◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】AIやロボなどの技術革新によって、何も対応しなければ2030年度には国内雇用が735万人減るとの試算を発表 経産省©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1461767393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/04/27(水) 23:29:53.30 ID:CAP_USER*
AIやロボ、対応できないと雇用735万人減 30年度経産省試算

 経済産業省は27日、人工知能(AI)やロボットなどの技術革新によって、何も対応しなければ2030年度には国内雇用が735万人減るとの試算を発表した。
労働力人口(15年平均)の1割強にあたる。海外企業にAIなどでビジネスの根幹を握られれば、日本企業の下請け化が進んで賃金の高い仕事が国内から流出すると警鐘を鳴らした。

 モノ作りでのAIやロボットの活用は欧米で「第4次産業革命」と呼ばれている。経産省は日本が第4次産業革命を主導するために、
規制や教育の改革や業界の枠を越えた企業連携などを進められれば、雇用の減少は161万人に抑えられるとした。

 政府がAIやロボットの就業構造への詳細な影響試算を公表したのは初めて。経産省は職業を9つに分け、15年後の従業者数の変化について「現状放置」と「変革」の2つシナリオを示した。

 例えば高度なコンサルティングを伴う営業・販売職は、変革シナリオでは30年度までに114万人増加。より深い顧客需要の把握や新しいサービスを創出するため、
データ分析などの技術を持った人材がますます必要になるとみている。反対に現状放置シナリオでは、新たな顧客サービスの創出が進まず従業者数も62万人減る。

 営業・販売職については、スーパーのレジ係などロボットに取って代わられる可能性が高い仕事も分析している。こちらは変革シナリオでも、現状放置シナリオでも60万人以上の減少が避けられない。

 政府がこうした試算をまとめたのは、国内産業の将来への危機感が強いためだ。欧州を中心に技術革新が進む一方で、日本では政府も大企業も動きが遅い。
経産省は「変革の決意をもって取り組まなければ、じり貧になる」(鈴木淳司経産副大臣)と、産業界にこれまでの延長線上にない変革を訴えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF27H1D_X20C16A4EE8000/

2 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:30:43.56 ID:8/kWdgco0
ロボットだけど質問ある?

3 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:30:54.43 ID:r7Ss8bMx0
企業経営をAIに任せた方が伸びる企業の方が多かったりしてなwww

4 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:32:14.99 ID:ZMNm+xON0
人口も減るからちょうどいいな

5 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:32:33.59 ID:7PuD4UwH0
一家に一台、ロボットを導入してそいつを働かせて大黒柱にすればオケ

6 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:32:41.03 ID:Sa+WOn6P0
そんな事を言ってる一方で、
労働移民を入れようとしてる日本って???

7 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:32:42.86 ID:slwkTIY+0
そして謎のウィルスに人工知能がやられて人類滅亡

8 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:33:24.96 ID:TbGVPff10
AIやロボットに仕事が奪われる
→仕事しなくてもいい楽園へ

なんてことにはならず、AIやロボットを雇える、利用できる勝ち組と仕事がない負け組に別れるんだろうな

9 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:34:39.17 ID:nql45nHc0
>>1
じゃあ、外国人労働者と言う名の移民って必要なくね?

10 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:35:34.36 ID:JISLJP/20
やっぱり移民いらないじゃないか

11 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:35:40.78 ID:tZyR8C6Z0
俺が家でゴロゴロしてる間に、ロボットが代わりに金稼いできてくれるのか、 いい世の中だなw

12 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:35:45.51 ID:9exAhun20
堀江豚のせいでAIや人工知能が胡散臭いってイメージしか持てなくなった。

13 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:35:46.64 ID:iGBJiHdE0
AI税、ロボット税。

14 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:36:01.88 ID:aDQELax90
人間と区別の付かないAIやロボット作ったとして、その企業はそれを売るだろうか?俺ならそいつらは抱え込んで仕事そのものを独占するぞ。

15 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:36:17.19 ID:6gdOIKXGO
んな対応しても減るの確定なんだよw

5年後の新卒人数見てこいよ
あほうが

16 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:36:26.79 ID:WKPS1cD60
>>1
心配するな

安倍チョンが帰化条件緩くして、単純労働者を数千万人ほど

移民させるから

17 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:36:54.49 ID:KxSEe0J50
さっさとまともな翻訳機つくってから寝言ほざけや

18 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:37:10.62 ID:kA4WT4WJ0
1万年後には地球の人口ゼロになるんじゃね?

19 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:37:39.78 ID:eM/HfZTr0
BIでいいだろ?人間が食うために働く時代はとっくに終わったんだよ。

20 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:38:30.30 ID:sFm7QtfW0
>>6
ほんとにな
「AIやロボなどの技術革新によて、人間の雇用を減らす」の間違いじゃないのか

21 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:38:56.99 ID:kA4WT4WJ0
>>11
ロボット「すみませんご主人様、飲み会で全部使っちゃいました」

22 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:39:13.47 ID:0lK2NRAa0
AI首相にした方が、安倍よりましかもwww

23 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:39:16.91 ID:sWjeUF3S0
国内雇用が減るじゃなくて奪われるだろ

24 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:39:29.13 ID:wtcIrMSl0
役所がハンコを押すだけのロボットを大量導入すれば日本は良くなるぞ
ハンコ押すのに三ヶ月とか半年もかかるお役所仕事はいやだ

25 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:39:31.64 ID:iS9oDV2n0
日本国民のみにベーシックインカムじゃなくて月10万配るだけでよくね

26 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:40:02.87 ID:16L7/hH00
少子化なんだし丁度いいじゃんw

27 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:41:06.42 ID:aDQELax90
例えば完全な無人運転車なるものを開発したとする。そうしたら自動車メーカーはそれを一般販売するだろうか?自分で運送屋も始めた方が更に儲かるよね。

28 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:41:16.76 ID:vJzJ0q8j0
誰がやっても安倍よりましだから安倍なんだよw

29 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:42:23.14 ID:VL3cC6Or0
>>1
にも関わらず安倍政権は言葉巧みに事実上の移民をやろうとしている。

30 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:42:31.73 ID:WoW+0sHo0
経済産業省の舵取りで近年成果の出たことって何があったっけか

31 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:43:06.09 ID:n1hm7zNj0
日本は、少子高齢化で毎年50万人くらい就業人口が減るから
14年後は700万人がリタイアする

だから735万人くらいの雇用が減るのが丁度良いw

でもサービス産業の生産性は、世界の先進国とくらべて
かなり低いから、その分もAIで是正されたら失業の山かもね

32 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:43:55.72 ID:WosppdLA0
経産省、移民政策の否定

33 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:44:06.01 ID:aDQELax90
故に人に取って代われる高性能AIやロボットは産業としては成立しない。それを作れるものが、それでできる業界の盟主になるだけだ。

34 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:44:44.29 ID:sWjeUF3S0
高度なデータ分析の人材さえあっという間にAIに取って代わられるよ

35 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:44:57.95 ID:iS9oDV2n0
2030年までに対策じゃ間に合わん
指数関数的に進化してるのに2035年の段階で2000万人だよ

36 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:45:00.33 ID:16L7/hH00
>>27
というか、そこまで行ったら自動車屋大丈夫か?という気がする。
いくら自分でタクシー業務までやったところで、個人で買う人なんていなくなるよ。
月に数回しか乗らないのに新車を買うという人がいなくなる。
販売台数ってものすごく落ち込むと思う。
みんなが自動車を効率的にシェアしちゃうわけだから。

37 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:45:44.64 ID:NRYXegRr0
プラネタリウムはいかがでしょう

38 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:46:28.93 ID:vaK4fG9l0
政治家と官僚はAIで十分だろ

39 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:46:56.60 ID:RfA1QJIA0
やったぜ!
それなら移民はいらないな!

40 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:47:01.64 ID:+MwxZkf90
で労働人口はどうなってるんだ?

41 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:47:34.63 ID:WoW+0sHo0
AIはどう課税するのかな

42 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:47:38.91 ID:aDQELax90
>>36
自家用車の販売は趣味性のもの以外衰退するかもね。でも、業務用の方が数多いし平気じゃないかな。それに例に上げたように事業の多角化で収益は増やすわけでね。

43 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:47:43.52 ID:w7NmWnYH0
ロボットやAIの所有者に、重税かける気満々やねえかよw

ロボット税1頭あたり、普通乗用車並み程度は課税するわけだろ
AIの性能によって段階的に課税、
ビックデーターを処理して分析可能の最高知能レベルだと年間100万円課税とか
個人向けのAIで会話を楽しむ程度なら、年間3万円程度とかだろ

すべて、過剰な人工知能発展による弊害を抑えて
就労人口減に規制をかけるとかっていう
おためごかしの口実で重税を課すつもりだな

財務省の一番考えそうなこと

44 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:47:57.15 ID:4oMz4YOC0
人間が働かなくても良い世の中までもう少しか

45 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:48:19.78 ID:X3Uv0No40
登場人物が学習するごとにストーリーが変わるアニメとかできるのかな。

46 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:48:44.54 ID:P3IQCfar0
公務員もaiでいいよ

47 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:49:32.89 ID:16L7/hH00
>>42
業務用のものもシェアされちゃうよw
配送も完全AI化だろうし。
業務用も効率的にシェアされちゃったら半減どころでは済まないと思う。

48 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:50:11.95 ID:X3Uv0No40
ブルジョアジー「プロレタリアートは絶滅してね」

49 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:51:09.14 ID:Ww5Eaqml0
公務員をAi化して手っ取り早くリストラすべき
そうすりゃ公金横領も賄賂の要求も天下りもできなくなる

50 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:51:32.21 ID:O8GqnaWD0
頭の悪いことだな
雇用して賃金はらわないで誰が製品を買うんだよwww

目先だけのアホだな

51 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:51:35.41 ID:tJXz3l6b0
役所の窓口業務もちゃんと減らした?w

52 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:51:38.31 ID:IE77Pzx60
働かなくていい、という方向にシフトさせろよ!!!!!

53 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:51:45.25 ID:V3FeVVY50
これからは共産主義の時代来るで
マジで

法人に税金払わせて、多数の個人はベーシックインカムで生活する

…楽園じゃないか

54 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:53:12.65 ID:16L7/hH00
>>50
コンピューターが労働するって話だから、究極は買う必要ない。

55 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:53:14.97 ID:aDQELax90
>>47
その辺はタイムスパンによるにしても、それならそれで、多角化するんだよ。自動車メーカーは高性能自動運転車を独占使用して、タクシー業や運送業をする。相手は人間だから、低コスト高品質で業界の盟主になる。一般販売はモンキーモデルでお茶を濁す感じ。

56 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:54:15.37 ID:sWjeUF3S0
1億総ニートを目指そう
AIの庇護のもと労働から解放されるのだ

57 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:55:57.46 ID:16L7/hH00
>>55
車メーカーも何社もあるんだから独占なんて無理。
しかもコンピューター化されるってことは人件費ゼロの価格競争になる。

58 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:56:19.51 ID:3Wyh5Dme0
>>50
それに気が付いた頃には上級国民以外みんないなくなっている

59 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:56:42.56 ID:WoW+0sHo0
底辺労働力なんかAIで置き換えてもしょうがないと思うけどな
AIが特化するのはマネーゲームの世界だろ
無能な資産家が運用のエキスパートになるんだから
資産格差は次のステージに進んでさらなる高みに至るわけよ

60 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:57:13.53 ID:S9R1SIJX0
技術革新なんぞそんなにしょっちゅう出来ない

61 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:57:20.34 ID:X3Uv0No40
革命が起きそうなくらいの騒ぎにならないとBIなんてないから。

62 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:58:36.24 ID:uVrT5dJy0
経産省はそれを踏まえた新たな社会構造やシステムまで提言すればいいのに
そこまでできなくても各省庁と連携して国土と国民が豊かで文化的に暮らせる未来図を話し合ってみろよ!!

ズルズル先送りただ「見てるだけ」じゃ何も変わらない
無力な国民にかわってガンガン行動しろよ!!

63 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:58:46.91 ID:M0LaiirR0
AIに莫大な投資するために国債でも刷って、相も変わらず我々は、その政府の借金のために永遠と低賃金労働で搾取され続けるのがオチ。働かなくても済む状況なんて来るはずないね。 

64 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:58:52.47 ID:aDQELax90
>>57
車メーカーの開発力が拮抗していればそうだな。でもITの世界では往々にしてデファクトスタンダードを取るものが現れるわけでね。マイクロソフト然りグーグル然り。

65 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:59:02.57 ID:6TEdfYyo0
労働力供給過剰で賃金がなかなか上がらない状況でなぜ労働力が足りないと心配してるのか。

経産省は簡単な算数もできないのか。

66 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:59:07.57 ID:hgJB3Ygo0
>>2
Hey Siri.
面白い話をして下さい。

67 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 23:59:39.64 ID:fyXnh97q0
原理的には衣食住や医療もAI・ロボット化で人がなんもせんでも生きられるようにできるよな
ただメンテナンスとか製造・管理するための人材はいるけど、それ以外は公務員かみんなニートで生きられるようになる。

近未来には実現できないかもしれないが、遠くない未来にはそういう世界が実現してるだろう。
俺たちは早く生まれすぎたなw

68 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:00:28.57 ID:YeknGbWr0
外国人労働者イラネってことやな

69 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:00:35.15 ID:bvntZsit0
データ分析の方がAI向きだよね

70 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:01:02.33 ID:2uIwzXoR0
人口も減るから雇用減ってもいいだろ

71 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:01:35.40 ID:aWlNLOvN0
人間大杉だから子供作るな!

72 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:01:54.81 ID:8sjmjk8W0
上がった企業の利益は国を完全スルーしてパナマのタンスに入ります
庶民および底辺どもは悪しからずご了承下さい

73 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:02:04.39 ID:iPfIw9hf0
ガラパゴス化しろ。対応するのはそれからでいい

74 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:02:44.66 ID:kC1SFrqA0
2026年
そこらへんに落ちてるゴミを食料に変換できる3Dプリンターあるよ

75 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:03:07.56 ID:mHEsSty00
国家プロジェクトで最強のAIつくって年金資産運用すりゃいいだろ
全力で先行して新興国の成金とかを干上がらせりゃいい
ザコ仕事なんて取りに行ってどうすんだよw

76 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:03:21.49 ID:IJfgSo/20
>>70
介護は増える

77 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:03:49.30 ID:DIofmYnE0
まじかよ
そりゃ大変だな
外国人労働者入れないと

78 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:04:04.11 ID:Vd4dAWFd0
>>67
そういう色々できるロボットを開発できる面白い社会に生まれたとも言える
ソフトバンクのあのロボットとかかなり面白い開発できると思うけどね

79 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:07:12.33 ID:GikqC4W20
とりあえず行政と司法は全部AIに置き換えろよ

80 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:07:13.10 ID:HRdFhXQb0
20代で結婚したら初婚に限り結婚支援金1000万円支給にすればもっと早く結婚に踏み切るだろ
年間100万人が結婚しても半分として5兆円円で済むし貯蓄より消費に回るから経済も上向く
予算は老人医療を切り捨てればいい
まあ額は大げさだけどもうそれぐらい本格支援すべき状況じゃないの?

81 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:08:04.33 ID:fOTgEUxL0
俺は五年くらい前から警告してきたぜ?
そうなる前に「働かなくても生活できる社会」を実現させないと
犯罪率が激増するってなあ。

82 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:08:17.46 ID:e6r88kDM0
役所のこういう発表の裏には必ず彼らの都合のよい方向への誘導があるってことを忘れたらだめよ

83 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:09:19.77 ID:wvwtqY4A0
AI、ロボットのメインテナンス技師の雇用が生まれる

84 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:10:07.87 ID:wBeRW07h0
まず役人が要らん

85 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:10:47.97 ID:dStUpSzl0
雇用減るの分かっているのだから移民とか単純労働者受け入れとかいらんな

86 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:10:59.03 ID:YuXj3jhc0
2chの書き込みもAIがするようになってるかもな(わら

87 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:11:07.80 ID:NiMOAwQ50
>>1
良かったこれで移民入れなくてすむな。
バイトの出稼ぎ外国人も一掃してほしい。

88 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:11:55.39 ID:Hwa7eBvp0
>>1
どう対応するんだよw

89 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:12:39.78 ID:r2QB3iFo0
ともあれ日本企業がこの分野で盟主になる為に必要なのは政治力だな。>>64を実行する企業が現れたら各国から袋叩きに合うからね。アメリカみたいに自国企業を守れないようなら、やはり他国の企業がAIやロボットを駆使して仕事丸ごと持ってっちゃう。

90 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:13:06.75 ID:kC1SFrqA0
日本の老害どもの古臭い企業を存続させるためには移民が必要なんだよなw

91 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:14:38.41 ID:DwE6SaVJ0
スーパーのレジがロボットに置き換わる

という事象一つとっても、一体どのような試算が適切なんですかねぇ

地震予知同様の仕事してるアピールの妄想

92 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:16:29.37 ID:+819pSDD0
どうやって給料を貰っていないロボットから徴税するかが最大の課題です@財務省

93 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:16:48.04 ID:e6zSrga30
プロレタリアートの粛清はもう始まっている。

94 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:21:37.71 ID:I86LQWVT0
外国人単純労働者の導入との整合性はどこで
とるつもりなんだ
おかしいと思わないのか

95 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:22:08.80 ID:rKJwxShS0
少子化で労働力不足になるとか言うよりAIやロボットで労働力が必要なくなるっていうほうが自分も有力だと思っている

96 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:22:26.74 ID:lpppE+720
萌え系メイドロボ娘とかも出てくるかな?

97 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:22:40.99 ID:d6mOk7c10
AI、それは甘く

98 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:26:11.51 ID:duBid2dj0
そもそも雇用する人が激減している訳だが・・・

99 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:26:32.48 ID:nWCUKgED0
>>92
ロボット自体に課税するに決まってるじゃんw
人頭税みたいなもんだ

100 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:28:02.86 ID:e+Cu+oSX0
働く必要がないのに無駄な仕事を増やした結果が今の日本だろ
生産性最低の労働環境に関して言えば先進国と呼べるレベルのものじゃない糞国家

101 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:29:37.59 ID:OvJFJM4h0
AI、ロボット化が進んで雇用が減るとなぜか財政再建が出来てしまう。

この頃になると洗脳報道が始まって「国の借金で破綻、財政再建が急務」とか言って騒ぎ出す馬鹿が出てくると思う。

そして経済が縮小して最後は利権団体の生き残りの戦いが始まる。

消費者が激減するから需要が無いのに供給能力は過去最高。
史上類を見ない程のデフレスパイラル。

人間に欲がある限りこの戦いは無くならない。

小○、ケケ○政権ではAI、ロボット化の代わりに人件費の安い国の
労働力を使い国内は空洞化そして雇用は激減。

AI、ロボット化だから中国の爆買い見たいな事は無いよ。

102 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:29:40.22 ID:w9G65Cmj0
少子高齢化だから願ってもない事態

103 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:30:00.19 ID:fvpTvVdA0
よかったやん
外国人労働者はいらんな

104 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:30:20.15 ID:hHRyFRI70
対応って何?
人間を24時間365日フル稼働させるの?

105 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:30:39.32 ID:1gTdu6Ym0
移民いらなくね?

106 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:31:19.07 ID:uFM+8m2x0
完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

107 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:31:41.29 ID:bfIyx/oB0
大丈夫、AIが起こした大混乱を人間が尻拭いさせらる仕事が増えるから。

108 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:31:44.90 ID:wvwtqY4A0
人に給料がいって消費してくれる方が経済には良いか
ロボットは何も買わない

109 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:31:47.75 ID:/RybI9Sh0
>>1
日本は若者の人口も減るからOK

この問題に文句を言っているのは若者が増えてる外国

110 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:31:48.10 ID:k6wkpGRu0
SF映画とかだとロボットが働いて人間は働かなくていい未来がやってくる

111 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:32:00.48 ID:d6mOk7c10
AI、それは強く

112 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:32:29.45 ID:FeifvOJb0
むしろ日本人が移民に出て行こう。ぶらじる丸復活♪

113 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:34:19.19 ID:/veb5Jfm0
経産省がAI詐欺に引っかかるとは。どんだけ官僚の低脳化が進んでいるんだ。

114 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:34:28.79 ID:HOsIHG6r0
人類は道具の発明により、より便利な方向に進化するはずだった。
道具の発達により、衣食住は豊かになったが、貧富の格差はその分広がった。
楽をするためにロボットは作られたのに、仕事を奪われて楽にならないという矛盾。

115 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:34:33.73 ID:MAboG02N0
>>104
AI化対策相のポストを作れって事だよw

116 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:38:20.72 ID:rKJwxShS0
ほんのちょっと前まではAIなんて眉唾もんだったがディープラーニングでAIは現実身をおびてきたからな。

117 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:40:07.21 ID:EK2ppkRC0
それじゃ移民いらないよね!

118 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:40:33.55 ID:ADd8lZDh0
まず行政からAI化しようか

人件費いくら浮くかな

119 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:40:37.20 ID:KwGfonF30
どうせ対応も何もしないんでしょwww

税金泥棒の官僚はそういうものだwww

120 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:42:02.56 ID:HOsIHG6r0
人類は自分がその日暮らせるだけの衣食住では満足できずに、より豊かに成ろうとして、さらなる欲望を燃やすがゆえに
より貧しいものが増えてく矛盾。
富の再分配をどうするのか、真剣に考えないといけない時期だね。

121 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:43:42.82 ID:d6mOk7c10
>>117
本来の移民はさ、高齢化対策としての、将来の働き手・納税者の確保なんだろうけど、
仕事がなくなるんだったら、働き手さらってきても意味がないね。逆に、その分の生活を保護しなきゃならなくなる。

122 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:46:02.72 ID:v9TX1Fr1O
こうゆう予測が有るのに安倍政権は移民政策を推進している
日本を解体する事が目的としか思えないな

123 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:48:22.44 ID:OvJFJM4h0
暴動が起きない国造りが政治なのに・・・
格差是正を国が放棄して「政治」は無いよね。

124 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:49:15.95 ID:HOsIHG6r0
>>121
移民は、言い換えれば、ていのいい奴隷がほしいだけだよ。
自分たちの今の生活レベルを保つためにね。
しかし、奴隷にするわけにはいかないんだから、いずれ数が増えてくれば政治的な力を持つようになる。
そして自分たちがマイノリティになって、国の中身はすっかり変わっちゃうんだよね。

125 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:50:11.45 ID:sbx6LJnS0
すべての富はGoogleに集まるんだろ

126 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:50:29.64 ID:v0aUzXPY0
じゃあ移民なんて要らないよね

127 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:51:24.28 ID:fvpTvVdA0
これは、将来起こることと考えるべきだろ
実際、自動運転車の普及だけでも、結構な影響が出ると思う
この予想をできるだけ正確にして、それに合わせた政策をとる

外国人労働者の問題は、もっと下位の問題だな
やっぱ入れるにしても、厳格な制限が必要だろ、外国人移住者については

128 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:52:04.30 ID:v9TX1Fr1O
>>124
AI化で雇用は減るのに移民を入れたら外国人と日本人が雇用を奪い合い欧州のように対立混乱するだけなのにね
その対立混乱こそが自民党や経団連の望みなのかもしれないが

129 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:52:12.91 ID:ETwvGgMAO
>>117
だよね!
移民要らないね!

