◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1462932799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/05/11(水) 11:13:19.39 ID:CAP_USER*
1974年にセキグチから発売されたキャラクター、モンチッチ。
愛らしい表情が印象的なこの商品に、猛烈なインバウンド需要の波が押し寄せていることを知っているだろうか。

「お店に来られるや否や、この棚のモンチッチ全部ちょうだい、なんていう中国のお客さんもいらっしゃいました」

そう話すのは1885年に浅草仲見世に創業、2003年にはモンチッチ商品を専門に販売する2号店を開業した、
トイステラオの寺尾まゆみ氏。
モンチッチ商品の人気は、中国人向け個人観光ビザが発給されるようになった2009年以降、より顕著になったと話す。

「あちらでは猿が縁起物というのもありますが、放っておけない、かわいがってあげなきゃと思わせるような、
愛おしい表情が魅力なんだと思います。」
「モンチッチは本当にかわいい。数え切れないほど持っている」(27歳・女性・香港から来日)とその可愛らしさが支持されているようだ。

「セキグチさんが海外展開に積極的だったので、ドイツ、フランスなどヨーロッパのお客さんも多いです。
上目遣いにおしゃぶりを吸う、モンチッチのかわいさ。すでに多くの国の人を虜にしているんですよ」(寺尾氏)。

昭和の人気キャラクターが、いつの間にか世界を席巻していたのだ。

http://nikkan-spa.jp/1107328

仲見世からほど近いトイス テラオ2号店。和服のモン チッチが、外国人には人気
【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚

2 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:14:04.42 ID:SYPCshZ40
まだ生産してたのか・・・

3 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:14:13.14 ID:PVQWccXEO
森昌子

4 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:14:25.88 ID:D/MFtkYG0
日本人として見ています

5 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:14:33.78 ID:cHmxQfNR0
よしさるぼぼ売ろまい

6 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:15:29.75 ID:jDbpjmnv0
中国人のみを指して外国人と表現するのはそろそろやめていただきたい
諸外国の方々に迷惑がかかりかねない

7 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:15:31.38 ID:EjXpKD170
20年前、道端に落ちてたモンチッチを保護して今でも大事にしてる

8 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:16:06.81 ID:Y+52bcLS0
やっぱ50年くらいセンスズレてるから、その辺りでヒットしてそうなのを仕掛けておいた方がいいな。

9 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:16:28.41 ID:auldTtW30
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/UnyEpbXINV

絶対身につけて欲しいエクセル術(前編)
https://t.co/santZGpvb1







10 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:17:03.34 ID:6WNr+wQx0
まあ流行とか変なオサレ意識抜きで
普通にかわいいしな

11 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:17:10.07 ID:D+GeJ9dI0
モンチッチ... はクロアチア人なの?

12 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:17:43.50 ID:H7Qqd1Bv0
なめ猫ブーム再来

13 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:18:14.57 ID:EurzxPvT0
稲本はモンチッチに似てると思ってたけど
そうでもないな

14 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:18:38.15 ID:TF1o29Yd0
>>1
× 外国人観光客
○ 中国人観光客
.

15 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:19:45.65 ID:Wzu3tG1E0
>>6
特アの意見のみを指してアジアの声というのもね

16 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:20:08.51 ID:E9bDEIx00
>>1
持っていた。

17 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:20:11.27 ID:XLgJCNxs0
エンドーチェーン!
ドッチラチン大放送!
ヤンヤンヤヤー!ヤギヤマノー!

18 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:20:41.86 ID:2moou7N70
在庫処分

19 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:21:02.20 ID:aNZHaW7h0
モ〜ンチッチモンチッチ
明治のお菓子だモンチッチ!
可愛いね食べよかな見てよ〜かな
明治のお菓〜子みんな集まれモンチッチ!

