◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】日経平均、上げ幅一時600円超す[2日・午前] ©2ch.net ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1456885274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/03/02(水) 11:21:14.84 ID:CAP_USER*
2016/3/2 11:07

2日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げ幅を一時前日比600円超まで拡大し、1万6600円後半で推移している。外国為替市場で円相場が1ドル=114円ちょうど近辺と大幅に円安方向に振れたほか、対ユーロでも1日に一時、1ユーロ=122円台前半と3年ぶりの高値をつけたのを好感した。欧州関連株にもじわりと買いが広がりほぼ全面高となった。JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も上げ幅を拡大した。

前日のニューヨーク株高を受けた朝方の大幅な上昇で日経平均はチャート分析上の節目とされる25日移動平均(1万6450円)を上回って推移している。市場では「終値で1万6500円を上回れば上昇基調に転換していくのではないか」(カブドットコム証券の河合達憲投資ストラテジスト)との声があった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL02H68_02032016000000

2 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:22:26.49 ID:Vor/iwNe0
昨日のNYは何があった?

3 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:22:36.63 ID:jLNMA6Oc0
パヨクの地団太が聞こえる

4 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:23:24.42 ID:x0m9a3Si0
ブサヨ&キムチそっ閉じ

5 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:23:49.65 ID:8bsxp8mt0
これは反動がスゴイことになりそうだ
クワバラクワバラ

6 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:23:51.32 ID:ZqSHPykz0
「アホノミクス」フラグ立ってたからな

7 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:24:19.42 ID:6yAwtzVM0
呪いじゃ!紫の呪いじゃ!

8 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:24:21.39 ID:9ji2+WLj0
3月は全力で公的な支えが入る
それ以降は支えが消えて一気に下がる
3月中に逃げたほうがいい

9 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:24:55.64 ID:nl4O6O7y0
昨日、安倍総理に鼻で笑われた「株価が下がると大喜びする人達」は今頃はふて寝だなwwwww

10 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:25:07.09 ID:0WsuT5PE0
最後の逃げ場だよ

11 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:25:12.92 ID:qD9+C+q00
さっそく売りますた

12 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:25:39.47 ID:e6zwjn2y0
上がるのも下がるのも、他国や為替次第なんだよね
中国がダウンして釣られて下がっただけでアベノミクス失敗とか叫んでた馬鹿は何なのかと
だからこの上げもぶっちゃけどうでもいいだろ
せめて年単位で見ればいいのに

13 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 11:25:45.95 ID:EETFj/FL0
安倍

発狂して

年金突っ込むの巻

14 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:25:48.42 ID:/9niyf2A0
民主党が悔しがって悶死しそう。

15 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:25:50.97 ID:+vQc/nx80
1/4に大量に仕込んだ俺様が通りますよ。

16 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:25:59.61 ID:8bsxp8mt0
上げで600円越すなら下げで600円下がることも視野にネ

17 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:26:23.05 ID:95jqzLqO0
明日絶対暴落じゃんw

18 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:26:27.47 ID:CsWb0n7e0
噴いたねえ

19 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:26:37.33 ID:9BxjJac80
佐世保重工業も子会社になって上場廃止になってたのな。

20 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:26:38.89 ID:Qr7j3uO50
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/ddhDhFb6oI









21 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:26:38.94 ID:7inueK7zO
また、パチンコで1万円負けちゃったんだけど、君たちはいくらぐらい損しちゃったの?w

22 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:27:02.46 ID:/DaSsR+i0
まだグイグイ上がってんね

23 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:27:22.55 ID:XW39WWb70
仕込め仕込め、間に合わなくなっても知らんぞ

24 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:27:25.52 ID:IPF9h9qv0
         /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 . .
        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::::ヽ   +
    +  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::ヽ
 +    ./::::::==        `-::::::::ヽ
      |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    +
      i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!
キタ━━━.|`:::|   " ノ/ i\   |:::::i ━━━━!!!!
       i ″   ,ィ____.i i   i //
       ヽ i    /  l  .i   i /    +
   +     ヽ ノ `'トェェェイ´ヽ、/
          ヽ  `ヽニソ  /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

25 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:27:35.27 ID:Iiu1cMSK0
単純に円安で動いてるだけ

26 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:27:49.85 ID:1lx0UWse0
トランプ優勢で日経が上がるとか外人に遊ばれぱなしだね

27 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:27:59.85 ID:rmxnWyZY0
ったく無茶苦茶だな。

滅多にない値幅が連日のように起きている、

28 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:28:12.68 ID:nl4O6O7y0
民主党、今日は元気が無いわwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:28:18.46 ID:0YTGnAAC0
銘柄見てると、上がるはずがないような会社の株が多数急激に上がってる・・・

あんまり株価操作するなよ〜 政府よ〜

これじゃ、投資家が危なっかしくて逆に手が出せないじゃね〜か・・・

30 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:28:47.99 ID:qD9+C+q00
売る時は思い切り吊り上げるよ
なんべん騙されるの

31 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:28:48.93 ID:7inueK7zO
>>22
まあ、上がる株を買えば儲かるし、下がる株を買えば損しちゃうよねw

32 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:28:58.03 ID:SLZ1Na1s0
3月の天井は18000だな
ここまでは買い続けて年金の損失を補填してほしい。

33 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:29:54.38 ID:3EA4jMPX0
朝日、毎日、ざまあああああああああああああああああああああああ

34 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:30:53.73 ID:7inueK7zO
しかし、経済に土素人のネトウヨさんが、この俺様に勝とうとはねw

35 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:31:13.68 ID:O9PBYyJJ0
結局ダウ次第だから。
日足も週足もダブルボトムだから上がるけど、
問題はその後だね。

36 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:31:26.89 ID:mrqr2E4b0
ブサヨ自信喪失中か?

37 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:31:31.24 ID:4uaUdJIt0
最後の逃げ場だよ、おまいら

38 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:01.02 ID:cyaE95ix0
株価が上がろうと俺ら弱者にはなんの恩恵もない!
弱者イジメ止めろ安倍!消費税廃止しろ!!

39 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:10.57 ID:cqd4iBte0
俺のコールがスーパーチューズディ。

40 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:23.24 ID:t3/7RwF60
      >:::::::ゝ _ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
   /::::::::::::7  ヽ::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::, ヘ _ ノ::::::::::::::::/  丶:::::::::ト 、::::::::l:::::::::::::::::::::::::::ハ
. |:::::::::::::/  /:::::::::::::::::::/     ヽ:::::| ヽ:::::::|ヽ:::::ト、::::::::::::::::l
 .|::::::::::/   ,:::::::::::::::/:/       i::|  ヽ::::| ヽ:l |:::::::::::::::|
  l:::::::/   l::::::::::::/ |:|\        リ    丶|  / |::::::::::::::|
.  ヘ:/     |:::::::::::| ||   \          /   l:::::::::::::::|
.        ノ:::::::::::| |     _\         /___    !::::::::::::::|
        1:ハ:::::l   //::::::ヽ      /::::::ヽヽ  |::::::::::::::|
          '  ∨,ヽ l ト::::::::::l      l:::::::::::| |  !r ヽ:::::|
            l  l   ` ―        − '   |!  ハ:|     日経平均が噴いたと聞いて早歩きできました。
.            ゝ _| ///        ,         /// l ,イ
      r       レヘ                    /´|/
     | l        ゝ、       __      ,ィ'
.      | |           ィ::! > .._ ー'  _  < _
.     ,  ゝ __   ィ::::ヽ     l   ̄   ト  7:::! ヽ
     r´   ( ハィ´  ヽ::::\           /::/    ヘ
     | 二ヽ  |ヘ    ヽ:::\     /::/       }
     l  ン)   l ヘ     ゝ::\ /:::/       < ハ
.     ゝ    ,.:.:.:.:;  ` __ヘ:::∨::/ __ ィ  /.:.:l
        7   l.:.:.:.:;                   /.:.:.:.:|

41 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:34.46 ID:8DCZWvWv0
ゔ!
売るの早すぎた、利確ではあったけどもう少し儲けたかった

42 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:48.39 ID:Z86KgDnn0
これで喜んでるやつは負け。北浜信じてるやつよりカス

43 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:53.41 ID:C2p+1F8M0
こんなとこで買ってどーするんだよw

44 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:32:57.50 ID:7inueK7zO
>>37
まあ、爆下げの株掴んだら損するわなww

45 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:33:18.71 ID:4WU4adHg0
ちなみに今、暴騰しているのは3/1に「原油上がるよ」ニュースが流れて市場がそれに乗ったから。
結果、原油先物が上がり、それに釣られて株高になっている。

因に原油の供給過剰は全く解消されていないどころか生産、物流、備蓄の全てで溢れかえっているので原油の高値は続かない。
つか、実儒で溢れかえっているので実儒買いが無いので権利行使日に投げ売られて大暴落する。

つまり今の株高は幻想。
買い豚注意してないと死ぬよ。

46 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:33:23.47 ID:kZZoA/6/0
アホノミクスで株価爆上げ
年金も爆増で庶民や貧乏人にも利益還元

47 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:34:26.14 ID:7inueK7zO
>>36
うーん、爆上げしてる株を持ってれば大もうけだわなwww

48 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:34:49.11 ID:1hLpi48q0
この円安じゃ庶民は何も買えないな

49 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:35:20.13 ID:tEv8j0dC0
だから今日は上げるって言ってたジャン

50 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:36:54.07 ID:SLZ1Na1s0
自国の通貨価値が下落すると元気になるやつ

51 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:36:59.61 ID:C2p+1F8M0
発表された外貨準備高は2月26日に15億ドルの国債償還を行ったために
130億ドルとなりましたが、今年2016年末までに100億ドルもの債務返済が待っているのです。

即ち、予定されている借金返済すれば残りはわずか35億ドルしかないことになるのです。
実際にはこの危機的状況をみてあと数ケ月もすれば最後までベネズエラ国内に残っていた
短期資金がベネズエラから一斉に流出しますから、この6月にも外貨準備高は危機的水準になります。

世界一の原油埋蔵量をもつ中米の産油国であるベネズエラが破産するようなことになれば、
世界中の金融機関は大打撃を受けることになります。
また借金を返済するために原油を売りまくることになれば、原油価格は更に暴落することになります

52 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:37:00.74 ID:7inueK7zO
>>49
まあ、上がってる株を持ってれば儲かるし、下がってる株を持ってれば損するわなwww

53 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:37:07.39 ID:TNGEzTWX0
.       /          \
      ./             ヽ
     ./;.               ',
     ,'/';               ,' !
    {|//               ,' |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ  ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    i   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ   ::,'
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
112Sどうすんですかーー

54 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:37:52.04 ID:Q/aGROd10
>>29
株価操作してるなら18000円超えてるわ

欧米は底打ち後右肩上がりだけど日本の上昇はいまいち
抑えられてた株価が海外の上げ分を一気に取り戻すからたちが悪い

55 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 11:38:07.82 ID:EETFj/FL0
750S 約定〜
【経済】日経平均、上げ幅一時600円超す[2日・午前] ©2ch.net ->画像>5枚

56 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:38:24.19 ID:mhmkrZaW0
逆張り派なら今日買う。
順張り派は様子を見て明日以降売る。
セオリーだが、それで負けるのが最近の相場。

57 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:38:33.62 ID:3wdrtLWs0
確定利益で125万
うまーー。

58 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:38:34.95 ID:7inueK7zO
さてさて、パチンコ打つかなwww

59 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:38:50.39 ID:vIUk8zkk0
.
 円安で通貨危機にならないのか?
 ズルズル、円安で経常収支自体が、ドル建てで落ちている、
 もうこの国から撤退した方が良いかもなぁ。
 

60 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:39:40.34 ID:3wdrtLWs0
買戻し無しで過ごそう。
さすがに暴落がこわい

61 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:39:46.68 ID:7inueK7zO
>>57
売らないと現金にならないよ
売っちゃえ売っちゃえ

62 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:40:06.73 ID:Kt0tk4OE0
上がったときは、庶民に株価なんて関係ないと文句いい、下がった時はそれで文句言う

63 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:40:09.65 ID:suH/0Djp0
持ち越しといて良かったー 利確!!

