◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1459271838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/30(水) 02:17:18.48 ID:CAP_USER*
東京大学で卒業式

3月25日 20時32分

東京大学で卒業式が行われ、五神真学長が「立ち現れる課題にひるまず、人類社会に貢献するための挑戦を続けてほしい」と呼びかけました。

東京大学の今年度の卒業生は10の学部合わせて2900人余りで、東京・文京区の安田講堂で開かれた卒業式には、色鮮やかなはかま姿などの学生が出席しました。

式の中で五神学長は「ことしの世界情勢は、国際的な金融不安に始まり、中東や東アジアの緊張など、より不安定な方向に向かっているように思える。
立ち現れる課題にひるまず、果敢に取り組み、人類社会に貢献するための挑戦を続けてほしい」と呼びかけました。

また、東日本大震災に触れ、「巨大な災害があらわにした私たちの社会の問題が、まだ克服されていないことを忘れないでほしい」と述べました。
文学部を卒業し、コンサルティングの仕事に就くという女子学生は、「学生時代の経験がこれからの人生の糧になると思う。この大学を卒業したことに恥じないよう、社会に貢献していきたい」と話していました。

国立大学の卒業式や入学式を巡っては、去年、当時の下村文部科学大臣が「国旗掲揚や国歌斉唱が、長年の慣行により、広く国民の間に定着している」などと述べて、各大学で適切に判断するよう要請しました。
東京大学のこの日の卒業式では、どちらも行いませんでした。

【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160325/k10010456221000.html

1の立った時間: 2016/03/29(火) 10:54:26.73
※前スレ
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459262075/

2 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/30(水) 02:17:57.64 ID:CAP_USER*
>>1
依頼776

3 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:18:01.02 ID:2vkjpx+b0
やっぱり右翼って学歴低いんだなあ

4 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:18:03.17 ID:bXDuH/g40
国賊は
雇わない、出世させない、従わない

5 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:18:34.01 ID:D7NBqDu70
低学歴ネトウヨ大発狂

6 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:18:34.46 ID:w7ByyTRT0
>>1
ありー

7 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:20:59.06 ID:opE/5Xq/0
京都大学のコスプレ卒業式はニュースにならんのか
あっちのほうが断然おもしろいぞ

しかも京大は成績優秀者が最前列でコスプレしてたりするからな

【才能の無駄遣い】2016年京大卒業式コスプレまとめ
http://sensekyoto.com/2016/03/24/kyodai-sotsugyo/

8 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:22:00.79 ID:PuRgopDy0
>>7
寒いだけかと

9 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:23:41.59 ID:MHt7fijg0
「東京大学」っていう私学にして下さい
 
私の納めた税金を使わせないで下さい!!!
 
 

10 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:23:51.99 ID:MTFatFxL0
国立なのにやんないの?

11 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:23:59.12 ID:opE/5Xq/0
>>8
ひとりSMAPとか猫バスとかおもしろかったけどな

12 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:25:06.15 ID:MHt7fijg0
で国旗の掲揚はしてたの?? まさか国旗まで無視してたとか???
 
 

13 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:25:26.30 ID:KiA03ucE0
>>7
いいね

14 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:25:35.26 ID:cIcmNx1S0
官僚養成学校がこの調子なら中身はどうなのか自明の理

15 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:26:07.06 ID:TqoBxrmn0
ペーパー免許

16 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:26:25.48 ID:vJNV+7FC0
我が母校……恥ずかしい
申し訳ない

17 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:27:20.92 ID:p8Z4YJk9O
ネトウヨおもらし大発狂

18 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:28:22.73 ID:4jzN0emY0
もう、私学にして税金を使うなよ。日本国民として恥ずかしいから。

19 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:33:27.79 ID:2IfB1VJ/0
一体どこの国の大学なんですかねぇ

20 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:34:12.04 ID:i81TlLwD0
そういえば、天皇陛下の韓国訪問を期待させて大失態だった民進党・・


「天皇の訪韓を慎重に検討していきたい 」=岡田外相、韓国記者団に返答
「天皇の韓国訪問は皆さんが歓迎してくれるなら結構なこと」=民主・小沢幹事長、韓国で発言
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
  ↓
★ 韓国李大統領、「もし天皇が来たければ韓国の独立運動家に謝罪せよ!」
 「日本が慰安婦問題で非誠実だから竹島に上陸した」と会見
  ↓
▼ 野田政権、韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴の先送り」を表明
 更に野田内閣は朝日新聞の「慰安婦誤報」を批判や検証せず、
 「強制連行は否定できない」と玄葉外相が国会答弁したり、
 韓国と水面下交渉で「日本の新たな謝罪と政府予算の補償金支払い」を持ちかけて大筋合意。
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚

(安倍は、国連で朝日誤報批判・強制連行を完全否定)
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚

21 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:34:33.75 ID:FyeK4V+C0
何年かに一度くらいなんだから歌えばいいじゃないか

頑なに歌わないやつが意味わからん

22 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:35:06.76 ID:LOYGZsgN0
>>9
東大卒の人間が開発した技術とかの利用を断てば説得力増すよ
がんばれ☆ネトウヨ

23 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:35:14.53 ID:6qo6jWo90
ここで、国旗・国歌云々の反対派と賛成派の意見を読みくらべてみましょう。

大学にも日の丸君が代が強制される異常な日本 2015/04/29
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-6404.html


国立大の大半が「国旗・国歌」実施せず 異常事態 2015-04-11
http://ameblo.jp/zenkyoukyou/entry-12012787522.html
ここでは「大学の自治」を学生の自治会と混同していますね。

荒っぽいのも:
反日勢力を斬る 国歌国旗を強制するなとお馬鹿なセンセイたち
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3138.html

24 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:37:48.96 ID:T6bindKc0
全てが全て国の言うことを聞く必要は無いと思うけど、国歌斉唱くらいはすべきじゃないか?

なんでそこまで頑なに拒否する必要がある?

25 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:38:05.48 ID:H/BoZmLF0
大学の卒業式は大学のやり方でやれば良い。

税金払ってるからって奴、その税金は国旗や国歌のために支払われているわけではない。

金もらってるのにってなら、お前ん家の誕生日を社歌を歌って迎えろよ。

26 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:38:14.48 ID:6qo6jWo90
外国(おもに先進国)での状況

外国の入学式、卒業式における国歌斉唱、国旗掲揚状況(文科省調べ)
http://blog.livedoor.jp/ekesete1/archives/44217594.html

表2 主要先進国の学校における国旗・国歌の扱い
(『世界の国旗と国歌』=1991年・岩波ブックレット掲載の各国大使館回答による)
. 〔学校での扱い〕 〔学校行事での国旗掲揚〕

イギリス とくに教えない しない
イタリア 由来は教えるが扱いは学校一任 学校の判断による
オーストラリア 扱いは学校に一任 学校の判断による
カナダ (多民族国家なので国旗は必要。あらゆる場合に掲揚) .
スイス 歴史の授業で。学校一任 学校の判断による
スウェーデン (国旗には親しみをもち個人的な祝いにも揚げることがある) .
デンマーク 教えない 掲揚しない
ドイツ 学校に一任 比較的まれ
ノルウェー 学校に一任 掲揚しない
フランス 歴史の授業で教える 掲揚しない
ベルギー 学校に一任 しない

27 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:39:07.01 ID:uErnMbsa0
大学の先生は東大出身の人が凄く増えていて多様性がなくなってる気がする
次に京大の人が多い

生え抜きの研究者も大事にした方が面白いと思うんだけど
やっぱり東大の人は優秀なんだよね

28 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:39:09.95 ID:4jzN0emY0
>>22
東大卒の人間が開発した技術とか聞いた事無いわ。近大マグロなら食ったけど。
恥ずかしい民主党のアホな国会質問する奴しか思い浮かばん。

29 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:39:29.09 ID:fTgt8sh90
国歌も憲法も国旗も 日本人が作ったものじゃないからな
仕方ないよ

30 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:39:30.43 ID:SdkTXHOY0
ハーバード大卒業式
アレサ・フランクリン熱唱





31 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:39:58.10 ID:H/BoZmLF0
>>24
政府は大学に国旗国歌を強制していません。

適切に対応することを求めているだけです。

多くのまともな大学では、海外を含めて国歌の斉唱を卒業式では行っていません。

32 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:40:14.18 ID:Jk+ptMRj0
>>24
単純に政府とかに学問の自由に介入されたくなくない?

33 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:40:31.25 ID:vJNV+7FC0
>>17
東大だろうとどこだろうと本当の高学歴は理系の上位層
そこの層に低脳ブサヨなんていなかったわ
ブサヨは高齢低学歴なんだね、可哀想にな

34 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:40:36.25 ID:PuRgopDy0
>>28
なら卒業式に国歌斉唱しなかった大学の技術すべてなw

35 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:40:47.23 ID:SdkTXHOY0
フランス
戦勝記念日で国歌斉唱


フランスの休戦記念日



カナダの卒業式



36 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:41:49.79 ID:SdkTXHOY0
ウィーン大学では

卒業式に国歌を歌います


http://blog.livedoor.jp/wien2006/archives/51987298.html

37 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:42:09.31 ID:QBWvxBQ/0
Fランは、国旗・国歌ともアリなんだwww

38 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:42:17.68 ID:Jk+ptMRj0
>>33
何の研究してたの?

39 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:42:32.35 ID:s6Jxavaf0
>>36
安倍の母校 バカ成蹊大は?

40 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:42:52.12 ID:SdkTXHOY0
オーストラリア
1996年8月28日、オーストラリアの総督であるサー・ウィリアム・パトリック・ディーンは、
9月3日をオーストラリアの国旗の日とすることを宣言した。
国旗の日は祝休日ではないが、学校や施設ではセレモニーが開催される。


こんどはオーストラリアの卒業式ですよ。



Advance Australia Fair - ANU Graduation Ceremony

41 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:43:18.84 ID:gALVsolo0
大学は別にかまわん。学問の府ということになっているからな。
しかし、民進党結成大会で国旗も国歌も排除するとはな。反日政党丸出しだ。

42 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:43:45.80 ID:s6Jxavaf0
鳩山って東大の理系でしょ
志位さんは東大医学部だっけ?
管直人は東工大で弁理士資格


安倍は?

43 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:44:07.66 ID:uErnMbsa0
>>28
論文検索すると日本だとやっぱり東大は多いよ

>>33
オウムとか民青とかにひっかかる頭の良いアホがちょろっといるだろw

44 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:44:16.26 ID:H/BoZmLF0
>>39
唄ってないよ。

45 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:44:32.90 ID:xPmanlrc0
国歌歌わないだけで反日wwww

46 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:45:01.73 ID:SdkTXHOY0
http://www.norway.or.jp/news_events/policy_soc/norwayforjapan/2011may-Norway-is-also-here-to-help/

最終更新日: 13/07/2011
// 5月17日はノルウェーのナショナルデーです。
憲法の制定と国家の独立を記念するナショナルデーは、
軍事パレードや政治的行事で祝うのではなく、
笑顔でいっぱいの子どもたちが地元の学校のブラスバンドとともに国旗を振って行進し、
国歌を斉唱し、国王陛下を称えて祝います。
平和、喜び、明るい未来を心から祝うための日なのです

47 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:45:40.24 ID:9DBvyooQ0
>>33
益川敏英という反例があるね
残念

48 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:45:45.34 ID:s6Jxavaf0
確か安倍はアメリカの大学に行ってたはずだけど、そこでは国歌を歌ったの?

49 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:46:15.72 ID:SdkTXHOY0
明日12/6はフィンランドの独立記念日(Itsenaisyyspaiva)!
フィンランドって実は独立したのが1917年、独立してからまだ100年にも満たない若い国なのです。

今日は学校でお祝いでした♪
まず朝学校に着くと、外にたくさんのキャンドルが。

何かと思ったらあとで戦没者墓地に行く時にみんなで持っていくのだとか。

朝9時。
フィンランドの作曲家ジャン・シベリウスのフィンランディアが校内、校庭に響き渡ると同時にみんな外へ。

国旗掲揚。

そう、今日は初めて雪が積もったんです。2cmくらいやけどやっと冬が来た!って感じ♪
国旗を持ったスカウトの子供たちを先頭に、全校生徒が高学年と低学年がペアになって手をつないで教会にある戦没者墓地へと向かいます。
キャンドルを灯し、歌を歌いました。

 (中略)

フィンランドにはこんな素敵な独立記念日を祝う風習があります。
明日は祝日、町中のお店は閉まり、テレビでは毎年恒例の映画が放映され、国中が独立記念日ムードになる模様。
日本では国旗掲揚や国歌斉唱が問題になる今日この頃。国が違えばこんなにも違うんだと思わずにはいられない一日でした。

http://yukkokikkokokko.blog.fc2.com/blog-entry-209.html

50 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:47:26.63 ID:H/BoZmLF0
>>28
お前に日本の技術の何がわかるの?

日本の技術としてお前が考えるものあげてごらん?

その技術作って発展させた人達に東大や国歌歌ってない大学の人がいない技術ってあるの?

ネトウヨ様は本当に現実を知らない。

51 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:48:36.78 ID:SdkTXHOY0
イギリスはそれぞれの国歌を歌います。

ウェールズ国歌 Hen Wlad



スコットランド国歌
”flower of scotland north school ”



Primary school children sing God Save the Queen



アイルランド Amhran na bhFiann - St. Mary's



52 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:48:53.49 ID:u2pZHu600
くだらないよな。
国会公務員でも国会議員でもないのに。

53 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:49:34.45 ID:SdkTXHOY0
以上、

資料貼り終わり。


おやすみん、

日本では大学に強制してはいけません。

海外は多くの学校で歌ってますが、それはそれ、日本は日本ですね。

54 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:49:41.38 ID:cr7x9b3/0
外人も入れるなよ!

