◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1457114115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :みぃくん ★:2016/03/05(土) 02:55:15.16 ID:CAP_USER*
なでしこFW大儀見は涙「この試合にすべてを懸けるつもりだった」

試合後、背番号10はピッチに立ち尽くし、涙した。
無得点に終わったFW大儀見は「最初からこの試合にすべて懸けるつもりだった。
自分としては準備もしていたし、試合中も諦めなかった」と話した上で

「ただ、その気持ちがチームとしてうまく機能しなかった。全員がそういう気持ちを持っていなかった。
ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めて。この結果を出ていた選手だけのせいにするのは簡単。
そうじゃなくてこの原因をとらえて、次につなげていかないといけない」と、唇をかみしめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000117-dal-socc

2 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:56:02.01 ID:oFa0dx980
みなさん?



何その勘違いは?

3 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:56:47.29 ID:Q+eDmMnK0
【スポーツ】

4 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:57:41.61 ID:3eqWGhNb0
ごめん見てなかったわ

5 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:58:16.93 ID:2bdfh9HQ0
長州みたいな顔してからに

6 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:58:42.91 ID:dDersTpX0
>>5
何コラタココラ

7 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:59:35.35 ID:5KaXfxC40
こういうこと言ってる間は何も進化しないなw

8 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:59:47.68 ID:1Rp7XSXz0
なでしこは枯れた。

9 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:59:51.70 ID:DDzrkJxo0
などと意味不明な供述を続けており

10 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:00:32.53 ID:0LTf4MUz0
そうだな日本国民全員の責任だよな

11 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:01:17.85 ID:yZOnTM8p0
責任とれないならやめちまえ

12 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:01:48.89 ID:lDG2T8XP0
え?見てただけの客のせいなの?

13 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:01:56.09 ID:rW9tgEOP0
まず、芸スポでやるべきじゃね?

見てる皆さんって視聴者に負けた原因があるの?
僕は見てないから関係ないけどさw

14 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:02:14.54 ID:uM8AsXEm0
(´・ω・`)ごめんね

15 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:02:40.24 ID:bHkVLmjK0
見ている皆さんのせいです!
ワロタw

16 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:02:46.91 ID:jg7Kdo3k0
>>1
皆さんも何も、この試合に懸けてるなら反吐を吐くまで走れよ。
世界トップクラスの選手ってのは自ら模範を示してチームを引っ張る物なんだけどね、澤が居ないだけでこのザマだから。

17 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:02:49.28 ID:lEXvLv190
えっ?

18 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:03:41.42 ID:Ra0JxzT+0
>>1
おまえその視聴者から貰った金で好きなサッカーやって食っているんじゃないの?

19 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:04:09.66 ID:oXx5dn3SO
皆さんごめんな
地元人間の一人としてコイツの発言を謝るわ

20 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:04:10.41 ID:rR4FAbO/0
みんなで祈りましょう みたいなこと言いそうな気持ち悪さ

21 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:04:22.45 ID:1Rp7XSXz0
澤さんあっての、なでしこジャパンだった。
この敗戦も当然の結果。

22 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:04:36.81 ID:m7/hq/7/0
協会批判?

23 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:04:45.53 ID:J8ETmpjs0
選手やスタッフに責任があるのは分かるが
何で見てる側が悪いの?
そんなこと言うなら、もう応援しないわ

24 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:04:53.71 ID:G7nBAZZK0
>>1
これにはBPO委員の香山リカも激怒

【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚




コラムノフ スノー @masuzu http://twitter.com/masuzu ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 禿げ ハゲ 成人病 尿管結石 老母 婆さん ババア 母親死亡 死ぬ 地獄行き
下を向いて歩こう http://arukou.blog.jp/ 失業者 貧困 下層 貧乏人 職安 ハローワーク ハロワ 委託訓練 求職活動失敗 派遣先を三日で逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺願望 希死念慮 殺人願望 老婆 クソ婆 老衰死 くたばる 2ch 狼 自演 炎上

25 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:05:05.73 ID:oFa0dx980
大儀見優季「おまえら何のためにサッカーやってんだ?と思った。女子は世界一になりたい、
うまくなりたいという純粋な思いでやっている」

前はこんなカッコイイこと言って男子批判してたのに
増長させるとキチガイを生むってことだな。

26 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:05:19.75 ID:ug5G/l750
頑張ったんやろ?
ならええやん。
負けることもあるんやから。
残りの試合、頑張って!

    

27 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:05:31.41 ID:cpCasT1m0
パンチには欠けるがこれQBK以上の迷言だろw

28 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:05:51.61 ID:1tMdqU220
いやなら見るな

29 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:06:00.00 ID:IJlAkvKY0
意思の疎通ができていないとか言ってたけど、澤がいないだけで全然ダメなんだな。

30 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:06:24.25 ID:GSK2xSh40
見てないから俺のせいじゃないよ

31 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:06:24.28 ID:z0FbxRhsO
だいたい、オーギミが負け女だろ。

32 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:06:25.78 ID:a85O7pgi0
会場が緊張スタジアムだったからな

33 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:19.69 ID:AtFsfh1uO
ぇ・・・何これ?見てる側って客なの?協会とかじゃなく?

34 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:20.77 ID:B/6Osexp0
何言ってんだこいつは

35 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:23.14 ID:CyKvTV1HO
去年のワールドカップの時と比べ、ずいぶんと弱くなったもんだな
メンバーはほとんど変わってないみたいだから、他が強くなったのかな
しかもこの何言ってんだからわからん言い訳
ただ、ただ残念だ
まあ、ゆうべは卓球女子が勝ってくれたし、なでしこは別にいいや

36 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:38.16 ID:gbDAeIra0
もう見ない方が良いですねって言うことを言ったら絶対キレ出すタイプ

37 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:50.99 ID:IAVY3y9p0
こいつと意思の疎通を図るのは難しそうだ

38 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:52.41 ID:3fORl2L20
え、オリンピック行きたくなかったの?
他人のせいなの?

39 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:16.70 ID:XJ26CUKy0
見ている皆さんのお前!お前のせいで負けたんだ!by大偽身

40 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:20.74 ID:6DwS1Udp0
ギミはカス★

41 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:25.35 ID:dVnJ8tsv0
勝利をファンのおかげにするのは分かるが、これは新しいな

42 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:26.76 ID:xCK+raEzO
そこは、「せっかく皆さんの声援を頂いたのに、私達が力を発揮出来なくて
申し訳ありませんでした」
って言うべきだろ

43 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:29.93 ID:jRKOyqR/0
なでしこって、全てあたまと顔の不具合に困ってると思う
ということで 見事によくそこまで揃ったなって事で。
バーメン

44 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:35.84 ID:myHPOfxc0


45 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:08:54.77 ID:myHPOfxc0
多分かなり頭悪い

46 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:09:37.26 ID:xFgVzs2O0
あー女のガッカリするところはこういうところ

47 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:09:43.17 ID:LczxrFwr0
テレビからもっと応援してればパワーが選手に集まって超人パワー出せるということか
今回は視聴者が送るパワーが足りなかったから超人パワー出なかったと

一理あるかも分からんねテレビから選手にエネルギー送らないと駄目だわ視聴者の責任

48 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:09:56.17 ID:EjfoTsKj0
言葉尻だけ、かいつまんで要約すると、おかしな解釈になるな。

危機的な状況にも関わらず、相も変わらず
「次回は、勝利を勝ち取って欲しいですよね、ガンバレなでしこ!」
てな具合で、全然厳しい論調では無かった。

次、負けたら絶望的なんだぞ!って追い込んで欲しかったんだろうね。

49 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2016/03/05(土) 03:10:05.89 ID:g1pHoniaO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

急に、「たまにしかワールドカップに出られないが、出れば必ず優勝か準優勝」と「毎回ワールドカップに出られるが、必ず1次リーグ敗退か良くてベスト16進出止まり」とでは、どちらが良いのか、何となく気になってきた俺も気になるニュースだぜ

50 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:10:38.30 ID:Ra0JxzT+0
バカが人気取りのために国民栄誉賞なんてあげちゃったから
勘違いしたんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:10:38.34 ID:6g3zboMe0
国歌歌わないからそうなるんや
集中力が乱れるからとかで歌いたくないとか言っていいもんやない
国歌斉唱は国の代表として戦いますという宣言や
国を背負う覚悟がない奴は出てけ

52 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:11:21.66 ID:HHvVrFAy0
コーネリアス復帰させたれや

53 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:11:27.02 ID:1gSuPwqW0
女はすぐにこんな可笑しな考えを持つ
結果を決めるのは選手だけだろが
その重責から逃げるな

54 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:11:36.33 ID:V8FRitnH0
大儀見「ネトウヨの所為だわ」

55 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:11:36.94 ID:AYzSkQWx0
>>1
【スポーツ】って初めて見たわ
おまえ馬鹿か?芸スポでやれよ

56 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:11:41.65 ID:xFgVzs2O0
>>48
叱ってくれなかったから頑張れなかったって
子供すぎるだろ

57 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:11:52.68 ID:4/r2aU/r0
俺にも責任あるのか
それはすまなかった

58 :絶滅反日少女 ◆JAP18.fHvI :2016/03/05(土) 03:12:18.59 ID:wgmYXtUu0
ちなみに現在、日本の最大の問題は頭の弱い總理大臣を戴いてゐることに他なりません。

國のトップがバカだといふのもあんまりですが、民主主義のシステムに基づいて、
正規のプロセスを經て、バカ總理が誕生してゐるのですから、それが民意です。

國民がバカだから總理大臣がバカなのです。(*≧∀≦*)丙


【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚

59 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:12:19.66 ID:3fORl2L20
>>47
電波が逆流するなw

60 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:12:31.12 ID:3eqWGhNb0
>>27
伊達さんの「ため息ばっかり!」みたいな感じ

61 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:12:31.41 ID:6g3zboMe0
サポーターもマスゴミも甘やかしすぎ
「がんばったね」
園児か

62 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:12:38.12 ID:h1h4epRY0
2020年に向けて監督交代と若手起用だな

63 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:12:41.86 ID:XNHNBRpR0
>>1
何で見ている奴が関係あるんだよ
言い訳するな

64 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:12:55.88 ID:NmzjA4270
わかるわ
わけわかんなくなってんだろ

65 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:13:14.65 ID:2bdfh9HQ0
カワイイ卓球の子達を応援してたおれは悪くない
ブサイク共の無様な試合見てた上に責任押し付けられたおまえらw

66 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:13:30.96 ID:/GPP16PF0
一時期に比べて、客が全然入ってないもんな
それで、>>1みたいなこと思わず口走っちゃったんだろな

67 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:13:40.48 ID:Rded8It90
女子サッカーを観戦してると負けたときの言い訳に使われるってことを日本代表のエースストライカーが明言したわけだな
要するに女子サッカーを見るなってことか、よくわかったわ今まで応援してて損したわもう二度と見ねえよ

68 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:13:59.45 ID:EjfoTsKj0
>>56
まぁ、実際は、あのメンバーの人間関係が悪いだけなんだろうけど。

69 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:14:45.65 ID:OxtI4DDR0
なでしこって仲悪いの?澤さんも解説でずっと言ってたけど

70 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:14:47.07 ID:uOkf1PCe0
元気玉みたいなものかw その発想は無かったわ

71 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:15:03.57 ID:LczxrFwr0
俺が「ブセー」と思ったのも主要な敗因だろうな
負のエネルギーを大儀見に送ってしまった、責任感じるわ

土下座したい気持ち

72 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:15:09.50 ID:fSklkKgH0
え、負けたのか?

73 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:15:49.47 ID:rI20J9oP0
俺はテレビ見てなかったけど反省するわ

74 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:15:50.86 ID:1Rp7XSXz0
口は災いのもと。

75 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:01.04 ID:18xqUVqh0
>>2
だな
この勘違いこそが敗因

76 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:06.55 ID:ZfHhTF+r0
見てなかったがつまりどういうことになったのかこれ?

すまん大儀見おれのせいだ悪かった

77 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:07.35 ID:aoaJsNNZ0
(´・ω・`)えーと...もっとチヤホヤしてっこと?

78 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:07.89 ID:Zub51dgX0
プロの発言とは思えない。実力に対する結果
アジアでこれなんだからオリンピックじゃ長くて早いパスを通されて
何もできずにぼろ負けする姿しか見えない。ひとつの時代が終わった
これからは卓球を観るw

79 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:08.12 ID:gpLCqVQ80
まあ現地の応援に不満があったんだろうな
相手国の不幸を祝ったり黒ブチの写真を用意すればよかったんかねえ

80 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:34.50 ID:XEU5A/Bp0
おまえら、大儀見さんに謝れよ!

81 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:16:46.18 ID:3fORl2L20
こんなことどの口がいうんだか、負けてよかったかもわからんね。

82 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:08.63 ID:sOcDiwqY0
女子サッカーに結果なんて求めてない

若手の可愛い選手だけ出せよ
ブスは出てくんな

83 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:09.80 ID:iQrwkNpo0
お前のせいで負けた↓

84 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:26.11 ID:GbhtvxCl0
なんだこの全体主義は

85 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:26.99 ID:NbYYuzcx0
女は派閥作るの好きだからな。
澤というラスボスが消えて、
まとまらなかったんだろう。

86 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:27.72 ID:Qsl6qyN40
アタマの悪い選手だな。

87 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:41.90 ID:ymCXY+a00
終わったんだよ

なでしこは

88 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:42.50 ID:CyKvTV1HO
>>66
そういうことが言いたかったんか
ホームにしちゃ、毎回勝てない試合をやるってのは、ちょっとブザマだねえ
宮間のブサイクな顔が好きなだけに残念だよ

89 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:46.20 ID:m7/hq/7/0
おー日報ー日報っ日報っ日報ーが悪いと

90 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:17:48.77 ID:TjZN2jl6O
頭が弱いんだな…

91 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:18:27.33 ID:O60Gab0i0
確かにな
大会始まる前に妙な事言っとったわ
腐れマスゴミの脳は腐っている

92 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:18:35.45 ID:C8CRHHTg0
観客が少なかったってことだろ

93 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:18:42.25 ID:jg7Kdo3k0
>>69
女のグループって陰湿だからな、ちょっとちやほやされると天狗になるし、そいつらを黙らせるだけの求心力が大儀見に無かったってだけなんだよね。

94 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:19:41.40 ID:kJSd2vSG0
試合負けた!日本死ね!

95 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:19:43.49 ID:keUjEs4K0
見ているだけのやつも含めちゃったか。

正直よくわからん。

96 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:19:57.59 ID:ZfHhTF+r0
翻訳すると周囲からのプレッシャーがきつかったということなんだろうな
見ている皆さんからの期待も含めて。

あとはアベノミクスと暖冬とアクセルとブレーキの踏み間違いのせいだ。
わかったか安倍。おまえの政治が悪い。なでしこを泣かせるな。

97 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:20:12.13 ID:/rdkl4jM0
メデアが騒いでいるだけで誰も期待などしていませんから当然の結果でしょう!

98 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:20:21.40 ID:ARExTT9Z0
なぜかファンのせいwwww

99 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:20:32.93 ID:UxBX6Y550
澤ってほんまにレジェンドだったんだな

100 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:20:37.81 ID:wLPUfuypO
>>1
敗因はテメェらブスシコが衰えに目をつむり、自分達のサッカー()をしようとしたことだ。
観客なんか関係ねぇよ。
ふざけんなドブス

101 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:20:55.17 ID:okg0QIA40
サッカーなんぞ一切見ないし大儀見なんて名前初めて知った
でも一応謝っておくわ何かごめんよ
これからもサッカーは見ないと誓うよ

102 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:21:22.01 ID:saTueJLW0
サッカーやってたの?

103 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:21:26.46 ID:qQHeJsAa0
弱いから負けた、それがすべて。
劣勢であっても気持ちや気合いでどうにかしろって考えは、70年前に捨てたはずだろ?

104 :(浮遊大陸) (ワッチョイW):2016/03/05(土) 03:21:30.66 ID:CQY4Kwnu0
>>8
だよな

105 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:21:55.93 ID:a89pwAVd0
は?俺らのせいなの?まじ?

106 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:22:00.49 ID:ZfHhTF+r0
>>98
勝ったときはサポーターの後押しのおかげだからな
負けたらサポーターにも責任あるのは理屈からいって正しいと思う

しかしこういうの見ると、やはり本田△は偉いな

107 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:22:07.39 ID:9TjEa/fc0
いやいや、選手ががんばれよ!

108 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:22:36.92 ID:7Lw/cgpA0
ウソでもわたしの責任ですって言ったほうがいいのに…

109 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:23:15.13 ID:hGDvFZ3y0
>>1
いつが一番出来が悪かったのに何他人のせいにしてんだよまずは反省だろ

110 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:23:28.08 ID:YfoavLOI0
見ている皆さんも含めちゃうと、叩かれる格好の材料だわな…

111 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:23:32.70 ID:p3kH1GVZ0
女子サッカーで日本ほど恵まれた国はないだろ。
それなのにこの発言。
もう死ねよ。

112 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:23:35.19 ID:AtFsfh1uO
コイツがどうこうより番組開始と同時に澤が視聴者に棒読みメッセージ始めた時にヤバイって感じたわ。

113 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:23:36.26 ID:jg7Kdo3k0
初戦のオーストラリア戦見てなでしこには期待していなかったよ。
まさか支那に負けるとは思わなかったけどな。
誰も必死にプレーしていないのは丸分かりだったし、澤が抜けた穴は大きかったって事だ。

114 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:24:01.38 ID:bG0P0HHe0
伸びしろですね!

115 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:24:18.29 ID:Rded8It90
ちょっと待て
お前らが見てなかったら勝てたかもしれないんだぞ
もう女子サッカーを 見て妨害 するのはよそうぜ
無視しよう無視

116 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:24:25.33 ID:JzyGmn370
体格のスペック通りの位置に収まっただけなんだよなぁ
フィジカルゴリラがもっと必要なんだけど男子以上の人材不足が続くだろうな

117 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:24:33.62 ID:0pqbSar70
見ている皆さんは関係ないだろ(´・ω・`)

118 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:24:40.41 ID:jp25JmuDO
見ている皆さんは関係ないやろ。どないせー言うんや。

119 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:24:45.85 ID:z7MS9Icv0
大儀見「皆さん」
カズ「俺?俺?」

120 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:01.84 ID:X9LADj/b0
なんとなーくどういうタイプの人なのかわかった。
あーあ、背中の10番が泣いてるよ。

121 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:07.72 ID:BsCnA0Y60
元気玉が足りなかったのか

122 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:33.63 ID:WbUTuwCg0
お前らのせいでナデシコが負けちまった
土下座して謝れよ

123 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:35.52 ID:AvImbqPQ0
みなさん、さようなら

124 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:38.80 ID:E8MDrGB60
今日で分かったことがある
女はサッカー選手としてのピーク時期が
非常に短いってこと
アメリカが世代交代頻繁にやるのもそのせいか・・

125 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:38.86 ID:4Q769MXh0
>>1
つまり他の勝ったチームは周りから騒がれたりマスコミに取り上げられる土俵が違うって言いたいん?
ごめん土俵じゃなくてサッカーグラウンドだったか
ごめんね…
ほんとごめんね
サッカーやめたら?

126 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:55.41 ID:TjZN2jl6O
こんなのが試合出てるから勝てないんよww

127 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:57.39 ID:l0gJaz9X0
一応テレビだから「皆さん」と言ったけど、本音では「お前ら」だからね。

128 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:25:59.26 ID:pWCu4d550
これは新しいな

もうちょっと温めようぜ

129 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:26:02.73 ID:KDndDdG40
お前らが弱かった

原因はそれだけの事さ

130 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:26:07.87 ID:OKPJAag00
日本のスポーツっていつもこんな感じだよね
栄光からの転落が早く復活することも稀

131 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:26:30.99 ID:beyNEMJl0
やっぱ、なでしこリーグ見に行ったり応援しなきゃ責める事なんて出来ないわな。

132 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:26:34.08 ID:sagTbVcSO
>皆さんを含め

ごもっとも
(`・ω・´)

133 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:26:55.39 ID:iLyG1/j70
五輪出場逃して悔しくて錯乱、動揺しての発言にしても酷い
一番最初の言葉が選手の責任だけでないって
少なくとも澤なら絶対に口が裂けても言わない
その辺がキャプテン大儀見の限界

134 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:26:55.89 ID:AytWvnsW0
野次られたから泣いてたんじゃね。

135 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:27:02.82 ID:1Rp7XSXz0
もうベトナム戦は全とっかえでいい。

136 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:27:18.40 ID:6959jo4I0
戦争も観戦して応援すれば勝てるって事だな!

137 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:27:25.51 ID:lDG2T8XP0
監督はもうこの人使えないでしょ・・・
スポンサーへの侮辱でもあると思うんだが。

138 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:27:27.26 ID:n8UQQNgk0
確かにファンの質が悪いからな。勝ってる時は褒めちぎるくせに、負けると叩く

139 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:28:00.96 ID:KDndDdG40
大学を留年したのも皆さんを含め気持ちがかみ合わなかったから
俺だけのせいじゃない


使わせてもらうわ((( ^ω^)「

140 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:28:03.42 ID:hGDvFZ3y0
五輪に出なければ少しは静かになりそうだからそれはそれで良し

141 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:28:25.54 ID:fOSf4YMu0
澤神が去った女子サッカー界の終わりの始まり

142 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:28:30.58 ID:k7MsiHoj0
お前ら、野次るの良いけど金落とせよ

金も払ってない馬鹿が偉そうに書き込むな、ゴミ

143 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:28:34.72 ID:po21AJ6P0
見ていなかった俺には負けた責任は無いってことでOK?