130 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:53:02.62 ID:DChIm3wE0
まず竹中平蔵をAIに置き換えてくれ

131 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:53:19.12 ID:ETwvGgMAO
>>128
お手軽スケープゴートは欲しいだろうな

132 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:53:26.17 ID:FlVN2PKP0
ロボットは単純労働じゃなくて支配用に使えばいい
ムチ打ちロボットや叱責ロボットで奴隷人間を働かせばいい

133 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:53:27.16 ID:HOsIHG6r0
日本人の出生率を上げる以外解決策はない。
日本人による日本でなくてもいいなら、話は別だけど。
移民が政治的な力を持つようになれば、移民のための政治が行なわれるようになるよね。

134 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:53:33.68 ID:di6BGRAo0
行政が最も減らせるんですよ

135 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:54:22.35 ID:Y9BR0NGG0
>>114
そこはベーシックインカムで生活
AIでBIが合い言葉

136 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:55:23.50 ID:di6BGRAo0
日本の行政の効率の悪さはGoogleやAmazonの600倍
中国の行政の20倍
効率が悪いんですよ

137 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:58:18.25 ID:v9TX1Fr1O
移民に頼らなくても済むんだよな
自民党と経団連は搾取できる頭数を増やしたいから、それでも移民政策を進めるんだろうけど

138 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 00:59:51.83 ID:+uRIZyLw0
裏でBIの記事挙がってたなw

139 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:00:18.14 ID:inbHpTcW0
おせーよ
あと二年でやれ

140 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:03:07.46 ID:di6BGRAo0
日本の行政は中国やマレーシアやフィリピンはおろか
リベリアにもシステム面で抜かれているんですよ
効率とヒューマンエラーの多さは日本の行政が突出してひどいですよ

141 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:04:42.63 ID:HOsIHG6r0
日本の政治は多数決。
移民に選挙権を与えなけれいいという話もあるが、
移民のなかに巨額な資金を持つ集団が生まれてくれば、そのカネで選挙権のドアを開けようとする移民が生まれてくる。
そのとき従来の日本人にカネがなければ、背に腹は代えられないから、当面の生活レベルを維持しようとして、一緒にドアを開けようとする日本人も出てくる。

142 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:08:09.47 ID:axH2JHBk0
別に無理に働かなくてもいいだろ
その為の機械化なんだし
ベーシックインカムでも導入すりゃええ話だ

143 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:08:27.39 ID:gFJQULbQ0
なんで14年先なんだよちゃんとグラフ出せや

144 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:15:33.55 ID:uFM+8m2x0
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

現在~2020年
【小売店舗自動化】 ○顧客購買行動や突発的な周辺状況の変化(天候・イベント
開催など)を察知し商品需要を予測する機械学習が進展し、
小売り店舗での発注最適化が可能に。
○画像認識により、ベルトコンベア式の無人レジが可能に 【流通センタ】
○強化学習などにより、専用設備を有する流通センタにおいて、
デバンニング(積荷下ろし)・パレタイジング・バンニングのロボッ
ト化が進展 ○危険認識・回避により、ハブ空港での無人荷物搬送が可能に 【小売・生産一体化】
【ロボット導入】 ○体内信号認識技術の高度化により、ウェラブル端末・パワー
スーツの普及による倉庫・物流作業員の機械化・知能化が進 展

145 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:15:58.40 ID:uFM+8m2x0
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

2030年以降

【小売店舗自動化】
○強化学習などを通じた自律移動型のアーム&ハンド付きロボッ
トの知能化により、商品陳列が可能となり、無人店舗化が進む
【流通センタ】
○ピッキングロボットの知能化により、多様な商品(サイズ不揃い、
割れ物・生鮮食料品等取扱い注意商品含む)の混合高速
梱包が実現し、流通センタが無人化
【ロボット導入】
○デバイス(ドローン、ロボット台車など)の知能化により、ラスト
ワンマイル配送の無人配送が実現。流通経路は配送条件に 応じ、多様な配送手段(配達ロボット、

146 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:16:13.91 ID:wJP+BPdB0
資本を持つものと持たざるものの差がもっと開いていくわけだから
累進課税資産課税をもっと強化しなくちゃいけないのに
日本に元気があった昔より緩和されまくりだしなあ

147 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:16:24.98 ID:uFM+8m2x0
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

【医療・健康、介護】 ○長期的・継続的な個人医療データの蓄積及び医師の診療・
診断支援の適用範囲拡大により、ホームロボットドクターが実現 するとともに、病院では医療チームの一員としてAIが参加
○義手・義足の高度化や脳の活性化等の実現により、健康寿 命が拡大(ピンピンコロリの実現)
○意味情報を外部から脳に入力する技術により、自閉症、認知 症、引きこもりなど精神疾患者の病状回復・コミュニケーションが 可能に
○手術ロボットの普及

148 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:17:43.80 ID:AzFPAElM0
購買力が減って作る必要もなくなるわ

149 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:18:13.86 ID:uFM+8m2x0
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

現在~2020年
○高精度化した一般物体認識技術によって把握し たものや情報
をあらかじめ定められた制御規則に 当てはめることで、限られ
た敷地内/高速道路等 の整備された区画での完全自動運転や隊列
走 行が可能に
○交通情報と3Dマップ情報に基づき、事故の可能性を あらかじ
め言葉も使いながら注意喚起することで、自動 車事故が減少
(事故死者数2000人以下)

150 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:18:46.80 ID:sQMH5B+Q0
なら移民入れる必要ねーじゃん

151 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:19:08.04 ID:uFM+8m2x0
http://www.nedo.go.jp/content/100782828.pdf

2020年~2030年
○認識された事象に最新の交通法規を当てはめ、モデル 化された熟
練運転手の危険予知能力や事故回避能 力に基づき、対向車に危険の
気づきを与えるなどしつつ、 郊外の幹線道路での完全自動運転が可
能に
○走りながら30秒先の状況をシミュレーションするとともに 運転技
能を向上させることで、自動での事故回避や注 意喚起の精度が向上
し、自動車事故が減少(事故 死者数1000人以下)

152 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:27:20.58 ID:ADd8lZDh0
国民をどう食わせるかじゃなくて
自分たちがどう食って行くかという政治をしとるのう

153 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:29:02.79 ID:8q2c18zn0
ヒューマンエラーへtっていじゃなかと

もっとやれ

154 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:31:16.87 ID:y+zlp6VQ0
順調に少子化が進めば生産年齢人口もそれぐらい減るんじゃねえの?

155 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:32:50.97 ID:XsTHWIdD0
移民いらねーじゃんwwwwwwwwww

156 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:35:27.75 ID:FMsAvg1s0
アップル神
イーロン・マスク神
グーグル神

あたりが神の領域に

157 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:39:45.59 ID:F0PcJhtF0
>>2
ロボット三原則が改定されてロボット10原則になったはずだけど、全部言える?

158 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:46:10.55 ID:qYKWlNnb0
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた

https://t.co/ZvhQQsQ8Ia


159 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:54:37.12 ID:v9TX1Fr1O
>>150
これで移民受け入れは日本を破壊したい奴らの戯言だと分かるね
つまり移民政策の自民党は売国奴

160 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:55:33.30 ID:v9TX1Fr1O
>>155
結局、移民は日本を破壊したいから入れるんだよなあ

161 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:56:04.51 ID:yfBp62O90
つーか官僚の仕事をロボットにやらせりゃ
いいだろうよ

162 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 01:57:48.46 ID:InS2kHXu0
働かなくていいだろ。

163 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:04:14.01 ID:wgxqamt60
次世代産業を育てなかったツケ

164 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:05:33.48 ID:r/9/d5/O0
やっぱ移民いらないじゃん

165 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:05:59.52 ID:+u+UNdXb0
巨大3Dプリンターで建築物作れるようにしろよ
これで地震が来てもすぐに家をプリントアウトできるわけだ。

166 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:06:19.73 ID:KfVGfxJQ0
公務員をALLロボにしろ

167 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:06:47.49 ID:kIko3s1U0
オカ板の未来人いわく、2030年には量子コンピュータできるらしいしなw

168 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:07:17.23 ID:4ev6tleV0
ヒトがヒトを支配したり ヒトが銭を儲けるために生きるということが
何の価値もない虚しいものと認識される時代になるかもね

169 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:07:33.22 ID:wNHdUwWn0
そしたら移民入れたらマズイやろw
猿でもわかる

170 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:08:41.80 ID:uFUav1Cb0
資本主義って目的合理性を以て突き進むものだし
突き詰めるといらないのは人間ってことなんだろうよ

あれだ
ロボットに経済活動をさせて
人間はその上りを分け合って遊び暮らすようになるんだろう
科学技術による社会主義になるのかもな

171 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:08:47.18 ID:AWQkCIS40
人口減る国には本来ちょうどいい変化じゃないの?

つかロボットもAIもいつの間にかアメリカと中国にもってかれてるのはどういうことなの?
ドローンを規制し、自動運転を規制し、Airbnbを規制し、Uberを規制し…

国は何考えてんの?
そんなんで新規産業が興るわけないよね?

172 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:09:52.31 ID:7iConfB/0
それ一番わかってないのが自民党の議員だろ?

173 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:10:52.20 ID:v9TX1Fr1O
>>164
自民党の委員会でもAIの技術革新で雇用が減り失業者が溢れるから、移民なんて必要ないという真っ当な議員の意見も有ったが、結局、多数派の移民導入すべきという意見に押し切られたらしいよ
自民党は確信犯の売国奴の集まりだったって事だよね

174 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:12:31.11 ID:JtC7GtSA0
グローバル化とはそういうことだよな
コネのない中級〜上級国民は来たる体育会系アルバイトに備えてしっかりトレーニングしておけよw

175 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:13:38.82 ID:+u+UNdXb0
>>167
D-WAVEが作った量子コンピュータがすでにある。ハードウェア的には人間と同等かそれ以上の処理能力があるかもしれん。この上で走るソフトをグーグルが開発して、クラウドで利用できるようになる。その時がスカイネットの誕生だろうな。

D-Waveの量子コンピュータは「1億倍高速」、NASAやGoogleが会見
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/120904017/?rt=nocnt

176 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:14:42.46 ID:zrwJal/Y0
何もしない官僚をAIに置き換えた方が雇用を創出出来ると思うな。

177 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:17:20.71 ID:1bVQbp/g0
>>176
取り敢えず県議っていらなくね

178 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:18:55.52 ID:JtC7GtSA0
移民を入れたら2世以内に、人余りで暴動、略奪、国の中に国ができそう。
へたすりゃ内戦状態に?

179 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:19:04.30 ID:+bTu40L70
年寄りの世話は全部ロボットでかまわん

180 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:21:16.26 ID:v9TX1Fr1O
>>171
日本(自民党)はAI化されると移民導入の理由が無くなるから全力でAI化の邪魔しにきてるよ
まず移民ありきだから本末転倒なんだよな

181 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:22:13.86 ID:1bVQbp/g0
>>179
そういうサービスのとこは中々難しいし
そういう産業が今一番伸びてる業態で
それ潰すと一気に失業者だらけだよ
まあそれがこの国の癌だからその意見はある程度賛成だけどね

182 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:25:13.92 ID:v9TX1Fr1O
>>178
政府に矛先が向かないよう外国人と日本人の失業者同士での対立に誘導しそうだね
今のウヨサヨ対立の進化バージョンみたいな感じで

183 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:26:18.32 ID:Xu7lrFRR0
やっと警鐘出たか。
アメリカじゃ数年前から議論の的だ。

しかし、経産省の予測が稚拙すぎて呆れる。

>データ分析などの技術を持った人材がますます必要になるとみている。

ビッグデータ処理なんて、最近のAIが最も進化してる所じゃん。
囲碁のトップ棋士という人類最強レベルの分析技術を持ってる人が、
既に大差でAIに敗れる始末。
10年後にはたいていのコンサルティングに応用できてるよ。

つまり、変革のしようがなく、雇用は大幅に失われる。
更にもう10年経てば特異点に達して、人間の仕事はほぼ無くなる。

そうなると資本主義経済は成立しない。
共産主義は欠陥制度と言われてきたが、それしかないだろう。
そういう大改革を今のうちに考えとかなきゃならんのだよ。

184 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:30:26.90 ID:91zx8oy/0
誰がそのAIやロボを作ると思ってるんだ

185 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:30:35.15 ID:VxlrD1of0
>>8
いや誰でもロボットを雇えるようになってくる
そうしないとAIへの投資は意味がない
格差はこれとは別の問題
基本的に情報の非対称性の問題だから、
これとは関係なく起きる

186 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:30:45.51 ID:4pI3Knw30
アメリカでは税理士がなくなりつつある
次は会計士や弁護士がなくなるって戦々恐々

187 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:30:49.30 ID:+nl3buvF0
結論:移民の必要なし
20世紀は過剰生産が問題だったが
21世紀は過剰労働力が問題になる
日本に移民は必要ない

188 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:31:21.03 ID:v9TX1Fr1O
>>183
失業者が溢れるのが確定してる近未来なのに、自民党は労働力不足を理由に移民受け入れを推進しているって、日本を破壊したいとしか思えないねえ

189 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:31:45.57 ID:Xu7lrFRR0
>>43
ロボットに税金をかけるより、共有財産にすればいい。

つまり、ロボットの所有者に多少の手数料を払えば、
誰でもその商品を利用できるようにする。

190 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:31:45.94 ID:VxlrD1of0
>>27
ならば、既に運送屋を初めて居なければおかしい
それだけの資本は持っているのだから

これが答えだ

AIであることは何の意味もない
誤った思想に過ぎない

191 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:32:31.77 ID:ZPo8A7Nc0
サービス業がもてはやされる時代になるんじゃないかな

192 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:33:02.19 ID:4pI3Knw30
ロボット業界の国内3強
 ファナック、安川電機、不二越
すべて地方の会社だしUターン就職考えてる人にはお薦めだぞ

193 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:33:04.43 ID:VxlrD1of0
>>183
> つまり、変革のしようがなく、雇用は大幅に失われる。
結論がおかしい
同じ論法で雇用が生まれているよという結論も導ける

194 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:33:45.53 ID:4pI3Knw30
ファナック
本社(山梨県南都留郡忍野村)
日野支社(東京都日野市)
本社工場(山梨県南都留郡忍野村)
筑波工場(茨城県筑西市)
隼人工場(鹿児島県霧島市)
中央テクニカルセンター(山梨県南都留郡忍野村)
売上高 7298億円
営業利益 2978億円
当期利益 2076億円
総資産 1兆6116億円
従業員数 5840人
平均年収 1276万円
「工作機械用NC(数値制御)装置で世界首位。産業用ロボや小型マシニングセンタ」

195 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:34:14.12 ID:4pI3Knw30
安川電機
本社/八幡西事業所(福岡県北九州市)
技術開発本部/開発研究所(福岡県北九州市)
技術開発本部/つくば研究所(茨城県つくば市)
行橋事業所/ドライブセンタシステムエンジニアリングセンタ(福岡県行橋市)
入間事業所/ソリューションセンタ(埼玉県入間市)
中間工場(福岡県中間市)
東京支社(東京都港区)
関東ロボットセンタ(埼玉県さいたま市)
中部支店/中部ロボットセンタ(愛知県みよし市)
大阪支店(大阪府大阪市)
九州支店(福岡県福岡市)
売上高 4002億円
営業利益 315億円
当期利益 248億円
総資産 3882億円
従業員数 11528人
平均年収 778万円
「独自制御技術でサーボモーターとインバーター世界首位。産業用ロボットも累積台数世界首位」

196 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:34:48.71 ID:4pI3Knw30
不二越
本社/富山事業所(富山県富山市)
東京本社(東京都港区)
富山事業所(富山県富山市)
滑川事業所(富山県滑川市)
水橋事業所(富山県富山市)
流杉事業所(富山県富山市)
売上高 2185億円
営業利益 189億円
当期利益 116億円
総資産 2681億円
従業員数 6557人
平均年収 635万円
「工具、ベアリング、産業用ロボット大手。油圧機器、工作機械、特殊鋼。高シェアの独自製品多い」

197 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:35:32.52 ID:53Ds/iZW0
AIやロボットが代わりに働いて税金納めて、人間様はBIで悠々自適な生活を送れる日が来るのか

実に結構なことじゃないか

198 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:37:00.10 ID:tfO6tqbI0
>>191
あまり正しくないな
産業のソフト化が進むというのが正しい
ソフトウェアの占める割合がどんどん増えていく
つまり、こういう分担になる

機械などハード面 → 機械に置き換わっていく
ソフト面 → 人間が担当するようになる

例えば、なぜ資本主義でも労働者が必要なのか?という議論とほぼ同じだ
機械が発展したのに、産業革命前よりも肉体労働者の数は増えている
機械が人間の雇用を奪うというマルクス的な発想では、これが説明できない
マルクスは格差による問題の分析はかなり正確だが、
こと労働に関する分析は正しくない

これは労働価値説に基づいているからである
生産活動が価値を生み出すという誤った定義付けがなされているために起きる
この定義付けだと非自発的失業者も怒らないという結論に達してしまう
すると失業者が居ないような状態になるので、
結果的に機械が失業者を生み出すというのと矛盾する

199 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:37:02.06 ID:T6j9YaHA0
良かったなお前ら
これで窓口公務員をはじめとした大部分の事務作業員はリストラだ
ドカタは確実に残るからそっちで頑張れ

200 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:37:11.83 ID:4pI3Knw30
ロボット産業って電機業界とは違うから注意

201 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:37:34.81 ID:/vUJcn6S0
>>188
労働者だけじゃなく消費者が不足するから移民は必要なんだよ
物を買う客がいなければ、国内の産業はみんな潰れちゃうからね

自民党政権が続く限り、移民政策はもう止められないの
いい加減に観念しろw

202 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:37:38.92 ID:lvvflW/C0
2045年にはほぼ全ての職業が機械と置き換わるかもしれないのだから
移民は全く必要なし。
今、受けいれても将来の重荷になるだけだ。

203 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:38:03.41 ID:tfO6tqbI0
>>197
そうなる日は来ないと思った方が良い

204 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:38:35.02 ID:4pI3Knw30
ロボット産業の製造品出荷額
1 愛知県
2 福岡県
3 山梨県
4 静岡県
5 兵庫県

東京には拠点がないので地方チャンス!

205 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:39:29.35 ID:Xu7lrFRR0
>>193
そこはちょっと端折ったけど補足すると、
AIを扱うための雇用はこれからもっと増えるが、
失う雇用はそれとは比較にならないぐらい大きいって事。

例えば、医療も大半をAIがやるようになって、
今の麻酔科医や放射線技師みたいなAI担当の技師が、
新たに医療チームに加わるだろう。
でも、麻酔科医や放射線技師の大半は失職する。

206 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:39:36.42 ID:jrx2aQS/0
スーパーのレジがセルフならわかるが、
今のレジ係と同じことは2030年じゃできてないと思うよ。
ロボットじゃなくて、カゴの中のものを一気に会計処理できるセルフのほうが早い

207 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:39:59.49 ID:rV+RJ9Sm0
>>202
それも極端だが、いずれにせよ移民は必要ない

経済にとって必要なのは、スムーズに分担が進むという点だけ

208 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:40:05.17 ID:4pI3Knw30
ロボットやAIってのは人類から仕事奪うからな
自動化ってのはすすめば進むほど経済縮小する
おそらく人類側から抵抗が出て、なかなか進まないだろうなとは思う

209 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:40:08.96 ID:Mvfvfkpp0
移民いらんやんけ

210 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:40:49.10 ID:v9TX1Fr1O
>>198
機械化で大量の失業者が出たが受け皿としてサービス業が吸収できた
しかし、そのサービス業の機械化がAI革命で始まるから次の受け皿が無いんだよね
だから今までの常識が通用しない全く未知の世界だと思うよ

211 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:41:02.05 ID:rV+RJ9Sm0
>>1
> 経産省は「変革の決意をもって取り組まなければ、じり貧になる」(鈴木淳司経産副大臣)と、産業界にこれまでの延長線上にない変革を訴えた。

通産省は20世紀にもIT技術者が不足するとして予算を取ったよな?w
まだ懲りずにこういうことをやるんだ

212 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:41:49.93 ID:4pI3Knw30
>>209
AIやロボットで代用するにはもう暫く時間がかかる
それまでの繋ぎとしての移民政策だ
最終的には事務職・営業職・士業すべてなくなるよ
業種でいえば物流関係はすべてロボットに起きかわるんで失業だ

213 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:43:10.42 ID:UTAROO+g0
>>210
> 機械化で大量の失業者が出たが受け皿としてサービス業が吸収できた
機械化というより産業の空洞化だな
日本と米国で見られる特異現象

それと受け皿を作る必要はない
サービス業がなくなれば別の産業に移るだろうね
第一次産業とか
それもなければ、死に絶えるだけ
つまり経済も生産も停止してAIも消える

214 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:44:23.27 ID:UTAROO+g0
>>212
> 業種でいえば物流関係はすべてロボットに起きかわるんで失業だ
失業したら生活できないじゃない?

