◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468989537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :記憶たどり。 ★:2016/07/20(水) 13:38:57.81 ID:CAP_USER9
http://mainichi.jp/articles/20160720/k00/00m/030/206000c

トルコの一部軍人らによるクーデターが失敗した事件で、半国営アナトリア通信は
19日、トルコ政府が、エルドアン大統領と対立し、米国に亡命中のイスラム教指導者、
ギュレン師との関連が疑われるテレビとラジオ計24局の免許取り消しを決めたと報じた。
事件に関連して計7543人の軍人や司法関係者らを拘束したほか、計約2万5000人の
公務員を停職処分とし、私立教育機関の教員約2万1000人の免許を取り消した。
敵対勢力弱体化のための粛清が拡大しており、「政治的追放」との批判が広がっている。

停職となった公務員の内訳は、内務省の警官ら8777人▽財務省職員1500人
▽国家教育省職員1万500人など。このほか全ての大学の幹部教員約1600人に対して、
辞任を要求した。

ギュレン師の支持者は、警察や司法、教育関係者に多い。ギュレン師は事件への関与を
否定しているが、トルコ政府は事件の「黒幕」とみなしており、近く米国側に身柄の
引き渡しを正式に求める方針。

米国側は、亡命者送還には所定の法的要件を満たす必要があり、トルコ側にその
立証責任があるとしている。米トルコ両外相は今週中にもワシントンで会談し、対応を協議する。

一方、エルドアン大統領は18日、米CNNのインタビューで、拘束した数千人の軍人らが
「死刑」となる可能性もありうるとして、死刑制度復活の可能性を示唆した。

欧州連合(EU)加盟を目指すトルコは2002年、EU側の求めに応じ、死刑制度を廃止。
1984年以来、死刑は執行していない。しかしエルドアン大統領は、今回のクーデター問題
などを機に、国民から死刑制度復活を求める声が上がっていると指摘。「なぜ彼らを何年も
刑務所に住まわせ、食事を与えなければならないのか」と述べ、犠牲となった市民の家族の
ためにも「迅速な終結が必要だ」と語った。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468980730/
1が建った時刻:2016/07/20(水) 08:54:37.53

2 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:39:53.96 ID:s4kwwum60
ワロタ。
やはりクーデターが成功してたほうが良かったな。

エルドアンはオスマントルコ復活を掲げる、ヒトラー並の独裁者やで。

3 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 13:40:10.36 ID:63GeiTBY0
>>1


このスレに出没するまとめは嘘っぱちだから信用せぬように

4 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 13:40:47.04 ID:63GeiTBY0
世界各国の主張

エルドアン:アメリカの陰謀だ!
プーチン:アメリカの陰謀だ!
メルケル:エルドアン亡命お断り!
オバマ:知るかボケ!

5 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 13:41:29.71 ID:63GeiTBY0
Ստամբուլի
ահաբեկչությունը
ԻՊ-ն իրականացրել է
Թուրքիայի հատուկ
ծառայությունների
ուղղորդմամբ.
PKK(クルド労働者党)のリーダーは「ISによるテロの背後にトルコ秘密警察あり」と述べる
http://news.am/arm/news/335211.html

空港のテロはMITによる自作自演説出ました

6 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:42:10.76 ID:DwhrGYWp0
国民はアホみたいにデモやってるけどな
知識層の粛清が終わったその次はお前らなんやで

7 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:42:30.45 ID:ANyInd2W0
>>979
分かってないな。エルドアンは其の手の自由があるように見せて
スカーフをしてない女性公務員を全員解雇とかする人。
今回の解雇で既にやってる可能性ある。

前スレの>>986
AKPの女性国会議員 検索画像置いておきますんで ご感想をどうぞ
【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

8 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:43:06.71 ID:R7TOVAzA0
イスラームが統治を主導すると
こうなるわけか
近代化できなかったわけだ

9 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:43:21.10 ID:jtaF3rEH0
トルコの世俗化もついに終わりか
文字がアラビア文字に戻るのも時間の問題だな

10 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:44:12.76 ID:zUpQtcdF0
日本はちゃっかりおいしい展開

アメリカ「ロシアをボコって中国を僕にしたいw」

EU「もっとEUを拡大させて、世界帝国建設じゃー!」

ロシア「EU危ない。アメリカヤバイね」

中国「俺の邪魔スンナ」

アメリカ・EUvsロシア・中国

日本「同盟(アメリカ・EU)と帝国(ロシア・中国)が争えば争うほど我らフェザーン(日本)が(以下略」

まさに冷戦構造!!

ここで一番馬鹿なのは誰か?EUです。次にアメリカ。次にロシアってところか

11 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:44:39.50 ID:IXt5o82+0
北朝鮮か!

12 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:45:15.70 ID:O1hD4RR60
っつーかイスラエルの陰謀だろ

13 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:46:08.35 ID:6xTRYucr0
国が許可している以上、ルールに違反したのなら免許停止はやむをえない
これは日本もやったほうがいい

14 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:46:10.58 ID:3O9KXMqp0
政敵を粛清するための、エルドアンによる自作自演じゃないの?

15 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:46:13.44 ID:BAC6pJ7P0
こいつは小心者すぎるだろ
こっそりプーチンに謝罪の親書を送ったり粛清人事したり日本赤軍かよw

16 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:46:21.19 ID:a9XWDE5j0
>「死刑」の可能性も

といわれて死刑しなければ、
必ずまたクーデター起こるな。
今度はまずエルドアンを殺して決起だろwww

17 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:46:40.45 ID:cBp6+hrK0
うむ
これぞ民意
愚かなり

18 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:47:06.83 ID:BFc782/G0
放送局に関してはいいけど
あんまりやりすぎると逆に粛清されてしまうぞ

19 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:47:17.53 ID:NNd8GJd70
背後にどんな勢力が動いているかはわからないけど、
エルドアン自身の恐怖政治がはじまったことは疑いのないことだ。

20 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:47:23.36 ID:DwhrGYWp0
ケマルが政教分離を徹底した理由に国民が気付くのは
沢山の血が流れてからになりそうだな

21 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:47:36.88 ID:VU7H2UGF0
急速に独裁イスラム原理主義国家にかじを切ってる

22 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:47:50.82 ID:BFc782/G0
何万人が結束するととても大きな力になる
まぁもう少し見たほうがいいな

23 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:48:01.99 ID:bAbyQzKq0
馴れ合いの行政改革より、
この方が出際よいし、物事が遅滞なく捗る^ ^
トルコに出来て極東諸国が出来ないとわ^^;

24 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:48:29.07 ID:8dG+SE/60
トルコの社会情勢そんな詳しくないから的はずれかもしれんが
これって独裁のスタートじゃね?
粛清の規模が明らかに国防とか政府行政機能に影響出るレベルで
これの穴埋めは機能回復の迅速さを盾に
大頭領の小飼とまでは言わなくても息のかかった連中でされるんだろ

25 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:48:37.09 ID:9ESGzHt50
【生前退位】天皇陛下、早期退位を想定せず 「公務はこのままのペースで臨む」と明言★8©2ch.net
1 :かぜのこ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/07/17(日) 20:38:42.85 ID:CAP_USER9
127 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:33:04.03 ID:XSUpAPrc0
はよドコモがNottvで1000億円無くした話を報道しろよNHK
VHF波帯の放送電波マトモに使ってない宇宙で唯一の文明が日本人www
総務省には本当にカムサハムニダ
131 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:33:57.52 ID:dh1Gl7kn0
>>127
そりゃ政府の大失態なんだから報道するわけないじゃん
134 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:35:45.70 ID:yrHzEj6q0
NHK民営化、電波オークション、MX解体で新しい日本

26 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:49:04.88 ID:fOH4XAUU0
とりあえずアンカラの国会議事堂爆撃は政権側の自演で合ってる?
クーデター側なら爆撃するより、制圧して自らの正統性を訴える場として利用した方が都合良いから

27 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:49:05.65 ID:XymQrBed0
アラー

28 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:49:23.59 ID:NNd8GJd70
>>20
これでひげを生やしていない男は、
反政府思想の持ち主というレッテルを貼られるようになるな。
気がつけば、男はみんなひげを生やし、
女はみんなスカーフを頭にかぶるようになる。

29 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:49:27.07 ID:K4+nFVCP0
>犠牲となった市民の家族のためにも「迅速な終結が必要だ」と語った。
「市民は外に出て抗議しろ」
って言ったのエルドアンだよね

30 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 13:49:33.17 ID:63GeiTBY0
>>20
ケマル=パシャ自体が多くの血の粛清で権力奪取したんだろが

31 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:49:50.71 ID:eBL7juDb0
独裁化しすぎだ

32 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:50:22.33 ID:pZtk+B5G0
暗殺で狙われる。暗殺を成功しても内戦だよ。カオス確定だよ
日本企業は早く撤退をするべき。デフォルトも近い・・・

33 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:50:40.94 ID:BFc782/G0
24局の人員も無職か 計5万人程度

34 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:51:27.37 ID:ANyInd2W0
>>5
PKKの意見より君の気にしていたグルジア関与のソースを調べといて貼ったじゃん

アタチュルク空港のISテロリストが
グリジアのオルガリヒの首相が関与・彼を釈放してた話

調べさせときながら都合が悪かったら無視すんなよ 

35 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:52:16.56 ID:tNcpzOBN0
トルコは初代大統領ケマルアタチュルク(元軍人、クーデターで
権力を握った)以来、脱イスラム西欧化を進めてきた。
今の大統領エルドアンはイスラム化を推進している。
トルコ共和国の歴史に逆行しているわけだが、
さて、これからどうなるか?

36 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:52:35.25 ID:JlhvLM1/0
大粛清だな。
学校も役所も機能不全でトルコは毎日が日曜日w

37 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:52:50.96 ID:2W9ysXL20
トルコが脱欧米、脱民主主義に。
他の中東の国と同じになってきた。

38 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:52:57.19 ID:Kc5RtyQh0
日本もやれ

39 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:53:02.48 ID:BFc782/G0
軍人は火器の扱いができるから無職で放置しないだろうな
全員死刑

40 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:53:04.79 ID:3Z1kLzbU0
ギュレン関与説「証拠を出せニダ」>トルコ証拠提出、アメリカ検討中
自作自演説「証拠? 粛清が証拠ニダ!」

41 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:53:14.03 ID:DwhrGYWp0
>>30
比にならない犠牲が出るってことだよ

42 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:53:43.49 ID:aBM2AC9P0
クーデターした軍が正しかったな

43 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:54:09.66 ID:YGGEwNql0
似たような国があるものだ。
どこかの国の党も中立じゃない教育者を密告するよう働きかけてるよな

44 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:54:20.89 ID:O1hD4RR60
ISISはモサドの自演のくせに
トルコを犯人に仕立て上げてる
だけだろ
俺は騙されんよ

45 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:54:21.50 ID:5FH06+xR0
>>2
何せオスマントルコ時代のイスラム国家時代

1国民の宗教の自由と平等を保障 
2国民のイスラム教徒でないものにはイスラム法は適応しない

という下の勅令出しただけで
イスラム教徒はブーイングだった歴史があるからね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%B9%E9%9D%A9%E5%8B%85%E4%BB%A4

今後は他のイスラム国家みたいにイスラム教徒でないと公務員になれないとか
いろいろ差別が出そうw

46 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:54:37.63 ID:NNd8GJd70
>>30
ぜんぜん違う。
ケマルはトルコのナポレオンだ。
すぐれた指導者だった。
エルドアンは犯罪者にすぎない。

47 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:55:02.74 ID:JlhvLM1/0
日本がやりたいことの実験をやってくれてる気がするw
公務員解雇のリスクw

48 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:55:46.00 ID:Gs586G8F0
ネオトルコ

49 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:55:51.38 ID:3Z1kLzbU0
キリスト教徒とか、少数民族は今まで通り保護されるだろう
脅威にならないから

問題はクルドだね

50 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:56:22.03 ID:hWEMkQCA0
トルコ、南朝鮮だった

51 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:56:44.94 ID:g/WihTmr0
美しい国、トルコ
安倍の理想郷

52 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:56:54.84 ID:2gEu6qJB0
世俗主義の恩恵にあずかれなかった階層の不満は想像していた以上に昂まっていたのかな。トルコに親しみをおぼえるものとしては、これが地獄の蓋をあけることにならないことを祈るだけだ。

53 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:09.72 ID:BFc782/G0
日本の場合は政治家もマスゴミも教育者もすべて挑戦人なので
トルコの場合とは違うよ

54 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:13.50 ID:0IQ+OJDC0
なんか
今の政権のほうが
クーデター側じゃね

55 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:13.71 ID:uk7v2QKg0
次は国民だな。

56 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:16.29 ID:JidpvAEh0
トルコとイスラエルとサウジの中東同盟の話をもっと知りたい
ことによっちゃアメリカヤバくない?

57 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:16.46 ID:GBV2KYl6O
北の上を行くな
欧米関与するんじゃないか

58 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:20.17 ID:ANyInd2W0
ここは 同じことをガーガーしゃべる工作員しかこねーな 張り合いがない

>米国側は、亡命者送還には所定の法的要件を満たす必要があり、トルコ側にその
立証責任があるとしている。米トルコ両外相は今週中にもワシントンで会談し、対応を協議する。

アダナの米軍基地空港で亡命希望した反逆者を受け取り拒否したのアメリカだろ?

59 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:24.29 ID:mtd7Xrsm0
トルコ・大魔王江瑠度庵VSギュレン総統閣下の壮絶な肉弾戦
日本・こいけちゃんと、とりごえさんの平和ぼけ対決・・・

60 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:28.48 ID:O5Zyq4mn0
犯罪者は最長三年であの世逝きに

61 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:30.17 ID:8seZv0if0
大統領制は独裁国家多過ぎ

62 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:44.92 ID:5FH06+xR0
>>49
コンスタンチンノーブルでの東方教会キリスト教司祭学校
トルコ政府閉鎖させたままでしょ?

どこが保護してんのw

63 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:57:52.98 ID:E1w58mlM0
日本の国家運営ってもしかして凄く楽な方なんじゃないかと思えて来るね。
他所様問題大杉

64 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:58:13.18 ID:NNd8GJd70
>>49
クルドにたいする民族浄化は強化されるだろうな。
トルコとイラク北部のクルド人政府との間で戦争が起こるかもしれんね。

65 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:58:33.57 ID:QlfstMlq0
これが、安倍憲法の緊急事態条項だ。

よく見ておけ!

66 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:58:56.84 ID:UaRBlAdfO
また安倍のせいかよw

67 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:06.74 ID:4BA1H+4H0
>>5
ギリシャに亡命した軍人が命令で民間人を助ける作業に出たら大統領派が発砲してきたから逃げたとか発言している

68 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 13:59:07.48 ID:63GeiTBY0
>>34
グルジアはBTCパイプライン通ってるし、親トルコじゃないのか?

Кабмин Грузии: стратегическое сотрудничество с Турцией расширяется
グルジアとトルコは戦略提携拡大で合意 20:34 2016年7月19日
http://ria.ru/world/20160719/1471614372.html

69 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:19.05 ID:JlhvLM1/0
>>63
天皇陛下のおかげだ、内戦がないのは

70 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:31.99 ID:BlZdvjS10
日本だと朝日とTBSあたりをアレしてフジは株式接収してGPIFに無償組み込みすればいいだろう
NHKがやはり難しいな

71 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:37.27 ID:LGHu35JL0
>>1
日本で言えば、テレビ東京の韓流停止と他局は放送禁止で、日教組に絡んだ教職員の解雇、パチンコップ解雇、赤旗購読者解雇かな?

72 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:49.26 ID:E1w58mlM0
>>59
ジオンダイクン思想支持します

73 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:53.12 ID:QlfstMlq0
>>61
大統領制でなくても、安倍憲法の緊急事態条項で独裁国家並みになる!

74 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 13:59:59.48 ID:TaHOU8270
EUに加盟すれば面白かったのになあ

75 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:00:45.84 ID:nRbZ7fU00
移民難民の流入止めたいから黙認なんだろ

76 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:00:52.36 ID:63GeiTBY0
>>46
ナポレオンもフランス以外じゃゴロツキ扱いだぞ。ナポレオン軍による掠奪強姦は酷いもんだった。
ケマル=パシャも150万人のアルメニア人を殺した冷酷非道な男だ。

77 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:01:49.88 ID:63GeiTBY0
>>49
嘘こけ。ディヤルバクルのアルメニア教会がトルコ警察に破壊されたぞ。

78 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:02:19.83 ID:Ac9kwvB80
白色テロと非難するのは簡単だが
自由と民権を名目にシリアのアサド政権に干渉した結果がどうなったかを思い出すべきだ

79 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:02:19.83 ID:O1hD4RR60
安倍はネタニヤフに忠誠を誓ってるから
トルコが混乱すれば武器も売れるし
そもそも混乱を引き起こすには
双方に働きかけるのが常套手段だから
国民が乗せられやすいのが原因だよ
全部ネタニヤフの思惑通りの展開だよ

80 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:02:32.38 ID:X2Fu+Trp0
日本じゃ外国人勢力と結びついて移民推進、
統一教会拉致を支援の国家転覆目指す安倍と自民党が
大手を振って公務員にも金まいてるし。

日本の方が深刻だな。

81 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:02:32.40 ID:iheqhstA0
ついでに日本の放送局も一緒に取り消ししちゃってくれない?

82 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:02:44.59 ID:3Z1kLzbU0
グルジアも、前大統領と現政権は違うよ
サアカシュヴィリは、反露なら何でもあり、誰とでも組む

ニュースくらい見てろよ

83 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:02:45.40 ID:XtcA42dM0
粛清の合計が5万人超えてる
色んな意味でやばい

84 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:03:24.08 ID:IWbMFsF/0
あべちゃんもこれがやりたいwww

85 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:03:50.38 ID:aV+/AfIq0
今回のクーデターは折り込み済みだったんだろうなー
終わっトルコ

86 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:03:58.40 ID:u0g6+pbB0
世界一のイケメン大国トルコ

そのキチョメン達がテロとクーデターで大量に死んでる

キチョメンを粗末にするなと言いたい

87 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:04:05.38 ID:E1h9+ugB0
>>64
トルコ版アウシュビッツでも造るんじゃないかなw

88 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:04:10.70 ID:gGS5Ivcr0
狗HK・テロ朝・T豚S「「「日本で良かった。これからもせっせと売国する」」」

89 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:04:14.57 ID:F2aCZiYO0
とりあえずエルドアンさんには特例で期間限定総理になってもらい、電通と全国紙とキー局準キー局とNHKを潰してもらいたい

90 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:04:19.97 ID:It6H3eF10
トルコはエセ民主主義国家だからな。秘密警察とか怖い

91 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:04:37.07 ID:NNd8GJd70
>>84
権力者だったらだれもがやりたくなることではあるが、
あべはこういうことはしない。

92 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:04:38.59 ID:EhzOYpoI0
官房長官 トルコの法の支配や民主主義強化に期待

7月20日 13時30分

菅官房長官は午前の記者会見で、トルコ政府がクーデター未遂を巡って、8600人以上を拘束して捜査を進めていることについて、当面、トルコ政府の対応を見守る考えを示す一方で、法の支配や民主主義が強化されることに期待を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160720/k10010602041000.html

93 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:05:25.51 ID:63GeiTBY0
>>82
それくらいは知ってる。幸ちゃんはグルジアの隣国のアルメニアに1年間住んでいたからな。
だが最近のグルジアの動きはちょっと不可解なんだわ。

94 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:06:10.40 ID:5FH06+xR0
>>92
ふーん

国会議員府逮捕特権剥奪の計画などトルコ政府の思惑は

民主主義強化の政策だと
菅官房長官w

95 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:06:13.46 ID:PFjqXp/m0
ケマルがいなけりゃギリシャにも負けて今頃イスタンブールは
コンスタンティノープルとしてギリシャにとられてたかもしれない

96 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:06:20.70 ID:5Y/Bdzu40
>>1
ちょっとヤバくない?
独裁政権始まるんですか?
やっぱりクーデターも仕組まれてたのか

97 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:06:35.16 ID:iwOPuj0p0
トルコのヒットラー、誕生!

ISもビックリ!

中東はどこも恐ろしや。

98 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:07:14.77 ID:4BA1H+4H0
>>1
>
> 逃亡に使ったヘリはトルコに返還されたが
> 亡命8人のトルコ兵をトルコに送還すべきかどうかは裁判所で審議中
>
> エルドアンが死刑復活と騒いでいるのがギリシャが即時送還を言い出せない理由
> 生命の危険がある場合即時送還は人道に反する
> なお亡命トルコ兵たちは上官の命令に従って救助活動をしていたらエルドアン
> 側に発砲されたので逃亡したといい、反乱において戦闘行為はしていないと主張
>
>
> http://www.bbc.com/news/world-europe-36824862
> によれば亡命トルコ兵の弁護人になったギリシャ人の発言として
>
> "My clients told me that in the court were people from Turkey,
> and they said bad words against them. Someone who speaks Turkish
> told me they called them 'dogs, traitors, we will kill you'.
> Something like that."
> 「亡命トルコ人は、法廷の中にトルコ人が傍聴人として入り込んでおり
> 亡命トルコ兵たちを侮辱したといいます。トルコ語が分かる人が私に言っ
> た事はトルコ人は逃亡トルコ兵たちを裏切り者、犬どもといった感じ
> でののしっていたそうです」

99 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:07:22.95 ID:Or/eijAC0
戦争の時節やししゃーない

100 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:07:58.64 ID:NNd8GJd70
>>92
奥歯にもののはさまったようないい方だな。
我々日本人と長年友情を温めてきたのはトルコの国民であって、
エルドアンじゃないんだ。
その友人が危険にさらされている。
国民を虐待しているエルドアンは日本人の敵だ。

101 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:08:02.15 ID:o4F/VAut0
なんかやりたい放題やってんなあ

102 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:08:16.74 ID:xMzMacvT0
毛沢東・スターリン・ポルポト「お〜ええやん」

103 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:09:22.86 ID:63GeiTBY0
最近のグルジア関係のニュースってこれくらいだな

Թուրք-վրացական
սահմանը փակվել է
グルジア‐トルコの国境が閉鎖される
http://news.am/arm/news/337494.html

トルコ国民がグルジアに入国しているけど、逆は皆無だと。

104 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:09:23.69 ID:JlhvLM1/0
>>95
何時代の話かわからない、イタリアじゃないの?

105 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:09:24.07 ID:ANyInd2W0
>>68
チェチェンで戦ってロシアが釈放してオーストリアにいった後グルジアの
グルジアのオルガリヒが釈放してISに入りトルコでボガンだったな

グルジアはキリスト教国家だけどアルメニアとなんで仲が悪いのかい?(鼻ほじ)

106 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:10:04.37 ID:nRbZ7fU00
歴史上の独裁政権ほどの被害もなしにこれだけの革命がやれるのだから
かなり優秀やなこいつ

107 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:10:52.69 ID:4BA1H+4H0
>>58
つまりエルドアン大統領の自作自演と言う事

108 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:11:03.04 ID:H4JHSsje0
トルコもだけどアルメニアも今年アゼルバイジャンに領土とられてからさんざんだね

109 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:11:31.50 ID:63GeiTBY0
>>105
ザカフカスの中心はティフリスで、エレバンは単なる田舎町だったんだよ。
ティフリスの住民の半数はアルメニア人だったのに、1920年代にその多くが追放された。

110 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:11:32.35 ID:mtd7Xrsm0
ギュレン・うられたけんかを買ってしまって、結果ぼろまけ
アメリカ・ギュレンはくれてやるから、いのちはたすけてやれ
江瑠度庵・んんんん〜〜〜どうしよう

111 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:12:07.18 ID:4zJLyrgU0
中世かよ

112 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:12:41.02 ID:PFjqXp/m0
>>104
ギリシャトルコ戦争ね

113 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:13:36.02 ID:KNG4gKO+0
死刑制度復活ってww 遡及じゃねーか?

