◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1460842327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ **03-pd3c):2016/04/17(日) 06:32:07.26 ID:CAP_USER*

9万人以上の避難者がいる熊本県。地震後初めての雨に見舞われた16日夜、
定員を超える人が身を寄せた避難所もあり、軒下で過ごす人たちも少なくない。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/articles/20160417/k00/00m/040/135000c 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fbf-a5iI):2016/04/17(日) 06:33:49.36 ID:NvxjaBzV0
毎日新聞…

3 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-TT78):2016/04/17(日) 06:34:23.12 ID:AM0aPMYJd
こう言っちゃなんだが、九州の人達って東日本大震災の時はほんと他人事だったよね…
(阪神淡路大震災の時は知らんが)

一度震災を味わっといたほうがいいよ

4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f783-Gtsw):2016/04/17(日) 06:34:35.84 ID:aR51juHE0
一方安倍ちゃんは暖かい官邸でマッコリ飲んで熟睡してるんだよね

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb9d-cFRK):2016/04/17(日) 06:34:48.26 ID:XpK3fSa00
雨降って地固まる。
これで収束しますように

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b2a-1hL9):2016/04/17(日) 06:35:12.89 ID:vlJDyhsk0
なんか毎日変態が仕組んだかのような展開だな。

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bdd-1hL9):2016/04/17(日) 06:36:50.64 ID:afI3fIGn0
将来ある子供や若者を優先して避難所に入れてやれよ

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 878b-Jz3o):2016/04/17(日) 06:36:57.60 ID:Nouqhz8V0
やっぱりそうなっちまうか・・・

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 836a-q6hj):2016/04/17(日) 06:37:47.19 ID:gn+BCH7T0
なんのなんの台風来ようが竜巻来ようが熊本は負けませんよ

10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efab-Jz3o):2016/04/17(日) 06:38:14.12 ID:+YztyTDo0
>>4
その分、自衛隊の人々は雨の中でも活動したりしてる
トップと末端とではやるべき事が違うのは当たり前だよね

11 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-jij3):2016/04/17(日) 06:38:23.36 ID:7dopfn/Pa
東京在だが頻発する地震速報に胸が痛む。
現地の人、辛いでしょうが頑張ってください。

12 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 06:38:26.99 ID:9MEUiDVvd
>>3
私の熊本の親戚は東日本大震災のとき、三ヶ月ほどボランティアで復興の手伝いに行ったよ。
憶測で物事を語るな。

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f8f-iyTr):2016/04/17(日) 06:38:38.25 ID:/e6d/WP30
>>3
どこの地域の人だって自分と関係ないところで起きたことは他人事だろ
今のお前が九州を他人事としてしか思ってないようにな

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f66-RIFs):2016/04/17(日) 06:38:38.29 ID:Ar0Mw2eW0
こういう時精神病院の隔離病棟に入っている人たちはどうしているのか気になる
もしかして精神病院はほかの建物より耐震性が高いのだろうか

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b80-Gtsw):2016/04/17(日) 06:39:18.94 ID:TeM9lnAH0
学校の教室とかはまだ開放してないのか??

16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf8d-VZXL):2016/04/17(日) 06:39:33.36 ID:uxhuXlji0
ブサヨは被災者を大雨のなか放置しろって主張してたんだからキチガイすご過ぎるわw

17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2716-qBuS):2016/04/17(日) 06:41:26.42 ID:2Wn6z/ga0
>>3 他人事だった っていう根拠は?(笑)

18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 06:41:34.96 ID:P9CKzRri0
他県の安全なところに移動はできないのかなぁ。
今回のは、範囲が狭いから、福岡とか佐賀の
隣県では、家屋にほとんど被害は出てないし。

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/17(日) 06:41:40.98 ID:2Fmk3P+k0
県外で受け入れ強化した方がよくないか?
熊本に居てもどうしようもないだろ。

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b88-cFRK):2016/04/17(日) 06:41:44.42 ID:jU71k1No0
1回目の地震だけだったらもう復旧が始まっていただろうけど「本震」のせいですべて振りだし
気の毒すぎる

21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-dQNb):2016/04/17(日) 06:42:48.78 ID:qgKjoHeJ0
地震の後っていうのは雨が降りやすいものなのかしらね(´・ω・`)

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6317-TsrV):2016/04/17(日) 06:42:56.42 ID:w+wWEZFo0
>>18
道路ぐちゃぐちゃなんだぞ、危なすぎるわ

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/17(日) 06:43:35.26 ID:gCi8I8KW0
安倍新皇陛下の朝鮮殲滅愛国屋内退避指令に抗ったパヨクの自業自得
濡れて凍えて震えて逝け

24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 06:43:53.06 ID:P9CKzRri0
>>22
熊本市内は通れる道も多いよ
取り残されているのは、山間部だけだ

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-Jz3o):2016/04/17(日) 06:44:18.19 ID:fESpvy/W0
初期の段階で可能な限り屋内に入ってれば、正確に足らない
数とかも把握できたろうになぁ
まぁ倒壊したのとか見ると、屋外のほうが気が楽ってのは
判るんだけどさ

26 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-De1m):2016/04/17(日) 06:47:31.87 ID:URdsS93Aa
Twitter見てても、中国地方より西の人以外は、熊本地震の報道にウンザリしてる感じがあるわ

27 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 06:48:42.58 ID:FCp1ucTId
これだけ連発して揺れるなんて考えて無かったんだよな?
金曜の一発で後は余震終息って考えてたら、本震来たって感じか。
そりゃ対応が遅れても仕方無いよ。
福岡の俺も安心して風呂入ってたらグラグラだもんな。
フルチンで逃げ出すか迷ったよ…

28 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM1b-Jz3o):2016/04/17(日) 06:48:58.24 ID:KYOtkSlzM
 
馬鹿知事「現場の気持ちを分かってない」

29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7fe-6qUQ):2016/04/17(日) 06:49:23.92 ID:4GREqhFX0
あゝ無情

30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-R8Lu):2016/04/17(日) 06:50:15.19 ID:UpY0fBdp0
九州は日本じゃ無いからな

31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-Jz3o):2016/04/17(日) 06:50:57.01 ID:fESpvy/W0
>>27
まわしくらいしろよ
常識だぞw

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-R8Lu):2016/04/17(日) 06:51:06.38 ID:03QL8w980
避難所がいっぱいだから、屋外(屋根付き)で避難てことか
そりゃ仕方無いわな何人被災するかなんて想定できんし

33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13c7-De1m):2016/04/17(日) 06:54:39.90 ID:hfjyHJ+O0
>>27
風呂とかウンコしてる時に大地震くる可能性もあるもんな
俺ならそんな状況ならパニックだわ
つか、大丈夫なん?

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-3+0K):2016/04/17(日) 06:54:48.97 ID:Lnq7Cku60
今避難所の小学校から帰って来たけど場所地域によっては避難スペース余裕ある感じ
先生たちが率先して寝ずに対応してたわ
ただ体育館は築40年だったし窓や壁にヒビ、天気回復したら外の方が安心かもね

35 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-Gtsw):2016/04/17(日) 06:55:05.07 ID:Kjf4GL/bM
一人用テントなら1kg程度なんだから常備するのが当たり前なのに

36 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-R8Lu):2016/04/17(日) 06:55:22.02 ID:UpY0fBdp0
災害に備えて公務員を増やしたくても楽してると非難され
体育館造ると無駄金使ったと非難される

37 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT (ワッチョイW 6302-Gtsw):2016/04/17(日) 06:55:26.68 ID:yR5UX8g10
一方、ブサヨたちの代表でもある共産党小池議員は原発停止を訴えていた
今すぐに必要なのは雨を凌げるモノの筈なのに・・・
(´・ω・`)

38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb9d-ZAej):2016/04/17(日) 06:56:15.72 ID:XmpbBsnl0
>>30
天孫降臨をしらんのか

39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-R8Lu):2016/04/17(日) 06:56:30.35 ID:UpY0fBdp0
>>37
九州の原発は断層の上に建ってる

40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d0-Gtsw):2016/04/17(日) 06:56:42.80 ID:a0GO0kUv0
避難所入れない、日本タヒね

41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-Jz3o):2016/04/17(日) 06:56:44.02 ID:fESpvy/W0
>>37
民進じゃあるめーし、その辺は両方やってんじゃね?
共産はその辺ぬかりねーと思うぞ

42 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-kml4):2016/04/17(日) 06:57:09.76 ID:U62UnYYxM
日本人にとって唯物論を捨て予知を学ぶ良い機会だよ
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
510 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MMbf-vY2k):2016/04/12(火) 12:36:23.50 ID:k9dSq4MkM
熊本 地震

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1458472582/510

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合394 - オカルト超常現象

819:本当にあった怖い名無し(ID:FfwVZoMSO)2013/09/18 01:21:32.3

熊本で震度7という夢を見た
東京でも震度5(?)だったかな
ライフラインも崩壊して
パソコンや携帯やスマホに依存してる人達がパニクってた
結果その大地震が南海トラフに繋がるって流れ
4日前に見た夢なんだけど
妙に生々しくてここに書き込みました

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合471

841:本当にあった怖い名無し(ID:uTYokxl20)2014/04/03 23:00:40.4

既出かもしれんが
どうも九州で地震か噴火がありそうな気がする
場所は宮崎、大分、熊本の辺
注意してください

変な夢を3晩続けて見ている
3・11の前も同じことが起きていた

43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f57-Gtsw):2016/04/17(日) 06:57:23.71 ID:agQRgd8i0
単管パイプですぐ作れるだろ

44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-R8Lu):2016/04/17(日) 06:57:26.21 ID:UpY0fBdp0
>>38
朝鮮人が上陸して来た話を美化するな

45 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 339b-eqtN):2016/04/17(日) 06:58:11.47 ID:4uz+azX10
福島・東北の被災者なら発狂するレベルwwwwww

46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fcd-Ogtz):2016/04/17(日) 06:58:26.63 ID:74VtSnIL0
無情のカメラマン 毎日新聞 五味宏基

2003年、毎日新聞のカメラマン五味宏基がイラク戦地取材の帰途、
記念品にとクラスター爆弾を手荷物として持ち込み、空港内で爆発した。
空港警備隊員1名死亡5人が重傷を負った事件。

五味はヨルダン警察に逮捕・起訴され、実刑判決を受けたが、
国王アブドゥッラー2世による特赦で釈放され、日本に帰国した。

47 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Rlz7):2016/04/17(日) 06:59:12.07 ID:0PyA1K3sd
一方、、ネトウヨナチス党首アベゲリゾーは地震対策をせずに
北海道で選挙演説

48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb17-pOi2):2016/04/17(日) 06:59:38.46 ID:ve6+c8wc0
>>42
唯物論か
情報の存在と重要性を意図的に無視した、学術論ですらない奴隷教化用の神なき宗教だな

49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-Jz3o):2016/04/17(日) 06:59:46.64 ID:fESpvy/W0
>>47
とっくに中止発表しるぞ

岡田は神戸でパーティーしてたようだがw

50 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 07:00:33.51 ID:swsBG/OLa
報ステで食料、水は充分とか言ってたじゃねーか!話が全然違うやんけ!デマ流すなや!報ステの糞が!!

51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb78-rR1M):2016/04/17(日) 07:00:44.67 ID:CmFPHsZB0
>>18-19
家や家財道具などの資産ある人と家族が大半だろうから
そうそう遠くへは簡単に行けないよ。
昼とか片付けに戻らなくちゃいけないからね。
空き巣狙いにも警戒しなくちゃいけないだろうし
小さい子供だけや母親と子供だけ他府県の施設とかというのも酷だぜ?

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7753-zzCY):2016/04/17(日) 07:00:53.02 ID:/Wba2QQK0
清原の地元、岸和田市八木地区で
開催反対のある中、酒を飲みだんじりを曳きまわす

53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-c7Et):2016/04/17(日) 07:00:57.64 ID:Ynwoo/mH0
踏んだり蹴ったり転んだりだね 子供や老人、弱者を守りきれるのか 

54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a756-cFRK):2016/04/17(日) 07:01:38.91 ID:+VHnvNXz0
津波と原発事故がないだけで楽勝なんだがな
ちょっとしたキャンプ気分だろ

55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-c7Et):2016/04/17(日) 07:02:21.50 ID:Ynwoo/mH0
9万人のキャンプ

56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3f9-acEC):2016/04/17(日) 07:02:38.28 ID:m+gTE/qk0
テレビ局がもう完全に興味失ってるようにみえるのは

これ、やっぱりアベちょんからのご支持なんですよね?

57 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-1hL9):2016/04/17(日) 07:02:46.79 ID:vguQp1M80
バカ知事様のありがたい指示だ
青空避難を存分に味わってくれたまえ

58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f792-uohv):2016/04/17(日) 07:03:24.99 ID:b3dvY3sA0
本震の後に本震また本震なんて経験したら、揺れが収まってからもトラウマになりそう
そんでもって避難所満杯で入れなくて雨風強くてとかもうね

59 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sxab-Jz3o):2016/04/17(日) 07:04:05.26 ID:5nB3F4Dhx
>>3

そいつ関西の在日だから煽られないで。

60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2757-Gtsw):2016/04/17(日) 07:04:16.82 ID:jABl6Hm50
>>13
確かに。
世界中で惨事が起こるたびに心痛めていたら体かもたん。

61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-c7Et):2016/04/17(日) 07:04:36.61 ID:Ynwoo/mH0
反省点満載の危機管理だな熊本県

62 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 07:05:09.42 ID:uzWiJtbWp
>>50
報ステ昨日放送ないんだが
何時の話?

63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 839b-Gtsw):2016/04/17(日) 07:05:38.33 ID:PYzjRyNy0
被災地にいても楽しくないんだから
外に旅行に行けばいいのに

64 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 07:06:12.30 ID:uzWiJtbWp
>>56
ヘリがうるさいって言われてるから

65 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-Gtsw):2016/04/17(日) 07:06:16.49 ID:zkpIzbFPx
政府も早目に避難所確保しろって言ったし
それに対して知事も避難所は足りてるって言ってたんじゃないの

66 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 07:06:39.55 ID:wd5BhtSe0
>>1
その避難民があふれ出た町のこの施設を見ろよ。
http://mashiki-culturehall.net/outline
パイプオルガンコンサートホールだとよwww
笑うべきか怒るべきかどっちなんだよ。

67 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-De1m):2016/04/17(日) 07:06:46.86 ID:40BuRNyNx
>>50
元々糞だろ、報ステは

68 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT (ワッチョイW 6302-Gtsw):2016/04/17(日) 07:07:11.45 ID:yR5UX8g10
>>41
募金を集めてますが、その一方でまた池内沙織議員がネットで炎上騒ぎ起こしてました

69 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 07:07:24.65 ID:P9CKzRri0
>>51
>小さい子供だけや母親と子供だけ他府県の施設とかというのも酷だぜ?

とりあえず安全のためにも、それでいいと思うんだよ。
まさに隣県にいるので、特にそう思う。

70 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 338b-jLFq):2016/04/17(日) 07:07:30.17 ID:9YaZ80Hw0
>>28
まさにこれw

71 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM2f-Jz3o):2016/04/17(日) 07:08:07.89 ID:dYsgzmj8M
また「知事による人災」か
20年前の阪神から、なにも進歩していない

72 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d6-HIC3):2016/04/17(日) 07:08:29.71 ID:QLqT0CT50
>>45
さすがに軒下はねーな。今思えば避難所の振り分けはよくやったと思うよ
そもそも災害時に様々な対応の中枢神経なるべき、市役所や病院が
大きな被害を被るとか、地元の議員や住民性を疑え

73 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-De1m):2016/04/17(日) 07:08:44.95 ID:GGThy4Hkd
熊本県熊本地方でM7.3震度6強の大規模な地震発生。各地で生き埋め相次ぐ
死傷者が多数出ている模様
現場の凄惨な写真が凄い
https://t.co/W3HGPLXwXC
無情

74 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f3c-Jz3o):2016/04/17(日) 07:08:45.73 ID:i+eT50II0
ニュースで観たけど学校の教室解放するのを検討しているらしい
てか、もうとっくに解放してると思ったよ

75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fcd-Ogtz):2016/04/17(日) 07:09:01.27 ID:74VtSnIL0
日本死ね死ねテレビ局 TBS を
今日も徹底的に監視するぞ! 監視するぞ! 監視するぞ!

日本国死ね死ね番組 関口宏朝鮮人テロリスト一派を
今朝も徹底的に監視するぞ! 監視するぞ! 監視するぞ!

76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 07:09:26.46 ID:wd5BhtSe0
日本の自治体の現実だわ。
自分たちのための3セクやら
特殊法人、コンサートホールは作るが
市民の安全を守る分野には税金を使ってない。

77 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e35f-Gtsw):2016/04/17(日) 07:09:35.55 ID:/7dvDcC50
あれ? 昨日の昼は屋内避難を指示した安倍を「被災者は外にいたいのに現場わかってない」と叩いてなかったか?

78 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bfb-7tpN):2016/04/17(日) 07:09:39.13 ID:iuZaVhyZ0
日ごろから何も備えてこなかった連中の自己責任だろ

79 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-VOSW):2016/04/17(日) 07:09:47.22 ID:DYBqk5lRa
隣の県に移動できる人は移動して1週間くらい様子を見た方がいいよ

80 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-9GSq):2016/04/17(日) 07:10:13.66 ID:hMNMlejO0
>>52
清原はこの混乱に乗じて、薬への欲求が高まってるはず。
欲求を凌げるかな。

81 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f7d0-De1m):2016/04/17(日) 07:10:30.98 ID:up3UlM710
>>3
九州からボランティアに参加した人や義援金を出した人だって沢山おるわ。

82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 07:11:32.24 ID:wd5BhtSe0
>>74
指導者が全く無能。
情勢に追いつけてないからやることが全部後追い。

83 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 07:12:37.00 ID:YSxL3aw0K
避難所の屋根だけテントで一夜を過ごしたが車でやって来た連中がレジャーシート広げてテントの殆どを陣取ってた
暴風雨が吹き込んで来たらテント保持作業を手伝わず車内に帰って行ってた
 
車持ちは初めから車内で過ごしとけよ

84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2757-Gtsw):2016/04/17(日) 07:13:47.22 ID:jABl6Hm50
九州復興税という名目でまた税金上がるだな、

85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfbe-VrX2):2016/04/17(日) 07:13:58.59 ID:xv6f1J0Q0
総理がー総理がーと中止したと非難してるキチガイが
少し世の中の事を勉強しておいで

当初のように本震がありあとは余震だけと思われてたときじゃなく
行こうとしていた時に本震がくるような地震の進行形の時にいけば
現地は混乱するの。
まさか総理がきてるのに自治体の知事市長町長がしらんかをしてるわけにいかないし
護衛も含め大勢がいかなきゃいけない。

現場としては総理がくるより地震の多発してるときはきてもらわなず支援の指示を出してもらう方がはるかに助かるんだよ。
当初行こうとしてたのは、本震で収束に向かうと思われてたから被害状況の把握のため実感するためにいくよていだった(最初に総理が言ってる)。
状況が変わったから中止にしただけ。

86 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-JsCU):2016/04/17(日) 07:16:03.40 ID:QafOJco10
無情?自分で住民は外にいたいと伝えてんだから祝福の雨だろ
そんなこともわからないか
外を感じられて最高じゃねえか
おれだったら安全とされる屋内かテントがいいけどね

87 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3c8-Gtsw):2016/04/17(日) 07:16:03.93 ID:clu8Z4Sw0
空港閉鎖になったので今日から4日間の熊本市内ホテルをキャンセルした 被災者に使って貰いたい

88 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-Gtsw):2016/04/17(日) 07:16:29.82 ID:+fWmZp18a
周りの市町村は何をしてるんかね?

89 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-9uBb):2016/04/17(日) 07:16:35.76 ID:lzbhqp4E0
>>85
最初の地震が前震だという可能性も十分高い
つうかその後も震度5-6レベルが頻発していたんだから
さらなる本震が来る可能性なんて学者じゃなくても十分に予見できる
自民党ネットサポーターズクラブがいくら擁護しようが
安倍のミスは消せませんよw

90 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-De1m):2016/04/17(日) 07:16:42.93 ID:iqN77UhzM
しかし益城町の地面ベコベコだな
最新の木造でも無理だ
これ、ミニプレート境界に重要な建物作っちゃいかんな

91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-RIFs):2016/04/17(日) 07:17:31.77 ID:elVsFgkS0
家に帰れるわけでもなく仕事するわけでもないんだから、
隣県にでも移ればいいのに食料など待ってても来ないだろ?
そんなところにいつまでもいるのが不思議だ

92 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fbf-a5iI):2016/04/17(日) 07:18:11.92 ID:NvxjaBzV0
>>76 アメリカ人見習って自治体分離すればええやん。

93 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd0-De1m):2016/04/17(日) 07:19:41.58 ID:sK+k6phB0
避難所が足りてなくてtvで老人ホームからの避難のお年寄りがビニールシートで屋根作ってたんだけど、、
この建物をみてくれ。立派だろ。
熊本県市町村自治会別館っていうんだ。まだ出来て一、二年でここらじゃ一番新しいRCの建物。
何故こういう立派な建物を解放しないんだろうか?
因みにここいらは時間制限付きで昨日水道も復旧したぞ。中は会議室ばっかだったはず。
益城町役場からたったの6キロだぞ。なんの為にたてたんだか。目の前は神社の参道で車両も入りやすい。
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 53d1-Gtsw):2016/04/17(日) 07:19:45.97 ID:w/y+5+iu0
ボロい家に住んでるのが悪いと言えば悪い
しかし俺は借家だかもしこんな地震が起こったら100%潰れる
その時が来たらそんな家を貸してる側が責任取ってくれるんだよね
違うのかなあ

95 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2757-Gtsw):2016/04/17(日) 07:20:37.11 ID:jABl6Hm50
避難徐に入りたくないのが現場の気持ちだから問題ないのでは?
知事が言ってた事だし

96 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-DXBS):2016/04/17(日) 07:21:00.25 ID:MxbZcYazK
>>91
隣県に移れば仮の住処や食べ物が手に入るのか?
そもそもどうやって移動するわけ?みんなが長い距離を歩けるとは限らんし道路も危ないかもしれない、それこそ途中で余震に見舞われる可能性もあるね

97 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fcd-Ogtz):2016/04/17(日) 07:21:02.79 ID:74VtSnIL0
 <`∀´ > 
もうすぐゴールデンウィーク 
思いっきりエンジョイするニダ―!

98 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f792-uohv):2016/04/17(日) 07:21:25.56 ID:b3dvY3sA0
家倒壊したら、食料だけ取り出して、まず身内を頼り、次いで遠距離の彼女宅だな
避難所だけは行かんわ

99 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 07:21:52.65 ID:moXhCkbX0
全く心も痛まないし
東日本の時他人事のように振る舞ってた土人どもザマアとしか思わんかったけどね
ヒマだからコンビニでちょっとだけ募金したけどどーでもいいわ

100 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/17(日) 07:23:07.94 ID:gCi8I8KW0
安倍さんの温情を分からない反日屋外朝鮮人を殲滅せよ

101 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 07:23:30.78 ID:wd5BhtSe0
>>93
まったく不思議だよ。
避難場所が足りないなんて言い訳が通じるはずがないんだよ。
知事や市長が解放する気がないんだよ。

102 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3346-VOSW):2016/04/17(日) 07:25:27.76 ID:Sf/v4U6p0
>>97
GWって日本にしかないもんだと思ったがw
大韓の連休は2月と9月ハセヨ

103 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632e-V9FG):2016/04/17(日) 07:25:35.28 ID:9Oq7NFw40
災害の時は海外工作員が日本分断を日本語で騒ぐのが世の常ですといっても
国内の毎日新聞にはびっくりしますた

104 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f788-TVzc):2016/04/17(日) 07:25:57.32 ID:T8VAzxnS0
阿蘇の怒りに焼かれて死ねや
お前ら全員すぐに死ね

105 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f788-VZXL):2016/04/17(日) 07:26:20.37 ID:RLHGcpUF0
つい昨日は政府が迅速に避難施設を準備するように言ったことに知事が反対してなかったか?
あれの発信も毎日新聞だし
これも毎日新聞だし

どういうこと

106 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-ymyx):2016/04/17(日) 07:26:50.94 ID:c+eQLia3d
自衛隊はテントの中 市民は軒先き… これ自治体の責任だろ 地震国日本 公園 道路に
植木植える金あるなら 災害必需品を用意しとけ これは全国自治体に言える事

107 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b3d-UAPN):2016/04/17(日) 07:27:58.25 ID:cnrMtxHL0
死者数が少ないな。
この程度の被害なら募金しなくてもいいな。

108 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b15-jAwK):2016/04/17(日) 07:28:42.14 ID:3j963/Lj0
震源が九州だと関東は全然揺れないんだと実感した
東日本のとき九州の人もあんまりピンと来なかったんだろうなあ

109 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 07:29:50.25 ID:wd5BhtSe0
政府「雨が降るから避難場所を確保せよ」
知事「避難施設は足りている。住民が外に出てるだけ」

丈夫な公共施設は解放されず
住民が軒先で雨をよけている。

犯罪的行為だよ。

110 :名無しさん@1周年 (エーイモ SE27-OjEf):2016/04/17(日) 07:30:05.86 ID:Mjd0gvJCE
>>44
位置関係から言ったら、天孫は南の島々から鹿児島に上陸してきた人々。
桜島の噴火で追われて高千穂の峰まで登り、そこから東へ移動、一旦宮崎で都市を作り、そこから東征してるんで朝鮮とは無関係。

111 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-VI8a):2016/04/17(日) 07:30:20.77 ID:ViAMJxKma
こういう時はドラム缶で暖をとって
ワンカップ呑んで夜を明かそうゼ

112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd0-De1m):2016/04/17(日) 07:31:16.66 ID:sK+k6phB0
>>101
本当に腹立たしいです。
震災初日から誰一人としてここの職員、役人の姿はなく、
ただ建ってるだけで、
一方近くの公園には大量の避難民、、、意味がわかりません

113 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb17-pOi2):2016/04/17(日) 07:31:29.88 ID:ve6+c8wc0
>>93
避難所として使うにはちと危ない構造だな
震源地の直撃食らったら一階部分が潰れるし、ガラス張りで中の人がケガするし
自治体の建物なのに避難所としての用途を想定してないのが論外だとしても

114 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d0-Gtsw):2016/04/17(日) 07:31:48.65 ID:a0GO0kUv0
教室入れてやれよ
制服や体操着盗む奴は死刑でいいから

115 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7b6-Jz3o):2016/04/17(日) 07:31:49.76 ID:Jndf82aT0
>>101
土日で屑公務員が働きたがらない。

116 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f93-cFRK):2016/04/17(日) 07:31:50.46 ID:gP8ldFQy0
>>105
変態新聞「現場は現場の気持ちがわかってない」

こういうことでしょ

117 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f6f-lGmd):2016/04/17(日) 07:32:02.62 ID:WmYnPTkn0
四国や本州に移送すればいいのに
水やおにぎりあっちに運ぶんじゃなくて人間をこっちに運んで来てよ
まともに眠ることも出来ないとか可哀想すぎる

118 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-F9Dv):2016/04/17(日) 07:32:49.07 ID:OLnHegYPK
>>111
一晩だけならなあ、参加したいが。
グチャグチャの家、飯抜き、マイカーの燃料も尽きてたり。

119 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3375-1hL9):2016/04/17(日) 07:32:59.55 ID:yUkurLJD0
ニュースで見たが
新しめのマンションのホールに避難してて
揺れたら外に出れるようにって言ってたけど
外に出るほうが落下物やらで危ないのだが
揺れたら外にすぐ出ろって教えてんのかね
チョット理解できんよ

120 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-RIFs):2016/04/17(日) 07:33:33.22 ID:zm6pixr90
>>51
>小さい子供だけや母親と子供だけ他府県の施設とかというのも酷だぜ?

この感覚がよくわからない
とりあえず一週間くらい安全なところにいて欲しいだけなんだから
パパも安心して、現地で働けるし
受け入れ側も長期は困るし、短期間の疎開だよ

121 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfda-cFRK):2016/04/17(日) 07:34:38.94 ID:2+Y2TMrB0
こういうとき首長や取り巻きがあほだと困るな
まぁ選んだのは自分らだろうが
マニュアル通りにしか対応できないアホ

122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-De1m):2016/04/17(日) 07:34:56.75 ID:VwnCfNPH0
今日めっちゃくちゃ風強いんだけど、ここ富山だけかな?