> それまでの繋ぎとしての移民政策だ
全く必要なし

215 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:46:07.76 ID:yPvvTfLC0
マイナンバーですらあの無様な仕様だから国主導でやっても何とかなるとは思えない

216 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:46:22.72 ID:UTAROO+g0
>>205
> AIを扱うための雇用はこれからもっと増えるが、
> 失う雇用はそれとは比較にならないぐらい大きいって事。
いや、AIを扱う雇用が一番減ると思うよ
失業者がAIを利用すると思うのかい?
仮に無料で配布されても自給自足になるよ?
つまり経済が機能しなくなる

一番先に消えるのが高価なAIのようなもの
洗濯板や鍬にも勝てなくなる

これが経済学の論理

217 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:46:34.51 ID:/JayvrUD0
自動車だよな 壊滅するかもしらんな
ほとんどタクシーになるんじゃないかな
スマホで呼ぶと飛んできて、行き先についたらはいさいなら

218 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:47:13.59 ID:7uwCES310
移民いらんやん

219 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:47:32.76 ID:UTAROO+g0
>>217
それはないだろうな
金持ちほど自動車を所有したがるだろ?
貧乏人ならシェアしたり、公共機関だけをりようしたりするが

220 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:48:16.73 ID:4pI3Knw30
店から人が消える
料理人も不要、ディズニーのキャストも不要、
税理士も会計士も弁護士も社会保険労務士も役所の公務員も不要
服飾や家電の販売員もファストフードも美容院もすべてロボットになる

    人類はゆるやかな年金生活に入る

221 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:48:57.28 ID:/2zMXgWP0
最後に残るのは非定型単純労働だけだよ
当然生産性もひくいから賃金も雀の涙
持たざるものは奴隷のような生活においやられる

222 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:49:01.40 ID:v9TX1Fr1O
>>212
繋ぎのわずかな期間の為だけなら移民はいらないよ
移民を入れたら民族対立やら乗っ取りやら、ややこしい問題が永久に残るからね

223 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:49:32.62 ID:Xu7lrFRR0
>>212
ものすごく経済成長していてこの機会を逃さずに産業を発展させたい、
と言うならお前の言い分は正しいが?
残念ながら経済が停滞してる今は無理して繋ぐ意味が無い。
あまりにも無さすぎる。

224 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:49:36.32 ID:kSG6S4L+0
>>1
あー、とりあえずアホ役人どもを全部AIに変えてくれ

225 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:49:39.23 ID:UTAROO+g0
>>220
>  人類はゆるやかな年金生活に入る
原資は誰が稼ぐの?
まさか経済主体をAIにするわけないよね?
誰も利用しなくなると思うが?

226 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:50:23.27 ID:4pI3Knw30
自動運転が進むと運転するのはロボットやAIだ
タクシーの運転手不要、宅配ドライバー不要、自動車学校不要、
というように人類の仕事を次々奪って行く

巨大コンピューターによる人類統制社会の誕生だ
まさしく社会主義の理想

227 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:51:16.93 ID:yPvvTfLC0
>>217 タクシー月額固定が導入できればありえるだろうけど
タクシーの運転手が苦手な人もいるし自分が運転したい人も多いから難しいだろうね

228 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:51:35.82 ID:YZthZSO10
>>221
だが、その収入だとAIを維持できなくなる
インフラも機械もないところでAIだけ存在するわけに行かないので
今起きている格差問題もこれに関係がある
消費者が消費しなくなって生産活動が停滞し始めている
そのため研究開発費に金が回らなくなりつつある
つまり儲かる奴も儲からなくなる

229 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:51:36.31 ID:chIi7/9g0
移民みんなナマポになるね

230 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:51:51.06 ID:4pI3Knw30
>>225
一次産業、二次産業、三次産業、高度な知的労働も、
すべてAIロボットで置き換え可能だ
人類は寝て遊んでるだけ
ボタンを押せばご飯が出てくる

231 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:52:33.36 ID:kSG6S4L+0
アホの経産省に、くるくるぱーの文科省がしゃしゃり出てきた時点で、
日本のAI産業の将来は終了。

232 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:52:41.36 ID:YZthZSO10
>>226
> タクシーの運転手不要、宅配ドライバー不要、自動車学校不要、
> というように人類の仕事を次々奪って行く
だが、儲からないので全てなくなってAIは消えるよ?
これが産業革命で労働者が消えなかったという答えになっている

233 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:52:47.93 ID:4pI3Knw30
ゆえに、、、、、、、、、、、どっかでAIロボットの制限は必要なんだわ
それは人類が、ロボットに取って代わられることを意味するから

234 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:53:30.24 ID:/2zMXgWP0
>>226
緩やかにうまく社会主義的社会にいこうできればいいが
失敗すればAIという巨大資本をもった資本家と
持たないものとのあいだにものすごい格差が生じるだろう

235 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:53:49.88 ID:T9fbIITw0
公務員をロボットにしませんか?それか教員をロボットかパソコンにしましょうよ

236 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:54:21.05 ID:v9TX1Fr1O
>>213
第一次産業も機械化で人手は要らないしねえ
やはり失業者が街中に溢れそうだ
そうなると経済は縮小に向かうし、人口も今みたいに多ければ良いという時代ではなくなりそう

237 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:54:32.12 ID:31Q/mca80
コンビニのレジのロボット化はやろうと思えばできる

238 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:54:45.80 ID:YZthZSO10
>>230
だが、そのご飯は誰が買うの?

>>231
ちょっと前にAIスレ乱立時に気がついたよ
まあ、省庁名までは特定できなかったけど
書いているの官僚だなって
専門家にしては知識がなさすぎるし、
全くの素人にしては上から目線でいろいろ知りすぎているし

239 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:55:24.69 ID:HJh+ageQO
そもそも現段階の人手不足だって
労働環境や賃金がうんこだから、みんな避けてるだけで
仕事自体は山程ある
それを整備しないで、移民だとか抜かす反日在日

240 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:56:02.47 ID:YZthZSO10
>>236
> やはり失業者が街中に溢れそうだ
> そうなると経済は縮小に向かうし、人口も今みたいに多ければ良いという時代ではなくなりそう
の結果が一次産業への回帰

結局自給自足へ向かう
経済が成り立たないのだから仕方ない
貨幣経済が衰退すれば、AIの維持なんて出来ない

241 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:56:30.28 ID:4pI3Knw30
>>232
農場でAIロボットが作った米を、AIロボットが家まで届けてくれて、AIロボットが調理して、
それを食べるだけ
不都合があったらすべてAIロボットが解決してくれるし、
人類は初期段階においては知的労働のみに時間を使えるようになるだろう

ゆるやかな年金生活
引きこもり天国

242 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:56:36.47 ID:my349lqo0
>>8
働かなくてよくなる×
雇わなくてよくなる◎

243 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:56:40.30 ID:VvZmSuem0
>>5
その設備投資ができない家庭は悲惨なことになるんだな?

244 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:57:26.34 ID:Xu7lrFRR0
>>216
利用するというのは、AIを直接操作するという意味ではない。

AIのいる病院で病気を治すという場合、
患者はAIを操作するのではなく、
担当技師がAIを操作し、AIが処方した薬をもらって飲むだけ。

245 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:57:51.61 ID:v9TX1Fr1O
>>231
AI化の邪魔をしてるのは移民を入れる理由を残したい自民党だと思うぜ
基本的に省庁なんて政治家の言いなりなんだから

246 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:57:54.44 ID:Y9BR0NGG0
えーっとオリエント工業もAi導入するかな?
反応を見ながら表情を変えるとか…

247 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:58:23.66 ID:4pI3Knw30
子作りは試験管で、女性は出産から解放される
性処理もAIロボットだし、老人介護やおむつの交換もAIロボットだ

もうわかったな?????
AI技術者やロボット技術者を目指せ

248 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:58:24.24 ID:YZthZSO10
>>239
> 労働環境や賃金がうんこだから、みんな避けてるだけで
> 仕事自体は山程ある
これは待遇改善で解決する
仕事自体があるというが、実際には仕事が足りていない
わかりやすく書くとミクロでの仕事の余剰はマクロの仕事不足によるものとも言える
つまり、賃金が上がらないので仕事をやりたがらない
そのため必要となる仕事にも人が集まらなくなる

これがデフレと呼ばれている現象
何故か安倍支持者と反安倍派はいずれも「日本はデフレではない」ことにしたいみたいだが

249 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:58:51.25 ID:4pI3Knw30
>>246
オリエント工業は上場すべき!
あそこは伸びると思うw

250 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:59:09.81 ID:Xu7lrFRR0
>>241
仕事もしないでどうやって米を買うのかって話。

米がタダ同然で配給されなければならないだろう。
それは共産主義じゃないと無理だろう。

251 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:59:17.37 ID:J6b1XK600
人間が労働から解放されたら、まさに地上の楽園だろ。
楽しみだな。

252 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:59:40.33 ID:v9TX1Fr1O
>>234
有能な政治家が現れるない限りはAIを持つ超資本家のやりたい放題の超格差社会になるだろうね

253 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:59:44.15 ID:YZthZSO10
>>244
> AIのいる病院で病気を治すという場合、
> 患者はAIを操作するのではなく、
> 担当技師がAIを操作し、AIが処方した薬をもらって飲むだけ。

例えばコンビニで冷蔵を買ったとしよう
だが、その冷蔵庫は店主や企業が消費するために買うわけではない
商品を扱う上で必要だから買うわけで、もし誰もいない無人島や山奥に作ってしまったら、
店は倒産してしまう

254 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 02:59:44.86 ID:4pI3Knw30
http://www.orient-doll.com/dolls/
こんな可愛い皮を被ったAIロボットが、全部やってくれる時代が来る
20〜30年後だろうな

255 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:00:13.40 ID:Pulfe/Ox0
Aiロボットが自己増殖して人類が動物園で飼育される。
毎日食事をして運動して恋愛してsexして楽しいな。

256 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:00:54.86 ID:4pI3Knw30
病気は、薬やナノマシンや臓器再生とかすべて治るようになるよ
内科以外は不要だ

257 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:00:58.51 ID:7jz0O1qw0
あと14年でそれしか削減できないのか
夢も希望もないな

258 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:00:59.59 ID:Jau4Q9A/0
最近スーパーに自動レジが増えてきた。ガソリンスタンドと同じで、おそらくあと10年くらいしたら
有人のレジのほうが珍しくなるだろうね

259 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:01:33.99 ID:/JayvrUD0
自動運転になると、車の保有率が9割ぐらい減るなんという話もあるけどな
9割ぐらい稼働しいてないからさ
大げさだけど2〜3割ぐらいまで台数が減ってもいい計算だよな

260 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:01:37.30 ID:my349lqo0
>>31
現在サービス業の人手不足なんだが
失業者が効率的に職を得てないだけでロボット化やIoT化を進めないと逆にヤバい

261 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:01:39.05 ID:4pI3Knw30
手術もすべてロボットが行うんで、外科医は失業する

262 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:01:45.94 ID:uFM+8m2x0
702 :オーバーテクナナシー:2016/03/13(日) 19:06:01.40 ID:2WMar3v5
歴史的にはクーデターというのは国政が行き詰まった時に起きている。

急速に技術的失業が進行して、失業者が世にあふれた時に財源を確保する
にしても、大企業が全滅し、中小企業が連鎖破綻する時代に財源を
確保するには国家権力による再分配が必要となる。

これは政権交代では不可能なことだ。再分配には憲法の財産権についての基本条項
を変えることになる。だが憲法改正の発議で私有財産を含めた分配政策には日本の支配階級を打破
するのが前提条件となる。もちろん、それができるほど日本国民も政治家も有能ではない。

イメージが湧かないなら、日本で起きたリアルクーデターの例をみよう。
二・二六事件を主導した皇道派の社会政策主張は一言でいえば

「一定の限度額(一家で300万円、現在の30億円程度)を設けて私有財産の規模を制限」

(ピケティの提唱する資産課税、日本の一部経済学者が提唱する
100%の相続税もあるが、これも民主憲法下で実現する見込みがあるとする識者は皆無だ。
資産課税の利点は消費税と比べて、消費を資産家に強制させる効用はあるが、国外への
資本逃避を引き起こし、結果として経済を弱体化させるとの指摘もある。)

である。これは極限、過激な例であるが、IT革命により一部のネット企業の創業者
(知的集約型で少数の労働者しか必要としない)だけに資産が集中する経済構造と、
財閥と身売り・餓死をする貧民の利害が衝突した昭和の構図と似ているため、適用できない話では
ない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/昭和維新
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本改造法案大綱

「三年間憲法を停止し両院を解散して全国に戒厳令をしく。男子普通選挙を実施し、そのことで国家改造を行うための議会と内閣を設置することが可能となる。この国家改造の勢力
を結集することで華族や貴族院を廃止する。次いで経済の構造改革を行う。具体的には一定の限度額(一家で300万円、現在の30億円程度)を設けて私有財産の規模を制限し、財産の規模が一定以上となれば
国有化の対象とする。」

263 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:02:23.22 ID:uFM+8m2x0
706 :オーバーテクナナシー:2016/03/13(日) 22:22:25.13 ID:2WMar3v5
BIの実証実験としては各国が取り組みつつあるので、結果が出るのを待つというのが現状だ。
(1)技術的失業が急ピッチに進み、社会不安が進めば10年以内には成立する。
(2)逆に技術的失業が緩やかな場合は、BIではなく既存の生活保護法の枠組みで対処
できるので採用されない。(3)無論、技術的失業が想像を超える早さで進行
した場合は取り返しのつかない大混乱が勃発し、このスレの住民も巻き込まれ生きている
可能性は低いだろう。(政府が何とかできるのは、(1)〜(2)までで、(3)の
ような事態では政府が真っ先に転覆・崩壊するだろう。)

シナリオ(3)が到来したとき、政権が数年に一回交代するようになるが、結局何も有効な
対策はできず無為な時間を過ごすだろう。 発展途上国や貧困国の政情をみれば、国民を飢えさせる
(少女の身売り、ローン破綻による家を失う、老人・子供や弱者の餓死)民主国家にお
いてクーデターはほぼ間違いなく発生する。 技術的失業が発生する新世界で日本は、
発展途上国なみの経済に落ちる蓋然性は高い。 その理由は 日本円が安全資産である最大の要因が優良大企業
によるが、それらの大企業は大量の労働者と心中すると予想される。変化が急激であれば
数年のスパンで連鎖破綻していく。

万策つきて政治に国民が絶望したタイミングで軍事クーデーターは起きる。
体制転覆時には分かりやすい敵が必要となるため、国民の大多数が納得する既得権者を魔女狩りする。
このシナリオでは、ソ連やキューバからはほど遠い世界となるだろう(統制経済、配給制・クーポン制は、イギリス、フランスでも活用)。 理由としては軍事政権、もとい自衛隊がソ連・共産主義を参考にするという可能性はゼロに近い。
むしろ危険分子ということで共産主義者、左派マスコミ、労組、弁護士、 左派シンパ抹殺に躍起になる。

264 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:02:50.62 ID:uFM+8m2x0
718 :オーバーテクナナシー:2016/03/14(月) 05:34:52.31 ID:fuvHovjw

クーデターという表現が嫌いで革命という表現が好きみたいだけど、
正直、暴力装置=軍隊がない時点で政権を奪取しても、自衛隊に潰され
即殺されるのは目に見えてるんだから、勝ち目は0だと思うよ。

人口知能大国アメリカが自衛隊を使って左翼政権を転覆・粛正という
シナリオも追加したほうがいいかもしれないね。

>>706-707 マルチさん。改変・拡散してもいいよ。(煽)

「クーデター(仏: coup d'État)は、一般に暴力的な手段
の行使によって引き起こされる政変を言う。
フランス語で「国家に対する一撃(攻撃)」を意味」

「クーデターでは支配階級内部での権力移動の中で、既存の支配勢力の
一部が非合法的な武力行使によって政権を奪うことであり、行為主体で
ある軍事組織により、臨時政府の樹立と直接的な統治が意図された活動である。」

「インドネシアの9月30日事件はその一例で、左派軍人のクーデター
によって陸軍首脳が一掃された後にスハルト将軍が反撃してインドネシア共産党
を壊滅させ、後の権力掌握の布石を置いた。」

265 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:02:54.33 ID:/2zMXgWP0
>>241
そのAIをだれが「所持」するのかが問題
資本家かはたまた国家
AI化過程はゆっくりとすすんでいくからその過程でいきなり所持者をかえるわけにはいかなくなる
そうなると資本家がAIを所持し
それ以外のものはサービスを買うことになるだろう
資本家でないものは配給のような生活をおくることになるだろう

266 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:02:57.54 ID:+ISiSqm20
そのころには人間自体も脳や体にAIやユニット拡張して超人類になってるかもな
生身だけで時速100キロで走ったりとかな

267 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:03:24.09 ID:4pI3Knw30
航空機のパイロットやCAや税関職員もすべていらなくなる
すべてAIロボットで代用可能だ
あらゆる乗り物が自動化されるだろう

自衛隊もロボット兵になるだろうね
自衛隊員もいらない

268 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:03:28.36 ID:uFM+8m2x0
9月30日事件

共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた
(華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一
つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ
るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な
大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、
バリで続いたと見られる。

ただしプレシンギュラリティの混乱で既得権益層が、
生き延びられる確率はかぎりなくゼロに近いだろう。東電の勝俣の
ようなイメージだな。直接不利益はなかったとしても、社会全体が抹殺すべき
敵と認定するだけだろう。

大企業のコンプライアンス・人事は無駄に敵を作らないように苦慮
するが、個人のルサンチマンを超えた超越的な嫉みが堆積してる
以上、技術的失業が始まり混乱が起きた場合の復讐劇を止めるなど不可能だろう。

これからは敵を作ることが最大のリスクだ。
成功者ほど屍の上に立つ以上、秩序が崩壊した瞬間に敗者達の屍のルサンチマン
が爆発し、安全な生活は保証されないだろう。

ある意味ニートはリスクを賢明に
避けているとも言える。なぜなら、ニートを蔑み、苛立を感じても
顔の皮膚をはいでやりたいとまでニートに怒りを覚えるなどありえないからだ。
だがこれは、ニートだけではなく底辺全般に言えることではある。

269 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:03:33.36 ID:PNRR6oKq0
>>1
別の2030年問題か。

270 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:04:16.52 ID:uFM+8m2x0
511 :オーバーテクナナシー:2016/03/24(木) 00:11:33.70 ID:GYDazzSz
後は、共産党員や連合からと見られる書き込みがあるようだが、共産党や連合と
関わるのは危険だからやめとめ。日本の支配層は共産党に利用価値を見いだしつつある。
社会的混乱が起きたさいに、革命ごっこをさせてからの、カウンタークーデーター
をして不満分子(共産以外の左派)を一掃(抹殺)し、底辺(失業率50%の時代なら9割ぐらいの
国民かね)の気分を高揚させスカッとした
気分にさせ不満を解消するためだ。カウンタークーデターの場合は、自己防衛という
国際社会に認められた方法で敵対勢力を闇に葬れる。

おそらくプリシンギュラリティの時代に数百万の規模で犠牲者がでるだろう。

735 :オーバーテクナナシー:2016/03/25(金) 11:43:05.31 ID:5Sv91+hS
てか、シンギュラリティが来た後って学歴いらなくね?
高学歴様が年収1000万稼いでた仕事もAIがこなすんだからな
ID:WlMKmLN6は「その地位を築くのは大変」とかほざいてるけどそんな猿のお山の大将になって1000万稼いで来れても、
シンギュラリティが来たらそいつらも低学歴同等の扱い
高年収で高学歴の雇われも所詮狭い世界でドヤ顔してただけってバレるだけ

271 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:04:20.41 ID:mHEsSty00
AIの競争相手は人間でなくAI
サイバー犯罪の戦場で国家の戦闘AI同士が戦うことになる
負けたほうはすべての制御を失い破滅する
勝ち残った国家のAI管理に関われるものだけがすべてを管理する
統制社会がおとずれる

272 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:04:35.15 ID:rigGm+Xy0
>>258
意外かもしれないが、以前からサービス業だけでは雇用は増えないと言われている
その一つがサービス業には波及効果が殆ど無いこと
人が住んでいるからサービス業が存在するのであって、
サービス業が雇用を生み出し、人を集めているわけではない

雇用が多い地域の殆どは工場がある
自動化を進めてきて雇用がなくなったというのが嘘と言えるのは、
サービス業しかないところでは雇用は増えず、
逆に工場が進出してきたところはどこもサービス業も雇用を生み出しているという点
先進国全てで未だに工業が生産活動をやめられない理由は、
工業が未だに雇用を支えているということには変わりがないからだ

273 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:05:40.10 ID:mv4Q39r20
>>9
日本人の賃金を下げる為に、対抗させる格安の労働力が必要

274 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:06:00.82 ID:Xu7lrFRR0
>>253
ああ、失業者は金が無いから利用者にはなれないと言いたいのかな?
みんな失業者だから、金というものは意味を成さなくなると。

その場合、自給自足ではなく、共産主義になると思う。
仕事は無いから、みんながナマポで生活するんだ。

275 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:07:00.73 ID:+nl3buvF0
公務員の仕事やらしとけ

276 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:08:11.41 ID:my349lqo0
>>254
VRでよくね?オキュラスリフトに期待

277 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:08:28.02 ID:YZthZSO10
>>268
被害妄想的ですな
官僚が好む「ルサンチマン」という言説から見ても、
こういう非現実的な世界観が霞ヶ関を中心に中核に存在しているんだろうな

278 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:08:39.50 ID:hHRyFRI70
自民党特別委に教えてやれよw

279 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:08:56.98 ID:PqN2fB9r0
もし失業して食えない人間で溢れかえるなら、AIとロボットが大量に生産したものはどこへ行き誰が買うのかという問題がある
そもそもそんな社会は全く「人間の労働力が必要なくなるほど発展している」状態ではないから
人間の労働力により生産して供給する社会が残っていることになる。
人間の労働力が必要なくなるほど発展するということは、その時点で人間社会に必要な生産力を確保できているということに他ならないわけで
そうなれば経済の仕組みが変化して多くの人間が福祉だけで生きていける社会も誕生する

280 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:09:29.13 ID:/2zMXgWP0
>>274
自分もそんな感じになると思うわ
当然供給には限度があるから好き勝手に消費するわけにもいかん
消費の制限という意味で金がくばられるだろう
金は資本家が蓄積し税金という形で徴収され循環していく

281 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:09:40.61 ID:GQYjFLfC0
>>2
あんたのプロセッサはビッグエンディアンとリトルエンディアンのどっちで作動し
てるんだ?

