◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1454802188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Sunset Shimmer ★:2016/02/07(日) 08:43:08.57 ID:CAP_USER*
イマドキの大学生のほとんどは平成生まれですよね。昭和生まれだったとしても、当時の記憶はほとんどないかもしれません。
テレビや雑誌などの昭和特集を見ると新鮮に感じると同時に、「うらやましい」と思ったことはありませんか? 学生に聞いてみました。
■好景気がうらやましい!

・歯科医師国家試験の合格率が高い。卒業できれば歯科医師の国家試験に通るが、
今は3割が確実に不合格になる仕組みになっており、卒業しても歯科医師になれない(男性/22歳/大学4年生)
・就活よりどりみどり(女性/22歳/大学4年生)
・就職面接であまり苦労せずに就職できる。いまでは採用担当者から選ばれるのはごくわずかだが、
昔は手をあげれば簡単に指名されてうちに来なさいといわれぐらい楽だったと聞いたから(男性/23歳/大学4年生)
・バブルの好景気で、派手な買い物や遊び、旅行を楽しんでいたこと。両親の話を聞くと、
プライベートな時間の充実度や派手な度合いが飛び抜けていて、そんな夢のようなひとときを味わってみたいと思ったから(女性/24歳/大学4年生)
・日本全体が成長途上で、頑張れば報われる! というように未来に希望があったこと。
当時は高度経済成長期で景気も良かったと聞いているが、今は毎日暗いニュースばかりだから(女性/22歳/大学4年生)

戦後に復興を遂げてバブル景気を実現し、就職もしやすかったそうですね。就活で苦労する現代ではうらやましい話ですが、当時は大学進学率は今ほど高くなかったのだとか。

■文化にあこがれる

・光GENJIを応援できること。光GENJIはもう解散しているから(女性/23歳/大学4年生)
・ファミコンなどのゲームや、アニメが豊富で面白そう。今のアニメやゲームは複雑で、やりにくいから(男性/22歳/大学4年生)
・魅力的な車が新車で手に入った。今の車より魅力的な車が新車で販売されていたのは昭和時代だから(男性/22歳/大学4年生)
・アイドルが全盛時代だったこと。かわいいし歌もうまいから(女性/23歳/大学4年生)
・テレビ番組が面白いものばかりだった。今は規制が激しいので、昔の何でもアリな番組がうらやましい(男性/22歳/大学4年生)
・谷山浩子さんのオールナイトニッポンがリアルタイムで聞けたこと。ラジオが好きだから(女性/21歳/大学3年生)

70〜80年代にかけてはアイドル文化が花盛り。光GENJIは社会現象となり、SMAPや嵐以上のものでした。

■買い物が楽しそう

・商店街が多かったこと。地元ではシャッター街が中心で、一度は個人が経営するお店に行きたかったから(男性/20歳以下/大学2年生)
・マルチなチェーンのお店ではなく、自営業の専門店がもっと多かった。マルチなチェーンのお店は便利だけど売っているものがどこも同じだから(女性/21歳/大学3年生)

チェーン店も今ほど多くなく、人とふれ合いながら買い物ができた昭和時代。それぞれのお店にも個性を感じられました。

■暮らしやすそう

・子供が普通に外で元気に遊べる環境だったこと。今は、不審者が出たりとか、公園があまりなくて遊べる環境がないから。
昔の方が健康でゲームをあまりしない、子供にとっていい環境だと思うから(女性/20歳以下/大学1年生)
・のんびりして平和な感じ(女性/21歳/大学3年生)
・窯で炊いたご飯をおひつに入れてみたい(女性/22歳/大学4年生)
・子供が多く、兄弟や近所の同級生が大勢いて毎日が楽しそう。
現在では、特に田舎では子供の極端に少ない集落があり、そこに暮らす子供は気の毒だなあと思うことがあるから(男性/24歳/大学院生)
・着物が身近だったこと。着物でもっと街を歩きたい。着物のほうがあでやかで洋服より長持ちする気がする(女性/21歳/大学3年生)