144 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:28:43.13 ID:Rded8It90
負けたくせに大儀見ってヤツは男らしくないよなあ
キンタマついてんのか!って言ってやりたいわ

145 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:00.02 ID:X9LADj/b0
応援の限界を感じた。
俺も引退するわ。

146 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:00.11 ID:YLkTBGkS0
このハニワ、半島の工作員だろ。
チャンスになるとワザとパスを受けにくい所に移動するし、ずっと得点取れてないじゃないか・・・

147 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:19.01 ID:56EVzzzz0
>>1
ああ、やっぱあの北朝鮮顔の後釜だれかとおもったら
馬○チ○ンかよ
きもちわる

148 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:26.83 ID:jp25JmuDO
次は見ねぇーよ。

149 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:26.99 ID:gMaiyf7k0
外国チームが急に強くなった?

150 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:29.12 ID:iNv+o3CL0
大儀見正論
見てる方のレベルも低い
国際試合でテレビの前で座りながら応援とか応援になってないから

151 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:30.67 ID:uLeHAKwh0
え?w

なぜwwww

152 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:29:56.28 ID:DTwyXngb0
一瞬何様かと思ったが、好意的に解釈すると、男子サッカーのような「ここで負けたら終わりだから死ぬ気でプレーしろやボケ!」的な激励がなく、最後まで花相撲的な声援しかなかったと言いたいのだろうか

153 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:04.29 ID:fSklkKgH0
ネトウヨのせいか。
死ねよネトウヨ。

154 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:05.19 ID:n8UQQNgk0
負けた時こそ優しく見守って慰めるべきだろ。
どうして最近の日本人ってこんなにも陰険で、頑張ってる人の足引っ張るの?

155 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:12.08 ID:5pF7dkFr0
メンヘラ

156 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:23.64 ID:V9CLnEOS0
元気玉で例えればよかったのに
そういうことを言いたかったんだろう

157 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:26.53 ID:uLeHAKwh0
見てる人、まあオーニッポとか応援してる
スタジアムの馬鹿どもはそうだろうな

負けてブーイングすらしないレベル低い観客とかな

158 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:28.39 ID:AytWvnsW0
俺は全裸で正座して見てたぞ

159 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:28.44 ID:kf8iJCspO
>>18
おまえ1円も金出してないだろうがクズ

160 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:40.92 ID:pCaeA9tgO
世界よこれが日本だ

161 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:43.64 ID:Ca6+C8Ua0
俺が悪いってこと?

162 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:50.49 ID:g6YaCFC+0
なんか不思議なコメントだけど
そんなに頭を鍛えてる訳じゃ無いんだから大目にみてやれよw

163 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:30:55.49 ID:uUd4ymzy0
女サッカーって無価値どころか有害だよね

164 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:31:00.79 ID:dvRqNsIG0
南米行きたくないんだろ?
ジカ熱怖いもんな

165 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:31:03.03 ID:Secgao0J0
球転がし

166 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:31:14.81 ID:a5eLbYo60
>>1
ん?は?え?

167 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:31:20.55 ID:LTfXUpWJ0
変なコメントしなきゃいいのに炎上したいのかw

168 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:31:41.37 ID:mXtD4uCC0
>>14
僕のほうこそ・・・(´・ω・`)ごめん

169 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:06.27 ID:ZfHhTF+r0
おそらく少子高齢化社会に対する苦言だろう
あと女性活躍が一向に進まないことに対する批判の気持ちもある
皆さんもがんばらなければならない
一億総活躍社会なのだから
そうなでしこは言いたいんだ

170 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:10.90 ID:AytWvnsW0
ノリさんの仕業って言いたいのかな

171 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:44.82 ID:jRKOyqR/0
半島生産のなでしこ

172 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:54.27 ID:1Rp7XSXz0
アウェーならまだしもホームで言う台詞ではない。

173 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:54.84 ID:Zx/C6n0/0
これって顔が良い選手を優遇するような今の選手選考を批判してるのかな?

174 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:54.92 ID:CON8JVbD0
昨日の晩、旦那とと喧嘩でもしたんだろ
そっとしといてやれよ

175 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:32:59.42 ID:4zHRpsFc0
>>170
そりゃそうでしょ
ノリが長く居すぎたって

176 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:13.53 ID:5sgbuRIX0
何だこいつ…

サポーターが「選手と一緒に戦う気持ちで応援する」というのは、まぁ、わかる。

選手が「負けたのは選手のせいだけではない。サポーターにも責任がある」と言っちゃうのは、どうなんだろ…

177 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:21.83 ID:W2xmoV140
まあビジネスになっちゃったからな
無駄なプレッシャーかけられたんだろ

178 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:22.31 ID:GbhtvxCl0
これは停波への布石

179 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:23.16 ID:VlJaDpAL0
てめーの点の取る気のないアリバイプレイのせいだろーが

180 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:36.74 ID:j4XYrHdd0
恐ろしい発言過ぎて笑ってしまうなw
一生懸命応援してた奴の立場よ

181 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:40.58 ID:TlslTgHv0
なでしこブスばっかだし、チビばっかだし
日本はアスリート予備軍となる子供の体格を良くする政策するべき
体格のピークって今の40代後半〜50代前半が一番良いらしいじゃん

182 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:33:48.10 ID:tUv9habo0
もしかして、俺にも責任あるのかな…

183 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:02.21 ID:9u+Fbd2f0
ぶすしこJAPAN

184 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:08.39 ID:8awvtZFa0
なでしこ以外が9割以上占めてるからだろ
どうせ負けるなら顔面で代表選べ

185 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:35.22 ID:AytWvnsW0
>>173
横山や宮間が出てるからそれはないw

186 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:35.43 ID:n8UQQNgk0
ぶっちゃけサッカーの試合ってのは観客のレベルで勝敗が決まるとこ
あるからな。だから一般にホームはアウェーより圧倒的に強い。

187 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:44.21 ID:m9JdATsd0
たとえスタンドからかちんとくる発言が聞こえたとしても、それも負けた一因だとか言っちまったらダメだろ

188 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:46.62 ID:LTfXUpWJ0
この発言が広まったら女子終了じゃねーのw

189 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:34:51.52 ID:aIukNygs0
負けたのは自分たちが弱いから。それ以上でも以下でもない。
ましてや他人のせいするなど言語道断。

澤がいたらこんな甘えた発言自体許されなかっただろう。
彼女の引退が本当に惜しまれる。

190 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:35:02.85 ID:iLyG1/j70
厳しいことを言うようだけど
なでしこブームでその後スタジアムに足を運んだにわかファンを
なでしこサポーターとして留めておけなかったのは誰のせいでもない
なでしこリーグと女子選手のせい
大儀見は海外組だから関係ないとかそういう話ではないよ

191 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:35:10.34 ID:YLd6auC4O
>>1
こんな馬鹿な事を言うのが、キャプテンかよ〜


そりゃ〜〜〜負けるわ〜

好きでサッカーをやってるんだろ。

だ〜〜れもサッカーしてくれなんて頼んで無い。

192 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:35:17.71 ID:PZENEEIA0
>>1
あらー
こういう勘違いし始めるともう駄目だね。。

若手と総入れ替えしたほうが良いんじゃないの

193 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:35:22.57 ID:j7M09O7q0
見てるだけでも責任取らなければいけないとか、大変な時代になってたんだなw
だからスポーツは素直に応援できない。
テレビもオリンピック応援しないやつは、非国民みたいな流れだしな。

といいつつ、卓球女子見損ねて落ち込んでる><

>>128
いい大人がみんなのせいにするのはかなり珍しいけど、
友達のみんながーとか言うのは子供の常套句なので、そのころから成長してないんじゃね。

>>130
自分はいろいろ犠牲にして頑張ったのに勝てなくて収まりつかないから、他人のせいにしたいんだろうけど、
それを言っちゃあおしまいよ。

>>122
焼き土下座会場の準備よろしこ。

194 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:35:32.37 ID:CyKvTV1HO
>>154
たまに負けたなら、それでもいいが
負けっぱなしじゃなぁ
まあ、別段叩きもしないがね
ああその程度の軽い興味だから、この子に怒られちゃってるのかオレたちw

195 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:36:03.19 ID:DbdGuGNK0
負けるたびに八つ当たりされてたら応援する人も居なくなるだろうな

196 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:36:06.35 ID:qQHeJsAa0
>>181
敗戦直後の食糧難時代より、
現代の女の方が摂取カロリー少ないって話だからな。

197 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:36:39.29 ID:EXaRlLXn0
これは酷い

198 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:36:51.90 ID:VPYJWDCF0
いいとこ見せたいその割に悪いとこだけよく目立つ

199 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:04.93 ID:gcnc53XE0
あたまおかしいのかなこのひと?

200 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:04.84 ID:jg7Kdo3k0
澤なら自分達の力不足です、応援してくれた人には本当に申し訳ないと言うだろうな。
まさか人のせいにするとは開いた口が塞がらない。
サッカーやりたくてやっていて、最高の見せ場で力を出せなかったのを人のせいってあり得ないわ。
その場所に立ちたくても立てない奴がいくらいると思ってるのだ、ほんともう呆れるしかない。

201 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:17.57 ID:TjeJs1ct0
まあマスゴミ含め実力以上にチヤホヤしてた連中にも今回の負けの責任があると言えばそうだよなw
丸山のCDなんて誰得なんだよ

202 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:29.27 ID:utzfcUom0
もしかして、俺が観戦しなかったせいで負けたのか・・・?

203 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:32.09 ID:9LBeHMd80
見ちゃったお前ら反省しろよ

204 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:42.85 ID:NZYSwnJb0
国をあげて盛り上げ応援しろや何無視しとんじゃボケがぁ!ってこと?

205 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:37:54.44 ID:fOCUbHEO0
大儀見見損なった

206 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:38:12.15 ID:n8UQQNgk0
>>172
ホームで負けるのはほぼ100%サポーターのせいだよ。

>>189
> 負けたのは自分たちが弱いから。それ以上でも以下でもない。
いや、サッカーの場合は選手の実力や強さよりサポーターの思いの強さで勝敗が決まる。

207 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:38:33.93 ID:VlJaDpAL0
次戦は無観客無放送試合で

なでしこなら五輪出れるかもしれん

208 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:38:36.60 ID:z6h/15F/O
自分の責任を恥ずかしげもなく
よく他人になすりつけられるもんだよなあ

209 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:38:43.95 ID:rB+w/gx/0
この結果を出ていた選手だけのせいにするのじゃなくて
ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めてこの原因をとらえて、
次につなげていかないといけないって事かな?

210 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:38:47.97 ID:COLID05O0
>>1
えっ

211 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:38:49.97 ID:H1XpG8lC0
>>1
男子の言い訳ばっかりより全然いいよ
男子は危機感すらないしw

「次の試合頑張ります!」

はぁ?なんで次の試合もレギュラーって思ってんのwww
って本当に甘えてる男子よりいいわ

212 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:03.28 ID:p3kH1GVZ0
もう二度と受信料で女子サッカーなんか放送するな。
こんな発言する奴が日本代表とか恥だわ。

213 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:04.88 ID:MBtKpBZw0
選手に実力がなかった
ただそれだけのこと

214 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:10.95 ID:hGDvFZ3y0
大儀見のプレーが一番パフォーマンスが悪かったから、叩かれる前に叩くてのが朝鮮流

215 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:17.66 ID:JzJAo2Ui0
オレも悪いがオマエも悪い?
なにこの朝鮮的ロジック

216 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:26.79 ID:JzyGmn370
どちらにしろ引退間近だからぶっちゃけたのかは不明だけど
ファンに見て貰っている意識が希薄なのは確実

澤にセルジオ並みのケツ叩き役をしろっていうのかいな
もうちょっと自分たちで何とかする技量をつけないと

217 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:39.46 ID:5sgbuRIX0
俺は見ていないから責任ないね!

観戦してた奴がちゃんと応援しなかったから負けたんだね。こりゃ大変なことだ。

218 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:39:46.68 ID:wLc+sfTe0
宮間もこんな連中一人で抱えて大変だな

219 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:40:37.67 ID:utzfcUom0
>>206
サッカーはいつから雨乞いになったんだ?

220 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:40:42.69 ID:AytWvnsW0
チョンって野次られたかな

221 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:40:58.75 ID:n8UQQNgk0
>>217
日本代表なんだから、日本人のくせに観戦してない奴にも責任があるよ。
無関心は最大の罪。

222 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:41:01.01 ID:8awvtZFa0
要はサポーターであって観客ではない
サポートが足りずに負けたんだから当然反省だろ

223 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:41:08.42 ID:sAYLV6Qb0
負けたのは、客のせい?
お前らチョンコか?

224 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:41:23.95 ID:6txPSqTf0
まあサッカーってファンもバカだからなあ

225 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:41:24.42 ID:G15Zag/o0
わからんこともないけど
これ選手が言うのは違うなw

226 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:41:52.52 ID:p4RJbJhZ0
大儀見は言いたいことが違うなら早く釈明した方がいいね
これをきっかけになでしこの試合見なくなる奴が続出するぐらいマズい発現だよ

227 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:42:39.96 ID:a3wWaCtz0
は?見ているみなさん??

228 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:42:42.14 ID:TFVF9/GXO
サッカーって、
『サポーターが12人目の選手』
とか洗脳されてんだろ?
だからコイツも端から見たら頓珍漢なことを発言してんだよ。
サポーターなんか勝ち負けに関係あるかよ。ただ声援を送る『賑やかし』の役目なんだから。
『自分は万全だった』が、チームとしてはまとまってなかった。つまりキャプテンの責任。
おーい!キャプテン誰だ〜?

229 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:42:46.53 ID:nQm3nnky0
やっぱり女だと叩くのは何だがw
プロなんだから勝たないと意味が無いんだよ
日本の女子サッカーも終わりだね
金と人材は弱い競技には集まらない

230 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:42:48.79 ID:CyKvTV1HO
>>218
宮間はいいよな
愛せるブサイクだ
ふてくされたような顔がまたかわいんだw

231 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:42:57.06 ID:eHyAz0lv0
あの変な太鼓叩いた応援が耳障りなんだな

それはわかるわw
あれだせーよな

232 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:42:57.51 ID:m7/hq/7/0
>>218
宮間不調が原因の一つ

233 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:03.35 ID:nI29GG3FO
(-_-;)y-~
何言うとるのかわからんな。
つまり、そういうテヨン社会に生きてる人なんやろ。

234 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:07.03 ID:ZfHhTF+r0
アベノミクスの失敗の原因ならこれで正解だろう
サッカーだとなぜその答えじゃおかしいってことになるのか

235 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:07.80 ID:Ys5txxxc0
>>221
これはひどいw

236 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:08.68 ID:Tt1BL9kl0
おまいらの応援(お布施)が足りなかったんだよ
分かってれよ

237 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:19.95 ID:6mdG049i0
日本の女子サッカーは待遇が悪いからねえ。
コンビニバイトやスーパーレジ打ちをしながら
トレーニングするのはかなりキツイだろうよ。

238 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:21.97 ID:ZrA95IqA0
負けたのは視聴者のせいらしいw

239 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:24.07 ID:5BLakyPiO
>>1
いやいや、この発言やばいよ
自分は別に選手を責める気ないけど
叩く気満々の連中にとっては格好のエサじゃん

240 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:38.45 ID:A65zbZub0
人のせいにする奴は伸びないよ
何年スポーツして気づけないんだ?
まさか本田の真似か?
一発もんの試合とリーグを混同するとかw
流石に低脳すぎwww

241 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:46.05 ID:n8UQQNgk0
>>219
全てが気持ちだけとは言わない。
しかし、アウェーで勝ったら実力だが、ホームで負けるのはサポーターの気持ちの
問題だ。選手のせいにはできない。一般にサッカーの勝率がホームで高いのは、
サポーターの応援のためだとされてるから。

242 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:52.37 ID:HVlmFykb0
負け戦のなでしこサッカー見るよりも、今はメダル確定の世界卓球見てた方が面白いぞ。

243 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:52.94 ID:WHHqqMIj0
選手を庇うのはいいんだけど矛先を視聴者に向けるのはマズいだろ。

244 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:43:58.82 ID:zTRuqu/d0
うわあ・・

245 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:03.14 ID:m7/hq/7/0
電通批判とも取れるぞw

246 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:05.55 ID:qQHeJsAa0
>>237
そんなの日本のスポーツ界では当たり前だろ。

247 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:08.46 ID:LTfXUpWJ0
負けたのは日本人全員のせいw

248 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:18.20 ID:30k3IB6D0
女だからこのクソ発言もマスコミは無視だろな

249 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:25.05 ID:hGDvFZ3y0
プロとしての自覚に欠けてる行かなくて良かったんだよ

250 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:34.05 ID:iLyG1/j70
気持ちがかみ合うって渋谷のスクランブル交差点でハイタッチ祭りが起きるような状態のこと?
何を求められてるんだろ?

251 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:44:50.79 ID:8vfEMY5t0
まぁたしかに、男子選手はこういうこと言わないよな・・・w

252 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:00.09 ID:GyoJmIyE0
白竜そっくりだからって国籍までマネなくても

253 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:15.13 ID:ZfHhTF+r0
>>239
なるほどわかった

批判やヘイトをあえて自分一身に集めて
チームメイトを助けるという高度な作戦だな

254 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:23.70 ID:7SeLqUOh0
え?
(つд⊂)ゴシゴシ
((( ;゚Д゚)))工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ!!!

一番ファンを大事にしなければならない状況なのにこの発言はナニ?
今まで築き上げたものが全てぶち壊しだな
全く理解できない価値観だし、もう「なでしこ」名乗るのやめて欲しい

255 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:23.83 ID:AytWvnsW0
日本はプロがあるだけまだましだよ。
アメリカは観客集まらず無くなったんだろ。

256 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:30.56 ID:1zWrJaVb0
>>1
サッカー見てないからよく分からんけど
選手がスタッフ批判したのなら面白い展開になりそうだねw

257 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:31.29 ID:FI61BuXs0
確かに昔から、俺が観戦して応援すると日本選手やチームが負けるってジンクス傾向はあったけど
ここまではっきり指摘されたのは、生まれて初めてや(´・ω・`)

258 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:34.23 ID:8awvtZFa0
そもそもスポーツなんかでカネを貰おうとする根性がおかしい
健康になるとか楽しいとかなんてやった奴の得だろ
カネまで払ってわざわざ見る奴も馬鹿だわ

259 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:37.28 ID:m7/hq/7/0
選手の入れ替えも無しで監督も同じで年食っただけのなでしこ。他国に負けるのは当然ですよ。

260 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:44.39 ID:8vfEMY5t0
>>112
あんなことやらせんなよなー犬HKw

261 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:45:53.30 ID:aaW2k8A00
>>1
「選手だけの所為・・・」

262 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:15.21 ID:rKteSxxf0
敗戦直後で気が立っていたんだろう。
勝利がさも当然というプレッシャーとも戦っていたんだから、あまりこの発言に目くじらを立てるのはどうかと思う。

だが、成績がガクンと落ちたのには理由がある、それを改善しない限り同じような結果となるだろう。

263 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:16.39 ID:km6jP2L+0
別に応援してないんだけど、無関係の俺のせいにされるの?w

264 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:23.45 ID:1zWrJaVb0
>>237
試合に至るまで
よほど恨みがあるんだなw

265 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:36.75 ID:4zHRpsFc0
>>237
それ言うなら女子サッカーやってる方が頭悪いという話になるよねw
とっととやめちまえw

266 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:46.34 ID:p4RJbJhZ0
>>241
そうだとしてもそれを1勝もできてないチームのエースストライカーが口に出すなんてあり得ないわ
世界中の悪童と言われるサッカー選手ですらこんなこと言わない
許されるのはせいぜい監督批判までで
ファンを攻撃するのは完全にプロ失格だよ

267 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:47.47 ID:TjeJs1ct0
NHKはサッカーなんかより世界卓球の放映権取れば良かったのにNE!
福原愛ちゃん決勝進出おめでとう!

268 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:53.38 ID:aaW2k8A00
所為・・・

269 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:46:56.09 ID:LTfXUpWJ0
俺たちの元気玉が足りなかったんだね。

270 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:09.65 ID:GOAOXrR/O
とんでもない地雷女やん

271 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:19.34 ID:bHkVLmjK0
>>1
>自分としては準備もしていたし、試合中も諦めなかったと話した上で

責任転嫁と自己保身w
まるで民主党政権のようだなw

272 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:24.08 ID:8cRTXrtu0
負けたのは私達に興味があるお前らのせいです


アホかwww

273 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:28.53 ID:wOZdEdik0
まーーーーーーーーーーーーーん

274 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:31.38 ID:1zWrJaVb0
>>257
これまで自分がどんだけ酷いことしてきたか考えろ!!(怒

275 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:36.07 ID:A65zbZub0
本田=長年低迷したチームに不満
勝てばどんな内容でも喜ぶサポに不満
経営陣にも不満
しかし結局自身のスタイルを変えて打開


おおぎみ=リーグじゃなく一発勝負の試合のサポに不満(意味不
まとまってなかった=まとめれなかった自己責任

276 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:47:43.73 ID:lDG2T8XP0
>>226
下手な対応したら、スポンサーが手引くわな。
まずは、発言をTVに乗せないように圧力かけまくるんだろうけど。

277 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:48:02.90 ID:m7/hq/7/0
名前の知られたおばさん集めただけじゃ負けるよね

278 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:48:30.36 ID:tg7HRxfoO
マァこういう発言が出るような環境なんだろう
相手は朝鮮マスゴミなんだし

279 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:48:53.94 ID:bL7njpeJ0
意識高そう

280 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:48:55.25 ID:jg7Kdo3k0
他の国の選手はWカップに出たいから必死にやってるだけ。
日本代表は恵まれすぎていてそれが無かったってだけだろうね。
自分達が恵まれた環境に居るってのは恵まれた状況に居る奴は気付かないものだからな。

281 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:49:15.32 ID:Z9KzNjqz0
これはツイで拡散されるだろうな

282 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:49:24.66 ID:n8UQQNgk0
>>266
なでしこが一勝もできないなら、それはもうサポーターのせい以外考えられないだろ。
日本の女子サッカーは世界一の実力なんだから。

> ファンを攻撃するのは完全にプロ失格だよ
攻撃してるんじゃなくて、「原因をとらえて、次につなげていかないといけない」とはっぱかけてるんじゃん。
サポーターな成長を願ってるんだよ。

283 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:49:27.05 ID:1zWrJaVb0
>>267
そういえば
オリンピックの放映権を千何百億円で契約って報道されてたね

女子サッカー出られなくても値下げとかないよなぁw

284 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:49:47.87 ID:ylxVEnoH0
話を上手いことまとめようとして失敗した感

285 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:49:56.73 ID:31w7p0D+0
自分は違いますよ、って?
こりゃ駄目だ

286 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:06.41 ID:5FJnEw/f0
(そんな)試合をやってた事を知り且つ出場絶望的と知った俺は免責でしょうか?

