◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1464313515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/05/27(金) 10:45:15.67 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げを先送りする方針を固めた。
政府関係者が27日、明らかにした。

世界経済の下振れリスクが指摘され、熊本地震も発生し、予定通り増税すれば、
政権の最重要課題であるデフレ脱却が難しくなると判断した。

週明けから公明党など政権幹部との調整に入り、今国会会期末の6月1日にも正式に表明する見通しだ。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052700168&g=eco

2 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:46:15.23 ID:gr3EXIni0
>>1


アベノミクスが成功していると

言ってる有識者を


1人でも上げてくれwwwwwwwwww




馬鹿ウヨ君、はよwwwww


>>1

3 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:46:41.38 ID:0ng/hoDk0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
.
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
.
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
.
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
.
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
.
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
──────────────────────
──────────────────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。

日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。

日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。

★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。
.

4 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:02.39 ID:DsfjQr750
アベノミクス大失敗宣言キター!!

5 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:03.06 ID:EyuELTod0
安倍がやってるかぎり増税は無理だろ
再々々延期も見えたな

6 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:06.07 ID:/6RmnLoXO
失敗した治療法を更に続けるとヤブ医者がほざいてんぞ

7 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:28.16 ID:H+mPvQyN0
財政がやばい、じゃなく主計課がヤバいだろうに、対外債務もないくせにどんだけ緊縮ごっこやらせたいんだか・・
しかも自分の周りは贅沢という

まだ自分でも嘘と分かってる家計簿ごっこ続ける気かね

8 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:29.82 ID:Xnqy5jhH0
参院選前に争点避けたな

9 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:44.71 ID:GVnRK3g30
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄KB3035583 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

10 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:47:55.63 ID:vnvSVVLE0
アベノミクスが本当に成功すると思っていたんだったら本当のアホ
ただの時間稼ぎのためならかなりの策士
金融緩和しても金の使い道がないのだから誰も金を借りてまでビジネスをやらないから
需要も増えない
大切なのは規制緩和
既得権益の象徴である自民には何もできない

11 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:48:01.07 ID:jKOhzpNK0
グッジョブ

12 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:48:11.79 ID:DhbpgCgQ0
>>1
おいおいw
アベノミクスは大成功で、熊本地震があってもは震災級の影響は無いから10%に増税するんじゃなかったか?

つい最近まで言ってたことと辻褄合ってねーぞw
まったく信用に値しない男だ

13 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:48:30.09 ID:GVnRK3g30
>>9
誤爆したすまそ

14 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:49:05.26 ID:EyuELTod0
アベノミクスなんてないよ!

15 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:49:07.20 ID:pu4oOxU60
はぁ?約束通り上げろや
おめーらや公務員の給料あげちゃたのに何無責任な事言ってんだコイツ

16 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:49:19.41 ID:ZiOvHzS+0
これがアベノミクスだわな。

いかれた民主の増税を否定。当たり前だが。

17 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:49:27.76 ID:YL9J92TK0
東日本大震災のときのように、給与カットで2年間乗り切ればOK

18 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:49:31.78 ID:pG6sgQ/90
                                 
6月1日に「従来通り10%に引き上げます」と言わないとも限らない。

19 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:50:09.00 ID:TuI9CpHz0
>>14
確かにないな
誰が総理をやっても同じことやってたはず

20 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:50:15.27 ID:EyuELTod0
アベノミクスのせいで増税が失敗した

増税やめてアベノミクス続けるんじゃなくて
アベノミクスやめて増税したほうが成長できると思う

21 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:50:23.37 ID:4Q992IKKO
とりあえず、責任問題からして、
安倍の辞任は決まりだな
アベノミクスも廃止になる

つぎに安倍政権は子育て支援や軽減税率の財源がないからどうするんだ
さらに1億総活躍なんて増税を見込んでいたから、
公約に入れられなくなりましたな

22 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:50:34.69 ID:KUKVUpS30
アベノミクスの失敗を誤魔化し、世界経済のせいにする情けない61歳児

23 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:50:35.10 ID:Q0QpRLFk0
チョンモメンまた負けたのか

24 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:50:44.22 ID:CKhHCoG+0
まぁ、平日の昼間に街歩いてみなよ
デフレだよ。まだまだデフレ。

25 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:14.51 ID:Xnqy5jhH0
二極化加速だろうな。

26 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:25.66 ID:hH9NhACW0
「ミンスが決めた法律のせいで8%に上げなきゃいけなかっただけ!!ミンスが悪い!!」

あれ〜?増税止められるんじゃん

27 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:37.90 ID:wYVSseNa0
これでよし
やはり世間の思いに寄り添う政権だわ
安倍さんGJ

28 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:44.72 ID:19ob6zSQ0
延期じゃなくて撤廃しろよ
消費税が充当される社会保障って公務員の給料じゃねーか

29 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:46.73 ID:DhbpgCgQ0
つうかさ、もうアベノミクスは失敗だろw
消費税は5%に戻すか廃止にしろよ
それくらいしないとアベノミクスでぶっ壊した内需は復活しねーぞw

30 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:52.62 ID:YAz6eJpZ0
>世界経済の下振れリスクが指摘され、熊本地震も発生し
予定どおり増税するのはもっとダメだが、
やってきた経済政策が失敗してるってのを認めない限り延期しても延期しても状況は好転しないだろ
責任転嫁するんじゃない

31 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:52.89 ID:DGqp5zMB0
最近マスコミは増税の前にやるべきことがあるって言わなくなったな
政治資金規正法で政治家が浪費してるのに。

32 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:51:58.97 ID:EyuELTod0
デフレでいいと思うよ

物価平均が0円になるまではデフレ続けられるからな

33 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:52:19.35 ID:wx278bp2O
年寄りに配る3万円ってどうなった?

34 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:52:34.44 ID:vQAN4Vs40
>>21
その分、何か他を上げて帳尻を合わすんじゃね?
どこいじるか知らんけど、もっと苦しくなりそうw

35 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:52:48.58 ID:TuI9CpHz0
増税なんていらないんだよ
景気を良くするだけで税収は上がる

しかし、どんな景気対策をやればいいかわからない状態
とりあえずタックスヘイブンを規制しろ

36 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:52:52.98 ID:8/QJ/F6G0
デフレの何が悪いの?
君たちは好き好んで割高なものを買うの?

37 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:52:54.99 ID:hH9NhACW0
なんで景気は四半世紀ぶりの超絶回復してるのに増税できないの???

38 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:52:59.00 ID:/PaxLrCi0
全く成果を上げられなかった。
安倍政権完全終了。

39 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:06.82 ID:uAmY+Gbv0
これはさすがに61歳児ですわ
自分の非を認めない枡と全く同じ

40 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:22.78 ID:EyuELTod0
>>33
中止じゃないのかな

年寄りも受け取らないだろうし。保育園や保育士に渡せってみんな言う。

41 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:29.04 ID:DCQe2FqA0
>>22
61歳児 ワロタ

42 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:33.53 ID:tW8krT8A0
G7「日本ばかじゃね?未だに消費税8%とかwヨーロッパなんかたいがい40%なのに」

43 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:34.24 ID:ZiOvHzS+0
民主の増税案の失敗をごまかさないのが安部ちゃんだよ。

あいぶよくなったがまだまだデフレだからな。

44 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:34.28 ID:H+mPvQyN0
どうすんだよ主計課、「薬が効きすぎましたね」じゃないんだよ、家計簿脳が国家経済でで足し算引き算やってんぞ
ばかみたいに、先頭で笛吹く気か?

45 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:46.86 ID:1lhrqz1U0
方針固めるって、どうやって安倍総理の心の中を取材したんだ????

まさかテレパシーでも発してるのか???

トバシ記事だろw

46 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:53:58.50 ID:4Q992IKKO
>>24
うむ。
昨年にすでにイギリスのBBCは、アベノミクスがなぜ失敗したか、
とかいう記事を分析とともにだしている

デフレだと書かれている
アベノミクスなんかごり押ししていたら、
日本と庶民どもは、まじでおわるでしょう

47 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:03.87 ID:oV/0NwGo0
942 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/27(金) 10:40:46.08 ID:LZnaIhnU0 [20/21]
>>921
デフレって言うのは物の値段が下がる事な

違います
物価が持続的に下がり続ける経済現象です

48 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:05.85 ID:SifAiu15O
たばこ?ガソリン?他の物で増税しないとアカンやろ

49 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:15.65 ID:nAJiMZHg0
強盗 「おい、てめえ金を出せ!金がないなら2019年中までの2年程度を軸とする案で調整してやる」

50 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:18.95 ID:KUKVUpS30
G7首脳宣言、世界経済「回復は継続も成長は緩やかでばらつきある」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HJH_X20C16A5000000/

安倍チョン、G7の政治利用に大失敗
赤っ恥をかくw

51 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:21.36 ID:Xnqy5jhH0
>>26
ミンスより財務省な。
財務省には誰も逆らえない。
これ常識らしいよ!

52 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:39.38 ID:kpGTLytp0
>>38
あんた民主党政権の時の株価知らないの?

53 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:52.63 ID:rM7jGMP30
JAP 敗戦 記念 ♪
オバマ司令官の下に呼び出され、戦犯シンゾー記念撮影
     .._,.-'"三三≧ー 、
.     /三ニニ一─--、ヽ、
    /:r'"         }:::ヽ
  ../彡           ヽ:::',       .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  ..i::::r'   ___   ===、 ',::}    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  ..!:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.   __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
 ...{ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /lllllllllllllll          llllllllllllll
 ...ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ .llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
  ..ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /  .Illlll,   / /)  (\\   lll
.     ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ /.   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
.  .      ヽ    ー‐''   /  、   .I │  // │ │ \_ゝ │ I
        .  ヽ、ー--‐‐ノ      .ヽ I    /│  │ヽ    I/
      ,--―|\   /|¬―、  ..│   ノ (___) ヽ  │
    /   .|/~\/\|    \ .│    I    I     │
   /    __ /・  __|   |   .i    ├── ┤   │
 /   /| | ・ | |・  | ・  |       \  /   ̄  ヽ  ,/
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )    ヽ       'ノ
. \  \ .|___|・____/  /    /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /    /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/    /.戦犯 |  ▼  |売国奴|
      /            | .   | の孫  ̄~|~ ̄     |
      |      i      | .   |  |    | o  . |   |
      |      |      |    |  |   . | o     |   |
      |      |      |    |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |    |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |     | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.    .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |        |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .    . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |        |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .    |__| |___|
       (  )   (   )         (_丿  ヽ_)

54 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:55.34 ID:EyuELTod0
>>48
たばこもガソリンも増税しているんだよねすでに
それでこの惨状だ

55 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:54:58.21 ID:vQAN4Vs40
>>37
その増税が超絶回復してる所には及ばないからだよ。
タックス放置では樽の底に穴が空いてるのと同じw

56 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:10.17 ID:4Q992IKKO
>>1
安倍の辞任は避けられない

57 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:14.59 ID:QN+tPPZ20
観測記事は聞き飽きた

58 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:17.07 ID:iDP3i+ii0
回復は緩やかって完全に嘘っぱちだったってことだよね。
蓋を開けたら航空戦力も軍艦もアメリカのほうが上だった第二次大戦みたいだね。

59 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:28.80 ID:wx278bp2O
>>40
回答ありがとうございます

60 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:32.55 ID:EyuELTod0
>>52
麻生の最低株価から順調に自然回復させてたけどな民主党政権

61 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:37.26 ID:1ZrRj1Mz0
アベノミクスの三本の矢

・増税延期発表
・6月1日衆議院解散
・7月10日衆参同日選挙

茶番。アベノミクス失敗を認めた

62 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:55:58.65 ID:iEexV8090
下げるといったり、そんなこと言ってないとか言ったり、
最近ブレブレにブレまくってるな

63 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:01.95 ID:Q0QpRLFk0
>>50
この宣言で勝利宣言するチョンモメン凄いな
これが日本経済についての内閣のコメントならいつもは不況不況言ってるのに

64 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:08.22 ID:4wgUQqLG0
リーマンショックと同等の「安倍晋三が総理」という未曾有の災厄に見舞われているもんな、仕方なし

65 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:13.19 ID:feTHa6gK0
物価の上がるデフレを実現した  
今までのスタグとは違う気がする

66 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:25.58 ID:DhbpgCgQ0
>>50
あれ?
昨日安倍さんは、いま世界はリーマン前とかドヤ顔で言ってなかったか?w

結局、各国首脳に相手にされなかったんだな
ワロタw

67 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:26.89 ID:Xnqy5jhH0
>>31
ちゃんと目に見える成果出してないからだろ? 重箱の角つつくより成果も見ないと。 今のとこそういう政治家は見当たらないがね。

68 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:30.03 ID:2p/Pby5e0
延期するなら税込表示に戻せよ
外税表記が便乗値上げの原因でもあるんだから

69 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:36.73 ID:0xkaKHgAO
ハイハイ選挙選挙
選挙勝ったらソッコーで更に国民を痛めつける政策連発するに決まっとる

とりあえずサミットで外国に20兆円バラ撒いてエエ格好出来てヨカッタなあ安倍さん

70 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:56:59.57 ID:Q0QpRLFk0
>>60
デマ
海外は回復したけど日本は全然回復してないどころか麻生政権最後より野田は下回ってる

71 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:01.03 ID:UlVEbfwT0
え?アベノミクス敗退認めるの?認める訳ないよね〜
また外部要因のせいにして逃げるの?ほんで財政出動して国債増額すんの?
何やってんの、いかさま自転車操業じゃん

72 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:03.62 ID:uoXjrMGs0
5%で総額表記する方式に戻してほしい

73 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:09.24 ID:4Q992IKKO
>>50
キター(・∀・)キター

世界経済は緩やかに回復
ばらつきがある←日本ですね?キター

クッソワロタあああ

74 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:10.14 ID:xJuqmZy+0
10でも20でもいくら上げても無駄だよ
糞みたいな使い方しやがって

75 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:15.08 ID:Z1/qgwKT0
>>66
デフレの数値はリーマン前と同水準であり、それは安倍総理が言っていることではなく
統計的な事実だ。

76 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:16.04 ID:t2g5X3ig0
自身が脱税したのばれて熱が冷めないうちに増税なんてしたら殺されかねないしな
日本国民は馬鹿が多いから一年もすりゃ忘れるだろうけど

77 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:17.06 ID:ZiOvHzS+0
>>51
>ミンスより財務省な。

ま、そうだが、財務省の入れ知恵にコロッと騙された野田の頭の悪さにも
責任がある。

78 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:27.96 ID:IqNsuY4p0
やるやる詐欺
なにを信じたらいいのかわからない

79 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:32.20 ID:gL3vS1/X0
安倍ちゃんは最初から
  リーマン・ショック並みの経済危機、または、
  東日本大震災並の危機が起きない限りは
  消費増税する
って言ってたよ

現在の世界状況<リーマン・ショック
熊本地震<東日本大震災

だけど、

現在の世界状況+熊本地震=リーマン・ショック
  または
現在の世界状況+熊本地震=東日本大震災

という等式が成立する
安倍ちゃんは何も嘘をついてない

80 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:36.15 ID:50XOiMWU0
どんなチョンボやっても「民主よりマシ」で終わりだから自民と安倍ちゃんはお得だよねw

81 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:57:37.24 ID:3NmpTaOx0
なにドヤァ顔でいってんの?
早く廃止にしてよ

82 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:12.84 ID:2Y6LDs8a0
リーマンショック級と言ったな、あれは嘘だ

83 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:21.08 ID:Xnqy5jhH0
>>40
ジジババ票取りで成り立ってきたのが今の与党。ただ流石に一部のジジババも老害の危うさに気づき始めたな。

84 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:27.52 ID:1lhrqz1U0
おい、消費税増税延期の報道を菅官房長官が記者会見で否定したぞwww

またマスコミの飛ばし報道みたいだぞwwwwwwwwww

85 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:28.68 ID:CZ9jsghy0
再延期じゃなくってさぁ
5%に戻してくだすゎ〜〜〜〜い!

86 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:31.67 ID:EyuELTod0
本スレきたぞ

【政治】安倍首相、消費増税再延期を決定。経済減速・熊本地震踏まえ判断★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464314061/

87 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:35.57 ID:hH9NhACW0
8%の時のネトウヨ → 安倍ちゃんは本当は増税反対なんだ!!「じゃあ止めれば?」法律ガー!!ミンスガー!!

10%の時のネトウヨ → ミンスの悪政を止める判断ができる安倍ちゃんマンセー!!「えっ、法律は?」チョオオオオオオオオオン!!!!

88 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:35.84 ID:feTHa6gK0
ガーではもうすまされない

89 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:38.20 ID:IqNsuY4p0
失敗なんて認めなくていいよ
裸の王様になるだけ
風邪でも引いてろ

90 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:38.55 ID:8/QJ/F6G0
就業者数増えてんのに
GDP下がってるんだろ
日本人って無能なの?

91 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/05/27(金) 10:58:40.15 ID:uYwFujbaO
>>21 そんなコロコロ首をすげ替えてきたから信用なくしちまったんだろ
国内がクリーンなのは善いことだが、憲法に元首規定がない以上、対外的な顔は総理大臣なんだぞ。

92 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:58:47.34 ID:4Q992IKKO
>>50
安倍政権は、世界経済の悪化とかなんたら言っていたのにな

クソワロタあああ

日本やらは悪化が激しいですなあ

93 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:01.33 ID:yWhz+iHL0
>>10
そうだろか?
第一第二の矢までは必要で第二が足りてなく
第三の矢の規制緩和がむしろ要らない
ここに竹中なんかが推し進めるグローバルで国家解体プランが詰まってる
と思うな

94 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:07.76 ID:vQAN4Vs40
>>50
ばらつきという言葉が追加されただけでしたか

95 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:23.90 ID:+OB7LUL80
>>1 アメリカが増税延期しろと命令したから延期するだけ 何処までアメポチなのか

96 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:27.66 ID:feTHa6gK0
政局としては小沢共産党の勝ち

97 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:29.62 ID:otYWqBDD0
つまり、アベノミクソの失敗だろ?
辞任しろやゴミ

98 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:30.67 ID:DhbpgCgQ0
>>79
アクロバティック擁護というやつをリアルタイムで見たw
これが噂の奴だな
ワロタw

99 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:38.94 ID:xpJ1/jVp0
選挙でまだ自民が勝ったら言葉を翻しそう
選挙対策じゃね?
言うことがコロコロ変わる政権など信用ならん!
物価の安い民主政権がやっぱ良かったわ!
次はミンシンでお願い!

100 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:40.00 ID:C7tL5J1h0
消費税は廃止で租税回避を規制して財政出動でいいじゃん。
つうかなんで景気条項外したんだよ。
結局民主党の言い分を受け入れただけじゃん。

101 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:46.71 ID:Z1/qgwKT0
>>82
オバマやメルケルやキャメロンは、自身の経済政策を否定されることになるため
受け入れなかったが、デフレが各国で進んでおり、その水準がリーマン・ショック前
と同水準であるという統計的事実は変わらない。

各国首脳が受け入れるか受け入れないかは、統計的事実とは関係がない。
統計的事実としては、世界経済は問題を抱えている。

102 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 10:59:59.01 ID:Xnqy5jhH0
>>77
騙されるんではなく権力、パワーバランスの問題だよ。
財務省のがそれなりの政治家よりはるかに強い。

103 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:00:25.81 ID:mWOqf0g/0
>>95
あれ? じゃ民進党が提出している延期法案も
アメポチなの

104 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:00:30.09 ID:GKSYv71z0
5%に戻せよ

105 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:00:38.40 ID:xTy32/Jf0
多重コンボ、消費税wwwwww

生産者
 ↓
(消費税込)
  ↓
代理店他
  ↓
(消費税込)
  ↓
小売
(消費税込)
  ↓
消費者

他に重量税取得税、特定税(タバコ税、ガソリン税他)の雪だるまシステムが消費税wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
飼い馴らされた日本人は怒りもしない、許容して支払う奴隷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:00:45.91 ID:cta9wVtw0
>>1
先送りするのに失敗は認めない
安倍チョンはさすがA級戦犯の孫だ 死ねよ自民党

民主党の方が
あらゆる経済指標がいいって 
安倍チョンが総理として存在するだけで東日本大震災級並みって あれほどの災害ないのによww

107 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:00:47.70 ID:8mOFtvsD0
反安倍派「アベノミクスの失敗を認めた!これで選挙勝てる!」
無党派層「おっ、消費税上がるの延期か、やったぜ」

──自公圧勝──

反安倍派「なんでだよ・・・」

108 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:00:53.71 ID:H+mPvQyN0
ありもしない経済破綻を看板にして、政治屋マスコミ飲み込んで、財務省はどう責任とる気なんだか・・・
つか自分が逃げるのに口と体捌きで手一杯か

日銀より始末悪いな、ひ・と・で・な・し

109 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:03.77 ID:Q0QpRLFk0
>>82
ドイツとイギリス以外が賛成にもかかわらずアクロバット勝利宣言するチョンモメンすげええええ

110 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:07.32 ID:cvd+/Vuu0
5%に戻せ

8%は重税感と外税の計算がめんどくせえ

111 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:17.07 ID:XZa7qTp80
今回増税できなかったらもう永遠に出来ないよ。
安倍は救いようのないバカだ。

112 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:17.15 ID:otYWqBDD0
結局物価上がっても賃金変わらんし
誰が得するわけ?自民党なんかに政権もたせてさ
国民からすると安倍自民ほど不幸な政権は無いんだよ

113 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:25.63 ID:Xnqy5jhH0
>>54
たばこはまだまだ安いけど。
最低あと200円は値上げされてもいい。

114 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:39.94 ID:uAmY+Gbv0
>>101
メルケルガーオバマガーキャメロンガー
まで読んだ

真面目にこれ恥さらしものやで?

115 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:41.68 ID:eDVCKVNx0
>>2
ネットサポもたじたじ
嘘で景況感



それがジタミ宗教!

116 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:43.00 ID:86UHRVo80
これは本当に良い判断
批判してる奴の狂いっぷりを
お楽しみください

117 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:58.88 ID:4SBYkQAB0
マジで日本が世界経済の足を引っ張ってる
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

118 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:01:59.63 ID:DhbpgCgQ0
まあ消費税なんてのは、内需大国の日本経済にとって百害あって一利無し。
とっとと消費税廃止するか、最低でも5%に戻せ

119 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:05.23 ID:CKG+3D0U0
デフレ脱却は国際物価指数なら
自国通貨高安定にしないと
もういいよ
「経済は いきものですから」
とか経済富豪層派すぎだろ

120 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:25.19 ID:xpJ1/jVp0
>>107
そうなれば「予定通りやっぱり10パーセントに引き上げる」だよ
安倍自民はそういう政権だろ
引き上げ延期など選挙対策

121 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:26.22 ID:4+zO6Mm50
衝撃動画

NHKの集金の人怖い テレビないって言ってもひたすらおうちに来る 2016年5月22日



122 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:28.43 ID:Z+NB968m0
同時解散宣言 クル〜?

123 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:31.14 ID:QaVYA2Vv0
たばこ1箱1000円にしたら

それとパチンコ税ってどうなったん?

