dupchecked22222../4ta/2chb/760/34/newsplus146853476021740067514 【経済】冷凍食品、主役級の存在…メーカー各社が大型化の動き [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】冷凍食品、主役級の存在…メーカー各社が大型化の動き [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468534760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 993b-q4/l):2016/07/15(金) 07:19:20.02 ID:CAP_USER9

家庭用冷凍食品で、商品を大型化する動きが強まっている。
味の素冷凍食品は肉厚が従来比約2倍の「ごろんと肉厚ハンバーグ」を
8月12日に発売する。ニチレイフーズも9月1日に
リニューアル発売する「お弁当にGood!『衣がサクサク牛肉コロッケ』」を
約15%増量。

*+*+ 日刊工業新聞 +*+*
http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00392793 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/15(金) 07:20:34.19 ID:FvCSHv84r
こういう業界新聞に載った記事を
「ステマw」と書き込みする馬鹿が


3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b08-RyLi):2016/07/15(金) 07:21:52.44 ID:tt8RPE2P0
ステマw

4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1b57-FYBp):2016/07/15(金) 07:22:07.15 ID:Wd4AyyVl0
冷凍食品なんてまともな家庭は使ってないよ。

5 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ 3e57-F8CD):2016/07/15(金) 07:22:31.17 ID:h0a2Lh0G0
冷凍食品は日本が生んだ最高の産業であると思ってる。
下手なチェーン店よりおいしいし、品質管理は抜群。

昭和っぽさが残ってる素晴らしい産業だと私は思ってるよ。

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e54-H+6O):2016/07/15(金) 07:22:56.21 ID:j50gGoD60
ごろんと肉厚ハンバーグ
美味しそう
早速買わなくちゃ

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cccf-4wno):2016/07/15(金) 07:26:37.45 ID:0YtEnZd/0
もっと電気代のかからない冷凍庫を販売してほしい。

8 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa21-4wno):2016/07/15(金) 07:27:27.60 ID:tdia4xFwa
今の冷食旨いもんな

というか安い外食はほとんど冷食だし

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5669-XDqt):2016/07/15(金) 07:28:09.63 ID:xDWc9gak0
半額が妥当な価格なのがおかしい。
主役になる前になんとかすれ。

10 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM2c-yz8O):2016/07/15(金) 07:28:32.62 ID:wsv+xpUiM
冷凍食品のチャーハンは美味い
しかし鳥から揚げはチンだとベタベタして美味くない
レンチンでもカラッとした鳥から揚げが食べたい

11 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa21-dI7F):2016/07/15(金) 07:28:34.70 ID:H6Pf27yja
最近93歳の婆ちゃんに毎日朝飯作ってるけど冷凍食品マジ便利だわ

12 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMe0-4wno):2016/07/15(金) 07:29:12.42 ID:+juCA6r7M
>>2>>3

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6a6f-4wno):2016/07/15(金) 07:33:39.04 ID:aoU+nFKH0
>>9
スーパーで半額の日に買いなさいな
大手じゃないスーパーとかなら結構やってるよ

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 41a7-4wno):2016/07/15(金) 07:46:07.77 ID:v3LuoWRJ0
冷凍マグロみたいのも冷凍食品の範疇なの?

15 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa76-4wno):2016/07/15(金) 07:52:16.13 ID:ksSjNWaBa
>>14
調理済みが主流だけど、切れてるシメサバとかはそのまま食えるしな

16 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa83-TcJn):2016/07/15(金) 07:55:49.11 ID:MS0hL3Kqa
>>5
冷食は弁当文化のある日本だからこそ発達したんだと思う

17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 76d1-NeeU):2016/07/15(金) 08:06:42.94 ID:GMb7mi0s0
テマスw

18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58d0-zRFJ):2016/07/15(金) 08:09:58.86 ID:Q9EJuCMw0
大きいと温める時間長くて嫌だけど

19 :名無しさん@1周年 (フリッテル MM36-8KjE):2016/07/15(金) 08:15:00.01 ID:4hQ2Ajm1M
餃子と炒飯は冷凍食品以上に美味いのを作るのは至難

20 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9a-4wno):2016/07/15(金) 08:16:22.08 ID:HPSXs/K9a
>>9
「倍額」で買ってくれるお客様が店にとっての飯の種。
半額セールってのは、形を変えたサクラ行為。

21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ aae7-q4dI):2016/07/15(金) 08:20:05.35 ID:ZUDRvhYw0
>>10
説明に書いてある時間の半分だけレンジでチンして、残り時間はオーブントースターおすすめ

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 796c-9No7):2016/07/15(金) 08:48:21.83 ID:PAPSFRd90
冷凍品は焼き魚でも大量の添加物が入ってる

23 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/15(金) 08:55:50.49 ID:4I2eZuaJd
葵の冷凍

24 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa21-4wno):2016/07/15(金) 08:56:12.83 ID:FDOIliDTa
>>5
フランスから直輸入の何とか言う高級冷食買って食ったらことごとく不味くてワロタ
日本の冷食すげえと思った