287 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:20.32 ID:A5U8t49x0
俺の所為で負けてしまってごめん
観てないけど

288 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:23.67 ID:1A4vx1Cb0
応援が足んなかったってことだよ
ちゃんとテレビの前に座って応援しろ!

289 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:30.36 ID:87jDOyEh0
ホンマすんません
気持ちが噛み合わなくて

290 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:37.22 ID:A65zbZub0
チームなり監督は解る

見てる人だ?はー?
応援の仕方か?人数か?TVの露出か?

甘えんなよクソブスが
勝てばまとまるだろが
勝ってからぬかせよくそが

291 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:43.99 ID:p4RJbJhZ0
>>282
すごいねお前
プロの定義が世間とズレすぎなんじゃない?
それかスレ伸ばすためにわざとトンデモ理論展開してるアホか?w

292 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:52.77 ID:QL00200Z0
澤とか宮間みたいに人間性でチームまとめられる人じゃないよなあ
エースストライカーなんて
エゴイストじゃないと務まらないんかなとも思う

293 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:50:56.05 ID:1zWrJaVb0
FWでチームで何番目くらいに偉いの?

294 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:05.29 ID:hGDvFZ3y0
>>282
点を取れないエースストライカーが一番の問題だろ何しに行ってんだよ

295 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:10.66 ID:iLyG1/j70
せめて
こんな抽象的なふわふわした霞のかかったもの言いじゃなくて
ハッキリどこをどうして欲しいかったのかは説明して
ここまで言われたら絶対に本人の口から説明してもらうぞ!

296 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:14.57 ID:SrwcMZ/X0
負けたのは国民が悪いということでいいですか?

297 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:16.03 ID:7MUoPMgN0
なでしこは、かなり声でコミュニケーションとってるんだよな。
普段は観客なんてほぼいないグランドでやってるだろうし。
途端にホームで客も集まり、どんちゃん騒ぎしてたらコミュニケーションが十分に取れなかったと。次から無観客でやりたい。
そう言いたいのか?
今日の1点目もそういうレベルで防げたミスだし。

298 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:26.74 ID:hXn6kmod0
選手や監督やスタッフじゃなく、全ての責任はサポーターにある

299 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:30.62 ID:ZfHhTF+r0
でもサッカーの客って、勝ち負けの責任持つ気もなく試合見に行ってんの?
ただ歌うたってるだけだもんなあいつら

その点プロ野球はやっぱりちがう。
選手の調子が悪くミスでもしようものなら即座にヤジ飛ばして激励するし外野席で流しそうめんもする。
試合にコミットするという点ではサッカーの観客はまだまだ子供だな

300 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:44.64 ID:VlJaDpAL0
こんな奴と一緒にサッカーしたくない


連係ちぐはぐな理由わかった

301 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:48.01 ID:3rrQrTJD0
こりゃ負けるわw

302 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:51.49 ID:RwR+RqK8O
世界卓球、良かったぞー!
チームのひとり々々が持てる力をそれこそ死に物狂いで振り絞ってて!
いやぁ久しぶりに泣けたわ

303 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:51:54.05 ID:AytWvnsW0
大儀見悪いな 確かにあんまり勝てって思って見てなかったわ

304 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:52:18.36 ID:J1AQ4Pv10
客全然いなかったから
正しい

305 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:52:28.78 ID:3fORl2L20
自分たちの練習が足りなかっただけだろ、走るの遅すぎw

306 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:52:33.36 ID:lDG2T8XP0
2点目とられた時点で客が続々帰ってスタジアムがからっぽになったとかそういうことなのか?
まあたとえそうだとしても、選手がふがいないからってことなんだろうけど。

307 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:52:37.46 ID:ywT+D5aSO
サポーターはシッカリ応援しろと言いたいのか

308 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:53:05.11 ID:VPYJWDCF0
素人に頼むな
そんなに重要ならプロの応援家に頼むべき

309 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:53:34.96 ID:RCm4kb1f0
田中陽子がいるU-23の選手と入れ替えだからもうなに言っても辞世の句

310 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:53:35.98 ID:A65zbZub0
>>206
はー?wwwww

あたま蛆わいてるのか?

じゃ勝ったときもサポのおかげで選手はおまけか?

基地外過ぎるwww自信過剰なんて次元じゃねーなwwwwモンスターサポーターw
モンサポw

311 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:53:49.27 ID:rKS2II760
どうせオリンピック中止になるんだし
気にするなよ

312 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:54:08.36 ID:J1AQ4Pv10
日常からの応援は大事
W杯だけ盛り上がって
アホみたい

313 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:54:21.25 ID:SrwcMZ/X0
>>299
サッカーは負けたら選手が命をサポーターに差し出すんだよ
分かってないなw

314 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:54:39.00 ID:1zWrJaVb0
>>295
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ | 前のキャプテン
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |  自分だけ辞めて結婚しやがった
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|

315 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:54:39.00 ID:87jDOyEh0
「皆さんを含め」っての意味は
「お前らもうちょいしっかり応援せーよ」、ってことなのかな?

316 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:54:50.41 ID:iTVSwSUW0
すごいな
敗戦の責任を観客に押し付けようとするとは
国民栄誉賞なんか貰って調子こきすぎちゃったのかな

317 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:02.87 ID:ZfHhTF+r0
>>307
レーザーポインターや発炎筒が的確でも効果的でもなかった。という点を指摘しているんだろう大儀見は。

318 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:03.08 ID:CyKvTV1HO
>>302
ここ数日いいものを見せてもらったよな
チームの雰囲気もいいしね

319 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:03.21 ID:1M2D13gcO
そもそも戦う雰囲気じゃない。監督をのりさんとか呼んで馴れ合い雰囲気だったし。

320 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:17.06 ID:gYXMg3y10
出てる選手が悪い ←そりゃそうだ
監督が悪い ←これも重大ポイントだな
ベンチが悪い ←いや、言い過ぎじゃね?
スタッフが悪い ←何があったか教えろよ
見ている奴が悪い ←??????!!

321 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:22.51 ID:xbsD3kGDO
何かあったのかな?
澤がプレッシャー掛けまくっていたけど、悪い意味での体育会系が出ていた。
指導者やそれに準ずる意識や知識、心掛けがなかったのは、まだ心のどこかが現役に踏み止まっているのだろう。
カリスマ澤にはなるべく早く指導者の資質を身に付けて欲しいなぁ。

322 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:46.93 ID:h5skBG0N0
こいつが食い止めてくれてる間に他の関係者ははよ逃げな〜

323 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:46.95 ID:A65zbZub0
>>312
応援したくなる競技レベルに達してない

遅い、下手、スタミナ無い、ブス
あとブス

324 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:55:59.16 ID:m7/hq/7/0
ばばあばっかりだったから

325 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:08.92 ID:YHEwV9dN0
良く分からないんだけど誰がダメだったん?
川村中島の動きがお笑いだったのは気付いたけど1点取った子だけ良かった

326 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:12.60 ID:J1AQ4Pv10
日本って
終わってるな
消滅させたほうがいい

327 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:18.06 ID:lDG2T8XP0
>>319
練習風景って毎度毎度いっつもへらへら笑ってる画だよな。
昨日だけは澤の叱咤が・・・とかいって引きつった顔してたけど。

328 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:30.44 ID:6mdG049i0
アベノミクスの影響だね。
食料品価格が3割前後跳ね上がったせいで
コンビニバイトやスーパーレジ打ちだけでは
生活できなくなった。
満足に食事もできないのにトレーニングに
打ち込める訳がない。

329 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:30.83 ID:tA5aNtAq0
結論:アベが悪い

330 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:36.41 ID:ZfHhTF+r0
なでしこってエロいよな

なでなでしこしこ

331 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:39.51 ID:J1AQ4Pv10
日本がなくなっても
問題ないべ

332 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:50.76 ID:0Wx8mKzNO
そうだよね。安倍が悪い安倍が悪い

333 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:55.25 ID:5qcn9Ao50
よかった、見てなかったわ
てかこういうのって素直に実力不足でしたじゃダメなのか

334 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:56.91 ID:ZFN4WTd/0
やらせってこと?

335 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:56:57.08 ID:SnpaLigZ0
あの〜その頃女子卓球見てた自分は皆さんの中には入りませんよねwww

336 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:57:35.65 ID:A65zbZub0
だまれ朝鮮ゴキブリ

337 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:57:38.87 ID:J1AQ4Pv10
炎上終わり?

338 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:57:45.57 ID:utzfcUom0
>>241
観客の応援により選手の士気が上がるのは分かる
主に選手のせいだと思うが、負けたのは選手のせい“だけ”ではないだろうね

339 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:57:57.51 ID:fmuZHLpL0
こういう事言うと、応援する人むしろ減るんじゃね。

馬鹿でしょ。

340 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:16.83 ID:LdDs0MSp0
見てた奴、応援してた奴が悪い!
俺は応援もするきねーし見る気もないからセーフ

341 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:21.85 ID:3fORl2L20
こんなこと言われたら2重にショックやわw

342 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:23.30 ID:qSYoZXGP0
すまんが見てないわ
勝手に弱くなってじゃねーよ

343 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:32.57 ID:g63rozal0
>>315
選手層の母体となるなでしこリーグが不人気で、選手を十分に集めることができない。
層の薄さがレベルの低下に繋がっている。
「ワールドカップやオリンピックのときだけ応援して、それで勝てといわれても」
というのは、大部分のスポーツ選手の悩みだよ。

344 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:35.90 ID:ZfHhTF+r0
>>328
来年増税だしますます勝てなくなるな

あと地味にマイナス金利も痛かったな
印象わるいからマイナスのパスも出しにくくなった

345 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:37.82 ID:Jy125kc50
ごめん興味ない

346 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:58:56.92 ID:MBtKpBZw0
小物すぎて盛り上がらない…

347 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:59:19.57 ID:npAKnJzr0
元気玉と同じ理屈ですね

348 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:59:28.12 ID:A65zbZub0
くそみたいに競技人口少ないマイナースポーツで一度頂点取ったからって勘違いすんなおおぎみなんぞ男子中学生レベル

349 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:59:32.63 ID:ELO7tyiQ0
見るなって事でおk?

350 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:59:35.87 ID:/RbWg86f0
一流のトップアスリートは試合で結果を出すだけではなく、
ファンサービスやマスコミへの対応等についても一流であることが求められて、
そこまで出来てこそ真の一流なんだが
まあナデシコはまだまだそこまで洗練出来てないんだよな。

351 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:01.16 ID:n8UQQNgk0
>>310
勝った時は実力に決まってるだろ。いくらサポーターがよくても、素人の草サッカーチーム
がオリンピックやワールドカップで勝てるか??

>>294
エースストライカーでもいつでも点が入るとは限らんだろ。
サポーターが温かい応援をして気持ちよくプレーさせてあげてはじめて実力が出せるものだし。

352 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:15.19 ID:AvA32jDq0
ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めて、この結果を出ていた選手だけのせいにするのは簡単。
そうじゃなくてこの原因をとらえて、次につなげていかないといけない。

皆さんも含めての後ろを「。」から「、」に変えると受ける印象が違ってくるだろう

353 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:20.53 ID:RCm4kb1f0
>無得点に終わったFW大儀見は「最初からこの試合にすべて懸けるつもりだった。
>自分としては準備もしていたし、試合中も諦めなかった」と話した上で

つもりだった→全てを懸けてなかったって事ね
全てを懸ける事を試合中も諦めなかったけど懸けなかったのね

まさか自分が全てを懸けたら勝てたとかゴールしたとか言いたいのかw
自分がベストを出しても結果に結びつかなかった事、レベルが低いって事を認めろよ

354 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:24.91 ID:ZfHhTF+r0
まあ清原さんを見習ってシャブでも食ってスッキリするんだな大儀見

355 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:27.59 ID:YmRqUQAl0
朝鮮顔だな

356 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:45.49 ID:P/jdToCF0
前にタイトル獲ってチームが盛り上がってるピッチ上だかで結婚を発表した不思議ちゃんなので、聞かなかったことにして
流してあげたい

357 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:49.42 ID:nHA69Vfv0
>>271
いやいや、安倍政権も同じくらい酷いぞ?
天候がーだのシナ景気がーだの言ってるし

358 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:00:57.80 ID:uLeHAKwh0
つか、球際が弱すぎる
全然、デュエルしてない。
しかもお家芸のパスサッカーのパス成功率いくつだよ?w

あと、ボールボーイが球渡すの遅い。
スタジアムの応援が、オーニッポで単調で同じリズム。
これがインテンシティーを崩してる

大宜味はそれが言いたいのでは?

359 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:03.97 ID:Y3Tn3LKP0
卓球見てたよ
最後逆転すごかった。気持ちをこめてよかった

360 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:12.62 ID:iLyG1/j70
こういうトンチキ発言する奴は
チームメイトにも無意識にネガティブな発言を繰り返してとみて間違いない
チームがまとまらないのは…
そういうことだ

361 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:34.19 ID:1zWrJaVb0
>>343
その理屈だと、勝てませんけど
チームメイトは2流ですから仕方ないでしょ、選手のせいでは有りませんて意味になるw

362 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:39.67 ID:gYXMg3y10
シャープ社長「何が失言なのかさっぱりわからない。悪いのはお前らだろ?」

363 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:46.48 ID:3S9CMdL30
はぁ?
自分たちの未熟さで負けたくせに押し付けてんじゃねえよカス

364 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:47.33 ID:3fORl2L20
>>356
あー前からおかしかったなw

365 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:54.38 ID:C05mEgq/O
監督だな!

366 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:56.23 ID:ZfHhTF+r0
時代は卓球とジャンプだな
あとバドもけっこういま良いようだ

367 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:01:58.70 ID:A65zbZub0
レベルが高けりゃ客は入る
入らないのは下手っくそがドタバタ走り回ってヘナヘナのヘボシュート打ったりする
から。ゴール前で真上に打つシュートなんざ初めて今日観たわ
男子の中学サッカーくらいに入れて貰え

368 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:02:02.85 ID:tYXZGg1S0
サッカーマニアの悪いところがでたなあ・・・

369 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:02:10.18 ID:n8UQQNgk0
ラグビーもサッカーも野球も、頂点極めた後で落ちちゃうのは完全に
サポーターとマスコミが悪いよ。陰険で根暗で粘着質な日本人の国民性のせい。

370 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:02:15.03 ID:QYUmbKdA0
>>275
言うて本田も通用してないじゃん。
スポンサー移籍だし過大評価しすぎ。

371 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:02:37.35 ID:GFxM0do00
今日点取ってたやつとか
すごく謙虚だったから救われるわ
他のベテランはどうなのかね
川澄のコメントとか聞いてみたいわ

372 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:02:39.56 ID:JDEExQuO0
チームメイトや監督批判ならわかるけど
サポートしてくれるスタッフや応援してくれる人批判する選手なんて初めて見た

373 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:02:50.72 ID:H3sEI5Uy0
10番をオオギミにしょわすとか、監督がアホだからどうしようもない

374 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:03:15.98 ID:a4cMcZuz0
>>297
なるほど

つまり、観に来た奴らが悪いと

375 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:03:33.15 ID:uLeHAKwh0
白竜、めちゃイケの三中

376 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:03:48.00 ID:dL+KcPST0
卓球は見た
サッカーはいつやってたか知らない
見なくて良かったようだ

377 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:04:01.13 ID:3tM1rQrh0
>>1
私は悪くないとしか読めないが、おそらく本人の意図とは違うと思うんだがな。
いるんだよな女で。激昂すると自分で何を言っているのかわからなくなるやつ。

378 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:04:24.68 ID:wOZdEdik0
っていうか、このままだと全敗あんじゃね?

379 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:04:27.63 ID:h5skBG0N0
もっとないのかな?
この人の、へんな発言

多少、素質はありそうなんだが決定力不足だな

380 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:04:48.05 ID:iLyG1/j70
>>372
サッカーじゃないけど
観客批判するスポーツ選手は
伊達公子と石川遼とかいるぞ

381 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:04:59.30 ID:ZfHhTF+r0
>>377
女の特徴だよなそれ。あと総理も。

382 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:01.00 ID:rMmh4YRo0
>>1
日本のお家芸「責任転嫁」

383 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:07.40 ID:H3sEI5Uy0
澤には、この予選までやってもらえればよかった

384 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:15.10 ID:g63rozal0
>>361
だから現に勝てなかったんだろ。
なでしこリーグだけでは生活できず、他に仕事をしながらやっている選手すら昔はいた。
(現在もいるかも)
アマチュアとプロが戦っているようなものだ。

385 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:18.67 ID:v4kdiwB10
こんなやつらになんで国民栄誉賞を

386 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:19.38 ID:w/K67MGH0
【慰安婦問題】 韓国メディア「白旗」に激怒〜韓国外相、国連で演説も「慰安婦」に沈黙…[03/04] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457102516/
【東京】硫黄島に済州航空機が緊急着陸 エンジン振動で、異常見つからず再出発[3/05]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457114745/
【慰安婦問題】 「日本が強姦した少女たち」〜ニューヨークの日本総領事館前で「生きている慰安婦少女像」パフォーマンス[03/04] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457107622/
【韓国】「慰安婦」題材の映画、韓国で興行トップに[3/05]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457116409/
【韓国】 ランドセル熱風と克日〜日本の侵略的帝国主義の歴史が潜むランドセルに対抗できる私たちのカバンを作ることが克日[03/03] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457100301/
【米国】台湾の慰安婦映画、米首都で上映会 マイク・ホンダ議員ら出席[3/05]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457116155/
【軍事】中国国防費7〜8%増 南シナ海念頭に軍拡維持[3/05]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457106750/
【話題】李信恵が激怒「既に通報済み。加担してた奴も全員アウト」「怖いでしょ?これが私」「全部ログ取ってますよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457108469/
【日中】5日の中国「全人代」をニコ生が生中継、日本のメディアで初 司会は青木理氏と富坂聰氏、政治家の海江田万里氏らが解説[3/05]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457115747/
【話題】戦争法案反対の母親が国会前で「保育園落ちたの私だ」デモ開催、共産党議員も参加 デモ後は打ち上げで韓国酒★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457101062/

387 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:44.27 ID:lDG2T8XP0
>>380
あのへんはなんか納得できたから自分は気にしない。
おおぎみとは訳がちがう。

388 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:05:55.60 ID:06iTXJX60
>>83
マッサージ実習は俺以外全員女子!!
ってエロ漫画の広告が真下にある。

389 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:06:09.09 ID:3fORl2L20
あとベトナムと北朝鮮?全敗もあるかもなw

390 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:06:26.43 ID:rMmh4YRo0
>>381
んなもん老若男女問わず日本の国技だろ。
「ただちに」とか「ひしょがー」とか「担当は席をはずしてます」とか。

391 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:06:46.12 ID:iLyG1/j70
>>373
キャプテンを大儀見にしないと大儀見がふてくされるからな

392 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:06:50.02 ID:87jDOyEh0
>>343
そういう意味だというのはあなたの書き込みで理解できたけど
「皆さんを含め」という短い言葉ではなかなかそれは伝わらないから
なでしこは大好きなんだけど、なんでうちら批判されてんの?って思う人もいるだろうね

393 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:01.06 ID:AytWvnsW0
>>328
北朝鮮みたいな国でも頑張ってんるだぞ、贅沢言うたらあかん。

394 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:02.54 ID:9bjXnVUr0
>見ている皆さんも含めて

要するにミーハーはいらねぇよっていう
厳しさを求めてんじゃね?
ワールドカップ優勝してからヌルすぎたとか?

395 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:19.82 ID:6mdG049i0
なでしこリーグの給料で自活できるわけないぞ。
親元に寄生してる奴とか既婚者ならなんとかなるけどさ。

396 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:24.92 ID:RwR+RqK8O
>>318
「世界で戦う」ってあの姿勢なんだよね
勝負に絶対はないけど「絶対に勝つ!」っていう気迫の共有
ギリギリ勝負での勝ち負けってのはホントに紙一重だと今日の伊藤選手を見てて思ったよ

果たしてサッカーにそれがあったかな?
監督も安易に辞意表明しちゃったんだろ?
昨日は時間延長もいとわないテレ東に感謝だったわ

397 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:29.47 ID:QL00200Z0
シュート20本打って神がかり的なセーブに防がれたっていうならともかく
ほとんどチャンス作れなかったからな
実力不足だし、もう一回やったらまた負けるわ

398 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:36.47 ID:uLeHAKwh0
>>380
伊達公子はあの発言いらい
マスコミにソッポ向かれたな
まあ、日本のテニス観客のミスするたびに
ため息は、ほんと異常だしウザいけど

ウルトラスもだが、日本のニワカサポは
応援がほんと邪魔。あの単調な応援じゃ
リズム悪くなる

399 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:38.48 ID:iCF5jcbr0
ヘディングって怖いね

400 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:44.31 ID:ZfHhTF+r0
リッツとかオレオとかもなでしこ捨ててヤマザキビスケットになるんだろう?