20 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:21:19.11 ID:w3CmYE9i0
だっこちゃんとこれは流行った

21 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:21:38.21 ID:y/rzLHx/0
可愛いモンチッチ

22 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:22:38.72 ID:lnDy+AbK0
だっこちゃん増産はよ

23 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:23:05.82 ID:ycgxHk/60
モンチッチは仙台発祥


これマジ

24 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:23:10.46 ID:cj8Oetyp0
中国人、朝鮮人は外国人では無い
何人?→アルカニダ人

25 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:23:48.01 ID:Ne02wWO10
>>8
それだな
中国向け=60年代流行リバイバル
韓国向け=70年代流行リバイバル
台湾向け=80年代流行リバイバル
くらいが妥当だと思う

26 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:24:48.63 ID:D+GeJ9dI0
ダルマチア地方のイタリア系の可能性もあるな。

凡例

男の子 ロベルト・モンチッチ
女の子 ジョバンナ・モンチッチ

27 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:25:10.03 ID:O03KCxCo0
すてままるだし

28 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:25:17.38 ID:bemSDSsCO
モンチッチまだ売ってたんだ!?
アレ親指をくわえさせられるんだよな。

29 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:25:34.15 ID:vTHpIJ3O0
>>3
ヤバいそっくりw

30 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:25:51.57 ID:06vLkFvZ0
テニスのジョコビッチ見るとモンチッチ思い出すんだ…

31 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:26:04.71 ID:MsxPDxYJ0
>>8
アメマバッジ爆買い来るな

32 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:26:12.23 ID:CM3lPXaC0
今こそ、おさるはモンキッキーに芸名をかえるべき。

33 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:27:05.01 ID:vTHpIJ3O0
あと何年かしたら

たまごっち再ブームと

動物占いリバイバルが来るw

34 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:27:05.53 ID:9qVegz8GO
>>23
まじ?だから>>17なのか?

35 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:27:53.37 ID:ssr7dGLx0
>>6
ドイツ、フランスなどヨーロッパのお客さんも多いです、と書いてあるだろ

36 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:27:59.60 ID:mn6LwaNB0
な、なつかしい
まだ日本が豊かになる前の時代
ド庶民の子供には小さいの一つ買ってもらうのが精いっぱいだったなあ

37 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:28:17.69 ID:yttCu8600
ダッコちゃん は、ダメなの?
【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚

38 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:28:41.00 ID:BWd1XSaOO
中国人から

『俺の親指 吸うアルか?w』

とか言われない?

39 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:28:44.58 ID:D1Jos5+B0
モンチッチよりチェブラーシカの方が可愛い

40 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:28:48.94 ID:0E//TuW80
おちない君も仲間に

41 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:28:53.72 ID:9qVegz8GO
>>33
たまごっちは最近ちょっと話題になってたよ。
なんとかいう西洋人カップルがおそろいでアクセサリーにしてたって。

42 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:29:10.72 ID:zfzGL3UQ0
竹達彩奈

43 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:29:58.21 ID:ztncBXH+0
白いのもあった気がするけど
違う名前だったかもしれない

44 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:30:03.65 ID:XLgJCNxs0
>>34
なんだと思ってたんだよw
そうじゃなかったら俺ただのキチガイだろwww

45 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:30:09.29 ID:8H+lGSOi0
時代遅れの中国人が買ってるんだろダセーってレスが多いが
ウィキで調べるとドイツやフランスで昔から人気あるんだな

46 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:30:44.89 ID:Cazw45lN0
おれのはダイスケ人形だが…

47 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:30:44.99 ID:RN3uKPkn0
これジャップはイエローモンキーって意味があるらしいね

48 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:32:17.57 ID:AnHiJdJa0
たまごっちの再来はこないかな?

49 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:33:48.64 ID:LxYviMZzO
これはステマなの? 本気なの?

