◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【禁書】店長、中国側に引き渡さず=書店関係者失踪事件で香港政府©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1467840408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/07/07(木) 06:26:48.57 ID:CAP_USER9
【香港時事】中国本土で「禁書」とされる書籍を扱っていた香港の銅鑼湾書店関係者の失踪事件で、香港政府の黎棟国保安局長(閣僚)は6日、本土で拘束された後、香港に戻った店長の林栄基氏に関し、中国側が引き渡しを求めても応じない方針を示した。公共放送RTHKが伝えた。

 林氏は保釈が認められて香港に帰還したものの、拘束の事実を公表して本土に戻ることを拒否した。中国側はこれに対し、林氏は禁書を本土に持ち込んで販売していたと主張。本土に戻らなければ保釈の規定に違反するとして、「刑事上の強制措置」を取ると警告した。

 黎局長は、中国側の強制措置は香港では法的な効力を持たないと説明。「香港人は香港にいる間は香港の法律によって保護される」と述べた上で、香港と中国の間には犯罪人の引き渡しに関する取り決めもないと強調した。(2016/07/06-20:46)

時事通信:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070600793&g=int

2 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:27:17.96 ID:XSXv5k7n0
目録

3 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:28:10.56 ID:eapbq6Xu0
戻ったら行方不明コース

4 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:30:54.99 ID:KgDc+VYA0
香港政府に北京にたてつく器量なんて残ってたんだ。日本よりよほど気概ある。

5 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:31:38.91 ID:hlDDHrDj0
保護したらんか
日本政府
腰抜けかよ

6 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:32:31.66 ID:p66h1lfj0
こなとアメリカ亡命コースだろうな

7 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:35:32.17 ID:PK1w344q0
そういう事にしておかないとまたデモられるから

8 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:36:04.28 ID:rEyfBcnE0
ガス抜きなだけじゃね?
やり過ぎると暴動起きるし

9 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:36:10.38 ID:cAsZGOnk0
香港国際警察

10 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:40:53.70 ID:xlhB3rEDO
ジャッキーがいるから安心だな

11 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:41:46.49 ID:HbXD99he0
まさか・・あの秘伝書の件か・・

12 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:48:02.53 ID:nz6eSlpe0
>>5
中国大使館のある所に逃げても仕方無いだろw

13 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:52:42.71 ID:W5IgFgqq0
残念だが香港は中国って認識だ

14 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:52:56.09 ID:lIAYr/mE0
>>4
日本政府だって中国包囲網とか言って北京にたてつく気概は大ありだぞ

15 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 06:55:06.54 ID:ZRWulMsu0
これはほんと、香港で自由でいられる間にサッサとアメリカに亡命したほうがいい。香港政府の姿勢もいつ変わるかわからん。

16 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:09:53.94 ID:Tw938s670
政治闘争の駒とか
取引の材料とか

政治家が理念を貫き通すことを期待してはいけない
そんなの民主主義の国でさえ珍しい
豪腕政治家が他を犠牲にして一ッコだけ通すのがせいぜい
ましてや一党独裁では

17 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:12:20.60 ID:BuVe7mCO0
>>1
銅鑼右衛門

18 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:20:13.69 ID:Je81tuyv0
>>15
そうはいっても九族丸っと亡命しないと、誰かが人質にされてしまうかもしれないから・・・

19 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:42:53.83 ID:bRk5dmEUO
Toらぶるでも輸入したか

20 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 07:48:15.04 ID:9GVIVf690
>>10
残念ながらJCは今や中共万歳だよ
歳くったんだな

21 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 08:14:52.50 ID:zinHYqFc0
台湾に逃げればいいよ、台湾人はおまえら民主を支持する、

最近は香港から台湾に移住する者は増えている、雨傘革命より以降

22 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 08:15:48.39 ID:+x6BZV8g0
>>14
出来れば独力で楯突いて貰いたいもんだ。

23 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 08:16:43.97 ID:Czz1XNs90
連れ去られたんだからこうなるわな
引き渡したらお終い

24 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 08:29:58.51 ID:L4+cpVYR0
>>4
出来レースかもよ

25 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 08:53:03.20 ID:hONx3QAP0
猿の生肝っていう

童話を思い出した

26 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 10:04:24.72 ID:KMOvbbri0
>>10
息子はジャンキーだがな

27 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 10:14:43.73 ID:xMKUtBxJ0
>>1
いいぞ!
香港人は全力で勇者を守れ!

