◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468409195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/07/13(水) 20:26:35.68 ID:CAP_USER9
http://www.j-cast.com/2016/07/13272441.html?p=all
2016/7/13 19:50

日本銀行の国債買い入れが増え、2016年7月10日現在で約382兆6723億円にのぼっている。

その一方で、マイナス金利政策の影響で長期金利が急速に低下しており、7月8日の東京債券市場では、代表的な指標とされる満期10年物国債の利回りが一時マイナス0.3%まで低下(国債価格は上昇)して、過去最低を更新した。国債の9割近くがマイナス金利という指摘もあり、今後、国債を引き受ける銀行などがなくなる可能性もある。

日銀、「ただちに影響があるような状況ではない」

日銀の2016年1〜3月期(15年度第4期)の資金循環統計によると、国債保有残高は16年3月末時点で、約364兆円。国債全体の残高の33.9%を占めて、過去最高となった。

6月10日時点の残高は約373兆円。7月10日現在では約382兆円とさらに膨らんでいる。

そうしたなか、日本国債の利回りは急激に低下(価格は上昇)している。英国のEU離脱で、安全資産とされる日本国債が買われる流れになっており、利回りの低下に拍車がかかっている。

日銀の金融緩和政策は、2016年2月にマイナス金利に踏み込んだ。その後、ジワジワと長期金利が低下。6月27日には10年物国債利回りがマイナス0.215%まで低下。満期までの期間が長い20年物国債の利回りは0.080%、30年債利回りは0.095%まで下がり、さらに7月6日には20年物国債の利回りがついに史上初めてマイナスに陥った。

これでは、銀行は国債を保有しても利回りでは稼げないし、満期になっても損失が出てしまう。さらに財政赤字が膨らめば、国債価格の下落リスクは増してくる。それもあって、民間金融機関の保有する国債は239兆円(16年3月末)で、この1年で16.9%も減少した。

それでも銀行が国債を買うのは、大規模な金融緩和で国債の大量購入を続ける日銀に、より高い価格で買ってもらえるとの期待があるためだ。日銀は国債市場の現状を、「現時点では安全資産として、利回りのプラスのもの(満期期間が長めのもの)から買われています」と話す。

日銀はマイナス金利政策の目的を、「金利を下げること」と言い切る。日銀にとって高い価格で買った国債は利益を減らすことにもなりかねないが、「(日銀は)国債を満期保有するので、ただちに影響があるような状況ではありません」という。
日本国債の約87%がマイナス利回りという指摘

しかし、7月5日付の「ウォールストリートジャーナル」紙は、20年物国債の利回りがマイナスに陥ったことを受けて、「日本国債の約87%がマイナス利回りということになる」と報じた。日銀は、こうした指摘について「承知していない」としているが、懸念は高まっている。

経済学者で慶應義塾大学教授の金子勝氏が2016年7月12日付のツイッターで、

「参院選前の1週間、日銀の国債買入れが6兆円増え382兆円に。さらにリニア新幹線など10兆円の経済対策。日本国債は世界中のマイナス金利国債の3分の2を占める。待つのは泥沼だ」
と投稿。さらに、

「日本の国債利回りは今月初め、満期が20年近くまでマイナスに転落。日本国債の約87%がマイナス利回りという国債市場麻痺の異常事態」
とつぶやいた。

以前から、金子教授は日銀の「マイナス金利政策」に懸念を抱いていて、6月19日付のツイッターでも、

「マイナス金利は底なし沼だ。国債消化のためにあてどもなくマイナス金利が進むが、日銀の損失が拡大し、限界が近づいている」
と、指摘していた。

日銀によるマイナス金利政策の「限界説」は、ここにきて急速に広まっている。

第一生命経済研究所経済調査部の主任エコノミスト、藤代宏一氏は「おそらく、日銀は想定していたスピードよりも速く、急激に金利が下がってしまったのではないでしょうか。20年物国債の利回りまでマイナスになって、もう一段引き下げても(マイナス金利政策の)効果がもう見込めないのではないか、との見方が広がっていることがあります」と、マイナス金利政策の「出口が見えなくなっている」と指摘している。

2 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:27:40.47 ID:7EOY35un0
うん国債

3 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:28:23.10 ID:9sR0JmTw0
ゲリノミクソで日本沈没

4 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:28:26.69 ID:BRoCFvbw0
限界超えるとどうなるの?

5 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:28:51.36 ID:QPvqswgk0
いや、それが目的じゃないのかよ( ´д`)

6 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:29:09.69 ID:Ts9BBb0D0
「銀行は国債ばかり買うな。国内産業へと金を貸し国内の産業雇用の振興を考えろ」ってのが日銀の政策だからな

国内の産業雇用そっちのけでやらかす銀行の現状も問題が有るだけ

7 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:29:35.50 ID:1E8LbHI+0
>>1
国債金利がいくらになってるか調べてから記事にしろ元朝日新聞の馬鹿記者め!

8 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:30:47.07 ID:ccPDpREr0
国債がマイナス?

9 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:31:32.93 ID:a+ts06qu0
マイナス金利の日本国債保有するぐらいなら、
銀行も現金を貯めこむ(タンス預金)

10 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:31:46.96 ID:OMWiADwW0
キヨコ(25号) 「夢を見たの 銀行がたくさん潰れるわー」

11 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:32:06.09 ID:JQfiw6NZ0
だーかーらー、


    消費税増税したからでしょ

こんな馬鹿政策やったから、国債を日銀が引き受けるしか無くなっているわけ
消費税増税は究極のデフレ化政策

   デフレだからマイナスなんです

12 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:32:09.81 ID:Y/WX6O+e0
三菱UFJはさっさと手を引いたなwww

13 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:32:22.57 ID:f5oyA3XQ0
安心の、みずほ

14 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:32:29.26 ID:djMY5yii0
銀行が国債を引き受けること自体が好ましくないんだけどなあ

15 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:32:30.74 ID:ZeIN3F630
国債は紙切れへ

16 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:33:01.90 ID:vMPYkWSw0
ボコボコにやられた側が、おととい来やがれと言い放つ様と同類

17 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:33:04.78 ID:R09iP0nt0
何で国債の金利がマイナスになると
銀行も損して日銀も損出が拡大するの?

18 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:33:16.10 ID:+USBz5zm0
いや、日銀があるから

19 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:33:17.28 ID:6zM1zHCm0
国債は安倍ちゃん黒ちゃん銀行へ

20 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:33:30.10 ID:M/DiiUlB0
う〜む、なぜだろう?
リフレ派以外の経済学者たちは金融緩和したら、
金利が暴騰してしまう!って3年前にはアレほど賢しげに警告していたのに。w

取り敢えず、なんか言っみ?www

21 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:34:15.41 ID:iklivYBb0
じゃあ代わりにどこに貸すの?

22 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:34:57.69 ID:21W6jhoI0
糞官僚と国会議員の給料と政治活動費を国債の現物支給にすればいいだろ

23 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:34:58.64 ID:OF7+iELi0
【海外の反応】「これは日本の陰謀か?」
ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に!!

http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-280.html

24 :株闘家ハイパー:2016/07/13(水) 20:35:02.10 ID:2HqA31zY0
日本銀行でいいじゃん

直接が嫌なら

政府が90%株持ってる郵貯と簡保を経由すりゃいいよ

25 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:35:12.58 ID:sgv1mXpD0
>>14
日銀が現金回収してる訳だからな。政府は日銀に直接国債引き受けをさせるべし。

26 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:35:36.33 ID:vMwe6uee0
国民は金を引き出すべきだね

27 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:36:06.84 ID:BRoCFvbw0
公務員の給料から一定額を国債にしたらいいんじゃね

28 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:36:53.84 ID:M/DiiUlB0
>>15
国債を欲しがる人が多くて、マイナス金利にまで陥ってるw
イラないというのなら、オレがもらっとくよ
少なくとも満期まで待っていたら、現金がもらえんだからさwww

29 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:37:18.81 ID:hDJEcLtm0
>>21
どこに貸すのじゃなくて、どこが貸すの?だろ
日銀が全部引き受けるしか無いだろうな

>>17
いや、国債は関係無い
発行した国債を元手に国庫から補填するので、
国債と日銀券の換金業務みたいな感じになるだけ
ほとんど関係無い

普通は財政ファイナンスって言って、高インフレになるんだけど、
日本はそれでもデフレになっているというスーパーデフレ国家だから
それ故、増税はあり得ない訳
当然のことながら財政支出カットもない
むしろ逆をやった方が経済を正常化出来るくらい

消費税増税ゴリ押しって、それくらい罪深いことなんよ

30 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:37:43.69 ID:SDAARE3Z0
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
霧島山を韓国岳? 名称、歴史の捏造 ?、せいぜい唐国岳にゃ、精査が必要にゃ、ぬこにゃ
イニシャルM、都庁下り最速にゃ、ぬこにゃ
外国人が、貴族の公務員になってるから、日本人は誰も奴隷労働する必要はないにゃ、ぬこにゃ
人類はもう、ラピュタから降りる時期を過ぎているにゃ、ぬこにゃ
宦官は去勢しなければならないにゃ、ぬこにゃ

 某郵貯は…?

 護送船団、コネ、5%の何か、有力者の子弟の流入の金融機関が、

 現在の社会で対応出来るのか?

 いつか、外国が売り浴びせるか?
 

31 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:38:12.28 ID:DGqnUFXm0
地銀やばそうだな

32 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:38:13.71 ID:OKDz+geZ0
自国通貨が 安くなって良いことは1つもない

円安が企業にもたらす真の影響
 通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
 では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130604/249107/?rt=nocnt

 最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。

ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。

33 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:38:46.69 ID:OKDz+geZ0

今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。

貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。


また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。

国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。

誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは


・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)

法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)


・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)


・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)

今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です

当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081



34 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:38:49.15 ID:exvW0MBv0
国債新規発行すればよい。

安倍政権は公共事業減らしすぎ。
金融緩和しても金が市場に廻っていない。

35 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:39:02.68 ID:hDJEcLtm0
>>32
> 自国通貨が 安くなって良いことは1つもない
19世紀からタイムスリップして来ましたか?
21世紀は全然違いますよ?
金本位制は無くなってますよ?

36 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:39:13.49 ID:8cBmSHFL0
>>20
2年で2%物価上昇なんか楽勝ぷー
とかほざいてたんだから
同じ穴のムジナだろ

そもそもリフレ派て誰よ?
消費税増税に賛成した山本幸三のことか?
目を回すような好景気がやってくる
とかほざいた松尾か?

ハズレばっかじゃねえかw

37 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:40:11.91 ID:GZUKFWQE0
マイナス金利はごく一部の話

38 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:40:28.00 ID:JbdZVQO+0
公務員給与が高いから仕方ない

39 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:40:29.48 ID:M/DiiUlB0
>>9
オマエ、国債持ってら本気で金とられると思ってるだろ?www


まあ騒いでるのこんなレベルの奴らだけ

40 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:40:37.63 ID:t+oE7T/K0
引き受けるところがなかったら国際が暴落してるはずなんだがね
なんでマイナス金利になるまで買われてるんだ?

41 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:41:26.67 ID:iMLKKjIe0
なんでマイナス幅が広がってるんだよ 説明しろや糞記事

42 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:41:57.15 ID:iklivYBb0
>>29
銀行ってどこかに貸出さないとダメなシステムだから

43 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:42:06.92 ID:nkEXH0fO0
>日銀、「ただちに影響があるような状況ではない」

エダノミクス

44 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:42:30.79 ID:veTcXIGL0
日銀がお金を刷ってヘリコプターばらまくと聞いたんだけど

45 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:42:37.85 ID:hvlvNGj40
なぜマイナス金利になっているんだよwwww

46 :株闘家ハイパー:2016/07/13(水) 20:43:34.23 ID:2HqA31zY0
>>32

なんで自国通貨が安くなるか原因にもよるわけで

日銀がカネ発行した分円安になるんなら
商売やりやすくなる分得で

カネも刷らないのに安くなるのは損

それと輸出に依存してないから円高でいいって言うのも誤解で
ちょっと考えればわかりそうなんだけど
輸入品と国内製品との競争だってあるんで

47 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:43:41.80 ID:7oXYyuSEO
たしかこん前、三菱UFJ…だったかな?が優先買付権みたいなの返却したね。ありゃー優先的に購入できるが何%は買えよ、って押し売りみたいな制度だったんでしょ?
森卓が言ってたけど日銀は政府の子会社だからもっと使えよ!ってね。

48 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:43:58.05 ID:t+oE7T/K0
>>36
インフレは手段であって雇用改善が目標なので完全雇用になってインフレ率が低いのはむしろ歓迎。浜田先生もそんなような話してる。まだ完全雇用になってないけどな

49 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:44:24.47 ID:nP8cfrK60
>>32
国力が上がった結果として円高になるならまだしも
国力が下がってんのに円高じゃダメだわな

通貨安誘導って国力の強さに比べて弱い国扱いしてくれるから有利なんだろ
あんまりやると為替操作国認定されちゃうけどw

50 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:44:26.98 ID:TZo3Uv4I0
ダイレクトに日銀が買えば?

51 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:44:28.68 ID:rMU9GNTCO
国債価格は、他の金融商品と同様に(投機目的を含めて)需給関係で変動している。
誰がどんな将来予想をするのも勝手だが、現実は銀行を含めて国債の買い手には事欠かないことは金利が証明している。

まあ、記事に出てる人物は「金融緩和でハイパーインフレになり国債は破綻する」と言っていた馬鹿。
そんな経済の「け」の字も知らない低能の予想を信じたい人は信じればいいと思う。

あと、仮に一時的に予想通りに金利が高騰すれば、その後は金利収入を狙って需要が拡大するでしょ。
いわゆる「神の見えざる手」と言われる現象で、経済の初歩の初歩の知識なんですけどね。

52 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:44:36.81 ID:wrmNwMo10
>>42
ああ、銀行が「国以外のどこに貸すの?」っていう意味か

53 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:45:01.05 ID:s2ZeRW/w0
実質金利はプラスなんじゃないの
期待インフレからー2%までやってみたらいいよ

54 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:45:15.74 ID:M/DiiUlB0
>>36
リフレ派の諸氏が大反対した消費増税がなければ、実現できた数値だよw
問題だったのは財政健全化厨のアホどもが意外と力と数を揃えていたこと

経済板で「消費税増税と共にアベノミクス終了」のスレがながい間あるのは、
リフレ派の「残念極まる」という怨嗟によるものだ

55 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:45:16.01 ID:DoScrwvc0
これだけ世界情勢がくるくる変わり
昨日の価値が明日には逆転する時代で

数字の損得で企業をまわすと、大きな変化を乗り越えられないだろうな。
欧米の金融機関が強いところはここだよね。
動物的感?情報収集力?あれは日本の銀行にはまねできない。
なら、日本の銀行はどうするべきかだが、たぶん今回の決定は「失敗」に分類されるだろうな。

56 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:45:41.83 ID:Md/WtScp0
金子勝の専門は「マルクス経済学」で日銀の仕組みは知らない

57 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:45:50.30 ID:OKDz+geZ0
【株式】ジム・ロジャーズ氏「日本株は上がる。だがハイパー・インフレでいつか全部売る時が来る」…親日投資家が語る日本の未来

円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。後から振り返って、
安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。

10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/



Q.ハイパー・インフレは、いつくる?