50 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:33:52.47 ID:vTHpIJ3O0
>>41
へー。

20年前は一神教文化圏(主にキリスト教)で
「これは生命ではない。神に対して不敬だ。」
みたいな論争があったんだけどね。

51 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:34:19.97 ID:mn6LwaNB0
>>47
可愛いからなんでもいいよ
ソフトバンクのお父さんCMも面白いし
猿の惑星だけは許せん

52 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:34:21.46 ID:IRTUKkk40
>>20
おじいちゃん…

53 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:34:48.06 ID:D+GeJ9dI0
このおサルがいい。




54 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:34:48.09 ID:LxYviMZzO
>>47
ID:RN3uKPkn0はケッセキ(犬の子)

55 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:37:09.93 ID:jB/gaSVe0
>>8
50年ずれてたらダッコちゃんブームくるなこれは

56 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:37:31.45 ID:v5IPai8j0
>>48
既にハリウッド女優の間で大流行中

スーツにドレスに 海外セレブが「たまごっち」を大胆に使ったコーディネートを披露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000034-it_nlab-ent
海外セレブが「たまごっち」をアクセサリーに! ネット騒然「かっこいい」「懐かしすぎる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000001-jct-ent

57 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:39:27.20 ID:9qVegz8GO
>>44の中で
モンチッチ=昔
昔の記憶=ローカル番組
とスパークしたのかと思った。

58 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:41:02.67 ID:Y7nHzcJN0
日本人をモンチッチと重ねております

59 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:44:06.45 ID:h57S14iR0
まだ売ってるの?
モンチッチ=森昌子なイメージ

60 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:44:32.86 ID:YhtkI+BS0
おぼろげながら、サンタさんに貰った記憶がある・・・

61 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:47:39.78 ID:IdVterMQO
>>59
デビュー当時のな
おかげで野暮ったいイメージしかない

62 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:48:30.62 ID:2JbbrFmc0
モンチッチは可愛いからね
ベビチッチも可愛い
今の若い子でも髪の毛短く切りすぎたらモンチッチって
言われるのだろうか

63 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:48:35.63 ID:Xd1B60uB0
>>3
ワラタw

64 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:48:36.67 ID:24+0NZV9O
中国人を他の海外の人と同等に外国人表現しないでほしい
中国人は中国人

65 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:48:37.22 ID:zksXGutg0
抱っこちゃん のがカワイイだろ

本物は見る角度によって目玉がウインクするが、 偽物はウインクできない。これはレンチキュラー 印刷というらしいが、簡単には真似のできない技 術だったようだ。

【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚
左のが偽物くさい

66 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:48:52.95 ID:Xd1B60uB0
>>7
優しい人だね

67 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:49:48.57 ID:fqJ8PQTQ0
朝鮮人がパクって「うんちっち」ってネトウヨに
馬鹿にされるまでが様式美

68 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:50:22.89 ID:1JyOWrBX0
ほっぺがかわいい

69 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:50:59.26 ID:RbGlFsak0
来年は、お風呂で遊べるムニュムニュが来るな!!

70 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:51:01.32 ID:pJP1bSJi0
俺の嫁モンチッチに似てるんだよね。
やっぱり「ほっておけない」感じがして結婚したんだが
いまはちょっと騙された気がしてる。

71 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:51:28.91 ID:NkFNkpmh0
オーランドブルームのたまごっちはうんこしてたなww

72 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:52:20.03 ID:iZ+c90mg0
結局サリーとは結婚せずに別れて終わるんだって聞いた

73 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:52:39.94 ID:fPSDJKkd0
>>71

たまごっち、うんこ流した後の喜びようが可愛すぎるんだよなw

74 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:52:47.52 ID:q9EzbCcP0
猿が猿売ってるのがウケるんだな

75 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:53:28.61 ID:4F0P9lEJ0
石巻エンドーチェーンのじゃんけん大会でゲットしたやつがいまでもいる

76 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:53:44.01 ID:RmcOfq2v0
おさるから改名したんだっけ

77 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:54:00.87 ID:hlPiv3/40
まだ売ってたのかよw

78 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:54:33.09 ID:mR9UA01j0
うんちっち

79 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:54:54.91 ID:XO8XgSRW0
男だが子供の頃に持ってた

80 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:55:19.11 ID:H+x/Igxz0
ポンチッチ
脱肛ちゃん
なめメコ

81 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:55:43.19 ID:0AuNeSSE0
そういえばこのサル見たことあるな

82 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:57:34.08 ID:XO8XgSRW0
モホロビチッチ不連続面について習うと
必ずモンチッチと言い出す子がいたな

83 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:57:44.01 ID:M2fX3dUQ0
モンチッチ モンチッチ
二人はやんちょなモンチッチ

84 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 11:58:29.80 ID:P9SsomEt0
モンチッチ公園

85 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:00:40.56 ID:EvlyOMdL0
持ってた!