124 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:49.98 ID:Q5zvUaD70
消費税先送りきたあああああああああああああ

125 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:02:52.49 ID:ZiOvHzS+0
>>90
GDP上がってるけど?ww
2chばかり見てるとバカサヨになちまうよww洗脳されてww

2015は2.2%上昇だよ(名目GDP)

126 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:00.27 ID:H+mPvQyN0
>>123
ばーか

127 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:02.57 ID:4Q992IKKO
>>117
ぐはあ
すげえわ安倍晋三

128 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:06.65 ID:7/3QRtnH0
選挙さえ勝てば あとは野となれ山となれ

129 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:10.69 ID:0/xlO6Yo0
赤っ恥でヤケクソ解散かな

130 :安倍チョンハンターさん:2016/05/27(金) 11:03:11.85 ID:7FsUoOYv0
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

日本だけ

リーマン・ショック

131 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:18.02 ID:rM7jGMP30
                   ,ィZ三三二ニ== 、、
                ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
               ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミ
              /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミ
             ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三ミヽ ヾミミ    
             jlリイ彡! :,ィ彡"´ :.  :. .:'   `゙'ヾミミ      パチパチ
             |lilifリハ .: '、 _,.ノ,'  ,. }、     tf{i,|
             Wリ小! .:   ,ゝ^ ::  ヽ    `!)vl   
  ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/ _ _
 / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. l  /ィ三三シ'^    /| (_久ケ に二0
 ',.__!ノ               ヾ.f'、:.:.  '´ '"~"'    / .|V/ /| ̄ |
                  ヽ._):.:.、      ,. '  /  /┘  |
                    ヾ:.. 、  _,. - '  /   ./.\_ノ
                      <>     /    \
                      \     /       >
                        \      _ノ⌒ ヽ     ナイッショー>
                         \__∠(x)___)
                          }(( [   ]  )){|
                          \ ̄ ̄TT ̄ ̄   }
                            \  V    _,ノ    パラパラ
                             \/  _ノ ┐_
                                 |___)_/ }
                              r─' └ノ}┌' ノ

132 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:33.94 ID:86UHRVo80
民主が政権取らなきゃ
消費税なんて議題にすら上がらなかったろうにな

短い期間だったけど
本当に大きなつけになっちゃったよな

133 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:39.12 ID:xarUvPkH0
先送りじゃなくて5%に戻せば野党駆逐できるのにね
景気もよくなるし、いいことずくめだと思うんですがゲリちゃんにとっては

134 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:41.88 ID:EyuELTod0
>>123
パチンコ税ってむかしちゃんとあったけど自民党が廃止したんだよ。竹下だな。

135 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:53.83 ID:dVFlKn8C0
どの程度まで関係してる政府関係者なのか、そこを書いてもらわんと

136 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:54.25 ID:uoJRqO60O
軽減税をやめて贅沢品に重い税率をかける対策をすべき。

137 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:03:55.88 ID:Xnqy5jhH0
>>52
株価と円の価値を両方考えてみような。円安になれば株価はあがる。
同じ為替レートで株価上がった時に初めてちゃんとした功績だな。
経済成長ってやつじゃないの?

138 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:09.65 ID:Q0QpRLFk0
>>117
それで発狂するならむしろチョンモメンは安倍を褒め称えなきゃ
安倍ほど財政健全化させてる首相はいないから

139 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:21.47 ID:z1toKAmv0
>>107
所詮 世の中そんなもんw
自滅への道をひた走る。もっとも全てのモノに終わりは来るものだが。

140 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:35.91 ID:rM7jGMP30
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  死んじまえ〜♪
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  黄色いブタめを やっつけろ〜♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   金で心を 汚してしまえ!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   死ね 死ね 死ね死ね〜♪
        ヽ    /  l  .i   i /    日本人は邪魔っけだ!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    黄色い日本 ぶっ潰せ!
        |、 ヽ  `ー'´ /     死ね死ね死ね 死ね死ね死ね!  
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    世界の地図から 消しちまえ! 死ね!

141 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:46.65 ID:scjTE2de0
据え置きだと意味ねぇだろw
1%でも良いから下げないと景気対策にならんぞ

142 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:49.43 ID:Lxbh++Ii0
ふざけんなよ、8%計算しづれーんだよさっさと上げろ
外税容認しやがって総額表示徹底させやがれ
最初から8%に上げるのやめて5%刻みで上げやがれアホ安倍

143 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:50.20 ID:k9z1MKsM0
さすが経済最優先の安倍だな
民進党の菅や野田みたいな「財務省の犬」じゃ、
とても増税延期なんて無理だっただろう

アベノミクス失敗?
いや、世界経済の問題だろ
G7でも「世界経済はリスクに直面している」と合意しただろ?

アベノミクス失敗というのは自由だが、
世界経済減速、特に中国経済減速の日本に対する影響もきちんと分析しろよ

144 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:04:58.74 ID:vQAN4Vs40
>>117
経済音痴というのも比べるとハッキリしますなぁ。。

145 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:00.56 ID:XM8FaNho0
凍結しろや

146 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:10.52 ID:yWhz+iHL0
消費税をどうこうするってのは影の政府財務省との戦争

本田参与が凍結からの減税って言及したり
それを安全に言えるようスイス大使という人事をする安部官邸
と財務省と戦ってる痕跡が見える

その間ミンスはずっと財務省のポチ
選挙を悟ると態度変更

自民は半信半疑ぐらいだが
ミンスは信用度ゼロだと思う

147 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:11.85 ID:86UHRVo80
>>125
長らくデフレに苦しんでた日本が
名目で成長するのは本当に凄いことなんだけど
アホのパヨクにはそれも分かんないんだよなぁ

148 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:14.43 ID:PReLpAsC0
コレは良いニュースだろ
お前らは何聞いても悪態しかつけないな
野党かよ

149 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:18.03 ID:v1Pb9fxu0
増税したら税収が減るんだから当然だろ
パチンコ税だけは許す

150 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:25.70 ID:/7hsuth80
>>132
景気条項を削除した安倍チョンを崇拝する移民推進キチガイ安倍カルト信者発見!

151 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:26.69 ID:DhbpgCgQ0
>>1
あと、タックスヘイブン対策も忘れんなよ
タックスヘイブン租税回避なんて完全に違法化しろや

そのためのG7だろが!

152 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:27.08 ID:ZS+SgMzT0
まぁ世界各国で協調して富裕層から確実に資産回収すれば世界経済は復活するんだけどな

153 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:38.89 ID:QaVYA2Vv0
>>134
復活させればいいのにパチンコ税

154 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:45.44 ID:TWkAgH8n0
>>32
物価安くして売りあげなくなったら雇用なくなるだろ
何いってんの?

155 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:49.25 ID:z1toKAmv0
>>132
2009年の選挙の自民の公約に消費税率アップが堂々とあったのだが?

156 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:05:58.36 ID:xarUvPkH0
>>132
ほんとだな
民主党は自民50年のツケを3年では返すなんて無茶な話だったな
可哀想に
株価や為替なんて誰がやったって同じなんだよ
いい時はいいし、悪いときは悪い
経済ってそんなもんだ

157 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:06:00.97 ID:r9rMV0gs0
増税先送りはよく判断したと言いたいがリーマンショック直前の動きとかの口実は要らなかったな。
シンプルに国内消費の伸び悩みと熊本の震災による経済へのダメージが大きいからと言えば国民にも分かりやすくて皆んなが納得いくのに。
サミット参加国にも同調してもらえなかったみたいだし、もしかして財務相に嵌められたのかな。

158 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:06:07.40 ID:Q0QpRLFk0
安倍ほど財政健全化させてる首相はいないのに財政の話を出す無能チョンモメン

159 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:06:13.13 ID:5nTS7yxp0
>>148
選挙が終わったら増税だからw まさか4年間増税しないと思ってる創価ジミンのおバカちゃん?w

160 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:06:19.91 ID:cYZpOyRF0
つまりアベノミクスは失敗したってこと
これで成功とか言ったらただのキチガイだよ

161 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:06:28.32 ID:cta9wVtw0
>>117
これは自民安倍チョン サポーター
「反日 チョン サヨク ブサヨ チョンモメンがー」で誤魔化すしかない 
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

世耕マニュアルきもすぎww 毎回同じ事やるのなww

162 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:06:46.15 ID:vox5VZeo0
リーマンショックに似ている

リーマン=日本だろ バベルの塔状態じゃん今の株価

163 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:02.41 ID:H+mPvQyN0
>>138
原油の値段が関係あるぐらいか、それも為替よりダイナミックに動いてるけどな
同通貨圏で金が回ってるかインフラや投資が整備されてるかのほうがン10倍重要だね

164 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:04.11 ID:8/QJ/F6G0
デフレ否定してるやつは
価格.comとかネットショッピングとか使ってないんだよなw

165 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:18.07 ID:Z1/qgwKT0
>>114
米国では失業率が下がっているが、これは失業保険の切れた失業者を
それ以降、失業者とカウントしないという米国の統計手法に由来する
見かけ上の失業率の低下と指摘する報道もある。

実際には、多くの都市周辺に自宅を失ってキャンプ生活をしている人たちの
村が形成されている。また、一方では金融緩和の結果一部の富裕層が
賃貸向け住宅を次々と建設した。不況下で家を買えない人による賃貸利用が
増加したためである。さらには、それらの賃貸向け住宅の需要増を見越した
投機的売買がおきて一部の投資異様住宅だけがバブル化している。

こういった経済の実態の悪化が、トランプ氏への絶大な支持を生み出してる。

166 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:22.38 ID:Xnqy5jhH0
>>71
そうだよ
自転車操業。
結局日本社会をつくる今までの色んな部分にメスいれないと、成長はしないしからね。

167 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:25.54 ID:5nTS7yxp0
>>156
日経7000円台をつけたのは麻生のときだけどね。民主のときに7000円台は一度もない

168 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:30.84 ID:gmrZ3F2C0
>>99
民主時代より物価上がってるのか
じゃあデフレ脱却 アベノミクス成功じゃねえか

169 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:31.90 ID:yWhz+iHL0
>>149
グレーな存在から晴れて合法な存在になるけど良いの?
上場もするよ?
ホール屋歓喜だよ?

170 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:35.51 ID:l6spFVyJ0
俺は消費税を上げて、所得税を下げるべきだと思う
年収450万円以下の給与所得者は所得税0円でいい
さらに個人や企業の資産に課税していくべきだ
こうすることで個人消費や設備投資も活発になる
あと公務員や公的機関の給与水準は今よりも3割は減らす
こうでもしないと消費税先送りばかりでは将来この国を背負う世代が大変なことになる
今回の安倍の決断は目先の場当たり的な対応で失望した

171 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:07:38.34 ID:EyuELTod0
>>154
アホか
時給1円でいくらでも雇えるのがデフレだ。労働者市場価格もデフレるからな!w

そしてデフレはマイナスにはならない。物価も賃金も0円に到達すればそれは共産主義になるからだ。
これが資本主義のゴールなんだね

172 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:04.98 ID:feTHa6gK0
G7でガーを披露

173 :安倍チョンハンターさん:2016/05/27(金) 11:08:05.72 ID:7FsUoOYv0
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

これは恥ずかしいw

安倍は馬鹿だからいいけど

国民が恥ずかしいw

174 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:15.14 ID:9GDCAOT40
だから個人消費活性化させなきゃ詰むっつーの
バカは笑える範囲にしろ

175 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:26.49 ID:rpNNkvQb0
安部は池泥か

176 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:33.68 ID:b5TAlqCb0
消費税上げといて「インフレ」なんてバカなこと言う奴はいないっての。

まあ3パーセントは上げられたけど、本来は公務員人件費を削減して、消費税を下げないといけない。

こうしてみると日本は経済成長を外国の要請かもしれないけど、拒否してるんだなと思わざるを得ない。

177 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:35.11 ID:tc8VZaHP0
とりあえず景気が悪いなりに安定はしてるんだから、別に消費税を上げてもいいと思うがな
つか、先延ばししたところで、今以上に景気が良くなることなんてあり得ないだろw

178 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:36.18 ID:Z1/qgwKT0
>>117
その数字は完全なミスリードだね

政府債務だけ見て債権を見ていない。
日本政府の純債務は400兆円ほどにすぎない。

179 :いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/05/27(金) 11:08:41.53 ID:CAP_USER9
重複ごめんなさい
こちらでお願い致します

【政治】安倍首相、消費増税再延期を決定。経済減速・熊本地震踏まえ判断★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464314061/

180 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:42.73 ID:ah411oR90
クソウヨ
「そんなことより舛添批判しようぜ」

181 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:46.00 ID:mWOqf0g/0
つうか誰も何も買わん
買うものがない 買いたい物がない

情報が多すぎて、そっちのほうが楽しい

182 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:46.52 ID:4Q992IKKO
>>117
日本が最下位じゃねえかよ

世界経済は緩やかに回復してるが、
ばらつきがあるとか宣言で言われてるが、

ばらつきがある→悪化している日本のことだな

183 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:08:49.65 ID:lg2mZO9e0
アベノミクス失敗した責任はどうとるの?

184 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:05.40 ID:sxnIDfTK0
アベノミクスは世界の笑い事

185 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:05.78 ID:xarUvPkH0
安倍下痢信者はよくパチンコ税パチンコ税言うけど
自民が設けるわけないでしょw
民進党に連合の支援辞退しろって言ってるようなもんだぞww

186 :安倍チョンハンターさん:2016/05/27(金) 11:09:15.14 ID:7FsUoOYv0
>>182
恥ずかしいw

187 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:16.16 ID:Oq5Mkk790
>>1

まあ、良かった良かった。
ついでに財政出動してくれるとさらによいぞよ

188 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:34.36 ID:y4jdyz3q0
>>143
教養がなく低学歴なのに長文すぎる安倍壺信者

189 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:44.72 ID:dZZPvQu60
>>148
文句たれの野党サポですよw

190 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:46.93 ID:fl/k4jM/O
安倍の襟を正すために
今回は民進党に入れるよ

191 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:09:53.42 ID:H+mPvQyN0
>>178
しかも笑っちゃう利息率

192 :安倍チョンハンターさん:2016/05/27(金) 11:10:08.28 ID:7FsUoOYv0
株価も

日本がダントツで下がってるしなw

193 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:10:21.61 ID:EyuELTod0
>>182
議長国の首脳が狂った主張を始めたのでそれに気を使ってばらつきがあるって表現を入れたww

ほんと恥ずかしいww

194 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:10:25.87 ID:eDVCKVNx0
>>117
役人天国ってバラマキ借金だけしてれば可能だからな


マイナス成長を犠牲にして

195 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:10:32.23 ID:ifc4a0N80
アベノミクス大失敗でサヨがむっちゃお祭り騒ぎなんだが


これで次の参院選自民党圧勝なんだがいいのかね・・・・・

196 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:10:40.61 ID:1Fxjyoz/0
安倍の言うことは法案通るまで信用しない方がいいよ
選挙後にいくらでも言うことが変わるし嘘を悪いことだと思ってないし

197 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:10:51.72 ID:9yPfM5Wy0
日本はすでにデフレ脱却したから8%に消費税増税したんじゃないんですか?
健忘症なら辞めろ
日本の経済状況が悪化したのは熊本地震でも世界的な不景気でもない消費税8%に増税したことだ

198 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:04.90 ID:TWkAgH8n0
>>171
は?時給1円とか何馬鹿なこといってんだよw
共産主義なんて無理にきまってんだろうがw

199 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:05.54 ID:G0MzelBi0
財務省クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:07.22 ID:4Q992IKKO
>>183
辞任しかない

前回の会見で決意表明会見をした

再延期はしないと、皆さんに、はっきりと断言いたしますやら、

成長させる決意でありますやら

201 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:10.22 ID:fvK47RX10
ガースー聞いてないってよ

202 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:10.46 ID:U8+6Ju7Q0
増税批判してたツイカスブサヨの言い訳が楽しみですね

203 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:11.32 ID:b5TAlqCb0
>>177
インフレにしたら相対的に円の価値は下がるんだから、預けてる貯金の額が減っていく
状況で貯金してる人はいないよね?

消費税を下げて、インフレにするっていう「当たり前の」経済政策をとるだけで
十分景気回復するんだよ。

204 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:14.69 ID:NWtwxYfY0
枯れた花からは蜜は取れないよ
新しい芽も生えない荒野になるまえに考えを改めるべきだ

205 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:16.07 ID:Q0QpRLFk0
>>182
カナダ、フランス、イタリア、アメリカも財政出動賛成派なのを知らない馬鹿
チョンモーde真実してる暇あるならニュースくらい読めよ

206 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:19.10 ID:sxnIDfTK0
これからも経済成長して行くんでしょ?(笑)

207 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:19.30 ID:l6spFVyJ0
インフレと言っても大半が輸入物価の高騰と円安の産物
現実的には国内で生活している国民、国内で取引している企業は苦しくなってる
消費税は上げてもいい
只、資産に課税していくべきだ
国内消費が盛り上がらないと日本人の生活はよくならない

208 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:25.29 ID:eDVCKVNx0
バラマキー借金ーパナマー増税


これぞアホノミクス
いない方が経済がまわるw

209 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:26.58 ID:Bifa61310
>>195
元々日本に民主主義なんてないから

210 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:30.63 ID:Q0TCkdXd0
>>185
お酒を値上げさせて、パチンコに流れるお金を増やそうとしてるからね
税金取るならタックスヘイブンからやるべき
まあ安倍が相続税払いたくないがために、タックスヘイブン利用して脱税してるから
自分にも火の粉が来るから絶対やらないだろうが

211 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:31.95 ID:feTHa6gK0
>>173
それ視力検査の表
黒人は目が良い黄色は盲

212 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:38.83 ID:Z1/qgwKT0
オバマ氏は、リーマンショック前の不況危機が迫っているという認識を
受け入れなかったが、それなら、なぜあんなにもトランプ氏が米国で
支持されているのか?

米国の実体経済が悪化しているという認識が、米国市民の間に広がっている
という事実があるからじゃないのかね?

213 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:44.31 ID:dZZPvQu60
>>195
サヨクの精神安定剤=「アベガー!」

214 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:11:58.19 ID:Dw+cTE+c0
次は何があろうと絶対的に上げるって言ってたじゃないですかw

215 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:12:28.44 ID:7Mq/pdxn0
都合の悪いことは世界経済のせいにする政治家のクズ安倍首相
サミット出席の各国首脳の皆さんどうぞ笑ってやってください

216 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:12:34.03 ID:9p5A861S0
橋龍の時と同じ失敗を繰り返さないように対処したのはいいんだが、
どうして、「今はリーマン前状態」って言っちゃうのかね…
この発言の影響で、ほぼ確実に来るじゃん。

217 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:12:51.83 ID:z1toKAmv0
肝心の第3の矢があさっての方へ飛んでって、自分の足元に突き刺さった状態だからな。
第1、第2の矢の効果が無くなったら打つ手が無くなるってぇのに・・・

いっそ、世論・国民の目と耳と口を封じる方がいいと判断したかねぇ・・・

218 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:12:53.70 ID:vQAN4Vs40
>>173
燃費と性能で見たら判りやすいかな。
これだけの燃料使って、これだけのスピードしか出ない車(´・ω・`)

219 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:03.08 ID:zt2jDc6f0
ニュース用語の基礎知識

政府首脳:官房長官
政府筋 :官房副長官
政府高官:省庁の局長以上
関係筋 :ガセ(笑)
党首脳 :幹事長

220 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:03.30 ID:Z+NB968m0
日本死ね民進党

「受けて立つ!」

221 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:03.48 ID:4Q992IKKO
>>193
しかも、イタリア以下とか

アベノミクス完璧に終了だわ

あとはギリシャとか内戦をしている国とかしか勝ち目ないだろ

222 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:05.66 ID:fvK47RX10
リーマンショックの前触れ
つまりアベノミクスを世界のアベノミクスに拡大して世界恐慌に陥れる宣言入りました

223 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:22.55 ID:/7hsuth80
>>213
移民推進のキチガイ安倍カルト信者発見!

224 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:25.76 ID:xarUvPkH0
一般市民はな
とにかく安ければなんでもいいんだよ
国から金取られてる感がなかったらいいんだよ
とにかくせっかく消費してやってるのに金取られるのが不快でムカついてしょうがねえんだ
税金さえ安くなれば自民だろうが民進だろうがどっちでもいいの!

こんなもんだぞ大多数の考えは

225 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:28.09 ID:98qp35nc0
選挙対策だろw
勝って終われば、しれっとあげるよw

226 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:32.84 ID:FbWPDcXz0
だったら逆に増税して熊本の復興費用に充てろよ
もしかして復興税増税するつもりじゃなかろうな

227 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:32.96 ID:5sVJ2Zmu0
アベノミクスで景気の好循環は産まれてませんでした!

228 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:41.13 ID:VYScPErC0
てか、20年以上にわたってうまくいかないって、もううまくいかないんだろ
無理すんな、こんな例はない

229 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:49.86 ID:KxisCnlo0
アベノミクス失敗を認めたか

230 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:13:55.51 ID:dZZPvQu60
泣くなブサヨども(笑)

231 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:01.72 ID:ZaovIcOh0
>>182
これでも失敗は認めないのかね?
失敗してないなら増税すればいいじゃん?
どういう思考回路してんだろ?

232 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:07.76 ID:CKG+3D0U0
>>125
gdp購買力平価とか
優良資源や証券所有権とか
含んでも下落してね?
gross domestic productか

gnp>nnpグラフ購買力平価指標
国家貸借対照表とか
GNI係数修正率
公共満足度、いろいろあるが
何がのびたの

233 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:08.35 ID:fvK47RX10
定数削減まだかよもう選挙だぞ

234 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:10.72 ID:OewtTcT30
とっとと5%にもどせよw

235 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:35.21 ID:EyuELTod0
>>198
はあ。物価が半分になれば時給も半分になる。それがデフレだ。
デフレがスパイラルしていくとさらに半分になる。

カップラーメンの値段が170円から85円になる。そのかわり時給は1000円から500円になる。
デフレスパイラルが続けばカップ麺はさらに43円になり時給は250円になる。
これがどんどん繰り返されるとカップ麺も時給も限りなく0円に近付いていく。これがデフレなんだよ。

そしてすべてが0になったとき。すばらしい共産社会主義が誕生することになる。

236 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:39.87 ID:7RMSadF10
消費税は割とどうでもいい。

237 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:43.38 ID:FbWPDcXz0
前回の解散は何だったんだ

238 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:48.07 ID:9sQGsD7V0
延期は不景気が長引くだけだぜ
凍結にしようよ

239 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:52.44 ID:Z1/qgwKT0
>>216
危機が起きる前に、各国政府が危機を起こさないように財政出動するという
合意を形成するのに、ネガティブに判断する経済人がいるだろうか?

むしろ、現状に対して過度に楽観的な姿勢を強調するほうが、危機を
現実のものにするのではないかという不安をかもす可能性がある。

安倍氏の現状認識とそれに対する財政出動を訴える姿勢はまっとうなものであり
世界経済の下振れリスクを軽減する肯定的なものだ。

240 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:14:59.90 ID:xarUvPkH0
>>195
何しても勝てると思ってないし
言っとくけど自民が毎年国家予算の1%韓国にあげますとか言っても自民圧勝だと思ってます私は

241 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:00.79 ID:C7tL5J1h0
>>132
当時の国会では、自民党議員は消費税増税に全員賛成。民主党議員は反対と保留が半分近くいた。
パヨクとか言ってる層の頭の悪さってなんなんだろうな。

242 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:09.15 ID:Yj3UxmMt0
国債の格下げから、売り仕掛けがくる流れだな。

海外勢の保有比率が昔とは違うから、結構くるぞこれw

243 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:10.72 ID:/7hsuth80
>>230
移民推進のキチガイ安倍カルト信者発見!

244 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:14.38 ID:r/ORzrVs0
足元の物価上昇率が鈍ってきているから増税延期は正解
財政再建にばかりとらわれて
アベノミクス本来の目的である経済の再生を疎かにしてはならない

245 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:33.24 ID:tc8VZaHP0
>>203
自民党政権になってからの円安のおかげで、インフレにするまでもなく、相対的に
円の価値が下がりまくってるような気もするが、それとは別の話なの?