55 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:50:17.89 ID:adDaK3Pk0
毎年の事なのに何故今さらニュースになるのか考えればわかる
こういうニュースに火をつけてネットで叩かせて
日本は右傾化している、大学生よ立ち上がれみたいなのを主張したいんだろう
最近こういうパターン多いな・・・

56 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:50:35.61 ID:u2pZHu600
>>53
当たり前。
日本だってやってる大学もある。

57 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:50:54.64 ID:YIS3JbG50
税金返せ
税金使ってるくせに何やってんだ
学生も学生だ 文句のひとつも言わないのか
全員返納しろ

58 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:51:27.47 ID:Jk+ptMRj0
>>53
独立戦争した国と
被植民地では国家に
対する期待感が違うわな、、

59 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:51:35.87 ID:uErnMbsa0
>>50
大半が理解できないので近大マグロのようなのしか評価できない
そういった層を取り込んで近畿大学は出願者日本一(?か一番人気だか)に上り詰めた

60 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:51:37.57 ID:Q9FZ10xE0
>>22
誰が開発しようと、実験機器作ってくれた人、
それを製品化する人、大量に生産する技術、
工場で働く人、あらゆる人がいないと、たとえ数人が
画期的な技術を開発しても、なんの役にも立たない。開発者以外にもあらゆる人の
手を借りないと、その技術は完成して、みんなの手には渡らない。

どうしてそんなに傲慢なこといえるのか。根本から間違えている。

61 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:52:18.12 ID:Jk+ptMRj0
>>57
平均より税金収めるようになるやろ東大なら

62 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:53:19.50 ID:6qo6jWo90
フランスの事情

歌う機会は多いが、歌詞が残酷すぎるせいか歌わない人も多い。
サルコジ政権が小学校から国歌を教えるようにした。国歌・国旗侮辱罪も。
パリのテロのときは、だれからともなく国歌がひろがった。
大学では、そもそも卒業式がない。

フランス共和国のシンボル: (1) 国歌: 唖然とさせられる歌詞!
http://www.bourgognissimo.com/Bourgogne/1ARTL/BR_007_1.htm

フランスでの「国歌・国旗」事情 - レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/news/2007/1176174007491staff01

パリの日本語新聞OVNI | サルコジ治安法。
http://ilyfunet.com/ovni/actualites/a-propos/516_apropo.html

63 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:53:39.02 ID:BCrvrU/A0
普通です。

64 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:53:42.77 ID:uZbsqLPW0
>>57
気になるなら裁判したら

65 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:54:39.78 ID:u2pZHu600
>>57
なぜ東大だけ取り上げるのかな?
税金が投入されてる私大や研究施設、企業はたくさんあるのに。

66 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:54:59.32 ID:LfUUK0jP0
もともと東大は国の官吏を育成する大学だろ
法学部の連中
おまいらあ、何してんだオラ

67 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:55:38.81 ID:Jk+ptMRj0
>>65
そんな事知らないし
想像もできないんだろうね、、

68 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:56:16.56 ID:Q9FZ10xE0
>>33
実は日本の変な左翼は理系の本当に
研究している奴にはほとんどいない。

実験が楽しくて、それがまわりのみんなに
役に立つのが嬉しいというやつが多くて、
レッテル張りして誰が高学歴とかそういうの
いない。

69 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 02:59:36.22 ID:6qo6jWo90
アメリカの場合

高校までは国歌の演奏や国旗への宣誓が(ときには毎朝)あるが、
沈黙・不起立の権利が認められている。

今君が代の不起立が問題になっていますが アメリカなどで国家斉唱不起立だったら どうなりますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079724445

国旗掲揚・国歌斉唱について 外国の例は?
http://muka-jcptakada.seesaa.net/article/207141505.html

【君が代】公立学校教師の拒否権を認めた連邦控訴審と、当局側上告を ...
http://togetter.com/li/265801

70 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:00:35.74 ID:Hl/6EcyX0
卒業式で歌わないと冷たい人って言われそう
でももっと大事な瞬間に国歌はとっておきたいの

71 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:01:23.46 ID:6qo6jWo90
1977年 マサチューセッツ州最高裁
「公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子どもを指導するよう義務づけられた州法は、合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。
バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。教師は、信仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。」

1977年 ニューヨーク連邦地裁
「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)
「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」

1989年 最高裁判決
上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、表現の自由として保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」

1990年 最高裁判決
「連邦議会が、89年秋に成立させた、国旗を焼いたりする行為を処罰する国旗法は言論の自由を定めた憲法修正1条に違反する。

72 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:03:04.33 ID:t5SAiyVp0
主に反逆する朝鮮(挑戦)人の子孫
は主の定めたる国境(国教)と教会(境界)を冒涜し
左端(サタン)の席に集う

まだ魂がある者は聖書が事実であることを
理解せよ。

73 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:03:07.04 ID:Jk+ptMRj0
>>70
おにちゃん、、

74 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:05:26.05 ID:tLA2qgUA0
すぎやまこういち先生の母校

75 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:06:10.61 ID:Tj7biiYm0
東大には企業からも研究費が出ている
研究費が出てるから歌えというのなら
卒業式で企業の「社歌」も歌わなきゃいけなくなるぞw

76 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:07:37.28 ID:uZbsqLPW0
>>75
面白いw長い式になりそうだ。

77 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:08:23.51 ID:wC02jMdK0
チビの卒園式でも5、6歳の子供達が一生懸命歌ってた

祖国を愛し敬意を払えないならそれはもう日本人では無い

頭おかしいのは俺か?

78 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:08:58.48 ID:xAQisuNZ0
国歌斉唱国旗掲揚なんか大した手間でもないだろ

79 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:09:25.36 ID:tgOaJZOk0
>>77
平日の夜中に起きてるお前がおかしい

80 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:09:59.61 ID:HLas/pod0
低学歴のバカウヨが発狂してると聞いて

来てみましたwwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:10:01.03 ID:6qo6jWo90
>>51
>イギリスはそれぞれの国歌を歌います。

この国は特殊な事情があって、連合王国の国歌=王室歌は
イングランド以外では積極的には歌われないとのこと。
北アイルランドとウェールズは自国語の「国歌」を歌う。
スコットランドも含め、イングランドへの反抗心とも取れる。
日本でいえば、大阪、名古屋、博多が
それぞれの方言で「国歌」を歌っているみたいな。

イングランドでの、もっとも帝国主義的な演奏はこれか。

エリザベス女王在位70周年(2012年6月5日)
The National Anthem - God Save the Queen



女王自身は歌わない(日本の天皇とおなじで、自分に向けた歌なので)。

82 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:11:27.77 ID:4jzN0emY0
もう日本の税金は要らない宣言だろ?

83 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:11:27.82 ID:adDaK3Pk0
しばらくしたら記者が議員にネットで話題になってますがー?なんて質問して
国歌は歌ったほうがいいんじゃないかな、とかうっかり言った人間を
大学の自治に対する重大な侵害だとか深刻な右傾化だとかでメディアでつるし上げてる未来が見えるw

84 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:13:18.38 ID:Lgq8e5Yh0
己自身に誇れる物が何もない奴が
国家だとか国旗だとか言うコミュニティにすがり
その威を借りようとするw

85 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:13:45.91 ID:Y5Af2oz+0
学生運動で大暴れした極左共産主義者が深い部分にまで入り込んでいる。
東大はテロリスト養成機関のようなものかもしれない。

86 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:14:10.29 ID:Jk+ptMRj0
>>82
カネカネカネカネカネカネ
ケチくせー
日本は貧乏になったマジで

87 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:15:08.96 ID:5CRt+eTT0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     日本は日本人だけのものじゃない
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

88 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:15:40.39 ID:77yBWI090
信仰と思想の自由があるのに
なぜドレスコードがあるのか
なぜ制服があるのか
なぜ服装規定があるのか

裸でもいいのではないか
なぜ服を着るのか
なぜ生まれたままの自然の姿でいられないのか

疑問が出てきた

89 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:16:02.69 ID:TWRnH8QX0
国歌斉唱しないくらいで反日とかネトウヨは馬鹿なの

90 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:16:05.70 ID:Jk+ptMRj0
>>85
東大の深い部分って何処だよw
第二食堂か?

91 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:16:45.81 ID:6qo6jWo90
>>30
これ、アレサ・フランクリンがおととしハーバード大の名誉学位を受けたとき、
卒業式で歌ったときの動画だね。屋外の舞台でやってる。

アメリカでは日本のような拒否反応はないだろうけど、
やはりみんなで斉唱ではなく、だれかが独唱するのを聴くんだね。
>>35のカナダの高校でもそう。

そういえばアメリカ人が、あの国歌は音域が広い(12度もある)ので歌いにくく、
みんなで歌うのには向いていないと言っていた。

92 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:17:00.55 ID:5CRt+eTT0
次期東大学長:

姜尚中

93 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:17:18.62 ID:HvdQ8FJN0
>>84
国家を否定するなら日本国籍剥奪されて無国籍でやってけばいいじゃないかな

94 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:17:34.81 ID:uZbsqLPW0
>>77
2行目がわからないけれど、そう思いたいならそれで良いと思う。

95 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:18:20.16 ID:uErnMbsa0
>>82
作文が上手いと引っ張ってこられる
金が稼げるような研究なら共同研究でいい

96 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:18:27.95 ID:wVqbkC700
なんとなく政府の要請に答えないっていうのが好きなんだろ。
色々要請したら、卒業式そのものが無くなるかもな。

97 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:19:34.38 ID:5CRt+eTT0
     \                 /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \東大に入ってから言え
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!   >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄

98 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:20:52.99 ID:oCRFT9Ld0
 
    ↑
自民党大西議員が一言
    ↓

99 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:21:45.02 ID:+knSZ3ZW0
要するに学歴コンプの低学歴ちゃんが国歌にすがってるわけだろ。

100 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:22:27.82 ID:hPQByVHu0
>>48
アメリカでは普通卒業式に国歌は歌わない。
アメリカンフットボールの試合では歌う。

101 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:23:06.37 ID:Lgq8e5Yh0
>>93
お前はお前の好きにやれば良い
しかし他人はお前の思うように行動する理由がない

102 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:23:38.09 ID:xxcIt2NY0
NHKは国家流すのやめないね。

103 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:24:05.15 ID:Jk+ptMRj0
>>77
祖国に誇りを持たない人、持てる人
持ちたい人、持ちたいけど持てない人
いろいろな人がいるんじゃないですか。

持たない人は日本人じゃないとかって
ひどくない?
子供でもうたってないやつは日本人じゃない?
自分の子供が、うたってないやつは日本人じゃないって言ってたらどう思う?

104 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:25:54.11 ID:/Nc4KPi80
そもそも前から無いやろ

105 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:26:00.03 ID:Lgq8e5Yh0
>>102
国家のツールだからね

106 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:27:13.22 ID:hPQByVHu0
俺の大学は変な大学だったんだが国歌どころか校歌もほとんどの奴が歌えなかった。
入学式以来聞くのが2度目だから無理もないのだが。
しかも歌詞が日本語と英語と2バージョンあって、歌ってる教授連中もバラバラという有様であった。
まぁ面白いと言えば面白かった。

107 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:29:16.77 ID:/Nc4KPi80
>>106
東大なんて校歌ないで

108 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:34:30.77 ID:s6Jxavaf0
>>84
安倍がまさにそうだね。歴史にすがり先祖にすがる

109 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:37:16.67 ID:6qo6jWo90
>>69
補足

高校までは国歌の演奏や国旗への宣誓が〜
は、州により学校によって異なり、そういう例もある、とのこと。

1972年、
美術の試補教員が国旗掲揚の際に敬礼と忠誠の誓いを復唱しなかったために免職になって
裁判を起こした「ルソー事件」の連邦最高裁判決文より。

http://togetter.com/li/265801

…patriotism that is forced is a false partriotism just as loyalty that is coerced is the very antithesis of loyalty.