昔は地域とのつながりが密接で、知らない大人から怒られることもありました。でも、それがかえってよかったと思うことも。

(以下略 全文はリンク先で)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31153

■ 前スレ (★1が立った日 2016/02/06(土) 22:21:51.32 ID:CAP_USER*)
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454764911/

by びんたん次スレ一発作成

2 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:43:49.89 ID:2OFfAVAP0
隣の芝は青い

3 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:44:14.11 ID:qzkdbs8i0
20-24歳 アベノミクス世代
25-29歳 リーマンショック世代
30-34歳 小泉景気世代
35-44歳 氷河期世代
45-49歳 バブル世代
50-59歳 旧タイプ昭和脳世代 
60-64歳 国立大学エリート世代 ←安倍ちゃん(61)はココ
65-69歳 団塊世代
70-74歳 戦後教育世代
75-79歳 新制高校世代 ←高卒は今の大卒に相当
80-84歳 国民学校世代
85-99歳 旧制中学世代 ←現在の国公立大学マーチ以上に相当

4 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:46:13.54 ID:ff5Diw7n0
光GENJIや谷山浩子に興味持つ20代なんておるか?

5 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:47:23.30 ID:I9WplQCF0
創作文

6 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:51:04.18 ID:qzkdbs8i0
1950年-1970年の年間大学授業料を現在の貨幣価値で換算すると、

●私立大学が20万-40万円
■国立大学は4万-10万円程度になる。

1971年までの長い間、国立大学は12000円(9000円)で粘ってきたので、
1971年が私立大学との相対評価では一番価値があるというわけだ。

      (年間)    (月額)
    国立大授業料 上級甲種初任給
1970年  12000円   31510円
1971年  12000円   41400円
1972年  36000円   47200円
1973年  36000円   55600円
1974年  36000円   72800円
1975年  36000円   80500円
1976年  96000円   86000円

学費を40年前と比べるのは、40年前から国立大学の学費が急上昇したからです。
ここで勘違いしてはいけないのが、私立大学の急上昇はいつからか?ということです。
私立の学費も昭和50年代に確かに急上昇しましたが、物価変動を考慮すれば相当でありました。
私立大学の急上昇は1985年前後、バブル直前頃からという認識が正しいでしょう。

また、大学進学率は昭和50年代はほぼ横ばいでした。学費が急上昇したことが影響したのでしょう。
昭和50年の進学率は38%でありましたが、昭和58年には35%と下がっています。
国立大学が激安だった昭和50年までは進学率は毎年のように上昇していました。
昭和50年の私立大学組はこの点を踏まえても、相対価値が一番低く、ある意味馬鹿であったと評価できます。

7 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:51:46.03 ID:cZCV8Q8B0
高卒でも結構良いとこ入れたし
まあ確かに職を頻繁に代えても
正社員契約だったからな
今は1回辞めたらドロップアウト

8 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:53:18.23 ID:Y2EI1tVI0
昭和59-60年生まれの高卒と大卒、この差がでかすぎた。

9 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:54:48.92 ID:jeo2J7gQ0
大学の就職相談室の資料コーナーに
各社のパンフレットが積んであったんだが
是が非でもパンフレットを手にとって欲しい会社は
パンフレットから見える所に500円のテレフォンカードを入れていた。
粗品として。
相当積んであったんでかなりもらった。
あれで公衆電話代がかなり浮いたな。
今の時代じゃうらやましくないだろうけど。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:55:30.18 ID:qzkdbs8i0
>>8
それだと昭和生まれの話であって、昭和の話にはならないから
↓こちらのスレで話題にしたほうがよろしいですね

【社会】日本の少子化は「人災」だった★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454801799/

11 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:58:55.10 ID:5yOMJbSC0
70年代、3.78ギガのハードディスク
http://zenbeiga.blog.jp/archives/3568371.html

12 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:59:16.55 ID:1zkHoGYd0
社会が上向きの時代を知っているのは羨ましい

13 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:59:24.53 ID:NnLQs+C80
就活は景気に左右されるし
運ゲーすぎるわ

14 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 08:59:30.48 ID:hdM3zyTo0
3K嫌って選り好みするゆとり感性を改めれば話にならない