246 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:47.84 ID:TWkAgH8n0
>>235
お前馬鹿だろ現実的に不可能なこといってんじゃねーよ

247 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:48.88 ID:3mFsKdjh0
財務省の手前、今回凍結までは難しいのかな。いかに財務省が手ごわいかということ
とりあえず2〜3年延期して、その間に方策を考えると

248 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:15:51.12 ID:H+mPvQyN0
コミットメントという約束事が死ぬので日銀総裁は腹斬ってください、いやマジで
消費増税を絶賛後押ししてましたよね、つか言った約束守ってくれませんか?日本人迷惑してます

249 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:16:00.78 ID:vQAN4Vs40
>>235
倍売れれば時給は確保出来るだろ?
物価倍にして半分しか売れなければ同じ事w

250 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:16:23.32 ID:yWhz+iHL0
てか財政出動派の安部ちゃんの経済政策がサヨ
それをすんなあー!プライマリーバランスー重視しろ!って言う朝日新聞とかメルケルが経済ウヨク
勿論ミンスも経済ウヨク

251 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:16:27.67 ID:VYScPErC0
てか、消費税導入してからなにもかもおかしくなった

252 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:16:39.57 ID:EyuELTod0
>>246
どこが現実的じゃないんだ?

じゃあつまりデフレスパイラルはほっといてもどこかで止まる。ってことか?

253 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:16:41.90 ID:7Mq/pdxn0
フーバー橋本と同じ轍を踏もうとしている安倍内閣
頭の悪い連中で構成しているから全く学習しない

254 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:16:51.56 ID:fvK47RX10
>>228
安倍が政権とるまでは上手く行ってたよ
東日本大震災があってもな

255 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:02.49 ID:KO9QKH/w0
アベノサプライズ
消費税8%→日本だけリーマン前だし消費税8%

この池沼なんとかしろよ

256 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:15.43 ID:Q0QpRLFk0
>>209
ブサヨに都合の悪い言論は認めないって北朝鮮も真っ青な全体主義だな
チョンモメンは早く北朝鮮行った方がいいぞ

257 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:21.66 ID:b2e1REoV0
これにより、
「国際公約が〜!」とかいう与太話が以降全く通用しなくなったわけですね
安倍ちゃんGJ

258 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:24.05 ID:Ys6eXh0y0
チョンモメンが苛々するスレ

259 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:37.17 ID:Q0TCkdXd0
>>248
人事は首相の意向が強いから
安倍も腹斬るべきだよ
つかこいつは昔も今回も国民の年金に手をつけて損失を出した大馬鹿ものだ
腹斬るだけじゃ足りないんだよ

260 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:42.68 ID:EyuELTod0
>>249
倍も売れないだろ。可処分所得も半分だから同じ事だよ。
デフレだからといってなにか問題でもあるのか?なにが問題なんだ?

261 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:45.16 ID:u9lR6BM00
結局は多分上げるだろうな
上げる時期をずらすだけで

262 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:45.57 ID:0/d4VclA0
中国の景気減速のせいだから
世界的にも仕方がない。

263 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:53.91 ID:dZZPvQu60
消費税とりあげられて野党は何で戦うの?
消えちゃうの?(笑)

264 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:17:54.32 ID:CKhHCoG+0
もうアレしかないわな、ダブル選挙で単独過半数とって「宗教法人」の課税強化しか

265 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:10.24 ID:2pJYcelQ0
いやいや5%に戻せよ

266 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:12.92 ID:G92AqSLD0
>>1



         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゛:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゛i
  i゛::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゛::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゛ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、馬鹿サヨすぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゛-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゛゛''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゛i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゛ー────'~   \|
    /               ヽ  \

267 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:15.64 ID:wjAZs3gX0
最初からそうするつもりだったんだから早くから表明すればよかったのに
アベノミクスの失敗を認めたくないから
スティグリッツ呼んだりサミットで他国に同意求めたり
選挙アピールなのが見え見えすぎてダサすぎる

268 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:21.32 ID:4Q992IKKO
>>242
銀行や企業の格付けも下がるし、安倍ピンチじゃん

269 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:25.43 ID:TWkAgH8n0
>>252
お前のいってることすべてだよw
笑われるレベル

270 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:36.29 ID:9m06eKxK0
また上げる上げる詐欺か・・・
この判断をしている関係者は利益をむさぼっているわけで

271 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:41.92 ID:z1toKAmv0
>>264
>「宗教法人」の課税強化
創価学会以上に
安倍のバックの日本会議が黙ってねぇぞw

272 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:45.94 ID:vGJOTnuz0
過去のことをすぐ忘れる一般国民・有権者を見下した論理構成
でもこれが通用しちゃうんだよなぁ

273 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:49.46 ID:qz/UK/Uv0
>>247
財務省もそうだし、借金=悪みたいな財政均衡至上主義みたいなのを信じている国会議員が多い。
これは自民も民主も変わらない。
それを支える経済学者、マスコミ関係者もまた多い。

まぁそれも結局、財務省の影響力が強い、ということではあるか。

274 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:18:56.97 ID:9WxDJoI70
野田の最後っ屁でどれだけの
日本人が苦しめられているのか

あいつ今なにしてんだ

275 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:02.13 ID:8dxuG+eJ0
とりあえず気候のせいにするのは自然が可哀想で冒涜なんで禁止な

276 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:04.50 ID:5nTS7yxp0
>>258
慰安婦に謝罪と賠償をした創価ジミン信者さんお疲れw

277 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:09.17 ID:YZpQkqr70
>>1

日本の大企業はだいたい脱税していて、タックスヘイブンで世界各国に3000兆円の資産を隠していると言われている。

大企業からちゃんと税金を取ることができれば、消費税なんて余裕で廃止できるし、保育園なんて余るほど作った上に保育士の給料を大幅に上げられる。

消費税は、延期ではなく、廃止にするべき(´・ω・`)

278 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:15.88 ID:b2e1REoV0
「財政の信任が〜!」
ほうほう、では国債金利はどのような動きをしていますか?
あれれ、マイナスですぞ

279 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:18.24 ID:7Mq/pdxn0
消費税が10%に上がるからといって早々と値上げした業者が近所にいるんですけど
安倍のせいで咎められるな

280 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:26.50 ID:SNkDAaBF0
これは嬉しい記事だが先送りの決定はデマだぞ

財務省が増税先延ばしは絶対に許さない

それでも政治主導でやるというなら将来の年金支給額の
大幅減を実施するよ そのシュミレーションはすでに
国民に提示してあるし

281 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:32.33 ID:hs+dQvm60
実体のないアホノミクス。
増税延期で選挙の目眩し。
選挙後、『増税延期が奏功してリーマン回避しました‼︎さすが安倍』と御用メディアに煽らせて、しれっと増税。

282 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:34.65 ID:fvK47RX10
>>274
野豚「定数削減は?」

283 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:46.71 ID:7RMSadF10
>>237
前の解散って
自民「何か景気悪いから消費税上げるの延期しようかな」

野党「はぁ?三党合意で決めたんだから予定どおりやれよ!」

自民「じゃ、国民に聞いてみるわ、解散!」

野党「消費税はんた〜い!」

という無意味な選挙だった。今回もクソ民主の動きで解散になるかもしれないな。

284 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:50.04 ID:MUk29R0b0
アベノミクスが失敗したということ

285 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:19:54.86 ID:xTy32/Jf0
>>266
アベノアホのお陰で日本自体も死にかけなんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:11.99 ID:5nTS7yxp0
リーマンショックの前?w
これからリーマンショックが来るのかよw 
安倍ちゃんなら可能w

287 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:18.01 ID:tKLpVtue0
>>280
月曜あたりの会見で、予定通り上げますっいいそうだよな。

288 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:19.85 ID:F3bPO+ux0
チョンモメン発狂してるなw
一般国民は好意的に受け止めるよw
色々あっても、国には強いリーダーシップが必要だと思ってる人多い
支持率に現れてる
ミンスの置き土産

289 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:28.31 ID:ag2X3B7G0
年金おわり。

290 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:36.31 ID:yWhz+iHL0
>>267
全部要らなかったって評価なの?
失敗って表現より何点っ表現したほうがよくね?
この政策(例えば8%)がまずかったとかさ

291 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:42.76 ID:t6BNPVv10
G6:世界経済緩やかに回復してきてるねー
G6:ねー
安倍:世界経済はリーマン級の経済危機
G6:えっ
安倍:リーマン級
G6:えっ・・・回復・・・
安倍:リーマン級

G6:緩やかに回復しているがばらつきが見られる
安倍:世界経済はリーマン級の経済危機なので、アベノミクスは大成功だけど増税できません

292 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:44.40 ID:SCh+qkwM0
>>279
中小はみんなやってけないんだろ。
酷いもんだろ。

293 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:48.88 ID:zkal4qdB0
アベノミクスって消費税増税の事だったんだ。
知らんかった。

294 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:20:55.05 ID:z1toKAmv0
>>255
据え置きじゃなくって税率を下げるべきだよなぁ・・・

295 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:03.64 ID:5IM/zXlE0
>>33
ビラきてたからやるとおもったよ

296 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:15.49 ID:DhbpgCgQ0
>>291
ワロタw

297 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:17.75 ID:DyU5zta40
結局、G7では安倍の思うような文言にはならなかったか

ブルームバーグ
Japanese Prime Minister Shinzo Abe failed in his bid to〜(安倍の企みは失敗した)

世界経済を危機ということにして消費増税延期のためにG7を利用したと海外では普通に報道されてるのに
日本のマスコミときたら

298 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:18.31 ID:cta9wVtw0
安倍の糞チョンばら撒き20兆w
さすがA級戦犯の孫w

299 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:34.33 ID:dZZPvQu60
>>288
これな
一般有権者は好意的に受けてる

文句たれてるアンチや野党は白い目で見られる
ブサヨ死んだ(笑)

300 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:43.12 ID:A7eBTydt0
民進「昨日決めた選挙公約が無くなってしまいました。公約を公募します。助けて!みなさんなるはやでお願いします!」

党名、ロゴに続き…政権公約も一部公募 民進党が検討
http://www.sankei.com/politics/news/160421/plt1604210033-n1.html

301 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:44.15 ID:fvK47RX10
>>286
日本の景気を破壊した男だからな

302 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:52.10 ID:EyuELTod0
>>269
はあ。でもデフレスパイラルってのはそういうことだぜ?

売れないから価格を安くする。安くするためには人件費を削る。
労働者の可処分所得が増えないからそれでも物は売れなくなる。
それを売るためにはさらに価格を安くするしかない。そのためにさらに人件費を下げる。

これが繰り返されるのがデフレスパイラルだ。じゃあその先はどうなるんだ?言ってみろよw

おまえが笑われるレベルなんだよw

303 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:56.93 ID:5nTS7yxp0
ネトサポ「安倍ちゃんは財務省と戦っている!」

(笑)

304 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:21:57.63 ID:5NJZ+pfn0
しかしこんな>>1具体的なデマなんてあるか?

305 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:10.98 ID:8kXT4OAE0
だから言ったじゃん、8%にする時だって反対した。
消費税あげて景気よくなった例なんてない。

306 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:13.05 ID:9p5A861S0
>>239
増税回避の理由として、「リーマン」は絶対に回避すべきNGワードだって趣旨だよ。
経済のことなんて、わからない人の方が多いんだから、フラッシュバックを
起こす語句を使わないようにするのは大事でしょ。

307 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:32.13 ID:IVNmRV4n0
5%に戻せよ
選挙大勝して憲法改正までいけるぞ

308 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:39.54 ID:YZpQkqr70
>>1

★★★★★グーグルパリ支店を脱税容疑で捜査(16/05/25)★★★★★(´・∀・`)

フランスの捜査当局は、IT大手「グーグル」のパリ支店を脱税の疑いで家宅捜索しました。
グーグルは、ヨーロッパの拠点を法人税が最も安いアイルランドに置き、
これまでもフランスやイギリスなどから「課税逃れ」を指摘されていました。




フランス強えー(´・∀・`)

日本や米国みたいな似非民主主義国家と違って、

民の革命で掴み取って出来た、本当の民主主義国家【タックスヘイブン バスター】フランス強えー(´・∀・`)

世の中の真実を知ってしまって、怒り出す人が増加中(´・ω・`)

これどうすんの日本政府は?海外の政府はちゃんと対応するって言ってるけど?

まさかの全力スルーですか?(´・ω・`)

★生活が苦しいのに増税され続ける地獄の正体★ 【パナマ文書で検索】
                                          ★★★★★★★★
                     → 上級国民が稼ぐ→ 所得 → ★タックス・ヘイブン★
                    ↑                    ★★★★★★★★
税金→ 政府→ インフラ・社会保障
↑                   ↓
↑                    → 一般国民が稼ぐ→ 所得→ 課税
↑                                       ↓
 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←


       ____
     / 憂国  \
   /  _ノ  ヽ、_  \   やばいお・・・社会保障費などの財源が足りないお…
  / o゚((●)) ((●))゚o \
  |     (__人__)'    | 
  \     `⌒´     /

       ____
     / 上級  \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \    でも蓄財したいし上級国民やめられないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

       ____
     /⌒国賊⌒\    
   /( ●)  (●) \      だからタックスヘイブンで脱税して、一般国民に各種増税【消費税増税も含む】するお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /

309 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:40.20 ID:pD4sUd9c0
これで落ち込んだ個人消費が回復しないようなら
円安物価高や消費税以外の増税や社会保険料の値上げによる実質可処分所得の減少が不景気(個人消費の落ち込み)の原因と言う事になるよな


租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、平成27年度の見通しを推計しましたので、公表します。
平成27年度の国民負担率は、平成26年度から0.8%増加し、43.4%(過去最高)となる見通しです(詳細は資料参照)。
https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/20150226.html

2016.4.8 20:51
消費意欲の低迷浮き彫り 政府の経済統計 実質賃金伸びず節約続く
http://www.sankei.com/politics/news/160408/plt1604080040-n1.html

310 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:44.75 ID:G6MuDXrA0
>>14
一億総〜もにゃいよ

311 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:49.33 ID:bM/6CrDm0
安倍「アベノミクスは失敗しました…国民に申し訳ない…」
オバマ「原爆投下を…合衆国大統領として謝罪したい…」

オバマの勝ちやな 

312 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:22:57.67 ID:b2e1REoV0
岡田「今の情勢で増税は無理、延期すべき」
     ↓
安倍「せやな、その通りだわ」
     ↓
岡田「理解出来ない!」

面白いよな

313 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:01.02 ID:b5AHvzLx0
凍結か減税しろや糞下痢野郎

314 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:08.41 ID:KO9QKH/w0
アベノミクス成功で日本だけ不景気でリーマンショック前なーのだ
これでいい野田

315 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:11.44 ID:zt2jDc6f0
喫緊の時事ネタ概説

リーマンショッククラスの不況→増税先送り
G7各国首脳がこれを否定した→アベノミクス失敗という共通認識があった
アベノミクスの世界拡大を主張→牽制

主な内閣の仕事は国際関係の調整でありこれは島国日本では死活問題である。

各国の日本攻撃アイテム:パナマ問題、五輪、フクシマ問題
日本の防御手段:経済支援の有無

包括的視点としては内政問題に起因する各国政権交代の時期。日本はどうするかが今後の焦点。

316 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:20.70 ID:vQAN4Vs40
>>260
例えだよ、それに消費者心理は判らん。
倍売れるかも知れん、半額だよ?全然違うわ。

317 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:26.26 ID:5nTS7yxp0
リーマン前ということは、これからリーマンショックが起こるというのか・・・
安倍ぴょんの予言が当たったりしてw まさかね・・・・

318 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:28.08 ID:dRd95Rsz0
租税回避をきっちり回収しますから増税しませんならわかるがね

319 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:41.80 ID:EyuELTod0
>>304
普通に考えればバロンデッセ。観測気球やな。

320 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:41.95 ID:H+mPvQyN0
おい、名目成長2パーどうしたよ”二年の期限付き”、出来なきゃやめると就任時にコミットしてたよな

内需懲罰3%を後押しして、今どうなんですか?円の信認がかかってるんで約束守ってもらえるんでしょうね役職にかけて
一億の通貨が係ってるんです

321 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:49.09 ID:CKG+3D0U0
>>235
デフレは項目を決めて国際市場動向を
注視して決めてくんでね

通常国際的に健全なら
通貨価値高安定、
国民労働単価
社会生活保障単価などは
ターゲットをインフレにして
市場購買力やQOLをうp

322 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:56.65 ID:wjAZs3gX0
6月1日同時に解散してダブル選表明するんだろうけど
前回の解散は一体何だったんだろうなw

323 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:23:58.98 ID:pRNQzK2r0
景気は回復してるんじゃなかったのかよ?

324 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:12.71 ID:E0QDPRq10
お釣りと計算がメンドイから5円に戻そう

325 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:12.83 ID:dRd95Rsz0
オリンピック剥奪ショックならありえる

326 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:16.76 ID:cta9wVtw0
>>1
失敗したアベノミクス擁護の自民ネットサポーターって
毎回同じ火消しの手口使うよなww

自民党が愛読するヒトラーの選挙戦略
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e7-9c/kinakoworks/folder/24550/24/13478624/img_7_m?1438755057

「この道以外にない!」
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
安倍 自民バージョン
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

【自分たちが外国から攻撃されていると説明するだけでいい
 平和主義者に対しては愛国心が無く
 国家を危険にさらす人々だと批判すればいいだけのことだ】
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

↑この手法といえば
安倍批判があれば
「チョン サヨク ブサヨ 反日 朝鮮人 チョンモメン」
徹底して自民に敵になる標的と認定して
愛国心がないもの 反日 朝鮮人だと攻撃する この自民サポの手法ですねw
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

安倍事務所「ライバル候補のネガキャンビラつくった。
『あいつは朝鮮人だ』ってやつな。工藤会の諸君バラ撒きよろしく」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454627058/

工藤会みたいなのは昔のやり方で
今はネット社会でDYMとかに代行ですもんね
【タイ日本人犯罪】2ちゃんねる削除会社の「DYM」
自民党議員のスキャンダル掲載サイトに「対策」して選挙に当選させていたと判明!
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

327 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:17.52 ID:bgaDjcnT0
>>312
アベノミクス失敗と景気の後退認めないキチガイ政権だから理解されないんだよ
安倍のクソ答弁面白いだろ?

328 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:20.98 ID:h3EPJUol0
ただの茶番だった
本気で一喜一憂してた国民って

329 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:40.33 ID:z1toKAmv0
>>297
安倍の思惑通りになる訳ないでしょうな。
あっちのほうが何枚も上手だもの。

御用メディアのお蔭で助かってるがね。

330 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:44.87 ID:r/ORzrVs0
私は安倍さんを

331 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:54.59 ID:u9lR6BM00
日本全体が景気回復してる訳じゃないしな

332 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:56.42 ID:TWkAgH8n0
>>302
共産主義とかいってる時点でお前馬鹿が露出してるんだよw
馬鹿かよw

333 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:57.20 ID:yWhz+iHL0
安部全否定の奴って
10%を望んでるの?
財政出動なんかすんな!って主張なの?
経済右翼なの?

334 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:24:57.43 ID:fvK47RX10
>>323
熊本地震のせいでリーマンショック前の不景気になったらしいw

335 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:25:27.88 ID:ZiOvHzS+0
>>267
アベノミクスは成功しているから、その意見は無効だよ。
失業率の低下、税収の飛躍的増加、GDPの増加。。。etc

失敗したとかいう増すごみの根拠のない宣伝に騙されたちゃうのは、民主並みの
頭脳だよ。

336 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:25:39.32 ID:b2e1REoV0
安倍はサミット前の訪問で財政拡大訴えてたんだよな
増税延期した時の「コクサイ社会が〜!」を封じるつもりだろうかと言ってたけど当たってたみたい

337 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:13.80 ID:WEEsCh2o0
「日本経済はアベノミクスの大成功によって好景気だけど世界経済が危ういから消費税増税延期」
頭おかしいだろ

338 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:18.89 ID:Z6x11N6r0
今って、消費税上げられないほど不景気なの?
リーマンショック級の不景気なの?
何か全然そんな感じしないけど。
数年後の方がもっと不景気な気がする。

339 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:20.67 ID:4BBMyVXm0
>>36
そもそもデフレスパイラルってのは時代遅れの理論かもな

340 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:21.14 ID:gL3vS1/X0
>>237
消費税を10%にさせないため、の解散だったんだよ

経済官僚が10%以上にさせようと自民議員を取り込んで、
消費増税を拒む安倍ちゃん党内から引きずり降ろそうと画策してた

選挙をすることで、そういう不埒な自民議員に
どっちにつくか? 経済官僚につくか、俺(安倍)につくか?
って判断をせまり、改めて忠誠を誓わせたの

リーダーってのはこういうもんでね、安倍ちゃんは立派だよ

341 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:24.30 ID:Tl4TMPbT0
お、この日の夕方6時のNHKに刮目だな(笑)

342 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:26.11 ID:4Q992IKKO
安倍、アベノミクス、安倍政権つまり日本は、ヤバすぎるぞ、いや、まじで

31 名無しさん@1周年 sage 2016/05/27(金) 11:02:31.07 ID:DsfjQr750
日本が世界経済の足を引っ張ってる
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

嘲笑されてる

Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe?
http://www.telegraph.co.uk/business/2016/05/05/japans-economy-is-tanking-so-why-should-the-uk-listen-to-shinzo/

日本経済は凋落してるのに、なぜイギリスが安倍晋三の話を聞かなきゃならんの?

343 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:31.87 ID:KO9QKH/w0
安倍野田増税コンビだけはゆるさんから

344 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:32.21 ID:cjMBxUz60
ホントに今更だな3月くらいからリークしてたんじゃない?
あーそう位にしか感じないわ。

345 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:36.03 ID:i+yL/lOJ0
普通に延期したらアベノミクス失敗を糾弾されるから、あらかじめ用意していた逃げ道のリーマンショック並なら延期というものを、
サミットを利用して強引に実現させるあたりずるがしこいよなあ
野党は消費税をテーマにしたかっただろうから苦々しく思っているだろう

ぶっちゃけ、また自民が勝ったら庶民にとってはものすごく厳しくなるからやめてほしいが、熊本の地震もあって与党に基本的有利なんだよね(´・ω・`)

346 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:36.07 ID:wjAZs3gX0
安倍ちゃん、国会では常に景気は回復してると言ってたのに
いつの間にリーマン級の不景気なんて話になってるんだよw
安倍ちゃんの言葉を鵜呑みにして信じてたネトサポの気持ち考えろよ!

347 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:36.44 ID:jAOrlvfP0
アベノショックが来るのか?政策なき緩和だけだったw無能嘘吐き総理

348 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:36.55 ID:b2e1REoV0
>>327
悔しそうで何よりです

349 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:41.03 ID:KnZCIZRb0
増税先送りで選挙に勝つ、何回同じ手を使う

350 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:42.36 ID:rryrO98O0
昨日まで安倍のクチから現状がリーマン直前と酷似なんで出た事あるか?


        M ∴∧/    \    ━━┓┃┃
   _   三     . .≦▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ≧        三゚   |.     ┃               ┃┃┃
 |  .。≦         ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ                  ┛
 |     ミ       。≧       三 ==-  |
 |     <      -ァ,        .≧=- 。  |
 |     | ・  ゚。 ニ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 |     |  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

351 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:47.30 ID:EyuELTod0
>>332
なんだ共産アレルギーかw 知能が低そうだなw

デフレスパイラルが続くと、最後はどうなるのか考える頭もないのかw 受け売りしか知識がなさそうだもんなおまえw

352 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:26:47.77 ID:nz0wA6AE0
アベノミクスのせいで、日本国内がリーマンショック並になる見通しであって
それをサミットで世界級リーマンショックと発言する安倍ちゃんが痛すぎる・・・

353 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:02.03 ID:OlZKsIwn0
これは選挙圧勝だな
安倍ちゃん政治うますぎね

354 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:11.36 ID:fvK47RX10
>>338
やめてよ
安倍政権だったらありうるだけに笑えない

355 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:21.04 ID:I0hGLrAN0
IMFは財務省の手先なの?ユダヤの手先なの?
消費税を20%まで引き上げないと日本の財政破綻するんじゃなかったの?

