◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【熊本地震】政府、避難場所としてホテルに提供を要請©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1460706609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/04/15(金) 16:50:09.30 ID:CAP_USER*
政府、避難場所としてホテルに提供を要請
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2750493.html

 政府の対応について総理官邸から報告です。

 総理官邸では、午後に入ってからも河野防災担当大臣や塩崎厚生労働大臣、石井国土交通
大臣らが相次いで安倍総理大臣のもとを訪れ、報告を行なっています。

 安倍総理は、被災地では16日の天候が悪くなるという予報が出ていることを踏まえ、
15日午前、関係閣僚に対し、屋外に避難している全ての人が15日中に屋内の避難所に入れる
ようにと指示を出していましたが、石井国土交通大臣は午後、官邸を訪れ、熊本県内のホテルや
旅館に対し、被災者の受け入れを要請したことを報告しました。

 「被災者の方が避難していたということで、旅館、ホテル等にそういった要請をしたということも
(安倍首相に)お伝えを致しました。(Q.首相はそれに対してどういった答えを?)しっかりやって
ほしいということでございます」(石井国交相)

 また、塩崎厚生労働大臣は安倍総理に、被災地の高齢者施設や福祉移設の状況などを
報告した上で、記者団に対し、「厚労省として避難している人の心身の健康をしっかり守って
いくことが大事だ」と強調しました。(15日15:21)

2 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:50:47.59 ID:T2GO+poe0
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/JJ4eM7Sih6


3 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:53:02.09 ID:H8gHJhRE0



4 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:53:04.03 ID:BwX1DByLO
ホテル、旅館はタダで被災者受け入れろ!
浮いた予算はボクの懐へ?

5 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:54:09.36 ID:W7i9gVnP0
選挙のときだけ動きがいいなwwwwwwwwww
選挙がないときは国民が雪灰土砂に生き埋めになってもゴルフしながら天ぷら食ってたくせにwwww

6 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:54:40.68 ID:ZMdMqrWf0
建物の中にいたくないってことで野営してたんじゃないのか

7 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:55:14.21 ID:ifzVuQck0
まあ予約してた人はこの大地震でさすがにキャンセルだろうしな
かといってキャンセル料取るわけにもいかんだろうし、その分の食材とかは被災者に回しても捨てるよりはマシだろう

8 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:55:14.99 ID:p/2OmEHm0
これはいいね。体育館よりずっといい。

9 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:55:42.58 ID:k+ojuJIl0
熊本県熊本地方で震度7の大規模な地震発生。現地の被害状況
死者は9人負傷者1000人に
現場の凄惨な写真が凄い
https://t.co/7bzhdE9MzF
野営

10 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:57:31.07 ID:nN+FhhEtO
>>1
だなホテルとかキャンセル祭りだろうし、首都圏と違って収用できるだろうし

11 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 16:58:41.42 ID:IvU1IqtR0
>>6
週末に雨だとか言ってたからな

12 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:02:22.44 ID:AgXdQ0np0
断るアル って聞えてきそうww

13 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:03:03.32 ID:tWkEb5Lv0
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/tYi5qe7LIe

勘違いして4年で電通を辞めたらエラい目にあった
https://t.co/Xdp16R7ZYG dssddf

14 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:03:26.41 ID:5ItIKy+J0
まっとうな対応だと思うね。ことによると長期滞在されるってところは経営側には心配だろうが

15 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:03:57.64 ID:/39941D60
皇居を使えって・・・

いつ熊本に遷都した?

16 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:03:59.87 ID:H8gHJhRE0



17 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:05:52.02 ID:H8gHJhRE0
>>15


18 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:06:17.82 ID:IvU1IqtR0
>>16
釣れますか?

19 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:06:59.88 ID:hQBPD6pU0
>>1
そういう手は誰でも考えることだが、

ヘタすると、完全な「営業妨害」になる恐れがあるんだぜ。
もちろん、一時的に避難者に部屋を提供することについては、ホテル側も旅館側もやぶさかではないだろうが、

しかし、その後が問題だ。
特にホテルなどは、どこの馬の骨とも分からん避難者が一定期間、生活部屋として使ったとなれば、
震災後に新規営業を再開したホテルの部屋に、普通の客は「気持ち悪く」感じるだろう。

安倍は、そこまで読んで、ホテルや旅館に部屋提供を要請してるのか?