114 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:14:32.55 ID:63GeiTBY0
>>108
アルメニア人はロシアに出稼ぎに行ってるので、ロシアへの経済制裁で打撃受けてる。
どうも幸ちゃんが帰国してからはいいことないな。

115 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:14:37.39 ID:OCbIiaol0
宝塚のストやった職員も首にしろよ

116 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:14:52.60 ID:NNd8GJd70
>>95
正しい倫理観を持ってるかどうかの違いだろう。
表面的なものしかみえない人間と話してもむだだよね。

117 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:15:40.18 ID:3Z1kLzbU0
グルジアとアルメニアは、別に国境封鎖してるわけでもないし、アルメニアにとって西側へのルートになってる

大局的にはグルジアがNATO指向で、アルメニアがロシア指向というのがある

最近ちょっともめたのは、南オセチア紛争時、アルメニアがグルジアからの亡命者を受け入れたことがある
(アルメニア自体は、南オセチアもアブハジアも承認してない。
ただし、ナゴルノ・カラバフが両国を承認)

118 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:16:27.60 ID:ANyInd2W0
>>98
200戦車ほど動かしていた兵士捕まえてたいして確かにkyopekler(犬)とか言ってるけどね?
欧米が今まで中東でやってきたことの比較をしても…ただの言葉責めぐらいにしか思えんね←
字幕もついているのでたのしんでってね

http://www.timeturk.com/binbasi-ndan-emrindeki-darbeci-askerlere-tarihi-ders/video-207170

119 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:16:57.30 ID:NNd8GJd70
エルドアンは犯罪者だ。
謀反人はエルドアン自身だ。

120 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:19:07.94 ID:X2Fu+Trp0
日本で例えればアメリカに国益を渡し、誘拐犯罪カルトの統一教会を広めようとし、
尖閣領土強奪・反日を繰り返す国から大量移民を意図して
日本を乗っ取らせようとしてる安倍政権に対して、
自衛隊や民間の愛国者やガチ保守・穏健派の連中がさすがに切れて
クーデター起こそうとしたってことか。

121 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:19:34.24 ID:kESEKGqO0
あんまり強烈な締め付けするとシリアみたいに内戦でぐちゃぐちゃになりそうだ

122 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:19:43.50 ID:MLgSEk35O
軍人の大量処刑ってソ連みたいだな

123 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:19:45.58 ID:63GeiTBY0
>>117
アブハジアにも多くのアルメニア人が住んでいるよ。ロシアのソチもそうだね。

124 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:19:45.79 ID:lqI4ekqF0
世俗主義やめてイスラム化するのか
退化してるな間違いなく なんでこんなに頭悪いのか

125 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:20:18.07 ID:fOH4XAUU0
>>92
トルコの中露レッドチーム入り確定
これで第三次欧州大戦コース
南シナ海での中国侵略阻止に失敗して日本もいずれ大変な事に

126 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:22:01.28 ID:r/6YvVUL0
>>83
すごいよね。
21世紀の粛清ってこうやるんだ、と素直に驚いてる。
中国がやってる21世紀型の侵略とともに、びっくりだ。

127 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:22:08.24 ID:+XU5k75Y0
第三次世界大戦の撃鉄はトルコしだいって事やね。
理想で死ぬか、汚くても現実主義に徹するか、鳥越さんなら簡単やろう

128 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:22:14.78 ID:ZmywH1Xn0
たいがいな基地外だと思ってたけど予想以上にISISと同じレベルの基地外だな。エルドアン。
イスラム教への風評がまだまだ下りそうだわ。何で基地外な独裁者しかイスラム教圏では目立つことが出来ないんだ?

129 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:22:26.03 ID:wOUXNh0x0
エルドアンは私腹を肥やす為にだけの独裁をしようとしてるだけだからな。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:23:09.44 ID:mtd7Xrsm0
キム総統閣下・習きんぺい総統閣下・バングラのテロリストのみなさん
日本は九条を持った立派な国なんです
野蛮な行為はやめてくださ〜いいいいい〜〜・・・

131 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:24:41.61 ID:5FH06+xR0
>>118
1:15世紀からトルコが欧州にやってきたこと
  10世紀からアラブ世界が欧州にやってきたこと

2:19世紀から欧米がアラブにやってきたこと

どっちが残酷だったのかね?

132 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:25:21.49 ID:u4q4Rolh0
欧州がトルコを批判する →移民がわさわさわトルコに進入&ISが元気になる
欧州がトルコに目をつぶる →欧州各国のリベラル派から批判を受ける & エルドアンが過激化し、さらにメンドクサイかも。

エルドアンが「綺麗な独裁者」に戻らないと未来は暗そうだ。

133 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:25:26.34 ID:2W9ysXL20
これがエルドアンの自作自演なら、今までのテロもクルド人を叩くための自作自演だろうな。

134 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:26:03.87 ID:ANyInd2W0
>>120
軍(ギュレン軍)の方がアメリカに国益をわたし
誘拐犯罪カルトのPKKやアルメニア秘密解放軍 ISの便宜を図り
トルコ領土強奪・反土を繰り返すテロ組織の手伝いを裏でして
PKK系列の HDP政党を応援してトルコを乗っ取らせようとクーデターを起こした

大統領の出したツイッターを見た 民間の愛国者やガチ保守・穏健派の民衆がさすがに切れ…いや
もっともっと前から切れてたが これには即決起して 外に出て戦車を止めに行動した。

135 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:26:15.50 ID:xG/40l6C0
粛正すげえええええ

136 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:26:24.06 ID:cVIO+dwj0
おいおい、どこのスターリンだよww

137 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:26:39.96 ID:lZf3rUwm0
トルコもとことんシナ臭くなったな

138 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:26:53.94 ID:GK8ZqCoI0
政権転覆を企て、あわよくば大統領を殺害しようとしてた連中を
生かしておく道理はない。

エルドアンが野心家だろうとなんだろうと、クーデターを企てた連中も
失敗した場合の処遇位弁えてるだろうに

国家転覆の報いを死で受ける必要が十分にあると思うが。
今の現状が嫌でクーデターを仕掛けたのであれば、死んでも悔いはないよな
覚悟が無かったらやらないだろうし

139 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:27:18.71 ID:MHILh1Cq0
EUも中東も気軽に旅行しに行く時代終わったね
旅行代理店は死活問題だがしょうがない

140 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:27:40.09 ID:ANyInd2W0
>>134
PKK系列の HDP政党を応援してトルコを乗っ取らせようとクーデターを起こした ×
PKK系列の HDP政党を応援してトルコを乗っ取らせようとしてたが らちがあかないので
FETÖが クーデターを起こした

141 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:27:49.76 ID:g0nXvDt60
やっぱり、堂々と「粛清」するための茶番だったのかもな、クデター祭り。

142 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:27:53.34 ID:4BA1H+4H0
>>118
トルコ人がトルコ人を罵っているから
欧米と中東は関係無いよ

143 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:28:46.50 ID:g1Cs1A300
授業中に政治活動やりたい放題の「日教組」を粛清してください。

144 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:29:02.87 ID:E1h9+ugB0
>>138
死刑は廃止されているそうだが。これから法律を作っても不遡及の原則に反するな。

145 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:29:03.58 ID:FrSSskFF0
これはキチガイの所業ですわ

146 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:29:24.57 ID:uh/akKM20
●■大橋巨泉の遺言「安倍晋三の野望は恐ろしいものです。選挙民をナメている安倍晋三に一泡吹かせて下さい。」 [無断転載禁止]©2ch.net [114092986]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468977788/

147 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:30:09.69 ID:Z5IZ6g7b0
勝手に外国に侵略して手先にならない政治家全部追放する欧米に言われたらお終いだろ

148 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:31:03.35 ID:7eQEbB6Y0
文化大革命だな

149 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:31:10.50 ID:RPyQWfOL0
>>1
「左翼が権力を握るとこうなる」の見本


中国も共産党の左翼軍事政権
北朝鮮も労働党の左翼軍事政権

150 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:31:19.72 ID:4SEXXR3D0
政敵排除とか独裁とか、正しいとはかぎらん。
クーデターあったのは事実で、ギュレン教がエリート層へ人材を多く送り込んでるのも事実。
ギュレン教徒がクーデターを企てたのか?と、捕らえてるのがその関係者であるかが大事。
クーデターの犯人、関与者を放置するほうが問題だ。

151 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:31:35.71 ID:E1h9+ugB0
>>146
その年代の洗脳は解けない。自然減を待つよりしょうがない。

152 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:31:43.86 ID:ANyInd2W0
>>131

19世紀から欧米がアラブにやってきたこと

即答 …今は民主主義ですからね〜良くも悪くも 
こうことを表で全世界の人に約束しながら
戦争や内戦を裏で進め自分の思い通りにしようとする奴らはまず卑怯

153 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:32:08.09 ID:YBufMVWo0
■わかりやすい解説

1)トルコの今のエルドアン大統領はイスラム回帰主義で、ムスタファ・ケマル
以来の世俗主義(イスラム教的社会体制と距離をおき、民主政をすすめる)を否定
政敵を投獄、脅迫し、国民からはSNSをとりあげるなど統制主義をしいてきた
5月末についに首相を更迭

2)トルコ国軍は伝統的に世俗主義の守護者を自認し、政府の暴走に対して
1960年以来、クーデターによって度々路線の矯正をしてきた

3)エルドアン大統領は民主政、世俗主義の味方である軍部を目障りに思い
以前から対決の度合いを高めていたが、今回ついに軍部の一部が決起

4)軍部が敗北。世俗主義・民主主義の大敗北。イスラム回帰主義大勝利!←イマココ

5)軍部の粛清開始。国民の自由の制限。イスラム教義の徹底強化←これから;

154 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:32:39.05 ID:5FH06+xR0
>>134
しらべると
トルコでは
エルドガン批判派もその実、町でデモを張っていたそうだけど
なぜかこっちは報道されないwなぞーーー

そもそも民を大統領が肉の盾になれと煽ったと批判があると
あれば予備役兵士のみに呼びかけたんだと
変な擁護のカキコがいっぱいあったよなw

>>147
自分自体が勝手にあちこち侵略して歩いてきたトルコ民族w

>>152
ハンガリーが廃墟になったトルコ人の重税政策w

155 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:33:02.19 ID:YBufMVWo0
イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

≪ダッカのテロで日本人が標的となった理由≫
@ 日本人の国民感情を高ぶらせ、右傾化させ、参議院選挙で自民、公明、大阪維新などの右派を勝たせ、憲法改正へと導く(→中国と戦争)。→現に自民快勝

2013 日揮7人死亡→→内閣支持率8ポイント上昇
2015 後藤さん死亡→→内閣支持率7ポイント上昇
2016 ダッカ7人死亡→→?

A 日本企業の海外進出を防ぎ、日本の貿易収支を悪化させる(→財政破綻後の日本収奪をより強固にする…収奪は経常赤字+通貨安の度合いで決まる。原発爆発も謀略の一環)。これだけ日本人が標的にされればイスラム新興国への進出を日本企業は躊躇する。

≪フランスが標的になった理由≫
@政権が社会党政権だから
左派政権の時に事件を引き起こし左派(社会主義)に対する人々の信望を失墜させ、人心を右傾化させる。
イギリス、ドイツともに右派保守政党が与党w

Aフランスがカトリックだから
EU(キリスト教主にカトリック)VSイスラム教の宗教戦争を引き起こそうとしてる。
(EUの中でカトリックで大きな戦争ができる強国(核保有国)はフランスしかない。
ドイツはプロテスタントで宗教色が弱い、さらに先の大戦のこともある。
イギリスはEUの中では位置的に辺鄙すぎる、それに英国教会はキリスト教の中では異端)

156 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:33:08.93 ID:uh/akKM20
>>151
洗脳されてんんはオマエw

157 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:33:23.34 ID:It6H3eF10
トルコは欧米の傀儡政権だからな。いつイスラム原理主義国家になってももおかしくない

158 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:33:48.81 ID:E1h9+ugB0
>>149
イスラム化をおしすすめるエルドアンのどこが左翼だw。極右だろうが。

右も左も極がつくとこうなる。日本会議もなw。

159 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:33:56.75 ID:YrJIbSR80
軍人を千人規模処刑したら次のクーデター確実じゃね?

160 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:34:30.84 ID:zSbjcaDo0
>>156
テレビってネットのない時代に有用な洗脳なのよ、トリックだからあれは

161 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:34:31.18 ID:ANyInd2W0
>>98

この裁判受ける裏切者の亡命者のシト達なんてお可哀想にと
欧米一同うるうるしてるような
腐れマスゴミの文章を貼ってるからだよ

162 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:34:53.43 ID:6AeQthrn0
放送局を掌握することは重要だからな。
日本も中共とチョンがやりたい放題のNHKくらい掌握、鎮圧しろよな

163 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:35:07.99 ID:YBufMVWo0
@アメリカはイスラムと欧州の戦争を企んでる

Aそれにはイスラムを統一させる必要がある

Bトルコを使ってイスラムを統一させようs

Cそれにはトルコにイスラムの世俗化を止めさせ宗教色を強めさせる必要がある

Dゴタゴタを起こして宗教色を強めさせてやろう(世俗派の軍にクーデターを引き起こさせ国民の信望を失墜させ、イスラム回帰のエルドアンの支持率をあげる。) ←ここ

164 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:35:11.00 ID:2re1XK4Y0
機嫌を損ねたらまた難民のためにEUへの国境開きそうだから資本主義国は強く出れないんだろうな

165 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:35:11.65 ID:NNd8GJd70
>>153
軍部が巻き返す可能性も残っているよ。
軍部がほんもののクーデターを敢行して、
イスラム勢力を100万人くらい虐殺して、
秩序を回復する可能性も残っている。
死闘が行われる可能性がある。

166 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:36:01.52 ID:7VA9FSAn0
エルドアンみたいなヤツは2chでは人気あるんじゃないか
とか思ったけど意外にそうじゃないっぽいんだよな
やっぱ筋金入りのイスラム主義者ってのはキツいよな
強欲そうだし

167 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:36:02.39 ID:E1h9+ugB0
>>156
洗脳されてる奴はみんなそう言うんだよwww

168 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:36:02.58 ID:ow8046Yc0
レッドパージか大粛清か

169 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:36:08.97 ID:4BA1H+4H0
>>134 >>140
↓これの胆はクーデター側兵士はクーデターの命令を受けていない事

>>98
> > なお亡命トルコ兵たちは上官の命令に従って救助活動をしていたらエルドアン
> > 側に発砲されたので逃亡したといい、反乱において戦闘行為はしていないと主張
> >
> >
> > http://www.bbc.com/news/world-europe-36824862
> > によれば亡命トルコ兵の弁護人になったギリシャ人の発言として
> >
> > "My clients told me that in the court were people from Turkey,
> > and they said bad words against them. Someone who speaks Turkish
> > told me they called them 'dogs, traitors, we will kill you'.
> > Something like that."
> > 「亡命トルコ人は、法廷の中にトルコ人が傍聴人として入り込んでおり
> > 亡命トルコ兵たちを侮辱したといいます。トルコ語が分かる人が私に言っ
> > た事はトルコ人は逃亡トルコ兵たちを裏切り者、犬どもといった感じ
> > でののしっていたそうです」

170 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:36:18.69 ID:ANyInd2W0
>>154
遠慮なくその様子をはりたまえ 
そいつらお素性がどこの独逸かスキャンしてやろう

子供を迎えに行く時間なのですぐレスできないが
ページは保全しておくのでよろしく

171 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:36:36.12 ID:mtd7Xrsm0
多数派大魔王、江瑠度庵VS少数派大天使、ギュレン
大魔王さまの一方的勝利

172 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:36:50.29 ID:63GeiTBY0
>>140
新しい情報出たぞ

СМИ: глава Турции и премьер Грузии обсудили основные вопросы сотрудничества
トルコとグルジアの大統領は主要な問題で協力していくことで一致した。
http://ria.ru/world/20160720/1472113490.html

Был также согласован договор о развитии пассажирских и грузовых перевозок
железнодорожным транспортом.
鉄道による旅客・貨物輸送の開発に関して合意

バクー〜トビリシ〜カルスの鉄道建設再開か? 幸ちゃんが現地で見た時は工事中断していたが。

173 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:37:28.66 ID:ghX07i2L0
…まるでポルポト

174 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:38:04.78 ID:4BA1H+4H0
>>156
テレビと朝日新聞を神様の様に信じているの?(゜ロ゜;

175 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:38:52.72 ID:20b729Ew0
EUにとってトルコが防波堤にならなくなれば次はギリシャか
経済破綻してるギリシャは相当揺すってくるぞ

176 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:39:04.66 ID:NNd8GJd70
>>172
札付きの独裁者どうしで、独裁者カルテルを作っている。
その盟主は元KGBだ。

177 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:39:32.59 ID:4SEXXR3D0
軍で上の立場でクーデター指揮してたのからギュレン教団が関わってるという証言を引き出してからだったらまだいいが。
現状、教祖も関与否定してるし大統領の憶測で進めてる感じがダメだな。

178 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:39:58.44 ID:NLzZYJ4I0
やっぱ反勢力を一掃するための自作自演説が濃厚になってきたな

179 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:40:14.44 ID:w7nCuGlp0
アラーアクバル

180 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:40:55.00 ID:9GSKYYPE0
IU(イスラマユニオン)とかどうだろう?

181 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:41:25.79 ID:JlhvLM1/0
>>166
強欲っていうか日本人からはその価値基準が理解できないのでは。

182 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:42:44.23 ID:5FH06+xR0
>>165
トルコ海軍軍艦14隻が行方不明ということだから
どっかで再起狙ってる可能性はある

183 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:43:09.21 ID:AuU8zbML0
これでEU入りは完全に消えたな
日本のマスゴミが自画自賛で
”クーデター失敗はトルコに根付いた民主主義の勝利”
って謳ってるのは、本当に気持ち悪い、頭おかしいと思う

184 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:43:37.67 ID:KFtVnmHQ0
共産主義にしないと米国主導の民主主義が危ういというマヌケな結果

自民党の教育の中立性告発サイトや知事選での増田以外の支持は処分
これは共産主義の所業

まるで中国共産党のような事になってる。

185 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:43:38.27 ID:3Z1kLzbU0
トルコがEU指向を放棄すれば、グルジアもそれに倣わざるを得ない

186 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:44:03.52 ID:20b729Ew0
で結局クーデター軍は誰を担いでたのよ?

187 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:44:15.46 ID:jhrnLOTt0
トルコの立地じゃ中国やソ連みたいに粛正を隠すの無理だな

もうEU入は諦めたのかw

188 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:44:23.66 ID:63GeiTBY0
>>176
サアカシビリはウクライナに逃亡したよw

Глава Грузии: слова Саакашвили о возвращении напрягают предвыборную среду
http://ria.ru/world/20160720/1471869014.html

サアカシビリは500万ドルを横領して持ち逃げ

189 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:45:08.29 ID:JlhvLM1/0
>>183
無理だな、逆にEU入が無理そうだから国民の不満がたまってたのかも

190 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:45:15.47 ID:63GeiTBY0
>>166
エルドアンはイスラム主義なんかじゃねーよw 普通に酒飲んでるし

191 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:45:46.24 ID:4BA1H+4H0
>>161
それの胆はクーデター側兵士がクーデターなんてやってないと証言している事

192 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:46:08.58 ID:NNd8GJd70
>>166
2chの住民が親愛の情を持ってきたのは、
トルコの国民であって、エルドアンじゃない。
トルコの友人たちが悪人に虐殺されようとしている。
友人の危機を助けたいのだ。

193 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:46:16.35 ID:Wr0yU+/X0
>>1

安倍もそのうちやるかも。

194 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:46:29.67 ID:n1iYrNV40
>>182
行方不明は嘘で、粛清軍人を鮨詰めにして大量虐殺すんじゃね

195 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:46:38.10 ID:63GeiTBY0
>>183
日本のマスコミ報道も風向きが変わってきたぞ。以前にエルドアン礼讃していた
連中も今や「やりすぎ」って言うようになったから。

196 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:46:47.37 ID:tKEj0Ox70
日本も反日サヨクを粛清すべき

197 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:47:22.92 ID:Wty9/xSg0
>>128
あの宗教は欠陥が有るんだろうな

198 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:47:25.70 ID:nzuYMdHW0
やリスギィ!

199 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:47:38.35 ID:63GeiTBY0
>>192
トルコが友人? バカ言え。トルコ人は日本人なんかカモとしか思ってないぞ。

200 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:48:23.62 ID:3Z1kLzbU0
クーデターが失敗してから「やりすぎニダ」
ロシアに土下座してから「やりすぎニダ」

なんだか笑えるね

201 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:48:48.53 ID:mtd7Xrsm0
イスラムを西洋化しましょうってのがそもそもムリ
土人には土人の正義ってんのがあるんだから
腐敗強権はやめましょうって、やめるわけないだろに

202 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:48:52.86 ID:blaqRFZf0
【トルコはISの大切な原油、輸出国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww】

203 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:49:11.54 ID:tN4J86OX0
あらかじめブラックリストを作ってあったんだろう。

204 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:49:43.49 ID:t/lnmVkK0
トルコにはあんまり荒れてほしくないけど、
エルドアンはちと急進的すぎる…

205 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:50:47.15 ID:9R9EHyEH0
建国の父のケマルはイタリアとフランスからオスマントルコが攻められて民族破滅の危機に
立ち上がり、政教分離をしてイスラム教を国教とするのを止め、女性にも教育を与えて
欧米みたいな近代国家を作ろうとしたのに、地下で泣いてるだろうね。

死刑復活・女性のベール禁止だったのに奨励・飲酒禁止・マスコミに介入
政冶に宗教を持ち込み政教分離の伝統を崩す・言論弾圧など中世に逆戻り。
独裁恐怖政治が始まるとEU加盟も不可能。

206 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:51:01.80 ID:N4I+faSI0
日本のマスコミなんて一ミリも影響力ねえ
大事なのは日本政府の方針だけ

207 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:51:02.05 ID:63GeiTBY0
В Азербайджане предложили увеличить президентский срок до семи лет
アゼルバイジャンでは大統領の任期を7年に延長するように提案
http://ria.ru/world/20160718/1470415790.html

トルコの兄弟国の独裁者二代目アリエフもやりたい放題だな

208 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:51:09.96 ID:55rH2IvZ0
あーあやっぱりね
当時クーデター批判してたやつはあまり本スレに居なかったはず
こうなるのはなんとなく分かってたからなあ

209 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:51:29.56 ID:20b729Ew0
トルコとロシアかなりピリピリしてたけど
今回の件ロシア的にはどう捉えてるんだろ?