15 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:04:13.47 ID:qzkdbs8i0
国立大学卒は昔であればあるほど、戦後に近いほど価値がある。
これは一部間違いであるので考えを改めましょう。
確かに国民全体で比べた場合なら、
戦後に近づくほど国立大学の価値が上がるという認識は正しいです。
しかし、私立大学との比較において一番価値があるのは1971年入学組。
これ以前でも以後でも、私立大学との相対評価は狭まる一方なので注意が必要です。

そもそも、新制高校世代なら高卒でさえ価値がありました。
その後の10年間は大卒であるだけで至高なのです。
そして、昔の私立大学の授業料は今ほど高額なものではありませんでした。
当然これは当時の物価を鑑み、現在の貨幣価値に換算して比べてみての話です。

16 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:04:21.09 ID:i2sPuVzX0
就活楽な訳ない。
バブルの頃は子供の数が多いから激戦だよ。
「就職戦線異状なし」や「めぞん一刻」を見ると良い。

17 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:05:06.15 ID:PnkWJ0IF0
バブル世代だが、確かに就活は楽だった。
明らかに今とは違う。

18 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:05:46.69 ID:CPQsY+fv0
>>2
光化学スモッグで校庭でるの禁止
受験戦争で深夜まで塾通い
中核派や革マルとかが大学占拠
利用者そっちのけで国鉄スト頻発
深夜になれば暴走族が爆音撒き散らし

19 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:06:35.53 ID:k/Ce8Ns90
暮らしやすそうはなんか間違ってるわ

20 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:07:06.96 ID:/Y/d7Siy0
集団面接➡ホテルで懇談パーティー
って流れだたったな。

21 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:07:14.23 ID:T8AJiLKf0
80年代までは
週休1日だったし、
年末、正月三が日は多くの店が休みなので、買いだめしておかなければならなかった。
スーパーの24時間営業なんてのもない。夜8時くらいには閉店する。
かなり不便だよ

22 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:08:03.76 ID:0DQ9d3Jz0
大学進学率が25%だったけどな
大学受験は今よりはるかに激戦

23 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:08:56.43 ID:9DD4Vb3i0
バブルの頃でも金融系は狭き門だった、特に四大証券は人気があったと記憶してる

24 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:09:23.85 ID:0DQ9d3Jz0
>>21
仕事が定時に終わった時に
閉店の音楽がなってる中で急いで数日分買い物してたな
ジャスコやヨーカドーも定休日があったから買いそびれる時も

25 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:09:45.33 ID:i2sPuVzX0
バブルの時代について誤解してる人も多い。
ボディコンミニスカでお立ち台のディスコブームも一部週刊誌が煽ってただけで、
殆どの一般人がディスコなんて行ってない。

26 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:10:40.34 ID:pQdssRD/0
90年代前半の過熱するペットブームが分化して
子供へターゲットを移した感がある。
90年代から子供が親に過干渉されべたべたされて
不気味。子供を守るのもあるけどただ親の趣味や
自己中で子供を縛るのはどうかと・・・
あるいは父親に多いけど子供達父親と遊んでいて
主役は子供なのに父親が目立って馬鹿騒ぎしたり
未熟な父親が増えた。
いずれも子供だけの集団といったギャングエイジが
多かった80年代まではもう少し放任されてのびのび
していた

27 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:10:47.89 ID:hLD6+Rg30
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、昭和なんてちっとも懐かしくない
昭和の山形はまさに地獄。民放は2局しかなかったし、書店とマスコミは山形新聞によって統制されていて
言論すら自由に話せる雰囲気ではなかったわ。
おまけに理不尽な体罰は日常茶飯事。勉強ができてもコネがなければ進学校にも大学にも進めなかった
個人商店も今となっては懐かしいが、当時は個人商店しかなかったから、逆に全国チェーン店にあこがれたものだ
吉野家の牛丼食うためにわざわざ関山峠を超えて食うなんて、まったく馬鹿げている

28 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:11:13.61 ID:o/LIVSwt0
貧乏大学生とネット中毒以外は平成生まれのほうが恵まれているだろ・・・

29 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/07(日) 09:12:11.39 ID:k2ObssWy0
■こんな例が