356 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:27.60 ID:VosrA5zW0
>>335
大企業と公務員にとっては大成功だよね。

357 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:28.70 ID:C7tL5J1h0
>>308
フランス人は気位が高いから、外国のグローバル資本に対しては極度にけんか腰。
マクドナルドとかフランスで出店しても、当初まったく相手にされなくって、
チーズをフランス産のに変えてようやく受け入れられた。
あそこはわりと民族主義的な保守的プライドが経済を回してる。
だからハイブランド品でも伝統的なやり方にめっちゃこだわる。

358 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:34.61 ID:H+mPvQyN0
>>333
いつの安倍?言説ひるがえしすぎて特定できない、某橋下さんとおんなじ
約束にならないんだよ

359 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:40.10 ID:bgaDjcnT0
>>348
何で先送りするか説明してみ
悔しいだろ?

360 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:54.02 ID:TWkAgH8n0
>>351
デフレスパイラルを良い様にとらえてるみたいだけど
頭大丈夫?w

361 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:27:56.71 ID:Ssnc5JAD0
今増税しないと、
ジジババに全部持ってかれるぞ。
50歳以下にとっては、増税したほうがよいと思う。

362 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:00.84 ID:5nTS7yxp0
慰安婦問題を謝罪と賠償金10億円で解決したのは創価ジミン安倍な

ここテストに出ますよ
創価ジミン信者は間違えないようにしましょうねw

363 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:06.94 ID:Bifa61310
>>345
どこが政権取ったら庶民にプラスになんの?

364 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:09.39 ID:rryrO98O0
>>353
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ    
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l お返しに真珠湾で
       i::::::::l゛.,.,/゚\,!./゚\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  土下座いたします
       (i ″   ,ィ____.i i    i // 
        ヽ    /  l  .i   i /        
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   この道しかないww

365 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:27.12 ID:M1mSfZD70
アベノミクスを成功させるために増税しないんだと思うよ。

366 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:29.18 ID:xTy32/Jf0
あーーーー!!!!!!!!!!!
掃除機壊れてダイソンの掃除機買っちまった!!!!!!!!!!!!!!
糞消費税取られて腹立つ!!!!!!!!!!!!!

367 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:35.00 ID:EyuELTod0
>>363
共産党だな

368 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:35.34 ID:H+mPvQyN0
>>361
バーカ

369 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:38.87 ID:0aZp1zcJ0
安倍=ベッキー=舛添

370 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:43.47 ID:KO9QKH/w0
こいつアンコンしかしてないだろ

371 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:45.27 ID:6sZcObWw0
頭が悪いとよく歩き回るようになるんかね

372 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:28:47.18 ID:i+yL/lOJ0
>>338
今年より来年、来年より再来年の方が不景気になる
上級国民の取り分を増やすことが絶対命題なわけだから、そりゃしわ寄せは庶民にくる
パナマ文書も無視しまくっているからもうあかん

373 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:04.20 ID:DhbpgCgQ0
>>333
消費税廃止とタックスヘイブン企業や富裕層にきっちり課税。
アベノミクスなんていらねーから上記の2つだけやれ!

これが庶民の要望

374 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:04.61 ID:qsIrIhue0
>>363
国会議員を全廃

375 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:09.38 ID:5umGseOK0
この公約破り政党w

376 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:15.10 ID:kB/Bd1L40
安倍自民のやり方は民進党を常に封じ込める手口だな
これで民進党は消費税で叩けない

377 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:23.96 ID:Lbz47asu0
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO87132860S5A520C1MM0000/日経電子版アプリなら
対外純資産366兆円、3年連続で
最高 14年末

海外企業のM&Aで

2015/5/22 9:29

   共有 保存

 財務省は22日、日本の企業や政府、個人が海外に持つ資産から負債を引いた対外純資産残高が2014年末
時点で366兆8560億円だったと発表した。13年末と比べ12.6%増え、3年
連続で過去最高となった。円安により外
貨建て資産の円換算額が膨らんだ

378 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:27.27 ID:SL/pcjhL0
失敗したものを成功成功と騒ぎ立ていざ土壇場になれば「転進」

いかにも日本らしい様式美だわな
まあこんな馬鹿達を支持する馬鹿も如何にも日本人らしいがw

379 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:32.48 ID:5nTS7yxp0
選挙が終わったら1年以内に増税ですからw 卑怯者の安倍が考えそうなことだよねw

380 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:33.69 ID:QjuCsqvg0
増税延期もそうだけど、表記を内税に戻せ
8%への増税時の消費の落ち込みは、表記方法の変更による消費者の混乱の方が要因として大きい

381 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:38.78 ID:gL3vS1/X0
>>338

現在の世界状況<リーマン・ショック
熊本地震<東日本大震災

だけど、

現在の世界状況+熊本地震=リーマン・ショック
  または
現在の世界状況+熊本地震=東日本大震災

という等式が成立する

今回の消費増税の延期は
  将来の世界状況=リーマン・ショック
になる原因が日本にならないようにするためのもの

サミットで各国首脳とすり合わせもした
今回のサミットの最大の成果だね

382 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:43.90 ID:b2e1REoV0
増税延期すればいいなと、安倍が増税するする言うたびにボロッカスに叩きまくってきたけど、
安倍さん叩きまくってすいませんでした
でも叩きまくった甲斐はあったとも思ってる

383 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:45.97 ID:vQAN4Vs40
>>366
またそんなお高い物を。。w

384 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:56.03 ID:IrRie7Gi0
× 安倍晋三首相は、2017年4月に予定する消費税率10%への
  引き上げを先送りする方針を固めた。

○ 安倍晋三首相は、2017年4月に予定する消費税率10%への
  引き上げを選挙終了後に自民が圧勝するまで先送りする方針を固めた。

385 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:56.35 ID:VosrA5zW0
>>361
増税した分全部持ってかれるなら、増税しないほうがいいじゃんw

386 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:29:59.62 ID:VkVpr3WX0
>>367
アメリカさんがなにか仕掛けてきそうで怖いんですけど

387 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:00.25 ID:oejFeOpI0
内政を外交でやる知恵遅れスタイル
自由組織犯罪党チョン和会にとってサミットとは内政決定の馬らしい

388 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:04.95 ID:0PVSOmUY0
>>302
マジレスすると物価も賃金もは0円になんてならんよ
当たり前の話で適当なところで均衡したらそれ以上は下がらなくなる
ただしインフレによらずにデフレで調整しようとしたら
何倍も下手したらそれ以上に長い時間が必要で
今いる人間が生きている間に調整が終わらない可能性がある
だからインフレで早期に実質賃金を切り下げて失業率を下げようとするわけでな
何十年も無職者を大量に生み出し続けたら再就職不可能者だらけになって
経済のファンダメンタルズがボロボロになるからそれを避けるためだ

389 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:08.92 ID:rxEhZMzf0
現状の8%でも辛いのに10%なんて考えられん。絶対無理。

390 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:10.68 ID:MWRdsk0+0
消費税を上げてから、
高度成長が止まった。
1989年の4月以降からだ。
同じ様な時期に、
企業や金持ちへの税金が、急激に下がったが、
金持ちが、たくさん買い物をする訳が無いのに、
日本の官僚って、
おバカさんなのかしら?

391 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:18.98 ID:UNJUUDKE0
また参院選圧勝しちゃうね
もともと今回改選される議席は民主党のものが多いから

392 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:20.32 ID:C7tL5J1h0
>>363
わりとまじで共産党。
こういうこと言うと共産アレルギー患者が、中国がー暴力革命がーとか言って、発狂するけど。

393 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:23.30 ID:qsIrIhue0
来るか同日
選挙後「増税します」

394 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:25.65 ID:cYZpOyRF0
>>338
そうだよアベノミクスが成功なら消費税上げてる
先々の見通しも悪いから延期

395 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:29.42 ID:Z+NB968m0
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒) 民進は増税だろ?
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '

396 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:35.08 ID:5nTS7yxp0
今ってリーマンショック前の状況だったんだ・・・ 緩やかに回復してるんじゃなかったのか?w

397 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:40.52 ID:3G/jJJEe0
租税回避地からの資金没収が決まったんじゃないのか?
そうなりゃ増税は必要ないな

398 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:47.48 ID:PAurXCi60
最初から熊本の地震を大震災認定して延期とけよ
下らん時間稼ぎしやがって

399 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:47.61 ID:nz0wA6AE0
経済は民主党の路線で良かったんじゃね?という結論な
もう後戻りできないけどさ

400 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:30:55.46 ID:4wMKeolS0
熊本地震の時に延期を言えば、皆納得したのにね。

消費税について安倍の言葉なんて誰も信用しなくなったよ。

401 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:09.55 ID:dmrxDPTy0
先送りとかいいから3%に戻せよ
法人税も戻せ
パナマどうにかするのが最優先

402 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:13.02 ID:ftEa/Z+i0
増税をしなければいけないという
潜入感はどこから来るんだろうな?

403 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:14.57 ID:9p5A861S0
「選挙に行こう!」ではなく、「全員で投票を拒否しよう!」こそが、
目指すべきあり方に思えてきた。

404 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:23.01 ID:3IVRmnZd0
>>367
カクサン部のわかり安すぎるステマにワロタ

405 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:25.78 ID:Lbz47asu0
田中角栄は議員立法だから国民のために法律つくった

今は官僚立法だから国家のための法律ばかり

406 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:29.29 ID:gsvwtwZ10
>>34
タックスヘイブン押さえていくんじゃないの?

407 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:43.35 ID:WLGY2Hbz0
岡田と志位
民共合作おかしい政権の誕生か

408 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:47.30 ID:b2e1REoV0
>>359
選挙でどうなるか見ものですね
当然岡田さんは代表辞めるんでしょう
残り少ない期間ですが、それまではあの気色悪い不景気面を眺めていてください

409 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:50.51 ID:oejFeOpI0
こいつも取り巻きも政治は幼稚園児レベルらしいな
人に取り入って詐欺る盗みはチョンレベルでなかなか優れているようだがね

410 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:53.35 ID:fvK47RX10
>>399
良かったというかマシだったというか
欲は尽きないもんだよ
安倍のお陰で目が覚めたが

411 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:31:54.63 ID:ftEa/Z+i0
5パーセントに戻せたら
アベノミクス成功なんだがな

412 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:06.20 ID:4BBMyVXm0
>>390
お金持ちはたくさん租税回避するだけなのが証明されたからなw

413 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:12.63 ID:7g5ao4zR0
延期したところで消費再増税が出来る環境を
整えるのは可能なのか?

そもそも今の不景気って8%増税と
富裕層だけにしか恩恵がない景気対策の結果だろうに

414 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:14.05 ID:h3EPJUol0
結局
地震ガーと世界ガーで押しきるつもりなの?
まあ国民が 信じて いるなら良いけどね。

415 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:16.55 ID:UNJUUDKE0
アベノミクス失敗が争点になると思ってる奴は2014年の衆院選思い出してみればいいよ

416 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:17.84 ID:OyJs9EGR0
小林よしのり

G7サミットは無意味な茶番である
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jorbwtc1u-1998#_1998

G7サミットって度外れた茶番だな。
「リーマンショック前と似た状況」って、日本だけのことだろう。

日本だけが「異次元バズーカ」とかいう
デタラメな金融政策だけに頼って進めてきた経済政策が破たんしたので、危機を感じているだけだ。

消費増税を断念する口実として、「リーマンショック級の危機」を煽らねばならない、
それは国内問題であって、国際問題ではないではないか!

サミットを国内問題に利用してるのを各国に見透かされて、軽蔑されないか?

本来、サミットで話し合うべきは「格差是正」の問題であり、
国税逃れの「タックスヘイブン」の問題ではないのか?
それと、中国の覇権主義の危険性と北朝鮮の核開発の問題だ。

これを真剣に討議して、何らかの声明を出さねば、サミットなんて何の意味もない。

くだらない茶番ばっかりやってるんじゃないよ!

417 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:21.23 ID:gsvwtwZ10
こ、工作員だらけだなここw

418 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:22.23 ID:VosrA5zW0
>>402
つミ 利権の確保

419 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:22.78 ID:KEWWkQGV0
まぁ 民進党 岡田が再延期法案だしてるから
すんなり延期だな

420 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:27.85 ID:D8hR5DtC0
民進党死んだ

421 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:33.33 ID:SL/pcjhL0
>>396
馬鹿には景気いいんだろ?
あいつら日の丸振ってりゃ元気になるんだから・・・それが売国奴に向かって振ってようがね(´・ω・`)

422 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:37.73 ID:8w2NmO2Y0
クソワロタ
安倍自らアベノミクスは失敗と言ったようなもんだな

423 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:38.05 ID:/uPpjl1w0
5%に戻さない限り日本経済の復活はないだろうな
全品目全段階8%とか消費するなと言ってるようなもんだわ

424 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:40.80 ID:qsIrIhue0
>>392
俺も今の自民なら共産の方がマシだと思うが
根本理念を変えないと新たな問題が

425 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:45.11 ID:ZiOvHzS+0
>>399
民主のマイナス成長がよかったとは、お前、頭が小学生並みだよww

426 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:57.85 ID:4Q992IKKO
海外にも安倍晋三のやばさが知られてしまい、
しかも安倍晋三は怒られとるみたいやで
さすが海外のマスコミだわ
31 名無しさん@1周年 sage 2016/05/27(金) 11:02:31.07 ID:DsfjQr750
日本が世界経済の足を引っ張ってる
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

嘲笑されてる

Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe?
http://www.telegraph.co.uk/business/2016/05/05/japans-economy-is-tanking-so-why-should-the-uk-listen-to-shinzo/

日本経済は凋落してるのに、なぜイギリスが安倍晋三の話を聞かなきゃならんの?

427 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:32:59.22 ID:5nTS7yxp0
安倍「この感じ・・・・リーマン前に似ている気がする・・・・」

428 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:01.69 ID:tW8krT8A0
時事「安倍氏は無駄に叩きますよアンチですからw マスゾエ?全力で擁護しますよ民団推薦ですしw」

429 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:03.51 ID:WLGY2Hbz0
>>410
ミンス政権で増えたのはシナ人だけだぞ

430 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:10.37 ID:138bI8+30
5%に戻してよ・・・
0%でもいいけど。

431 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:10.83 ID:kB/Bd1L40
岡田と安倍を比べたら安倍のほうがマシだからな
そりゃ選挙で民進党になっても勝てない

432 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:12.13 ID:scjTE2de0
リーマンショック前を真に受けると
米が利上げ辞めて円高株安になるのになw

433 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:13.76 ID:DnYwGNYc0
>>390
あの時は消費税は福祉にだけ使う
3%から絶対上げないっていってたのにな

434 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:19.43 ID:WGHLHkQ80
いくらこれ以上アベノミクスをやってもデフレからは抜け出せないってわかっただろ。

435 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:23.37 ID:gkDQIFgF0
まずアベノミクスの失敗を認めるところからスタートだな。だって、つい先日まで日本経済は緩やかに回復しつつあるとか好調だと強弁してただろうがw
まさにウソつきさ安倍の始まり

436 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:32.25 ID:dS8uriJG0
>>399
民主党の路線って、何もやらない路線のこと?

437 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:34.11 ID:fvK47RX10
サイコパスが上にいるとおかしくなっちゃうな

438 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:35.46 ID:h3EPJUol0
>>429
今は増えてないの?

439 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:43.51 ID:EyuELTod0
>>374
くじ引き民主主義の導入しかないな

衆院の4分の1議席と参院の3分の1議席をくじ引き民主主義枠にするのが好ましい。

440 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:44.87 ID:4wMKeolS0
日本国民は金融緩和が終わったらどうなるか不安がある。

金融緩和してこの状態じゃね。

安倍は、今世界クライシスなんでしょ。


日本は真っ暗だ。

441 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:51.22 ID:DkGtXg1o0
熊本は大震災じゃねーよ騒ぐな愚民とか言ってなかった?

442 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:56.08 ID:mmQiPCZG0
>>436
未だこんなこと言ってる奴いるんだな

443 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:33:58.22 ID:w+qOX1Lh0
あーあ、予定通り上げなきゃ…

444 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:21.98 ID:5nTS7yxp0
>>428
舛添を推薦したのは創価ジミンですよw

まあ、ロッテの結婚式に出席する安倍は民団かもしれないがw

445 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:22.00 ID:6rBjlEEJ0
ブサヨの牽強付会に拍車がかかっているw

446 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:24.07 ID:kpDF2b9O0
>>425
経済成長率は民主時代の方が高かったんですけど…

447 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:24.89 ID:dS8uriJG0
>>442
なんかやったの?

448 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:25.06 ID:jLjfKRWr0
本当かよ。株価は反応してないぞ。
日経がかけ上がってもおかしくないのに…っことはまだ確定じゃないんだろうな。

449 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:28.59 ID:eDVCKVNx0
>>404
助成金受け取らないまともな政党って
共産党しかいない

それぐらい税金に頼った政策
役人天国になってる

450 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:31.02 ID:6sZcObWw0
>>437
ほんこれ

451 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:32.28 ID:MWRdsk0+0
>>372
パナマの節税が、
全世界で、3000兆円とかだけど、
本当は、もっと上だと思う。
3京円から30京円以上ではないだろうか?
つまり、日本の国家予算の何百倍から何千倍ぐらいでしょうね。

452 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:34.93 ID:EyuELTod0
>>436
市場経済は何もやらない路線でいいと思うよ。市場のダイナミズムに任せるのが本来の自由経済だからな。

453 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:41.28 ID:cYZpOyRF0
>>414
そう天候や自然災害のせいにしようとしてる
安倍は責任取るつもりはないらしい

454 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:41.83 ID:wIJcN6x80
なぜこれがアベノミクスの失敗になるのかがわからない
消費税上げなくてもプライマリーバランスが保たれるならむしろ成功じゃん

455 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:43.42 ID:u9lR6BM00
そら、金持ちは金を使わないから金持ちなのであって金持ちばかり手厚くしても消費が増える訳でないしな そういう基本的な庶民の声すら
今は届かないね

456 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:43.67 ID:fvK47RX10
>>429
ミンス以上に安倍ちゃん増やす気満々だしw

457 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:49.35 ID:/7hsuth80
>>436
移民推進で電通と同胞の緊縮キチガイ安倍カルト信者発見!

458 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:49.51 ID:qsIrIhue0
>>439
せめて減らしてくれ
まあ絶対不可能だと思うが、現状ではねw

459 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:53.17 ID:vQAN4Vs40
>>406
調査しない言うてるし、損失も試算しないみたいだから。
その方向はないかと?

460 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:34:54.09 ID:4Q992IKKO
>>441
たしか、すがが、熊本地震は大震災級ではないと言っていましたね

461 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:14.88 ID:OyJs9EGR0
小林よしのり

G7サミットは無意味な茶番である
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jorbwtc1u-1998#_1998

G7サミットって度外れた茶番だな。
「リーマンショック前と似た状況」って、日本だけのことだろう。

日本だけが「異次元バズーカ」とかいう
デタラメな金融政策だけに頼って進めてきた経済政策が破たんしたので、危機を感じているだけだ。

消費増税を断念する口実として、「リーマンショック級の危機」を煽らねばならない、
それは国内問題であって、国際問題ではないではないか!

サミットを国内問題に利用してるのを各国に見透かされて、軽蔑されないか?

本来、サミットで話し合うべきは「格差是正」の問題であり、
国税逃れの「タックスヘイブン」の問題ではないのか?

それと、中国の覇権主義の危険性と北朝鮮の核開発の問題だ。

これを真剣に討議して、何らかの声明を出さねば、サミットなんて何の意味もない。
くだらない茶番ばっかりやってるんじゃないよ!

.

462 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:16.95 ID:Gfw/vNDd0
>>423
10パーやったらホントに死亡だからな
庶民だからこそ肌で感じてるというのに
10パーに向けてみんな節約の準備整えてたから
延期するだけじゃあんまり変わらんかもなー

463 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:40.03 ID:i+yL/lOJ0
>>363
自民は亡国、野党は売国でどこもないけど、少なくとも一強だったら変なことばかりばんばん決めていく
選挙で言ってないことばかりばしばし容赦なく決めていくんだもんなあ

だから、決められないねじれしかないんだよ、現状は

464 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:42.51 ID:rxEhZMzf0
前は増税分を社会福祉に回すと阿部が説明してたからみんな消費税アップに諦め的な納得してたけど
8%になってから一体どこに増税分が市民に還元されているのか、恩恵がまったく実感できない。

465 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:51.54 ID:fvK47RX10
>>436
何かやって年金溶かすよりは何もしてくれない方がマシだったね

466 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:58.15 ID:Kv6/aiC30
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!米国債を売り払い、宗教課税すればいいと思います!
      /       /.     \_________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

467 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:35:59.22 ID:yWhz+iHL0
>>392
そんなアレルギーはないサヨっぽい人間だが共産には絶対入れないし期待もしてない
ここで0か100かジャッジで批判してる奴って共産っぽいと感じるしそういうの嫌いだしな
大門は参院通れば良いと思ってるけどね

468 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:01.37 ID:DiLRHEBX0
タックスヘイブンなんてほっとけよ。
その分お札刷って貧乏人に配れば同じことなんだから。

469 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:01.38 ID:SL/pcjhL0
岸信介といい、この一族は本人が起因の事象を他人のせいにして被害者気取りするのが得意なの?(´・ω・`)

470 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:01.95 ID:dRd95Rsz0
デフレ嬉しいんだけど?
なんで、値上げ喜ぶの?アホやろ?

471 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:04.11 ID:ZiOvHzS+0
アベノミクスは成功だったんだから、ウソをいうわきゃないだろwwwww

ま、世界の荒波に対抗するにはそれだけでは無理だが。

お前らはマスごみに洗脳されたバカなのかww

472 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:04.22 ID:mmQiPCZG0
笑ったのは
安倍ちゃん「世界経済やばい!超やばい!」
G6「景気は鈍化してるけど別にやばくない」

赤っ恥やな

473 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:06.00 ID:3BkThArZ0
全て消費税を上げたのが失敗
期限を決めず物価上昇2%と所得が確実になってから実施時期を検討するべきだった
消費増税ありきでは、消費意欲も半減する
今回も2年先送りとかほざいてるが、逆に増税時期を定めない方がいい

474 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:08.98 ID:ALM0rWEm0
麻生さんは何て言ってんの?

475 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:13.79 ID:wjAZs3gX0
@最初から増税延期するつもりだったが解散前に発表して支持得るつもりだった
Aしかしリーマン級の不景気が来ないと増税取りやめないと言ったせいで自爆
B何とか第三者から言質を取ろうと経済学者や各国首脳に同意求めるが失敗
C無理やりごり押しでリーマン級の不景気だと主張する事に決める

476 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:13.87 ID:VosrA5zW0
>>436
事業仕分けとかやってただろ。
自民が全部取りやめちまったけど、何かやって悪化させるくらいなら、なにもやらないほうがいいw

477 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:22.58 ID:UNJUUDKE0
>>442>>399


野田前首相「消費税10%」予定通り実施訴え 「今上げなければ、ずっと上げられぬ」 2016.1.30 18:43
http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300024-n1.html?view=pc

たしかに民主党は消費増税法案の成立というおお仕事を成し遂げたよな

478 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:25.74 ID:2Od3NVTb0
>>452
日本経済は日本国内だけで回ってる訳じゃないんだよ?

479 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:27.11 ID:7g5ao4zR0
>>449
大企業による政策に対する口出しを抑えるには
企業による献金は禁止した方がいいわ

480 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:31.40 ID:n7wmhUM90
買いびかえはやめないよ
オリンピック返上しろっての

481 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:32.91 ID:oejFeOpI0
嘘詐欺デタラメで日本から盗みとるのがお目当ての下痢信仰と信者
外交なんかできるわけねーだろwwwwww

内政の言い訳のために外国に意味不明な交渉して相手にされない存在が国辱なカス
幼稚園児レベル

482 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:38.00 ID:raSiWZCH0
これほんまかいな
ほんとに延期すんの?