210 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:51:33.16 ID:4BA1H+4H0
>>203
秘密警察に作らせて置いたんだろうな粛清者リスト

211 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:52:11.40 ID:NNd8GJd70
インドネシア930事件に似てる部分がある。
インドネシア930事件は、スカルノと手を組んだ共産党が、
軍の巻き返しで虐殺されたけど、この後どうなるか。

212 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:52:34.31 ID:VwwqZf1R0
エルドアンのお友達安倍がやりたいこと

裁判官を全員罷免、大学教授の逮捕拘束w

213 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:53:53.39 ID:JlhvLM1/0
>>209
ロシアは介入のチャンスをうかがってるとおもう。
ロシア周辺がきな臭い、WDAがオリンピック追放するかどうか圧力かけてるし。

214 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:53:57.84 ID:N4I+faSI0
批判つーか間抜け
さっさと自害しとけと
みっともねえ

215 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:54:06.76 ID:63GeiTBY0
>>205
だから何度も言っているが、ケマル=パシャは「追い剥ぎ」の異名を持つ匪賊の親玉だ。
何でこいつが日本で神格化されているのか理解に苦しむわ。

216 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:54:09.63 ID:+ZMUiEuO0
暴君待ったなしwww

217 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:54:41.41 ID:xF/En2Eo0
>>212
アカチャン! それはスターリンや毛沢東、ポル・ポトでしょ?

218 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:55:01.08 ID:Wty9/xSg0
クーデターより粛正の方がヤバいな
トルコがシリア化し投資してたドイツ銀行の尻に火がつく

219 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:55:02.06 ID:Yw82wyPM0
日本もやるときはこれくらいやらないと反日奴追い出せないぞ

220 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:55:03.71 ID:gZKMeAwm0
ルチ将軍かよ

221 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:55:11.05 ID:rzsikqwR0
死刑制度自体は悪くないだろ

善良な国民の血税が刑務所のゴキブリを食わせるために使われるほうがひどい
さっさとぶっころして福祉に回したほうがいい

222 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:55:50.54 ID:63GeiTBY0
>>209
プーチンの目的はNATOからトルコを追放させることだよ。
そして弱り切ったとこでクルド問題を持ち出してトルコを叩くだろう。
PKKは共産主義なのでソ連時代から援助してる。

223 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:56:38.79 ID:63GeiTBY0
>>221
事後法で裁くってのが前近代的なんだよ。EU加盟どころかNATOからも追放だな。

224 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:56:40.31 ID:4BA1H+4H0
>>215
世俗化をして政教分離でトルコを近代化しようとしたからでしょ

225 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:57:07.21 ID:5FH06+xR0
ーーーーー
イスラムは飲酒を禁止するか?

スンニ派ハナフィー系は飲酒は禁じない
この学派
オスマントルコ帝国で有力なイスラム解釈=帝国の公式イスラム教だった

オスマン帝国スルタンの後継者気取りのエルドガンもこの解釈
=飲酒には寛容

ーーーーー

226 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:57:18.86 ID:+xZi0vK+0
>>95
だね
近代化の針を逆戻りさせる独裁者エルドアンには賛成でけんわ

227 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 14:57:38.38 ID:63GeiTBY0
>>224
んでトルコは近代化したか? 秘密警察使った恐怖政治が始まっただけじゃん。
いったい中国共産党とどう違うんだよ。選挙やってるかどうかくらいか。

228 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:57:51.80 ID:JvFnfbvF0
トルコ放送局ってトルコ行進曲と似てるよね

229 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:58:12.80 ID:g1Cs1A300
オスマントルコ復活へ

230 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:58:48.50 ID:3Z1kLzbU0
>選挙やってるかどうかくらいか

無茶苦茶でかいと思うけどね

231 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:58:56.12 ID:qm+YsjNI0
エルドアンって
過去現在いろいろいるだろう、安倍のお手本の一人なのかな

232 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:59:01.35 ID:wOUXNh0x0
エルドアンは自身は敬虔なイスラム教徒ではないが、イスラム教を利用して独裁政権を維持しようとしている。
トルコがイスラム化した時、エルドアン自信がカリフに預って処刑されるかも知れない。

233 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:59:03.25 ID:/yxibAXY0
イスタンブールじゃなくて、東京を選んでいてよかったとIOCは思っているんだろうな

234 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:59:10.47 ID:NNd8GJd70
>>222
ロシアはシリアに介入している。
シリアとロシアの間には、黒海をはさんでトルコがある。
トルコをめくれば、ロシアからシリアまで一本の線でつながる。
後はわかるな。

235 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 14:59:16.53 ID:20b729Ew0
>>222
なるほど
世俗主義の憲法は改憲不可能らしいから
本気でそれやるつもりなら一度トルコって国を解体して
そのタイミングでロシア介入で国二つに割れるかもね

236 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:00:06.29 ID:sVPr4UiG0
まさかとは思うけどさ・・・
徳川家康が会津を攻めて、石田三成に関ヶ原挙兵を起こさせたじゃん?

同じように、不穏な空気を知りつつ、わざと泳がせてクーデターを起こさせ
政敵をまとめて一掃という手口か!?
首謀者ももしかしたら小物で既に捕まえているかもしれない

237 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:00:10.21 ID:ANyInd2W0
>>190
酒を飲んでいる姿なぞ見たことないけど マジで

アタチュルクさんとごっちゃになってないけ?

麻呂AA略 『言われる前に画像を貼らなきゃ2流・3流でおじゃる』

238 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:02:17.08 ID:5FH06+xR0
>>224
ケマル・パシャ

第一次世界大戦でドイツと同盟し敗北したトルコが
連合国に軍事占領され
ギリシャからも軍事侵攻を受け首都アンカラにまで迫られる中

装備・兵の訓練などで圧倒的に不利でありながら
祖国トルコの分割を防いだ(ソ連とは新しく同盟を結んで逃げ切る)

当時のアラブ世界では、その当時は圧倒的な西欧連合軍の力をはじき返した
奇跡の人物で、トルコおよび他のイスラム国家でも英雄視されたのは当然

一方トルコ皇帝はカリフを名乗りながら何もできずに無力なままだった
ケマルがトルコ皇帝を廃位させ、カリフを廃止しても逆に喝采を浴びた

239 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:02:32.27 ID:2W9ysXL20
>>190
酒ならイスラム国も飲んでるし、支配地域でも売ってるよ。

どれだけイスラム原理主義か?は、問題ではないんだよな。

トルコ国民のアイデンティティが、反欧米的かつ反民主主義的な独裁イスラム政権を生み出してしまったという結果。

たぶんトルコは基本的には緩いイスラム教徒のままだと思うが、反イスラム的な人々は弾圧されるし、トルコ系民族以外、とくにクルド人には厳しい状況になるだろう。

240 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:03:00.09 ID:9R9EHyEH0
知識階級を粛清すると文化大革命の中国や、知識人を粛清しまくったカンボジアのポルポト政権みたくなって
国力の低下を招き近代化や成長にブレーキがかかり発展できなくて国民が苦しむことになる。

241 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:03:12.59 ID:CZl9c5sl0
マジアカが政権とったら日本でも
こういうことなっても全然不思議じゃない感じすごい
すごいやりそう

242 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:03:26.20 ID:gwhkF2WT0
これどっちが正解なんだわけわかんねえわ
フセインみたいに外部から間違い正すことが正義ってわけでもないし

243 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:03:50.61 ID:63GeiTBY0
>>234-235
プーチンとしてはトルコ東部にクルド国を成立させ、アルメニアにも領土を一部返還させて
傀儡国家を増やそうとしているのだろう。シリアのクルド人もアサドとは仲が悪くはないし。

244 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:03:59.98 ID:Svfs3XVC0
これはトルコ大粛清のはじまりにすぎなかった。

245 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:04:34.87 ID:4BA1H+4H0
>>227
少なくとも他のイスラム国家よりは発展していると思うが

246 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:04:52.29 ID:Svfs3XVC0
エルドアン大統領はウヨだよ。保守政権。

247 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:05:01.01 ID:N4I+faSI0
エルドアン失脚後のビジョンってなんかあるの?
絶対にうまくいくんだよな?
ギュレンが戻ってきて独裁?
選挙やり直すにしても誰が統治すんの?

まあ失敗したからタラレバ論だが

248 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:05:02.24 ID:T5mvTRrZ0
いまごろ

街にでて

デモしたことを
めっちゃくくちゃ
後悔しまくりだろうな

トルコ市民

249 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:05:51.75 ID:mtd7Xrsm0
イスラエルとエジプトが同盟とか、わけのわからない世界?

250 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:05:52.06 ID:20b729Ew0
イスラムと西側とロシアの思惑入り交じる火薬庫だな
こえーこえー

251 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:06:06.75 ID:63GeiTBY0
>>245
マレーシアは内戦なんかやってないだろ

252 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:06:09.69 ID:ANyInd2W0
>>239
PKKには兎角強めにしばいてもらわんとこれから先もヤバイが

ほかのトルコ全土で暮らすクルド人のご家庭にはまったく影響はない

253 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:07:38.81 ID:kjyWIJZG0
死刑が復活するのはアリだとしても、遡及的に死刑を適用するというのは、
近代文明国家ではありえない話だな。
やっぱりイスラム教は人間を非文明的に退化させる効果があるんかね。

254 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:07:39.36 ID:NNd8GJd70
>>243
オバマの中東から撤退するという戦略を逆手にとって、
ロシア支配が強まっている。
サウジでも、ボケ老人のサルマンを置物にして、
ムハンマドという凶暴な独裁者とプーチンが結託している。

255 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:07:45.76 ID:N4I+faSI0
>>250
そんなもん今に始まったことじゃねえだろ
エルドアンいなくなっても不安定な場所だよあそこは

256 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:08:14.73 ID:63GeiTBY0
>>247
普通に軍政に戻るだけだな。その後は知らん。

257 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:08:48.38 ID:N4I+faSI0
>>256
知らんじゃ困るわ
一緒じゃねえかイラクと
ちゃんと責任持ってくれ

258 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:08:56.17 ID:4BA1H+4H0
>>241
仙石『(政権交代は)日本の文化大革命や!』

259 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:09:12.45 ID:lAqSWOpG0
結局これ、独裁政権の誕生って話だよねw

260 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:09:33.04 ID:KDMivu670
世に言う「エルドアン粛清」の始まりである

261 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:09:52.12 ID:63GeiTBY0
>>252
死刑復活したらアポが第一号になるのか?

262 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:09:55.07 ID:/nN1aqza0
エルドランが皇帝になればいいんだよ

263 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:10:12.66 ID:+ZMUiEuO0
なんか北チャーハンみたいな国になってきたな。
トルコだけにトルコライスか。

264 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:10:55.13 ID:mzFGhJAL0
独裁下痢造の未来じゃん!w

265 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:10:56.90 ID:Yw82wyPM0
宗教がとにかく邪魔これが本質
宗教のせいで経済発展もないし文化の発達もない

中原始生活が基本の宗教

266 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:10:58.34 ID:NNd8GJd70
エルドアンを死刑にしよう。

267 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:11:11.30 ID:9hGOUq4C0
なにが独裁政権だ
ただの西側傀儡じゃねーか

世俗否定したって俺はだまされねーよ

268 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:11:16.84 ID:9R9EHyEH0
ケマルは西洋列強と戦い国土を守り封建的なカリフを廃位して王政を止め
イスラム教を国教の地位から引きずりおろし、西洋的な憲法を作り欧米近代国家みたいに
トルコを近代化しようとした。
中国で清帝国を倒して近代国家を作ろうとした孫文みたいな人。

269 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:11:42.10 ID:4BA1H+4H0
>>251
マレーシアは立憲君主制で政教分離だろ

270 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:11:57.52 ID:63GeiTBY0
>>257
まあエルドアンが居座っても追放されてもトルコの未来は明るくないだろうな。
PKKに加えてISもテロやりまくって観光客激減してるから。そのうえ今回の騒ぎで外資が撤退だよ。

271 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:12:39.70 ID:5+RgKFDN0
トルコ人ってのは甘いお菓子が大好きなんだぜ
へっへw

272 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:13:13.94 ID:N4I+faSI0
クーデター支持したいならまずは日本政府の方針変えさせることだ
日本は一切トルコを支援しないと表明させるしかない

273 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:13:29.01 ID:63GeiTBY0
>>268
孫文ってほら吹き扱いされてたけどな。だから北一輝なんかも相手にしなくなった。
何で孫文が偉人として教科書に載っているのか謎だな。

274 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:13:35.70 ID:9hGOUq4C0
死刑制度もクソも無い
クルド人殺しまくってる国だし

275 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:13:55.37 ID:EEFWbAre0
エルドアンのクーデター返しすごいなw

276 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:14:06.63 ID:NNd8GJd70
>>271
そうそう、おっそろしく甘いらしい。
甘いものはコーヒーに合うからな。

277 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:14:34.94 ID:63GeiTBY0
>>272
まあトルコには関わらんほうがいいよ。

278 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:14:35.65 ID:g/WihTmr0
>>233
東京も4年後はこうなってんじゃね?
緊急事態条項さえ通せば、
あとは自作自演テロをぶちかますだけ。
忘れてる奴多いみたいだけど、そもそも偽旗作戦は日本のお家芸だからな。

279 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:15:42.16 ID:63GeiTBY0
>>271
別にトルコ人に限ったことじゃないよ。欧米にデブが多い理由を考えてみ。

280 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:16:36.54 ID:NNd8GJd70
>>277
おれはエルドアンと戦うぞ。
日本で、言論の力で。
かならず、やつを葬ってみせる。
トルコ万歳。

281 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:18:36.18 ID:wOUXNh0x0
正しい発音はエルドワンかエルドブァン。

282 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:18:47.99 ID:ANyInd2W0
http://www.timeturk.com/darbe-girisiminde-ifadeleri-alinan-erlerin-aileleri-konustu/haber-209293
クーデター側のその家族と一緒に事件について声明を発見した後、家族たちは拘留文を受け取りました...

クーデター後に拘束された兵士と軍事学校の生徒の家族の声明の記事
「私の息子、Ismet(21)は、クレリ軍事高校に来ました。四半期ごとの兵です。
私は事件後から4日間いまだにあってません。
私の息子はまたFethullahやFethullahists の名前や単語を知りません。
我々はテロリストだったように扱われます。(泣いて)非常に心が痛いです。」

多分こんな感じで知らずに仕事だと思っていっちゃったような 
別になんでもない人ならそのうち帰ってくるでしょう そう思うね

283 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:19:12.56 ID:TFNGvFMI0
クーデターを理由にやりたい放題だな
おやおや?誰が一番得してるかな?

284 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:19:55.79 ID:4BA1H+4H0
>>232
確かにイスラム教徒には見えないなエルドアン

285 :野村證券  勝俣一生  永井  塚林弘樹 :2016/07/20(水) 15:20:35.94 ID:OX5p+VD60
ぱよぱよち〜ん!    ぱよぱよち〜ん!

「そうだ わたしもAKB48総選挙に出馬しよう! はすみとしこの世界」   「さよならパヨク (千葉麗子)」   「私は幸福の科学はカルトだと思っていない」
「大学生遊説隊 UNITE(ユナイト)を率いる統一教会」
参議院議員選挙-平成28年-AV女優-強制-業者-朝敵-衛藤-安倍-脅迫-売春-慰安婦-平成31年-衆議院議員選挙
わたしは バカウヨファンが多いので、センターはゲットできそう。   安倍総理や自民党の方、大川先生も応援してね。

蓮見都志子  千葉麗子
幸福実現党

286 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:20:44.95 ID:9hGOUq4C0
エルドアンは今まで西側アメリカやイスラエル、サウジの為に
一生懸命汚い仕事を請け負ってきたのに

この扱いは・・・・
もう用済みって事なのかね

287 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:20:48.15 ID:KlEp3ZKSO
>>1
エルドアンの独裁強化策パねーな。
火薬庫に引火寸前だわ…

288 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:21:27.22 ID:63GeiTBY0
>>280
そんなにトルコが好きならトルコに行けばいいじゃん。
幸ちゃんなんかアルメニアに1年間住んでいたし、またアルメニアに行くぞ。

289 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:22:22.32 ID:6rzVrGho0
腐った国っつうのはこんぐらいやらんとまともにならんのも事実だからなぁ
のんびり人道的に対処してる間にどんどん食われて腐って壊れていく

290 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:22:30.81 ID:EEFWbAre0
>>128
ISがオワコンになったので次のISを必要としていた連中に目をつけられたトルコカワイソス

291 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:22:34.74 ID:QgqHMgKq0
日本もこれくらいの粛清が必要

292 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:22:39.17 ID:4BA1H+4H0
>>282
いや帰って来ないよ
自作自演クーデターだった場合は兵士からクーデターなんか無かった証言が出るから処刑されて終わり

293 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:22:39.63 ID:4JsmhNcA0
>>272
エイドリアン大統領陣営の
タウトオール元首相とかが首相官邸に
来て友好政策がジャパントルコで
酷似しているとか

294 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:23:38.72 ID:3Z1kLzbU0
キリスト教国でも、東欧・CISにはトルコよりダメな国はあるけどね

>アルメニア

295 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:23:48.15 ID:cN46tJTn0
>>217
安倍じゃん!

296 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:24:30.35 ID:ANyInd2W0
>>280
>>288
こんなやつ君は焚きつけないでよ
日本人の名前でやられたらどんだけ失うものが多いのか

あ…(察っし) 本名と別に日本人の名前を持ってらっしゃる方ですね?

297 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:25:41.30 ID:IlrlZ1g9O
これぞ独裁者って感じだなー

298 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:25:45.81 ID:63GeiTBY0
>>294
アルメニアが成長するにはカラバフ戦争を終結させてトルコとの国境も再開させる
ことなのだが、それをプーチンは望んでいないのだよ。ロシアはアゼルバイジャンにも武器売ってるし。

299 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:26:17.09 ID:XX4f4XGV0
なんかフセインがかわいく見えてきた

300 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:27:33.83 ID:ANyInd2W0
>>292
それならばこういう記事がなぜ タイムトルク から出るのだい?
中国なんざ絶対警察や軍に連れてかれた人の家族の声明なぞ乗せないだろ?

ましてやクーデターなんだぞ?

301 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:27:56.24 ID:6r6da0+O0
安倍派の日本人としては独裁者のエルドアンを断固支持したい

302 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:28:23.75 ID:yPXoiUjA0
イスラム回帰、親EU、クルドの三国時代突入かよ
一番穏便に収まるのは軍部の逆転勝利か

303 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:28:58.07 ID:ANyInd2W0
>>299
アメリカに都合の悪い存在も
死んじまったらあんたらは可愛く見えるんだろ?

ゾンビもん相当好きだもんねー 

304 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:29:51.65 ID:+8R1LlNj0
ギレン総帥

305 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:30:10.01 ID:szLdmTjc0
そーいやトルコの選挙で日本に住んでるトルコ人とクルド人が在外投票したとき暴動みたくなっとったな

306 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:30:24.44 ID:3Z1kLzbU0
トルコ軍の政治的な役割はもうお終い
誰も支持せんだろう

エルドアンが行き過ぎて、反動が来るのを待つしかしょうがない

307 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:30:24.73 ID:63GeiTBY0
>>296
ところでクルド人はクルドの名前も持ってるのか?
ユダヤ人はユダヤ名を持っているのは普通だな。
幸ちゃんはアルメニア人認定されたのでアルメニア名を貰ったぞ。

308 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:30:58.13 ID:3NaK1PKK0
そりゃ市民を虐殺したら市民の反感を買うわ

309 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:31:44.53 ID:4BA1H+4H0
>>300
ギリシャに亡命したクーデター側兵士がクーデターなんかやってないと証言しているからな

310 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:31:48.56 ID:GiY1cGwq0
>>279
欧米人は代々冬が寒い国に住んでいたから
たくさん食べて肥満になる傾向にあるのだよ

日本人が肥満になったらすぐ糖尿病になるが
欧米人はなかなか糖尿病にならない

311 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:34:14.73 ID:L7zU1RYf0
エルドアンはイスラム右派
アメリカに亡命している宗教指導者ギュレン師は世俗派
クーデターはギュレン師とアメリカが仕掛けたが失敗

プーチンランドみたいになっていくトルコ
こんな感じか?