ある金取引の会社の入社説明会で配られたパンフレットには10gの金のインゴットのサンプルが
貼り付けてあった。
んで説明会終わった後にみんな金ごとゴミ箱に捨ててたんだけど、それを集めて金をうっぱらって
酒代を稼いだ奴の話がある

30 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:13:34.85 ID:tLeq3Tho0
そんなに雇われ人になりたいのか?雇う側になった方が絶対良いと思うんだが。
就職出来なきゃこの世の終わりみたいな考えはもったい無いぞ

31 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:13:58.25 ID:M6gsWTgR0
どう考えても今の時代の方がいいよ。
昭和なんて家の黒電話以外に通信手段が無いんだぜ(笑)
娯楽の選択肢も今の方がはるかに多いしな。

32 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:14:09.93 ID:hdM3zyTo0
昔なんて、激遅激高ISDNに98だよ
いくら給料が高くてもC/Pなら今、給料もらった方が恵まれてるような

33 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:14:48.80 ID:2d+TSI7q0
80年代は工業製品が何から何まで高価だった。
そのほぼ全てがMade in Japan。
作りは頑丈で高機能だったけどね。

34 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/02/07(日) 09:15:14.33 ID:eYa5CHEm0
地獄の平成

35 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:15:29.59 ID:PnuMXp0c0
じゃああの時代に行きたいですかっていったら行きたかねえよ
この時代は便利になりすぎてあの不便には戻れない

景気がどうだこうだ言ったところで、そんなものは大したことじゃない
技術が進む一方なんだから後に生まれれば生まれるほどいいに決まってる
少なくとも今のところは

36 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:15:35.00 ID:0VZH0pQ30
>>11
その時代にそんなものあったんだ
いったいいくらしたんだろう? 1億じゃ足りないよな・・・

37 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:16:11.11 ID:ro4MUoR80
無理して就職しなくても自分で商売を始めた方がいい場合があるよ

38 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:16:16.14 ID:hdM3zyTo0
モノによるか。PCは今の方が絶対いいけど、バイクや四輪は昭和の方が良かったな

39 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:16:20.99 ID:2d+TSI7q0
ゴルフにエステに海外旅行、
が好きな女いとっては天国だったんだろうけどさ。

40 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:16:31.64 ID:9DD4Vb3i0
>>31
そこが一番の違いだろな、平成生まれには電話が一家に一台の生活は耐えられないだろ、俺も無理

41 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:16:35.37 ID:604HT/1v0
ツルモク独身寮見てると高卒でも楽しそうな時代

42 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:17:14.19 ID:pQdssRD/0
>>35
人間が堕落しているのさえ改善出来れば・・・ 今が一番だが
地上波放送の矛盾と狂った所が×

43 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/07(日) 09:18:06.05 ID:k2ObssWy0
>>32
ISDN 90年にあったっけ?
ゲームは 新鮮度を加味すると今のと同じCP

44 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:18:30.33 ID:wOrJiXyM0
昭和じゃないけど
90年代前半の選挙は
カオスで面白かった
UFO党とかあったし

45 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/07(日) 09:19:06.27 ID:k2ObssWy0
>>36
磁気ドラムっていう大容量の記憶装置は結構昔からあった

46 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:19:52.14 ID:T8AJiLKf0
文房具とか生活小物がやたら高かったような記憶がある。

今みたいに中国やベトナムで安く作る流れが無かったから。
100円ショップとか無かった?と思う。

外食チェーンなんかも今のような価格競争はまだ始まってなくて、高かったような気がする

47 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:19:54.06 ID:5spxfYlk0
スマホで休講がわかる今の学生がうらやましい!