86 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:01:40.48 ID:GVRtouud0
そろそろ、ヨーヨーとかチョロQが中国で流行り出す予感。

87 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:02:02.69 ID:xYlXK69L0
モンチッチの名付け親はクロアチア人

88 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:02:11.19 ID:N2l84Yg50
ああ、ニコ超でブース出して宣伝してた流れか

89 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:02:43.70 ID:ga+e57xN0
ダッコちゃんは人種差別

90 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:03:42.67 ID:QHoVEqgIO
モ〜ンチッチ〜♪モンチッチ〜が〜♪
メイジのお菓子でモンチッチ〜♪

91 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:04:37.12 ID:XPNlaw2D0
【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚

右端の泣いてるやつがたまらんな
買ってあげなきゃと思えてくる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


92 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:05:14.53 ID:nEFdXl0d0
>>37
これを問題視する奴は、黒人差別の激しい人達。

93 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:05:55.87 ID:WWt8/C600
子供を亡くした近所のおばちゃんがモンチッチに『タカちゃん』と名前付けていつも買い物に連れて来てたわ。

94 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:06:28.77 ID:D+GeJ9dI0
>>86
巨人ファンと白鵬押しの人と卵焼き好きな子が大量に増えるのかなぁ。

95 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:11:25.82 ID:aQjPHMmQ0
モンチッチ机に入れられて誰の?って聞いたらお前にそっくりだな!とかいじめられたからモンチッチ嫌いだわ
(´・ω・`)机に入れた奴と爆笑したクソアマ教師禿げろ

96 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:12:33.81 ID:c/ckeegT0
>>70
うちの嫁はキューピーちゃんに似てる。
今じゃ体型まで似てきた…

97 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:13:44.22 ID:WsIOYhmO0
>>1
>あちらでは猿が縁起物

中国 猿 脳 食

ぎゃあ〜〜〜!!!!

98 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:13:55.38 ID:6Z7NVpgM0
なるほど、数年後にはアジアで「なめ猫」ブームが来るのか

99 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:14:17.71 ID:YnsxW3Id0
>>50
これかね
http://moriforest.com/archives/2373

100 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:14:36.71 ID:jJFIl5mYO
ダイスケは?

101 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:15:09.62 ID:4Wjs5AOR0
うちは貧乏だからマイチッチしか買ってもらえなかった
友達は皆モンチッチだった

102 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:18:59.09 ID:PhDpPW/h0
猿者追わず。

103 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:24:51.18 ID:5raM4pWc0
実家に30年以上前のあるわ
いまだに母親が可愛がってる

104 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:25:06.10 ID:sS3ozFTk0
幼女と少女がモンチッチ

105 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:26:17.60 ID:Cbgj/Dsf0
あへぇって顔すてる

106 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:26:36.34 ID:y5olksaQ0
特アの文化センスは日本より10年は遅れてるなw

107 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:29:10.40 ID:Soelf7eT0
なめ猫なら欧米にうけそう

108 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:31:11.91 ID:ZnSjDji+0
超合金は売れるんじゃね?