401 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:50.00 ID:CyKvTV1HO
>>360
ゴールを決めても川澄とはタッチしないんだっけw
川澄もいい選手だよなぁ
ここぞという時に神がかったクロスを放つし
まあ、ワールドカップくらいしか見ないにわかだけどね、オレは

402 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:07:54.37 ID:rMmh4YRo0
>>385
国民栄誉賞なんてそもそも政治の道具だよ、ハナから。

403 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:11.26 ID:P/jdToCF0
>>343
チーム数を増やしても観客増に繋がるか難しいからなぁ、拡大なでしこ路線で16〜8チームくらいあって良さそうだけど
彼女らサッカーと仕事の掛け持ちでJリーガーと同じものを求められてるわけだし
J傘下のチームとそうでないチームの環境や待遇で差が出ているけど、同じ県にJと別でなでしこのチームがあるなら
無理に女子サッカーのチームをJに求めないで合同でサッカーイベントやったりパートナーシップとして個別のなでしこ
を残すのもありじゃないのかなと。それが難しいから徐々にJ傘下として残そうと考えるのかもしれんが

404 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:21.18 ID:1THp+Rsa0
弱いならもう注目はされないだけだよ。

405 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:29.77 ID:v4kdiwB10
見てた俺らが言うようなセリフだなあ
すくなくとも当事者が吐くべきじゃないと思うが

406 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:31.33 ID:rMmh4YRo0
>>395
で?だから責任転嫁が許されるとでも?

407 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:44.39 ID:A65zbZub0
ブスな上にトンチンカン

408 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:46.46 ID:GFxM0do00
>>398
日本人はミスに厳し過ぎるな
減点方式

409 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:47.11 ID:E4YsUsem0
女子サッカーは観客も少ないし、普段の試合にも人は疎らだし、一度は世界のトップを取ったって事で
結果だけは求められるし、きつかろうと思うわ
力のある選手が抜けた後はどうしても戦力は下がるし、サッカーファンはこういう事態も想定してた
残りの試合、オリンピックには出られないけども頑張って欲しいよ

410 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:47.14 ID:VPYJWDCF0
>>343
別にワールドカップでも応援してないし

411 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:50.66 ID:dL+KcPST0
卓球の石川も、ドイツ戦で応援うるさくて集中できないって言ってたよな
つまりは現地で応援するな、テレビの前で正座して見てろってことか?

412 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:53.53 ID:9bjXnVUr0
韓国戦ではパスワークよかったのにね
今日は初戦のオーストラリア戦の時のような
グダグダパスで見ててイライラしたわ

413 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:08:55.75 ID:ZfHhTF+r0
>>402
そういえば茂雄とにしこりにダブル栄誉賞与えたのはどういう政治的意図だったんだろう?

414 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:09:11.80 ID:tYXZGg1S0
>>377
それが許される状況にあるからな
泣いて許されるが成立するから、どんどん感情的になっちゃうんだよね
スポイルって奴

415 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:09:21.75 ID:un9BScIc0
>>356
好かれるタイプじゃなさそうね

416 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:09:28.98 ID:rp3ymosw0
よくわかったな
確かに俺は
「負けろ負けろ、挫折しろ、ボロ負けして叩かれろ」
って念じながら試合見てたよ

417 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:09:32.65 ID:6mdG049i0
>>393
はあ?
北朝鮮のスポーツ選手の方がはるかに待遇いいぞ。
国家が環境を整えてるから選手は競技に集中できる。

418 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:19.28 ID:CyKvTV1HO
>>396
伊藤ちゃん良かったよな
中学生にしてあのメンタル
スゴイわ

419 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:24.93 ID:A65zbZub0
女子サッカーほどつまらんスポーツ無いわ

バレーだソフトだ卓球は面白いのにな
サッカーだけは女子カス過ぎ

420 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:26.36 ID:rv1AwvwjO
この発言は元から興味ない俺みたいな層もイラッ☆って感じるよ

421 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:27.35 ID:ZfHhTF+r0
>>417
ステートアマってやつだな。モランボンも歌もダンスも鍛えられている。

422 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:34.29 ID:v4kdiwB10
予感はあったんだよな
豪州に負けた時点のコメントで「自分たちのサッカー病」に陥ってる気がした

423 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:40.96 ID:rMmh4YRo0
>>405
百歩譲ってサッカー漬けでろくに日本語もわからないんだろうけど、
日本語が不自由なら不自由なりに黙っとけって話。
昭和の相撲取りを見習えよw

424 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:45.67 ID:xFvqKXIV0
>>401
> ゴールを決めても川澄とはタッチしない

なにそれwwww

425 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:10:55.11 ID:uLeHAKwh0
大宜味みたいにムスっとしたら奴に10番は不適格だろ
俺の中で10番はいまの女子サッカーに不在だわ

426 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:01.33 ID:XDRtGFER0
なでしこがここまでクズだとは思わなかったわ
もう貴重な電波使って放送すんなよ

427 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:15.71 ID:b0ayj1NN0
頭も顔も悪いんだから余計な口開くなよ

428 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:24.39 ID:zLdJ1uor0
死刑で

429 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:25.10 ID:95RE2wVO0
なでしこ不細工だからな
応援する気になれない
卓球見てたし

430 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:29.21 ID:FGlEnzH/0
とりあえず本文見て、
スレタイに相当悪意があるってとこから話を始めなきゃな・

431 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:31.94 ID:rMmh4YRo0
>>413
政治的意図ってより、時の総理なり担当者なりが巨人ファンだったんじゃね?

432 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:33.55 ID:ywT+D5aSO
対戦相手なんてサポーターほとんどいない中で勝ってんじゃん。サポーターのせいにしてんじゃねーよ下手くそ

433 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:39.46 ID:ZfHhTF+r0
>>425
茸さんとだぶるな

434 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:45.89 ID:alx2yI7r0
>>384
オージー男子ってアマチュアのほうが多い状況でワールドカップ出てなかったっけ?
今は知らないけど

435 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:11:59.30 ID:lDG2T8XP0
なでしこって不細工だよな、ってみんな気つかってだまってたのに、
これで噴出しそうだなw

436 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:12:10.05 ID:aAnrHH150
選手は日本のために頑張ってるのに、見てる側は何にも責任ないと思ってる奴がいるとこの方が驚き

437 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:12:12.48 ID:GFxM0do00
調子悪そうだけど、ミヤマ10番でいいんじゃないの?
誰が背負ってももめそうだし

438 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:12:37.83 ID:uLeHAKwh0
前半の失点シーンは川村というより
田中明日菜とGKの連携ミスだよな
解説は熊谷と田中明日菜の連携ミスとか言ってるが

439 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:13:07.71 ID:kTd1wz2C0
>>351
>>>310
>勝った時は実力に決まってるだろ。いくらサポーターがよくても、素人の草サッカーチーム
>がオリンピックやワールドカップで勝てるか??

勝てるよ、サポーター次第

440 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:13:11.46 ID:9bjXnVUr0
中国に負けるなら北朝鮮にも負けそうだな
ベトナムと張るくらいじゃね
どうしてこうなったんだろね

441 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:13:21.37 ID:uLeHAKwh0
>>437
あんな奴ダメだw

442 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:13:55.06 ID:6mdG049i0
日本の女子サッカー環境は
ママさんバレーに毛が生えた程度のシロモノ。
そんな環境なのに世界相手に勝てるわけないじゃん。
数年前に世界一になったのは 奇跡 だったんだよ。

443 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:13:59.07 ID:ZfHhTF+r0
>>440
原因は明らかだろう。澤の存在ということだ。

444 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:14:11.57 ID:rMmh4YRo0
まあ、これで女子サッカーもマイナー競技に逆戻り。
サポーターを売った時点で終わり。

445 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:14:21.13 ID:95RE2wVO0
選手は日本のためにがんばってるの?
そうは思わないけどな
自分達のためだけだろ
買ったときの行儀が悪くて嫌いだったよ

446 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:14:32.18 ID:AytWvnsW0
>>417
おい、知ったか
それは昔の話よ、しかも限られた競技だけ。

447 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:14:35.76 ID:dL+KcPST0
>>396
伊藤ちゃん勝った時もらい泣きした
一緒に見てた家族全員w
久しぶりに気持ち悪い茶の間だったわ

448 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:14:52.99 ID:uLeHAKwh0
負けるたびに
下を見ずに前だけを見て、とか監督、選手は定型句を言うけど
俺からしたら、現実逃避にしか見えない

しっかり足元をみないから
夢遊病みたいになってんだろ

449 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:13.65 ID:zLdJ1uor0
死刑 にしろ

450 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:16.57 ID:CyKvTV1HO
>>424
不仲の噂があったんだよ
実際にそのようなことがあったらしい
オレの見当違いだったらスマン

451 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:22.34 ID:3fORl2L20
10番川澄にすりゃいいじゃん。

452 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:24.07 ID:rMmh4YRo0
>>442
別に勝ち負けなんて割とどうでもいいよ。
一度優勝すれば徹底的にマークされるからな。
問題は、サポーターを売ったこと。

453 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:42.27 ID:v7td2wim0
全員入れ替えて一から再出発。
おごる平氏だわ。

454 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:50.04 ID:ZfHhTF+r0
>>448
サッカーで足元見てたらあかんやろ

455 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:15:56.74 ID:fhv56LTs0
じゃあれだな

456 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:22.04 ID:uLeHAKwh0
なんか、宮間のキャプテンシーも
必死すぎて余裕がない
元凶はこいつ

457 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:22.78 ID:u1z53Yj00
日本でやってる大会なのに、なぜか前の試合で
やたらとブーイングされてるのが聞こえていたし
観に来てくれない客への不満もあったんだろうな

458 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:28.21 ID:ikhUErd70
日本の場合、サポーターは歌を歌って試合見てないただの親睦会だし、
圧倒的多数は日和見クレーマー。日本人とはそういう気質です。

459 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:32.75 ID:AytWvnsW0
>>440
北朝鮮は対戦相手ではランキング一番上だから絶望的だろ

460 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:48.51 ID:b2XphCVI0
>>1
まあ、有る程度は正しい

461 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:49.10 ID:RwR+RqK8O
>>432
たしかにwww

462 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:16:53.28 ID:OKPJAag00
負けた時にこってり叩いて絞ってくれというのが望みなんだとしたら
このコメントを出すのは正解といえるんじゃないの
これで相変わらずなでしこ様みたいな対応してるようじゃファンもメディアも駄目だ

463 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:17:26.60 ID:QyxsrJZ50
>>398
単調な応援は確かにどうにかしてほしい。
萎える。

464 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:17:37.04 ID:ywT+D5aSO
国の為にとか言ってる人いるけど何を言ってるの?

自分達がオリンピック出たいから頑張ってるだけで国の為なんてのは後付けにすぎないよ

465 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:04.10 ID:3LofUyCF0
一億火の玉
銃後の守り

466 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:20.93 ID:uLeHAKwh0
川澄が入ってから失速した
監督の采配が色々おかしい

467 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:23.74 ID:fhv56LTs0
世界で1番人口が多く
会場にも参加でき、かつテレビ前でも応援が出来る国



世界で1番になる訳だ

468 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:30.02 ID:YLYtUmTj0
なんだかあまりに関係ない事で叩いてる人が多いのもどうかと。あと大儀見は親友でもある宮間のあまりのミスの多さも本人に言って欲しいな。ボランチとしてはあまりに致命的だとも。

469 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:30.19 ID:gP/c5RwY0
最終的には選手のせいだよ

470 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:37.80 ID:Cjx5S0nu0
何でみんな見に行かないの?

471 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:39.45 ID:9bjXnVUr0
>>443
やっぱそれかな
澤が出てない時でもなんとかやれてたのにね
キャプテンの扇動力とかありそうな気がする
宮間はパスミスが大会通じて大事なとこで多い気がする

472 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:18:39.57 ID:v7td2wim0
ダメだな。
じゃ、なんでサッカーやってんのか?

473 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:04.17 ID:jZUNiRkz0
http://oh2.me/ryx

474 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:04.40 ID:0823Wtg20
全体的に盛り上がって無いから
アドレナリンが出ずに実力以上の力が出ないってことでしょ
まぁそうだなとしか言いようが無い

475 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:17.75 ID:6mdG049i0
お布施もせずにサポーター気取りだもんなあ。

476 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:22.45 ID:dzJWDh7U0
谷口「転けちゃいました」

477 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:28.03 ID:uLeHAKwh0
宮間のパス成功率5割以下だろ
まじで

478 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:28.12 ID:95RE2wVO0
女子サッカーなんかレベルが低いから
技術を見て楽しむものじゃない
思い入れがなければ見るに耐えないしろもの
その思い入れを選手自らが断ち切った

479 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:42.57 ID:fhv56LTs0
昔のアイドルですら

皆さんの声援のお陰。。と言う言葉を使うのだが

480 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:19:47.45 ID:Sd3wm2GO0
いや、一応プレイしてるのは選手なんだからさ
選手だけのせいじゃないと言っていいのは選手以外の人間だろ

まあ別に勝っても負けてもどっちでもいいんだけど
思いがいろんなところに飛びすぎだな
誰のために何のためにサッカーやってるんだお前らは

481 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:20:20.39 ID:H3sEI5Uy0
まあ。見てるほうは、澤いなくなったらダメじゃね?
ってはなっから思ってる奴は多かっただろうが・・・

482 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:20:37.65 ID:RwR+RqK8O
>>447
愛ちゃんが「お母さん」しててそれも微笑ましくて
負けて泣いて勝って泣いてw
つかんだ勝利の笑顔は最高だった
また卓球じじい達も良かったなw

483 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:20:38.57 ID:wYuUjordO
言い訳

484 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:20:41.83 ID:/6yxVgkGO
倍返しだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>416

485 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:20:55.17 ID:22YYsojM0
別にファンが応援しても勝ち負けなんか変わらないのにおかしい....
なぜ負けるとファンが泣くのか...それは「共依存」だからなんですね
郷土愛や縁起などの迷信を利用して言葉巧みに勝敗に関係していると錯覚させ
共依存状態をうまいこと作って金を出させる手法なのです。この発言も同じ。

486 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:20:56.46 ID:ikhUErd70
赤の人の頑張りを眺めながらポテチ食いつつクレーム書きなぐる日本人気質が問題

487 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:05.56 ID:pqcpTkFT0
>>436
何時代の何処の国だよ

488 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:20.08 ID:lDG2T8XP0
>「最初からこの試合にすべて懸けるつもりだった。
>自分としては準備もしていたし、試合中も諦めなかった」と話した上で

この枕詞がもうほんと最悪だよなw
おまえができたんなら他の選手もできるんだろ、やってないならその選手のせいだろ。
なに自分だけ予防線ハッテンだよw

489 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:27.67 ID:wYuUjordO
なんかいつもおかしなコメントするブス

490 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:34.09 ID:9RZdTGK90
見てなかったけど、この選手は何言ってんだ?イミフ
見てる人の気持ちがどうかみ合えばいいんだよw

491 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:34.22 ID:GFxM0do00
>>481
んなことないだろ
澤抜きの試合だってたくさんあったし
ベンチからいなくなっただけでこれだけ変わるとは思わなかったってやつ多いぞ

492 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:37.10 ID:ZfHhTF+r0
大儀見はもうすっかり疲れ切ってしまって走れません

493 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:39.86 ID:6mdG049i0
本人たちは好きでサッカーやってるだけなのに
たまたま世界一になってしまったから
電通やらマスコミやらの餌食にされて
しゃぶり尽くされて
商品価値が無くなったらポイ捨て。

お前らも本当に電通様やマスゴミ様の味方だよね。

494 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:21:46.59 ID:6XG0KjiB0
要は、なでしこなでしこってチヤホヤすんな!ってことでしょ?

澤兄貴が、とにかく勝って女子サッカーがあるってことを知ってほしいと汗水垂らして、ようやく大会やチームスポンサーも増えてきたところで、オーギミのちゃぶ台返しwww
お望み通り、プレナスは撤退した方がいい

495 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:22:03.92 ID:oF6xC3LD0
>>437
10番は永久欠番でいいんじゃね

496 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:22:20.38 ID:bs3UafEZ0
>>1
はぁ? 選手の所為ですけど

497 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:22:46.87 ID:Tz/W/uJ90
旧姓永里は明日ハリーに大喝入れてもらえ

498 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:16.00 ID:qrgqMTfQ0
新しすぎんだろw
負けて混乱してるのは分かってるけどさ
どんな状況でも結局運命決めるのは自分とチームだわ
まあ次は命がけで背中押してくれる客もいるだろうし頑張って(´・ω・`)

499 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:19.62 ID:FGlEnzH/0
>>1
チームが機能しなかったってことを、「みなさんも含めて」と言ってる文脈じゃん。

この程度の切り貼りスレタイを見抜けない奴らが、マスゴミ批判とかしてんの?

500 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:20.22 ID:ywT+D5aSO
>>474 サポーターとしてはあんな試合を見せられてどう盛り上げろと言いたいがな

501 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:22.19 ID:W3O7f8MD0
>>493
>本人たちは好きでサッカーやってるだけなのに

だったら見てる奴のせいにするのやめたら?

502 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:39.52 ID:hB+V3OMt0
「見ているみなさんを含めて」はないわ。さすがに。
もっと応援してくれってことだろうが、それいっちゃおしまいよぅ。

「次は頑張る」だけでいいのに。

503 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:47.41 ID:b0ayj1NN0
この分じゃ次負けたら発狂しかねんなw

504 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:53.30 ID:r8vB4nsX0
皆さんとかどういうことw

505 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:23:54.11 ID:3jD/XSTV0
勝ち試合「皆さんの声援のおかげです」
負け試合「みんなもう少し応援してくれや」

理屈は通っとるな

506 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:24:09.95 ID:hCGLSvlF0
負けた後で泣いてる時の言なんかあげつらうなよ
そういう周囲に心を割けないくらい大変な時が人間絶対にある
反応する奴はゲスいんだよ

507 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:24:15.58 ID:9RZdTGK90
ある日走ったその後で僕は静かに考えた
誰のために走るのか痛い足を我慢して

ふとこの曲が思い出されたな
過度の期待がプレッシャーだっと言いたいん?この選手

508 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:24:28.57 ID:qSS4B92U0
別になんでもいいけど
こういう時に「魂が」とか言っちゃうのってどうして?
男子サッカーも90年代ってそんな感じだったね?

509 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:24:32.27 ID:P/jdToCF0
>>485
共依存、共同幻想って話を始めると恋愛も結婚も仕事も趣味も全てがフラットでオフビートな虚無なものになっていくよw
ニーチェが言ってたような超人、ある意味で悟った人にならないと人生はきついばかり

510 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:24:56.11 ID:uLeHAKwh0
ほんと見事に先輩が築き上げてきた軌跡を
見事に断然させたなww

この発言が、もう最後のダメ押しだよw
女子サッカー終わり

511 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:25:20.58 ID:Jj2vmGe/0
この世で活躍する往き遅れの希望ともいうべき
澤師匠が旅立たれたからなやる気がなくなるのも仕方あるまいて

512 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:25:20.67 ID:UCR62nr60
俺の責任でチーム解体でいいよ。こんなクソ競技は二度とやるな

513 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:25:33.55 ID:ZfHhTF+r0
まあ勝った時用に用意してたコメントを負け試合用にアレンジしたつもりがついイキで口走ってしまった

こういうオチだろうな

514 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:25:43.51 ID:9bjXnVUr0
20番横山をもっと活かせるプレイしろよなぁ
平均的にやろうとしてる感が駄目だわ
近賀と中島、横山くらいしかいいとこ見えなかったぞ

515 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:25:48.99 ID:cc8DEQQf0
リオ五輪落ちた日本死ね!

516 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:26:08.94 ID:eQB9+BOH0
勝って当たり前と思うのはやめて
ってことでしょ?いつも選手は頑張って勝ってるのだと。アジアなら突破して当然みたいに思わないでよバカァてことなんじゃないの?みなさんの部分は

517 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:26:16.26 ID:H3sEI5Uy0
つかもっと若いのいっぱいいれろよ
走るサッカーなのにアラサーじゃ

518 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:26:19.63 ID:1ODtEFmd0
>>486
>赤の人



519 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:26:44.89 ID:Ev3lg7/UO
負けた原因「勘違い」
勘違いした原因「国民栄誉賞」

520 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:27:16.73 ID:ZfHhTF+r0
>>518
赤の他人と書きたかったが文章修正しているうちに余計に削除してしまった結果だろうな

みろよこの冷静な分析力

521 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:27:17.23 ID:3fORl2L20
>>508
マスコミがアホなだけで、誰も信じちゃないだろw
真剣に戦績分析すると犯人探しみたいになっちゃうから、日本では
やらないよねw

522 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:27:54.01 ID:9Qvf++jD0
なんでこんなズタボロなのか良く分かる発言だな

523 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:28:02.85 ID:utzfcUom0
いやーしかし見れば見るほどひどい発言だなこりゃw
選挙で大敗した政治家ですら吐かないような台詞だ

524 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:28:47.82 ID:lDG2T8XP0
これはほんともうあらためて「真意」をききたいから、
お望み通りスレのばしに微力ながら貢献させてもらうわ。

525 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:28:50.19 ID:dzJWDh7U0
ゴミンスの連中でさえ泣きながらご支援ありがとうございましたと言ってたわ。

526 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:28:55.25 ID:ZfHhTF+r0
「観客は寝ていてくれればいい」

527 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:28:57.99 ID:H3sEI5Uy0
守備の文化がないってた、あの方を思い出すわ

528 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:28:58.15 ID:vn3aEJ780
日本人ってバカだから戦争で敗戦してよかったとか考えるww
そうなるように教育されてるんだよ
だから負け捲るwww

529 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:30:13.30 ID:S0mKuUjaO
女子サッカーなのにチヤホヤされて誤解してそう

530 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:30:15.54 ID:xDcGe3Tj0
まったく同感だわ
お前らのせいやぞ

531 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:30:20.67 ID:QL00200Z0
残念だったけど次頑張れって言いたかった大多数の人に
もういいやって思わせてしまったな

532 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:30:25.68 ID:uLeHAKwh0
>>526
森喜朗並みの酷い発言www

533 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:30:26.19 ID:E5MESFeP0
気持ちで負けた、違うだろう

弱かっただけだろう

言い訳なんてみっともない

534 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:30:36.37 ID:MpO+jGTn0
なんか全国民から注目されてると思ってて自分たちに酔ってる感じするね

安心しろ女子ども
超マイナー女子サッカーなんぞ明日には忘れる
割とどうでもいい種目だから、いちいち泣いて自己陶酔する必要もない

535 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:16.02 ID:Hg31Rw9b0
ああ、見てた側のせいか
ごめんね、もう二度と見ないわ

536 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:21.09 ID:wOZdEdik0
とりあえず次は北朝鮮に負けそうだよね?