48 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:19:56.03 ID:cd+KFvJ20
氷河期にくらべりゃマシだろ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:20:04.45 ID:ThoL018a0
wikipediaの無い時代には戻りたくない

50 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:20:28.26 ID:OWtmK+Jj0
>>31
金が安定して稼げて首の心配少ない方が楽だよ

つか目の前にある箱や板をシコシコしてコンテンツ選べることを
「娯楽が豊富」というのは何か違うんだよなあ

51 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:20:51.98 ID:N+Gk9bvB0
人手不足。

52 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:21:38.58 ID:o/LIVSwt0
恵まれている と 楽しいは別だから
子供の頃の土人プレイは宝物だなぁ

53 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:21:54.25 ID:P3C0hSiY0
>>31
同感
昭和の世代が必死に働いて得た環境を
今の若者は生まれながらに持ってるし
昔のような汚れ仕事をやりたくないとか贅沢すぎ

54 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:22:04.47 ID:fp+ubtJY0
ゆとりの糞馬鹿はスマホだけ弄ってな

55 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:23:13.82 ID:i2sPuVzX0
バブルの頃もホームレスは居たからな。
負け組はどの時代に行っても負け組だよ。

56 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:23:27.38 ID:T8AJiLKf0
自動車は色々面白かったと思う。
毎年技術が上がって色々な趣味性のある車が各社から登場していた。

しかも150〜200万くらいで手に入るものが多かったし。
当然今より安全性も性能も劣るけれど。

57 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:24:34.66 ID:RGXY5/va0
昔は非正規の方が珍しかったからな。
みんな金を持ってたし。
家かって車もどんどん買い替えて。
金が循環してた。
転職しても正社員余裕だったし。
今は非正規で貧乏人が増えたw
金も金持ちや企業がせき止めて流れなくなったし。
人間で言うと心筋梗塞で死亡寸前w

58 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:25:08.35 ID:fp+ubtJY0
今のペラペラ軽で安全性とか嘘だろ?
あんなもので高速乗ろうとかもはや自殺行為

59 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:25:21.36 ID:RtSO90lZ0
昔に戻りたいとかありえんだろ。
とにかく酒酒酒でもりあがろうぜーみたいなのをごり押しされる時代。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:25:40.47 ID:/+iG0/dT0


携帯ないんだよ

61 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:26:27.32 ID:Aavb+7S70
面接受けたら内定出て足代は貰えるしその他色んな物で釣ってたよな
内定蹴りさせたく無いもんだからそのまま海外研修という名の旅行に連れて行って囲い込みとか当たり前だった

62 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:26:45.58 ID:+q6MPzDf0
前スレ見たらバブル以来の好景気で就職も楽勝とか言ってるアホばっかりいてワロタ
バブルだと大卒内定率が80%越えてたが最近は65%ほどだぞ
高卒だとピークの平成3年の3.27倍から最近やっと1倍越えただけ

63 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:26:52.52 ID:L3ItkwNv0
.
 今は、先がない。それだけで昭和の方が夢があったよ。
 

64 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:27:19.12 ID:fp+ubtJY0
成長の余地のあった時代に生まれたい
だろ?

閉塞した時代でイノベーション起こせない奴は死んどけ

65 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:27:43.63 ID:RtSO90lZ0
ウォシュレットのない時代には戻れない

66 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:27:52.46 ID:CPQsY+fv0
>>46
マクドナルドやファミレスがご馳走の時代
寿司もお客さんが来た時のお相伴がメイン
家族で回転寿しなんて無かった

67 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:27:53.31 ID:VSFngaks0
>>3
旧制中学がマーチ以上なのはさすがに盛りすぎ
まあ今の国公立短大並みぐらいじゃね

68 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:27:58.47 ID:/0LH+BK/0
昔は不審者がいないんじゃなくて
表沙汰になってないだけでありまくりだよ

69 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:28:14.82 ID:iwkcl6Gt0
>>53
それは前の世代にも言えることだがな。
まあ「汚れ仕事」が「戦争」になるけどw

70 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:29:27.95 ID:fp+ubtJY0
そもそも氷河期世代は本当の地獄だ

テメーらゆとりと一緒にすな

71 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:29:35.86 ID:naB8cAis0
バブル時代に不安がなかったわけではないだろうけど、世の中がイケイケムードだったのはなんとなく羨ましい感じする
今みたいに将来に悲観的な人は少なかっただろうし

72 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:30:35.07 ID:DucH+Uur0
バブルの10年で資産が倍になり、その後の10年でさらに倍。20年で都合4倍。おかげで今良い暮らしが出来てる、なんの努力もしていないのに。

ただ一つの誤算は子供。こいつらさえいなければなあ。

73 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/02/07(日) 09:30:51.26 ID:eYa5CHEm0
◆地獄の平成をどう生きるか