123 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-PQUL):2016/04/17(日) 07:35:02.24 ID:h17CBcGGK
知事がさっさと避難所確保に動いていたら良かったのにね

124 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/17(日) 07:35:14.32 ID:p8pZM86W0
屋内避難できる建物が無いこと自体
熊本県の行政に問題があったってことだ

125 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 07:35:17.45 ID:wd5BhtSe0
>>113
そんな危険性は計算したうえで建築許可は降りてるんだよバカ。
だったら普段、利用中に地震が来たらその時の利用者もぺちゃんこになる施設を建てたのか?
お前の言ってることは悪質極まりない。
非常事態にそんな事を書き込むのは風説の流布だからな。
もうやめたほうが身のためだぞ。

126 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-9GSq):2016/04/17(日) 07:35:35.58 ID:hMNMlejO0
熊本出身のクリームシチューとか
億単位で稼いでる芸人は寄付して助けろ。

127 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b17-u1fT):2016/04/17(日) 07:35:44.36 ID:Ch+pVVSm0
311のときなんか雪ふってきたてよ(´・ω・`)

128 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 3b92-u1fT):2016/04/17(日) 07:35:48.27 ID:h3ubr3gJ0
俺の実家、部屋余ってるから呼んでやるのに・・・・・・・・・・・・・・

129 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-c7Et):2016/04/17(日) 07:36:10.20 ID:Ynwoo/mH0
熊本県は災害時、被災県民に非情で無能だと言うことが全国的に知れ渡りました。
何はともあれ一重に知事の功績は大きい。危機管理意識能力ともにお粗末クン

130 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3388-u1fT):2016/04/17(日) 07:36:49.03 ID:vYKcXA3a0
安倍ちゃんの価値観が別世界のイチモツだった

131 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-lv4x):2016/04/17(日) 07:36:52.86 ID:f7mWKQkLK
>>112
職員も被災者なんだよ
少しは自分らで工夫しろよ まだ一晩じゃないか

132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7ab-uohv):2016/04/17(日) 07:37:01.35 ID:5XydcTmW0
ガスライティング チャンネル

https://goo.gl/Fa06Jg



http://qpc.hatenablog.jp/

133 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 07:37:41.59 ID:W65ZVvyv0
定員一杯の所は歩いてでも元気な人はそうでない場所に
移動させればいいだろう

周辺自治体の受け入れ体制はどうなってるの?
直下型だし、どこも全てひどい被害を受けている訳じゃないだろう

九州人は冷たいんだなw

134 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3385-Gtsw):2016/04/17(日) 07:37:47.10 ID:1RyQPOTP0
公共性の高い建物は着工竣工年月日と耐震等級を借んないのあちこちに明示すべきだな

135 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-h+Ps):2016/04/17(日) 07:37:47.79 ID:hJBjNB6HK
>>119
あー、それ思った。
外からみる限り、
新しくて立派な分譲マンションだったから、
耐震はしっかりしてるだろうし、
ガラス張りのロビーがある一階よりも、
上層階の自宅の方が強固だと思うんだが。
部屋に家族だけでいるより、
ロビーで多数と群れていた方が安心なのかねえ?
理解不能

136 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfbe-VrX2):2016/04/17(日) 07:37:49.76 ID:xv6f1J0Q0
なんで知事は文句をいうだけで、雨風をしのげるようにしてあげなかったの?
要請すれば昨日1日で他府県にでも移動もできただろう。

上がやるきにならなきゃ下は何も出来ないんだよ。
勝手にできないんだから。
普段平和ボケしてるとこういう事態の時になにもしないんだろうな。

自衛隊も来てるところもあるんだし、九州にも自衛隊基地があるんだから
要請してあげなよ。

50年80年前の日本みたいに耐える事が美学なんて時代は終わったんだよ?

137 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef78-cFRK):2016/04/17(日) 07:37:51.02 ID:Lwyw2brh0
どうせ男性ばっかり差別されて表に放り出されてるんだろうなぁ
メスの方が贅肉多くて寒さに強いのに

138 :93 (ワッチョイW 4fd0-De1m):2016/04/17(日) 07:37:54.42 ID:sK+k6phB0
因みにここは建軍自衛隊駐屯地から1,4キロ。自衛隊車両だって余裕で入れる道路(参道)。
絶好のポイントだと思うのですが、、

139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63f0-p8Qg):2016/04/17(日) 07:38:12.50 ID:wdN+sHCb0
ゼロから原始的なかやぶきドーム小屋の構築

Building A Primitive Thatched Dome Hut From Scratch



私は完全に原始的な道具や材料を使用して、
山の尾根にこのわらぶきドーム小屋を建てました。
フレームは、直径2.5メートルと2メートル背の高いでした。
それは2.75メートル、長8細い苗木から作られた、
屋根葺き材は、ヤシの葉を分けたとつるはすべて
一緒にそれを結ぶために使用されました。
石の手の斧は、苗木をチョップするために使用された、
鋭い石フレークは、葉をカットするために使用されました。
尖ったドームプロファイルは、球状のドームとTi-π間の半分の方法です。
この形状は、雨を投げかけ、まだ大きな内部容積を提供しながら、
効果的に煙をファンネル。
堀は水を離れて排水する小屋の周りに掘られました。
結果論として、私はうまくいけば、
後にいくつかの食品を提供するために、
お堀の周りにサツマイモや里芋を植えました。

テント、ブルーシート、工具がない時に使えそうだ

140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f7a-u1fT):2016/04/17(日) 07:38:39.35 ID:XCRobEYj0
真冬でなかったのがせめてもの救いか

141 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-F9Dv):2016/04/17(日) 07:39:01.89 ID:OLnHegYPK
ガソリン車だと、一時間のアイドリングで
ファミリータイプでも0.7-1リットル位消費する。
満タンで40リットルとしてもアイドリングで暖房してたら一週間保たないかも。
クルマで避難してる方々、よく計算して早めの給油をお勧めする。
阪神大震災でクルマ避難してた者より。

142 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-XHrt):2016/04/17(日) 07:39:25.08 ID:mZj/QDB5a
阪神淡路レベルの群発地震が3日も続き、激しい暴風雨まで見舞われている
自衛隊は全力で救助捜索にあたり、米軍にも協力を要請している

そんな中、本州の遠くからトラックで荷物を集めながら現地に向かってる素人たちがいる
物資と笑顔を届けたいと
なんか凄い違和感
二次災害や現地に凄い迷惑をかけるのではないかと思う
募金で良くない?
落ち着いてから行ったら?

もやもやする

143 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-T3z0):2016/04/17(日) 07:39:59.96 ID:Ef6o4O9Ya
大震災の後ってなぜか大雪降ったり大雨降ったりするよな

144 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b3c-a7I3):2016/04/17(日) 07:40:17.11 ID:pSfj8fOi0
こういう時にシーンとしている
アウトドア用品メーカーがナゾ。
東日本震災の時もそうだった。

テント・レインウェアに始まり、寝袋、小型薪ストーブ、トーチ、
バーナー、コッヘル、etc...


せめてレインウェア、寝袋は配ってもよくないか??

145 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb57-0oJN):2016/04/17(日) 07:40:29.20 ID:2PCT/6fl0
御船町、要注意な個人ボランティアがいるらしい。
町長が頼んだんだか知らんが、個人の口座に募金を募ったりしてるぞ。
東日本のことでもトラブってるやつらしい。
おまいらのちからでなんとかならん?
まとめられてる
http://togetter.com/li/963483

146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-u1fT):2016/04/17(日) 07:40:47.37 ID:9xolhu020
だから屋内の避難施設を確保、自衛隊のテントもいいですよーって言ってたんじゃないか。

あと、地震の少ない地域だったから仕方ないと思うが、いまどき避難施設の周知もなく
ロビーにダンボール敷いてるとか、もう、水がなくなったとか・・・・

準備してなさすぎじゃないか。阪神淡路の教訓をまったくいかしてないぞ、熊本。

147 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-Gtsw):2016/04/17(日) 07:40:59.23 ID:6L21pIcyM
冷静に対処できない人々は大変だな

148 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/17(日) 07:41:10.63 ID:7Y5rJ5gi0
こういう時、左翼はダンマリ
平和な時だけ騒ぐ悪質なエセ人権屋

149 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-mnmE):2016/04/17(日) 07:42:01.12 ID:CfTpWUVDd
ワンボックスの車がいいよな

150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2757-Gtsw):2016/04/17(日) 07:42:11.18 ID:jABl6Hm50
>>107
復興税として蹟で強制的に盗られるしね

151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:42:21.05 ID:T/+BuiEx0
>>148
自民党に因縁つける目的で騒いでるから 発言が単なる無責任な勢力に落ちるんだよね

152 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 07:42:27.69 ID:W65ZVvyv0
火事場泥棒はどうよw
警察がんばってる?w

153 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM1b-jAwK):2016/04/17(日) 07:42:40.26 ID:trImSXySM
だから、安倍ちゃんが屋内避難所早く探せよって言ったのに・・・
バカ市長とそれを煽った反日パヨクとマスゴミのせいでこうなった。

154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a31b-Jz3o):2016/04/17(日) 07:42:44.54 ID:ab9O3B700
それでは熊本出身の八代亜紀さんに歌っていただきましょう。雨の慕情!

155 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b31-Jz3o):2016/04/17(日) 07:43:09.32 ID:vsuo5box0
明日は我が身
うちの地域も前回の大きな地震が50年前だからそろそろ来てもおかしくないのかもなあ

156 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2757-Gtsw):2016/04/17(日) 07:43:18.16 ID:jABl6Hm50
>>108
震源が浅いと遠くまで揺れない

157 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e33f-u1fT):2016/04/17(日) 07:43:44.64 ID:KS81w5v70
毎日新聞の朝鮮人記者に聞いてください

158 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-Jz3o):2016/04/17(日) 07:43:52.36 ID:2BBjvNiS0
>>148
ウヨは何があっても「サヨガーサヨガー」
おまえも役立たずじゃんw

159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-u1fT):2016/04/17(日) 07:44:47.55 ID:5eqGZZBD0
毎日記事のスレのコピペ荒らしは負けを認めたってことか
でも負けを認識できるだけの知能はあるってことでまだましな方じゃねwww

160 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-OSR8):2016/04/17(日) 07:45:09.37 ID:oY3OQy3nK
昨日のよるの雨は殆ど台風並みだった

161 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-Gtsw):2016/04/17(日) 07:45:09.54 ID:6L21pIcyM
>>144
稼ぎ時じゃん

162 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 07:45:40.97 ID:YSxL3aw0K
>>133
被災者に配る用の食糧や水、物資がある避難所は数が少なく距離も離れてて徒歩のジジババが辿り着けてない
 
車持ちがそういうちゃんとした避難所に押し寄せてて定員オーバーしてる、と俺が利用した簡易避難所で聞いた
 

163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-u1fT):2016/04/17(日) 07:45:50.14 ID:9xolhu020
>>135
たぶん関東の人は地震慣れしてるから、震度4ぐらいになってきた時点で最近の建物は壊れないし
そとに出るほどじゃないと体感で理解してるが、あっちは震度4なんて下手したら生まれて一度も
体感したことない。だから、4ぐらいで、怖いまた来たーって外にでたくなるんだと思うよ

でも、なんか最初から屋外にブルーシートしいて集めたり、役所ですら外で業務したり、学校や体育館を
いまごろになって開放したり、どこが、耐震性が高い建物かも把握してなかったり、ダンボール敷いてたり
阪神淡路の教訓を活かした準備がされてなかった感は否めないよなぁ

164 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:45:52.48 ID:T/+BuiEx0
>>159
ネットでチョンの常套手段は通じないから必死なんじゃyね

165 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3379-HzeJ):2016/04/17(日) 07:45:55.26 ID:c6UhfBcx0
ミニバンで家族3人とワンコ2で過ごした。

166 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-h+Ps):2016/04/17(日) 07:46:04.33 ID:hJBjNB6HK
>>148
だな。
辻元なんか
「右な人間も私が守ってやる!」とか偉そうに言っていたが、
今回、なんか行動してんの?
阪神淡路の時は、
山口組でさえ、炊き出ししたり色々被災者の為に働いたのに、
辻元は、自衛隊の足を引っ張ることしかしてないじゃん
今回も、被災地に行き、
自衛隊員を指差して、
「ポケットにコンドームが入ってるんだろう!」とか騒ぎたてるのかな?辻元

167 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2757-Gtsw):2016/04/17(日) 07:46:16.81 ID:jABl6Hm50
>>125
一度開放すると長期的に占有されるからいやなだよな

168 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 07:46:21.96 ID:moXhCkbX0
>>148
ブサヨと朝鮮人ならおおはしゃぎで安倍を叩きまくってるじゃん

169 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 07:46:45.73 ID:mX8+HAxW0
安倍憎しで被災者を屋外で雨にさらすサヨクは死ねばいいのに

170 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3346-VOSW):2016/04/17(日) 07:46:55.53 ID:Sf/v4U6p0
>>148
黙ったねえよ田吾作
だからウリは親韓左派といて云ってるんだ
建設投資は防災投資インフラ整備投資にふりわけろってな

おめえらネトウヨだろ? 建設業はいらねえだのDQNだのほざいている畜生は
この寸断された道路や落ちた橋や倒壊した家屋を誰が撤去し新たに構築するんだよ
お前らの大好きな自衛隊様か? 警察官様か?
それにこの手の大地震が起きたら無事な道路も隧道も全部総点検だぞ、わかってる?

まったくネトウヨの病身に答えはない

171 :名無しさん@1周年 (ググレカス MXfb-jKBX):2016/04/17(日) 07:46:59.82 ID:B9G3Okg5X
自衛隊のあの風呂みたいなのポンポコ作れないん?

172 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 07:47:07.82 ID:YSxL3aw0K
>>144
ホームセンターは閉店してる

173 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 07:47:41.63 ID:oQuY5Vqv0
>>135
地震がいつ止まるかわからないストレスかかる状況だから
状況、情報、不安を共有出来る仲間が欲しいのでは?

174 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-aJp1):2016/04/17(日) 07:48:13.85 ID:pwstF3ksK
>>146
アベの責任だろ

175 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 07:48:16.67 ID:W65ZVvyv0
>>162
それ本当だとしたら何やってるんだろうね
現地の陸自に兵站から作戦指揮してもらったほうがいいよw

176 :名無しさん@1周年 (ググレカス MXfb-jKBX):2016/04/17(日) 07:48:58.89 ID:0mijJUw/X
>>172
ぱ、パチンコは?

177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:49:14.59 ID:T/+BuiEx0
>>173
ブサヨが思考停止して群れてるようなもんか

178 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-/qPj):2016/04/17(日) 07:49:26.20 ID:0MF4x3mer
今こそホラッチョ川上氏の故郷への思いを聞きたい!コメント望む!
ショーン、カムバック!

179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f792-uohv):2016/04/17(日) 07:49:37.61 ID:b3dvY3sA0
隣県に友達の一人もいないのかな

180 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 07:49:54.37 ID:oQuY5Vqv0
>>177
左翼とか右翼とか関係無くないか?

181 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-9GSq):2016/04/17(日) 07:50:03.95 ID:hMNMlejO0
>>176
そうだ、パチンコ屋は倒壊すればいいんだよ。

182 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-aJp1):2016/04/17(日) 07:50:37.75 ID:pwstF3ksK
>>153
家にいろって命じられて従った結果が潰れて犠牲者が出ただろ
どう責任取んだ

183 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd7-Qyxn):2016/04/17(日) 07:50:46.23 ID:Eb/f9Sp70
うーむ、タイミングが悪い・・

184 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-c7Et):2016/04/17(日) 07:51:21.08 ID:Ynwoo/mH0
大地震、暴風雨。熊本県民は真に熊本県と知事の能力を知ることができたね。
貴重な体験だよ、真剣に県政を考えるようになるよ、それとも他県に転居かな。

185 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 07:51:55.56 ID:YSxL3aw0K
>>175
自衛隊も忙しいんだろ
現地にいる以上彼らだって地震やらの危険と付き合って救援活動してるんだし

186 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 07:52:06.28 ID:mX8+HAxW0
>>182
日本語が理解できないのかもしれないが

屋内避難所の確保≠家にいろ
じゃねーよ

187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:52:44.22 ID:T/+BuiEx0
>>180
関係有るよ

無いと思ってる人は無いけど

政争の道具に利用しようと実際に因縁つけてきてるし

188 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 07:52:49.30 ID:oQuY5Vqv0
>>179
結構閉鎖的っぽい千葉埼玉神奈川県なら東京の友達になるけど熊本は県内で完結していてそこから外にっていうのは本当に若い人だけかと

189 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/17(日) 07:53:01.30 ID:j82r6fxWr
>>144
ダイキ、ハンズマン、ナフコの動きが全くないな
普通ならこういう時こそ率先して動くべきなのに

190 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-Gtsw):2016/04/17(日) 07:53:02.61 ID:6L21pIcyM
>>175
弱いものを押し退けて
己の身を守るやつらが一番文句を言うから

憲兵が必要になっちゃうよ

191 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-tu3u):2016/04/17(日) 07:53:11.42 ID:0/Fswcrza
住民同士で助け合えないものかな?
お年寄りや小さい子供優先にして、中高生以上と大人は車の中に分散する
小さい子供には世帯に付き大人一人付き添いなど何かいい方法はないものか?

192 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-F9Dv):2016/04/17(日) 07:53:11.85 ID:OLnHegYPK
>>179アチコチ道路陥没して橋崩落してるのに?
橋崩落してなくても四駆デフロックしてても立ち往生の可能性大。
そして、立ち往生したら障害物。

193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd4-tu3u):2016/04/17(日) 07:53:21.10 ID:nOfzAWl80
昨日までは屋内退避なんて現場をわかってないと知事がわめいてたんだろ?
昨晩雨が降るなんて地震直後の天気予報から言われていたのにさ。
恨むなら知事を恨むしかないだろうね。

194 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 07:53:26.53 ID:W65ZVvyv0
まともな対応ができてないのは
情報収集がこけてるか、正しい決断しても
作戦を動かすリソースが無いか
どこかわからんがwもっと徹底すべき

まあ、今の日本経済と同じだなw

情報が集まらんと話にならないw
情報を集めるのは普段からの信頼関係が大事
普段が大事と言う事w

195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb88-cFRK):2016/04/17(日) 07:53:44.50 ID:dZXxAs020
NHKで雨が降る中、お年寄りが軒下シートの下で
老人ホームの職員に声をかけられてる映像が流れていたけど
中にいる人達は譲りあいとかしないのか?

196 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 07:53:54.36 ID:mX8+HAxW0
>>187
こんな時くらい政府に協力姿勢示せば
野党への目も変わるんだがなw

みごとに予想通りの反応しすぎで

197 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM1b-Jz3o):2016/04/17(日) 07:54:47.03 ID:SHXdt6j8M
高い金だして買ったオスプレイ使えよ

198 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b80-Gtsw):2016/04/17(日) 07:55:12.85 ID:TeM9lnAH0
被災者の気持ちがわかってない知事は、何してんだ??
早く教室なり開放して軒下で寒さしのいでる年配の人達を

199 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-F9Dv):2016/04/17(日) 07:55:58.52 ID:OLnHegYPK
>>196岡田は言ってた。口先だけど。
パートナー小池は川内止めろ!

200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 07:56:33.62 ID:moXhCkbX0
>>191
基本大人特に野郎たちは働きずめで疲れ切ってんのになんでそこまで
酷い扱いされにゃならんのよ

201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:56:39.68 ID:T/+BuiEx0
>>196
なんだよな

また落ち着いたら野党の糞みたいな対応と自民への嫌がらせが露呈すんだよ

202 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 07:56:47.72 ID:YSxL3aw0K
>>189
昨日ナフコに行ったが「閉店です」の紙を持った男に門前払いされた
店内からレジ袋もった人が続々と出てたから売り切れか、どっかの避難所や救援組織に回したんだろう

203 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-6hpO):2016/04/17(日) 07:56:55.95 ID:aB+Jsy3Qa
っていか、熊本県の防災対策って、完全にカスだね。
避難所もきちんと周知されてなけりゃ、水も直ぐになくなり、
暴風雨が来ても被災者は野晒しで、安全な屋内避難施設もない。
どこの公共建物が耐震基準を満たしているかの把握もされていない。
地方で金がないって言ったって、あまりにもお粗末すぎる気がする。

204 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/17(日) 07:57:25.37 ID:MdSa4UMlM
知事の足りてるって発言は嘘だったのか?

205 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-Gtsw):2016/04/17(日) 07:57:32.31 ID:6L21pIcyM
>>195
声のでかいやつが良い場所を陣取る
声のでかいやつは文句を言う

責任をとりたくない責任者は
声のでかいやつの言うことを聞く

206 :その後 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 07:57:45.34 ID:oQuY5Vqv0
>>193
きのうは夕方まで震度5来てたからな、
幾ら耐震化されている施設でも大量の巨大地震の影響の回数を耐えられるかの保証は無くて屋根崩落の危険もあった。収まるまで外で待機し、おさまった後に、施設に移動指示だから間違ってはいない。

207 :名無しさん@1周年 (ググレカス MXfb-jKBX):2016/04/17(日) 07:57:49.00 ID:0mijJUw/X
>>191
子供を集めた建物が倒壊
なんということでしょう

なんてなったらイヤだなフフ

208 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-uohv):2016/04/17(日) 07:57:53.40 ID:T81rZCxsa
変態毎日新聞は何か言えよ。中に入りたくないって声を記事にしてたんだろw

くやしいのうくやしいのう。これを見越して政府は全員分の屋内避難の準備しろ!って指示済だもんねぇw

209 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fbc-Gtsw):2016/04/17(日) 07:58:01.84 ID:Lv3GkrLz0
外で雨ざらしが現場の気持ちなんだから別にいいだろ

210 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-m5VM):2016/04/17(日) 07:58:10.45 ID:x5nzed8PK
昨夜の強風ものすごかったけどちゃんと防げたかな
台風並みだったよマジで

211 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7759-jSDg):2016/04/17(日) 07:58:18.38 ID:pk669cYz0
>>99
近いほうが真剣になるのは確かかも
四国だけど東日本震災より今回のほうが地震報道よく見るしね

212 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-Gtsw):2016/04/17(日) 07:58:42.82 ID:kpzNnmPQa
日本に住むならテントぐらい常備しろよ。

213 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632e-V9FG):2016/04/17(日) 07:58:43.37 ID:9Oq7NFw40
避難って家ではなく水の確保もできる住民の安全確認も探さずできる
場所を全部で避難だから
災害のさなか事態を把握できる場所が避難場所ですよね
そして地震の知識の提供全くなく経験が少ない住民だった
ということも原因かもねもっとテレビは災害対策避難訓練を流さないとね

214 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 07:58:55.97 ID:mX8+HAxW0
>>199
自民が野党時代、震災で与党民主に協力申し出て突っぱねられたけど
あれが、政権が元に戻った潮目だったことは岡田は理解しているだろうか

自民議員は信頼回復の為に被災地にとんだ
口先だけじゃなく民進党が変わったと思える動きが出いれば
ネット工作の100倍、1000倍の価値がある

215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3385-Gtsw):2016/04/17(日) 07:59:06.47 ID:1RyQPOTP0
大型トレーラー四台井形に囲んで簡易避難所になるだろ
台所洗面風呂便所付きトレーラーでさ

216 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f09-MWPH):2016/04/17(日) 07:59:09.06 ID:mEBl45uK0
ペットたちはどうしてるのかな
鳥とか魚飼ってる人は避難所に持っていけないし諦めたかも

217 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 07:59:10.70 ID:wenP0/ppd
震災を味わった身としては、他の人たちには決して味わってほしくないな

218 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 47f6-lMJ9):2016/04/17(日) 07:59:20.61 ID:IBJDX38l0
.
.
九州にチョンコが一万人超いるそうで驚いた!!この際皆さんお帰り頂けたら日本人としてこの上ない幸いなんですが......
.
.

219 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fbc-Gtsw):2016/04/17(日) 07:59:23.41 ID:Lv3GkrLz0
>>204
雨風強まれば現在自宅で片付けやってる人も避難所に来るとか、そういった想像力ないんでしょ
そういうのも見越して「屋内避難しろ」ってのに

220 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3305-HzeJ):2016/04/17(日) 07:59:30.13 ID:zbafg+Ms0
>>206
煽りたいだけだから丁寧に説明しても無駄だよ

221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-9GSq):2016/04/17(日) 07:59:38.81 ID:hMNMlejO0
日本の人身御供は大正時代までやってたみたいだけど、
国賊の政治家連中を阿蘇山の側面に数百人くらい埋めればいいのに。
汎神論の国がどうして人身御供しなくなったの?

222 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:59:55.68 ID:T/+BuiEx0
>>203
まぁ 想定して税金かけても無駄なレベルの震災が実際にここ最近連発してヒステリー起こしたい気持ちはわかるけど

テント買ったり寝袋買ったりとか個人的に震災への備えはしておくべきだよな?

223 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-wRV5):2016/04/17(日) 08:00:10.07 ID:rJnCaUqHd
避難所の食料が足りなければ、
出前で寿司でも取ればいいじゃ
ないか!ただで貰う事ばかり
考えるな!

224 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:00:28.70 ID:YeQeKkxpp
もう間違いなく消費税アップは無くなったな。熊本の人には悪いが助かったわ。

225 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-OSR8):2016/04/17(日) 08:00:32.35 ID:oY3OQy3nK
>>204
誇張や抜き取りした飛ばし記事を真に受け無いでください

226 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:00:53.16 ID:W65ZVvyv0
>>200
そこまでしろとは言わんが
避難所に来ている人の要望や情報をくみ上げる事は自分らでして
上げるようにしないとお官頼みでは自分らが不幸になるぞいw

227 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 08:01:08.02 ID:moXhCkbX0
>>214
あの時ミンスは朝鮮の朝鮮による朝鮮の為の政党だと確信できた
共産党議員ですら地元に帰って駆けずり回ってたというのに

228 :その後 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:01:27.28 ID:oQuY5Vqv0
>>223
物流止まって寿司ネタ確保出来ないだろうし足も確保できるか?