483 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:40.14 ID:r2bVc8Sc0
1、安倍自民党の政策→金融異次元緩和+消費税増税延期

2、これを否定するなら→金融引き締め+直ちに消費税増税

野党支持者は2をお望みか?
自分は2には反対で1を支持するけどね

484 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:44.46 ID:EyuELTod0
>>476
アベノミクスやって悪化してるからな
なにもやらない民主のほうがマシだったww

485 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:46.07 ID:sy2iTQSAO
税込み表示に統一して欲しい

486 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:48.70 ID:woCrguDI0
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

> 世界経済の下振れリスクが指摘され、

は?世界経済の足を引っ張ってるのがアベノミクスだが?

487 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:50.34 ID:SNkDAaBF0
この記事はデマである事は変らないが
自民党内でも消費増税に反対の意見が多くあるのは事実
増税したら夏の参院選に相当な危機感を持っている

サミット後の記者会見で電撃発表がなければ
消費増税の先延ばしは無い

488 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:52.79 ID:KO9QKH/w0
消費税先送りだけで円安、株高になるの?
逆に失速すんじゃね?

489 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:54.69 ID:WLGY2Hbz0
>>436
余計なことだけやって日本を滅ぼすことだよ
世界中の歴史教科書に載り続ける大惨事を起こしておいて
政権狙うとかあり得ないから

490 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:55.11 ID:qIx7Jkm20
消費税増税をしないのはいいけどその分の変わりの財源確保
貧しい人から搾取する税金を追加でされそうで怖い

税金逃れの金持ちとか富裕層からその財源を取るのならいいのだけど

491 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:36:59.97 ID:bgaDjcnT0
>>408
キチガイ政権の延命が図れて良かったな
日本の経済と規制が安倍政権を起点に崩壊していったと日本の歴史と日本人の記憶に永久に刻んでもらえ

492 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:00.84 ID:b2e1REoV0
増税しないと財政の信任がどうたらで、国際社会がうんたらだ、って言ってたよね
でさ、増税延期決めたけど国債金利を見てみよう

う〜ん、金利がマイナス?
おかしいな、暴落するんじゃなかったのか()

493 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:09.11 ID:h3EPJUol0
オリンピック辞退したら英断だと評価する

494 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:12.34 ID:VkVpr3WX0
>>435
サミットで各国首脳に頭下げられたので
やむなく、すこしの間だけアベノミクスの進展を遅らせるのだよ

495 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:22.53 ID:SL/pcjhL0
>>472
「それひょっとしたらお前のせいじゃね?(笑)」って感じになるよなw

496 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:25.62 ID:dRd95Rsz0
リーマンのグラフ持ってきて必死に説明してたんやろうなw

497 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:26.34 ID:AkY8pwa70
修め(あろそめ)

出令罵目(デレバメ)

しょうものい

498 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:29.65 ID:fvK47RX10
>>470
国の借金が減るから

499 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:29.78 ID:+fi2+Jom0
どれだけの奴が、増税原理主義の糞共、
財務官僚を敵視して、なおかつそれに対処する為に
タイミングや国際環境利用しないといけない、ということを
認識出来ているんだろうか
バカなパヨク何ざ、自分にとっても敵な筈の存在に
尻尾振ってんだからバカにも程がある

500 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:34.91 ID:E6k5TgMy0
>>467
与党にはなってほしくないけど議席増やすため入れるよ
日本共産党ってそもそも中国共産党とむっちゃ仲悪いし

501 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:37:57.86 ID:G7is2qhd0
先送りされた先の方が今より不景気な可能性大ですよ?

502 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:03.34 ID:UNJUUDKE0
>>449
赤旗を貧困層にばらまいて集金してる貧困ビジネス党より税金からもらって収支公開してる党の方がマシだよ

503 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:05.05 ID:6sA8oQJP0
>>477
世界経済がリーマン並みなわけねーだろ ばーかwwwwww
安倍の経済政策が失敗だったんだよっ!!!

ぎゃははは

504 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:07.47 ID:WLGY2Hbz0
>>456
扉を開けたのはミンス政権

505 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:10.96 ID:9p5A861S0
>>444
在日との付き合いは、父親の代からかなり深いからねぇ。
晋太郎氏の地元に住んでるんだが、まあ、地元では在日との交流がワンサカw

506 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:14.54 ID:6nlpdTg+0
どっちにしてももう極左政党のターンにはならないから

507 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:18.54 ID:i+yL/lOJ0
>>392
第一野党ぐらいにはなってほしいんだよな、共産党
結局一部のやつだけが権力握る腐った政党だけど、野党でいるうちは庶民にとって有益なことも言うわけで
国会で労働問題について扱ってくれる政党がどれだけあるか
枡添問題で百条委員会のことを言い出したのも共産だし

508 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:26.75 ID:E6k5TgMy0
>>477
ミンスのは景気条項あるけどそれ削除したの自民
つか安倍ちゃん

509 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:27.22 ID:DyU5zta40
>>416
ほんと危機を煽ってどうするんだろうな。狂ってる
誰の入れ知恵か知らんけどいきなりコモディティの下落を理由にしてるし
昨日の報ステでも論破されてたし、本当に危機になる前はコモディティは一時的に上昇するって説もあるし
ゴリ押しの理由が世界で通用するわけないだろと

510 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:31.62 ID:6sZcObWw0
日本人はアンコンされてるけど、一歩海外に出るともう失笑につぐ失笑なんだよなあ

511 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:39.41 ID:4vLEmDws0
選挙対策にとっくに決まってたでしょw

512 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:41.03 ID:lg2mZO9e0
>>454
ばーか

513 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:46.62 ID:cYZpOyRF0
五輪は当然中止だろ日本の恥だよ

514 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:38:49.83 ID:BQK61ZL50
ネトウヨのアホな擁護も少なくなったな
自民も落ち目やね

515 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:01.58 ID:UNJUUDKE0
>>503
このソースつきつけると本当にすぐに発狂しだすよな

516 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:05.10 ID:b2e1REoV0
>>491
ほんと、悔しそうで何よりです
岡田さんバイバーイ

517 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:05.84 ID:j9frvAC00
サミットでリーマンの再来の予兆を宣言し
増税延期

リーマンは日本のせいって訳ではないからなぁ。

518 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:11.79 ID:qIx7Jkm20
企業の内部保留が問題になってる
消費税延期で足りなくなった財源は企業から取ればいいと思う
資金を溜め込むばかりで労働者に払わない、市場に流さない
不景気の原因はこれ、回るお金が必須

519 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:15.63 ID:CE+PEQnP0
消費税を増税しないからって増税にならないわけではないよ。
消費税増税延期 = 社会保険料(税)の増税だから
延期で喜ぶのは、いま年金もらっている老人。

520 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:18.43 ID:dZZPvQu60
てか、アンチの言葉はわかりにくくて有権者にまったく届かない。
サヨクがイライラしてるだけに見える(笑)

521 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:19.04 ID:n7wmhUM90
パナマのカネ全部国庫に入れてから
話聞いてやるわ。くそが

幾ら払ってもどぶに捨ててるのと同じ

522 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:19.14 ID:9iLJrofm0
アソウ
「ぐぬぬ・・・2度も恥をかかせおって」
「今夜はやけ酒だ! おい、六本木の雀部ママと、銀座の由美に連絡入れとけ!!」

523 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:21.21 ID:ZiOvHzS+0
民主の時の悲惨なマイナス成長に戻りたいバカばっかだなwwww

お前ら職もなくなるおwww

524 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:22.94 ID:XqIfebAP0
>>392
絶対無理。官僚の反対抑え込んで利害団体を調整する能力ゼロ。民主党でまだ懲りてないのかよ。

525 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:23.62 ID:4hLt4IGI0
凍結しろよ

526 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:24.04 ID:G9qLgh0v0
また飛ばし記事かよ

527 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:27.10 ID:fvK47RX10
>>504
安倍ちゃんのやる気はどこから?
ミンスの受け売りって言いたいのか?
どこまで馬鹿なんだよ

528 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:29.47 ID:cta9wVtw0
アベノミクスは成功です と未だに擁護がお仕事の
安倍チョンサポーター
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

529 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:30.02 ID:dRd95Rsz0
オリンピック辞退は自民には無理。
アンダーコントロール宣言という傷あるから。
もしも中止にでもなれば全世界のメディアがアンダーコントロール発言のことを
叩きまくるだろくね。

530 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:35.52 ID:vQAN4Vs40
>>501
民間の景気は平行線だけど、公務員の景気は悪くなるかもねw

531 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:35.71 ID:WLGY2Hbz0
>>502
赤旗と聖教新聞の押し紙率はアカヒ超えてるからな。

532 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:40.25 ID:F65+g/xo0
東大の無能さにはあきれるばかり

533 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:41.45 ID:qY4/NmK50
>>487
デマも何も首相の動向見てたら増税延期確定とわかるでしょ

534 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:42.86 ID:/7hsuth80
>>477
景気条項が理解できない移民推進の池沼キチガイ安倍カルト信者発見!

535 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:43.52 ID:7g5ao4zR0
>>502
新聞の購買による庶民からの献金と
一部の大企業からの政治献金なら後者の方が
悪質だと思うが

536 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:46.16 ID:reByFS5T0
その分、社会保険料や自己負担が増えるだけなんですけどねw

537 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:47.49 ID:gsvwtwZ10
>>459
サミットじゃ議論されてるみたいだけど、さすがに日本だけ何もしませんじゃまずいでしょ

538 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:52.23 ID:RAVKUWnq0
だから消費税増税とアベノミクスの結果は関係ないだろ。
アベノミクスなんて実行前から失敗するのはみんな知ってた。
消費税なんて財務省の職権乱用だろ。

539 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:55.05 ID:9CmaEjML0
記者会見でも開いて世界経済ガー言って
マスコミも何もツッコミ入れないみたいな事になるのかな

540 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:39:57.35 ID:RiQsCHZH0
パナマ文書の電通と伊藤忠のしたことに
始末を付けるまでは

消費税は断固反対。

541 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:02.50 ID:+ZeQDCRi0
>>1
ハイ、ゲリノミクソ失敗♪

542 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:10.90 ID:T8PkcmlM0
まあ良かったんじゃね
なんなら5%に戻そう

543 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:12.62 ID:gL3vS1/X0
>>382
安倍ちゃんはずっと前から延期する考えだったと思うよ

経済官僚が10%以上にさせようと様々な嫌がらせをしてくるから
それをある程度は防ぐためにギリギリまで隠しておいて
で、サミット議長国として各国首脳とすり合わせして

  サミットの成果物として消費増税延期

って経済官僚が手も足も出ない大義名分を勝ち取った

安倍ちゃん、あんた立派だよ!

544 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:13.02 ID:7YsKpq+40
むしろ食品関係は5パーセントに引き下げろ

545 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:15.42 ID:jDkHEldn0
民進党は選挙公約どうするんだろ?
もうダメだな

546 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:17.99 ID:SL/pcjhL0
>>506
で君は売国奴に向かって日の丸振るの?
馬鹿丸出しだな(´・ω・`)

547 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:19.06 ID:w+qOX1Lh0
先送りばかりしてたら若者が苦しむだけ

548 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:25.90 ID:58eH6fXO0
最近ネトウヨ・ネトサポが元気なさ過ぎる。
アベノミクス関連のスレで特に。

どうしたんだ?ここが頑張りどころなんじゃないのか?

549 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:33.34 ID:NFDw4Bw20
アベショックちゃうん?ちゃうん?

550 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:36.48 ID:Z+NB968m0
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、   オラオラ
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y   民主クン、不信任まだか?
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

551 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:38.77 ID:aODFE+hs0
アベノミクスは結局成功なの?失敗なの?
どっち?

552 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:41.92 ID:r9liEwYF0
>>539
国内マスコミならそうだろうな
外国人記者はどうなるかわからんが

553 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:42.17 ID:6sA8oQJP0
>>515
アベノミクスは完全な失敗wwww
発狂とか笑止千万

消費が落ち込むは選挙対策ミエミエだし 

片腹痛いわwwwwww

554 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:44.96 ID:EyuELTod0
アベノミクスがリーマン級だったわけだよ。それでクライシス。

555 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:51.28 ID:DhbpgCgQ0
>>468
だがしかし、異次元緩和で刷ったカネは大企業や富裕層に流れているという負の連鎖w
庶民には全然落ちてこないで、更に大企業や富裕層のヘイブン加速w

異次元緩和マネーを庶民に直接配ればいいのに、この政府は絶対やらんw

556 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:54.86 ID:dZZPvQu60
>>548
おっしゃ!

安倍さんGJ!

557 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:40:55.97 ID:aFDPM8Id0
鼻息で飛んじゃう小企業の社長だけど
何年先送りなんだ?

558 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:01.85 ID:3FZu0G8v0
あべちゃんが世界経済ガーって言ったら
G6首脳ポカーンとしてたじゃねぇか

559 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:03.29 ID:7g5ao4zR0
>>543
アホかそもそも8%増税を実施した時点で安倍は馬鹿なんだが

560 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:04.64 ID:4BBMyVXm0
>>482
つーか新聞社にリークしてたじゃんwこのタイミングで先送りするなんてみんなわかってたことなんだけどw

561 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:05.86 ID:UNJUUDKE0
>>508
日付見えない?その法律通した野田が2016年の時点で消費増税しろって言ってるんだよ
そもそも増税法を通した当時の安住財務相自身も2012年の経済状態でも増税できると明言してる
景気条項があるから民主党のほうがマシというのは通らない

562 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:08.46 ID:pT2dqLql0
安倍も認めざるを得なかったのか
日本経済の低調ぶりを

563 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:11.45 ID:qsIrIhue0
>>517
ん?日本の景気停滞はおれのせいじゃない。
アベノミクス自体は成功してる
というわけか
( ´_ゝ`)フーン

564 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:16.02 ID:n7wmhUM90
>>536
ネトサポらしい書き込みですね
しねや。ぼけ

565 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:20.57 ID:SL/pcjhL0
>>514
あいつら日の丸振ってりゃ元気になるんだから大丈夫
今後も売国奴に向かって日の丸振るよあいつらは(´・ω・`)

566 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:22.47 ID:i+yL/lOJ0
日本にまともな左翼政党がないのが不幸なんだよなあ
右も左も愛国が大前提なのに、日本には亡国・売国ばかりで愛国政党がない

567 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:22.89 ID:EyuELTod0
>>557
1年半ですよ

568 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:30.53 ID:UpowUzcn0
10%が厳しいなら9%でいいじゃん

569 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:41:34.52 ID:nz0wA6AE0
>>410
そうだな、自滅しているアベノミクスよりかはマシって感じだわ
実際あの頃はリーマンショックで本当に苦しかったし、311もあったしで
そういう意味で民主党はよくやっていた

実態経済を立て直そうとしていたわけだが成果がすぐ出ず
我慢できない国民が自民に回帰したのだから、結局、国民の責任

570 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:00.84 ID:D4NQ0S8v0
選挙対策というか
自民に好印象を持たせるためのパフォーマンスでしょ

571 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:03.68 ID:h31MkWC40
選挙対策に騙されてる

572 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:07.17 ID:oEXYM3gh0
G7で一番低成長の議長国がw危機だの何だのと
選挙対策の意図丸出しで欧米から笑われてる
んだよね

573 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:09.31 ID:4Q992IKKO
安倍辞任は決定したな

574 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:10.21 ID:pRNQzK2r0
消費税あがるときの駆け込み消費なくなるからさらに物がうれなくなる

575 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:10.91 ID:ZKrBAjWRO
>>528
特アは安倍首相を毛嫌いしてるけどな。

576 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:26.74 ID:qY4/NmK50
>>557
延期延期と言ってるけど事実上の凍結
安倍政権より強い政権が生まれないと怖くて増税できません

577 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:37.25 ID:qsIrIhue0
>>545
応募とかしてる段階で
なんと頼りない。と思うよ
自民と同じくらいダメダメだ

578 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:44.93 ID:7G/U+9fD0
アベノミクスは成功してたのに世界と自然が日本の足引っ張るとか最低だな

579 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:50.08 ID:UNJUUDKE0
>>500
仲が悪いっていうのはデマな
自衛隊先島配備ただす 赤嶺氏 「中国脅威」説明やめよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-04-04/2016040404_02_1.html

580 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:51.07 ID:fvK47RX10
>>551
大成功だよ
日本経済を破壊するという意味では

581 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:42:56.01 ID:dRd95Rsz0
移民推進治安悪化安倍晋三を支持する奴いるの?
ここに書き込む自民党の議員(ネトサポの正体)だけやろ?

582 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:02.59 ID:SL/pcjhL0
>>566
総理大臣が売国奴一族なんてギャグでしかないよな(´・ω・`)

583 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:03.58 ID:fPtuljvt0
アベノミクス失敗だろ
責任取って氏ね

584 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:05.93 ID:MubBHTtf0
6/1は舛添の辞任といい大きいニュースが目白押しだね!

585 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:09.13 ID:rxEhZMzf0
軽自動車税も凄い増税されてるよね今年。NHKの受信料、消費税、スマホ代、新聞・・・
給料上がらないのに月額で持っていかれる額だけはどんどん増えてる。こんなの耐えられるわけ無い。

586 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:10.17 ID:3FZu0G8v0
景気はゆる〜やかに回復してるんじゃなかったのかよ
もう言ってる事が滅茶苦茶過ぎて恥ずかしいわ

587 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:19.37 ID:E6k5TgMy0
>>561
ああ、なるほど
でも野田は財務省の豚だしそらそういうだろ
ミンスのほうがマシっていわれるのはそれこそぽっぽ菅時代が殆どなんじゃね?
確かに今よりミンス時代のほうがマシだったとは思うけどね

588 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:30.28 ID:fvK47RX10
>>568
稲田かよ

589 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:33.74 ID:bgaDjcnT0
>>516
岡田と会話してると思ってるキチガイかよ
流石安倍信者だな、上から下まで同じレベルの全員キチガイ

590 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:34.05 ID:i+yL/lOJ0
>>572
各国首脳は選挙のことを知っているから、議長国首脳の安部の顔を立たせてやるかって鷹揚な感じなんだよね

591 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:37.69 ID:AWC1W0680
日本には四季があるから
安倍ぴょんのみくすは成功!

592 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:37.73 ID:7VdJiFWd0
またソフトバンクが同日に個人情報漏洩をこっそり発表して
マスコミに扱われるのを避けるかな。
前回の時はとんでもなかったよな、勝手にカードの信用情報誤入力で
何もかもわかってたのに半年間発表せず、
ほかのおおきな政治ニュースあるときにわざわざ発表とか
心から悪人のすることってえげつないわ。

593 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:38.79 ID:ZiOvHzS+0
アベノミクス失敗という根拠はなに?wwマスごみ論調なの?www

おおむね成功してるよ。失業率の劇的低下みただけで、プロなら分かる。

594 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:42.23 ID:RBZA1Bd60
G7

安倍 「世界はリーマンショックなみの危機になってる!」

海外首脳一同 「・・・・・・・・・・・・・・・・」

間を置いて

フランス 「どうかなw?」
カナダ 「別にそこまで悪くないよねw」
イタリア 「中国が減速したけど、まあ想定内だし」
イギリス 「うちらは経済成長してるしなw」
ドイツ 「悪いって、あんたらジャップだけじゃないのww?」
アメリカ 「調子乗って、消費増税したりするからだろwwだから、あれほど増税するなって言ったのにww」

安倍 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

595 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:44.56 ID:Dr84MxX90
これで民進党は消費税は上げるべきだって主張に回ることになるの?

596 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:50.67 ID:qsIrIhue0
>>581
仕事ですから

597 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:54.79 ID:2pJYcelQ0
国内だけだって言ったろ
アンコンが通じるのはよ

598 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:43:55.46 ID:h3EPJUol0
安倍ちゃん「ねえ、朝三暮四って聞いたことある?」
猿国民「ボク猿だから難しいこと分かんないウキー!」

599 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:11.37 ID:58eH6fXO0
外交安全保障はともかくだが、経済に関してはどの指標見ても、民主時代の方が良かった。

GDP下げた経済政策が成功ってのはありえんよ。。。

600 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:15.96 ID:TuI9CpHz0
熊本についてはあと半年後くらいから景気急上昇だけどな

601 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:16.13 ID:pTlkjL7f0
>>572
海外メディアの記者がクスッと笑いながら
「うちは日本の記者と違って自由に報道できますから」
って言ってたのには笑ったw

602 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:20.57 ID:1r8SdaNW0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した

603 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:28.60 ID:uKxexLPh0
「増税は無理」以前に、8パーセントに上げて何年も立ってないのに
もう10パーセントに上げるのが既定路線なのが異常。
コロンビアやメキシコなら財務省はゲリラに爆弾テロにあってる。

604 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:30.92 ID:LzGIdBbT0
じゃあ予定通り上げるって言ったら怒るくせに

605 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:42.73 ID:UNJUUDKE0
>>587
菅は民主党内で最初に消費増税を持ちだした張本人ですやん
2010年の参院選忘れた?

606 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:42.79 ID:nzLLAUNN0
アベ「世界経済ヤバイ」
他国「ヤバイのは日本だけ」

607 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:49.65 ID:zt2jDc6f0
究極の戦法としては選挙やって与党が議席を大幅に減らし
連立政権となって各党から閣僚を出して責任を分散てプランもあるでそ。
このままでは全ての責任を自民が負うことになる。公明に押し付けるという
仲間割れ作戦もあるか。そもそも組織票で成り立ってるなど怪しげな構図はおかしいからなw

608 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:44:55.46 ID:7g5ao4zR0
>>595
まさに安倍の蒔いた餌に食いついて自ら自滅かと

609 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:02.83 ID:dRd95Rsz0
天気が悪い
民主が悪い
左翼が悪い
朝鮮が悪い
地震が悪い

世界が悪い←いまここ

610 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:07.19 ID:SL/pcjhL0
>>598
猿には売国奴に向かって日の丸振ってるのがよくお似合いだわな(´・ω・`)

611 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:08.04 ID:9mjKgUgx0
3%上げたとき、本来は全部社会保障費に回すべきだったのに
実際は他の用途にも回してるそうだね

612 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:08.71 ID:E6k5TgMy0
>>585
今の子供が働いて給料もらう頃には7割は税金で持っていかれるようになるだろうし
悲惨だなほんと

613 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:14.27 ID:u9lR6BM00
>>606

まあ、これ。

614 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:18.39 ID:uNHh/8zs0
迷走しすぎやな

615 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:19.47 ID:wnxxZyc60
>>1
菅が全否定してたけど

616 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:21.39 ID:G0MzelBi0
日本の自由な報道って基本、朝日みたいなデタラメだからなwww

617 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:24.80 ID:HJ8mSlB00
軽減税率だけ先に導入しよう
もしくは物品税で

618 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:29.83 ID:dZZPvQu60
>>581
議員はいまごろ票固めに動いてるだろ
選挙近いんだしこんなとこにいるやつは無能で落ちるわw

619 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:36.92 ID:k0IC1Pmw0
>>1

飛ばしだろw

延期してもしなくても政権支持率が上がらないように手を打った。
 

620 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:41.45 ID:wnxxZyc60
>>612
優秀な奴は海外に逃げるな

621 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:52.19 ID:WxzMjgTs0
>>117
カナダの首相はイケメンやな

622 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:45:53.75 ID:e17QAWI40
稲田は先送りは無責任と言ってたな、きちんと総理にも言えよ!