…強制された忠誠心が忠誠心とは真逆のものであるのとちょうど同じように、強制される愛国心は間違った愛国心である。

110 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:38:12.30 ID:1nC8Hk0W0
第二次世界大戦で日本の未来の為に命を落とした御先祖達は嘆いているだろうね。
もはや日本は国では無い。

ただの世界のATMだな。

111 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:41:45.67 ID:hPQByVHu0
>>109
愛国者でない者を炙り出すことはできるね。
アメリカの場合小学校(低学年だけかも)では毎朝胸に手を当てて星条旗に忠誠を誓うお題目を唱えさせられる。
全州かは知らないけど。

112 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:43:00.69 ID:MrZIDcwk0
個々の大学のイベントだろ。低レベルの大学みたいに国への帰属意識を感じる舞台としてではなく
長年かけてその大学の先達が築き上げてきた伝統を誇りに感じる舞台としての高レベルの大学
のそれは本来異なる性質のものだ。東大や京大がやるわけない。

113 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:43:41.78 ID:Lgq8e5Yh0
>>110
ようカルト教の信者
そんな事よりも自分の人生を真剣に考えた方が良いと思うよ

114 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:44:50.28 ID:X1q8a62K0
>>1
非国民

115 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:45:07.32 ID:Yeh1t9DCO
国歌に背を向けるヤツは、スポーツを見るなよ。

116 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:45:56.49 ID:D1HHk5WR0
スレ読んでて感じたことだけど
国民に技術還元してるからいいだろ的な部分ね。

まるでやってやってる的な発言を東大もしてるの??国立大学は誰かに、国民に行かされてる義務でも生じてるのかな。

自分から自主的に国民の力を借りた大学に入るのに、してやってる態度は学のある人の発言とは思えないよ。国民の力を借りた大学なのに不遜な態度は慎んでほしい。

もう昔だけど、某大学は国民の前で
大学の自治に干渉するなと上から
会見したことがあったわ。
頭がいい大学ではあったので、
代表してのコメントだった。
でも実際それを聞いた国民の中には
大学のエゴだと言う人もいたのよ。
自由への侵害は大学もだろうと。


あなた個人は金を作れないでしょ、物を作るだけでなんて私もいわないけどさ。
国歌歌いたくない、絶対ダサいから無理っていうならロックかけて教壇でダンスでもしたらいいし、でもガリ勉を国民と学生を分断するために駆使する行為は、できるだけやめて。
やめろとはいわないけど、期待している人も沢山いるんだよ。国を背負うようなひとにもなってほしいと、純粋にねがうひともいるの。

学を学びたい学生のために国民負担している。
国民に不遜な態度、特定の思想に付随して、国民に上から物を言うために存在してない場所であることは忘れないでね。

それと大学に理想持たなかった私みたいな人は、学問以外で大学思想と迎合する学生は、今でも謎だ。全部疑って生きてたわ私。
個でいるためにそうした。他の人は知らないけど。表でそんなこと言う必要もないしね。
学長と同じ思想じゃなきゃ、入学してはいけないなんてないから、大学入ったら変わってしまう人は、ずっと不思議な存在です。
何かに従わなくても学問はつめるじゃん。

117 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:47:30.86 ID:X1q8a62K0
>>112
私学でやれのーたりん

118 ::2016/03/30(水) 03:48:52.99 ID:BPW6R6QC0
>>115
オレは見ないよ。あんなのバカバカしいしな。

>>116
ウン、大学に行ってる人に『君が代』を歌う様な、心の狭い人には
なってほしくないよね。

119 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:50:03.70 ID:hPQByVHu0
>>118
君が代を歌うのは心が狭いのか?

120 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:50:06.85 ID:MrZIDcwk0
>>117
悪かったな低能。俺は上記2大学の1つのOBだから。

121 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:50:18.13 ID:Lgq8e5Yh0
>>115
スポーツは観る物ではなくやるものです
どんなに熱を入れて応援しようが
どっちが勝っても自分の勝利じゃないんですよ
自分の贔屓チームが勝っても貴方の勝利ではないんです
己自身の勝利の為に何らかの努力をしましょうね
これも同じロジックです

122 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:53:12.64 ID:/Nc4KPi80
ぶっちゃけ学生はどっちでも良い
(どうでもいい)人が多いだろうけど

123 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:53:53.11 ID:ErKuvnWk0
日本の教育機関は、とっくの昔に工作員に乗っ取られてるが、
ついにここまで来たかという印象だな

124 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:53:57.72 ID:hPQByVHu0
>>121
自分以外はみんな敵と思ってるんだ?

125 ::2016/03/30(水) 03:54:15.65 ID:BPW6R6QC0
>>119
だって国歌なんかマンセーしてるのは、愛国者とかウヨみたいな、心の狭いヤツ
ばっかりじゃん。

126 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:54:33.06 ID:/Nc4KPi80
>>123
だから昔からだって
元々やってないんだよ

127 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:56:12.87 ID:hPQByVHu0
>>125
んなこたーない。
それは日本だけ特別だとでもいいたいの?

128 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:56:25.81 ID:D1HHk5WR0
>>118
こだわる人が次元狭いんだよ。
キャパ低いからね。私はどれも自由でいい派よ。特定の思想につかないフリーでいたいから。
どれも受け入れる。

129 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:57:11.03 ID:Lgq8e5Yh0
>>124
いいえ何らかのプロジェクトチームに入れば
そのチームは自分の仲間でありライバルだったりしますね
そしてそう言った現実がない人間がネトウヨになるんですよ

130 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:58:01.43 ID:3D4EJMK50
>>125
ウヨや愛国者は心が狭いのか?
チョンの好き勝手を許さないからか?

131 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:58:15.34 ID:H/BoZmLF0
>>119

文科相も適切に対応することをお願いしているだけ。

日本国政府が要求してもいないことを強制しろといって、そうしないのは反日というなら、そいつは心が狭いだろうの。

132 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:59:05.86 ID:pWdpj+FP0
安倍内閣など自民党内閣ではない。気持ち悪いカルトが集まった日本会議の内閣。
その証拠に閣僚の八割は日本会議議員懇談会のメンバー。安倍のブレインも全員日本会議。つまり内閣も政府もカルトに乗っ取られているってことだ。
そして、日の丸、君が代を強制しようとしてるのも日本会議。日本国民はこれで本当にいいのかよ!

133 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:59:34.36 ID:qSlwumuu0
いや、大学の卒業式って高校までとは空気が全然違うだろ
歌うような空気になる大学って逆にあるのか?

というか歌わないとおかしいって言ってる奴らは大学出てない高卒以下だけだろ

134 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 03:59:48.26 ID:Lgq8e5Yh0
ネトウヨとは
己自身に誇れる物が何も無く
日本社会の負け組みになっていたところ
ネットで愛国ビジネスやってる連中から
唯一誇れる物として国家の優位性と言う物を与えられ
それを持って他国の人々を自分の下に位置づけ
彼らを蔑むことで悦にいるようになってしまった
残念な人たちの事です

135 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:00:05.23 ID:hPQByVHu0
>>129
税金払って日々の暮らしで便益を共有のはチームではない?

136 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:00:42.52 ID:uZbsqLPW0
ここは老人ホームですか。

137 ::2016/03/30(水) 04:01:13.81 ID:BPW6R6QC0
>>127
日本ではそうじゃん。

>>130
韓国人とかも受け入れればいいじゃん。まあ、自分が最底辺だから叩ける相手を
見つけて、溜飲を下げてるだけなんだろうけど。

138 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:02:15.02 ID:gALVsolo0
>>134
それでもお前のように「無」よりはいいいだろwww

139 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:02:17.79 ID:/Nc4KPi80
東大はまあ国旗国歌あってもおかしくないとは思うけど
京大は絶対やんねーと思うw
あそこをナメてはいけない

140 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:02:41.75 ID:FgGFjhUL0
>>134
公務員以外奴隷の様に働かされて、
一人当たりGDPで25位ぐらいの国が優位性とかあるんですかねぇ・・

141 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:03:00.38 ID:hPQByVHu0
>>131
そんな聞き方してないでしょ。勝手に条件つけないで。
君が代を歌うのは心が狭いのかという質問を>>118にしたんだよ。

142 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:03:13.69 ID:Lgq8e5Yh0
>>135
その理屈なら国内の競合他社も一緒のチームになってしまいますね

143 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:04:57.01 ID:k0dYT8NY0
いつから国旗国歌とか言い出したんだろうね。
戦前のキチガイじみた時期だけじゃないのか?

144 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:05:11.04 ID:T3T+/Djq0
>>137
受け入れるとは?

145 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:06:58.80 ID:hPQByVHu0
>>142
そりゃ種目によってチームでありライバルである。当然です。

146 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:07:10.80 ID:6qo6jWo90
>>111
南部(というかバイブルベルト)ではいまでもやってる気がする。
愛国心とキリスト教(とくに右派、バプテストとか長老派とかも)をセットにして。

国旗や国歌に敬意を示さないからといって、愛国者でないとは限らない、
というか、いやいややってる人まではわからないでしょ。
反米テロリスト予備軍なら、愛国者のふりをしそう。

アメリカは先住民を殺して国土を広げた歴史を背負い、
絶えず戦争をしている覇権主義国歌で、
国旗国歌をこうやって使うところも中国と似ているけれど、
国を愛さない権利、国が要求する方法で愛国心を示さない権利を
連邦最高裁が認めているのは、さすが最古の民主主義国か。

147 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:07:13.73 ID:gALVsolo0
東大は民青の牙城だよ。インターナショナルがうたわれていてのおかしくない。
それほど異常なところだ。

ま、そんなことに必死になる(都知事みたいな)東大馬鹿よりも学問や研究やれ。

148 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:07:41.27 ID:hUKbMn2N0
逆に、どんな卒業式をイメージして
国歌歌うのが当然!と思ってるのかが判らないんだよね。

149 ::2016/03/30(水) 04:08:09.37 ID:BPW6R6QC0
>>138
いや、ネトウヨ価値は無だろ?

>>144
韓国人叩きを止める事だよ。そんな事してて、空しくならないか?

150 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:08:15.16 ID:UAxaDt/J0
>>133
大学行ったことないから大学からの常識を知らんのだろう
高校や中学ならともかくとして
この件に関しては歌えなんて言ってる奴は自分の低学歴アピールにしかなってない
実際抗議なんかしても東大はポカーンって感じで呆れるだろうしどこの大学でも同じ反応だよ

151 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:09:42.97 ID:T3T+/Djq0
>>149
お前何人?

152 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:10:14.62 ID:tfM+ktLj0
ネトウヨが騒いでいるけど、何か問題でも?

153 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:11:38.63 ID:x1CTtADoO
>>151
チョン

154 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:11:58.31 ID:Lgq8e5Yh0
>>140
それが現実だからこそ
愛国ビジネスの連中には都合の良い環境なんです
その現実のせいで追い込まれてしまった人たちがいっぱいいますからね
それよりも下を見せてやることで簡単に取り込めるんです
(本当に下でなくても使える材料だけ使って)

155 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:12:05.99 ID:hUKbMn2N0
小中高みたいに君が代斉唱 から始まって、後ろに保護者いて、ピアノがあって、
みたいなのを想像してるの?

156 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:12:09.47 ID:D1HHk5WR0
でもさ、自治国名乗らないと
学の自治守れないって言動、ほんとにそうかなと思う。だって私みたいな人も大学にいるからさ。学問さえ詰めたら、大学の野望や思想、
興味ない私みたいな人ね。大学のために闘争して、大学自治思想のために死ねるかといわれたら、断るし。全共闘だと、私たぶん、ガチ大学自治派閥学生からしばかれそうね。
でも恩義ある人以外に従いたくないわ。
国民にはお世話になるから頭下げるけど。

157 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:14:24.72 ID:hPQByVHu0
>>146
ありがとう。調べたら必須ではない州が一定数あるようだ。
高校までやるんだって。俺は小学校で日本に帰って来たから知らなかった。

158 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:14:27.37 ID:6qo6jWo90
こんな統計があって、公立の小中高ではほぼ100%が日の丸・君が代やってるのね。
私立だったから実感いけど。高校までやってるのか。

学校における国旗及び国歌に関する指導について:文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20020731001/t20020731001.html

産経のミスリード記事

「君が代起立は教育滅ぼす」 市民団体メールを誤引用 産経、ネット見出しは修正
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160326-00055870/

159 ::2016/03/30(水) 04:14:57.72 ID:BPW6R6QC0
>>151
日本人だよ。

>>153
ネトウヨからそう言われたら、オレにとっては褒め言葉。

160 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:16:21.20 ID:6E/cj6Yq0
>>159

なんで働かないの?

161 ::2016/03/30(水) 04:17:27.64 ID:BPW6R6QC0
>>160
普通に会社勤めをしてるよ。何を言ってるんだ?

162 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:18:44.46 ID:T3T+/Djq0
>>159
じゃぁ聞くが、ネトウヨが韓国叩きをする原因をあれこれ並べているが、それについてどう思う?
ウソだと思うか?
本当だとしても受け入れてやるべきか?

163 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:21:21.08 ID:hUKbMn2N0
また韓国の話かよ。
どんだけ好きなんだよw

164 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:21:23.62 ID:joARZpEG0
>>25
民間の給料と税金は全然違うっつーのw
嫌なら交付金の受け取り拒否しろ

165 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:22:42.69 ID:lSeZe6Cj0
世界基準で見れば、国旗国歌になんの敬意も示さないほうが異様で異常なのだが、
洗脳されてる人間は自分の異常性に気付かない

166 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:22:45.20 ID:hPQByVHu0
>>149
ネトウヨ価値無しと言うのとネトウヨの韓国叩きにはどういう違いがあるの?

167 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:23:42.28 ID:EPxzMyo90
>>1
文系文化でしょう国歌斉唱

削減

168 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:24:00.37 ID:hUKbMn2N0
>>164
入り直せば?院もお年寄りまで様々な人が居ますよ

169 ::2016/03/30(水) 04:24:39.93 ID:BPW6R6QC0
>>166
大違いだよ。韓国人は価値があるから、叩かれたら可哀想じゃん。ネトウヨは
本当に無価値なんだから、価値がないんだよ。簡単な事だろ?

170 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:25:26.42 ID:khy84KtO0
国家や韓国以外に楽しみが出来るといいな

171 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:27:03.78 ID:hPQByVHu0
>>169
韓国人にはどんな価値があって、ネトウヨに価値がないというのはどういうこと?
ネトウヨは日々韓国がー以外何もやってないと思ってる?

172 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:27:04.06 ID:LUKLakqz0
お前らは毎朝起きたら国歌斉唱くらいしてるんだろうな?