229 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-eqtN):2016/04/17(日) 08:01:28.30 ID:FzO9fVZMd
熊本人頑張れよ
とりあえず水と紙オムツ調達してきて送るわ

230 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-F9Dv):2016/04/17(日) 08:01:38.21 ID:OLnHegYPK
>>214だよね。この際票稼ぎでも構わない。
民共は休戦、全面協力宣言でもすりゃ良かった。

231 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3c8-VZXL):2016/04/17(日) 08:01:42.73 ID:dP7mJR6p0
>>3
あに言ってんだお前、雲仙とか桜島とか台風で時々ひでー目に遭ってるだろ

232 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 08:01:56.09 ID:YSxL3aw0K
>>216
俺はいちいち猫を納めたケースを連れて行ったが家に置いてきたっつう人もいたよ

233 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fbc-Gtsw):2016/04/17(日) 08:02:19.62 ID:Lv3GkrLz0
>>230
それじゃだめでしょうね。

234 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-eqtN):2016/04/17(日) 08:02:22.66 ID:5B5NNOl9a
大震災時は、新耐震基準の鉄筋コンクリート家屋が最強。津波さえ無ければ避難の必要がない、こんな場合も金の有るものが生き残る…てか、今後は鉄筋か鉄骨での建替くらい推奨してほしい。また繰り返すだけ。

235 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-zkt3):2016/04/17(日) 08:03:13.23 ID:iKdojUXbK
>>223
ピザも良いな。

236 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-yxf6):2016/04/17(日) 08:03:16.92 ID:QQkhDZdpd
他の施設を避難所として開放なり、近隣の市町村への協力とか出来ないものなのかね。

237 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3b-Jz3o):2016/04/17(日) 08:03:22.33 ID:Qvbj4YRC0
>>214
そんなことできる輩なら二度も政権手放してないよ
結局社会党が名前変えて民主党になってさらに名前変えて民進党になってるだけなんだから

238 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-6lU+):2016/04/17(日) 08:03:22.81 ID:2DQm4TB5x
だから安倍さんが避難所確保優先っていったのに。
知事は避難民に酷いことしたよね。

239 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d0-De1m):2016/04/17(日) 08:03:26.32 ID:A+aJIBzt0
>>144
小売店に値引き禁止の指示して公取委から怒られたコールマンとかがするわけない

240 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f783-u1fT):2016/04/17(日) 08:03:27.23 ID:oV7kuHAl0
そとは台風みたいな風吹いてるけど、なんかあったんだっけ?
これが熊本だったら悲惨のひとことだな。

241 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 08:03:29.19 ID:l8nTMErZ0
>>144
そういう物は先に用意してないと意味無いでしょw
元から大して売れる物でもないから在庫もあまり無いんじゃね?
サバイバルマニアな人は普通に持ってるけどなw

242 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:03:29.54 ID:7WaFwpMax
熊本民はもっと苦しめ
平和ボケしやがって

243 :その後 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:03:33.77 ID:oQuY5Vqv0
>>234
潰れたのはお金の無い爺婆の家中心とだから建替えと簡単に言ってもな

244 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 08:03:41.62 ID:moXhCkbX0
>>234
正確には賃貸のRC最強
壊れたらさっさと新築の物件に引っ越せばいいし

245 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:03:42.27 ID:T/+BuiEx0
>>234
テントに寝袋頭数分揃えたほうが安いぞ

246 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-3+0K):2016/04/17(日) 08:03:54.25 ID:Lnq7Cku60
>>203
完全同意。東京から越して来てるのだが防災の意識薄いと感じた。
市役所も窓ガラス割れてる横で物資配給とかありえん
ハザードマップ活かされてないし避難場所にヒビ入ってたりとかだよ
白川増水とかは過去の教訓活かされてるけど地震は全く無防備
市役所周辺の道路なんて最初から凸凹で今回の地震でさらに危険になってる
お金の使い方間違ってたのがこれから分かるとおもう

247 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 08:04:02.35 ID:fNbmS0etd
>>195
年寄りから先に死んでいくのが健全なので、まぁそうなる

248 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-bAK7):2016/04/17(日) 08:04:15.53 ID:cXTesbcbK
どうせ学校を避難所にするんだろ?
学校の側を風俗特区にしとけばシャワーもベッドも冷蔵庫も使えるのによ
逆に禁止してるからバカなんだよ

249 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 08:04:22.19 ID:YSxL3aw0K
>>223
その乞食出来る施設がまず少ないんだぜ
俺が利用した避難所は食糧、水、その他は全部持ち寄って凌いでた

250 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sxab-Jz3o):2016/04/17(日) 08:04:23.13 ID:MFijaTuLx
被災者に酷いレス多いな〜心が痛むわ

251 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3376-c7Et):2016/04/17(日) 08:04:27.49 ID:8uwGKoHD0
高級国民から奪い取れ

252 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:05:01.48 ID:GabmKzrB0
>>225
落ち着いたところでさ
今回のツイッター、SNSはもちろん、
新聞・テレビなどの「混乱をもたらした情報」を精査して欲しいね
別に罰則を適用しなくて良いから
誰がどのような情報を流したか、を知りたい

253 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-KnL5):2016/04/17(日) 08:05:02.40 ID:vqSfIGS2d
八代亜紀「雨雨ふれふれ母さんが、蛇の目でお迎え嬉しいな」

254 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-a7I3):2016/04/17(日) 08:05:10.16 ID:T/ns19eVd
民主の対応より無能な件

255 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-RIFs):2016/04/17(日) 08:05:35.66 ID:reX82Ejn0
変態新聞は むりむり 政権批判とか 被災者の怒り
煽ろうとしてるから すごく変な記事になってるね

256 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-cFRK):2016/04/17(日) 08:05:54.81 ID:NJXW738v0
天災は本当に運だな
とりあえず祈るか

257 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13e9-Gtsw):2016/04/17(日) 08:06:06.40 ID:/IbnGgsK0
>>170
ケッセキは朝から元気でよろしゅうおすなww

258 :その後 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:06:09.45 ID:oQuY5Vqv0
一応公式では1700個所近く避難所あるけど食料等がある施設はどれだけ少ないのだろう

259 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-R8Lu):2016/04/17(日) 08:06:22.79 ID:03QL8w980
学校は体育館だけが避難所指定で
途中から教室も全開放にしたみたいですな
自治体は避難者があふれた時点で判断できんかったのか?
ちょっとのんびりしてまんな

260 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 08:06:26.96 ID:fNbmS0etd
>>182
自分の人生の責任は自分でしか取りようがないと、お前の親父さんは教えてくれなかったのかな?

261 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW eff2-Gtsw):2016/04/17(日) 08:06:28.32 ID:7WYBUrA60
神社がぺっちゃんこになってたのは悲しかったな
神様でも守りきれなかったのかと
もうさ九州勘弁してやってよ

262 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:06:37.75 ID:T/+BuiEx0
>>255
まぁ変態新聞は案の定見てるだけとか ヘリの風圧で救助邪魔するとかだろ

263 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-R8Lu):2016/04/17(日) 08:06:55.55 ID:GN/LBrE/0
政府の対応が遅すぎる。昨日はまだ雨が降ってなかったんだから、
物資は昨日のうちに運ぶべきだった。紙おむつや毛布などは
ヘリから落とせたのにな。

264 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a75b-yxf6):2016/04/17(日) 08:07:00.86 ID:L1OoMgFJ0
避難場所として解放らしいが…
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1048251528581323&id=471825902890558

団体名で調べると過去に西原村と揉めてるぽいな。

265 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-Jz3o):2016/04/17(日) 08:07:09.53 ID:NV7XaO1fM
食料飲み物毛布は持ち込み指示だったぜ

266 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-1hL9):2016/04/17(日) 08:07:17.35 ID:ZduXxZ9T0
>>3
九州新幹線は、開通のお祝いを自粛したよ。
全国がさまざまな支援をしたんだよ。あんたが見なかっただけ。
震災を味わえって、幼稚な、傲慢な発言だね。
毎年台風の被害が多いのはどこだ?
釣りだと思うけど、あんたが東北人なら、恥を知りなよ。

267 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-5SAX):2016/04/17(日) 08:07:51.51 ID:mfsX3iP/K
炊き出しのおにぎり貰うのに2時間行列って…
ヤバいかわいそすぎる

268 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:08:07.96 ID:oQuY5Vqv0
>>259

269 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 08:08:16.66 ID:moXhCkbX0
>>263
別に遅くないよ特別早くもないけど
難癖なんていくらでもつけられるがなヘリから落とせとかwあほだろ

270 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-R8Lu):2016/04/17(日) 08:08:37.18 ID:03QL8w980
>>254
年中政治政党で頭がいっぱいですな
一年中選挙のことしか考えてない方ですか

271 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-h6i8):2016/04/17(日) 08:08:38.78 ID:mY8h6bQzK
>>250
次は東京だからその時にはw

272 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-VZXL):2016/04/17(日) 08:09:29.53 ID:OKU5k8vPM
>>3
何人だよお前

273 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:09:39.34 ID:W65ZVvyv0
このお寒い状況じゃ

地震後はますます国民の財布のひもが固くなるよw

安倍政権オワタw

274 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 339a-DMHr):2016/04/17(日) 08:09:49.55 ID:0WXLGSrm0
行政も今必死にやるより
もっと前に近隣も含めた協力体制を整えたり
備蓄を増やしておくとかやっておくべきだった

275 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-VOSW):2016/04/17(日) 08:09:51.45 ID:BQAeJ9rD0
>>234
とある震災で俺の家と後数軒だけ殆ど無傷で残った事が有るんだが
トイレ使わせろとか、おばあちゃんだけでも泊めてやってくれとかって引っ切り無しに人が来るぞ
勝手にペットボトルのジュースとかも持って行かれるし

276 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8792-41H2):2016/04/17(日) 08:10:17.74 ID:Wffq9kcg0
>>271
恨みの連鎖か…
心ない書き込みしてるやつって
どんな顔してんだろな

277 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:10:35.46 ID:/XqVeKy4a
政府に噛み付くしか能がない県知事じゃ情けないなあ

278 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-qg7t):2016/04/17(日) 08:10:57.92 ID:CjkcgMoVK
ジャアアアアアアアアッッッッッッwwwwww

279 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b4f-dr+i):2016/04/17(日) 08:11:08.85 ID:cq7g7DM60
マスコミはもう飽きたのか、早々に番組編成は通常モードへ移行。地震災害はまだ終わってないぞ?なんて薄情なやつらなんだ!このマスゴミどもがっ!  

280 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-lv4x):2016/04/17(日) 08:11:19.23 ID:f7mWKQkLK
まだ生き埋めの人もいて救助で手一杯なのに、文句ばかりだな
なんか募金したくなくなった

281 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-RIFs):2016/04/17(日) 08:11:25.11 ID:reX82Ejn0
サンデーモーニングが 被害状況まとめるvが
すげーうれしそうに編集してますねw

282 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7737-VOSW):2016/04/17(日) 08:11:44.77 ID:zEfur9830
意外だが、民主政権の時が支援早かった気がするなw
被災者は本当に気の毒だ。
自民は自衛隊に丸投げで隊員かわいそう。国防で手一杯なのに。

283 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 08:11:45.73 ID:YSxL3aw0K
>>267
そういや震災発生からまだ何も食べてないわ
子供や老人に手持ちの食糧配ったり順番譲ったら無くなった
水は紙コップ1杯あったけど猫優先で与えたし

284 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:11:49.93 ID:oQuY5Vqv0
>>271
福岡、和歌山かもよ

熊本南西部

今回の震源から南西の方向に起きる可能性が高いそうです。

福岡

福岡の方にも断層が走っています。

日向灘

宮崎県の沖での地震では、津波が心配されます。

阿蘇山

地震と火山とは関係性がある場合があるので、やはり注意が必要です。

和歌山

紀伊半島や四国の北部を通る中央構造線断層帯でもエネルギーが蓄積され、大きな地震になる可能性があるそう

285 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-eEon):2016/04/17(日) 08:12:11.90 ID:UvE69/xP0
>>276
エラの張った顔をしているんだろう

286 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3385-Gtsw):2016/04/17(日) 08:12:27.24 ID:1RyQPOTP0
シェルター業者ウハウハ

287 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM03-aJCD):2016/04/17(日) 08:12:32.24 ID:QgPa93m9M
災害に対する備えがなっていないからこうなる。
九州人は全く備蓄していない。

288 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 08:12:36.50 ID:moXhCkbX0
>>280
文句言ってるのは2ちゃんに張り付いてるいつもの朝鮮猿どもだろ

289 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3b-tu3u):2016/04/17(日) 08:13:25.76 ID:h01WxzVv0
県外のホテルでも行けばいいのに!金ないんか?www

290 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632e-V9FG):2016/04/17(日) 08:13:35.07 ID:9Oq7NFw40
毎日新聞ネタはなぜ荒れるのか?記事の作りがおかしいのかも
住民は雨が降るのを承知で外にいるんでないの?
地震発生からならもっと手早く屋内に避難できていたから
これって欧州の子供が溺れたかわいそうにっていうやり方に似ている

291 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:13:37.75 ID:T/+BuiEx0
>>275
3.11の時の震災で携帯ガスでお湯沸かしてカップ麺食ってたら文句言われたな

備えてない馬鹿は因縁つけて奪うことしか考えてないよ

292 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7712-Jz3o):2016/04/17(日) 08:14:08.35 ID:VxW5A4d70
日本人皆が腐ってるわけじゃないが
少なくともお前らに、日本人の民度は高いとか言う資格はない

293 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3385-Gtsw):2016/04/17(日) 08:14:23.24 ID:1RyQPOTP0
被害強者とズボランティアと無策政府

294 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-Gtsw):2016/04/17(日) 08:14:25.26 ID:6L21pIcyM
>>279
まあ今この瞬間も
シリアやアフリカじゃ子供が死んでるんだけどな

295 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:14:26.18 ID:oQuY5Vqv0
>>289
次に福岡、宮崎に地震来るかも他県に避難してさらに被災とか笑えないよ

296 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-u1fT):2016/04/17(日) 08:14:27.45 ID:7gvl9y4G0
民泊OKでこんなときに軒も貸してくれない日本人なんていないよね

297 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23ba-UAPN):2016/04/17(日) 08:14:40.21 ID:k9CUv/Tw0
まずは被災者の安全を祈ろう。
救援募金に募金しよう。
地震が落ち着いたらボランティアに行こう。
俺たちにできることはそれくらいだ。

298 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/17(日) 08:15:09.07 ID:c1CwRvUpa
一方創価学会は、
熊本震度6強 余震続き被害広がる 対策本部が救援に全力 2016年4月17日

被災状況を掌握・激励 リーダー、役員が不眠不休で
熊本・大分の各会館を一時避難所に

http://www.seikyoonline.com/article/C7F92E0787DFF54C7A02C9D6216F57D4

299 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7753-w3ob):2016/04/17(日) 08:15:11.22 ID:pzvciquT0
定員越えて・・熊本県無能すぎだろ

300 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:15:16.41 ID:7WaFwpMax
人がゴミのようだ

301 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM03-aJCD):2016/04/17(日) 08:15:17.07 ID:QgPa93m9M
家が潰れた人は仕方がないけど、家が何とか建ってるのに水も食料も無い人は何なの?
3.11を見ても普段備蓄してないとしたら自業自得としか言いようがない。
結局他の人にも大迷惑を掛けている。
備蓄は他人のためにもなる。

302 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-a7I3):2016/04/17(日) 08:15:38.54 ID:eEBaiF5gd
>>297
本これ

303 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-a7I3):2016/04/17(日) 08:15:46.67 ID:T/ns19eVd
>>270
こういうこと言わないと動きそうにもないんだが
なんでもいいから早く物資くらい届けてやれや
9万人避難民いるんだぞ

304 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:15:53.04 ID:T/+BuiEx0
>>296
貸して倒壊して死んだら持ち主の責任になりかねないよ

俺なら絶対に貸さん

305 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bab-Vuml):2016/04/17(日) 08:15:53.83 ID:yD0bPtTb0
軒下て野良犬かよw

306 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f783-u1fT):2016/04/17(日) 08:16:11.89 ID:oV7kuHAl0
>>283
残念だな。いい奴ほどはやくしぬ

307 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-VOSW):2016/04/17(日) 08:16:13.85 ID:BQAeJ9rD0
>>291
一人だけズルいって!?

もう二度ド震災はゴメンだけどそれよりも
もう二度と他人に親切にはしないって心に誓った

308 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:16:15.59 ID:/XqVeKy4a
今、自衛隊が海路陸路で被災地に向かってるし、各自治体からも支援物資を運んでる最中だから、もう少しの辛抱だ

309 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 08:16:17.17 ID:l8nTMErZ0
>>283
おいおい・・・
そんなんじゃ死んじまうぞ
最低限の食事は取れよ

310 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3352-pPP0):2016/04/17(日) 08:16:44.17 ID:g+j9dA/q0
あれ?避難所は足りてたんじゃないの?

311 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f38-Gtsw):2016/04/17(日) 08:17:18.96 ID:mGJVh3Kh0
>>3
これが東日本人のデフォルトか。
クズやな。

312 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 831b-PZbd):2016/04/17(日) 08:17:33.56 ID:pqdwzC6Y0
何だこの熊本民の無能っぷりは

313 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-a7I3):2016/04/17(日) 08:17:42.76 ID:T/ns19eVd
>>301
みんな乾パンかじってたぞ
備蓄食料ってせいぜい3日分くらいだぞ

314 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7792-De1m):2016/04/17(日) 08:17:43.97 ID:WZp1r83Z0
民進党は何で無力なのw
なんなら出来るのさ

315 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:17:48.11 ID:4DNx63S20
>>223
マリーアントワネット乙

316 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:17:48.83 ID:i14GKkIf0
いやむしろこれで火災が防げたからよかった
阪神淡路や関東大震災では火災による死者がすごかったからな

317 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b4f-dr+i):2016/04/17(日) 08:17:50.04 ID:cq7g7DM60
基本、現場にいない高級官僚や政治家。すぐに帰る在京マスコミ各社を信用してはいけない。本当に信用できるのは末長く支援し報道してくれる現場の人達のみ。支援が必要になるのはむしろこれからなのは東北で証明ずみ。

318 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f38-Gtsw):2016/04/17(日) 08:17:50.51 ID:mGJVh3Kh0
>>301
何このカス?

319 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 08:18:01.43 ID:moXhCkbX0
>>310
シャトルバス使って他県が公共施設貸してあげれば普通に事足りそうだが

320 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-wRV5):2016/04/17(日) 08:18:10.92 ID:rJnCaUqHd
避難所に入れなければ、ホテル
に泊まればいいのに。この際だ
からなるべく高級な所を。
一人で淋しかったらデリヘリを
呼べばいいし。その方がごった
寝するよりずっといいだろ!

321 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb87-u1fT):2016/04/17(日) 08:18:30.39 ID:JQPdcltd0
熊本知事曰く外で過ごすのが現場の総意なんでしょ?
仮に俺がその立場だったらまっぴらごめんだけど

322 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-De1m):2016/04/17(日) 08:18:52.92 ID:tbkUqEC9a
296
悪いが俺は無理だ。
何処の馬の骨かもわからない、何盗むかわからない人間玄関前すらお断り。

323 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:19:00.76 ID:oQuY5Vqv0
>>310
備蓄や環境が良い避難所に偏って群がってる状態

324 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:19:02.63 ID:T/+BuiEx0
>>318
備蓄してないカスが因縁付けるのはやめろ

325 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:19:02.79 ID:mX8+HAxW0
>>282
ネットで民主が良かったを100回言っても
最終的に判断するのは現地の人だ

テレビ局が都合のいい映像を集めても
結果は自ずと現れる

326 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:19:06.62 ID:W65ZVvyv0
水もだが乾パンぐらい買っとけよw
余分にあるのは水と交換だw

水は最も貴重だぜwそういえば備蓄のミネラルウオーターそろそろ
期限かもwのもうw

金なんか便所の紙にもなるしねえwひゃっはああw

飲料水12リットル、水道水20リットル、
乾パンの缶8つあるw俺最強w
かかってこいや南海地震w

327 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-lv4x):2016/04/17(日) 08:19:16.04 ID:f7mWKQkLK
子供にねだりに来させたりとかな

328 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33bc-De1m):2016/04/17(日) 08:19:31.29 ID:1q26jQ3D0
>>311
一人じゃないかな

329 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:19:40.87 ID:xRSKKki3p
テントおくってあげて!

330 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-R8Lu):2016/04/17(日) 08:19:43.49 ID:03QL8w980
311の時も配給食糧が行き届かなくて
場所によっては一日おにぎり一個だけの地域もあったね
物資は腐るほどあるが末端に届けるシステムが機能してなかった
今回も同じだろう、自治体がダメダメなら自衛隊が全部やらないといけない
必要なモノを迅速確実に届ける法整備も必要だろう

331 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-aJp1):2016/04/17(日) 08:20:06.72 ID:pwstF3ksK
>>287
未開なとうほぐと一緒にすんな

332 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3399-VZXL):2016/04/17(日) 08:20:28.87 ID:PWV2AN2R0
熊本市北区住民です。
通常一時間かからない区間が
三時間ほどかかる交通量になっています。
救援物資の配送に遅延が生じています。
個々の物資を届けたいという気持ちはものすごくありがたいです。
だけど、正規のルートの妨げにもなります。
その気持ちはそれぞれの自治体に届けて下さい。

植木インターから降りて熊本市へ進む他県の警察、救急、自衛隊車両が渋滞に巻き込まれています。

今、必要なのは正規の組織がいち速くそれぞれの作業、役目につけるうにする事です。

よろしくお願いします。

333 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f38-Gtsw):2016/04/17(日) 08:20:30.53 ID:mGJVh3Kh0
>>324
消えれゴミクズ

334 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-bAK7):2016/04/17(日) 08:20:32.25 ID:cXTesbcbK
物を持たないミニマリストはどうしてるのか気になる

335 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb43-Jz3o):2016/04/17(日) 08:20:40.64 ID:/PJFV32M0
311に比べらたら局所的なんだし対策しやすいと思うんだがなあ

336 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:20:54.94 ID:xRSKKki3p
>>326
津波で流されを様にな…

337 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f783-u1fT):2016/04/17(日) 08:21:01.62 ID:oV7kuHAl0
>>321
知事ともあろうものが軽率な発言したよな。

338 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 77cd-Gtsw):2016/04/17(日) 08:21:02.77 ID:fCaPPh+G0
>>166
山尾と辻元は北海道行ってると何かで見た

あと>>199
政府に協力と一応言ってたのは細野だった気が

339 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-1hL9):2016/04/17(日) 08:21:04.76 ID:ZduXxZ9T0
301も書いてるけど、備蓄してたけど取り出せない人は除き、
何十年も前から、最低3日分の食料を備蓄しとけってのは言われてた。
それを怠って、SNSで配給に文句を書きつける人、ちょっとなあ。
その書き方が「〇人分の食事がこれだけだ!」みたいに不満たらたらで、同情がわかない。
備えをしていない人に限って、不満の声は大きいような。

全く配給がなくて困っている所へ 早く食料が届きますように。

340 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd7-De1m):2016/04/17(日) 08:21:06.44 ID:Ec0imr+P0
全部鼻クソほじって寝てたクソ知事のせいだろ!怒れ熊本県民よ!

341 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 636f-Gtsw):2016/04/17(日) 08:21:10.63 ID:W43LGpPf0
これでもみて心落ち着かせなよ(´;ω;`)
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

342 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:21:15.50 ID:T/+BuiEx0
>>307
あの顔は二度と忘れないよ

あの目つきも

被害者様の目をしてたよ

343 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-EHFO):2016/04/17(日) 08:21:18.54 ID:CbvbWTls0
>>301
○○同意
なんで備蓄してないんだろうね
尤も熊本大分は危機感まるでなかったんじゃないか?
マスコミも煽ってなかったし

344 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-OjEf):2016/04/17(日) 08:21:22.74 ID:4sAqahwQa
>>56
バカテレビ局は東京にしか興味ないからな
東日本の時は東京も関係あったから

345 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:21:28.14 ID:3CDMiFT90
数日ぐらい我慢しろよ。これはマスコミによる誘導なのかもしれんが

346 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM9b-Gtsw):2016/04/17(日) 08:21:33.77 ID:h5P7fEQ2M
>>334
それよりもメンタリストの方が気になる

347 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d395-Jz3o):2016/04/17(日) 08:21:36.70 ID:3R8fx2uF0
昨日民共が被災者は屋内なんて怖くて入れない!屋外退避推奨!
っていってたんだが嘘なのか
雨なのにひどいよな

348 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb87-u1fT):2016/04/17(日) 08:21:36.84 ID:JQPdcltd0
つかよ、土産屋やコンビニスーパーの映像出てたけど
商品おっこってしっちゃかめっちゃかになってたじゃねえか

そういうの商品にならないし腐らせるだけなんだから
全部被災民に無料配布しちまえよ。
嫌な言い方になるけどいい宣伝にもなるし、ゴミも減るわで一石二鳥だろうに

349 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 08:21:37.60 ID:wd5BhtSe0
>>330
おそらく今回は自治体の組織を当てにしても無駄だと思う。

350 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-De1m):2016/04/17(日) 08:21:43.50 ID:V0YZUOar0
マスコミはネットの情報タレ流しすぎだろ

http://mojitonews.hateblo.jp/entry/2016/04/16/034531

351 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f38-Gtsw):2016/04/17(日) 08:21:55.28 ID:mGJVh3Kh0
>>334
そんなん、マスコミが作り出した虚像でそ。または意識高い系トンキン民。

352 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7792-De1m):2016/04/17(日) 08:21:57.49 ID:WZp1r83Z0
>>335
地方の被災はほんと手間がかかる
道も少ないし物資も少ない
もっと集約化しないとな

353 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b55-1hL9):2016/04/17(日) 08:22:26.60 ID:aoOuNiEl0
それでも知事は、屋内避難のは反対なんだろう

   一体知事は何を考えているのか

354 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-pOi2):2016/04/17(日) 08:22:27.24 ID:JJ8bfGAXa
関東あたりもしばらく地震来てないよな
溜め込んでるのかな
怖いな

355 :名無しさん@1周年 (エーイモ SE27-jAwK):2016/04/17(日) 08:22:38.24 ID:fdPhANGjE
  !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜

356 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b95-A1Q7):2016/04/17(日) 08:22:42.92 ID:Xlmqk6AQ0
>>330
あのときは確か物資集積所をボラに仕切らせてたんだよなあ
集積所には大量の物資があったのに分配が全然できてなかった

357 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:22:45.75 ID:Il4mlVz7a
>>14
東日本大震災の時隔離病棟にいた
意外とみんな冷静にテーブルの下に入ってた

鬱病患者ばかりのフロアだったけど

358 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:22:50.88 ID:9fhsru//d
熊本地震の恐ろしいところは、
後から今までより大きい地震が来るかもしれないという
今まで誰も経験したことのない恐怖だ。
こんなことは東日本大震災でもなかったぞ。
そりゃ怖いに決まってる。

359 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-8uAD):2016/04/17(日) 08:22:59.14 ID:hpfiVbfSa
報道されないけど、「避難所が臭くて耐えられない」という書き込みをネットでよく見かける。エステーの消臭力とかも送るべき。

360 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/17(日) 08:23:18.23 ID:MdSa4UMlM
>>291
逆だろ。
いざって時は奪えばいいって思考があるから備えないんじゃねーの?

361 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-EHFO):2016/04/17(日) 08:23:21.32 ID:CbvbWTls0
>>283
猫のために生きろ

362 :名無しさん@1周年 (エーイモ SE27-jAwK):2016/04/17(日) 08:23:26.33 ID:fdPhANGjE
  |    |                          |    |
  |    |.   | ::.            .:..        |    |   |
  |  | l||        |             |    .| i |   |   :
  |    |           |       |   :    |    |   l   |      :.
  | |i  || .::...              .:..       . |    |       :
  |    |         l              |  l..|   l | |       !
  |    |    |           :..    ...::..     |    |      :.
  |    |__、!__          |         ,. -‐-、..|    |    |
  |    |〜ー`、      |             < <  ).| |   l |
  |l |  ||(○) li                (つと  ヽl||    |`~'::;..________
 ̄|    |ヽ|〃 li ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,_,(,_,ノヽ_ノ!|    |    、.,  、。,
  `゜~'`~'`           |                `゜~'`~'`
        、!,           、l,          、!,      、!,       、!,

 、!,           、l,  、!,                 、!,       、!,            

363 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-u1fT):2016/04/17(日) 08:23:29.00 ID:9xolhu020
テレビのCMが

えーしー♪

だらけにならないから荒れるんですよ

364 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fad-Jz3o):2016/04/17(日) 08:23:29.47 ID:bTXTd/bp0
今回はまだ311に比べて温暖な地域で4月で暖かいからマシ

365 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:23:39.14 ID:enZxEcOYp
>>358
大丈夫問題ない
ほっときゃいいだろ

366 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:23:41.56 ID:T/+BuiEx0
>>333
備蓄してないカスは列に黙って並べや カス

並ぶのが嫌なら備蓄しろ

367 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:23:42.25 ID:mX8+HAxW0
正直、テレビで見ているだけで何もできない庶民の無力さを痛感する
現地自治体職員や自衛隊を応援することくらいしかできない

政治家達は党派問わず彼らの動きをサポートして貰いたい
我々に出来るのは見守ることと状態が安定してきたら熊本に金を落とすことくらいだから

368 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff57-iZNb):2016/04/17(日) 08:23:49.25 ID:Pnd8YdFy0
熊本地震の義援金5400万円追加=3市長は給与1カ月分―台湾

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000000-jij-cn

ありがとう台湾

369 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bb9-Jz3o):2016/04/17(日) 08:24:17.30 ID:Rz5wrN8X0
「おにぎり食べたい」て言いながら餓死させられた人も九州だっけか
九州人もちょっとは人の痛みがわかったんじゃねーの?1億分の1位はさ

370 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3388-u1fT):2016/04/17(日) 08:24:23.87 ID:vYKcXA3a0
関東キー局は概ねスルーしてる、高市の指示だよね、選挙近いから

371 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b95-A1Q7):2016/04/17(日) 08:24:27.99 ID:Xlmqk6AQ0
>>348
メーカーに返品できる契約とかになってねえのかな

372 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-yuH2):2016/04/17(日) 08:24:35.85 ID:7m0qQUDnK
>>364
これは思うけど真夏なら死ねるけどな@熊本

373 :名無しさん@1周年 (エーイモ SE27-jAwK):2016/04/17(日) 08:24:40.81 ID:fdPhANGjE
  i!        i!          !      i!     i
      !
i               l!       i!
                             !
   l!     !         ,.、 ,.、             i!
             i!   ∠二二、ヽ   ,,
                ((´∀` ) )  ⊂@   ,;iロロロi;
 !               /~~:~~~ 〈  ,;iロロロi; li;;ill'ilロロロli'll;;,,
     __, i         ノ  :   _,.ゝ'ilロロロli' 織纔隔 ,,鬱i
,◆'>、,/,ノ;;:;;:;;:;;:;;:;;:!_,,,,............!(,,..,)二i_,∠,,織纔鬱鬱,;iロロロi;⊂@
;◆',.r◆:、,.、;:;:;,.ィ( ´  、!,. ´ 。。` ‐-:;,纔鬱,;iロロロi; 'ilロロロli' .,;iロロ
llli◆;;◆f◆i、/チ};:; ̄ `ゝ.,_ !,. ゑ) ヾ織隔鬱ilロロロli' 織鬱鬱'ilロロi
lli◆'r'◆+◆j~廾≫:;:;:;:;:;:;:;: ̄~~"~纔隔 ;iロロロi; 鬱'ilロロロli'織纔鬱
/⌒i⌒ヽ(~`'r⌒ヽ。  o   ゚
\ キ /o ' ‐-、/     。
      ゚

374 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b4f-dr+i):2016/04/17(日) 08:24:42.18 ID:cq7g7DM60
チンカス自民党ネトサポ軍団が休日のご出勤だとよ。へっ!