A.世界の投資家ジム・ロジャーズ氏の回答
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。

---------------------------------------------------------------

ジム・ロジャーズ氏インタビュー世界の投資家 ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF(落第)
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない

【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
---------------------------------------------------------------

ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。

そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/

58 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:45:53.80 ID:VZAGFmfL0
マイナス金利で最大の受益者は政府
政府の財政赤字が解決しそうになるあたりが底

59 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:46:02.51 ID:6GlkhAyi0
これで公務員の給料払えないね^^

60 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:46:27.84 ID:6GlkhAyi0
公務員の給料を国債で払えばいいだけジャン

61 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:46:54.06 ID:dWwrBxOE0
  
買わなく成ったら金利上がるんだが。w

62 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:47:12.56 ID:M/DiiUlB0
>>55
その理屈言えば、リーマンブラザーズは倒産し、
アメリカ銀行が破綻の危機にたったのはなぜ?w

63 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:47:16.73 ID:inHCGBqy0
国債を引き受ける邦銀がなくなると、海外へ販売せざるを得ない。
将来、円高になる見込みを示さないと、だれも買わないよ。

64 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:48:16.30 ID:2v2q+UcK0
 





すべての負債は将来の世代へwwwwwwwwwwwwwwwwww






 

65 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:48:36.32 ID:lXf0m756O
知的障害者政権がやってるんだからおかしくなるだろ知的障害者しかいないんだから

66 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:48:59.68 ID:vMPYkWSw0
ほんと、その国の真の経済力と言うものは、
その国の供給能力の高さだと実感するわ。
リフレ派は爪の垢を煎じて飲め。

67 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:49:17.89 ID:gCcZSEA20
何もしなくても国の借金が消えていくwwwwww
日本円強すぎwwwww

嫌なら国債買わなければ金利上がるだろ?ww

68 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:49:21.83 ID:dUFb7uQH0
>日銀、「ただちに影響があるような状況ではない」

今、民主党政権じゃないよ。

69 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:49:57.70 ID:dWwrBxOE0
>>63

金利が安いから引き受けないだけで、
入札割れに成ったら金利が上がるから、
邦銀が喜んで引き受けるよ。

70 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:50:47.98 ID:M/DiiUlB0
>>66
その前にリフレに反対した専門家諸氏はハラキって死ぬべきだなw

71 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:51:10.54 ID:Vtbs1tA80
日銀がいるじゃない

72 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:51:12.30 ID:rMU9GNTCO
>>36
外的要因を無視して批判するのは無理がある。

資源価格の暴落や中国経済の低迷に米国利上げ、おまけにEUの混迷など世界的にデフレ要因が頻発している。
批判するのはいいが、それらの要因を無視しては正しい判断など出来ない。

そもそも反リフレ派の連中は、金融緩和で「ハイパーインフレになり国債は破綻する」と主張していた。
大きく間違っていたのは、むしろ反リフレ派の連中でしょ。

73 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:51:15.27 ID:0amabbtG0
>>32
全ての国が自国の通貨を安くするために金融緩和に勤しんでるよ。
豪州、NZランド、カナダは利下げの限界からもうすぐ量的緩和するんじゃないかなあ。
他の国も利下げの果てに量的緩和ってなったらものすごい通貨安円高に・・・

74 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:51:28.94 ID:3OYa6H8N0
これはハイパーインフレ待ったなし

75 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:51:33.84 ID:ai7zEebz0
こんなに色々ヤバイ国の国債がマイナス金利まで値上がりとか、
世界的に経済が終わってるとしか言いようが無い。

76 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:51:51.45 ID:M/DiiUlB0
>>67
円安だと何もしなくとも日本借金が増えていくからなw

77 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:52:05.45 ID:xaVEbB6A0
何もかもが既に手遅れなんだよ。

78 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:52:19.92 ID:YptBKCEn0
何もしない金融機関を放置するのも問題だよ。
オマケに、各国マイナス金利を導入してる所も多いからね。

79 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:52:26.94 ID:1v9Av4JU0
>>65
落ち着けよ、知的障害者。

80 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:52:31.57 ID:8cBmSHFL0
消費税が足引っ張ったらしいけど
ところが雇用が影響うけてねえという

ウソっぱちでごまかせば
別のボロが出てきて
もう収拾つきませんな

81 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:52:42.11 ID:6GbhSqzk0
公務員の人件費が高すぎる
半分に減らさないと日本は破綻する

82 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:53:08.14 ID:RELqpdqa0
つまり後々影響があるって事だよな

83 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:53:09.81 ID:f+xNENgz0
日本銀行が買えばええんやで

>>62
米ではオートサブプライムローンが静かに進行して
欧ではドイツ銀行すらマイナス金利で利益が上がらないのもあって、相変わらずやばいものに突っ込みまくっているというのにな・・・
(ちなみにサブプライム証券の米以上の買い手が欧の銀行)

84 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:53:46.62 ID:JvqCQq8R0
金利が上がり始めたら恐いね。金融機関は既発国債を大量に持っているが、
金利が上がると既発国債の債券価格は下がりだす。保有量が少しなら大して
影響ないが大量に持っているので影響は大きい、というか破壊的に大きい。
こんなことは30年以上前からわかりきったことなのに誰も対策を講じなかった。
無責任極まりない。日本円の貨幣価値はいずれ下落する一方になる。とはいえ、
当面は円高に動いているから為替というのは本当にやっかいだ w

85 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:53:55.40 ID:/BGTLmIP0
>>57
こんな日和見信用する奴居ないだろ

86 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:54:14.45 ID:7TzLRK/YO
>>1
>今後、国債を引き受ける銀行などがなくなる可能性もある。

そういう狙いでしょ

87 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:54:29.14 ID:kBIyDj8g0
政府が発行して日銀が直接買い取ればいいだけだろ
銀行が買うと、かえって市場に資金が回らなくなるだけ
だからマイナス金利導入したのに何いってんだか

なんで左翼って経済オンチのアホしかいないんだ

88 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:54:31.12 ID:6GbhSqzk0
リフレ派は消費税のせいにして逃げ切るつもりなのか
消費税増税無くても失敗だったろ
公共事業しても土建屋が儲けるだけだからやめろ
公務員減給が一番必要なことだ

89 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:54:31.89 ID:dT+LaeS00
>>20
U型超新星爆発に似てる

核融合の燃料=国内の貯蓄(家計の純金融資産)
圧力=国債の金利
重力=国債の残高

燃料(国内貯蓄)が燃え尽き、そのままにしておくと圧力(国債の金利)がハネ上がってしまうので
日銀が異次元金融緩和と称して年間80兆円も銀行から国債を買い取ることによって
圧力(国債金利)の上昇を抑えてるが
重力(国債の残高)は増えてるので
星自体(円の本当の価値=潜在的インフレ率の上昇)は内側へどんどん押し潰されていき
それが限界に達したときにキャピタルフライトが起こり、日銀の当座預金に溜まっていた
ベースマネーが一気に吐き出されて爆発的なインフレになる

http://www.kids.isas.jaxa.jp/zukan/space/nova.html

90 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:54:51.49 ID:7TzLRK/YO
>>4
別に何も起きない

91 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:55:01.98 ID:f+xNENgz0
>>66
おう、供給能力高めようや
国が予算付けて新幹線も高速もどんどん通して移動効率強化と供給能力の確保と雇用政策したらええんや

「日本は借金で滅びるからそんなよゆうないぞ!!」とか言うなよ?
人間じゃないやつと話するだけ無駄だからなww

92 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:55:34.80 ID:Ca5rRKVv0
買い占めてる国債が値上がりしたら困っちゃう?でもマイナス金利は誰に払うの?日本国?ややこしいなぁ

93 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:55:43.54 ID:8cBmSHFL0
>>72
リーマンショック無視して
白川叩いてたよな

そりゃ雇用だって回復してくるわ
リフレ関係なく

94 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:55:59.39 ID:M/DiiUlB0
>>88
リフレ派以外、有効な手段を提供できていなかった事実は隠蔽するのですか?w

95 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:56:15.96 ID:Tke2Y1hj0
来週のMPM前だけど
なんか慌ただしいんだよね〜
BO前だからなのかな?

96 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:56:26.29 ID:7TzLRK/YO
>>21
政府が借りるしか無い

97 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:57:03.01 ID:ckgb7H5n0
は? 国債よりリスクが低くて金利が高いものがありゃそうなるけど、
現実そうじゃないから国債買われてんだろうが。

むしろ日銀の当座に金が積まれまくってるからマイナス金利なんだろ?
国債買わなくなって、もっと良い運用先見つかりゃ自然と当座が減り
そうすりゃ金融緩和が終わる。

98 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:57:15.36 ID:vMPYkWSw0
>>94

三橋さんら界隈が常に言ってるやん。

99 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:57:55.62 ID:f+xNENgz0
>>84
金利が上がり始めるのは景気が良くなってるってことだぞ
一方的に数字だけ上がるのは妄想とかシミュレーションだけだ

その妄想にしたっていつだって「日本は破たんする!!はたんするんだ!!」っていう夢のないアレだろw
まあチンコと脳みその未来に希望が持てないんだろうな

100 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:58:04.67 ID:x+rVELbD0
もう限界じゃんw

101 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:58:33.40 ID:h2IR6PcbO
いよいよ政府紙幣か。新天皇陛下即位記念国民一人あたり10万円配っちゃうかもw

102 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:58:42.10 ID:dRAWy3rj0
市中銀行は国債買うカネがあったら融資してGDPへ貢献しろという日銀の言い分は正しい
資金需要が低調で高リスクな案件しかない銀行の愚痴も間違ってはいない
国内じゃ儲かるビジネスがないから円高になったらカネ借りて海外でM&Aするかという企業はなんだかなー

103 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:58:49.42 ID:ZodiBxec0
1999年以降、リフレの駄目さを証明し続けてる国に住んでて、
いまだに金融緩和馬鹿が治らない奴は、どうかしてる。

104 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:59:03.94 ID:8cBmSHFL0
「アベノミクスが上手く行ってるから円が買われる」

麻生バズーカまで炸裂して
リフレ円安目的派も吹き飛ばした

105 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:59:58.07 ID:Vldw85bD0
公務員はそのままでいいから普通に国債を発行して公共事業をやんなさい。
いやもーね。
昭和五十五年頃までの高率のインフレをおぼえてる人が皆五十を超えて、少なくなっちゃったから、
いまの日本人の大半は骨髄までデフレが染みている。
毎年30兆円を10年間続けるくらいでないと脱却できない。
決して財政再建をしてはならない。
この状況下では財政破綻が政府の責務('ω`)

106 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:00:28.76 ID:lXhzq2uC0
消費税をやめる。
やればいいのは、それだけなんだよな。

107 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:00:34.77 ID:rMU9GNTCO
>>93
何回読み返しても意味がわからん。

108 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:00:51.26 ID:/o31uH4h0



109 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:00:53.73 ID:4/zsv9Gq0
自民党は金持ちに金を回す政策しかしない
財政出動しても全部金持ちが独り占めして庶民には回ってこない

110 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:01:06.81 ID:F8boIRBP0
日銀が持っている400兆円の国債を無金利、売買停止にしてGDP600兆円を達成すれば借金のGDP比は問題なくなる。

111 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:01:27.90 ID:M/DiiUlB0
>>93
そもそも当座預金に金利つけて、銀行救済をやったのは白河だよw
銀行の資金強化が日本の金融安定化に寄与するっていうのが理由だった

112 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:02:33.41 ID:ZodiBxec0
金利が上がり始めるのは、いい場合も悪い場合もあるが、
国債暴落で金利上がるのは、間違いなく悪い場合だな。

もうすぐ日銀は国債抱えたまま沈むか、吐き出して損切りするかの二択を迫られるが、
既に引当金積んでるから、黒田は後者を選ぶだろう。

もう終わり見えてんのよ、異次元緩和、失敗確定で。

113 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:02:40.97 ID:ckgb7H5n0
>>84
あがりもしない金利を怖がってもしょうがない。更に言うと日本だけじゃない。

インフレってのは、需給ギャップがバランスしてるか需要が多い時にはじめて起こる。
戦争でもありゃそうなるが、
今の先進国総成熟化&工業製品コモディティ化の昨今じゃ、絶えず供給過多になった。

人類がいままでそんな時代を経験してないから気づいてないが、
基本ほっとくとデフレになるのが今の時代の先進国。

なので国家が無理してでも需要を作らんと、経済が需給バランス取れるまで縮小し続ける。
借金をしても全く信用は下がらないどころか、むしろ国が借金しないと資産の行き先がない状態。

114 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:02:43.08 ID:exvW0MBv0
>>88
お前みたいな奴が日本を駄目にしてるんだよ。
公共事業は増やさなくてはいけない。

土建屋だけが儲けるって視野狭すぎwww

115 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:02:46.13 ID:WDKbDXvG0
>>109

こういう意見多いけど、デフレの方がますます金持ち有利だぞ

公共事業を増やすとかは最終的には庶民のほうが恩恵が多い

116 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:02:47.55 ID:Tejp8fNd0
>>4
>限界超えるとどうなるの?

本命:1USD=120円を軽く超える円安、経済大混乱。
対抗:政府が日銀救済引当金だのなんだので、緩和続行。
対抗:日銀が何言われても買いオペの額を減らす
穴 :特に何もおきない

こんな感じかな。

門外漢に重さを伝えると、「中銀ぶっこく」って「天皇制廃止したらどうなるの?」みたいな話なんだよね。

117 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:03:04.37 ID:0amabbtG0
>>99
景気良くなって金利上げたら
ローンの返済もキツくなって一気に景気しぼむってのを
世界の経済は繰り返してきてるよ
だからアメリカもあれだけ0%から0.25%の利上げをするのに2年は時間かけた訳でしょう。

118 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:03:11.61 ID:cLN48SGX0
バーナンキ初め世界の大半のエコノミストは中央銀行の資産価値何それで一致している
そもそもマルクス経済学者に経済のこと聞くな

119 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:03:46.13 ID:M/DiiUlB0
>>98
三橋は単なる簿記三級持ちのアホですよw
「公務員の給料を引き下げると不況になる」っていうくらいのアホですwww

120 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:04:29.43 ID:vMPYkWSw0
>>119

全然説得力無いわ

121 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:05:46.87 ID:Vldw85bD0
国債のマイナス金利についてのまとめ('ω`)

現在日本国債の表面利率は年率0.1%
それが下限かは知らないがもうずっと0.1%
(個人向け国債の下限利率は規定されていて0.05%)

どういうことかというと

10年物100万円の国債を買って保有していると
毎年1000円づつ利息がもらえ、
10年後に100万円が返って来る。
合わせて101万円受け取れる。

が、その国債が104万円で売れる。
個人でなく法人向けの国債は競争入札方式で売るからそういうことが起る。
それを買った金融機関は104万円を払って101万円しか受け取れないのだから3万円の損。
売った政府は101万円を払って104万円を手に入れたのだから3万円の得。
このとき利率は
-3万/104万/10年 = -0.00288
年率マイナス0.288%となる('ω`)

さて、金融機関が104万円で買った国債を104万円で日銀に売るだろうか。
日銀が105万円出さなけりゃ売らんだろう。
だが日銀は満期までに101万円しか受け取れん。
日銀は4万円の損をする。

まとめると

政府は3万円の得。
間に入る金融機関は1万円の得。
日銀は4万円の損('ω`)

122 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:06:29.08 ID:WDKbDXvG0
緊縮財政が過ぎる状況で、公務員の給料下げたら(支出減らしたら)
そりゃ確かに不況になるでしょ

享保の改革とか大失敗だったわけで、バカみたいな質素倹約は意味がないよ

123 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:06:36.74 ID:Tejp8fNd0
よく誤解されてるが、↓こんなのは「リフレ派」じゃないぞw

                      ┌─┐
                      |● l
        / ̄ ̄\         ├─┘    
      /       \      _|__   日銀は政府の子会社だから、別に問題なくね?w
      |::::::        |   /,,,,,,)ii(,,,,,,\  
     . |:::::::::::    ∪|  /;;( 。 )三( ゚ )\  日本は神の国だから破綻厨の意見なんて検討の必要なしwwww
       |:::::::::::::: ∪  |/ ⌒(__人__)⌒  \  
     .  |::::::::::::::    } |  ノ( |r┬- | u    |  金持ちが逃げたら?トービン課税&銃殺でよくね?www
     .  ヽ::::::::::::::    } \ ⌒  ) l ノ    /  
        ヽ::::::::::  ノ   |  u `ー'      \  円安で貿易黒字で通貨高圧力と相殺されるよね?wwww
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

これはただの池沼です まる

124 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:07:04.61 ID:ZwZNnzIU0
ヘリコプタークロの出番だ。ヘリコプターベンの来日がサイン。

125 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:07:17.09 ID:M/DiiUlB0
>>120
何だ三橋信者かwww
宗教はやっかいだな

126 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:07:23.10 ID:ckgb7H5n0
戦後のハイパーインフレを乗り越え70年、

いよいよこの国は何をやっても金利も物価も上がらん国になっちまった。

127 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:08:05.91 ID:vMPYkWSw0
>>115

土建に限らず、公共事業で仕事を造って金を庶民にばら撒けばいいんだよね。
個人的には、科学技術系や芸術系にばら撒くチャンスだと思う。

128 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:08:27.07 ID:VZAGFmfL0
物価上がらないのは単純に最低賃金か安過ぎるだけ

129 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:08:58.08 ID:vMPYkWSw0
>>125

レッテル貼り乙です。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:09:55.11 ID:Tejp8fNd0
>>118
ハゲのブログちゃんと読んで来いw
国会・内閣・最高裁・天皇家に中指立てれる中央銀行が存在するという前提でなら、アリかなって内容。

131 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:01.51 ID:0amabbtG0
世界の中央銀行の相次ぐ金融緩和の波で
もう世界には1京円にものぼるお金が供給されてるんだよね
1京円ともいうと9999兆円の上だよ。
景気回復のために市中に回ってよ(^^;;

132 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:08.08 ID:62/MuPuX0
金子勝は「マルクス経済学者」だからね。実際の経済のことなんてなんにも分かりません。というかイデオロギーだけで発言するから質が悪い。

133 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:08.70 ID:bZuMLdqo0
アメリカとかは容赦なく市場に資金を投入して通貨供給量を増やした印象だけど

どうも日本は通貨供給量を意地でも一定に保ちたい感じに見える
本気でインフレにする気もないっていうかやっぱ富裕層に気使ってるのかなと

134 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:34.60 ID:gCcZSEA20
日銀が際限なく国債を引き受けて、国の借金をどんどん削減してくれるんだぞwww
こんなに簡単な財政再建が他にあるかよ。
マイナス金利でも極端な円安に振れない日本円と経済強すぎだわwww

135 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:40.44 ID:yPXi79+y0
マイナス金利で引き受けるとこなくて困るなら
金利を上げればいいだけ

136 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:52.50 ID:8cBmSHFL0
利付きの国債を手放させるために
日銀当座預金に利息付けたら既得権とか
意味不明なんだよな
MB 積み上げろってのはリフレ派の教祖が言い出しっぺだろうに

137 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:10:57.30 ID:7uRX55Mz0
ネットウヨwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww

138 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:11:09.34 ID:IZ1X6/u90
>>1
この記事を書いた奴はバカなの?市場に国債が足らんからこうなってるんでしょ?