537 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:45.80 ID:zWPFcwC40
まぁもうやめたら?
別に北朝鮮みたいに生活と命かかってる日本でもないんだから。
どうしても女子サッカー極めたいっていうから応援してたのに。
バカみたい。

538 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:53.79 ID:HdZe4FQq0
意味不明の責任転嫁

人として最悪な

539 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:55.07 ID:tGqgnLl20
いや、「下手だから負けた」と直視しろよ
日本人は何でもかんでも気持ちのせいにしすぎ。

540 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:58.29 ID:CyKvTV1HO
>>506
へー泣いてたんだ
それは意外だな
昨日の中国戦は最後のツメも甘く感じたし、もっと淡々としてんのか思ってたよ
あんな試合内容でも、やっぱそれなりに悔しかったのかな
試合終わってすぐに卓球に切り替えたから、最後まで見てなかったわ

541 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:31:59.99 ID:lVwa9m6J0
あきらかに2ちゃんを見とるなw

542 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:32:01.70 ID:lDG2T8XP0
FWっていってもくさびの動きとやらで潰されてファウルもらう役の人なんでそ?

543 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:32:13.47 ID:lcPMdPHx0
>>534
さすがにそれはないよ(笑)
手当り次第に叩きたいからって、もう少しまともな文章で叩いたら?

544 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:32:19.71 ID:z1BRaivEO
全く見てなかったけど責任感じた方がいいの?

545 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:32:40.99 ID:LONJZMOd0
W杯優勝大儀見「この結果は皆さんのおかげです」
予選敗退大儀見「この結果は皆さんのおかげです」

同じこと言ってるだけでしょ?

546 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:32:55.58 ID:95RE2wVO0
勘違いだよな
女子サッカーなんか割とどうでもいい

547 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:33:03.96 ID:ZfHhTF+r0
>>536
負けたら炭鉱ってやつらに今のこのメンタルで勝てるわけないよ・・・

548 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:33:05.14 ID:KLMn5JP40
しかし、3試合やって1分2敗の結果で良くこんなセリフが言えたもんだよね
こいつって天然アスペなんだね

549 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:33:15.93 ID:zWPFcwC40
今回は卓球が善戦して決定戦までいってるから
私はそっち行くよ。なでしこ、とくに大儀見はサッカーやめて自由になったらいいよ。
自主性なしで上手くなるわけないから。お金も無駄だね。

550 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:33:33.46 ID:zTRuqu/d0
よーし徹底的に叩くか

551 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:33:45.98 ID:dL+KcPST0
もうみんな卓球見ろよ卓球
あんなちっこいコートですんごい感動だわ
省エネすぎる

552 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:33:52.57 ID:1UNSP9BB0
直線で似顔絵描けるやつばかりいたな
選手しかプレイしてないのに負けたのは選手だろ

553 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:00.01 ID:JNJwAOz80
>>1
これだから女はダメなんだ

554 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:01.84 ID:lDG2T8XP0
とりあえず、今後の試合に出てこられるか見物だわ。
客を敵にまわして、スポンサー激怒だろw

555 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:07.59 ID:XJYpO6UN0
試合があった事すら知らない。

556 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:23.86 ID:KsonBDOf0
馬鹿なパスミス連発して
今日の試合はどう考えても選手に問題あるだろ
次につなげるって、次があるとでも思ってるのか?
今日で日本の女子サッカーを終わらせた自覚あるのか?

557 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:41.63 ID:KCT3ZjLl0
>>405
なんか違和感あると思ったらそれだw
アレは当事者が言うセリフじゃない

558 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:48.17 ID:lDG2T8XP0
>>551
移動距離ははんぱなく多かった気がする。卓球の試合って。

559 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:50.90 ID:0823Wtg20
>>508
実力以上の力を出さないと安定して勝てないレベルだからそれを「魂」と呼んでいる
90年代男子もそうだった
今の男子はどんなボロボロチームでも予選は突破するので必要無くなった

560 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:34:51.55 ID:2EW9x/8o0
いつのまにか巻き込まれてたでござる

561 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:35:04.54 ID:5A2emmmq0
客のせいにしたの初めて見たわw

562 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:35:08.57 ID:89Z75kPe0
>>530
ごめんよ
もう見ないようにするね。。

563 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:35:25.40 ID:pKDIoOGh0
日刊ではチームが意識を共有できていなかったとはっきり書いてある。

564 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:35:27.16 ID:AVueT5fq0
皆さんのせいwww

565 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:35:43.55 ID:P/jdToCF0
結果を求めるならスタに足を運んでサポートしてくれってのは正論ではあるんだけど、表現を抑えないと誤解されてしまう
言葉を選ばないと

566 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:35:50.82 ID:MQzAGTBn0
人のせいかよwwww
だから負けんだクズ

567 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:36:01.04 ID:pKDIoOGh0
このニュースは嘘だろ。

568 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:36:10.23 ID:m2CWGNbJ0
俺たちの応援が足りなかったのか

569 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:36:36.15 ID:1N8CwmoM0
>>1
チームとして機能しないってのは、単純に監督の問題なんだよ
そしてそれに関して責任を持つのも監督であって、選手だけのせいにする気もないし、見ている人間は関係ない

570 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:36:38.82 ID:AVueT5fq0
まあ女子サッカーなんて発展途上のところで勝っただけでみんなが普通に出場してくれば相手にならないのはわかってたやろ

571 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:36:51.26 ID:Ev3lg7/UO
今回はNHKが皆さまの受信料を投入して国民あげて
なでしこのリオ行きを応援してたのにこの台詞はない

572 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:36:55.30 ID:aJjd5wVH0
まあね、みんな勘違いしちゃったからね、監督も選手もファンも
ワールドカップ優勝国がオリンピックなんか出られて当たり前てさ
本物の危機感や闘争本能を引き出す空気ではないわな

こいつは人一倍危機感を感じていたんだろうが、ここでその発言をするのは間違っている

大会に入る前、または全て大会が終わったあとに発言すべき

日の丸を背負う重さを感じさせてもらえなかったということだな

確かにそんなもん自分で背負えと言われて仕方ないが、皆さんのせいて言われて、は?俺のせい?ばかじゃね?ていちいち炎上させる小僧も同じレベル

大儀見、環境が整わないなら嫌われてもなんでも大会前にバッシングしろ
今やったらカッコ悪いだけ

573 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:00.05 ID:irj5qfIM0
馬鹿かこいつ?

574 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:03.44 ID:wL6J1LD60
見てないからよくわからないけど、

なんかすみません

575 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:24.87 ID:dL+KcPST0
>>558
集中力も半端ないね

576 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:27.08 ID:iuA/ErLg0
明らかにこの過密日程は、日本がBBAばっかりってのを知ってて落とすために誰かが仕組んだんだろう。

577 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:41.49 ID:89Z75kPe0
>>563
その記事貼ってよ

578 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:44.79 ID:uLeHAKwh0
ブーイングしない観客が悪い。なら正論だわ。
本田の発言に近い。日本やイタリアでも似たようなこと言ってる

579 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:50.23 ID:5yWQblz+0
たしかにそんなに勝てとは思ってなかったな
どっちでも良いから早く点とれと思ってただけで
あと太鼓がうるさかった

580 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:37:53.12 ID:AVueT5fq0
>>569
ちがうな
監督がどうあっても一人でも勝てるスーパースターがいなければどのみちサッカーなんて勝てないんだよ
たとえ最悪の状態でも一人が4点決めたらチームの空気も変わる
それができない雑魚チームは消えるのみ

581 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:02.86 ID:/FySlmYD0
> なでしこFW大儀見は涙「この試合にすべてを懸けるつもりだった」

まあ、勝敗は時の運。
「負けた」事は「強くなる」に結びつければ良い。

国家の威信がどうとかは考えるな。

お前さん達はお前さん達が強くなることを頑張れば良いし、
そんなお前達を、応援しているよ。

頑張れ。

582 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:17.10 ID:SBtLDWop0
試合前に澤も言ってたよな、本当に勝つ気があるのかどうかって。勝つ気が見えないって。澤がいなくなっただけどこうまで落ちるとは…

583 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:21.83 ID:zWPFcwC40
悔しいって感情が選手からないのにどうしろと?
悔しい悔しい悔しい!っていうこともないのに、
本気でやってたとだれが思う?
のびしろも期待できない。
悔しさないのは、格下だと相手をおごってたんだろう。
其れも隙でしかない。緊張感全くない試合だった。
私はできることをして頑張ろうとしていたのに
誰もが本気でなかったから負けたんだって
よくこんな日本語思いついたものだよ。

584 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:45.36 ID:kdJd5fYP0
u23はついさっきの試合2-0で勝ったというのに代表選び間違えてるだろ

585 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:48.01 ID:pKDIoOGh0
嘘のニュースに惑わされるなよ。日刊スポーツは正反対の記事が書いてあるぞ。

586 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:58.96 ID:ofMe51Eo0
なにを言ってるかよくわからない
自分のせいじゃなく他人のせいってことか

587 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:38:59.05 ID:AVueT5fq0
>>581
時の運ではなくて実力
運のせいにしてるうちは勝つべくして勝つ領域に行けない

588 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:01.11 ID:WsZD1ERH0
ナデシコって男子中学チームにボロ負けした雑魚だろ。
女の癖に偉そうに語るな

589 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:05.79 ID:ISov5SXz0
やっぱ見なかった俺に責任があったか
男子は初戦以外全部見たしな
つまり俺神だという事

590 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:07.79 ID:H3sEI5Uy0
ゲームメイクしてんの誰よ?ったときに誰もいないんだよ

591 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:12.46 ID:bHnYFk080
今更だな
成功失敗があるのが世の中の摂理
失敗は悪い事ではないがその失敗の結果を他人の性とするのが
女の業の深い処、アベ過ぎる

592 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:18.42 ID:R/mVfxLQ0
観てなくて良かったと思える試合はそうそうない。

593 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:24.54 ID:uLeHAKwh0
放送コードに乗ってたが
負けたのに、ありがとーとか言っておばさんいて

あ、ああこういう奴らに支えられて
女子サッカーは成立しているのかと,..
このサポーターにして現在の女子サッカーありって感じ

594 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:33.94 ID:zLAYmUb10
>>576
敗因はBBAばっかりにしたことだね

595 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:35.07 ID:95RE2wVO0
途中まで卓球とサッカーとボクシング見てたけど
たまたまサッカーに合わせてたら2点目取られたから
卓球に専念出来た
ボクシングも点差が離れて面白くなかったから

596 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:39:50.62 ID:diBLL0vjO
これって炎上する事はわかっていて発言していると思えるし、炎上前提で場を盛り上げようとしているのでは?

炎上前提はギャンブルではあるが、場を盛り上げる事で利益になる事もある

597 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:40:24.73 ID:/FySlmYD0
>>587
> 時の運ではなくて実力

「勝ち負けの結果」を全て「実力」と言う馬鹿がいたかw

598 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:40:28.35 ID:LONJZMOd0
選手70%
ベンチ10%
スタッフ10%
見ている皆さん10%

勝っても負けてもこの比率は変わらないってこと

599 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:40:29.74 ID:5NK1tncSO
コメント出しなれていないからじゃないの

600 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:40:31.93 ID:KLMn5JP40
人様から嫌われる奴にはそれなりの理由があるって言うけど
その理由が良くわかりました

601 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:40:47.52 ID:AVueT5fq0
ここだけじゃないけど勝敗は時の運ってのは敗者のたわごとととして残ってるのみで
勝った人はちゃんと勝つべくして勝つって名言いっぱい残してるのに
なんで勝敗は時の運みたいな負け犬のたわごとばっかり有名なんだ?

602 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:41:00.04 ID:SVkZUl/x0
さすが大儀見、いいこと言うなぁ
ファンもちやほやするだけじゃいかんのよ
こういったOGの存在は女子サッカー界にとってありがた・・

こいつ現役かよ、しかも試合に出てた当事者かよ
馬鹿じゃねえーの!?

603 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:41:11.81 ID:hJsnRnny0
>>585
貼れよw

604 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:41:42.61 ID:B2cJ5JAG0
本田だったら絶対言わないことだなw

605 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:41:44.61 ID:5yWQblz+0
オオギミって変な宗教に凝ってるのかな
別に日本チームが出なくても良いけど
NHKがオリンピックで放送しないとしたら困る
アメリカチームとかフランスチームとか見たいし

606 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:41:50.91 ID:c4e5UOrz0
スレタイと発言内容で全然印象が違うな
逆に共感してしまった

607 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:41:58.02 ID:AVueT5fq0
>>597
そうだよ
実力が無いから負けたんだよ
それ以外に何がある?
ボールを自分の足でけって点を入れる競技のどこに運要素があるんだ?
時の運ってもともと博打の時に使う言葉やぞ

608 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:03.25 ID:MpO+jGTn0
誰にも見られてない中で大人しくマイナー競技してろってことだな

609 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:11.75 ID:pKDIoOGh0
>>603
自分で調べろよボケ

610 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:20.10 ID:iPWp4+Xu0
この前のアメリカ戦でポコポコ点入れられてたのは面白かったな
キーパー出過ぎててロングシュート決められてたのは鼻から味噌汁出た

611 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:36.05 ID:bemZSp4f0
やる気が欠けているようにしか見えなかった
何か、チーム内で大きな不協和が起きているのでは?

612 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:42.45 ID:pIOM5DhK0
オワコンだね
ハングリー精神たりない
もう廃れていいよ結果が全てだろ
特に日本の場合

613 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:43.04 ID:95RE2wVO0
反省しない
謝らない
他人のせい

印象は良くないね

614 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:49.38 ID:8YMkWIuF0
あきれた言い草だな
試合は当然、観てなかった
ハーフタイムでリードされてるのは知ってたが
女子サッカーというレベルの低い競技よひ
ドラえもんが見たかった

しかし、ナデシコとやらはずーっと勘違いしたままだったのもすごいな

615 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:42:58.80 ID:3fORl2L20
だからテレビでしゃべり慣れてる川澄にしとけよw

616 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:43:12.27 ID:ZfHhTF+r0
>>613
まったくだな安倍は

617 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:43:15.12 ID:RqMYvX8c0
>>1
俺のせいなのか

618 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:43:15.70 ID:Cjx5S0nu0
不人気だから負けたっていうけど、
超絶人気スポーツだったら、もっと凄い人材が集まって、今の代表はほとんどメンバーに入れないんでないの
ああ、この人は今の代表が下手糞すぎるって言いたいのか

619 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:43:39.06 ID:AVueT5fq0
単純に実力が劣ってた

それ以外に理由はない

620 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:43:56.14 ID:/FySlmYD0
>>607
アホな事を言う。

「実力」だけで勝敗が決まるなら、「番狂わせ」なんか起きないよ。

当たり前の話だな。

621 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:02.05 ID:zWPFcwC40
澤がいないのに、澤の精神だけでやりきろうと
お花畑が多すぎたんでしょ。
ゲームメイク?そんなものなかった。玉ころがしレベルでした。

622 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:24.83 ID:5yWQblz+0
監督は次の試合にチーム一丸となって全力で集中すると言ってたけど
ベトナムかわいそう
見た感じではオーストラリアとベトナムが上下で抜けてるだけで
あとは似たようなもんだね

623 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:25.33 ID:SBtLDWop0
とにかく次は頑張れよ…

624 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:30.52 ID:hJsnRnny0
>>609
貼らないと誰も見ないよ?
それでお前がいいなら別にいいけどねw

625 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:39.57 ID:fmuZHLpL0
明らかに中国より人数が圧倒的に多く、声援も多かったのに、現実逃避し過ぎだろ。

ホームじゃなければ10対0で負けてたって事か?

626 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:41.51 ID:AVueT5fq0
>>620
番狂わせも含めて実力なんですわ
まさか運で勝ったと?あほですか?
油断慢心で説明がつくことを運ってあほなの?

627 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:44.42 ID:3RVmoTgkO
ノーマークじゃないと世界どころかアジアでも勝てないレベル

628 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:44:49.13 ID:H3sEI5Uy0
>>617
ぜんぶお前のせい

629 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:45:04.00 ID:dzJWDh7U0
>>620
ベッケンバウアーの言葉教えてやれ

630 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:45:06.90 ID:9MFo2TWk0
金払って見に行ったのに戦犯扱いされるとかお客さんかわいそ

631 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:45:15.71 ID:uLeHAKwh0
ボールボーイ批判ならわかるが...

632 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:45:53.78 ID:95RE2wVO0
そもそも女子サッカーなんか興行としてなりたってないだろ
負けて上から目線でファンなんか増えないぞ

633 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:45:55.32 ID:kTd1wz2C0
>>506
男子に向けてこれ言ってた時も泣いてたの?
>大儀見優季「おまえら何のためにサッカーやってんだ?と思った。女子は世界一になりたい、
>うまくなりたいという純粋な思いでやっている」

634 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:46:04.74 ID:IUl4rOlb0
茂木健一郎みたいな顔だな

635 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:46:15.50 ID:/FySlmYD0
>>626
> 番狂わせも含めて実力なんですわ

それでは、「番狂わせ」の意味が通らない。

「番狂わせ」の意味をよく調べるんだな。

636 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:46:39.42 ID:5yWQblz+0
あと宮間ってリーダーとしては暗いな
気遣いの人みたいだけど

637 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:07.32 ID:zkVBFwAA0
サッカー不毛の地大阪で予選をやったのも失敗だった

638 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:09.78 ID:NRimiPAV0
興味無い者の代表としてすまんかった

639 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:23.63 ID:B2cJ5JAG0
W杯後
本田
「自分は口だけと言われても仕方ない。応援してくれた日本国民の皆さん、ほんとに申し訳ないです」

五輪最終予選後
大儀見
「試合を見てるあんたたちのせいでもある」

w

640 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:34.02 ID:J9y3Cs8z0
ってかこいつ2011年の優勝したW杯で全然活躍してない
活躍した他メンバーに便乗して
エース顔してここまできてる

澤の10番も継承してこのざまで
ほんと恥ずかしくないんかな

641 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:37.62 ID:pCTr7ZJW0
最近まで地上最強チームじゃなかったの?
なんでこうなった???

642 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:37.78 ID:IUl4rOlb0
>>506
いや、本人がゲスい人間だからこういう時に本音が出るんだろ

「ウリばかり責められるのはおかしいニダ。チョッパリのせいニダ」みたいな何か

643 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:41.12 ID:lDG2T8XP0
>>636
気違いの人かと思って目をぱちぱちさせてしまったじゃないか。

644 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:41.63 ID:AVueT5fq0
>>635
勝ったものが強いんです
それが実力なんですよ
運なんてないんです

645 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:44.03 ID:ywT+D5aSO
なでしこでもないくせにサポーターのせいにするんじゃないよ

646 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:47:47.16 ID:UgyweM6P0
5年以上同じ顔ぶればかり使う監督の責任だろ
新しいのがぜんぜん育たず、出てきても主力扱いじゃないし

647 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:15.00 ID:uLeHAKwh0
こんなこと言っても元も子もないのだが
他人をイライラさせる顔って確実にあるよな
大儀見優季と宮間あやがその顔

648 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:23.45 ID:H3sEI5Uy0
2011年だものなあ
あん時の面子でまだやってんだもんな
世代交代かける勇気のなかったバカ監督

649 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:25.17 ID:XOtVgQyd0
>>1
自分は悪くないって?

650 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:34.08 ID:pKDIoOGh0
>>624
うるせェタコ

651 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:47.46 ID:kTd1wz2C0
>>635
試合中に隕石が落ちてITEッ!ってなったり
地割れが起きて救命阿!ってなったの?

652 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:54.89 ID:aBeE1vLZ0
「周囲の気持ちを上手く試合に活かせなかった」という意味だが一言抜くだけで酷い印象にしてるなこの記者

653 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:55.42 ID:hJsnRnny0
>>641
地上ワロタ

654 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:48:58.38 ID:JCntfjL10
顔がぶさいのはしょうがないが
コメントまでこれじゃ内面まで不細工で
役満です
ハコテンです

655 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:49:32.17 ID:jQAbxkoA0
見てる人のせいか。

656 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:49:33.21 ID:gBWisK/v0
スレタイ悪意ありすぎだろ
改変するな

スタッフ、ベンチ、客すべての責任って言ってるだけだから

657 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:49:33.28 ID:B2cJ5JAG0
男子を見習えよ
本田にせよ香川にせよ視聴者のせいにしたことはないぞw

658 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:50:03.17 ID:pKDIoOGh0
世代交代したところで勝てなきゃ同じように批判されるだけ
ここに書きこんでるやつらも負けたらとたんに手の平返すからな

659 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:50:03.63 ID:3RVmoTgkO
>>646
国内リーグの試合見たがこいつら以外は選ぶまでもなく酷いレベルやぞ

660 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:50:22.73 ID:/FySlmYD0
>>644
ああ、そういう価値観なのか。

つまり、「弱くても、勝ちを拾えれば強いと威張れる」と思っているわけだw

661 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:50:27.92 ID:sYJxx6ee0
>>1
つまり何か? 観客が悪かったから負けたってことか?
反省するから今後応援しないわ。

662 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:50:31.91 ID:/pNy6NmM0
俺のせいかよ

663 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:50:56.41 ID:B2cJ5JAG0
>>656
いや、だからさ
なんで客の責任になるんだよw
客がブーイングしたわけでもないだろ?