623 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:01.38 ID:wjAZs3gX0
FRBとか利上げしようとしてるんだぜ
そんな中で「今世界はリーマン級の不景気ですよね!!」なんて言われても
はあ?って感じだろ

624 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:03.04 ID:E6k5TgMy0
>>605
GDPプラス
実質賃金プラス
世論は許しただろうね

625 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:12.90 ID:QUIVHlJF0
>>235
国民の間の経済格差をなくしてメデタシメデタシとなるどころか、そのかわり権力の面で共産党員と一般市民との格差が激しくなった。

地上にあった全ての共産国は階級社会と独裁がはびこったな。例外なく。

626 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:17.43 ID:lqzMaOwp0
選挙は自民党圧勝やね

627 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:19.00 ID:3FZu0G8v0
自国の経済をガタガタにする経済大国()

628 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:23.18 ID:cta9wVtw0
G7で世界経済はリーマン級の落ち込みと 国内の政治に利用して 
結局見透かされて否定されて馬鹿じゃないの 

批判があったら世耕マニュアルで
安倍チョンコサポーターが
「ブサヨ チョンモメン」お得意のID変えて多数派工作 連呼手法で誤魔化しwww
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

629 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:24.16 ID:fvK47RX10
>>600
震災利権ウマーな機関は熊本になくともな

630 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:28.18 ID:ZKrBAjWRO
>>543
民主党政権の時代から消費税増税を画策し主導してた諸悪の根源は財務省だからな。

631 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:28.54 ID:1r8SdaNW0
自民がマシ

外国がマシ
外国がマシ
外国がマシ?

632 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:28.56 ID:ejYAVk380
責任回避()のための茶番が長過ぎる
やめますって言えば国民はそれで支持したろうイチャモンつけてくる政党なんて何してもつけてくるんだから
いちいちまわりくどくて無駄なことはやめろ

633 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:34.65 ID:WLGY2Hbz0
>>608
だろうね。自民の誘導に乗ってるとか、ほんとバカだミンス民進

634 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:35.61 ID:fVWoaiDR0
選挙のほうはどうなるんだよ?
解散の大義は不信任案次第か?

635 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:38.51 ID:KEWWkQGV0
>>595
オカラが延期の意思表示してるからな
http://blogos.com/article/177014/

結局、どっちも票が欲しいだけだな

636 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:44.93 ID:UNJUUDKE0
>>624
リーマン・ショックの反動増でな
世論が許さなかったからこそ参院選で負けたんだよ

637 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:50.97 ID:i+yL/lOJ0
>>582
まあ、亡国自民を大勝させる国民も悪いんだけどね
自分たちの首を絞めて喜んでいる

638 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:51.01 ID:w9XOhXo+0
国民が3流だから政治も3流になるのはやむを得ない

639 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:46:51.75 ID:EyuELTod0
>>617
消費税を廃止して物品税に戻すのがいいんだよな

物品税もITを駆使して変動物品税制でいけると思うし

640 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:03.00 ID:/9cfv9d80
ほんと安倍になって税と社会保障の一体改革も全く進まないし
ロクな政権じゃないわ

641 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:08.69 ID:qY4/NmK50
>>615
否定否定否定して出すほうが盛り上がるw
最初から延期は既定路線

642 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:14.01 ID:xvQQg1Yq0
岡田のアホは結局、安倍に大義名分与えただけw
バカだなあ、ただの反対野党ってこんなもんだよな

643 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:20.62 ID:rryrO98O0
さすがホラッチョ

リーマンショック再来の危機なんて一言も言ってなかったけどな  国会で

644 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:35.33 ID:dRd95Rsz0
まあ自民は議席減らすやろうね。
それでいいわ。
ねじれてもらったほうが、売国政策通りにくくなって好都合

645 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:35.47 ID:c/zz+0qv0
1回で10%まで上げろって言われてたのに政府はほんと経済原理を分かってないな

646 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:37.41 ID:XVu+1Q7j0
安倍「リーマンショック級の危機がー!」
他の首脳「んなもんねーよwお前んとこ(国)の問題だろーが」

647 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:39.60 ID:wqs3XVl90
あのエセ民進(民主)党の消費税延期法案ってなんだよ。
やったの、お前んトコの野田だろ

648 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:43.72 ID:RA3A/ZOE0
さすが安倍さん
これでミンシンは消費税廃止or減税を言うしか勝てなくなったねー

649 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:44.13 ID:fvK47RX10
最早戦後ではない
戦前だ

650 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:46.92 ID:Kv6/aiC30
宗教に

     課税しろよ!

651 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:54.91 ID:G0MzelBi0
日本が景気良くなると困る中韓の犬である
財務省・銀行と大企業は涙目だなwwwww

政権を民主に戻してバイコクミクスでもまたやんのか?
円高株安にしてwww頭悪すぎだろwww

652 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:57.99 ID:lNMIS3v+0
官僚政治→国の未来は守れるが国民の未来は守れない
脱官僚政治→国民の未来は守れるが国は守れない

お前らどっちがいい?
まあもう詰んでるんだけどさ

653 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:58.63 ID:2Vbeomva0
>>1
アベノミクス失敗をリーマンショック前とか嘘言って世界の首脳から笑われる首相

654 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:47:59.47 ID:aHS6Mn/a0
財務省の犬たちが発狂してるよね。

昨夜のWBSなんて番組冒頭から、
サミットには中国が参加してない!安倍晋三は死ね!
ってやってたからね。

655 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:05.11 ID:ZKrBAjWRO
>>548
所詮、便所の落書き。

656 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:07.30 ID:mifngomG0
そもそもリーマンショックの原因であるアメリカ住宅バブル引き起こしたのは、
日米同時金融緩和(円キャリートレードで当時日本も大金供給に協力)。

リーマンショック的な事が起こるなら、それは今回もやってしまった日米同時金融緩和、
しかも前回以上の大規模な奴が原因なので、
破綻が来る前にさっさと金融緩和自体をやめるべき。

燃え盛る火にガソリンぶっかけながら、このままだと大火事になるぞと言う基地外に等しい。

657 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:10.15 ID:58eH6fXO0
>>620
内需が9割近い日本なんだから、ごく普通の経済政策さえすればいい。
「優秀な人間が海外に」ってのはむしろ韓国の特徴であり韓国人の発想だわな。

658 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:21.60 ID:UNJUUDKE0
>>644
お前今の内閣支持率や世論調査見てマジで自民党が負けると思ってるの?

659 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:31.63 ID:58EHaZWy0
>>642
岡田「じゃあ予定通り増税することを選挙公約にするわ」

660 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:32.72 ID:m7B+HL0v0
売国自公のおかげで
あっと言う間に日本は貧国ですわ

661 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:33.31 ID:ejYAVk380
>>592
そもそもチョンバンク関係のなんて使うヤツが悪いでカタがつく

662 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:36.33 ID:RyAT6XOT0
野党も延期だからめでたしじゃん

663 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:41.07 ID:SL/pcjhL0
>>637
だから馬鹿だって言ってるじゃん
ましてや矢鱈国旗やら国歌には固執するくせにろくに日本史を学んでいない馬鹿とかね(´・ω・`)、

664 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:54.01 ID:lO6Qj9GYO
アベノミクス大敗北を認めるわけか
あれほど増税に耐えられる経済状況をつくるとか言ってたのにな

665 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:55.49 ID:Bqf6bv2W0
>サミットを国内問題に利用してるのを各国に見透かされて、軽蔑されないか? <

小林よしのり より

G7サミットは無意味な茶番である
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jorbwtc1u-1998#_1998

G7サミットって度外れた茶番だな。
「リーマンショック前と似た状況」って、日本だけのことだろう。

日本だけが「異次元バズーカ」とかいう
デタラメな金融政策だけに頼って進めてきた経済政策が破たんしたので、危機を感じているだけだ。

消費増税を断念する口実として、「リーマンショック級の危機」を煽らねばならない、
それは国内問題であって、国際問題ではないではないか!

サミットを国内問題に利用してるのを各国に見透かされて、軽蔑されないか?

本来、サミットで話し合うべきは「格差是正」の問題であり、
国税逃れの「タックスヘイブン」の問題ではないのか?

それと、中国の覇権主義の危険性と北朝鮮の核開発の問題だ。

これを真剣に討議して、何らかの声明を出さねば、サミットなんて何の意味もない。
くだらない茶番ばっかりやってるんじゃないよ!

666 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:55.80 ID:EyuELTod0
>>650
無理だ。全国の神社や寺が潰れる。

667 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:48:57.48 ID:fvK47RX10
>>641
立法の件で喧嘩したのかな

668 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:00.80 ID:8ije7Bkf0
色々議論してきたフリしてきたけど
結局安部が一人でどうするか決めるわけでしょ
経済知ってる人ならそれでもいいかもしれないが
安部はその素養もってないだろ
そういう人間に決めされる枠組みはどうかと思うが

669 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:03.63 ID:3mFsKdjh0
財務省は財政の専門家であって経済の専門家ではない。
財務省は会社でいうところの経理部に過ぎないので、会社全体のことを考えてくれる訳がないし、
そういう役割でもない

670 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:04.53 ID:VmIMqPUl0
>>1
ずっとアベノミクスで景気回復と言い続けてきたのはなんだったんだよ

671 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:12.08 ID:rryrO98O0
ホラッチョの本音

「株価を¥2万に戻す為、各国首脳に為替操作をお許し願いたい!」

672 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:21.46 ID:Kw44FWVT0
>>644
ねじれてたらヨシフが参院に出してた罰則付きのヘイトスピーチ規制法案が通ってるけどな

673 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:31.17 ID:lNMIS3v+0
>>666
潰れていいよ
日本会議も碌でも無い活動しかしてないみたいだしガンガン潰せ

674 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:38.95 ID:WLGY2Hbz0
生活の豊かな共産国ってどこかにある?
もしあるなら共産党についても考慮するわ(嘲笑

675 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:42.32 ID:dRd95Rsz0
民心に残された道

租税回避禁止にして消費税上げなくてもいいようにします!!

まあ無理だろうがねw
共産党ならやるかな?

676 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:42.98 ID:KEWWkQGV0
>>647
コロコロ変わるから、民進党民主党は信用できんのだよなぁ

677 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:43.83 ID:mHvKrhIM0
サミットで各国首脳に裏で言われのたか?w

678 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:45.87 ID:qY4/NmK50
>>667
笑いこらえながら芝居してただけ

679 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:53.13 ID:KJXqiAFW0
むしろ下げるべき、そして下げた分を従業員の給料に回す法案とかどうだろう?

680 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:49:54.15 ID:lZwRiobyO
外国のメディアでは予定通り引き上げらしいぞ。朝日新聞の飛ばしだろ。

681 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:00.72 ID:b2e1REoV0
>>543
間違った政策にはちゃんとNOって言わなきゃいけない
褒め称えるばかりだと、じゃあ正しいんだったら軌道修正しなくていいよねとなるからね
経済まるっと上手く行ってるんだったら増税してもいいじゃんという話になるからダメダダメダ!って言わなきゃいけなかった
まあ色んな人たちの工作書き込みに埋もれてしまうけど

682 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:04.95 ID:Dr84MxX90
>>635
自民に反対するためなら3日前に言ったこと平気で翻しますやん

683 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:06.49 ID:kB/Bd1L40
財務省と官僚OBらは民進党を支持する益々民進党は嫌われる

684 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:06.52 ID:wjAZs3gX0
中国がよく盛りに盛った成長率発表して世界から嘲笑されてたけど
日本も中国みたいなフェイク国家になってきたよなw

685 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:06.62 ID:YilhaNgV0
安倍ちょんその場その場で都合いい事言ってるだけだから
これもどうせひっくり返しそう

686 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:08.18 ID:xvQQg1Yq0
>>632
為替、株の変動がどうなるか考えられないのね、きみは

687 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:09.40 ID:bgaDjcnT0
>>636
今の日本は何の反動減だよ

688 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:14.76 ID:UNJUUDKE0
>>673
日本会議に力があるなら2009年に自民党政権が倒れたりしてないよ

689 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:26.18 ID:0aZp1zcJ0
単にアベノミクス不況だろ

690 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:27.94 ID:KO9QKH/w0
>>671
そんな感じだろな

691 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:28.28 ID:TnWpazHd0
選挙前の国民へのエサのぶら下げwwwwwwwww



詐欺師ペテン師の安倍の常套手段w






延期なんか最初から計画通り。







この安倍というゴキブリは選挙前だけ餌をやり、






選挙終わったら大増税が毎回の詐欺の手口だ。



この害虫は何百兆円ばらまいて、見返りに何十億円も献金せしめてる詐欺師。

692 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:29.25 ID:kOszCKOV0
TPP絶対反対 → 嘘
増税は予定通り → 嘘
この総理、国民に嘘平気でつくから
衆院解散しない → 嘘、解散
とか余裕でやるなw

693 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:34.00 ID:58eH6fXO0
>>672
かまわんよ。ネトウヨも左翼も刑務所にぶちこんでほしい。

694 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:37.50 ID:6wXXmp5A0
ええ

695 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:48.92 ID:tW8krT8A0
>>444
だろうね当時自民党東京支社だったノブテルの罪は大きい。罪もない高齢者の自民ファクラブが詐欺されたわけだし。
ゾエ妻マサミ創価らしいからなあ。
つか消費税8%を10%にできない民意がクソなんだわ、子孫の負担を考えたら増税はあたりまえなのに。
ヨーロッパどもですら消費税は段階的に40%なのに。

696 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:50:52.03 ID:w5U4eA4M0
安倍自民になってからやりたい放題だし
昔みたいに失言が咎められる事もないし
税金は湯水のごとく海外へばらまいたり着服しても犯罪にならないし
おかしくない?
千万、億円、兆円規模の悪事は無罪で
万引き犯や詐欺師は犯罪になるとかどうなってんの?

697 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:02.22 ID:BmM0UKG70
きっとアベちゃんは、パナマ文書絡みで税収が増えることを知ってるんだよ!
だから増税しなくてもいいってわかってるんだよ!

698 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:05.69 ID:dRd95Rsz0
選挙の争点変えろよ。
租税回避回収して消費税上げなくてもいいようにします

これが一番

699 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:05.84 ID:WEEsCh2o0
>>685
選挙終わったら上げるに決まってる

700 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:15.97 ID:58EHaZWy0
>>675
そう言えば、民進党はパナマ文書調査チームとか作ってたな
いつものようにその後全く音沙汰ないけどw

701 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:22.76 ID:EyuELTod0
>>673
それはほんとに困ることになるぞ。

じゃあまあ宗教税は目的税化して神社仏閣や文化財の保護のために優先的に使うしかない

702 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:31.69 ID:G0MzelBi0
最初から自民は軽減税率はやる気なかったwww
公明と官僚に丸投げwww
まあ途中で公明には説明してかもしれんがねwww
増税しなきゃやる意味ないもんなwww

703 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:33.80 ID:uCo+GAoa0
>>681
結局一貫して反安倍だった嫌儲が愛国で
安倍マンセーしてたやつが売国に加担だったという皮肉

704 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:37.78 ID:DsfjQr750
アベノミクスは大成功したけど、世界経済はリーマンショック級だから、財政出動してアベノミクスを世界に広げようず!

G7 「ばっかじゃねーの!」

705 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:40.96 ID:WLGY2Hbz0
>>673
日本会議に力があったらタモガミ逮捕されないよ

706 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:45.77 ID:UNJUUDKE0
>>687
民自公三党合意に基づく消費増税による消費低迷が続いてるからだろうね。もっとも2015年度はプラス成長だったけど
しかし低水準には変わりないから増税延期という決断に至ったということだろ

707 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:55.46 ID:X9AA076B0
らー麺の値段下げて

708 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:56.98 ID:TuI9CpHz0
>>697
共産党の大門に突っ込まれてたからな

709 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:51:59.29 ID:KEWWkQGV0
>>700
イオン絡みの額が大きかったのかな

710 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:02.84 ID:tKiJrLqk0
下げたらいいと思うよ

711 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:06.46 ID:uCo+GAoa0
>>701
どう困るん?
具体的にどうぞ

712 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:07.84 ID:lO6Qj9GYO
>>658
世論調査とか信じてるバカいるんだなw

713 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:08.57 ID:yWhz+iHL0
>>654
報ステも朝日新聞の原真人出して経済右翼っぷり財務省の犬ぶりを遺憾なく発揮してたわ
各局各紙あいつらのレクが効いてるんだろうねえ

714 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:22.10 ID:dZZPvQu60
ブサヨ、イライラww

715 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:22.60 ID:VosrA5zW0
安倍はやりすぎた。

716 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:24.70 ID:mHvKrhIM0
どうせ選挙過ぎたら「やっぱり上げます」とかやるんだろ。

717 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:28.00 ID:SL/pcjhL0
>>688
だから一生懸命保護してるんだろ?
捏造史を用いて下らない原理主義を助長したり

718 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:35.70 ID:3A0Z/jG90
■この会見は必聴 安倍が消費増税を再延期するなら内閣総辞職は当たり前だ■

2014年年11月安倍記者会見
「消費増税を再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします 3年間、3本の矢を
さらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。」
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1118kaiken.html

「しかし、財政再建の旗を降ろすことは決してありません。国際社会において、
我が国への信頼を確保しなければなりません。そして、
社会保障を次世代に引き渡していく責任を果たしてまいります。
安倍内閣のこうした立場は一切揺らぐことはありません。
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後
さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。
ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、
景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、
必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。」

719 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:41.91 ID:4Q992IKKO
>>696
安倍になってから、ヤバすぎる国になっているわ
こんなやつらが憲法にてをつけるヤバさを感じるわな

責任はとらない、なんでもし放題や

720 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:46.16 ID:DXM2+dRz0
ネトサポの好きな対案はどうするの?
2回も失敗した実績あるのに、そのまま継続しただけならまた延期だろ

721 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:47.43 ID:UNJUUDKE0
>>705
それもあったな
左翼は自分たちが支持されない原因を日本会議に全て責任転嫁してるから、どんどん日本会議が強大な権力みたいな設定になって行ってるよね

722 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:47.56 ID:sowPG9zu0
ブサヨ、イライラwww

723 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:52:51.77 ID:GaDp8Vdg0
幾ら増税しようが、舛添の様な税金タカリがいる限り信用が出来ないね。

724 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:01.28 ID:2ZYp0d8j0
世界から見放されたアベノミクスの失策を世界経済のせいにしようと
その姑息な精神をG7の場でさらけ出したことは同じ日本人として実に恥ずかしい。

725 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:05.16 ID:9YlZ4a3I0
また2年も先送りか、馬鹿じゃね。

726 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:12.06 ID:XExxptGn0
これだけ政教分離が出来ていない現状で宗教法人課税に反対してるやつはガチ工作員っぽいな

727 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:14.00 ID:ZiOvHzS+0
これ以上よくなると困る輩が増えるんだろうな、反自民や中国韓国には。

いまだってそう悪くはない。だが、世界不況がくるとやばいから、防ごうとしている
だけだが、お前らは世界恐慌なんて知らないからなww

米がなければパンを食え、とかいうアントワネット並みの馬鹿だからなw

728 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:15.34 ID:ETfDw85s0
据え置きなら解散あるの?

729 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:19.65 ID:9mjKgUgx0
2020年東京五輪の頃や翌年以降はカオスかもな

散々麻薬的な金融緩和やらなにやらで
ツケは後回しなのが現状だし

730 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:25.74 ID:iQwrCPHO0
日本はいいが世界経済が悪い世界経済が悪いって
G7で最下位の成長率の日本が言っても何の説得力も無いわな

731 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:28.28 ID:fvK47RX10
アンコンのミクス

732 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:28.70 ID:qmUGaYPv0
 




経済の自民党wwww






 

733 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:29.27 ID:rzvyDLVa0
増税延期じゃなくて、減税しろやボケ(´・ω・`)

734 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:30.86 ID:Kv6/aiC30
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 宗教税!宗教税!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

735 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:36.86 ID:oejFeOpI0
誰が攻めてこなくでも自壊するほどの基地外カルト政権
こいつらが詐欺しながら居座ってる期間がずっと右肩下がりそのもの

736 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:39.68 ID:lO6Qj9GYO
>>676
まさか自民党は増税延期発表しないよな?www

737 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:53.46 ID:vt9XuZ5w0
まあいずれにせよ、企業や家計が金を使うようになる日はもう永久に来ないし、
世界経済がクラッシュするまで、だましだまし小刻みな消費増税を繰り返しながら、
PB黒字化に向けて頑張ってるふりをしないと、日本経済の破綻の方が先に来るからね。

738 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:53:58.43 ID:SL/pcjhL0
>>714
売国奴に向かって日の丸振るような馬鹿にはなれないからね(´・ω・`)

739 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:00.87 ID:feTHa6gK0
安倍ちょんの成功した政策は嫌韓ブームだけ

740 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:04.37 ID:rri/vE720
HALで問題起こした脳筋池沼の古川佳史

741 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:08.86 ID:sowPG9zu0
ブサヨ、イライラw

742 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:10.82 ID:UNJUUDKE0
>>712
2012衆院選・2013参院選・2014衆院選・2015統一地方選
全て世論調査にほぼ沿った内容だったよね?
いつになったら自民党は惨敗するんですかねえ

743 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:12.77 ID:G0MzelBi0
>>699
それはねえなwww凍結で選挙して勝ったならそれは国民の民意だからなwww
官僚といえどもそれは無視できないよwww

国民の民意で官僚を抑える!公務員給与を引き上げてやったんだから我慢しろってwww

744 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:18.36 ID:b2e1REoV0
>>703
でも増税延期しても叩き続けるよね嫌盲はw

745 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:18.54 ID:ETfDw85s0
公明党の軽減税率意味無くなっちゃったじゃん

746 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:19.70 ID:E7wE4A+fO
朝四暮一でも喜んじゃう猿以下民族ジャップ

747 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:23.47 ID:4Q992IKKO
>>718
これは再延期したら、安倍の辞任は決まりですわ
明らかな責任がある

しかしすげえ会見しとるなあ安倍晋三は

748 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:27.04 ID:5dzH5wU90
サミットを選挙対策で使うあべちゃんw
世界からバカにされてるよw

749 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:31.27 ID:/wE60feg0
>>730
イタリア以下っていうのがなんとも

750 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:45.28 ID:m1oJRwJB0
>>692
解散のかの字も考えてないわ
野党が不信任案だして解散しろと言わない限り解散はないよ

751 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:48.02 ID:yWhz+iHL0
>>745
喜ばしいじゃんw

752 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:53.21 ID:rryrO98O0
ホラッチョ安倍   「それでも私は認めない。アホノミクスの失敗を」

753 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:53.98 ID:3A0Z/jG90
ホラッチョ安倍が消費増税を延期するのは既定路線として

・社会保障費の手当てをどうするのか?
・日銀に食わせた300兆円の国債をどうするのか?

納得するまで説明してもらおうじゃねーのwwww

754 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:54:54.93 ID:KEWWkQGV0
>>736
民進党に押しきられちゃった  テヘペロ

755 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:02.35 ID:UNJUUDKE0
>>717
09年で自民党が負けたから一生懸命保護?
安倍政権が現在行ってるような教育改革なら第一次の時も同様にやってたよね?

756 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:04.15 ID:mifngomG0
そもそも消費税率引き上げは、民主に政権奪われなければ、
2012年に自民により施行されていた(麻生時に決まってたのを民主が先送り)、
消費税率引き上げ自体は元から自公自体の政策でもある。

自公民は皆先送りを繰り返しただけで、
消費税率引き上げ自体は足並み元から揃ってるからこその三党合意。

今回また先送りされた。

757 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:04.93 ID:bgaDjcnT0
>>706
景気条項無くしたのも来年予定通り上げると言ったのもまたここにきて翻したのも全部安倍
責任も何もねえんだろうなこのクソ政権

758 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:05.92 ID:WEEsCh2o0
安倍「消費税8%先延ばし選挙です!是非自民党に!」

有権者「うぉおおおおおおおおおおおおおお!!!」

安倍「選挙勝ったし8%に上げるわ」

有権者「」

安倍「消費税先延ばし選挙するかも」←イマココ

有権者「うぉおおおおおおおおおおおおおお!!!」


アホかと

759 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:19.03 ID:XExxptGn0
カルト信者今日もネット活動頑張ってください!

760 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:23.46 ID:KO9QKH/w0
リーマンショック前なのか
そうでないのか
g7の統一見解としてはどうなの?
安倍だけがいってるとしたらアベノミクス失敗とはっきりいえよ
このホラッチョアンコン君が

761 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:23.87 ID:CLAs/VqA0
完全な公約違反だ!
2014年の総選挙で

安倍「何があろうと2017年に消費税10%を必ず開始します!」

の公約だった。そのための解散総選挙だったわけだから。
内閣不信任ものだ。
野党はそこを突け!