282 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:09:57.91 ID:YZthZSO10
>>274
> 仕事は無いから、みんながナマポで生活するんだ。
いやいや、ナマポも誰かが稼がなければならない
そういう経済っていうのは存在しないわけで

結果的に一部の人間だけで取引がなされ、
AIはコストに見合わず、多くの人は物々交換による生活に移行する

要するに人類は文明を捨てて中世に戻っていく

283 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:10:54.62 ID:sXEX1sbT0
ロボットと人工知能に課税しないと国がつぶれるぞ

284 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:10:58.24 ID:J/UULd3QO
>>280
ベーシックインカムってヤツだな

285 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:11:02.54 ID:YZthZSO10
>>280
> 消費の制限という意味で金がくばられるだろう
金を配る意味っていうものが必要にならなくないか?

286 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:12:11.92 ID:mh/VR4Fo0
>>272

その工業製品の質が変わってきてるってことでしょ。
Appleなんかは、ある製品の”企画”のみを生産して、その本体は海外で作製している。
Googleなんかも、作ってる製品のほとんどは”デジタルデータ”なわけだ。そこに膨大な雇用が生まれている。

287 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:12:56.46 ID:kNXaKl0A0
科学的新発見や新技術の開発もAIが行うだろうな
革命的速度で技術開発が進んで恒星間飛行やタイムマシンが作られるかもしれない
楽しみだ

288 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:13:10.36 ID:/2zMXgWP0
>>285
なんで?
消費の統制だよ
持たざるものは政府が配る金の範囲内での消費をするだけになる

289 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:14:01.15 ID:mHEsSty00
文明を捨てるかどうかはともかく中世に戻るってのは近いかもな
農奴が束になっても対抗できない騎士が支配するのと同様に
労働者が束になっても対抗できないAIドライバーが支配する
パワーシフト

290 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:14:33.33 ID:mh/VR4Fo0
>>241

それはない。
農業なんて低生産性の職種にAIやロボットみたいな高価格なものが普及するのは一番最後だよ。
なんだかんだいって、人力が安いんだから

291 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:14:40.95 ID:Cf/r+86F0
>>279
福祉だけで生きられる社会ってあり得るだろうか?
人間の欲が固定的で発展を望まず、
また冒険も望まないなら成り立つかもしれないが

結局、マルクスの限界がそこにある
人間は欲求によって個人的な価値を見い出し、
それが取引に使われて経済学上の価値、すなわち「価格」が形成される
このプロセスを完全に無視して、労働に一定の価値を見い出し、
そして効用を一定であると仮定し、更には労働力の価値である賃金までもが、
すべて一意的に決まっているという前提で未来を予測しても、
おそらく1秒先の予測も不可能だろうね

292 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:15:26.29 ID:53Ds/iZW0
>>238
だからAIやロボットが人間の代わりに働いて税収賄って、その税収からベーシックインカム発生させるんだろう
BIで買う

293 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:15:34.89 ID:mh/VR4Fo0
>>287
AIを使いこなせる人間が次世代の研究者になるってだけでしょ。
必要な人間数は減るだろうけどね

294 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:15:53.48 ID:Cf/r+86F0
>>290
それと食料確保を目指して残るだろうね

295 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:17:16.19 ID:Xu7lrFRR0
>>280
税金では無理だよ。
資本主義のままだと、今とは比べ物にならないぐらい富の一極集中が起こる。

その分配を税金で賄おうとすると、
税率99.9999%みたいにメチャクチャぶん取らないといけない。
それは合理的ではない。

296 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:17:42.93 ID:YZthZSO10
>>292
> AIやロボットが人間の代わりに働いて税収賄って
それは需要が十分にあるというセイの法則が常に成り立っている社会となる
そこが間違っているのだよ

ではAIやロボットが失業したらどうなるのか?
必ずこの問題が発生する
真っ先に切られるだろう
そうするとAIもロボットも維持できなくなる
有給設備であるから、まっさきに切られる
資本主義なら当然だし、社会主義ならそのまま破綻する

297 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:17:49.96 ID:Y9BR0NGG0
ベーシックインカムで人類が家畜化かぁ〜
優等生にならないと躾が怖いね。

298 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:18:01.44 ID:53Ds/iZW0
>>246
少子化加速するだろ…考えろよ…

299 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:18:23.09 ID:8dr0jGXK0
仕事しない人種「新日本人」の到来だな!
世界中に羨まし蛾れる人種になる。
国債もロボ達が完済してくれるだろう!
福祉も手厚くなるwwwwwwwwwww
日本人でよかったね^p^

300 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:18:25.54 ID:uFM+8m2x0
2016/04/09(土) 12:05:25.62 ID:naH8iecn
>>162
やっぱりそうだよな。色々な物価が多少下がる程度か
ただ逃げるって言ってもどこへ

2016/04/09(土) 12:32:52.10 ID:ok++wjsa
>>163

逃げるならシンガポール、ニュージーランド、オーストラリア、ハワイ、カリフォルニアあたり
がいいと思う。シンガポールとオーストラリア、アメリカは解雇が原則自由なため大失業時代に
素早く適応すると思う。

あとは大陸と地続きでなないほうがいい。

それ以外にもできることはある。

- Google/Facebook等の株を買う
- 金・メタルを買う
- 地方の農地を買う

ただし飢える国民が出る事態となった場合は、貧民が農地を力ずくで占拠したり
金持ち、豪農から略奪する傾向があるので、できるだけ辺境の隠れ里にしたほうがいい。

301 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:18:28.22 ID:xEDe7Y4UO
どんなに技術革新が進もうが買う人間がいなければなんの意味もない。

302 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:18:46.31 ID:YZthZSO10
>>295
> 資本主義のままだと、今とは比べ物にならないぐらい富の一極集中が起こる。
その場合は、AIは無理だろう
それどころか現代の技術も維持できない
中世まで逆戻りする
電力も化石エネルギーも無くなってしまう

303 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:19:07.15 ID:SHjO9UdK0
移民必要ねえじゃんw
安倍チョンは日本をぶっ壊したいだけかw

304 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:19:15.84 ID:7Hmyy2wf0
>データ分析などの技術力を持った人材

Exelレベルしか教えていないわw
STATAあたりを高校生から必修にしたら良い

305 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:19:29.82 ID:uFM+8m2x0
オーバーテクナナシー:2016/04/06(水) 18:00:15.33 ID:+hjq2/cF
>>37

滑稽だ。日本共産党員は最先端のアメリカでラッダイト運動するつもりかね。
世界中が人工知能の開発競争に心血を注いでるというのに。

http://ameblo.jp/lord-of-the-north-stars/entry-11412171871.html
「政府は機械破壊運動を弾圧。参加者の現場射殺・掃討を強行した。
1813年のヨーク集団裁判では多数の絞首刑・強制移送が行われ、
ラッダイト運動は完全に鎮圧された。」

306 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:20:20.50 ID:1bVQbp/g0
>>292
人間の代わりに税収賄うってすごく短縮されてるけど、どのように?例えば君は何をしてご飯を食べるの?

307 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:20:22.33 ID:UI+FT7U90
お前ら廃棄物人間と同様のクグレカスAIが育つのか・・
ずっと愚痴って、クレームと言い訳しか
しない

308 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:20:23.01 ID:YZthZSO10
>>296
×有給設備であるから
○遊休設備であるから

>>304
ツールはどうでもいい
数学の基礎ができているかどうか
あるいは他の基礎的な学力があるかどうか
むしろIT系は無くした方がいいね

309 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:20:53.34 ID:chIi7/9g0
機械で作って外国にうればいい

310 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:21:19.35 ID:/2zMXgWP0
>>295
税率がなんぱーになるかはわからんが
合理的でないという意味がわからない

当然それがダメなら資産を資本家から接収してAIを国有財産にするしかなくなるが
資本家による暴動がおこるだろう
金持ちけんかせずだから政治家の買収のようなもになるだろうが

311 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:21:27.12 ID:my349lqo0
>>283
流れに逆らっても意味ないよ

312 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:21:35.52 ID:SHjO9UdK0
仕事に就けないひとの保障をおろしくね〜

313 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:21:40.68 ID:8URSd3HL0
最近この手の記事多いけど、本当にそうなるか疑問だな。

機械化が進むっていうけど、今でもレジとか機械化できるのにメインは人だし、
ガソスタも人が入れるトコがまだあるし、役所の仕事だって機械化できるのにしてにない。
機械化できると機械化するってのは全く別の話のように思う

314 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:22:04.48 ID:znrQFKuS0
技術が進みすぎて実害が出るレベルに到達するか
人を使わずして経済が回るとか、社会の意味がなくなってくるな

世界規模で枠組みきめちゃって〜

315 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:22:14.97 ID:Xu7lrFRR0
>>282
現在は存在しないから作らないといけないって事だよ。

共産主義というのはそれに近い社会を目指して考案されたもので、
結局、労働の質が落ちて失敗したわけだが、
この場合、労働はAIがするので質は落ちず、
成功する可能性はあると思う。

316 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:23:53.47 ID:FN0pbx/q0
いいじゃないか
AIロボットに仕事任せて国民はBIでゆったりしようぜ

317 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:24:22.54 ID:/rdobT260
>>301
たしかにw

318 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:24:23.95 ID:1bVQbp/g0
まず食物の生産を宇宙生活並みに効率化、単一化して無職は蚕とか食うようにして、セーフティネットを構築しないとな

319 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:25:10.92 ID:SHjO9UdK0
労働なんて過去の遺物になるんかな〜

320 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:25:26.13 ID:jp3pamqG0
自民 外国人労働者受け入れ方針案 大筋で了承
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010499141000.html

自民特命委、外国人労働者の受け入れ提言へ 倍増に対応も
http://jp.reuters.com/article/ldp-idJPKCN0XN0O5

321 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:26:12.12 ID:BWXOAlIZ0
>>313
まだ機械の方が優れているとか安いとかのレベルに達してないだけだろ。
全部機械にしたら安くて良いサービスになりましたってなれば自由競争の社会である以上切り替わるよ。

322 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:27:30.43 ID:SHjO9UdK0
まさに奇怪なり

323 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:27:49.89 ID:mh/VR4Fo0
>>313

そのあたりは多分すぐに切り替わるよ。
車の自動運転の合法化あたりがキーポイントだろうね

324 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:28:06.53 ID:mHEsSty00
住居のローンで一生縛られてる現状と似たような状況になるだけだろ
仕事をするためにAIが必要になってごついローン組んでそれを買うはめになる
生活用の普及版については自動車みたいなもんだろうが自動車だってローンだろ

325 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:29:00.11 ID:FN0pbx/q0
>>323
人間本位のシステムになってるから機械で対応できない
以前よくあった無人ビデオレンタルみたいに
最初から機械前提のシステムにしたらいいんじゃないかな

326 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:29:00.96 ID:YH3OluLm0
現代はロボットが労働して人間は遊ぶだけのSF小説みたいな社会に移行する過渡期なんだろうな

327 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:30:05.81 ID:v9TX1Fr1O
>>318
AI化で職にあぶれる人が増えるが、確かに自給自足するしかなくなる

328 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:31:08.15 ID:v9TX1Fr1O
>>320
しかし自民党は移民を受け入れるわけか
今さら移民を受け入れるなんて永久に日本を混乱させたいだけだろうな

329 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:31:28.71 ID:ZsaLpYG6O
>>1
じゃあ外国人労働者不要だな

330 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:31:51.28 ID:53Ds/iZW0
富の集中とかは今の独占禁止法みたいに法で整備するだろうよ
ここで危惧される事案についても野放しにするわけない
そういうのは人間のする仕事

>>274
ナマポというかベーシックインカムだな
それを共産主義と言えるのかだが、国民全てが等しく収入を得る社会ではある

>>296
人間が働かない社会で失業するか?
人間がいる限り需要は無くならんだろ

331 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:32:14.86 ID:FN0pbx/q0
>>327
なんで手塚治虫の未来みたいに
ロボットに仕事奪われて貧民窟に落ちる発想にしかならんのさ

332 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:33:45.89 ID:BWXOAlIZ0
>>327
衣食住は国によって無償で提供されるようになると思うんだ。
職にあぶれる知的エリート以外の大半の国民はもう体売る以外に金銭を稼ぐ方法がないし、
その世紀末都市一直線な状況を傍観する国なんて存在しないだろ。

333 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:33:58.23 ID:mh/VR4Fo0
>>325
スーパーのレジは機械化進んでるでしょ。
要するに、4台か5台のレジを1人の人間が監視するというシステムだよ。
役所の受付窓口も基本的に同じシステムにしちゃえばいい。

だいたい住民票や戸籍謄本の受付、作成に2人も3人もの人間が張り付いてるのが無駄なんだから。

334 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:34:10.69 ID:8URSd3HL0
中間の仕事が無くなるって何かで言ってたな。

機械で代替できないクリエイティブ・知的に高度なモノ  と
機械でやるより人がやった方が早くて安い肉体労働的な物
だけ残るって。

335 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:35:32.34 ID:my349lqo0
>>298
少子化はクローンで解決だけど、むしろ少子化を加速させた方がよくね?

特にアフリカと中東

336 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:36:02.22 ID:Sg0+k5On0
移民いらにあ

337 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:36:34.71 ID:mHEsSty00
AIドライバーがAIを活用して、生かさず殺さずのぎりぎりのラインを正確に診断して
そのレベルに社会保障や労働条件を設定するから
もはや不満が爆発することはないよ

338 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:36:40.45 ID:FN0pbx/q0
移民が来る前に早くAI人型ロボットを

339 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:37:23.12 ID:v9TX1Fr1O
>>288
結局、行き着く先はAIを持つ超資本家を頂点にした共産主義の超管理社会かもね

340 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:38:08.57 ID:5vKtPDKS0
>>333
いまでさえ身分証が必要なだけだから、マイナンバーカードを機械に認証させてプリントさせればいいだけだわな
ほとんどの手続きはAIさえ必要なく人員削減できる

341 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:38:53.21 ID:FN0pbx/q0
ギリシャローマ市民みたいな生活になるのかな
兵役はないけど

342 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:39:03.77 ID:mh/VR4Fo0
>>334

それはよく言われる話。

・機械でできないクリエイティブな仕事
・資格等で国家等に機械から守られてる仕事
・機械にやって欲しくないソウルフルな仕事
(たとえば安い定食屋はセルフレジでもいいけど、高級フランス料理はちゃんとした
メートル等に給仕してほしいでしょ?)
・機械でやらせられない、もしくは安い肉体労働

残るのはこの4つだよ.だからこの4つのどれを選ぶか今から考えとかなきゃ死ぬってことさ

343 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:39:58.98 ID:335UuH+q0
ちょうどいい
移民もいらない
ワークシェアリングして
残業なし
週休4日

344 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:39:59.25 ID:FN0pbx/q0
>>342
BIで悠々自適
ってのも加えてくれ

345 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:40:22.80 ID:v9TX1Fr1O
>>273
結局、移民は本来は必要ないんだけど、経団連が賃金を抑制したいから導入するって事だよね
それに自民党も加担して国民不在の移民政策が推進されてるわけだ

346 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:41:03.62 ID:my349lqo0
>>327
エクサスケールの衝撃って本読め
(キロ→メガ→ギガ→テラ→ペタ→エクサ)

スーパーコンピュータについての本だが
「不労」と「不老」についての事が書かれていて楽しかったぞ

347 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:41:07.48 ID:J/UULd3QO
>>339
行き着く先は古代ローマ帝国みたいな形になるんじゃね?
パンとサーカスみたいな
ただ奴隷の部分を機械が担うってだけ

348 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:41:31.33 ID:BWXOAlIZ0
>>339
資本家を排除する理由もないし大半の国民は生産に関与しないから管理する理由もないだろ

349 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:41:48.27 ID:mh/VR4Fo0
>>344

BIって家畜と一緒だよ?
今の生保より生活水準の落ちる生活が楽しいのか?

350 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:42:24.30 ID:FN0pbx/q0
>>349
今の制度ならそうだが
労働層が機械に置き換わるのなら事情が違ってくるぞ

351 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:42:24.86 ID:jrx2aQS/0
最終的には食料が石油のように勝手に湧いてくるようなもんだ。
必要なのは設備投資と電気代と修理費だけ。
世界は徐々に石油国のように余裕ぶっこくようになる。
ただ2030年には無理だね。50年後でも厳しいと思う。

352 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:42:35.90 ID:IP0VAQcl0
食品大手とかも自動化が進んでて単純作業はパートで工場設備の点検・保守は
中央大の理工学部卒とかの正社員がやる仕事。

353 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:42:42.79 ID:v9TX1Fr1O
>>278
自民党は移民受け入れありきだから、AI化で移民は必要ないと分かってても、無理やり移民政策を導入するだろうね

354 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:42:48.58 ID:oeCjS/L20
やることないなら週休四日にすりゃいいだけの話やろに
機械が人間に必要なものを作るようになっただけやんけ。
お前の経済ってなんやねん

355 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:43:13.41 ID:mHEsSty00
戦争での物理的支配を封じられてる日本にとっては
経済支配を確立して立場を劇的に変化させられる高度AI社会は有利だよ
もともと高度な管理社会でもあるからダメージもインパクトも少ない
生存権等はそれなりに保障されてるから現状固定でも惨劇までは至らない

つまり急いで推進しつつ対応できる人材を育成すべき

356 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:43:19.93 ID:FN0pbx/q0
>>352
なんで中大w?

357 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:45:28.21 ID:xtXpcSVi0
子供作る方が先じゃね
給料上げろ

358 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:47:58.07 ID:gtgg232n0
現状放置と改革の二つのシナリオ
そりゃ改革に良い話ししかしないだろ?

改革にデメリットすら話を持ち出さない時点で説明文としては失格

359 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:48:19.24 ID:hFiKaRWz0
技術革新する気配あるのかね

アメリカの雪のある不整地でも歩けるロボットは凄いと思ったけど

360 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:49:18.90 ID:my349lqo0
>>351
工業化が行き着くっぽいね
農業、漁業のプラント生産・養殖は楽しみ

361 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:49:40.57 ID:hFiKaRWz0
でも日本は未だに衛星ぶっ壊れちゃうんでしょ

362 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:50:15.98 ID:1tgRXfE80
スーパーはレジ以前に店舗型の経営自体が変革していくだろうね
広大な敷地を地主から借りて毎月やっていくのは今でもかなり厳しいものがある
老齢化社会が加速して宅配型がベースにならざるを得ない
店はどんどん規模を縮小して店員は宅配業がメインの業務になる
どこかが抜け駆けしてこれで成功し始めたら一気に全てがこうなってくよ

363 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:50:20.85 ID:FN0pbx/q0
俺の生きてる間はAIによるBIは無理そうだな

364 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:51:49.88 ID:hRCTNrt70
外国人労働者を失業させると問題になるから
日本人からリストラな

365 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:52:45.83 ID:/K7KzGL80
労働力不足だから移民が必要とか言っていたんだからちょうどいいんじゃないのか?

366 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:52:46.21 ID:35GUMm5K0
その頃には人口も減ってるから丁度いい

367 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:53:09.10 ID:1NFJcpN50
まったく関係ない話だけどツイッタで人口エラ開発してたベンチャーやっぱ嘘だったなw
そんなの簡単に開発できたらもう商品化してるよ

368 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:57:09.89 ID:/K7KzGL80
>>334
まぁ、そうなるだろうけど、
>機械で代替できないクリエイティブ・知的に高度なモノ
は急速に減っていくだろうさ
つまり今後は
>機械でやるより人がやった方が早くて安い肉体労働的な物
が主な働き口になる

369 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:57:45.61 ID:/JayvrUD0
ますます資本が富を独占するようになるさ

370 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:58:09.95 ID:fVh2owjJO
>>1
じゃあなんで外国人労働者をムリヤリ呼び込もうとしてるんだ?

371 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 03:59:59.46 ID:1bVQbp/g0
>>332
今のような多様な食生活を無償で提供なんて出来ないよ。コストを限界まで下げて出来るかどうかから始めないとね
俺はそういうの受け入れるよ
底辺がそれでみんな食えるようになるならね

372 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:00:06.18 ID:Sg0+k5On0
自分のロボットを出社させたり
遠隔操作で仕事にできるようになればええやん

容姿や(ある程度の)年齢、通勤時間や
めんどくさい人間関係がクリアになるぞ

373 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:01:06.28 ID:KQe2cvL80
IT化もロクにできなかった日本が何を抜かしているんですか?

374 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:01:33.83 ID:FN0pbx/q0
思い出したフラクタルの世界だな

375 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:01:49.02 ID:ck4G1pKy0
じゃあ、移民いらねーじゃん。矛盾してるよなぁ。

376 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:02:12.25 ID:4NBUaHUL0
低学歴ゴミ文系はガス室で安楽死させれば無問題

377 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:02:46.73 ID:FN0pbx/q0
>機械でやるより人がやった方が早くて安い肉体労働的な物
が主な働き口になる

なんでそこまでして働かなきゃならんのさ

378 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:02:51.81 ID:ipz/UtT10
車に関していうと、スマホを突けばどこからともなく無人の愛車、もしくは
リース車、タクシーがやってくるだろうな。もうドライバーは必要ない。
車自体が電車・バスのような公共交通機関のような存在になり売れなくなる。
長距離トラックも20cm間隔で無人走行。
スーパー、コンビニ、服屋も無人に。
弁護士はAIの方が強く、ホワイトカラーも激減。

379 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:03:21.15 ID:mv4Q39r20
>>345
正解
止められないけどね

380 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:05:59.64 ID:4NBUaHUL0
>>377
機械にも金はかかるだろ?
それより安い労働力があるならそっち使ったほうが経済的

381 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:08:08.10 ID:dRQItEmF0
少子化だからちょうどロボット時代突入
やっぱなんか仕組みあるな世の中は
順応してる

382 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:08:48.58 ID:BWXOAlIZ0
>>371
機械が人間に代わって出来ることが増えるに連れてコストは下がっていって最後にはタダ同然になるよ。
資源だって採掘コストが下がって結局投げ売りになる。
過渡期の混乱さえ凌げば結構快適な底辺生活が待ってんじゃねえかと期待してるぜ。

383 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:09:07.33 ID:dRQItEmF0
>>380
人件費のがずっとたけぇーよ

384 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:09:34.55 ID:WGFIwbP40
AIに幻想持ちすぎ

385 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:09:42.99 ID:mh/VR4Fo0
>>362

逆だよ
自動運転が実用化されれば郊外型の大規模店舗
に一括集中させて流通するのが一番コストが安くなる。
もちろん宅配も一つの柱としては充実するだろうけど
目で見て確かめたいって需要は確実に存在するから

386 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:10:54.20 ID:dRQItEmF0
>>378
空飛ぶ自動車くる

387 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:10:59.08 ID:mh/VR4Fo0
>>368

ンなことはないよ。
AIも所詮ツールでしかないから。
AIをいかに有用に使うかが、クリエイティブの基準になるだけ

388 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:12:33.77 ID:dRQItEmF0
俺らは嫌な時代に生まれたんだよ
昔のやつらもそれは思ってたであろう
多分あと10万年後に生まれてたらみんな働かなくて済む時代になっているだろう

389 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:14:11.78 ID:1bVQbp/g0
>>382
多分今このスレにいる人は過渡期で全員死ぬだろう

390 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:14:42.16 ID:eKQs8RMY0
40年前からずっと同じこと言ってんだけど
いつになったら働かなくて良くなるのかね?