64 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:40:13.84 ID:C2p+1F8M0
何も変わらないのに吹いたら売りでいいんだお、ほんとこれ

65 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:40:26.54 ID:vIUk8zkk0
.
 結局、円資産の方達は、目減りして行っていることに気がつけよ。
 

66 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:41:21.72 ID:xOj7B8cj0
為替に連動してるだけだしなぁ

67 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:42:13.82 ID:7inueK7zO
>>63
売ったの??

68 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:01.01 ID:HHPoHYmF0
株価が上がっても、
マスゴミは、報道をあまりしませんが、
株価が大幅に下がると、
ミンスが、元気になります。

69 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:06.56 ID:BcZNdL2w0
結局世界経済の影響を受け為替が変動し、それに釣られて株が買われてるだけだからな…
アベノミクスで前より世界経済の影響受けやすくなった
韓国を笑えないレベルで乱高下するし

安倍は株式の安定性を破壊して何がしたいの

70 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:09.31 ID:pcMIyrgG0
売り豚、一撃殲滅

71 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:31.38 ID:mrqr2E4b0
年金が増えちゃうぅぅぅw

72 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:37.09 ID:4wgw/m6b0
民主党は株価下がらないと喜ばないからね。

73 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:39.78 ID:MqOlPOx90
一日で世界の情勢が変わって上げたの?

74 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:50.50 ID:7inueK7zO
うーん、利確の仕方も知らんやつが利確っていってるみたいだわな

75 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:43:56.98 ID:bTq0EpN00
トランプ人気

76 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:44:06.50 ID:PUN14mbG0
下げ相場のあやもどし
せめて18000越えないと転換しないよ

77 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 11:44:33.25 ID:EETFj/FL0
できるだけデイトレに徹する

噴いたら売り場

突っ込んだら落ち葉拾い

78 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:44:39.60 ID:fbvbFvvI0
>>72
日本がダメなことになると大喜びする政党に
日本での存在意義があるわけないんだがなw

79 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:45:45.32 ID:7inueK7zO
うーん、アホノミクス発言で株価があがったな

80 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:46:03.34 ID:izKsWsR00
ネトサポってわかりやすいなwwwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:46:28.74 ID:2l59PJHw0
サヨクショック

82 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 11:46:43.05 ID:EETFj/FL0
結果を出せない政党に存在意義はない

2年連続マイナス成長 ←これが結果か?

83 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:47:08.99 ID:DkuuAov00
ん、これはスーパー・チューズデーの結果?

84 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:47:48.59 ID:+tUae2B+0
このチャートの動き方は確実に年金を兆単位で突っ込んだな

85 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:47:51.25 ID:SA/2J+9kO
>>80
ブサヨ顔真っ赤ww

86 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:48:00.94 ID:6t9y8cNZO
http://amenotiyukidaruma.m.blog.jp/

87 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:48:05.71 ID:WonfNvfl0
>>45
バカ丸出し
原油市場と株価の連動性はもう薄れている
昨日とか、原油が下がってもダウはガン無視して上がるし、原油が上がればダウは更に加速して上がっている
極めて強い地合い

88 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:48:36.90 ID:7inueK7zO
お、この状況で爆下げしてる会社あるわwとどめをさしとくかw

89 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 11:48:38.26 ID:EETFj/FL0
>>84
すでに安倍はパチンカスと何も変わらん

90 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:48:44.48 ID:E7rrVi6B0
>>83
わからないが為替が円安に振れてるから
昨日の時点で今日は上がるなとは思ってた

91 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:49:35.96 ID:8L4ZmQb90
ヒラリーのスーパーチューのおかげ

92 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:49:43.31 ID:7inueK7zO
wwwwwww

93 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:50:02.41 ID:prO4LBOq0
>>35
ダウと言うより、原油次第だな。

94 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:50:33.78 ID:UC9gILwxO
安定の上げだなどうせ下げる

95 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:50:41.52 ID:+tUae2B+0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはコツコツと年金を払ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか株ですってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な…何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   詐欺だとか強盗だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

96 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:50:45.68 ID:dbiarSrn0
逃げ場

97 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:51:30.83 ID:C2p+1F8M0
原油はだましあげだから下がるよ

98 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:51:34.07 ID:rKLG2MGX0
.

株やってない人って生きてて楽しいの?

金持ちになりたくないの?

.

99 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:51:50.45 ID:Ha12VB6a0
GPIFがマイナス基調とはっきり言ったからな。
3月は挽回するために全力で公的資金をつぎ込むだろう。

ここでもし挽回できないと選挙は溶けた年金問題で自民党の大敗もあり得るからな。

100 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:51:52.91 ID:hqEUN3FB0
週刊朝日の逆張りが必勝法

101 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:52:15.42 ID:sWL2VQ0g0
日経をなめるなよ

102 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:52:23.46 ID:RC7Hc4aJ0
トランプが勝ちそうだからかな

103 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:52:36.96 ID:C2p+1F8M0
下り最速だかんなw

104 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:52:49.57 ID:Hyaw4ROzO
年金砲が火を吹いた!!!

105 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:53:13.54 ID:TOUZms++O
>>90
一昨日114行って1円下げてまた114頭打ちだから明日また日経下げんじゃね?

106 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:53:14.50 ID:+tUae2B+0
株やってない人って生きてて楽しいの?
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   
  γ /  _   _   ヽ  あるときは 資産家、
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  あるときは 経営者
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   また あるときは大企業正社員
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |   成りすましは僕の専売特許だよ
 0  ∴ i_    _i ∴ |   現実は無職で中年の引きこもりだけどねw。
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /    
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

107 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:53:16.86 ID:agO03h/Z0
パヨクざまあ

108 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:53:18.69 ID:mdodix/Z0
にげて〜ぇ!

109 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:53:23.73 ID:KGjQAq/f0
売り豚の丸焼き美味しかったです。ごちでした。

110 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:53:55.56 ID:k5BP+wZ40
安倍のせいで日本経済は完全崩壊だな。
民主党政権時代は本当にマトモだった。

111 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:54:07.25 ID:w/ENHinF0
$¥1円下がって700円か・・・
本当に魅力が無くなったんだな・・・

112 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:54:11.67 ID:JG+X7rmi0
>>83
 2月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が市場予想を上回り、
1月の建設支出も高い伸びとなった。前週までに発表された米指標にも改善が目立ち、
米景気の先行き不透明感がやや和らいだ。

 原油先物相場が戻りを試していることで市場心理が好転し、投資家のリスク回避姿勢
が後退している。エネルギーや素材に加えて、下げが目立っていた金融、IT(情報技術)
などにも買い戻しが膨らんだ。

113 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:54:15.45 ID:+tUae2B+0
  \ 株(NISA)をやれーーーーい!! /
          ___   ____
            / ))))_|〜〜〜 \
.         /_'⊂ノ―――――-` +             ___
      / /I晋 ◆/)||(\◆晋 /   ‐=≡.   _ノ  ヽ、 \  /
    / /  ,I◆∠○}liil{○ゝ◆ソ     ‐=≡     (○)(○ )  |
   / /    I│  . ││´  .│     ‐=≡    (__人__)  u  | うわあぁぁぁぁぁぁ!!
   \ \ /. |  ノ(__)ヽ  .|      ‐=≡   |!il|!|!|     /    キチガイだー!
  / \ \  `I   │  I   .I         ‐=≡  {`⌒´    /   \
 / / \ \ i   ├l!|!┤  /     ‐=≡_____>   _/
/ /    \   \ |ェェェェ| ,ノ    ‐=≡  / __      \   _∩
/ /     ヽ ⌒     ⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/   ‐=≡ ノ     /  ̄ > > ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
  ‐=≡   /     /   6三ノ   ‐=≡    /    /
 ‐=≡   /  / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
  ‐=  /  ん、  \ \         ‐=≡  \__ \
     (__ (    >  )            / /  \ \
         `し'  / /

114 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:54:18.21 ID:juoZw6W70
GPIF最後の血戦

115 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:55:16.29 ID:hccljGUK0
先物爆買いやでー

116 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 11:55:24.08 ID:EETFj/FL0
安倍の周りも誰も止めさせないんだな

自民も終わってるな

117 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:55:56.56 ID:Q8rNEG150
>>113
子供NISA=学徒出陣

118 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:56:00.12 ID:JG+X7rmi0
>>90
1日に米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した2月の製造業景況感指数が市場
予想を上回り、米景気の先行き不透明感の後退で同日のダウ工業株30種平均が上昇
した。投資家のリスク回避姿勢が後退し、円売り・ドル買いが先行している。

 円はユーロに対して反落している。8時30分時点は1ユーロ=123円99銭〜124円02銭
と、同1円15銭の円安・ユーロ高だった。対ドルでの円売りが対ユーロに波及した。足元
で急速に円高・ユーロ安が進行したため、持ち高調整の円売り・ユーロ買いが出た面
もある。

119 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:56:01.38 ID:4nPqzZhQ0
年金軍団にとって、バルジ大作戦みたいなもの?

120 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:56:17.39 ID:E7rrVi6B0
>>105
週内16000はキープかも
結局為替と連動するだけの株価だからさ…

121 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:56:38.67 ID:0Bn1iqnd0
やったね安倍ちゃん大勝利だね

122 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:56:52.58 ID:3wdrtLWs0
パナソニックは9時に10万株の買いが入ってたから
しばらく値が出なかったな

123 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:57:21.77 ID:D3npBKN60
>>110
韓国経済はまさにその通りだな
同様の批判があっちのメディアからも指摘されてる

124 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:00.78 ID:/R5swrxE0
バカ登場!
>121

125 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:02.18 ID:i/Gijdoj0
あれ?株下がったからアベノミクス終わりじゃなかった岡田?w

126 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:07.68 ID:Q8rNEG150
子供NISA=学徒出陣
お前らの息子も明治球場で行進するんや
御國の為に散っていく息子の最後の晴れ姿見るんやで

127 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:09.10 ID:hccljGUK0
米の雇用統計で日経先物の月足が決まる
さすがに今月くらい陽線だと思うけどね・・

128 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:32.87 ID:4EWwl22P0
念禁も儲けなければならないし短期筋になったんじゃないの
利確はお早めに

129 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:36.84 ID:KFZjDo3L0
パヨクと民主党が涙目

130 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:47.02 ID:OrV068060
安倍ちゃん大勝利! 

131 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:58:48.62 ID:rKLG2MGX0
株やってない人ってなんなの?
自分清貧きどりなん?笑

132 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:59:24.60 ID:KFZjDo3L0
株価上昇時→株価は実態経済と無関係! 庶民には関係ない!
株価下落時→日本経済の危機! 庶民の生活が危ない!

マスゴミと民主党は
どっちなのははっきりしてよ

133 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:59:27.97 ID:LXOMtTaK0
円安になれば株は上がる
円高は有害無益

134 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:59:53.27 ID:3rWyCnWw0
>>5
この間までの爆下げの反動だから気にしない

135 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:00:09.65 ID:6t9y8cNZO
コロちゃん、大変なのー(;_;)

http://amenotiyukidaruma.m.blog.jp/

136 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:00:38.54 ID:ra5GmiCF0
>>69
世界同時不況で日本だけ安定とかありうるのか?

137 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:01:05.07 ID:HE8BRA+a0
まあ、買いたい奴は買えばいいんじゃないかな?
誰も止めはしない
全て自己責任だ

138 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:01:07.19 ID:mrqr2E4b0
GDPマイナス成長?
ブサヨは連呼してたけどマーケットは気にしてなかったわけだ

139 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:01:33.06 ID:prO4LBOq0
>>110
どうしてこう記憶力が無いのか?