139 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:11:16.63 ID:ckgb7H5n0
>>127

なんのかんので国家が最大の1単位需要創出者だからなぁ

ただ単なるバラマキはよくないよ。やはり仕事成果への対価としてばらまくのが良い。

科学技術・研究開発はいいね。
芸術はちょっとわからん。アウトプットが計量できないからなぁ…

140 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:11:17.00 ID:Vldw85bD0
>>128
1ドル=120円の異常な円安の為替レートで換算するから日本の最低賃金が低く感じられるので、
まともなレート、1ドル=70円で換算すれば諸外国とほぼ同じ水準だとおもうぞ('ω`)

141 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:11:41.82 ID:zdEit3Wq0
国家に貸してるお金をインフレで踏み倒されることを望むなんて
ほんとに日本は愛国者ばかりやな

142 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:11:57.16 ID:2/WUKsBsO
>>121
国債のリスク資産化も考慮してない数字に価値は無い

143 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:12:20.03 ID:62/MuPuX0
プライマリーディーラー=国債の卸売業者
だから建前上は「投資家」である銀行がPDになってることがそもそもおかしい。みずほ銀と三井住友銀も本当は抜けるべきなんだよね。みずほ証券とSMBC日興は入ってるんだから。

144 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:12:25.93 ID:36ZcUpYY0
国債の引き受け手がいなくなる前に国債の価格が下がる(利率が上がる)から、また銀行が買い取り始めるよ。

145 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:13:25.12 ID:zdEit3Wq0
銀行がおれにマイナス金利で貸してくれればなぁ

146 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:13:36.64 ID:M/DiiUlB0
>>129
真実を指摘しても、なおも否定するとは。
宗教というより、洗脳されたものを正常化するには
洗脳された期間の二倍の時間が必要だというのは真実らしいwww

147 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:13:51.06 ID:Vldw85bD0
日銀当座預金口座の付利(0.1%)は、それを0にしちゃうと銀行間コール市場が機能しなくなるので、
しかたなくつけてあるのだが('ω`)

148 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:14:52.04 ID:ZwZNnzIU0
>>140
1ドル120円が異常で1ドル70円が適正というのは何を物差しにしてるの?

149 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:15:24.15 ID:36ZcUpYY0
安倍政権は第一次のときから教育と育児に支援を表明してればよかったのになあ。
もう10年前か。

150 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:15:29.01 ID:JvqCQq8R0
>>99
>金利が上がり始めるのは景気が良くなってるってことだぞ

  そんなことはわかっているよ。今の先進国経済は収入よりも資産の方が
 影響力が大きい。特に銀行はな。80年代のバブル経済は実体経済以上に
 資産効果の方が大きかった。これと同じで金利上昇は景気効果よりも逆資産
 効果の方が 多分大きくなるだろうな。銀行の貸出利ざや以上に資産価値の
 下落の方が大きくなるだろう。歴史とは「パラドックスの連続」なんだぜ w

151 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:15:34.86 ID:BpnIaWLQ0
>>20
連中が危惧してたのはもっと先の話だろ

円安・株安という最悪シナリオに至れば金利も上がるだろう
しかし、それはまだ先の話だよ、何年先なのか見当も付かないけどさ

152 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:15:36.01 ID:Vldw85bD0
>>142
じゃ、その価値ある “リスク資産化” を考慮した試算を書けるもんなら書いてみろ馬鹿('ω`)

153 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:15:49.03 ID:cLN48SGX0
>>133
日銀、財務省、金融庁は資産バブルを起こしたくない、
国民を豊かにしたくないという嫉妬心で政策実行してるから。

154 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:16:09.46 ID:4lrKS6bf0
>>1
>引き受ける銀行がなくなる?

長期金利マイナスというのは、国債人気が高くなりすぎて買っても儲からんからもう欲しくないわ、
そういう状態だから引き受けないというのが三菱東京UFJ

引き受け手が減れば、長期金利が上がってきて、利益が見込めるようになる。

155 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:16:20.02 ID:vMPYkWSw0
>>139

今の価値観でばら撒きかどうかと判断するのはどうかな。
今は、爆発的に世の中を便利にするか豊かにするかのギャンブルが出来る最大のチャンスだと思う。

156 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:16:21.12 ID:sUIGdPo80
みんなが一万円の価値を信じていてくれるからな

157 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:16:43.67 ID:M/DiiUlB0
>>147
白河以前は金利はついてませんよw

158 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:17:59.79 ID:L7Cw1BnW0
だから異次元でなく少しずつやればよかったのに。

159 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:18:08.66 ID:2/WUKsBsO
リフレ基地外は来る国債のリスク資産化を無視する事しかできない

160 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:18:47.86 ID:YOZ8M/R+0
変な記事だな
皆が先を争って買うから金利が下がっているのに
引き受ける銀行がない、買う人がいなくなったら金利が上がるんだけどな

国債についての知識が根本的に欠けているんじゃないか、この記事を
書いている人は。

161 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:20:23.18 ID:aAJqgnuO0
日銀、「ただちに影響があるような状況ではない」
なにこの福島原発・・・

162 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:21:43.92 ID:36ZcUpYY0
国債の価格が高すぎて誰も買わなくなるかもって、どんな心配だよ。
本当に誰も買わなくなったら値段が下がって(利率が上がって)、また買うようになるっつーの。

国債が紙切れになりそうでタイヘンだってんならわかるけどさ。
どこの国が自国の国債が高すぎて(利率が低すぎて)ヤバイなんて馬鹿なことを言ってるかね?
そんな国はどこにもないよ。

この記事はあまりにも内容がひどい。

163 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:23:01.22 ID:RNbAIYII0
銀行に引っ張りダコの超人気商品の日本国債を、銀行が買わないように仕向けたのがマイナス金利だから大成功だね。

大体、国債の金利が上がったら日本は御仕舞でしょw

164 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:23:06.57 ID:Tejp8fNd0
以下、このスレは

@ツッコミ担当:記者・アナリスト・研究者(みな匿名)
Aボケ担当@:「僕の日本は絶対無敵最強。いざとなったら政治は何してもいいしね!」という愛国底辺リフレ厨
Bボケ担当A:「安倍のせいで日本破滅。」というケンモメン

でお送りします。

165 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:23:59.68 ID:L7Cw1BnW0
>>160 >>162
2次市場の国債の取引量と取引主体の偏りをみてみ

166 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:24:35.83 ID:JHD2PUXo0
>>1
>日本国債の利回りは急激に低下(価格は上昇)している
お前らも買えよ
証券会社でも銀行でも売ってるぞ
儲かるかもよw

167 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:24:35.90 ID:zdEit3Wq0
銀行は債券投資部門を全部リストラするだろうな
だって日銀に売りつけるお仕事はできても債券投資なんて不可能だものw

168 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:25:02.28 ID:ivcQbOuO0
>>134
日銀が日本と全く関係のない団体ならそれでよいんだけどねぇ
関係ないどころかねぇ

169 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:25:05.58 ID:Vldw85bD0
>>148
2015年を基準年とする日米の消費者物価指数からみた実質為替レート('ω`)


      年          1980  1985  1990  1995  2000  2005  2010  2015
アメリカの消費者物価指数 82.38  107.60 130.66 152.38 172.19 195.27 218.08 237.00
日本の消費者物価指数    77.16  88.42   94.50  101.11 102.69 100.41 100.01 103.60
USD/JPY(年平均)     226.74   238.54 144.79 94.06  107.77 110.22  87.78  121.04

計算式: { CPI_USA(n) / CPI_USA(2015) } / { CPI_JPN(n) / CPI_JPN(2015) } * EX_RATE(n)

      年          1980  1985  1990  1995  2000  2005  2010  2015
                 105.82 126.89  87.51  61.97  78.99   93.70  83.67  121.04

1981年以降アメリカの方が日本よりインフレ率が高かったので適正レート(名目)はどんどん低下した。
つまり1980年における1ドル=227円の方が2015年における1ドル=121円より実質的に円高だったのだ。
現在の1ドル=120円なんてのは '70 年代前半と '80 年代前半にみられたのと同水準の円の過小評価である。
ま、1995年なみの円高はかんべんしてやる('ω`)

170 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:26:10.95 ID:vMPYkWSw0
まあ、短期的に市場が上向きになればいい人はリフレ派を支持するだろう。
自分だけじゃなく、将来の子供や孫の世代の事まで考えてるような人達は支持してない。
その程度は、このスレを1から読んだだけでも理解出来る。

171 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:26:21.06 ID:JHD2PUXo0
>>163
逆に値上がり期待で買ってる奴はいるんじゃないのかw?
マイナス0.3%がマイナス1%になれば、かなりのキャピタルゲインはあるだろう
理解してる奴がいるかは知らんけど

172 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:26:42.64 ID:hCWsQtUo0
>>4
税金投入せずに全ての国債償還できる
だって市場に流通しないんだから

173 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:26:44.29 ID:AIAmueGS0
>>151
>連中が危惧してたのはもっと先の話だろ

いやもう、すぐにでも破綻がやってくるってな勢いだったはず
でも具体的なプロセスについて詰めて突っ込んでいくと
何故かあやふになるのがお約束だったな

174 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:26:52.96 ID:M/DiiUlB0
>>159
それで?いつそのリスクは実現するんの?w
3年前は、金融緩和したらすぐに金利暴騰、円安、株安になるっていってたやん!w
あれから3年たったよ、金利暴騰はまだ〜www

175 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:27:21.36 ID:BpnIaWLQ0
>>121
日銀の損益は政府の損益でもあるんだけどね
日銀の余剰利益は国庫返納されるだろ
日銀の損失は帳面に付けるだけで、直ちに国庫からは補填される訳じゃないと思うけど、
ツケはツケで残り、将来の余剰利益と相殺される
見た目は『国3円得、日銀4円損』だけど、これは国が未来から4円借金してるのと同じじゃねぇのかな

しかし日銀の国債買いにも限界が有る、600兆あたりだろ
そうなると国債価格はプラス金利になるまで下落するだろうな
その国債が償還される頃は額も膨れているだろうから金利も大変だ

176 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:27:34.85 ID:JHD2PUXo0
>>163
日銀が買わなくなったら売り浴びせゲームができるでしょw
高い高いズドーンってさ

177 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:27:50.28 ID:2QfonX3d0
民進党(民主党)の 輝かしい功績

こども手当など末端にバラまき誤魔化す一方で
円高誘導しトンスルランドに大儲けさせ大喜び
円高ゆえ同時に日本株価暴落、失業率急上昇
さらにトンスラーと5兆円スワップ

つまり糞食い朴に資金を提供し、それをうまく運用させ
同時に日本経済を壊滅寸前まで追い込み大笑いw

つまり民進党(民主党)は
「意図的に」日本経済を没落させた ←民進党(民主党)のココがスゴイ
「意図的に」トンスラーに大儲けさせた ←民進党(民主党)のココがスゴイ

【調査】 正社員8年ぶり増、前年比26万人増、正社員の増加数が 非正社員の増加数を上回るのは21年ぶり・・・総務省©2ch.net
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455694377/
【就活】大卒内定率 87.8% 2008年以来8年ぶりの高水準 【好景気】
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1458290323/

民進党(民主党)と自民党時代の株価
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
民進党(民主党)と自民党時代の失業率
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

178 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:28:24.77 ID:36ZcUpYY0
まぁ、マイナス金利はよくなかったねーってのには同意だけどなあ。
銀行イジメをしてカネを吐き出させようとしても
将来に不安を感じた銀行は融資に積極的になるんじゃなくて
「できるだけ安全な資産」を求めてさまようだけなんだよなあ。

179 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:28:35.40 ID:RNbAIYII0
>>160
以前に、韓国の国債金利が爆上げして韓国一巻のオワリかと言う時に、大喜びをしてた韓国マスコミの報道を思い出した。
無知とは面白いよねw

180 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:28:43.12 ID:FfqWKDvY0
経済音痴が書いたウソ記事

181 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:28:56.79 ID:QRQFEpsH0
はよバブル来ないと日銀が持たないぞw

182 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:29:01.96 ID:n1FYjP5S0
銀行員の給料を半分に減らせばいいだろ

183 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:30:11.02 ID:JHD2PUXo0
このまま日銀が買い続ける→マイナス金利が深まって(債券価格上昇)でウマ―
日銀が買うの止める→→手持ちの国債を売りまくって(債券価格下落)でウマ―
ハゲタカは、こういうどうやっても勝利するような条件が好きだよね

184 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:30:15.23 ID:bZuMLdqo0
そもそもこの国は本当に破綻しそうなのかと

185 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:30:25.77 ID:Vldw85bD0
>>170
未来は現在の延長だから現在が無ければ未来も無い。
財政再建のために現在を犠牲にすると30年もかけて財政再建が成った頃には
日本は決定的に立ち遅れており、もはや挽回できないだろう。
つまり

財政再建こそ未来を失う路

なのだ。将来世代のためを思うのであれば一刻も早く財政を破綻させなされ('ω`)

186 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:31:26.21 ID:pCr7E3qn0
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ
逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ 逝け逝けジャップ
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ

187 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:31:32.60 ID:BpnIaWLQ0
>>173
連中の『もうすぐ』は何年先の話か判らねぇからなぁw

何にせよ金融緩和が金利高騰に結びつく理由がねぇよ
すぐに起きると想定するなら、経緯も説明できるはずだろ
まぁインパクトが命って商売をやってる似非評論家なら、出まかせって事もあるだろうけどなw

188 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:31:38.70 ID:JHD2PUXo0
>>184
日銀が買うの止めたらかなりヤバいのではw
国債価格下落、円安の流れは来ると思われ

189 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:31:42.12 ID:vMPYkWSw0
>>182

銀行員責めてもしょーがないだろ。

190 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:31:43.36 ID:Tejp8fNd0
>>178
狂ったようにUST買ってるんだろうね。

191 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:32:32.38 ID:hESfzodB0
国債が償還まで持っていると確実に損をする価格で取引されているのも、アホな日銀が損するのを承知で幾らでも買うって
暗黙の了解があるからだよね…。で、日銀はどの程度まで損失を許容するのかな?

192 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:32:33.46 ID:Mg2VkJ/Q0
三菱東京UFJは即効国債から手を引いたよな。
今は日銀が購入時よりも高く買い取るから日本国債は買われてるけど
日銀が今の政策やめた瞬間大暴落。誰も買わない。現金で持ってたほうが
いいからな・・・どうするんだろう。

193 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:33:01.84 ID:JHD2PUXo0
>>187
日銀がマイナス金利になった国債をたんまり抱え込む意味をわかってるのかねぇ

194 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:33:32.92 ID:/TwMQ1a60
国債が値下がりすれば円安になってねらい通りじゃん

195 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:33:57.07 ID:yZqOb9Hn0
年金9割カット
公務員ゼロ
預金閉鎖

改憲して70年ぶりに侵略戦争復活!

アジアの資源を日本が独り占めして
また原爆落とされる悲劇が待ってます〜笑

196 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:34:33.38 ID:JvqCQq8R0
>>160
わかってないのはアンタの方。新規発行国債の利率が下がるほど、既発国債の
利率が相対的に高くなるので、既発国債の価格が上がるんだよ。今は低金利が
限界に達したわけで、これ以上の金利低下は多分無理となると既発国債価格の
上昇ももう限界に達しているということだよ。要するに天井が見えてきている。
だから国債運用のプロである金融機関はもう手を出したくないという状況に
来ているわけ。株でも何でも天井を掴んだら後が大変だからな w
 

197 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:34:55.84 ID:JHD2PUXo0
>>190
JGB(日本国債)のパフォーマンスはかなりいいけどね
年初から8%ぐらい上がってないか?
債券トレーダーとしてはバカでも儲かりそう

198 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:35:20.98 ID:SnkwJKcY0
売れるからマイナス金利になってるのに
>>1は意味わかんねえわ

199 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:35:37.98 ID:Vldw85bD0
>>192
当然日銀はマイナス金利の国債を全部お買い上げするだろう('ω`)

問題は異次元をやめて売りオペする際に売れるような国債が足んないことだ。
政府にいっぱい増発してもらうしか……('ω`)

200 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:35:44.42 ID:sU1PQPMP0
主婦向け雑誌のクロワッサンの先回号の特集で
国債を買えって特集だったけど…

201 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:35:54.77 ID:Tejp8fNd0
>>184
サッチャー前の英国を破綻してないとするなら、破綻は来ないんじゃないかな。
だったらまだ藤巻ワールドや副島ワールドの破綻が実現したほうが若い人にはマシな気もするがw

202 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:35:56.14 ID:OBkPT6un0
黒田総裁の任期満了が近づいてきたら色々思惑含みで荒れそうだな。

203 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:36:11.03 ID:hCWsQtUo0
>>176
流動性がないから日銀しか買わない
貯まった国債を日銀だけで償却すれば、国が償還の必要もない

204 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:36:38.07 ID:JHD2PUXo0
>>196
限界なんてわからんじゃん
マイナス1%、2%に行くかもよw
そうすれば今、国債持ってる奴はウハウハ

205 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:38:38.50 ID:JHD2PUXo0
>>203
それは嘘
日銀に高値で売りつければキャピタルゲイン得られるわけで、それ狙いの凍死家もいることにはいるだろう

206 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:38:45.62 ID:T/nQ7Of+0
国債って株みたいに短期で売買しないからしくみがよく理解されてない。

マイナス金利でも買う人がいるのは、日銀の買うパターンがわかっているから。
新規に発行される国債が34兆円しかないのに、日銀が80兆円買ってるから、
マイナス金利で買っても、さらに高い値段で日銀が買い取るからよ。

まあ、簡単に言うと、もう日本の国債は日銀がないと、すぐに暴落する状態に
なってるってことよ。

なぜなら、日銀は物価を2%あげようとしている。
じゃ、仮にマイナス1%の10年債を買って、物価が2%もし上がったら、損失は3%
じゃなくて、10年分の利回りを損するから、30%の損失になる。