グレンダイザーとかボルテスVとか

109 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:31:21.96 ID:O8NlCg450
ドラゴンボールの悟空(巨大化時)のぬいぐるみとかでもいいんじゃないの
中国人もドラゴンボール大好きだしな

110 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:35:40.57 ID:6Y9CFf+u0
>>107
学生服で不良ってイメージ無いからそのまんまじゃダメだろ
KISSっぽくリメイクするとか

111 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:37:20.43 ID:jnMLbHr90
モンチッチって国産だったのか、アメ産だと思ってたわ

112 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:37:25.19 ID:jDbpjmnv0
>>107
マイケルジャクソン風とかフレディマーキュリー風とか分かりやすいモチーフに換えればいけるかな

113 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:39:27.41 ID:P968HxMd0
再改名したおさるはやっぱり失敗だったのか

114 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:41:10.22 ID:20TIr2LW0
モーンチッチ モンチッチ
明治のおかしに モンチッチ



前半のマイレコードの方も捨てがたい
いまこういうのないよな

115 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:41:12.29 ID:CZYOe1b30
昔指でフェラする奴が家にあったな

116 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:44:48.85 ID:JAproc2F0
おいしそう…

117 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:46:34.45 ID:suRf7+TY0
シャープ「これだ!」

数年後、モンチッチホンで息を吹き返すシャープの姿が...

118 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:46:38.47 ID:TZxAXEXX0
>>111
アメリカだったらリアルかアホ面になってた

119 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 12:48:46.87 ID:r01qD51o0
サンリオのもんきちが嫉妬

120 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:02:23.01 ID:1rXPrEcv0
>>100
うわぁ

121 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:04:58.99 ID:ZlY1ZB9i0
キン消しも再ブームの予感っ!!

122 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:05:02.51 ID:YPTBFCBj0
駆け出しアイドル時代の日高のり子が歌ってたんだよな
懐かしい

123 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:11:00.86 ID:YYAoesrWO
>>115
指wフェラってwww
指しゃぶりモンチッチあったあったw
口に指くわえさせてもいつの間にかとれてて、また口に指入れて遊んでた

124 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:24:55.01 ID:ZDV9JwHd0
店頭の2メートルサイズが怖い

125 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:31:19.39 ID:EjvL9hiI0
http://variety.co.jp/archives/5824

パリに拠点を置くテクニカラー・アニメーション・プロダクションズは、フランスの民間テレビ局トップのTF1とともに、日本発のベストセラーとなった猿の人形『モンチッチ』を題材とするCGIアニメーション・シリーズを共同で製作する。


モンチッチは1974年に日本の株式会社セキグチから誕生し、アクセサリーとともに世界40か国で7000万体を売り上げた。

126 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:37:23.04 ID:ty2IfVzW0
水森亜土がデザインしたの?これ

127 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:41:03.93 ID:2/8QNGNu0
>>5
高山の人ご苦労さん。

128 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:53:35.57 ID:JGr/awUS0
>>64
分かる!記事読んで「なんだ中国人か、、」って毎回思う。あと、朝鮮人も。

129 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:54:43.78 ID:+eUlGluFO
モンチッチは新小岩出身

130 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:55:55.13 ID:IKyiDb+s0
泣いてるモンチッチかわいい

131 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 13:58:22.79 ID:fVH+pXRF0
これ中に小豆入ってなかったっけ?
なんかそんな記憶があるんだけど

132 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 14:00:50.26 ID:RDHoZH0o0
>>8
ということは次はなめ猫がくるな

133 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 14:10:04.96 ID:XAgBC0Sc0
>>131
それ母ちゃんかばあちゃんが作ってくれたやつじゃね?

134 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 14:17:29.50 ID:fVH+pXRF0
>>133
そうそう母ちゃんとかばあさんが作ってくれた紅白の玉入れのあの感触、じゃらじゃらした
なんか別のもんと勘違いしてるかもしれん

135 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 14:26:26.09 ID:eZle6QSA0
ウンチッチ

136 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 14:30:35.80 ID:i127J39G0
モンチッチは、サルじゃなくて、サルに似た妖精

これ豆な

137 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 14:34:32.70 ID:xA+Ocs9t0
>>93
せつなすぎるだろ

138 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 15:26:54.16 ID:UCuTJQ4S0
なんでまたモンチッチ?