140 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:01:35.30 ID:4WU4adHg0
>>87 馬鹿沸いたな。
原油と株は相関にあるのに。
ま、泣きみるよ、お前は。

141 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:02:04.76 ID:0Bn1iqnd0
>>132
上昇は無関係かつ下落は危機なの
株価ってそういうもの
だからアホノミクス言われる

142 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:02:06.88 ID:MFXbGuxf0
アホノミクスとかいってはしゃいでたミンスがっかりwwww

143 :熊五郎 (リンク先に動画サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/03/02(水) 12:02:20.29 ID:G4efLWbh0
 
思ったより下がったら、思ったより上がる、
というパターンの繰り返し。

株価3倍になっても、
成果上がってないのだから、
「下がらなければまだマシ」という程度の話。

144 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:02:57.30 ID:x21PnO3c0
>>131
部屋が22室のマンション家賃収入だけで月に180万円の収入があるから、
株をやらなくても生活安泰なんだよ。
マンション経営は負けて損失出すことがないから、株よりも安心安全。

145 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:03:07.14 ID:nl4O6O7y0
株価が上がると元気が無くなってしまう人達が多いねwwwwww

146 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:03:09.45 ID:3jz3pWTF0
トランプ効果

147 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:03:37.29 ID:E7rrVi6B0
>>119
漂流だよ
たまたま陸地についた感じ

148 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:03:57.83 ID:ItRDAeLn0
たった22000円しか稼いでないわ
センスねーな、俺

149 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:19.55 ID:nl4O6O7y0
年金払ってないのに、将来年金がもらえなくなるとアベノミクス批判してる奴wwww

150 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:20.44 ID:T1fK5RRI0
>>65
円安だから買いと機械的に取引してるのは外人だし

安倍信者は「株が上がった!アベノミクスはうまくいっている」というアホだし

しょうがないね

151 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:40.10 ID:55vYBdGZ0
G20で通貨安自粛決議されたのに円安になっていいの?
世界の嫌われ者が中国じゃなくて日本になったりしない?

152 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:41.43 ID:u91E8caI0
>>140
>原油と株は相関にあるのに。

原油価格がどんどん下がってるのに、それに株価が連動してないんだが。
なんで連動してないの?

153 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:45.98 ID:+tUae2B+0
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |                  l 

         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \   ナンピンという快楽を
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |                  l

154 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:54.21 ID:RFfiSDDf0
ユニクロ、春物売れてんのか?

155 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:05:15.08 ID:VekyzEOZ0
>>132
実際両方正解だから庶民は困ってる

156 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:05:22.83 ID:WtLJwSc+0
>>144
天災、ゴミ屋敷、周辺環境などリスクだらけだそ
借り入れなしならマイナスにはならんが

157 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:06:08.14 ID:IQvAbOo00
トランプが勝てば
株価も上がる

158 :(長屋) (ワッチョイ 8b93-xEf3):2016/03/02(水) 12:06:26.82 ID:jlwtS4CA0
>>155
え?

159 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:06:33.98 ID:e0lkHed70
払ってもいない奴が年金の行方を心配するスレ

160 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:06:57.00 ID:T1fK5RRI0
>>132
年金突っ込まなければねぇ

アホの安倍のせいだぞ

161 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:07:11.68 ID:Ha12VB6a0
日本人の14%しか株を保有していないんだから株が上がっても喜ぶのは大企業と富裕層だけ。

トリクルダウンも起きないし、円安になれば物価が上がり生活は苦しくなるだけ。
むしろ株価が下がり円高になった方が庶民にとってはありがたい。
株が上がったのっていいニュースでは無い。

162 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:07:15.70 ID:rKLG2MGX0
>>144
マンション経営で株より儲かると自慢する人初めて見たわ

163 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:07:19.61 ID:+tUae2B+0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 払ってもいない奴が年金の行方を心配するチョン
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

164 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:07:20.50 ID:ZmMZD2Pe0
まだ去年より4000円くらい下がってるのに600円上がったくらいで何で喜んでんだよ?
アホノミクスの終わりは始まったばかり。
年内1万円割れは確実だ。

165 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:07:31.97 ID:0Bn1iqnd0
>>158
え?

166 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:07:35.96 ID:ofxJiF7F0
国が買え支えスルノガ間違っているんだよな、実力に見合わない株式はいずれ暴落するよ。

167 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:08:01.92 ID:KD+U5fvp0
>>144
マンション経営に失敗がないと思い込んでいる時点でリスクを正しく理解していないな。

168 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:08:35.12 ID:hccljGUK0
選挙終わるまで意地でも支えるだろ

169 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:08:37.51 ID:80opWEfB0
上がれば下がる、ここぞどばかりにマスゴミが煽ってるが、待っているのはナイアガラw

170 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:08:44.36 ID:+tUae2B+0
          __ィィ{{トト、(((iiヽ
         {{(((レレ≧=ト、彡'ト、
           /ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、  マリーアベトワネット
        〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ
        {{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ  
        {レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i
       ,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i
      /三{彡リi}三三iノ          ヽ
      {三 {彡'ノ}三三j           i
.      {三{{彡'{三三ノ           |
       アj}小彡トレ'    /  ‖\ __j
       ∨{{八{{)))  / /)ヽ (\\ |    / 株価が落ちて困る?
.         ∨{iハjiレ  ././●‐  I. ●\l  <
          ヾト、     // │ │   |    \ 年金で買い支えればいいじゃないの
          ヾト、     /│  │ヽ.  ′
           }}ii     ノ (___) ヽ.′
           jij l       ||   /  
         {彡}i  .    ├── ┤ /
        ,r==}/  \     ̄ /   
       ///ji/        _`_ ィiハ
      {{Y// 、         八ii
     ノノ/   ヽ         /}}}}
  (((彡'トト、               |}}ハリ

171 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:08:59.33 ID:0Bn1iqnd0
年金払ってないし溶けても気にしないネトウヨ

172 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:08:59.99 ID:fCbdpbne0
明日倍下がりそう

173 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:09:23.11 ID:Y0G7Eah50
飛び込む前のジャンプ

174 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:09:29.08 ID:C2p+1F8M0
選挙は大惨敗→安倍辞任で1万円割れるだろw

175 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:09:41.89 ID:VEYWH98j0
株価が下がるとアベノミクスは失敗だと言って騒ぐ奴がわらわら出て来るのに
上がるといつの間にかいなくなる
ホント分かりやすい

176 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:09:49.03 ID:+tUae2B+0
         \      /
          │    │
     /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
    ( ◯ / /)  (\\ ○ )
     \ / ./● I  I ●\\ / 株価が下がった分だけ年金で買い支えします!
      /  /_/ │ │ \_ゝヽ  
     /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ
    │      I    I       i     (⌒)
    │     \-──-./     |    ノ ~.レ-r┐
     \   /  \~~/ ヽ    /   ノ __ | .| ト、
       \    - ― -  '  / 〈 ̄   '-ヽλ_レ′

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   俺たちの安倍さん   .|
    |___________|    さすがだぜウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

177 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:10:04.83 ID:/HkJB54P0
もうパターン化してるわ
明日は暴落w
今日売って明日買う奴だけが笑う世界

178 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:10:17.09 ID:IKDAKDm40
あのシャープすら2円も爆上げしてるからバブルバブル

179 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:10:18.08 ID:mrqr2E4b0
年金が増えてるのに何で喜ばないの?

180 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:10:48.60 ID:95jqzLqO0
>>155
年金は減ることはあっても増えることはないからね

181 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:11:07.03 ID:+tUae2B+0
安倍ちゃんがついに消費支出、実質賃金、GDPすべてマイナスのトリプルダウンを達成! [転載禁止](c)2ch.net [528692727]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430457966/

             三晋晋晋晋晋ミ
.            晋三 洗脳済 晋三               _  ___     
.            晋晋   三晋晋晋             / Y    \    
 从         I晋 ◆/)||(\◆晋  从         /  /\    ヘ 
从从    .○    ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ从从    .○   | /   \_  |
.| ̄从 ̄ ̄┃     I│  . ││´  .│I | ̄从 ̄ ̄┃  . |丿=-    -=ヽ|
.|   ●  ‖      :|  ノ(__)ヽ  .|  .|   ●  ‖    .Y /・\/・\ V 
.|____┃       I   │  I   .I  .|____┃    |   ⌒(_ _)⌒ .|
       ‖      i   .├─┤ ./          ‖    ヽ  (__人__)  / 
       ┃    _ \ /  ̄ ヽ,ノ.ヽ.      .  ┃     \  `ー' ,ノ ::::\
       ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}.        ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉..:i.:.:}  
       ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/.        ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:|.:/    
        ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り          ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     
           ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\             ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\     
            \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./              \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::.

182 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:11:11.85 ID:WonfNvfl0
>>152
本当に強い相場だと悪材料を無視して上がり続ける
140がアホなだけ

183 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:11:18.64 ID:9CYrPKC30
やったね!予想の三月2万5000まであと8000ちょっとだよ!!!




はあ・・・アホくさ・・

184 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:11:26.75 ID:C2p+1F8M0
だいたい東芝まで上げてるなんておかしいだろ

185 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:11:45.53 ID:THa0XWze0
>>161
庶民の給料がバブル崩壊以後横ばいを続ける以上
インフレで物価上昇が起こると生活は苦しくなり、デフレで物価が下がれば生活は楽になる

トリクルダウンという幻想はたんなるまやかしであったとTOYOTAが身をもって証明した以上
庶民の給料を上げる事によって、需要喚起する以外に景気を回復する手段は無いな

186 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:11:58.73 ID:H/3aVQ+m0
>>175
批判のための理由付けだからな

187 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:12:07.67 ID:+tUae2B+0
もう、いいよ アベラッシュ…
 
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',  株価が下がったから
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥ 国民年金で買い支えるんだ・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ 
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l

188 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:12:29.54 ID:Ha12VB6a0
>>167
父がマンション経営してるがさすがに損はしないぞ。

株では1億円ぐらい損してるがな。
バブル崩壊以降株は下落トレンドがいまだに続いているから買えば儲かると思うのは素人だよ。

189 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:12:51.53 ID:dXdwTkYN0
恐怖指数が40を超えたら問答無用で買い
この法則がまた当たってしまったか

190 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:13:25.81 ID:jdisirNJ0
夜中に介入するのは日本の常套手段

191 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:13:28.65 ID:hGpfKzG/0
とりあえずは短期のリバを始めそうだが
そのまま大底になる可能性もある
がただのリバの可能性もまだある

192 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:14:06.19 ID:+tUae2B+0
                  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
                  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
                  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
                  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
                .  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
                  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
      r''‐,  ,,..,,        '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ        r'''''i ,ィ´゙',
   r‐‐,. ト、_,).ヘ  i  .      ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´        .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、
    i、  i, i  Li 'i''゙          ヽ._):.:.、           ,. '            l ゙U゙ ィ_/i. /
    f‐'゙ `    l ))          トi、ヾ:.. 、      _,. イ            .l      `i´   ))
(( r''''´ ,   ___ ', _,,,,,,,_           ヾ!、丶 ` ¨""´  |        r -、_ ノ      ´``',
  ノ )‐'     `゙'´   )))                            ゝ_,,,_  ゙   ゙',  `゙'i、 
 ゝ‐'゙'、   {    / ̄.         年金で買い支えるニダ・・

193 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:14:06.85 ID:mIW3cwWd0
公金部門は利確ってモンをしないの?