391 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:14:51.20 ID:1bVQbp/g0
思うほど急速に進まないって意味

392 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:15:33.41 ID:4NBUaHUL0
>>383
作業によって
・機械のほうが安い
・人間のほうが安い
こんなものケースバイケース
ンなこともわからんゴミ低学歴は常に機械より安いだろうけどな

393 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:16:02.67 ID:/K7KzGL80
>>387
そんな幻想見るなよ

たとえば企業経営は高度な判断が必要と思われ来ただろうが、
今後は人間が判断するより機械が判断した方がいい答えが出ると
考えられるようになるだろう

囲碁棋士がAIに負けるようにね

394 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:17:43.84 ID:eKQs8RMY0
>>393
囲碁のあれは単に演算が速くなっただけで
判断ができるようになったわけじゃないんだけどなあ

395 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:17:48.42 ID:yTiD4KLV0
同じ包丁でも、美味い料理に使う人間も居れば人を殺す為に使う人間も居る。残念ながら、世界の指導者、先導者は後者だ。
一番進歩しなければならないのは人間自身の精神性だろう

396 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:18:46.70 ID:1mvbKx8y0
じゃあ移民いらないね

397 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:20:08.48 ID:/K7KzGL80
>>394
ハード面の進歩しかないと思っているのか?話にならんな

398 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:20:46.59 ID:mv4Q39r20
>>234
>>252
エリジウムって映画
持つ者と持たざる者
中間層がいない世界

399 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:21:02.48 ID:ieV7zsbj0
日本人735万人は海外へ移民に行く

400 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:21:52.27 ID:4NBUaHUL0
>>394
その違いが理解できないような知的障害者の仕事は
単純な演算能力の進歩だけでも奪われるだろうけどなw
どうせ、判断するような仕事ではないのだし

401 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:22:12.62 ID:mh/VR4Fo0
>>393

そういうことじゃないんだな。
結局、判断・決定ってのはそれに伴う”責任”を取るってことなんだよ
機械が責任は取れないでしょ?
AIが進歩しようが、判断の方向や舵取り・決定をするのは結局人間になると思うよ

402 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:23:04.82 ID:4NBUaHUL0
>>399
そんなゴミはいらねーよw
福島の廃炉に投入すれば八方丸く収まるよ

403 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:23:20.22 ID:SFQSafHj0
自給自足や地産地消がそれだけで成り立たないように、AIだけでグルグル回り続けることはできない。
多少のモノホンの人間が生贄で混ざって働かないとならないし、経団連がそうなるように仕向けている(自分でなければどうでもいい考え)。

自分らが取り分取れれば、日本の経済の仕組みなんざどうでもいい考えだから、
先に、モノホンの人間だけで労働者階級をコントロールできなかった。で、「AIでなんとかなるだろうか?」ってのが甘い。

経団連が牛耳ってる限りは、移民受け入れようが、AIが幾分支援しようが、日本はやがて潰れる。

404 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:23:28.39 ID:/K7KzGL80
>>401
それに関わる人間の数がどんどん減っていくってことを言ってるんだと理解できないのか?

405 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:23:35.54 ID:mh/VR4Fo0
>>394
あれは演算の問題じゃなくて、アルゴリズム(機械学習)の進歩な。

406 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:23:44.61 ID:v9TX1Fr1O
>>396
マジで移民いらないよ
移民を入れる目的は日本の混乱と破壊だろう

407 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:25:32.45 ID:mh/VR4Fo0
>>404
ああ、ごめん、無くなるじゃなくて減るということか。
まあ、それはそうかもね。
ただ、人間は結局人間にやってもらいたいって面もあるからな、
AIじゃなくて、AIを使う人間にやってもらいたいって話は多くなると思うよ

408 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:25:45.01 ID:vShDo/yn0
雇用が減っても生産量とか利益とかが今より上がるってことなのだろ?
なら、ベーシックインカムが実現できるってことじゃん。良いことじゃないのか?

10人いないと出来なかったことが技術革新だなんかで3人で出来るようになったら
7人は働かなくて良いのだよ。そんな状態で全員を働かせようとするからみんなで
低賃金奴隷労働になってるのが成長しきった先進国の現状だからな。
その状況を利用して、10人の人間の上に立つ資本家どもがさらに富を独占・・・腐ってるよ。

409 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:26:03.14 ID:kI+N2Xfb0
結局のところ、機械化、自動化とは誰のため?

(´・Д・)」

410 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:26:23.83 ID:BWXOAlIZ0
>>403
経団連はサバトが趣味の悪の秘密結社じゃねえよ

411 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:26:38.54 ID:v9TX1Fr1O
>>375
移民は日本を破壊、混乱させたい売国奴の意向で導入されるって事がハッキリしたね

412 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:27:21.50 ID:X3xs51k/0
そもそも現在の就労人口って日本の全人口の何%?

413 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:27:23.47 ID:SFQSafHj0
>>394
そうそう。
計算するネタを仕込むのは、結局は人間。
だからファームウェアのバージョン次第だし、そいつは人間を超えられない。

文系はバカだからそれがわからないで夢ばっかり語る。
ファームウェアの仕様書は、結局は人間が書くの。

414 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:27:28.99 ID:mh/VR4Fo0
>>409
誰のためじゃなくて、進歩の必然だよ。

世界的には医療の発達で人口が爆発的に増加して
資源の取り合いになってるわけだが、じゃあ医療の発達を止めるわけにはいかないでしょ?
同じこと

415 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:27:39.86 ID:mv4Q39r20
>>409
1%の資本家

416 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:27:57.48 ID:4NBUaHUL0
>>406
これからますます老人増えるんだし
ゆとりは池沼なんだから来てくれるうちに来てもらったほうがいいよw
日本のゴミ底辺はもう教育水準も三国人以下だし日本人としての水準を満たしていない

417 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:28:49.87 ID:kI+N2Xfb0
>>408

ロボットは税金払わないからな。

一億総活躍って、一億人から税金とることね。

418 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:29:15.89 ID:/K7KzGL80
>>407
>ただ、人間は結局人間にやってもらいたいって面もあるからな、
>AIじゃなくて、AIを使う人間にやってもらいたいって話は多くなると思うよ

そういう幻想はあまりもたない方がいいと思うぞ
人間の判断は本当に信用できん
今はあなたみたいに機械を信用しきれないという人がまだいるかもしれないが
急速にそのあたりの考えは変わっていくと予想する

419 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:29:16.92 ID:v9TX1Fr1O
>>379
自民党以外に投票したら止められるぜ
自民党を野党に転落させるのは今の状況ではかなり難しいが可能性はゼロじゃない

420 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:30:03.19 ID:mh/VR4Fo0
>>413

ちょっと違う。
将棋のボナンザメソッドもそうなんだが、
将棋が強くなるように計算を仕込みましょう←将棋に関して人間が理解する必要がある
将棋なんてわからないけど適当に学習してどんどん強くなるようにしましょう←作る人間が将棋を理解する必要がない
という大きなパラダイムシフトがあったわけ。ま、ボナンザの場合は過去の対戦データに依存してるわけだけど。
ボナンザメソッドとかちゃんと知らないでしょ?

421 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:30:52.59 ID:3SAWlpXeO
企業経営者に実力があるなら 雇用は減らないかと

422 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:31:09.35 ID:4NBUaHUL0
>>413
安倍総統閣下の指導のもと国立大からゴミ文系が駆逐され
次の世代はまともな人間らしい知能のある人材が出てくるだろう
しかし日本のこれから20年の課題は無能な低学歴ゴミ文系をどう食わせるか
なんだけどもガス室送りでいいんじゃねって思う
機械と移民のほうが使える

423 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:31:17.89 ID:D5BtHJV60
伝票の処理なんかもaiが間違えずに処理できるそうな
事務員が要らんてことやな

424 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:31:23.85 ID:eKQs8RMY0
AIを盲信する人の脳みそが50年前から全く進歩してないのが問題
マスコミがちょっと騒いだだけで
チェスの勝利と囲碁の勝利が本質的に異なると無邪気に信じてしまう
鉄腕アトムを見ていた子供のままだ

50年かけて未だに部屋の掃除一つできるようにならないコンピュータが
あと15年で人間の代わりができるなんてどうして信じられるんだろう

425 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:31:29.27 ID:SFQSafHj0
>>415
そうそう。
結局は、声がでかい三角形の頂上の、ほんの一握りの「人間」。

426 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:31:59.86 ID:mh/VR4Fo0
>>418
まあ、そこは見解の違いとしか言えないかな。
言いたいことは理解できるけど。

>>422
ちゃんとした理系の知識がない人間がゴミ文系とか言って楽しいの?

427 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:32:57.08 ID:4NBUaHUL0
>>421
経営者に実力があるなら同じアウトプットを
より少ない労働量の投入で達成するだろw

428 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:33:48.19 ID:mh/VR4Fo0
>>424

チェスの勝利と囲碁の勝利は全く意味が異なるのだが?
そのあたりの背景を知らない人間がしゃべることに意味があるの?

おれは囲碁よりむしろ、車の自動運転が技術的にはもうほぼ可能って現実の方が驚愕するけどな
2000年のころには思いもしなかったことがたった15年でこれかよと

429 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:34:19.99 ID:lCitSLXP0
ミュージシャン、デザイナー、小説家、陶芸家、ダンサー
ロボットとAIでできたゆとりで文化的創造的な革新が進むんだよ
そのためには著作権云々の整備と消費税減税が重要だってことに気付けや

430 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:34:33.04 ID:eKQs8RMY0
>>423
今どき伝票を手で処理してる会社なんてあるの?

431 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:34:42.69 ID:/K7KzGL80
>>424
演算による人が設計した判断から、人間が行うような過去の経験(データ)に基づく判断という大きな変化が
あったのだと気付いていないわけね

432 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:35:49.85 ID:XHpffxjD0
>>334
消費偏重社会が続くならそうでしょうけど、
消費市場はもう拡大余地がありませんのでそのブームもいつまで続くのか?
といったムードだと思うのですが如何でしょうか。

それにベーシックインカムへの移行を望む声も日に日に強まっていますからね。

by かもめ党(鼎 梯仁)

433 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:36:32.88 ID:gYmohkWj0
移民いらないな

434 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:36:45.09 ID:SFQSafHj0
>>420
いや、そういうのも含めて仕込んでマスコミに垂れ流させて食ってるのは、結局は人間。

「ちゃんと知らないでしょ?」じゃなくて、将棋は、人間の勝ち負けっていうドラマがあるから価値があって、
それが相応で買われて、それで結局は人間が飯食ってるの。

そのサイクルが崩れた時点で、ファームウェアは更新されなくなって、ハードウェアもチップのパターンがショートして、
誰もレスキューしなくて、終了。

435 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:37:03.01 ID:kI+N2Xfb0
>>430

規模による

436 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:37:33.44 ID:wl7Vno4o0
国民一人当たり一律月額30万円を支給すればよい。

437 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:37:39.52 ID:D5BtHJV60
>>430
専門商社売上数千億の会社がいまだにそれやってる
取引先によっては完全自動化出来てるけどね

438 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:37:39.94 ID:AMHFC3Op0
>>431
AIの脆弱性は先が読めない事にある

439 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:38:18.54 ID:ieV7zsbj0
治安が悪化したら仕事は増える
アメリカみたいに学校の送迎は親の義務、子供を残して留守にしない
サポートするようなサービスは出てくる、警備・シッター

440 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:38:24.31 ID:mh/VR4Fo0
>>431

そそ、その簡単なことになぜ気づかないというか、
調べれば簡単にわかるそういう知識を得ようという意欲が、
eKQs8RMY0 や SFQSafHj0 からまったく感じられないのがすごいんだよなぁ
こういう人って周りにいないから素直に驚愕する

441 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:40:05.51 ID:kI+N2Xfb0
機械化出来ない仕事に就けないやつはアウトね。

442 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:40:22.77 ID:eKQs8RMY0
>>431
どの種類のデータを蓄積して、それに対してどう変化するかはやっぱり人間が決めている
これはさほど大きな進歩ではないよ
リスティング広告の類と理屈上は同じだからね

443 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:41:12.47 ID:mh/VR4Fo0
>>434

>>>393
>囲碁のあれは単に演算が速くなっただけで
>判断ができるようになったわけじゃないんだけどなあ

に対する回答なんだから、ドラマも価値もくそもないでしょ?

グーグルがα碁(を開発した会社)を高値で買収したのは、
別にドラマでもなんでもなくて、その機械学習の技術が画像認識とかの
今後の飯のタネになるからだよ。囲碁や将棋の人間ドラマなんて消しクズほども関係してない

444 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:41:22.13 ID:/K7KzGL80
>>438
完全に未知な状況に対処できないって言いたいわけ?

445 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:41:54.89 ID:+T3lfmHR0
人手不足なんて解消されるんだろ

446 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:42:43.65 ID:AMHFC3Op0
>>444
例えば、人が人を殺さないのは、人を殺した事があるからではない

447 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:42:45.28 ID:BWXOAlIZ0
>>439
生活コストが意味もなく高くなるってだけの話だろそれ。

448 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:43:13.79 ID:mh/VR4Fo0
>>442

申し訳ないが、なんとかにつけるクスリはないので自分で勉強してくれ。
そういう話をしたいなら、最低限、α碁のNatureの論文ぐらい読もうな

449 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:43:30.83 ID:4NBUaHUL0
>>441
そんなことないよ
機械より安く働けばいいだけ
今話題の保育士とか小金持ちのドライバーとか
メイドとか掃除夫とか無限にあるだろそんなもん

450 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:44:10.75 ID:/K7KzGL80
>>442
>やっぱり人間が決めている

その人間が決める必要がある部分が急速に減っていっているんだと理解しようね

451 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:44:27.01 ID:BtB8XCW80



452 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:45:23.55 ID:D5BtHJV60
最終チェックは人間がやる、それは当然のこと。
99%の精度で顧客が望む結果を出してくれる機械があれば
そりゃみんな飛び付くわな。。。
ホワイトカラー業務なんて機械が間違えた結果だしてもたいした影響ないしな

453 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:45:24.03 ID:2pDj03440
AIやロボットの活用は第4次産業革命などではなく次世代産業構造だろうな
人など必要としない生産現場が実現し就労現場は抜本的に変革した世界
人は基本給付で生活し、就労は高価値消費者のためのものとなるだろう

454 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:45:27.09 ID:/K7KzGL80
>>446
>例えば、人が人を殺さないのは、人を殺した事があるからではない

そりゃそういう教育受けているからだよ
機械にだってそういう教育すればいいだけ

455 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:45:46.28 ID:3YXn8iyA0
AIやロボに殆どの仕事を任せられるようになったら
ベーシックインカム制度導入しないと生きていけない奴続出だな

456 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:45:59.99 ID:mh/VR4Fo0
>>450
>>420
でちゃんと解説してるのに、日本語がわからないんだからeKQs8RMY0はもうしょうがないよ。
理解できない人間ってのはいるというのが理解できた感じ。

457 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:46:00.96 ID:+COeTktM0
産業革命の頃から、人の仕事は
機械にとって変わられると言われ続けてきた。
人間にはやることがなくなって、ヒマになると。

だが、現実には産業革命の頃よりもむしろ
人々の職業は多様化して、労働時間も増えている。

だから、この予想は確実に外れる。
2030年の労働者は、今よりもずっと忙しくなるだろう。

458 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:46:34.78 ID:eKQs8RMY0
>>450
要するに「オートフォーカスによってプロのカメラマンの仕事が減る」
「オートマチック車の普及で自動車を運転する仕事が無くなる」みたいな話がしたいわけ?

459 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:47:20.67 ID:AMHFC3Op0
>>454
その教育を行うには、まず誰かを殺す必要があるという事
なぜ殺してしまうのかを理解させなければならない

460 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:47:37.94 ID:3YXn8iyA0
企業にしたって生ぽでもベーシックインカムでもいいから底辺に収入を与えない事には
生産活動する意味が皆無になるんよね
ここらへんどうバランスを取っていくんだろう?

461 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:48:02.58 ID:ipz/UtT10
重機が誕生して穴掘りスコップ部隊が消えたからな。
レッカーやユニックが誕生して運び屋が消えたからな。

462 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:48:04.81 ID:4NBUaHUL0
>>457
産業革命の時よりも労働時間が増えている?????
いやいや寝言は死んでからいいなよ
この手のバカは発言するだけで害悪

463 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:48:13.11 ID:E3H4kXKh0
>>1
AIが大量虐殺を決定して、人類補完計画だなだな
それが嫌ってなら、スペースコロニー作って宇宙移民という名の下で宇宙の果てに棄民するんだ

どっちにしろ人類の歴史は終わり
次は人類なんかよりよっぽど効率的に思考できるAIが歴史を作るんだ
人類は、人類の次世代を担うAIを生み出す捨て駒だったんだよ
その歴史的役割を終え、人類は緩やかに、かつ確実に滅亡へと向かってるんだ
願わくば楽しく、安らかに滅亡を迎えたいものだね

さよなら人類!楽しかったぜ!

464 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:48:17.12 ID:eKQs8RMY0
>>457
賢者は歴史に学び 愚者は経験に学ぶ
何百年肩透かしをくらい続けても、学べない人は学べないんだよ

465 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:48:18.30 ID:SFQSafHj0
>>454
T2のあのシーンしか思い浮かばない。
やがて、他の映画がパクるんだろうが…

466 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:49:44.52 ID:4NBUaHUL0
>>460
いらない人間は淘汰されるのが生き物のルールだよw
安楽死法案の制定を今から進めるべき

467 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:50:11.02 ID:/K7KzGL80
>>458
人間が一部関わる形で実現された自動運転が実用化されれば、
タクシードライバーは失業するわな

ものを作る段階で人間が一部判断する必要があるにせよ、できてしまえば
人間は関わる必要がない

アルファ碁だって作るときは人間がかかわっているだろうが、できたあとは機械のみ
で判断してるでしょ
そして、その高度な判断をする機械を作るのに人間がかかわる作業が急速に
少なくなっていっているという話だ

少しは理解できたかな?

468 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:51:21.17 ID:cpd/PvqF0
>>442
ディープラーニングは、何を学習するのかというのも自動学習する。
人間はただビッグデータをぶち込むだけ。

まだ学習が苦手な分野もあるが、いずれは解決するだろう。

469 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:51:53.25 ID:D5BtHJV60
まずは事務職の派遣社員が居なくなる。
3人いたのが2人になるとかそういう話。
それだけでも雇用には大打撃でしょ。
15年後にスカイネットができるとかじゃない。

470 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:52:17.41 ID:0dffIbca0
>>1
役人が要らないんじゃないでしょうか
危機感持って下さい

471 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:52:26.85 ID:/K7KzGL80
>>459
何が言いたい?

人間同士散々殺し合った末にそれじゃあコミュニティを
維持できないから人殺しを許さない法律を作ったという話か?

472 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:52:42.83 ID:1moXm54V0
現場で働けなくなったらオフィスで働くしかない
その為にはしっかり勉強しないとね
世の中段々タフになっていく
ここはもう働く国ではないんだ
働かせる国になったんだ

473 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:53:10.38 ID:BWXOAlIZ0
>>464
行き着くところまで行き着いたから次は無いんだ。
今までそうだったからこれからも正しいって考え方は常に通用するわけじゃないんだぜ。

474 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:53:24.32 ID:4NBUaHUL0
>>464
いやだから産業革命の時代って
休みが週一で1日16時間労働で10歳児が
炭鉱に投入されるとかそういう世界なんですけど
現代ってそれより労働時間が増えてんの?
へーすげーね、なに学んでたのお前?

475 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:54:56.13 ID:SFQSafHj0
エンドユーザがバカだからしょうがないな。
スマホだって「んなもの要らん!」って突っぱねれば、もっと未来はいろいろ選択肢があったのに。
どこを見ても、スマホの画面に齧りついてるサルばっかり。

476 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:55:18.68 ID:eKQs8RMY0
>>467
なるほど
信号機が自動で変わるせいで自動車整理の雇用が無くなった、みたいな話がしたいのか
それはまあそうだね
AIどころかコンピュータが発明されるよりずっと前からそういう事はあった
水車が発明されたことで石臼轢きは失業したんだろうしね

477 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:56:08.13 ID:AMHFC3Op0
>>471
人間は人間の事を理解せずとも生きていられるが
AIにはそれが出来ない
だから人間は人を殺した事が無くても人を殺さないが、
AIは人を殺した事がないなら人を殺す

478 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:57:43.89 ID:cpd/PvqF0
>>476
あんた10年ぐらい遅れてるよ。
「技術的特異点」とかも知らないんでしょ?

479 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:58:19.54 ID:eKQs8RMY0
>>468
ディープラーニングはそんな厄介なものではないよ
囲碁のために作られたAIは学習によって囲碁が強くなるだけ
難民支援の方法を学習したり、新薬を思いついたりするわけじゃない
設計者の意図の範囲外のデータは無意味なものとして蹴るんだよ

480 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 04:59:26.93 ID:M7UT8pX30
移民入れなくていいよな
全部機械にやらせればいいし
ベーシック・インカムにして機械に働かせれば?