つまりほんとに物価が上がったら、もう大損しちゃう債券になってるわけ。

じゃ、日銀がいつまで国債を買えるかっていうと、すでに1/3を買っちゃったから
あと2年で、もう買えなくなる。

そうすると金利が上がるが、金利が1%上がっただけで、10年債の価格は10%下がって、
もう、阿鼻叫喚の大暴落。
もう郵貯や地銀なんかは、大パニックになる。

そんな金利は上がらんと思ってるやつもいるけど、日銀が買えなくなるんだから、
数パーセントは必ず動く。
過去でも、数パーセントなんてふつうなんだよ。6%を越えてた時もあるくらいで。

だから、UFJは、強制的にかわされるプライマリーディーラーから脱退した。

207 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:39:01.81 ID:Vldw85bD0
>>204
意味がわからん。
現金をもってりゃ利率マイナス0%なのに
なぜマイナス2%の国債を保有しているとウハウハなのか('ω`)

208 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:39:08.92 ID:d8Oot6Jp0
>>133
富裕層からは相続税で取ってるよ
富裕層にも中間層にも厳しいのが現代じゃないかなあ

209 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:39:24.15 ID:AIAmueGS0
>>32
円高の方がよい、という「意見」や「主張」だけならたくさんある
しかしそれなら、円安の方がよい、という意見や主張もたくさんあり
単に水掛け論でしかない

さまざまな要素を勘案してシミュレーションするマクロモデルによる試算では
一様に円安の方が経済にプラス寄与という結果が出ている

円高の方がよいという「意見」を言うエコノミストも多いのだが
マクロモデルが円高有利を支持したという試算は見たことがない

210 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:39:34.22 ID:fe8byOxW0
本当に引き取り手がなくなっているなら金利はすでに高くなってるはず馬鹿な記事としか言えない

211 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:39:58.65 ID:Tejp8fNd0
>>197
JGB転売は短期の鞘抜きで、日本の長期資金はUSTに向かってるんじゃないかな。
そこに中華が売らなくなったことも重なって、今の10年債金利ができてるような。

212 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:40:36.96 ID:B8oCU0UFO
国債は途中で売り買いする奴が損得するだけで
満期まで持ってたら必ず儲かるよ

213 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:41:27.71 ID:JHD2PUXo0
>>207
10年債の金利がマイナス2%になったときに、0.3%の国債持ってる奴はウハウハなわけ
だから、マイナス1%、2%になると思ってるなら、今の日本国債はお買い得

214 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:41:30.18 ID:PYzcHw4M0
>>199
売りオペしないんじゃないかな
永久に

国の負債は手品のように消える。永久に塩漬け
そのために、すべての国債を買い集める必要がある

215 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:42:02.83 ID:zdEit3Wq0
>>209
そりゃモデルに何か欠陥があるんだろ

216 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:42:07.02 ID:JHD2PUXo0
>>212
マイナス金利なら満期まで持ってると必ず損するけどねw

217 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:42:07.12 ID:045737ag0
国債を引き受けることで
本来なら民間に投資しなければ
ならない資金が吸い取られている。

民間銀行が国債を買わないのは良いこと。

218 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:42:35.59 ID:SnkwJKcY0
ぶっちゃけマイナス金利は日銀の当座だから
国債のマイナス金利は売れてマイナスになってる
なぜかと言うと金融機関が当座に預けるお金を国債に回したから
>>1の記事はちょっとおかしい

219 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:42:42.03 ID:Tejp8fNd0
>>207
   / ̄ ̄ ̄~)_
  / ___/ヽヽ
  / /     | ヽ              貴方、そのゴミ債権売るの?
 ||     ヽ |
  レ|≦_( ( _≧ ||             私、高く買うわ♪
  (Y[ノ・]=[・ヽ]=Y)
  (  ̄/   ̄ )|               日銀中古車センター♪
  |  ノ^ー^ヽ  |
  ヽ((__L_)) ノ
   ヽ____ノ
   /V><V \

220 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:42:49.75 ID:Vldw85bD0
>>206
意味が解らん。
国債は、満期まで保有していれば必ず償還される。
額面100万円、表面利率0.1%、10年物であれば必ず合計101万円受け取れる
のだから、
101万円以下の値になることはない('ω`)

221 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:43:28.69 ID:JHD2PUXo0
>>212
短期ってみんなが数か月で売るわけじゃないと思うけどね
数年後にマイナス3%になると思ってるなら持ってたほうがいいし

222 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:43:37.65 ID:B8oCU0UFO
>>216

だから額面の利率は保証されてんだよ
定期預金と同じ

223 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:44:23.64 ID:n4HMO0nl0
マイナス金利は国債で儲けて民間に投資しない銀行への対抗策だから目的通りだろ

224 :186:2016/07/13(水) 21:44:41.81 ID:VAdNKyRl0
政府出資の銀行を設立してそこに全額引き受けさせればいい。

225 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:45:30.82 ID:hCWsQtUo0
>>205
市場に資金が溢れてるのに、誰も資金の運用してない
資金需要がないから投資もない

226 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:45:31.87 ID:n4HMO0nl0
>>224
日銀でええやん

227 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:45:40.94 ID:TtpKe0jv0
タコが自分の足食べてるようなもの?
死ぬのは時間の問題なの?

228 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:45:48.75 ID:BpnIaWLQ0
>>193
何を言わんとしているのか判らんな
俺は『金融緩和は金利高騰の要因にはならん』と書いただけなんだが?

229 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:45:54.09 ID:mKUsNx+V0
またウソを言ってる。銀行業界からいくらでスレ立てしてんのか知らんがいい加減にしろよ。
国債は不足しているくらいなのい。
銀行業界はどうしようもない業界だな。

230 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:46:12.21 ID:EBwoYqEc0
引き受ける銀行がなかったらマイナス金利なんかするか、ボケ

231 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:46:34.40 ID:vMPYkWSw0
リフレ派サイドの記事という事でOK?

232 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:46:45.50 ID:L7Cw1BnW0
>>215
いやマクロモデルって所与を入力して動かすといろんなデタラメな結果がでる。
そのなかからもっともらしい結果を選んで解釈を付け加えてレポートを書く。

233 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:47:05.64 ID:Tejp8fNd0
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \                   日本の国債はマイナス金利。財政問題など存在しない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        日銀が買うからに決まってるだろwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /          
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

234 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:47:29.97 ID:WqJmtCqv0
マイナス金利の正体は銀行が持っている現金への課税
どのみち日銀は儲かる仕組み

235 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:47:30.92 ID:XLNfIiY/0
>>220
>国債は、満期まで保有していれば必ず償還される。
そうだね。それは、日銀が保有する国債も例外ではない。

日銀が保有する国債に償還期限が到来した場合、
政府は、日銀に対して借金を返済する。
(日銀にある政府預金から、日銀へ借金を返す)

236 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:48:11.60 ID:JHD2PUXo0
>>214
利回りがマイナス数パーセントになってるような国債をたらふく食わざるを無い状況になったらそれこそヤバそうだけどなw

237 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:48:29.87 ID:6GbhSqzk0
公務員減給しろ( ゚Д゚)ヴォケ!!

238 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:49:01.37 ID:Vldw85bD0
>>214
だってオマエ……今の銀行の準備預金額(ブタ積み)と預金準備率からすると、最大3京円ほど貸し出せるらしいじゃないか。
こんな莫大な超過預金どーすんだ。だから国債に替えて持っていてもらえばよかったのに……('ω`)

239 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:49:50.75 ID:mvI8b2dJ0
アベノミクスで日本終了

240 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:49:54.88 ID:SnkwJKcY0
今まで日銀の当座に預けたお金には利子がついてたんだよ
だから銀行は何もしないでも儲けれたわけ
それがマイナスになったから当座の金を何かで運用しなきゃいけなくなった
それで国債に殺到したんだね
で売れるから国債はマイナス利回りになったわけよ
だから金融機関が他の投資先あればだけど見つけたら国債の利回りは上がるってこと
今現在はないんだろうねw

241 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:50:22.54 ID:pUOo/H0d0
銀行が国債で儲けていた今までの方が変

242 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:50:43.51 ID:T/nQ7Of+0
>>220
それは多くの人が勘違いしてるんだが、国債価格ってのは、日本国債先物
市場の価格で決まるんだよ。

で、安定して物価が2%上がるようになると、利回り1%の国債を持ってると、毎年
1%損をして、10年債なら10%の損失のなる。

じゃ、その1%の利回りの債券を買う人は、一人もいなくなる。
つまり、最低でも2%以上の利回りをつけてないと、売ることができなくなってしまう。

じゃ、昔発行された利回りゼロの国債を売る場合にどうなるかっていうと、利回り2%の
国債をみんなが買うから、国債を処分しようと思えば、利回り2%に上げないと売れない。

ね何2%上乗せするってことだから、残存期間が10年残ってたら、20%安くしないと
売れない。

だから、もうその時点で、国債の大暴落が起こっちゃうってことなんだよ。
満期まで10年持つと、額面が戻ってきても、その前に、高い利回りの債券に
乗り換えちゃったほうが、得なわけ。

243 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:51:08.40 ID:zdEit3Wq0
上り坂でスピードが出ないのはブレーキが利きすぎるせいだと
とうとうブレーキ破壊しちゃった

悪いのブレーキじゃないんですけどね
エンジンにパワーがないだけなんですけどね

244 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:52:04.45 ID:kyUgJGB7O
>>133
別に富裕層は資産も持ってるんだからインフレでも損しないよ
土地や株にブチ込めばちゃんとインフレでも資産保護できる

社会保障を消費税や社会保険料といった逆進制の高い財源に依存させてるのは、富裕層の負担軽減だろうけど

245 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:52:07.44 ID:AIAmueGS0
>>66
見合う需要があれば供給力の高さも生きるのだが
デフレ日本では効率よく生産したところで需要がないので持ち腐れという
だからまずはデフレ脱却が優先となる
デフレ放置して供給力高めても買ってくれる相手がいない

たとえば円安にしても輸出は増えてないじゃないか!と
リフレ否定派は金融緩和を叩くがまさにそのまんまだろう

相手に需要がなければこちらがどれだけ安く提供したって買ってはもらえない
(実際には円安だからといって全然安売りなどしてないが)

円安で輸出が増えないことを以って円安を否定する一方で
需要がないのに供給高めれば経済が良くなることは肯定するってのは
いったいどういう思考回路なんだろうか

246 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:52:36.57 ID:JHD2PUXo0
>>241
>残存期間が20年以上の日本国債は年初来の収益率が20%を超え、

今のほうが儲かるぞ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-12/O8JUNY6S973301

247 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:52:41.64 ID:Vldw85bD0
>>235
日銀保有の日本国債は自動的に借り換えられるでしょ。
自動的……まあ日銀の諒解が必要なようだけど、形式的なことでしょ('ω`)

参考:
平成28年度中に償還期限の到来する本行保有国債の借換えのための引受けに関する件−日本銀行
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2015/rel151224b.htm/

248 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:53:03.86 ID:AWg26qys0
本来は赤字国債の発行は禁止されてて、毎年特別立法でOKにしてるんじゃなかったっけ

249 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:53:16.63 ID:7TzLRK/YO
>>34
これに尽きる
金利が安い今公共事業しなくていつする!

250 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:53:27.90 ID:6GbhSqzk0
量的緩和は大量のお金を金融機関に供給することである
景気の悪化から抜け出すために量的緩和してインフレにしようとしたのに
その目標を達成することができず、かといって緩和を中止したら景気が急激に悪化する
従って量的緩和は一度始めると景気回復するまで止めれないが、今の状況では縮小できない
いわば日銀は死にかけの身体にカンフル剤を打ち続けている
だが今はもう市中の国債が不足して緩和を拡大することもできないというどうしようもない状況
これ以上続けるには国が緩和に匹敵する国債を発しなければならない
そうなると待っているのは、強烈な副作用
ただでさえ金融機関は融資する先が無く金余り状態が続いている
金利が高い長期国債を保有しようとして新規発行の金利が低い短期国債は札割れや入札不調が起きている
金利が下がり過ぎて短期国債が発行できなかったり、長期国債の入札が集まらなかったりする
とんでもなく流動性が悪化している
日本の財政は、国債発行という借金で支えられている
これ以上借金できないという限界点が来ると崩壊する
つまり、日銀以外に国債の引き受け手がいなくなった時点で終わりだ
出口のないトンネルを無理に抜けようとしたとき地獄が待っている

251 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:53:30.59 ID:SnkwJKcY0
>>242
それは新しい解釈だな
ありえない

252 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:54:38.24 ID:7TzLRK/YO
>>38
公務員給与を減らすとさらにデフレが加速する

253 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:54:49.24 ID:yZqOb9Hn0
イタリアの銀行はどうなるの?
債務すごいみたい

254 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:55:04.75 ID:5kU5fPK20
>>1
結論からすると、民間銀行が国債を全く買わなくても無問題。
日銀が代わりに全部引き受ければいい。現に日銀が40パー以上保有してるが
円安どころか逆に円高になってる。日銀は円を無制限に印刷して配る権利を持ってるので
1000兆すべてを印刷して買取り、日本政府に対する債権を放棄すれば、
日本政府の借金は1000兆から0円になる。そうなってもまず円は120円程度で収まるだろうと俺は見るね

255 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:56:14.97 ID:T/nQ7Of+0
>>220
債券は複雑だから簡単に説明しようと思っても、複雑になってしまう

もっと簡単に言うと

○金利がもし2%に上がると、10年間持ってると、20%もらえる債券が売り出される。

○金利ゼロの債券をもってたら、10年持ってても金利はゼロ。

○だから、一刻も早く売っぱらって、10年の利回り20%もらえる債券に買えないと損。

○じゃ、そんな債券を買うやつがいるかっていうとだれもいない。
 なんせ、10年で20%儲かる債券が売られてるんだから、そっちを買う。

○つまり大幅に値下げをしないと売れなくなる。

○で2%金利が上がると、売る価格は20%下がる。

 これが国債の暴落。

256 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:56:37.63 ID:IZ1X6/u90
>>192
むしろ三菱は何で運用するつもりなんだ?メインバンクだから気になるんだけど。

257 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:56:47.24 ID:XLNfIiY/0
>>247
借換債は、すべて1年物の短期国債。

つまり、日銀が保有する国債に償還期限が到来した場合、
日銀は、1年以内に全額を現金で回収している。

2014年度中における日本銀行の対政府取引
https://www.boj.or.jp/research/brp/ron_2015/data/ron150608a.pdf

日本銀行では、政府からの要請に基づき、償還期限が到来する保有国債について
借換引受けを行う場合には、予め各年度毎に政策委員会において、金融調節上の
支障がないことを確認した上で、その取扱いを決定している。

1999年度以降は、償還される長期国債を対象に割引短期国債による借換引受け
を行い、原則として、その翌年度に現金で償還を受けてきている。

2014年度については、償還期限の到来した長期国債の借換引受けを割引短期国債
(1年物)によって行った。

258 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:57:08.36 ID:xSeeTXVY0
そもそも、銀行に国債買うなという政策だろ。

259 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:57:18.82 ID:eH/yILcy0
三菱東京UFJ銀、7月15日付で国債市場特別参加者資格を取り消し=財務省
http://jp.reuters.com/article/ufj-idJPKCN0ZT0L8

・落札責任:
直近2四半期中の入札で、短期・中期・長期・超長期の各ゾーンについて、
発行予定額の一定割合(原則短期ゾーン0.5%、短期以外のゾーンは1%)
以上の額の落札を行うこと。

1%入札義務で21社だと、21%は処理できるんだよな
あっ、宇都宮が出馬取りやめだってさ

260 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:57:48.10 ID:IZ1X6/u90
>>199
そのために建設国債を出して財政出動する。

261 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:57:53.56 ID:JHD2PUXo0
>>254
アホみたいに高い価格でも買い取るん?

262 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:58:01.46 ID:H/2DHVxJ0
マイナス金利がやばいって言ってる奴は全財産でギリシャ国債でも買ってろよ
ってか頭がパーだからそんな金一銭もないだろうが

263 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:58:12.03 ID:045737ag0
年間100兆円ほど国債を発行し、
得た金を国家予算に回し、
無税にすれば良い。

インフレが2%を超えるまで続ければ良い。
超えたら徐々に国債引受を減らし、
税を戻す。

264 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:58:29.25 ID:OKDz+geZ0
公務員の給与が何で凄まじく高いか。公務員の給与を決めてるのが公務員(人事院)。

民間の2.5倍ある公務員人件費を国民の平均まで下げれば25兆円浮く。
もし天下り機関の削減と 給与制限すれば天下り費用は5兆円以下になり、
そうすると40兆円も税金が余る。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299

265 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:58:48.71 ID:T/nQ7Of+0
>>254
なんねーよ。

日本で新たに発行される国債は、年間35兆円前後。

日銀が買ってるのは80兆円。

もうあと2年で、世の中に存在するすべての国債を買ってしまうから、
国債は札割れ頻発って状態になって、それ以上買えなくなる。

これは、債券アナリストのレポートが山のように出てるから、それを読んだほうが早いよ。

たった4年で、日銀の国債買取で、日本の通貨発行量(マネたりーベース)は、
4倍に膨れ上がって、すでに異常自体になっちゃってるんだよ。

266 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:58:50.03 ID:6GbhSqzk0
>>252
ため込むだけだから加速しない
公務員給与削減してその分ばらまきでもしたほうが景気刺激になる

267 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:59:30.24 ID:tXJ6I6Sk0
短期の転売目的で債権買うやつが多いから仕方ないだろ

268 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:59:54.93 ID:JHD2PUXo0
>>265
アホみたいに高い値段だせば売ってやる、ってみんな思ってるだろ
今は売り惜しんでる

269 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:00:32.55 ID:AIAmueGS0
>>215
円安を支持するマクロモデル試算ばかり出てくるのを
モデルの欠陥というなら
円高優位説の人たちが自説どおりに結論する
「正しいマクロモデル」を用意すればいいだけだよ?
なんで出てこないんだろうね?