194 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:14:16.84 ID:hccljGUK0
ダウも今晩くらい17000試しそうなんで売るのはちと早いぞ
知らんけど

195 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:14:25.39 ID:0uaniTtF0
そう言えば、GPIFの第三クォーターの結果出たのに騒がないね
4兆7000億の黒字だってさ
黒字だと都合悪いのかね

196 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:14:52.95 ID:prO4LBOq0
>>151
インタゲは為替操作ではない。

197 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:15:40.82 ID:Ha12VB6a0
>>179
GPIFのポートフォリオ変えて以降は17000円以上で買い増しているから含み損が増えただけだよ。
それなのにこの株価では喜べない。

GPIFは昨日の会見でマイナス基調とはっきり言ったぞ。

198 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:15:51.55 ID:RFfiSDDf0
>>189
すいぶんがんばったね

199 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:16:30.57 ID:7inueK7zO
あー、パチンコ出ないわ
ところで、おまえら、今まで株でどのくらい損してるの?w
融資しようか?w

200 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:17:28.63 ID:NAKW6wIH0
>>189
歴史的に見てもVIXの極値は良い買い場
ただそこに実際買い向かって行けるかはまた別の話w
怖くて仕方がないところにお宝は隠されているとは言ったもんだが

201 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:17:32.91 ID:SLZ1Na1s0
産経のせいでアホノミクス発言が正しく伝わってないな

202 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:18:37.63 ID:KD+U5fvp0
>>188
個別に儲かったとかどうでもよくて、投資にはリスクがあるということを理解しないと。
不動産は、ハイリスク資産だろ。

203 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:18:37.87 ID:hGpfKzG/0
>>188
株も経営も同じだよ
長期の相場を読んで適切に運用できないなら
レバレッジの違いはあれ失敗する

204 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:18:53.07 ID:NCjN62iC0
安倍ちゃんのおかげで大幅上昇だな

205 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:19:39.38 ID:nl4O6O7y0
10-12月期は4.7兆円の黒字だった年金ですが、誰も触れようとしないのにワロタwwww

206 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:19:49.89 ID:o2Ow6rDW0
テレビでは600円上げでニュースの切れ端レベル。
600円下げなら特集が組まれるレベル。

207 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:19:51.51 ID:RFfiSDDf0
>>195
もうちょっとで年度黒字だな
あと5兆だ

208 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:19:54.91 ID:IckUQW4L0
俺株無風状態w

209 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:20:10.58 ID:hGpfKzG/0
>>177
ちょうど区切りめだからな
ここをさらに抜けて行くなら 短期トレンド転換だ

210 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:20:31.88 ID:3gNE1pSU0
おれのダブイバ100万がああああ

211 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:20:43.84 ID:T1fK5RRI0
>>204
せやな

大幅下落は外的要因だが上昇は安倍ちゃんのアベノミクスのおかげやで(棒

212 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:21:03.06 ID:K0dEkfe80
昼からは円高基調だから投げ売られるけどな。

213 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:05.78 ID:NN5whyIB0
後場マイテンまでがセット

214 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:20.75 ID:7inueK7zO
ガラケー一個にやられちゃうってのも面白いよなw

215 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:24.51 ID:ZaSVh5oJ0
それでも この円安 株高なら
GPIFの総運用資産は もう140兆円を超えたのは間違いない。おめでとう。
他の産油国系の年金基金やソブリンファンドが資産を萎縮させる中で、世界最大の年金基金の資産は更に膨張した。

216 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:25.33 ID:SLZ1Na1s0
>>205
1-3期で数字出すには全部溶かす勢いでいかないとだめだな

217 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:26.17 ID:WTmZ0Omn0



218 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:47.55 ID:Ha12VB6a0
>>202
個別では株で儲かった人もいるが、バブル期以降で見ると損している個人投資家の方が圧倒的に多い。

利益には課税されるし手数料がかかる、配当にも手数料がかかる。
それに倒産や上場廃止のリスクもある。

不動産投資は確かに損もあるがマンション経営は事業としているからさすがに単なる投資とは違い
株の損失のようなことは無い。
マンション経営の利回りは7〜10%だから損をする可能性は株よりはるかに低いんだよ。

219 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:22:59.77 ID:+FmNKNOB0
安倍に株価で一喜一憂しないと言われた

220 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:23:09.31 ID:OOSexiql0
中国復活見込みなし

221 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:23:23.14 ID:T1fK5RRI0
>>205
問題は4Qだろ馬鹿

アホは何でドヤ顔してんの?

222 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:23:31.70 ID:WEpWSB4K0
ボックス壊れた
もうヨコヨコはない
大きく上げるか、大きく下げるかだけ

223 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:23:53.94 ID:WTmZ0Omn0
>>218
マンション経営は入居者がなくて借金返済が出来ずに

全てを失う人も出てる。

224 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:24:19.57 ID:CpP/7hE+0
下目線が多いからまだまだ上がるだろうけど本質的には下降トレンド

225 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:24:44.94 ID:KaRmIABH0
>>205
株の暴落のあったのは1-3月では?

226 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:25:06.86 ID:NHpbYnnv0
左翼そっ閉じw

227 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:25:47.19 ID:IKSHhNda0
>>144
すいませんミドルクラスのPC
でいいので買ってくれませんか?
おながいします

228 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:25:57.75 ID:7inueK7zO
お、スペシャル魚群タイムだ
スルーするかな

229 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:26:24.01 ID:8J/bGKf20
民主w

230 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:26:44.55 ID:a01BsA/C0
日足底打ったな。18000円めざすしかない。

231 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:27:22.34 ID:u91E8caI0
>>223
その辺は家賃相場というとこなんだろうな。
人が入らないマンションは家賃と部屋の質のバランスが取れていないところばかり。
しかし、バランスが取れているマンションは入居率が高い。

232 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:27:24.28 ID:SLZ1Na1s0
まあそっ閉じスレはこんなに伸びないわな

233 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:27:30.34 ID:XW39WWb70
金曜日まで上げてくれませんかね

234 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:27:31.78 ID:0CUcjQpr0
株価が下がると民主に雇われた朝鮮人が騒ぎ、
株価が上がると自民に雇われた朝鮮人が騒ぐ

いつものこと

235 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:27:35.17 ID:mrqr2E4b0
株価上げちゃったら安倍ちゃんに死角なし
選挙で圧勝しちゃうよ

236 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:27:40.75 ID:7inueK7zO
>>230
???誰が金出すの?

237 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:28:28.60 ID:RFfiSDDf0
>>236
日銀、年金、自社株買い

238 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:28:30.43 ID:C2p+1F8M0
来週のSQでゲロ下げだろうな

239 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:28:54.28 ID:k/WaDVWo0
こんなんじゃ足りないんだよ。お金返して

240 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:28:59.80 ID:SLZ1Na1s0
民主党を元気にしないためにも借金してでも株買おうぜ

241 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:29:02.72 ID:6N2ijpt10
何千億円も儲かってる企業がたくさんあって配当も3〜5%ある。
外部環境さえ良くなれば買いたい人は山のようにいる。民主党時代とは雲泥の差

242 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:29:20.87 ID:KaRmIABH0
>>234

本質

騒いでるのは日本人ではない

日本人は冷静に観察すべし

243 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:29:31.51 ID:T4uKE4US0
配当上げで3月末までは上がるだろう、4月以降は知らん

244 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:29:56.36 ID:KFZjDo3L0
>>160
じゃあ、お前が年金増やしてみろ
クズパヨク

245 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:06.03 ID:7inueK7zO
>>237
あんな爆下げ見たあとで新客がつくと思う?

246 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:07.92 ID:0glGOWRe0
なぁ、ヒラリーとトランプどちらに
転んでも円高誘導なんだろ?
今の株価って悪あがきしてるだけなんじゃないのか?

247 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:16.46 ID:mrqr2E4b0
民主党時代日経平均7000円だっけ?
あはははw

248 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:29.27 ID:8L4ZmQb90
あまり上がってるようには見えん。どこの株が上がってるんだ?

249 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:31.79 ID:KFZjDo3L0
>>141
紫信者のクズ乙W

250 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:44.24 ID:Ha12VB6a0
>>223
どっちがハイリスクかの話だろ。

マンション経営の方が株よりローリスクだよ。
その代り株のようなキャピタルゲインは狙えないからリターンも少ない。

数億円ぐらい投資するならマンション経営の方が安全で確実だよ。

251 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:30:54.74 ID:fGC6pZj20
民主党
株価あがって
元気ない

252 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:31:16.53 ID:CpP/7hE+0
日経が12000割ったら日本の年金制度はぶっ壊れると覚悟しといた方が良い

253 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:31:24.16 ID:SYUZjkAO0
株が上がってもジッカンガー
株が下がればホレミタコトガーアベノミクスガー

254 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:31:55.11 ID:RFfiSDDf0
>>245
俺が言ったの全部新客じゃないよ

255 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:32:05.95 ID:vtHHrTug0
3月はアノマリー的に買いでオッケーなのか?

256 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:32:16.93 ID:SYUZjkAO0
ジッカンガーというのならベーシックインカムしとけw

257 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:32:29.68 ID:dJiYU9QU0
>>218
マンション経営に損失がないというのは理解できんが、補償してくれるなら俺も全財産ぶっこむよ。
利回りが高いというのはリスクを取っているからリターンが高いということだと思うが。

258 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:32:44.44 ID:JtE6YSGcO
安倍ぴょんは国会やってる間は何としても買い支えたいんだろw

259 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:32:55.67 ID:8/C+0MKt0
下げて
泣く人
喜ぶ人
手放す人
買う人

260 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:33:47.55 ID:SLZ1Na1s0
労働者数が増えても給与総支給額が減ってるんだから、
もはや労働では金を得られないということだな
仕事やめて退職金で株買おうぜ

261 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:33:55.57 ID:JG+X7rmi0
>>258
1月はダダ下がりだったじゃん
何見てたんだよw

262 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:34:11.56 ID:jy0+89VY0
>>246
うん、相場って一直線に動くわけじゃなくて上げ下げ繰り返しながらトレンド継続するから
ヒラリーならマイルドな円高
トランプならパニック円高だってネトウヨが予想してるはず

263 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:34:19.66 ID:7inueK7zO
>>254
は?おまえは黙ってろよ、ゴミがw

264 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:34:20.76 ID:v4+Sb94w0
金融緩和で円暴落、国債暴落で金利急騰・・・
国債利払い費増大で日本破たんwww


じゃなかったのかよ朝鮮極左売国アナリストども

265 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:34:39.52 ID:8L4ZmQb90
>>260
退職金ねーよバカ

266 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:35:03.61 ID:a01BsA/C0
とりあえず今週はレートチェックしないで寝ててもいいんじゃないか
雇用統計はダウ17100台の抵抗を抜けられるかがテーマだろうか

267 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:35:15.62 ID:dJiYU9QU0
>>250
普通は金融資産を株と債券に分散させるけどな。

268 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:36:55.14 ID:RFfiSDDf0
>>263
何イラついてんだよ、誰が金出すかって話だろ

269 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:38:50.89 ID:aNSG/nMq0
http://www.bloomberg.co.jp/apps/chart?h=230&w=360&range=1y&type=gp_line&cfg=jp09_dQuote.xml&ticks=BDIY%3AIND
バルチック海運指数  船動いてねー 

270 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:39:07.37 ID:Ha12VB6a0
>>257
マンション経営は事業だよ。
利回りが高いのは自分で経営するからだよ。
ただ建ててほっとけば人が入るわけでは無い。
キャピタルゲインもほぼ無いから利回りが高くてもハイリターンとは言えない。
税制上の優遇もあるから節税対策にもなる。

株よりはその点が優れている。
株で儲かると言うのは個人投資家ではキャピタルゲインを狙うしか無いが、損するリスクが大きい。

271 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:41:38.96 ID:kaU1ham50
恐くて5000円もうけて利益確定
含み損5万なのに

272 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:43:08.95 ID:jpFIM6ACO
見たか!、これが上がった時だけアベノミクスの成果だ!

273 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:43:11.31 ID:zNGGhYRh0
株価が上がるとダンマリのチョンモメンw

274 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:45:58.97 ID:kaU1ham50
まだ3月だから配当の高い銘柄を下がったら買い、こまめに利益確保してけば勝てると思う

275 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:46:28.01 ID:FUP11zOl0
日経ドーピングしまくりワロタ
為替は冷ややかだわ

276 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:47:38.36 ID:KOiM4hd70
株価が上がると民主党と朝日新聞が残念がる。
見ていて愉快だ。

277 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:47:38.50 ID:IoCTYUFz0
買い余力が311円しか残っていません 

278 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:47:39.83 ID:8rTBBNJb0
報ステ古館、今日も憲法で攻めるぜ、日経で政府攻撃はできないから。

もう報ステ辞めるまであやしい憲法学者と朝日の記者がゲストだよん、

279 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:48:00.74 ID:4wgw/m6b0
下がってアベヤメロー!の人達は
上がってアベツヅケロー!って言わんのか?
ヤメロー!の説得力がなくなるぞw

280 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:48:10.35 ID:kIazvnm50
お前らが今日も生きていられるのは
アベノミクスのおかげやで

281 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:48:28.89 ID:aQraxVwR0
日経平均が急に上がるとユニクロの株価を見るクセがついたわ。

282 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:48:43.91 ID:Yx0y9bCR0
>>273
チョンモメンはバカだからね
株価が上がる要因は公的資金と安倍による捏造以外思い付かないんだよ

283 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:48:57.23 ID:w/ENHinF0
また14時過ぎて荒れるかな?