375 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:24:47.39 ID:Il4mlVz7a
>>64
ヘリがうるさい?じゃあ放送してやんねーよって事?

376 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f92-Gtsw):2016/04/17(日) 08:25:01.80 ID:VVSH+GON0
チョンコが躍動するスレかな(笑)
みんなで撃退しよう‼

377 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-VOSW):2016/04/17(日) 08:25:06.34 ID:BQAeJ9rD0
>>355
>>275 >>291
これ読んで同じ事言える?

378 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f788-yxf6):2016/04/17(日) 08:25:09.94 ID:4rFhsUUE0
>>1
避難所でタバコを吸うクズ
自分さえ良ければいいのか

379 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:25:14.97 ID:5wILAR/qd
パヨク「屋内に避難するなんてふざけるな!嵐になろうとも、屋外に居ろ!!」

380 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-NTXH):2016/04/17(日) 08:25:18.26 ID:x5luNMTC0
>>360
人間は、極限状態になったら何でもやるからな。
お握りやペットボトル・毛布の奪い合いなんて日常茶飯事。
自分と家族が生き抜くためなら、ってこと。

381 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0377-RIFs):2016/04/17(日) 08:25:28.08 ID:Euq73/HD0
>>364
季節もそうだが、そもそも九州だし。

382 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-yuH2):2016/04/17(日) 08:25:46.87 ID:7m0qQUDnK
ヘリがないと取材できないバカマスコミ

383 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:25:53.44 ID:W65ZVvyv0
まあ今一番欲しいのは情報だろうねw

暇な奴は現地に入って情報収集体制の構築と情報集めを手伝えば
まだ埋もれている人がいるかもしれないw
但し、全て自己責任で自活できるサバイバーな奴だけだろうけどw

384 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-c4eW):2016/04/17(日) 08:26:08.20 ID:Dj9W97SKK
知事も無能なら安倍も無能。後、何人日本人を殺せば気が済むんだ?
余震が治まる気配も無い被災地に、被災者をおいておくのがマズイって小学生でも分かってるわ
サッさと域外に避難させろ

385 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd7-De1m):2016/04/17(日) 08:26:15.80 ID:Ec0imr+P0
早急に隣県の施設を解放して避難者の移動が急務だ。疲労困憊で既に限界だろう。クソ知事に殺される前に誰か指揮権発動しろや!

386 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33fe-cFRK):2016/04/17(日) 08:26:18.15 ID:cDzwHzJt0
>>370
決まった文章しかコピペできない馬鹿チョンか

【地震】熊本、地震多発中 ★24 [無断転載禁止]c2ch.net
935 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/17(日) 07:51:56.42 ID:vYKcXA3a0
関東キー局は概ねスルーしてるね、自主規制なのか、高市の指示か

387 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f792-Lg7Y):2016/04/17(日) 08:26:22.85 ID:bkoEXn9r0
河野はしょせん口だけだったな

388 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b98-Gtsw):2016/04/17(日) 08:26:33.92 ID:fiKK8TMJ0
>>334
そういえばミニマリストは備蓄なしだろうな
備えなし
災害あったら他力本願

389 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 83c7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:26:42.62 ID:fWACuhZp0
知事は屋外に避難して雨に濡れてるのに

390 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6388-Gtsw):2016/04/17(日) 08:26:51.58 ID:/2ELmvOz0
安倍「室内避難所増やすんよ!」
熊本市長「現場を分かってないな下痢野郎!」

391 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-VOSW):2016/04/17(日) 08:26:54.93 ID:BQAeJ9rD0
>>380
他人には優しくするな
俺が震災で学んだ事だ

392 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:26:57.92 ID:enZxEcOYp
今回のことでわかったこと
九州人は打たれ弱い
九州男児とか九州の女は強いとか迷信
ただのわがまま

393 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:26:58.21 ID:oQuY5Vqv0
>>385
隣県も巨大地震の可能性があるのに?

394 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9751-cFRK):2016/04/17(日) 08:26:59.04 ID:IndbmHgL0
いろいろ難しそうだったな。地割れも結構あった。
建物の中と外とでどちらが安全か判断付けづらい。
リスクゼロを狙おうとすると失敗するかもしれない状況に見えた。
車で地域脱出中ちょうど橋・トンネルにさしかかったところで崩落するかもしれないしなかなか。

395 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efda-cFRK):2016/04/17(日) 08:27:00.26 ID:lXMYfJHZ0
島原に回って船で渡す

396 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7792-De1m):2016/04/17(日) 08:27:00.44 ID:WZp1r83Z0
>>389
ワロタ

397 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:27:03.61 ID:W65ZVvyv0
>>380
うむ、備えてない時点で理性的な奴とは思わん事だw

398 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:27:04.88 ID:i14GKkIf0
雨じゃ死なないからな
阪神や東日本で二次的に起きた火災や津波を考えたらぜんぜん幸せだよ

399 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-Jz3o):2016/04/17(日) 08:27:05.58 ID:hYlWcQeI0
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E3%80%90%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%91%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D

400 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f2d-c7Et):2016/04/17(日) 08:27:36.84 ID:6PEyhfU10
クズ家屋なんか人為的にわざとひとの家にそれやるもんね

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣





http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口



401 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:27:37.85 ID:3CDMiFT90
>>388
備えてる家庭ってどんだけあるの?結局は避難所生活するのが
大半でしょうに

402 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:27:38.20 ID:keGakvIxd
なぜ災害が起きるとネトウヨはなりすましてまでプロレスし始めるのか

403 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 08:27:38.52 ID:wd5BhtSe0
>>391
そりゃまた立派な教訓を学ばれましたね。

404 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b98-Gtsw):2016/04/17(日) 08:27:40.83 ID:fiKK8TMJ0
>>398
土砂崩れ

405 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3379-HzeJ):2016/04/17(日) 08:27:49.79 ID:c6UhfBcx0
そのうちマジでプロ市民がボランティアとして現れて
かき回すぞ。東日本だとモンスターボラ担当の職員が
酷い目にあってるし被災者にも上から目線で酷かった
からね、避難所のボスになる様なのも入って来るから
熊本市民は注意してね。

406 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfc4-Gtsw):2016/04/17(日) 08:27:59.31 ID:VoRR7D0U0
>>346
そんなのいるのかよw

407 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff57-iZNb):2016/04/17(日) 08:27:59.69 ID:Pnd8YdFy0
【熊本地震】震災を悪用し被災者を愚弄 サヨクプロ市民どもこそ「人間」じゃない[4/17]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460829556/

408 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:28:03.04 ID:mX8+HAxW0
>>384
移動中に二次災害が出たら責任誰が取るんだ?

409 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:28:05.59 ID:T/+BuiEx0
>>377
冷静を保つためにも備えるもんだよ

最低限 心の備えはするべきだろ

パニクって備えてる人に文句言うとか現場の空気を更に悪くしてるよね

410 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:28:11.49 ID:/XqVeKy4a
>>329
昨日、横須賀から出航した海上自衛隊艦船に積んであるから、もう少しの辛抱よ

411 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-VZXL):2016/04/17(日) 08:28:18.28 ID:2eNjica6a
現場の気持ちわかってない!
あれ?

412 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a368-Jz3o):2016/04/17(日) 08:28:21.53 ID:M+MJWJor0
製造業はしばらく休みか?
だいたい出勤できない人多いんじゃ

413 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-SXer):2016/04/17(日) 08:28:31.75 ID:CjlRBttBd
ざっまあああ^o^b
もっと雨降れ♬

414 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/17(日) 08:28:32.30 ID:MdSa4UMlM
>>380
備蓄だけでなく、威圧の方法も覚えておくべきか。

415 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:28:41.17 ID:i14GKkIf0
日本最強の城は圧倒的に五稜郭な

416 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff88-Gtsw):2016/04/17(日) 08:28:41.79 ID:0O2UrZOH0
>>332
それぞれの役割を全うするのが優先よね

417 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f783-u1fT):2016/04/17(日) 08:28:51.00 ID:oV7kuHAl0
しかしほんと台風みたいだ

418 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:29:04.71 ID:Il4mlVz7a
Facebookで物資送ってくれってシェアされまくってる

近くの人は持ってきて
遠くの人は送ってくれってさ

419 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fcd-Ogtz):2016/04/17(日) 08:29:15.75 ID:74VtSnIL0
>>1
「毎日新聞の熊本社屋でも提供しとけよ!」 って言おうと検索したら・・・
これ(笑)


【熊本】自宅の隣の24歳女性宅に侵入し、下着を盗んだ疑いで逮捕
    毎日新聞熊本支局次長 友田道郎容疑者(43)    2009/1/25

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51491575.html

420 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:29:17.41 ID:3CDMiFT90
>>414
どこでそんな極限状況がおきてるのかと

421 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 08:29:18.19 ID:1jPBsGT+0
あれだけ食料の備蓄しろって言われてたのにこいつら何もしてなったんでしょ?自己責任だと思うわ

422 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3a1-Gtsw):2016/04/17(日) 08:29:27.44 ID:fYg59MV10
>>417
風がすごいな

423 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:29:49.09 ID:oQuY5Vqv0
>>418
>>332

424 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:29:54.39 ID:spw+8eIM0
雨が哀しみを洗い流してくれる

425 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b79-RIFs):2016/04/17(日) 08:30:16.74 ID:hnUiJB9O0
>SNSで配給に文句を書きつける人、

余裕じゃんw

426 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:30:18.74 ID:3CDMiFT90
>>421
食い物がないから避難してるのかな?
お前はどんだけ食い意地はってんだよと

427 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-6dla):2016/04/17(日) 08:30:25.82 ID:lI5YWlsTK
ああ、たしか県知事がブチ切れてたような…

428 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-NTXH):2016/04/17(日) 08:30:31.67 ID:x5luNMTC0
この期に及んで川内原発を動かし続けてるってだけで
政府の対応が信ずるに足りない根拠十分。
もし大事故が起こったら、どう責任取るつもりだ、安倍。

429 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:30:36.34 ID:T/+BuiEx0
>>421
認知症とか居ると備蓄は中々難しいがなw

430 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-FR6U):2016/04/17(日) 08:30:47.08 ID:lO25weQSM
>>296
民パクは、許可が要るし出来るのは特区だけ。
ほとんどは違法だから、見かけたら通報よろしく。

431 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-OSR8):2016/04/17(日) 08:30:58.25 ID:oY3OQy3nK
>>417
風と雨凄まじかった
家の有り難みがわかった
テントとか昨日の暴風雨で使用は素人には無理だ

432 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-3+0K):2016/04/17(日) 08:31:01.95 ID:Lnq7Cku60
熊本気質は保守的で排他的だから備蓄に関しても人ごとのように思ってた所あるかと思う
真夜中の地震直後に道路状況把握せず車移動するし歩いてすぐの避難所に駐車渋滞
昨日とかも避難中の道路で横断歩道を塞ぐ車や給水車ポジションに駐車するバカ多くて驚いた
まあそれはそれとして避難所では落ち着いた対応で助け合ってるのも事実
東京から来てる自分は自前の水と食糧で自転車移動。備蓄は必要な人優先でやってほしい

433 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-RIFs):2016/04/17(日) 08:31:05.94 ID:mduD7C8E0
>>415
土台しか残ってないのに最強なのか?

434 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sxab-Jz3o):2016/04/17(日) 08:31:06.42 ID:uGHVzHyGx
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 これらは下品な笑い声に聞こえるが
   ムヒヒ
   ハハ  ( ゚д゚) キッキー
     \/| y |\/

 一方を変換して組み合わせると・・・
   ムヒヒ  
   ハハ  ( ゚д゚) 木月ー
     \/| y |\/

 ・・・現地の人は笑ってられんだろうがな
        ( ゚д゚) 熊本
        (\/\/

435 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97a8-Ve/p):2016/04/17(日) 08:31:06.99 ID:L1AN6p+d0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

全然だめじゃんw

436 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-1hL9):2016/04/17(日) 08:31:07.11 ID:gU1LuLvx0
雨に打たれて応援

437 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-u1fT):2016/04/17(日) 08:31:09.71 ID:fHjnCV+40
>>398
阪神は人災。
糞村山が自衛隊派遣さえしておけば被害も軽微で済んだ。

438 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-RIFs):2016/04/17(日) 08:31:11.01 ID:W0wHRt04a
物流が停止する恐怖は体験した人じゃないとわからないよ
福島在住だが原発事故の影響もあって県内に物資が届かない時期があった
寒いのに燃料がない、スーパーに食物がない、ガソリンも10リットル制限に
長蛇の列とか旧ソ連の光景かよって
ここ数日は不便なことになろうがなんとか耐えてくださいとしか言いようがない
子ども優先でやりくりしてください

439 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3da-cFRK):2016/04/17(日) 08:31:19.26 ID:g3Q3KOWF0
安倍ちゃんの能力も大したことなかったな
こんな田舎県での災害ですらまともに支援が出来てないじゃん。仮にこれがトンキンで起きてミロ?
この比でなくなる

440 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7784-VZXL):2016/04/17(日) 08:31:22.53 ID:q0I2lxld0
大地の恵みと思って天を仰ぎ口を開こう

441 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b98-Gtsw):2016/04/17(日) 08:31:36.70 ID:fiKK8TMJ0
>>401
そんなん俺が統計とれるわけ無いだろw
NHKにでも統計とれって意見書出せよ
俺は防災グッズとか買うの好きだから玄関には防災カバンとヘルメット
外の倉庫には七輪からテントまで揃ってるよ
親戚も同じ感じ
まあ俺はどんくさいからいくら備えてても家がつぶれりゃ圧死しそうだがw

442 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b79-RIFs):2016/04/17(日) 08:31:45.41 ID:hnUiJB9O0
自転車、徒歩で買い出し行けよ、歩いても停電域出れんじゃね?

443 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 08:31:59.62 ID:l8nTMErZ0
>>291
震災時の話で似たようなことは良く聞くね
他人に見られない所でこっそり食うのが基本らしいぜ
まあ、自分と家族の分で一週間分くらいの用意はしておくべきだな
それをやってない馬鹿は勝手に氏ねばいい
俺は餅を常備してるぜ
一年以上もつし消費もしやすいんでね

444 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 08:32:01.30 ID:1jPBsGT+0
古い家は耐震補強してください、補助金も出しますと言われてたのに
地震で家が壊れて泣きつかれたって自己責任としか・・・

445 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-T4DV):2016/04/17(日) 08:32:08.11 ID:9PYwlhDZK
バカボン<消費税を上げて対処しますwww

446 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/17(日) 08:32:10.45 ID:MdSa4UMlM
>>420
DQNだけじゃないぞ、
子供やお年寄りのタメとかほざきつつ無茶する馬鹿もいるからな。

447 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-NTXH):2016/04/17(日) 08:32:21.04 ID:x5luNMTC0
>>414
交通事故で自分に非があっても、例外なくまず第一声で相手を「恫喝」するのと同じ。
人間なんてそんなもんよ。

448 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-VOSW):2016/04/17(日) 08:32:25.50 ID:BQAeJ9rD0
>>403
お前も乞食共に群がられたら同じ教訓を得ると思うよ
>>409
俺は準備万端だぜ
水も食料も一ヶ月分は有る
人には絶対に分けないけど

449 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:32:31.23 ID:i14GKkIf0
この大雨のおかげで阿蘇山の噴火もかなり鎮火したように思う
その後の火山活動が大きくなったという続報がないし

450 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bb9-Jz3o):2016/04/17(日) 08:32:51.05 ID:Rz5wrN8X0
九州人がホームレスを見る時と同じ目で
東京人も九州人を見てるよ 

451 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5bca-OYBu):2016/04/17(日) 08:33:01.59 ID:el+xI17L0
ソーラー売電ざまぁwww

452 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-SmPU):2016/04/17(日) 08:33:02.34 ID:bLRLBOYfK
激甚指定が遅い


安倍が無能すぎる

453 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd7-De1m):2016/04/17(日) 08:33:04.08 ID:Ec0imr+P0
まぁ今の状況じゃ現場に行かなくても暴動寸前なのは想像出来る。
屋根もないって正気の沙汰じゃないわ。

454 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:33:04.73 ID:3CDMiFT90
>>441
備蓄なしだから避難するのか?ないことが証明できない
ことを逆ギレされてもこまるわ

455 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:33:16.34 ID:GGK/r80J0
一方安倍ちゃんは高級料亭でほろ酔いになって、暖かい部屋で熟睡してるのだよね

456 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97a8-Ve/p):2016/04/17(日) 08:33:19.31 ID:L1AN6p+d0
地震が止まらない 民進党死ね

457 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fb4-qCQ6):2016/04/17(日) 08:33:20.23 ID:o0O78kh90
屋外避難とか言ってた知事はどこいったの?

458 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:33:30.23 ID:/XqVeKy4a
というか、現地のメーカーは商品を提供しろよ
東日本の時は現地メーカーが無料提供してたぞ

大規模支援物資が到着するまで、それで凌げよ

459 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:33:30.39 ID:Il4mlVz7a
>>423
やっぱりそうだよな
むやみやたらに送ればいいって物じゃない
ただ、それ呼びかけてるのが現地の人間なんだよな。携帯番号まで載せて

460 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f7d0-HzeJ):2016/04/17(日) 08:33:31.18 ID:EsLwQwg50
八代亜紀はsweet home熊本を歌うべき

461 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:33:34.07 ID:keGakvIxd
>>441
んなもんあっても精々三日がいいとこで結局避難所暮らしになるぞ
備蓄や備えは余震中には有り難みがわかるけどそれ過ぎるとあんまり意味ない

462 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-NpSn):2016/04/17(日) 08:33:38.07 ID:O0sxXL7+a
被災された方々にかけれる言葉というと僕はもう(;_;)

「ごちゃごちゃ文句言うな。気合で黙って我慢しろ」

としか言えない(≧∇≦)

463 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a709-j49k):2016/04/17(日) 08:33:39.41 ID:lhrQ27H/0
屋外での野宿を解消してほしいって要請を非難してた奴らはどこ行った?w

避難所足りてないじゃん

464 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e35d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:33:40.91 ID:vzua9ISU0
現場をわかってない
避難民は雨に打たれる事を望んでる

465 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03f7-V9FG):2016/04/17(日) 08:33:49.61 ID:THw+zCPH0
やっぱり さき と まゆ だ ! ややこしいくなtってんのわ

466 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:33:50.95 ID:7WaFwpMax
ドドメの一発もっとデカイの来い

467 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bb9-Jz3o):2016/04/17(日) 08:33:51.87 ID:Rz5wrN8X0
>>392
乞食とヤクザの巣だもん 甘え全開で生きてる証拠

468 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfb8-7k3t):2016/04/17(日) 08:33:58.51 ID:HimFJ+tT0
何でもかんでも 安 倍 総理のせい

サヨクとは何とゲスな人種なのかと
改めて認識するわ
みんな、このキチガイどもをよく覚えておけ

たくさんの犠牲者が出て尚、困難な救助が続く
いま 、このタイミングで実働している人達を責め立て挑発するか?
いったいどんな神経してたらそんな発言ができるのか
政府も自衛隊やレスキューもお役所の人達も
夜を徹して対応しているのに
テメーは何もしないで
足を引っ張り、政治的イデオロギーに利用する事しかしない!

雨の中、今も生死をさまよい、不安な夜を過ごす被災者達の
苦労に思いやる事もしないでひたすら足を引っ張り続けるクソサヨクども!
安倍総理がそんなにも憎いのか
自衛隊がそんなにも憎いのか
日本人がそんなにも憎いのか

サヨクどもははゲスの極み、人間のクズだ

心底、気持ちの悪いカスども、お前らが死ねば良かったのに!

サヨクは滅ぼさなければならない
こんなにも日本人に憎しみを向ける連中と共存は不可能だ!

469 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:34:15.96 ID:W65ZVvyv0
望んでるって
修行僧かよw

470 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97a8-Ve/p):2016/04/17(日) 08:34:24.10 ID:L1AN6p+d0
>>451
原子力村による人工地震だ
なんせプルトならいくらでもあるからなw

471 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:34:24.86 ID:enZxEcOYp
うちの地元が熊本に支援物資送ったよ
個人的にはそんなことしなくても良いのにって思ったけど…
ありがたく思えよ熊本さん

472 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3da-cFRK):2016/04/17(日) 08:34:25.54 ID:g3Q3KOWF0
耐震対策を法律義務化し、耐震の支援耐震による補強費用を免除する法律や特例ぐらいやって
本気だしてやらんと日本ちんじゃうね

473 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW eff2-Gtsw):2016/04/17(日) 08:34:29.48 ID:7WYBUrA60
ボロボロになった役所とか見たけど耐震してるように見えなかった
そもそも九州は雪たんまり降らなさそうだし
梁とか東北より少なそう

474 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a726-Jz3o):2016/04/17(日) 08:34:34.97 ID:YGf15B7I0
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」「情報が全く入ってこない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00010004-nishinp-soci

安倍はなにやっとんじゃい。こりゃ下手すると、神戸の時の村山。東北の時の菅より酷い
対応になるんじゃないのか。

475 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-lv4x):2016/04/17(日) 08:34:43.76 ID:f7mWKQkLK
>>448
気持ちはわかる
子連れに食い物取られた知人がいたよ

476 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-SmPU):2016/04/17(日) 08:34:47.07 ID:bLRLBOYfK
>>450
福島土人とかも、東京人は差別的な視線で見ていたもんね

477 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf2d-ENch):2016/04/17(日) 08:34:48.21 ID:AiBcLaMc0
くまモンを鍋にすれば解決だな

478 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 53c5-pOi2):2016/04/17(日) 08:35:04.20 ID:QrFQKgIv0
阪神のとき聞いた話
「乾パン食い続けて1週間、その状態で食べた塩昆布がこの世で一番美味かった」

塩食わせれ、生きるために必要な塩を!

479 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-HzeJ):2016/04/17(日) 08:35:05.29 ID:P/Kxn6Esd
>>58
余震の度に本震の恐怖に脅えてるよ
食料は確実に足りてない

480 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:35:15.27 ID:T/+BuiEx0
>>443
井戸のある場所も調べ尽くすべき

まぁ 沸かさないと飲めないのがほとんどだけど

481 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/17(日) 08:35:20.42 ID:KPuu55TfM
以前友達が自然災害で避難所に2泊ほどしたのだが
最初に到着していたジジババ達が場所の大半を占領し(全然余裕あり詰められる)
数限りある毛布を、掛けるように1枚、枕にする用1枚、と一人で数枚を勝手に持ってって使うもんで
若い人たちは何も無しでキツキツで雑魚寝だったらしい

482 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03e8-FR6U):2016/04/17(日) 08:35:23.29 ID:4SM90Le40
雨の中、車椅子の老人が野宿。
政府の要請を勇ましく拒否した熊本県知事閣下が何とかしてくれるはず。
現場を分かってる人だから。
ビバ、肥後もっこす!

483 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-pOi2):2016/04/17(日) 08:35:49.22 ID:GBkCHGcvp
上級国民の安倍さんが下々の苦しみなど知る必要全くないから
今日は休日だぞ?

484 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3346-VOSW):2016/04/17(日) 08:35:51.21 ID:Sf/v4U6p0
>>437のように村山政権を叩くネトウヨは
絶対に当時の内閣が自社さ政権でヘゲモニーって議員数からいっても
圧倒的には自民が握ってたことは触れないのな
あと何故か貝原知事を聖人のように持ち上げるのも実に不思議だwww

485 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-c4eW):2016/04/17(日) 08:35:53.83 ID:Dj9W97SKK
>>408
あんな場所に被災者をおいておくよりマシ。救急車が事故に遭うからって救急車を使わないのか?

486 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:35:56.01 ID:ONr41mZs0
東海した家の人なら仕方無いけど、他の家は1週間分くらい生きれるだけの食料や飲料は確保しとけよ。
全てが甘かったんじゃ。

建築基準法違反の建物ばかりだったろうし。100年に1度くらいの頻度で大震災に見舞われる地域なのに。

487 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b98-Gtsw):2016/04/17(日) 08:35:58.78 ID:fiKK8TMJ0
>>454
俺は避難所にいってる人のことは何もいってないが?
家がつぶれてりゃ纏まってたほうがいんじゃね
俺がいってるのはテレビで紹介されるような部屋に家具もありません☆なミニマリストの話だぞ?
服は三着しかないですー断捨離ですーって奴

488 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:36:12.36 ID:GabmKzrB0
>>459
こういう時にコンビニとかショッピングモールの出番だろ
各地の物資を優先的に被災地に送れよ
俺たちは我慢することで支援する

489 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-N3Jc):2016/04/17(日) 08:36:13.71 ID:5TR5+RoAK
さっきニュースみてたらホテルに全然日本語が通じない韓国人の方がいました。
だって、観光に熊本なんか来る?
なんだろう、一体?

490 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-De1m):2016/04/17(日) 08:36:16.01 ID:tbkUqEC9a
地理感ないからトンデモ発言してたらごめん
車か何かで熊本から宮崎に移動して船が飛行機で本州に逃げれないのかな?
オクで買ったものが昨日宮崎から発送されたんだけど、さっき近所の管轄の郵便局についたみたいでさ。

491 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf2d-ENch):2016/04/17(日) 08:36:21.46 ID:AiBcLaMc0
自衛隊のテントとかないの?

492 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:36:28.85 ID:W65ZVvyv0
塩とか調味料のストックが無いってw

493 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:36:38.77 ID:oQuY5Vqv0
>>459
食料も大事だけど、救助の足止めるのはマズいよね


植木インターから降りて熊本市へ進む他県の警察、救急、自衛隊車両が渋滞に巻き込まれています。

今、必要なのは正規の組織がいち速くそれぞれの作業、役目につけるうにする事です。

494 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776a-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:07.01 ID:mCzxnQr90
>>120
ほんとそう思う。
ハッキリ言うと、避難所の人は今の状況が嫌じゃないんだよ。
大人はそれでも良いけど、それで子どもを危険に晒すのはある種の虐待なんだけどね。

例えば「子どもにとって危険だから隣県に移動してください」って言うと
「危険だから疎開するなんてそんなお金がない!」ってなる。
「じゃあアパート用意しましょう。交通費も出しましょう」って言うと、「ここでみんなで乗り越える!」って言い出す。

これ、割とマジだから。
俺が20年前避難所にいるとき自分の目で見たから。

495 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b95-A1Q7):2016/04/17(日) 08:37:19.02 ID:Xlmqk6AQ0
>>474
情報が入ってこないとか、マスコミはもう少しサービスの仕方考えた方がいいんじゃないか?
NHKは営業中のスーパーの情報流してたぞ

496 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd7-De1m):2016/04/17(日) 08:37:20.81 ID:Ec0imr+P0
確かに東保愚民は粘り強く根気強かったな。賞賛に値すると思う。関東なら2日電車動かないだけで怒号と罵声の嵐だからな。

497 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fc4-l9Q0):2016/04/17(日) 08:37:22.44 ID:/heXULPr0
この状況で意味不明な理由で安倍叩きのパヨクw
呆れるわ

498 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f783-u1fT):2016/04/17(日) 08:37:25.58 ID:oV7kuHAl0
自分も備蓄を深めることにするか。
外堀が埋まって、次はいよいよ東海東南海南海だろうからな。

499 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 03d7-De1m):2016/04/17(日) 08:37:30.44 ID:221v1zi+0
空と熊本県民の間には今日も冷たい雨が降る♪

500 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 538a-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:31.58 ID:D/KfvBQG0
>>473
耐震性が足りないのは分かってたけど、小学校とかを優先して市庁の立て替えまでは
予算が回らなかったらしい。

501 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b98-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:38.25 ID:fiKK8TMJ0
>>461
最初の三日間は道が壊れたりで支援ができない可能性があるから備蓄しましょうと学校では習った
だから三日分あればいんじゃね

502 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:37:40.65 ID:T/+BuiEx0
>>448
それでOK

最低限備えない奴が勝手に死ぬ分には問題ない

政府の支援は当然期待するが自分で出来る事は何でもすべきだよ

503 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03de-Jz3o):2016/04/17(日) 08:37:40.91 ID:ntREeeNV0
>>489
九州ソープ巡りの途中だったんじゃね?