25 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa76-4wno):2016/07/15(金) 09:13:41.96 ID:gA6JRrvJa
>>19
餃子は余裕

26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ aae7-q4dI):2016/07/15(金) 09:13:49.57 ID:ZUDRvhYw0
最近の冷食はよくできてる
ハンバーグとかグラタンとかファミリーレストランみたいな味がする
うどんとラーメンは冷凍でも美味い

27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf7-DDNZ):2016/07/15(金) 09:35:47.30 ID:MkDaHAhM0
>>26
そもそもファミリーレストランは、
みんな冷凍食品だろw

28 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMc2-4wno):2016/07/15(金) 09:40:16.50 ID:1PJ89rUCM
>>5
わかる。完成度の高さが気持ち悪いレベル。イオンが鳴り物入りではじめたフランスの冷食は買ってみたけど素材(フォアグラとか)の珍しさだけでたいしておいしくなかった。しかも2000円とかするしw

29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 73d1-8xJT):2016/07/15(金) 09:42:49.60 ID:MMYt4Ep60
>>19
冷食のチャーハンは海老の殻からとりましたみたいなうまみがキツすぎて嫌い
シンプルな科調どっさりが正義

30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 764e-RyLi):2016/07/15(金) 09:46:47.86 ID:w8jzQlLN0
100%国産だったら買ってもいいが
よくわからないからほとんど買わない
特に中国に7つも工場持ってる味の素

31 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMc2-XxeO):2016/07/15(金) 09:50:59.55 ID:ovqQS9QHM
>>19
炒飯の素使えば普通に冷食より美味しいの作れるよ
材料なんてありあわせで済むしわざわざ冷食買うより安上がり
素の味が濃いと思ったら自分で調整も出来るし

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5888-/weA):2016/07/15(金) 10:36:23.97 ID:cLJQvxPO0
>>4 共働きなら仕方ないだろ
今時専業主婦はそういないし

33 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMc2-4wno):2016/07/15(金) 10:37:13.21 ID:1PJ89rUCM
>>4
外食ほぼできなくてワロタ

34 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MMb5-M2QL):2016/07/15(金) 11:04:39.65 ID:moYYYNzIM
>>13
大手でも結構安いとこある、イトーヨーカドーが意外と安い
冷凍羽根つき餃子は本当に美味しい
冷凍食品のイメージを変えた

35 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa21-VzEl):2016/07/15(金) 14:47:04.66 ID:9Ay0eN3sa
>>34
コンビニは論外として、スーパーも店ごとにけっこう値段の差あるよな

36 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2116-DP3s):2016/07/15(金) 17:08:57.16 ID:oC6YjCcu0
晩飯は冷凍炒飯楽しみ

37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b325-8xJT):2016/07/15(金) 17:49:41.58 ID:QRUmXxur0
>>1
メーカー任せにするとデブになる食いもんしか手に入らないから
自分で作って冷凍庫に突っ込むわ。

38 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM64-4wno):2016/07/16(土) 00:45:33.82 ID:1dsUejo7M
ニッスイのちゃんぽん好きだ〜

