◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】クリントン氏「TPPは大統領になっても反対」 中国への批判も ミシガン州での経済演説で  [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1470968587/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ナス八 ★:2016/08/12(金) 11:23:07.43 ID:CAP_USER9
「TPPは大統領になっても反対」クリントン氏が経済演説、中国も批判
http://www.afpbb.com/articles/-/3097226?cx_part=topstory

【8月12日 AFP】米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前国務長官は11日、
ミシガン(Michigan)州デトロイト(Detroit)郊外ウォーレン(Warren)で経済政策について演説を行った。
日米など12か国が合意した環太平洋連携協定(TPP)について「選挙後も大統領になっても反対する」と明言。
中国に関しても米国の権益を守ると強調し、世界経済の問題で強硬姿勢を打ち出した。

 クリントン氏が示した経済政策は、3日前に共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が
示した政策との根本的な違いを浮き彫りにする狙いがあるとみられる。

 トランプ氏の政策の骨子は、TPPや北米自由貿易協定(NAFTA)などの国際貿易協定に反対するもの。
グローバル化で痛手を被っている米国の労働者たちの支持を狙っており、クリントン氏をこうした貿易協定の無責任な支持者と批判している。

 これに対しクリントン氏は演説で、米国の権益を守るのに「米国を世界から切り離す」必要はないと指摘。
その上で、国の立場を弱める貿易協定には反対する考えを示し、「ミシガン、そして米国の全労働者に対する私のメッセージは、
雇用喪失や賃金引き下げにつながる、いかなる貿易協定も阻止するということだ。これにはTPPも含まれる」と語った。
さらに「TTPには今も反対だし、大統領選の後も反対する。大統領になっても反対だ」と強調した。

 演説を通して歯に衣着せぬ論調を貫いたクリントン氏は、対中政策に関しても、中国はあまりにも長期にわたって「システムを操作」してきたと批判。
「米国の労働者や企業から不当な利益をあげようと目論むがいれば、中国や他の誰であろうと立ち向かう」と言明し、
規則を守らない国に対しては「相殺関税を課すことも辞さない」と踏み込んだ。

 一方、トランプ氏がバラク・オバマ(Barack Obama)大統領をイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の創設者だと主張し、
クリントン氏を共同創設者呼ばわりしたことについて、クリントン氏はツイッター(Twitter)に「オバマ氏はISIS(ISの別称)の創設者ではない」
「これほど何度も恥ずべき発言をいとなわい人物を、私たちの軍最高司令官に就かせてはいけない」と投稿し、トランプ氏を糾弾した。(c)AFP

2 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:24:30.81 ID:O9zqJbWH0
>中国への批判も
これは嘘だな

3 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:24:38.72 ID:VuKhNCCg0
オバマ路線を引き継ぐとか言ってた希ガス

4 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:24:46.02 ID:jP9/PeQM0
鳩山と菅、どっちが総理にふさわしかったか

みたいな話

5 :半鎖国で3Kはロボットにさせる。これができるのは日本だけ。:2016/08/12(金) 11:25:00.03 ID:er/xZd9u0
■なによりも先ず<北京のスパイに塩を送るような馬鹿な行為>新聞購読を中止してみないか?
脳が洗われたように、すっきりするよ。新聞がいかに嘘と捏造の毒の固まりかがわかる。(私は10年前に朝日を、今年の6月で
日経を止めた)
◆1945年8月敗戦後の日本で、朝鮮人がなにをしたのか?パチンコはなぜ朝鮮人なのか?
日本人ならこれを知らなければならない。知らなければこの世界はすべてかすみがかかったままだ。
何も認知し理解することなしにあなたの真の敵の支配を受けたまま、犬のように無意味な一生を終えることになる。


日本人はなぜこうした敗戦後の朝鮮人の蛮行を知らないのか。アメリカのWGIPによって朝鮮人を批判できずメディアが口をつぐんだ。
日本人が朝鮮人に対して朝鮮半島を支配した罪悪感。朝鮮人と関わりたくなかったなど、
いろいろな理由があるだろう。現在の在日を差別する気はないが彼らも自分の祖父母がなぜ日本に来てなにをしたか知らなければならない。
★日本の若者よ、この真実を知ろう!
敗戦後の在日朝鮮・台湾人(三国人)蛮行の原因・背景はGHQという真の敵のでっち上げにある。


★2010年11月、支那のスーパーコンピュータ「天河一号A」が米国のスパコンを抜いて世界一の座を獲得した。
蓮舫はそのことを知っていて、事業仕分けで「1位じゃなきゃダメなんですか!」などと言って
日本のスパコンがすぐに支那の「天河一号A」を抜くことを阻止したものと考えられる。
蓮舫は、ヌード写真で日本のタレントとなり、その後、北京大学に留学し、支那共産党の工作員となった。
日本に帰化したのが屈辱的という、2位じゃあダメなんですかの中国共産党スパイ・蓮舫----華僑の一員として華僑のために働くと明言している。
謝蓮舫は、支那共産党に多額の資金を提供した政商「陳杏村」の孫で、反日極左工作員の高野孟は、
テレビ朝日の特集番組で、自分が蓮舫を北京大学に推薦して留学させ(なぜ中華人民共和国、北京大学なのか) 日本の政界に送り込んだと自慢げに話していた。
★淫売・蓮舫の全裸で抜いてみる?
→ http://ddh1101.blog28.fc2.com/blog-entry-146.html
→ 【国際】クリントン氏「TPPは大統領になっても反対」 中国への批判も ミシガン州での経済演説で  [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>2枚

6 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:25:10.05 ID:TQCBnjHZ0
やっぱ、このオバハンは敵だな
もっとまともなのはいないのかよ

7 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:25:57.65 ID:EcWeYIoo0
カレー味のうんこVSうんこ味のカレー

8 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:26:01.82 ID:G03G7cUA0
ヒラリーがアカだってことは周知の事実。

9 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:26:52.77 ID:hl7nRDuF0
>>4
今となっては、安倍よりはハルカにマシだったがな。

沖縄問題にしても、現在の安倍は鳩山よりも重大問題化させている。
売国にしても「慰安婦謝罪10億円賠償合意」以上のものは、当分見つからないだろう。

10 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:27:54.90 ID:bGuxzuv+0
>>1
負け犬BBAが何言おうが興味ねーわ
トランプが勝つし

11 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:28:01.94 ID:G03G7cUA0
>>4
それはちがう。前原と蓮舫のどっちを総理にしたいかって話。

12 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:28:12.39 ID:aTd9nNvL0
トランプはアメリカ大統領にはなれない。

13 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:28:25.10 ID:rxw1SC0v0
大統領になったら賛成すんだろどうせ。

14 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:30:39.20 ID:YgbMtRP10
喋れば喋るほどうさん臭くなる両陣営

15 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2016/08/12(金) 11:31:56.66 ID:IzI8u9I/0
シナーは、トランプ大統領を切望しているから、
11月の投票にむけて、クリントンの贈収賄がどんどんリークされるだろうね。

16 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:32:18.55 ID:D8pgeItf0
ヒラリーは認知症でオムツをしてるみたい、FBIはメール以外の件で捜査を
しだした。サンダース支持者離反で分裂状態。薬漬け状態の模様
大統領選を降りる可能盛大。トランプで確定?