664 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:51:06.78 ID:AVueT5fq0
>>660
勝った以上はそれが実力
そういう世界です
博打じゃないんだからね

665 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:51:31.41 ID:gBWisK/v0
>>660
佐々木監督の言葉だぞ
運でも何でも勝てば強者www

666 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:51:45.78 ID:qdcal6E90
奢り、そのもの
勝つわけがねーw。

667 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:51:56.87 ID:pKDIoOGh0
男子はいっつも大見栄切って結果が出ないからな。なでしこみたいに一度は世界一になって大口たたけ

668 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:22.58 ID:Wo5SW43X0
そもそも興味が無くなってる
連日卓球見てる

669 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:23.43 ID:hjFIPcQT0
日本の敗因
1 サッカーをやってる人は判るだろうが、中一日でトーナメント試合を組ん
だのが間違いだよ。日本も中国も疲労で動けなかった。中三日は欲しい。これ
でベストな戦いが出来る訳がない。特に日本に勝てればオリンピックの出れな
くても良いっていう、韓国や北朝鮮との試合がある、覇者日本女子サッカーに
とっては地獄の日程だ。北朝鮮戦まで2日あるって慰めにもならない事、言わ
れてたけど選手にしたら、体も動かないだろう。修正も無理っぽい。
2.元々ナデシコ旋風で女子サッカーに人気が出てアジア各国とも強化に力を
入れて来た。日本の力は相対的に落ちてる。これは紛れもない事実で、全敗だって
有りうるわけで、結果は受け入れないといけない。
3、ワールドカップに備えた選手の補強については、白紙からもう一度やり直
さないといけないが、勝利必定主義ではもう勝てない。必死でやって引き分け
狙いでも良い相手はいるはずで、身の丈にアッ戦い方を学ぶべき時期だろう。
選抜する選手も守備型で固めるとかしてもいい。
4.現役選手は、本当に頑張った。実績も輝かしいものだ。これからはいばらの道
だろうが、日本は戦って行かないと・・・・・・・

670 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:24.52 ID:eJdgvrZq0
大儀見優季を日本から追い出そう。
こんな奴は日本人じゃない。

671 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:30.54 ID:B2cJ5JAG0
>>667
男子と女子じゃレベルが違うだろうに

672 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:40.16 ID:0D9Cyhyu0
こんなん言われるならこいつ出てる試合は見んようにするわw

673 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:43.87 ID:YFYrp77v0
ロンドン五輪の表彰式を見て以来なでしこは嫌いになった
ザマーないは

674 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:45.83 ID:EmBOQgZP0
またまた、可愛いとか顔のよさでついチャンネルを選んでしまったのだ(^◇^;)

卓球かサッカー、、おらがどっちを選んだかは想像してくれw

675 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:52:51.01 ID:Jj2vmGe/0
ヘディングの影響を真剣に考えていくしかないな

676 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:53:04.37 ID:JiKExW8/0
さすがあの民主党政権が国民栄誉賞に指名しただけのことがある

677 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:53:10.08 ID:pKDIoOGh0
>>663
ほかのニュースでは客ではなくチームが悪いと言っている。この記事は間違い。

678 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:53:40.11 ID:0+u21Kfl0
国民栄誉賞は澤ひとりでよかったんだよ

679 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:53:55.09 ID:lDG2T8XP0
チームが一丸となってやらなきゃいけなかったのに!!!

って言おうとしてる文脈で、自分だけ「わたしは準備してたし試合もがんばったけど、他の選手が観客が」って
まじ意味わかんね。

連帯責任を過大にひろげておいて、自分だけセフセフ(^ω^)ですか、そうですか。

680 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:03.09 ID:vApawG/l0
正直すまんかった

681 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:13.78 ID:5yWQblz+0
結局力不足だね
今まで世界大会で勝って来たのがほんとに不思議
今のがほんとの実力だというのが自然に思える
日本だけがそんなに強いはずがない
アメリカにボロカスにやられて身の程を知ったというか目が覚めたみたい

682 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:14.45 ID:oSrNroj50
勝負の負けに詳細な理由の説明は不要。

「力及ばず残念です」
「ご期待に添えず申し訳ない」
「詳細に分析し、次のメジャータイトルに向け建て直したい」

この程度で十分。

そして俺はプレッシャーに晒され続けた労をねぎらいたい。

683 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:19.10 ID:BzRjkOYJO
>>656
客のせいにすんな馬鹿。
男子はもっとクソミソ言われながらやってるんだよ。

684 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:35.97 ID:pKDIoOGh0
卓球なんてなにがおもしれぇんだ

685 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:42.19 ID:JgrFu8dC0
俺が見てなかったからだなごめん

686 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:54:42.45 ID:J9y3Cs8z0
優勝したW杯で全然使えないから
外された大儀見さんw

687 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:55:22.93 ID:TjZN2jl6O
ヘディングドランカーなのか?

688 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:55:30.69 ID:/FySlmYD0
>>651
それは「天変地異」であって、「番狂わせ」ではないよw

つか、それが「喩え」のつもりなのかな?

>>664
「強いから勝てる」ってもんではないよ。

「勝敗は時の運」

>>665
ん?

「弱くても、勝ちを拾えれば強いと威張れる」と言ったのかね、佐々木某は?

689 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:55:40.79 ID:Q8JcMW3S0
産まれてきてすいません

690 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:56:07.72 ID:p7fBCvas0
世界卓球2016と交互に観ていたから
負けた原因の俺の分は半分でいいよね。

691 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:56:11.67 ID:pKDIoOGh0
>>681
べつに日本だけが負けるわけじゃない。アメリカだって負けるし、ドイツだって負けることはある。

692 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:56:20.45 ID:AVueT5fq0
>>688
強ければ勝てるんだよ
幼稚園児とJリーガーがガチで勝負してJリーガーが負けることは無いだろ
それが実力なんだよ

693 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:56:58.00 ID:kTd1wz2C0
>>688
勝負が時の運なら練習とかムダじゃね?

694 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:57:11.53 ID:5yWQblz+0
オーストラリアもアメリカにひねられた日本を見て
日本って弱いんだと知ったと思う
幸運が続いてたよね
それとOZ戦のでかいだけの間抜けなキーパーでつまずいたね

695 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:57:17.13 ID:dzJWDh7U0
ちょっとヘディングの名手宇野勝に聞いてみよう。

696 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:57:37.16 ID:AVueT5fq0
弱いから負けた
これを認められないやつってあの国の人みたいね
弱いから負けたこれ以外の理由なんかない
観客に責任転嫁するとか頭おかしすぎたけど

697 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:57:45.62 ID:v7td2wim0
何かドンドン弱くなってるね。
むしろ今まで勝ててた理由が分からん。

698 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:58:01.20 ID:7LZthHs/0
観客少なかったらしいな

699 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:58:42.08 ID:AVueT5fq0
>>697
今までは相手は草サッカーレベルで出てるような国が大半だった
最近は徐々に選手育成も始まってるから普通に勝てなくなった

700 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:58:45.06 ID:/FySlmYD0
>>692
> 強ければ勝てるんだよ

無いな。

その理屈なら「強者」は決して負けたりはしない。
それが負けることがあるから「勝負は水物」と言われる。

701 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:59:30.23 ID:p7fBCvas0
>>698
そのこと言ってるのか?

702 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:59:35.12 ID:jcNk2I/t0
>>698
でも相手チームよりは多いよね

703 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:59:35.33 ID:KvZiwUHy0
正論だね 見てるだけじゃ勝てないもんね

704 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:00:24.60 ID:AVueT5fq0
>>700
それは実力が足りないだけ
弱いから負けた
勝ったものが強い

705 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:00:26.94 ID:5yWQblz+0
>>699
それはありえるね
そうなって来ると体力的に劣る日本は今後あまり勝てなくなるな

706 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:00:50.67 ID:zkVBFwAA0
日本は強いみたいな妙なリスペクトがあって
強豪が仕掛けてこなくて後半勝負になって
スタミナで買ったという試合が多かった
逆にアジアではあまり日本は恐れられてなくて韓国中国北にも主導権を持ってかれて
やばいなとは感じていた

707 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:04.39 ID:EmBOQgZP0
世界の女子サッカーも中学生男子から高校一年男子くらいまで
進化してきているらしい
日本はあまり変わっていない。
しばらくは勝てないのかもしれないなー、、、。

708 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:04.70 ID:/FySlmYD0
>>693
「必ず勝てる」を目指すのなら、そうだろうな。

「強くなる」を目指すのなら、無駄では無い。

709 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:14.41 ID:0YtwIlx2O
卓球は見たけどサッカーは見なかったわ。
そっか、敗北は私のせいだったのね、ゴメンね大儀見さん!

710 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:28.31 ID:TFAYFqV10
日本サッカー協会はファンを誹謗中傷した大儀見優季を永久追放にしろ!

711 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:32.70 ID:643mqEiH0
澤さんなら絶対こんなこと言わないよなチームを引っ張って行くような器じゃないな
FWは他人に責任転嫁できるようなメンタルは必要だと思うがw

712 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:46.54 ID:5yWQblz+0
宮間が日本のキャプテンなのは恥ずかしいからあまり海外で戦って欲しくない
外見のことを言うのは良くないけどちょっとひど過ぎる

713 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:01:56.37 ID:4hocIrnv0
日本が勝った事によってアジアの他国が金ぶっこみ初め
初戦から削りきつい試合連戦でヘロヘロですわってこと?

714 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:02:21.72 ID:AVueT5fq0
>>705
あんまりどころかまったく勝てなくなる日が来ると思うぞw

715 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:02:40.57 ID:VDp6SoPw0
女子サッカーは女子卓球の爪の垢を煎じて飲め。女子サッカーより女子卓球の時代。

716 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:02:58.35 ID:pKDIoOGh0
まわりが強くなったってのはあるな。なでしこがW杯取ったときはアメリカもめちゃくちゃな状況だったから。

717 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:03:12.65 ID:lKg+78sN0
全敗しろ

718 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:03:25.18 ID:/FySlmYD0
>>704
つまり、「絶対的なチャンピオン」が負けた場合は「チャンピオンが弱いから」と言いたいわけだなw

弱い奴が、なんで「チャンピオン」になれたんだよw

719 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:03:36.21 ID:B7wJqh7B0
選手が言うことじゃないわそれは

720 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:03:51.10 ID:jk4Bq5Qs0
だからスポーツは嫌いなんだよ。

721 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:03:52.05 ID:pKDIoOGh0
卓球なんかどうでもいいよ。見たいやつだけ見りゃいいんだよ。

722 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:04:37.55 ID:AVueT5fq0
>>718
勝ったものがより強かっただけ

723 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:04:40.38 ID:sagTbVcSO
まあ たしかに試合中継のテレビつけていても応援が少ない感じ
もっと応援しろや というところか

724 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:05:30.22 ID:7LZthHs/0
>>701
なんか1戦目のオーストラリア戦が観客少なかったって聞いたから
今日もかなと思って

725 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:05:36.33 ID:6LgElHty0
なんか毎回絶対に負けられない試合なんだけど。
負けたらどうするんでしょう楽天カードマン。

726 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:05:39.71 ID:4/r2aU/r0
朝鮮メンタルではダメだな
朝鮮メンタルはアジアでは勝てても、世界には通用しない

727 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:05:40.30 ID:AVueT5fq0
FPSでいうとマイナーサーバーでサーバー一位とかとってたけど本格的に移住が進むと雑魚にランクイン
そんな状況だよ

728 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:05:53.74 ID:edwvTkQR0
そう言えばこういう奴だった

729 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:06:21.00 ID:cXUEX5c60
お前らにも責任がある!!
私らだけに責任押し付けてんじゃないよ!!!(怒)

by 大儀見優季

730 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:06:29.09 ID:5yWQblz+0
まあ今までよくがんばったよね
奇跡的な成績だった
澤の存在って大きかったのかなあ
たとえベンチにいるだけでも

731 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:06:48.77 ID:gBWisK/v0
>>688
弱くてもなんでも
勝てば強いそういう風なこと言ってたよwww
なでしこ全否定ワロスwww

732 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:06:50.92 ID:jQAbxkoA0
勝ったときだけサポーターは12番目の選手と言われてるから、
それはないだろ?ってことかも知れんな。

733 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:07:00.50 ID:kTd1wz2C0
>>708
ていうか隕石がや地割れで勝っても時の運じゃねえの?

734 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:07:10.03 ID:29an+Pr90
頭おかしいわ

735 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:07:22.87 ID:zkVBFwAA0
日本ってその大会の放映権を持ってるメディアグループが
その番宣でちょっと伝えるだけでそれが終わったら野球に戻る
それの繰り返しだもの ちょっと成績が悪かったり視聴率が悪かったらバイバイ

736 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:07:44.82 ID:NKBAXyBF0
みなさん?国民のせいと言う意味?何で上から目線なの?

737 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:07:47.73 ID:bDCWS5Zj0
ハンドボールやカーリングみたいに廃れるのかな

738 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:07:54.05 ID:lDG2T8XP0
本出してるひまあったら練習しろよww

http://ameblo.jp/y-naga19/
こんばんわんっ照れ
すこーしだけ
お知らせが遅れましたが…
2月20日に、私の3冊目となる本が発売されました!

「結果を出すための『合わせる』技術」
人生を劇的に変える! 個人×組織、感覚×論理・・・ 異なるモノを合わせる ハイブリッド思考術!!

739 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:00.56 ID:0YtwIlx2O
スポーツで負けが選手だけのせいではないって言えるのは、
WBCの大谷先発の韓国戦くらいじゃないか?あれは選手が気の毒。

740 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:01.06 ID:1tMdqU220
見ている皆さんってさ
テレビ見てる人か
チケット買って会場にきてる人かな

741 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:13.70 ID:/FySlmYD0
>>722
それって、将来に負けることを考えていない発言だなw

どんな「チャンピオン」でも、年老い弱れば負けるよ。
「絶対の王者」なんて存在しない理屈だ。

742 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:22.12 ID:5yWQblz+0
それに今までも日本は韓国北朝鮮には負けてたんだよね
今回は韓国に引き分けたからそういう意味ではよくやったと言うべきかな

743 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:29.38 ID:oSwlEwFJ0
女子だかんね、負けても良いけど。言葉は選べ

744 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:41.44 ID:pKDIoOGh0
ニッカンスポーツには正反対の記事が書いてある。

745 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:08:51.68 ID:gBWisK/v0
>>741
佐々木に言ってやれよwwww

746 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:09:01.54 ID:9IQjMZqt0
もっと美人を揃えないと弱いなでしこなんて何の価値も無い

747 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:09:12.44 ID:AVueT5fq0
>>741
老いたから弱くなっただけ

748 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:09:20.31 ID:lVwa9m6J0
>>740
ここにいる人たちw

749 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:09:47.28 ID:65aP/+KI0
そこまで言うなら、具体的にサポーターはどうあるべきかを語って貰わないと、納得できんな。

750 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:10:04.70 ID:5yWQblz+0
>>723
でも太鼓がうるさかったなあ

751 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:10:54.68 ID:4uDY8/eY0
女子卓球は泣きすぎ
ランキング的には格上なのに勝って泣くとか相手からしたら意味不明じゃね

752 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:10:56.39 ID:P1KIbWSQ0
用意してたセリフ間違えた典型だと思うw

753 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:10:57.94 ID:/FySlmYD0
>>731
まあ、「そんな風に考えていた時期が、僕にもありました」って事だろ。

そこから先だな、「本当の強さ」は。

>>733
> ていうか隕石がや地割れで勝っても時の運じゃねえの?

普通に試合が成立しないわw

754 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:11:13.74 ID:6gNzaZC80
在日朝鮮人が日本代表を名乗るような運営してるからこうなるんだろ。

流石に一線を越えてるんだよ。

755 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:11:26.98 ID:qdcal6E90
中国様、ありがとう。

756 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:11:44.38 ID:maXrUFJK0
電通がでしゃばると終わるの法則

757 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:11:49.18 ID:kTd1wz2C0
>>753
勝負が時の運なら強さなんか存在しないじゃん

758 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:11:56.62 ID:+2T+3L2o0
女は合理的な思考ができんからなw
やだやだww

759 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:12:09.12 ID:v7td2wim0
残り試合も全敗して解散しろ。なでしこジャパンは廃止。新たなネーミング、スタッフで再スタートへ。

760 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:12:49.38 ID:zrIdNRHn0
精神論きもいな

761 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:13:21.95 ID:b0ayj1NN0
代表戦をナショナリズムガーとか考えてる香山とがサポーター=ネトウヨとか言い出して大儀見選手がネトウヨに叩かれて可哀想とか言い出す未来が見える

762 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:14:10.66 ID:5yWQblz+0
>>746
アメリカ揃えてるよね
それともあれがアメリカの平均レベルなのか

763 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:14:21.51 ID:0/sZMeRq0
>>5
金本にそっくり!

764 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:14:54.37 ID:zkVBFwAA0
なでしこだけの成績を考えるならなでしこリーグなんてやめたほうがいい
いまのなでしこじゃ草サッカーで強いところと年に数回しか当たらない
逆に韓国や北中国のほうがずっと良い環境で代表を強化出来てるんじゃないか

765 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:15:01.08 ID:/FySlmYD0
>>745
「個人」の名前を出されても知らんよ。

ついでに言うと「なでしこジャパン」なんてのもどうでも良い。
「日本女子サッカー」が弱かろうが強かろうが、それもどうでも良い。

頑張って精進しろ、としか思っていないよ。

>>747
つまり、「常に強い奴」なんていないわけだw

766 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:15:18.53 ID:uLeHAKwh0
あ、10番候補いたわ
岩渕真奈だわ

767 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:15:59.92 ID:5D7v5gGg0
しかし不細工が多いよな
普通に生活していて見かけないレベルばかり

768 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:16:19.79 ID:AVueT5fq0
>>765
常に強いチームはいるだろうね

769 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:16:34.15 ID:yTyjxF7W0
ブスの澤がいるのといないのとでは
選手も観客も心構えが違う。

770 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:16:46.56 ID:xnVyFqMT0
どうして女ってすぐ人のせいにするの?
甘やかされ過ぎて育つと駄目やね

771 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:17:34.43 ID:5D7v5gGg0
確かに金本に似てるなw

772 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:18:13.49 ID:RdiF1sX80
お、俺のせいだったのか!!

773 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:18:27.59 ID:/FySlmYD0
>>757
その台詞は、「努力しないでも勝てる」っていう「偶然まかせ」の台詞だなw

運が左右する土俵に上がる為には、それなりの実力は必要になる。

774 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:18:30.43 ID:Kvl4wO1z0
見てるだけなのにこっちのせいにされたでござるw

775 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:18:49.73 ID:CklGE7Ss0
選手のせいだけにするなってのが要点なのかな?
なんでそういう話になったのかそれが一番知りたいな
なんか思うところがなきゃそんなこと言わんだろ
協会とそのスポンサー、スポンサーとその消費者との関係まで頭にあって言ってるなら
この発言一理ある
ただ、それを「見てる人」って言われちゃうとピンと来ないけどな

776 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:18:50.99 ID:lDG2T8XP0
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚
キムタクとヒャッハー
【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚

777 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:19:11.82 ID:D0chyC0J0
国母が「お前ら関係ないじゃん」みたいな感じだったときは散々叩いて、
「観てるお前らも」と言っても叩かれるってのも哀れなもんだな。w

778 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:19:13.40 ID:tD6qBJ550
なんか宗教掛かってないか?
相手の方が強かった。
自分達が弱かった。
それ以上でもそれ以下でもないでしょ。
プレッシャーで実力が発揮出来ないのも結局は実力。
それだけの話。
選手が頑張ってたのは分かってるし、安直に頑張れなんて言わない。
こっちはただ観戦するだけ。

779 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:19:59.49 ID:qe/iSbQ80
一生懸命やって負けたなら悔しいけど見てる人は選手を責めないよ。負けて言い訳して
勝ってくれることを信じて応援してる人にまでやつあたりするのはファンが可哀想だよ

780 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:03.66 ID:kTd1wz2C0
>>773
言ってること違うじゃん

781 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:07.17 ID:jjWIq6pi0
>>1の言い訳は酷いな。w
サッカー辞めた方が良いと思うよ。
下手糞なだけだろ?

782 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:09.99 ID:03tR/rFS0
やっぱり女は駄目だな

783 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:20.27 ID:OmIwK1JN0
>>744
嘘つき

784 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:21.99 ID:R4QvfqB10
>>1
なにしろ、パスでもシュートでも蹴った後必ず倒れ込む癖を直さないと3流のままだからな、こんな役立たずのサッカー選手、柱谷哲二かと思ったわ。

785 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:28.43 ID:v7td2wim0
一発逆転のある野球などのスポーツは、強くても勝てないことはよくある。が、テニスみたいにセットごとに勝負を決めて積み上げていって決めるスポーツは一発逆転が無くほぼランク通りに勝敗が決まる。サッカーは前者。

786 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:20:33.34 ID:kkfAFKvw0
プロスポーツでこんなコメント初めて見た
ヘディングしすぎたか?

787 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:21:59.41 ID:/FySlmYD0
>>768
> 常に強いチームはいるだろうね

無いよ。

「チーム」ってのを知っていれば、そんな馬鹿な事は誰も言わない。

>>780
「土俵に上がれて」の運だよ。

「土俵に上がる」までは「運」だけでは足りない。

788 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:23:32.39 ID:JhMapUM/O
お前らが余裕で一位通過って思ってたのが悪い
そういう空気は選手に伝わるからな

789 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:24:12.89 ID:8AaTG0nL0
>>51
そんなことを言う日本代表がいるのか?