504 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:37:43.50 ID:spw+8eIM0
>>437
してたよ?
当日、東京から阪神方面にバイクで向かったけど
通行止めの大渋滞に自衛隊のトラックが列を成して巻き込まれてたけど

505 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:43.71 ID:TguUwbXJM
雨が情を持ってたら面白い

506 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f4e-Jz3o):2016/04/17(日) 08:37:43.96 ID:6FvIf37Z0
考えてみると、災害の時に地元の避難所に身を寄せるという
のは無理がある。
その避難所だって、被災しているわけだからね。

50〜100キロくらい離れた遠方の自治体と相互協定を結んで、
災害時には相手方の避難所に収容してもらえるように、互に
協力しあった方がいいと思う。

この、屋内に収容できなかった人々も、初めから遠方の避難所に
身を寄せれば、快適な一夜を過ごせたのではないだろうか。

507 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b31-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:45.58 ID:J5XLgOML0
>>489
釜山からそう遠くないし行くだろ
君が糖質でもなけりゃ納得できる理由だと思う

508 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8351-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:46.41 ID:oVa84X/t0
>>481
そういうのよくあるよなぁ
大抵うぜえのは爺ババア

509 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf3a-iyTr):2016/04/17(日) 08:37:52.61 ID:ZTVC0uB60
政府「屋内避難所を」知事「屋内が危険だから屋外にいる人の気持ちになれ!」

510 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:37:57.52 ID:oQuY5Vqv0
>>489
韓国から近いから福岡、熊本は旅行圏内だろ

511 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f788-TVzc):2016/04/17(日) 08:38:04.89 ID:T8VAzxnS0
あれみせろや
トキのやつ

512 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:38:07.44 ID:3CDMiFT90
>>487
備蓄があれば避難所なんていらんだろうってことだろ
実際はどうなん?

513 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 08:38:21.42 ID:s/zDn6110
津波よりはいいわ

514 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97a8-Ve/p):2016/04/17(日) 08:38:22.05 ID:L1AN6p+d0
>>479
俺も足りてねえよw

515 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 08:38:23.83 ID:1jPBsGT+0
自分の身は自分で守る。当たり前のことが熊本人にはわからないの?

516 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:38:29.09 ID:i14GKkIf0
でもさ4月中旬の九州でよかったじゃん
東日本は東北の雪が降る3月上旬
阪神は1月だよ
凍死者が相当出たんだよね
雨くらいで寒いとかひどいとか騒いでたら、両震災の被災者にバカにされるかも

517 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-RIFs):2016/04/17(日) 08:38:32.40 ID:uNZ13g+20
毎日新聞がなぜ「毎日変態新聞」と呼ばれるのかご承知でしょうか?
毎日変態新聞、TBS(JNN)は姉妹企業、在日枠があり在日職員が多い組織。
毎日変態新聞は日本を侮辱する下ネタ記事を9年間以上海外に発信していた。
日本女性は売春婦と侮辱した功績により新聞社は「毎日変態新聞」と称えられた。
海外発信部署の責任者は卑劣な下ネタ報道の業績により社長に昇格した。

堕落した社風はすぐに改善できず、その後も下ネタ不祥事が続いた。
本社会議室で皇居(不謹慎)を背景にAV撮影など下ネタ不祥事は盛り沢山。
毎日新聞が行った日本を貶める捏造・煽り報道で日本人の被害は甚大です。
長い間、日本を侮辱し陥れてきた毎日変態新聞は廃刊すればいい。

日本記者クラブ主催 党首討論会での毎日新聞編集員の横柄な態度に驚いた。
日本の総理に向かって大バカにした言葉「あなたねえ〜」は無いだろう。
ヤクザの風貌、ヤクザ風の話し方、日本の総理を脅す態度に驚いてしまう。
毎日新聞編集委員 倉重氏はマナーを知らない最低な人間です。

518 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e35d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:38:39.04 ID:vzua9ISU0
現場のわからないアベぴょんより、現場をわかってる知事が
屋外避難しろって言ってる

ネトウヨは、被災者が野宿することを望んでるのを否定するのか?

519 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/17(日) 08:38:41.22 ID:MdSa4UMlM
>>500
ゴミみたいな団体に金ばらまいてる癖に。

520 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7753-XzRM):2016/04/17(日) 08:38:44.21 ID:b+F0LkHh0
結局外に溢れてんじゃねえか
クソ知事は釈明どうぞ

521 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b43-Jz3o):2016/04/17(日) 08:38:49.21 ID:7A9tzt2L0
雨は冷たいけど ぬれていたいの 思い出も涙も 流すから

・・・というわけにはいかないからなあ

522 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-TCyL):2016/04/17(日) 08:38:56.38 ID:dgjdV1GhK
役所も個人も
何にも備えてねえんだもん
携帯財布は忘れねえくせに
非常袋持ってる奴等全然いやしねえ

523 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2797-j49k):2016/04/17(日) 08:38:59.84 ID:nCHyzCDR0
現場が状況把握できてないじゃん無能すぎんだろ

524 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 08:39:00.49 ID:QmjEtSug0
天気見ると昼から晴れるみたいじゃん

525 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-SmPU):2016/04/17(日) 08:39:04.80 ID:bLRLBOYfK
激甚災害指定をすれば出来ることも増えるのに、安倍は何をやっているんだ!?

河野太郎とかとっとと解任しろよ

526 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b99-VOSW):2016/04/17(日) 08:39:14.09 ID:BQAeJ9rD0
極限の経験が有る人なら分かると思うけど一日3杯の白湯と干し肉一切れ有れば余裕だから
お前ら一体どれだけの水と食料を消費する気だよ
非常時なんだから節約しろ

527 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b13-DByn):2016/04/17(日) 08:39:15.79 ID:BPN7DL060
【自己啓発】なぜビジネス書は売れなくなったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459073724/-100
1 : 海江田三郎 ★2016/03/27(日) 19:15:24.52 ID:CAP_USER

>私の専門から見ると、「3.11」以後の日本列島は、想定外の自然災害が頻発する「大地変動の時代」に入ったと判断される。
>その結果、今後の数十年のあいだ、地震や噴火が突発的に起きると予想されるのだ。

奇妙なことに、よく的中してると思った。本当だったんだ

528 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-AS4u):2016/04/17(日) 08:39:18.18 ID:uO0kMCOvK
>>437
糞村山を首相にしたのは自民党だろ(笑)

529 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/17(日) 08:39:22.50 ID:lbmS2gN20
念のため、家の防災リュックの中を見たら
アルファ米も缶詰も賞味期限切れてた(東日本大震災直後に用意したから)。
今日のお昼ごはん作る手間が省けた。
備蓄バンザイ!

530 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:39:37.50 ID:ONr41mZs0
中越地震の避難民は強かったな。
農村部で自給自足したり、農家が発電機持ってたり、豪雪地帯で家も頑丈だったし。

531 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-175T):2016/04/17(日) 08:39:43.63 ID:VZfVo2fHK
>>432
東日本大震災はファンタジー映画かと思ってたのかな九州人もこの地震きっかけに備蓄し始めるといいね

532 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:39:47.88 ID:wsQFrlth0
>>505

野口雨情センセも涙する、、、orz

533 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632e-V9FG):2016/04/17(日) 08:39:48.23 ID:9Oq7NFw40
>>509
毎日のせいだから

534 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-VZXL):2016/04/17(日) 08:39:49.22 ID:2eNjica6a
>>481
一方その頃
消防団のオレはヌクヌクの詰め所で餃子焼いてた

535 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1ff9-Gtsw):2016/04/17(日) 08:40:01.27 ID:kXAnmFu30
>>4
首相が暖かい官邸でマッコリ飲んで熟睡してるソースどこ?

まさかウソ?パヨはこんな時でもウソばっかついてしょうがないね

536 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:40:03.30 ID:mX8+HAxW0
>>474
コンビニなど各社が無償で水食糧を提供しているんだから
マスコミはヘリ持ってるなら、それを持って行ってあげたらどうか

537 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VOSW):2016/04/17(日) 08:40:13.48 ID:y0g+C2rM0
熊本知事が「現場を知らない」(笑)なんてぼやかず、安倍総理の言葉を重く受けて避難施設の確保に乗り出していれば
こういう事態もかなり減っただろうに。。。

もっとも一人でもいればマスゴミがそこを強調しまくって記事になっていたとも思うがなw

538 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:40:14.69 ID:keGakvIxd
>>501
孤立するならな
自宅周辺はハザードマップ見ればわかるし備蓄はないに越したことはないけど
あとミニマムリストなんてよほどの変わり者でもなりゃそうそういないから
ジジババの面倒のほうが大変

539 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:40:31.18 ID:enZxEcOYp
>>530
素晴らしいな

おい!九州人見てるか
まじクソだなお前ら

540 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33d0-6aYJ):2016/04/17(日) 08:40:51.52 ID:9pZFMitP0
大きな地震の前後って雨が多いよな
近年雨が多いからそう感じるだけかな

541 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 08:40:53.47 ID:s/zDn6110
>>535
ゴルフと天ぷら以外ならセーフだよな

542 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b98-Gtsw):2016/04/17(日) 08:40:56.96 ID:fiKK8TMJ0
>>512
言ってない
俺はそんなこと言ってない
バラバラに点在してたら情報も集めにくいし避難指示もしにくい
個人の備蓄と避難場所の重要性は別の問題だろ?
なぜ一緒くたにするの?
自分で備蓄した分食えれば避難所で配られる分を貰わずに他の人に譲ることもできるだろ?

543 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:40:59.48 ID:7WaFwpMax
今日は何して遊ぼっかなー

544 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:41:01.79 ID:/XqVeKy4a
>>474
お前は東北人の強さを知らないのか
泣き言吐かないで、支援を辛抱強く待ってたんだぞ
広大な東日本大地震の被災者が、十分な支援受けられてた筈ないだろが

545 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-AS4u):2016/04/17(日) 08:41:08.70 ID:uO0kMCOvK
>>525
現地視察→現地の会見で指定を指示の予定が昨日の地震で狂ったのかもね。

546 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-pOi2):2016/04/17(日) 08:41:42.44 ID:EyEe5Trwp
トイレ爆盛り盛り (閲覧注意
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

547 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:41:47.77 ID:3CDMiFT90
>>530
冬の日常が避難所生活なんだな

548 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:41:51.91 ID:zTiguhGha
>>537
アンダーコントロール

549 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:41:55.95 ID:wsQFrlth0
>>528

しかし、ソレでまんまとホルホルしてたのが

当時の社会党(現:民進党&社民党)

www

550 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b43-Jz3o):2016/04/17(日) 08:42:07.14 ID:7A9tzt2L0
>>490
宮崎へは相当な距離があるし、
そもそも道路寸断大渋滞で熊本を出ること自体が大変で
緊急車両通行のじゃまになる危険性のほうが高い

551 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbb9-VOSW):2016/04/17(日) 08:42:07.52 ID:xyD4RlnF0
建物の倒壊が多かったからな、今後の被災者への対応は大変だぞ
あの知事で大丈夫かな

552 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:42:14.14 ID:Il4mlVz7a
>>488
必要もの教えてもらえれば明日にでも佐川で送ります!とかコメント書いてる人いるけど、佐川もヤマトも無理なのに。
既にそっち方面はパンク状態で受け付けられない。

553 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bf7-RIFs):2016/04/17(日) 08:42:17.48 ID:dJKDrLnz0
こういうときに、あのホークスのオーナーだとかブラトップのオーナーハ
何にも声を上げないのな。。。。

億万長者のくせに

554 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:42:29.89 ID:oQuY5Vqv0
>>537
避難所は一昨日の時点で1700個所以上あったけど
備蓄ある所が少ないし良い場所に偏って集まってしまった

555 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 475b-NpSn):2016/04/17(日) 08:42:37.70 ID:pr+lWc9E0
今も閉じ込められて救助を待ってる人がいるのかとか
その辺りの情報が入ってきにくいな

556 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/17(日) 08:42:48.45 ID:qTvJZs3Pr
>>494
ええ?謎のメンタル構造怖い
何か変な脳内物質出てるのかな、そういう人って。
うちは避難所生活3日超えそうなら仕事さえ何とかなれば家族でインフラ機能してるとこまで逃げる相談してるのに。

557 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:42:58.30 ID:GabmKzrB0
>>494
苦しいからこそ、家族で団結!って美しさに酔ってるんだろ
それも生き方・価値観の一つだけど
冷静に現実的な判断をするなら、「お互いの全力を発揮できる場所に居る」って選択肢も有効なんだよな

558 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-N3Jc):2016/04/17(日) 08:43:01.87 ID:5TR5+RoAK
>>492 いっぱいあるようち。さっきカップル麺食べちゃった、
でも食べると出すもの出ちゃう。
まだ断水中なのよ。
皆さんお気遣いありがとう。

559 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 83d1-De1m):2016/04/17(日) 08:43:07.65 ID:055J921E0
>>93
うちの地区の自治会館は避難場所として開放すると言ってたな
そのための食料なんかもある
これ立派な建物なのになあ

560 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5be9-Gtsw):2016/04/17(日) 08:43:09.66 ID:SY1ErZKw0
群馬在住東京勤務のワイ、完全にどこ吹く風。

中央構造線の上に住むのも海の近くも台風も吹雪も真っ平ごめんだわ。

561 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 08:43:10.87 ID:1jPBsGT+0
安倍政権は何やってるんだよ、人が死んでるんだぞ

562 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:43:11.56 ID:mX8+HAxW0
>>485
文句言うのは簡単、でも何百、何千、何万をどうやって安全に移動させるのか

563 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 333f-Gtsw):2016/04/17(日) 08:43:12.28 ID:q1ts4ELY0
>>489
くまもとアートポリス関連は海外から評価を得ている
阿蘇ジオパークなんかも世界的に見て中々の物だ

564 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:43:13.96 ID:3CDMiFT90
>>542
ミニマミストがなんだか知らんが
なんでこいつらをターゲットにしたんだか?

565 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e35d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:43:18.10 ID:vzua9ISU0
東北は熊襲だから政府からの支援が受けられなくても仕方ない
だけど九州地方は明治維新を成功させた国士を輩出した地域

566 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-Gtsw):2016/04/17(日) 08:43:22.63 ID:q3xm+xktM
タックスヘイブンの金でいくらでも対策できたよな
 
 
自民党って60年何してきたんだ?

567 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-ydPr):2016/04/17(日) 08:43:23.03 ID:86uEkZcja
クレクレコジキの東北人と違って熊本の人たちは民度が高いね

568 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 08:43:26.10 ID:s/zDn6110
東海大学の寮で亡くなった学生は
直前までアニメを観ていた

もう少し長くアニメを観ていたら死ななかった

569 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e36c-u1fT):2016/04/17(日) 08:43:34.58 ID:QDlFkwqx0
建物内は不安だから外にいるんじゃねえのか

570 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:43:53.87 ID:39sOJQYE0
>>565
サントリーネタは許してやれよ

571 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-AS4u):2016/04/17(日) 08:44:07.11 ID:uO0kMCOvK
>>549
バカウヨの責任転嫁(笑)

572 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a36d-VZXL):2016/04/17(日) 08:44:09.14 ID:IiX5beZA0
毎日はどのツラさげてこんな記事かいてんの?

573 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-dMwT):2016/04/17(日) 08:44:15.37 ID:wHi7Y5oJ0
とりあえず地面は危険だから
大型客船と病院船を湾に回せ

574 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 83c7-tu3u):2016/04/17(日) 08:44:20.35 ID:QaTyYrNq0
阿蘇山頼むぞ

575 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03de-Jz3o):2016/04/17(日) 08:44:21.15 ID:ntREeeNV0
>>556
実際にそうなって見ないと分からないんじゃね?

576 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:44:44.21 ID:ONr41mZs0
>>547
それ言えてるな。

熊が冬眠するように、ジャスコで大量買いをして1週間過ごす。
災害時に一番強い県民かもしれん

577 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-De1m):2016/04/17(日) 08:44:52.23 ID:tbkUqEC9a
>>550
マジか。ありがとう。
遠回りでも逃げ道があればと思ったんだけどそう簡単にはいかないもんなんだね。

578 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:44:56.22 ID:GabmKzrB0
>>506
避難所ってのは段階的に設定されている
災害の時にとりあえず集まる「高台や広場」があって
その次に「しばらく滞在」、で「中長期滞在」
初手の地震直後から全被災者が熊本を離れたらそれはそれで収拾がつかなくなるぞ

579 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/17(日) 08:44:57.30 ID:f2wzL2brr
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

580 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:45:05.26 ID:keGakvIxd
>>540
岩盤の摩擦や亀裂から大量に水蒸気出るからな

581 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3379-HzeJ):2016/04/17(日) 08:45:12.13 ID:c6UhfBcx0
>>530
当たり前だw新潟の農民は平時でも自給自足みたいなものだからw

582 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-DByn):2016/04/17(日) 08:45:17.39 ID:VgTqB5Lf0
亡くなっり怪我された方、ご高齢者など自力で車で移動できず困ってる方には同情するけど、これはあまり同情出来ないな
昨日のTVでも熊本市内のガソリンスタンド長蛇の列だったけど
熊本県民なんて大人一人一台車持ってる位、車持ちなんだし、
一旦他県に移動するなり、何なり出来るだろう
だいたいテントくらい持ってろよ。ホームセンターで4980円で売ってるだろうに

583 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 08:45:37.26 ID:QmjEtSug0
まあ地方ほど自立した生活できてるから
都会の連中よりはしっかりしてるよ

584 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-6RY6):2016/04/17(日) 08:45:58.97 ID:7F7lt3Kpa
>>506
最寄りの避難所も被災していて使用に難がある状況で、遠方の避難所に全住民が移動できるとはとても思えない。
現に熊本では新幹線、在来線、高速道路、幹線道路が全て被災している。

585 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 08:46:04.37 ID:1jPBsGT+0
自衛隊が自由に動きすぎるのも怖い気がする
ちゃんと文民統制できてるのか?

586 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:46:05.21 ID:zTiguhGha
何で原発止めないんだ、危ないだろ

587 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e39b-V9FG):2016/04/17(日) 08:46:05.31 ID:v56qlJPP0
災害でいつも見るごろ寝は何とかならないのか腰がきついぞ簡易ベッドぐならい用意しろよ

588 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-De1m):2016/04/17(日) 08:46:26.13 ID:GircBxjwd
バカ安倍はテント送るという考えに至らないからな

589 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-pOi2):2016/04/17(日) 08:46:27.65 ID:Ms2jtsEq0
>>478
ニュースで自衛隊員が塩おにぎり作ってた

590 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-u1fT):2016/04/17(日) 08:46:30.55 ID:9xolhu020
>>113
ん?

でもピークの震度を乗り切って無傷なんだろ?

意味不明

591 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 333f-Gtsw):2016/04/17(日) 08:46:34.13 ID:q1ts4ELY0
>>509
それは松本文明の物言いに反発しただけだろ
そもそも本震の前の話だし避難勧告の対象人数も違う

592 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-mu32):2016/04/17(日) 08:46:55.68 ID:6OB22+CnK
叩いてる輩は阿呆なのか?
地震だけじゃなく雨で自治体丸ごと雨降る直前に避難指定になったとこもあるわけ
ただでさえ地震で混乱してるのに

それから全然雨は大したこと無かったがな

593 :名無しさん@1周年 (イモイモ Se37-UAPN):2016/04/17(日) 08:46:55.73 ID:9WdI+X8le
熊本空港滑走路は使えるんだろ
航空自衛隊のC1とC130何やっているだ
国民の税金で買ったなら
活躍は今だろ

594 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-FR6U):2016/04/17(日) 08:46:56.43 ID:lO25weQSM
食料足りてないってことだけど、公共施設で備蓄してないの?
うちは結構田舎だけど、各地区住民全員が数日生活できる分を
それぞれの地区の集会所で備蓄してるよ。
あと、マンションとかでも備蓄してるはずだと思うけど。

595 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-SmPU):2016/04/17(日) 08:47:04.78 ID:bLRLBOYfK
安倍政権の対応がどれもこれも遅すぎる


激甚災害指定の遅さとか、下手したら菅直人以下の無能首相じゃないか?

596 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb88-a7I3):2016/04/17(日) 08:47:06.28 ID:i/DwU3Da0
皆九州が地震の痛みを知らないと言うけど本州だって(特に上)台風の痛みを知らないよな

597 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/17(日) 08:47:11.10 ID:cgshiIhEa
日本で安全と言えるのは埼玉だけだな

598 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 08:47:11.38 ID:P9CKzRri0
俺は隣県にいるが、道路が寸断されたのは一部の下道と、
高速道路の一部だけ。
身動きできないのは、山間部の一部だけ。
うちは震度5強だったが、周りが待った被害はなし。
なんで、被災地にとどまっているか不思議。

599 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-1Qr5):2016/04/17(日) 08:47:25.58 ID:GIFWiMucK
>>540
大きな地震や雨は祓いかな?と思っちゃうな
爆買い歓迎とか一時しのぎの苦策で安易に外国人観光客を呼び込みすぎたんちゃうか?とか
日本を取り戻せ

600 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:47:34.99 ID:W65ZVvyv0
情報が無いから迂闊に動けないんだよw

まず動けとかいう奴は人の上に立つなよw

まず十分な情報だwその後決断し動くw

601 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b95-A1Q7):2016/04/17(日) 08:47:36.78 ID:Xlmqk6AQ0
>>594
賞味期限頃になると配ったりすんの?

602 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/17(日) 08:47:39.93 ID:B86tO1m1a
明日からガス復旧のため福岡から熊本に出張です 何持っていったらいいんだろ?

603 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2a-cFRK):2016/04/17(日) 08:47:47.73 ID:iM+Fe6IL0
これから公共の建物を作るときは
ガッツリ頑丈で災害を想定したものを造るべきだね
こういう時に安心して居られる場所じゃなきゃ意味がない
普段お荷物になってても
こういう時に使える場所であればそれでおk

604 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:47:57.08 ID:Il4mlVz7a
>>592
雨が大したことなくて良かったね

605 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf9b-De1m):2016/04/17(日) 08:47:58.53 ID:K5cOuPwl0
こいつらフクシマ避難古事記と同じ芳ばしい香りがするわ

606 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-c7Et):2016/04/17(日) 08:48:08.34 ID:VJqRK9qr0
これだけの大災害ならしょうがない

みんなで限られた施設や食料を分け合うしかない

607 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:48:10.86 ID:i14GKkIf0
>>525
広島豪雨の時も
うはっマンドクセー('A`)って河口湖畔のゴルフ場から動こうとしないから
さすがに森喜朗から官邸に帰れって促されてシブシブ帰京
でも途中でまたも公務をぶん投げて静養に入ったんだよな
安倍ってマジでカス中のカスだぞ

608 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-TaqW):2016/04/17(日) 08:48:11.98 ID:PklxJFpF0
>>64
震災直後はヘリ飛び回らせて撮影しまくってたけど、TVニュースで流されると
レポーターが手前の家が壊れてるだの、そこの地面にひびが入ってるだの
どうでもいいことしか言わなくて相変わらずのリソース無駄遣いしかしていないな

なにも言わなくていいから、俯瞰で撮影だけして流せばいいのに
何をどう見るかは視聴者が判断するわ

609 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf51-w3ob):2016/04/17(日) 08:48:13.43 ID:vUwOe9pW0
大変お気の毒だし、気が動転してるのもあると思うけど、
どうしても今回の被災者は自己主張が強いなぁという印象を受ける
阪神でも福島でも、被災者のインタビューからは同情しか感じなかったけど

610 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 08:48:13.86 ID:s/zDn6110
>>586
福島第一原子力発電所事故のとき
西日本の安全厨が必死に加圧水型原子炉 (PWR)は安全だと叫んでいたよ

まあスリーマイル島原発事故でメルトダウンしたのもPWRなんだが……

611 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 08:48:22.60 ID:QmjEtSug0
>>579
ものすごいパワハラだな

612 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a709-j49k):2016/04/17(日) 08:48:32.78 ID:lhrQ27H/0
屋内避難の要請を叩いて安部総理を非難してた奴らはどこ行ったんだよ?

建物崩壊するとか怖いから外にいるんだとか言ってたじゃん

避難所足りてないし雨だっつーのにw

613 :イモー虫 (ガラプー KK2f-tDQi):2016/04/17(日) 08:48:33.71 ID:JpJhkRWjK
低脳ネトサポ『他の避難所行けよバーカ』

614 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 539a-Gtsw):2016/04/17(日) 08:48:34.12 ID:GyOePZTZ0
やっぱり避難所足りないのか
足りないから外にいるんじゃないって最初は言ってたけど、もうその言い訳も通用しないね

615 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a7d7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:48:37.94 ID:wNyCoIhZ0
毎日新聞の記事はスルーでいいだろう

616 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-rR1M):2016/04/17(日) 08:48:39.65 ID:jb3Cqtwj0
阪神に東日本と大震災をいくつも経験してるのに
大規模災害があった時の準備や対応が全然出来てないんだね

支援物資を大量に備蓄したり、対応策考えると実際に災害が起こるかもしれない
だから起こらない事を前提に最悪の事態は考えない、日本の言霊信仰です
いい加減危機管理能力上げろよ、バカ政府

617 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:48:54.21 ID:W65ZVvyv0
>>598
その情報が無いからだと思われるw
外に出れば不自由ないのにw知らないんだろうw

618 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:49:30.55 ID:Z2jHFQzR0
駅舎とか避難所として解放すればいいのに

619 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e307-Gtsw):2016/04/17(日) 08:49:33.08 ID:6nurgZZx0
普段自治体に税金支払って災害時に避難所利用できないなら払う気うせるわ

620 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 08:49:39.91 ID:l8nTMErZ0
>>448
絶対に分けちゃだめだ
備えは自分と家族だけの為に使え
とにかく隠せ
>>470
このレベルの地震起こすのに核兵器何百発分のエネルギーが必要だと思う?
その値段はおいくら万円?

621 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-uCh2):2016/04/17(日) 08:49:51.64 ID:habX1WxV0
エガちゃんはもう九州入りしてるんです?

622 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d385-1hL9):2016/04/17(日) 08:49:54.41 ID:XTc1lTaH0
あべしが興奮して言ってた「政府の総力を結集」したらどういう神対応になるのか、
危機管理能力をしっかり見させてもらう

623 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b95-A1Q7):2016/04/17(日) 08:50:04.59 ID:Xlmqk6AQ0
>>608
給水情報とか物資支援情報とか、マスコミ各社が取材して報道すりゃいいのに
それはしないんだよなあ

624 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-pOi2):2016/04/17(日) 08:50:09.52 ID:8m5ZTH98x
>>73
開放指示されてたのにしてなかったのか

625 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:50:15.75 ID:7WaFwpMax
死者が少なすぎるから大したことねーんじゃねーの
ま、これから生き地獄みたいな生活だわな

626 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:50:20.55 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

627 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/17(日) 08:50:27.60 ID:/j4MeMJE0
>>3
同意だわ

628 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6356-JAbB):2016/04/17(日) 08:50:29.73 ID:6EiMZqiu0
>>163
いや普通でかいの一度経験したら、小さい揺れだろうと誰だって神経質になるよ。

629 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b13-DByn):2016/04/17(日) 08:50:30.43 ID:BPN7DL060
311の一分間・黙祷を政府が呼びかけたというニュースで、そんなことするなら
災害対策でも考えろと書き込んだが、黙祷より対策だと改めて思った

630 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d0-Gtsw):2016/04/17(日) 08:50:31.69 ID:XBH01B6C0
カドリー・ドミニオンはどうなってるんだろう
ヒグマたちは興奮して大変なんじゃないだろうか?

631 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-4vhn):2016/04/17(日) 08:50:40.15 ID:OThbhEhA0
【熊本地震支援情報】お風呂開放場所など※随時更新
http://sayurice.hatenadiary.com/entry/2016/04/16/102328

632 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:50:41.58 ID:spw+8eIM0
今こそ女性が輝いてみせろよ
はよ

633 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a709-j49k):2016/04/17(日) 08:50:41.94 ID:lhrQ27H/0
>>600
それ民主党より無能じゃね?

本震からすでに24時間以上経ってるんだけど

634 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 03da-gAj2):2016/04/17(日) 08:50:42.08 ID:DxM2/w590
阪神や東北の時はすぐに遠方避難したん?

635 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-mu32):2016/04/17(日) 08:50:42.30 ID:6OB22+CnK
>>594
セブンイレブンをはじめコンビニが頑張っていたが
イオンとゆめタウンがヘタレて店閉めやがった
大規模店出して地元商店街潰した挙げ句こんな時は逃亡

民進の岡田死ね

636 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:50:44.98 ID:Il4mlVz7a
>>618
避難所として指定されてないと救援物資が届かないらしいよ

637 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:50:46.52 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ 、

638 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b43-Jz3o):2016/04/17(日) 08:50:49.18 ID:7A9tzt2L0
>>602
ご苦労さまです
とりあえずはご自分の分の食料や水は重要かと。
被災者に行き渡るはずの分を二次遭難のような形で救援者が取り上げるわけにはいかないので

639 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:50:56.79 ID:oQuY5Vqv0
>>598
隣県も断層走ってて次に巨大地震来るかもしれないからだろ

640 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-V9FG):2016/04/17(日) 08:51:01.15 ID:6GvL9qGRa
熊本は一戸建ての多い大都市だからな
その人らが家に居られないとなれば
避難所なんて足りるわけないんだね
まあテントで我慢してもらうしかないと思う
あとは県外搬送か

641 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:51:09.81 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ 、 、

642 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e34e-cFRK):2016/04/17(日) 08:51:29.22 ID:JD3VotSX0
フジパン自分の工場も震度7で屋根が落ちたりしたのに食パン一人一袋配給してすごいな

643 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:51:31.26 ID:VYWkTDazd
災害起きるとは思ってなかったから避難所ないんだろうな

644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:51:33.31 ID:Z2jHFQzR0
>>636
そこは臨機応変にしないとね

645 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:51:36.67 ID:/XqVeKy4a
東日本大地震の時は、温泉ホテルが順番に無料入浴サービスしてたが、熊本はこういう動きが見えない
パン工場が無料配布したり、本格的支援が始まるまで、やることあるだろが

646 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5bd7-Gtsw):2016/04/17(日) 08:51:37.52 ID:zm9BFT4Y0
>>579
なんでこんなチンピラが大臣やってたんだ?
議員ってのもおかしい。

647 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:51:39.72 ID:ONr41mZs0
http://www.toukai-chintai.com/boardinghouse/b_11_wakatake.html

瓦屋根でも無いのになんで簡単に倒壊?やはり名前が原因?