17 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:32:57.18 ID:Iip0eB4O0
1980年代から、クリントン夫妻は中国から金を受け取っていた。
FBIもそのことを知っていたが、当時は誰もクリントン夫妻には手を出せなかった。
もしヒラリーが大統領になり「米国は中国と競わない」「米国はアジアにおける覇権を望まない」
と心から宣言したら日本はどうするのか?

その時は日本は中国に譲歩して沖縄や尖閣を提供するしかないだろう。そうしなければ
「米国無しの日中戦争」が起り、おそらく日本は敗北して中国の配下になる可能性が高い。
ちなみに今年6月15日、防衛省は中国海軍の艦艇が鹿児島県の口永良部島周辺の領海に入ったと
発表している。中国はシュミレーションの結果、日本と戦っても完全に勝てるという答えが既に出ているという。

18 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:33:23.51 ID:RH4aF8qk0
【悲報】ヒラリー・クリントン候補、ガチで終わる 便宜供与
9098987
http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-379.html

19 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:33:54.89 ID:uxg8mUrf0
トランプ、クリントン、どっちなっても安倍政権日本が仮想敵国だという悲惨な事実
安倍は降ろすしかない
しかし安倍に代わる人材がいない悲惨な自民党
公明党山口でも首相にしとくほうがマシ

20 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:35:12.49 ID:OjC2o5hv0
>>4
どちらになっても安倍晋三のような原発テロリストでなければ無害

21 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:35:21.51 ID:bGuxzuv+0
>>12
そう思ってるのは余程の情弱だけだわ
どんだけ低脳なのwwwww
パヨクの願望は実現しないっていいかげん学べないかね?w
まあ無理か
低脳だからパヨクなんだもんね

22 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:36:16.57 ID:bGuxzuv+0
>>16
トランプで確定ってことは一部パヨクと低脳メディア以外はアメリカ人なら皆んな知ってる

23 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:36:38.09 ID:uxg8mUrf0
> 中国に関しても米国の権益を守ると強調し

中国と同盟組んで日本をボコボコにし、
利益を分け合うという意味だろこれ

24 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:36:57.84 ID:uyBVIOlI0
>>2
TPPを失敗させること = 中国をアシストすること   だもんな。
クリントンは中国利権まみれらしいから、日本としてはかなりやばい。尖閣盗られるのも時間の問題かもね。

25 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:36:59.56 ID:ZiHI1XYh0
実は中国人の工作員から賄賂をもらっている詐欺師ババアwww

26 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:37:45.20 ID:eJ+zsTbo0
結局TPPのことで話し合いしたのは全部無意味だったのか?

27 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:37:55.97 ID:0HMvzVjb0
日本もアメリカも民主党だけはもうコリゴリだわ

28 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:38:41.43 ID:QK15YT530
>>1
騙されませんよ。日本は今、日中軍事同盟締結へ向け邁進しています。アメリカは無用です。

29 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:39:10.85 ID:LT3cgxEH0
中国マネーにズッポリ大統領はいらねー

30 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:39:29.50 ID:D8pgeItf0
トランプで反グローバル到来。ドイツ国民が難民で外国へ逃げ出してる
噂がある。グローバルは最後に崩壊確定

31 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:39:39.90 ID:2oNnv4KZ0
ヒラリーが過激になって、トランプが温厚に。トランプ大統領で決まりだな。

32 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:39:44.59 ID:yTGy5jLM0
自分らでやろうと言い出してやっぱ止めますってなによ

33 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:39:50.01 ID:+yvjkk4d0
ラストベルトじゃTPPの評判すこぶる悪いから
大統領選ではとても推進なんて言えないわな
合意したの覆して再協議にするんだろうか
そうだと前に合意したよりもっと揉めるぞ

34 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:40:01.74 ID:wRwMasQu0
批判じゃなくてラブコールだろ

35 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:40:07.16 ID:uxg8mUrf0
早く安倍降ろせよ
トランプクリントンどっちがなってもこのままあ安倍をのさばらしておくと
ろくな事にならんよ

36 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:40:15.94 ID:KvWmrTxJ0
口だけ婆

37 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:41:11.10 ID:Xce7zzU40
>>22
トランプは厳しいぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:41:21.12 ID:wRwMasQu0
>>35
国会前でデモでもしたら?

39 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:42:13.62 ID:uxg8mUrf0
安倍をめちゃくちゃ嫌ってるトランプがなった場合
かなり強硬な対日制裁にでるね

40 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:42:30.66 ID://UnGfJv0
うまくいきそうな気がしない英字略語
AIIB・ TPP・ EU

41 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:42:59.94 ID:zHIkN4oE0
TPPオワタ確定やん

42 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:43:21.72 ID:wRwMasQu0
>>39
じゃ鳩山に民進党に復活してもらって、また総理にでもするといいよ。

43 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:45:31.57 ID:TQCBnjHZ0
もうこうなったらケネディ大使を大統領に推薦しようず

44 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:46:18.42 ID:f+H3baMH0
TPP終了に当確が出ました

45 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:48:07.60 ID:EnpgyxJn0
オバマとヒラリーが本音で中国の批判はしない
証拠は南シナ海の人工島でほぼ完成に近い

46 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:48:13.21 ID:D8pgeItf0
トランプはネオコン大嫌い。安倍自民党はトランプから見て邪魔な政党

47 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:48:48.05 ID:Iip0eB4O0
トランプは最近の暴言でアメリカ人のコト線に触れ、反感を買ってしまったからな。
まあ、コイツの大統領当選は遠ざかった。

48 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:52:25.86 ID:mEnfjNGb0
クリントンは自分の基金のTOPに自分の側近を天下りさせようとして問題になってるなw
NYでその側近が面接したとかバレてやんのw
これは左翼メディアがほとんど叩かなかったメール問題をやり過ごしたと思っていたヒラリーには致命的になるかもな。
おもしろいことにすっぱ抜いたのは左翼CNN。

49 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:52:55.78 ID:XloYKPiC0
オバマは最後の1,2年だけマシだったな(イランとの修交を除く)

50 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:53:03.54 ID:DXs2YURa0
>>1
> 「米国の労働者や企業から不当な利益をあげようと目論むがいれば、中国や他の誰であろうと立ち向かう」と言明し、
> 規則を守らない国に対しては「相殺関税を課すことも辞さない」と踏み込んだ。

これって貿易摩擦の話じゃない
問題の外交はどうでもいいのか?

51 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:53:51.26 ID:9NCrRGOx0
ヒラリー「オーホッホ、ホホ」
ヒラリー「私に逆らうと、カダフィーのようになるわよ」

52 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:54:13.65 ID:QK15YT530
トランプの事を一番嫌っているのはテキサスのあのお爺ちゃん。
トランプのせいで目立たんようになってしまったからね。

53 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:54:29.56 ID:k8QaQIaK0
>>9
最低でも県外
腹案がある

コレでよかった?

54 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:54:41.08 ID:avuE3oiP0
わかった!!
TPPはぜ〜んぶ甘利に責任を擦り付ける気だな!