あちこちの試算が一様に円安を支持するのは不思議だね

270 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:00:33.58 ID:IZ1X6/u90
>>218
ちょっとじゃなくて完璧におかしいわ。現状と逆のことを書いてる。

271 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:01:10.06 ID:SnkwJKcY0
売れるからマイナス利回りなんだよ
売れなきゃ+利回りになる
もっと売れなきゃもっと+利回りになる
表面利率と利回りを混同してんじゃないかな

272 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:01:41.81 ID:Vldw85bD0
>>240
デフレ時代の前、各銀行は日銀当座預金(準備預金)の何倍ものお金を日銀から借りて
貸し付けてたんですけど。デフレで貸し付け先が乏しくなっちゃったから預金が余った(超過預金)。
そこで余ったお金を日銀当座預金口座に預ける一方、その余ったお金で国債を買っていたんですけど。
その国債を日銀が売れというから売ったら代金が日銀当座預金口座に振り込まれたんですけど。
貸し付け先が増えなきゃどうにもなんない。
銀行が貸さない貸さないというが、国債を買い上げられて準備預金を増やされてしまったから、
総計3京円貸さないと超過預金問題が解決しないんですけど……('ω`)

273 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:01:45.96 ID:T/nQ7Of+0
>異次元緩和に新たな懸念 日銀、買える国債が先細りか 銀行など売り手減る
2015/5/11 1:02 日本経済新聞

>バークレイズ証券は「17年春にも日銀が計画通り国債を買えない札割れが起きる」と予想。
日銀が追加緩和で国債の購入ペースを早めれば、今年中に札割れが起きるとの見方すら
出始めた。

異次元緩和に伴う日銀の国債購入にきしみが出てきた。年80兆円ペースの買い増し
で市場に出回る国債が減り、日銀が買おうとしても売り手がいない「札割れ」の可能性
もささやかれ始めた。

政府が2015年度に発行する新規国債は37兆円弱。日銀が年80兆円買い増すなら、
差額の43兆円余りは銀行などからかき集める必要がある。
 だが大手銀行の幹部は言う。「国債は金融取引の担保などに一定量が必要で、
むやみに手放すことはできない」

すでに証券会社の国債トレーダーらは「ここ数カ月で日銀の購入に応じる投資家が
みるみる減った」と口をそろえる。日銀が国債を買い入れる入札に際して日銀が買い
たい額に対し、民間が売りたいと申し出た額の倍率は1〜3月で2.7倍。異次元緩和導
入後で最低だ。4月以降も、低水準の応札が続いている。

274 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:01:48.55 ID:JHD2PUXo0
>>267
年初からすげー暴騰してるからな
金と日本国債は

275 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:01:51.98 ID:IZ1X6/u90
>>231
緊縮・増税派の記事だろ?

276 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:01:54.47 ID:LxZkYQi90
問題ない
円高、債権高なんだし

277 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:02:57.39 ID:045737ag0
>>265

アメリカはマネタリーベースを
3倍にしたな。
リーマンショック直後に
すぐに開始したのでその程度で済んだ。

中国市場崩壊やイギリスのEU脱退でも
おそらくは発行措置を行っただろう。

278 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:04:37.35 ID:BpnIaWLQ0
>>254
政府が日銀へ国債を直接売る事は禁じられているよ
だから転売屋としての銀行が必要なんだ

1000兆全てを買い取るとなると、あと650兆ほどマネタリーベースが膨らむぜ
市場に1000兆以上の円が溢れても120円程度の円安で収まると考えるのはどうかな

279 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:04:52.72 ID:0wFQNwqo0
日銀が金刷って引き受け
それでも円安にならないw
なったらなったでおk

280 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:04:57.25 ID:kyUgJGB7O
>>262
マイナス金利の理由が市場通して国民が買ってるんじゃなくて、日銀が最終的に買い取るから転売目的で買われてるだけだからヤバいんだよ

281 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:05:04.10 ID:Z/AWtlvT0
もと債券ディーラーです。
>>1は「利回り」と「利率」そして新発債と既発債の意味がわかっていません。
マイナス利回りというのはそれだけ国債の価値が高く評価されていということ
です。
安全資産でかつ半年ごとに確実に利息(クーポン)がはいってくるからです。
償還時に差損かでることを問題にしているようですが、その差損は残存期間に
応じて一年ごとに少しずつ償却できます。これをアモチゼーションと言います。
法人税とかを考えると、償却負担はごくわずかです。それよりも保有している
国債に発生する評価益がはるかに大きいのです。
新発で購入し、適当なとこで売却すれば、預貯金やリスクのある融資よりは
るかに安全に稼げます。

282 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:05:55.14 ID:yZqOb9Hn0
もうすぐジンバブエ

283 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:06:05.47 ID:T/nQ7Of+0
>>268
ぜんぜん違う。

日銀が買うから、高く買っても高く売れる。

それと年金や、郵貯、銀行は国債を一定範囲保有しなくちゃ業務が
成り立たないから、保有している。

もう大手銀行は、めちゃくちゃ日銀に売りつけて、長期債の保有量なんて
激減状態だから。

売りそびれてるのは郵貯、地銀、信金、年金(一定保有義務で売ることができない)

284 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:06:18.51 ID:kyUgJGB7O
>>266
バラまきも天下りした官僚の退職金に化けるだけだから、減税でよろ

285 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:06:21.78 ID:zdEit3Wq0
>>269
モデルをいじればいくらでもそういう結果は出せるんじゃないの?
現実をモデルに合わせるのではなくモデルを現実に合わせなさい

286 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:06:28.64 ID:IZ1X6/u90
>>273
だからこそ建設国債を新規に出すしかない。市場に国債が足りないんだから。

287 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:06:53.82 ID:j51jVafF0
あれ?国債って額面で買い取ってくれるんじゃないの?そりゃ去年買ったの今途中で売れば損だろ。

額面100円の物を90円で買って数年後に100円で売れるんでしょう?満期前の取り引きって意味じゃないのかな。

288 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:07:32.02 ID:JHD2PUXo0
>>286
そういう意味ではないと思うけどな

289 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:08:47.89 ID:lVt+QPSO0
安倍晋三は日本を引き返せない社会主義に追い込むつもりだろうな

290 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:08:49.99 ID:Yo7pvDOo0
>>286
そうだな 終戦時は250%だったから、GDP比500%ぐらいならいけるだろう
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

291 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:08:51.50 ID:AIAmueGS0
>>80
すると雇用に悪化が見られないというだけで
消費税は景気の悪化には何の責任もないと?

すると雇用に悪化が見られないというだけで
金融緩和も景気の悪化には何の責任もないということでいいね?

あるいはそもそも
雇用に悪化が見られないのだから
日本の景気は悪化などしてないのだ、ということで?

つまり景気の良し悪し、経済状況というものは
雇用というたった1つの指標だけにすべて反映するから
雇用だけで全ての判断ができると?

292 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:09:17.73 ID:xzE7Fgu30
コレはアホが書いたな!

293 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:09:27.48 ID:45nTv3qA0
そりゃ企業は利益追求するんだから、
金利マイナスで損しかしないなら、運用悪化するし引き受けるわけないわなw
東京三菱銀行以外も追随するだろ

294 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:02.53 ID:JHD2PUXo0
>>283
銀行は売るの早すぎたのでは?
ハゲタカさんが今は買いあさってるよん

外国人投資家の国債保有、初の100兆円突破 9月末時点
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17H19_T21C15A2NN1000/

295 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:02.85 ID:L7Cw1BnW0
需要がないというが、政府は国債で調達した資金を現金給付や現物給付ですでに
毎年20兆〜30兆の規模でばら撒いてきた。

健康保険や年金の給付のうち保険料収入では足りない分は、
リーマンショック以降毎年30兆円〜40兆円発生しており、
消費税の税収10数兆円を投入しても、なお10数兆円〜20数兆円不足する。
そのほかに年々増加する生活保護を9兆円〜10兆円給付しなければならない。

政府は保険料の不足を補いつつそうした給付を国債発行でまかなってきたわけで、
普通国債の残高は毎年25兆〜40数兆円ずつふえてきた。

296 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:11.87 ID:SnkwJKcY0
>>280
国債は元々転売自由
表面利率の金利分は半年か1年毎にもらえる
日銀が買い取らなくても資金が集中してマイナス利回りになってるわけ
これは日銀の当座の金が国債に向かったからと海外から一時避難場所として
国債が買われたから

297 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:23.02 ID:BpnIaWLQ0
>>281
アモチぜーションという言葉は知らなかったけど、結局は損失の期間内平均化だろ
損失に変わりはないだろ
そもそも、お前さんも転売前提で稼げると書いている
では額面より高い金額で買ってくれるお人よしは誰だ?
日銀しか居ねぇじゃねぇかw

298 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:26.71 ID:UYH4iRFK0
国債買わない銀行は取り潰せばいいんじやねーか?
国家反逆罪だわ

299 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:32.42 ID:g9s+5T+y0
ただちに影響はないって放射脳かよ
がん発見まで不摂生してある日末期ガン発覚

300 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:10:53.83 ID:IZ1X6/u90
>>290
二兆円分くらいらしいな。

301 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:11:20.29 ID:T/nQ7Of+0
>>251
> それは新しい解釈だな
> ありえない



≫255を読め。
 

302 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:12:41.03 ID:JHD2PUXo0
>>296
>海外から一時避難場所
これは違うだろうな
今の日本国債の価格は過去最高
つまり、買った奴は儲かったという事

303 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:12:47.21 ID:BpnIaWLQ0
>>298
買うけど、入札価格は下げさせてもらいます
そして下落へ・・・

304 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:13:18.70 ID:AIAmueGS0
>>285
じゃあマクロモデルを作成したり運用したりする人たちは
みな円安支持者ってことなんだね

そして円高支持者には残念ながら
マクロモデルを作成したり運用したりする能力がないってことか
自説を数理的に証明することができないから
ひたすら「意見」だけを言い続けるしかなく、だから説得力がないと

305 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:13:57.65 ID:IZ1X6/u90
>>297
額面より高い金額って?

306 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:14:37.24 ID:n3rl4OVn0
>大規模な金融緩和で国債の大量購入を続ける日銀に、より高い価格で買ってもらえるとの期待があるため
政策が変わった瞬間に銀行は死亡と

307 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:14:55.81 ID:kOr6MXeE0
.
 これ、本当にデフォルトが近いな。
 国債引き受けを嫌がる銀行が現れる
 ↓
 本物のハイパーインフレが始まるから、金の価格が上がる。
 ↓
 国の資産を売るか、ネーミングライツを売り始める。

 さて、どこまで来たでしょうか?

308 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:15:27.65 ID:JHD2PUXo0
>>306
ソロス見てもわかるでしょ
限界までバブル起こして落とすのが一番儲かる

309 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:15:39.89 ID:Z/AWtlvT0
>>280
国債のマーケットはそのほとんどが転売目的です。最終保有者は、銀行、年金基金
各種資金運用団体など定期的かつ確実な収入が必要なところです。そこでは多少の
償却負担は問題とされません。日銀の買い入れ価格はそのマーケットの市場価格
を基準とした入札になりますので、日銀が買うから高くうれるのではなく、あくまで
市場実勢です。もちろん潤沢な資金供給がバックにありますが、それは短期資金
マーケットの問題で国債の問題ではありません。

310 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:16:25.43 ID:kyUgJGB7O
>>306
だから東京三菱UFJが逃げ出した

311 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:16:50.49 ID:zdEit3Wq0
>>304
マクロモデルなんて過去の延長線にすぎないからなぁ
株が昨日上がって今日も上がったから明日も上がるというようなもの

過去の延長線に当てはまらない世界では
マクロモデルより理屈のほうがわかりやすいだろうね

312 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:17:46.44 ID:+Cj+JmZe0
>>250
>新規発行の金利が低い短期国債は札割れや入札不調が起きている

そんなもん起きてねーよアホ

国庫短期証券(第619回)の入札結果 平成28年7月7日

応募額 14兆1,303億円
募入決定額 3兆9,727億8,000万円
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/tbill/tbill_nyusatsu/resul20160707.htm

313 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:17:56.33 ID:Z/AWtlvT0
>>297
>309を御覧ください。

314 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:18:12.07 ID:Vldw85bD0
>>304
その “マクロモデル” が公開されてないんじゃ、信用できないわなあ。

「ぼくもまぐろもでるたてました。1どる55えんのとき経ざいがさい大になるとわかりました('ω`)」

と言うだけならすぐできるw

315 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:18:32.36 ID:XfO/NgPR0
>>32

シナ、韓国の代弁者やな!

316 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:19:06.21 ID:xfu4T51M0
日銀買い取りには、インフレと円安という副作用がある
つまり、デフレで円高ならジャンジャン買い取ってOK

317 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:19:11.00 ID:BpnIaWLQ0
>>305
マイナス金利の国債だぜ
額面+金利より高い金額で取得したんだから、それより高い金額で売らないと利益が出ないだろ

318 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:19:39.97 ID:ip2KtEgm0
外国人は日本国債でマイナスでも円安になれば為替益が見込めるからな。
国内銀行はきついわな。

319 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:20:30.07 ID:Vldw85bD0
>>318
円安で?('ω`)

320 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:20:43.00 ID:+pgLYES50
泥沼にはまった国債 あべ総裁は確かに大総裁 借金の大総裁として後世に名を残す

321 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:20:53.62 ID:JHD2PUXo0
っていうかマジで自民党の政治家とか官僚ってわかってないの?

322 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:21:50.33 ID:vKyhTQow0
たった70年前にカネの価値がゼロになったんだよなあ…この国

323 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:22:35.88 ID:ip2KtEgm0
>>319
円高だと為替益が発生だな。指摘ありがとう。

324 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:23:10.44 ID:ip2KtEgm0
>>322
なったんじゃないよ。政府がしたんだよ。

325 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:23:15.31 ID:xzE7Fgu30
キムコ。

326 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:23:43.44 ID:fjfq9uAm0
思ったほどバッファが無かった感じだね<( ・´つ・`)>┌┛┌┛

想定では、ほぼ無限に金が増やせる算段だったんだろうけど、完全に読み違いw
結局、受け手の分だけしか余裕が無かった
それ以上は発行しても流れない
ずっと日銀でダブ付くだけ
市中に流れないんじゃ、いくら発行しても無駄
逆にレートだけが下がって、悪性インフレになる

これ以上やると本当にハイパーになりそうなんで中止
根本的にアベノミクスが破綻したが、選挙的に認められずに財政出動でゴリ押し
多分都知事選の後くらいにしか本当の事は言わないぞコレwww

327 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:23:47.02 ID:WqJmtCqv0
>>317
銀行は現金を持っているだけでも日銀に事実上の税を取られるからマイナス金利でも国債に換えた方がマシなんだよ

328 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:24:50.50 ID:XfO/NgPR0
>>32

日本は資源を輸入して加工して輸出して設ける国なのに嘘をつくな!



日本が高度経済成長をしていた時代は国も豊かで非正規なんてほとんどなかった。

その時代は輸出大国で外国との貿易でなりたっていた時代だ。


資源もない国が何を海外に輸出してなりたつというのか?


輸出と輸入で貿易赤字国になれば、日本の富はどんどん外国へと行く。


会社でいえば、日本の首相は赤字会社の社長ということになる。

赤字の国は、国防にも社会福祉にも教育にもなにもかにも金をまわす力がなくなっていく。
つまり円安は加工貿易立国でなりたつモノづくりでなりたつ日本にとっては最低の条件だ。

円が強いと国が強いなんてのは妄想で、中国も韓国も政策的に自国の通貨を安く誘導しているのは事実。


こんなくだらない無知なエコノミストが日経でホザクとは、とりあげる日経も中学生レベルだな


wwwwwwwwwww

329 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:24:58.40 ID:eH/yILcy0
>>318
逆だろ

330 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:26:54.62 ID:45nTv3qA0
>>326
本当のことを自分から言うような政府じゃないでしょ

331 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:27:30.77 ID:fjfq9uAm0
>>328
だからさー、結局の所、レートが下がっても原材料の輸入コストも比例して上がるので
相殺されて意味無いんだよ
原材料が上がったら、その分だけ製品価格を上げなきゃならなくなってチャラになる
誰も何も儲からない

唯一儲かるのは親子関係で下請けの値段交渉を突っぱねる親会社だけだろう
そうすれば確かに儲かるが、子会社は死ぬ
ブラック化するだけだな

ほとんど誰も得しない

332 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:27:51.15 ID:BpnIaWLQ0
マイナス金利の国債は政府にとっては嬉しい話だよな
国債という借金に金利を付けるどころか金利を貰えるんだから
その金利の最終負担者は日銀だ、でも負担した金利は国への貸付でもなく単なる損失
つまり日銀が金利分の金を刷って、政府に献上している様なもんだ

その代償として、日銀の帳面にはマイナスが積もる
将来、日銀の収益がプラスになっても帳面のマイナスを消すだけで国庫返納はされない
つまり、政府は未来から借金しているのと同じなんじゃねぇの?踏み倒す前提のw

333 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:28:04.96 ID:AIAmueGS0
>>311
たしかにモデルのシミュレーションというのは過去を分析して
パラメータの変化に応じて未来はどうなるって予測するものだ
ということはその計算結果が一様に円安でプラス、円高でマイナスとなるということは
それが過去の実例でありそれを反映してるということになるよね

「今度は違う」というなら、それを合理的に説明できなきゃ説得力はないよね

>>314
まさに円高優位説は口先でそう言ってるだけでしょ?
その説を支持するマクロモデルのシミュレーション結果をなぜ伴えないのか?
それ自体がそのまま円高優位説への反証になってるんだよね

334 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:28:52.79 ID:T/nQ7Of+0
>>310

メガバンクは、三菱以外もすでに逃げまくってるよ。

たとえば、三井住友とか、みずほ銀の国債保有は、アベノミクスの4年間で
おそらく半分以下まで減らし続けている。

三菱は海外事業が大きいから、逆にドルを調達する担保の国債を売れないから、
売りたくても売れないって状態。

335 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:30:10.70 ID:BpnIaWLQ0
>>327
何の税金を取られるの?