284 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:49:23.23 ID:95jqzLqO0
俺の保有株のみ下がってるのだが…

285 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:49:33.87 ID:v4+Sb94w0
借金1000兆円、国債の格付けは中国・韓国より下
日本は破綻まじかと煽りに煽って

世界経済が不安定になり世界の株価が下がると


    「  安全な円が買われて円高になっています 」


と平気で言う節操のなさw

286 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:50:01.06 ID:w+q/662m0
個別で見るとまだまだ低いまま

287 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:50:16.11 ID:IbbVht3w0
左翼と民主党は株価が上がると文句言って、下がると狂喜乱舞する反日バカ。

288 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:50:19.55 ID:8rTBBNJb0
また年金溶かしたのかぁぁ、GPIFがぁぁ〜〜〜

昨年末GPIF4兆円の儲けらしい。

289 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:51:00.91 ID:6DHIF31o0
GPIFがまた黒字になってブサヨ終了

290 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:51:12.92 ID:UVJbOgA70
トランプ効果キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!

291 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:51:15.72 ID:gmaQEUHe0
>>275
ちがうだろ
昨晩為替に公金ぶっこんだから呼応して日経があがってる

292 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:52:22.14 ID:kqAPHLXT0
 |:   ___     。::::|    | 。  / ̄ ̄\ ゚::::::|
 |  /___ \   ::|    | 。 / ___ヽ : ::::|
 | / |´-ω-`|  \ : ::::|    | ./ .   |´-ω-`| \ :|
 |/   ̄ ̄ ̄   \ ::|    | / _,     ̄⊂二二) :|    復活の日は近い
 ||  i 塩漬け株 ヽ、_ヽ:|    |l /| 塩漬け株 | :: :|
 |∪           l∪::|    |∪ |          | :::::|
 ||    ,、___,     ノ :::::|    |  |    ,、   | :::::|
 |ヽ_二コ/   /::::::::::|    |  ヽ  / \  /::::: |          i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.
 |。    /__/´ ::::::::::::|    |    ヽノ    `´ :::::::::|          |       |
 | ゜.        :  :|    |  ・.        ::::|       ,|_____._|フi
 |,, -  ‐   ― - :、|    |,, - .―   ― - 、|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ヽ、_______/ヽ  ./ ヽ、_______/ヽ       |       .| .|
|ヽ、イ_______ヘ/|  |ヽ、イ_______ヘ/|        |       .| .|
|  |           | .|  |  |           | .|        |       .| .|
.ヽ、|__介_介___!/.  ヽ、|___介_介____!/       |       .| .|
     ノ/  ノノ             ( (  ((           |  J      | .|
    ( (  ( (               ) ) ) )           |_从___|/
.     \\ \ヽ            /ノ / /            ///
       ヽ ., - '' "   ̄  ̄  " '' - , / /            .///
        (                )              ノノノ
       :| ゙ ' ー-  , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン
        ゙ ' ー - , , ___ _ ,  -‐ '' "

293 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:52:52.34 ID:jurBAWz90
だから言ったろ
底は打ったって
買っとけ

294 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:53:09.72 ID:IoCTYUFz0
>>281
ユニクロを買いたくて買っているんじゃないんだぜ
海外の投資家が日経225を賈うから、注文を受けた機関投資家はユニクロを
賈う以外の選択肢がない。

295 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:56:11.70 ID:8rTBBNJb0
700円軽く超えそうだな

296 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:56:18.81 ID:a01BsA/C0
日本の実体経済は下り坂。しかし金融緩和の要求は株が上がれば忘れられる程度だから
まだシリアスでなく、したがって株には下げ余地がある。

そしてかりに政府が公共投資を増やすと円高株安になりやすいという過去のパターンがある。
日本側の要因はいずれ日経が底抜けることを示唆してるように思えるな。

あとはアメリカ次第。

297 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:56:50.79 ID:1h/cMbv10
まさに総悲観は買いだったな
マイナス金利の効果が知れ渡るのに少し時間がかかったけど日本がデフレ脱却するまで円安株高が崩れることはまずありそうにない

298 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:57:16.30 ID:/DaSsR+i0
まだ上昇中

299 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:58:39.22 ID:XAObRobY0
>>1
まだ一時になってないのにこれいかに。

300 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:58:50.02 ID:HYCi1bEr0
一気に600円下がることも最近あるからなんとも言えんなw

301 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:58:56.78 ID:IF8iVB140
民主党、共産党、しーるず ・・・

302 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:59:35.02 ID:mrqr2E4b0
ブサヨどうしたん?
損失が膨らむ前に買い戻しといたほうがいいよ

303 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:00:49.07 ID:lLxJ/I7Z0
年金利確しろよ

304 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:03:59.47 ID:tS67JqKHO
月曜に拾い損ねたマネパが連チャンで張り付いてて頭にくるわーw

305 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:04:12.58 ID:7inueK7zO
おまえら、今日はどれくらい損したの?w

306 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:04:47.21 ID:8L4ZmQb90
今のうちに高配当株買っとけ。

307 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:04:54.12 ID:nIGzRxbMO
はめ込み相場だろ。
近い内にビッグウェーブ来るぞ。

308 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:05:05.59 ID:KlmoJ4YE0
年末の株価も忘れて喜んでる
アホウヨが多いな
記憶が無くなる馬鹿は代議士含めて死ねばいいのに

309 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:05:08.05 ID:GGGQnjbL0
2月の爆買い不発とかで、また下げてくるんじゃないか?

310 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:05:24.30 ID:ZCQ+X+ZS0
すみません今、日経平均見てびっくりしたんですがなにか材料あったんですか?

311 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:05:30.92 ID:fNQWfeJ40
>>293
株には底なんてものは存在しない。
過去に8000円台という時代もあったわけだから。

312 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:06:09.01 ID:8L4ZmQb90
上海上げてるからそこ打ったっぽい。爆上げはしないだろうが。
6月18000と見た。

313 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:06:29.76 ID:vyoije8q0
....   日付/2016.3.2  時刻/12:45  売買高(株)=1,372,564,200

0000 日経平均=16,703.06  前日比/+617.55(+3.84%)

....   昨年来高値=20,952.71 (15/06/24)
....     〃  安値=14,865.77 (16/02/12)

....   本日始値=16,391.48
....   〃  高値=16,749.11
....   〃  安値=16,388.92

314 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:07:53.87 ID:1h/cMbv10
マイナス金利の誤解が否定されて、先月サゲを主導していた銀行株の値が戻れば日経2万
このまま日本経済はインフレになるからGPIFのポートフォリオはこれが正しい
ただ、外国がデフレ転落するかもしれないから外国株なんかより日本株をもっと買うべきだと思うけど

315 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:08:09.03 ID:nIGzRxbMO
短期勢がどこまでいけるか試してるだけにしか見えん。
またでかい下げがくると思うけどな。
あ、為替の話ね。

316 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:08:39.97 ID:XjxAk5+j0
>>310
原油も安いし円もヨコヨコだし・・・
上海?NY?が上がったからか?でもこの上げは凄いなw

317 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:08:41.52 ID:8L4ZmQb90
まだ垂れてこない。買うなら今のうちにだぞ。

318 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:08:43.68 ID:8lZUJHyj0
2000万損したからどうのこうの、とっ捕まった奴がいたが馬鹿だよな
これからだろ?すぐ2万超えるぜ、この調子なら

319 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:08:49.51 ID:7inueK7zO
>>310
毎日、こんな感じで上下してるよ
もうそろそろ発狂するやつが出ないかな

320 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:09:19.51 ID:DVM1xR7g0
ミンスの元気が無くなる。

321 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:09:33.43 ID:8L4ZmQb90
決算が近いからマイナス金利分の資産が逃げてきてるんだろ。

322 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:09:41.37 ID:cxWuXIKv0
民主党や共産党がまとめて駆除できれば、

この10倍ぐらいの上げが期待できるのでは?
 

323 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:09:50.46 ID:r0bm5lZZ0
>>314
日経平均25000円 + 円高 
になれば、バブルの再来になる

ただワーキングプアはそんなに生活変わるかなー?
早目に稼げる職種に鞍替えしたほうが身のためだと思うケド・・・

324 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:10:16.02 ID:zFAL0V6J0
もうやだこんなジェットコースター

325 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:11:00.70 ID:7inueK7zO
>>323
あんな爆下げ見て誰が買うんだよ????

326 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:11:04.15 ID:r0bm5lZZ0
>>322
民主党とか維新とか共産党をまとめて駆除?
公明党もついでに不要で・・・

自由 民主党 だけで良いのでわ?

327 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:11:05.89 ID:eY3oD3k40
ブサヨチョンまた安倍氏のラッシュで1ラウンドKO負けかよw

328 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:11:09.28 ID:XjxAk5+j0
ジェットコースターではないぞ
4日連続続伸だ

329 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:11:53.62 ID:mrqr2E4b0
ageageですなw

330 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:12:06.57 ID:8L4ZmQb90
3月末落日が多いから今月は右肩がり。来月は知らん。

331 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:12:12.14 ID:/B9po9WJO
ヒラリー上げじゃないか?

332 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:12:34.53 ID:1hiUzd7o0
>>310
スーパーチューズデイで米国市場が盛り上がって
ついでにその余波で日本株も上がっているだけ

333 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:12:41.18 ID:7inueK7zO
>>328
やっぱり大統領選のおかげだわな

334 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:12:53.51 ID:r0bm5lZZ0
>>318
夏までに20000円台まで回復するだろ このままなら
トランプでなくヒラリーのほうが良いかも知れん
アメリカの大統領が誰になるかは 日本 に多大な影響を与える

335 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:13:32.33 ID:rzJkgNHC0
>>262
ネトウヨ予想なのか?
実際、ヒラリーかトランプなんだから
円高は確実なんだろ?
じゃあ円高株安になるんじゃないのか?
まさか年金砲で支え続けてからの暴落
なんてしないよな?

336 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:13:39.32 ID:ZCQ+X+ZS0
>>332
ヒラリートランプ勝利で盛り上がっていいもんなの?