55 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:55:06.61 ID:NsD8Cccg0
ババァは自分が国務長官だった頃には
散々参加を促しておきながら今になって

   『離任後、TPPについて学習したら米国に不利になると分かった』

って、こいつこそマジもんのルーピー。
TPP参加国はどこもババァにはウンザリだろう。

56 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:56:09.65 ID:D8pgeItf0
トランプは失言をしてるが、ヒラリーはそれ以上に酷い。ボケてオムツを
してる。FBIが別件で捜査開始。俺はトランプを応援してる

57 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:56:45.58 ID:TQCBnjHZ0
ホントにもうこの二人しか選択肢ないのかよ
アメリカ人って本当はバカなの?

58 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:57:32.60 ID:wwZfQ5IL0
二つの大戦は共に民主党が始めている
次もきっとそう

59 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:57:56.06 ID:iJHi3g1g0
ヒラリーとトランプ、どっちが大統領になろうと
日本が優遇されることは無い

60 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:58:02.61 ID:jORr+V6f0
>>55
どうせ大統領になったらまた変わるだろ

61 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 11:59:46.60 ID:YgbMtRP10
>>59
対日政策ならトランプのほうがマシ

回り中を敵に回しすぎて泣きついてくるから

62 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:00:10.03 ID:eZVHFVdZ0
きたねぇなぁ
最初はアメリカ大勝利のはずが
甘利の交渉上手さに負けてアメリカ完全な敗北TPPを無きものにしようってか
だが他の国が黙ってないだろう

63 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:00:30.61 ID:kb2W8foz0
どうすんだ安倍

64 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:01:00.30 ID:eZVHFVdZ0
>>9
おまえカバなのか?
ちがった馬鹿なのか?

65 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:01:12.00 ID:8DukLCCJO
そもそもトランプが候補として出てきた時点で国益の損ないだわ
目立ちたい、噛みつく、言いたいことだけ言う、思い通りにならないなら巻き込んでぶっ壊す
移民入れすぎてアメリカ人がアホになったな

66 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:01:54.33 ID:GEhfn+D/0
シナと黒い関係がありそうだ

67 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:03:00.30 ID:t3diUbep0
まあ、実際大統領になったら細かいところをちょこちょこっと変更させて承認ということになるだろうな
政治とはそんなもの

68 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:03:37.64 ID:0FQKMPg50
いや、ヒラリーはちょっと中国嫌いになってるぞ。
国務長官時代に中国のやり方を見に持って知ったからね。
なんせ中国の高官に「米国に大量にある中古の武器弾薬をチベットに
流しましょうか」と言い放ったくらい。

69 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:04:11.51 ID:eZVHFVdZ0
>>55
不利になるって交渉で日本の後手後手にわった結果だろうにな
最初はアメリカが儲かるからと日本をそそのかそうとしたら逆に交渉で負けに負けてオーストラリアにもニュージーランドにも負けてカナダにも負けて一人負け組

70 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:04:32.31 ID:VQS2df480
売国奴アベチョン涙目

71 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:04:59.65 ID:g9z26S2E0
>これに対しクリントン氏は演説で、米国の権益を守るのに「米国を世界から切り離す」必要はないと指摘。
>その上で、国の立場を弱める貿易協定には反対する考えを示し、

TPPは参加各国の格差を拡大するための貿易協定だから、アメリカの国力は非加盟国より
衰退するとはいえ、加盟国間の立場は弱まらねーよな、つまり賛成ってこった

72 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:05:04.62 ID:8uPEEfapO
>>55
日本の政治家だって似たようなもんだ
例えばこの度、防衛大臣になった稲田は民主党政権の時はTPPのようなグローバル化は国益を損なうから反対とハッキリ言ってたのに、政権に返り咲いたらTPP賛成に回りやがったからな

73 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:05:14.75 ID:eZVHFVdZ0
>>67
変更出来ないだろ
変更するには参加国の承認が必要なんだから

74 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:06:33.54 ID:eZVHFVdZ0
>>72
当たり前じゃん
当初より日本有利な条件勝ち取ったんだから
お前馬鹿なのか?

75 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:08:03.87 ID:IQd/eoqz0
山田口蹄疫元農相の著書によるとTPPは随分ひどいらしいが、実際はどうよ?

76 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:08:03.91 ID:g9z26S2E0
>>74
アメリカと日本の富裕層に有利でアメリカと日本の一般国民には不利なのがTPPなのに、
「日本有利な条件」とか、お前馬鹿だろ

77 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:08:15.84 ID:EHphKH4C0
言い出しっぺはお前らだろが。

78 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:09:01.53 ID:6s7k7VhZ0
グローバル化の最先端にいた連中が真っ先にやめるのかよ
お笑いだなw

79 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:09:09.54 ID:VQS2df480
ベトナム ペルー移民 来るの反対だろ
バカ過ぎ

80 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:09:31.92 ID:xiRDwOuN0
安倍ちゃんはTPPをアテにして物価上げ散らかしてるのに

一億層餓死時代かよ

81 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:10:22.73 ID:8uPEEfapO
>>74
稲田は条件云々じゃなくTPPなんて論外と反対してたんだが?

82 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:12:26.62 ID:Oj5lLpOR0
まあどっちにしろTPPはもう終わりだしなあ
ワンチャンあるとしたらオバマが辞める前に突撃するぐらいだが、これも無理
TPP騒ぎは何だったんだっていう

83 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:12:37.12 ID:koIvNA2v0
結局TPPは誰得なんだよ

84 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:13:31.61 ID:hpuX4KKnO
とか言いつつ中国とズブズブ。
当然、反日で南北朝鮮と中国に謝罪と賠償をさせ続け
地域の安定を理由にスタッフやら軽水炉や領土の放棄を日本に強要するっていう
伝統的な基地害民主党だろ。

85 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:13:44.70 ID:zwM0eiUQ0
こいつ見せかけだけ中国を牽制してるが、ちゃんころからカネ貰ってるだろ。
トランプの方がましかもしれん。

86 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:13:45.67 ID:SNR2vCXP0
>>79
安倍は全力でウェルカムだけどな

87 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:14:26.00 ID:D8pgeItf0
TPPは多国籍企業の株主と経営者以外はマイナスでメリットなし
多国籍企業に訴訟をされたら国民の税金から支払う。国益などないよ
主権を放棄するのと同じだよ。日本有利とか言ってる人はアホ

88 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:14:27.99 ID:NM8qBl230
売国自民と売国公明と売国民主に得だよね

アメリカの方が結果的に日本の国益を考えてくれるとは

89 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:14:48.28 ID:VQS2df480
1%のアメリカユダヤ企業のために
働いたアベチョン

90 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:15:04.72 ID:eZVHFVdZ0
>>75
酷いよ
アメリカが和牛買い占めてアメリカに持ってくからね
おかげてアメリカで余った牛肉が大量に日本にくる
日本の畜産業は大儲け
野菜なんて大変だよ
日本ほどの農薬規制厳しいとこないのにその野菜をオーストラリアが狙ってるからね
車の部品だって日本からは関税掛けられてるのが関税段階的に完全撤廃で中小企業大助かり
っていうとんでもない決まり