173 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:27:05.22 ID:6pGGPDP50
何が気に入らないのか知らんけど
大学の判断に委ねた結果なんだからお前らがごちゃごちゃ言うことじゃないよ
日の丸踏んで入場してる訳でも属国旗掲揚してる訳でもなかろうに
>>169
ネトウヨと韓国人が同列な時点でチョンが褒め言葉というよりそのものじゃんお前

174 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:28:32.14 ID:uZbsqLPW0
>>162
なぜ、何人かお伺いしたのですか。ちょっとだけ興味あります。
ちなみに、私は日本人です。現在、春休みです。

175 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:28:40.49 ID:hPQByVHu0
>>172
9時間前に歌った。
大学の卒業式は国歌斉唱なかった。

176 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:28:47.12 ID:YmXIGpUR0
若いうちはそれでもいいけど、年取ってくるときっつくなるんだよね
ウーマンリブとおんなじ、地球市民気取ってられるのも若いうち

故郷否定して感情やにおい否定してると後でどんどんきつくなるよ
だって地に足がついてないんなもの、そういうのに人は長いこと耐えられない
知性もね

177 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:30:15.73 ID:hUKbMn2N0
国歌斉唱より、東大創設の方が古いらしいんだが。
東京帝国大学。
税金返せってなに。

178 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:31:30.27 ID:RJ7i1t5b0
ネトウオフルボッコで笑える
高卒Fラン卒が東大は歌えだってよ

179 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:32:36.50 ID:hUKbMn2N0
>>171
半端なことをやらずに、右翼を極めてみればどうだ?

180 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:33:29.80 ID:nK1H59tw0
国歌や国旗が、やれ賛成だ反対だと、そんな深刻な考察の対象であったためしがない。
勉強のできるシトは悩みが多くて大変だな

181 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:35:35.53 ID:qZaXDgMT0
国歌斉唱ないからって反日ってわけでもないしな
公務員は年何回国歌斉唱するのかね?

182 ::2016/03/30(水) 04:38:12.09 ID:BPW6R6QC0
>>171
思ってるよ。

>>176
オレはオッサンだけど、これからも国歌と国旗は否定していくよ。もちろん、
フェミも続けていくしね。

183 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:39:17.80 ID:lSeZe6Cj0
>>176
実にその通り
人は何も信仰せずに最期まで生きていけるほど強くない
極一部の例外を除いて必ず破綻する

184 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:39:38.88 ID:UrThsXg+0
底IQ全体主義者ネトウヨ
自慢できることは国歌と国旗と日本国籍
少しは社会の役に立ってからほざけ

185 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:39:44.86 ID:nK1H59tw0
久しぶりに君が代歌ったら何故か
影を慕いてに

186 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:40:29.38 ID:p8Z4YJk9O
ネトウヨ怒りのアニソン熱唱

187 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:42:28.92 ID:FonlBRQq0
国歌は外交儀礼上利用されるもので国内で歌う必要はない

188 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:42:31.45 ID:EjWImQAe0
国民に大学で学んでもらうのは国の義務だからな
中国属国共通の後遺症としか思えない主従関係の脳内逆転はいい加減にしてもらいたい
 
政治家や官僚こそが、大学や卒業式会場に来て、君が代を歌うなり隠し芸を披露するなり
学校側に奉仕する立場なんだよ

189 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:42:44.98 ID:KPgS7Oew0
こりゃアリラン熱唱するしかないなネトウヨwwqqqqq

190 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:42:52.81 ID:hPQByVHu0
>>182
韓国人にはどんな価値があるの?

あなたに向けられた>>162さんの質問への意見もお願い。

191 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:44:13.83 ID:FonlBRQq0
東京大学のほうが君が代より歴史が古いという

192 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:44:45.10 ID:wY0BGru+0
>>183
ウリナラマンセー!チョッパリしねという強い信条があるのだろう。

193 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:45:23.05 ID:YmXIGpUR0
>>182
だんだん過激になってない?例えば特定の国の国旗国歌をムキになって否定するとか
そういうの反復脅迫と言って、まああんまりよくない兆候だよ。

194 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:46:03.75 ID:FonlBRQq0
そろそろ国民主権・民主主義の歌を作ろう

195 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:47:29.91 ID:W9tKJ2PV0
>>1
国立だぞ

196 ::2016/03/30(水) 04:48:35.99 ID:BPW6R6QC0
>>190
ネトウヨに嫌われてるじゃん。それだけでも、正しい人間って事だから、
十分立派な価値だわ。

>>198
過激になってるのは、『国旗・国歌を敬わないのは非国民』とか言ってる
ネトウヨの方だろ? 国旗・国歌を敬えば偉いのか?

197 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:48:40.60 ID:FonlBRQq0
頭が良い人ほど天皇制を否定する印象

198 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:51:55.32 ID:hPQByVHu0
>>196
本当は愛国者はどうして心が狭いのかも聞きたかったのだけれど、その調子では埒があかないのでもういいです。

あなたは考え方が偏っているように俺には見える。

199 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:53:16.69 ID:d5eVkThP0
ネトウヨは、君が代しか歌えないのだろ

200 :sage:2016/03/30(水) 04:54:28.72 ID:SAjD7c1+0
何年振り、何年連続、何回目とかないの?得意でしょ?恣意を感じる。

201 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:56:18.67 ID:rUPcskmM0
国立法人でしかも憲章みたいなのに国民という言葉もつかってんだから君が代だけ拒否してるのもまぬけな話だ

202 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 04:58:40.07 ID:t43lnYDdO
自国の国家も歌えない奴らは、
海外では全く信用されない。
それくらい異質

203 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:01:15.90 ID:k0dYT8NY0
大学という集まりなんだから、大学の何かで良いんだよな。
公務員とか軍隊じゃないんだからさ。
逆にそこに強制介入しようとしてる行政や政府は地上から永久に排除しなければならないと憲法に定められてるんじゃないの?

204 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:02:31.67 ID:hPQByVHu0
>>202
宗教でも何でもいいけどその人が寄って立つものが見当つかないと信用されないよね。
敵から味方か判断できないのは敵だとわかるより困る。

205 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:03:19.04 ID:b3NyE6nM0
愛国無職ネトウヨが国歌歌ったところで、日本の役にはたってないよな。

愛国無職ネトウヨは、自分が国家のために何を為すべきかをもう一度考え直した方がいいよ。

206 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:03:38.38 ID:qD6uvmeY0
私立はいいけど国立はまずいだろ
なんか自由を履き違えてないかい?

207 ::2016/03/30(水) 05:04:05.38 ID:BPW6R6QC0
>>198
自分の国にだけこだわるのは、心が狭いだろ。心が偏ってる、って言ってくれるんだったら、
とてもうれしい。右寄りの人からそう言われたら、真ん中のリベラルって事だからな。

208 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:04:23.40 ID:2NGGvflU0
政府は東京大学に補助金出すのを止めろ

209 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:06:07.30 ID:uZbsqLPW0
>>202
imeの変換を間違える人より信用されます。
君が代は悪くないと思うけれど。

210 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:07:30.39 ID:hPQByVHu0
>>207
いや、頭がおかしいということ。
愛国が他国嫌悪とはならない。
国歌を歌うことが心が狭いなら世界中心が狭い奴だらけ。

211 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:11:13.78 ID:z9UhOrFy0
税金を投入するな!

212 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:11:52.62 ID:z9UhOrFy0
>>206
私立も国から援助されているからダメ

213 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:11:59.98 ID:p8Z4YJk9O
ネトウヨまた負けたの?
かわいそうw

214 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:12:35.17 ID:AdVfouQX0
教科書がお友達

215 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:15:08.49 ID:kF8uzp600
この服装の方が無駄だろ

216 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:15:12.15 ID:6qo6jWo90
>>157
現地校だと外国人にもやらせるんだなぁ。旧敵国でも。
日本人学校ではないのかな。

湾岸戦争のときカリフォルニアの高校にいた日本人の女子は、
前線の兵隊さんに送りましょうって手紙を書いてクッキーをつくったそうな。

>>109
1972年の「ルソー事件」はヴェトナム戦争のさなかで、
全米各地で国旗への敬礼と忠誠を拒否する教師や学生が続出して
デモなどで国旗を燃やすこともあったんだけど、
免職にまでしたのは珍しかったので裁判になった。

この戦争は、のちに政府も認めたように国策を誤ったものだったので、
拒否したほう、戦争の継続に反対した人だった愛国者とも言えると思うな。

217 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:16:04.36 ID:unbgzQjy0
国家斉唱しないからって愛国心や金云々が左右されるような両極端な考え方してねえんだよきっと

218 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:18:33.97 ID:X1q8a62K0
GHQの洗脳教育てやっぱ凄かったんだね

219 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:23:23.95 ID:hPQByVHu0
>>216
そんな問題意識は微塵もなく、言われるがままww
今でも唱えられる。アメリカ市民でもないのに。

220 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:27:42.12 ID:hUKbMn2N0
愛国者だよ?曾祖父も祖父も旧海軍だったし
祖母は今でも祝日には玄関先に日章旗を掲げる。
だがな、だからといって皆、右翼ではない。
金鵄勲章も貰い、金縁の額に入った
昭和天皇皇后両陛下の御写真を宝のように飾っている。
だが戦争は2度と御免だと祖母も言う。
安直すぎる白黒思考のネトウヨには
吐き気がする。
学べよ。こんなところで伝聞で学んでいても
何の為にもならない、いやならなかっただろ?

221 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:27:48.93 ID:uzJ156cE0
まあオリンピックやワールドカップのような国際的舞台で日本人が活躍する場でもないし
どうでもいい有象無象の学生どもが卒業するだけの誰も見てない場でわざわざ国歌歌わんでいいって気もするな
卒業証書だけ郵送して卒業式もしなくていいよ
国民の税金がもったいない

222 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:29:34.34 ID:adDaK3Pk0
大学に対しても国歌を強制させる政府って図式を作りたい連中がいるんだよ

223 ::2016/03/30(水) 05:32:48.11 ID:BPW6R6QC0
>>210
ネトウヨは『愛国者』を標榜して、韓国叩きをしてるじゃん。

>>221
それでいいな。式典自体が無意味だしね。オレの行ってた高校は生徒の人数が
多かったから、1人1人に証書を渡せないから、教室で担任から貰っただけだったわ。

224 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:33:54.56 ID:hUKbMn2N0
>>222
まるで北朝鮮だな。
一定数はそんな馬鹿げた洗脳されやすい資質の人間がいるとはいえ、
大学などは単なる通過点だしね。
学位記貰えば、そく帰るやつもたくさん居たし。
なにせもう就職決まってからが、本当の意味での始まりだからね。

225 ::2016/03/30(水) 05:35:47.40 ID:BPW6R6QC0
>>224
そうそう。会社に入って、『これからどんな仕事をして、どう生きていくか』ってのを
考える方が大事。一生の事になるからね。

226 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:39:26.31 ID:CNUulrXG0
皆様の受信料で飯食ってる犬hkでは毎朝会長以下全職員で斉唱してるんだろうな?

227 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:39:45.04 ID:hUKbMn2N0
企業によっては期限切って、特別資格取得を振ってくるから
卒業だ!わーい!などはしゃぐ暇も無い。

228 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:41:44.47 ID:X1q8a62K0
>>222
国立だからね

229 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:45:36.15 ID:adDaK3Pk0
>>224
そういうのとも違う
いまさらニュースにするっていうのがあきらかに扇動目的だってこと
もともと大学に対して国歌を歌うように指導した事実も無いのに
わざわざ歌わないのはおかしいってニュースにしてるのがあきらかに作為的

230 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:47:46.53 ID:6pGGPDP50
>>222
国の体裁と一部の実権強化にこれほど導入が簡単で合理的なツールはないからな
>>228
であれば一律に強制すればいいだけなのに出来ないのはなんででしょう?

231 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:48:11.61 ID:J0SeL8Xf0
>>229
要請みたいな間抜けなことをしたからだろ

232 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:51:39.33 ID:adDaK3Pk0
>>231
ほんとバカなやついるよねw

233 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:54:26.19 ID:a8OwLKSi0
東大って反日活動家の巣窟だろ なんで税金いれてんだよバカだろw
反日活動家に税金で資金提供してるようなものだろ

東大は左翼・アカの巣窟だった!東大新人会とマルクス主義
http://brief-comment.com/blog/organization/21157/
こんなやつ等が東大卒業して官僚になったり政治家になって日本国や日本人のためにはたらくわけねーじゃんw
ほんとこの国って間が抜けてるわ

234 ::2016/03/30(水) 05:56:57.20 ID:BPW6R6QC0
>>233
ネトウヨの望まない事=反日ではないぞ。

235 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 05:59:05.28 ID:hUKbMn2N0
反日云々ではなく、本気でこれから先、日本にいる必要性を感じない。
また居るべき理由も見当たらない。
自分だけではないと思う。
来期からシアトル勤務だが、条件良ければ
他社に移ることも考える。多いよ?自分の周り。

236 ::2016/03/30(水) 06:00:49.37 ID:BPW6R6QC0
>>235
世界で国にこだわらずに仕事ができる人が羨ましい。オレはそんな能力がないから、今の会社で
頑張っていくしかないけどね。

237 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:01:14.11 ID:a8OwLKSi0
反日韓国人が教授だった東大卒業式で日の丸君が代なし
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5409.html
国立大学なのに、韓国による竹島不法占拠を肯定し、「日本から独島問題をめぐる妄言」などと発言している反日韓国人を雇い、国民の血税から
給与を支給するのだから、正気の沙汰ではない。
公共の電波を使った報道番組の解説に反日韓国人を起用するTBSやNHKなどのテレビ局も問題だが、東京大学(文科省)がお墨付きを与えているようなものだ。
そう言えば、東京大学は、韓国人や支那人に配慮して卒業式でも、日の丸を掲揚せず、君が代の斉唱もないという。

238 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:02:06.08 ID:adDaK3Pk0
>>235
そういう考えならなんで必死にこんなスレに書き込んでるの?
どうでもいいならスルーすればいいのに

239 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:02:30.28 ID:dFjOOlmE0
日本一税金をつぎ込んでもたいした結果を残してない大学は
思想までも反日なんだな