20 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:07:22.30 ID:ufYmwZi80
今回も被害が限定的だから手厚い被災者保護があるからいいな
南海東南海じゃ政府も自治体もお手上げして無法地帯になるんだろうな

21 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:07:48.19 ID:97NUUWLG0
いつぞやのバカ政権と対応がまるっきり違うね。
安心して見ていられるわ。
目先の甘い話に釣られるんじゃなく、こういう時の事も考えて政党選ばないといけないよ。

22 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:08:10.25 ID:cSeIHSwL0
>>1

要請はいいけどちゃんと政府がその金負担するんだろうな?
まさかタダで提供しろってんじゃないよな?

23 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:08:40.57 ID:QLASqX6B0
>>19
いや別に

24 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:08:48.38 ID:tWw2rSO+0
>>18
すでに、一匹釣れたじゃんwww

>>15 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:03:57.64 ID:/39941D60
>> 皇居を使えって・・・
>>
>> いつ熊本に遷都した?

25 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:10:14.51 ID:hQBPD6pU0
>>23
まあ、チョンは糞もミソもいっしょだからなw

26 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:10:21.04 ID:FrZ4WLTw0
その滞在費用はどうすんだよ
まさか無料でお願いしてるわけ

27 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:10:29.61 ID:gFq9rwZf0
>>19
カス死ね

28 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:11:58.89 ID:cRjdqMeh0
政府がお金出すならいいけど
民間にはとことん厳しい安倍政権故・・・

29 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:12:33.89 ID:QLASqX6B0
>>25
いきなりどうしたんだ

30 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:13:29.47 ID:hQBPD6pU0
>>29
おい、チョン。
今日も元気だな。
生活保護はいつまでも続かんようだぜ。

31 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:13:44.04 ID:nshz4Z4y0
ホテル開放するとここぞとばかりに中国人が押し寄せるんだよな
日本のジジババは遠慮して入らないから安定の公民館

32 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:14:03.09 ID:AytfbVODO
>>1
予約客は?

33 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:14:40.17 ID:QLASqX6B0
>>30
君にとっては自分に反論する人間は全部チョンとやらなの?

34 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:15:14.76 ID:6ts4C7tV0
なんとなく、
ウンコナガレネーゼ共がTDR周辺ホテルの風呂に行ってたことを思い出したわ

35 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:15:16.18 ID:WYjkhMWp0
阪神の時は、ホテル側が提供を申し出たにもかかわらず、不公平になるからと言って行政側が断った。

36 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:15:26.27 ID:CjWfOk5y0
ずれてるだろこれ

37 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:15:52.86 ID:IAsguAuZ0
俺は昨日の段階でホテル提供しろと言ってたわ
対応が遅いんだよ
どのみちそうするしかないんだからな
体育館とかふざけんなっつーの
どうせ税金使うんだからこう言うことに使うべきなんだよ
ホテルも儲かるだろ
土人には金ばら撒くくせに

38 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:15:58.12 ID:hQBPD6pU0
>>33
で、オマエはチョンでないと?w

39 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:15:58.89 ID:d5cbNN7u0
>>1
ちゃんとホテルへ金銭的保証してやらないと
つぶれるぞ

てか、自民の県本部とかも開放して
水やガスを使い放題にしてやれ。
他にお願いするのはそれからでしょ。

40 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:16:23.99 ID:5MZji5n50
避難場所がなくて困っている人がたくさんいるわけじゃないからね
政府としては今のうちにこういう前例を作っておきたいんだろう
本番に備えて

41 : 【東電 76.7 %】 :2016/04/15(金) 17:16:31.98 ID:Vqoi0mwm0
武藤

42 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:17:02.09 ID:nN+FhhEtO
>>35
阪神は人数が多すぎたんじゃないの、焼け石に水にしかならなくて争いがおきそうとかさ

43 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:18:03.36 ID:x9VI+o8g0
ホテルはいま、現場に駆けつけたボランティアや土木屋が使っているだろ
むちゃくちゃいうなあ