312 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:34:47.68 ID:EEFWbAre0
>>286
サダム・フセインは今まで西側アメリカやイスラエル、サウジの為に
一生懸命汚い仕事を請け負ってきたのに

これと一緒

313 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:35:01.29 ID:t8tw5sDC0
>>308
クーデター加担者としてこれから虐殺されそうなのも市民なんだけどな。

314 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:37:21.33 ID:+XExzHXx0
日本共産党員と在日帰化人連中がビビりまくってるな

315 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:37:30.84 ID:ANyInd2W0
>>307
どうだろうな…
それ様のサイトは調べてみてこれかもなっつーのを貼るが
http://argun.org/2008/01/02/kurtce-erkek-cocuk-isimleri-nave-kurdi-bo-lawan-kurdish-boy-names/

316 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:37:46.52 ID:63GeiTBY0
WikiLeaks опубликовал электронные письма правящей в Турции партии
ウィキリークスはトルコ与党AKPのメールを公開した
http://news.am/rus/news/338092.html

ああ、これでウィキリークスへのアクセスが遮断されたのかw

317 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:37:59.91 ID:NNd8GJd70
>>311
ギュレンは無関係だろう。
顔みりゃわかるだろ。
ほんとうに温和で立派な宗教指導者だよ。
そういう人に濡れ衣を着せているやつが黒幕だ。

318 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:39:22.45 ID:4BA1H+4H0
>>308
多数派の兵士が少数の民間人に殴られている画像から見たら虐殺なんてやってないぞ
戦車が民間人をひいた動画だけが最初に出ただけ

319 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 15:39:58.97 ID:63GeiTBY0
>>315
トルコでは普通はファミリーネームじゃなくて下の名前で呼ぶらしいな。
何でもオスマン帝国時代には苗字なんてなかったって。どこの誰兵衛みたいな感じじゃん。

320 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:40:36.98 ID:iEWtMoMq0
フセインと同じ末路だな

321 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:41:50.34 ID:+8R1LlNj0
民族浄化は日本にこそ必要
帰化したのも含めて半島に帰っていただく。船は用意しよう
もうすぐ廃船になるフェリーもあるから

チョッチョっとあべさん何処行くの? 小泉や菅も一緒で・・
鳩チョン置いてかないで連れて行ってよ

322 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:42:01.23 ID:UaF1+kJU0
>>300
占拠した放送局クーデター宣言もアナウンサーに代読させたんだろ
顔が見えない

323 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:42:17.01 ID:IbLJznG30
ギュレン派(ギュレン運動)も何考えてるのかよくわからない存在。世俗主義(政教分離)はトルコの国是だから厳格に適用する軍部は一応国民の支持集めてた。
何度か起きたクーデターもおおむね受け入れられて来た。ギュレン運動は教師と公務員(病院福祉、検察)に根張り地道に体制に浸透してた。後進国では国民の役に立ってると言えたが。
21世紀になると大統領に協力し政敵(対抗する宗教勢力)を密告、大統領独裁制へのきっかけ作った。のち大統領と反目、新興宗教勢力(キリスト教系、イスラム系原理主義、IS)の台頭に危機感持ってた。
ばくちした可能性大だが成功してても政教分離には反してる。

324 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:43:04.88 ID:DtiECfRf0
.
トルコは良いよなー
売国奴を一掃することができて。

俺たち純粋な日本人も、偉大なる安倍総理を盟主として
緊急事態条項を定めてもらい、憲法9条をなくし、
日本国家を謳わない糞教師を全員解雇して処刑してもらいたいものだな。

325 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:45:10.75 ID:4BA1H+4H0
>>322
普通はクーデターを起こした組織の代表が出てきそうだが
だれがクーデターの代表かも
そもそも組織的なクーデターだったのかも解らないからな

326 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:46:02.24 ID:NNd8GJd70
>>318
市民の格好して出てきた連中だって、
みんなAKPの支持者で、エルドアンの私兵みたいなもんだ。
ナチスドイツの突撃隊みたいなもんだな。
そいつらが国軍をつるしあげて、クーデターを実行しているんだ。
それが証拠にみんなひげを生やしていて、アラーは偉大なり、を連呼していただろう。
エルドアンからはデモを続けるようにとの指示が出ている。
クーデターが継続しているからだ。

327 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:47:02.63 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!(`□´)さんミッショナリー・ポジション・インポッシブルひとり戦国バサラ真田太平記草刈まさおオワタ。
新兵器投入で草刈筋トレ効率アップや。

328 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:47:14.59 ID:4BA1H+4H0
>>323
確かに政教分離には反しているよなあ

329 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:48:15.01 ID:UaF1+kJU0
>>325
ビデオの一つは欲しいわな
後から手紙程度出されても信用できん

330 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:48:32.84 ID:4JsmhNcA0
>>299
故フセイン大統領が所属してた宗派が
狙い撃ちにされ遺族や
仕事場もボロボロにされ志願する
イデオロギーの派生など
戦争ビジネス大スポンサー
第三次世界大戦のシナリオライター
や監督助監督、主人公俳優女優さん
エキストラなど同じ手法を繰り返し説
とかで
各国が国際団結して
目的のために手段は問わないテロリズムには力でやるしかないとかそんな感じなの
かな、よくわからんが。
イスラム教政党派は最もISとか
ダーイシュ、テロ無効化に力を入れてるとか

331 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:49:46.03 ID:5M+VGJMB0
恐怖政治キタコレ

332 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:50:50.14 ID:NNd8GJd70
>>329
そのうち、ウォーターゲートみたいに、
エルドアンが犯行をゲロッってる秘密録音テープなんかが流出するんじゃねーか?
全員悪人、アウトレイジビヨンドの世界や。

333 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:51:34.16 ID:5+RgKFDN0
>>319
山形県民みたいだなw

334 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:55:35.04 ID:20b729Ew0
イスラム回帰派とクルドがある程度の力持ってるのは分かるけど
今の状態で西側諸国はトルコに対してどれだけ影響力持てるんだ?
トルコ国内のEU

335 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:56:12.84 ID:20b729Ew0
トルコ国内のEU加盟派が相当数いないと厳しいよな

336 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:56:37.94 ID:4BA1H+4H0
>>329
ギリシャに亡命したクーデター側兵士はクーデターなんかしていないと証言しているしな

337 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:56:50.95 ID:eYbtmA8u0
トルコが息苦しいイスラム国家に変化しそう

338 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:57:13.88 ID:oJ75ZOk40
数千人も処刑対象にしたら絶対抵抗するがな

339 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:59:33.49 ID:ANyInd2W0
>>319
エルドアンさんは苗字の方を呼んでるな

Recep でggると架空のコメディの主人公
がむしろ画像で圧倒的に出てくる
認知度かもね スズキさんやホンダさんやトヨタさんはすぐ呼ばれちゃうようなw

340 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:01:11.87 ID:M8lylpIn0
ここまで手際いいとクーデターは自作自演としか思えんw

341 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:02:02.78 ID:4BA1H+4H0
>>323
なんか創価学会みたいな組織に変容したかもな
ギュレン自身は自分を作家や学者としか思っていないのにね

342 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:02:44.85 ID:ge0hSKyd0
はたして冤罪が何人いるのか?
てか数万人も入る豚箱あるん?

343 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:04:19.90 ID:4BA1H+4H0
>>326
しかも彼らは少数しかいないんだよね

344 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:04:23.75 ID:ANyInd2W0
>>326
日本じゃ自民党(与党)に入れた人は
みんな阿部さんの私兵扱いですかい?

あほかい

345 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:04:32.08 ID:jSNQfeb8O
コンスタンチヌス帝の復活クルー?

346 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 16:05:34.78 ID:63GeiTBY0
L’échec du putsch en Turquie ravit le Qatar... et désole le régime syrien
トルコのクーデター失敗はカタールを喜ばせただろう…シリア政府はこう嘆いた
http://www.lemonde.fr/proche-orient/article/2016/07/19/l-echec-du-putsch-en-turquie-ravit-l-arabie-saoudite-et-desole-le-regime-syrien_4971940_3218.html?xtmc=turquie&xtcr=4

347 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:06:43.26 ID:k8JIDQ820
>>42
上が言論統制ヤバイレベルにしようとしたのがクーデターが起きたきっかけらしいな

上級国民の永遠の実質奴隷より戦う自由を選んだわけだなあ

348 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:07:31.91 ID:V21yaifw0
皮肉にもアサド政権の方が世俗的なんだよな。。。

349 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 16:08:35.63 ID:63GeiTBY0
>>348
世俗というよりも回教アレウィー派はスンニ派やシーア派などから異端認定されてるから。
輪廻転生や男女平等が教義に入ってるからね。

350 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:09:28.69 ID:V21yaifw0
>>342

兵隊のほとんどは徴兵された連中だよ。
単に上官の命令に従って行動してただけ。

351 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:09:54.54 ID:O5NTyn3E0
(-_-;)y-~
21世紀初の大粛清やん。

352 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:09:57.33 ID:ANyInd2W0
http://www.timeturk.com/esed-den-darbe-girisimi-yorumu/haber-207988
クーデターの試みにアサドのレビュー
レバノンの新聞アルAkhbarに発表された報告書によると、アサドはクーデターについて言いました:

「何がトルコで起きたことはまだ明らかではないこと」慎重派ですね

353 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:10:27.07 ID:k8JIDQ820
問題は逮捕された奴らにも家族いるから、不満が爆発して反乱分子が増殖することだな

人間を奴隷状態にしようとするととんでもないことになる

354 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:13:29.22 ID:4BA1H+4H0
>>352
大統領派からしか情報が出て来ないからな

355 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 16:14:24.14 ID:63GeiTBY0
« Les putschistes ont offert à Erdogan le régime présidentiel dont il rêve »
クーデターの指導者は、エルドアンが夢見ている独裁者への道を開いてしまった
http://www.lemonde.fr/idees/article/2016/07/18/cengiz-aktar-les-putschistes-ont-offert-a-erdogan-le-regime-presidentielle-dont-il-reve_4971489_3232.html?xtmc=turquie&xtcr=11

356 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:14:50.80 ID:ANyInd2W0
>>353
イスラエルみたいに
子供や年端もいかないのを逮捕したり軟禁するなら非難轟轟だが
軍事学校とか兵に出た人間 法を学んだ人間だよ

思考能力及び責任能力はあるだろう

357 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:15:44.75 ID:thugTjPwO
>>344
日本の場合は、やっぱ天皇がいるからな…
1000年以上の長きにわたって君臨してるから、半端じゃないべ。

明治維新みたいに皇軍にならないと、末路は悲惨だからな…

358 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:17:16.11 ID:ePzIS4LH0
日本の首相はエルドアンを支持する!

359 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:18:21.48 ID:bDIo8dX50
安倍ちゃんズフレンズこわい

360 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:18:24.19 ID:Pdtaqm+20
司法や教育機関の人達も大量解雇しているから世俗派を粛清して厳格なイスラム
国家にするのだろう。でもこんな強引な手段を講じたら暗殺されるんじゃね?

361 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:19:11.71 ID:thugTjPwO
朝敵なんかになったら、何百年と恥をさらすことになりかねない…

日本は日本で、独自の政治文化があるからな。

362 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:19:34.91 ID:4SEXXR3D0
政敵ねらいだったら政治家・指導者だけ捉えればいいわけで・・・
これは、政敵ではなくガチでテロ・クーデター起こしそうなやつを根こそぎなんだろ?
下っ端でも、銃乱射やトラック突撃はできるし。
だが疑いだけで連行されてる気はするから冤罪だったら解放すべき。

363 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:19:52.31 ID:5FH06+xR0
ーーーーーーーーーー
エルドガン大統領を賛美しないやつは
在日か共産党員というレッテル張りをして >>314 みたいに
攻撃してるのがいますが イスラム土人の工作員です

トルコのスンニ派ハナフィー系(地中海東側におおい)は、
比較的融通の利くイスラム教で、世俗社会と対応がしやす
い学説を持ちます。トルコ帝国の公式学派なので大トルコ
主義者と自称するトルコ人はこの学派が主流
=イスラム社会ではかなり左より まああくまでもイスラム
基準での左よりなのでw

インドネシアのアチェ州や、マレーシアのイスラムとか、
サウジアラビアのような7世紀の世界がそのままというほ
ど厄介な阿呆じゃありません。

が、それでも石頭原理主義復古が急進する可能性があります
たえず監視と撲滅運動は必要です。

364 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:22:49.13 ID:S6KiTdND0
愚かなトルコ国民はエルドアンとその支持者にまんまと乗せられクーデター潰した結果自らも潰れるのですね

365 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:23:36.03 ID:Eeh0SeZE0
安政の大獄

・・・ということはこの後エルドアンは・・・

366 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:28:02.25 ID:4BA1H+4H0
>>355
誰がどう見ても独裁化を進めている様にしか見えないからなあ

敢えて無理にエルドアン大統領側を擁護する論理を考えると
ギュレン運動がイスラム教的な宗教運動になり政教分離に反するからとかが考えられるが
情報が少ないから何とも判断出来ないな

367 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:28:59.12 ID:4xNikjRJ0
まあ実際問題数万人叩き出して内戦とかならんの
ただでさえ経済ガタついて公務員以外食えて無いのに

368 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:31:30.34 ID:4xNikjRJ0
元々独裁傾向ない奴でもクーデターなんか起こされたら
身内を"信頼できる"奴で固めようとするのは道理だろうし
そのまんま独裁一直線だろうな

369 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:31:34.02 ID:ANyInd2W0
AKPに所属する方々やそれを応援する方々も
トルコには本当にたくさんいるので(与党ですからね)
 
欧米の推すPKK関連のHDPやロシアの推すCHPよりは圧倒的に多いので…w
アサドみたいな独裁にはなりやせんよ 

370 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:32:50.38 ID:/vok0TgF0
なあ、四国で最近なんか災害とか大きな事件あったっけ?今年辺りから
経済的なものでもいいんだけど…
特にない?

371 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:33:49.63 ID:leIpDSoj0
エルドアン最悪だな
そんな奴の支持を表明した安倍はもっと糞だが、その糞を支持する安倍信者も下痢まみれw

372 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:34:37.61 ID:5dY6vXgB0
へ?

これが事実なら、さすがにこれはやり過ぎ

自作自演説も信憑性をおびてくるわ…

373 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:35:54.20 ID:5yMBxDWp0
安倍総理はエルドアン大統領を支持ですか。やっぱり朝敵でしたね

【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

374 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:36:44.85 ID:2kTjsadq0
昔のルーマニアになるのか?

375 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:37:11.00 ID:KJ4v7RI40
公務員を粛清しようとしたエルドアン大統領に対し
クーデターを起こした上級国民軍を
民衆がその身を盾に守り切って、

上級国民の一族郎党の皆殺しを行う
そんな事件だったね

実に痛快だ

376 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:37:46.85 ID:5TeLXrS10
WikiLeaksに期待するしかないな

377 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 16:37:54.96 ID:63GeiTBY0
>>369
何か勘違いしているようだが、アメリカも含めて世界各国はエルドアン支持で一致してんぞ。
アルメニアですら早期にエルドアン支持を表明している。

378 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:38:13.58 ID:QaaKSkIi0
ほんとアホな国民だな
独裁者にけしかけられてクーデター阻止して馬鹿みたい

379 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:38:57.21 ID:qJoTMhXx0
火消しのために
NHKが雇ったテロ臭いな。

これで精神安定することなく
日本でも処理が必要という流れはこの件でより薄まって
期待できないだろう。

380 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:39:03.81 ID:wSwx+NKY0
日本もはやく免停しろよ
トルコにも劣るのか

381 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:39:18.12 ID:obGHMPK20
トルコの多数の国民はそれでもエルドアンを支持してるの?

382 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:39:58.50 ID:F6pwdATZ0
エルドアンは一族もろともさっさと滅ぼされるべきですよ

トルコの全民衆が正義に立ち上がり、カスを完全成敗しなくてはなりません

383 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:40:07.24 ID:KJ4v7RI40
>>381
公約通りの公務員の粛清なのだから支持してるんじゃないかな

384 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:41:08.18 ID:Lc8CTCoD0
日本で2.5万人の公務員を首とか、自衛隊員6千人処刑とか
TV局24局廃止、それができる首相が出たら
相当有能だろう

385 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:42:03.19 ID:4xNikjRJ0
仮にも近代国家で武装蜂起した奴らなんか普通なら支持しないよ
自由シリア?さあなんのことやら

386 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:42:43.40 ID:h2oOfyE80
日本もそうかとか一掃してよ。
盗聴はじめ違法行為やりたい放題じゃないか。
絶対表に出てこない。

387 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:42:43.87 ID:aHUNNYqu0
クーデターはなぜ失敗したのか?

388 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:43:25.08 ID:jXtv5Rzz0
もうめちゃくちゃだな。
アクタ共和国に名前変えちまえよw

389 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:44:21.50 ID:KJ4v7RI40
どうも軍の一兵卒が次々と大統領側に寝返ったようだしね
実に痛快だ

民衆に発砲を命じた士官や
発砲した兵士は一族郎党の皆殺しだそうだ

非常に痛快極まりない

390 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:44:42.17 ID:QKlBbIT20
>>366
ギュレン派と軍とトルコという国事態か世俗主義
エルドアンとイスラム教徒の一部がイスラム国家化推進派だろ

391 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:47:05.17 ID:qJoTMhXx0
自衛隊の集団の性質と
NHKの集団の性質は異なるものなので
後者は守る必要のない集団として
厳しき処罰する思想が日本にたりていない気がする。

どうしても集団に対しては甘い傾向があるが
異国の精神の集団に対しては現実国のありかたを
悪い意味で覆す弊害になっている現実を自覚し

直ちに切り替える必要がある。

392 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:49:31.73 ID:xGv7f6qC0
ウィキリークスがトルコ政府のメール30万通リークだって
http://froeigntimes.officialblog.jp/archives/turky_wikileaks4848913.html

393 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:50:04.33 ID:NspaNmje0
>>10
帝国に占領されるやわんそれは

394 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:50:57.24 ID:MgO7rs5I0
動画を投稿、兵士を特定
軍のお偉いさんの使用人が密告、動画を投稿
世襲制の既得権益層である上級国民の一族郎党が皆殺し

この流れが素晴らしい
民衆の時代だ

395 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:51:11.87 ID:4BA1H+4H0
>>390
エルドアン自身はそれほど熱心なイスラム教徒では無いからな
300億円とかで大統領宮殿を建てるほど生臭いし

396 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:51:28.69 ID:NpxYUsGU0
いくら民主的な手続きで選出された大統領とはいえ一線を越えてるだろ
ヒトラーとどこが違うんだ
エルドアン王朝じゃねえかこれは

397 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:51:48.67 ID:qJoTMhXx0
ちなみに我が国日本の
自衛隊は大好きである。

398 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:52:31.75 ID:nlrWzxwA0
自民党もらっといて責任もって小池百合子を死刑にしろ。

399 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:53:01.25 ID:MgO7rs5I0
>>398
この発言はアウトだな

400 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:53:14.07 ID:4BA1H+4H0
>>394
トルコではTwitterとYouTubeは禁止だから
それが出来るのは大統領側の人間だよ

401 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:54:06.12 ID:4SEXXR3D0
ギュレン運動 - Wikipedia

ギュレン運動、ギュレン教団、もしくはヒズメット(奉仕)は、1960年代末にイズミルで生まれた社会運動。

ギュレン運動の活動は「光の家」として始まった。ジェマート財団と慈善会による支援を受けて中等学校の学生寮が開設されると、初等・中等学校、デルスハーネ(予備校)、大学などの教育機関もつくられるようになった。

ギュレンは自身著作や説教において、「テッケ(修道場)・マドラサ・メクテップ(学校)」の3つを強調し、宗教教育が神秘主義と科学とともに行われるような組織および市民による教育機関を設置することを奨励する。

運動は学校だけでなく放送局や大手銀行、国内最大の商業組織や新聞社などを保有しているといわれる。
トルコ労働者実業家連合 (TUSKON) のもと集まる裕福なトルコ人や中小企業家らも経済界のギュレン運動とみなされる。
ギュレン運動のザマン紙は国内最大の新聞社の一つに成長し、サマンヨルTVといったテレビ局、ブルチFMやワールド・ラジオなど主要ラジオ局も設立された。

トルコ国内外で、教育分野では「光の家」、寮、学校、予備校、メディアではザマンやサマンヨルTVなど、政治や金融、保険の分野にも進出している。

トルコの警察や司法などの要職にも数百人の参加者がおり、メンバーの収入の5パーセントから20パーセントが運動に寄付されているとされる。

説教、説教の録音テープ、若者を集めた夏季キャンプなどを通して、様々な集団に教えを広めた。
1979年に刊行されたスズントゥの社説でギュレンが共鳴者へ教育団体の組織を呼び掛けると、経済水準の低い学生のための学生寮や施設が作られ、これが運動の初期の教育活動となった。
しだいに数を増やしたこれらの学校には特に保守的、リベラルなエリートが集まった。

信仰とイデオロギー
ギュレン運動はサイード・ヌルスィーの「光の書」の思想とイデオロギーを土台とする「黄金世代」をつくることを目的としている。
ギュレンの著した作品、詩や論文において理想的な「黄金世代」が説明される。
教団の初めての初等教育機関である「光の家」で「光の書」が定期的に読まれている。
フェトフッラー・ギュレンは教団内で預言者イエス、もしくはマフディーとみなされているが、このことに関して本人からはっきりと語られてはいない。
同氏は「ある人に関して、彼の周辺の人々が彼が救世主であることを信じており、それに確信を持っているとしても、彼にそれを宣言するような義務はない」と述べている。

教団がカルトに類似すると懸念する学者もいる。
オランダ政府は、2008年のオランダでの活動調査でギュレン学校がソーシャル・インテグレーション(社会的統合)に反する態度を助長しているとして、彼らの公的資金を引き下げた。

「光の家」と名付けられた教団による学生寮は洗脳教育や「地下組織の巣窟」となっているという批判がされている。

402 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:55:50.59 ID:QVf73ILQO
>>378
日本だってクーデター起きたら国民は身体張って安倍さんを守ると思うよ

403 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 16:56:19.81 ID:63GeiTBY0
>>376
WikiLeaks опубликовал электронные письма правящей в Турции партии
ウィキリークスはトルコ与党AKPのメールを公開した
http://news.am/rus/news/338092.html

WikiLeaks сообщила о блокировке доступа к ее сайту на территории Турции
トルコでウィキリークスへのアクセスが遮断されたと報告される
http://ria.ru/world/20160720/1471992686.html

404 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:57:12.69 ID:oqKcEv3V0
日本もフジテレビいらんぞ

405 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 16:58:01.09 ID:f+QJ5ptO0
wikileaksのデータはどうもゴミだらけらしい。

406 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:01:24.67 ID:63GeiTBY0
В Турции преподавателями вузов запретили выезд за границу
トルコでは大学教授は出国禁止に
http://ria.ru/world/20160720/1472288237.html

亡命もダメだってさw

407 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:04:10.50 ID:mtd7Xrsm0
大魔王、江瑠怒庵
イスラムだろうがなんだろうが都合がよければなんでもよい
わしが正義なんじゃああああ〜〜
戦国時代、中世に逆戻りやで

408 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:04:56.02 ID:4BA1H+4H0
>>406
本格的に何の情報も出なくなるね
まるで鉄のカーテンだな

409 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:06:05.60 ID:UCOTbcv+0
トルコでもエジプトでも軍は世俗主義で近代化路線ではあるんだけど抑圧的でもあったし長い間に既得権を得て特定の勢力と結びつき民主化への抵抗勢力にもなった。
イスラム圏から欧米に留学する人も増え自由主義や民主化を求める人々が増えるとそれに伴い軋轢も増した。
エジプトでは逆に軍側が権力闘争に買ったがクーデーターなんて不可能なのに国民は弾圧されている。

410 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:07:09.50 ID:63GeiTBY0
>>408
Запрет касается личных поездок, а также служебных командировок.
渡航禁止は個人旅行に加えて出張にも適応

こりゃ完全に言論統制だわ。

411 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:07:14.65 ID:4JsmhNcA0
>>402
でも麻生さんが暗に示唆?御言葉とか
本来与党終息に向かっていたはずの
スキャンダルになっていたかと
天皇陛下皇太子さまの御言葉もしかり

412 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:08:21.68 ID:F6pwdATZ0
>>402 それは絶対に無いな

カルト馬鹿の二枚舌の大嘘つきの糞虫などはドブに浮いて腐り果てるのが相応しい
俺は成り行きとか色々あったとしても天皇陛下については尊敬するが二枚舌の天ぷら食いなどは加減無しで力一杯に殴ったろかと常々思ってる
現時点では思ってるだけだけどね
気持ちの悪いツラを見るのもムカムカする

同じことを考えてる人の数が一番多いのでなかろうかな
おそらく、7割の人たちは俺と心を同じくしてると思うぞ
日本人は嘘をつく奴が大嫌いなのだよ

413 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:08:22.93 ID:zUpQtcdF0
>>243

それだと空港を使用不能にするプランが・・・(ヒュー)

414 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:09:54.18 ID:cN46tJTn0
>>402
立派な心がけだな
バカの見本のように輝かしい
402の活躍にマジで期待するわ

415 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:10:39.36 ID:4BA1H+4H0
>>410
あらら
これでは大統領を擁護する人間も擁護が出来なくなるね

416 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:12:29.82 ID:zUpQtcdF0
>>415

アメリカは「トルコ文民政権を完全に支持する」って

417 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:12:55.71 ID:LM94nkFe0
独裁者を選ぶとどうなるか、という見本みたいな展開になってるな。

418 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:13:14.05 ID:6TQQz9cy0
とっとと暗殺すればいいのに

419 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:13:34.53 ID:4BA1H+4H0
>>402
釣り氏初段に認定しよう

420 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:14:15.58 ID:63GeiTBY0
>>416
トルコ国内の米軍基地が人質にされてるから下手な発言できんのだろ。

421 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:14:21.57 ID:hh2hf6Sx0
まあ、ここまで大掛かりではなくとも、日本はこの姿勢を見習うべき

422 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:15:03.15 ID:kQRyAF4T0
かっけーな
アッラーフアクバル!

423 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:15:05.28 ID:QKlBbIT20
>>416
大頭領派の思想は置いておいてもシビリアンコントロールの否定だけはできんだろうからな

424 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:15:19.14 ID:UtLsRqFM0
これ白色テロじゃね?

425 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:16:12.72 ID:LM94nkFe0
>>421
それなら天安門からさっさと学んでもよかったんじゃないか?