648 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/17(日) 08:51:41.30 ID:0YZ9c5Qfa
車中泊出来ないと辛いな

649 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:51:44.72 ID:oQuY5Vqv0
>>601
うちのマンションは防災訓練の時に配るよ

650 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3327-De1m):2016/04/17(日) 08:51:45.82 ID:fybsUpqT0
韓国フェリー今頃満席なんじゃねーの?

出稼ぎ目的でな、、、

651 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-tu3u):2016/04/17(日) 08:51:48.24 ID:lDFdWvRo0
阪神淡路の直撃食らって、東京に引っ越して来たら東海地震の余波体感して
今回の熊本地震は報道で見てるだけなんだけど

改めて冷静に見ると地震で壊滅的打撃受ける範囲って意外に範囲狭いんだよね
阪神淡路の時も、壊滅してる場所や、何か月も水が出ない地域もあったけど
隣の大阪では皆フツーに暮らしてたしね

今は東京だけど、地震が来て無事だったらまずインフラが動いてる所に即移動して
そのまま落ち着いたら引っ越すつもりだよ
関東大震災だとそうする人多そうだけどね

652 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:51:50.57 ID:GabmKzrB0
>>552
私の送りたい物資って意味じゃないよ
ファミマが、食料や水を現地のファミマに送るのを応援するってこと

個人的な支援物は適切な時期にどっかの団体が一括募集・運搬とかやってくれると良いね

653 :名無しさん@1周年 (ペラペラ SDaf-2rr6):2016/04/17(日) 08:51:51.59 ID:JNISMwfKD
現時点で避難所でおにぎり2個に2時間の行列とか
とても全力を尽くしているとは思えない

654 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/17(日) 08:52:01.25 ID:qTvJZs3Pr
>>575
人によるんだろうね。
うちは元々土地の人間じゃないし、家も賃貸だから簡単に生活拠点移動できるから、勧められるまでもなく移動するけど。
でもどんな立場だろうが、安全のための女子供の一時疎開勧められて拒否するのはやはり冷静さ欠いてる気がするわ。
それも人間だから仕方ないんだろうけどね。

655 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-FR6U):2016/04/17(日) 08:52:05.33 ID:lO25weQSM
>>601
毎年1回、防災訓練のときにみんなで消化する。

656 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef54-jAwK):2016/04/17(日) 08:52:11.48 ID:zsj84GM80
東日本の教訓とか、なにもいかされてない。
まともに動いたの自衛隊、警察、消防などの
それ自体が普段業務のとこだけじゃないかw

人間が、困難に直面しなければ他人事なのはある程度しかたないけど、
避難グッズとか多少は準備しときなよ。

657 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-vhzR):2016/04/17(日) 08:52:13.90 ID:rherZI7xK
>>607
ソースは?

658 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf9b-De1m):2016/04/17(日) 08:52:17.77 ID:K5cOuPwl0
フクシマの奴らも大概だけどさ
今回のくまモンたちさらにタチ悪くね?
助けてもらうのが当たり前な空気感じるんだけど?
子供以外に助けは必要ねぇだろコレ

659 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-4vhn):2016/04/17(日) 08:52:21.34 ID:OThbhEhA0
アパマンショップ住居無料提供
http://www.apamanshop-hd.co.jp/pdf/pr/prnews1192_20160415nhy.pdf

660 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-TCyL):2016/04/17(日) 08:52:27.73 ID:dgjdV1GhK
>>592 当然だろ
携帯財布は忘れねえくせに
非常袋持ってる奴等全然いねえんだぞ
初日から飯 水 薬とかアホだろ
ちったあ用意しとけってんだよ

661 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 08:52:32.11 ID:P9CKzRri0
高速も植木までは行ける。
ということは、植木まで行けば、何不自由ない。
なんで配給に1時間以上並ぶのか?
金と車があれば、30分も走れば、なんでも手に入る。
うちは熊本から1時間半だが、昼はラーメン食べ行こうと
言っているくらい。
車で数十分先に地獄があるという感覚が無い。
わからん

662 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33d0-Jz3o):2016/04/17(日) 08:52:42.22 ID:spw+8eIM0
東京に来たらもっと酷い事になるんだろうなあ

663 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-REZ8):2016/04/17(日) 08:52:53.26 ID:RW8uvOX90
そろそろ収束して来たんかな
地震の頻度も少し下がった

664 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-RIFs):2016/04/17(日) 08:52:59.10 ID:W0wHRt04a
衛生状態も心配になるな
311のときは福島のソープが地元民に風呂を提供してくれた

665 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbfc-2T52):2016/04/17(日) 08:52:59.57 ID:idVA9/hB0
学んでねえとか・・・
おまえらのとこだってこうなりゃ同じだろ
ガキの戯言はええんだよ
くだらねえ

666 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 08:53:05.40 ID:s/zDn6110
>>651
仕事はどうするんだ?

667 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-nORR):2016/04/17(日) 08:53:06.97 ID:YSxL3aw0K
>>481
俺も公民館門前払いされたわ

668 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:53:07.54 ID:yWsst9zY0
安倍と山尾が途中でパクっているのに回るわけ無い

日本から叩き出せ

669 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:53:17.18 ID:mX8+HAxW0
>>623
マスコミは不安をあおるだけで
手助けしようとか言う気持ちはこれっぽっちも無いからなぁ

所詮人の不幸で飯を食う仕事

670 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ad-w0X3):2016/04/17(日) 08:53:18.23 ID:fKfjq9ZZ0
>>592 雨降るなんてずいぶん前からわかってんだぞ

671 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:53:33.81 ID:3CDMiFT90
>>656
それで問題あるの?勝手に動かれたら収拾つかないでしょ

672 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:53:42.88 ID:Il4mlVz7a
>>652
そうそう。個人があちこちから送るより現地の企業がルート確保して送る方がスムーズだよね

673 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e35d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:53:49.94 ID:vzua9ISU0
こういう震災の時にもっとも女性の活躍が賛美されるはずなのに
なぜ30代の女性は人をまったく助ける気にならないらしい

674 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 08:53:53.13 ID:/XqVeKy4a
>>616
危機管理能力が問われるのは、地元熊本県だろが

675 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-4vhn):2016/04/17(日) 08:54:03.46 ID:OThbhEhA0
airbnb
2016年04月14日〜2016年04月20日
の期間内にチェックインした被災者の方には全サービス料を免除させていただきます。
https://www.airbnb.jp/disaster/southernjapanearthquake?gclid=Cj0KEQjwosK4BRCYhsngx4_SybcBEiQAowaCJUvyBU7Ifx00g1yB5RHuxSaGTcTQiYjmG6HTMbAkDowaAuCU8P8HAQ&dclid=CN3Hz_X0kcwCFYgkvQodczkIMw

676 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:54:21.61 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ 、 、 、

677 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbb0-UAPN):2016/04/17(日) 08:54:25.74 ID:aQr3+7G/0
ペット同伴は屋内に入れません

ので    軒先で雨宿り

678 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03da-VOSW):2016/04/17(日) 08:54:32.84 ID:rVVCRl9H0
>>579

熊本おわったな
復興ヤクザに目をつけられたか

679 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0320-/BLN):2016/04/17(日) 08:54:38.15 ID:FX6f8Jq20
>673
良く気がつくなそんなことw

680 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771b-VOSW):2016/04/17(日) 08:54:39.28 ID:sEGZuDCK0
熊本県知事の学歴は公立高校→ネブラスカ大→ハーバード大学院と
大変輝かしいので、聡明な頭脳でなんとかしてくれんじゃね?

681 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-Gtsw):2016/04/17(日) 08:54:45.78 ID:zkpIzbFPx
>>233
トンスル党乙

682 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-rR1M):2016/04/17(日) 08:54:50.10 ID:jb3Cqtwj0
中古の大型客船買うか作るかして
こういう時の為の避難所に使うとかなんでしなかったんだろ

683 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fb7-2wkr):2016/04/17(日) 08:54:56.08 ID:kfo3P+4w0
雨に打たれて下着が透けて可哀想な避難者の写真が出回りますように

684 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776a-Gtsw):2016/04/17(日) 08:55:07.96 ID:mCzxnQr90
>>598
避難所はコミュニケーションが増えるし、不便ながらも全国から支援される生活になる。
「避難所に居着く」って心理があるんだよね。

避難生活を余儀無くされる〜とは限らない。

685 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f4d-Jz3o):2016/04/17(日) 08:55:08.74 ID:Ad9uxZ2s0
ありったけの容器をを外において水の確保を


バケツとか口の大きい物が良い、雨樋の下もよい

686 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:55:11.17 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ

687 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 08:55:19.17 ID:Il4mlVz7a
>>644
物資積んだ車だって今はまだあちこち回れないだろうから難しいよな

688 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:55:21.81 ID:7WaFwpMax
避難民くさそう

689 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-h6i8):2016/04/17(日) 08:55:24.19 ID:mY8h6bQzK
備蓄とか外にしてないと意味がないことがわかった

690 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-ZCTZ):2016/04/17(日) 08:55:31.23 ID:GKehxoe00
雨風をしのげるだけで大分疲労度が違うから気の毒だ

691 :名無しさん@1周年 (スプーT Sde7-Jz3o):2016/04/17(日) 08:55:33.41 ID:t9zrq7mBd
無情の雨???
恵の雨だろ?

692 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb78-De1m):2016/04/17(日) 08:55:37.95 ID:2CdLbQK50
ここで各国の反応をご覧ください

米国 カービー報道官「支援の用意ある」

台湾 政府、6400万円を寄付。民進党、340万円を寄付。台北・基隆・新北市、救援隊派遣準備完了。高雄市長、給与1ヶ月分寄付

中国 外務省が哀悼の意を表明

ロシア プーチン大統領が哀悼の意。ラブロフ外務相「支援の用意ある」

タイ プラユット首相「支援の用意ある」

マレーシア ラザク首相「支援の用意ある」

英国 キャメロン首相「できる限りの支援」

韓国 外交部「在留韓国人のための支援チーム派遣するニダ」 在福岡総領事館「在留韓国人のためのバス用意したニダ」

693 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-u1fT):2016/04/17(日) 08:55:38.94 ID:r/M/Q08l0
炊き出しの米が足りない、運送ルート確保出来ない、基本的な生活物資・・・・・
相当ヤバイ状況らしいがNテレ、テロ朝、CXはスルーしてるね
総務sに媚びてるのか?

694 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:55:40.50 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ 、

695 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-lv4x):2016/04/17(日) 08:55:50.88 ID:f7mWKQkLK
>>660
全部の家が全壊したわけでもないのに、初日からミルク、オムツ、水、食い物ないないと顔本で拡散して騒いだのがいたらしい

696 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-tu3u):2016/04/17(日) 08:55:51.66 ID:lDFdWvRo0
>>666

仕事場が無事で自宅のインフラがダメなら通える所に引っ越すよ
零細事業主なんで、スタッフ引き連れて他県に引っ越す方が可能性高いかな

697 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 08:55:52.62 ID:i14GKkIf0
こういう自民の対応の拙さや遅れを見たら
もし3.11や阪神が自民政権だったらと考えたらゾッとするな

698 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-UAPN):2016/04/17(日) 08:55:58.08 ID:1bnhiXMH0
自粛無用

699 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 08:55:58.20 ID:dB1P+SM0p
市内はほとんど報道されないから、大丈夫なのかな。

700 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0320-/BLN):2016/04/17(日) 08:55:59.68 ID:FX6f8Jq20
テントもないって酷いな

701 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-175T):2016/04/17(日) 08:55:59.74 ID:VZfVo2fHK
究極な人はこうした事態に備えて不食を目指してる
デブは二、三日は食わなくても生きてけるしお互いに食料融通しあって欲しいわ
一番の敵は不安感だと思うよ

702 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-1hL9):2016/04/17(日) 08:56:04.41 ID:gU1LuLvx0
募金したいけど先立つもんがねえ

703 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73f-VOSW):2016/04/17(日) 08:56:06.88 ID:uU/SR4MI0
彼らは全く備蓄していない。
東日本大震災も所詮は他人事として見ていたと言う証拠だな。

他の地方の連中も、これをキッカケにして備蓄しとけよ。

704 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3a1-Gtsw):2016/04/17(日) 08:56:08.49 ID:fYg59MV10
>>579
すげえわw
ミンスチンピラ人材豊富だな

705 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-Vuml):2016/04/17(日) 08:56:08.76 ID:7g63KA460
>>673
地震がひと段落すれば、美談が作られるから少し待て。

706 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-SmPU):2016/04/17(日) 08:56:14.37 ID:bLRLBOYfK
政府が避難支援を進めるためには、早期の激甚災害指定が必要だよ

707 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 08:56:17.91 ID:W65ZVvyv0
しかし今時の政治家が死ぬほど不勉強なのは確かだよw

ここの事案には詳しいけど
経営とか全く理解していないw

行政が創った仕組みを住民や国民の紹介したり
作る様に要望してもその中身はブラックボックスで
こういう時にはリーダーシップを発揮できないw

いざというときは義勇兵組織してお馬ちゃんでものるのが
政治家なのにねwまるでだめw

708 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-a/Ls):2016/04/17(日) 08:56:18.71 ID:rdnvbgJdd
>>93
灯籠が倒れてるから地震後の写真か?
だとしたら建物は大丈夫そうだし避難所として解放してやればいいのに

709 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:56:27.08 ID:GabmKzrB0
>>591
あの報道、妙だよな
前段で安倍→河野が「屋内避難所を確保するように」
後段で松本→知事が「屋内退避をさせろ」
メディアを含めて誰かが発言をねじ曲げてるとしか思えない

710 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:56:28.15 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ 、 、

711 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ef66-De1m):2016/04/17(日) 08:56:44.19 ID:ad+/PkC70
>>579
日本人なん?
赤松口蹄疫思い出した…

だからさっさと殺せっていったのに(ニヨニヨ

712 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ef53-Gtsw):2016/04/17(日) 08:56:48.69 ID:mA6RIcuR0
屋外で過ごしてる避難民の多さを見ると
自治体の危機意識も欠如していたように思えるけどな
なんでこんな活断層があることを知ってたのに
大地震が来ても安心して使える避難施設を作っておかねえんだよ
熊本の話題を言えばくまもんばっかじゃねえか
くまもん脳か

713 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2a-cFRK):2016/04/17(日) 08:56:55.31 ID:iM+Fe6IL0
>>661
その植田ってのは山越えある?
弟一家が熊本市内にいるんだが
こっち呼びたいと思ってる
自力で出られるかね?
当方関東なんでそっちの土地勘全くなくて
言い出せないでいるんだが

714 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e388-j49k):2016/04/17(日) 08:57:00.04 ID:cu7WfSpM0
>>13
>>3の言っている他人事とは、災害に対して
ちゃんと備えておけよと言っているんだよ
最低限、3日分の水、食料等の備えとかな

715 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3385-Gtsw):2016/04/17(日) 08:57:03.36 ID:1RyQPOTP0
囲みでさえカンペ読み上げ首相ってなんなん?

716 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-N3Jc):2016/04/17(日) 08:57:04.85 ID:5TR5+RoAK
>>569 それはもう個人個人の事情と自己責任だよ。

うちは犬がいるからね。犬が嫌いな人も一杯いるし。

昨夜はジープの中に泊まったけど、家の方が落ち着くし、
死ぬときは 死ぬんだから他人に迷惑かけなきゃそれでいいと思うよ。

717 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:57:04.91 ID:3CDMiFT90
>>689
避難所があるならそっちにいくほうがマシだよな
ライフライン立たれてるなら。

718 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:57:15.14 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ 、 、 、

719 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 53c5-Gtsw):2016/04/17(日) 08:57:18.81 ID:ts74K9v90
熊本の人たちへ

困ったことがあるなら言ってください!!
でけるかぎりお手伝いします!

720 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf3c-uohv):2016/04/17(日) 08:57:26.10 ID:nXGBIbv70
ローマ法王「祈ります」世界各地から熊本地震に哀悼

721 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 08:57:50.39 ID:s/zDn6110
松本龍を知らない人って若い人なのかね?
むかしから横峰良郎とか
ひどい議員は枚挙にいとまがないんだが

722 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 08:57:53.37 ID:oQuY5Vqv0
>>693
アンダーコントロールしたらドヤ顔でやるから

723 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:57:54.70 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ 、 、 、 、

724 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-UAPN):2016/04/17(日) 08:57:59.17 ID:1bnhiXMH0
火事場泥チョンに

気をつけて

@福島

725 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a36d-VZXL):2016/04/17(日) 08:58:05.08 ID:IiX5beZA0
被災者を悪く言うなよ
震度6以上の地震が何度も来てるんだから
さすがに冷静に対処とか無理だって
そんなことよりデマを流して足を引っ張る毎日新聞はこの世にいらないだろ消えろマジで

726 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf9b-De1m):2016/04/17(日) 08:58:05.43 ID:K5cOuPwl0
つか熊本県自体ダメダメだな
東日本に比べたら被災者の数もたかが知れてんだろ
知事も国は被災者の気持ちがわかってないとか言ってる場合じゃねぇんじゃね?
テメェの胸に手を当てて反省することから始めろよな

727 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef54-jAwK):2016/04/17(日) 08:58:07.56 ID:zsj84GM80
>>673
小さい子のママっていう身分に逃げ込んで最弱者気取りなのがほとんど。
都合よく立場を使い分けるのはお手の物ですからw
混乱が終わったのちの復興段階になったら
じゃんじゃん出てくるだろうw

728 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:58:20.33 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ 、 、 、 、 、

729 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 08:58:21.65 ID:moXhCkbX0
予定通り鹿児島出張です
企業戦士は東京がつぶれない限り休みはない

730 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 08:58:22.70 ID:3CDMiFT90
>>720
そんでいいんじゃないの?誰もが何でもできるわけでもなし

731 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3a1-Gtsw):2016/04/17(日) 08:58:24.10 ID:fYg59MV10
>>715
誰かと入れ替わっている可能性

732 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-tOui):2016/04/17(日) 08:58:30.10 ID:1zWR7vPgK
FJネクスト エフ・ジェー・ネクスト 迷惑勧誘電話7 [無断転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1457609776/

733 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6317-JA6k):2016/04/17(日) 08:58:30.53 ID:/Hp7MrtC0
>>3
何だその他人事なコメントは?

734 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a709-j49k):2016/04/17(日) 08:58:38.94 ID:lhrQ27H/0
>>避難所足りてるけど怖いから屋外にいるんだよ
>>屋内避難要請って現場をわかってねーな
>>雨より余震が怖いわけ、避難所なくて外出てるんじゃねーよ

事実↓
9万人以上の避難者がいる熊本県。地震後初めての雨に見舞われた16日夜、
定員を超える人が身を寄せた避難所もあり、軒下で過ごす人たちも少なくない

735 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 08:58:43.59 ID:7WaFwpMax
熊本民もっと命乞いしろや

736 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfc8-pOi2):2016/04/17(日) 08:58:59.68 ID:Sm8/jEZk0
ここぞとばかりに政権叩き
被災者が叩いてるんならまだ分からなくもないか
大体こんなところで喚いてるのは被災とは無縁で
政権を叩きたいだけのキチガイ
被災地の心配なんてこれっぽっちもしていない

737 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 08:59:02.33 ID:P9CKzRri0
>>713
植木ね
市内からでも15キロくらいじゃない?
益城からでも25キロくらい
自転車でも行ける距離
そっから北は、高速道路も問題ない

738 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 538a-RIFs):2016/04/17(日) 08:59:03.87 ID:4riV1c5r0
ウリ達も被害者ニダ、←祖国に帰ってもらいなさい。

739 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfd1-Gtsw):2016/04/17(日) 08:59:05.60 ID:/xvPZWGs0
>>661
うん?、家族全員3食ラーメン巡りしろってか?
生活ってなんだろうな?ちょっと考えようよ

740 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd0-SXer):2016/04/17(日) 08:59:06.86 ID:ByOE8pg60
年寄りや病人でなければ待ってるだけじゃなく動ける人は動けば良いのに

741 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-uCh2):2016/04/17(日) 08:59:07.70 ID:habX1WxV0
>>691
雨水集めて煮沸殺菌して飲むくらいのたくましさがほしい。

742 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-1264):2016/04/17(日) 08:59:14.39 ID:IUAzHZzda
広島はいま突風が吹き始めた。
ヤバいと感じるほどの突風だ。

743 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 53c5-Gtsw):2016/04/17(日) 08:59:14.79 ID:ts74K9v90
>>727
授乳を近くで見れるからいいよね!!

744 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-VZXL):2016/04/17(日) 08:59:17.13 ID:bNPe5Yw9d
東日本大震災の時に九州の奴らは笑ってたからな
天罰ざまあ
思う存分苦しめ

745 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3fb-lp0U):2016/04/17(日) 08:59:21.37 ID:yWsst9zY0
無情は安倍と山尾だ火事場泥棒税金返せ

日本から叩き出せ 、 、 、 、 、 、

746 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa23-Jz3o):2016/04/17(日) 08:59:25.36 ID:nzRLle11a
>>3
東海地方もあまり人の事は言えなかったり

747 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 08:59:25.54 ID:GabmKzrB0
>>636
知事命令で「緊急に避難所として指定」して
知事依頼で政府に物資の搬入を求めればいい
ここまできたら、あとで責任取ればいいんだから、知事は好きに動けばいい

748 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-De1m):2016/04/17(日) 08:59:29.22 ID:19FvWUr0d
>>579
あーこれ覚えてる
最低なヤツ

749 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 08:59:38.57 ID:1jPBsGT+0
避難民って本当に弱者なのか?俺にはそうは思えないけど

750 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfba-Jz3o):2016/04/17(日) 08:59:51.08 ID:c1VJJdX90
毎日新聞「現場分かってる情強は雨でも外」

751 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73f-VOSW):2016/04/17(日) 08:59:53.64 ID:uU/SR4MI0
3日分の備蓄もしていない奴はもはや日本人として認められない。
自業自得だ。

752 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-UAPN):2016/04/17(日) 08:59:54.18 ID:1bnhiXMH0
.

火事場泥チョンに

気をつけて

@福島

753 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-w3ob):2016/04/17(日) 08:59:55.22 ID:hMgNJ+IG0
これも、民進党の「日本死ね!」の国会追及のお陰だね。

言葉の一つ一つが腹立たしいマスコミの報道の仕方。自分の立ち位置に依って
色んな見解が有るのに何時も被害者を装って内心は銭儲けと笑ってる。

何で、ツイッターで昼飯を食って無いって投稿するのが悲惨なんだ?
NHKはアホ過ぎるわ。

754 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 09:00:03.11 ID:GabmKzrB0
>>646
自己顕示欲の強くないやつが、議員なんかやると思うか?

755 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb87-u1fT):2016/04/17(日) 09:00:10.99 ID:JQPdcltd0
>>601
9月の防災訓練の時に期限が切れそうなやつを配る
俺水で戻す米とか炊き込みご飯とか食ったことあるわ
味と食感はお察し

756 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a712-Hl3y):2016/04/17(日) 09:00:18.06 ID:bppezJ760
熊本民は屈強なイメージだったが
雨ごときで弱音とはな

757 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-h6i8):2016/04/17(日) 09:00:20.08 ID:mY8h6bQzK
>>661
玉名まで行ったけど店にはなにもないぞ

758 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2a-cFRK):2016/04/17(日) 09:00:22.10 ID:iM+Fe6IL0
>>737
マジか
さっそく連絡してみるわ
ありがとう

759 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-Jz3o):2016/04/17(日) 09:00:22.93 ID:XoI5BvkYa
>>61
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:07:41.68 ID:ncH716NO0 [1/5]
熊本地震は歴史を歪曲して領土を盗み 世界に喧嘩を売っている私たち日本人への天罰です。
これを機に 韓国への戦争賠償金一京ドル 盗んだ対馬壱岐九州独島隠岐の早期返還 日本の統治権の韓国への返上をしてこれ以上の天罰を防ごう

262 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:15:24.07 ID:ncH716NO0 [2/5]
九州に地震が起きたのは日本人がいるせい。さっさと日本人は九州から出ていけ そして祖国韓国に早期復帰させろ

493 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:22:51.08 ID:ncH716NO0 [3/5]
日本がこの地震で地球上から消滅しますように 祈ります

611 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:27:06.66 ID:ncH716NO0 [4/5]
九州に地震をもたらす日本猿は出ていけ。九州は九州人と韓国人のものだ

805 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:33:13.89 ID:ncH716NO0 [5/5]
この地震で沢山の日本猿が死なないかな

760 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:00:32.48 ID:3CDMiFT90
>>734
少なくないって言葉がまずあれだな
マスコミって

761 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 09:00:38.36 ID:/XqVeKy4a
被災後3日間は自力で生きられる物資の備蓄は常識だぞ
今日中に大量物資は届くから、それまでは地元で何とかしろや

762 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7799-g7HR):2016/04/17(日) 09:00:42.17 ID:w1fvYRgE0
>>3
あんときは自分も周りの人もかなり心を痛めた
あの震災を他人事って思う日本人は居ないよ

763 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e356-Jz3o):2016/04/17(日) 09:01:04.73 ID:gN2tnbpw0
しょうがないので、いちばんうえに3つめ たんにらくがきめお
削除 Lv.1_up89992.jpg 100inCh.2m 2by3 3by4.2-2がんまlog10(2)scan 1.jpg 1.1MB 16/04/17(Sun),08:57:47
削除 Lv.1_up89991.jpg Panorama言語カルdaに関わる図式とそのかーどいめーじdashi p88shap.jpg 3.0MB 16/04/17(Sun),08:36:09
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

764 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-Jz3o):2016/04/17(日) 09:01:06.84 ID:HRMQfDR10
>>727
実際に小さい子連れてたら他を助けるどころじゃなくね?

765 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfd1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:01:10.83 ID:/xvPZWGs0
>>3
こいつのいえのしたで、マグマが噴火しますように

766 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 09:01:11.28 ID:s/zDn6110
傲慢な議員のリスト

横峰良郎(民主党)
松本龍(民主党)
河合優(減税日本・市議)←横綱級
永田寿康(民主党)自殺
小泉みつお(岩手県議会議員)自殺
野々村竜太郎(西宮維新の会代表)号泣
山本景(大阪維新の会・大阪府議)低レベル
半田伸明(無所属・三鷹市議)
上西小百合(維新の党・衆議院議員・男性秘書と旅行・逆ギレ)
吉田清一(滋賀県の県議。「お前らなんか1回戦負けしろ」と暴言)

767 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 09:01:19.85 ID:l8nTMErZ0
>>682
ヘリ搭載型護衛艦が災害時の対応には向いてるらしいよ
米軍だと問答無用で空母と揚陸艦突っ込んで対応だね
日本も災害救助艦の名目で揚陸艦作りゃいいのにな

768 :名無しさん@1周年 (スプーT Sde7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:01:20.77 ID:t9zrq7mBd
被災者が1番、他人事の様に言ってるからなwww

769 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4786-bI/t):2016/04/17(日) 09:01:23.78 ID:lZyHHydA0
くまモンはどうなった

地震のいけにえとして阿蘇山に

770 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 09:01:27.30 ID:P9CKzRri0
>>739
熊本のすぐそばでも、それくらいのんびりしているってことだ。
通じなくて申し訳ないです

771 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 53c5-Gtsw):2016/04/17(日) 09:01:34.34 ID:ts74K9v90
>>748
民主党?