481 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:00:14.48 ID:2pDj03440
ベーシックインカムの給付金が8万とかだったら少なすぎて生活できない
とか思うかもしれんけど
ロボットが商品作るようになったら生産コストが下がって
商品の値段も下がるぞ
結局8万でも十分生きていける社会になってるんじゃない
そういう社会じゃ人間の価値、社会的評価や立場ってものがどんな基準で
成り立つかが重要、今は会社の社長や公務員、資産家なんか結婚でも高評価だけど
そういった価値感ががらっと変わるよ

482 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:00:16.18 ID:/K7KzGL80
>>476
単純労働なら、人間はもっと高度な作業を行うということで新たな働き口を見つけてきた

ところが、人間が砦と思っていた高度な思考を必要とする作業まで機械がとって変わろうと
しているので、本質的に人間の労働力が必要とされなくなってくるというのがこれまでと
違う状況なわけだ

483 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:00:36.71 ID:eKQs8RMY0
>>474
産業革命時代の被雇用者は人口の1割もいないよ
それに子供が重用されたのは鉱山労働など狭い場所での労働に限った話
君こそミソもクソも一緒くたにし過ぎだ

484 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:01:22.83 ID:4NBUaHUL0
>>480
機械にできることは当然機械がやるけど
なんでそれがベーシックインカムに繋がるの?w
機械以下の人間は機械以下の仕事して働けばいいだろ

485 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:01:25.16 ID:SFQSafHj0
青色LEDってだけでありがたがるバカが増えたおかげで、
昨今の夜道は、暗がりが青白くて見通しきかなくて危ない。

486 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:02:05.83 ID:zI5SGUzJ0
まずは公務員から処分してくれ、1000兆円返すために

487 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:02:06.46 ID:v9TX1Fr1O
>>480
未来を見通せば移民なんか要らない
強欲な経団連が賃金抑制目的で移民を入れようとしているだけなんだよな
それに加担してるのが売国自民党

488 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:02:18.91 ID:mh/VR4Fo0
>>479
>設計者の意図の範囲外のデータは無意味なものとして蹴るんだよ

ここが全く分かっていない。
例えば将棋の羽生名人の神の一手は、将棋が理解できる人間しか理解できないわけ
だからそれを機械に実装しようと思えば、人間が将棋をある程度理解する必要がある。
機械学習のメリットは、神の一手をデータとして入れてあげれば、人間がそれを理解できてなくても
機械がその意味を考えてくれるわけ。理解できる? 出来ないだろうな。 日本語が理解できない人間の思考が俺は理解できない

489 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:02:36.79 ID:266W4C7F0
囲碁や将棋がAIに負けても、人間はやり続けるだろうし

490 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:02:43.06 ID:IU+EpoxX0
21世紀

子育てを産業にすればほとんどの問題は解決する

子供は成人までに借金を背負い死ぬまで返済する

491 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:04:22.14 ID:eKQs8RMY0
>>482
それは誤解だよ
人間は他に任せられることを任せて、任せられない分野の仕事をしてきただけ
単純だとか高度だとかは後付けの屁理屈でしかない
そういう心配はせめてコンピュータが部屋の片づけくらいできるようになってからするべきだよ

492 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:05:31.06 ID:v9TX1Fr1O
>>457
それはサービス業という受け皿のフロンティアが残されていたからだよ
そのサービス業がAI化されるんだから受け皿のフロンティアはもう無いんだぜ

493 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:05:32.21 ID:4NBUaHUL0
>>483
はいはい「産業革命で暇になると言われたが
むしろ労働時間は増えている」がステートメントでしょ
増えてません、歴史も知らず歴史から学べとか言ってるバカは死んでね

494 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:05:36.53 ID:4hjbMPWK0
ロボにより国内生産回帰
だがロボまかせでも結局内需の縮小は避けられないので国際化の波を避けるわけにはいかない

495 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:05:38.16 ID:KI9s6Edu0
>>87
移民を受け入れなくても海外向けての
労働力は何とかなるが 購買数が減少すると内需産業が壊滅する

496 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:05:49.45 ID:SIbPfpON0
なくなる職業ばかり書く人がいるが
残る職業を

風俗
通信電力の工事業
下水上水道の工事部門

などだけか・・・

497 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:06:07.21 ID:BWXOAlIZ0
>>484
機械以下の仕事は利益が発生しないから仕事として成立しねえよ

498 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:06:23.64 ID:D5BtHJV60
公道の自動運転は日本じゃあ導入が遅れそうだけどな
一度の事故で感情論が紛れ込んで収集つかなくなりそう

499 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:07:11.37 ID:eKQs8RMY0
>>488
人間がそれを理解できてなくても『設計者の意図の範囲内の情報なら』機械がその意味を考えてくれるわけ。
わかる?
将棋や囲碁をさせるためのAIなら
食品の生産方法なんて学習しないように作ってるの
なぜなら意味がないから
わかる?

500 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:07:24.74 ID:SIbPfpON0
>>481
> ロボットが商品作るようになったら生産コストが下がって
> 商品の値段も下がるぞ

元はダタ同然の農作物とか海産物も需要によって値段が上がるのに
値下がりするんだろうか?

501 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:07:31.05 ID:4HE8XtaB0
>>484
それはどこで人間と機械のライン分けをするの?
究極的には人間が不合理なものになって、不要になるんだけど

地球は生き物いなくてもいいし

502 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:07:42.50 ID:KI9s6Edu0
>>491
ディープラーニングで検索してみて下さい

503 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:07:48.61 ID:EK2ppkRC0
愚かな人間に従うよりは幸せ

504 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:08:46.02 ID:3YXn8iyA0
>>496
風俗こそAIやロボが高機能化したらそっちに客を取られるでしょ

505 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:09:08.40 ID:eKQs8RMY0
>>493
「食いつめた流民だらけだった産業革命前の仕事は多かった」が君のステートメントなのね?
理解したよ
この話はするだけ無駄だね

506 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:09:11.58 ID:AMHFC3Op0
>>498
自動運転が何人ぐらい轢くのか結果に興味があるなぁ
少なくとも小動物ぐらいは余裕で轢き殺しそう

507 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:09:16.92 ID:4NBUaHUL0
>>497
イミフ
自動運転でタクシードライバーが不要になりました
なら福島の廃炉作業でもしてりゃいいだろw
無限にマンパワーいるんだから

508 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:09:50.16 ID:4hjbMPWK0
週休3日制、1日5時間勤務で雇用倍増化、職業訓練の徹底拡充による流動化の容易化
英語の習得必須、AIのプログラミングなど

509 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:10:54.58 ID:KI9s6Edu0
>>496
今までは単純作業が無くなると思われてたが
AIの進化で、知的作業の方がむしろなくなり
単純作業はなかなか性能を上げるのが難しい状況

510 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:13:19.31 ID:/K7KzGL80
>>491
どこが誤解なんだ?

>人間は他に任せられることを任せて、任せられない分野の仕事をしてきただけ

言葉を言い換えただけでしょ?

これからは、多くの人間が必要とされるのは、わざわざ機械にやらせるほどではない
ちょっとした肉体労働となるだろうね

511 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:13:40.39 ID:4NBUaHUL0
>>501
ある作業をする為のコストが
機械>人間なら人間がやればいいってだけ

別に過去となんも変わらんよこんなの
馬車が自動車に駆逐されるのとなにも変わらない
そしてAIごときのインパクトは蒸気機関の1/100000もない

512 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:13:52.99 ID:4hjbMPWK0
>>509
管理職や税理士なんかはいらないなw

513 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:13:55.22 ID:eKQs8RMY0
>>508
職業訓練は諦めろ
日本の職業訓練はどれだけ拡充しても使い物にならん

514 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:14:05.61 ID:rJuZO2Fc0
AIでBI

515 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:15:01.90 ID:cpd/PvqF0
>>479
囲碁で勝ったソフトは、猫の画像認識に使ったソフトを、
ちょっとだけカスタマイズしたものだ。

また、いくつかのTVゲームを一つのプログラムで学習させる実験では、
複数のゲームで人間よりも上手くできるようになった。
苦手なゲームもあったが、解決できない感じではなかった。

いつかはほとんどの分野を一つのプログラムで学習できるようになるだろう。

516 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:15:06.75 ID:dCFbWLAC0
移民入れたら逆に大変なことになりそうだな

517 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:16:01.09 ID:eKQs8RMY0
>>510
>わざわざ機械にやらせるほどではない
>ちょっとした肉体労働

って具体的にどういうものを考えてる?
保育、介護など人手不足と言われてる低賃金労働は機械化の兆しすら見えないけど

518 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:17:03.80 ID:4hjbMPWK0
>>513
だからそこが問題なんだって いちから作り直すべき ドイツやオランダはそこ徹底してる
そのせいで企業に補助金やら天下りやらで癒着って流れなんだから

519 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:17:38.34 ID:+UkFan0D0
>>6
それが目的だろ、いや、目標か

520 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:18:25.27 ID:4NBUaHUL0
>>516
入れないほうが大変なことになります
豊かな生活ができるのは安い労働力のおかげなんだよ?
夢物語の機械化なんかより現実の生活を考えなさい

521 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:19:03.86 ID:4NDqLYS80
>>1
ふーん
じゃ移民で労働力確保とかいあらないよね? よね?

522 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:19:05.15 ID:3SAWlpXeO
その前に 東京都のお仕事拝見!(本社採用)だから
AIや ロボに、安易に逃げられんわな
行政公務員は、人間だしな

523 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:20:28.14 ID:vShDo/yn0
>>518
企業が国の職業訓練受けたヤツを中途で正社員採用したら
税金で優遇したりすればいいのにね。
今は、雇用保険の代わりになってるだけで、職業訓練を受けても
その後に就職が出来るどころか有利になるとかまったくないからな。

524 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:21:00.00 ID:eKQs8RMY0
>>518
大手企業に官僚が天下ってるのは社外取締役の設置が義務付けられたからで
職業訓練とは関係ないと思うけど
ドイツやオランダの職業訓練はギルド組織からはじまってるので
全ての会社が訓練校に合わせて動いているんだ
日本で同じことはできないよ

525 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:21:03.80 ID:v9TX1Fr1O
>>516
外国人と日本人で少ない雇用の奪い合いになるだろうね
それを強欲な経団連と自民党が高見の見物

526 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:21:16.61 ID:SWQMyuIg0
>>92
財務省はまだマシ。
総務省のしていること。
土地や建物の価値が下がったのに固定資産税据え置き。
ロボットや半導体生産装置には他の国は固定資産税課税していないから工場が国外脱出。

従業員に給料を払うと事業税付加価値割が高くなるように改悪したので、偽装請負や派遣社員へ置き換えされたり、労働生産性の高い部門を海外移転したり外資系支店が上海などへお引越し。

527 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:21:49.73 ID:cpd/PvqF0
>>517
赤ん坊と老人は死にやすい。
運転や医療にも言える事だが、機械に任せてて死んだ時の対処を、
社会全体で作らないと進まないだろうね。

528 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:22:06.68 ID:eKQs8RMY0
>>523
だって国の職業訓練は受けても全く実務能力身につかないんだもの
学歴じゃあるまいし、能力がないのに有利になったらおかしなもんでしょ

529 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:22:32.24 ID:/K7KzGL80
>>517
高度な判断を行うのは誰でもできるわけじゃないので機械が行い
それを実行するのは誰でもできるのでコスト次第だが場合によっては
人間がやればいい

囲碁だと、次にどこに打つかは高度な思考が必要とされるので機械が判断し、
実際に石を置く作業は囲碁のことをよく知らない素人でもできるので石を打つ
機械をわざわざ作るのはコストがかかる場合は人間が行うと言った分業体制に
なることだろう

他の工場労働などでも判断は機械が行い、わざわざ機械化するのは金がかかるという
作業を人間が行うという風になってきている

530 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:22:51.57 ID:G0biy/xK0
何もせんとこ
移民入れなくて済むし

531 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:23:33.40 ID:4NBUaHUL0
>>518
人手不足の産業がいくらでもあるんだから
職業訓練なんていらねんだよ
スキルの問題じゃないんだから
ゴミ人間がゴミ仕事を受け入れないのが問題
職業訓練校よりも思想の再教育が必要なやつしかいない

532 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:26:13.16 ID:vShDo/yn0
>>531
現実知らずさんだな。
人手不足じゃなくて低賃金で働く人材不足なだけだ。
介護だって若くなかったら未経験者なんてまず雇わないぞ。
建設も免許や資格とかあって経験もある技術者が不足してるだけだ。

533 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:27:20.38 ID:4NBUaHUL0
>>530
移民は絶対不可欠
これがないと大半の人は生活水準を落とすことになる
今の給与水準を保ちつつ増え続ける引退世代を支えるのは不可能

534 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:27:48.52 ID:266W4C7F0
現時点で、勝ち組と負け組になってるだろ
勝ち組がAIになるだけだろ
税金取れお

535 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:28:03.60 ID:AMHFC3Op0
>>531
こういうAI未満の意見を見ると、やはり人間の再教育の為にAIはあったほうがいいのかもな

536 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:28:19.60 ID:pnlxhV1NO
未来には何にも繋がってない木材を回転させたり宙吊りにされながら鉄板の上の焼き肉を食べる仕事をしなければならなくなるのかな

537 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:29:57.11 ID:4NBUaHUL0
>>532
だから低賃金で働けばいいだろ無駄な職業訓練なんていかないでもさ

538 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:30:18.22 ID:zX91L2vK0
移民入れて日本人は

539 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:30:59.58 ID:cpd/PvqF0
>>533
デフレスパイラルを加速させ続けて日本を殺したいなら、
君の言う通りだね。

企業の内部留保を強制的にでも奪って、
低賃金労働を減らせば、人手不足も解消して移民は要らない。

540 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:32:01.69 ID:036Zx85C0
少し前に野村総研が発表したでしょ
銀行病院役所等の窓口業務はAI
運転手や配送関係もAI
どういうロボットが開発されていくか分からんが
かえって、建設作業員みたいな労働者は残るかもね

541 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:32:24.79 ID:vShDo/yn0
>>537
いや、だからその低賃金の仕事は人手不足じゃない。
みんなで取り合ってるような状況だよ。
望めば誰でもやれる状況にない。

542 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:33:07.30 ID:nehsGW8H0
一番いらないのは政治家や官僚だな
利権第一で動くこいつら厄病神をコンピュータが代替すればフェアな社会が到来するよ
オープンソースベースでやれば腐敗も起こらない
コンピューターに統治してもらった方が幸せだよ

543 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:33:09.49 ID:eKQs8RMY0
>>529
人間にとっての「高度な」判断と
機械にとっての「高度な」判断は基準が違うんだよ

コンピュータは1980年には大学教授に匹敵するレベルの高等数学の計算が行えたけど
2000年になっても人間の顔とそれ以外の模様の区別ができなかった
機械は1960年には4000トンの粗鋼を世界の裏側まで運搬していたけど
2010年には400グラムの料理を客席まで運ぶことができなかった
人間が高度だと信じていた投資判断は行えるようになっても
機械には未だに部屋を片付ける事ができない

人間にはちょっとした、簡単な、誰でもできる判断が機械にとっては難易度が高く
人間が高度で、特別な技能を持った人しかできないと考えていることが機械には簡単なことはよくある
これは高度とか単純とかいう問題ではなく、根本的に基準が違うからなんだ

544 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:33:17.88 ID:KI9s6Edu0
>>540
ブルーカラーの労働の方が機械開発は難しかったみたいだ

545 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:34:18.79 ID:4NBUaHUL0
>>539
意味不明
人手不足を解消するには人の数増やすしかありません
老人をガス室で処分していいなら別だがね

546 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:35:38.85 ID:oTHA8mJc0
移民推進派涙目w
労働力不足になるから移民を〜
とか必死に連呼してたのに逆に余りまくり
むしろ労働力の超過を解消するために在日は追放するしかないな

547 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:35:39.86 ID:JKYuWh1m0
>>543
画像処理はもう人間超えてるよ
監視カメラは既にAI使われてたりする

548 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:35:57.03 ID:oVv8gM370
ほらそうだろ
移民を増やして日本人の仕事を奪うな

549 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:35:57.98 ID:266W4C7F0
低賃金でも結婚、子育て出来るようにすれば良い
まあ痔民党じゃあねえ

550 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:36:07.35 ID:4NBUaHUL0
>>541
君の言うことが本当ならば有効求人倍率が1を下回っているはずだよねw
なんで25年ぶりの高水準とか言われてんの?
仕事なんていくらでもあります

551 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:37:20.90 ID:4NBUaHUL0
>>549
まあこれは賛成かな
階級社会だけどねそれw
いいんじゃないヨーロッパ的で

552 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:37:29.17 ID:PMevSv3U0
技術革新で人手不足を解消するんじゃないの?

553 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:37:53.48 ID:vShDo/yn0
>>550
そのカラクリも知らないのか・・・

554 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:39:27.06 ID:eKQs8RMY0
>>551
階級社会であるかどうかに関わらず
貧困国はどこでも低賃金でも結婚、子育て出来るよ
日本だって一番出生率高かったのは一番貧しかった時代
高度成長期、バブル期と豊かになっていくにつれて少子化がどんどん進んだわけで

555 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:39:57.36 ID:4NBUaHUL0
>>553
バカな陰謀論には興味ないのでね
ゴミ人間がゴミ仕事をしたくないなら死ぬしかないね

556 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:41:21.61 ID:JKYuWh1m0
よく分からないけどなぜさっさとあらゆる作業を自動化していかないの?
技術革新は誰が止めてるの?

557 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:42:10.14 ID:SceLrnrZ0
>>552
機械化で効率化や人は減らせるけど、どうしても必要な産業や場面あるからな。

558 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:42:24.59 ID:4NBUaHUL0
>>554
じゃ、今の日本でもやろうとすりゃ出来るはずだよね

559 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:42:37.27 ID:aJyekoLV0
日本人は世界一優秀だからロボットが替わるのは不可能
何回言われたら分かるんだ

560 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:43:39.91 ID:4NBUaHUL0
>>556
人がやったほうが安いものについては自動化されません

561 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:44:51.07 ID:JKYuWh1m0
北欧で完全無人コンビニ出来たけどなぜあれ日本で作らないんだろう
人の接客が良いとか言ってる意味分からない奴のせいで
技術革新が止まっちゃってるんだよな

562 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:45:53.86 ID:xnDPrNgF0
これからは機械に強いメカニックが必要なのか

563 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:46:05.18 ID:eKQs8RMY0
>>558
無理だね
先進国の国民はマスコミ様の操り人形で
マスコミ様は広告主のポチだ
広告主である教育産業(特に塾、予備校)の要求する金を払えない人間には子供を持つ権利はない

564 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:46:46.86 ID:+DihIJtf0
>>1
移民要らん
移民反対

565 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:47:33.04 ID:STTx3LF40
移民不要論ですねw

566 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:47:35.20 ID:mW/zdcc/0
AIやロボは第4次産業革命ではなく、第3次産業革命内に包括されるのでは

567 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:47:56.29 ID:ELv+lJN00
AIを買える(使える)富裕層が更に富を生み
AIに使われる下層はリストラに怯えながら日々を暮らすようになる

568 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:48:00.30 ID:JtC7GtSA0
おまえら絶望してる暇があったら表情筋と足腰鍛えとけよw
運送、介護、皿洗いがおまえらを待っているぞ!

569 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:48:27.90 ID:Y9BR0NGG0
確かにAIでオナニーマシンが出来たら風俗嬢なんか病気リスクで相手にせんわな。

570 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:48:29.03 ID:acJPPGFL0
少子高齢生涯未婚率増大お先真っ暗

571 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:48:37.82 ID:RYnRrBys0
移民党のおかげでひでえ状況になったな

572 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:49:04.62 ID:NDrsLS2x0
いつまでもロボットを人間の道具だと思うから見誤る
ロボットは人間の子孫 次の地球の覇者

573 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:49:04.88 ID:4NBUaHUL0
>>561
誰が商品の補充しているんですかねぇ

574 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:49:12.03 ID:JKYuWh1m0
>>560
ロボットより人の方が安いから技術革新止めますと言ってるわけ?
意味分かんない、そんな事言ってる企業は潰した方が世の中の為になるよ

575 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:50:11.67 ID:Y9BR0NGG0
移民反対してるけどおまえらにも嫁が来るかも知れないぞ!
中国人女だけど…

576 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:50:14.68 ID:SceLrnrZ0
機械は文句言わないからな。
1000万の機械でも一人減らせばって考えるからなぁ

577 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:50:30.71 ID:oToECoEHO
まあ、現在、そんなに技術は進んでないんだけどね

578 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:50:42.81 ID:4NBUaHUL0
>>563
はあ?貧乏な時代でも子供は持てたって言ってんのあんたでしょ?
なら今でも持てるだろ
なに言ってんの?