74 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:30:51.87 ID:pQdssRD/0
今は人間の質が低下している所が嫌だな
辛うじて20代までの若い世代は礼儀正しく穏やかだけど
30代後半〜40代の団塊ジュニア世代近辺は馬鹿騒ぎ
したり言葉の乱れが酷い。
言動が地上波放送の芸人にそっくり。
そもそも芸人やSMAPといったアイドルが40超えしてい
るのに未だに続いているのは何事かと
アイドルは若い世代へバトンタッチがうまくいっていない

75 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:31:07.17 ID:9DD4Vb3i0
バブル時代なら今頃はゲレンデにいたわ

76 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:32:16.64 ID:qzkdbs8i0
>>67
当時の旧制中学進学率と現在の国公立大学+マーチの同年代割合はほぼ同じですよ

77 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:32:20.52 ID:fp+ubtJY0
成長率というのは
伸びしろがなくなるほど難しくなる

エネルギーにしても消費にしても理論的に上限は決まってるんだ、
そこを無い物ねだりするバカが多いから困る

78 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:32:24.53 ID:a7mhguEW0
>>20
その後流れで就活女をたくさんくったなー

79 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:32:24.97 ID:2d+TSI7q0
80年代のオーディオは趣味性が高いよなあ。今では考えられん大きさ。

【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

80 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:32:53.88 ID:RtSO90lZ0
みんなが同じ娯楽をしてた、今からみたらダセーと思うけどね。

みんながみんなスキーするとか

81 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:33:03.72 ID:9yZYePhm0
いつまでバブルつてんのバカなの
あんなわずか数年の出来事だし27〜28年も前のことなのに

82 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:33:22.12 ID:GpKALyNI0
将来に希望が持てたこと
この一点に尽きる話だと思う

83 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:33:25.00 ID:3v2KnxNF0
今の時代のガキなんて
個人商店の態度の悪さについていけないだろ。

84 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:34:42.47 ID:pQdssRD/0
>>68
そもそもメディアがちょっとした記事でも取り上げるから
犯罪が多いように思う錯覚w
あと子供が外で遊ばないのは親の子離れが出来ないとか
子供が可愛いと過干渉・溺愛が現実だから
赤ん坊の頃から親がべたべたして甘やかされるとしかも
子供は親から離れようとしない。ずっと友達親子が永遠と
続く結果になってしまう

85 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:34:55.32 ID:u90JckEJ0
今のほうが圧倒的に暮らしやすい

86 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:35:11.31 ID:b5Tz5PsH0
そんなに煙草の煙で満たされた職場がいいのか

87 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:35:14.48 ID:fp+ubtJY0
そのスマホを投げ捨てれば楽になるぞw

88 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:35:17.51 ID:hdM3zyTo0
>>71
高度成長期は若者は金の卵と言われて企業から大切に扱われたらしいしな
昼休みにはみんなでバレーボール、夜は食事会
今のコスト削減!仕事してるか?とカメラで監視のブラック的待遇じゃ愛社精神もなければ
人のつながりが出来る訳もなく、そりゃ毎日会社へ行くのもイヤになるわな。

89 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:36:50.61 ID:wRTK/3Iu0
デマとかすぐ蔓延してたな
ニュー速+の最底辺オヤジやDQNみたいなのが至る所で幅きかせてた時代
いいはずがない

90 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:37:15.61 ID:hdM3zyTo0
>>79
もうトランスにコスト掛けられ無くなってハイレゾで素人を煙に巻くしかないハード的にはやな時代だわな

91 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:37:52.44 ID:fp+ubtJY0
人づくりから

金づくりへ


国家の品格が知れるわな
全く欠片も公益性というものを理解しない糞馬鹿が政治家やってるんだから必定よ

92 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:38:46.31 ID:wOrJiXyM0
>>63
2000年までに石油がなくなるとか
イルカが襲ってくるとか
1999年9月に恐怖の大王が来て世界が終わるとか
いろいろ夢あったね(´・ω・`)

93 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:38:55.81 ID:yJqqsZbM0
滋賀, すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