772 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-pOi2):2016/04/17(日) 09:01:37.31 ID:8m5ZTH98x
運動会とかで使う自治体のテントみたいなやつすらないのかな

773 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:01:38.83 ID:MNczmdWXd
俺は嫌な思いしてないから

774 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-mu32):2016/04/17(日) 09:01:46.30 ID:6OB22+CnK
お前ら勘違いしてるみたいだが
現状家が潰れたら訳じゃないが潰れたら怖いから家の外に避難してるのが多いわけ
耐震性の高い住宅の人は避難してない

で、断水してるから食事が作れずに困ってるの
そして熊本市の場合水は全部地下水で水源地にあるわけ
地震であちこちで配管壊れて断水してるから給水ポイントに給水車で配ってる
つまり給水車をもっと支援してくれたら食事も作れて食料不足解消するのよ電気は付いてるんだから
それから大規模店はちゃんと責任果たすべき

775 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f783-u1fT):2016/04/17(日) 09:01:58.35 ID:oV7kuHAl0
>>771
民進党

776 :名無しさん@1周年 (イモイモ Se37-UAPN):2016/04/17(日) 09:02:01.43 ID:8ceAkRmae
海上自衛隊何してる?
海上保安庁のヘリ活躍してますよ

ひゅうが、いせ、いずも
のうち2席熊本沖に展開できんないのか
真水作れるし
20機のへり
何かの使えるだろ

777 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-vZLu):2016/04/17(日) 09:02:05.55 ID:coP2oYTma
熊本県知事無能すぎるわ。
被災民の気持ちがわからないのか?

778 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-RIFs):2016/04/17(日) 09:02:08.72 ID:W0wHRt04a
>>749
当初は間違いなく全員弱者だ
だがそのうち弱者利権が増長して疎まれるようになる

779 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 09:02:09.89 ID:WvtjYe/Tp
>>391
それでも俺は優しさを捨てたくない

780 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bf7-RIFs):2016/04/17(日) 09:02:16.30 ID:dJKDrLnz0
>>647
何でこの下宿が倒壊したか。。。たぶん、全部「木造」だったんだろう。
しかも、柱も細かった。そして、学生さんに貸すのが前提だから、柱の本数も少なかったんだろう。

また、「方すじかい」「両すじかい」など耐震補強はしなければならなかったのに
スペース重視でオミットしたんだろうと思われる。

結果論・タラレバになるが。。せめて一階部分だけでも、梁や桁に鉄骨を使っていれば。。
悔やまれるね

781 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fda-De1m):2016/04/17(日) 09:02:20.09 ID:P9CKzRri0
>>757
じゃあ、荒尾や大牟田まで

782 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 09:02:21.80 ID:W65ZVvyv0
いざとなったら
くまもんを捕獲して煮て食えばいい

783 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-De1m):2016/04/17(日) 09:02:30.42 ID:rH6xDgHMd
熊本頑張れ!

784 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-85ft):2016/04/17(日) 09:02:37.64 ID:n3yTj6dXd
この風雨の中で被災者に屋外で過ごせというパヨクは完全に鬼畜

785 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbe1-eXWR):2016/04/17(日) 09:02:38.77 ID:hFSJh1b+0
小学校を解放するか検討していますとか言っているが、
きのうの時点である程度開放してやって欲しかった。
車の人は遠くに逃げられるだろうし。

786 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 09:02:46.07 ID:1jPBsGT+0
1日ぐらい食べなくても死なないだろ、どんだけ過保護に育ったんだよw

787 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-uCh2):2016/04/17(日) 09:02:48.09 ID:habX1WxV0
>>756
「強い」んじゃなく「たんなる我がまま」だったのか証明されたな

788 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f4d-Jz3o):2016/04/17(日) 09:02:55.19 ID:Ad9uxZ2s0
_


トイレのタンクの水を飲水に、
トイレの便器にゴミ袋をいれ猫の砂(なければ新聞紙orトイレットペーパーに消臭剤)

タンク内は5L以上はある
人間は猫になれ

※飲むのは色がついてない水に限る

789 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a756-De1m):2016/04/17(日) 09:02:55.74 ID:K39ua0Tc0
>>1
神奈川だけど小学校の備蓄が1人一本の水しか備蓄がないんだよね
避難所になってるけど物凄い不安だよ

790 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 83c1-RIFs):2016/04/17(日) 09:02:56.31 ID:s/O1HdKQ0
弱り目に祟り目やのー

791 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:02:58.41 ID:JUS7Vrxnd
くまモンは大丈夫だろうか、、?

792 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-HzeJ):2016/04/17(日) 09:02:58.45 ID:nO1T3oaL0
>>182
なんか日本語読めない奴がいるな。

793 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ef66-De1m):2016/04/17(日) 09:03:02.77 ID:ad+/PkC70
>>769
倒れてる画像がツイで回ってたよ

794 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-De1m):2016/04/17(日) 09:03:15.48 ID:dW2u5d3la
震災に万全に備えてました物資なくても余裕でーすって人いないの?

795 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 53c5-Gtsw):2016/04/17(日) 09:03:18.96 ID:ts74K9v90
>>775
ありがとう!民進党には絶対いれないわ!!

796 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4ffb-czma):2016/04/17(日) 09:03:19.57 ID:jKZ1D2pw0
>>144
モンベルは災害時に資材を寄付してるよ

797 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b8d-Gtsw):2016/04/17(日) 09:03:27.41 ID:9228w+sJ0
357 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2016/04/16(土) 21:48:12.81 ID:99lTHujh0
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

798 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd7-cFRK):2016/04/17(日) 09:03:38.66 ID:OQ0sEd4d0
住民の生命より、売国を優先するクズどもが居ますからねぇ。。

【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

799 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8312-Jz3o):2016/04/17(日) 09:03:39.95 ID:pTyuEzUL0
昨夜スレ見てたけどやっぱ収束なんてしてないじゃねーか
まだまだ続いてどでかいのが一気に来るよ

800 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c8-Jz3o):2016/04/17(日) 09:03:40.25 ID:qE/Q/A6g0
>>766
なんで吉田清一の所属政党書かないの?
自民党だから?

801 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-vhzR):2016/04/17(日) 09:03:45.53 ID:rherZI7xK
>>767
それを全力で妨害するのがブサヨです

802 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8379-a7I3):2016/04/17(日) 09:03:48.00 ID:+Uw86v1G0
熊本市は断水してるんだっけ?
早く復旧すればいいね

803 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-VOSW):2016/04/17(日) 09:03:50.55 ID:BYyunxrH0
昨日の夕方かな、八代の人がツイートしてたね
こっちの避難所はまだ余裕あるから屋根の下で過ごすならいらっしゃいって
被害が少なかった周辺へ分散すればけっこう余裕あるんだろうな

804 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2707-a7I3):2016/04/17(日) 09:03:52.11 ID:Ob07HlF80
>>3
二日連続で夜にきたから昨日も来るんじゃないかとヒヤヒヤしながら夜を明かした
最初の日は1回だけだったのに次の日ひと晩で20回近くも緊急地震速報来るなんて思いもしなかったし
こんなの避難してる人達や東日本を体験した人なら屁でもないのかもしれないけど
あのときは九州に住んでたって日本が終わるんじゃないかと気分が重かったのになあ
職場でもその話題でもちきりだったし

805 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fb7-2wkr):2016/04/17(日) 09:03:59.54 ID:kfo3P+4w0
>>754
この発言みて自己顕示欲とか、、、

806 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f7d0-Gtsw):2016/04/17(日) 09:03:59.57 ID:1s1orZBf0
震源地がちょうど味千ラーメンあたりなんだよな
食べて応援(創業者は台湾系の方らしい)

【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

807 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 09:04:01.58 ID:i14GKkIf0
なんだかんだで
3.11の時は菅直人がすぐに現地入りしたり精力的に動き回り
枝野が常に国民やマスコミに対応してた
今回は政府が動いてるのか動いてないのかすら伝わってこない
まあ、ロクに動いてないか効果的に動いてないから伝わらないんだろうけどな

808 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a7db-Gtsw):2016/04/17(日) 09:04:05.16 ID:rycsm9pm0
>>786
じゃあお前も今から明日の朝まで飲み食いすんなよ
それからもう一度書き込め

809 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-Jz3o):2016/04/17(日) 09:04:06.84 ID:aF7lC+/i0
>>494
知り合いの中国人は東日本の時すぐさま関西に逃げたけど
日本人てああいうフットワークの軽さってないよね

810 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d4-FR6U):2016/04/17(日) 09:04:11.36 ID:s/zDn6110
アベを叩いてるやつもレベルが低いが
古いネタで民進党を叩いてるやつもマトモではない

811 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e30f-aeJN):2016/04/17(日) 09:04:11.37 ID:A7jDGuZo0
>>746
南阿蘇村の人のインタビュで「昨日の益城町見て人ごとと思ってた・・」
別に不幸を喜んでたわけじゃいと思うけどね。

812 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-h6i8):2016/04/17(日) 09:04:11.69 ID:mY8h6bQzK
>>781
渋滞発生でガソリンが厳しいかな

813 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 09:04:11.72 ID:oQuY5Vqv0
>>791
くまモンじゃなくて阿蘇カドリー・ドミニオンのクマな

814 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfc1-VOSW):2016/04/17(日) 09:04:13.63 ID:eDwOOBzo0
>熊本県知事「現場分かってない」…「屋内避難」に反発


こいつのせいじゃね?

815 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-u1fT):2016/04/17(日) 09:04:20.89 ID:r/M/Q08l0
安倍晋三は熊本出張断念したか、
この状況だと無理だよな、フルボッコされるだけだから

816 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 09:04:25.42 ID:QmjEtSug0
直下型だと震源が浅い場合は狭い範囲で震度がすごくて
そのエリアでは道路や電気・水道のインフラごとやられるんだろうな
その周りの地域もけして無事ではないから対応がまずいと優先順位を間違う
今は壊滅的なエリアに援助を集中させるべき

817 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 09:04:25.61 ID:W65ZVvyv0
だから自衛隊もなんもかも
まず情報収集が先立つんだって
それから最適な作戦立てて動く

指示待ち族のバイト、サラリーマン諸君人はこの基本がわからんのかねw

818 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:04:29.53 ID:/uY/FhY4E
>>790
まあ・・・真冬じゃなかったからマダ良かった
コレが12月〜2月とかじゃ無いからねえ
この時期に地震が来てたら死者は倍いってた

819 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-De1m):2016/04/17(日) 09:04:38.58 ID:pvDee2Y5d
熊本だが全然余裕なんだが?
夜中は降ってたけど余震も大したことなかったし早朝にはスズメがちゅんちゅんいってるくらい

820 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-UAPN):2016/04/17(日) 09:04:38.67 ID:1bnhiXMH0
.

火事場泥チョンに

気をつけて

@福島


.

821 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-cFRK):2016/04/17(日) 09:04:44.26 ID:FngcEfl90
知事は政府からなにか言われると、なんでもいいからケチ付けるのがカッコいいことになってるのかね

822 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b2d-tu3u):2016/04/17(日) 09:04:49.78 ID:Iq7EftLL0
確か毎日新聞は昨日の記事で、被災地の市長が青空避難所を解消するように
政府に指示されたことに反発している記事を載せて暗に政権批判していたと思うが。

823 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:04:54.61 ID:MNczmdWXd
>>797
こういうアホは死んでほしいわ

824 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-De1m):2016/04/17(日) 09:04:58.73 ID:19FvWUr0d
>>776
昨日、かなりの護衛艦が
出動したみたいだけど
熊本の港のどっかに着いたのかな

825 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb87-u1fT):2016/04/17(日) 09:05:07.03 ID:JQPdcltd0
>>807
なんでネトパヨってすぐばれる嘘つくの?

826 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-ZTdi):2016/04/17(日) 09:05:11.83 ID:eho2kfEyd
>>579
さすがはエタヒニン。卑しい血筋の横柄さは目を見張る
カリスマ性0のくせに唸る唸る

827 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b12-VOSW):2016/04/17(日) 09:05:18.56 ID:YyYE2Iln0
愛知県民だけど生まれてこのかた全ての震災はとおい国のできごとだよ

828 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfc8-pOi2):2016/04/17(日) 09:05:22.79 ID:Sm8/jEZk0
>>797
よく貼られるけどこれって今回の写真なのか
こんな余裕あるわけないやろ

829 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03de-Jz3o):2016/04/17(日) 09:05:29.34 ID:ntREeeNV0
>>809
逃げる奴を裏切者呼ばわりする田舎とかあるからなぁ
その土地に長い人間だとしがらみもあるのかも

830 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:05:31.21 ID:/uY/FhY4E
>>815
原発問題が再浮上しているからなー
しかもこのタイミング
白豚はハープ攻撃でナニをしたいのか良く分からん
自民の味方なのかはっきりしろと言いたい

831 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776a-Gtsw):2016/04/17(日) 09:05:43.78 ID:mCzxnQr90
>>770
ま、避難所の人はそんなに嫌がってないってこと。
なぜそうなるかはよくわからない心理だけどね。

832 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b92-C3Hz):2016/04/17(日) 09:05:44.76 ID:l6MDEB2s0
車はく

833 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:06:01.92 ID:I4nCdI6id
熊本の人はこんな事しないでね

【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

834 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:06:02.24 ID:3CDMiFT90
>>818
今の季節微妙じゃね。冬物はしまったけど
外は寒いという

835 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:06:05.33 ID:/hZwhRhad
バカサヨクは何があっても外にいろと言ってたよな?

836 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/17(日) 09:06:09.99 ID:e1pbN6Pvr
>>1
外で避難したかったんじゃないの?

837 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 09:06:11.69 ID:1jPBsGT+0
早く危険地域から逃げればいいのに、ぐずぐずしてるから避難所で困ってるわけだろ

838 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-Vuml):2016/04/17(日) 09:06:12.42 ID:7g63KA460
>>661
その発想が凄いな。
手持ちの金がない状態で、車で30分の距離を歩ききってから
その台詞が言えたら大したもんだわ。

839 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-N3Jc):2016/04/17(日) 09:06:24.71 ID:5TR5+RoAK
>>742 まじか。用心されたし、ご無事で!

840 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-UFtq):2016/04/17(日) 09:06:54.60 ID:CqOcbckyp
耐震建築も信用できなくなるぐらい怖いんだろう

841 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-Jz3o):2016/04/17(日) 09:06:58.14 ID:H7bKgMbr0
311で地震が比較的少ない所に引っ越したいと思ってて色々調べたら
日本では比較的地震も少なくて大地震が来る可能性も低いと
言われてた熊本に本気で移住も考えてたけど越さなくて良かった

842 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-j5Ds):2016/04/17(日) 09:07:03.26 ID:SMlz6I7Nd
>>12
宮城にボランティア行ってたとき九州の人もボチボチいたよ
ありがとな

843 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-ImEE):2016/04/17(日) 09:07:04.57 ID:5I5u8UKYK
>>579
部落解放同盟のトップ(設立者の甥)で工藤会のトップと義兄弟の
ドラゴン松本こと松本龍 って人だっけ?!
王将騒ぎで工藤の上杉と義兄弟なのが一般にも知れたのに
部落解放同盟が暴力団指定されてないのはおかしい
YouTubeに松本龍の動画あるけど反社会的組織そのものやん

844 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:07:07.91 ID:/uY/FhY4E
>>819
余震は一ヶ月もすれば収まるだろ
問題は避難所生活の人たち
再度家を建て直すまで、仮設住宅での生活だろうし

845 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d0-Tsk0):2016/04/17(日) 09:07:09.54 ID:/bITGQFn0
>>1

熊本県知事
「避難所が足りなくてみなさんがあそこに出たわけではない。余震が怖くて部屋の中にいられないから出たんだ。
現場の気持ちが分かっていない」

wwwwwwwwwwwwwwww

846 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-rR1M):2016/04/17(日) 09:07:12.68 ID:jb3Cqtwj0
東日本から5年たって大震災を教訓に
日本の危機管理能力がどれだけ向上したか確認するのに絶好の機会で
被災地もほぼ熊本だけで限定的なのにこのザマ、何やってたの?
挙句の果てにアメリカに支援要請、ほんとに無能だ

847 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb88-Jz3o):2016/04/17(日) 09:07:17.62 ID:b+w8s0Dc0
県外に移動させられないのかな

848 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776d-ZXIw):2016/04/17(日) 09:07:17.94 ID:UHlIDzZu0
毎日、朝日が喜んでいるのが腹立たしい#

849 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-u1fT):2016/04/17(日) 09:07:28.67 ID:r/M/Q08l0
>>830  原発問題にすり替えるか、すげー荒技だw

850 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3a1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:07:36.05 ID:fYg59MV10
>>819
スズメって空気読めねえな

851 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:07:38.05 ID:3CDMiFT90
>>841
あっそって言われる

852 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-u1fT):2016/04/17(日) 09:07:40.59 ID:9xolhu020
>>797
うわぁああ
こんな土地柄だから、青空避難とか軒下非難がまかり通ってんのか

853 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-uCh2):2016/04/17(日) 09:07:44.14 ID:habX1WxV0
>>808
横からだけど、オレ2日くってないが割と平気。

854 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b4d-u1fT):2016/04/17(日) 09:07:47.34 ID:GabmKzrB0
>>805
相手を恫喝・威嚇して自分を強く見せようってのは自己顕示欲の表れだろ

855 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-Jz3o):2016/04/17(日) 09:08:00.79 ID:lLuKX1QY0
自分だけ都内に住んでて東日本大震災体験したから、
九州の両親に風呂に水を溜めろと伝えた
翌日断水。風呂の水が役立っているようでよかった

856 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-Du/m):2016/04/17(日) 09:08:00.88 ID:sD9CyKw3p
東日本や阪神淡路の教訓が活かされてない
何もかも準備不足
東日本のときみたいに雪降るくらい寒くなくてよかったね

857 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4786-bI/t):2016/04/17(日) 09:08:03.00 ID:lZyHHydA0
アホノミックスの

無能さがよくわかる事件でした

858 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/17(日) 09:08:07.55 ID:1jPBsGT+0
B29の空襲に比べたらこんなのは全然大したことない
早く家に帰って片づけを開始しろ

859 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e30f-aeJN):2016/04/17(日) 09:08:13.40 ID:A7jDGuZo0
>>819
>>816
神戸の時の大阪はほぼ無傷だった。線路で大阪まで買い出しに行ったのだよ。
断層の真上にある家屋アパートは全部潰れた。これからは全国の物件が調査
されるだろうね。二束三文になるマンションも多く出る。

860 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 09:08:17.71 ID:QmjEtSug0
>>827
東海はとっておきの別格扱いだから大丈夫

861 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 09:08:18.11 ID:moXhCkbX0
>>776
海保と海自じゃフットワークが違うだろ
もうちょっと考えて文句言えよ

862 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 09:08:23.01 ID:l8nTMErZ0
>>789
神奈川なら自衛隊と米軍がすぐ来るんで平気じゃね?

863 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b92-C3Hz):2016/04/17(日) 09:08:26.54 ID:l6MDEB2s0
車泊の人は物資なくても数日なら凌げる人多そう うちもまだ大丈夫
といってる間にも余震が

864 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf51-w3ob):2016/04/17(日) 09:08:33.24 ID:vUwOe9pW0
これって、鉄筋に住んでる人が木造住みの人を助ければいいのでは
近所の人を雨の日一晩も泊められないのに、救援物資がどうのとか言ってるの?
なんか助け合いの精神とかが全く感じられない・・・

865 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-/+k+):2016/04/17(日) 09:08:47.60 ID:uBkZOSiDK
七人の侍のラストみたいだな

866 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:08:51.00 ID:/uY/FhY4E
>>841
一番地震が来ない可能性が高いのは、
鳥取、島根辺り 
後は・・・四国かなあ
北海道も来そうで来ないよね?

867 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-uohv):2016/04/17(日) 09:08:56.22 ID:i14GKkIf0
菅直人ならとっくに、すっとんで現地入りして陣頭指揮をとってただろう
枝野も寝ないで被害の情報公開や救援の進捗情報を国民に知らせてくれただろう

868 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbb0-UAPN):2016/04/17(日) 09:09:08.33 ID:aQr3+7G/0
アカ日・毎ひ・左増すTV

災害救済に   左思想を持ちこむな

      

869 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:09:13.35 ID:u1AwffjMa
>>313
3日分なんて非常持ち出し袋レベルでしょ
備蓄とは言えない

870 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:09:17.14 ID:yilZXRhk0
売国サヨを支持する奴は大雨でも外にいろ
屋内避難所に入りたい奴は安倍総理への謝罪と、日本国への忠誠を誓ってから入れ

871 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-u1fT):2016/04/17(日) 09:09:24.20 ID:9xolhu020
で、花見遊山豪華外遊中のハゲ添えはなにやってんの?

石原とか猪瀬だったらすぐに東京消防庁のハイパーレスキュー動かしただろ

872 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-VOSW):2016/04/17(日) 09:09:29.80 ID:BPlFUQzD0
>>5
おまえさぁ、雨が降ったら土砂がゆるむんだよ。固まるのは地面が乾いてからだっつーの。

873 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:09:31.67 ID:mX8+HAxW0
>>766
野々村傲慢とも違う気がw

874 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 09:09:37.28 ID:/XqVeKy4a
熊本は地震には無縁だと余裕こいて、食料生活物資の備蓄が十分でなかったのが露呈したな

3日間凌げば、本格的支援が始まるから、それまでは自力で凌げ

875 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 09:09:38.76 ID:oQuY5Vqv0
>>845
あの時点では震度5,6クラスの地震が続いていたから
屋外に出る心理はわかる

その後に避難勧告が出たエリアが合流して定員オーバー

876 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-VZXL):2016/04/17(日) 09:09:41.70 ID:ebDEbnRPd
てーかさー

いちいちテロップとか枠とかうざいんだが。
本土に何も影響がないローカルな地震なんていちいちマメに報道すんなや。熊本ん中だけでやってろようぜえな。

被災者達のふてくされて顔とか儲けられるみたくねーんだよ。
避難所で毛布にでもくるまりながら今日の皐月賞でも見てマカヒキのクソ食って寝てろバカが

877 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-NGVR):2016/04/17(日) 09:09:59.26 ID:21kpkxp8d
>>3
新幹線が全線開通して沿線でお祝いの躍りとかしてた頃が九州の平和の絶頂期やったかもね。

878 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-c4eW):2016/04/17(日) 09:10:01.38 ID:Dj9W97SKK
テントとか言ってるけど、テント避難は基本的に屋外避難なんだけどな
陸自の持ってる業務用テントでも、悪天候の中1晩すごして明くる朝、起きて元気にラジオ体操出来る人間はいないし

879 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-Jz3o):2016/04/17(日) 09:10:10.30 ID:lLuKX1QY0
>>872
諺に突っ込むなよ

880 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ef66-De1m):2016/04/17(日) 09:10:10.97 ID:ad+/PkC70
>>828
それが今回の写真か知らないけど
おもっきり東北大震災で米軍の物資輸送、講義して邪魔してたよ
あと阪神淡路大震災でも

881 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 09:10:12.80 ID:u3vT9YrFd
熊本の人ら明日どうやって会社行くんだろな?

歩くしかないよな

882 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 09:10:20.12 ID:W65ZVvyv0
トップが現地入りするのはやるべき手を尽くしてからだ
現地視察もあるが、ちょっと入った程度では深くわかる訳もない
現地の住民を励ますのが主だ

初動で被害を軽微と見誤って2点三転している官邸の状況が丸見えで怖い

総理が初動で支持するのは情報収集体制と住民、自衛隊、政府自治体共有体制の徹底だ

まるで話にならない。9条改正し自衛隊は手織り足取り米軍情報貰って動くつもりか!

883 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f78-Ve/p):2016/04/17(日) 09:10:20.89 ID:zjmwZ/Ij0
>>1
嬉しそうだな・・・

884 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:10:22.23 ID:/uY/FhY4E
>>855
俺の姉ちゃん、大分市内住まいだが
余震が続いていて、昨日は大変だったと聞いた
まあ、今日あたり大丈夫であれば、一ヶ月我慢すれば
地震はもう起こらないだろ

885 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:10:22.44 ID:MNczmdWXd
>>807
頭ぶつけて死ね

886 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc7-LgsT):2016/04/17(日) 09:10:24.55 ID:wd5BhtSe0
http://www.gekiyaku.com/archives/48380656.html
ここにドローンで空撮した動画が乗ってる。
倒壊したのはやはり100年前後の古い農家がほとんど。
金物の補強が無く、木の仕口だけで建ててる家だ。
そばに立ってる新しい家は倒れてない。
神戸地震以前の基準の家も多いだろうに、やはり無事。
冷静に分析すべき。

887 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:10:27.19 ID:3CDMiFT90
>>874
食料の備蓄があれば家にとどまるの?

888 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:10:27.59 ID:BYs6UXTUa
>>827
産まれてからずっと東海大震災に備え続けて40年....(幼稚園や保育園でも訓練訓練....)

いつ来るんだよ

待ちきれずにマンション買っちまったよ

889 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:10:34.40 ID:mX8+HAxW0
>>867
被害拡大するからやめてー

890 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 09:10:40.18 ID:vIEDTrjBd
なぜ米軍が必要なのか?
なんの為の自衛隊なのか?

891 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 09:10:40.55 ID:sYYjwIq3d
で、お前らは非常食備蓄してんの?
ID付きでうpしてみろよ口だけ野郎ども

892 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632e-V9FG):2016/04/17(日) 09:10:40.63 ID:9Oq7NFw40
はげぞえ?だれそれ?入国禁止

893 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef54-jAwK):2016/04/17(日) 09:10:49.48 ID:zsj84GM80
震災月間とか、11日を震災デーとか言って
政府もマスゴミも無駄に情報提供してるのに・・・
豆知識とかさ。
全く持って素通りの情報だったようだね。

894 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf9f-R3qu):2016/04/17(日) 09:11:01.04 ID:1yagNRav0
>>80
去年上海株が大暴落した時に
田代まさしがまた暴走して逮捕されていたよな

シャブ中はイベント事があるとスイッチ入るんだろうな

895 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbde-Gtsw):2016/04/17(日) 09:11:01.32 ID:8qvAgKze0
本震は今日って聞いたけど

896 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-JsCU):2016/04/17(日) 09:11:02.80 ID:QafOJco10
>>579
松本 龍
部落解放同盟元副委員長
福岡県福岡市出身

こういう人間を平気で重要ポストに付けるのが民進党
ヤクザが東北の救助や復興に当たっていたんですよ。信じられます?

897 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8717-pOi2):2016/04/17(日) 09:11:04.53 ID:7Bf+v3oi0
朝鮮人「ヒャッハー!」

898 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-Jz3o):2016/04/17(日) 09:11:14.88 ID:XoI5BvkYa
>>63
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:07:41.68 ID:ncH716NO0 [1/5]
熊本地震は歴史を歪曲して領土を盗み 世界に喧嘩を売っている私たち日本人への天罰です。
これを機に 韓国への戦争賠償金一京ドル 盗んだ対馬壱岐九州独島隠岐の早期返還 日本の統治権の韓国への返上をしてこれ以上の天罰を防ごう

262 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:15:24.07 ID:ncH716NO0 [2/5]
九州に地震が起きたのは日本人がいるせい。さっさと日本人は九州から出ていけ そして祖国韓国に早期復帰させろ

493 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:22:51.08 ID:ncH716NO0 [3/5]
日本がこの地震で地球上から消滅しますように 祈ります

611 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:27:06.66 ID:ncH716NO0 [4/5]
九州に地震をもたらす日本猿は出ていけ。九州は九州人と韓国人のものだ

805 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:33:13.89 ID:ncH716NO0 [5/5]
この地震で沢山の日本猿が死なないかな

899 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-u1fT):2016/04/17(日) 09:11:15.23 ID:r/M/Q08l0
今の政権は本気で働いてるのか?、ぜんぜん伝わらないぞ
民放はアニメやジャニーズやってるし

900 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:11:18.29 ID:/uY/FhY4E
>>881
こういうときは、自転車と原付が使える
つまり自転車屋とバイク屋が儲かる

901 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8339-DylC):2016/04/17(日) 09:11:30.60 ID:mFLoXUNp0
>>713
数日経って落ち着いたから参考になると思うよ

日本道路交通情報センター:JARTIC
http://www.jartic.or.jp/

902 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/17(日) 09:11:37.82 ID:qTvJZs3Pr
今、兵庫西宮の高速だが、福島県・災害派遣と書いた旗を掲げた自衛隊車両が隊列をなして九州へ向かってるぞ。
頭が下がる。

903 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 09:11:40.04 ID:Il4mlVz7a
>>747
それはそうだけど、どこまで把握出来るかだよね
うちには来ない!とかなりそう

904 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6388-Nvt8):2016/04/17(日) 09:11:40.29 ID:mlqlKR120
自民党はまったく使えないな
民主のほうがしっかりしてたわ

905 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:11:40.54 ID:BYs6UXTUa
>>891
水はペットボトルで常に1ダースはストックしてるわ

906 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7ec-Jz3o):2016/04/17(日) 09:11:43.15 ID:1CNuJjlK0
こういう時に復興に力を尽くした人って復興してきたら居場所を失うんだよ
神戸のボランティアの時の総務とか配給班とかそうだった
今と違ってネットがないから
「ぼくに何ができるだろう 何でもいいから役に立ちたい とりあえず行こう」
って子が多かったな
今じゃツイッターだのフェイスブックだので野次るから変なのしか来なくなったが

907 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b2d-tu3u):2016/04/17(日) 09:11:45.53 ID:Iq7EftLL0
昨日は余震が続いているのに倒壊したらどうすると屋内避難を批判し
今日は雨天で屋根がないことを批判するのか。

908 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/17(日) 09:11:51.29 ID:9+m+vWXuM
>>888
来てほしいのか 変わってるな

909 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfd1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:11:53.85 ID:/xvPZWGs0
>>647
これ、土地が崖側に引っ張られたんでしょw
乗ってるマットをおもいきり引っ張って転んだ感じ。

910 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8379-a7I3):2016/04/17(日) 09:12:00.09 ID:+Uw86v1G0
>>797
それ、横断幕を持っている暇があるなら、おまえらがカレー作れよと見るたびに思う

911 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-Gtsw):2016/04/17(日) 09:12:08.66 ID:ieiTG0Hja
イカレポンチネトウヨID:gCi8I8KW0
一匹ご入院w

;;;;;;;;;;;;;;;/l; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;l;;;lネトウヨ精神病院隔離病棟|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, 
;;;;;;;;;;;;;;l;/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l,,,, <そうだ!難民しようwww
;;;;;;;;;;;;;/ |;;;  ■;;; ; ■ ;;;|<チョン!チョン!チョオオオオオオオオオオオオオンw
   ./;;;;;;l;;;   ;;;  ;   ;;| <ぱよぱよち〜んwww偏差値28www
 ̄ ̄l :;;;;;l  .■  ■  ■;;l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    <韓国ガー!在日ガー!アカガー!マスゴミガー!
  ;;;l ;;;;;;l;;; ;    ;;;   ;;|;; ;■  ■  ■;;;l <これは自民党GJだね
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<ひひひ・・・ウンコが・・・トンスルが・・・いひひひひ・・・
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <在日だらけだなこのスレ
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<連呼リアン必死だなw 効いてる効いてるw
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <ネトウヨの定義は?
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l  <じゃあ日本人みんなネトウヨだ
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <「あうっ!」ってなります

┐┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐┌───
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤:: ;;;;;  ;;;
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│  :;;;.
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│;;..;;;.;;....;;;;

912 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e30f-aeJN):2016/04/17(日) 09:12:14.42 ID:A7jDGuZo0
>>886
落ち着いたら東海大学は訴えられるのかなぁ・・

913 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a3a1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:12:17.58 ID:fYg59MV10
>>886
被害が大きかった町並みはすげえ寂れてたな
断熱材も入ってないようなトタン壁とかの民家で人が亡くなってるイメージだった

914 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c8-Jz3o):2016/04/17(日) 09:12:18.41 ID:qE/Q/A6g0
行方不明者の情報が少なすぎる
3.11の時は翌日には出ていて、死者と行方不明者の合計が増えることは無かった
今回は死者の人数が時間を追うごとに増えているだけで行方不明者の情報が出てこない
報道規制敷いてるのかね?