762 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:27.48 ID:lg2mZO9e0
いまテレ朝でやってたけど

世界で経済危機が起きてる!

アベノミクスのせいじゃない!

ってことらしい
サミットでも私情を盛り込む安倍ちゃん
ガチクズですわ

763 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:27.84 ID:ETfDw85s0
据え置きで解散ダブル無いなら参議院で大勝ちしちゃうじゃない

764 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:33.94 ID:6rBjlEEJ0
この期に及んでパナマ言ってるやつは情弱
名前の挙がってる企業取材しても、脱税のためじゃなかったから報道されてないのにw

765 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:36.38 ID:dZZPvQu60
アンチ安倍イライラMAXっっっw

766 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:37.39 ID:dRd95Rsz0
2020のオリンピックやる頃には、安倍がインチキしてた
年金の損失額が莫大になってて、年金支給開始年齢先送りで
団塊の爺とか暴動起こしたりしてなw

あのエンブレムに落書き

中止!中止!
粉砕!!

767 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:39.38 ID:4hSa1yf80
安倍「アベノミクス」
他6人「・・・」
ジャプ以外のマスコミ「造語としても意味不明」

768 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:47.20 ID:CcNyhgbj0
工作員が、頑張れば頑張るほど安倍の支持が上がる

まてよ?こいつら自民工作員か!

769 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:47.86 ID:+6GN91e80
5%に戻せばいいのに

770 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:55:58.44 ID:Cgcq5lYn0
>>1
そもそもアベノミクスに
消費増税は包含されてなかった。
それを失敗とか言ってる奴はアホ。
恐らく増税しても文句を言うだろう。
ほっとけばいい。

771 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:04.71 ID:/bhjePhpO
>>12
こんな朝令暮改で言葉を右に左に
変えてちゃ有権者は見限るだろう。
おまけに福島汚染を隠して五輪で裏金

772 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:06.92 ID:vQaM3Uti0
内税にしろ

773 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:08.98 ID:7g5ao4zR0
延期したとこで再び増税ができるほどの
経済状態にできるのかよ?

774 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:10.57 ID:1r8SdaNW0
スパイ・レジェンドを見る限り 今でも旧KGBが力を持っているんだなと納得

大日本帝国とは違うのね

775 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:13.74 ID:UNJUUDKE0
>>757

野田前首相「消費税10%」予定通り実施訴え 「今上げなければ、ずっと上げられぬ」 2016.1.30 18:43
http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300024-n1.html?view=pc

景気条項の当事者が2015年の経済を見ても10%に上げろと言ってたんだから、8%増税は民自公三党合意に沿ってるよ

776 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:16.08 ID:EyuELTod0
>>711
まあたとえばこれでも読んでみそ

ネトウヨが大好きな「宗教法人への課税」って話だが、あれ、おそらく創価学会や統一教会を意識して主張してんだろうが、その実、宗教法人への課税が強化されると、困るのは創価学会や統一教会ではなく、財政的に行き詰まっている神社本庁加入の地方にある小さい神社だったりする。

http://togetter.com/li/295709

777 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:22.94 ID:KEWWkQGV0
舛添の笑顔、気持ち悪い。

778 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:23.02 ID:sowPG9zu0
アンチ安倍イライラMAXっっっwww

779 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:31.13 ID:XExxptGn0
>>764
そういうのはな
調査してる国が言えるんだよ
なーんもしてない国が言ってもふーんとしか

780 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:32.35 ID:48GqLzBBO
>>696
かといって野党に政権を渡したら日本がシナチョンに占領される
多少は多目に見るしかないんじゃないの

781 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:34.04 ID:UcQBuBC20
増税なんてな
公務員の所得が下がって暫くしてから考えるものだ
考えるだけかも知れんが

782 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:37.02 ID:3BkThArZ0
>>713
あれ(朝日)は、財務省の犬ではなく反安倍だろ
安倍が消費増税しようとすると、絶対今は増税するべきではないって言うと思う

783 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:40.86 ID:gpSTLBVCO
>>703
チョンwwwwwwwwwwwwwww

784 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:45.47 ID:C7tL5J1h0
>>524
今の自民党が一番民意を無視できる状態にあるってのが厄介なんだよ。
野党が強くなれば、自民党は国民の顔色をうかがわざるを得なくなるわけでな。
そもそも自民党にも官僚をまとめる能力はねえよ。それどころか自分の意見すらねえ。
党執行部の意志通り票を投じるだけの置物がほとんど。
だからネギ小渕みたいなのでも国会議員が務まるわけで。素直な小学生レベルで務まるのが今の自民議員。
そういう意味では今だに生き残ってる野党議員は優秀だぜ。

785 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:51.80 ID:gAn7xQ3z0
2年先送りじゃダメだよ
凍結か食料品は5%に減税だ

786 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:53.45 ID:M5E7NKER0
先送りしてこのままあげないのではと期待させて支持率を維持
結局上げてしまうのは 前の増税もそうだしTPPも同じ
もう騙されません

787 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:56:55.52 ID:KZtr5wDs0
よかった

788 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:00.14 ID:y4jdyz3q0
安倍とその内閣信者って必ず他人を馬鹿とか呼ぶんだけど何なの?

789 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:04.27 ID:6rBjlEEJ0
消費税10%に決めたのは民主党政権
でも、民主党が政権の場から転がり落ちたのはそのせいじゃないけどなw

790 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:04.81 ID:rryrO98O0
ポン銀黒田のクチから出たか? リーマン前に酷似なんて

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         ━━┓┃┃
 |    ( へ)(へ)               ┃   ━━━━━━━━
. |     (__人__)            ┃               ┃┃┃
  |   ゝ'゚    ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
.  |  。≧      三 ==-   
.  ヽ  -ァ,        ≧=- 。 必死すぎだろ ホラッチョ安倍

791 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:07.49 ID:fvK47RX10
>>773
にっちもさっちもどうにもブルドック

792 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:09.17 ID:zovzkEqf0
増税時期を選挙にあわせたら永久に増税されないんじゃね?

793 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:09.44 ID:6SHSOzNL0
もう日本には徴税余力が無いんだな

794 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:14.29 ID:q67Fk4nx0
消費税消費税うるせーなw

795 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:14.73 ID:XtFzhIU30
歴史に恥ずかしい名を残すなよ

796 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:16.44 ID:ogKT/WdV0
減税しなきゃ景気なんて上向くはずねーだろ

797 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:19.47 ID:vktdI5BD0
アベノミクス失敗と選挙対策です!って言いなよ

798 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:21.42 ID:9mjKgUgx0
景気条項撤廃したのは現政権だよね?

あまりにもご都合主義な気が

799 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:30.57 ID:/X4lLuqQ0
>>761
公約を何一つ達成しなかった民主党政権というのがあるから余裕でセーフだよ

800 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:33.27 ID:Kv6/aiC30
Q、財源は?
    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 宗教税!宗教税!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

801 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:42.16 ID:3A0Z/jG90
「選挙は自民が圧勝」とか喚いてるアホがいるけど
一億総活躍とか財源を消費増税分に頼ってるから公約に使えないし
何をアピールして戦うの?
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwww

802 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:47.33 ID:fPtuljvt0
>>718

安倍はサイコパスだから
嘘をつくことに何の罪悪感もない

803 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:48.95 ID:/uWsOx890
国会議員はこの消費増税するしないに関連した全ての人件費を給料から国庫に返納しろ
何千時間も何十億も使って結局何もしないことを決定しただけとかふざけ過ぎだろ

804 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:50.94 ID:/6RmnLoXO
>>714
滑稽安倍サポ、オレオレに喜んで振り込むお人好し

805 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:51.72 ID:QjGUyTRD0
選挙前だからな
すぐに10%になるみとけみとけ

806 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:52.86 ID:oUeLd/mZ0
鳥越俊太郎さん「安倍はG7を操って消費税増税延期した独裁者!」

807 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:55.42 ID:ZiOvHzS+0
帝国主義主義国中国包囲網は完成に近づいたな。

やってることはほとんど成功している。

808 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:57.14 ID:QUIVHlJF0
>>714
いろいろ批判しているけど、結局自民党以上に権力欲にとりつかれてるから他派攻撃は醜くなってるな。一度味をしめたんで尚更。

809 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:57:58.39 ID:m1oJRwJB0
岡田は頭抱えてるだろうな(´・ω・`)

810 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:00.14 ID:4Q992IKKO
>>798
安倍政権

811 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:03.62 ID:XExxptGn0
>>776
いやだから困らんでしょ?
何が困るの?
あとネトウヨは神社仏閣ホルホル大好きだからね
意図的なレッテル張りバレバレっすよ

812 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:05.38 ID:UNJUUDKE0
>>764
しかもその上で日本が世界に先駆けてパナマと情報交換協定結んだんだよな
パナマが未だに情報交換に応じてなかったというのも驚きだが、自国でデモが起きてる国よりも日本のほうが先に結んだという事実にも驚いた

813 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:05.69 ID:m7B+HL0v0
アホノミクス失敗で選挙睨んだ国内事情を見透かされた
G7でも嘲笑されて馬鹿にされてる恥ずかしい政権って、有史以来無いだろ

814 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:14.45 ID:gajW9j+P0
何が悲しいって、
消費増税延期決断“ごとき”をサミットの力がないと
できない内閣総理大臣のリーダーシップのなさ。

どれだけ抵抗勢力が強いんだよ・・・

これじゃまともな経済政策なんて望めねーよ。

815 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:18.23 ID:tW8krT8A0
>>472
それには続きがあるんだが。

>安倍ちゃん「世界経済やばい!超やばい!」
>  ↓
>G6「景気は鈍化してるけど別にやばくない」
>  ↓
>安倍ちゃん「だったら消費税上げれるねw」

816 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:22.91 ID:dgu4D0910
駆け込み需要を狙ってぎりぎりまで決断の公表を先延ばししていたものの、
その期待が薄いと分かったので、やっと公表したか。

817 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:23.31 ID:VmIMqPUl0
>>699
いつものように信を得たってねw

818 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:34.58 ID:dZZPvQu60
飽きたな
そろそろ寝ようぜ

819 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:34.71 ID:gpSTLBVCO
>>784
バカサヨはそれ以下なんだよ
分かる?wwww

820 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:48.94 ID:sowPG9zu0
「選挙は自民が圧勝」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwww

821 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:54.96 ID:PBwd/g1o0
たらたら引き延ばしてんじゃねーよ
中止って言えやカス

822 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:54.92 ID:EyuELTod0
>>811
リンクちゃんと読んだか?

続きや詳細解説がいっぱいあるぞ

823 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:55.74 ID:uVT54D6W0
国民は自民党へますます票入れちゃうやん やだー

824 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:57.82 ID:eGim8r/N0
シンゾーアベwwww

予想通りのヘタレw

消費税の引き上げはこんなチンケな政治家には無理だわな。まっこれで日本は
一層追い込まれた。このまま消費税引き上げを先送りして、日本ジエンド。

825 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:58:58.34 ID:iJeCg/540
>>750
解散のかの字も考えてない(ニヤニヤ)

826 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:02.33 ID:SL/pcjhL0
>>765
売国奴に向かって日の丸振る君は家族もそっち側なのかな?(´・ω・`)

827 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:06.37 ID:/lmB6RgK0
民主党政権は日本の黒歴史
民主党がもう存在しないことからもわかる

828 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:08.96 ID:fvK47RX10
>>817
ちゃんとマニフェスト用紙はしっこまで見とけよ

829 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:09.20 ID:oUxl5mNX0
■日本人の成り立ち…現在の日本人は「渡来人」の子孫。
>縄文人171例,土井ヶ浜を主体とする渡来系弥生人153例,古墳時代人276例,鎌倉時代人220例,室町時代人124例,江戸時代人194例
>現代日本人180例および北海道アイヌ187例の頭骨につき,22項目(ただし江戸時代人については20項目)の形態小変異の出現頻度が調査された
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

■ヒトゲノムの解析の結果、現代人が渡来系集団の子孫だと明らかに。(ゲノム=30億塩基対、Y染色体=5000万塩基対)
>全ゲノム解析法を用いた縄文人と渡来系弥生人の関係の解明
>縄文人の系統的な位置を確認するために,湯倉洞窟と尻労安部のSNPデータを用いて現代人との比較を行った。
>双方に共通するSNPは5万6千箇所あまりで,これを現代日本人と中国(北京)のデータと比較した。
>主成分分析を行ったところ,このSNPデータで琉球と本土日本の現代人,及び中国人集団は分離されたが,
>尻労安部と湯倉縄文人はいずれの集団とも離れたところに位置することが分かった。
>この結果はいくつかの解釈が可能であるが,縄文人がアジアの基層集団の遺伝的な特徴を強く保持していると考えると,
>現代日本人の成立には,その後の大陸からの影響が大きかったことをうかがわせるものである。
http://www.kahaku.go.jp/disclosure/duties/imgs/h25houkoku.pdf

中国人や朝鮮人とは別だと思っているそこのあなた。
外国の掲示板で笑われていますよ。

830 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:12.84 ID:58eH6fXO0
>>783
むしろネトウヨこそチョンそのものだと思うぞ。
国籍は知らんが、DNAが韓国人・朝鮮人と近い日本人がネトウヨになるんじゃないだろうか。

831 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:14.20 ID:CcNyhgbj0
>>805
前回の選挙の時も同じセリフ聞いた

832 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:17.09 ID:XExxptGn0
>>812
これ民主政権時だからな

833 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:23.86 ID:isn45ibk0
アベノミクスが失敗だったって認めたんだね

834 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:24.34 ID:6rBjlEEJ0
>>779
調査してない証拠出せよ

日本にはタックスヘイブンを利用した企業の過度な節税を防ぐ税制がある。租税負担割合(実際の税負担水準)が
20%未満の国や地域にある海外子会社の所得は、原則として親会社の所得と合算して申告する必要がある。
したがって、企業側が適正に申告していれば、問題にはならない。

「大手企業のほとんどは対応しているはずであり、パナマ文書公開による混乱は少ないだろう」と見るのは、
元国税局国際税務専門官である、エヌエムシイ税理士法人の吉田雅相税理士だ。(東洋経済)

835 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:27.65 ID:IGZkNQgQ0
毎回思うんだけど
この政府関係者とやらはなんでばらすの?
1日に発表する予定なら待てよ

836 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:36.36 ID:EX+IcyqI0
崩壊したアベノミクスにしがみつき、
増税延期なんてのはさしずめ「転進」だろうな。
昭和19〜20年頃の日本軍を
経済でトレースしているようだ。

837 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:44.48 ID:f/j1Tq4K0
一定額を超える記名寄付・強制お布施を受けている宗教は当たり前だが課税
また、賽銭場に至る経路で人物を特定する行為を行っている・機器を設置している宗教も上記相当のため課税
他の宗教施設を破損・汚損させた行為信者が逃亡した場合、そいつが入っていた宗教団体は修復費として全額徴税

とにかく
安倍はこれまでの「実績」があるため、口先延期は信用不可能

838 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:50.71 ID:VmIMqPUl0
>>726
自民党信者はパチンコ・宗教課税には絶対反対だからなw

839 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:53.49 ID:6ujPUGji0
>>798
それは見えない聞こえない覚えてないで押し通すつもり(笑)

このスレの信者を見てればよく分かるわ

840 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:55.99 ID:eLRe4UzF0
>>648
> さすが安倍さん
> これでミンシンは消費税廃止or減税を言うしか勝てなくなったねー

自民党に反対するだけの民進党だから、増税推進を言う。馬鹿だから

841 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:57.68 ID:dRd95Rsz0
自民党のおえらいさんから 基地外 という言葉が出た

なんでこんな汚い言葉知ってるんだろ?
やっぱり2ちゃんねるに書き込みに来てる安倍信者の大半は
自民党の議員さんご本人なんでしょうね?

842 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:57.88 ID:Q4cvL/zJ0
みんなの予想通り
民進がピエロになっただけ

843 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:59.11 ID:bY4YTqfg0
>>799 本当これ

844 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 11:59:59.17 ID:iJeCg/540
>>699
安心しろ
次の衆院選までは言わない

845 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:02.34 ID:ZiOvHzS+0
失敗してるとかいう馬鹿は内閣不信任案をすぐ出せよwwwwwwwwwwww


国民が審判する。民主主義だ。

まさか逃げてはないよなwww

846 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:07.87 ID:t6BNPVv10
>820
何がそんなにうれしいんだろう
自民圧勝で何かいいことあるのか?

俺は物価が上がったから消費減らしたよ

847 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:12.38 ID:M5E7NKER0
>>814
まだ抵抗勢力とかいってるのか、、既得権益などのワードが大好きだよね?
総理本人が消費税増税をやるきまんまんでしょう
たんなる選挙対策じゃないか

848 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:13.65 ID:LiYOTuwn0
増税再延期
野党がアベノミックス失敗で内閣不信任
ダブル選挙
という予定かな

都知事選はどうなるのかな?

849 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:19.80 ID:XExxptGn0
>>834
麻生言ってたやん
お前がニュース見てないのを俺に押し付けられましても

850 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:21.75 ID:y6iIVHFR0
>>666
潰れて何か問題あるのか?
祭りは町内会が引き継げばいいだろ。
所謂、白テントってやつ。
町内会主催なら、自治体も補助金出しやすいしな。

851 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:29.55 ID:2Od3NVTb0
>>801
選挙は相対評価だよ?
他がもっと胡散臭いから勝てると考えるのは普通だな

852 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:29.76 ID:y0e0kLUu0
消費増税は失敗だった。これをハッキリさせない限り、ただの先延ばしで終わる。

853 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:30.80 ID:TnWpazHd0
詐欺師のゴキブリ安倍は円安にして国民資産を何百兆円も失わさせた。

その見返りに、輸出系大企業から膨大な献金せしめてる。

国民には借金漬けと大増税、


大増税には減税。


国民の公金で大企業の株を上げて儲けさせて、公金9兆円損害。


安倍自民は毎年表だけで60兆円以上の企業献金で大儲け。

安倍も表だけで献金だけで毎年2億円の大儲け。


国民は大増税に大借金。


安倍の前でば桝添なんか霞む。

854 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:36.44 ID:r2bVc8Sc0
でも、野党や野党支持者が
「アベノミクスのせいで景気が悪くなった!」というんだから、
日銀は試しに金融を徹底的に引き締めてみて、
野党のいうとおり、それで本当に景気が回復するのか、
実験してみたらどうかな?

それで万一、景気が逆に悪くなったら、
「アベノミクスは失敗だ!」と言ってた人の全責任ということで

855 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:40.39 ID:ETfDw85s0
自公で25議席積み上げたら2/3行っちゃうから改正する気満々だなこりゃ

856 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:41.57 ID:9vm2YUU40
☆応援してください☆

わたしの彼は先月、医者から余命5ヶ月と告げられました。末期の大腸癌です。
彼のためにできることは何でもしたいのです。大好きだから…。

彼はドラクエXが好きで、病院で検査や治療がない時間はドラクエXをして気を
紛らわせています。
先月、アメブロを始めて人気ブログランキングに登録しましたが、ドラクエX部門で
200位うろうろしています。せめて100位以内に…。
そこで、皆様に応援していただきたいのです。

【パフェまる堂】の『ドラクエX人気ブログランキング』バナーをポチっとしてください。
http://ameblo.jp/pafue01/

1日1回でいいですので、よろしくお願いいたします。

857 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:42.25 ID:eLRe4UzF0
増税要求した朝日新聞の反応が楽しみ

858 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:50.02 ID:LXHYzQeS0
どうせ選挙のための延期だろ

859 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:51.72 ID:hFrAYh880
財務省はデタラメ省ってことだ

860 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:54.03 ID:G0MzelBi0
安倍は終始『リーマンの様な事や大震災の影響』とか言い続けてきた。
それを実行してきただけだよwww

増税したからと言ってそれが社会保障費に使われる保証はない。
増税したところで官僚が使える予算を増やしただけにすぎないからなwww
安倍は策士だよwwwバカ民進を巻き込んで消費税増税凍結の方向に外堀を埋めているwww
暴走しまくってる官僚にそろそろブレーキ掛けないとねwww
今の官僚に国を任せていたら国が何個あっても足りないねwww

861 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:00:59.86 ID:UNJUUDKE0
>>832
日本・パナマ、口座情報交換へ…今月中にも協定
2016年05月19日
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160519-OYT1T50003.html
>タックスヘイブン(租税回避地)として知られるパナマにとり、日本が自動情報交換の協定を結ぶ初めての国・地域となる。


は?

862 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:03.41 ID:KO9QKH/w0
財務省のみなさん
裏切り者の安倍ちゃんネタ全部さらしちゃっていいよ

863 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:04.29 ID:dgu4D0910
デフレが続くかぎりは消費税増税なし? これじゃデフレ期待になっちゃうぞ。

864 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:06.21 ID:6jbWcMUNO
選挙対策?

865 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:15.47 ID:3A0Z/jG90
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
     
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない 。
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金

8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922

【消費増税に伴い実施された景気対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増。
・大企業を脅して官製ベアUP

3党合意があったにもかかわらず
安倍は「万全の景気対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した
今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない

866 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:18.70 ID:oUeLd/mZ0
>>779
先進国で所謂タックス・ヘイブンといわれてる主要な地域と租税協定結んでる唯一の国が日本だぞ
麻生政権と鳩山政権の大きな功績だぞ

867 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:24.37 ID:h2m/3ML60
サミットも無事閉幕しそうだな着々と実績作りか
オバマ訪問は教科書に載るレベルの快挙だし

868 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:29.58 ID:QUIVHlJF0
>>801
野党政権の酷さ

869 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:30.73 ID:K4ydFfj40
「つまり減税です」

870 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:31.66 ID:4Xu/14vq0
>>823
困ったね 安泰すぎるw

871 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:40.41 ID:Qr09i0gF0
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/SFg9WP2X6K

「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか
https://t.co/bY4CDYElWF



872 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:41.26 ID:SL/pcjhL0
>>809
そして頭も抱えず売国奴に向かって日の丸振る馬鹿が威勢の良い間抜けな国・日本

そりゃ鼻で笑われるわな(´・ω・`)

873 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:41.91 ID:bgaDjcnT0
>>775
今上げないならもう上げられないって
この意味はキチガイ安倍自民党はよく解るだろうな

874 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:56.04 ID:9mjKgUgx0
リーマン並の景気悪化した?