94 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:39:10.70 ID:kk4TusWTO
実際のバブルなんて数年だろう。
昭和末期なんて基本的に不況ばっかりだよ。

95 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:39:54.79 ID:vJsE/S5J0
現役バブル世代が若者に送るバブルの実情

1)大学院で進振がある。だれでも大学院にはいけない。民間就職はぬれ手に泡。
2)活気があるが物は高い。ジャックダニエル7000円。スノボ10万円。私をスキーに連れてって。
3)携帯やネット環境はない。電話で手紙が連絡手段。
4)アイドルが神。
5)宇宙戦艦ヤマトで盛り上がりうる星やつらとガンダムで育ちエバンゲリオンで終わるアニメ黎明期。
6)現在でも歌われる数々のカラオケ名曲を世に出す。内容がバブルなので違和感満載。
7)冷戦の終結、昭和の終りと平成の始まりを若い目で見つめた新人類。

96 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:39:57.53 ID:pQdssRD/0
>>79
80年代はバブルCDラジカセってあったけど
手軽に持ち運べる所が良かった。
カセットデッキも高級品だとドルビーNR・C付だったし
ダブルカセットデッキでダビングしまくった想い出。
今でもデジタルチューナー・CD・MD・カセットデッキ・
そしてSDカードへmp3で録音。それらがお互いにダビング可能。
その機能備えたラジカセあったら最高だけど現代の技術なら
作れない事無いはず

97 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:39:59.53 ID:wRTK/3Iu0
ゴミみたいな商品でも高かったし
情報がなさすぎるから詐欺だらけだった
今は安く良い品が手に入るようになって良い時代だ

98 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:40:16.92 ID:US/546+L0
昭和61生まれだが物心ついた時には不景気だったわ
バブルなんか1ミリも知らんわ
昭和でくくって欲しくねーなあ

99 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:40:49.04 ID:hdM3zyTo0
>>89
政治家も経済コンサルタントのレベルに下がっちゃったな。人生色々♪のノリで一国の総理大臣が
アキバの大量通り魔事件の引き金を引くような事態など考えられなった。

100 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:41:52.82 ID:fp+ubtJY0
>>97
でも本物の感動は手に入らない
まがい物ばかり

夢も希望もあったあの頃に戻りたいというオッサンの悲哀

101 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:41:55.41 ID:qoO9tLr00
昭和て30年近く前に終わってるんだぜ
それを羨むってリアルな感じしねえな

102 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:42:33.24 ID:wRTK/3Iu0
>>99
何言いたいのか分からんけど昔の政治なんてムチャクチャだろ

103 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:43:59.48 ID:wRTK/3Iu0
>>100
良い品はいつの時代も良い品だと思うが

104 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:44:33.23 ID:pQdssRD/0
>>99
そもそも日本の中枢を支える中年世代の質の低下だよ
ブラック企業の大幅増加も関係している
今の経営陣は責任取らないで部下へ丸投げ
80年代までは腹を括ってでも給料を維持したり従業員を
大事にしていた

105 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:44:34.97 ID:rGEPZ96c0
田舎だとバブルの恩恵は皆無だったし
昭和末期の時点で既に少子高齢化が進んでたし
地上波しか選択肢が無い+地方局の少なさのお陰で現在有名なテレビ番組の6割くらいしか見れなかったりで

昔も辛いぞ

106 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:45:02.79 ID:ApG6B9F50
バイトの面接レベルで自動車会社に就職できたんだからな
で今年収600〜とか

107 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:45:44.13 ID:ACr3d1Qd0
面白き
こともなき世を
面白く べべん

まぁどの時代でもそれなりにやってくべ

108 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:45:44.75 ID:fp+ubtJY0
>>103
ピアノなんかはバブル期が一番いい作りなのだそうな
製品開発においても最新が最良とは限らない

109 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:46:02.19 ID:qQsQfdf80
恵方巻は無かったでw

110 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:46:07.74 ID:9H8hEk2e0
>アイドルが全盛時代だったこと。かわいいし歌もうまいから

過大評価w

111 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:46:32.04 ID:lwWLnloH0
>>102
さすがにここまでバカな状態じゃなかったよ。
東大出が多いから「自分がなにをしてるか」くらいは理解してた。