復興に携わる連中を邪魔するとまずいことになるぞ

44 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:18:46.18 ID:d5cbNN7u0
しかし、冷静に考えたら
死人9人くらいで大騒ぎだな。

45 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:18:53.66 ID:rt68EOl80
閲覧注意 熊本地震にて可愛い子レイプ映像
消される前に
http://wjiefjiw38.livedoor.biz/archives/2819632.html

46 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:19:35.79 ID:fD///x0i0
>>9
なー こいつ本当に死なねえかな

47 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:22:02.89 ID:QLASqX6B0
>>38
違うけど君は?なんか同じ日本人とやり取りしてるようには思えないのだけど

48 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:28:21.08 ID:7cMFOKfz0
益城町ってラブホテルの熊本のメッカだよ

49 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:30:03.54 ID:zzb1/WyS0
温泉旅館がええな

50 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:31:08.95 ID:i7CwdKJQ0
要請じゃなくて金払って開放しろよ
けち過ぎる

51 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:32:38.07 ID:wr/8Es5p0
さすがに費用は国から出るよな

52 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:33:33.30 ID:cRjdqMeh0
ホテル従業員も拘束されるんだから
タダ働きじゃかわいそうだしな。
分かりやすい救援活動してる人だけが働いてるんじゃないぞ

53 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:37:30.23 ID:jpzXkMT10
なんか選挙対策臭いのなw




開会日:2016年3月3日.会議名:予算委員会.発言者:西田実仁.
一つ事例を挙げさせていただきますと、例えば首都直下地震への対応ということがございます。この首都直下地震、マグニチュード七クラスの地震が三十年以内に七割の確率というふうに言われております。万が一そうな…
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?swd=1020244&type=recorded

54 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:39:39.98 ID:YYk8gi0FO
そりゃタダで提供しろとは言わんだろ

55 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:43:56.70 ID:cgXvftvnO
圧力www

56 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:44:07.53 ID:lGgxYjxU0
既に自腹で宿泊中の人も当然無料になるのか?

57 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 17:56:35.20 ID:OkxcPeZz0
>>6
雨降るみたいよ。

58 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:01:01.07 ID:4Yvk6aD00
ホテル、旅館でのんびりコース
ぎゅうぎゅう詰めの体育館、空き教室で炊き出しコース
どこにも入れず野宿コース
こういう時の扱いの差で後々揉める

59 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:06:21.61 ID:ITdChPBF0
当然お国が金払ってくれるんだよね?

60 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:07:33.74 ID:zisnA24z0
イオンが駐車場で食料品を売ってるというニュースがなんか違和感
冷蔵系はすぐダメになるんだし配布すればいいのに
捨てるのも金かかるでしょ

61 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:16:23.53 ID:pB4uKwig0
>>46
同感。ウザいよね。2chMate限定だけど、NGID登録してNGID共有してる。
これで、2chMate利用者には見えない。

62 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:50:53.85 ID:tWkEb5Lv0
熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ
https://t.co/OKKqne5ZlR fdff

63 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:56:59.59 ID:QLEXx4DL0
>>58
のんびりとなんて 出来るかよ 余震が頻繁に来てるんだぜ?
何時 強い余震が来るのか 冷や冷やだよ

64 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 18:57:56.94 ID:t4ycz+pc0
余震起こりまくりでどうせ観光客は来ないからな
旅館にとっても悪い話ではない

65 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:03:22.44 ID:Vg+TDndq0
まぁウインウインだろ
何割か政府が出すなら、ただ単に仮設住宅作るより
地域貢献になっていい

66 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:05:29.20 ID:5VekIW5K0
熊本は少し郊外に行けばたくさん温泉旅館があるからどんどん利用したらいい

67 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:13:02.69 ID:xxPELLg00
外国人観光客のみなさんはもう帰国したの?中国や台湾の人達は地震慣れしているから大丈夫かな?