426 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:18:44.29 ID:5FH06+xR0
「'We see him as one of us': why many Turks still back authoritarian
Erdoğan 多数のトルコ人がエルドガンの権力を支持するのはなぜ?」
https://www.theguardian.com/world/2016/jul/20/we-see-him-as-one-of-us-why-many-turks-still-back-authoritarian-erdogan

エルドガン大統領支持派のサポーターの集まり
女がスカーフつけないのが普通のトルコで、これだけ女のスカーフまきが多いとねw
スカーフつけてない女は、法律でつけてはいけないとされる警官くらいかw

スカーフなしが目立つトルコ世俗派の2013年のデモと比べると違いは一目瞭然
「イスタンブール情勢、ゲジ公園抗議デモの影響」
http://allabout.co.jp/gm/gc/422619/

427 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:19:21.29 ID:WiVXsPxq0
>>14
まあ、色々と出来すぎだもんな

428 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:19:35.62 ID:63GeiTBY0
Թուրքիայում լարվածության
շնորհիվ Հայաստանը Իրանի
համար առանցքային
նշանակություն
կունենա.փորձագետներ
専門家:トルコでの緊張は、イランにとってアルメニアは重要なカギになるだろう。
http://parstoday.com/hy/news/armenia-i26782

429 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:19:44.50 ID:zUpQtcdF0
>>423

じゃあ、もし反乱軍が勝ってたら、どう言ってたんだろうな?

「簒奪者め」とでも言ったのかね?

そんなことを言ったら空軍基地を使えなくなるがw

430 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:20:42.37 ID:Eeh0SeZE0
粛清されそうなヤツらは欧米諸国の大使館にでも駆け込むのかねぇ・・・

431 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:20:55.17 ID:UtLsRqFM0
トルコは核保有してるというし、内戦なったらヤバそう

432 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:21:37.95 ID:mtd7Xrsm0
トルコ軍がいっきに弱体化すれば、クルドにチャンス
悲願の独立、アメリカも反対はできない
エル怒庵ピンチ、国土の半分を失う

433 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:24:18.96 ID:kUR0iIb+0
クーデター側の殺意が本物だったのはほぼ確実だからな
爆弾落としつつ銃撃って事は下にいる奴が死んでも構わぬという宣言みたいな攻撃だから
エルドアンが怒るのもしょうがないんだよね
そこはそうなんだよね

434 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:24:21.47 ID:63GeiTBY0
トルコでの対クーデター作戦の終結
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i12724

ターレビー解説員

15日金曜夜から始まった、一部のトルコ軍によるクーデターは、数時間後に失敗に終わったことが宣言されました。
政府に反対する軍の一部がクーデターを宣言し、戦車やヘリコプターを用いて国会、参謀本部、国防省を攻撃しました。
こうした中、クーデターの数時間後、トルコの情報機関が、警察と共に人々の支援を受け、状況をコントロールしました。
このクーデターにより、265人が死亡、1440人が負傷し、これまでに2839人が逮捕されました。

また、トルコの政府関係者はこれについて、行政・司法関係者数十名が逮捕され、さらに控訴裁判所の関係者140名の
逮捕に向けた捜索が行われていることを明らかにしました。

トルコの司法筋も、「2745人の裁判官の職権を一時停止した」としました。トルコのクーデターについては、様々な憶測が
飛び交っています。一部は、エルドアン大統領の自作自演だとしており、また一部は、外国の勢力が関与しているとしています。
例えば、トルコのジャーナリストは、「クーデターには内的要因と外的要因の2つがあり、トルコの政府はまだ政権を握り続ける
必要があるため、このクーデターは失敗した。特にエルドアン大統領は、今もNATO北大西洋条約機構の計画を実施している」
としました。このジャーナリストは、アンカラからのアルメナールチャンネルのインタビューで、「もしこのクーデターが本物で、
アメリカの支援を受け、トルコの権力と体制のトップを標的としたものであるならば、エルドアン大統領は警戒態勢をしくだろう」
と語りました。

これについて、カザフスタンの戦略研究所の所長は、「トルコのクーデターは、エルドアン大統領の政策に対するこの国の不満の
拡大を示している」と語りました。フランス通信によれば、同所長は、最近のトルコ情勢に対し、「クーデターは、テロと同じように、
トルコが西側から東寄りになり、中国やロシアと同盟するのを防ぐために行われた」と語りました。さらに、「最近の一連の出来事
から、エルドアン大統領とロシアや東の陣営との関係を断絶しようとする意図が見て取れる」としています。

国内情勢に関するさまざまな見解はさておき、これに関する外国の干渉も明らかにされています。例えば、シオニストのメディアは、
「トルコの元空軍司令官は、イスラエル駐留のトルコ軍とつながりがあった」としました。

イスラエルのメディアによれば、トルコの未遂に終わったクーデターの頭脳の中枢だったこの元空軍司令官は、数年間、シオニスト
政権イスラエル駐在のトルコの武官として勤務していたということです。シオニスト系の新聞、ハーレツによれば、彼は、1996年から
98年まで、シオニスト政権駐留トルコ軍に属し、1998年から2年間は、テルアビブにあるトルコ大使館に勤務していました。こうした中、
彼は取り調べの中で、クーデターへの関与を否定しています。

トルコのソイルズ労働大臣は、今回のクーデターの裏にはアメリカがいると非難しました。ソイルズ労働相は、16日土曜、トルコの
反体制派で、アメリカに暮らす宗教指導者のギュレン師が、このクーデターの黒幕であり、アメリカ政府も彼を支援しているとしました。
ギュレン師とその支持者は、この主張を否定しています。

こうした中、クーデターが失敗し、アンカラとイスタンブールの情勢が落ち着きを取り戻した後、トルコの与党・公正発展党は、
国民に対し、町の主要な通りや広場を離れないよう呼びかけました。

435 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:24:45.67 ID:4BA1H+4H0
>>426
反エルドアンのデモもあるっぽいのにニュースにはならないよね

436 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:25:29.45 ID:Ke+r9z8P0
>>432
クルド語が否定されてきたのは
世俗主義を強調してイスラム排斥し、
そのかわりに国家統一原理として
単一民族単一言語政策取ったから

世俗主義を排してイスラムを認め、
ゆるやかな提携による軟性国家に変容すれば
単一民族単一言語政策取る必要もなくなり
クルド迫害は終了するよ
そしたらトルコ人とクルド人は和解できる

437 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:26:03.95 ID:Svfs3XVC0
安倍政権が目指す将来の日本みたい

438 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:26:31.42 ID:63GeiTBY0
イランラジオではユダヤ人陰謀説を唱えてるわw

439 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:27:05.62 ID:RsHbK+y00
トルコ粛清拡大、教育関係者1.5万人停職 24報道機関の免許剥奪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160720-00000019-jij_afp-int

440 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:27:14.86 ID:p/GzdY470
日本でもこれやりゃいいのにな

441 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:27:47.54 ID:63GeiTBY0
>>436
またおまえか。できもしない事を何度も繰り返すな。

442 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:27:51.07 ID:QKlBbIT20
>>433
ミソはエルドアンがいなかったってとこだわな

443 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:27:51.91 ID:kUR0iIb+0
グルジアでのサーちゃんのおいたでもイスラエルから来た軍事顧問の御活躍があったそうだから
ユダヤがって言われるのはしょうがないね
おかしな活動の渦中に何故か登場するイスラエルの名前はもう慣れっこ

444 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:28:03.83 ID:Svfs3XVC0
>>436
公用語がいくつもある国なんて普通にあるだろ。

445 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:29:05.11 ID:kUR0iIb+0
>>442
ちょっと前までいたんだけどね
15分って話だけど、これは凄いきわどいタイミングよ
だってな、ちょっと焦ってとちったりしたら15分なんてあっという間だからね
自演なら30分前には姿消すねw

446 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:29:07.93 ID:BbcA13bc0
まさに左翼とチョンは37564にしてその死体は鴉に啄まれて朽ち果てるまで帝都の電柱から吊しておけばよい

447 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:29:36.01 ID:QVf73ILQO
>>421
今の若者は自由とか民主主義とか大嫌いだからパヨクを掃討するにはチャンスかもな

448 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:29:37.74 ID:YFkQ3+Im0
死刑がないとクーデターも温いよな

3000人も軍人使って成果なしとか無能すぎだろ

449 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:30:14.98 ID:VU3yzxcR0
思いの外早く始まったな
ハナからどさくさ紛れ狙いか?

450 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:30:48.25 ID:Gg3MTNui0
トルコのクーデターの兵士見てると、かなり素人っぽいw

これをやったとは思えないがw 
1)大統領と政府要人の確保か暗殺
2)通信インフラの破壊
3)放送局・警察・空港・行政施設の占拠
4)制空権の確保
5)戒厳令

2.26と違って、今は大変だなw
けど、クーデター犯はどこの国でも死刑だからなw
死刑になるんだから、まじめにやれよなw

451 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:31:23.58 ID:kUR0iIb+0
>>449
公職追放自体は予定にあったんじゃないかな?
ただ、こういう事があったので怒りに任せて早まったと考える方が自然かな
冷静にやるつもりなら段階的にやると思うが
ちょっと怒りすぎといわざるを得ない展開だから

452 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:32:11.41 ID:Ke+r9z8P0
>>441
お前はかつて
トルコは世俗主義をやめられないと言ったけど
見事にやめただろうが

で、今度もトルコ人とクルド人は和解できないと言うけれど
見ているがいい
必ずトルコ人とクルド人は和解するから

トルコに対する憎悪をぶつけるだけの書き込みするような奴は
いくら知識があっても
なんら建設的な影響を与えないぞ

453 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:32:16.59 ID:Svfs3XVC0
ギュレンさんがおっしゃているようにエルドアン大統領の自作自演なんじゃ?

454 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:32:31.55 ID:kUR0iIb+0
>1)大統領と政府要人の確保か暗殺
失敗しました

>2)通信インフラの破壊
>3)放送局・警察・空港・行政施設の占拠
乗っ取ろうとしたけどやっぱり失敗しました

>4)制空権の確保
やっては見たけど失敗

>5)戒厳令
これもやろうとしたけど失敗

455 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:33:33.57 ID:5FH06+xR0
>>449
湾岸戦争のとき
イラクがクェートを占領したとき
フセイン大統領と抱き合っていた
謎のクェート臨時政府首相
と同じw

456 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:34:29.44 ID:QKlBbIT20
>>452
世俗主義やめたらそれはもはやトルコという国じゃないよね

457 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:34:37.10 ID:VsUCTczn0
しかしこれ、トルコはもう過去のトルコと同じと思うべきじゃないなぁ。
世俗的なイスラム圏の国で観光もしやすく治安も概ね悪くないとか、そういうのは全部消えた。
戒律厳しいイスラム主義国家となり、大統領は独裁的で国内外に敵対勢力も多くいつ事件に巻き込まれてもおかしくない国になる。
クーデターよりも粛清の規模の方が圧倒的にヤバい。

458 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:34:41.50 ID:kUR0iIb+0
>>453
自作自演ならダメージ大きすぎますがなw
この後どうやっても混乱なんだし、公職追放にしても粛々と進行してた
クーデターの疑いでちょっと前に軍の高級幹部が捕まってますw
で、それがいなくなったのに無理矢理やってこうなったと見るべきだね
ただ、そうなるとそこを飛び越してやれと言ったか後押しした奴がいるはず
そこでギュレンですよw

459 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:34:47.24 ID:f0m/V2LP0
>>1
アホ岸井「日本は報道の自由が脅かされてるー!」

460 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:21.28 ID:5FH06+xR0
>>454
首相(実際に文書のサインするのはこの人)
議長
党首

誰一人攻撃していない

461 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:25.99 ID:jh9u9Ovt0
エルドアンの取るべき道は粛清しかないわな
そのあとどう展開するかは別にしてとりあえずね

462 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:35:31.48 ID:BbcA13bc0
日本もチョンと左翼支持者含めて一千万人もヌッ殺せば今よりずっと良い国になるはず

463 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:35:36.52 ID:63GeiTBY0
>>443
一応事前に動きはあるな。

Բողոքի ակցիա ընդդեմ
Թուրքիա-Իսրայել
համաձայնության
トルコ-イスラエル協定に抗議 2016/07/02
http://parstoday.com/hy/news/world-i24412

野党「トルコの幸福党」支持者たちは、アンカラの外務省前でトルコ-イスラエル協定に抗議した

464 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:36:12.06 ID:UaF1+kJU0
>>436
トルコ国民がクルド人を下に見る限り
単一民族単一言語を廃止しても変わらない

465 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:36:28.10 ID:kUR0iIb+0
>>460
エルドアン始末すればって考えだったんじゃない?
実際そうだと思うしねw

466 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:36:50.89 ID:63GeiTBY0
>>452
世俗主義だろうと回教国家だろうとどうでもいいから、さっさとアルメニアから盗んだ土地を返せ!

467 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:01.09 ID:UtLsRqFM0
ヤオ、ヤラセというより、真珠湾攻撃みたいな馬鹿っぽさだ

468 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:32.34 ID:hV/PQ2gQ0
しかし、おまいら想像以上にトルコに関心あるんだな。このスレなんて1スレで終わると思ってたぞ

469 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:33.03 ID:3Z1kLzbU0
>>462
それはそれで異常だよ

チョン60万人を追い出せばOK

470 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:38.53 ID:mtd7Xrsm0
蕨のクルド人、一斉蜂起、トルコ大使館占拠・・・

471 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:37:49.29 ID:UtLsRqFM0
盧溝橋やらトンキン湾やら、インチキも多いけど

472 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:38:28.19 ID:kUR0iIb+0
>>466
そうだね
アメリカ人たちもネイティブアメリカンに返却すべきだよね

473 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:38:40.34 ID:2IFonTyo0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   日本もエルドアンを招致して放送局に鉄槌をくださねば
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
        ___

474 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:39:27.99 ID:STPIbAyz0
粛清かよ。しかも死刑復活?これは恨みの連鎖が始まるな。選挙をやり直したりエルドアンのおかしさも原因なのにか

475 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:39:39.55 ID:5FH06+xR0
>>462
日本帝国国家主義的に天皇制を容認できない土人宗教と組むわけがないな
*ノンポリ日本人ならこの辺バカにされなければいいくらいのなあなあですますけど

日本保守が土人文化にこの点で味方するわけがない
「エルドガンの敵はパヨク」なんて単純レッテル構図で日本保守同情が買えるわけがない

入管でマホメットの踏み絵を実行させるべきだ

476 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:39:46.46 ID:Ke+r9z8P0
>>466
悪いけど
アルメニアとかどうでもいいから
トルコ国民同士の融和について考えているわけだから

477 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:40:02.76 ID:INBY6pcN0
欧米も対ISや難民問題にトルコの協力が不可欠だし、今回の粛正が徹底されれば一年後にはエルドアン体制は盤石なものになっているだろう

478 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:41:04.61 ID:6cy7B2KDO
この情報化社会でイスラムが勢力伸ばしてるのはなぜだ?
科学的知識があれば宗教の矛盾点なんていくらでも上げれるだろうに
ほんと不思議

479 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:41:18.60 ID:3Z1kLzbU0
アルメニアとトルコ間の国境は画定してる

生粋のアルメニア人より狂ってる

480 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:42:02.25 ID:iI9NPg020
行き過ぎたイスラム化を止めるために軍部が立ち上がったのに何故国民は応援しなかったの?イスラムに支配されたらこうなるのは明らかなのに…

481 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:42:25.76 ID:63GeiTBY0
اطلاع وزير دفاع
عربستان سعودي
از کودتا در ترکيه
サウジアラビア国防省、トルコのクーデターについて
http://parstoday.com/fa/middle_east-i2368

サウジアラビアの皇太子と副大臣は、「トルコは事前にクーデターを察知していた」と
ウィキリークスの内部告発で判明した

482 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:42:38.41 ID:kUR0iIb+0
こんなものまだ序の口だろうからな
トルコがどうでるかが問題なんだよ
特に対外的に
エルドアンの主張するイスラム回帰は実の所サウジとかイスラム国に比べると
ぶっちゃけ物凄いぬるぬるの回帰だ
そういう意味では原理主義者から見ると圧倒的世俗主義な訳よ
だからトルコ国民は多少不満があってもそれほどではあるまい
ただ、この背景によってはトルコの身の振り方が違ってくるからな

483 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 17:43:34.16 ID:63GeiTBY0
>>476
クルド人に自治を認めてやれば? 刑務所に収監されているオジャランはそう希望している。

484 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:43:35.11 ID:5FH06+xR0
>>478
貧困層に

なまぽ(無料住宅+食料)
コーラン

の2点セットを提供してるから

ネット時代になって人間が前ほど必要でなくなり貧困層が増えた

政治家は飢えない位施しやれば簡単に貧困層を操れる時代さ

485 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:43:58.43 ID:GM9BXNpe0
GHQかよ

486 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:44:32.04 ID:jPQqtMuo0
すげーな

487 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:45:09.12 ID:UaF1+kJU0
軍人、警察官、裁判官、教員の大量解任及び拘禁
ほとんどの民放局の放送免許剥奪
学者の海外渡航禁止令

こりゃ革命レベルだ

488 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:45:52.30 ID:Ke+r9z8P0
>>480
国民が行き過ぎた欧米化に嫌気がさしているから
つかEU加盟を餌にして何十年間もトルコをいじめ続けた
欧米が悪い
トルコはよく我慢したと思うわ

489 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:46:56.67 ID:QKlBbIT20
>>482
ぶっちゃけEUからしたらトルコが関所になってくれるかどうかだけでしょ
ガチの原理主義からしたら緩くてもイスラム国家に傾くことで
EU協調から中東協調に寄っていったら欧米からも国内の世俗主義派からも不満が噴出する

490 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:19.56 ID:5BVUp6rw0
ま、街に繰り出した軍が武器のない民間人に発砲して殺すようなことしたらどっちみち失敗するわな
支配の移譲を狙ってるのに、殺したらどうなる?
あの民主党ですら選挙終わるまでは素顔隠してたのにな♪

491 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:29.98 ID:VYy0994h0
政府の弾圧か公務員の反乱かわからんが今は国として機能してないな

492 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:47:45.01 ID:PHjKdvBgO
IS討伐隊結成まだか?
シリア…ロシア、中国、シリアなど
イラク…アメリカ、イギリス、EU
リビア…アメリカ、イギリス、EU

493 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:48:12.95 ID:LM94nkFe0
一番危ないのはロシアの動きなんだよな。
南下できないことは分かってるからクリミア方面に行くしかないわけだし。

494 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:48:49.74 ID:kUR0iIb+0
これでイスラム化がすすんでエルドアンやばすぎっていってる人は
要するにサウジとかは人権弾圧国家だと認めてると一緒だぞ
あそこは多国から来た人間の手足を切り落としても金持ちなら許される所だ

でもアメリカの同盟国だ(笑)

495 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:48:58.56 ID:20b729Ew0
>>487
そうそう
クーデター阻止からのエルドアン革命だよな
一応民意はエルドアンにあるって大義名分もある

496 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:17.21 ID:5FH06+xR0
>>490
反乱軍は市民のデモ隊相手には空に向けて発砲している
ところしか残ってないな

警官や同じ軍人なら銃で撃っていたろうが

497 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:28.92 ID:mtd7Xrsm0
民族主義を煽って結果イギリス同様弱体化するは必至
外国企業に逃げられればいっぱつアウト
土人教の国にもどるだけ

498 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:33.25 ID:LM94nkFe0
>>494
サウジはどうみても人権弾圧国家なんだよなあ・・・

499 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:37.91 ID:UtLsRqFM0
三次大戦まだ〜

500 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:49:50.85 ID:D38lrGbU0
スターリンまではまだまだ

501 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:50:17.56 ID:2W9ysXL20
たぶん早い段階で、エルドアンは開き直ると思う。

そのときに批判する国民はいない。
イスラム色の濃い、旗を振った愛国者たちがエルドアン支持を叫ぶだろう。

502 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:50:37.55 ID:kUR0iIb+0
>>493
ロシアは動かんよw
動いて欲しがってるのは米国とかだけど本当に頑として正規軍を動かそうとしない
シリアについても「アサドから要請を受けて動いた」という形にこだわってるからな
まあ、運転資金にも余裕が無いので侵略戦争は出来ないよw
ロシアの軍隊の構成を見ても大規模な攻撃軍を組織する余裕はない

503 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:50:41.30 ID:4SEXXR3D0
イスラム教は、ユダヤ教もキリスト教も認めていて、最新版の神の啓示なので優れているという立場なんだろ。
キリスト教に旧約聖書と新約聖書があって、ユダヤ教も認めていることを表すのとおなじく。
新興だから批判されるという面もあるが、イスラム教徒に言わせると最新だから一番良いんだろ。

504 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:51:10.64 ID:hMW8JRsQ0
裁判官を全員クビにして、シャーリア(イスラム法)による裁判に
警察官を全員クビにして、シャーリア警察に
教育者を全員クビにして、イスラム指導者が教鞭に

505 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:51:24.39 ID:Tfm1Cu3Z0
これはゴールデンバウム王朝あるで

506 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:51:31.13 ID:3Z1kLzbU0
エルドアン、2003年以来、ずっと政権の座だからね

イスラム化はかなりぬるいよ

507 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:52:00.81 ID:D38lrGbU0
軍部もイスラム化しそうだな

508 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:53:16.84 ID:QKlBbIT20
>>499
エルドアン(イスラム諸国)
ギュレン(イスラム世俗主義+欧米)
クルド(ロシア)
でドンパチ始まったらあるかもなw

509 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:53:25.93 ID:hMW8JRsQ0
トルコもイスラム土人の地になってしまったな
ISISと何ら変わらなくなるね

510 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:53:35.24 ID:KHqPrfBn0
>>478
最大の原因は先進国における少子化なんだよ
IQの高い女性は晩婚で、子供をなかなか産まない
アメリカでは結果的に全体のIQが落ちたと言われている
宗教にハマる率が高いのはIQの低い連中
IQの世界地図を見ればよく分かる
宗教にハマらない思考力のある人間を増やす
そのために、少子化を解決する以外に
人類の未来を明るくする方法は無いんだよ
少 子 化 は 戦 争 よ り 恐 ろ し い

511 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:53:57.09 ID:kUR0iIb+0
ロシアが侵略したくも出来ない理由の幾分かは欧米の経済制裁の効果もあるなw
軍隊動かすと大層金が掛かるw
占領地維持となると更に金が掛かるw
経済制裁されてて攻撃軍を長期にわたって大規模に維持するのは不可能

だから動かないw
実際プーチンは国民との対話でもそのような事をあっさり言ってるし
国民たちもそうだねという顔で聞いてたw

512 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:53:57.46 ID:iw2WBMWc0
>>475
一つの民族、一つの国家、一つの宗教でいいんだよ
それに凡そまつりごととは神事であり分かつことが不可能なもの
政教分離なんて考え出したのは共産主義と同様、諸民族を世界政府の元支配しようと企むユダヤ・フリーメーソンによる陰謀
日本国に住むのは日本民族のみであるべきだし、全員神道を信仰するべき、そして天皇陛下の下での祭政一致こそが唯一の正しい政体

513 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:54:23.72 ID:vftL5TYP0
やってることが安部みたい。

514 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:54:35.12 ID:pdhW/qq90
クーデターをはね返してイスラム革命かいな。

515 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:54:35.54 ID:XhaYQUr60
>>436
クルドはチベット人になるよ。