こいつらが管理や大企業の中枢に入って日本を潰すことになる

240 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:04:03.09 ID:hPQByVHu0
>>235
個人の自由だと思うよ。
俺の周りではリタイアして医療費がかかるようになって日本に戻って来る/来たいって言ってる人多いよ。
俺の両親もそれで帰って来た。

241 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:04:29.03 ID:hUKbMn2N0
国に期待出来なくなって来たしね。
幸い、妹がロンドンにいるし。
兄貴が家を継ぐし。
妻子もいるし。この国はなぜここまで堕ちたのか
メディアの所為だけではないが。すまん自分語り。

242 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:05:17.20 ID:pjNKFqjX0
愚民には気分が良くなる愛国とか何とかその辺のものを与えておけばいいが、
将来は国を動かす立場になるであろう選民には不快でも正しい認識を持たねばならないからね。

243 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:05:19.16 ID:7qJr0h+WO
これは仕方が無いだろう、今や学生や講師の大半は在日らしいからな。

244 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:05:52.86 ID:DwwpH9aF0
ネトウヨが東大に入れば良い話

245 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:06:56.89 ID:hUKbMn2N0
>>240
祖母が健在だが、ばあさんが目を瞑ったら
両親は逆に常夏がよいだとか、好き勝手に話してるよウチ 笑

246 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:06:58.97 ID:6+SZXr2w0
グローバル化で国家など無意味になってきてるし、却って邪魔な存在になってる。
増税する一方で搾取するだけだからな。

247 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:07:32.35 ID:Beq44R8V0
卒業生の中には海外からの留学生もいるわけだから、
国歌を唄わせるのはそれは違うと思うわな

248 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:07:49.76 ID:9Wk+c/mW0
でもこの卒業生達が官僚になって国を動かすんだよな

249 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:07:52.37 ID:NpqLrm5b0
>>42
学歴詐称しないと恥ずかしいらしいよwww

250 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:08:38.61 ID:hUKbMn2N0
>>248
中にはね。総てではない。

251 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:08:54.73 ID:hPQByVHu0
>>245
アメリカに関しては医療費がバカにならんよ。
病気になったらアウト。
TPPで国民皆保険じゃなくなったら怖い。

252 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:09:50.96 ID:a8OwLKSi0
東大はここ三十数年、日本武道館で入学式を行ってきた。が、君が代が演奏されたことはない。ことしの入学式で、浜田純一学長は新入生に
「国境なき東大生になれ」と述べたそうだ。グローバルな東大生になれということだろう。だが、
自国の国歌を歌わないグローバルな人間など、世界のどこにも存在しない。まして特定の職業を差別してグローバルもないもんだ。

東大はレベルの低下を恐れて秋入学を検討していると聞くが、まずは国内の優秀な人材を、職業差別なく受け入れることから始めるべきではないか。
本当のグローバルとは、自分の国のことをしっかりと学び、身につけ、自国に誇りをもつことから始まるのである。
そうでなければそれはグローバルではなく、無国籍になってしまう。(編集委員 大野敏明) 産経新聞 2012.4.29 09:17

東京大学は戦前より日本の最高学府とされるが、 戦後は左翼共産主義者の牙城でもあった、いや今でもそうである。
なぜ東大が共産主義者の巣窟になり下がったのか。
戦後のGHQによる大東亜戦争の『戦争協力者』とされる人々20万人を、公職追放した。とくに教育界、学界、言論界からの『国家主義者』とされた
保守思想の人々が消えた。
その後に戦争中辛酸をなめた共産主義者が続々返り咲いたのだ。なぜなら当時のGHQ民政局は共産主義者の巣窟だったからである。
それで東大はその左翼共産主義者の牙城となったのである。
http://ryotaroneko.ti-da.net/e3893080.html

253 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:10:56.90 ID:hUKbMn2N0
>>251
そうなんだが、今の現地法人を退社したとしてもアメリカに住む気はないよ。
英国へ行きたい。

254 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 06:11:02.98 ID:byL/62A+0
東大は大正時代からアカの巣窟だからな。
反日勢力の総本山みたいなところだ。

255 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:12:13.64 ID:yvwSE8Vt0
東大にも行けないようなアホが愛国を笠を着て
えらそうに文句いいたいだけなんだろう
国家歌うことくらいしか国の役にたたない連中ばかりだからなw
歌ったからって日本が強くなったり生活が豊かになるわけないし

256 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:12:39.06 ID:aUz7tF9I0
これ思い出した
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1386978227/583
2014/04/08(火) 08:12:04.65 ID:RDSapvDa
君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで


平安時代の和歌なんだけどな・・・

わが君は 千代に八千代に さざれ石の いわおとなりて 苔の生すまで
 古今集 よみ人知らず  のちの藤原朝臣石位左衛門

なんか 頭を 君が代は に読み替えられて

結婚式の祝辞の定番であり 恋文の定番であり 長寿祝いの定型句になったんだけど

1000年以上も みんなしてあんまりにも祝いで歌うもんだから しかも日本中で

明治維新の後の国歌制定で 国歌になりました

誰でも知ってるし 歌えない日本人はいなかったから



これほど日本にあった国歌は無いと思うよ ほんと


ちなみに さざれ石は普通に観光名所で あちこちに大小あるよ

257 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:12:40.22 ID:aDhtyJTT0
なんでこんなことニュースになるの
昔から大学では歌わないもんだろう

258 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:12:43.04 ID:Lgq8e5Yh0
>>202
家から出ることもないお前が心配するような事ではない

259 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:13:22.70 ID:hUKbMn2N0
はー。また偏った年寄りが起きる時間か。
引っ越し準備にもどるよ。thanks!

260 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:14:15.04 ID:aDhtyJTT0
国歌だとか国旗だとかいうのは大学に縁のない知能の人々だということがよくわかる

261 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:15:42.25 ID:hPQByVHu0
>>253
日本の本社からのexpatでいる限りは医療費全額会社負担だろ?
会社にいる間はむしろいいんだよなぁ。
英国については知らんけど妹がいる(英国人と結婚してたとしても)くらいで兄弟の在留許可なんて下りないんじゃ?
スペインで家買って永住権取ってユーロパスポートって手はあるかもね。

262 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:18:10.47 ID:hUKbMn2N0
>>261
まだまだ先の話です。スペインのそれもいいなぁ。
両親が食いつくかも 笑
いろいろ教えてくれて多謝!

263 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 06:21:17.65 ID:byL/62A+0
>>260
ワシの卒業した大学はちゃんと国旗国歌はあったぞ。私立だけどな。
他にもインカレ前には各サークルが部旗を掲げて団結式をやったりして、旗の重要性をしっかり叩き込まれた。
体育会系サークル、それも武道系の強い大学だったからってのもあるだろうが。

264 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:21:22.82 ID:yvwSE8Vt0
「日本国民だから」とかいう奴にかぎって、ろくに日本のこと知らなかったりするからなw
国歌や国旗にこだわりすぎる自称愛国者どもよりずっと、
東大生のほうがよっぽど日本の歴史について勉強してると思うし日本文学も読んでると思うよw

265 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:21:36.56 ID:fBkKLN9F0
歌おうが歌うまいが
ゴミよりはお国の役にたつという位置づけなんだろう

266 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:22:13.52 ID:a8OwLKSi0
>>260
東大は、日本差別主義者の巣窟だから歌うのを拒否してるだけですよw
つまり差別主義者の大学

267 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:24:24.68 ID:B+YDmcow0
アホはそんなに君が代好きなら
当然毎日大声で歌っているんだろうなw

268 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:24:42.25 ID:aDhtyJTT0
学問は国の枠を超えたもんだからさ
歌うなら宇宙歌だろう

269 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:25:30.31 ID:aDhtyJTT0
>>266
たいていの国立大学で歌わないし、私立もそうだろう

270 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:25:30.89 ID:N/f2WyfS0
国家斉唱しないのは日本だけ。

271 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:25:31.55 ID:rvZmXENV0
国歌すら歌わない大学に成り下がったか。
さぁ、どこまで落ちるか。

272 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:26:03.65 ID:N/f2WyfS0
>>267
特亜の大学ですら国家斉唱するのにね

273 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 06:26:40.90 ID:byL/62A+0
>>264
マルクス主義経済史観とか勉強しても現実との乖離が酷いけどな。
東大って日本ー優秀な学生を集めている割には、研究成果が振るわないよな。
教授陣が酷すぎて、優秀な学生をアカに洗脳する機関になっちまってるんだよ。

274 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:27:05.04 ID:JRj3mcze0
東大と聞いて思い浮かべるのは鳩山だ。
学問はできても社会では役立たずばかり生産するのが東大。

275 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:27:21.85 ID:hPQByVHu0
>>260
単純化し過ぎ。
ハーバードじゃ国歌流れまっせ。
卒業生の斉唱は必須じゃないけど。

276 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:28:23.31 ID:yvwSE8Vt0
神棚もない家に住んでるくせに、国歌斉唱に異様にこだわる頭のおかしい連中

277 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:30:03.54 ID:+4WTdhsA0
>>4
霞ヶ関、永田町らは、クビかい?

278 ::2016/03/30(水) 06:30:34.86 ID:BPW6R6QC0
>>274
そりゃネトウヨが信奉する安倍があのレベルの大学なんだから、東大はバカに
しないと、生きていけないよな。学歴が低いヤツのやっかみは醜いな。

279 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:31:08.72 ID:TsFmcb+a0
ネトウヨのマスターべションに付き合ってられません

280 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:31:14.62 ID:pJrxLgfE0
東大の話になると鳩山しか思いつかない低学歴何とかならんの?

281 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:31:34.64 ID:aDhtyJTT0
ラジオ体操の歌の時間ですよ
批判してる人は歌ってるかい?

282 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:31:36.52 ID:JRj3mcze0
>>276
逆だろ?
国歌斉唱なんてどうでもいいけど、やるように指導があったなら、とりあえずやっておけば無難なのに、国歌斉唱しないことにこだわってる、

東大のすばらしい思想教育の成果ですよ。
その代表が鳩山だな。

283 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:33:16.92 ID:soP3F1GM0
>>7
そんなことやる高校あるよな。京大で成長しなかったのか。

東大はもともと、国学派を駆逐するところから大学を作ったから、君が代の歌詞が
受け入れられないDNAがあるんじゃね

284 ::2016/03/30(水) 06:33:28.69 ID:BPW6R6QC0
>>252
特定の国歌・国旗を超越した人間になれ、って言ってるだけじゃん。

>>276
このスレの愛国者様たちは、祝日に日の丸を掲揚するんだろうか。

285 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:33:42.08 ID:aDhtyJTT0
>>278
まあ東大出てもバカはバカだが、その他大学はさらにバカだからな

286 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:33:48.22 ID:hPQByVHu0
>>262
うまいこといくといいね。
俺はリタイアしたらアメリカに行こうと思ってずっと永住権を維持してて、親も日本に帰って来たけど家を俺用に残しておいてくれたのに、体を壊してしまって日本にいることにした。
がっかり。

287 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:34:20.72 ID:sW2Mxu5b0
老害ネトウヨの負け犬がキャンキャン吠えてるだけのスレですね

288 ::2016/03/30(水) 06:34:42.17 ID:BPW6R6QC0
>>282
する必要もないのに、変な押し付けをされたら、反発するのは当たり前。
何の意味もないんだから。

289 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:35:40.83 ID:aDhtyJTT0
>>287
大学で思想教育してるとか、もうほんと大学にいけなかった奴らの妄想の激しさ

290 ::2016/03/30(水) 06:36:18.70 ID:BPW6R6QC0
>>285
まさか東大の事を『低脳Fラン』とは、絶対に言えないしね。

291 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:38:02.36 ID:yvwSE8Vt0
>>284
国歌や国旗は、日本の象徴を表したり称えたりしてるだけの代用品にすぎないからね
本物や本体を拝むほうがより良いに決まってる
朝日に手をあわせて拝むのが本来の日本人の姿

292 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:38:20.42 ID:Zo71RSHu0
チョン沸いてんね

293 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:38:30.32 ID:dc/nMBq1O
国旗掲揚も国歌斉唱もしない国立大って存在価値あるのか?補助金削りまくればいいんじゃね?

294 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:38:57.82 ID:JRj3mcze0
>>288
私立ならともかく、国立大学にとっては国はスポンサーだぞ。民間企業なら、スポンサーの意向に逆らえば、出資取りやめだ。

親の金で生活してるニートが「就職活動なんて意味がない。やる必要がないことは反発して当たり前」とか言ってるのと同じだよね。本当、恥ずかしいやつだな。

295 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:39:15.36 ID:fa9oLyHX0
>>53
一部の大学がさも全部の大学でやっているように見せかけミスリードさせたいのですか
欧州なんかでは日本と同じように強制でないところが多いのに

296 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:39:26.33 ID:tq8/uQjPO
>>284
掲揚はしないが、掲揚されてるの見たり国歌が流れたりしても、
あなたのように、国旗掲げるヤツは戦犯!
だの、国歌うたうとか戦争好き! とか、きちがいみたいに騒いだりしないのは確かかな

297 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:39:33.77 ID:aDhtyJTT0
ラジオ体操の歌のほうがいい出来だろう

298 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:41:08.58 ID:OSMkPzWs0
東大生OBだけど歌いたかったな…。

学校側が頭がおかしい。

299 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:41:26.19 ID:3ce/Xo/r0
>>298
事実に基づかない詭弁妄想
死ね

300 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:42:13.76 ID:SW8v8K0e0
>>294
スポンサーはネトウヨなんですねw

301 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:43:08.56 ID:ER9/U4sy0
別に歌わなくても
高級官僚になって
ネトウヨよりはるかに日本の役に立つから
別にええやん





(笑)



ネトウヨなんか国家斉唱しても
全く日本の役に立たないし





(笑)

302 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:43:24.22 ID:Lm5uNa/dO
普段から国歌なんか歌わないけど
規則は守ろうやって思うね

頭いいんだし
国歌を歌わせる無意味さとか分かりやすく説明して
世論に喚起したいいんじゃないの

じゃないとバカに
規則も守れないのかって言われるよ

303 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:43:35.37 ID:OSMkPzWs0
>>299

左翼は野蛮だなぁ。

304 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:43:36.20 ID:Zo71RSHu0
東大卒でもないチョンコなんでホルホルしてんの?