91 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:15:26.09 ID:8uPEEfapO
>>83
労働者は損、経営者と大株主は得する

92 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:15:26.38 ID:M2Rc8Ctm0
ユダヤは皆賛成してるだろ
アメリカにはTPPに入る道しか残ってない
まあ日本はアメリカ無しでも良いし、日本のやり方で支配できるからアメリカは入りにくくなるかもね

93 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:15:35.47 ID:W5LQvQhY0
>>67
もう調印済みだから発効するまで内容の変更やそのための再協議はできない。
似たようなことをやりたいのなら、「必ずここは速やかに改訂させる」という約束をして議会に承認を求めて
今の内容で発効させた後にアメリカ主導で変更することは可能。
ただ、就任早々爆弾を抱えることになるから、そんな危ない橋を渡るくらいなら
オバマさんとフロマンさんが悪かったことにして今のTPPを流して
次のTPP交渉をアメリカ主導で始めることを選ぶと思うよ。

94 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:16:35.49 ID:F7A6oz5I0
中国閉め出す為のTPPだったのに、両候補とも中国の味方だから、笑いが止まらんわな中国

95 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:18:02.68 ID:Dp/rIFZjO
>>83
日本の官僚、政治家得

96 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:19:20.62 ID:8uPEEfapO
>>90
都合のいい妄想ばっかすんなよ
TPP移民が入ってきて労働者の賃金は駄々下がり、治安は悪くなる
畜産だって安い外国産に国内の畜産業は駆逐されんぞ

97 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:19:43.61 ID:1LCSlq8M0
ああ、これは再交渉フラグですねw

98 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:22:19.30 ID:t3diUbep0
>>85
まあ、アメリカの中国に対する見方も5〜6年前に比べるとかなり変化してきてるからな
アメリカ国内の反中世論が高まればヒラリーも従わざるを得ない
つーか、ヒラリーはもともと親中というほどではない

99 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:22:47.08 ID:VQS2df480
TPPはアメリカネオコンがアベチョンにやらした
ネオコンの世界征服の一環
ネオコンは朝鮮セオリー

100 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:24:49.43 ID:g9z26S2E0
>>93
クリントンがそんな面倒なことするかよ、大統領になったら「TPPでアメリカの労働者は不利にならない
(きっぱり)」と言い切って、あっさり批准だっての

101 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:25:02.29 ID:KSQ/A6ZOO
>>1
こんなまともな議論が日本でもされていればねぇ…。
まともすぎて涙でてくるわ。なんでこれが我が国の議論ではないのだ。

一方の安倍バカは…
「TPPはアジア・太平洋の未来の繁栄を約束する枠組みです」
「国家百年の計です」
「歴史の必然です」
「自由、民主主義、人権、そしてルールに基づく秩序の背骨です」

…あー、恥ずかしい。
TPPそのものが問題というよりも、こんなものを「素晴らしい」と思い込む戦後日本人の精神状況が問題なんだよね。
そのことに愚かな日本人は気づかない。永遠に

102 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:25:04.52 ID:D8pgeItf0
トランプ頑張れ。グローバル化を潰せ。新しい夜明けだよ

103 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:25:07.94 ID:0HMvzVjb0
>>39
いちいちアベガー絡めないと生きてけないのか?少数派は悲しいのうw

104 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:25:24.57 ID:HM45vmGg0
アメリカは120%有利にならないと不利益って言う国だからなw
120%交渉で勝つまでやるんだよ
すなわちアメリカが納得した時日本無理しとられるという事

105 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:25:31.08 ID:1yZ6q1PI0
TPPは圧倒的に日本が有利なんだよな。

なんとか条項で反対してた自称経済アナリストは、デマ拡散罪。

106 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:30:27.24 ID:vSm6e9rs0
トランプは嫌すぎる

まあどの道日本にとって良い大統領は期待できないけど

107 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:32:15.22 ID:8uPEEfapO
>>105
どこが日本に有利なの?
自民党のTPP交渉で守る6原則の中でISDS条項は主権の放棄で国益に反するから反対すると言ってたけど、ISDS条項付きTPPに合意しちゃってますけど?w

108 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:32:48.08 ID:VQS2df480
TPP擁護してるのは統一教会アベチョンアクロバット擁護隊
しか居なくなった

109 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:33:23.68 ID:LmZmaYPD0
>>102
反グローバルのきっかけはこの前のイギリスEU離脱、もう明けた
これでトランプが大統領になったら完全に反グローバル化の流れ

あの投票と同様、予想外のトランプ大統領はあると踏んでる

110 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:33:37.73 ID:djT2AerY0
>>1
さすが安定のクリントン。
中国の犬であることを隠そうともしない

111 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:34:42.47 ID:RoChefMD0
トランプはもうやる気ないんじゃないか・・・

>トランプ氏がバラク・オバマ(Barack Obama)大統領を
>イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の創設者だと主張

なんこれ・・・証拠があるの?それとも認知症か虚言癖か何か?

ヒラリーはヒラリーで、対オバマでは予備選だったとはいえ
大統領選を繰り返す資金がどこから来てるのかという根本的な謎も抱えてる
金のしがらみで身動き取れなそう

112 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:36:49.79 ID:eZVHFVdZ0
まぁ都市伝説を盲信する馬鹿にはTPPは都合良くないんだろw

113 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:37:02.27 ID:8uPEEfapO
>>101
TPPのような極度のグローバル化は労働者に不利益をもたらすという当たり前の議論が起こるアメリカが羨ましいね
日本じゃ大本営発表を垂れ流しておしまいだし

114 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:37:19.11 ID:wKbN881P0
甘利さんの苦労は何だったんだよ

115 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:38:12.75 ID:ljJHUj5L0
条約の批准は議会がどうかだろ?

116 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:38:52.22 ID:jzDIpMxh0
>>105
捏造いい加減にしろ!!
タックスヘイブン企業は滅びればいいのに。
奴隷移民と奴隷労働しとけよ。
 

117 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:39:31.52 ID:Iz7w7AEW0
こういうご都合主義を見透かされるから人気ない

118 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:39:57.47 ID:jzDIpMxh0
>>114
賄賂で頭伸ばしてただけだろ。
日本の輸入のみ7年後の再交渉とかふざけ過ぎ。
 

119 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:40:16.32 ID:N3aIB7Nj0
>>110
ヒラリー氏、習近平主席に「恥知らず」 
http://www.sankei.com/world/news/150928/wor1509280028-n1.html


世界見回しても習にここまで言える政治家はヒラリーくらいだ
日本なら野党が連日取り上げてるだろ

120 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:42:02.87 ID:D8pgeItf0
産経w信用に値しない御用報道機関紙w

121 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:43:52.11 ID:g9z26S2E0
>>111
明らかに中国からの金だよな

>>119
それでヒラリーの人気が上がって大統領になってくれれば、中国の利益だからね

122 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:46:04.92 ID:vwPxE73A0
と言うかいつになったら締結するんだ?