516 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:54:49.73 ID:+/170ScsO
まあトルコ人がイスラム化を選んだならなんも言えねぇが
イスラム化して今みたいな経済規模を維持できるのか?ってのは気になる

517 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:56:26.43 ID:kUR0iIb+0
ウクライナ国境に向けてロシア軍が動いたという話があった時の
アメリカの担当者の抑えようもない嬉しそうな顔はよく覚えているw
抑えきれない喜びが溢れていたがただの演習と示威行動と知って
物凄く落胆してたw

518 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:57:13.26 ID:QKlBbIT20
>>510
IQよりも貧困と格差じゃねーかな
馬鹿でも生活に困ってなきゃ原理的なイスラム教徒にならないやついっぱい出てくるよ

519 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:59:02.81 ID:5FH06+xR0
>>512
政教分離はローマ帝国時代から決まっていること

 キリスト教新約聖書
 【カエサルのものはカエサルのもの】カエサル=ローマ皇帝
 =現実社会におけることはローマ皇帝の定める法律に従え

 というわけでイエスはローマ皇帝(実際は州知事)からの処刑
命令に抵抗せず おとなしく処刑された

520 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 17:59:06.04 ID:3Z1kLzbU0
ISISやアルカイダのような原理主義に走ってるのは、比較的IQが高く、裕福な人間が多いよ

521 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:00:14.54 ID:kUR0iIb+0
サウジが大丈夫なくらいだから大丈夫でしょw?
へーきへーきw

で、ここで興味深いのはイスラム国の動きだ
多分エルドアン政権とは公然と敵対関係になると思うんだがどうだろうな

522 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:00:29.29 ID:3Z1kLzbU0
>>519
何言ってるんだか・・・
確立したのは、17世紀のヴェストファーレン条約

それまではイスラムと変わらんというか、イスラムより酷かった

523 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:01:16.85 ID:8oZuVjTK0
クーデターにしてはお粗末すぎる。

524 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:01:23.27 ID:dYHeAvV5O
>>520
生活に余裕ないと、テロなんて出来ないもんなw

525 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:01:39.42 ID:Kvs3NGZ60
クーデター派はエルドアンに嵌められたんだよw
大統領は軍高官を大量に粛清するらしいから
早く決起しろと上手く誘導されたわけね
トルコの首相はギュレン派を「根絶やし」に
すると明言している、公職追放では済まない
ってことだよ、政府高官や軍人は全員処刑
されるだろうし、民間人も国外追放されかねん
アメリカはギュレンの引き渡しの検討作業
に入った、世界中に支持者が居る宗教指導者
を独裁者に引き渡したら、もうアメリカの
言うことを聞く国は無くなるよ
数万人の国民を処刑追放して短期間で国を
安定させるのは不可能だ
トランプは本選でオバマ外交の失態だと
叩いてくるのでは?彼はイラン核合意も
無かったことにすると言ってるんだよww

526 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:02:12.41 ID:kUR0iIb+0
>>520
IQが高いというよりもー
金と暇が無駄にあまっている階層で(つまり富豪ビンラディン家の御子息w)とか
その上でスンニ派のワッハーブ思想、サウジの国教に染まったりしてないと
中心メンバーにはなれないw
それがイスラム原理主義集団
貧乏人は実は及びでないというか、ただの捨て駒

527 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:02:45.58 ID:5FH06+xR0
>>522
ばか
 ローマ教皇がかってなことやっただけで

 そもそもの序列はローマ皇帝>>ローマ教皇
 東ローマ帝国ではこれが最後まで守られた

528 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:03:17.15 ID:QKlBbIT20
>>520
そりゃ中心人物とか上層部はそうでしょ

529 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:03:46.35 ID:ZzoX8nlQ0
これ国連か他国介入なしじゃ収まらんね

530 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:04:24.03 ID:aIZ7BIiKO
弾圧ハジマタ

531 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:04:55.55 ID:KHqPrfBn0
裕福でテロってる奴とか
IQが高くてテロってる奴って
あれ、半分自殺に見えるんだよな
発狂してるレベルでしょ

532 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:01.27 ID:kUR0iIb+0
そうそう、後大事な事が一つ
アメリカの運営する収容所に入って教育を受けた上で仲間を見つけないと駄目だぞw
みんなそうしてますからね、ラディンもね
アメリカの提供する素敵な出会いの場で同志を見つけないとテロ組織を作れませんよ
ちゃんとテロ組織作りの王道があるんだ

533 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:20.31 ID:QKlBbIT20
>>521
ISIS側がどうというよりエルドアンがトルコと世界、国内と政権との緩衝材として反ISISを使うんじゃない
でも今のエルドアンの支持層ってどっちかと言えば原理的なイスラム教徒だよな

534 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:22.73 ID:kaIBHnBI0
混沌としてきたな
日本も技術発展させて自給率あげてさっさと鎖国しようぜ

535 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:24.49 ID:3Z1kLzbU0
>>527
現代社会への継続性がない東ローマの話をされてもね・・・

536 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:30.99 ID:mtd7Xrsm0
貧乏人があばれて、結果さらにビンボーになっていく
底なし沼物語、自業自得ってやつ
日本はあと5年ぐらい?

537 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:05:35.17 ID:fVBAs/Zq0
>>468
陰謀論!
第三次世界大戦!!
みたいな感じで、みんな気になっちゃうのよ

538 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:06:44.12 ID:5FH06+xR0
>>535
東方教会の世俗法って、ローマ法だって知らなかった?

539 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:07:38.44 ID:Kvs3NGZ60
>>516
観光業と海外企業誘致、これがエルドアン
政権の経済成長を支えたわけね
両方共終わりだと思うよ、EU加盟も消えたから
トルコ経済の浮上は難しい
ロシアと関係改善するしかないから
エルドアンはロシアにアッサリと謝った
だが単なる利権争いが原因だから
ロシアは徹底的に締め上げるだろう
アメリカはもうトルコ国内の基地は使えない
五輪ドーピングでプーチンの面子を潰したから
ロシアはトルコ周辺からアメリカを締め出す
まで戦うことになるだろうねw

540 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:07:40.54 ID:3Z1kLzbU0
>>538
ああ、知らんよ
だから何?

現代社会に何か関係あるの?

541 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:08:34.98 ID:4SEXXR3D0
トルコでは世俗主義の締め付けが強力で、普通にしようとしてるだけだろ。
中国が世俗主義を進めたら中国が悪い、
この大統領が世俗主義を進めないとこの大統領が悪いというのがいそう。90年ぶりにスカーフ、ひげを合法化した。



中国当局、ホータン市でウイグル人政治犯に懲役10年の判決
中国当局は近年、ごく一般的な宗教活動まで制限・弾圧を強めるほか、
伝統的な風習・文化である男性のヒゲや女性のスカーフなども過激的な宗教思想の一員と見なし、それを禁止又は制限する措置を実施している。
RFAではこれまでに、ヒゲやスカーフが原因で拘束させたり、罰金刑を受けたりした事例を何度も入手・報道してきた。
http://freeasia2011.org/japan/archives/1459


女性公務員のスカーフ着用を解禁 トルコ、90年ぶり 2013/10/9
トルコ政府は8日、国是としてきた政教分離の世俗主義の立場から禁じてきた女性公務員のスカーフ着用と男性公務員のあごひげを約90年ぶりに解禁した。
これまでスカーフを脱ぎたくないため公務員の道を断念してきたイスラム保守層には朗報。
一方、世俗派は「エルドアン政権によるイスラム化政策だ」と批判している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0901M_Z01C13A0EB1000/

542 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:09:46.58 ID:hMW8JRsQ0
安倍の所為でトルコに原発をプレゼントしたが、
それが世界大戦のために利用される可能性あるね

543 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:10:08.22 ID:5FH06+xR0
>>540
いまどき政教一致なんて7世紀の土人の日記
元にできるわけないだろってことだw

お花畑w

544 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:10:28.23 ID:GYszsyox0
わかり易くていいんじゃないでしょうか

545 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:10:58.57 ID:BsYXlSu80
>>2
エルドアン側が仕組んだでっち上げのクーデターなんだから成功なんてする訳がない

546 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:11:08.21 ID:+/170ScsO
>>539
エルドアンて経済政策が上手くいってたから支持されてたと聞いたが
大丈夫なのか?外野が心配することじゃないが…
ぐちゃぐちゃの内戦になったら困る

547 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:11:18.39 ID:LM94nkFe0
>>543
ってか政教一致にするなら、日本はもう仏教化か儒教化するしかないからな。

548 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:13:10.96 ID:pmc/OIVUO
>>516
難しいだろうなぁ。資本主義と反発する分子を多分に包容してるから。

549 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 18:13:16.94 ID:63GeiTBY0
Erdogan's purge may give Nato no choice but to expel Turkey from the alliance
エルドアンの粛清によって、NATOはトルコを追放せざるを得ないだろう。
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/07/19/erdogans-purge-may-give-nato-no-choice-but-to-expel-turkey-from/

So the fact that Washington now talks openly about the possibility of suspending Turkey’s Nato membership shows
just how badly relations between Ankara and its Western allies have deteriorated since last week’s ill-fated military coup.
それゆえ現在アメリカ政府がトルコのNATO資格停止を公然と語っているのは、先週の軍事クーデター以来ワシントンとアンカラの関係が
どれだけ悪化したかを示している。

550 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:13:36.20 ID:kUR0iIb+0
>>539
ロシアが締め上げた所ってあるっけ?
多分ないと思うwww

グルジアは今ではEUを中心とする欧米諸国の方が評判悪いらしいなw
何しろ好き勝手に利権を買いあさりに来るがグルジアの産品とかに興味を示さない
サーちゃんの口走った夢物語は悪夢となって本人はウクライナに逃げたw

551 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:14:22.51 ID:/miWbRul0
トルコのライブカメラがかなり死んだ

552 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:15:02.34 ID:IUp0rtULO
>>539
元々経済政策でのしあがって来た人らしいのに
自ら経済を終わらせに行ったのか

553 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:15:41.78 ID:QKlBbIT20
緩くイスラム教徒をやるのが難しい世の中だな

554 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:16:07.42 ID:4JsmhNcA0
>>516
イスラム化ってよくわからんがな

国際中央銀資本権力経済システムに
ついては思うふしがある。
日本だと明治維新後
日銀設立、中央集権型の政治学術株主の
名士らが舵をとり国際軍事と経済覇権
とかで大規模軍事大戦は150年で2回
既にやらかし復興、受験戦争、企業戦士などなんだかんだで・・・

江戸時代は3時間労働とかでハイテクな
科学はここまで、と自然マインド資源に
恵まれていたんだが

555 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:16:26.42 ID:4okZzQ8g0
市民は独裁者に手を貸してしまったね。
もう取り返しつかないだろ。

556 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:17:27.88 ID:kUR0iIb+0
全て洗いざらいしゃべって欲しいがね、エルドアンも
言いたい事は一杯あると思うんだw
まあ、人にいえない事も一杯やってると思うけどさ
このエルドアンの動きは西側との決別を明かに折り込んでる
しかしつい最近まではこのような動きは無かったのだ
短い時間の内に一体何があって、エルドアンは何を知ってしまったのか
そして多分エルドアンの閣僚たちも幾分かは知っているだろう
だからエルドアンの暴走?を止めない
何があったんだろうな、あるいは何が判明したのか

557 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:17:51.86 ID:QUro9j+U0
クーデターが成功すると革命といい
失敗すると内乱罪

歴史は表から見た正史と敗者から見た裏歴史がある

558 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:18:12.97 ID:DNeUAvLH0
エジプト再びかシリア化か。

559 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:19:32.03 ID:Yvk/goBn0
エルドアンの独裁完成のための、自作自演クーデターとしか思えなくなってきたぞ。

560 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:20:40.32 ID:iw2WBMWc0
>>547
神道に決まってるだろ糞チョン

561 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:22:17.81 ID:CCNnoE3j0
内ゲバしとる場合なのか

562 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:23:02.29 ID:gdpI+KkT0
世俗派が政権にいるときにトルコに行っといて良かったわ
もう危なくて行けねえ

563 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:23:12.16 ID:6srSpRIP0
国家として崩壊してなくね?

564 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:23:48.91 ID:yYaMz9Zf0
安倍のやりたいことをやってのける

565 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:24:10.07 ID:zp+72D5vO
公務員と放送局については安倍チョソも見習え

566 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:25:15.72 ID:ojsSkf+Y0
安部ちゃんは優しい
改心すれば許すよ

567 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:26:01.60 ID:yYaMz9Zf0
皮肉な話だな
イスラムのせいで国を壊滅させたくないと新国家作ったケマルの後衛が国民や軍に同じ事されるなんて

568 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:26:07.56 ID:f+QJ5ptO0
教育受けたい奴は牢屋に行けばタダ

569 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:27:10.17 ID:iw2WBMWc0
日本も漢意が蔓延して大和心が死にかけている
最近大災害が多いのもそのせいだろう
一度漢意を日本から綺麗さっぱり一掃して神道と国学のみを学校で教えるようにしてもいいんじゃないだろうか

570 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:29:09.16 ID:D8C3JDZj0
悪と正義がはっきりしてきたな
アベは現政権を支持したんだよな

571 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:33:15.76 ID:kUR0iIb+0
悪についてはクーデター側だと思うな
エルドアンについては良い悪い以前に乱心していると思う

572 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:34:09.81 ID:51PVTWCZO
>>539
ドーピングやっといてメンツも何もないだろ

573 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:34:33.15 ID:QKlBbIT20
国として是としていることを法を犯して訴えるって本末転倒だよな

574 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:34:51.88 ID:Wty9/xSg0
>>549
トルコにある米軍基地どうするんだべ

575 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:34:59.85 ID:2W9ysXL20
>>570
そりゃアメリカだってしてるだろ。

576 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:35:56.81 ID:7/yTTf450
だから、クーデターってだけで非難したり叩いたりしたらダメ。

かの、年金生活待望の元帥閣下だったら、
「おい、ユリアン、民衆は自分の死刑命令書にサインしたのかな?」
と言って、
「僕はお酒を飲まないので大丈夫ですねえ」
とか言われてるかもしれないが。

577 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:36:46.73 ID:kUR0iIb+0
ドーピングを西側がやってないとか思ってる人は多分いないだろw
そもそも和田さんもうさださんも西側肝いりの組織だから
IOCが完全追放に難色を示してるのもだから当然だよw

ロシアをなんとしても追い詰めたいという動きの一環だろうが
ここまでして追い詰めたい理由は何かという事だな
殆どありとあらゆる手段を使ってロシアを暴発させようとしてる
ただ、してくれないというだけだw

578 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:37:22.08 ID:BbcA13bc0
日本はトルコと連携してユダヤ・フリーメーソンの牙城EUに宣戦布告しよう

579 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:37:39.98 ID:VU3yzxcR0
穏当に処理させたいが当事者にその気無しと
拗れるのか

580 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 18:37:56.48 ID:63GeiTBY0
Экс-чиновник Госдепа: ЦРУ причастно к попытке переворота в Турции
元国務相の公式見解「CIAはトルコのクーデターの試みに関与した」
http://ria.ru/world/20160720/1472340831.html

ВАШИНГТОН, 20 июл — РИА Новости. Директор ЦРУ США Джон Бреннан "несомненно" сыграл
роль в попытке военного переворота в Турции, считает Лоуренс Уилкерсон — экс-глава
аппарата бывшего госсекретаря США Колина Пауэлла.

ワシントン7/20 リアノーヴォスチ 
「CIA長官のジョン=ブレナンは『確かな』役割をトルコのクーデターで演じたであろう」コリン=パウエルCIA元長官の部下のローレンス・ウィルカーソンはこう語った。

581 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 18:39:08.97 ID:63GeiTBY0
>>574
閉鎖かアメリカに有償で貸し出しかの選択じゃね。プーチン高笑いだなw

582 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:39:11.05 ID:4BA1H+4H0
>>510
アホ過ぎ
宗教にはまるのに知能とかは関係無いわ
あとは晩婚化も知能には関係無い
問題は収入だよ

583 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:40:19.41 ID:NCQM7IeS0
>>569
明治にそれやった結果、70年前に国が破滅したんだけどw

584 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:41:00.89 ID:Sq6t3U0l0
安倍ちゃんのお友達

585 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:41:15.23 ID:+w4No4nk0
トルコを非難すると「じゃあそのトルコに難民送り込んでるお前らはなんなん」て言われるから黙ってるEU
ご立派な人権とかいうお題目どこいったんすかね?

586 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:41:35.02 ID:/OkSmyqe0
下っ端の軍人はただ上官に指示されて動いただけなのに死刑は可哀想だろ

587 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:41:59.59 ID:4JsmhNcA0
>>556
ウワサの範疇だけど
トルコ支配陣営はロシア飛行機を
撃ち落としNATO同盟とロシアで戦争を
する気だったとか何とかで
しかし衛生ムービーで何やら
資源国シリアからトルコへ物資を運ぶ
貨物などが発覚したりしたせいか

ダウトオール首相辞任(詳細不明)
エルドアン大統領は学歴詐称疑惑なども
あいまってか
ロシア防衛軍やプーチン大統領に
謝罪の手紙を書いたりトルコ領土の
一部をロシア国防解放など
ロシアトルコ同盟に傾いてた最中で

またジャパン政権与党改憲派が
67%衆参議会で占めるなど
その直後のタイミングも偶然なのか
よくわからんが
最近、色々国際情勢でも日本国内でも
大革命的な気配を感じるが
これからどうなるんだろう汗

588 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:42:11.32 ID:o4Lin/Nk0
アラブの春って何だったんだろう

589 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 18:43:01.26 ID:63GeiTBY0
CIA関与は間違いないな。ところがエルドアンが嗅ぎ付けて逆に利用したと。
もうこうなるとキツネとタヌキの化かしあいだわw

590 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:43:18.62 ID:/OkSmyqe0
このクーデターは反対派を粛正するためにエルドアンが裏で仕向けた罠だったんだな

591 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:44:51.22 ID:5FH06+xR0
>>535
>>569
もともと

 ローマ時代の世俗政治
 ローマ皇帝=元老院(ローマ時代の多神教もしぶとく残る)>知事>ローマ教皇はじめ各教会司祭

 西ローマ帝国崩壊
 ローマ元老院(皇帝がいなくなっても6世紀末ごろまで実権はあった)=ゴード族王>教皇

 東ローマのイタリア再征服
 東ローマ皇帝>イタリア総督>教皇(出す指図は東ローマ皇帝の認可がなければ効果がない)

 東ローマ帝国の締め付けが強いためローマ教皇自分が君主となって独立を図る
 カール大帝に西ローマ皇帝の冠を授けることで 教皇>王
 東ローマ帝国 カールを西ローマ皇帝と承認せず(元老院の賛同がないので資格がない)ゴード族の皇帝とする

 東ローマ帝国の力が弱まる
 教皇 宗教カルトを悪用して西側の王たちを手なづけ、破門と魔女裁判で脅し各地で暴利をむさぼる

 その後神権政治でヨーロッパの長い暗黒時代
 世俗と宗教の折り合いを適当につけたイスラム国家に苦しむ
 ただの利権屋となった教皇の権威を引きずりおろす宗教改革が始まる

 世俗主義が崩れるとき、永い混乱の時代が始まるのだよw

592 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:45:12.94 ID:5RRQd2IP0
日本も見習って
朝日とTBSの停波を進めんといかんな

593 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:46:53.15 ID:7/yTTf450
>>24
そうだよ。

>>26
水晶の夜なり、長いナイフの夜でもOK。

594 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:48:09.14 ID:ANyInd2W0
http://www.timeturk.com/pakistan-cemaat-i-islami-partisi-nden-basarisiz-darbe-girisimi-yorumu/haber-209552
Pakistan Cemaat-i İslami Partisi'nden başarısız darbe girişimi yorumu
パキスタンJamaat-電子イスラム党 フェトが「強くクーデターを非難している

トルコで選ばれた政府に対するクーデターへの勝利の喜びは、すべてのイスラム世界の終わりまで
聖人を共有する必要があることを強調し、彼は言いました

聖人はエルドアン大統領と国防に向けて一致団結しているトルコ国民だね

595 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:48:37.37 ID:Xhaw/uKD0
>>576
あの紅茶マニアなら、クーデターの時点で民主的手続きを無視している、と冷淡に評するだろw
民主主義を守るためにクーデター容認するほど度量があるなら、グリーンヒルのクーデターに参加してるぞ。

596 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:48:59.18 ID:5ZZtOA+q0
>>570
クーデターを支持する=うちの国でもクーデター奨励

だぞ?
まともな国ならクーデターを支持する声明なんて出す訳ない

597 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 18:49:14.51 ID:63GeiTBY0
>>594
ほれ、身内からCIA関与の証言が出たぞw 何かコメントをどうぞw

598 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:49:25.16 ID:3/XNSur40
>>588
クリキントンの陰毛

599 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:50:08.16 ID:4JsmhNcA0
どちらにしろトルコ市民の多くは
疲弊していると思われる
近年、定期的な爆破とか一体何が起きて
るんだと、トルコ市民は平穏な生活を
望んで独裁ナルチスト軍事政策だか
あんまり評判良くないのは確かなのかと

600 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:53:30.31 ID:/miWbRul0
>>588
民族自決の息吹
100年後に再評価予定

601 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:54:49.78 ID:6S4dsACE0
知識層の次は一般人だぞ
デモしてるトルコ国民はよく考えろ
感情で動けば銃弾が返ってくるぞ

602 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:56:19.62 ID:/miWbRul0
      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)    
 バリバリCミ 彡⌒ ミ     
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
>>598

603 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 18:56:27.07 ID:63GeiTBY0
>>601
市民のデモってエルドアン突撃隊の仕込みだろ。ここまで独裁強化されると
表立って反対意見述べられないよ。秘密警察MITが常に監視してんだし。

604 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:57:52.98 ID:7/yTTf450
>>71
日本だと、民放キー局当面停波と再開までお暇(再開の予定は未定)、
NHKは番組によっては終了&お暇。
学校は仏教学科以外は無期限休校&お暇。
警察は本庁と管区本部の一部を除いてお暇。
新聞は既に昨年に政府より飲みしかほぼ生き残れてないよ。

605 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:58:23.95 ID:3/XNSur40
イスラムはやっぱイスラム同士くっつけ。トルコとEUなんか土台ムリムリ。
一度ニューオスマントルコになって、その後EUと正面切ってドンパチやればいい。最後の一人まで徹底的にやればいい。


日本は武器、物資売りますよ!

606 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:59:43.18 ID:3/XNSur40
>>604
いいなーお前らずーっとお暇もらって

607 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:59:49.93 ID:DqZx6SVQ0
再発防止のために死刑復活か、って記事自体は知ってたけど
普通は今後の反乱に適用する為だと思うよな
どっこい、今回の反乱に遡及させる気かよ
もう正気の沙汰じゃない、トルコ国民止めろよ

608 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:00:16.11 ID:ANyInd2W0
>>597

トルコの情報網やメディアもそれほど捨てたものではないでしょ?