337 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:14:14.87 ID:vyoije8q0
日経平均
16.03.02 ___________________________16,735.43(+649.92)←今ここ
16.03.01 _________________16,085.51
16.02.29 ________________16,026.76
16.02.26 ___________________16,188.41
16.02.25 __________________16,140.34
16.02.24 _______________15,915.79
16.02.23 _________________16,052.05
16.02.22 __________________16,111.05
16.02.19 ________________15,967.17
16.02.18 ___________________16,196.80
16.02.17 ______________15,836.36
16.02.16 _________________16,054.43
16.02.15 ________________16,022.58

338 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:15:10.84 ID:IoCTYUFz0
サンダースが連勝したら、爆下げだったな
市場はクリントンを求めている

339 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:15:45.15 ID:7inueK7zO
>>334
無理だろうな
資産家ジジイがだいぶん死んでて遺産相続でゴタゴタみたいだし、あんな爆下げ見てつく新客もいないし

340 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:16:59.44 ID:8rTBBNJb0
700円軽く超えたな、年金儲かりすぎ。

341 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:17:06.25 ID:ZCQ+X+ZS0
みんな15000円台で拾えてた?
俺は無理だった

342 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:17:33.42 ID:oj4yfPgM0
18000超えで日足終わらんと下目線のままじゃね

343 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:17:57.13 ID:x14C97ZT0
アベノミクス万才

344 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:18:39.34 ID:jy0+89VY0
>>335
買い支えは入ってるよ
3月は期末だから気合入れてるかも

信託銀行「過去最大の日本株買い越し」の意味
http://toyokeizai.net/articles/-/107532

345 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:19:05.23 ID:1hiUzd7o0
>>336
まあ祭りだからね

346 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:20:44.60 ID:OOSexiql0
人民元安来ねえな

347 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:21:54.10 ID:nl4O6O7y0
700円以上上げてるじゃんw

348 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:22:53.99 ID:Jr9XoJXi0
今迄は山根だったが今は森崎君だな

349 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:23:42.01 ID:UYOiDF5v0
まあデイトレーダーは大喜びなんだろうな

350 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:25:29.69 ID:IoCTYUFz0
>>349
朝から一気上げの時は空売りで入るヤツが多いから・・爆死しているかもよw

351 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:26:28.48 ID:rtgCSK/p0
g20フルシカト

352 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:27:13.14 ID:f8WGnxRF0
日本経済が力強く復活

353 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:28:48.70 ID:n56ujj1W0
ヘッジファンドやHFTをマジで規制しないとヤバいぞこれ
こんな乱高下続くと個人投資家は誰もやりたがらないよ

354 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:31:09.20 ID:OYy+M4pb0
企業決算と年金があるから3月はチート全開で株価操縦してくるよな。

5月に暴落。

355 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:31:57.84 ID:98lz+1u50
三歩進んで四歩下がるってやつだな
数日後にまたドカンだろ

356 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:33:01.78 ID:WonfNvfl0
>>353
まるで分かっていないな
連中がいなくなったら板がスカスカになって更に値動きが激しくなるだけだよ

357 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:33:12.84 ID:em/MaF7W0
722 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/01(火) 01:38:07.45

◆半額セールきたぁぁあああああ!!!!!

自 動 ネ ッ ト 収 入 シ ス テ ム★
Auto Web Money〜LAST UNLIMITED
http://success.saloon.jp/
【経済】日経平均、上げ幅一時600円超す[2日・午前] ©2ch.net ->画像>5枚

解析完了!
◆【最適な高収入モード】
ルート設定[アメリカ巡回モード]→カスタマイズ[サイレント]→IP設定[自動]→再起動→ルート設定[自動]でおK

724 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/01(火) 01:42:50.11
>>722
コミュニティが賑わいすぎだよ
女でも月に30万稼いでら
ミクシィの最盛期かよ

725 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/01(火) 02:08:46.58
>>724
コミュニティで女釣れすぎw
ここ出会い系だったっけん?www

733 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/01(火) 02:12:13.62
>>722
あいかわらずスゲー人気だよな
ほったらかしで月30万以上稼げんだからムリもねーか

358 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:34:14.23 ID:7Ek77tOz0
マイナス金利とかマイナスGDP成長先進国の中で唯一とか、財政赤字解消する気ゼロの政府とかの地合いが
一切変わっていないのに、銀行株まで上げてるとか、完全に嵌め込み相場なんだろうな。

359 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:34:33.86 ID:3rWyCnWw0
>>353
1日の乱高下も凄くて、デイトレで小遣い銭稼ぎできるw

360 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:34:47.67 ID:RM3t3+Ac0
円安に振れての株高は嬉しくは無いな。
まぁ決算前だし急激な円高も不味いが。

361 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:35:17.02 ID:X7YfSmuO0
上がったら下がる
下がったら上がる
上がったということはまた下がるよ

362 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:37:23.36 ID:x2Fkwb7/0
世界会議やってんだからこの時期に
日本がバーンと金突っ込むのは周知の事実だろ
今回の上げで儲けられない馬鹿は株辞めろジュニアNISA勢以下だ
で、またダラダラ下がって次の上げはW選挙前
想定すぎだよ

363 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:38:24.32 ID:OOSexiql0
アベガー解散

364 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:38:36.03 ID:RBwAi5Mj0
俺何も知らんのだけど証券会社行って日経平均くださいって言えば何か売ってくれるのか?
日経平均という商品はないのか?どっちなんだ?

365 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:39:34.75 ID:o7l8An3S0
ダウにつられて800円も騰がるって、あまり良くないよなあ
どーせまた下げるんだろ

366 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:41:06.63 ID:8rTBBNJb0
>>361
上がり下がりで儲けるのよ株っていうものは、だからおいしい相場。

367 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:41:41.57 ID:ube0Jhef0
>>364
各種指数に連動するETFという商品があるので
まああるといえばある。

368 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:43:14.65 ID:eptmRsjW0
>>349
逆だよ。全然嬉しくないな
やり方にもよるが、こういう日は手を出しにくい
売ったら引けまで逃げ場もなく踏み上げられる恐れがあるし、買ったら超高値掴みの状態で梯子を外されてズドーンとなる危険がある
どちらも良くある話

369 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:44:23.13 ID:JG+X7rmi0
>>364
夕方行くと賞味期限切れ寸前の奴を半額で売ってくれる

370 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:46:35.28 ID:8rTBBNJb0
報ステ今日も憲法学者出演か、日経続伸じゃ政府批判できないもんな。

371 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:47:31.63 ID:KFZjDo3L0
パヨク、イライラスレW

372 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:47:43.29 ID:tEv8j0dC0
円安も進んでるしガソリン灯油も値上げかな

373 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:50:12.32 ID:jy0+89VY0
>>353
アルプス電気がなんの材料もなしに15%暴騰してる
東証一部の売買代金上位も5%以上の上げが目立つ
HFTさんやりすぎ

374 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:52:01.88 ID:zU4dirWc0
本当に株価が上がって景気がよくなるならいいけど、ただの目くらましで政策が株価にしか目がいかなくなるなら下がっててほしいわ。
株価を重視しすぎるのは危険って意見に対し「株価が下がると喜ぶ連中がいる」とか言い放つのみてうんざりした

375 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:53:42.68 ID:IoCTYUFz0
>>364
個別の会社買うより、「日経225のETF」ならより安心だな
日経買っとけw

376 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:54:25.67 ID:dGLzZvp50
今日はいつもとレベルの違う額を儲けた

377 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:55:16.03 ID:IoCTYUFz0
>>374
株価が上がる事で景気が悪くなることは無い、良くなる。
株価が下がるなら景気に悪影響

378 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:55:21.92 ID:WonfNvfl0
>>374
事実だろ
サヨクは株価が下がると年金が溶けると言って大喜びしている

379 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:56:21.71 ID:Jr9XoJXi0
震えが止まらない(株主)
震えが止まらない(民主党)

380 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:57:16.20 ID:iRl3/5ZX0
>>374
同意
矛盾してるよね
最早子供の喧嘩状態

381 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:59:00.76 ID:jy0+89VY0
>>364
1570とか1357とか日経の2倍くらいの値動きする
ただのインデックスと思ってたら結構動くと実感した
下げ相場で1357気合入れて少し多めに持ち越して数日持ってたら10%くらい値幅取れてた

382 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:00:52.33 ID:Jr9XoJXi0
650円割ったw

383 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:04:01.81 ID:5/gs7/5B0
円安になれば株が上がり
円高になれば株が下がる
わかりやすい相場

384 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:07:53.35 ID:CvMUwj/w0
ヘッジにとっちゃ絶好の売り場だからな
こいつら焼き殺すぐらい陽線引けが続かないと
戻り売りのポイントを提供しただけになっちまう

官製相場なんだから徹底的にやれよ

385 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:08:57.34 ID:9wbiFNgpO
今から株買うわ

386 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:09:05.74 ID:Jr9XoJXi0
俺はやる金ないからやれないが前夜のアメリカ市場見れば上がるか下がるか簡単なんじゃないの?

387 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:09:12.10 ID:2cqiGnv00
勇気あるな

388 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:10:40.86 ID:8L4ZmQb90


389 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:13:48.71 ID:7inueK7zO
屁こいちゃった

390 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:16:40.02 ID:5/gs7/5B0
原油も上がってくるから株はこれから2万円まで戻ると思う

391 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:16:56.70 ID:0z7UPxUg0
スゲーな今日は

392 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:17:39.49 ID:8L4ZmQb90
中華が戻ってこなかったら2万なんかいくわけないだろ。

393 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:17:42.07 ID:uhJJ4Mje0
>>386
先物が一緒に動いている
朝にとんでもないネタでも出ない限り、先物の結果と大体同じ値で寄り付く
で寄り付いた後から上がるか下がるかはもうアメリカとはほぼ関係ない

394 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:19:42.34 ID:90MqA0Bf0
>>383
日本製品も総じて価格でしか競争出来なくなって来てるのか?
それとも世界不況が蔓延してる?

395 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:22:12.07 ID:AEoe2uTn0
CIAの工作は、いつも2日ずれる

396 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:22:40.70 ID:+sq317040
早く投資信託売り払いてえ

397 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:22:54.55 ID:EixZ0M2MO
>>374
株価が上がって景気が良くなる事は、その後の政策次第
株価が下がると景気は確実に悪くなる
党の利益だけを考えて、日本の不利益を喜んでいるバカな集団がいるのを残念に思う

398 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:23:24.23 ID:eUs7qvrQ0
>>372
ガソリン価格なんてほとんど気にもせんけどね
だってこの15年で燃費が激的に改善されてんだもの

つまり、走る距離が15年前と一緒ならば、
ガソリン価格が15年前の大幅に上昇しても
消費するガソリン代は減ってるってこと

お前はかなりの馬鹿だから、もう少し分かりやすく説明してあげよう
15年前の月間平均走行距離=300km、平均燃費=リッター15km、ガソリン価格=リッター100円
この時に費やす月間のガソリン代は2000円となる

今はどうかといえば
月間平均走行距離=300km、平均燃費=リッター25km、ガソリン価格=113円
この条件下で費やす月間のガソリン代は、なんと、1356円w

ソース、赤い折れ線グラフ参照
http://www.mlit.go.jp/common/001084230.pdf

赤い折れ線グラフ(ガソリン乗用車全体の平均燃費)を見れば分かるけど
2000年当時の平均燃費は、リッター13.2kmしかない
ところが2013年にはリッター22,5kmと、とてつもないほどに改善されている
2016年の今は、もっと改善されてるよ

たぶん15年前と比較して、燃費は2倍くらいに改善されてるんじゃないかな
要するに、15年前よりガソリン価格が2倍になっても、消費するガソリン価格は一緒だってこと
もっとも、15年前のガソリン価格は、リッター100円で、今113円だからwwww
当時よりぜんっぜんwwwwガソリン代はかかってないけどなwww

残念だな、糞左翼w

399 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:23:58.03 ID:+sq317040
>>378
日本に住んでるから、批判はしても喜ぶ連中はいないんだなぁ

400 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:24:27.45 ID:W6i/zjAE0
ゲンダイはスルーだな!

401 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:24:30.12 ID:AEoe2uTn0
此処に座るだけで体が焼かれる、株が上がる

402 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:26:07.53 ID:T+V7Q3VW0
>>397
麻生ですね。

403 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:28:05.33 ID:SLZ1Na1s0
配当額が同じなら安く買えたほうがいい
配当が上がるからみんなが欲しがって株価が上がる
逆をやってはいけない

404 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:29:50.21 ID:XS4MACVx0
民主党「アホノミクス!アホノミクス!(涙目)」

405 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:30:19.44 ID:a0GLD+eO0
>>378
お前はアホだから喜んでるように見えるだけだ
病院いけ

406 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:31:41.91 ID:eUs7qvrQ0
赤い折れ線グラフ参照
http://www.mlit.go.jp/common/001084230.pdf

燃費がアホみたいに改善されてんだから
昔(15年前のリッター100円、今は113円)よりもガソリン代が
10%やそこいら値上がりしたって屁でもねーんだよなぁ
しかも、昔よりも渋滞緩和策をバンバンやってきてるから
統計に出てこない実際の燃費もグングン改善されてんだよなぁ
はっきりいって、ちゃんと新しい自動車に乗り換えできていれば
ガソリン価格がリッター150円になったって、昔よりも消費するガソリン代はかかってない
なので、まともな脳みそしてればガソリン代なんて全く気にならないんだよねぇ

もしかして糞左翼って算数もできないか
それか20年ぐらい前のポンコツに乗り続けるほど金が無いのかな?