915 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-28rU):2016/04/17(日) 09:12:29.36 ID:W65ZVvyv0
総力戦体制を仕切るには
情報の収取体制と共有体制の構築が基本

マスコミを統制するような政権には最もふむきなのが
総力かける戦争や災害w

大日本帝国正にそれw

916 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:12:35.12 ID:BYs6UXTUa
>>908
いつかは来るからなぁ

917 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:12:43.41 ID:/uY/FhY4E
>>899
アニメ利権は既に国家の中枢の利権の一つになった んだからある程度自由が利く
ジャニーズ、AKBは論外

918 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbde-Gtsw):2016/04/17(日) 09:12:46.29 ID:8qvAgKze0
>>888
あっ

919 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ad-w0X3):2016/04/17(日) 09:12:52.66 ID:fKfjq9ZZ0
>>875 
じっさい避難所の設定とか各備蓄とか配送とかがうまく行ってないじゃん
毎日の報道が知事に恥をかかせた感

920 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ab6b-VZXL):2016/04/17(日) 09:13:03.10 ID:s1tgJBql0
311のとき仙台市もほぼ全域断水してたが
各所の公園の水道はなぜか使えて皆給水できてたが
公園が断水しないのは謎のまま

921 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b92-Gtsw):2016/04/17(日) 09:13:09.96 ID:rohD/wEF0
>>246
地元の人は今まで起こったことしか知らないからね
ヨソを知ってる人が「これもやらないと」と言うと「ヨソ者はこの土地のことを知らん、無駄遣いだ」となる
全国どこでもそんなもんよ

922 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/17(日) 09:13:11.23 ID:1PK2NPMD0
>>876
はやく日本から出ていけよ
お前イラネ

923 :名無しさん@1周年 (スプーT Sde7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:13:11.33 ID:t9zrq7mBd
>>899
早く復興して欲しいですねテヘ

って他人事の様に語る眉無しオバサンの発言でウンザリしてんだよ

924 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1343-a7I3):2016/04/17(日) 09:13:12.14 ID:5+7+ViwV0
>>579
こいつ、今見ても腹立たしい
東北がわからんみたいな事も言ってたやつだよね

925 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 09:13:13.38 ID:lWfJDF8Gp
名古屋も大地震起きんかな
今、仕事が辛すぎる

926 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a766-VOSW):2016/04/17(日) 09:13:17.78 ID:t5iZGbe70
>>797
前にも指摘されてたんだから「井口3丁目」くらいは処理しとけよ
フォトショの使い方くらい誰かに教えてもらえよ、恥ずかしいヤツだな

927 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-175T):2016/04/17(日) 09:13:21.65 ID:VZfVo2fHK
>>809
東日本の時は原発事故もあったから関西に避難した首都圏民は結構居たけどな
日本人だって逃げれる時は逃げた方がいいよ

928 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a7d7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:13:22.62 ID:wNyCoIhZ0
「神田うのが阪神大震災のとき死者の数を賭けていた」というデマ 本人は全否定するが実は本当だった? | ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/109740
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚

929 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-UAPN):2016/04/17(日) 09:13:23.64 ID:1bnhiXMH0
避難されている方へ

火事場泥チョンに

気をつけて

@福島

930 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b03-VOSW):2016/04/17(日) 09:13:24.40 ID:X0jV1EEn0
本当にテントもないの?
途上国や新興国の地震が起きた時と同じレベルだね
支援物資に我先にと喧嘩しないという点は違うけど

931 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-De1m):2016/04/17(日) 09:13:24.68 ID:oQuY5Vqv0
>>884
まだ余震続いてる、9時にもあった
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html

932 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:13:33.18 ID:BYs6UXTUa
>>918
フラグ立てちゃっったかな?

と思ってから、既に4年

933 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-VZXL):2016/04/17(日) 09:13:34.71 ID:KrAgm/Red
>>811
余震で震度5とか来て家屋倒壊とか珍しくないのにね
もっとまずい本震が来ちゃったわけで

934 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:13:35.87 ID:3CDMiFT90
>>916
うんこも1ダースストックすんのか?

935 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-WUAj):2016/04/17(日) 09:13:36.54 ID:/XqVeKy4a
>>867
こんな状況で総理が現地入りしたら、役人が案内役に引っ張り出されるだけだぞ
現地役人は、他にやることがあるだろ?

936 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-NGVR):2016/04/17(日) 09:13:37.55 ID:21kpkxp8d
>>878
訓練したらそうでもない。老若男女には初体験プラス震災のショックで寝れないよね。

937 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:13:48.49 ID:u1AwffjMa
>>891
ライフライン寸断仮定の自宅籠城で1ヶ月分(パンデミック兼用)
非常持ち出し用3日分
避難所暮らし用にスーツケースに2週間分

備蓄スレ住人ならこれでも少ない方だよ

938 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0347-yxf6):2016/04/17(日) 09:13:54.54 ID:+9elSmpI0
真冬じゃないだけまだましな位で本当に気の毒で心が痛い。

939 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03de-Jz3o):2016/04/17(日) 09:13:57.79 ID:ntREeeNV0
>>896
まぁ阪神の時もヤクザが人気取で炊き出しやってたけどな

940 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-mu32):2016/04/17(日) 09:13:59.69 ID:6OB22+CnK
しかしまあマスコミの異常報道で洗脳されてるバカばかり
地震で室内散乱や屋根瓦が壊れたりしてるがほとんど大丈夫なんだがな
@熊本市内

941 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632e-V9FG):2016/04/17(日) 09:14:01.04 ID:9Oq7NFw40
>>888
対策とって40年まだまだ地震は未知なものです東へ連鎖する活動だもの

942 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6355-Ve/p):2016/04/17(日) 09:14:09.94 ID:M4UdLxnG0
自衛隊の野営テントとかないのかな?

943 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-j5Ds):2016/04/17(日) 09:14:15.64 ID:SMlz6I7Nd
>>579
この人熊本の議員だっけ?九州だったのは覚えてるが

944 :名無しさん@1周年 (イモイモ Se37-UAPN):2016/04/17(日) 09:14:24.86 ID:GpjQj5Vve
がんばれJR貨物
物資とガソリンを本州から熊本に

945 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfd7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:14:33.93 ID:ONr41mZs0
>>789
なんで備蓄を他人に頼る?

946 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-rR1M):2016/04/17(日) 09:14:40.00 ID:jb3Cqtwj0
東北に九州と復興に金かかるのに
東京オリンピックで予算大幅オーバーしてやってる場合かよ

947 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63b9-dQNb):2016/04/17(日) 09:14:43.05 ID:6L21pIcy0
熊本なんか日本で一番地震とは無縁で安全な場所だと思ってたもん
有事に拠点となるはずの庁舎がまさかのあの様だからな・・・
これは教訓にすべき事例だよ

948 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33eb-u1fT):2016/04/17(日) 09:14:47.39 ID:4Kyoo2Pl0
自信を舐め切ってた九州も安倍ちゃんに祈願すれば大丈夫ニダニダ

949 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd0-Gtsw):2016/04/17(日) 09:14:47.89 ID:ok4x7vun0
>>3
大阪の人は驚くほど他人事だった
大阪の知り合いが大型の電池を買い求めていたから、震災に対する備えかと思ったら、全く別の用途だった
「今は大変な時期だから、電池置いてないんじゃない?」
と言ったら
「なんでやねんww」
と一笑にふされた
あの雰囲気の違いは忘れられないね
そのあと普通に飲みに行った
ごく普通のありふれた日常生活
震災も原発もテレビ画面の向こうの出来事として語られる
まさに対岸の火事
これが当事者とそうでない側との違いかと
でもそのあまりにもの日常生活っぷりに少し安心したのも事実だったり

950 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/17(日) 09:14:52.52 ID:mX8+HAxW0
>>899
東日本大震災のときのフジテレビ
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚


これにくらべればw

951 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:14:52.88 ID:/uY/FhY4E
>>914
東北震災で、ある程度地震を予知出来たから
防災体制が地域で整っている
点呼もバッチリだから、恐らく行方不明者はそんなにおらん

952 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-1hL9):2016/04/17(日) 09:14:54.69 ID:gU1LuLvx0
白い雨が〜ただ降るばかり〜

953 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 339d-Jz3o):2016/04/17(日) 09:14:55.60 ID:hKgcQqSd0
一家にひとつコンテナ最強

954 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-Gtsw):2016/04/17(日) 09:14:57.38 ID:XVoSN8mdM
ロアッソ熊本はどうなるんだ?

955 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-lv4x):2016/04/17(日) 09:14:58.20 ID:f7mWKQkLK
>>891
してるよ
関東の某スーパーの売り場には、1週間分備蓄しましょうと掲示されてる
町内会からも備蓄と自助を呼びかけるチラシが半年に一回は入る
うちは1ヶ月分ためてる

956 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfd1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:15:12.42 ID:/xvPZWGs0
>>853
ミイラ乙

957 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:15:21.57 ID:BYs6UXTUa
>>934
ウンコなんて、新聞紙に包んでゴミ袋でおk
夏なら臭いが天日干しすれば乾いて幾らでもストック可

ウンコには慣れてる

958 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13e6-tJip):2016/04/17(日) 09:15:26.09 ID:n7pW/KyT0
毎日のような新聞屋やテレビは自社ヘリでの空撮をやめろ!
プロペラがうるさいんだよ! 生き埋めにされているかも人たちの声を殺すことになるから本当にやめて!

959 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7753-VOSW):2016/04/17(日) 09:15:32.50 ID:seVG0D8s0
>>940
お前がかわりに死ねばよかったのに

960 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-N3Jc):2016/04/17(日) 09:15:45.52 ID:5TR5+RoAK
>>786 かえってデトックス できていいよ。

大丈夫、熊本の人間は気丈だからそんな簡単に死なない。

お気遣いありがとう。

961 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efba-Jz3o):2016/04/17(日) 09:15:47.78 ID:nWAjM2eg0
こうして自然は形作られていくのか

962 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxab-D4wf):2016/04/17(日) 09:15:50.18 ID:7WaFwpMax
今はまだ避難民同士で協力的だがストレスがMAXに達すれば殺し合いになるのが人間の面白いとこ

963 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 09:16:02.56 ID:QmjEtSug0
屋根瓦って大きい地震のときにはあえて崩れるようにできてるらしいじゃん

964 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:16:15.38 ID:3CDMiFT90
>>957
慣れの問題かよ。なぜ水で流すのか

965 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfc8-pOi2):2016/04/17(日) 09:16:18.56 ID:Sm8/jEZk0
>>950
直接的な被害を受けてない奴らなんてこんなもんだよな

966 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e30f-aeJN):2016/04/17(日) 09:16:20.90 ID:A7jDGuZo0
>>921
今まで大地震もなく東南海の予想からも外れてたんだから仕方ないと思う。
豪雪地域外の人が雪が降って大慌てするみたいなもの。去年九州も降った。

967 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:16:23.33 ID:/uY/FhY4E
恐らく地震に永遠に無縁なのは 鳥取、島根
次点で北海道

このあたりは活断層も少ない
鳥取、島根に至っては、お隣が 韓国

968 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0348-7tpN):2016/04/17(日) 09:16:26.30 ID:l8nTMErZ0
>>890
自衛隊自体が米軍が居る前提で作られてる組織だからな
司令部も合同だったりするんだよ

969 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/17(日) 09:16:27.06 ID:9+m+vWXuM
>>916
熊本なんて地震リスクが最も低い地域として地震保険料が最安に設定されてたからな
大地震がいつどこに来るか当てにならんって事がよく分かったわ

970 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2a-cFRK):2016/04/17(日) 09:16:30.75 ID:iM+Fe6IL0
>>901
うお、こんなんあるんか
ありがとう

971 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/17(日) 09:16:37.11 ID:BYs6UXTUa
>>940
フツーに熊大のセンセが昨日は大阪で遊んでたからね

972 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-j5Ds):2016/04/17(日) 09:16:39.38 ID:SMlz6I7Nd
>>797
これ確か三鷹市

973 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-ImEE):2016/04/17(日) 09:16:45.70 ID:5I5u8UKYK
ペット連れの人たちはまだ外にいるのかな

974 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-Vuml):2016/04/17(日) 09:16:50.37 ID:qu1JDVEY0
だって 熊本知事は「外がイイ」って言ってんだろ。 外に居ろよw

975 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873c-uCh2):2016/04/17(日) 09:16:52.04 ID:habX1WxV0
>>>>

976 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfd1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:16:58.89 ID:/xvPZWGs0
>>144
ナフコっていうホムセン 開いてたよ

977 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/17(日) 09:17:00.52 ID:hsYZpXVqM
カルデラ大噴火って知ってるか?
阿蘇山がカルデラ大噴火した時には九州全域及び山口県までが灼熱の溶岩で一気に覆われたという。。
これが実は歴史的に繰り返し起きてる。
今起きない保証はなにもない。

978 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-NGVR):2016/04/17(日) 09:17:02.43 ID:21kpkxp8d
>>7
若者については屋外でテントで。いろんな意味で震災は将来も来るし体験して子孫を守れる力を養ってほしい。

979 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/17(日) 09:17:03.60 ID:moXhCkbX0
>>881
自転車 歩き 早起きして車 原付
いくらでも方法はある遅刻は認めない

980 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33c1-Gtsw):2016/04/17(日) 09:17:07.99 ID:Jy90jSrR0
>>914
言っちゃなんだが東日本大震災は別格すぎる
直下型地震だから被害がひどいところは局所にとどまるし

981 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-mu32):2016/04/17(日) 09:17:19.82 ID:6OB22+CnK
>>959
被災地の人間になんでそんな暴言吐くんだ?
市民のほとんどは水が無くてスーパー閉まってて困ってるだけだよ

982 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a712-Hl3y):2016/04/17(日) 09:17:25.66 ID:bppezJ760
九州は地震こないって油断してたんだろうなー
水の備蓄はスペース的に無理だけど
食料くらい用意しとこ

983 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 776d-u1fT):2016/04/17(日) 09:17:29.94 ID:mPIVJC8K0
アベのクソアホは責任をとれ

984 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff88-u1fT):2016/04/17(日) 09:17:44.55 ID:r/M/Q08l0
 政府が情報発信しない ⇒ 民放が報道しない
    ↓
 政府の意向に沿った報道姿勢 (←自主取材の報道を抑制する)

この関係か?

985 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d0-Gtsw):2016/04/17(日) 09:17:54.55 ID:8DSZoHaa0
コアなキャンプ愛好者って屋外で過ごす時は若干慣れてるだろうな
テントで数泊とかサバイバル的な豆知識とか。
役に立つ趣味なのかも

986 :お兄ちゃん☆ (エーイモ SEdf-UAPN):2016/04/17(日) 09:17:55.80 ID:/uY/FhY4E
>>962
新築をどうするか?が課題
政府が無償で建ててくれれば良いケド・・・・
保険も新築を買えるほど出してくれるとは限らない

987 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-N3Jc):2016/04/17(日) 09:17:56.77 ID:5TR5+RoAK
>>788 うちのトイレタンクレスなのよ。
まあ水は沢山あるよ。風呂には入れないけどね、クッセーw

988 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0792-Gtsw):2016/04/17(日) 09:17:59.05 ID:w4HyELyE0
死者数十人程度でやたら騒ぐのは
パナマから目を反らしたいからですかね

989 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0397-Jz3o):2016/04/17(日) 09:18:01.80 ID:3CDMiFT90
>>978
テント生活ってサブプライムローンで家を失った
中流アメリカ人のなりの果てだな

990 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-j5Ds):2016/04/17(日) 09:18:20.81 ID:SMlz6I7Nd
>>950
こいつらは最低だな

991 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-Jz3o):2016/04/17(日) 09:18:27.99 ID:sGWECg0O0
>>535
ネトウヨの新人さん?w

992 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b05-Jz3o):2016/04/17(日) 09:18:41.78 ID:uPZqLljw0
あまり言いたくはないが、日本海中部地震、阪神・淡路大震災や
新潟県中越地震、東日本大震災を九州の人って対岸の火事で
見ていたでしょ?エマージェンシー用品や非常食準備してないでしょ?
耐震補強も他人事でしなかったでしょ?

993 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d0-Gtsw):2016/04/17(日) 09:18:45.43 ID:k5g1/l370
熊本知事なんか言えよ

994 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbb0-UAPN):2016/04/17(日) 09:18:59.17 ID:aQr3+7G/0
現地指揮は知事の仕事ですけど


現地が混乱しているとき総理が現地視察しない方が正解

  あれは誰だ   ヤジ馬です  てことになるのでは

995 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/17(日) 09:19:02.32 ID:ysqDgEfyp
誰が他人事だったとか言い出しても仕方なくね?
2ちゃんて、論理のすり替えオンパレードな

996 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d6-VOSW):2016/04/17(日) 09:19:02.75 ID:QmjEtSug0
こんなときにもアベガー言ってるクソサヨって何なん?

997 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-De1m):2016/04/17(日) 09:19:02.98 ID:iqN77UhzM
備蓄やばいわー
ペットボトル水もう三年前

998 :名無しさん@1周年 (イモイモ Se37-UAPN):2016/04/17(日) 09:19:08.00 ID:GpjQj5Vve
990で次スレ
御願いします

999 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 776a-Gtsw):2016/04/17(日) 09:19:12.96 ID:mCzxnQr90
>>809
日本人も、避難所生活を一度体験すると「次はさっさと移動しよう」ってなると思う。

>>977
そこまでなると、逆にやることなくなるね。

1000 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-Jz3o):2016/04/17(日) 09:19:13.07 ID:XoI5BvkYa
>>64
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:07:41.68 ID:ncH716NO0 [1/5]
熊本地震は歴史を歪曲して領土を盗み 世界に喧嘩を売っている私たち日本人への天罰です。
これを機に 韓国への戦争賠償金一京ドル 盗んだ対馬壱岐九州独島隠岐の早期返還 日本の統治権の韓国への返上をしてこれ以上の天罰を防ごう

262 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:15:24.07 ID:ncH716NO0 [2/5]
九州に地震が起きたのは日本人がいるせい。さっさと日本人は九州から出ていけ そして祖国韓国に早期復帰させろ

493 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:22:51.08 ID:ncH716NO0 [3/5]
日本がこの地震で地球上から消滅しますように 祈ります

611 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:27:06.66 ID:ncH716NO0 [4/5]
九州に地震をもたらす日本猿は出ていけ。九州は九州人と韓国人のものだ

805 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/16(土) 07:33:13.89 ID:ncH716NO0 [5/5]
この地震で沢山の日本猿が死なないかな

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 47分 6秒

mmpnca
lud20160417233528ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1460842327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
【社会】熊本に無情の雨…避難所の定員超え、軒下で過ごす人たちも★2
【熊本地震】被災者、帰宅や残留も 施設不足、定員超える 拠点避難所移動
【テニス】錦織圭、寝具のマットレス1000枚を寄付…熊本地震の避難所で生活している人たちを支援
避難所の感染症対策で熊本に段ボールベッドなど輸送 [マスク着用のお願い★]
【時事通信】密避け分散、窓開け冷房 避難所のコロナ対策 車中泊選ぶ人も・熊本など [爆笑ゴリラ★]
熊本【時事通信】、避難所に2000人超 豪雨、引き続き不明者捜索 [爆笑ゴリラ★]
【九州豪雨】避難所に自衛隊員が風呂設置 熊本・人吉市 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【熊本地震】避難場所の益城町「テント村」が今月末で閉鎖、住民困惑…町は雨による浸水や熱中症を懸念、避難所への移動を求める
【熊本地震】「そろそろ限界、きつか」雨漏り、満員…避難所転々 住民の疲労濃く
【熊本】 「ミニ四駆」愛好家たちが、避難所の子どもたちに「ミニ四駆」をプレゼント [無断転載禁止]
【熊本地震】女性切実「専用の部屋一つあれば…」 避難所の着替え、授乳など配慮を★2 
【熊本 震度6弱】地震から一夜 避難所から自宅へ戻る人も 熊本 和水町
【社会】熊本市が避難所の集約を始めるも移動が難しいという被災者が相次ぐ
【災害対策】避難所の「3密」回避 自宅や車中泊も選択肢(熊本新聞) [夜のけいちゃん★]
【熊本地震】活用されず、アマゾンの「ほしい物リスト」=避難所の運営者はリストの存在を知らず 悪用されていなければ…と困惑 ★18
【社会】熊本大地震…避難所では、長引く避難生活で体調管理が難しく
【被災地】避難所の小学校に「まんが図書館」開設 熊本 
【熊本地震】避難所の仮設トイレで女性死亡 過労か 
東北震災や熊本震災の時もだけど避難所の痴漢が問題になるんだよな
【社会】熊本市、外国人向け避難所開設…「英語使え安心」
避難所職員がコロナ感染 高松市の保健師、豪雨で応援派遣―熊本県 [峠★]
一時避難所の熊本平和会館で 創価の熊本音楽隊が演奏会!皆の役にたってます創価 [無断転載禁止]
【熊本地震】避難所でノロウイルス流行の兆し 感染拡大に避難所の分散も 保健師ら懸命の衛生指導
【熊本】「被災者に役立つ情報を」 人吉市の地元紙、発行継続に使命感 避難所へ記者が配達 [爆笑ゴリラ★]
【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか」 ペット同伴避難、トラブル相次ぐ 唯一のペット避難所へ殺到 ★6
【熊本地震】「おい、クソジジイ」 避難所の小学生の口から次々と乱暴な言葉…子供の心に深い傷、赤ちゃん返りも★2
【熊本地震】活用されず、アマゾンの「ほしい物リスト」=避難所の運営者はリストの存在を知らず 悪用されていなければ…と困惑 ★5
【熊本地震】活用されず、アマゾンの「ほしい物リスト」=避難所の運営者はリストの存在を知らず 悪用されていなければ…と困惑 ★7
【熊本地震】活用されず、アマゾンの「ほしい物リスト」=避難所の運営者はリストの存在を知らず 悪用されていなければ…と困惑 ★15
【熊本地震】活用されず、アマゾンの「ほしい物リスト」=避難所の運営者はリストの存在を知らず 悪用されていなければ…と困惑 ★4
【熊本地震】活用されず、アマゾンの「ほしい物リスト」=避難所の運営者はリストの存在を知らず 悪用されていなければ…と困惑 ★11
【社会】「医師も来ない」「温かい食べ物、十分に」なぜ避難所に格差…著名な施設に物資・人手とも集中の現実、熊本
【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか」 ペット同伴避難、トラブル相次ぐ 唯一のペット避難所へ殺到 ★2
熊本の避難所職員がコロナ感染 高松市の保健師、豪雨で応援派遣
【被災地】熊本の避難所集約、2千人移動へ 長期化で生活環境改善 
【熊本地震】南阿蘇の避難所、28人がノロウイルス感染か
【熊本地震】熊本市の避難所で食中毒か、小学生ら22人を救急搬送
【熊本地震】熊本市の福祉避難所利用は70人 人手、物資不足で
【速報】TBSで放送事故 避難所取材にブチ切れ熊本人が怒号 [無断転載禁止]
【熊本地震】おかえり!「くまモン」活動再開、避難所を訪問…子どもも大人も大喜び
【速報】熊本人の漢 避難所でピースボードを取材するTBSに怒号 ★2 [無断転載禁止]
SMAP・中居、ナイナイ・岡村、笑福亭・鶴瓶 熊本に入り複数の避難所を訪問し支援物資を配り、現地のボランティアも激励 [無断転載禁止]
【熊本地震】蒲島知事「危険箇所に住む人は自宅にとどまらず、明るいうちに避難所などに移動してください」
【熊本地震】 被災地の性被害防ごう東日本大震災などで「避難所で夜になると男の人が毛布の中に入ってくる」との被害報告
【社会】子どもたちの心をケア…熊本の避難所に遊び場や映画館 [無断転載禁止]
【熊本地震】認知症相談の8割が「悪化」 避難所から不明者も
【九州大雨】避難所に入りきらない人たちも... 鹿児島市・市内全域に避難指示
【九州大雨】避難所に入りきらない人たちも... 鹿児島市・市内全域に避難指示 ★2
【社会】熊本・益城町の避難所でパンや水が配られる
【社会】災害時にコンテナホテル、熊本 避難所活用へ協定 [凜★]
【悲報】熊本の避難所、東南アジアよりも環境劣悪だった…��(画像)
避難所で新型コロナ対策 間仕切り 消毒液 窓全開 熊本 [マスク着用のお願い★]
【社会】九州の無料Wi-Fiや避難所Wi-Fiの場所が分かるマップ公開…熊本県・大分県では公衆電話が無料化
【熊本地震】発達障害者配慮なく=避難所入れず物資困窮―家族ら「無理解を痛感」 ★3
【熊本地震】救援物資、無償90万食・小売向け70万食 県「余る恐れがある」で避難所届かず 国要請で作業始める
【熊本地震】おにぎりに1時間並ぶ 救援物資、避難所に届かず 小売店に70万食、無償で90万食を供給へ
【熊本】自衛隊機は「使えない」ではなく政治が「使わない」?支援物資山積みでも避難所に届かない!東日本大震災の教訓生かされず★2
【熊本】自衛隊機は「使えない」ではなく政治が「使わない」?支援物資山積みでも避難所に届かない!東日本大震災の教訓生かされず
【熊本地震】救援物資、無償90万食・小売向け70万食 県「余る恐れがある」で避難所届かず 国要請で作業始める★2
【能登半島地震】すき焼き1300人分を被災地で振る舞った「すなば珈琲」…避難所はおにぎり・パン中心、涙流す人も [ぐれ★]
【熊本地震】熊本市の避難所 自衛隊が撤収
【熊本地震】通信大手3社 避難所で無料充電サービス
【熊本地震】炊き出しおにぎりが原因=避難所での食中毒
【熊本地震】炊き出しおにぎりが原因=避難所での食中毒★2
【熊本地震】2万7000食、直接避難所に…自衛隊が車両で
【熊本地震】学校の避難所、集約へ 「生徒も大事」行政板ばさみ
02:47:55 up 21 days, 3:51, 0 users, load average: 9.31, 9.52, 9.87

in 0.39582681655884 sec @0.39582681655884@0b7 on 020316