123 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:47:16.99 ID:KI7vshht0
>>24
>TPPを失敗させること = 中国をアシストすること

んなわけねーだろ
TPP=日本人が貧乏になる、日本の農業がつぶれる、日本の食糧自給率が下がる、食糧安全保障が壊滅する

124 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:49:29.33 ID:gpufnB740
日本だけは急いで国会承認しようとしている。
他国から見ればなんで?
となる。
TPPは日本有利なのだろうと思われる。

125 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:50:39.27 ID:vwPxE73A0
>>123
日本は圧倒的に条件いいよ
安倍はよくやったと思う

126 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:51:10.47 ID:gpufnB740
TPPはどの国も反対の立場なのに、
どっから湧いてきたのだろうか?
という疑問はずっとある。

127 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:52:20.10 ID:D8pgeItf0
日本会議の安倍ヨイショ工作気持ち悪い。嘘ばかりのほら吹き団体

128 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:54:36.75 ID:jzDIpMxh0
>>125
いやいや、たしかにTPP条約の法改正は始まってて、
労働者受け入れとか他の国より進んでるし、
TPP廃止しても日米2国間で日本だけ関税撤廃して
輸入出来るようになってるけど、それでも
アメリカの州法>>TPP条約>>日本の憲法と
アメリカの奴隷みたいな条約になってるよ。
 
日本で得なのは輸入品が安くなって来てる2016年でも
物価が安くなって来てる。外国人労働者を安く雇えるとかだね。
 

129 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:54:48.89 ID:N3aIB7Nj0
>>121
それくらいで人気が上がるならみんな批判してるだろw

バカなら黙ってろよ

130 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:56:38.71 ID:PunZ0lcU0
どっちになってもTPPは終了か

131 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 12:59:50.91 ID:plm01SEo0
>>19
非課税で私腹を肥やしてるカルト宗教とやくざ在日朝鮮韓国と
密接な関係をも持つ上
政教分離無視でしっかり違法のカルト党
その学会員がなんだって?w

132 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:00:24.11 ID:dFZYK9M80
>>123
消費者にとっては食料が安くなればいい事。
そもそも日本の農業こそ全く成長性の無い税金じゃぶじゃぶ
湯水のごとく垂れ流してる無駄な産業。

133 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:02:27.48 ID:8uPEEfapO
>>125
TPPで日本に圧倒的に有利なところって具体的に何?

134 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:03:54.16 ID:/vmYdk/S0
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     最初から言っていただろう、TPP断固反対!
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////

135 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:04:36.40 ID:kb2W8foz0
>>125
自動車関税2.5%を25年後に撤廃するのが圧倒的に良い条件なんだ
推進派ってやっぱり頭おかしいなw

136 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:04:38.19 ID:oVv83C+W0
原因を作った鳩山がいなければこんなことになってない
鳩山はましだというのは狂気の沙汰

例えれば放火犯(鳩山)がいなければ火事(沖縄問題発生)になってないのに
放火犯をかばうような話
管も、原発で余計なことをしたがあいつがいなければ原発もあそこまで酷くなってないという意味で
上のたとえと同じ

137 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:05:31.39 ID:8uPEEfapO
>>128
TPP外国人労働者の流入は日本人労働者にとっては賃金の引き下げと仕事を奪われる事に繋がるからマイナスだよね
アメリカ人の労働者が反対している理由もそれだし

138 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:05:33.88 ID:oK3reh1m0
まあもうなんだかんだでヒラリーで確定だよね
てかテレビではトランプが大統領になったらどうする?なんて考察ばっかだが
ヒラリーが大統領になったらどうなるて考察は全然されてない
政権はもちろんしてるんだろうけど、もうトランプが大統領になったら?なんて話は
今後一切する必要ない。
ヒラリーが大統領になったらどうなるて話しかする意味がない

139 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:05:44.69 ID:kb2W8foz0
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」



140 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:06:30.25 ID:AUEAja3H0
そりゃ賛成といった段階でぼろ負けだからな
TPPは不可能なんだよ
アメリカ人が飲むわけがない

141 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:06:32.13 ID:mlYPdvOm0
アメリカが離脱を表明したタイミングで
各国にフェアな内容にしてアメリカ優位の
ジャイアンルールを完全に排除してやれよTPP

142 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:06:57.68 ID:8xSsZU5X0
TPPはもはやしょうがないと諦めてたけど
まさかアメリカから拒絶してくれるとは思わなかったわw

143 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:07:19.85 ID:JtLGJwSZ0
>>9
必死だな乞食

144 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:07:53.55 ID:8uPEEfapO
>>132
食料安全保障も知らないのか?
どの国も税金で農業を保護してるから一度調べてみろよ

145 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:07:54.15 ID:/vmYdk/S0
  __( ̄ ̄ ̄\
 / /⌒ー⌒\ヽ
 | |        | |
 | |   〜   | |              TPPでGDP14兆円アップ? …睡眠障害の後遺症で憶えていません
 V   =  =  V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |   ノ└ ヽ   |
  ヽ__ て三>__ノ
   __>--<__
   | V><V |
   | | ヽ/ .| |

146 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:09:37.51 ID:ChO+No3M0
これで青空文庫も安泰

147 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:18:05.28 ID:tgk2p4pQ0
最初TPPの話が出たときマスゴミを先頭に皆さん反対していたのに
いつの間にか賛成が増えてきて、
結局TPPがなくなりそうになるとなぜか皆さん残念そう
どっちやねん

148 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:19:17.64 ID:8xSsZU5X0
>>147
マスコミは最初からずっと賛成だよ
つか反対なんて見た事無い

149 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:21:51.55 ID:mLSULWHy0
アメリカ抜きでのTPPなら賛成

150 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:22:04.61 ID:az+7YXRz0
TPPっていうのはアメリカが新しいビジネスモデルや社会の在り方
を作って、順次他の国が発展度に応じて下請けみたいな形で
それを引き継いでいく感じ。
だから日本の大企業も独創的なことはなにもしなくていいともいえるわけ

151 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:22:40.61 ID:EZKME3Ei0
>>147
実態がさっぱりわからんからだろ
その時点で賛成する気にならんけど

152 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:23:25.94 ID:mYDeGEU60
違約金みたいなのないのかな

153 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:23:43.98 ID:Dq8U/XnQ0
パナマのリーク以降
経済団体にべったりだとガラガラと崩れ去るしかないからな
日本はいまだにべったりな節あるけどな

154 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:23:59.78 ID:C+w3E3my0
ジャップは稲田姫でも信じていりゃ良いんだよ( ^∀^)

155 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:24:40.46 ID:NzGfLBvV0
日本は付き合わされたからアメリカが壊すなら勝手に壊してくれればいいだけ

156 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:26:13.04 ID:mDzCQv8I0
トランプを期待してるバカウヨの低能ぶりには笑わせられるw

157 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:26:48.69 ID:NzGfLBvV0
関係ないチョンが湧きすぎ
糞臭いからすぐわかる

158 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:28:48.09 ID:8xSsZU5X0
まあただ、今更アメ式を導入した所でたいした影響は無いというのはある

159 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:32:19.43 ID:x8njHqpI0
トランプから見れば

自民・公明は日本最大の反社会勢力ということか

160 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:33:20.11 ID:jzDIpMxh0
>>133
日本に得なのは輸入で物価が安くなる。後は外国人労働者輸入で賃金が安くなる。
後は殺人とか犯罪が増えるから、海外行かなくても外国旅行を体験出来る。
 