28 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 10:30:48.48 ID:5X3xXaP50
>>5
そこらじゅうにシナ人がいてつぶしあってるような国に逃げてもしょうがないだろ
すぐに拉致れる

29 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 10:50:49.84 ID:LuYJdJUk0
国がちがうからな

30 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 10:57:39.82 ID:kwa9BUvc0
そのまま香港にいればまた拉致されるぞ。
香港政府だって信用できないよ。

今のうちアメリカあたりに亡命したほうがいい。

31 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 12:56:11.36 ID:gH4JJgRJ0
もうプロレスの筋書きは出来てるんだから香港政府余裕の強気ポーズ。

32 :名無しさん@1周年:2016/07/07(木) 14:35:55.18 ID:PBDievHm0
引き渡し?帰還させたのに?
よく分からない

rm
lud20160707172243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1467840408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【禁書】店長、中国側に引き渡さず=書店関係者失踪事件で香港政府©2ch.net 」を見た人も見ています:
【国際】香港の書店関係者失踪で1人保釈 親会社大株主が本土から戻る [共同通信]
イギリス、中国当局に拉致された香港の禁書販売店関係者の返還を要求 [無断転載禁止]
【米】トランプ政権、香港政府トップら11人に制裁 中国側は対抗措置か ★2 [ばーど★]
【米】トランプ政権、香港政府トップら11人に制裁 中国側は対抗措置か ★3[ばーど★] [納豆パスタ★]
政府関係者「政府は人質事件発生を警戒してなかった」
ゴーン被告「事件はクーデター」 会見で日本政府関係者を名指しへ
【ゴーン反撃開始】今夜10時会見、事件の背後にいる政府関係者の実名暴露 安倍政権は戦々恐々 ★3
【中国版消える本屋さん】米、書店関係者の釈放要求 カービー報道官、中国に「深い懸念」[2/2] [無断転載禁止]
【台湾】香港「禁書」書店元店長にペンキ 滞在先の台北で 営業妨害目的か[4/21]
【日韓合意】日本政府「韓国側の検証は無関係」「最終的かつ不可逆的な合意は国際公約」と認識 外務省関係者「相手にしない。放置だ」★2
岡田克也「尖閣中国船衝突事件、船長釈放以外に方法なかった」「中国側の報復措置などが日中関係に悪影響…」 当時の対応を肯定 ★2 [首都圏の虎★]
【外国籍】ベトナム人強盗傷害事件 関係者とみられる男逮捕 銀行口座を譲り渡した疑い【愛媛】 [電気うなぎ★]
【速報】「旭川いじめ事件」の関係者を追っていたYouTuber、強要未遂で逮捕される 話を聞こうとメッセージを送った疑い ★11 [ネトウヨ★]
【兵庫】「無事に逮捕されました」 釈放後、事件関係者をスマホで撮影 犬の「クー子」放し飼いのカフェ従業員の夫、再び逮捕 [樽悶★]
【速報】外国人新規入国、全面停止へ ビジネス関係者も 政府 [ばーど★]
【速報】外国人新規入国、全面停止へ ビジネス関係者も 政府 ★3 [ばーど★]
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★15
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★12
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★18
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★17
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★16
【国際】ミャンマー政府 ロヒンギャ殺害の疑いで軍人ら16人逮捕 ミャンマー軍「10人は武装勢力の関係者だった」
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★14
中国批判で一時拘束 香港の書店元店長が台湾で開業へ
1996年に富山で失踪した少女2人の車発見 24年前の未解決事件? ★3
【美咲ちゃん失踪事件】山梨・道志村で発見の骨、不明女児と断定 DNA型鑑定で [ギズモ★]
【国際】もう逃げられない――海外の中国人活動家に広がる恐怖 相次ぐ失踪事件 亡命決定直後に中国に移送された人も