68 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:20:51.83 ID:dzWeSPD00
早く余震が収まってGWのかきいれ時には国内外から客が来るといいなあ

69 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:23:09.94 ID:N9yp3UBQO
金持ちの麻生あたりが
全室買い取れや

70 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:27:44.92 ID:Irm7VEZT0
これはいいこと

71 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:36:42.76 ID:HTnoSOL80
1回体育館とかで避難生活してみたい。炊き出しを食べたい。

72 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:39:50.91 ID:+ojt6fUN0
>>1
金は払おうよ、さすがに

73 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:56:20.94 ID:8By8aGFj0
>>72
ホテルの従業員を拘束して作業させるわけだしねえ

74 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 19:57:40.44 ID:Pevd32QA0
今頃はチョンころの火事場泥棒があちこちに出没してるんだろうなぁ。
こういう犯罪は厳しく取り締まれよ。警察は。

75 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:07:31.43 ID:cwzqLqG+0
>>72>>73
国が払うんでしょ
何が問題なの?

76 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:36:19.28 ID:t+SWd7lQ0
定価を高く設定してるところはウハウハだろ

77 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:38:06.89 ID:jO8ExckO0
>>75
払わないよw

78 :名無しさん@1周年:2016/04/15(金) 20:48:17.07 ID:oxrQjksx0
キャンセルで空きが出てる所ならいいんじゃないか
全額は無理でも、後で国なり県なりが保証するなら