790 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:24:28.01 ID:0W1kSX7J0
あれれ?見ているみなさんってワテラのことかい?応援してたで!

選手らしからぬ発言やなー こんな会見初めてじゃない?ゲスブス!!!

791 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:24:31.15 ID:kTd1wz2C0
>>787
じゃあ結局実力が足りなかったんじゃん
ごちゃごちゃ誤魔化すな

792 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:24:32.42 ID:CklGE7Ss0
あれ?このスレタイは発言の引用なの?
記事にそんなこと書いてないよ?
「選手のせいにする」人に、見ていた人も含めるって言ってるだけじゃないか?
見ていた人も単純に選手のせいにするのは簡単だけど、原因をもっと考えて見ることが出来ると言ってる
お前らのせいだ、みたいなことを言ってるわけではないのでは?

793 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:24:41.17 ID:5yWQblz+0
本音を言えば日本チームはどうでも良い
アメリカチームとかが見たい
ただ日本が出ないとNHKが放送してくれない可能性が高いのがなー

794 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:25:27.06 ID:FsSFvDe80
我々(テレビの前も含めた)観客が悪いんだw
さ〜せん

795 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:25:34.04 ID:03tR/rFS0
女はいつもこうだ
責任を問われそうになると、誰かに押し付けて/関係ない事を持ち出して、逃げようとする
女に玉突き追突された時も半テンパの状態でとんでもない虚言で被害者に責任を押し付けられかけになってた
警官も他数人もお前何言ってんだで一致したからよかったものの
アレ以来女への疑念は確信に変わってる
差別とかそんなんじゃなく、こういう経験と日常経験に基づく思いだから

796 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:25:54.84 ID:H3zpRZDs0
何か色々不協和音があったみたいね。
澤に替わる支柱が居ないんだな

797 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:26:11.85 ID:5yWQblz+0
>>792
「見ていた人も含める」と言われてもオレらどうしようもないじゃん
人の代わりにトイレ行くようなもんだしw

798 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:26:33.56 ID:/FySlmYD0
>>788
> お前らが余裕で一位通過って思ってたのが悪い

誰か、そう思っていたの?

サッカーって、平気で「強者」が予選落ちする競技だと思っていたけど。

799 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:26:37.15 ID:cPXVaK1S0
持ち上げられて、自滅するいつものパターンじゃないの?

800 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:26:50.01 ID:m7Fja8Zh0
>>788
いやw興味無しw

801 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:27:20.57 ID:5yWQblz+0
>>796
宮間ってお世話を良くするみたいだけど慕われてる感じじゃないなあ

802 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:27:33.54 ID:4uDY8/eY0
ロベルトカルロス入れて相手にぶつけまくれば戦闘不能で勝てる

803 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:27:39.19 ID:utzfcUom0
>>792
お前らのせいでもあると言っているよ

804 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:27:51.18 ID:v7td2wim0
そもそも控えめな大和撫子にはサッカーは向かない。体力、上背のある外国が練習積んだら試合にならん。

805 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:27:55.55 ID:itNqYZ880
勝負事をわかってないなw 追われる立場になるとこんなもんだ
普通は研究されてたとか今までのサッカーは通用しないとか言うんだが

806 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:28:06.91 ID:/mdo/xl90
ベンチ、スタッフは、勝ち負けに関係あるけど
客は関係なくね
こんな脳だから負けるんだよ
総入れ替えした方がいい

807 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:28:19.10 ID:JhMapUM/O
楽勝だろって油断してたお前らの念が選手に伝わって負けた

808 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:28:46.16 ID:FIxNqkIx0
>>718
 つ ボクシングの亀田

809 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:29:10.28 ID:gRMAsfUy0
彼女はもともと苦手だった。
だからどうでもいい。
とにかく負けたんだ。
点入れられてなんで?って顔触れはもういい。
この状態こそ答えだろう。

810 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:29:39.73 ID:v7td2wim0
観客いなくてクサったんだろうね。

811 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:29:48.72 ID:/FySlmYD0
>>791
お前さんの言う「実力」ってのが、さっぱり分らんな。

「実力が出せずに負けた」と評される事例はいくらでもあるんだが。

>>808
それって「運」なのかねぇ?

812 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:30:55.16 ID:UxZwMfHQ0
これこういう意味合いで言ったのかな?
マジなら総力コピペばりに潰されるだろ

813 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:31:08.13 ID:JhMapUM/O
>>798
結果出てからそう書いても遅い
格下だし楽勝楽勝つう気持ちで見てたろ

814 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:31:42.38 ID:7zW8SPVG0
うん、見事にかみ合ってないわ

815 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:32:14.64 ID:k0ouccgw0
>見ている皆さんも含めて

WHY???ww

816 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:32:20.30 ID:utzfcUom0
>この結果を出ていた選手だけのせいにするのは簡単。

当の選手が、このように他人事のように語っては
本当にすべてを懸けてプレイしていたのかと疑いたくもなる

817 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:32:23.74 ID:qwbtxTrx0
負けてもどうでもいいからもう喋るなよ恥ずかしい

818 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:32:48.18 ID:gQrNnNMH0
頭悪いのにカッコいいこと言おうとするサッカー選手ww

819 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:02.72 ID:lDG2T8XP0
>>812
いやほんと「真意」がしりたい。
そのためにはそれなりに話題にならんとだめだろうから、
とりあえずスレは伸ばしていく方針、個人的には。

820 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:06.05 ID:JhMapUM/O
ドーハの時もそうだったろ
国民全員がよっしゃワールドカップ確定ってな
そういうのが選手に伝えるんだよ

821 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:15.13 ID:7nLxQzXq0
いつでも戦犯は大儀見なんだよな
口先だけなのも本田と一緒だわwww

822 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:16.42 ID:woxlpNqe0
見てる人間のせいにされるなら見ないわ
そこまで責任負えない

823 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:16.59 ID:B2cJ5JAG0
サッカーを見てた人にも責任があると言われてもな…

824 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:31.52 ID:qdcal6E90
おおぎみレベルが
CFやってるようじゃねーw。
ざまー。

825 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:40.44 ID:gLpCUs9W0
負けてるときにそれを言っちゃいけないと思う
試合前ならわからなくはないけどね

826 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:33:44.62 ID:B2cJ5JAG0
>>821
全然違うだろ

827 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:34:13.48 ID:n8cu9MvX0
>>1
クソワロタ
応援してくれている観客のせいとはww自惚れも甚だしいな

828 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:34:14.76 ID:5yWQblz+0
>>813
ベトナムには勝てると思ってたけどあとは分からない感じだったよ
とくに韓国とかには負けてたし
ふたを開けてみたらOZが抜けてた
あとは団子(ベトナム除く)
運がよければ勝てるみたいな

829 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:34:15.61 ID:lDG2T8XP0
試合直後にこういうこと言うってことは、
試合やってる最中に集中もせずこういうこと考えてたってことだろう。
あー客のせいでやる気でねーw とか思ってたんじゃねーか?

830 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:34:37.61 ID:Yl9g4fmC0
まあずっとうまく行くことはない
東京五輪前に世代交代しろってことだ

831 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:34:56.61 ID:V7+yJwPcO
>>754
そうなんだよな
在日朝鮮人だらけの代表だもんな
この発言が朝鮮人精神丸出し
INAC神戸なんか在日企業だし

832 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:35:15.80 ID:/S2yWVSPO
応援が足りなかった

833 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:35:18.04 ID:b22QZ5Ot0
つまり、
勝てる実力はついていた、勝てなかったのは応援が足りなかったせい
ってことか

834 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:36:20.08 ID:/FySlmYD0
>>813
> 結果出てからそう書いても遅い

いや、マジな話だが、別に「予選の結果」なんてどうでも良いと思っていたんだがなぁ。

俺の知っている人で「女子サッカー」をやっている人がいたので、
「頑張れ」と応援しているだけなんだが。

>>581を読めば分ると思うが、「強い」とか「弱い」とか、そういう目では見ていないんだよ。

なぜか、「強い」「弱い」の話になったから、一般論を述べているだけで。

835 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:36:48.04 ID:kwg6/VDx0
女はこれだから

836 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:37:01.67 ID:DuikZFk2O
俺は見てなかったから関係ないな
ていうか女子サッカーの存在自体忘れてた

837 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:37:03.11 ID:JhMapUM/O
>>828
どうせ試合そっちのけで韓国の何番が可愛いとか言ってたんだろ
そういうのが伝わるんだよ選手に

838 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:37:31.49 ID:kTd1wz2C0
>>811
出せない実力なんか無いのと一緒だろ
全敗が近いのは毎回運が悪いのか?

839 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:37:38.39 ID:r90p7beY0
日本人総批判かよ
自分以外のせいにしてちゃ成長はないだろう

840 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:01.99 ID:bWgVA8e+0
本当にこんなこと言ったの⁉︎

841 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:11.75 ID:gLpCUs9W0
「応援に来てくれた人のおかげ」ってのは観客に対するリップサービスだから
ゲームするのはピッチに立つ人(スタッフを含む)
勝つのも負けるのもピッチに立つ人しだい

842 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:14.45 ID:pgoQFPha0
オオギミ曰く

嫌なら見るな!

843 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:29.01 ID:hzUlF2rt0
完全に上から目線だよな
サポーターを完全に見下しているよな
お前らの応援が足りなかったから、と言いたいんだよな

844 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:31.74 ID:03tR/rFS0
今後はvs北朝鮮が最大の難所、韓国も甘く見ると負ける、中国は勝つだろう、
最終のvs北朝鮮まで残り連勝でいくしかないという前評判。
フィジカルでは中・韓・北朝鮮・日本に大きな差はない。
近所の女で男以上に遺伝的に近いんだから。
オーストラリアはフィジカルで劣るんだから致し方ないところもある。
男サッカーなら豪にまけたら墓ボコボコに叩かれるだろうがな。

845 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:34.61 ID:0fN4prNI0
逆ギレ?千葉すず的な?

846 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:45.50 ID:tUv9habo0
>>840 ヤフーだしな。微妙w

847 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:52.42 ID:n8cu9MvX0
応援してもらっているという謙虚さ、有り難みがないならスポーツ選手としてもう終わってる

848 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:53.07 ID:irj5qfIM0
>>819
言葉に出した時点でそこまでだぞ
「真意」の説明など後出しの言い訳に過ぎん

849 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:56.51 ID:ElKocFChO
プロのアスリートが敗因を他人のせいにしちゃいかんわな

850 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:38:59.80 ID:5yWQblz+0
最初のOZ戦で試合前に通路でならんでた映像で
進行の合図が出たときOZの選手がすごい声で気合い入れてたけど
日本選手がへらへらしながら進みだしたのを見て対照的だと思った
そしてそれがそのまま結果に現れたみたいに見えた

851 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:39:02.29 ID:lDG2T8XP0
大儀見が痛烈持論「試合の意味全員が理解してない」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1612585.html
 FW大儀見優季(28)は淡々と、そして痛烈な持論を展開した。

 「他の国のレベルも上がっているのは確か。自分たちのレベルが上がっていない。
メディアも含めて認めていかないといけない。改善しないと成長した姿を見せられない」。

チームの雰囲気にも違和感を感じていたようで「
個人としては、この試合に負けることが、何を意味するのか理解して臨んだ。でも、全員の選手が理解していたかというと、そうじゃなかった。それは中でやっていて感じた」と胸中を吐露した。

852 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:39:15.12 ID:/FySlmYD0
>>838
> 出せない実力なんか無いのと一緒だろ

予選落ちした「強豪」に、そう言い放って良いとは思わんけどな。

853 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/03/05(土) 05:39:22.89 ID:LbP1If9xO
「なでしこ、なでしこと言われて浮かれていた」と言ってるんだろう
全試合放映した放送局 ザマア〜

854 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:39:48.27 ID:8Q3uZyVO0
全然国内がもりあがってないってことでしょ
で、モチベーションがあがらなかったと
正直、女子サッカーのオリンピック予選今やってるの知らなかったしな

855 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:39:59.98 ID:CklGE7Ss0
なんか本人が言った内容と違う気がするんだが…

856 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:40:01.55 ID:7EeJAA+00
え、こいつが澤の後継者?マジで?

857 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:40:13.80 ID:lDG2T8XP0
>>848
単純に「何考えてんの?こいつ???」って感じ。

858 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:40:18.17 ID:03tR/rFS0
男なら何て情けないことを言ってると思われる
人望はゼロだよ
駄目だこいつ…で友達もいなくなります

859 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:40:32.09 ID:iOBmxtMC0
これ選手や監督もいい気しないだろうな

860 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:40:54.16 ID:fkZr6YK8O
澤ロスにワロス

861 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:41:06.25 ID:BXMGVeI40
そこに見ているみなさんが入るのw

862 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:41:54.36 ID:7EeJAA+00
何戦だったか、交代で入る選手が体抱えて寒い〜みたいなアピールしてて
だめだこりゃと思った

863 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:42:43.59 ID:5yWQblz+0
>>851
他の選手だってこの試合に負けることが何を意味してるかは分かってたと思うけど
追い込まれてたから
ただ日本選手って何かにやけてるなとは思った

864 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:42:55.30 ID:R4crvGF40
スポーツ選手がそんな事言わないでしょ。

865 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:43:32.98 ID:QIT02AFi0
経済だけでなくスポーツでもこれから日本はどんどんアジアの国に抜かされていくよ。
少子高齢化の衰退国家なんだから。

866 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:43:41.58 ID:z5oA61c30
馬鹿なマスゴミとファンがちやほやし過ぎ、アホ芸人の

バラエティー出たりな、いつもこのパターンでアスリート潰すからな。
案の定て感じ。
一線を置けよマスゴミとはな。

867 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:43:50.09 ID:fnqM61EK0
俺達は関係ないだろw 

868 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:43:52.08 ID:lDG2T8XP0
>>863
1戦目だめだった次の日だかの公開練習の映像でも、へらっへらしてて、
こいつら大丈夫かよとは思ったw

869 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:04.53 ID:FSn1o8500
日経の朝刊見たら、敗戦の扱いが小さくて笑ったwwww

さすが女性様報道。これが男子なら一面で「五輪絶望」とか大きく載せるクセにwwww

そんなことやってるからこのザマなんだよ!!!!!!!!ざまーみろ!!!!!!!
  

870 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:13.77 ID:0W1kSX7J0
王岐巳ってチョンコなの?

871 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:13.93 ID:KFgdTzLp0
他人のフンドシで相撲をとる球蹴り芸者らしいお言葉。

872 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:34.65 ID:/83ZgesF0
なでしこ閉経した模様

873 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:42.07 ID:AVueT5fq0
「観客が悪い」

874 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:59.87 ID:/cl5yR/a0
弱いから負けた
過酷な環境で頑張ってる選手を責めたりしないよ
男子と違って女子サッカーの環境はひどすぎる

875 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:45:01.52 ID:5yWQblz+0
オオギミって自分だけがすべて分かってるという態度をとるのが好きだね
それでも宮間みたいな優等生もどきみたいな態度よりは好感が持てるけど

876 :ネトサポハンター:2016/03/05(土) 05:45:07.39 ID:vpp8P8uI0
ダメなときはダメよ
WCで頑張ってください

877 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:45:17.81 ID:jQAbxkoA0
勝ったときは12番目の選手と言われてホルホルしてたんだろ?

878 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:45:21.54 ID:mpIAZBQe0
>>851
こっちの方がいいな

879 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:45:44.85 ID:mYTDTJSJO
見ている皆さんに責任を求めてはいけない
協会が本気で観客増をしなかったのが問題ではあるな

880 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:45:51.72 ID:yusqJSG40
これは言葉のオウンゴールだな

敗軍の将、負けた原因は国民のみなさんと語る

881 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:46:01.14 ID:ajVAAeAV0
なんか元気玉みたいので戦ってんのかな

882 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:46:08.15 ID:/FySlmYD0
いつも思うんだがな。

スポーツなんて、負けても良いんだよ、「次は勝つ」って意気込みさえあれば。
気持ちがあれば、いつかは勝てる。

「負けることで学ぶ」ってのも、大事なことだと思うよ。

そりゃまあ、勝てば気持よくはあるけれど、俺が勝ったわけでも無いし。

883 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:46:18.73 ID:h6hmbRvX0
これでもう女子サッカー注目される事はないな
終わった

884 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:46:25.02 ID:6J49XzYR0
勝ったらサポーターのみなさんガー

負けたらサポーターのみなさんガー

間違ってないよ

885 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:46:37.08 ID:5yWQblz+0
>>868
3戦目の前の練習のときもへらへらしてたよ
明るいのは良いことだとは思ったけど

886 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:47:04.62 ID:fnqM61EK0
ガラガラだったのは
大阪なんかで試合するのが悪い 

887 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:47:14.72 ID:kTd1wz2C0
>>811
全敗が見える状況はお前の言う土俵に立ててないだろ
実力が無い

888 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:47:38.39 ID:AdtW+HW70
みなさんって誰のことだ?

889 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:47:53.85 ID:mpIAZBQe0
お前らが楽勝だと思っていたのが悪い
NHKも総合でやるほどの油断があった

890 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:48:06.93 ID:/WpQ3kef0
え?俺っすか?

891 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:48:24.33 ID:SK4MmPuo0
脳筋に言葉選ばせるなんて酷だろ

892 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:48:37.51 ID:BXMGVeI40
負けても怒ることもなかったけど
敗因に入れられるとイラッとするわw

893 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:48:46.44 ID:diCjB8Y30
長居の雰囲気は確かに寒々しいものだったな
なんだ大阪でやったんだろ

894 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:48:56.54 ID:AVueT5fq0
>>887
全くその通り
運とかいうやつはどこに運の要素があるのか聞いてみたいものだw

895 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:49:10.55 ID:/FySlmYD0
>>883
終らんよ。

俺の知っている人みたいに「ただサッカーがやりたい」って情熱を持っている人がいれば、
注目されようがされまいが、さっぱり関係無いだろう。

896 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:49:18.52 ID:3Ji8BLH20
油断と言うより

慢心だろw

897 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:49:37.38 ID:DoVpwRSu0
ちょうど、日本人はすべてを「他人のせいにしたがる」と批判している上念司の「日本ダメ論のウソ」(署名は不正確かも)を図書館で借りて読んでいる最中だった

読みやすい本なので大儀見さんにも薦めたいw

898 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:49:42.83 ID:5yWQblz+0
>>843
たしかにお前らに私の努力、私の気持ちの何が分かるみたいな感じが出てたね

899 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:49:44.64 ID:iOBmxtMC0
別に悲壮感漂わせる必要はないだろうからいいんだけとマスゴミの手のひら返し凄そうで期待w

900 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:49:47.89 ID:CklGE7Ss0
雰囲気がまとまりをもって良い方に機能してなかった、とも読めるかな。見ている人も含めて。

↑の意味で言うのはそこまで悪いことでもないと思うなぁ

901 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:50:14.79 ID:mYTDTJSJO
>>18 女子はトップリーグの選手でも生活の為にパート・アルバイトしてるのが普通
サッカーの収入だけで生活してるのなんて五人いるかどうかじゃないかな

902 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:50:19.59 ID:n8cu9MvX0
余裕ぶってた感は否めないよな

903 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:50:59.07 ID:VaniFvvh0
NHKのゴールデンタイム放送で このありさまだから何かしらの対応はあるでしょう
お手並み拝見

904 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:51:11.82 ID:pKDIoOGh0
勝ってるときは持ち上げられ、負けてはにわかファンにボロクソ言われる宮間。ほんとに観客は身勝手なもんだ

905 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:51:29.91 ID:/FySlmYD0
>>887
さてまあ、「実力」ってのは、「試合に勝つ力」なのかねぇ?

906 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:51:51.33 ID:AVueT5fq0
>>905
試合に勝てない実力などない

907 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:52:09.70 ID:JbobV/SD0
なでしこ劣化版 負けても納得だわ

908 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:52:46.80 ID:SK4MmPuo0
さしてレベル高くないのにちやほやしてくれるなってことか

jリーグほどプロ意識ないんだからぞっとしてくれと。

909 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:52:55.11 ID:VzFcdP7f0
これは新しいw

910 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:53:04.37 ID:5yWQblz+0
>>889
NHKが総合でしかも7時のニュースのあとにやるのには驚いた
たしかに国民栄誉賞をとった方々ではあるけどw

911 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:53:38.03 ID:QyyQos3u0
俺試合やってるのすら知らんかったけど、
とりあえず、みんなゴメンな…(´・_・`)

912 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:53:41.40 ID:s5l+/2b30
勝ち続けるのは難しい事! 黎明期に勝利できたとはいえ、皆が学んで競え合えば多々負ける事もあろう。
他者が強くなったのだから。女子サッカーが世界一に過去なったとはいえ、今の現実を視ればもう強者とは
到底思えず、弱者としての目線で応援すれば良いだけの事。

913 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:53:47.41 ID:kTd1wz2C0
勝負は時の運なんて言ってる奴に
頑張れなんて言われたら
…萎えるだろうなあ

914 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:53:59.17 ID:/FySlmYD0
>>906
「予選落ちする強豪」ってのは毎回出て来るんだがw

つかさぁ、「実力」って日本語の意味を理解していないだろ、お前さんはw

915 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:53:59.65 ID:AVueT5fq0
球を蹴ってゴールに入れる競技で負けたのは運とか出てくるのって日本くらいじゃないのか?
どこに運の要素があるんだよ

916 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:54:06.49 ID:etrHzxBW0
出たよ糞女特有の『自分は悪くない』発言www

917 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:55:00.35 ID:5yWQblz+0
オオギミがマスコミに言いたいのは
NHKは総合でやるんじゃない、BSでやれってことかな

918 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:55:01.79 ID:diBLL0vjO
そもそもスポーツは見るものではなくするもの

赤の他人がスポーツで金や名誉を得ている勝ち組に対して何故わざわざ貴重な時間を費やして見る必要があるの?