東日本大震災並の天災起きた?(熊本は現時点じゃそこまでじゃないよね)

875 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:56.11 ID:YnNd7S2y0
>>8
争点避けたんじゃなく争点潰しだよ

876 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:57.05 ID:t6BNPVv10
>850
神社の境内はパチンコ屋が買収、
墓地はイオンが買収

877 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:01:57.53 ID:lBU2fc5T0
そして衆参同時選挙はよ

878 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:11.24 ID:VmIMqPUl0
>>736
息をするように嘘をつく党じゃなきゃするわけないよw

【消費税増税】自民、無責任と民進批判 消費増税の2年延期
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463653546/

879 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:11.45 ID:fvK47RX10
>>860
こんなに頭の悪い策士見たことがない

880 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:11.51 ID:IGZkNQgQ0
>>799
>>843
なんでそういう反論一つでひっくり返る嘘を堂々と言えるかなあ

881 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:15.15 ID:UBq8R01R0
>>832
お前チョンモメンのデマをまだ鵜呑みにしてるのかよ

882 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:21.50 ID:oejFeOpI0
壺晋三が言ってることが売国で場当たり恥知らずで国辱で出鱈目なのはサヨクのせいニダ

なるほど
壺晋三はサヨクのための政策してるのかなwww

883 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:22.07 ID:2HHr9PfV0
消費税上げたら景気が悪くなるって分かってんなら5%に戻せよ

884 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:25.80 ID:6rBjlEEJ0
>>849
調査する必要がないからだろw

885 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:35.66 ID:fbCXrewq0
>>861
他の租税回避地調べてみればわかるけど殆ど民主の功績
自民はパナマ叩かれてようやく動きましたーだぞ

886 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:51.49 ID:vt9XuZ5w0
>>666
神道を国教として、神社を宗教法人の外に置けばよい。
寺はどうでもよい。

887 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:02:55.20 ID:5BnX+2/m0
>>870
勝ちすぎて問題になりそうw

888 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:01.67 ID:3A0Z/jG90
難しい説明は必要ない
【アホノミクスの成果=日銀に300兆円も国債を食わせてマイナス成長】
これだけで十分だよwww

           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

889 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:09.07 ID:rryrO98O0
G7がホラッチョに共鳴なんかしてねーのは全国民の知るところ 笑

890 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:09.85 ID:48GqLzBBO
>>812
それへんの素早さはさすが安倍さんとしか

891 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:15.17 ID:dgu4D0910
自民党や民進党は基本的に保守政党に属するから、消費税増税の方向だよ。
最低でも25%くらいまではもっていくつもりだろう。

消費税の増税を止めるか減税を望むならば、日本共産党に投票しないと。

892 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:15.55 ID:/X4lLuqQ0
>>880
しゃあ、苦しい反論をよろしくお願いします

893 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:18.86 ID:x9CZBMud0
>>1
5%に戻せクズが
消費税減税の景気刺激効果を算出してみろ

894 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:23.41 ID:2HHr9PfV0
どうせ選挙で大勝したら15%にすんだろ

895 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:26.50 ID:6V9sQOgu0
マジで民主政権のが景気良かったな

896 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:41.73 ID:UNJUUDKE0
>>849
パナマ文書、麻生財務相「問題あれば税務調査」

 麻生太郎財務相は10日の閣議後の記者会見で、タックスヘイブン(租税回避地)の利用実態を明らかにしたパナマ文書に関し、「問題がある取引が認められれば、税務調査をおこなう」と述べた。
国税庁が情報を精査し、日本在住の個人や日本企業に脱税などの可能性があれば税務調査に乗り出す見通しだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0E_Q6A510C1EAF000/

またデマ流してるな

897 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:42.81 ID:IGZkNQgQ0
>>878
その岡田は今度はなんで延期するんだって批判してるわけなんだが

898 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:46.76 ID:G0MzelBi0
安倍と日銀はアクセル踏んでるんだが
官僚と銀行と大企業がブレーキ踏んでるwww

それも分からん奴は経済を語るなwww

899 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:47.70 ID:6SHSOzNL0
リーマン前の状況ってのは、どこから出てきたんだ?

900 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:48.07 ID:58eH6fXO0
ネトサポもミンスガーしか言えなくなってる。

さすがにアベノミクスは成功してる!俺の周りは景気いいよ?

ってレスも見なくなったな。。。

901 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:51.22 ID:VmIMqPUl0
ネトウヨって安倍が嘘つきだと指摘されるとすぐミンスガーって言うよねw

902 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:03:54.81 ID:tW8krT8A0
ここで書いてるパヨクには投票権がありません、だかここでグチってるのです^^

903 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:00.02 ID:EyuELTod0
>>850
弘前東照宮とかが破産している。重要文化財なども売却された。
こういうのが増える。

904 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:01.60 ID:iEw2wtoB0
アベノミクス自体がリーマンや大震災以上の悲劇だった

905 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:02.50 ID:45a7Dgr10
あ、アベノミクスは?
アベノミクスは、続くの?

906 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:04.91 ID:6rBjlEEJ0
民主党が民進党になった理由考えなよ
なにをどうやっても自民党の支持率が上がるから困っちゃって困っちゃっての対策だろ

907 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:16.32 ID:FodbSyfC0
>>106
東南海トラフ、または首都直下
だけどこれらが来たら消費増税云々のレベルじゃ済まない
日本が立ち直れないほど深刻なダメージを受ける

908 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:16.59 ID:KOVw+lNC0
┌─────┐   
│三本の失!│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

909 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:31.48 ID:ZiOvHzS+0
マジで民主政権では日本は消えてた。

910 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:37.56 ID:/6RmnLoXO
>>868
政権与党がネガティブ選挙とは情けなー

911 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:43.59 ID:ETfDw85s0
サミットヒロシマ据え置きブースターで
自公25議席増えれば2/3にと届くもんなぁ

912 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:47.03 ID:fvK47RX10
>>892
反論っつーか事実じゃないことを指摘されてるのにw

913 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:54.78 ID:G0MzelBi0
>>891
それは中国になりたくなった時に投票してやれwww

914 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:04:54.90 ID:6V9sQOgu0
自民党ってクソは解党した方がいい

915 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:04.01 ID:SL/pcjhL0
>>901
所詮は売国奴一族なんかがお好きな御仁達だからね(´・ω・`)

916 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:06.94 ID:jocBJNJF0
アベノミクスを失敗だと言った政党は参院選で惨敗するよwwww
あらかじめ警告しておく

917 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:11.44 ID:3A0Z/jG90
>いきなりリーマン持ってきて増税延期の口実作りにサミットを利用した
>「アベノミクスは成功したが世界経済がリーマンショック並みだから増税は延期する 首脳たちも賛同した」

ホントこれ
小学生でも騙されない稚拙なペテンだよな
国民を舐めすぎだろ?ww

918 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:12.60 ID:gajW9j+P0
国民に対して自民党は「売り手市場」だなこりゃ。

919 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:13.74 ID:WePtQmw10
むしろ5%に戻せや!

920 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:17.22 ID:6SHSOzNL0
「リーマン直後」が大変だったわけで、「リーマン前」ならなんの問題もないと思うのだが…

921 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:17.58 ID:WmcpYZXs0
本当かい?
-----------------/
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

922 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:20.04 ID:2brYdsMz0
負け犬左翼
また負けたん?

923 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:30.63 ID:58eH6fXO0
>>898
お前みたいな知的障害者がキーボード打てるのが驚きだわ。

924 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:32.80 ID:UNJUUDKE0
>>885
自民はパナマ叩かれてって世界で初めてパナマと情報交換協定結ぶって書いてますやん
他の国は何なんだよって話

925 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:38.95 ID:IGZkNQgQ0
>>892
こども手当高校無償化年金一元化
とか民主党だろ
いったいお前が何を言いたいのかわからない

926 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:49.65 ID:fvK47RX10
>>900
年金溶かす前の株スレにはいたなぁw

927 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:52.37 ID:iXpUyabZ0
国民の敵はハゲ添
サヨクの敵は安倍

話が噛み合わないのも当然

928 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:55.21 ID:51SWjExXO
安倍、民進党の後追いでドヤ顔して何なの?
ここはアベノミクスの失敗を恥じるところでしょ。

929 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:05:59.98 ID:6rBjlEEJ0
民主党政権経験した大人、判断力ある大人なら
民主党(民進党)が何か言うたびに「お前が言うな」って思うのは当たりまえだ

930 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:02.74 ID:UHqmsaF10
お前らの信心が足りない
一日五回国会議事堂に向かってアベノミクストリクルダウンを唱えなさい

931 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:07.48 ID:zy8X8HRn0
>>887
多分野党壊滅するだろうな

932 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:12.15 ID:2brYdsMz0
>>842
>みんなの予想通り
>民進がピエロになっただけ

あいつらほんと無能

933 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:23.83 ID:gkDQIFgF0
本当に

安倍のみクズ  とはよくいったもんだな

934 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:24.72 ID:/7hsuth80
>>929
移民推進のキチガイ安倍カルト信者発見!

935 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:26.37 ID:tW8krT8A0
>>899
策士安倍氏のブラフw

936 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:34.73 ID:aiCd4GF20
>>1
ナイス!
ついでに消費税を廃止すれば直義。

937 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:37.88 ID:G0MzelBi0
>>879
お前つまんないw

938 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:46.06 ID:dgu4D0910
雇用が改善しているが、最終消費がこの調子だと、いずれこの雇用も負債となるよ。

939 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:46.88 ID:SL/pcjhL0
>>916
ギャンブルでスッている相手に現実突き付けたらキレちゃうもんな(´・ω・`)

940 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:06:59.98 ID:GtCCyTL50
選挙対策でもう少し後の方がいいのでは。

941 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:02.60 ID:Mx583rcp0
国民にとっては理由なんざ
何でもいいんだけど
むしろ減税しろと

942 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:05.28 ID:6rBjlEEJ0
アベノミクス失敗したのに支持率が下がらないってすごいね
カリスマか

943 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:07.84 ID:EyuELTod0
>>933
G7でまったくそのとおりだったしなw

944 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:08.19 ID:VmIMqPUl0
安倍首相「アベノミクス三本の矢を今度は世界で展開していきたい。G7で展開する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464310520/

世界展開するなら増税先送りなんかしてたらダメだろ安倍w

945 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:11.72 ID:2brYdsMz0
>>835
言いたがりの馬鹿だろう
ニカイとか

946 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:12.37 ID:BiSfta+z0
消費税増税延期を公約にしてるあの政党はどうするん?

947 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:13.29 ID:IGZkNQgQ0
>>931
野党一本化しました!
→共産党候補
こんなバカげたことやってるからな

948 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:14.64 ID:YOaCvzFx0
ほんと、ここで無駄な改行入れながら草生やしてる連中の書き込みの程度の低いこと低いこと。。。
まぁ、悔しさの裏返しなんだろうが(笑)

949 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:20.43 ID:UHqmsaF10
でも安倍ってネトウヨの親玉みたいなもんだからな
ネトウヨが安倍叩き始めたらむしろ安倍応援したほうが結果としていい方に傾く

950 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:25.18 ID:UNJUUDKE0
>>879
頭の悪い策士にも勝てない野党って…

951 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:26.27 ID:wYVSseNa0
このサミットで自民党や安倍政権の支持率が下がると思ってるなら、野党勢力はヤバいよ。
マジメに根本から考え直したほうがいい。
世間を読めなすぎ。

952 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:31.95 ID:58eH6fXO0
>>937
ネトウヨがつまんないんだよ。もう少し頑張れよ。。。

953 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:37.43 ID:KO9QKH/w0
オバマの偉いな
それに比べうちの総理の馬鹿でドメスティックなこと

954 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:41.12 ID:3A0Z/jG90
                          
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   年収150万円UP←嘘でした
       /::::::==       `-::::::::ヽ  トリクルダウン←嘘でした
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   最低時給1000円←今ここ!!!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   言うだけならタダだから
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    選挙に勝つためなら何でもやるよw
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        


     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

955 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:43.31 ID:fvK47RX10
>>937
安倍は面白いな
いつも笑わせてもらってる

956 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:44.57 ID:m0ruS9BR0
国民が怒っていることがまだわかってないようだな…
消費税がどうとかの問題じゃない
公費を垂れ流している体質そのものを改革しろ!!
意味不明な経費を厳しく管理し公費での不正ができないよう
早急に厳罰化してください。
不正議員が辞めればOKな体質を改善してからに
してください。
自公は腐敗しているのですか?

957 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:51.72 ID:hL+DxFi40
>>925
ていうか年金一元化?wwえ?ww

958 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:52.02 ID:t6BNPVv10
>938
負債になったら切ればいいだろう
何のための非正規推進だと思っているのか

959 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:53.26 ID:EzcEXcWV0
増税延期どこま報道しないねw

960 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:53.35 ID:ZiOvHzS+0
広島訪問といい、伊勢志摩サミットといい成功だらけだよ。

認めたくないバカが多いらしいな。

革マル「サミット粉砕!」レベルのバカかよwww

961 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:07:59.67 ID:G0MzelBi0
>>923
中国人はG7に呼ばれてませんが?w

962 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:00.96 ID:fF5ZKwLC0
安倍はもともと増税する気はない。財務省を欺く為にするする言い続けてサミット期間に増税延期を発表するってテレビで言ってた有識者がいたけど、その通りになったな

963 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:02.16 ID:6ujPUGji0
ネットがアベノミクス失敗に反論しない辺りアベノミクスが失敗したのは受け入れてるんだね

964 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:02.43 ID:p+MMOEA70
食料品の消費税を撤廃してくれ

貧乏人は、ほんと苦しい

965 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:10.83 ID:xFimYo6K0
あ、そう!
じゃあ、約束通り、退陣するんでしょ!!!

966 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:11.78 ID:6rBjlEEJ0
まだネトウヨとかネトサポとか夢見てるやついるんだな

967 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:16.36 ID:MdN1s7h80
アベノミクスは一部富裕層が資産を倍増させただけで、
ほとんどの国民にとっては恩恵がなく失敗だったが

次の選挙で国民が自民党にまた投票して
勝たせるなら、国民も安倍自民を評価しまた信任したということになる。

日本は民主主義国家だから、安倍自民に何度も選挙で大勝させておいて
あとでグチグチ文句を言うのもおかしい。
やるなら選んだ自分たちに返ってきたと自らを責めなさい。

けどまた勝つからな。安倍内閣の支持率を見ろ
未だに50%近くあるって凄いぞ

968 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:24.33 ID:0h6Dk8ZM0
パヨクどもの妄想しながらの金切り声が、心地よくすら聞こえるww。

969 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:25.02 ID:bjn45KOb0
といっても選挙で大勝したらあげるんですけどね

970 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:27.65 ID:2brYdsMz0
>>833
>アベノミクスが失敗だったって認めたんだね

じゃあ、選挙で主権者に判断してもらおうぜ
絶叫する少数左翼ではなく

971 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:30.77 ID:oIucKiZT0
夏の参院選に向けて、舛添要一辞任とセットだから。

972 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:38.84 ID:lO6Qj9GYO
>>942
支持率下がっての気づいてないとか?

973 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:42.17 ID:58eH6fXO0
>>950
野党も与党もクソだが、もうねじれさす以外にどうしようもない所まで来てる。

ネトサポでさえ、ミンスガーとしかほざけなくなってる。

974 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:44.13 ID:UNJUUDKE0
>>951
多分2014年の選挙を野党の勝利と精神勝利してるんだろうな
2/3取られてしかも自民党の議席占有率を上げられてるから明らかに野党の敗北なんだけど

975 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:44.84 ID:/aFTanrU0
>>931
これ以上自民党の支持者が多くなるとどうなるんだろ

976 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:46.38 ID:xVwit1t80
先送りしても何も解決しないのにどうするんだろうなこの馬鹿は
辞任して責任放り投げか?

977 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:48.40 ID:ckyZzm800
選挙後増税したいんやろな
騙されるやついるのかな

978 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:51.96 ID:3A0Z/jG90
2chとツイで安倍チョンマンセーしてる朝鮮人
つか お前らカルト信者のくせに一般人に成りすますの止めてくれない?
キモイんだよ クズwww       
       ↓      
      _____
     /_____ヽ
   /_ 統一●協会 \   
  γ /  _   _   ヽ   これが僕たちの正体だよ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    もちろん日本人ではありませんw
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ  45歳 無職

■緊急警報■
2chやツイッターに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
中心メンバーは朝鮮カルト統一教会信者の在日北朝鮮人です。
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の会員専用サイト内に掲示板があり
ここに関係者が自民党を利するデマを書き込み、ネトサポが拡散します
仲間の人数を水増しするために複数ID 複数アカウントを保有し1人で20人役程度は余裕で演じます
またスクリプト(自動投稿プログラム)などで連続投稿することにより
2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
ホットリンク ガイアックス DYMなどの企業に所属しているアルバイトの工作員もいます
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚

979 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:54.12 ID:dgu4D0910
日本共産党は米国のサンダース大統領候補みたいな政策をもった
普通に社民政党だけどなあ。

980 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:08:58.08 ID:3dPwvUA60
>先送り

先送りでは個人消費は復活しない。却って貯蓄に励む。問題は先送りではなくて、5%に戻すかどうかだ。
ノーベル賞学者は【5%にもどせ】だ。安倍さんが迷っているのは、先送りではなく5%だ。

日本は増税と緊縮財政に走っている。G7で財政出動を提案したのは国内向け。衆参同時も必ずやるぞ。
憲法改正は安倍さんの悲願。このチャンスを逃すとは思えない。

981 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:01.96 ID:ETfDw85s0
こんなのどうやったって支持率上がるに決まってるんだよな

自公批判したいなら消費税上げてもらった方が効果的なのに

982 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:04.17 ID:fvK47RX10
>>950
たまりたまって民衆は動くから
今貯金してるんだよ
安倍の悪政を

983 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:07.62 ID:ZiOvHzS+0
「サミット粉砕」バカはテロやったら?wwww

984 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:09.80 ID:6rBjlEEJ0
>>956
民主党政権頑張りましたもんね
2位じゃだめなんですか?とか吊し上げてなあ
公費節減に効果絶大だったよなw

985 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:16.47 ID:SL/pcjhL0
>>966
売国奴に向かって日の丸振る馬鹿はたくさんいるよ(´・ω・`)

986 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:17.61 ID:FodbSyfC0
てかオリンピックや財政出動してるしてる場合じゃねえわ
財政がマイナスに転ぼうが、これから数年は100%ディフェンスに徹しないと
震災時の損出を以下に抑えるかだけを考えて欲しい

987 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:24.75 ID:L/2r0yQ00
常に投票箱のことしか考えてない。

988 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:25.97 ID:bgaDjcnT0
>>928
恥なんかないだろ
各国首脳の前で消費増税とアベノミクス失敗で一番景気停滞させてる馬鹿がリーマンショックガーとかほざいてるんだから

989 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:36.83 ID:0h6Dk8ZM0
>>979
あほぬかせ。

990 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:39.84 ID:NQ4lANiw0
レスはえー

991 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:52.79 ID:iXpUyabZ0
>>973
ねじれ作戦も空振りで残念賞

992 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:53.30 ID:EyuELTod0
まあねじれに持っていくのが現状できる最善手
民主主義だからな
救世主とかいないし

993 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:09:54.43 ID:qUDoJfHB0
アベノミクスは、あります!

994 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:05.55 ID:ckyZzm800
下げろよ

995 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:08.44 ID:VmIMqPUl0
>>963
あいつらも散々好景気と言い続けてきたのにおかしいなあ

996 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:13.16 ID:dgu4D0910
右傾化の必然的な結果だけどね。法人税減税+消費税増税は。

997 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:13.41 ID:fvK47RX10
仕事いこうっと

998 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:21.64 ID:qBsO+Ohl0
もういいよ
早くやってくれ

999 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:32.16 ID:48GqLzBBO
>>925
高校無償化って日本人の税金で朝鮮学校を無償化するための口実だろ
売国奴じゃねーか

1000 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 12:10:34.04 ID:UNJUUDKE0
>>982
意味不明
悪政だと認識されてるなら、民主党政権の末期のように支持率一桁になってるだろ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 25分 19秒

mmp2nca
lud20160527121725ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1464313515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【政治】安倍首相、消費税増税2年半延期を正式表明「リスクに備える」「内需を腰折れさせかねない」★2
【安倍首相】消費税率10%への引き上げを10月に断行する方針を明言 施政方針演説 ★4
【安倍首相】消費税率引き上げ、閣議で表明 19年10月から10% 「あらゆる施策総動員、全力で対応する」★19
【政治】実質賃金の低下、「一番大きな理由は消費税率引き上げだ」−安倍首相
【政治】 安倍首相 「消費増税で経済が失速すれば、税収が増えることはなく、無意味な行為となる」 引き上げ時期を先送りする可能性★2
【政治】安倍首相、消費税10%引き上げ「予定通り行う」 ★3 
【政治】安倍首相「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★2
【安倍首相】 施政方針演説で消費税引き上げに理解求める
【速報】安倍首相「増税が信任された。消費税率は予定どおり10/1から10%に引き上げる」
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★5 
【安倍首相】「リーマン・ショック級の経済危機がない限り、予定通り消費税率10%へ引き上げる」★6
【安倍首相】消費税 「今後10年間は、さらなる税率の引き上げは必要ない」 党首討論会
【安倍首相】「リーマン・ショック級の経済危機がない限り、予定通り消費税率10%へ引き上げる」★2
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★8
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★10
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★15
【GDPマイナス】 #安倍首相「消費税率引き上げ影響も回復基調」
岸田「安倍よ10%の延期はするな、2019年10月の消費税率10%への引き上げは不可欠だ。確実に行っていくべきだ」 [無断転載禁止]
安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★7
【政治】安倍首相が削除表明した「景気条項」とは何か?増税先送り発言だけで増税延期出来ない? 今回の選挙は財務省や増税派議員への挑戦状
【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★6 
【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★7
【東スポ】菅直人元首相(立民衆東京18)、安倍首相が消費税引き上げを再延期する可能性をTwitterで指摘(ご尊影有)
【速報】安倍首相、増税延期を正式表明へ=同日選見送り 
【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断★3
【安倍首相】衆院28日解散表明 消費税使途の変更問う
【待機児童】「待機児童ゼロ」3年先送り 今年度末の達成は絶望的 安倍晋三首相が31日にも表明
【政治】「どうなってるんだ!」安倍首相が怒鳴り声をあげ苛立つ、滋賀知事選情勢・・・「改憲法案」批判恐れ先送りで自滅も★3
【韓国の日韓合意新方針】安倍首相 「全く受け入れられない」 首相公式表明は初めて★3
【速報】皇位継承に伴う新元号 4月1日公表へ 安倍首相方針固める(00:05)
【熊本地震】安倍首相、消費税10%「予定通り」 ★5 
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★6
【自民党】政府、2019年10月に消費税率10%引き上げ方針と労働力不足に外国人積極活用を閣議決定★6
【自民党】政府、2019年10月に消費税率10%引き上げ方針と労働力不足に外国人積極活用を閣議決定★3
【政治】安倍首相が施政方針演説、農協などの規制改革進める決意
【政治】消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒★2 
【政治】「将来の増税は黒雲のようなもの」浜田宏一内閣官房参与が消費税率引き上げ延期を主張
【安倍😷首相】緊急経済対策の消費税減税に否定的、「航空路は経済の基盤インフラだ。しっかり支援していきたい」
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★6
【安倍首相】70歳まで雇用促進 年金受給開始年齢引き上げも★3
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★9
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★7 
【政治】安倍首相、商品券配布で消費支援指示
【政治】民主党、安倍首相が解散表明したので審議拒否
【政治】既成事実化狙い 原発再稼働や辺野古移設の推進明言 安倍首相所信表明演説(東京新聞)[09/29]
【政治】菅官房長官「消費税率上げを見送る方針を固めたという事実はない」 28日午前の会見で
【増税】政府、来年10月予定の「消費税10%引き上げ」明記した“骨太の方針”を閣議決定
【東日本大震災】安倍首相、福島県の復興状況を視察 介護職員の人材確保支援を表明 [07/01]
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★26
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★17
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★21
【政治】安倍首相、経済界に賃上げ要請
全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明
【移民政策】安倍首相「外国人材受け入れを加速。社会の一員として生活環境確保、更に日本人と同等の報酬を確保へ」 所信表明
【消費税】来年10月の消費税率引き上げの凍結を提言 自民若手議員
【安倍首相】消費増税を機にキャッシュレス化進める考え ★2
【政治】安倍晋三首相らが発起人の「子供の未来応援基金」、税金2億円を使って1949万円集める
【政治】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★2 
【菅官房長官(衆/神奈川2区)】「消費税率引き上げの考え変わらず」強調
【政治】竹中平蔵氏「消費税引き上げなければアベノミクスは成功」…菅官房長官に近い若手議員の勉強会で
【政治】塩村文夏氏が外国特派員協会で会見「安倍首相にコメントいただきたい」「他に発言した都議がいるなら早く名乗り出て」[6/24]★14
トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★4
【速報】安倍首相、辞意表明へ ★14 [ばーど★]
【国会召集】外国人材「即戦力受け入れ」日本人と同等の報酬を確保―安倍首相所信表明★10
17:55:33 up 38 days, 18:59, 0 users, load average: 7.28, 23.35, 42.93

in 0.086386919021606 sec @0.086386919021606@0b7 on 022107