139 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 16:30:53.82 ID:9qVegz8GO
>>134
うちのモンチッチの腹が破れた時、中から小豆より一回り小さいビーズがポロポロ出てきたよ。
直してもらったのがまだ実家にある。

140 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 16:38:10.22 ID:DG0teX6XO
まだ売ってたのかよ

141 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 16:51:12.23 ID:A6ViB9WI0
葛飾区が脚光を浴びる日が来るとは。

142 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 16:52:43.26 ID:jWOVRzU70
セキグチの人形さん造り良くて好きだわ

143 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 16:55:07.05 ID:+0tahiTj0
名前はきいたことあるけどそういや見たことなかった

144 :名無しさん@1周年:2016/05/11(水) 17:04:22.56 ID:JMquqLRz0
>>116
それだっこちゃん
じゃなくて妲己ちゃん

mmp
lud20160511164559
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1462932799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】昭和の人気キャラクター「モンチッチ」を外国人観光客が“爆買い”©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【食】外国人観光客にも人気 「焼き芋」が技術改良でスイーツ化 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】大阪の外国人観光客数過去最高に
あえて“華美な装飾”はそのまま 浅草の「元ラブホ」が外国人観光客に人気上昇中
堀江貴文「外国人観光客に人気なのは京都と大阪だけ!それ以外のとこはオワコンなんだよ」
【観光】名古屋のオアシス21「水の宇宙船」に光る球体 夏イルミ始まる 外国人観光客に人気
【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1★4
外国人観光客の間で「竹島」が人気の旅行先に ケンモメンなら一度は行ってみたいよな
【危険】外国人観光客らに人気のカートが首都高を走行 首都高「侵入は月1、2件くらい」
【韓国経済】観光公社「外国人観光客数を17年までに1700万人に、中国人と日本人の誘致拡大」[01/15]
【佐賀】「Youは何しに県庁に?」夕方増える外国人観光客 最上階展望ホールじわり人気
【悲報】兵庫・神戸 わりと大都市のくせに外国人観光客に全く人気がないことが判明…なぜ…?
ホリエモン 「日本への外国人観光客の6割が大阪・京都で2割が東京圏で他が2割、東京は外人に全く人気がない」
【国際】日本のランドセル、外国人観光客の人気沸騰・・・アメリカではハリウッド女優、中国では日本のアニメ人気がきっかけ
【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1
【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1★3
ホリエモン 『日本への外国人観光客の6割が大阪・京都で2割が東京圏で他が2割、東京は外人に全く人気がない』
緊急事態宣言発令下の東京が「爆買い」の中国人観光客だらけ!→週に5000人以上の外国人が入国してた
【国内】京都、外国人観光客急増で地価高騰…北海道ニセコ、中国マネーの爆買いでバブルの様相[10/18]
【社会】東京大茶会 外国人観光客が「日本のおもてなしの心」を楽しむ
【滋賀県大津市】名刹「三井寺」妙厳院を宿坊に改装、外国人観光客にアピール 山伏体験も
【大阪】大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人★3
【北海道】宿泊料代わりに働いた疑い 外国人観光客2人逮捕 札幌
【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場 ★2 [首都圏の虎★]