305 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:43:51.75 ID:aDhtyJTT0
>>294
大学はスポンサーの意向に縛られない
大学ってのはほかの学校と違って憲法上特殊な存在なんだよ

306 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:43:58.39 ID:a/5tABFp0
産経かと思った
NHKなのフ〜ン

307 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:44:48.22 ID:FojFUhfj0
>>113
堅気の寝てる時間帯にどや顔するもんじゃねえなw

308 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:44:48.94 ID:j3NGhRmm0
>>294
ギブアンドテイクの対等な関係にあるとするべきなのだよ。
金出してる方がエライ、って考え方はもうやめたら?
文化的に程度が低すぎる。
お客様は神様です、って最低の考え方だよ。

309 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:45:10.82 ID:OSMkPzWs0
卒業式で国歌を歌う権利を蔑ろにする東大はナチス

310 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:45:36.70 ID:/W+bO0Hn0
下等国民様が土下座して感謝すべき東大生が下等国民様に叩かれるってw

311 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:46:17.85 ID:GQ4UQJR70
つーかさ、右翼が国旗国歌を推しまくるから
日の丸君が代には右翼イメージが染みついちゃってるんだよ
ゴリ押しすればするほどイメージ悪くなるばかり

312 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:46:51.80 ID:Y6A/IQDN0
ま、こういう所の校長って常識人ではないからなw

313 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:47:03.64 ID:soP3F1GM0
学問の世界は、基本左だぜ どんな分野でも

314 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:47:10.46 ID:IzpwcuyQ0
もう補助金や助成金なんかカットされたっていいぜって自民党政府に
ケンカ売ってるようなもんだね。民営化するまで、頑張れ。

315 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:47:19.13 ID:OSMkPzWs0
>>311
街宣右翼は暴力団が隠れ蓑にしている組織であってあれは似非右翼だよ

316 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:48:10.87 ID:5HfkrK920
ネトウヨがガタガタ言ってもねw

結果、国歌斉唱されていないんだから
事実から目を背ける盲目ネトウヨですかね

317 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:49:12.38 ID:U2Kc6EDE0
左翼リベラルの主張=日本を食い物にしようとする外敵の主張

318 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:49:17.04 ID:OSMkPzWs0
>>313
そうかな?iPS細胞を発見しノーベル賞を受賞した山中伸弥教授は愛国者だと思うよ。

319 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:49:58.95 ID:Ll1JYaWZ0
君が代とか頭がおかしい歌だわ

320 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:50:10.83 ID:Ynwo3dquO
仕方ない
東大なんてサヨクの巣窟だからな

321 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:50:50.41 ID:JRj3mcze0
>>305
国歌斉唱の職務命令が違憲か合憲かなんて、とっくに最高裁で結果が出てるから、もしこれが通達じゃなくて命令でも、憲法違反なんてことにはなりませんから。

322 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:51:28.40 ID:FojFUhfj0
>>308
スポンサーとパトロンの違いよな

大学卒業式ってのはいろんな形があればええじゃろ

国旗国家よりTPOを理解できないような人間がいることのほうが問題

323 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:52:34.17 ID:OSMkPzWs0
左翼って中国の国歌は好きなんでしょ?

324 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:53:44.84 ID:j3NGhRmm0
>>321
今、国立大学の職員も教員も公務員じゃないぞ。
確か小泉さんのせいで。
それに公務員であっても大学は特別なはずだから、
小中高の公立学校と同じ扱いには出来ないし、ならないぞ。

325 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:53:47.44 ID:mL9pRlD80
>>323
どこの国歌も強制されりゃ嫌いだよ
無理矢理カラオケ歌わされるようなものだ

326 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:54:38.08 ID:OSMkPzWs0
>>325
日本の素晴らしい歴史を教えられてないんだろうね。可哀想。

327 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:55:05.85 ID:gXR4yd8a0
>>318
左って売国ではないからな
低学歴には理解できんだろうがな

328 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:55:35.86 ID:Lgq8e5Yh0
>>315
右翼全部が同じですよ
彼等の正体は大日本帝國時代に日本人になった人々ですからね
だから現在の日本国をディスって大日本帝國を持ち上げてるのです
彼らが支持してる神社も靖国でしょ
靖国は大日本帝國の神社ですからね

329 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:56:23.60 ID:aDhtyJTT0
まあ、国家の伴奏テープや国旗を買いに行く服がないだけのことだけど

330 ::2016/03/30(水) 06:56:26.94 ID:BPW6R6QC0
>>326
日清・日露戦争でちょっと勝ったから勘違いして、白人の真似をしてアジアを
植民地化しようとしたけど、結局コテンパンにやられたって事か?

331 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:56:53.14 ID:OSMkPzWs0
戦前の日本は悪い国だったと洗脳されているから国歌に対して抵抗を感じてしまうんだろうね。
戦後左翼は子供を虐待してきたと言っていい。

332 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:57:24.72 ID:cyQEHA+V0
>>328
バカウヨは都合悪くなると似非右翼とか言って
自分に都合のいいものしか認めないからなw
日本の素晴らしい歴史とか言って悪い歴史には目を瞑る

333 ::2016/03/30(水) 06:57:56.94 ID:BPW6R6QC0
>>324
小学校とかも市立や都道府県立が多いんだから、国歌を歌う必要がないよね。

334 ::2016/03/30(水) 06:58:49.75 ID:BPW6R6QC0
>>331
無理やり国歌を歌わせる方が、もっと虐待だと思うよ。

335 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:58:50.52 ID:gViRg3ml0
なんでそこまでして歌わせたいんだ・・・
そういうやつは毎日何回歌ってるんだ?
イヤホンからエンドレスで国歌流れてたりすんの?

336 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 06:59:07.65 ID:3KzLyM9q0
>>298
結果的に実行されていないようですがあなたはどれに当てはまるのですか

・東大卒ではない
・そもそも大学も出ていない
・ただのネトウヨ
・東大卒だったが周りに共感者がいなかった
・周りを説得する能力がない
・アフィリエイター

337 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:00:39.89 ID:OSMkPzWs0
>>330
世界で最も長い天皇家を授かる日本国の素晴らしい歴史だよ。

=-------------------------= 125代 歴代天皇名 =--------------------------=

神武・綏靖・安寧・懿徳・孝昭・孝安・孝霊・孝元・開化・崇神・垂仁・景行・成務・仲哀・応神・
仁徳・履中・反正・允恭・安康・雄略・清寧・顕宗・仁賢・武烈・継体・安閑・宣化・欽明・敏達・
用明・崇峻・推古・舒明・皇極・孝徳・斉明・天智・弘文・天武・持統・文武・元明・元正・聖武・
孝謙・淳仁・称徳・光仁・桓武・平城・嵯峨・淳和・仁明・文徳・清和・陽成・光孝・宇多・醍醐・
朱雀・村上・冷泉・円融・花山・一条・三条・後一条・後朱雀・後冷泉・後三条・白河・堀河・
鳥羽・崇徳・近衛・後白河・二条・六条・高倉・安徳・後鳥羽・土御門・順徳・仲恭・後堀河・
四条・後嵯峨・後深草・亀山・後宇多・伏見・後伏見・後二条・花園・後醍醐・後村上・長慶・
後亀山・後小松・称光・後花園・後土御門・後柏原・後奈良・正親町・後陽成・後水尾・明正・
後光明・後西・霊元・東山・中御門・桜町・桃園・後桜町・後桃園・光格・仁孝・孝明・明治・
大正・昭和・今上

338 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:01:02.77 ID:aDhtyJTT0
>>333
まあ地方地自体の教育委員会が決めることだけど、
文科省からいろいろひも付きの金があるから文科の要請には逆らわない

339 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:01:49.28 ID:sPNmzDkT0
■戦前の日本

〇 学校では毎日全体朝会がもたれ、君が代斉唱のもとに「宮城遥拝」が行われました。
  東に向きをかえ、はるか宮城(天皇がいる所)に向って、君が代の曲の終るまで
  黙とうをささげました。

〇 平日には「御真影」(当時の天皇・皇后の写真)は、校舎から独立して安全で
  人目のつく所に丈夫に作られた「奉安殿」に安置されていました。
  この「奉安殿」は、登下校の児童生徒や学校に来る一般人の礼拝の的でした。

〇 祭日や記念日には、これに国旗掲場や教育勅語の朗読が加わわりました。
  これらの儀式には町村長その他地域の知名士も参加していました。
  黙とう始めの号令で黙とうが始まると、燕尾服に身をつつみ、白い手袋をつけた校長が、
  「奉安殿」の扉を開け、教育勅語を取り出して朗読する間、ほとんど頭を下げたままの連続でした。

〇 1933年(昭和八年)頃、沖縄本島南部の第一大里小学校長が、御真影の件で責任をとり、
  割腹自殺をはかった事件があったくらい、校長にとっては責任の重いものでした。

〇 学校は、「国体の本義」と「臣民の道を一人ひとりの子どもに徹底させることが最高の目標でした。
〇 国体の本義を簡潔にいうと「万世一系」「忠君愛国」「義勇奉公」の3つになり、
  教育勅語の精神をいかに徹底させ得たかが、教師の指導力のバロメーターでもありました。

〇 天皇制教育は食事の面にまでも及んでいて、
 「薯とらば天地御代(あめつちみよ)の御恵み君と親との御恩味わえ」
 (これからいただくものは天皇陛下のお恵であるから、
  天皇陛下と親に感謝していただきます)の歌を歌いました。

340 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:01:54.03 ID:ioo98Czb0
まだネトウヨいたんだなww
最近はTwitterの中でしか見かけないから貴重だわ

341 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:01:58.77 ID:gViRg3ml0
国歌に歴史なんか関係ないよ。
未来を見つめる歌だからね。

342 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:02:16.23 ID:OSMkPzWs0
>>334
日本が嫌いで仕方がない人たちの事なんて気にする必要はないよ
ここは日本だし日本の国立大学なんだからさ

343 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 07:02:25.84 ID:byL/62A+0
>>276
神棚がなかったら、初詣で買ったお札をどこに祀るのさ。
あんたがそうだからって、みんなそうだと思うなよ。

344 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:02:55.94 ID:FTwwhRZn0
>>340
貴重な存在ですので生暖かく見守ってください

345 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:03:11.65 ID:e+6EkVkP0
ネトサポはマインドコントロールされてるだけの無知だから仕方が無い

346 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:03:16.93 ID:j3NGhRmm0
>>331
歌わないといけない、と考えるヤツらと、
歌いたくない、と考えるヤツらの
二つに分かれてるのじゃなくて、
そんなのはどうでも良い、思想としてどっちにするかとか
考えるのすら無駄無意味だと思ってるヤツらも居るのだよ。
大学の卒業式で慣例的に別に国歌を歌ってこなかった、
なんてのは、そんな考えだからじゃないか?
歌いたくないから歌わないワケじゃないのだと思うよ。

347 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:03:26.14 ID:BlFj821N0
>>308
「俺たちはギブアンドテイクの関係なんだ。金出してるほうが偉いとかそんなの関係ねえ!」

反抗期のガキですか?
とりあえずやっておけば、なんの波風も立たないのに、俺たちは国の言うことなんか聞かないんだ!ということを証明するためにやらないのか?アホみたいだな。

348 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:03:33.37 ID:XjBurVDL0
君たちは国歌を歌わされる側

349 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:03:33.93 ID:OSMkPzWs0
>>341
未来は過去からの流れから続くものだよ
過去をぶった切る左翼に未来なんかないよ

350 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:03:45.43 ID:ER9/U4sy0
>>343

友達も居ない
恋人もいない
職もない
ネトウヨが初詣とか行かないだろ(笑)

351 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:04:20.33 ID:Lgq8e5Yh0
>>337
他所の家のことはどーでもいいけど
自分自身は自慢できるような素晴らしい物は持ってないの?