161 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/08/12(金) 13:36:05.22 ID:Mj7cSzed0
 
ああ、自民党も反対してましたから。

162 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:51:22.87 ID:f+H3baMH0
TPPで得をするのは上級国民様だからな。この点は日本もアメリカも一緒。
ただし、日本は政府が経団連の言いなりになるのに対して、アメリカは一般市民の組織票が凄まじいために一部上級国民の為だけの政策は取りにくい。

163 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:54:02.68 ID:8IkIszHL0
シナマネーで大統領に

164 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 13:59:01.27 ID:aM0TZu0f0
腰ぬけの次は寄付でシコタマ膨らませた大金持ち元大統領夫人か
それにしても相手が不動産屋のでたらめ男じゃアメリカも終わりだな
これからは日本人がしっかりしていかなければ周りの馬鹿諸国の餌食になるぞ

165 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:30:05.14 ID:GBt4+2i20
これが本当ならどっちが大統領になってもTPP終了やんけw

166 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:41:51.86 ID:8ZF7GI740
オバマとはなんだったのか

167 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:48:53.13 ID:CB7ZtbTY0
TPPは実は日本も参加したくなくてギリギリまで粘っててたが、いつもの外圧に屈服。
オバマの圧力に屈して仕方なく記者クラブを使って「TPP素晴らしい」報道させてた。

つまり、日本にとってもTPP延期で全く困らないが、個別のFTAを勧めるべき

168 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:51:40.18 ID:OEBY42P50
んで安倍なんて?

169 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:52:44.50 ID:dcJ/TAjs0
あーあ日本終わったわ

FTAのある韓国にまた負けちゃうなwwwww

170 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:55:34.92 ID:ayjlFGXo0
クリントンのトランプ化

171 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 14:56:21.71 ID:PEeGIIAW0
嘘まで吐きだしたか手段選ばんな

172 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:07:01.18 ID:xRxXvUSc0
アメリカが抜けるなら日本も抜けろよただでさえデメリットの方がでかいのに、アメリカまで抜けてしまってはデメリットしか残らない

173 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:08:51.77 ID:xRxXvUSc0
>>160
賃金が安くなるってそれメリットなの?
輸入品で物価が安くなる代わりに日本の農業は壊滅に追い込まれるというデメリットもある

174 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:10:31.18 ID:GqQeyrzQ0
クリントン「TPP反対だと言ったな。あれは嘘だ」

が見られそう

175 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:11:11.57 ID:YZSXgSA/0
民主党は日本でもアメリカでもクズ

176 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:13:20.13 ID:AUEAja3H0
>「TPPは大統領になっても反対」

ヒラリーの数ある発言の中で
唯一支持できる発言がこれ

つか1%の言いなりのヒラリーでさえ
TPP反対言わざるを得ないとは
アメリカ国民の反TPP感情はすさまじいな

177 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:15:27.80 ID:O2RK1wPQ0
広島に献花はアメリカ大統領でオバマが最初で最後だろうな

178 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:16:01.53 ID:wA+SHKI20
結局TPPは立ち消えになりそうだね。

179 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:17:25.62 ID:3Pfm5S6r0
ビル・クリントンの愛人は何人も殺されている
指示をしたのはヒラリー
アメリカ人ならみんな知っている

180 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:24:33.24 ID:ItD0ebvh0
>>125
上級国民には


181 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:27:23.92 ID:kLTGTiRC0
>>64
個人能力単体でみたら安倍よりマシ

182 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:29:42.10 ID:8uPEEfapO
>>173
労働者の賃金が安くなるのは経営者と株主しか得しない、労働者は損
労働者賃金と輸入品が安くなる、要はデフレ政策だよね
内需は今より更に崩壊するわな

183 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:31:54.06 ID:9isln3jo0
当初と違って随分とトランプに似てきたなw
ある意味トランプの方が正直者な分だけ
真面かもな
八方美人の風見鶏程信用ならん奴は居ない

184 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:31:55.57 ID:IQd/eoqz0
労働者の賃金を安くすると、社会全体の購買力が落ちて、結局ものが売れず、経営者も損をするのだけどね。

185 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:37:19.87 ID:/2f9n0M60
>>1
嘘くせー
推進しといて今更何言ってんだテメー

186 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:43:26.96 ID:E0nXF0m+0
大統領になっても反対(大統領になったら反対するとは言ってない)

187 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 15:46:11.26 ID:8uPEEfapO
>>184
日本で発言力が有るのはトヨタみたいな製造業の経営者で、そいつらは小泉改革の頃からわざと内需を切り捨てて外需を頼にしてるよ

188 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:01:25.06 ID:uckT9NBJ0
>>184
労働者の賃金を上げると会社も疲弊し経営者だけでなく、当の労働者も損をするんだけどね。

189 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:09:35.24 ID:H/Rc657K0
大統領になったらコロリと意見変わるだろうな
グローバル化は既得権持ってるやつの悲願だもの
企業は株主という立場でいくらでも乗っ取れる

190 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:27:44.75 ID:8oi3KyTL0
中国から 汚い金もらってなければいいが?

191 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:28:57.55 ID:93XIyX3R0
>>190
旦那は、チャイナマネーにどっぷりだっただろ?

192 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:29:56.43 ID:93XIyX3R0
トランプもドジな奴。

普通に勝てたものを、余計な事をペラペラ喋りすぎ。

193 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:30:38.04 ID:e8l0ULGO0
クリントンかトランプしか選択肢がないアメリカ国民って可哀想

194 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:32:37.92 ID:KEQirbGJ0
クリントン氏「TPPは大統領になっても反対」

悪代官の”甘利”が一生懸命やってたのにーーーーーーーーーー一言で!ご破算かよ!!

195 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:33:16.79 ID://UnGfJv0
ファッキンなコミーのマニーでヴィクトリー

196 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:33:55.16 ID:MG+Mw3fl0
自分から言い出したのに制圧的な条件結べなかったからひっくり返すとかおめでてーな

197 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:37:14.15 ID:tOpMV6EN0
TTP=TPP:環太平洋戦略的経済連携協定と言います。

198 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:37:51.15 ID:bRF028da0
ということはTTPは日本にとって国益だったんだな

199 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:39:17.80 ID:tOpMV6EN0
オバマ政権で日本にTPPを誘って於いて、クリントンorトランプ政権でTPP反対とか、
米国も保護主義に向かってるな。

200 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:40:05.82 ID:KEQirbGJ0
甘利明氏のTPP交渉は本物なのか?
「経済効果14兆円」の裏に隠された事実−−−−−−−−−−−−−!!