rm
lud20160716042207
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468534760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】冷凍食品、主役級の存在…メーカー各社が大型化の動き [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
好きな冷凍食品
うまい冷凍食品
激マズ冷凍食品雑
お勧めの冷凍食品教えて
最近冷凍食品にハマりだした
好きな冷凍食品 [無断転載禁止]
冷凍食品積込バイトってどう?
最高にうまい冷凍食品、見つかる
おすすめの冷凍食品ってある?13
最近の冷凍食品のクオリティの高さ
【食品】冷凍食品「ペヤングそばめし」誕生
【埼玉】クマが住宅に侵入 冷蔵庫あさり、冷凍食品までごっそり完食
【経済】コンビニ売り上げ増加 総菜や冷凍食品の販売増 新型コロナ
【経済】ニッスイ値上げへ ちくわ 冷凍食品など113品目 原油高騰などが影響 [凜★]
【経済】日清フーズ、たこ焼きやお好み焼きなど業務用冷凍食品1〜7%値上げ
【食】「食べてはいけない冷凍食品」 避けたいパスタ、から揚げ、餃子はコレ★2
【経済】冷凍食品大手が来年3月納品分から値上げへ 原材料、原油高騰が家計直撃 [ちりとり★]
【買いだめ防止】農水省「カップラーメン、冷凍食品は工場をフル稼働して対応しており在庫は十分」
【ラーメン】冷凍食品総合【うどん】
11歳女児童の●から赤痢菌 三重では2年ぶり 食事前やトイレの後にはよく手洗いし、冷凍食品を調理する際は十分に加熱するよう呼びかけ
食品、一部で値下げの動き 節約志向に対応―イオンとローソン [蚤の市★]
【大麻】タイで大麻合法化の動き 食品に添加も リラックス効果を生み、がんやてんかんなどの治療にも有益
【コロナ禍】ウイルスが気になりキムチ・納豆など発酵食品で買い占めの動き…消費者庁、注意を呼びかけ ★3 [チンしたモヤシ★]
【食】“紅茶派”急増で紅茶飲料の市場が拡大、各社の大型新商品ヒットが貢献 午後ティーは過去最高売上
【企業】ライバル関係の大手食品メーカー5社が商品共同配送へ
【食品】オリーブオイルは凍結で劣化説、老舗メーカーが一蹴 「安心して使って」SNS発信に反響 [ぐれ★]
【整備新幹線】北陸新幹線、九州新幹線で事業費が大幅上振れ 政府、JR各社に負担要請へ
【世論調査】内閣支持率、軒並み低下 各社世論調査 桜見る会説明「納得せず」が大半
【中四国地方最大の都市】<広島市>新サッカースタジアムをはじめとする大型事業や新たな高層ビルの建設など再開発の動きが活発化 [Egg★]
【ジョーカー対策】日本政府、鉄道各社に求める防犯体制強化策を発表「防犯カメラ義務化」「乗客の手荷物検査」 [スペル魔★]
【新型コロナ】職員が誤って冷凍庫のブレーカーをオフにしてしまった… ワクチン1068回分を廃棄 奈良・明日香村★2 [シャチ★]
【企業】カローラ、19年にも3ナンバーに 安全重視で大型化 ★2
【携帯各社】端末代金と通信料金の分離プラン拡大へ
【大手生命保険各社】ホテル・自宅療養も入院扱い
【新幹線基地】7カ所で浸水想定 国交省、JR各社に対策指示
【自動車】ロードスターやビートまだ乗れる 各社が部品販売再開へ
欧州車、5万人リストラ EV失策で部品各社も生産過剰に [蚤の市★]
【駅突き落とし】 「このような犯罪どう防げば」鉄道各社に困惑広がる
【🏮9時まで】大手居酒屋チェーン各社 あすから営業再開へ… [BFU★]
【人手無し】自動運航/技術開発、日本でも活発化。各社、電池駆動船計画
【大雪】鉄道各社に影響 特急列車中心に運転見合わせ [1月22日 18時05分]
【社会】「ペッパーの父は孫正義ただ一人」ソフトバンクが報道各社に要請文
【残念】安倍内閣支持率、なぜか軒並み上昇してしまうw 各社最新世論調査★7
【ペロッ】製薬会社各社に青酸カリと脅迫状 粉末から医薬品成分も検出…3500万ウォンをビットコインで要求
【世耕経産相】コンビニ各社トップと会談 人手不足対策を要請 24時間営業による長時間労働問題で
【5G】各社比較で見えてきたこと 当面は「ベータ版」と思っておいた方が...?
【コロナ治療薬】国内各社が開発レース加速…ワクチンの遅れ巻き返しへ [どこさ★]
災害用伝言板サービス開始 ネットで安否確認 通信大手各社 [マスク着用のお願い★]
【ワクワクする投資、はじめよう!】ターゲットは若い世代 IT各社 投資信託で金融事業拡大
【初さんま祭】不漁で初物が間に合わず冷凍物に 岩手 大船渡
【Wi-Fi】「Google Home」「Chromecast」などでWi-Fiが切れる問題、ルータ各社がファームウェア更新で対処
【水産】目黒さんま祭り、今年は冷凍品…不漁で確保できず
【沖縄】米軍ヘリ、小学校上空飛行 海兵隊は否定 防衛省は監視カメラ映像を報道各社に公開 菅官房長官「極めて遺憾だ」★2
【社会】「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか?8月6日の「夏の節分」(立秋)に向け
【ウインナー】価格競争が止まらない「ソーセージ」の経済学 好調プリマハム「香薫」に大手各社が安値攻勢 「いいかげんにして」★2
【世論調査】各社世論調査で内閣支持率上昇も…菅義偉官房長官「一喜一憂しない」「謙虚に真摯に政策運営にあたる」
【東京五輪】派遣会社各社 大量のバイト募集開始 時給2千円も 会場案内、大会関係者のドライバー、補助スタッフ… [スタス★]
【アメリカ】米国で各社ファストフード値下げ セットで最低10ドルで「ぜいたく品」化、顧客離れ[6/17] [窓際被告★]
【コールドスリープ】蘇生を願って人体56体を冷凍保存、ロシア
【中国餃子】冷凍ギョーザからアフリカ豚コレラウイルス検出
【話題】「冷凍庫のカレー外に出しといて」 小6の弟に頼んだら...まさかの行動に爆笑★2
【速報】コロナワクチン 1000回分余が使用不可に 保管用冷凍庫が故障で [potato★]
【社会】コンビニ冷凍ケースにまたがり、足突っ込んでスマホで撮影 ホストクラブ経営の男らを逮捕 愛知県警
【社会】5億円の所得を隠し“脱税”健康食品会社を告発
【食品】ちくわ、値上げへ ニッスイ [シャチ★]
【手取り17万男性】食費2万5千円の食事が話題 朝は菓子パン 昼は食パン2枚 夜は冷凍パスタ ★8 [どこさ★]
11:05:14 up 38 days, 12:08, 0 users, load average: 16.50, 14.73, 12.16

in 0.10130500793457 sec @0.10130500793457@0b7 on 022101