352 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:05:32.51 ID:4M41vr/20
学歴高くなるほどこうなるよな

353 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:05:54.08 ID:C/Yu/St70
とりあえず国旗の掲揚と国歌は流してさ、歌いたい奴は歌えばいいじゃん?
そしたら国歌の強制云々は言われなくなる

354 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:05:58.33 ID:OSMkPzWs0
>>346
日本人に愛国心を持たせたくない連中が歌わせない様に圧力をかけてくるんじゃないかな
日本人が愛国心を持っちゃうと強くなるからね

355 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:06:24.65 ID:7WE9Vtle0
補助金カット

356 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:06:30.64 ID:aLcqAPzm0
ネトウヨのオナニーのネタを供給するのが大学です

357 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:06:33.25 ID:+knSZ3ZW0
>>343
>初詣で買ったお札

神道の作法について知っている者とはとても思えない発言だなw

358 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:07:05.19 ID:M5XJLpUQ0
税金引き上げろ

359 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:07:06.17 ID:OSMkPzWs0
>>351
国家や地域を愛せない人間は家族や友達ですら愛することはできないよ。

360 ::2016/03/30(水) 07:07:06.65 ID:BPW6R6QC0
>>337
それはそういう事にしてある、ってだけで、本当がどうかは分からないじゃん。

361 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:07:19.94 ID:aDhtyJTT0
>>337
誰の家もミジンコからの長い歴史があるだろう

362 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:07:23.17 ID:WjvuBL0e0
>>294
いつから税金=政府が働いて稼いだ金になったんだよ…
税金は国民が働いて稼いだ金だろうが
だから大学のスポンサーというならそれは国民のことだ
政府とは国民から金を集めて全体の福祉のために再分配するだけの道具に過ぎない
政府が偉いからやってんじゃないんだぞ
あくまで国民がやらせてやってるだけだ
それが民主主義国家という物だ

363 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:07:43.48 ID:3oqyhXGi0
>>320
低学歴の暴走族集団とかには君が代はお似合い

364 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:08:17.28 ID:OSMkPzWs0
>>360
それならイエス・キリストが実在したかも分からないよ。

365 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 07:08:43.29 ID:byL/62A+0
>>350
おかしいな。初詣なんて行く奴はネトウヨとか言われたこともあるのだがw
GHQの神道廃止令を真に受けて、国家神道がどうとか言って、神社を忌避してるサヨクじゃないんだから
神社くらい行くさ。

366 ::2016/03/30(水) 07:08:43.94 ID:BPW6R6QC0
>>359
人を愛するのと、地域や国を愛するのを、一緒に語るなよ。

367 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:09:19.22 ID:6zIrGG/Y0
>>28
いやいや東大が出してくる人的資産というか
研究者・技能者は厄介ですよ。軽く考えないほうがいいかと。
連中やそのお仲間は「日本国」や「国籍」を軽く扱い嘲りながらその一方で
朝鮮系の朝鮮半島国家には忠実で
朝鮮右翼(一部の親・媚朝鮮半島系な保守やサヨクや新右翼新左翼とも親和性が高い)は野放しだから困る。

たとえばこんなニュースとスレ

北朝鮮のミサイル関連企業に関与
再入国禁止の在日研究者
2016/3/20 02:00
http://this.kiji.is/83968413430810106

下記のurlリンクを一般的なブラウザに貼れば過去ログが読めるようです。
【社会】再入国を禁止した東大卒の在日研究者、北朝鮮のミサイル開発に関与 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458427758/

368 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:09:33.39 ID:OSMkPzWs0
>>366
一緒だよ。国家にも人格があるからね。外交を行うのは人だよ。

369 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:09:42.72 ID:Lgq8e5Yh0
>>359
日本に置ける自分の立ち位置と言う現実を考えたくない人が
世界に置ける日本の立ち位置を考えることに逃避するんですよ

370 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 07:10:39.09 ID:byL/62A+0
>>357
初穂料を買ったと言うのは適切ではありませんでしたね。
その方が解りやすいかと思ったのでしたが、不適切な表現を謝りたいと思います。

371 ::2016/03/30(水) 07:11:03.27 ID:BPW6R6QC0
>>364
実際はどうだか分からないじゃん。

372 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:11:20.86 ID:tND8TcNj0
国歌は個人に歌う歌わないの選択が有っても良いと思うけど国旗は揚げろよ 反抗期の中2かよw

373 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:11:55.16 ID:OSMkPzWs0
>>369
世界に置ける日本の立ち位置?他国の都合のいい国になれと言うこと?
それはナチスの考えと同じだね。

374 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:12:58.98 ID:OSMkPzWs0
>>371
でもそれを君が証明することもできない。
君の主張よりも記紀に記載されていることを信じるよ。

375 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:14:11.33 ID:Kledj2aD0
>>372
校旗で充分だよ
国旗に拘るなら日本国籍だけに限定して運営してろよ

376 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:14:36.60 ID:SdkTXHOY0
>>69

>高校までは国歌の演奏や国旗への宣誓が(ときには毎朝)あるが、
>沈黙・不起立の権利が認められている


これは忠誠の宣誓のケースですので

日本の高校などの卒業式とはまた異なります。

377 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:14:46.35 ID:Lgq8e5Yh0
>>373
残念ながらナチに似てるのはネトウヨですよ
民族とか言う宗教を信仰してるんだからw

378 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:14:56.47 ID:BlFj821N0
>>362
東大は日本政府に感謝しなくてはな。
ろくな研究成果のない東大に金をだせなどと思っている国民は一人もいませんよw
山中教授のいる京大なら、みんな増やせと言うだろうけどな。

379 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:15:02.86 ID:I0wcMgdh0
>>1
在日

380 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:15:28.11 ID:uZbsqLPW0
>>373
右翼の方ですか。

381 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:16:44.91 ID:yhdjSwTK0
>>359
どうして君が代が国を愛することになるの?栄光の侵略戦争時代に多用してたから?

382 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:17:09.06 ID:OSMkPzWs0
>>375


例えばソウル大学で国歌国旗をやめろという日本人の留学生が居たとしたらどう思いますか?

383 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:17:17.13 ID:jvpMhEkU0
老害ネトウヨの頭の固さは異常w
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚

384 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:18:10.50 ID:OSMkPzWs0
>>377
民族の話じゃなく国家の話をしているんだが?

385 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:18:13.05 ID:Lm5uNa/dO
>>353
エリートなのに
その程度も出来ず
低学歴と同じ土俵に立つんだから
先が思いやられる

386 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:18:35.02 ID:cK+fdLy+0
日の丸(別名生理パンツ)は掲揚したのか?

387 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:18:55.44 ID:SdkTXHOY0
>>71

ここらへんのケースも

エホバなどの宗教の問題ですね、


>1977年 ニューヨーク連邦地裁
>「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

これも実際は生徒の事件です。
教師は何の関係もありません。


その他の記述も
教師の話ではありませんから

日本と全く同じです。

388 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:19:11.85 ID:OSMkPzWs0
>>380
あなたは外国の方ですか?

389 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:19:23.07 ID:q8PzEFLO0
>>384
ネトウヨのくせに怒ったの?無職?

390 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:19:32.77 ID:GQSqm8MN0
まずは国会で歌わせるのが先じゃないですか

391 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:20:05.84 ID:lByL8GoQ0
左翼の大学 東大 京大 早稲田
バカウヨの大学 國學院wwwwwwwww

392 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:21:04.07 ID:Kledj2aD0
>>382
ネトウヨは本当に韓国が好きだなw

393 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:21:07.42 ID:uZbsqLPW0
>>388
いいえ。

394 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:21:37.77 ID:SdkTXHOY0
>>109

アメリカだと

ほとんどが忠誠の宣誓ですね。

これは内心の発露と解釈されますので、

日本では強制されることはあり得ないケースです。

395 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:21:55.29 ID:+knSZ3ZW0
自民党大会なんて、中学生に売春させてたチンピラの情婦に国歌歌わせて喜んでるんだぜw
お似合いといえばお似合いだが。

396 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:22:01.51 ID:OSMkPzWs0
>>381
世界で最も長い天皇家を授かる日本国の素晴らしい象徴を詠ったのが君が代だからだよ。

=-------------------------= 125代 歴代天皇名 =--------------------------=

神武・綏靖・安寧・懿徳・孝昭・孝安・孝霊・孝元・開化・崇神・垂仁・景行・成務・仲哀・応神・
仁徳・履中・反正・允恭・安康・雄略・清寧・顕宗・仁賢・武烈・継体・安閑・宣化・欽明・敏達・
用明・崇峻・推古・舒明・皇極・孝徳・斉明・天智・弘文・天武・持統・文武・元明・元正・聖武・
孝謙・淳仁・称徳・光仁・桓武・平城・嵯峨・淳和・仁明・文徳・清和・陽成・光孝・宇多・醍醐・
朱雀・村上・冷泉・円融・花山・一条・三条・後一条・後朱雀・後冷泉・後三条・白河・堀河・
鳥羽・崇徳・近衛・後白河・二条・六条・高倉・安徳・後鳥羽・土御門・順徳・仲恭・後堀河・
四条・後嵯峨・後深草・亀山・後宇多・伏見・後伏見・後二条・花園・後醍醐・後村上・長慶・
後亀山・後小松・称光・後花園・後土御門・後柏原・後奈良・正親町・後陽成・後水尾・明正・
後光明・後西・霊元・東山・中御門・桜町・桃園・後桜町・後桃園・光格・仁孝・孝明・明治・
大正・昭和・今上

397 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:22:20.44 ID:Lgq8e5Yh0
>>384
じゃあTPPに反対し
米軍も出て行くように言わないとね
現状はアメリカと言う他国に都合の良い日本になってるからね

398 :Saya bukan ABE@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/03/30(水) 07:22:51.44 ID:cvlptOHt0
左翼は、欧州の左派民主党や左翼党が如き党名の例を
見るまでもなく、「左翼」と定義され、呼称せられることに
何ら負ひ目を感じていない

一方、右翼は「右翼」と呼ばれることを何故か嫌がる
思へば「ネ卜ウヨ」といふ呼称も「ネット上の右翼」といふ以外
何ら含意がなく、侮辱的意味合ひを持たないのにも関はらず
ネ卜ウヨはネ卜ウヨと呼ばれると発狂しだし
「ネ卜ウヨなどといふものは左翼の脳内にしか存在しない」
とまで放言するし

また、彼らがしばしば口にする
「日本は全体的に左傾し候はば、即ち我々は中道に御座候」
が如き妄言も併せて考へれば
ウヨ自身も亦、「右翼」であることは恥ずかしいと思ってゐると
自白してゐるに等しいと、看破することが出来よう(ㅎㅎㅎ
(^ω^)違うか、違うかっ、違うかぁぁっ!!

結論:ウヨならば、ウヨだと言おう。誤魔化さず素直になろう

【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

399 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:22:58.11 ID:tND8TcNj0
>>375
なんで国旗を掲げる事を拒否するの?
国旗に抵抗あるって普通の生き方してないんだろけどさ

400 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:23:04.60 ID:OSMkPzWs0
>>389
東京大学の在り方に疑問を持つ東大OBの一人です。

401 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:23:08.17 ID:JZIYOYup0
新人さんいらっしゃい君が代歌えますか日の丸知ってますか?
1日から鍛えがいがあるな。

402 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:23:09.30 ID:uChzfWoX0
>>60
ですね。

全て私立になってもらって、家賃も払ってもらって、浮いたお金で、レベルの低いといわれてしまった大学の名称に国立ってつけちゃえば、優秀な学生はそっちをえらぶかもね。

消費税、所得税も0にできちゃうんじゃないかな。だれかそんなこと言ってたような気がしますが。

403 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:23:10.70 ID:EjWImQAe0
森羅万象を中国韓国でたとえてみせるのがネトウヨの真髄
ある意味大喜利のお題のようなもの

404 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:24:02.44 ID:FkKv6y2z0
国費で設備など揃えてもらってることに感謝の気持ちを持ってないってことだよな
優秀な自分たちのために税金を使うのは当たり前だというおごりがある

405 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:24:04.54 ID:FojFUhfj0
>>389
殺人で指名手配されてる人間でも働いて数百万貯金できるユルい国で無職とか
あり得ないくらいの無能の証明だろ

406 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:24:14.57 ID:n7JxwtEd0
>>397
アメリカは大歓迎ですよ
黒船に原爆に見せつけられて逆らう気などありません
生かせてもらえるだけでありがたい

407 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:24:18.32 ID:OSMkPzWs0
>>397
早くこれに答えてよ。

例えばソウル大学で国歌国旗をやめろという日本人の留学生が居たとしたらどう思いますか?

408 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:25:03.36 ID:uZbsqLPW0
>>407
私の質問に答えてください。

409 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:25:24.06 ID:Lgq8e5Yh0
>>407
どーでもいいw

410 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:25:34.10 ID:V/Lkb+a00
大東亜戦争で天皇が神様と国民を洗脳し破滅戦争指導したのは

東大の教授やで

キチガイ東大の言うことなどきいてはならん

東大卒バ片山を社長にしたシャープッは天皇陛下万歳と叫び
液晶万歳突撃を敢行

シャープッ自体玉砕 ホンハイに買収されたwww

411 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 07:25:51.25 ID:byL/62A+0
>>377
Naziとは国家社会主義ドイツ労働者党(Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei)の略称。
社会主義右派とも言えるが、どっちにしても革新派、社会主義者であることに変わりない。
ちなみに戦争当事者の一人である近衛文麿によれば、右翼者の正体は左翼だそうだ。

412 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:25:52.25 ID:OSMkPzWs0
>>409
はぐらかすのはやめましょう。

413 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:26:56.97 ID:NdX5RoMm0
また、自衛隊を日本軍に改名して、侵略、虐殺、レイプをフリーにしようよ!

414 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:27:09.46 ID:NhcsPThJ0
>>412
他国の話などどうでもいい

415 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:27:16.01 ID:GJHV+FwM0
>>407
横槍だが
やってないものをやらせるのと
やっているものを辞めさせるのは
どちらも問題あるんじゃないか

416 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:28:25.82 ID:+knSZ3ZW0
安倍将軍なんかをみてみても、イエスマンばかりで固めないと不安になるのか、
やたらパターナリズムをふりかざしたがるんだよな。「あなたのためだから」って。
果ては民間企業の賃金や、携帯サービス料金にまで具体的に価格を提示して口出す始末。
私にはあなたの行動に口を出す自由がある、って思いこんでるやつほど始末に負えないものはない。

417 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:28:39.24 ID:sat7KnVs0
研究費削減していいだろ

418 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:28:46.43 ID:Lgq8e5Yh0
>>412
はぐらかしてるんではなく
どーでもいいからどうでも良いなんだよ
俺にとってドーデも良くない事は
消費税増税のような自分自身に実害のある社会問題だよ

419 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:29:00.22 ID:f8yX+yPp0
俺は国歌はいつも口パクだが学校は私立でもない限りやるべきだと思っている キリ!