【外食】居酒屋「お通し」に外国人観光客が困惑…注文していないのに、支払う必要は?★2
【やめよう!】外国人観光客を図に乗らせている、過剰な「おもてなし」やめませんか
【国際】バリ島、国際線運航を再開 外国人観光客受け入れへ布石 [凜★]
【日本】外国人観光客急増に備えて・・・日本の鉄道会社、中国人スタッフを大幅増員 中国メディア
【文化】外国人観光客の「タトゥー」温泉体験のおもてなしの行方 2021年東京オリンピックに向けて異文化への対応★2
【日本人は有料】東京の新宿御苑で、窓口の職員が、外国人観光客を恐れるあまり入園券をただで渡していた問題で損害額は2500万円
マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」 ★5 [首都圏の虎★]
【医療】外国人観光客が医療費を“踏み倒して”帰国するケースが相次ぎ、病院が悲鳴★3
【来日観光客】外国人観光客数、過去最多の勢い 意外に急増中のアノ国、その理由は?
「世界のベスト観光都市」で上位3位を独占…日本を愛する外国人観光客を拒否する「水際対策」の無意味さ [七波羅探題★]
【タイ】「三輪タクシーに乗った外国人が道路で性交している」…日本人観光客の悪ふざけがテレビや新聞も報道する大騒動に発展
ラブホでタイ人女性殺害した昭和医大の四十宮直樹くんの言い分「外国人が風俗店勤務してて時給が高い事が許せなかった」
【三重】観光客が4219万人に、三重県 「忍者」など人気
【経済】上半期の訪日外国人と消費額、過去最高を記録
【伝統文化】割れた陶器もDIY 外国人にも人気の「金継ぎ」って?
【観光/経済】7月の外国人旅行者283万人余 過去最高に
【北海道】柴犬のケン 札幌の焼き芋店で店番 海外観光客にも人気
【経済】訪日外国人消費 関西で初の1兆円超え 17年26%増
【外国人材拡大】多様性確保へキックオフ 「内向きになりやすい日本の特殊性を乗り越えるため大いに結構」経済3団体トップ
さっぽろ雪まつり、「迫力ある」と観光客に人気の大雪像解体の見学エリアを今年は設けず。「印象が悪化する」とスポンサーの賛同得られず
【外国人受け入れ拡大】移民政策が、経済的・社会的・人道的にかなりヤバい理由 ★5
【タイ】バンコクの人気観光地でギャングの銃撃戦、インド人観光客死亡
【経済】昨年の都内の外国人客1千万人超え 消費額も1兆円を突破
【経済】「グッチ」決算、驚異の51%増 ケリング第1四半期は大幅増収 地元客、観光客、ミレニアル世代まで幅広い層に受け入れられ
【皇室】ボンボニエール165点公開 外国人客にも人気 宮内庁三の丸尚蔵館
【沖縄】「外国人がおぼれている」人気の沖縄の海でまた水難 世界レベル大学院の学生死亡  [ぐれ★]
【国際】「熊野」人気高まる 熊野本宮温泉郷の外国人宿泊客が初の1万人超え 11年前の実に22倍
【経済】コンビニ店員は高度技能労働者と業界が訴え 人手不足を外国人労働者で★2
【経済】外国人の受け入れ、中小の45%が「必要」と回答 日商が調査、単純労働への期待大 ★4
【経済】3月の宿泊客、半減2361万人…減少幅最大、外国人は85%減 コロナ感染拡大による外出自粛や渡航制限が響く [特選八丁味噌石狩鍋★]
【○○不足】人手不足深刻なコンビニ、外国人留学生を「青田買い」
【春節】爆買い@Uう!?15メートル「龍柱」完成…中韓観光客ら「阿吽」2体で出迎え、税金無駄遣い批判も 那覇市
【社会】昭和の学校給食で人気だった「ソフトめん」が姿を消しつつある★2
【ツイッター】漫画家の作った昭和初期風味のタピオカ広告が人気
【経済】パナソニック、中国テレビ生産撤退 昭和62年からの歴史に幕 メキシコ工場の売却も検討
家事・介護に外国人活用を…政府諮問会議
【福岡・大分】日田市 観光客のにぎわい少しずつ 被災地はいま
【鉄道】東武日光・佐野線が運転再開 観光客の出足回復に期待
【社会】訪日外国人客63万人増、1月も過去最高に
【沖縄】観光客 去年も1000万人超え 7年連続過去最高を更新
【新型肺炎】中国人観光客に短期ビザ更新認める 入管が特別措置
【沖縄】自民党 國場議員を傷害の疑いで書類送検 酔って観光客とケンカ
【沖縄】医療費600万、言葉通じない 台湾人観光客、早産で窮地 ★3
14:44:49 up 32 days, 15:48, 3 users, load average: 66.64, 84.43, 81.39

in 0.038141012191772 sec @0.038141012191772@0b7 on 021504