【中国】「日本は安全なのか?」 北海道の「福建省美人教師失踪事件」で中国メディアの報道過熱 SNSでは日本批判[8/04]
【東京】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い?
米・中・韓全土からの入国を拒否 政府関係者
【日本政府】北朝鮮との首脳会談を模索へ 政府関係者が明らかにする
政府・日銀が為替再介入 関係者認める 6円急騰も効果は限定的か [ブギー★]
【チャーター機】第2便、搭乗前の中国当局の検査で、2人の出国が認められず 政府関係者
【NHK】ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表 ★6 [孤高の旅人★]
【政治】岸田首相のウクライナ訪問 “ロシア側に事前通告“ 政府関係者 [ぐれ★]
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★9
ウクライナで戦っていたとみられる日本人の20代男性が死亡 日本政府関係者 ★2 [首都圏の虎★]
緊急事態宣言2週間延長、再々延長の声も…政府関係者「まずは2週間、その先 月末まであるかもしれない」 [ばーど★]
【新型コロナ】日本政府関係者「中国から大ごとにしないよう要請があり、対応が後手後手になってしまった」 ★3
【反社内閣】「反社会勢力の定義困難」 政府がはしご外した 桜を見る会、歓楽街関係者「追放の努力に水差す」
【ワクチン争奪戦】ファイザー「交渉には首相を出して」と逆指名、閣僚は相手にせず…政府関係者は絶句 [ばーど★]
【外交】安倍首相、日中会談で「自由公正な貿易」など3原則合意を強調 外務省関係者が「確認してない」と説明も中国政府側から異論は出ず
【朗報】芸術関係者に最大150万円 政府支援策、計560億円  関係者や与野党内からも公的支援を求める声高まり [ramune★]
【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」
【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」★2
【Pars Today】米政府関係者が領空侵犯の事実を認める/イラン議員らが撃墜を支持/30年前のイラン航空機撃墜現場で無人機破壊
【元号】新天皇即位まで1年 新元号の公表、19年2月24日以降有力 陛下在位三十年の祝賀ムードに水を差しかねないと政府関係者
【安門事件30年】ポンペオ米国務長官、中国政府に事件の全容解明とウイグル族などへの弾圧停止を要求
玉城デニー沖縄知事の台湾総統選祝意、中国側が反発「『一つの中国』に重大に違反」 中国語ホームページで声明発表 [ぐれ★]
【国際】 IMF当局者、中国に人民元のSDR採用を強く示唆−関係者 (Bloomberg)
【速報】香港政府、市民のあらゆる権限を制限できる「緊急法」発動 中国返還後では初
【速報】香港政府、市民のあらゆる権利を制限できる「緊急法」発動か 中国返還後では初★2
【国際】中国、香港「禁書」書店報道のNHKニュース中断 4分間、画面も音も
【政府】技能実習生の失踪、1〜6月に4200人 答弁書を閣議決定
【衆院委】政府、失踪外国人調査で集計ミス 入管法審議入り見送り
【国際】「米国人は天安門事件覚えてる」 香港情勢を巡り、ボルトン米大統領補佐官
【逃亡者】ゴーン被告が米TVに語る「事件はクーデター。日本政府が背後に」 ★2
【朝日新聞】イスラム国事件、今こそ日本政府が難民に門戸を広く開くときではないか
安倍首相、ゴーン被告逃亡についてコメントせず「日本政府は何事もなかったかのように前に進むことで事件を風化させたいのだろう」
【トルコ】オランダ銃撃事件、トルコ政府「誰がやろうが非難する」「攻撃の実行犯がトルコ生まれであろうが、変わることはない」
拉致問題「真剣に考える政治家いるのか、政府は取り戻す気あるのか」「朝鮮総連に厳しい対応を」 吹上浜事件から43年、被害者家族の思い [上級国民★]
【安倍首相】中朝首脳会談に「中国側からしっかりした説明をいただきたい」 金正恩氏電撃訪中で
【安倍首相】中朝首脳会談に「中国側からしっかりした説明をいただきたい」 金正恩氏電撃訪中で★2
【新型コロナ】中国の友好都市へ送ったマスク…「在庫あれば返して」愛知・豊川市が中国側に要望★4
【速報】五輪関係者 +15 ★2 [potato★]
【社会】あまりに多過ぎる教師&教育関係者の性犯罪★2
06:29:16 up 43 days, 7:32, 0 users, load average: 22.26, 12.09, 18.28

in 0.35229516029358 sec @0.35229516029358@0b7 on 022520