579 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:50:47.86 ID:JtC7GtSA0
行くも地獄、留まるも地獄

580 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:50:55.88 ID:JKYuWh1m0
>>573
自動運転車が運んでロボットが陳列するらしいよ

581 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:51:12.16 ID:cpd/PvqF0
>>543
ディープラーニングが実用化されるまではそうだった。
今は違う。
お前の知識はあまりにも古すぎる。

582 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:52:44.80 ID:JKYuWh1m0
信号無くしてラウンドアバウトにすれば自動運転車も公道ですぐ走れるんだよね
実際テスラはアメリカだと公道走れるし

583 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:53:38.75 ID:4hjbMPWK0
移民は結局必要だと思うな
経産省の発表ってことは成長戦略であって投資を加速させるものでしかないから
ふだん第3の矢を否定するものがなぜこういうときばかりは単なる「予定」でしかないものを全力肯定するのか理解できない
内需が今後どうなるか読めない、移民はなるべく増やしたくない
そうなるとやはりEPAにより人の移動を最大限活用するしかない
とうぜん日本が気に入り、率先して日本語習得や日本社会に溶け込もうとする人間には帰化できる道を用意すべき

584 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:53:39.53 ID:4NBUaHUL0
>>574
どんなに有用でもコストに見合わなければ商用化はされません
人間の作業を代替するロボットも同じ話
商用化の可否と技術そのものの革新とは別の話

585 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:54:23.31 ID:/2zMXgWP0
AIで仕事はへるでも移民政策をとる
日本どうなるんだよw

586 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:54:54.04 ID:gBlEFxBQ0
いつも思うんだがこれに何の問題があるのかわからん
すべて機械任せにして遊べるんだろ?次のステップに入ったじゃん

587 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:55:25.78 ID:+4soRRdq0
>>1
じゃあ移民なんて不要だよね

588 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:56:06.61 ID:Wx60Pgf20
少なくなった中間層がさらに少なくなるだけ
心配するな
底辺も楽しいよ
心の持ちようだ

589 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:56:11.17 ID:4NBUaHUL0
>>583
移民受け入れは待ったなしだよ
今現在だって有能な人なら日本なんかを選ばない
誰だって英語圏や評判のよいドイツなどに行きたい
遅れれば遅れるほどゴミみたいな移民しか選べなくなる

590 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:56:26.95 ID:/2zMXgWP0
>>586
状況の変化に社会制度がすぐに対応できずに歪みがかならず生じる

591 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:56:56.74 ID:eKQs8RMY0
>>578
貧乏な時代は子供が持てた
今は豊かになったので持てなくなった
何の矛盾があるんだ?
日本に限らず世界中で起きてることだぞ?

592 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:56:58.92 ID:JKYuWh1m0
>>584
それは現状の社会システムに欠陥があるとしか思えない
人間のコストが余りにも安くしすぎてる

593 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:57:01.13 ID:RUzsjIVlO
>>579
ならば迷わず進みて地獄の果てを見極めようぞ!

594 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:58:42.96 ID:ihhTpKrw0
アメリカは既に非正規社員国家から、パートタイマー国家になりつつあります。
原因はAIとは別だけど。

595 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:59:12.27 ID:v9TX1Fr1O
>>583
近未来に外国人の失業者が溢れて社会不安が増大するけどな
結局、強欲な経団連の賃金抑制の為に移民政策が推進されてんだよ
俺ら一般庶民が強欲な経団連の経営者の視点に立つ必要なんて微塵も無いんだぜ

596 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:59:24.19 ID:2PcQT4ZZ0
>>1
いやいや、その対応ってのは、AIを禁止する対応の事だからw

AIを普及させつつ、雇用も守ろうとしてる?w

AIは社会(企業)が雇用を捨てたいから導入する技術だろ?w

建前:人件費を削りたい(本音:最優先事項)&建前:雇用を守りたい(本音:二の次)

アホ?w

597 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 05:59:26.13 ID:eKQs8RMY0
>>592
機械のコストも人間のコストでできている
開発、製造、運搬、メンテナンスetc.
なんだったら原料の鉄鉱石や原油の価格だって突き詰めれば人件費の塊だ

598 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:00:02.50 ID:oToECoEHO
まあ、現在、そんなに技術は進んでないんだけどね
二足歩行否定者に邪魔されてるみたいだわな
まあ、よくあることで

599 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:00:04.05 ID:/2zMXgWP0
AI化が高度に進んだ社会では
おそらく人口を少なするよう奨励されるだろう
移民なんて逆を行く政策

600 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:00:21.89 ID:b+phuZ8I0
ちょびっツみたいな未来が来るのか
('ω'`)胸が熱くなるな

601 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:01:43.35 ID:v9TX1Fr1O
>>585
強欲な経団連とグルになって移民政策を推進している自民党には投票しない事だ
移民に消極的な民進、共産に投票してネジレ国会にして、最悪な移民政策にストップかけようぜ

602 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:02:14.24 ID:4NBUaHUL0
>>591
バカが人生に求めるもののハードル高くしすぎてるだけ
なにも考えず交尾して増やせばいいの
生きてるだけで儲けものだった戦中世代の
戦後セックスブームはそこが違う
なんも矛盾ないでしょ
あいつらは生きてるだけで幸せだったの
お前らみたいに仕事選り好みしてるようなクズじゃない

603 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:04:17.98 ID:4NBUaHUL0
>>592
イミフ
魚に醤油いれる仕事を人間にやらせんの?

604 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:04:20.64 ID:5vGn1j050
移民は不要ということがわかってしまったな。

605 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:04:20.97 ID:NDrsLS2x0
人間の伸びしろがなさすぎた
人間には失望した

606 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:04:58.74 ID:bbm57wi90
会計士やサービス業や中間搾取が減るんだろ
悪くない

607 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:05:23.78 ID:mW/zdcc/0
>>598
とんでもない
進んでいるよ。
プログラム言語を取得できないものは、マジ下働きしかできないよ

608 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:05:43.53 ID:oToECoEHO
まあ、君らが思ってるより技術は全然進歩してないから安心していいよ

609 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:05:58.02 ID:xnDPrNgF0
AIに移民・・・多くの日本人ピンチだろだな

610 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:06:18.47 ID:JKYuWh1m0
>>597
開発以外は自動化出来るだろ

611 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:07:36.10 ID:eKQs8RMY0
>>610
その自動化するためのコストも人件費でできてるんだよ

612 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:08:32.52 ID:JKYuWh1m0
完全自動化された世界を生きてる間に見たい

613 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:09:08.16 ID:4NBUaHUL0
>>595
あのさあ
賃金高くしたらそれだけ日本で生産される
財サービスの価格があがるのよ?
その負担を誰が支払うの?

豊かな暮らしが出来るのは安い労働力のおかげなの
移民は生活水準を維持したいなら必ず必要になる
人口減なんだからね日本は

お前が何歳か知らないけど年金受給年齢になって
誰が支えてくれるの?いい加減夢から覚めなよ

614 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:09:08.76 ID:69EfISS00
>>589
早かろうが遅かろうが人件費をケチることしか考えてない日本には
ゴミみたいな移民しか来ないよ

615 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:10:33.11 ID:r2QB3iFo0
>>190
>>64

アマゾンの競争力の根幹はITだが倉庫業に繰り出して盟主になったろ?そういうこと。

616 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:10:56.14 ID:JKYuWh1m0
>>611
今、自動車なんてほとんど自動化されてるだろ
あと一回、自動化されたらその後のコストは掛からない

617 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:11:16.82 ID:xnDPrNgF0
安楽死を選べる法律も作るべきだと思うわ

618 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:11:27.52 ID:mW/zdcc/0
>>609
私も日本、ピンチだと思う。
個人的な感覚だけれど、IT革命に日本人の8割か9割はついていけずに転がり落ちている印象がある

619 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:11:32.33 ID:tXfi2P6F0
3D元年も始まらないで何を言ってるんでしょうね。

620 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:13:06.50 ID:JKYuWh1m0
>>613
お前本気で現行制度が数十年後も続くと思ってるの?
少子高齢化が続いたら賦課方式の年金が成り立つわけないでしょ
移民だって10年後には日本に来なくなるよ

621 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:13:19.77 ID:m+lKShNU0
この見通しの中で移民をすすめてどうすんだろね

まあ、働き手があまっても企業はこまらし、人件費も下げやすいし
安倍とそのお友達の方々はホクホクだな

622 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:13:27.21 ID:NDrsLS2x0
人間は出来損ないのロボット
虫と同じ
おとなしくロボット様の支配下に降りなさい

623 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:15:01.17 ID:4NBUaHUL0
>>617
安楽死の合法化は絶対に必要
どれほど多くの人々が必要としていることが

624 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:16:07.84 ID:4NBUaHUL0
>>620
だから移民が必要だと言ってるんですけど
なに言ってんのお前?

625 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:16:26.94 ID:JKYuWh1m0
移民を増やそうと言ってる奴はシムシティ感覚で語ってる
ゲームみたくそんな都合良く来るわけねえじゃん
それより技術革新を進めた方がポピュラー

626 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:17:47.70 ID:/2zMXgWP0
>>620
現行制度を現行制度のまま成り立たせようとするから問題があるだけ
老人は金がなくて死ぬくらいでちょうどいい

627 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:17:51.69 ID:QWgRferw0
自民党改め、デタラメ移民党はどうすんのよ?

【移民】自民特命委「単純労働者」の受け入れ容認へ 安倍晋三首相「外国人を積極的に受け入れ、総合的に在留資格を見直す」©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1461639695/-100

628 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:17:59.26 ID:eKQs8RMY0
>>616
自動車工場にも、自動車の部品工場にも大量の人が働いているよ

629 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:18:20.62 ID:4NBUaHUL0
>>621
安倍とお友達だけでなく国民の生活水準を守るために
マンパワーが必要なんだよ、なるべく安価にな!
いい加減理解しろアホども

630 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:18:44.78 ID:u0xHA5Mt0
移民必要ないじゃん

631 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:19:29.35 ID:Lex0fY280
人間が機械的にやっていることはやってくれそうね。
人は美や芸術を追求していけばいいのぉ。

632 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:19:46.10 ID:hFw+89zt0
外国人労働者要らねえじゃん?

633 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:20:20.51 ID:SKu4ygQW0
>>379
うん。俺はもう諦めた。
日本中が外人で覆われてバイオレンスジャックみたいな国になるのさ。
外人達に警官が殺され主婦や女子高生がレイプされても報道されず日本人が盗撮したニュースばかりが流されるんだ。
心の準備はできたよ、今からバイトに行ってくる

634 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:20:21.44 ID:mh/VR4Fo0
>>609

ちゃんと人間の価値が評価される社会という言い方もできるけどね。
AIや移民にできないことをできる人間が高評価を得て高収入を得ることができる。

日本人というだけであぐらをかいて、後進国からの搾取の元に豊かな生活を気づいていた
過去よりまともな世界かもよ。

635 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:21:00.58 ID:zJQlif+40
ますます移民なんていらねーじゃん
自民党しね

636 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:21:01.70 ID:ShPgcV3b0
人口が減るなら丁度いいんじゃない?

637 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:21:06.50 ID:T5ap2ax50
ベーシックインカム導入しかないな

638 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:21:19.22 ID:JKYuWh1m0
>>628
確認したいけどお前働いた事ある?
実際、働いた事がある人間からすると金さえあればほとんど自動化出来るよ

639 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:21:47.98 ID:4NBUaHUL0
>>627
デタラメなのは反対派だよ
この人口比でどうしたら生活水準を維持できる?

生活水準を老人のために半分に切り詰めて
自分が老人になった時に年金も貰えなくてもいいってマゾなら知らんが
そうではないならば移民にお願いするしかないんだよ

640 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:22:14.82 ID:Lex0fY280
>>634
まだ高収入とか言ってるww
パナマみたいなものが存在する仕組みを考えてから言おうぜ。

641 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:23:06.10 ID:FLXCHq+F0
重要なのは、この世界でリードするのは日本企業では無いということ。
日本国のルールでは、価値観を破壊的に変えることが出来ないから。

642 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:24:04.57 ID:eKQs8RMY0
>>638
君のしてる仕事が社会の全てだと思い込んでるのは分かった
幸せそうな人生だね

643 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:24:17.57 ID:mh/VR4Fo0
>>639

移民にお願いするというより、いかなる手段を使っても人口比率を若者から老人まで
ある程度一律に維持する必要があるということだね。

少子化を推進して移民を入れて問題を解決するという自民党が国民の圧倒的支持を得たんだから
まあその方向で推進するってこと

644 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:24:19.76 ID:P8D4eCMp0
労働人口も減るから丁度いいやんか、

645 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:24:35.92 ID:AaOTTkIj0
介護のウンコ処理は大丈夫だぜ
さーばっちこーい

646 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:24:40.03 ID:JRr1PI0c0
ロボットも雇った奴にしか利益もたらさへんで
雇った奴もロボットにしか給料わたさへんで
働かん俺らには関係ないわ
AIの件でも人間が頭使わな「いらへんやろ」ってなくなるだけやで

647 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:25:24.29 ID:BDMUyHLl0
またかよw。AIはほとんどの分野で使えねーよ。

648 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:25:48.49 ID:FUI5IIEE0
雇用減るって言うけど
人間の仕事を機械がやってくれるんだから
良いことに決まってるんだよな

人間にとって困ることは
資源や食料を獲れなくなることであって
仕事が減ることではない

仕事は少ないにこしたことはない

649 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:25:53.13 ID:JKYuWh1m0
>>642
逆に自動化できない仕事教えてほしい

650 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:26:27.99 ID:ZTug9+y/0
>>30 自民党が悪い。

651 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:27:26.19 ID:JKYuWh1m0
>>648
そうなんだよね
勝手に餌を取ってくる便利な機械があると考えれば良い
なのに馬鹿が勝手に雇用が奪われるとか意味不明な事を言ってる

652 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:27:55.64 ID:mh/VR4Fo0
>>648

良いことだよ。
ただそれで職を失い、得られる給与が下がる人間が出てくるというだけで。

あとは自分がそういう人間にならないに気を付ければいいだけのこと。

653 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:28:13.57 ID:eKQs8RMY0
>>649
客側が合わせてくれなくて、コモディティー化できない仕事
介護や保育は典型的だし
現状では飲食のウエイターすら自動化できない

654 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:28:26.10 ID:MfOVFF7d0
人口が減るんだから朗報じゃねえか

655 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:28:58.05 ID:zgqlx+y+0
メイドロボができてブスは結婚できなくなる。

656 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:29:23.29 ID:HB2uQLq80
>>1
働き手も減るんだから願ったりかなったりじゃないか

657 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:29:47.72 ID:Lex0fY280
てか、あれだよね。
実際AIじゃない自動化で済む部分が多いよね。

まぁ、GOOGLEの作っているようなロボット
が発展すれば単一作業の動きに関しての柔軟性は
増すわな。

しかし心配する事はない。
油まみれになったロボットの清掃というような仕
事が山のようにできるだろう。

658 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:30:13.79 ID:U9T1j2qd0
>>1
語るに落ちる安倍政権だよな。
外国からの労働者不要だな。
資源問題さえ解決すれば、ご近所の厄介さんとのお付き合いをやめて、
鎖国、鎖国。

659 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:30:54.00 ID:i8M/OOCF0
製造業は賃金の安い国に逃げて空洞化
これはアメリカも英国も通った道
金融で食って行くためには、強い外交力と軍事力が必要

660 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:31:26.36 ID:JKYuWh1m0
>>653
まず介護や保育は自動化させて人間を労働から開放させれば自宅で出来るよね
ウエイターもロボットやドローンで運ぶのは既に出来てる
人間の仕事で思い当たるのは研究開発だけで
それ以外はほとんど自動化できる

661 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:31:30.51 ID:FLXCHq+F0
例えば、領収書のフォームがありとあらゆる場所で均一化されると、
それをプロットするだけで税の申告がフルオートで行われる時代が来る。
すると、税理士は必要なくなる。
アメリカでも、税理士が一番最初に無くなる仕事だといわれていたような気がする。

662 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:31:34.50 ID:QqgcgHCP0
働かなくてよい社会をつくればいいだけのこと、
アルビントフラーの説く、第四の波がくるということだろ

いい加減パラダイムシフトしろよ

663 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:31:47.49 ID:/2zMXgWP0
>>639
高齢化は30年もすれば自然に解消するフェーズにはいる
高齢化社会をささえるために移民受け入れは無駄としかいえない

664 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:32:07.84 ID:xEDe7Y4U0
少子化だし

どんどん活用したら?

665 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:32:15.21 ID:mh/VR4Fo0
>>653

介護や保育なんかはかなり自動化できると思うよ。
ただ、こういう人相手の商売は相手が人を求めるから人が介在する余地が大きいのが事実ってこと。

例えば、この間無認可保育園で人手が足りなくてうつぶせ寝の子どもが死んだでしょ
あれなんかは、監視カメラの画像認識ですべての乳児を一括観察して
問題のある子供だけ人が世話すれば、かなり人手の手間は減らせる

666 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:32:31.25 ID:Lex0fY280
>>662
それだな!
そっちに向かって世界が動きゃいいだけの話だったりするな。
ちょっとの間の苦労だ。

667 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:32:40.20 ID:Pvk7UUF10
昔は駅の改札口に人間が立って切符や定期券を確認してたんだぜ。高速の料金所にもな。

668 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:32:40.06 ID:fvEBB1oQ0
いいから早く全自動介護ロボを作ってくれ。

669 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:32:43.62 ID:fdSuxlcU0
尼のピッキングとか今でもロボットなんだろ?
当然単純作業のルーチンワークは機械がやるだろうね
それを設置、管理、メンテをする仕事をやった方がいいな

670 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:33:18.38 ID:mh/VR4Fo0
>>660

できるとやるは違うからね。
上にも書いたが、定食屋の給仕は機械でもいいけど、
高級レストランはちゃんとしたメートルに給仕してほしいでしょ?

671 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:33:30.35 ID:wJPiuf/c0
>>16
雇用の話だぞ?
日本語も読めない在コか。

672 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:33:58.40 ID:yoLmtGe80
AI・ロボ(外国人)

673 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:33:58.95 ID:JKYuWh1m0
>>662
人工知能の学者はみなそれ言ってるよな
自動化できない研究開発や娯楽は遊びがてらにやりたい奴がやれば良いという考え方

674 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:34:05.81 ID:P8D4eCMp0
>>663


高齢化率が頂点にたっするのが30年後だが
日本は2040年台に高齢化率40%に到達する
今25%

675 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:34:08.30 ID:eKQs8RMY0
>>660
>介護や保育は自動化させて人間を労働から開放させれば自宅で出来るよね

だからどうやって?

>ウエイターもロボットやドローンで運ぶのは既に出来てる

回転ずしのレールレベルの話ならね

676 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:34:15.07 ID:Lex0fY280
>>670
全体が働かなくなったら飲食店も要らねーんじゃねーの?

677 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:34:53.08 ID:TLNJoUqz0
移民を入れるどころか、いまは言ってる外国人を出さなきゃならないね。
働かない外国人が今もたくさん日本に住んでるんだから、
早く外国人ナマポを廃止すべき。

678 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:34:55.20 ID:fOTgEUxL0
>>662
残念ながら、どこの国もそこへの行程表を示せていない。
このままいくと、犯罪率激増の過渡期を長期間経る事になる。
ヘタすりゃ何十年もの過渡期を、ね。

679 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:35:20.82 ID:/2zMXgWP0
>>674

頂点に達したらそのつぎどうなんの?

680 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:35:22.77 ID:4NBUaHUL0
>>643
国が少子化を推進とかわけのわからん陰謀論はどうでもいい
一人っ子政策でもやったなら別だが日本は人口コントロールなんてしていない
現実に人々が子供を作らない決断をしたから人口比が逆ピラミッドになった
労働人口が減少したので生活が苦しくなったし将来の見通しも厳しくなったというだけ

じゃあ我々はどういう決断をするの?
このまんま、減ってく労働人口で格安でお年寄り支えて
テメーが老人になった頃には年金も貰えない
それでもいいなら移民反対しているがいいが
そんな、血統主義のために国滅ぼすってバカじゃねーのと

681 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:35:55.50 ID:JKYuWh1m0
>>670
自分は高級レストランも自動化してくれた方が良い
客の悪口言ったり唾を入れたりする奴いるからね
学生の頃バイトしてたから分かる

682 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:35:58.91 ID:6wJFHto10
>>675
むしろ人間よりはロボットの方がいいと思うのだけど。

外見はオリエンタル工業にデザインさせてw

683 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:36:03.90 ID:eKQs8RMY0
>>665
介護や保育の自動化を語るなら
せめて機械がオムツを取り換えられるようになってから語ればいいと思うんだ

684 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:36:29.09 ID:SIbPfpON0
改札も顔認証で切符や定期いらなくなるよね

券の紙 定期の磁気 ICの製造もいらなくなるよね

685 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:36:43.38 ID:P8D4eCMp0
>>679
そのままの人口構成のまま総人口が減るだけ
ジジババが死ぬ以上に生まれる若者が少なすぎて人口構成が回復しない

686 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:37:18.00 ID:0cChcEoZ0
労働力人口も減ってるだろ
70定年してたらやばいけど

687 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:37:25.66 ID:4NBUaHUL0
>>677
ゴミ人間に日本人も外国人もねーよw
ゴミはゴミ

688 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:37:34.88 ID:Tb8EHGPD0
人口減少社会にはAIと産業ロボットで対応できるだろう

689 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:37:42.61 ID:LloAO4hv0
AIってのはどんなレベルのものを想定していってるんだろ

いまの計算機のアーキテクチャだと完全自律型の人工知能は無理なのに
なにそこまで慌ててるんだかねえ
計算機の基本構造は変わらず産業向けに設計されたもので効率化しかできないため
すこし環境が変わり変数がひとつ追加されるだけで人の手による学習のやりなおしになるようなシロモノ

いまのアーキテクチャだと産業革命以降と同じで、
ある職種の需要は激減するがある職種の需要は激増するから
教育の部分でしっかりあわせていけばとくに心配する問題でもない

690 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:38:09.54 ID:IpSHvIgxO
AIを使う企業から税金取って所得保障に当てる

691 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:38:14.86 ID:d6XjUDph0
人工知能なんて程度が知れるだろ
学習AIだってまだかなりレベル低いしな
単純労働者が駆逐されるだけのこと

692 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:38:36.76 ID:FLXCHq+F0
既に、滅んでいるに等しい業種もたくさんあるでしょう。
写真のプリント販売店や、激減した街の印刷屋さん。

693 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:38:54.96 ID:mW/zdcc/0
>>659
産業の構造をハードウェア偏重から、ソフトウェア開発偏重に移行しなけらばならなかった。
日本はそれに大失敗。
つけは、国民貧困という形で支払うな

694 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:39:56.00 ID:mh/VR4Fo0
>>680

陰謀論? あほなことは寝てから言ったら?
少子化が叫ばれたこの20年、まともな少子化対策はまったく打たず
延々と高齢者を優遇し貢ぎ続けたのが自民党だよ?
それが少子化推進対策じゃなくてなんなの?

他国みたいに高等教育を無料化するなり給付型の奨学金を拡充し
一人当たりの子ども手当を増額する。その一方、独身等の人間の所得税を上げる
(婚姻による税の控除を増やす)などやれる政策はいくらもあったんだぜ?