日銀当座の豚積みの事か?
マイナス金利が適用されるのは、今年度から積む分だけだぜ
過去に積んでた分には年利0.1%のプラス金利が付いてるよ

336 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:31:37.27 ID:XfO/NgPR0
自国で製造されたものを海外へ輸出しやすくするために
どの国も通貨を安く誘導しているのは事実。


円高だと物が安く入るとかホザイていたもんは、
ガソリンなんかはどうだ?

円高だったのに安くなったか?
今、円安でも安いではないか?


円高は海外からの輸入を促進させて雇用を喪失させる。
雇用が悪化すれば給与も安くなる。

どこも人件費を抑えようとする。
もうかるのは安い人権費でなりたつブラック企業だよ。

事実、円高で日本の製造業が打撃をうけてどれだけの雇用が悪化したかだ。


円高が今更良いとかいう日経はバカげている。

337 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:32:29.61 ID:PYzcHw4M0
>>307
円が高くて国債は売れまくり
どこに破綻の前兆がある?

338 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:35:19.82 ID:o0x2Jbs2O
日本に銀行が必要か?
少なくともメガバンク3行は多すぎる。無くても構わないだろう
資金が大量に必要な企業は自己資金で、今は大抵賄えるし、少量の資金なら中小の銀行で十分
取り合えずメガバンク3行は日本市場から退場願いたいね。日本の景気がいつまでも上向かない最大の負の要因だし

339 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:35:36.59 ID:T/nQ7Of+0
日本のGDPの輸出比率が大きくなりから、円安のメリットがないなんてのは、
経済を知らない、素人評論家の意見でしかないよ。


日本はそもそも内需が、輸出の影響を大きく受ける。
たとえば、リーマンショックで、トヨタの生産が止まったことがある。

そうすると、自動車関連だけで、不況になるんじゃなくて、鉄、アルミ、シートの繊維、
ガラス、カーナビの電子部品、液晶、半導体、部品を運搬する輸送業者とか
ありとあらゆる産業に影響がおよんだ。
で、その100社以上の操業に影響したから、その100社以上の従業員の
消費に影響を与え、アパートの空室が増え、名古屋の百貨店の売上が
ヘリ、床屋や定食屋がつぶれ、運送屋が廃業。

もうありと1000社以上に連鎖した。
つまり、日本の内需も輸出産業あってのものってこと。

そもそも、円高になると、円高で儲かる産業、たとえば、紙は原料が安くなり、
それの輸送船の運賃が安くなり、船の用船料も下がり、加工の燃料も安くなるから
大儲けにならないとおかしい。
でも、実際に、円高のときに、パルプ業界の株価を見りゃ、輸出と一緒に暴落よ。

なぜなら、円高が景気を悪化さえて、用紙の需要まで減らしてしまうから、円高で
儲かる産業の株も下がる。

そのくらい日本は円安メリットが大きい。

340 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:35:42.00 ID:Vldw85bD0
>>328
で、その円安の効果('ω`)

年度   輸出総額     輸入総額     貿易収支
2012年 63兆7476億円  70兆6886億円  ▼6兆9410億円
2013年 69兆7742億円  81兆2425億円  ▼11兆4683億円
2014年 73兆0930億円  85兆9091億円  ▼12兆8161億円
2015年 75兆6139億円  78兆4055億円  ▼2兆7916億円

ドル換算すると……

年度  年間平均レート  輸出総額   輸入総額   貿易収支
2012年  79.75円/j  7993.4億j  8863.8億j  ▼870.4億j
2013年  97.60円/j  7149.0億j  8324.0億j  ▼1175.0億j
2014年  105.94円/j  6899.5億j  8109.2億j  ▼1209.7億j
2015年  121.04円/j  6247.0億j  6477.7億j  ▼230.7億j

(79.75-121.04)/121.04=-0.3411 …… 34%円を切り下げたのに
(75.6139-63.7476)/63.7476=0.1861 …… 19%しか輸出総額が伸びなかった。
そのため (6247.0-7993.4)/7993.4=-0.2185 …… 22%獲得ドルが減ってしまった。

34%円を切り下げたのだから34%以上輸出総額を伸ばせよ。
円安のため 「輸出品を生産するために必要な輸入」 代金がかさむので
「輸出による利益(付加価値)」 は19%も伸びてないだろ。12%くらいに圧縮されちゃうんじゃないのか。
すると円安による 「内需のための輸入」 の損の方が上回りかねないんだが('ω`)

341 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:37:46.57 ID:XfO/NgPR0
>>331

言い訳すんなってんだよ。

最終的に加工されたものが海外へ輸出される段階になって円高では利益が大幅に減る。



それから、お前にいいたいが前にも書き込んだが、円高だと輸入資材が安くなって円安だと輸入資材が
高くなるというのは全くの間違いだ。


カゾリンもそうだし、あらゆる資材は円高円安ではなくて、その時の世界市場の動きに比例する。


先物の投資によっても変動する。

円高になって物が安くはいるなんて妄想にしかすぎん。


それよりも最終的な輸出に打撃を与えたり、雇用を悪化させたり、所得を減収させる
円高のほうが国民にとっては大きく痛いし最終的には国にも損だ。

喜ぶのはこいつら景気に関係ないマスコミ、公務員連中


それと日本の円が高くなることによって、日本の物よりも海外で安く売ることができる
中国や韓国のだわ。

騙せると思うな!

342 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:37:48.73 ID:WosF4RVL0
>>17
買ったときより売ったときの方が
安くなるのが明らかだから。
正確には償還した時な。

日銀がいまやっているのは自損行為だから
民間の銀行がやっていたら特別背任罪で刑事告訴
されてもおかしくない。そしてその損失は株主代表
訴訟の対象だから役員の個人資産まで追求される。

だから満期じゃないみたいなこつほざいてとぼけてんだよ。
要するに潜在的なもので顕在化していない、満期ではないから
含み損に過ぎないととぼけているわけだが、会計年度が来れば
いやでもその時期の総額が明らかになる。

日銀は引当金を計上しているわけだから損失が出ているのは
明らかだな。

343 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:38:45.39 ID:BpnIaWLQ0
>>337
国債高騰の理由が日銀の買いオペ期待、その日銀の買いオペには限界が近づいてる
あと2〜3年は現状維持可能だけど、そろそろ買いオペの出口戦略を考えねぇと駄目じゃねぇかな
破綻の前兆が出てからでは手遅れだよ

344 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:39:15.86 ID:WqJmtCqv0
>>335
そうなのか。トンクス。
>>339
輸出ってマクロ的には公共事業と同じようなもんだからな。

345 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:40:09.06 ID:xzE7Fgu30
チョンのストーリーは笑けてくる

346 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:40:40.20 ID:fjfq9uAm0
>>336
だからさー
レート下げるって事は、輸入コスト全被りしろって事だぞ

一次産品が国内で出るんなら、いくらでもレート下げれば利益しか出ねぇけど
加工だけなら輸入コストも上がって、結局、相殺だからね

もし、販売を上げずに輸入コストだけ上げて儲けるとか考えてるなら、差し引き考えろよ
むしろ利益的にはマイナスだからさ

レート100円 商品2ドル 輸入1ドル =差し引き1ドルの儲け=100円

レート120円 商品1.66ドル 輸入1ドル =差し引き0.66ドルの儲け=79円(21円は下請けが負担m9っ`Д´) ビシッ!!

本当にネトウヨってバカしか居ないんだなw

347 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:45:17.48 ID:SnkwJKcY0
>>301
>>255はでたらめ

348 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:47:19.25 ID:Vldw85bD0
>>333
その種の小理屈が好きな人と話しても疲れるだけなので “デレなしのツン” で行きますが、
とりあえず次の事実はおさえておこう:

日本はずっとデフレ(物価がほぼ静止)だが主要国はほとんどずっと低インフレなので、
円高といえる USD/JPY 値は年々下がってゆく。
実質でみると1985年の1ドル=238円が2015年の1ドル=122円とほぼ同じ交換条件といえる。

で、

1985年と2015年がほぼ同じでいいのか('ω`)

349 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:47:49.21 ID:T/nQ7Of+0
円安の効果が小さいっていうやつは、机上の空論のバカだけよ。

民主党時代のドル円が80円の時を、忘れちゃったやつが、もういるのかな。
ドル円80円で、日経平均は今の半分の8000円だから。
もう、景気が最悪、企業業績も最悪。

これは、輸出企業だけじゃない。

たとえば、パルプは↑に書いたように、円高で、原材料、用船料、船の燃料、
加工燃料がすべて安くなるから、円高になると業績が上がると言われてる業種。

でも株価を見ればだれでもわかる。
円高になると下がり、円安になると上がる。
円安になると、製造業が活況になり、宣伝、広告、パンフレットが大幅に増えるから。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3880.T&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&v=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

だから当然、日経平均の内需企業も、円安になったほうが業績が良くなるし
株価は上がる。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&v=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

こんなの高校生以上の人なら知らないやつなんかおらんだろうが

350 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:48:10.37 ID:ggquYPB50
今更というか、ここまでやってようやく国債手放す気になるのか
銀行は国債好き過ぎだろう

351 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:50:00.83 ID:fjfq9uAm0
バカにはわかりづれーか

レート100円の時 
国産品200円の商品を2ドルで輸出
製造に必要な原材料を輸入1ドル
差し引き1ドルの儲け=100円の儲けになる

レート120円のとき
国産品200円の商品を1.66ドルで輸出(←いわゆる価格競争力のある状態)
製造に必要な原材料を輸入1ドル(ここは変わらない
=差し引き0.66ドルの儲け=79円(←あらら。利益減っちゃったw
(21円は下請けが負担m9っ`Д´) ビシッ!!

つまり、国全体でトータルでマイナス
そりゃ、GDPがドルベースで半分になる訳だわ

完全にアベノミクスは破綻だが嘘吐き下痢三がネトウヨ(バカ)を騙して大勝利w

352 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:51:13.40 ID:xzE7Fgu30
日銀は新規国債に対して即時買いオペしてるんで、
ソレを手放さない銀行が多数あるから、
手放させる為マイナス金利にしてるわけで、
そのマイナスが更に大きくなってるって言うのは、
更に国債の需要が高まって、手放さない銀行が増えてるって事。
このアホはまるで逆の事を言っている、
金融の事を全く分かっていないパー。

353 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:51:25.49 ID:j7rPhX3f0
>経済学者で慶應義塾大学教授の金子勝氏
マル経じゃないか

354 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:51:28.20 ID:SnkwJKcY0
マイナス利回りってのは一種のプレミアムだからな
要するに今は国債人気ってことな
で将来はどうなるかは知らん
日銀当座がマイナス金利だから当分資金は国債に向かう
ま今は国債の利回りがマイナスまでいっちゃったから
金融機関は躊躇してるのだろう

355 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:52:28.00 ID:j7rPhX3f0
買うやつがいるからマイナスになるんだろ

356 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:54:25.27 ID:BpnIaWLQ0
>>349
株価と景気はリンクしてねぇから根拠にならないよ
株価は倍になったが、世帯平均所得は民主政権時代を下回ってる
生活が苦しいという意見は安倍政権で過去最悪だ

円安によって輸入調達コストに大ダメージが無かったのは、同じタイミングで原油安が始ったからだろ
運が良かったので、この程度の経済悪化で済んでるけど、原油が高いままだったらどうなってたんだろうな?

357 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:54:54.05 ID:JvqCQq8R0
バブル期の株はPER30倍でも安いと言われ、PER100倍近くの異常なものも
あった。マイナス金利でも国債を買うというのは、PER100倍に近い状況だろうな。
崖っぷちめがけてクルマを走らせて度胸を競うチキン・ゲームみたいなものだろ。いつ
までも続くわけがない。上がりきった国債価格は後は下がるしかない。これをどうソフト・
ランディングさせるのか、お手並み拝見だな。スイスでもマイナス金利だと言うだろうが、
スイスがどういう状況なのかは知らないが、おそらく日本のように国債発行残高がGDPの
2倍まで膨張しているような異常な状態ではないだろうから、スイスが平気でも日本は平気
じゃない。

358 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:55:28.85 ID:Vldw85bD0
>>349
俺は旧民主党が嫌いだが、民主党政権時の円高と不況とを全部結びつけるのは馬鹿だとおもうぞ('ω`)

民主党政権はリーマンショック後の世界同時不況のさなかに誕生したのだが。
年度決算は一年遅れで出て来るので前年の不況が民主党政権の年に充てられてしまうのだが。
2010年にはユーロ危機が起ったのだが。
2011年には東北大震災が起ったのだが。

そのあたりのことを無視して何もかも民主党のせいにする馬鹿論にはくみしない('ω`)

359 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:56:25.19 ID:T/nQ7Of+0
>買うやつがいるからマイナスになるんだろ


っていうか、新規に発行される国債が40兆円未満で日銀が80兆円買ってる
んだから、買うやつがいるってあたりまえだろうが。

それを続けたら、市場から国債がなくなっちゃうだろってのが問題で、
限界が近づいたら、どうするのか、って世の中で大問題になってるのに。

360 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:56:38.04 ID:bZ/oeDu00
>>1
政権批判したいだけなんでしょ。
誤解しやすい記事書いて、マイナス金利で損する!とかいう人を騙そうと思っているんだよね。

361 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:56:49.94 ID:NT5W/Q/e0
金融緩和前は日本国債のほとんどは国内の金融機関と国内の生命保険会社が保有していた状態で金融機関は預かった預金額以上に国債を買うことが出来ないし、生命保険会社は預かった保険料以上に国債を買うことは出来ない
個人向け国債を発行したりもするが買い手が国内からいなくなると次は外国人に買ってもらうか緊縮をするしかなくなるが、緊縮は絶対にしたくないし、格付けの低い日本国際を低い利率で買う外国人投資家はいない
そうなると国債の利率を上げて外国人投資家に買ってもらうことになるが、国債の利率を上げると、高い利率の国債と低い利率の国債が市場に同時に存在することになる
そうすると低い利率の国債を持つ金融機関や生命保険会社は数兆円の評価損を出すことになり、BIS規制から金融機関は国際取引も出来なくなるし、倒産を防ぐために公的資金を入れれば、また政府や銀行などは国民の批判に晒されることになる
だから買い手のいない国債を日銀が引き受けることにより財政ファイナンスをしたということ

362 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:57:30.61 ID:fjfq9uAm0
結局、日本は加工国家なんだから、円高だろうと円安だろうと、どっちでもあまり変わらない

逆に、エネルギーコストと賃金が=価格競争力なんで、そこをカットするかどうかにかかる

ネトウヨちゃんはそこをガン無視するよね
何時も何時も
まぁ、都合悪いからなんだろうけどね

結局、為替操作で儲かりなんかしない
損はしても1円も儲かりはしないよ

363 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:57:40.67 ID:T/nQ7Of+0
>>358

おいおい。

ちゃんとリンク先のドル円と日経平均を重ねたチャートを見ろ。

内需株ですら、円安で上昇する。

そんなことすら理解できないって、もう、新聞の経済欄を、一度も
読んだことがないってレベルだろうが。

364 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:59:02.86 ID:SnkwJKcY0
>>359
市場から国債消えても別に困らん
困るのは金融機関だろうな
金の持っていき場所がないw

365 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 22:59:34.38 ID:NT5W/Q/e0
>>349
リーマンショックの後遺症や東日本大震災や原油高などの国難の中実質GDPを30兆伸ばした民主党

一方、アベノミクスは世界的好景気や原油安の恩恵を受けながら実質GDPを9兆しか伸ばせていないし、2014年はマイナス

実質GDP

2009 489,588.40  麻生自民党の終わり
2012 519,216.80  民主党   3年で30兆円成長
2015 528,583.00  アベ自民党 3年で9兆円成長

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

円高で景気が悪かったはずの民主党時代にアベノミクスの3倍以上GDPが伸びるなんてことはあり得ないんだよ
つまり円高で景気が良かったのに、アベノミクスで円安にしたせいで不況に陥ったというのが正しい判断ということ

366 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:00:09.36 ID:pnHWKZsi0
別に国債そのものがマイナス金利になったわけじゃなくて
それを買うアホが高値をつけているだけだから、それでいいんじゃね?