mmp2
lud20160415201351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1460706609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【熊本地震】政府、避難場所としてホテルに提供を要請©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【営業休止要請】ネットカフェ難民に神奈川県が武道館を提供 避難所と同じように間仕切り ※東京都はホテル
政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★5 [記憶たどり。★]
政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★3 [記憶たどり。★]
政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★4 [記憶たどり。★]
政府、酒類販売事業者に対し、酒類提供を続ける飲食店との取引を停止するよう要請へ★2 [記憶たどり。★]
【安倍政権】政府「コロナ対策のためLINEと協定締結、更にドコモ・YahooなどIT事業者に顧客の位置情報や検索履歴の提供を要請した」★3
【安倍政権】日本政府「コロナ対策のため、LINE・ドコモ・YahooなどIT事業者に対し顧客の位置情報や検索履歴の提供を要請した」★2
【政府】緊急事態宣言に伴い、酒類提供の自粛 飲食店に要請へ [ばーど★]
【新型コロナ】日本政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 ★2
【新型コロナ】日本政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 ★5
【新型コロナ】日本政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 ★7
【新型コロナ】日本政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 
【速報】政府、酒類提供飲食店との取引停止要請を撤回へ 世論の批判に配慮か ★2 [potato★]
【飲食】ワタミの渡邉会長「酒類提供停止の要請はすべての飲食店で徹底を」政府に取り組みの強化求める [記憶たどり。★]
【毎日新聞】政府、通信事業者に任意で位置情報提供を要請 「クラスター」早期発見狙う プライバシー侵害懸念も
【速報】吉村知事 「まん防」解除を政府に要請「新規陽性者数が減少傾向」「今後、医療提供体制ひっ迫具合は改善に向かう」 [スペル魔★]
【福島第1原発事故】住宅追い出しやめて 原発事故避難者ら政府要請
【新型コロナ】帰国者を受け入れたホテル三日月が声明を発表「同じ日本人として、帰国者のために、政府の要請に応えることを決断」
【北ミサイル】鉄道運休、8月発射より短時間に 秋葉原駅「上空通過怖い」「政府もメディアもあおりすぎでは」「避難場所がわからない」
【政府】海賊版サイト プロバイダーに接続遮断要請へ 著作保護に「緊急避難」★2
【政府】海賊版サイト プロバイダーに接続遮断要請へ 著作保護に「緊急避難」★3
【政府】海賊版サイト プロバイダーに接続遮断要請へ 著作保護に「緊急避難」
政府、トー横キッズ受け入れる「こども若者シェルター」創設検討会を立ち上げへ…居場所ない子に宿泊場所など提供 [おっさん友の会★]
【東電福島第1原発事故】国連報告者の訪日要請放置 政府、福島避難者調査巡り [ウラヌス★]
【新型肺炎】武漢からの帰国者192人、政府が用意したホテルが140室しかなく一部の人に相部屋での滞在を要請★12
【新型肺炎】武漢からの帰国者192人、政府が用意したホテルが140室しかなく一部の人に相部屋での滞在を要請★13
【ベトナム政府】高速鉄道建設に関し、日本政府に支援を要請・・・8兆3000億円をかけて、全長1545キロメートルに及ぶ鉄道を建設★2 [家カエル★]
【ロイター】ズーム、中国政府にユーザー情報提供していないと表明 [爆笑ゴリラ★]
【※ソースは日経新聞】米政府から圧力をかけられているHuawei、日本企業に対してスマホ部品の供給増要請
【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言で要請し休業・休社しても、国・会社とも補償・休業手当の義務はない」★11
【大規模イベント】乃木坂46、感染拡大受け9月に予定していた東京ドーム公演を延期 経産省、内閣官房、都と協議 F1に続き政府要請か [上級国民★]
【ウクライナ】日本に対戦車砲、地対空ミサイルの提供を要請 [影のたけし軍団★]
【社会】警察、CCC(Tカード)以外2社にも令状なしの情報提供要請 2社は提供拒否
【聖火リレー】政府、大会組織委に対し沿道の『密』回避を要請 [記憶たどり。★]
【野球】ソフトバンク、ワクチン接種場所としてペイペイドームの無償提供へ 孫正義オーナーも意向示す [鉄チーズ烏★]
【日本政府】ベトナムにもアストラゼネカ製ワクチンを無償提供へ★2 [あしだまな★]
【領土】韓国政府、日本政府が竹島の領有権に固執し続けていることに懸念を表し、竹島領有権主張の停止を要請
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★4
【速報】政府「専門家の意見を踏まえ慎重に判断」都知事らの緊急事態宣言の要請に対し [天照大御神★]
【米政府】クルーズ船の米国人428人、日本への上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★8
【ゴーン】前会長妻キャロルさん「人質司法」の見直しを日本政府に訴えるよう、人権団体に要請 ★2
【経済】氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず (共同通信) [Twilight Sparkle★]
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★8
【新型コロナ】日本政府関係者「中国から大ごとにしないよう要請があり、対応が後手後手になってしまった」
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★15
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★14
【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」★4
【ニュージーランド銃乱射】SNSに銃乱射の動画か NZ政府は削除要請、アーダーン首相「動画をシェアしないよう求める」 ★ 2
酒提供で金融機関要請の方針撤回 [マスク着用のお願い★]
【政府】中国全土「危険レベル2」 渡航自粛要請
【社会】ウーバー配達員の報酬調査 国税、運営会社に情報提供要請 [凜★]
【ウクライナ】日本に対戦車砲、地対空ミサイルの提供を要請 ★8 [スペル魔★]
【政府】「コロナ患者増えた地域」では「外出自粛」も要請 ★2
日本政府、有事の食料輸入計画、商社などに要請 ★2 [お断り★]
【韓国】次席公使、日本政府に「ホワイト国除外」の撤回要請
【ウクライナ】日本に対戦車砲、地対空ミサイルの提供を要請 ★7 [スペル魔★]
政府、北京五輪・パラ選手に3回目接種へ…IOC提供のワクチン使用 [上級国民★]
【エボラ出血熱】開発段階の治療薬「ZMapp」提供へ...米政府、リベリアに [14/08/12]
【緊急事態宣言】東京都の休業要請案 酒を提供の飲食店にも検討 [砂漠のマスカレード★]
【海賊版サイト】NTT、漫画海賊版サイト遮断へ…政府要請呼応
【はよ】緊急事態宣言の発出 政府に要請検討開始 東京都 [江ノ島★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川 政府に緊急事態宣言を要請へ(14:55) [ばーど★]
【愛知県知事】酒類を提供する飲食店への営業時間短縮要請を県全域に拡大する意向 [マスク着用のお願い★]
【東京都】緊急事態宣言の発出 政府に要請も視野に検討へ (NHK) [蚤の市★]
【社会】「こども保険」、政府に検討要請へ 自民特命委 …社会保険料に上乗せか
【政府】首相「知事の要請があれば自衛隊の医療チーム派遣」 [電気うなぎ★]
18:09:18 up 42 days, 19:12, 0 users, load average: 12.18, 11.02, 9.66

in 0.1437029838562 sec @0.1437029838562@0b7 on 022508