今回は女子スポーツだから目の保養と言い訳出来るかもだが、男子のサッカーや野球を観戦して貴重な時間を無駄にしている音はホモなのか?

919 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:55:08.84 ID:AVueT5fq0
>>914
予選落ちしたから弱い
それだけの話
予選落ちしたけど運が悪かった実力は最強とかありえないから

結果がすべて

920 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:55:22.55 ID:EXaRlLXn0
これは大サービスじゃね
試合がつまらなかったので、場外乱闘で盛り上げようという・・・

921 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:55:28.93 ID:BXMGVeI40
負けた理由はもっと技術的なことじゃないのかな

922 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:56:11.57 ID:qhjJZhrr0
がっかりなのは首から上だけにしとけや

923 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:56:14.24 ID:5yWQblz+0
>>911
7時のニュース見てたら自然に見てしまう仕掛けだったんだが

924 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:56:15.24 ID:/2nTGzKT0
泣けば許されるとでも?
だから女はクソ

925 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:56:37.21 ID:/FySlmYD0
>>919
> 予選落ちしたから弱い

その程度の理解なのかね?

本当に「実力」という日本語の意味を知らないようだな。

926 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:57:20.38 ID:AVueT5fq0
>>925
その程度の理解とか
これがサッカー界の常識
負けたけど運が悪かったなんてことはないです

927 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:57:31.74 ID:0fN4prNI0
でも、1ー0の時点で
「中国に点入れられてやんのwプギャーww」
ってちょっと思っちゃった。ほんとごめん。

928 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:58:04.18 ID:5yWQblz+0
>>900
つまり気が良い方に向いてなかったってことかな
オオギミらしい

929 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:58:16.40 ID:lDG2T8XP0
>>923
クロ現つぶしの一貫だろうな。

930 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:58:24.82 ID:O8U7VXa5O
敗北を喫するのは、メンタル含め強くなる為に必要なのである。
ここから這い上がってこそ本物

931 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:58:29.55 ID:AVueT5fq0
阿呆「運が悪くて全敗したけど実力はあります」


常人「それ弱いだけじゃね」

932 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:58:33.46 ID:R2z017/g0
応援してたやつが悪いんだよww
選手が言ってんだから間違いない
俺は見ていないし応援もしていないから関係ない

933 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:59:07.25 ID:+PFJYWlA0
大儀見下手だよな
チャンスを潰しまくり

934 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:59:09.85 ID:bzqK+XpY0
俺は暖房もつけず、ふんどし一丁で正座して見ていたのだが。
俺のようなサポーターがいることも忘れないでほしい。

935 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:59:15.44 ID:uazMWRCq0
こっちのせいにされるんなら、もう二度と見ねえわ
見てるだけなのに、たまったもんじゃねえわ

936 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:59:57.34 ID:TGtFlDyZO
なにこれwww

937 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:00:18.01 ID:/FySlmYD0
>>926
> これがサッカー界の常識

さてまあ、ブラジルやイングランドが予選落ちしたなら「実力が無い」と言えるのかね?

つか、「実力」ってのは「勝ち負け」で決めないから「実力」と言うんだが。

938 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:00:28.44 ID:3fORl2L20
日本が予選落ちしたら世界で報じられるだろうw

939 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:00:45.30 ID:5yWQblz+0
オオギミってサッカーの実力だけじゃなくてリップサービスも楽しめるから
なかなか面白い

940 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:00:46.51 ID:v3VJkoxm0
澤さんがそれだけ凄かったってとか。

941 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:01:06.30 ID:2qt9QN1B0
ざまぁww

942 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:01:19.62 ID:r0UhnSxm0
ナニコレw

負けた原因をテレビ見てる人のせいにするとかないわ
女がスポーツやったらだめだな

943 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:01:37.12 ID:mpIAZBQe0
燃え尽きた人しかいないなら世代交代の時期ってことだね

944 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:01:57.98 ID:5yWQblz+0
>>934
ふんどし持ってることがまずすばらしい

945 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:02:18.20 ID:AVueT5fq0
>>937
勝ったものが強いんです
ブラジルがイングランドが予選落ちしてもその年のチームは弱かった
それだけのことです

946 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:02:40.37 ID:mpIAZBQe0
>>942
え?女子の卓球みなかったの?

947 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:03:06.20 ID:kTd1wz2C0
>>937
相手がもっと実力あった
それだけ

948 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:03:19.45 ID:itNqYZ880
でも澤みたいなのは出てこないだろうね、出てくるとしたら日本人ばなれした黒いのだろ

949 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:03:52.36 ID:in7dUO6K0
ホームなのにガラガラだもんな
やる気なくす

950 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:03:56.35 ID:E41h//cf0
埴輪が何言ってんの

951 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:04:05.74 ID:5yWQblz+0
どうでも良いけどオリンピックのアメリカ戦は放送してね>NHK

952 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:04:25.13 ID:NRimiPAV0
内面と外面を入れ替えたら、漢らしい女になるのに

953 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:04:57.45 ID:/FySlmYD0
>>938
そりゃあ、普通に報じるだろうけど。

それがどうかしたのかね?

>>945
強ければ それで良いんだ
力さえ あれば良いんだ

ひねくれて星を睨んだ 僕なのさ

つかまあ、「実力」と言わない辺りは進歩しているのかもな、お前さんも。

954 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:05:10.24 ID:87jDOyEh0
「皆さんを含め」って言葉の意味の真意を知りたい

955 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:05:26.03 ID:5yWQblz+0
>>949
女子サッカーの予選で満員だったら恥ずかしい

956 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:05:27.25 ID:YeFYa4Zx0
弱くなったから

957 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:05:34.77 ID:AVueT5fq0
>>953
お望みなら言ってやるが?
実力が無い日本代表が惨敗しました

958 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:05:40.28 ID:TGtFlDyZO
何度見ても凄い言い訳w
もう少し言葉選ぼうw

959 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:05:50.38 ID:/xw+w9qO0
澤がいなくなった今のチームは
運から見放されも実力も空回りする
烏合の衆になったチームだろうな。
民主党みたいなもんかな。

960 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:06:48.38 ID:lDG2T8XP0
澤がチームのまわりうろちょろしてんのも気になるよなあ。
うざいOBそのものじゃね?精神的に依存してるってのならなお悪いんだろうし。

961 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:07:02.78 ID:5yWQblz+0
>>954
たぶん「気」のことだと思う
安倍晴明みたいな
国民が勝ちの気運を作れなかったのが悪いと言ってるんだと思う

962 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:07:45.44 ID:/FySlmYD0
>>947
「実力と勝敗は別物」と言っているんだがなぁ。

つかさぁ、「前回の王者」が予選落ちなんて、結構ありふれているんだが、
それって、「急激に実力が落ちた」ってことなのかねぇ?

963 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:07:58.20 ID:h6hmbRvX0
>>895
終わったのは耳目を集めるのが終わったて事だ

964 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:07:58.62 ID:M+dv5EIeO
サッカー選手ってオナベ解りやすいよな。
歩き方から男の奴いるよな数人。

965 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:02.46 ID:I5/eH+dF0
マスゴミが推すから選手も勘違いしたし国民もウザく感じて応援できなくなった
さっさと消えてよかったよ。ブーム前リセットだ。細々とやっててね

966 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:18.52 ID:ix/kNZM10
暗に待遇の悪さを批判したんだろうな。
まぁ確かに今回のチームはかなりモチベーションが低かった。

967 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:23.97 ID:lDG2T8XP0
>>961
そんなん、中国国民の数と本場の「気」を考えると、勝てるわけないやん。なんてな

968 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:24.48 ID:TGtFlDyZO
>>961
平成のSEIMEIさんは頑張ってるね

969 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:26.88 ID:5wC7w6f70
最初から見てない、予想通り  アジアで勝てる国はーーーカンボジアかフィリピンぐらいだろう

970 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:34.31 ID:5yWQblz+0
NHKはオリンピックで女子サッカー放送するかなあ
それだけが気になる

971 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:47.43 ID:AVueT5fq0
>>962
そうですよ
他に理由があるとでも?
だいたい球を蹴ってゴールに入れる競技のどこに運の要素があるんだよ

972 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:47.67 ID:cn2U8jj70
>>1
悔しいんだろうな
ゆえに言っていることが意味不明にならざるを得ないのは仕方ないかもね

973 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:08:59.87 ID:Pqin5x4f0
やっぱ女を調子に乗せたら駄目だわ

974 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:09:10.52 ID:03tR/rFS0
>>949
会場はガラガラでも電通・NHK・各新聞・女性教の面々が思いっきり上げてくれてたろ
高校サッカー部に大敗したことなんか誰も何も言わないだろ
勝ち報道を手ぐすね引いて待ち構えていたのに
そんなことして貰えないよどこでも
成果を認めない、奪われる、落とそう落とそうという圧だらけなんだから
それでも負けるものは負けるんだし仕方ないけど

975 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:09:24.76 ID:zGVNaWZn0
>>1
女だからとかっていうの好きじゃないけど
実に女らしい糞な言い訳

976 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:09:33.22 ID:I+5OoOue0
なんか、すげー感じ悪い
って、ワイドショーとかで叩かれそう

977 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:09:43.65 ID:OVILx3jU0
応援が足りないとか言いたいのだろう。
知らんがな。

978 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:09:48.38 ID:5yWQblz+0
ほんとに勝つ気なら「気」とか言ってないで(言ってないけど)
冷静に科学的に分析した方が良い

979 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:10:40.24 ID:/FySlmYD0
>>957
実力はどうか知らないが、負けたようだな。

まあ、次に勝てるように頑張れば良い。
勝敗よりも「切磋琢磨」が肝要だ。

続ける事が一番大事だな。

980 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:11:19.83 ID:AVueT5fq0
>>979
勝敗が一番大切だよ
何言ってんだお前

981 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:11:20.95 ID:5yWQblz+0
>>976
オレこういう奴好きだけど
宮間みたいな出来た人ぶったのが嫌い

982 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:11:36.15 ID:lDG2T8XP0
>>979
部活はあくまで教育活動! みたいな結論だな。

983 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:12:13.96 ID:kTd1wz2C0
>>962
実力をぶつけ合うのがスポーツだろ
時の運をぶつけるのはギャンブルだ
隕石やらの不確定要素を否定したお前の話は破綻してんだよ

984 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:12:34.90 ID:lDG2T8XP0
次スレはたつかな?
真意をしるために是非たってほしいもんだ

985 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:13:28.64 ID:AVueT5fq0
なでしこジャパン「みなさんのせいです」

986 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:13:49.92 ID:5yWQblz+0
>>984
オオギミのひと言でこれだけ盛り上がれるんだから何らかの意味で功労者だよあいつは

987 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:14:07.54 ID:/FySlmYD0
>>963
> 終わったのは耳目を集めるのが終わったて事だ

却って良いんじゃないかな?

注目を浴びすぎて、期待に応えようとする事は、あまり良い結果を産まないように思える。

「自分達の思い」ではあじめたという原点に立ち返るのが、先を見据える為にも良いと思うよ。

988 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:14:48.58 ID:vZq3EiOJ0
え、どういう事?俺も含まれるの。

989 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:15:06.48 ID:WfGikGxm0
勝ったときはサポーターの声援のおかげと言うわけだから
その逆があってもいい

990 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:15:12.92 ID:ffFCDovq0
自分が結果を出せなかった責任を観客のせいにするのか
別に非難するつもりは無いが
そんな豆腐メンタルでよく代表のトップが務まるな

991 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:15:26.45 ID:cn2U8jj70
負けたら全て色々台無しなのは彼女らが一番わかっているはずだからな
喰えないプロとか散々苦労して来たわけで現実を受け入れ難いみたいな感は伝わる

992 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:15:35.39 ID:AVueT5fq0
>>988
もちろん君も含まれる
応援しなかったから負けた
と彼女は言ってるわけだね

993 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:15:51.27 ID:p4IhWyKT0
なでしこジャパンに撫子なんかおらんかったんや!

994 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:16:22.59 ID:GDN9q7oJ0
TVで放映してお前らが女子サッカーを見るようになったもんだから
女子サッカーの関係者みんな勘違いしちゃったよ
女子サッカーなんて本来誰も興味ないし見てない競技なのに
国家を背負ったスーパースター気取りになっちゃったw

995 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:16:26.59 ID:934qAI+K0
澤さんが築いてきたなでしこJAPANもこれで終わりだ
南無阿弥陀佛南無阿弥陀佛

996 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:16:37.51 ID:7ureWJROO
リーグ戦も観に来ないニワカが解説者気取りでウザイ!ってことかな?

それとも、金も落とさず期待ばかりかけてんじゃねーよ!クズ!ってか?
心の中だけで叫べよブス

997 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:16:38.59 ID:lDG2T8XP0
今の現役選手なんて、全員生まれた頃から澤が代表だったような人たちなんだから、
その喪失感は果てしないのかね
昭和から平成に変わったくらいの

998 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:17:10.59 ID:HfmFni8M0
顔は朝鮮系

皆さんってどこまで含むんだよ?

999 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:17:23.52 ID:vZq3EiOJ0
>>992
知らんがな、、、

1000 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:17:25.51 ID:1tSe9P9e0
女はすぐ周りのせいにする
もうスポーツやるなよ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160411125525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1457114115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スポーツ】なでしこ大儀見「負けた原因は皆さんを含め気持ちが噛み合わなかったから。選手だけの所為ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
エアコンの暖房が気持ち悪い。空気が乾燥するから?それじゃない違う原因があるはず
スポーツ選手を応援する奴らの気持ちが分からない こいつらが勝ったところで自分は何にもならないじゃん
【お・も・て・な・し】東京五輪の選手村に「金の装飾トイレ」。選手への応援、おもてなしの気持ちを込め [記憶たどり。★]
【バスケ】「買春、浮ついた気持ちだった。日の丸を背負うという自覚がなかった」 バスケ4選手謝罪 アジア大会追放★4
【バスケ】「買春、浮ついた気持ちだった。日の丸を背負うという自覚がなかった」 バスケ4選手謝罪 アジア大会追放★10
【サッカー】<なでしこジャパン>高倉新監督の初陣はアメリカとドロー!岩渕&大儀見弾も“天敵”に2発許す
【旭川14歳女子凍死】校長「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」 [ニライカナイφ★]
指原P「=LOVEと≠MEが共に曲を出すのは全く考えていなかったんですがメンバーからの気持ちが届けばいいなと新曲を制作しました」
中日ドラゴンズ谷元選手7月に体調不良交代後一度も登板なし。死亡の木下選手と同じくワクチンが原因か [NAMAPO★]
「気持ちが女性なので」女装し女子トイレに入った男性教員これまで学校では性自認問題に悩む姿なし★2 [七波羅探題★]
【自民党】柳本「維新への不信感はまだ拭えないこれからが正念場!共産党さんとの共闘気持ちがいい」
【米国】米代表チームの水泳選手がレース中に死亡 原因調査中
仁藤夢乃×瀬戸内寂聴 「ホストなら、性被害に遭った女性の気持ちが理解できるかも。そういう女の子に接してるから」
【旭川14歳女子凍死】校長「イジメはなかった。元々死にたい気持ちがあり、パニックになる子。母親も子育てで苦労してるんだなぁと」★7 [スタス★]
【ネット】木村花さん死去で「誹謗中傷加害者」から弁護士への相談急増「軽い気持ちだった」「心配になってきた」 [Time Traveler★]
【朗報】タリバン戦闘員「市民の皆さん、今の気持ちはどうですか?」 市民「とっても幸せで平和です」「全く危険はありません」 [ネトウヨ★]
【新潟県柏崎市】「感染防止に協力してくれる皆さんに感謝の気持ち」帰省できない地元出身学生に菓子 笹団子やブルボンのクッキー [ガーディス★]
何かに対して必死にアンチをしたり嫌ったり恨んだりする気持ちが分からない
貴乃花さん「力士ですから安倍自民に対抗する野党の奮闘!野党に頑張って欲しい気持ちがあります」
【悲報】まんさん「ラブレターもらったけど気持ち悪いから晒すわ。みんなも気を付けて」
梁川奈々美「るーちゃんがうらやましいという気持ちがまったくなかったと言えば正直、嘘になります。」
【サッカー】<日本代表>反骨のベテランDF長友佑都「おっさん、おっさん、とたたかれ、見返したい気持ちがあった」
【中国BBS】日本の紅白、韓国人歌手の出場者ゼロで中国から喜びの声「韓国がいなくて本当に良かった。気持ちがスゥーッとした!」[11/28]
【アフラ・マズダー見放す】マツダがリコールしたのは下請けの東海ゴム工業が原因だお、訴訟するお→負ける 広島地裁
【図解】園長「トラと鉢合わせることはあり得ない。原因が全然分からない」。猛獣飼育ベテランがなぜ。鹿児島市の平川動物公園
【ドラマ】<亀梨和也>「FINAL CUT」が山崎賢人「トドメの接吻」に負けた原因は?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16912【お気持ちが気持ち良い】
【AV女優】1万本予約達成!平成最後の大物新人・本庄鈴「明日花キララさんが活躍する世界で自分を試してみたい気持ちが…」[01/26] ©bbspink.com
【恋愛】うっ、ヘビー…!告ってきた男性の気持ちが「重すぎてNGだった経験」[07/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
黒瀬深さん「安倍が辞めるわけないこれだからサヨクはw」→今どんな気持ち?
【高崎山サル】大分市が緊急会見「シャーロット」名前変更せず「英国王室への祝意の気持ちが大きかった」★3
【高崎山サル】大分市が緊急会見「シャーロット」名前変更せず「英国王室への祝意の気持ちが大きかった」★5
【社会】鳥越陣営「サイゼリヤで875円の夕食。そういった人たちの気持ちわかるの鳥越さんだけ」
10代から「出産→結婚→離婚」のループ…沖縄の女性たちが貧困を強いられる本当の原因 [愛の戦士★]
【K値収束】東京+230ぐらい 300超えなかったけどコロおじどんな気持ち?🤗★2
【大分】「全会一致でNO!」 杵築市議会、イスラム土葬墓地計画の反対陳情採択 市長「地元の人が不安に思う気持ちがよく分かった」 ★2 [樽悶★]
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★8 [ボラえもん★]
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★14 [ボラえもん★]
【千葉県知事】新生児死亡事案、私たちとして痛恨の極みであり、尊い命を救えなかったことが悔しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 [マスク着用のお願い★]
振り返ると欅坂って長濱ねるちゃんが卒業したあたりから噛み合わなくなったよね
【自民党大会】2人目サプライズゲストは谷村新司さん「とても新鮮な気持ちで」
好きな人の気持ちが分からない
クーラー切ったらジメジメ気持ち悪いけどつけたらドライ28度弱設定でも寒い
ブロッコリー嫌いワイ、聖良さんの気持ちが痛いほど分かる
【山梨小1女児不明】捜索を打ち切り…母「靴一つ見つからず…感謝の気持ちと残念な気持ち。これからも全力で捜索を続けたい」 ★3
一度日本は韓国の植民地になれよ そしたら彼らの気持ちが分かるから
SEXしたい女の気持ちに答えられなかっただけでこんな
バナナマン設楽「クロちゃんは同じ男からしても気持ちが悪い」
ももちが芸能界引退して二度と会えない気持ちは他のヲタには分からんだろうな
今になってあの人の気持ちがわかったように後になって君の気持ちを分かることにするよ
娘とセックスと母さんとセックス。お前らはどっちが気持ちいいと思う?娘を妊娠させたドクズに懲役9年
Juice=Juice梁川奈々美「カントリーへの気持ちが離れることは一瞬たりともありませんでした」
今だから正直な気持ちが聞きたい。真正ねるヲタって今どんな気分なの?言葉で表してみて。
【体操】塚原千恵子の息子が告白「父と母は口が悪い。天才なのでできない人の気持ちがわからない」
女さん「彼氏の家に行ったら前彼女の砂糖があった!なんで捨ててないの?気持ち悪い!」
車イスの人ブチギレ「感謝の気持ち?ふざけないで!あなた達JRが毎日動くことに感謝してる?それと一緒。何様?私達は負けない」★11 [スタス★]
警部と巡査、署内でわいせつ行為 勤務中に「気持ちが盛り上がった」 兵庫県警が処分 [無断転載禁止]
中国「米国は中国に対して負け惜しみの気持ちを持たず、穏やかで理性的な心で中国の発展に対応し、大国らしく振る舞うよう望む [Felis silvestris catus★]
AKBのコンサートがつまらなくなった原因は煽り担当の高橋みなみがいなくなったから
●愛理を邪険にする岡井千聖を見てムカついていたけど最近の愛理の発言や振る舞いの暴走を見ていると気持ちがようやくわかった・・・
指原莉乃、東京都知事選挙の投票率低かった事に嘆く「自分達の世代でみんなで変えていこうという気持ちがあるなら行ってほしかった」
【大阪】「パパ活」していた10代少女を買春、66歳の男を逮捕「若い女性が好きという気持ちを抑えられなかった」
【社会】鳥越陣営「サイゼリヤで875円の夕食。そういった人たちの気持ちわかるの鳥越さんだけ」★2 [無断転載禁止]
【兵庫】男性警部(39)と女性巡査(30)、署内でわいせつ行為 勤務中に「気持ちが盛り上がった」 警部は妻子持ち 兵庫県警が処分
【悲報】NEW GAME作者「漫画が売れ出してから態度を急変させた編集者が何人かいて本当に気持ち悪かった。」
このめぇワクワクしながら風俗っての行ってペェズリってのしてもらったんだけんども、全然気持ちよくなかったぞ。 [無断転載禁止]
04:13:49 up 39 days, 5:17, 0 users, load average: 9.69, 7.65, 7.59

in 0.099027872085571 sec @0.099027872085571@0b7 on 022118