367 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:00:33.40 ID:fjfq9uAm0
クソ高い原発
無駄の多い公共料金
原発とか太陽光とか、無駄ばかりしてるから高い電気料金
天下りばかり増やして税金を増やして=輸出品のコストアップ
無駄な道路を造って、無駄な利用料が=輸出品のコストアップ

すべて自民党の政策のせいだよ

そこをバカなネトウヨちゃんはガン無視するよね?
いつもいつも
土建屋だから?w

368 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:00:59.68 ID:q5kYi5oK0
国債がマイナスwwwwwwww
スーパー借金wwwwwwwww


ヤミ金巡りみたいなもんやな

369 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:01:46.52 ID:vqXmnxA80
>>365
これが正解なんだよな
ただ衆愚は政権よりの大本営だけしかみない

370 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:02:09.62 ID:llHpiR8s0
お金貸してください!
ちょっと減らして返します!

371 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:02:12.01 ID:2NX+CntI0
銀行迂回なんてせず直接日銀が引き受けりゃいいわな

372 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:02:13.65 ID:EsJCRvhO0
やっぱマル経学者はだめだ
こいつらは自然数しか扱えない

373 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:02:22.26 ID:ZodiBxec0
円高で輸出産業が大変だ

為替介入や金融緩和で円安にしよう

円安になる

輸出産業が有利になり、経常収支黒字増える

増えた黒字が円高を呼ぶ

最初に戻る

このアホみたいなサイクルを何度も回した結果が、
アホみたいな額の米国債と、ジャブジャブの通貨量と、
金利すらまともにもらえなくなって15年以上が過ぎてる日本人の生活。

374 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:03:40.97 ID:Vldw85bD0
>>363
外人がリスクヘッジのために日本の株を買うからじゃねえか('ω`)

低金利の日本で借金をして外国に投資する(円キャリートレード)
→ 円が外貨に替えられるため円安になる

→ もし外国で金融危機が起ると……

→ 投資家がいっせいに手じまいして借金を清算する
→ 円建ての借金は円でなければ返せないので
→ 外貨が円に替えられるため円高になる(レパトリエーション)

→ その動きは読めるので円を吊り上げる仕手がいる
→ すごい円高になる

→ 外国で事が起ると必ず高騰する円は外人投資家にとってかっこうのリスクヘッジになる
→ なので日本の株が買われる

375 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:05:43.79 ID:QKTIWqLo0
>>356

ボクチャンの都合のいい数字を採用しましたってかw
求人倍率、内定率を見てみろよw
景気はよくなった。

376 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:07:27.88 ID:NT5W/Q/e0
>>369
ちなみに安倍政権での経済成長9兆のうち7兆は民主党政権の影響が残る2013年に伸びたものだからね
世界的好景気と原油安の恩恵を受けながら、残りの2年では2兆しかGDPを伸ばせていないからね
もはや無能を通り越して害悪でしかないよ

377 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:09:56.99 ID:Di5EfySa0
>>254
>1000兆すべてを印刷して買取り、日本政府に対する債権を放棄すれば、
>日本政府の借金は1000兆から0円になる。そうなってもまず円は120円程度で収まるだろうと俺は見るね

よーし、まずは運用暦と運用額を書いてみようかw
もしくは君の著作のタイトルを教えてくれ。
君が天才か池沼かの判断はそれからだ。

博士課程も持ってない or 運用暦1年運用額2000万とかの靴磨きだったら、議論するまでもなく池沼か未来人確定だけどねw

378 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:10:22.77 ID:98GLP/9R0
日本だけで起こってることなら別にかまわん
日本人が耐えてればそれで納まる
だが、同じ事が世界中で起きている
これがつぶれたらもう誰も耐えられない

379 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:10:26.97 ID:BpnIaWLQ0
>>375
それって国会でやってる話と同じだよね
お互いに都合の良い数字を出し合って、良かった悪かったとやってるw

でも数で勝負するなら、悪い指標の方が多いんだよ
そして悪い指標は庶民生活に直結するモノが多い
賃金関係・生活関係・内需関係、これらは総じて悪いだろ
良いのは株価と求人だけだ
安倍政権下で景気が良くなったと本気で思ってるの?

380 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:10:41.91 ID:NT5W/Q/e0
>>375
有効求人倍率なんてカラ求人でいくらでも変わる数字だし、内定率なんてものは少子化で人口減少社会なんだから放っておいても改善されるんだよ
その証拠に民主党政権から失業率も内定率も倒産件数の減少も起きてるからな
さらに実質賃金は民主党時代のほうが5%以上も高いし、家計の貯蓄率も民主党時代はプラスだったし、エンゲル係数も低かったし、個人消費支出も実質GDP伸び率も全て民主党のほうがダントツで上だったからな

381 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:12:14.23 ID:EsJCRvhO0
お金が足りなら、水増しして増やせばいいじゃないってのはある意味真理なんだよ
江戸時代も最後、どんどん小判の価値をうすめてればよかったのに

382 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:12:16.18 ID:Vldw85bD0
>>377
鳩山由紀夫も竹中平蔵も大前研一も博士だからなあ……('ω`)

383 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:13:42.55 ID:t7AcJ/yw0
>>4
日本経済が混乱して安全な日本の円が買われるから円高株安になる

384 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:14:43.12 ID:QKTIWqLo0
>>379

悪い指標ってw
採用すれば平均の給与は下がる。
ごく当たり前。
再雇用すれば非正規になる。
ごく当たり前。

385 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:16:01.72 ID:UMI4d+0F0
マイナス金利で年金運用が困難になり
年金も崩壊するね

その一方で国民の資産をおもちゃみたいに株に豆乳してww

386 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:16:06.43 ID:yZqOb9Hn0
みんなかしこいのになぜニート?

387 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:16:14.06 ID:BpnIaWLQ0
>>381
何度かやってるんじゃなかったっけ?
金の含有量を減らして質の悪い小判に切り替える政策

388 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:18:01.07 ID:Zz6IfY9Y0
  
金利がほしけりゃ、普通に日本債権のインデックス買っとけばいいだろ。

地道に儲けがでてるぞ。
  

389 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:18:01.16 ID:Vldw85bD0
>>381
金属貨幣の時代にはほんとうにお金が足りなかったことでしょうね。
現在の紙幣は不換紙幣なので足りなければいくらでも刷って出せる。
いやいや、
ペーパーレス時代だから刷るまでもなく帳簿操作で刷ったことにできる。
うん。
いっぱいしこたまとほうもなく刷ったことにしました。
でもインフレは起らなかった。
お金が足りないのではなかった。
お金は足りてるけど 「出回らない」 のでした('ω`)

390 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:18:16.12 ID:IZ1X6/u90
>>310
どう考えても東京三菱の判断ミスだと思うがな?どうやって運用する気なんだ?

391 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:18:17.65 ID:Di5EfySa0
>>336
その理屈だけだと、最終的には「僕たちのライバルはバングラデッシュ」になるぞw
経済の実力以上に高いレートはオランダ病を起こすけどね。
理想論で言えば「1USD=50円でもやっていけるのが最強」ってことを忘れるべきではないな。

韓国が成長したとはいえ、オッサンにしてみたらウォンレートなんて気にしてる時点で悲しくなる。

392 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:18:28.03 ID:BpnIaWLQ0
>>384
だからそれは屁理屈だって
世帯所得が下がっているのは事実だし、生活が苦しくなってるのも事実
内需が冷えているのも事実だろ
理由を付けても庶民生活が悪化してるのは事実なんだよ

選挙が終わって、悪い指標が続々と発表され始めてる
それを眺めると酷いもんだぜ

393 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:18:29.52 ID:6GbhSqzk0
>>381
やったらその分物価が上がっただろ

394 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:19:47.45 ID:wQ7CjLbR0
バカ記事

395 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:20:08.48 ID:Di5EfySa0
>>371
それやった時に何が起こるかは誰もわからないから、三点交換方式にして日銀が
コツコツと鞘を抜かれて苦しんでるわけで。

396 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:20:56.26 ID:IZ1X6/u90
>>326
流れないんじゃなくて売れすぎて市場に無いんだが?

397 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:22:49.08 ID:Di5EfySa0
>>382
最低限度の知識がある人が「1000兆引き受けて燃やしても120円」と断言してるなら聞く価値あると思う。

398 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:23:08.87 ID:IZ1X6/u90
>>343
限界が近づいてるって、その根拠は?

399 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:24:57.00 ID:IZ1X6/u90
>>346
円安で輸入原価が上がるのと、輸入単価が上がるのではどっちが大きいと思うね?

400 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:25:49.12 ID:BpnIaWLQ0
>>398
IMFの提言
600兆くらいまで日銀保有が進むと、国債市場は硬直化し金利ジャンプが起きる可能性が有る
とか書いてあったよ

401 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:26:19.90 ID:IZ1X6/u90
>>351
本気でバカだろ?2ドルで売れるものをなぜ値下げしなきゃならんのだ?

402 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:27:23.18 ID:KaoqzuUJ0
>経済学者で慶應義塾大学教授の金子勝氏が2016年7月12日付のツイッターで、

安倍政権の悪口しか言わない人ですけど

403 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:27:43.54 ID:SnkwJKcY0
国債の基本的なことを書くと
昔は国債なんてものは無くて政府というか国が直接紙幣を発行してたわけ
それで財政が厳しくなるとお札を刷りまくってインフレになってた
だから国債でワンクッション置いたわけね
で日銀の国債直接引き受けも禁止したわけよ
だから1000兆円を超える債務があっても通貨価値は毀損してないわけ
インフレになってないでしょ
まあ今のところ日銀が引き受けてる国債くらいじゃあまり心配する必要はない
これ以上のマイナス金利は難しいと思うし効果もないとは思うけどね

404 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:27:58.51 ID:Zz6IfY9Y0
  
ヒント:アメリカは膨大な対外債務を抱えているが、
    円ほどにはドルの崩壊は話題にならない。
    なぜかね?
   

405 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:28:32.77 ID:IZ1X6/u90
>>358
その東日本大震災の翌年にGDPが下がってる四半期があるんだぜ?普通ありえねえよ。

406 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:29:47.53 ID:IZ1X6/u90
>>364
だからこそ新規に建設国債を発行する。

407 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:29:56.18 ID:U0aLym960
某○菱銀行株3000株売却したよ。


あとはどうなっても知らない。

408 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:31:29.95 ID:Di5EfySa0
>>404
・債務の拡大はすなわち「返さない」ことを意味しないから。
・アメリカだから。

409 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:31:41.56 ID:IZ1X6/u90
>>365
2008年のGDPの値を見ろ。2009年はリーマンショックで下がっただけだ。

410 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:31:42.15 ID:SnkwJKcY0
>>404
やっぱり基軸通貨という事とアメリカという国の信用じゃ
ないですかね
他の国には真似できないこと

411 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:31:48.59 ID:36ZcUpYY0
銀行から国債を剥ぎ取っても、銀行が融資をするようになるわけではないという現実をどうしたものか。
運用資金の1%は絶対ベンチャーに向けて投資しろと法律で義務づけるとかか?

412 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:32:05.53 ID:DFvfoJap0
ゆうちょも国債処分した方がいいな。
利益が出ないだろ。

413 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:32:21.70 ID:Ajmp/5TE0
>>400
そんなモノは起きません。

414 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:33:10.14 ID:IZ1X6/u90
>>376
むしろ2012年の後半に安倍内閣を先取りした効果が出てるんだが?

415 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:33:34.36 ID:BpnIaWLQ0
>>413
根拠は?

416 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:34:36.37 ID:36ZcUpYY0
民主党時代が「マシ」に見えるのは世界経済がリーマンショックからの回復する時期と一致してるだけだけどな。
もっとも安倍政権の消費税増税の失策ぶりを否定できるものではないが。

417 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:35:13.92 ID:DFvfoJap0
一般人も貯金の金利が今いくらか調べておいた方がいい。
10年定期が0.01%とか基地外レベルになってるぞ。

418 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:35:19.02 ID:IZ1X6/u90
>>380>>392
GDPを額面で2008年から並べてみろ。それだけで実態がわかる。

419 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:36:02.43 ID:G1htRRWr0
だから郵貯銀行や簡保の枠が拡大されたのですね。

420 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:36:52.67 ID:dpB6Ojnz0
マイナス金利って借金が減っていい事なんじゃ

421 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:37:07.65 ID:mvC8OZFxO
三店方式やめりゃいい
もう形骸化してるんだから無駄は無くせよ

422 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:37:50.69 ID:SnkwJKcY0
>>412
昔買ったやつは利益が出てるはず
売れば利益確定
だが売った後に資金をどこに回すかが問題
投資先がない

423 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:37:54.76 ID:IZ1X6/u90
>>400
新規に発行すりゃあいいじゃん?それで日銀の保有割合は下がる。

424 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:40:47.27 ID:4VO7cOJY0
国債のマイナス金利ってどんどん政府の借金が減っていくということではないの
いいことじゃん

425 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:42:16.27 ID:UFlfnyFd0
アベがマネーゲームで遊んでるだけだからな
見せかけの経済。その後はどうなっても責任とらん政策

426 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:42:19.35 ID:uCcxVgYU0
本当に国債の買い手が付かないなら
価格が下がって金利は上がるはず
そうなってないから問題なし

427 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:42:25.89 ID:igIx5XtA0
>>417
定額貯金の金利よりも、定額貯金にしたときにもらえる洗剤とかの方が高いからな。

428 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:42:37.68 ID:Zz6IfY9Y0
>>408
>>410

そうだね。
ドルは基軸通貨だから(ドル建てで取引してるから)対外債務といえども
いざとなればドルを擦って(PCに数字を打ち込むだけでもいいが)返済すればいい。

 世界の基軸通貨→ドル
 日本の基軸通貨→円 。。。。

つまりアメリカの対外債務と日本の国内債務は
場が世界と日本国内という違いはあるが、経済的に等価といっていい。
なのに日本国債の危機をあおり、他方でアメリカ国債の
危機を喚起しないというのは、どこかでバイアスがかかって
いるんだろね。
  

429 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:43:09.36 ID:BpnIaWLQ0
>>423
毎年、赤字国債を発行するので、嫌でも増えるけどねw
年に40兆増えるとして10年後は1500兆くらいに膨れるだろう
そうしたら600兆は限界じゃねぇかもな

でも日銀が国債を買うと、買った分だけマネタリーベースが膨れるんだぜ
今は400兆くらいかな、でも200兆以上は日銀当座で眠ってる
これから買う分は市場に流れる事になるだろう、豚積みもマイナス金利だ
マネタリーベースが今の倍以上に膨れたらどうなるんだろうな?

430 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:43:59.04 ID:8ST8XDuR0
「流動性の罠」についてここまで1レスもないのか

431 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:44:36.49 ID:8Ed/I8Pw0
市中の国債を全て日銀で吸収してしまえばいい

432 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:44:52.54 ID:SAsY6fSJ0
マイナスの国債は銀行に国債なんか買ってないで市場に金を回せって事だよな
ゆうちょやGPIFはどうすんだろうな(笑)

433 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:45:21.56 ID:Vldw85bD0
そんなに難しく考えないでよい。
金融機関が保有する国債の中には何らかの担保になっており動かせないものが多い。
日銀は全国債の50%より多くは買えないだろう。
するとそろそろ量的緩和は限界だ。
来年の前半に強制終了の時を迎える('ω`)

434 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:45:44.20 ID:yZqOb9Hn0
日銀が国債を株式化して現金にすれば借金ゼロじゃないか〜

435 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:47:45.30 ID:AIAmueGS0
>>348
為替変動による損益というのは名目で評価するのだろう?
いきなり実質レートを持ち出すのはどういうわけで?

為替による差益や差損が出たとき、それは名目だろう
名目で大損したけど実質レート換算では損してないとか
名目で大儲けしたけど実質レートでは儲かってないとか、そんな話にならないよね

何のための実質的なレート?
それこそ無意味な小理屈じゃね?

436 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:48:43.75 ID:KNskLrFI0
>>418
むしろお前が実質を表す指標を見るべきだと思うが
GDPの額面で実体が分かるとかアホかい、そんなんで済むなら各指標など廃れて消えとるわ

437 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:49:41.72 ID:ZodiBxec0
アメリカは基軸通貨発行国なので、海外で使用されるドルを供給する為、
宿命的に経常収支が赤字、対外純債務国になる。

アメリカが財政の壁とか、結構財政規律に厳しいのは、
政府が財政で馬鹿やり、米国債の格付け落ちると、
FRBが信頼失い(金もあるが、基本は米国債を資産にドルが発行されている)、
ドルの信頼も失われ、アメリカは基軸通貨発行国の立場を失いかねない。

だからわりと財政規律に関しては甘くないのがアメリカ。
まぁ、イギリスの失敗から学んだんだろうが。

438 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:50:14.33 ID:h/ZK6b1M0
>>426
国債がその値段でも売れるから高いのに、「高いから国債が売れなくなる」って倒錯した事言う自称識者多いんだよな。

439 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:51:52.93 ID:Vldw85bD0
>>435
何じゃそのレス('ω`)

「購買力平価」 なる言葉を全然聞いたことがないの?
インフレ/デフレが全然解らないの?
「いんふれーしょん:物価があがること」 くらいの知識しかないの?