幸ちゃんとこも強く団結を組んで世知辛い世の中を情強で生き抜いてな←(ここだけだぞ)

609 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:00:48.70 ID:VbpiLpG30
日本も見習ってテレ朝とTBSの免許を取り消すべき。

610 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:02:05.15 ID:QVf73ILQO
>>609
本戸棚

611 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:03:02.18 ID:oNlLjKth0
>>582
今ひとつ伝わってないかな
先進国は少子化、イスラムは多産
これだけで、何故イスラムが増長してるか分かるってこと
この大統領も多産を推奨してたな、分かってんだよ
繁殖力ってのは人間(生物)において、最強の武器なんだよ
IQと宗教、IQと無宗教率、世界地図を見れば
大いに関係あると思うけど
悪循環、非科学的な宗教で子供を洗脳しちゃうから
まともな思考力、まともな科学的思考力を持てず
高度な産業を起こせないから、貧困に陥る
しかし、貧困ゆえに多産でイスラムは増長していく
どーしようもない構図ですわ
先進国、西側諸国、日本、とにかく少子化対策を頑張っとけよ

612 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:03:54.56 ID:tgpzwn3KO
21世紀のキリングフィールドかw

613 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:05:02.45 ID:6S4dsACE0
原理主義は大量破壊兵器

614 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:06:02.32 ID:crC8Z8Sz0
総力上げてのクーデターが起きるんじゃないの

615 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:07:07.86 ID:Kvs3NGZ60
ここで安倍がトルコ訪問してエルドアンと
抱き合うんだよ、そしてプーチンと握手する
アメリカではトランプ大統領が誕生する
世界が変わるなあww

616 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:08:16.20 ID:20b729Ew0
ギュレンを旗に国民主導の革命
トルコが真っ当に存続する道ってこれしかなくねーか?

617 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:08:32.97 ID:tgpzwn3KO
トルコがNATOを追放されたら、ロシアをバックとしたアルメニアとクルドに極東部を奪われるだろうな。面白いことになってきたな。

618 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:08:57.37 ID:X2VLdAAL0
>>611
そうでもないが

増えた人口の分だけ職を用意せんといかんからね

619 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:08:58.83 ID:GX33Koyw0
アンパンマンテレビ

620 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:09:49.56 ID:BAZkXTfp0
エルドアンとネタニヤフの関連性について一言お願い

621 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:10:38.51 ID:oNlLjKth0
>>582
IQが高いほうが晩婚化、少子化する
検索して調べてみな
関連記事が沢山出てくるよ

622 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:11:01.88 ID:W1UUWIL50
>>616
もう国民はイスラム回帰を望んでるんだろ
はっきり言ってトルコはもう外国から見た今までのトルコではなくなってしまった

623 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:14:16.70 ID:WuOp+lK60
>>1
何がしたいねん
こんなんでオリンピックやろうとしてたなんて呆れるわ

624 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:14:28.25 ID:DqZx6SVQ0
まずは、後出しの量刑で裁かれる社会の到来
そのうち、後出しの罪状で裁かれる社会にならなきゃいいけど

625 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:14:29.83 ID:m3pW5KME0
ひえーポルポト政権かよ

626 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:14:42.94 ID:A0fUmwO50
>>3
2ch界隈だとエルドアンが独裁者だとか軍が世俗的ってのは常識だったのに
意図的に嘘ついて情報錯乱させてた人達がいたよな
最近そういうの多いけどどこから入り込んでるんだ
組織だってやってる

627 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:15:19.56 ID:5ZZtOA+q0
文革の劣化版くるかこれ

628 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:16:20.84 ID:DC7SKMUF0
>>611
科学万能主義自体人類のモラルと信仰心を破壊して社会を崩壊させるためにユダヤ・フリーメーソンが作り出したものだよ
所詮からごころでしかない

629 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:16:42.32 ID:C33v54QC0
>>622
エルドアンがここまでするような奴だとオリンピックで日本に負けたことを根に持ってそうだな
友好国のふりしてテロリストを送り付けてくるかもしれんね

630 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:17:25.19 ID:5FH06+xR0
>>1
こういうおおよそイスラム国家らしくない光景ともお別れだな
【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

2013年トルコエルドガン政権の建設計画反対派が、デモの真っ盛りに路上で結婚
式を挙げる光景

631 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:17:26.82 ID:QKlBbIT20
>>622
その国民てのが怪しいんだけどね
トルコはほぼイスラム教徒だけど欧米との経済的連携が不可能になる状況を望むとは思えん

632 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 19:17:30.82 ID:63GeiTBY0
ԹՈՒՐՔԻՈՅ ՄԷՋ ԵՂԱԾ
ՅԵՂԱՇՐՋՄԱՆ ՓՈՐՁԸ
ՁԵՌՆՏՈՒ էՐ ԹԱՅԷՊ
ԷՐՏՈՂԱՆԻՆ
エルドアンは大好きなクーデターを経験した
http://www.araraddaily.com/Araradnew/DailyNews-%D5%B0%D5%A1%D5%B5%D5%AF%D5%A1%D5%AF%D5%A1%D5%B6-%D5%AC%D5%B8%D6%82%D6%80%D5%A5%D6%80-Lebanese-Political-News/3247/article/30/Lebanese-Armenian-News/

«Զէրօ հարց հարեւաններու
հետ»ը յիշելով Էրտողան
դա - րակէն կը հանէր
Օսմանեան կայսրութեան
խորամանկ լեզուն, կը
սկսէր խօսիլ նախ
հրեաներու, ապա ռուսերու
հաճոյ լեզուով մը:
「隣人とのゼロ問題」はエルドアンを想起させる。ラカンの悪魔は「オスマン帝国」という
奇妙な言葉を投げつけ、最初はユダヤ人、次にロシア人が喜んで受け入れるようになった。

633 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:18:01.47 ID:bn85kTlQ0
安倍ちゃんも粛清大好きだからこれは怖いね

634 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:18:12.40 ID:ShCwgEcF0
内戦こいっ!特需だ!

635 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:23:42.90 ID:X2VLdAAL0
韓国人はウンコ大好きだからこれは臭いね

636 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:24:21.89 ID:W1UUWIL50
>>631
野党が再選挙前に勝利していたことを思えば全員ではないのかもしれんが
これは過激な例えだがNSDAPなんか政権下の選挙でも得票率過半数に達してなかったりして
それでも民意ということで流れは止まらなかった
熱狂した運動家が国の何割かでも占めれば穏健層が幾ら多かろうが対抗する情熱など無くどうにもならん
そして本件では軍人、官僚と知識層への弾圧が始まりブレーキ役がいない

637 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:24:27.15 ID:7/yTTf450
>>595
歴史学んでるのと、既に弾圧の傾向が憂国騎士団的なもの以外にあったんで、
自分が当事者じゃない限りは暖かい意見言いそうだが。

後日、解放のための軍隊とか偉そうにユリアンに言ってるし。

638 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:27:58.93 ID:X2Fu+Trp0
ここまでやると米欧でもアンダーコントロール状態だろうから
どうやって軌道修正させるかメチャクチャ面倒そうだなw
死刑制度復活させたらEUに入れねえぞとか脅しても
EUなんて入りたくもねえわwって鼻で笑いそうだし
暗殺でもするのかね?
ウクライナの時みたいに非合法デモで潰すか
何というかメチャクチャ面倒くさい国になったなトルコもよぉ

639 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:28:00.52 ID:oNlLjKth0
>>628
パソコンやスマホを使い
科学の産み出した物の恩恵に浸りながら
おかしな事を言っているよね
科学はモラルを破壊してもいないし
モラルとは別次元のものだけど
むしろ、あらゆる物に疑問を持ち
何が正しいかを思考し続ける科学は、モラル的ちゃうか
信仰心と言ってるが、イスラムを見れば
信仰熱心なのがテロって社会を崩壊させてんじゃん
ユダヤがー、とか科学と関係ないわ
頭おかしい

640 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:28:11.95 ID:7/yTTf450
>>626
トルコは諜報機関が優秀じゃないと生き残れなかった国と言われてる。
豆な。

641 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:29:01.55 ID:X2VLdAAL0
>>632
アルメニア人って、なんか気持ち悪いね
何を示唆してるのか、みんなわかるのだろうか?

642 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:29:34.36 ID:4BA1H+4H0
>>626
恐らくは北朝鮮系と第四インターナショナル系
ソ連によるイスラム共産主義洗脳を数人で懸命に否定していたからな

643 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:31:22.50 ID:X2VLdAAL0
>>642
この人、何言ってるんだろう?

644 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 19:31:29.20 ID:63GeiTBY0
>>640
MITって優秀なのか? 本を読む限りは無能やアホばかりという印象なんだが。

645 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:32:17.08 ID:vHSYwk5b0
6千人死刑祭り?何日間連続開催なの?
トルコって火葬?

646 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:33:00.98 ID:5FH06+xR0
>>622
http://www.independent.ie/opinion/columnists/dan-obrien/european-history-is-speeding-up-as-turkish-coup-follows-brexit-34889798.html
エルドガン支持の「市民」が降伏した兵士をベルトで打ち付ける場面

凶信者だな まわりで止めない警官も私刑は禁止だろ
どうかしてるが
市民をひき殺した当人とかいう話ならともかく

ボスポラスの橋にいた反乱軍についていえば
直接市民に発砲していたわけでも
殺したわけでもない

よほど普段から抑圧されてストレスがたまっているんだろうな
こういうのが政権支持者

647 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:34:08.58 ID:cQoCZu1b0
日本でも放送局の免許取り消ししようぜ。シナチョン贔屓の放送局は潰れろ。

648 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:34:16.88 ID:jJxMu9MB0
>>645
ムスリムが火葬するわけねーべ

649 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:34:51.17 ID:4BA1H+4H0
>>643
トルコ動乱のスレを最初から見てきたら良いよ
そんなに数は多くないから
イスラム共産主義はググれ

650 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:35:19.56 ID:DC7SKMUF0
外国勢力と通じて国を崩壊させようとした逆賊は公開処刑で八つ裂き・晒し首にするのが相応しい

651 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:35:41.61 ID:W1UUWIL50
>>646
フランス革命勃発時にエドマンド・バークはその蛮行を叱ったが
こういう気持ちだったのだろう

652 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 19:36:56.28 ID:63GeiTBY0
>>649
そいつ「ゴキブリ韓国人」連呼厨だから相手にするだけムダだぞ。スルーするのが吉。

653 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:37:07.15 ID:6gEsD1/70
北は東欧から南は北アフリカまで支配したオスマン帝国を復活させるのがエルドアンの夢 
中華復興を掲げるキンペーとなんら変わらん

654 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:37:25.72 ID:ANyInd2W0
>>646
アメリカなら一列に並ばせてピザソースにされてるだろ

655 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:37:43.49 ID:NRoYODuX0
ケマル・アタチュルクが売国奴呼ばわりされるのも時間の問題

656 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:37:51.40 ID:D1K8PEY80
早く日本も革命を起こして
朝鮮人を粛清しないと

657 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:38:08.47 ID:ELZp+OCu0
日本も一回全部放送免許を取り消すべきじゃないかな。

658 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 19:38:42.07 ID:63GeiTBY0
>>655
売国奴というよりは虐殺魔だぞ。エルドアンもそれに近くなってきたな。
そろそろケマルが地獄で待ってんじゃないか?

659 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:38:52.92 ID:PFjqXp/m0
>>653
中東問題もさかのぼればオスマンに行き着くもんな

660 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:40:56.96 ID:+YDm08Qx0
米軍基地はまだ電気復旧してないの?

661 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:41:01.92 ID:4BA1H+4H0
>>652
なるほど
ありがとう\(^^)/

662 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:43:06.75 ID:DC7SKMUF0
>>639
何にでも疑問を持たせることは結局社会を混乱させ人心を惑わすための手段
国生みの神話が科学的でないとか、天照大神や神武天皇が実在しないだとか、天皇陛下が現人神ではないとか、その度に「科学」が伝家の宝刀のごとく利用される
深遠なる森羅万象の真理はそんなエセ科学なんかでは永遠に解明できない
無心となり神々と向き合ってこその真の智恵を得ることができる

663 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:46:25.16 ID:GM9BXNpe0
そして、トルコ国版イスラミックステートが立ち上がる
前回はイラク版だったが…

664 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:47:05.59 ID:5FH06+xR0
>>662
こんなところに現れたって

イスラム過激派は
本音では
日本の原始宗教悪魔崇拝の教えって書きまくってるよ
偶像崇拝は悪魔信者の大罪だからな

イスラム教と日本保守が連帯できる相手だと思ったら大間違い

665 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:48:09.45 ID:g+8ce+g70
アンカラ時間の2016年7月19日の23時に、ウィキリークスは予告どおりにトルコのクーデターに関連する文書を公開しました。
http://gigazine.net/news/20160719-wikileaks-turkey-docs/

666 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:48:54.46 ID:5eGikGiV0
>>1
安倍の支持する政権のやることがこれ

667 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:49:42.27 ID:OEzaRGlJ0
情報統制やる気満々じゃねーかw

668 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 19:53:44.83 ID:63GeiTBY0
NO4198『クーデターでトルコは貧乏くじ引いた』 [2016年07月20日(Wed)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/5905

7月15日に起こった、トルコのクーデターは、それが誰によって起されたものかは別に、トルコにとってはよくない状況を、生み出しつつあるようだ。
ムーデイのトルコ経済に対する評価が、下がっているが、そのことはトルコに対する、外国からの投資が減る、ということであろう。

また、トルコのエルドアン大統領にとって、念願のEUへのビザなし渡航も、遠のいたようだ。ドイツのオエッテインガー氏(デジタル・エコノミー・
アンド・ソサエテイ代表)は、『今年中にトルコ人に対して、EUがビザなし渡航を許可することは、ありえない。』と語った。

トルコ人に対して、ビザなし渡航を認めるようになれば、トルコ国内が不安定化しているなかでは、政治亡命や経済難民として、EUに入って来る者の
数が増える、危険性があろう。そうでなくても、EUにとってはシリアなどからの、難民の流入が大きな問題に、なっているのだから。

エルドアン大統領が唱えた、シリア難民への国籍付与も、EUにとっては見逃せない、チェック・ポイントであろう。もし、トルコ人にビザなし渡航を
認めれば、現在270万人とも300万人とも言われている、新生トルコ人(シリア難民)が、EUに流入してくる、可能性は高いのだ。

トルコ国内ではギュレン派一掃の動きのなかで、何千人もの判事や検察官が、職を失っている。そうなると、その人物はシリア難民なのか、ISの
テロリストなのか、といったことはあいまいなままに、トルコ国籍を付与することも、起こり得よう。

これではEUは安心して、トルコ人に対するビザの免除など、出来はしないだろう。従って、EU
が今年中にビザなし渡航を、トルコ人に認めない、という予測と判断は、至極当然のことと言えよう。

これでトルコ人は、EUへの出稼ぎや、ビジネスのパートナー探しや、投資ビジネスの掘り起こしは、不自由になるということだ。加えて、
外国からの投資が減るとなれば、トルコの経済は今後、悪くなる可能性は、極めて高くとも、よくなる可能性は、全く期待できまい。

トルコの目玉の、外貨獲得源である観光も、やはり国内不安を理由に、活発化することは期待できまい。大量の外人観光客を見込んで、
次々と建設された豪華ホテルは、閑古鳥が鳴くということになろう。

大型不動産への投資が、低迷することも、トルコの経済の見通しを暗くし、それは連鎖反応を、起こしていくことになろう。その先に
予測できる出来事は、国民による革命か、軍による再度の、しかも本格的なクーデターであろう。

669 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:54:36.97 ID:Z38GbNpf0
これ半分ナチスの手口だろ

670 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:54:46.79 ID:KTtMZAPY0
はいきましたーw
愚民どもが先導されてとんでもないことになりましたw

671 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:56:00.65 ID:8EsZBePeO
日本も安倍総理に楯突く奴はこれくらいしても良いと思う

672 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 19:59:49.54 ID:2xFYpvjD0
>>668
>トルコのクーデターは、それが誰によって起されたものかは別に
何を話しそらしてるんだよ 
米CIAがやったの完全にばれてるじゃないか
このCIA工作員

673 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:00:35.94 ID:rUdOx3gF0
そんなに命が惜しいなら亡命した方がいいんじゃないのか

674 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:07:51.20 ID:g+8ce+g70
WikiLeaks releases 300k Turkey govt emails in response to Erdogan’s post-coup purges
https://www.rt.com/news/352148-wikileaks-turkey-government-emails/

675 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:11:54.99 ID:VwPIZ1nT0
NHK、TBS、テロ朝、フジも追加で停波して下さい

676 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:13:46.57 ID:L58fWQ1Q0
日本のバカチョン放送局もぜひ

677 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:14:40.66 ID:oNlLjKth0
>>662
科学についても学んでみたらどうよ
森羅万象の真理に近づこうとした人達の
格闘の歴史だろ、科学って
あんたとも親和性があると思うけどな
個人的には神道・アニミズムは
科学とも相性がいいと思ってる
アニミズムの対象は自然であって
科学の対象となるものも自然の法則性だからな
日本人が素直に科学を受け入れられたのも
日本人の宗教観が素地になってたちゃうの
何より、一神教の強烈な洗脳を受けないでいられた事は大きい
そう考えると、日本の八百万の神々は一神教からの守り神だったと言えるかもよ
無神論的な自分が言うのもなんだがな

678 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:18:57.23 ID:x94evE4j0
>>670
ナチス政権下のドイツ国民も、こんな風にヒトラーを支持してたんだろうな
自分たちには関係ないし、あの人は愛国者だからと思いながら

679 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:22:01.26 ID:g+8ce+g70
japan (62 results, viewing 1 to 50)
https://wikileaks.org/akp-emails/?q=japan&mfrom=&mto=&title=&notitle=&date_from=&date_to=&nofrom=&noto=&count=50&sort=0

680 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 20:24:55.57 ID:63GeiTBY0
>>672
CIAの工作は成功だったんかね? エルドアン潰しが目的なら失敗だろうが、
NATOからトルコを追放するのが目的なら成功だろう。

681 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:25:17.87 ID:KYgldX+g0
>>678
でもナチスだって支持してたのは全国民の一部でしょ

682 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:30:01.99 ID:bMv2KnUH0
エルドランも少しは自重しろよ、せっかく親日でひいきにしてるのにあんまりメチャクチャされると支持できんぞ。

683 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:30:21.60 ID:YelpA8vS0
>>678
ナチス政権下で行われた最初の選挙である1933年3月ドイツ国会選挙における
ナチスの得票率は43.9% 投票率は89%
多といえば多いし少ないといえば少ない

684 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 20:31:31.05 ID:63GeiTBY0
Тюрколог: Гюлен не имел отношения к попытке военного переворота в Турции
専門家:ギュレンはクーデターの試みとは何の関係もなかった
http://news.am/rus/news/338146.html

востоковедения Национальной академии наук Армении,
тюрколог Рубен Сафрастян.
7月20日にアルメニアの全米科学アカデミー東洋学研究所代表ルーベン=サフラスチャンが記者会見した。

685 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 20:34:59.26 ID:63GeiTBY0
По мнению многих экспертов, мятеж был спровоцирован самим президентом
Турции Эрдоганом, с целью начать в стране крупномасштабные репрессии.

多くの専門家によると、クーデターは大規模な粛清を開始するために、トルコの大統領エルドアンによって引き起こされた。

686 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:37:31.32 ID:FBhtY5pb0
滅茶苦茶じゃん
なにしてんの
面倒だから穏便に済ませろよ

687 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:38:03.63 ID:kFDESnth0
>>1
やっトルコと無茶苦茶だなあ」

688 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:38:07.11 ID:5FH06+xR0
>>1

ペルーの新聞見ると少し理解しやすくなった

「去年の4月、トルコ裁判所は2008年から2014年まで続いていた数百人の軍高官
に関する反乱容疑の判決をすべて却下した」
En abril pasado, el Tribunal Supremo anuló todas las condenas de un
proceso que duró de 2008 a 2014 y durante el que fueron condenados
cientos de altos cargos militares acusados de conspiración golpista.

この裁判でエルドガン側の証拠不十分とされて全員無罪とされたのに腹を立て、
自分の思い通りの判決出さない裁判官たちごと、もう一度軍人たちと一緒に逮捕
解雇の居に出たわけだ、エルドガン大統領w

「トルコ 100人以上の判事を反乱教唆として逮捕命令」18-07-2016
Turquía: Ordenan detener a más de 100 jueces por intentona golpista
http://www.cronicaviva.com.pe/turquia-ordenan-detener-a-mas-de-100-jueces-por-intentona-golpista/

689 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:39:26.07 ID:xGv7f6qC0
なにか出てくるんかね?
http://froeigntimes.officialblog.jp/archives/turky_wikileaks4848913.html
本日11時(アンカラ現地時間)、ウィキリークスはAKPのメールリーク第一弾を
公表。エルドラン大統領の政党でもあるAKPは、トルコの与党である。公表第一弾
は、AからIではじまるメール294,548通とその添付ファイル。メールはAKPの主要
ドメインである"akparti.org.tr"からのもの。もっとも最近のものは、2016年7
月6日のもので、最も古いのは、2010年のもの。

690 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:40:03.72 ID:/b7PIcrg0
トルコ風呂名禁止×

ソープランドへ●名なう      領収書は焼き肉屋名でおkニダ

691 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:42:04.20 ID:ZjzAVA160
>>626
どこの5毛隊なんだろうな
5トルコリラ隊かもしれないけど
あとアタチュルクを貶めたくて仕方ない人もいるね
でもイスラム圏の現状をみると本当に凄い英雄だと思う

692 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:44:35.41 ID:XkZWH3fA0
>>689
>>688
証拠はついに出てきたわけだが

「ギュレン師のメッセージ発見」と駐日トルコ大使 軍反乱へ関与の“証拠”と強調

緊迫トルコ2016.7.20 19:02
 アフメット・ビュレント・メリチ駐日トルコ大使は20日、都内の日本記者クラブで会見し、クーデター未遂について「(在米イスラム指導者の)ギュレン師らが企てたのは明白だ」と述べた。
その証拠として「事件後の拘束者の取り調べで(ギュレン師からの)メッセージがみつかった」ことを挙げ、取り締まりの正当性を強調した。

 トルコ政府は、ギュレン師の狙いが政権転覆にあるとみて米政府に身柄引き渡しを要求。
メリチ氏は、反乱に加わった戦車の乗組員の中に、同師が率いるギュレン運動メンバーがいたことも同師の反乱への関与を裏付けたと主張した。

 メリチ氏は、ギュレン氏が「(1979年に亡命先のパリから)イラン革命を指示したホメイニ師のようなものだ」と説明。
政府内の各組織に浸透したギュレン師の支持者を徹底排除する必要性を指摘した。(塩原永久)
http://www.sankei.com/smp/world/news/160720/wor1607200035-s1.html

693 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 20:47:19.42 ID:63GeiTBY0
>>692
サンケイはまたアホな報道してんな。親分のアメリカに梯子外されるぞw

694 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:47:27.67 ID:F0yAHfoE0
ト、トルコは親日国だから(゚∀。)

695 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:48:44.05 ID:KYgldX+g0
親日だったのはケマル
いまはケマルの理想の正反対を言ってる

696 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:48:44.71 ID:xYzIxyLW0
エイドリアーン

697 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:50:13.76 ID:K6anIrsq0
EUと縁をきったら人権なんて守る必要ないので反対勢力はがんがん弾圧しますという
トルコのメッセージ

698 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:50:41.86 ID:CBkzfX8b0
トルコには政治的に近づかない方が良さげだな
イスラム自体が日本人には合わんと思うし

699 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:57:21.88 ID:Ke+r9z8P0
ケマルは英雄だと思うけど
彼の作った民族国家体制が
クルド人抑圧を不可避とし
何十年にもわたる悲劇を生んだ

もういいかげんケマルの負の遺産から決別すべき

700 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:57:47.84 ID:yWaJ4F830
イスラム教と共産主義はホントに癌だな。

701 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 20:59:56.35 ID:Ke+r9z8P0
トルコのガンは
イスラムでも共産主義でもなく
民族国家体制だよ
それが軍と結びついていたから始末に負えなかった

702 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:02:24.97 ID:2xFYpvjD0
安倍さんは親友のエルドアンが間一髪で危機を逃れてとても喜んでいるだろう
本来ならアメリカより早くエルドアン支持の声明を出すべきだった

703 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:04:35.06 ID:63GeiTBY0
>>702
ゲリゾーはエルドアンの大粛清に真っ青になってるよ。裏切られたと思ってんだろな。
何度も財界人連れてトルコ詣でして日系企業の対トルコ投資を大幅に増やしたんだからな。

704 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:06:49.84 ID:uAjRz6dK0
>>668
日本がビザなし渡航を認めるべきでは

705 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:07:29.13 ID:CBkzfX8b0
石油に頼らなくていい仕組みが出来たらいいのにな
中東に関わらんで済むようになるし

706 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:08:21.78 ID:63GeiTBY0
>>704
日本とトルコは相互ビザ免除だよ。以前はイランやパキスタンもそうだった。
ビザ不要だから多くのクルド人が日本に来て難民申請してる。法務省は不法滞在を
黙認することで実質的に認めている状態。

707 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:08:31.98 ID:2xFYpvjD0
>>703
例え欧米企業がトルコから出て行っても日本企業がトルコを経済的に支えるよ
大丈夫、トルコには日本と安倍さんがついている

708 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:08:37.35 ID:cpGk8QGG0
おれ頭悪いから、どっちが正義の側かわかんねーよ。
選挙で民意が反映された現政権が正義なのか、世俗主義を唱えてた軍側が正しかったのか。
衆愚政治ってのもあるから、民意が反映されてる方が無条件で正義って風にも思えないし。

709 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:09:14.11 ID:KYgldX+g0
>>703
安倍ちゃんが緊急事態条項でやりたいことそのまんまなんですけど

710 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:10:26.57 ID:yWaJ4F830
何でも安倍に関連つけたがるアホがおるな。
安倍は神か何かなのか?w

711 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:11:26.27 ID:i1kwe0Gw0
>>710

疫病神。

712 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:11:35.21 ID:IHYwQQwG0
大粛清だな。ただし皆殺しは絶対だめだぞ、トルコさん!有能の奴もいるから、わが国の226から学んでくれ!