スポンサー様に対する感謝の気持ちが足りんようだな

420 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:29:08.40 ID:SdkTXHOY0
>>407

無視しましょう。

421 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:29:13.34 ID:uZbsqLPW0
>>412
もう一度お伺いします。あなたは右翼の方ですか。

422 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:29:39.52 ID:AIZhdAgF0
>>394
いやいや、内心の発露なんて以前に幼稚園の年長くらいから自動的にやるんですよ。
毎朝。外国人である俺もやったよ。今でも言える。
強制ではないけど、子供にやらせない親なんていなかった。

プレッジを言うからって右翼でも狂信的愛国者でもないよ。

423 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:29:55.24 ID:OSMkPzWs0
>>414
答えられないなら日本の国旗国歌を貶めることはやめましょう。

424 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:30:43.58 ID:SdkTXHOY0
>>422

裁判になったのはエホバ信者なので。

425 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:31:05.92 ID:OSMkPzWs0
>>421
あなたは共産主義者の方ですか?

426 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:32:16.54 ID:AIZhdAgF0
>>424
俺のレスはそこではない。内心の発露なんてものではないと言っただけ。

427 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:32:22.22 ID:OSMkPzWs0
>>418
消費税増税は議論の趣旨が違いますが?

428 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:32:43.21 ID:uZbsqLPW0
>>425
いいえ。

429 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:32:52.57 ID:UOZQtRB70
公立学校以外はまず歌わない

430 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:33:28.07 ID:OSMkPzWs0
>>428
では、あなたはキリスト教の方ですか?

431 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:33:54.04 ID:7j4A9zzY0
国歌とかいちいちさわぐのはネトウヨだけ。
別に歌わないから何?って感じだね。日本人一同。

432 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:34:02.29 ID:SdkTXHOY0
>>426

それはあなた個人の話ですね。

宣誓に反対する人とあなたは関係ありません。

433 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:34:13.56 ID:f8yX+yPp0
>>428
>>430
くだらないやりとりするなハゲ

434 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:34:19.04 ID:uZbsqLPW0
>>430
いいえ。

435 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:34:24.45 ID:AIZhdAgF0
>>424
あとプレッジについても裁判にはなってたはず。マサチューセッツとかウエストバージニアとか。
ソースは探すの面倒くさい。

436 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:34:48.26 ID:e+mDkhjz0
>>423
は?強制するなと言ってるだけ
別に貶めたりしてない
歌いたいやつだけで勝手に歌ってろよ

437 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:35:23.50 ID:OSMkPzWs0
>>434
あなたの発言をここで証明することはできますか?

438 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:35:54.57 ID:AIZhdAgF0
>>432
アメリカの幼稚園児の何割がプレッジを拒否すると思ってんだよwww

439 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:36:03.18 ID:tAnPmWA80
このスレってこんな感じですかね

国歌斉唱させたい奴︰3
国歌斉唱をやめさせたい奴︰1
現状維持︰4
アンチネトウヨ︰2

440 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:36:55.32 ID:OSMkPzWs0
>>436
歌わないことを強制するなと俺は言いたい。
式典で国歌を流して歌わないことは自由だが、歌いたい学生の権利を奪うことは許されない。
日本国民としての人権を蔑ろにされている。

441 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:37:16.04 ID:EHi2jjgZ0
東大は学力だけじゃない特別枠を設けたじゃん?
あれ、来年くらいから変なのいっぱい入れるぞ
多分、東大も乗っ取られてる

442 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:37:27.14 ID:bEsgnaIH0
東京大学は優秀なエリート官僚を沢山排出してきた、
今の日本の繁栄を造ったのも官僚だから

443 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 07:37:40.29 ID:byL/62A+0
>>421
右翼とは元来フランス革命のころ議会の右側に座っていた王党派議員を指したものだが
戦前戦中日本では、左翼からの転向者が保守派、国粋主義者以上に愛国を叫び急進的強硬論を主張をするようになって、右翼と呼ばれた。
天皇を頂点とする社会主義を主張した彼らは、明治以来の保守派、国粋主義者とは一線を画す別物であり

かれの書き込みを読む限り、右翼と分類するよりは保守派と呼ぶべきだろうと思われる。

444 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:38:04.61 ID:uZbsqLPW0
>>437
証明とは、演繹的な証明ですか。帰納的な証明ですか。

445 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:38:05.68 ID:SdkTXHOY0
>>438


0.0000001%だろうと過去にいたという話です。

そして退学させられてのちに裁判となり
エホバの拒否する権利を認められたという話です。

446 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:38:35.28 ID:Lgq8e5Yh0
>>427
あのね
君達ネトウヨ君は
愛国ビジネスの連中にドーデも良い事で釣られてるんですよ
現在の日本の庶民を疲弊させてるのは
消費税を始めとする数々の増税や
雇用問題、派遣労働者問題なんだよ
つまり本来は怒りの矛先がそれらの社会問題に向かわなければいけないところを
その矛先をどーでもいい事に向けさせられてるんですよ
この事に気づかなきゃ駄目なんだよ

447 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:38:57.80 ID:2yVrEJsT0
>>440
俺も式典でakbを歌いたいから
その自由も尊重してねw

448 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:39:10.93 ID:jZpfooN50
>>4
その大卒に使われる高卒ネトウヨが発言する問題ではないよ?
やはりバカ?

449 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:39:39.89 ID:f8yX+yPp0
>>447
誰もakbの話なんかしてないだろ低脳

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

450 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:39:55.06 ID:mqlZfR870


日の丸、君が代はファシズムの象徴

【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚
【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚

日の丸を掲揚し、君が代を歌うことは人道に対する犯罪行為

451 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:40:23.40 ID:igZAzXcq0
左翼大学左翼大学左翼大学左翼大学左翼大学
左翼大学左翼大学左翼大学左翼大学左翼大学 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


452 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2016/03/30(水) 07:40:42.32 ID:byL/62A+0
>>446
消費税は国家経済に大きな影を落とす問題だが
ここではスレ違いだ。
消費税スレでやれ。

453 :名無しさん@1周年:2016/03/30(水) 07:40:47.41 ID:e+mDkhjz0
>>440
何を言ってるんだ?流石に馬鹿すぎるだろ
東大は斉唱しろと強制してる馬鹿はお前
俺は斉唱してる大学に斉唱するななど言ってるわけではない

mmp
lud20160330074128
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1459271838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【産経】国歌斉唱は「大学の自治」を侵害するのか? 国立大卒業式、国歌斉唱実施は少数派 税金投入も大臣要請を無視
【国防】安倍首相、防衛大学校の卒業式で訓示。「自らの手で国を守る気概のない国など誰も守ってくれない」と防衛力強化の考え示す
【国防】安倍首相、防衛大学校の卒業式で訓示。「自らの手で国を守る気概のない国など誰も守ってくれない」と防衛力強化の考え示す★2
【東京一極集中の是正】23区内の大学定員の抑制法案を閣議決定 10年間の定員増認めず
東京kittyは東京大学の卒業証明書を偽造したんだが
日本の三大名門大学は東京大学、名古屋大学、京都大学
【東京】卒業式で不起立の教職員3人処分 東京
東京23区の大学、定員増へ 24年度から、規制一部緩和 [首都圏の虎★]
【生物】昆虫の武器の大きさは何で決まるか 首都大学東京などが新発見
東京科学大学・初代理事長の大竹氏「世界トップ目指す」 [首都圏の虎★]
【広島】女子大学生が自粛せず欧州旅行、帰国後に発症も卒業式に出席★9
【生態系】東京大学、外来種アメリカザリガニは水草を刈り生態系を有利に改変と解明
【速報】日本大学のラグビー部員を逮捕 東京・渋谷区で大麻所持容疑 警視庁
【広島】女子大学生が自粛せず欧州旅行、帰国後に発症も卒業式に出席★13
【NYT】日本の最高峰の大学、東京大学 女子学生は5人に1人だけ ★3
「日本の大学ランキング」発表 2位は「東京大学」、1位は? [鬼瓦権蔵★]
【THE世界大学ランキング】東北大が初の首位 京大2位、東大と東京工業大が同率で3位
【東京】タクシー組合に無言電話500回 業務妨害の疑いで大学院生逮捕 [15/01/07]
【文科省局長逮捕】「許せない」「あまりに失礼」 “裏口入学”に現役学生ら憤り 東京医科大学
卒業式で角帽投げないで!けが人続出で大学側から「投げるふりだけ」提案 イギリス[05/20]
麻生太郎の長女、麻生彩子 東京大学文学部卒業 その後イギリス留学で知り合った男と結婚
【社会】文科省局長を受託収賄容疑で逮捕。便宜を図る見返りに自分の息子を大学に合格させる。東京地検特捜部
【進学】東京大学、福井県の高校27人合格、高志中学校1期生の高志高校から10人 [七波羅探題★]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★8
【春】京大卒業式、62歳男性が学部代表に 「ただ知りたいだけ」旺盛な知識欲…4月から大学院生 ★2
【春】京大卒業式、62歳男性が学部代表に 「ただ知りたいだけ」旺盛な知識欲…4月から大学院生 ★3
【東京大学】東大入学式での祝辞、国際政治学者から批判相次ぐ。「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ない」 ★4 [ぐれ★]
【東京大学】東大入学式での祝辞、国際政治学者から批判相次ぐ。「侵略戦争を悪と言えない大学なんて必要ない」 ★2 [ぐれ★]
【米国で最も裕福な黒人】大学の卒業式で突然「卒業生約400人全員分の学生ローンを肩代わりする」と宣言、総額は推計で約44億円!
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★4
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★7
【東京医科大】過去に不正合格させた、受験生や親の名前が書かれた「裏口入学リスト」を作成 特捜部、大学側からリスト入手★7
東京の大学に通うあなたの娘は風俗で働いているかもしれない…真面目な女子大生が学費と生活費のためにピンサロ嬢になるまで [デビルゾア★]
【東京】大学教授の金田容疑者(68)逮捕 風俗店20代女性にストーカー容疑 愛人関係を求め、店から出禁になっていたという★2
トイレットペーパー買い占め元凶はデマだけか 東京大学教授「こうした消費者行動を煽っている1つの責任はマスメディアにある」
【東京地裁】「一橋大アウティング事件」で証人尋問 大学側亡くなった翌日「ショックなことを申し上げます。息子さんは同性愛者でした」
【東京】ミスター慶応 ファイナリストの慶應大学生(22)、準強制性交容疑で再逮捕  酔った女子学生にビルの踊り場で乱暴 路上で腹蹴り★3
【東京都立大学法学部・谷口教授】「居酒屋などの飲み屋はインフラ、公共圏だ。 夜の街への規制は、日本国憲法ともかかわる問題だ」 [影のたけし軍団★]
【コロナ・日本】 東京大学名誉教授・唐木英明氏 「感染力と死亡者数で比較し、インフルエンザより恐ろしい感染症とは、言えない」 [影のたけし軍団★]
衆院東京15区補選で国民民主党の公認内定取り消しの女性 都内で死亡 ★2 [おっさん友の会★]
【終焉】東京都内で国内初「サル痘」の感染者を確認 ★6 [puriketu★] [puriketu★]
【芸能】EXILE ATSUSHI、MLBで国歌斉唱へ 日本人アーティストとして初「本当に光栄」
【組織委】武藤事務総長、東京五輪の「土壇場の中止」を否定せず [ネトウヨ★]
【京都】女児に強制性交疑いで逮捕の大学生、不起訴処分 地検、理由明らかにせず
北アルプスの爺ヶ岳 登山をしていた大学生の男女3人 強風の影響で身動きできず [少考さん★]
【東京】新橋駅の改札付近で女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず 会社員の男逮捕★9
【速報】 カルロス・ゴーン容疑者、釈放の可能性 東京地裁があす以降の勾留延長認めず
東京都知事選告示まで1カ月も固まらない構図 小池百合子知事はいまだ意思表明せず [蚤の市★]
【社会】堺・私立中「保護者会退会で娘が疎外」父、賠償求め提訴 卒業式で一人だけコサージュをもらえず ★15
【東京・目黒5歳虐待死公判】尊い命、救いたかった 児相職員、法廷で涙 面会拒まれ介入できず
インバウンド増で注目の「宿泊税」って何? 東京都の税収は? 多額の観光振興費には足りず [はな★]
【東京】公園で宴会「これくらいは許して欲しい...」 金曜日の夜に80人 我慢疲れ隠しきれず ★2 [ばーど★]
【IOC】中止は議題にせず 東京五輪延期も検討 来月までに結論 ※バッハ会長メッセージ要旨
【東京地裁】選択認めない戸籍法「合憲」 夫婦別姓、サイボウズ青野社長の請求棄却−法の下の平等反せず
【東京】目黒の碑文谷公園の女性切断遺体、運ぶため両腕を細かく切断か まだ右の上腕部と左のヒジから手首までの骨は見つからず
【東京地裁】日本に生まれペルシャ語も話せないイラン国籍少年(16)の強制送還 入管の判断「無効」認めず ★8
【米メディア】東京全体の死者数の急増見られず、コロナによる真の死者数を把握する"超過死亡"も見られず [緑の人★]
【あいち】「表現の不自由展・その後」、東京開催を延期。街宣車の抗議を受け余儀なくされた会場移転に目途立たず [記憶たどり。★]
帝京大学133
【速報】東京で地震
【速報】東京で地震
【地震】東京 震度2
【速報】3月なのに東京で雪が降る
おまえらも卒業式では泣いたの?
東京4989 [ネトウヨ★]
【速報】東京で新たに6人感染 ★3
20:23:58 up 42 days, 21:27, 0 users, load average: 9.16, 13.06, 27.12

in 0.10642194747925 sec @0.10642194747925@0b7 on 022510