407 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:34:26.63 ID:IYBZsdGY0
>>344
もしかして3月過ぎたら株バブル崩壊するの?

408 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:36:15.82 ID:zKW50p190
これで+600円が10日続けば一気に23,000円だな

409 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:39:59.22 ID:Jr9XoJXi0
ガソリン安すぎてわろた。今日で97円

410 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:40:25.72 ID:SLZ1Na1s0
安倍の元気になる発言はデイトレを奨励してるようにしか見えんな

411 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:41:39.15 ID:90MqA0Bf0
特売の醤油価格だな

412 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:42:08.87 ID:Mf1ETYjc0
アベノミクスの失敗のせいだな。

413 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:43:40.08 ID:6k4jEMF30
【aaでわかる朝鮮半党ミンス団の生態】

円上がる↑株価下がる↓
<;丶 `∀´><慎重に注視するニダ(ククク

円下がる↓株価上がる↑
<;丶`Д´><...

<丶#:`皿´>グギギ、アベガー!ウヨガー!

414 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:44:33.47 ID:/k2Q6A+r0
600円上げて1000円下げる
最近よくあるパターン

415 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:44:49.40 ID:RMxAXwzq0
>>6
これでまた2万に戻したらどうすんのさw

416 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:47:08.74 ID:9t2bTj2V0
【国会】安倍首相「(民主党は)株価が下がると元気になるということがわかった」 民主党議員「聞こえのいい言葉だけ聞いてる裸の王様」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811761/

【株と為替】円相場112円台 G20で通貨安目的の金融政策にクギがさされ円安包囲網ができる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456727618/

【GPIF】公的年金、運用益4.7兆円=国内外株価が回復―15年10〜12月期
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456820966/
株が下がってほしい!朝鮮人がイライラww
偏差値28じゃ経済分からんだろうなwwwヴァーーーカ

417 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:49:36.66 ID:6JEJq/j20
相当売り玉積み上がってるからこういう上げ方すると当然一気に上がる罠。
玉がさばけたらもとの下落コースだよww
マジレスするとこの先の業績予想悲惨だから。

418 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:50:51.37 ID:jIiH9nXZ0
年金運用益4.7兆は結構なんだけどさ、暴落は年明けからよ?
みんな心配してるのにすっとこどっこいなコピペ貼ってドヤ顔はおよしなさいな

419 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:51:26.94 ID:XFzMgAVW0
デイでチビチビ売買する自分には恩恵なし。

420 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:53:18.02 ID:RFfiSDDf0
今の値段からちょうど2000円くらい上が第三期の値段だよね
この運用益は丸々吹っ飛んでることになるのか

421 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:55:43.03 ID:AEoe2uTn0
三菱は、はたして東を撃つのか?このまま

422 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:57:35.63 ID:F+Fp6jFq0
どうせ下がるんやろし下げてもまた上がるんやろし上げてもまた下がるんやろし下げてもまた上がるんやろし

423 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:58:47.95 ID:AEoe2uTn0
八岐大蛇ってもな、あいつもいつか死ぬんだぞ

424 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:03:32.32 ID:U0nsgpZP0
下げて上げて下げて下げて

425 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:08:35.14 ID:t8N1ULpYO
>>1
年金砲!ってー!!!!

426 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:22:25.42 ID:vyoije8q0
....   日付/2016.3.2  時刻/15:0

0000 日経平均=16,746.55  前日比/+661.04(+4.11%)  売買高(株)=2,489,776,200

....   昨年来高値=20,952.71 (15/06/24)
....     〃  安値=14,865.77 (16/02/12)

....   本日始値=16,391.48
....   〃  高値=16,815.25
....   〃  安値=16,388.92

427 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:26:48.12 ID:Sd3wcPl80
     ____
    |^\_\_ \  
    |か | 反 対 ̄|
    |.ふ| PM2.5 |
   _| .ん| |-`(,,ェ)-| |  
   \\.|_.ニニニニニニ.|\
      ̄/し  ∪  ̄ ̄
      し ※ J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

428 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:34:23.48 ID:Vfox21i50
たぶん、回路変更して無いときょうの上げが1000いったのがコレ
今後もこれでいくとして、俺の頭痛がどうなる

429 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:35:08.43 ID:sF3RbZZp0
また、明日には激下げだろw

最近、こんなのばっかじゃんw

430 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:37:35.30 ID:JG+X7rmi0
2日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸した。前日比661円04銭(4.11%)
高の1万6746円55銭で終えた。2月8日以来、約1カ月ぶりの高値をつけた。前日の
米株高や原油先物価格に下げ止まりが見られ投資家心理が改善した。外国為替市場
で円相場が対ドルで円安方向に振れ、輸出採算の悪化懸念が和らいだ。主力銘柄を
中心に幅広い銘柄に買いが入りほぼ全面高だった。

 1日の米株式市場でダウ工業株30種平均が大幅に反発し2カ月ぶりの高値をつけた。
2月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が市場予想を上回り、
1月の建設支出も高い伸びとなった。堅調な米景気を確認して東京株式市場でも運用
リスクを取る動きが強まった。

431 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:38:45.78 ID:Vfox21i50
いや、ほんとの事務所の連中はやっと仕事しだしただけだから上がるだろ

432 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:39:48.11 ID:YczchdMk0
当分こんな感じで落ち着かない相場になるんだろうな

433 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:42:06.72 ID:4O4krcg00
頭からチャイナの存在を外せばだれでもパヨクになれます

434 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:43:44.44 ID:6V4X5TeJ0
今日はやりにくかったなあ
寄りで上げからの上げ下げがわかんねーんだよな
材料もないし
トータルー1万だったわ

435 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:52:09.69 ID:ewZaNatE0
増えた年金にはだんまりなのか

436 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:52:12.03 ID:evb13JxC0
今日、買おうと思ったけど、17000円が短期的な上値になりそうだから、やめた。
14000円台になったら微力ながら買い支えます。

437 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:53:54.71 ID:SLZ1Na1s0
3月配当とあわせて10-12期以上の数字出さないといかんから
3月末にむけて上がっていくんじゃねえかな
選挙直前で四半期マイナス運用でしたってなると政権ふっとぶぞ

438 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:54:17.76 ID:hccljGUK0
まだ買える

年金界クジラGPIF、日本株の買い余地は5兆円超の可能性 - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O3E8286KLVR401.html

439 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:54:48.55 ID:eOPuJRQr0
今日は…爆あげするような感じでもなかったろうに… 無駄上げ

440 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:56:30.85 ID:Vfox21i50
けっきょく、やすみなんか無いわ

441 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:05:26.78 ID:SXo0baTr0
年金ぶち込んだだけなら反落狙い

442 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:06:34.19 ID:sn0OI4+r0
印旛部入部してみた。

443 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:07:19.68 ID:o7l8An3S0
恐ろしいほど円安に戻っているな

444 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:09:40.69 ID:xwG1hMUf0
空売りチャンス

445 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:15:48.31 ID:Vfox21i50
けっきょく、白人の得意なスコーピオンズ

左右で攻撃してて、実際は尻尾が刺さる、さそり攻撃ってことか

446 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:34:28.22 ID:pyYE4T3VO
>>435
年金が株を売り越ししてねーから、一円も増えてないよ

447 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:59:25.61 ID:ctW+9KJL0
毎年3月末にかけては上がるもんだよ。

448 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:05:26.17 ID:7F7MP2x60
そしてまた明日-800とかだったらワロヌwwwwwww

449 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:07:16.62 ID:Jt7czjy90
トヨタとか厳しいな

450 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:07:31.92 ID:Rw6Fn6vr0
マスコミお通夜だな
フジなんか音楽止めて男のアナが暗いトーンでニュース読んでたわ

451 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:17:34.52 ID:Smuk9Aog0
>>1
3倍ナンピンして正解だったわーwww
17000いったらトントンで逃げれるwww
さっさと上がれ!

452 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:19:23.73 ID:LpUys8d10
昨日でも明日でも安く買えるだろうに。

何で殺到して高値で買うかね?

453 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:21:03.05 ID:swt5kb8y0
上げたら安倍教祖のおかげ
下げたら外的要因

by アホウヨ

454 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:38:22.32 ID:IQvAbOo00
トランプ効果w

455 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:39:03.11 ID:wQpgx3000
乱高下ですな

456 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:41:22.11 ID:IQvAbOo00
トランプが勝てば株が上がるw

457 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 17:44:49.93 ID:qvgMz8hO0
>>453
ほんこれ

458 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:46:06.04 ID:su6/V7KZ0
トランプでもヒラリーでも為替に影響は出るが株価に影響するかどうかはわからん
株価の変動に安倍ちゃんの影響力なんてほんの僅かよ

459 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:48:17.62 ID:4/xXZgd50
バクアゲバクサゲの繰り返しだと普通の人は絶対買わない
高ければいいというもんじゃないね

460 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:49:00.50 ID:4/xXZgd50
>>458
ヒラリーで決まりそうだから安泰だろ

461 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:50:43.75 ID:ked6+w200
世界経済が1日毎に
良くなったり、悪くなったり
する訳ないのに

462 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:55:15.57 ID:pFd5egPh0
上がったら全然楽しくないね

463 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:21:22.39 ID:4/mwjau90
対策予算で税金たんまり投入が今月末に決まるし
外国では相変わらず、商社、石油、ゼネコンなどの
上級企業が税金の名の下、我が世の春を唄ってる

庶民を新小岩へ送って株価を吊り上げる下痢は私ね

464 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:24:17.07 ID:v4+Sb94w0
朝鮮人の日本分断工作うぜえーよw

おまエラ朝鮮人こそ日本の癌、手術で切除して焼却しないといけない

465 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:34:12.65 ID:DHrtEJqw0
>>453
下げたらゲリアベゾーのせい
上げたら外的要因

by パヨク

466 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:37:01.34 ID:RFfiSDDf0
上がり下がりそのものは外的
上り鈍行下り最速なのは内的

だな

467 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:40:47.37 ID:K3VSZanE0
なんだかんだ言って結局買える物はGOLDか日本株に帰結する
とエライ人が言ってた

468 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:43:32.43 ID:RFfiSDDf0
日本企業も最近はヤバいから、日本国債が人気です

469 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:50:22.04 ID:KcL2cfhz0
なんだかんだ言って

やっぱ安部ちゃんやな!!!!

470 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:55:16.12 ID:Vfox21i50
ヒラリーの決定は無いぜ
いまでもアメリカ共和党が俺を口実にして無くてもクリントンのスキャンダルを作ろうと必死だし
トランプは勝ってもないのに、いつもの勝った勝ったの連呼の詐偽だ

おまけに、この状況は最悪で、アメリカがドイツに牛耳られているだけ
ドイツはどっちに転んでいいように手配してるさ

471 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:57:47.78 ID:F71cR9f20
日経平均16,746


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

472 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 20:41:17.27 ID:95jqzLqO0
株に詳しいおまえらに質問です

明日買っても大丈夫?

473 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 20:47:57.61 ID:DHrtEJqw0
>>472
ダウが上がるか下がるか見極めてから決めなよ

474 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 20:51:46.20 ID:WMtt3HvO0
>>472
今夜発表のISMとADPが良ければ買い

475 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 20:52:44.66 ID:Xad9Bzho0
とか適当なことを書いていますが、金融相場なのでISMとADPが良ければ売りですw

476 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 20:53:13.43 ID:Erxmv9Kt0
てか原油上がってんじゃん。こうなるのは必然。

477 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 20:58:35.77 ID:o5qI4XIm0
今日買ったダブルインバースはしばらく塩漬けですか?

どう考えても日経が上に行く要素ないと思うけど
何で今日縛上げしたの??