440 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:53:37.67 ID:SnkwJKcY0
紫BBAと金子は電波芸者だからあまり相手にしないほうがいい

441 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:54:47.85 ID:6GbhSqzk0
日銀が高値で買い取ってくれるから
利回りがマイナスでも投機的に国債が買われている
いずれ日銀以外は国債を持てなくなり一気に暴落する

442 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:55:06.85 ID:Di5EfySa0
>>421
「天皇なんて形骸化してるんだから廃止でいいんじゃね?」と同じ類の意見だね。
君は時間を戻す装置でも持ってるの?

443 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:56:31.65 ID:Vldw85bD0
>>441
三行目が飛躍してます('ω`)

444 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:56:34.02 ID:6GbhSqzk0
>>434
円の信認が無くなってハイパーインフレになる

445 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:56:38.17 ID:5lcFyTv/0
金余りの銀行は民間に金を貸したいが民間も需要不足で設備投資したくないから借りてくれないんだな

446 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:57:27.57 ID:8cBmSHFL0
>>375
>>291
詭弁だらけのクズ連中ばっかでイヤんなる

リフレみたいな無意味な政策でなんか仕事してるフリして
ムダにすごした3年間

447 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:57:50.95 ID:h/ZK6b1M0
>>441
そう市場が思ってんだったら、とっくに金利が跳ね上がっとる。

448 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:58:33.20 ID:bZ/oeDu00
>>426
本来だったら、もっと金利を上げないと売れないんだろ。
今までは無理矢理銀行に買わせていたし、
今は日銀が買って金利を下げているだけ。

449 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:59:08.50 ID:AIAmueGS0
>>376
>ちなみに安倍政権での経済成長9兆のうち7兆は
>民主党政権の影響が残る2013年に伸びたものだからね

じゃあ>>365で並べてる実質GDPのもうちょっと詳細みると
2009年 489兆円

2010年 512兆円

2012年 519兆円

ということだから、512兆円 − 489兆円 = 23兆円となって

>実質GDPを30兆伸ばした民主党

のうち23兆円は実は民主党の手柄じゃなくて麻生自民によるものってなるね?

450 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:00:03.51 ID:BHNgAyA40
てか、それがマイナス金利政策だろ?
国債かっても損をする。 それなら企業に貸出し。  そんで経済が回る。


ちゃうの???

451 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:01:54.68 ID:Bl6MonxL0
>>444
国内産業がなにもないようなジンバブエとは違うから、
ハイパーインフレはないでしょ。

452 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:02:22.08 ID:vj/2zGVO0
>>418
リーマンショックからの反動だと言い訳するが、東日本大震災や原油高などの国難があっても民主党時代にGDPが30兆伸びてんのは事実なんだよな
安倍政権は、暗黒の民主党時代からの回復期らしいけど、GDPが9兆しか伸びてないのはなんでなの?
GDP以外にも実質賃金も個人消費支出も家計の貯蓄率もエンゲル係数も貯蓄ゼロ世帯数も全て民主党時代のほうが圧倒的にいい数字なんだけど?

453 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:04:04.85 ID:P3CqPHdn0
ありがとう黒田
ありがとう安倍
ありがとう自民支持者

454 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:04:11.40 ID:5gEVRAlYO
国が低金利で国際を買ってもらい日銀に大部分がいくので
日銀の損失分は国が資本注入をする。
マーケットに流れた分は税金で補填される。
それでもインフレにしたいらしい。

455 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:04:28.89 ID:rSiDDi1t0
>>439
もとは円高・円安はマクロでどっちが経済プラスかという話、
そして円安優位説にはマクロモデルの支持があるけど
円高優位説にはマクロモデルの指示がない、という話をしてたはずだが

そこにどういう脈絡で購買力平価がからんでくるわけ?
俺にはまったく理解できないので

456 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:04:29.61 ID:9aiZCnYJ0
マイナス金利で日銀が国債買うことによって、国の借金を減らすことが出来る。
無駄に金が日銀にたまってるんだし、買い捲ってもなんの問題も起こらない。
アメリカからすれば垂涎の財政再建策だよwww

457 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:05:17.50 ID:1cXJDtkA0
>>451
横だけど、日本人がそれでも円を捨てなければ、ね。
俺が為政者なら、直受けはマイナンバー&預金封鎖前提じゃないと怖くてできないかな。

458 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:06:06.59 ID:xajybmc50
今後、国債を引き受ける銀行などがなくなる可能性もある。

予算を組めなくなるな。
日本破綻じゃないか。
笑えるが、日本は一度、破綻したほうがいい。
ゼロからやり直そう。

459 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:08:42.38 ID:RKSBlqbS0
>>402
ツイッター検索するとよく出てくるあの変な人か

460 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:09:52.33 ID:+m8NmCG30
>>450
あのー、日本国債の利回りは1997年アジア通貨危機以後ずっと2%未満であり、
銀行にとっていい運用先ではないんだが。
銀行はずっと(金融危機の時を除き)貸す気まんまんなんだが、
借りに来る企業が無い。
俺やオマエのような怪しい奴ばかりが借りに来る。
早い話がオマエは俺に1億貸すか?('ω`)

461 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:10:06.00 ID:S2ziyFX80
マイナス金利でいいよ
マイナスでもマルクやドルやユーロより安全だから

462 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:10:16.25 ID:rSiDDi1t0
>>446
俺も、トンチンカンな理屈でレッテル貼って
景気回復の足を引っ張るお気楽な連中の相手ばかりでイヤになるよ

463 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:10:24.77 ID:vj/2zGVO0
>>449
そうだね麻生時代にリーマンショックでGDPが下落したが、円高に一気に振れたことで景気が回復したのも事実だよ
つまり円安に振れていくことで景気が後退していったということだな
アベノミクスもどんどん円安になることで景気が後退していったしな

464 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:11:42.41 ID:H312gycd0
マンション買うなら今のうちかな?
来年くらいメガバンク破綻するんじゃない?

465 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:12:45.18 ID:RPkCqnDO0
国内で金の使い道がたくさんあるからインフレが発生する
国内で金の使い道が全くないからデフレが発生する

金の供給量を増やしても金の使い道を増やさなければ無駄であることは自明であるが
マイナス金利突入してもまだこんな馬鹿なことやるの?
ケインズの頃からわかりきっていたことなのに

466 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:13:29.72 ID:XUqOySCH0
ぐだぐだ言ってないで三橋の言うとおりに経済政策したらええやん。
財務省は増税、日銀は緩和、政府は緊縮、これで成長するわけなかろう。

467 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:14:27.14 ID:h63jNk9z0
結局今後円安と円高のどっちに行くんだよ

468 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:14:30.62 ID:1TVA7obN0
これからは安定資産として
ロレックスと金プラチナの喜平が人気になるだろうなあ。

469 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:16:42.15 ID:1cXJDtkA0
>>464
なぜそうなるw

ゴールド買うなら今のうちかな?
来年くらい日銀と日本円破綻するんじゃない?

だったら可能性は否定しないけど。

470 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:18:09.02 ID:LPGz3ofk0
Jカスww 「国債の金利負担がー」と騒いでた
場過度もが今何してるのか取材してから物言えや

  ボケw

471 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:18:41.72 ID:L3cXNDDeO
何を言ってんだ、どんどん値上がりしてんのに

472 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:19:10.73 ID:07TU5/st0
>>460
日本の銀行もサブプライムに手を出す事になるのかなぁ
それともGPIFみたいにジャンク債でも検討してみる?
経済悪化でサラ金利用者が増えるので大丈夫かな?w

473 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:22:19.73 ID:H312gycd0
>>469
住宅ローン金利が安いので^ ^

474 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:22:39.37 ID:rSiDDi1t0
>>463
リーマンショックであんだけ落ち込んだのだから
回復で大きく伸びるのも当然のこと
いま民主政権ではGDP伸びたとうそぶいてられるのも
リーマンショック様様てことになるね

安倍政権で実質GDPマイナスになるというのは円安のせいではなく
消費税増税のせいだね

当初からあちこちから警告されていたことで
まともな経済観あれば普通に想定できてたことだが

475 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:23:01.30 ID:lXBLQIqn0
>>32
通貨高ってのはハンデみたいなもの、
通貨高へ動こくのはいいことだよ、
経済が強くないと通貨高にならないからね。

ただし、高いハンデのままだと不利になる。
だからお金を刷って買いまくってハンデを低くするんだよ。

まとめると、通貨高になるのはいいことだが、
それを放置するのは無能な馬鹿。

476 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:25:48.60 ID:h63jNk9z0
>>474
回復すんのが当たり前だと思ってんの?その論調に疑問を感じるが
落ち込んだら翌年回復しますとか決まってんなら不況対策とかいらなくね

477 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:26:39.04 ID:Nqjm7eub0
ただちに・・・

478 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:27:11.47 ID:gXCY3mH+0
安倍は絶対に国の債務をちゃらにしようとしている
国民は知らない間にどんどん貧しくなり、富裕層だけが富を膨らませる

479 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:28:41.97 ID:gXCY3mH+0
マイナス金利で第二地銀や信金は
あと2、3年で赤字になり限界迎えるらしい
再編が巻き起こるな

480 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:29:36.81 ID:5gEVRAlYO
悲しいことにあと数年で円安の無限地獄になります。
今のうちに準備しておいたほうが

481 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:30:40.17 ID:RXJO2JzW0
日銀、 「ただちに影響があるような状況ではない」

これって「今は大丈夫。先のことは俺は知らんし責任持たん」って意味だよね

482 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:32:29.73 ID:F3bx0Ldz0
金融緩和したら財政ファイアンスと見做されて海外勢に叩き売られて国債暴落するじゃなかったのかよw

とりあえず、財務省と御用学者とマスゴミとデフレ馬鹿は腹切れ。

483 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:34:31.59 ID:F3bx0Ldz0
通貨安競争という言葉はあっても通貨高競争という言葉はない。

これだけで通貨安と通貨高どちらが有利かなんて明らか。議論の余地もない。

484 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:34:51.53 ID:pB6KB5H80
>>28
利口な国民さまは買わないから、
長期の国債は募集中止になっとるんだが…。

485 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:36:52.79 ID:vj/2zGVO0
>>474
消費税増税によってGDPの6割を占める個人消費が落ち込むことは理解できるのに、円安によるコストプッシュのインフレで個人消費が落ち込むことが理解できないってアホなの?
むしろ消費税増税だけならこんな酷いことにはなってないしね
しかも消費税増税による景気悪化対策と称して補正予算を2013年に10兆と2014年に5.5兆組んでおきながらGDPが全く伸びないとか奇跡的な失策としか言いようがないわw

486 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:38:17.18 ID:dhA3qXF80
>>476
民主のやる事全て否定、安倍ちゃんのやる事全て擁護のバカですので
あまり構うな

487 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:38:31.05 ID:vj/2zGVO0
>>483
通貨安で滅んだ国は沢山あるけど通貨高で滅んだ国はないからな
そんなに通貨安が良いなら発展途上国にでも引っ越したらどうだ?
バングラディッシュとかアフリカがお前の理想郷なんだろ?

488 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:41:22.39 ID:NzodXfwc0
この前までピケティ、ピケティ連呼して資本主義を批判していたくせに
ピケティの主張通りにお金持ち(銀行)にマイナス金利したら批判しだすとか
何やっても批判したいだけだろマスコミは

489 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:41:26.21 ID:o2rmM55l0
ふーん なら国債引き受けなければいいんじゃね
やってみろよ

490 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 00:41:34.19 ID:F3bx0Ldz0
>>487

お前が日本が出ていけば良いだろうw

デフレ馬鹿は日本経済にとって害悪でしかない。

rm
lud20160714004147
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468409195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【アベノショック】日銀・黒田の「マイナス金利政策」のせいで銀行が預金金利を引き下げへ
【公的年金】GPIF、預金にかかるマイナス金利分を負担 信託銀行が要請 日銀の金利政策の副作用が大口預金者にも波及
【企業】第一生命、海外不動産投資を再開 26年ぶり マイナス金利政策導入で国債運用難 
【企業】第一生命、海外不動産投資を再開 26年ぶり マイナス金利政策導入で国債での運用難
【欧州マイナス金利】欧州中銀、銀行にマイナス1%で資金供給 支援を拡大 主要政策金利は据え置き [蚤の市★]
【経済】マイナス金利政策を受けて個人向けの金庫が「爆売れ」タンス預金に利用
【日銀】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 マイナス金利政策も維持
【経済】マイナス金利で銀行が預金金利引き下げの動き ★2
【株価】400円以上値下がり 韓国経済減速に懸念 韓国の中央銀行が政策金利を引き下げ 18日
【金融】日銀のマイナス金利政策が窮地に
スイス中銀、マイナス金利政策から脱却 [朝一から閉店までφ★]
【日本郵政】 マイナス金利政策で30%近い減益見通し
【経済】日銀のマイナス金利政策、効果現れてない…批判の声相次ぐ
【日銀】「マイナス金利政策」の導入から3年、次は追加緩和か利上げか
【G20】マイナス金利政策について 「十分理解得た」 日銀の黒田総裁
【麻生金融相】ゆうちょ限度額撤廃に疑問 「マイナス金利政策の中でどうするのか」
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★8
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★3
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★7
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★2
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★5
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★6
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★3
【海外投資家】日本の不動産に海外マネー 取得額、最高の1.1兆円 日銀のマイナス金利政策が後押し
【住宅ローン】三菱UFJ信託、新規住宅ローン撤退 18年4月 日銀のマイナス金利政策で経営環境厳しく 裕福層向けへ資源シフト
【マイナス金利の功罪】 日銀「収益悪化で銀行が持たない?合併や統合とかして頑張って」
【経済】日銀のマイナス金利政策を支持…IMF報告書
【悲報】マイナス金利について安倍ちゃん「黒田総裁を信じている!しっかりした政策手段取るから!」
日銀「マイナス金利のせいで銀行が口座維持手数料を導入する可能性」
【マイナス金利続行】日銀、金融政策の維持決定 海外・消費の判断引き上げ
麻生「マイナス金利なので、銀行預金額が増えても、銀行が運用できない」
【グレタの母国】スウェーデン中央銀行 マイナス金利解除 0%に引き上げ
【金融】マイナス金利に頭を抱える銀行…有望な融資先も見当たらずシステム改修も負担に
【金融】スイス「全預金者に負担」 大幅なマイナス金利導入で銀行がコストを転嫁する動き
【経済】ドイツの銀行が大口預金者に「マイナス金利」適用 今年9月から「0.4%の懲罰金利」
欧州中央銀行がマイナス金利を一部中止、ドイツ銀行の5500兆円デリバティブ核爆弾が爆発回避
【経済】「預金にマイナス金利」時代が目前 ドイツでは半数の銀行が導入、日本も追随か [ボラえもん★]
【国際】英中央銀行 政策金利引き上げへ 10年ぶり
【英中央銀行】金融政策判断公表へ 政策金利の引き下げ焦点
「大変、景気減速が止まらない」 中国中央銀行「ヨシ! 政策金利引き下げだ」
【経済】ドイツの銀行、「全預金にマイナス金利」の計画 転嫁以外の選択肢なく
【経済】ドイツの銀行、「全預金にマイナス金利」の計画 転嫁以外の選択肢なく ★2
【金融】全銀協会長「マイナス金利導入、現時点では消費や投資の拡大にはつながっておらず政策の効果は表れていない」
【経済】日銀、国債購入損失8兆円で限界 マイナス金利を拡大へ ★2
【金融政策決定会合】日銀、金融緩和の現状維持決定 マイナス金利解除せず [エリオット★]
【速報】日銀 追加利上げを決定 政策金利を0.25%程度に引き上げ 景気にマイナス影響ないと植田総裁 ★4 [おっさん友の会★]
【経済】日銀、初のマイナス金利 短期国債買い入れで [9/9]
【経済】1年物短期国債入札で初のマイナス金利[11/18] 
【経済】世界の国債相場が上昇、利回り軒並み過去最低−日銀がマイナス金利
【マイナス金利】証券各社、国債購入者に現金プレゼントキャンペーン 
【金融】欧州中央銀行 マイナス金利の拡大決める[NHK]
【経済】2年物の個人国債、マイナス金利で募集中止...11月分に続き2回連続 [14/12/01]
【金融】マイナス金利、金融界の批判止まず 「政策自体をやめて欲しい」
【経済】日銀のマイナス金利導入、財務相「銀行への影響注視」
【経済】「マイナス金利」銀行経営に打撃 生き残りへ業界再編加速も
【銀行】三菱UFJ銀行、マイナス金利適用 「国内では予定ない」
【金融政策】マイナス金利めぐり火ぶた 「金融庁vs日銀」バトル勃発 このままでは「預金封鎖」が現実味を増す
【政経】日銀、きょうから金融政策決定会合 緩和策を総括的に検証へ 物価目標のスケジュールやマイナス金利幅も焦点
【マイナス金利効果】三菱UFJ銀行、地方自治体の公金収納などを行う「指定金融機関」を辞退 採算が採れないため
【欧州中央銀行】 主要な政策金利の水準据え置きへ
【インドネシア中央銀行】政策金利5%に据え置き
【イングランド銀行】EU離脱を控え政策金利据え置き
【ロシア中銀】ロシア中銀、政策金利を20%に据え置き 国債買い入れ表明(3/18) [少考さん★]
【インドの中央銀行】政策金利据え置き インフレ懸念拭えず
【ロシア銀行】3会合連続で利下げ、政策金利7%に−追加利下げも示唆
【国際】英中央銀行 政策金利据え置き「EU離脱の影響見極める必要」
04:41:05 up 16 days, 15:05, 0 users, load average: 7.16, 6.82, 6.65

in 0.41080093383789 sec @0.41080093383789@0b7 on 122818