713 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:13:01.09 ID:yWaJ4F830
日がな一日世の中の不幸は全て安部のせいとか考えてるのか?
一度精神病院に逝った方がいいよ?w

714 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:13:16.33 ID:IHYwQQwG0
>>710

連中にとってみればおそらく”死神”だろう。まぁ、神クラス入りはほぼ間違えないでしょう。

まぁ、ブサヨ特亜工作員の断末魔をお楽しみくだされw

715 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:13:37.87 ID:uAjRz6dK0
>>706
よかった

716 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:15:37.67 ID:wduZjfuV0
選挙で選ばれた政府だからと言っていた達

これが民主主義ですか?

717 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:16:15.83 ID:CBkzfX8b0
>>706
迷惑な連中やな
ビザ免除を止めればいいのに

718 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:17:04.09 ID:69btC0eh0
>>701
トルコだけでなく、民族主義は世界のガンだよ

719 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:17:34.48 ID:i1kwe0Gw0
>>706

県を一つ与えて

日本クルド自治区を作ろう!

720 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:19:02.22 ID:CBkzfX8b0
ないわ

イスラム教と共産主義は消えるべき

721 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:19:32.55 ID:KErWD0zf0
>>705
安全設計の新しい原発ですな。

722 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:22:14.03 ID:69btC0eh0
イスラムの思想は偏狭な民族主義を乗り越えてイスラム共同体を作る力を持っていたのに、欧州の介入とイスラム自身の保守性のせいで後進化してしまった

723 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:23:17.86 ID:yWaJ4F830
>>718
民族主義は自然発生的な感情だよ。
うまく住み分けてるのに無理に混ぜようとするからおかしくなる。

724 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:24:56.83 ID:2xFYpvjD0
日本はトルコに原発輸出するし今後も日本トルコの友好関係は永遠だね

725 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:25:02.28 ID:63GeiTBY0
>>707
いや、日本企業はテロとかクーデターとかには敏感だから欧米よりも先に出ていくよ。
今回はたまたま日本人の死者が出なかったが、バングラデシュとか悲惨なことになりそうだ。
アルジェリアもそうだし、やっぱり回教文化圏は避けるようになるだろうな。

726 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:25:25.93 ID:i2Tv2yj+0
全員焼き殺すのかな、信長みたい

727 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:27:09.71 ID:69btC0eh0
トルコが偏狭な民族主義に陥って、同じイスラム教徒のクルド人弾圧されるようになり、彼等ががすがったのが社会主義思想なんだよな
クルド人は男も女も戦う、敵は偏狭な民族主義と後進的なイスラム主義なんだよ
シリアで一番熱狂的にISやアルカイダと戦ってるのはクルドの女たちだ

728 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:27:13.40 ID:63GeiTBY0
>>723
あの辺は元から民族が入り組んでいるので、民族主義は上手く行かないんだよ。
トルコもグルジアもシリアも失敗じゃないか。逆に少し離れたイラクやイランは比較的上手く行ってる。

729 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:29:19.39 ID:wZ+g2SVX0
トルコ国内では大した動きはないの?
大統領が帰ってきた時はなんか空港まで歓迎しに国民が集まったらしいけど
今になって山ほど拘束し始めてさすがに「チョ待てよ!」と言い出す人も現れたんじゃない?
それとも大統領に白紙委任状態?(´・ω・)

730 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:29:22.39 ID:qp9QHab50
ヨシフおじさんでも復活したんかってくらいの手腕だな

731 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:29:31.63 ID:63GeiTBY0
>>724
二国間の友好関係が永遠なんてことはない。有効なんて利害が一致している間だけだよ。
これからはいくらトルコが「世界一の親日国」だと宣伝しても、日本人は寄り付かないだろうな。
もうシリア化する一歩手前じゃないか。

732 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:29:45.30 ID:ypQAH3ec0
「政教分離」がどれだけ重要な事かが良く解るよな

733 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:29:53.12 ID:69btC0eh0
>>723
いや、俺は人間の理性と進歩を信じるよ
自由平等友愛こそが人間の本質で、
民族主義は人間の本質に反する

734 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:30:06.79 ID:cpGk8QGG0
>>723
混ぜんな〜、危険だ〜、奴等が会すりゃ土壇場
土壇場〜、じゃないか〜、混ぜるな危険のねんごろ〜♪

735 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:30:58.70 ID:h2TnDyn30
>>719
ワラビスタン共和国を蕨市に建国することから始めればよい。足りなければ川口市を追加したらよい。

736 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:32:01.44 ID:Hjf7lqyf0
資本主義国て怖いよ
殺しの予算だね

737 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:32:15.92 ID:yTWZAHO40
独裁政治始まりそう
将来はトルコのヒトラーかな?

738 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:32:29.67 ID:63GeiTBY0
>>733
まあこれからは日本にも移民が大量に入ってくるだろうが、おまえのその理想論がどこまで通用するかな。
ソ連だって民族主義を撲滅するために社会主義にしたのにあのザマだ。

739 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:35:07.62 ID:i1kwe0Gw0
.
.
東京も多民族都市だけど

今のとこ上手くいってるよな?

割合が少ないから?

740 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:35:34.74 ID:63GeiTBY0
>>732
トルコは政教分離とか言うけどさ、偏狭なトルコ人至上主義教に取り憑かれてんだよ。
それを否定する奴は問答無用で刑務所送りだから。

741 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:35:34.78 ID:CmY5aZ0s0
トルコで、いった何が起こってるんだ?

742 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:35:47.40 ID:CBkzfX8b0
大量の移民が来ると
日本人による日本が滅びて
名前だけ同じの日本の名を騙る別の国が出来る未来しか見えんわ

743 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:36:00.97 ID:DWMJynq00
ヒットラーかよw
反抗分子にわざとクーデターさせて鎮圧
反抗分子を根絶やしにするのは常套手段だよなあ

トルコ独裁化
EUまじやばい

744 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:36:21.29 ID:69btC0eh0
>>738
まあ、南オセチアやアブハジアの人達がグルジアの民族主義を蛇蝎のごとく嫌ってロシアに戻りたいと言ってるし、ロシアはある程度民族主義を克服できてるだろ
あんたはアルメニアに詳しいようだが、旧ソ連が崩壊するときにもロシアと一緒に連邦を維持したいとアルメニア人は願ってたし

745 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:38:04.10 ID:QH+Wb3ssO
>>
742
自民党とか小池百合子が描いてる国家象はまさにそれじゃん

746 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:39:07.95 ID:yVjeLWLq0
これでトルコ国民が立ち上がらなかったらオワリ
日本政府は手を早めにきって、商社も撤退した方がいい

747 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/07/20(水) 21:39:22.18 ID:63GeiTBY0
Հունաստանը Թուրքիայից
պահանջում է զորքերը
դուրս բերել Կիպրոսի
տարածքից
ギリシャはキプロスからトルコ軍が出ていくように要請
http://news.am/arm/news/338148.html

748 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:39:27.31 ID:i1kwe0Gw0
>>743

イギリスのEU離脱が

ボディブローのように効いてるよな。

749 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:40:26.98 ID:eV61n62F0
>>1

まあ、首都アンカラでの無差別爆撃の映像を観ればなぁ・・・。

自国民に対して爆撃してたもんな。

750 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:41:04.58 ID:W0+1W4AnO
>>722
もともとを辿ればヤハヴェのユダヤ(旧約)だからな
あそこからとびだそうとイエスもムハンマドも努力したんだが…元が元だけに
元のユダヤの教えもかなり偏狭だから

751 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:41:17.01 ID:OY4lP+Iz0
野蛮な国だな

752 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:42:31.32 ID:cjJJO+6k0
>>1
これな、白色テロっていうんだよ。
知らなかっただろ?

753 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:42:38.20 ID:eV61n62F0
>>751
だって、オスマン・トルコの末裔だもんwww

元々は、モンゴル高原でモンゴル族と殺し合いしてた遊牧民族だもんw

754 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:42:51.36 ID:16IdI0Er0
貴公はヒトラーのしっぽだな

755 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:43:44.15 ID:5FH06+xR0
>>1

とうとうクーデター口実の私怨晴らしとまで書かれてるな
エルドアン

「トルコ反乱の容疑者粛清は報復の様相」
Purga de supuestos golpistas en Turquía toma dimensiones de represalia
19 de Julio del 2016 - 22:49
http://ojo.pe/internacional/purga-de-supuestos-golpistas-en-turquia-toma-dimensiones-de-represalia-224535/


"Enviaremos muchas pruebas. Pero quiero preguntar a nuestros amigos
estadounidenses: ¿Pidieron ustedes pruebas al ir a por los terroristas
que derribaron las Torres Gemelas el 11 de septiembre?
【証拠はたくさん送りますとも。でもアメリカ人の友人たちに質問があるんです
9月11日の【NYの】ツィンタワーを破壊したテロリストたちに証拠出せといっ
たんですか?】


ということはトルコ側の証拠はせいぜいギュレン教団に会費払ってたとか、ギュ
レンの本持ってるとか位しかないってことだろw

756 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:44:04.78 ID:cN46tJTn0
>>721
石油化学製品どうすんのさ
原発には火力発電所併設なんだし

757 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:44:15.74 ID:i1kwe0Gw0
これが日本だったら

ねらーも粛清の対象だなw

758 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:44:30.63 ID:Fe52OmQA0
とは言え国民が望んだことを望んだ通りにやってるだけなんだし
これだけ強固に反対勢力を粛清できる強さは日本にもほしい
というか今現在報道が敵国に支配されてる日本でこそトルコ以上の粛清が必要

759 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:44:41.95 ID:ZjzAVA160
>>708
選挙で民意が反映された政権=民主党政権下の日本みたいなもん
マスコミに踊らされてお灸を据えるとかいうB層が大量に民主党に入れたとか言われてたでしょ

当時、ラジオで民主党議員が脱北者が日本で安心して過ごせるように
生活保護、住居提供、職業訓練をしなければなりませんと言っていて驚いたわ
もちろん日本の税金で

トルコにB層がいるかどうか分からないけど
政教分離がよく分からないイスラム層はいそうですね

760 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:45:46.62 ID:4JsmhNcA0
どうもジャパントルコのここ数年での
出来事やトップエリート主導同盟政策
ウルトラマンゴジラマネー
シビリアンコンメディアンコンムード
とか民との戦いでは
アフターサイレント膨張など
ハシゴ外されても孤島のチョコボを
取り残す的な勘ぐり不安感が

761 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:46:04.65 ID:57pYoAiD0
ほらな、エルドランのイスラム原理主義独裁国家が始まる

762 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:46:16.97 ID:69btC0eh0
>>750
アメリカもまだ完全に民族主義を克服出来てないしな
白人同士は最早民族はどうでも良くなって乗り越えてるけど、それ以外は改善されたとは言えまだまだだし
あと旧ソ連はグルジア人やウクライナ人が統治者になり、ユダヤ人やポーランド人が強大な権力者になるくらいには民族平等だったな

763 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:46:55.98 ID:/9RhI3w30
公益及び公の秩序

764 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:47:05.65 ID:cpGk8QGG0
>>746
イスラムの国って、せっかく自由な雰囲気の国に向かってたのに、
イスラムに回帰しろ的な逆行的改革が起こって不自由な国になっ
ちゃうケース多いよね。

765 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:48:15.23 ID:Fe52OmQA0
>>764
国民の知能程度が低いと自由主義は一部の頭いいやつが搾取する手段にしかならない
土人国家では民主主義よりも封建的な社会のほうが全体の幸福度は高くなる

766 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:48:52.15 ID:/X+VMERT0
エルドアンは よくやった あっぱれだ
アメリカのネオコン勢力から国を守ったんだからなぁ
ネオコン勢力はロシアとトルコが戦争するように仕向けてるワケよ
反トルコ 反社会 売国奴は皆 死刑でよし

日本も見習って 反日 反社会 極左 売国奴 日本人 朝鮮人 中国人 を全員逮捕して死刑にせいや

767 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:49:31.58 ID:cN46tJTn0
>>758
安倍って報道で何か悪口言われたか?
むしろトルコより上手くアンコンしていて賢いと思うわ

768 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:49:56.15 ID:g+8ce+g70
Iraq Inquiry
http://www.iraqinquiry.org.uk/

769 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:50:06.65 ID:KYgldX+g0
>>749
単純だな

770 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:50:09.53 ID:0LCyyF7k0
資本主義か社会主義かは問わないが
金や権力に走って人間をクソ扱いする国はやっぱ駄目だな
しかもジュオン公国の総帥にケンカ売ってるし

771 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:50:14.22 ID:dQiekdn40
エルドアン大丈夫かよw

772 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:50:37.77 ID:IUp0rtULO
>>764
何なんだろうな
やっぱ教義が全体主義的だから
周りの奴にも押し付けて更に厳格にしたくなんのかね

773 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:51:13.26 ID:BbcA13bc0
>>746
逆だな
今こそトルコや英国、EU域内の民族主義勢力と軍事を含む連携を強めて
世界支配を目論むユダヤ・フリーメーソンの牙城、EUを解体に追い込むべき時

774 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:51:25.21 ID:Fe52OmQA0
>>767
まあミンス時代がひど過ぎたからしっかり管理してると思う
安倍ちゃんを真っ向から批判する番組も少なくなってるし
本来の報道ってのはこうでないといけノイ

775 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 21:51:39.57 ID:yWaJ4F830
>>762
克服なんて永遠に出来ないんじゃないか?

rm
lud20160720215209
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468989537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も
【国際】トルコ、放送24局の免許取り消し、公務員2.5万人停職。拘束した軍人数千人を「死刑」の可能性も★2
【トルコ】 クーデターに関わったとしてテレビ・ラジオ局の放送免許を取り消し、教育関係者ら数万人を弾圧へ
【芸能】<吉澤ひとみ被告>執行猶予4年程度か?免許取り消し最低5年は再取得できない可能性高く...
【イスラム国拘束】イスラム国、ヨルダンに他の男性死刑囚釈放も求める 後藤さん含む「2対2」捕虜交換の可能性も 
【愛知】“密”音楽フェス「NAMIMONOGATARI2021」補助金取り消しの可能性も 最大3000万円、感染対策不十分なら [鉄チーズ烏★]
フジ・メディア・ホールディングスが過去に放送法の外資規制に違反の可能性 フジ社長認める ネット「放送免許剥奪しろ [Felis silvestris catus★]
イギリス 中国国営テレビの英語放送 免許取り消しと発表 [ベクトル空間★]
【香港】公務員の「忠誠宣誓式」が初開催!拒否者には解雇の可能性も [チミル★]
【インドネシア】スラウェシ島地震・津波、5000人が行方不明か これよりさらに数千人が犠牲の可能性 M7.5津波3m (航空写真)
グランド・プリンセス、今乗ってる連中よりも2月に下船した数千人がヤバい可能性 「みんな咳してた」
NHK放送免許取り消し
【放送免許取り消し局ナシ!】総務省、TBS・テレ朝などの放送局に再免許交付 5年間有効へ
【放送免許取り消し】台湾の親中チャンネル「閉鎖」で波紋 言論の自由か安全保障か《産経》[12/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【自民・三ツ矢議員】TBSが編集「『1番の功績は子供を作ったこと。人口が増えた』と言った!」 ネット「BPO案件」「放送免許取り消し
【中国】人気俳優、未成年へ性的暴行容疑で拘束 呉亦凡、元韓国アイドル 中国政府が厳しい処罰を下す可能性 死刑まで宣告できる [8/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
トルコ政府、クーデターに関わったとしてテレビ・ラジオ局の放送免許を取消、教育関係者ら数万人を解任
【アメリカ】黒人男性射殺事件の警察官訴追 検事「死刑の可能性も」 [首都圏の虎★]
【アメリカ】黒人男性射殺事件の警察官訴追 検事「死刑の可能性も」 ★3 [首都圏の虎★]
【アメリカ】黒人男性射殺事件の警察官訴追 検事「死刑の可能性も」 ★2 [首都圏の虎★]
【米国】 新型コロナ急増の予想が現実に、もしこの状況が続けば、米国の冬は壊滅的な状況に陥る可能性 「1日に数千人が死亡も」 [影のたけし軍団★]
#立憲民主党 #安住淳 「納得できなければ国会は動かなくなる可能性もある」 公務員法廃案で見解要求 [Felis silvestris catus★]
【LGBT】ゲイをカミングアウトした10歳児を母親が殺害。死刑の可能性も
【国内】猫をおぼれさせ『ニコニコ生放送』で配信した男性が事情聴取を受ける、逮捕の可能性も
【国内】猫をおぼれさせ『ニコニコ生放送』で配信した男性が事情聴取を受ける、逮捕の可能性も★2
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★3
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★2
イスラエル軍、ガザの地下トンネルに海水注入開始か ハマスが拘束している人質がいる可能性も 米報道 ★3 [ばーど★]
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★8
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★6
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★5
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★7
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★4
【ヘイトスピーチ】フジテレビが放送した「韓国人の交渉術」 差別的との指摘相次ぎ「真摯に受け止める」BPO基準に抵触の可能性も★9
スペインの新型コロナ死者数「実際より数千人少ない可能性」
中国でカナダ人上訴審 懲役15年では「不当に軽い」と差し戻し、死刑判決の可能性も
事務所「ひなフェス2024の生放送や生配信をしているかのようなXのポスト、サイトがありますが、詐欺などの可能性もございます」
【韓国】朴正熙元大統領誕生100周年記念切手 発行計画取り消し 政治問題に発展する可能性も[7/12]
【競馬】「この国に恋をしました…」 “美人過ぎるジョッキー”.ミカエル・ミシェルに『JRA短期免許』の可能性 日本移籍へ![11/24] ©bbspink.com
【社会】野に放たれる“殺人認知症ドライバー”…免許再交付の可能性も
毒殺されかけた活動家、ロシア帰国へ 拘束の可能性も [蚤の市★]
【捏造】TBS「消えた天才」過剰演出…過去放送分でも発覚「打ち切りの可能性も」
【大ハズレ】池上彰「加計学園は定員割れの可能性もあり得る」 池上に放送倫理違反の疑い
【京アニ】どうせ死刑になる…青葉容疑者の「最先端治療費は1000万円」 税金で支払われる可能性も
【海の家】洋上住居、主権侵害か=米男性ら捜査−タイ南部沖 ※有罪の場合、死刑の可能性も
【京アニ】どうせ死刑になる…青葉容疑者の「最先端治療費は1000万円」 税金で支払われる可能性も ★2
【死刑】松本智津夫死刑囚らの執行時期が焦点に 報復の可能性も...オウムの刑事裁判すべて終結
【大河ドラマ】「麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】「麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も ★2 [鉄チーズ烏★]
【アニメ】 『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… ★2 [朝一から閉店までφ★]
【中国】習体制に不穏な影 中国1000人規模の元軍人デモ、宮崎正弘氏「暗殺か戦争の可能性も」[10/14] [無断転載禁止]
【アニメ】 『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… 2021/10/14 [朝一から閉店までφ★]
【大谷】「少なくとも5年で275億円!」大谷翔平の“未来”を米放送局が分析!トラウト級の大型契約の場合、予算超過の可能性も [ネギうどん★]
【罰金か】天気予報中にポルノ映像が流れる放送事故発生! 女性のお尻が13秒間、お茶の間に流れる・・事件の可能性もあり警察が捜査中 [朝一から閉店までφ★]
【野球】中日・松坂を「破壊」したファンが払う代償…損害賠償金額、数千万円単位の可能性も
【芸能】アンジャッシュ・渡部建、年内に「生放送番組でひょっこり復帰」の可能性!? 情報リークを回避したい日テレの“秘策” [jinjin★]
朴槿恵大統領のお友達・崔順実の娘の高卒取り消しの可能性 絶望の中卒へ [無断転載禁止]
社民党「オウム死刑囚の刑執行を停止すべき、冤罪なら取り返しつかない」 この期に及んでオウム事件死刑囚に冤罪の可能性を唱える
【悲報】ZOZO前澤の100万円企画、テレビ番組の宣伝だった可能性!当選した放送作家「他の99人の使い方を密着取材したい」
【トルコがリビア西部の暫定政府と軍事協定】戦闘激化の可能性も
【オウム死刑執行】上川法相の警護、生涯続く可能性も…信者の報復警戒
【速報】 ドイツ、中国国営TVを放送停止することを決定! EU全域で放送停止となる可能性も
裁判官、裁判中に居眠りwww供述を聞かずに山上聖人がいきなり死刑になる可能性も・・・
【速報】 ドイツ、中国国営TVを放送停止することを決定、EU全域で放送停止となる可能性も示唆 [お断り★]
【悲報】4Kテレビで4K放送視聴できず ...購入者に知らされておらず大混乱に発展する可能性も [無断転載禁止]
11:03:36 up 19 days, 12:07, 0 users, load average: 7.67, 9.13, 9.14

in 0.070272922515869 sec @0.070272922515869@0b7 on 020201