478 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:17:57.01 ID:Xad9Bzho0
>>477
公金の買い

479 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:27:20.04 ID:Y0rLxjR70
>>466
それな

480 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:31:32.30 ID:aCb2oIwK0
日経2万円で買い支えてないくせに湧いてくるネトウヨ(笑)
しかし100匹いてもIPを調べたら2−3匹なのが現実
これが自民党信者の末路

481 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:33:15.90 ID:aCb2oIwK0
ネトウヨはよ含み損を報告しろよ
日経が上ったか下がったかじゃなくてオマエがどれだけ支えてるかだろうがボケ

482 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:35:43.25 ID:1lVMYioz0
売り豚は我慢のしどころですよ
がんばって売り続けろ

483 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:50:42.02 ID:kU0Gg2Px0
アメリカがとりあえずいうほど悪くなかったのと
中国のテコ入れが効いた事の上げだそうだ
つまり日本の自力ではない模様。

484 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:54:03.70 ID:qegISqoj0
そりゃ日本の自力は悪くないからな
今回の下げは外部要因

485 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 21:59:03.80 ID:QZNZYSe90
次に17000こえたら最後の逃げ場だろ
年金ちゃんと利益確定しろよ

ヒラリーでもトランプでも円高になるだろうから、アベノミクスはいったん終了だろう
ドル円90円、日経8000円くらいまで落ちたら年金爆買いしてもう一回アベノミクス開始しようぜ

486 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:05:37.18 ID:JxLqHvWN0
ニュースで騒ぎ出した時がトレンドの終わりと言う格言があったけど
民主がアホノミクス言い出したときが下げトレンドの終わりという格言
も出来そうな勢いだな

487 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:08:03.79 ID:Mut/NLpf0
>>477
インバはちょっと早漏じゃないか?w
ボックス抜けたワケだし

488 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:18:10.13 ID:o7l8An3S0
>>485
でも、しばらくは円安みたいだよ

489 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:19:08.09 ID:3j/qpbYE0
そもそも円高などトランプのプライドが許すのだろうか?

490 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:24:21.91 ID:QZNZYSe90
プライドより実利

先進国はみんな通貨安誘導して自国企業に利益誘導してるんだろ?
日本が何もしなければ自動的に円高になる
そのかわり日本企業がまた瀕死になるけど

491 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:28:10.95 ID:5WT6Jp6b0
また4桁レベルで落ちるかな

492 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 01:02:04.91 ID:BJYLhDl00
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ  労働・医療分野他   中韓や安全保障の影響
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
アルファモザイク等規制強化中
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く

493 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 01:25:08.00 ID:KObAugrR0
>>490
企業がドル持てば良いじゃん

494 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 06:16:45.26 ID:UAdy9aub0
野党にとっては、経済破綻が一番なのに、市場が無視してる

495 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 07:48:50.76 ID:gD/e0ws80
いずれ円高株安になるから、いつ逃げるかだね
原油も今年はきついよ
アメリカの在庫は増えてるし、どこも減産する気がない
中国筆頭に新興国はヤバイから需要減必至だし
まあ日本にとってエネルギー安はいいことだけどね

496 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 08:26:32.48 ID:ZCwbGsj/0
1月に仕込んだ俺は勝ち組

上海ショックに踊らされて損切りしたやつww

497 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 09:05:09.80 ID:KFTB66uf0
>>473
上がったでー

498 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 09:10:12.03 ID:W1T1Oge50
今のところ、上がってますね

499 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 13:15:30.86 ID:BNv6R16G0
>>495
安倍チョンが必死でぶっこんでる3月中に逃げないとな

500 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 14:02:20.85 ID:H60HH1Wv0
落ち着いてきた

501 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 14:05:28.85 ID:GkgbuS4j0
....   日付/2016.3.3  時刻/13:44

0000 日経平均=16,901.02  前日比/+154.47(+0.92%)  売買高(株)=1,953,245,600

....   昨年来高値=20,952.71 (15/06/24)
....     〃  安値=14,865.77 (16/02/12)

....   本日始値=16,695.78
....   〃  高値=16,955.01
....   〃  安値=16,691.94

502 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 15:25:12.32 ID:GkgbuS4j0
日経平均
16.03.03 __________________________________16,960.16(+213.61)←今ここ
16.03.02 _______________________________16,746.55
16.03.01 ____________________16,085.51
16.02.29 ___________________16,026.76
16.02.26 ______________________16,188.41
16.02.25 _____________________16,140.34
16.02.24 _________________15,915.79
16.02.23 ____________________16,052.05
16.02.22 ____________________16,111.05
16.02.19 __________________15,967.17
16.02.18 ______________________16,196.80
16.02.17 ________________15,836.36
16.02.16 ____________________16,054.43
16.02.15 ___________________16,022.58
16.02.12 __14,952.61

503 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:20:01.32 ID:n4M3CR7i0
年度末は落ちないはず。年金・日銀が湯水のようにぶっこみそうなので。

504 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:25:05.70 ID:6nCnx4Lv0
元は何だこれ

505 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:25:55.33 ID:tHQNFNd90
すげえwwwこれ左翼息してないんじゃないの?

506 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:29:28.11 ID:DeLg7SFCO
アルゴリズムでこの安定感
こりゃ本物だな、18,000を目指せ!

507 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:40:31.35 ID:StKyQUTM0
....   日付/2016.3.4  時刻/14:19

0000 日経平均=16,958.33  前日比/-1.83((-0.01%)%)  売買高(株)=2,106,357,000

....   本日高値=17,042.92
....   〃  安値=16,861.38
....   〃  始値=16,927.36

508 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:29:28.91 ID:StKyQUTM0
....   日付/2016.3.4  時刻/15:0

0000 日経平均=17,014.78  前日比/+54.62(+0.32%)  売買高(株)=2,652,721,500

....   本日高値=17,042.92
....   〃  安値=16,861.38
....   〃  始値=16,927.36

....   昨年来高値=20,952.71 (15/06/24)
....     〃  安値=14,865.77 (16/02/12)

mmp
lud20160305073028
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1456885274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】日経平均、上げ幅一時600円超す[2日・午前] ©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【株】日経平均株価 終値21417円 前日比375円高 上げ幅一時500円を超え
【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅570円超 22年ぶりの上げ幅 午前終値23326円(+561)
【速報】 日経平均の上げ幅が一時1200円を超えた
【経済】日経平均が続伸、年初来高値を上回る 上げ幅300円に迫る [5/8]
【株価】日経平均株価 一段安、下げ幅一時400円超、2万2200円台に [10月15日10時]
【経済】日経平均先物が一時800円超安 シンガポール市場で
【経済】 日経平均株価、 ことし最大の上げ幅に − トランプ氏の経済政策への期待感
【株式】前場の日経平均は一時500円超安、欧州経済懸念で全面安商状に
【株価】日経平均株価 一時400円超下落 世界経済の減速を懸念 8月15日12時
【経済】日経平均株価、一時400円超下落。およそ1ヵ月ぶりに2万2000円台を割り込む
【経済】日経平均株価、一時300円超値下がり。トルコや中国経済への懸念で売り注文拡がる
【読売】投資家に動揺走る、日経平均一時600円下落…「経済最優先」の首相退陣 [蚤の市★]
【2月6日】日経平均、一時400円超値上がり 米国市場の流れ受け
【速報】日経平均、一時1000円超える値下がり★2
【株価】日経平均株価 一時500円超の大幅な値上がり[3且12日午前]
日経平均株価、一時500円超す大下落ダウ大暴落の為
日経平均株価、一時500円超す大下落…ダウ大幅下落受け
日経平均株価、一時500円超す大下落…ダウ大幅下落受け
【日本株爆上げ】20日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の上げ幅が一時300円を超えた。 20日
【日経平均、一時年初来高値を更新】こりゃオリンピックまでには30000円超えもありえるぞ!
【株価】日経平均株価 終値2万1610円(−1071円) 下げ幅一時1600円 下落率が7%を超す
【経済】日経平均、一時上げ幅400円超…与党勝利好感 
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、一時260円近く上昇 急速に上げ幅縮める
【LIVE】日経平均株価 全面安 一時800円超の下落 [10月25日] ★2
【株価】日経平均株価、下げ幅400円超。2日午前9時3分現在、前日比432円29銭安の2万1108円70銭
【株価】日経平均午前終値 2万3181円 一時300円超下げる [2月2日]
【株価】日経平均株価、上げ幅一時500円超 アジア株高で 午前終値21487円(+445) [3月6日]
【市況】2日の日経平均、一時400円を超す下げ 増税延期も経済対策なく失望売り [無断転載禁止]
【経済】日経平均株価 ことし2番目の上げ幅 一時、600円を超える大幅な値上がり
【株価】日経平均株価、午後に上げ幅一時300円超す TOPIXは年初来高値上回る 12/18
【株価】日経平均、大幅反発 上げ幅一時500円超 4月22日 [ボラえもん★]
【経済】日経平均、上げ幅1000円超える[02/15後場] ©2ch.net
【経済】日経平均株価 午前終値1万8786円 上げ幅は一時200円
【経済】日経平均、下げ幅一時200円超 北朝鮮リスク嫌気で海外勢が売り [無断転載禁止]©2ch.net
【株価】日経平均株価、上げ幅一時1000円超。3月25日9:26
【株価】日経平均株価、大幅反発。上げ幅一時300円超える。6月5日9時9分現在
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、上げ幅一時500円超 米雇用統計を好感
【速報】日経平均株価 上げ幅一時800円超え 日銀の株買い入れへの期待感から 24日
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、上げ幅一時300円超 米雇用統計受け米株高【6/4 株価】
【経済】 9日の日経平均株価終値1343円高の1万8770円・・・21年7カ月ぶり、史上6番目の上げ幅
【株価】日経平均株価、上げ幅一時600円超。3月27日9:06 (312)
【経済】日経平均、601円高で取引終了 一時700円超上昇も 与党が勝ち、大規模な経済対策への期待感が相場を押し上げ 
日経平均、急反落 下げ幅一時800円超 [蚤の市★]
【株価】日経平均株価、年初来高値更新。18年12月4日以来の高水準に。上げ幅は一時400円超。10月16日9:12
日経平均株価  午前の終値21,110円 344円高  佐川氏が安倍首相らの関与否定で上げ幅を広げる
日経平均、一時500円超の上昇…FRBの金利大幅引き上げを好感(6/16) [愛の戦士★]
【経済】日経平均株価 一時900円超の大幅下落©2ch.net
【号外】日経平均、一時600円超下落 日銀短観悪化で全面安 [朝日新聞]
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、下げ幅一時300円超 米株安で警戒感
【株価】日経平均が一時、上げ幅100円超 2万2672円 1996年高値を上回る [11/7 前場]
【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅600円超 22年ぶりの上げ幅 午後1時現在23,338円
【株価】日経平均、大幅反発 午前終値660円高の2万2270円 一時700円超の上昇 ほぼ全面高 [2月7日]
【 日経平均株価】続伸 午前の終値344円高の21,110円 上げ幅は一時400円 佐川氏が安倍首相らの関与否定で上昇
【株価】日経平均株価 今年の最高値更新 23,190円 上げ幅300円超 米株高で [5日11:10]
日経平均、再び上げ幅拡大 麻生財務相、辞任否定で買い
【本日権利付き最終日】日経平均株価反発 上げ幅300円超 配当取り狙いの買い膨らむ 3月26日9:50
【アベノミクス大成功(祝)/溶ける年金】日経平均、一時200円超上げ 米中摩擦の警戒感和らぐ
【経済】日経平均、上げ幅一時300円超 佐川氏証言受け [3/27]
【マーケット】日経平均、続落で始まる 一時500円超安 [ぐれ★]
【経済】日経平均株価、78円高の1万6576円 任天堂や関連銘柄が急騰 ソフトバンクとLINEは大幅安 (19日午前)
【経済】日経平均大幅反発、午前終値765円高の1万5718円 [日経新聞]
【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待
日経平均、1204円高 上げ幅は4年半ぶりの大きさ、歴代9位
日経平均終値は1052円安の3万8520円…トランプ関税で全面安、一時1100円超の下落 [どどん★]
【速報】東証 日経平均株価の下げ幅が一時900円超え NYダウ急落受け 26日 [みつを★]
14:08:37 up 27 days, 15:12, 0 users, load average: 149.23, 144.90, 134.92

in 0.044352054595947 sec @0.044352054595947@0b7 on 021004