201 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:41:50.68 ID:tOpMV6EN0
貿易品目は個別に関税掛けて調整という意味ではクリントンもトランプも同じ。
異なるのは人種差別問題と米国同盟国に対する見解だな。

202 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:41:58.30 ID:RDUfCByq0
TPPはゴミ、グローバリストの考えるあらゆる企画は全否定すべき

203 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:43:37.63 ID:RDUfCByq0
グローバル企業、大資本家のためのTPP
その犬であるヒラリーが反対を大衆の前でいわないといけないくらい
アメリカ国内でグローバリストへの批判の声がでかいんだろう。

204 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:44:46.94 ID:tOpMV6EN0
保護主義でも生きていける国、米国
保護主義でいきていけない国、中国

205 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:48:49.82 ID:tOpMV6EN0
米国が保護主義に向かうとドル安となる

206 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:49:39.34 ID:VQS2df480
低賃金国のほうが多いのに
人件費削減で儲ける企業利益優先したダメリカの失敗
アベチョンはバカ過ぎ

207 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:52:30.90 ID:tOpMV6EN0
まあ別に、米国抜きのTPPでも良いではないか

208 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:53:55.62 ID:M/0VR+Gl0
この女は本当に信用できない
中華系ロビイ団体から大金を貰いながら世論を欺く発言をする
トランプに勝利を!

209 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 16:54:01.46 ID:VQS2df480
ビルクリントンはユダヤ商人のスパイ政治家のクズ
で後遺症は大きい
ブッシュでボロボロ オバマで変わらず

210 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 17:01:28.98 ID:H/Rc657K0
>>192
ワザと負ける為に余計な事を言っているんだよ
まさかトランプ的な発言がこんなに多くの国民の支持を受けれるとは思ってもいなかったんだろ
逆らえないようにするのと洗脳ってやり方は同じだけと結果は少々違ってくるんだよ

211 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 17:29:25.35 ID:bxuma2kS0
>>1

せっかく甘利大センセイがワイロ貰ったり睡眠障害になりながら頑張ったのに何してくれんの・・・

212 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 17:32:45.09 ID:VdDt+TZ10
「ここまで日本に譲歩させた」
という実績ができるならTPPをやってもいいよ

という布石

213 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 17:33:28.93 ID:+5fTsD6L0
>>83
企業弁護士

214 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 17:54:05.15 ID:JXA9bQ9G0
ヒラリーは融通が利かない。ダメなものはダメ。らちが明かない。

トランプはまだ話し合の余地がある。

どっちも史上最低の候補者だが、柔軟性でトランプが若干勝っている。

215 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:01:49.67 ID:hR4b0/Ps0
甘利神拳の破壊力!!

216 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:05:46.36 ID:s2igHRhf0
反対じゃなく離脱しろ

217 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:06:49.08 ID:Pgj+mY160
とりあえずTPPダメなら自民に農業票帰ってくる

218 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:25:01.01 ID:SfPKR8oZ0
資産家・ユダヤマネーの代弁者クリントン
しかもクリントン財団には中国共産党から多額の献金が

219 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:37:38.11 ID:m1GjC0Jx0
もう一回最初から大統領候補の選出やりなおせよ(´・ω・`)

220 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:38:44.60 ID:bMGy2lHy0
>>219
もう一回予備選したら共和党はやっぱりトランプだろうけど
民主党はサンダースになるなw

221 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 20:45:21.31 ID:NFodpA9j0
どうせコロッと賛成に変わるんだろ

222 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:23:29.11 ID:Gm14C+2Y0
>>188
それはない

223 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:26:30.03 ID:Ig2GIcHB0
>>214
トランプは保守系の中では一番マトモな部類に入る
だが、問題なのは口舌
失言が極めて多く、しかも深刻な物が多い
これが計算されたものなのか、勢いに任せてしゃべっているだけなのかによって、
大統領就任後大きく変わってくると思う

政治は言葉なので、それがあまりにも露骨でえげつないままだと、
支持率が上がらないだけでなく、国家が分断されて力を失ってしまう危険性がある

224 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:29:26.95 ID:svwhun710
陰謀厨が「TPPやったら日本終わるー!TPPで得するのアメリカだけだー!」ってあれだけ大騒ぎしたのはなんだったのかw
まあ、それ以前に「郵政民営化したら日本終わるー!郵便貯金がユダヤに全部持ってかれるー!」って大騒ぎしてたしw
陰謀厨の危機感過剰、被害者意識過剰なのはやっぱり統合失調症だからなんだろうなw
aiueo700みたいに近所の小学生からもバカにされてるぞ、陰謀厨さんw

225 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:30:49.90 ID:AUEAja3H0
>>221
変われない
嘘つき嘘つき言われているから
もうこれ以上嘘つけないんだよ

226 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:31:04.59 ID:ySiaJibn0
>>9
赤くしてやろう
これでなんぼ貰えるんだ乞食?

227 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:33:30.41 ID:aE4grX6E0
>「TTPには今も反対だし、大統領選の後も反対する。大統領になっても反対だ」と強調した。

まーた言ってるよ
「ノー」とか「反対」とか言って、トランプやサンダースのようにはっきりと「破棄する」「潰す」などとは言わないんだよね

民主党支持者、新聞記者、トランプ、誰でもいいからはっきりとヒラリーに聞くべき
「TPPに反対」というのは、「TPPを破棄する」ということなのか?、と

228 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:37:04.76 ID:+5fTsD6L0
>>223
真面目な顔して核兵器あるのに何で使わないんだ?
って参謀に聞いたらしいがマトモなのか

229 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:40:21.65 ID:2R7OzXlV0
>>224
アメリカは9対1くらいの儲けが出ないと駄目なんだよ。
ところがTPPは7対3くらいの儲けしか出ない。だからご破算にしようと言ってるだけw

230 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:42:54.54 ID:F0wv+tRE0
クリントンにはキッシンジャーがくっついてくるのをお忘れなく

231 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:45:55.31 ID:rj5fUxaK0
TPP死亡万歳

232 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:47:24.48 ID:FMLKyJh80
シェールガスオイルが出てきて、もう貿易で何とかしようんて
どうでもよくなったんだろ。

233 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 21:50:27.05 ID:Fpwtwcba0
選挙後も大統領になっても反対する 
嘘つきゲリゾーの自民と同じよ

ヒラリーもゲリゾーもユダカスの子分やから
ユダ公の言うことなら何でも聞く

234 :名無しさん@1周年:2016/08/12(金) 23:33:13.97 ID:W5XJOnKy0
結局、日本が「聖域」で譲歩できるって言質を取られただけで終わったよね

235 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 00:18:40.71 ID:6t3sp4H+0
始まる前にTPP終了か

236 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 01:24:49.96 ID:b3di12D70
>>230
あのドイツ系爺さんまだ健在なのかよ
年齢的に中曽根くらいじゃないの?
あのドイツ爺さんは日本にとっては不必要な存在だ

237 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 01:26:05.87 ID:xBV2qSpV0
アメリカは簡単に反故に出来るわけ?