あと、おれは移民政策に反対なんていってない。少子化に対してちゃんと配慮して
団塊Jr世代がちゃんと子供を産む政策を打っていれば、移民政策はいらなかったってこと
国民の総意で、団塊Jr世代を見殺しにした瞬間、この国の運命は決まったんだよ

695 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:40:11.26 ID:Irlcb/TZ0
>>14
同業他社を出し抜くために売るw

>>663
出生率が改善しなければ日本人が絶滅するまで解消しないだろ?

出生率1なら4人の祖父母 2人の父母 1人の子
寿命が延びればさらに悪化

ロシアみたいに酒浸りで平均寿命50代とかになればともかくw

696 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:40:59.62 ID:/2zMXgWP0
>>678
だから30年後には高齢化社会は自然解消のフェーズにはいる
現在の人口動態みればわかるが現在40歳いかの各年代のアンバランス感は現在の高齢化社会ほどおおきなものではない

697 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:41:20.90 ID:SIbPfpON0
>>694
> やれる政策はいくらもあったんだぜ?

借金が多いのに?出来たの?

698 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:41:40.37 ID:spbkL6Fj0
真面目にいうと、ロボット以下の人間は仕事がなくなり、
ミスマッチが増える。

699 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:41:47.87 ID:tvIlkceAO
なのに移民入れる自民党って…

700 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:41:50.47 ID:KutLiEWv0
ちよっと考えたがインフラ系のAIをいじったら特定の個人を葬るのはカンタンじゃね?
わからないように事故を偽装したりしてさ

701 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:42:42.28 ID:tvIlkceAO
>>696
入らないよ
少子化のまま縮小するだけ

702 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:42:57.32 ID:FLXCHq+F0
今が萌芽の時期にあたるのが、Siriなどの音声認識や、チケット販売の顔認識、
クラウドによるリモート接続運用。
これらが単純に連携発展していくだけで、消え去る産業もあるのでは無いか?

703 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:43:24.76 ID:JKYuWh1m0
>>675
自宅介護できないようなのは酷い認知症は安楽死させれば良いし
高等保育も今はタブレットで出来る3歳児でもアプリ使える
ドローンウエイターやロボットウエイターは海外だと例がある

704 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:43:28.58 ID:/2zMXgWP0
>>695
自分はこのまま人口減日本人の全滅までつづくなんておもわんが
もしそうだとしても
とうぜん20歳から60歳までと
それ以上の人口のアンバランス感は相当に改善される

705 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:43:41.44 ID:mh/VR4Fo0
>>683

だからあなたは馬鹿だと言ってるの。
機械化することで、10人で面倒見ていた仕事が
3人で済むようになる。その3人がおむつを替えれば、”おむつを替える”なんていう
機械が苦手な仕事をするために高コストの機械を開発する必要はない。

普通のレジには4人必要だが、機械化してそれを監視する人間を1人つける。
この人間は機械で対応できないトラブルや万引きみたいなのに対処するわけ。
そういう細かい作業をわざわざ機械化する必要はないってこと。

706 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:43:53.29 ID:P8D4eCMp0
>>696
【経済】AIやロボなどの技術革新によって、何も対応しなければ2030年度には国内雇用が735万人減るとの試算を発表 経産省©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚

707 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:44:15.90 ID:Irlcb/TZ0
>>683
風呂トイレ一体型の「介護カプセル」作る方が早いんじゃね?

中にはエアコンやTVもあって一度入ったら死ぬまでオート介護の無菌室
火葬機能付きでも良いかもしれないw

708 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:44:28.21 ID:z3Nq3k0SO
少なくても、議員や首長、裁判官は早い内に必要が無くなるわ
公務員も官僚と呼ばれる上級職はお払い箱。学校の教師も必要がない
こいつ等手足が無くても構わない職種だもんな。動く必要が無い
やってる事は前例墨守。そんな高性能のAIは必要が無い

709 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:44:45.95 ID:oToECoEHO
やっぱり良心回路が必要だと思うんだよ

710 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:44:52.48 ID:/2zMXgWP0
>>701
人口の縮小と高齢化社会の問題は当然別の問題な
高齢化社会をささえるために移民などわざわざ受け入れなくて良い

711 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:46:08.08 ID:ne4DtQkU0
公務員を減らせるね

712 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:46:08.24 ID:mh/VR4Fo0
>>697
できたよ。高齢者への優遇(医療費無料とか)をやらずに、
その分、子育て世代への支援に回せばよかったんだから。

あと、結婚してない人間への重課税も簡単にできるでしょ。
所得税を10%上げて、そのかわり配偶者がいる人間は所得税を10%控除すればいい

713 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:46:12.12 ID:zgqlx+y+0
ロボットレストランなんて考えるから話がデカくなるんであって、
自販機レストランで十分だろ。つまりうどん自販機とグーテンバーガーだ。

714 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:46:18.61 ID:r2QB3iFo0
>>695
>>64

715 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:46:21.59 ID:VGrYPzpGO
三種の神器(家電)以降は似たような流れで新しい産業が出来てるじゃないか
次はどんな産業が生まれるんだろうな

716 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:46:50.49 ID:0+Ljj7mc0
都心が移民の失業者であふれる景色が浮かぶ

717 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:47:26.49 ID:zgqlx+y+0
ロボットの所有に税金掛ける ロボット所有税

718 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:48:08.15 ID:mh/VR4Fo0
>>715

あたらしい産業は生まれたがそれに日本が全くついていけないのが問題なんでしょ。
アップル、グーグル、アマゾンの革新に日本がついていけてないってこと

719 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:48:14.18 ID:GGkULcv10
人口が減っているんだからちょうどいいだろ

720 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:48:30.01 ID:eKQs8RMY0
>>694
>他国みたいに高等教育を無料化するなり給付型の奨学金を拡充し
>一人当たりの子ども手当を増額する。その一方、独身等の人間の所得税を上げる
>(婚姻による税の控除を増やす)などやれる政策はいくらもあったんだぜ?

それやってる国はみんな少子化してるのに
外国で失敗した政策を模倣するとどんなメリットがあるの?

721 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:48:46.02 ID:7lmOgg8q0
「おいなんだこのロボット全然効率上がんないじゃないか」
「ロボットだと思った?残念、かぶりものでした!」
「どういうことだよ」
「予算が足りませんでこういうものしか…」

722 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:49:24.48 ID:AjtNjJRA0
>>1
Aiやロボとか言いつつ実は海外にアウトソーシングだよ

723 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:50:26.91 ID:JKYuWh1m0
>>705
流れるプールみたいな装置を作ればオムツや風呂入れる事すら必要ない
発想次第で介護も自動化できると思う

724 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:51:13.59 ID:v9TX1Fr1O
>>710
AI化で失業した人間を介護職に回せるし、移民なんてマジで必要ないよ

725 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:51:18.13 ID:zgqlx+y+0
ロボット以下のコストで仕事するブラック社畜には永遠に関係無い話。

726 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:51:42.87 ID:Irlcb/TZ0
>>714
でも売らなかったら次々後発が現れるだろ?

マイクロソフトが売らなかったら…

727 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:51:53.80 ID:7lmOgg8q0
歌手AIがstyxのあのナンバーをカバー

♪ドモアリガット-ミスタロボットヒミッツヲシリター

728 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:51:56.27 ID:QyaP3paL0
何かを生み出す仕事だったり人と直接かかわる仕事以外はどんどん無くなるだろうな
マニュアル人間ほど用済みの時代だな

729 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:52:33.03 ID:zgqlx+y+0
移民を入れれば低賃金労働者が増えて経営者はウハウハだし、
20年後30年後なんて経営者は知ったこっちゃない。どうせ自分は引退してる。

730 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:53:26.13 ID:Irlcb/TZ0
>>728
ネトゲでひたすらスライムを棒で叩いてドロップを拾うお仕事がry

731 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:53:30.66 ID:VGrYPzpGO
>>718
そのうち空飛ぶ車が登場するから大丈夫
でも経済って古典的なのが一番固いんだよな、資源だ
太平洋に沢山あるから安泰だ、多分

732 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:53:52.83 ID:fOTgEUxL0
ハウステンボスのへんなホテル?
アレが成功するかがひとつの指標だな。
ファストフードにも導入の気運が高まる。

733 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:54:21.58 ID:aInova7I0
機械が仕事を肩代わりしてくれたぶん、仕事にあぶれた奴らはごろ寝してても問題ない。ベーシックインカム導入だな

734 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:54:30.89 ID:oToECoEHO
あえて、グレートチキンパワーズのロボットを作ってみるとか、いろいろな試みが必要だわな

735 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:55:27.66 ID:v9TX1Fr1O
>>729
分かってる、移民を受け入れたい奴らが強欲な企業経営者の売国奴たちって事は
一番問題なのは自民党がその強欲な企業経営者の売国奴たちに加担して移民政策を推進してるという事

736 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:56:25.32 ID:KNwQZg8d0
ロボット関連株はスマホ部品株と重複

アップルの勢いが衰えた今、日本がその技術を活かして株価を維持しようや
という政権の提案

737 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:56:50.71 ID:4NBUaHUL0
>>712
あのね、我々は民主主義という多数決と
自由主義という個人主義の原理を採用しているの
むかーしの自民が少子化を推進しただとか
そんなのは陰謀論なんだよ

現実に労働人口が足りないのだから
それをなんとかするしかないの

ここのバカが信じているほどAIなんぞに
なにもできはしないし、今からセックス
しまくっても間に合わないんだから移民しかねえだろw

あと5年もしないうちに現実の厳しさを痛感して
みんな賛成するようになるだろうよ

738 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:57:33.61 ID:r2QB3iFo0
>>726
マイクロソフトだって継続的に質の高いOSを開発する為の基幹となるソフトウェアは自社で抱えているのでわ?Windowsの様なOSは言わば、>>55のモンキーモデルに相当する。

技術面ではマイクロソフトも参考になるが、ビジネス面では広告業としてのグーグルや倉庫業としてのアマゾンの方が参考になる。そして将来は更にその発展型も当然出てくるだろう。

739 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 06:58:15.06 ID:FshNupoj0
機械って1台数千万規模の投資だからな
それ払える企業が増えないからあまり変わらんと思う

740 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:00:25.03 ID:JKYuWh1m0
>>732
個人的にあれ駄目だわ
SFの世界観を期待してたのに受付の恐竜で台無し

741 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:00:32.53 ID:duBid2dj0
安倍総理もロボットなんだよ。

742 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:00:50.20 ID:n7PCJNl30
一般人がロボットによる利益を享受するためには
それらを使用して利益を上げる
株主になるしかない。

743 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:00:55.67 ID:4NBUaHUL0
>>735
はい陰謀論

安い労働力のなにが悪いの?言ってみ?
お前もまたその受益者だってこと忘れてない?
コンビニが24時間開いてくれてんのも
amazonやらヨドバシやら注文して翌日に
ヤマトが届けてくれんのも、牛丼350円で食えんのも
保育園軍団がたった月謝5000円で子供を預かってもらえんのも
時給800円のバイトのおかげだよ?

744 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:02:25.29 ID:uAwyRMYp0
その分無駄な仕事で稼ぐ奴が増えるだけ

745 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:02:26.06 ID:jI+uaswi0
中間管理職は全員解雇

746 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:03:09.57 ID:KNwQZg8d0
ダ・ヴィンチという手術用ロボットは既に地方の国立病院に購入させている
リモートで操作したり、人間の手の届き難い部位の手術ができることでの効果が期待されている

まだ操作を試している段階

747 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:03:28.62 ID:tyu/GlCZ0
洗濯機並に革命的な作業請負いロボが発明されるといいな

748 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:03:59.95 ID:xcq5zwnR0
労働人口が減る今雇用減少は良い傾向だ

749 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:04:21.80 ID:/YA06yTP0
>2030年度には国内雇用が735万人減る

そのうち500万人分は移民開放政策で入ってくるのが原因で
日本人の雇用が減る分だからな

750 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:06:06.90 ID:TxbHKKwv0
公務員の仕事をロボットが出来ればいいのに

751 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:07:41.59 ID:4NBUaHUL0
>>749
実質賃金下げればいいだけ
何度も言うけどゴミ仕事は無限にある
有効求人倍率は1.3倍、仕事の選り好みするカスが多すぎるだけ

752 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:08:02.58 ID:KutLiEWv0
国税局がAI導入したらけっこう怖い世界になるかも知れんぞ
相続税が盗れそうな金持ちを定期的に始末して国庫を潤すわけよ
クルマを暴走させたりマンションから鉄骨落したりやりたい放題

753 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:09:13.81 ID:eAVOS5Ph0
じゃあその分人間は始末しとけ

754 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:09:25.42 ID:7izPHkO30
産業革命時のバカ「技術の進歩で仕事が無くなる!じゃあ、機械の打ちこわし運動すれば良くね」

技術革新に乗り遅れて、国じたいが衰退して失業

現代でも同じ事主張して技術進歩を止めれば雇用が守られると主張するバカが大勢いるからな

755 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:10:40.62 ID:fOTgEUxL0
もうね、十年くらい前から?
「働かなくても暮らしていける世界」とか
「ベーシックインカム」とかについては
2ちゃんでも議論されてきたし、
ロボット導入を昔のラッダイト運動に絡めたスレもあった。

たぶん、世界中のネット掲示板で議論されてきただろう。
しかし、いまだに

  な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んの行程表も示されていない。

アホですか?おまいらも俺も。
目先の過当競争という食い合いに没入したまんまで、
問題ある実情からシフトする方法についていまだ新しい知恵を示せない。
これは人類の程度の低さの証明と言っていいかもな。

756 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:11:49.35 ID:wwgfOf8+0
理系学部を潰せばいい!
とか考えるだろね

757 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:12:11.36 ID:/xsFubZz0
>>754
でもあまりに資本家優先の無秩序な技術革新は伝統文化や社会を破壊するべ。
イギリスで急激な産業革命で農村から労働者を都市に集めすぎたためイギリスの伝統料理文化が多数消滅した。

758 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:12:48.47 ID:QHlWaVL40
アメリカのAmazonの倉庫もロボットに変わってんだっけ

759 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:13:08.44 ID:K0hNTlQC0
すごいよねぇ・・・・ 工場の生産現場はびっくりするほどAI化され始めているね。
メンバーシップ関数で時間が止まっている自分は、オブジェクト自己増殖型知能の自動機とか、とてもとても着いていけん。
これから、時代は急激に変わる。

760 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 07:14:20.10 ID:4NBUaHUL0
>>755
バカはお前
過当競争などどこにもない
労働市場は近年稀に見る「売り手市場」だよ

今仕事見つけられないようなのは
庭で油田湧いていても気がつかないバカか
働く気がそもそもない怠け者ニートだけだよ

犬でも仕事あるわ

mmp
lud20160428063759
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1461767393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】AIやロボなどの技術革新によって、何も対応しなければ2030年度には国内雇用が735万人減るとの試算を発表 経産省©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【経済】AIやロボなどの技術革新によって、何も対応しなければ2030年度には国内雇用が735万人減るとの試算を発表 経産省★2 ©2ch.net
【経産省】最もコストの安い電源は原発ではなく太陽光発電 技術革新や大量導入などで 2030年時点の試算発表 [ニライカナイφ★]
【経産省】最もコストの安い電源は原発ではなく太陽光発電 技術革新や大量導入などで 2030年時点の試算発表 ★3 [ニライカナイφ★]
【経産省】最もコストの安い電源は原発ではなく太陽光発電 技術革新や大量導入などで 2030年時点の試算発表 ★2 [ニライカナイφ★]
【経産省】最もコストの安い電源は原発ではなく太陽光発電 技術革新や大量導入などで 2030年時点の試算発表 ★4 [ニライカナイφ★]
【社会】AIやロボットうまく活用しないと2030年の雇用735万人減…経産省「痛みを伴う転換をするか、安定したじり貧を取るか」 変革訴え©2ch.net ->動画>4本
経産省「人工知能などによる技術革新で2030年のGDPは846兆円になる」 じゃあもう税金いらないじゃん [無断転載禁止]©2ch.net
【労働】AI活用しなければ…「就業人口735万人減」 経産省試算 [無断転載禁止]
【言葉の意味は分からんが凄い自信だ】愛知県、産業界の技術革新に対応できる人材を育成する為に工業高校全てを「工科高校」に名称変更
【経済】大企業20社余の若手120人が新団体「One JAPAN」設立 技術革新に提言へ
「一人あたり月450円」“子育て支援金”の負担額 加入する医療保険ごとの試算発表 こども家庭庁 [首都圏の虎★]
経済産業省「このままだと日本はAIやロボットで遅れを取り国内産業は海外企業の下請け状態となり、735万人の雇用が失われ低賃金に陥る」
【IT】日本の技術革新力16位、「起業環境」低評価 WIPO調査 [ムヒタ★]
【世界の技術革新比較】首位シンガポール、日本32位 東洋大が60カ国で初調査
【半導体メモリ】DRAM容量単価、平成の30年で1万分の1 技術革新で劇的に低下
【車】エンジンはこの先どうなるのか…脱炭素に向け内燃機関の技術革新が進行中 日産理論と欧州の動き [ばーど★]
【バイオ】ゲノム編集で育種した健康トマト SDGsやカーボンゼロに向けて不可欠の技術革新 コロナワクチンとゲノム編集から [かわる★]
【経済】人手不足はバブル期並みも生産性低迷 「働き方改革」「技術革新」促す  [無断転載禁止]
中国の動画サイト、中国高速鉄道のパクリ疑惑を否定する動画を配信 中国ネット「高速鉄道は中国の技術革新の結果 [Felis silvestris catus★]
【経済】 レトルト食品界の王様「ボンカレー」 技術革新を重ねても唯一、”変えなかったこと”は? [朝一から閉店までφ★]
【エネルギー問題】ドイツ、政府諮問委員会が再エネ法はCO2削減にも技術革新にも役立たないと報告
【経済】CO2貯留量を売買、企業間取引のルール策定へ 経産省 [凜★]
【経済】太陽光価格、2割超下げ=国民負担減、19年度に―経産省
【経済】「空飛ぶ車」国内メーカーの開発 後押しへ 経産省
【経済】再生エネ巡る支援措置、省エネの取り組み不足で縮小へ 経産省
【2030年代】新車全て電動車に 経産省 [マスク着用のお願い★]
【社会/経済】自動運転、社会への影響は タクシー・バス雇用喪失も 経産省報告 [SankeiBiz]©2ch.net
【温暖化対策】電力小売り、20年度に25%をクリーン電力に 経産省【原子力含む】
【安倍首相】「古い規制変える」 技術革新促進を強調
【国際】レゴの義手、デジタル技術革新のイベントで大賞
【安倍首相】「古い規制変える」 技術革新促進を強調 ★2
【2019年度採用状況調査】理系採用7年ぶり文系超え 技術革新で採用の姿変化
【失敗恐れず挑戦を】技術革新生み出す人材育成へ議論 シンポジウム 東京大学
【技術革新】Ryzen 4000はインテルを圧倒できる性能になる AMD CPUロードマップ
【環境/脱炭素/G20】温室効果ガス削減に高いハードル 日本は技術革新を“処方箋”に提案←・・・・・
【マレーシア】 2回のワクチン接種を済ませた医療従事者の感染率0.003%・・・カイリー科学技術革新相 「ワクチンの有効性は明らかだ」 [影のたけし軍団★]
【速報】対韓輸出管理を一部緩和 経産省
【サイバー攻撃】夕方までに国内で16件の被害 経産省
【国内】「再生エネ100%」の広告表現は禁止…経産省
【経済】後継者難の中小の情報、外資に開放 廃業防止へ経産省
【原発】原発廃炉、消費者に負担転嫁導入の検討入り 経産省 [11/26]
【経済】ドリルや食事メニュー、認知症予防の効果実証へ 経産省
【中央省庁】障害者雇用 4省庁で水増しか 総務省 国交省 経産省 国税庁
【再エネ】太陽光発電買い取り 半額へ 再生可能エネルギー、家計負担を抑制 経産省
持続化給付金不正受給、早めに自主申告すれば罰則なし 経産省 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【国際】 中米仏のマンガ・アニメ海賊版サイトに削除要請 経産省 [朝日新聞]
【節電へのご協力を】東北電力管内も「需給ひっ迫警報」 午後3時台の使用率97% 経産省 [上級国民★]
【経済】電子申請の支援会場を公開、コロナ中小給付金で経産省 [さかい★]
【時事通信】持続化給付金、説明会に13社 競争入札の可能性 経産省 [爆笑ゴリラ★]
【経済】廉価ロボットのメーカー支援へ 経産省、中小企業での導入促す
【経済】商品の陳腐化と消費者離れ アパレル業界の不合理な商慣習、改善を…経産省
【人手不足】介護人材不足、35年に79万人 15年の20倍 経産省試算
【人手不足】介護人材不足、35年に79万人 15年の20倍 経産省試算★3
【人手不足】介護人材不足、35年に79万人 15年の20倍 経産省試算★2
【次世代燃料】メタンハイドレート、米国・インドと共同で産出試験を検討 国産開発方針転換 経産省
【公共料金】台風18号の被災地 九電が電気料金支払い延期、未使用なら免除措置 経産省 ほかの電気事業者加入世帯も確認を
【「空飛ぶクルマ」実現に向け】福島県 内堀知事と三重県 鈴木知事らが構想発表。5地方公共団体による構想発表会 経産省
コロナによって女性雇用が失われる、、、7カ月で87万人減
【経産省】停止原発 交付金を大幅削減へ 柏崎市刈羽村、2020年度にも10億超減
【仕事の未来】AIやロボット化などのデジタル化で8500万人失業 対応職種で雇用創出も―世界経済フォーラム… [BFU★]
【経済】 経産省、中小企業の人手不足対策で初会合 [無断転載禁止]
【経済】関電が家庭向け8.36%値上げ 経産省が認可、6月実施
【EV】EV充電 マンション設備で最大400万円の補助金の方針 経産省 [ムヒタ★]
【社会】核ごみ地図、10月から各地で説明会 経産省発表 [無断転載禁止]
【経済産業省】虚偽公文書、嘘の記載は5カ所も 経産省が認める [1号★]
【原発】支援へ補助制度案 経産省、2020年度創設めざす←世論の反発、電力業界関係者は「赤字の原発が黒字に
12:32:43 up 21 days, 22:56, 0 users, load average: 8.76, 8.85, 9.04

in 0.84735012054443 sec @0.84735012054443@0b7 on 010302