238 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 01:30:32.59 ID:bAFQnJJc0
アメリカいいなあ、右も左も国を愛してるもんなあ

239 :名無しさん@1周年:2016/08/13(土) 01:31:19.49 ID:ZDwSEoxi0
年次改革要望書を日本に突きつけ、日本を軽視して中国と手を結ぼうとしたのが、民主党のビル・クリントン

もし、クリントンが旦那の考えを継承して植民地支配的な姿勢をするのであれば、
日本にとっては、歪ながらも他国を認める姿勢のトランプの方が望ましいと言える。

rm
lud20160813015007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1470968587/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】クリントン氏「TPPは大統領になっても反対」 中国への批判も ミシガン州での経済演説で  [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】中国、習近平国家主席「世界経済への挑戦に対応を」 プーチン大統領と結束誇示
ゼレンスキー大統領、ドイツを批判 経済一辺倒「欧州に新たな壁」議会演説 ★3 [どどん★]
ゼレンスキー大統領、ドイツを批判 経済一辺倒「欧州に新たな壁」議会演説 ★5 [どどん★]
「一帯一路」泥塗る言動反対 バイデン米大統領を批判―中国 (趙報道局長・6/27) [少考さん★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★17 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★12 [ばーど★]
【国際】トランプ米大統領「中国が北朝鮮問題で米国に協力している時に、なぜ『為替操作国』と呼ぶだろうか」と表明 北朝鮮で批判封印
【ナウル】バロン・ワガ大統領、国際会議での傲慢な中国の態度を批判 「中国は友人ではない。指図するな。頭がおかしいんじゃないか」
【大統領選】ヒラリー・クリントン氏「大統領になってもTPPには反対する」
【米大統領選挙】トランプ大統領なら米経済は「破滅」=クリントン氏
【国際】トランプ大統領、中国との「初戦」は南シナ海―米メディア★3
【米仏】訪米のマクロン仏大統領、米議会演説で演説「米国第一主義」への反対表明
【悲報】プーチン大統領 北方領土を経済特区に指定 中国企業を優先的に誘致へ [無断転載禁止]
【米朝】ポンペオ長官の訪朝中止 トランプ大統領が発表、北の非核化の取り組みをめぐり中国を批判
【国際】挑発なら北朝鮮に「強力で懲罰的な措置」=中国抜きで対処も−ペンス米副大統領、韓国首脳と一致★2
【国際】挑発なら北朝鮮に「強力で懲罰的な措置」=中国抜きで対処も−ペンス米副大統領、韓国首脳と一致★3
【国際】トランプ米大統領「私とメディアは戦争状態にある。彼らは地球上で最も不誠実な輩だ」とメディア批判 ★2
【米国】「日本、中国からごみ漂着」トランプ大統領が名指し批判 米国の美しい海に毎年800万トン
【国際】インドネシアで中国製ワクチン接種開始、第1号はジョコ大統領 有効性は65.3%と比較的低い [ブギー★]
【中国激怒】トランプ大統領の香港人権法署名に中国が声明発表…「断固反対。内政干渉。覇権行為。必ず断固反撃を加える」
【米大統領選】“中国事業に関与”証言も出たバイデン氏は“人格”で勝てるのか “経済”ではトランプ氏圧勝 最終討論会 [樽悶★]
【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★2
【米大統領選】“中国事業に関与”証言も出たバイデン氏は“人格”で勝てるのか “経済”ではトランプ氏圧勝 最終討論会★2 [どこさ★]
【米大統領選】バイデン氏演説に数千人 「分断促すトランプと正反対」 「USA!」や「ウィ・ラブ・ジョー」などと歓声 [首都圏の虎★]
【国際】日本は中国批判で孤立-G20、人民銀総裁の説明歓迎 ★2
【国際/経済】中国の為替政策は透明、人民元に特別な問題ない=黒田日銀総裁
【国際】死刑批判に「カナダは法治の精神欠ける」 中国外務省
【国際】中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも
【国際】<英中首脳会見>キャメロン首相の中国人権問題に対する弱腰に英各紙が批判 [10/22]
【中国大使館よりお知らせ】日本のファーウェイ排除方針「両国の経済協力のためにならず、強烈な反対を表明する」★3
【政治】中国、安倍首相の靖国供物奉納を批判 「誤ったやり方に断固反対。侵略の歴史を直視し深く反省するよう促す」
【国際】ポンペオ米国務長官、「ファーウェイが、中国政府と連携していないと、うそをついている」と批判
【経済/国際】16年の中国GDP、6.6〜6.8%成長 政府系機関が減速の予測 人民銀も下方修正の論文
【国際】韓国大統領が安倍首相に不快感表明
【国際】トランプ大統領、記者会見「やめる」 
【国際】米乱射テロ、大統領選に影響も…国論を二分
【米大統領選】民主・クリントン氏、直近7州で敗北
【国際】ドゥテルテ大統領、やまぬ対米暴言 同盟関係後退も
【国際】フィリピン大統領、オバマ大統領への侮蔑発言を後悔
【国際】米大統領報道官「暴力正当化されず」 風刺画展発砲で
【南シナ海問題】比ドゥテルテ大統領が中国主席に南シナ海仲裁判断提起
【国際】トランプ米大統領、米朝交渉に前向きな姿勢 [共同通信]
【国際】極右候補が首位=2大政党は敗退確実−オーストリア大統領選
【国際】オバマ大統領、ロシア抜きの緊急G7首脳会合開催を提案[3/19]
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★4
【国際】米スターバックス、難民1万人雇用へ 米大統領令に対抗 ★2
【米大統領選】クリントン氏 党の指名確実に 民主議員の過半数獲得
【韓国】文大統領「経済交流と政治は別に見るべき」 日本企業関係者と懇談 ★2
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★21
【国際】オバマ大統領「トランプ次期大統領にチャンスを与えることが重要だ」
【トランプ脱税疑惑】トランプ大統領、NYT報道を否定−虚偽情報で世論操作を画策と批判
【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★17 [凜★]
【国際】EU大統領「離脱推進派に地獄が待っている」と非難 英首相官邸・議員が非難
【国際】トランプ氏「我々は壁を作る!」 メキシコ国境に壁、大統領令署名へ…米紙報道★3
【国連演説】トランプ大統領の「北朝鮮完全破壊」発言に議場どよめく。北朝鮮大使は演説途中で退席
【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★25 [ばーど★]
【トランプ大統領】「WHO分担金の支払いを停止するつもりだ」「非常に中国中心的」ChineseVirus
【大統領年頭会見】「日本で反韓世論が全方位に拡散」 韓国紙「朝鮮日報」が文氏発言を批判 ★4
【国連】トランプ大統領、国連総会演説で北朝鮮の日本人拉致を非難 「13歳の少女を拉致した」★7 
【宇宙】米国、宇宙飛行士を5年以内に再び月に。「中国などに遅れを取るわけにはいかない」と時期を前倒し。米副大統領
【国際】トルコ、北欧2カ国のNATO加盟「同意せず」 エルドアン大統領が表明★5 [あずささん★]
【国際】コロナ禍で「投票者数ゼロ」 異例のポーランド大統領選 やり直しへ [アルカリ性寝屋川市民★]
【戦争屋】ゼレンスキー大統領“感動演説”の裏に「戦争広告代理店」の影…日本では何を話すのか? [上級国民★]
【日米会談】トランプ大統領「あいつは何を考えてるんだ 何なんだあいつは!」北への対話路線を強調する韓国大統領を批判★5
【国際】「見てろよ、終焉の始まりになるだろう」 トランプ大統領がハーレーに警告、米国への輸入バイクに「大幅課税」
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★61 [さかい★]
19:49:58 up 31 days, 20:53, 3 users, load average: 77.46, 74.46, 74.95

in 0.87370085716248 sec @0.87370085716248@0b7 on 021409