112 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:46:39.47 ID:OsWjJMEq0
>>3
45歳は氷河期に突入してる

1960年代生まれがバブル世代

113 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:46:52.43 ID:ZG5X1PcO0
ノーパンしゃぶしゃぶに憧れるわ
復活させたいね

114 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:48:40.86 ID:pQdssRD/0
>>111
今のほうが酷いように思うが・・・
地方議員とかも出馬する奴らがDQNや芸人のノリなんて
20年以上前は絶対にあり得なかったし
今は目立って脚光浴びてカリスマになろうとする議員増えた

115 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:49:13.21 ID:vZ/JVNK80
>>100
そんなあなたに!
まだトラ技もラジオ館はあるから逝ってらっしゃい。

116 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:49:23.32 ID:lwWLnloH0
>>114
いや、だから今のほうが酷いと言ってるわけでな。

117 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:49:51.85 ID:F6wtdoYD0
>>1
 > 好景気がうらやましい! バブルで、就活よりどりみどり。
 > 就職面接であまり苦労せずに就職できる。いまでは採用担当者から選ばれるのはごくわずかだが、
 > 昔は手をあげれば簡単に指名されてうちに来なさいといわれぐらい楽だったと聞いたから。


「バブルで好景気」っていうけど、wikiみたら「多くの人がバブル好景気の雰囲気を感じ始めたのは、
1988年頃から1992年2月まで」って書いてあるので、ほとんどが「平成の初頭」の期間である。

むしろ、今の日本人が知っている人が多い「昭和の好景気」っていうと「高度成長〜安定成長」期で、
特に73年からの安定成長期では、「オイルショック〜円高不況」と景気が後退している時期もあった。

だから、「就活よりどりみどり」っていうのは、平成の初頭のバブル期であって、殆ど昭和ではない。

また、「就活」って言葉もなかった。3回生の終わり頃から就職情報が段ボールで次々に送られてきて、
それが部屋中、埋まってくるので、いやおうなしに就職活動しなきゃいけない雰囲気になってくる。
.

118 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:49:53.21 ID:wRTK/3Iu0
>>111
>>114
キミら知識なさすぎ

119 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:50:01.36 ID:9H8hEk2e0
>>114
横だけど
今のほうが酷いって書いてあるんじゃね?

120 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:50:25.11 ID:TR1GPXiz0
>>97
ゴミみたいなものでも売れるから景気がよかった
インターネットのせいで情報が入るようになったのでゴミが売れなくなり景気が悪くなった
胡散臭い中小零細の皆さんは「会社の給料が上がらない!」とキレているが、そらまぁお前らが「胡散臭い中小零細に
金なんか払えるかよw」とか言ってるのだからどうしようもないと思うのw

121 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:50:25.97 ID:oXlkTeHI0
こういう話題に出てくる昭和って絶対戦後だし、しかも戦争から30年以上経ってからの昭和を言ってるだろ?
昭和ってそこだけじゃないんだよ。戦前の日本も調べるとかなり面白いのに。

122 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:50:48.68 ID:vJsE/S5J0
>>114
いまの90代が60代だったからね。政治は戦前の世代が牛耳っていた。
いまとはまるで感覚が違うw

123 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:51:03.44 ID:0OgvtdcC0
今の方が便利かもしれないが

やはり、あの頃の方が良かった。
頑張れば金儲けができたし
転職も思い切ってやれる時代だった。
明日は今日より良くなると希望が持てた。

文学や哲学に深みがあった。

124 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:51:05.33 ID:UjSrPmVL0
欲しい本もCDも店に行って取り寄せて貰うしかない
しかも半月以上待たされることもザラ
最悪諦めなきゃいけない場合も…

125 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/07(日) 09:51:21.76 ID:VOdYMLls0
民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?


帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本



マスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる    (公明党の与党介入)★

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。+
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)

126 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:51:40.41 ID:qQsQfdf80
>>105
いやいや
バブル時代は日本中みんな週末はディスコで踊ってたんだろw

127 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:52:07.83 ID:0YsXzzWQ0
昭和には金は無くても何となく明るい未来が見えたんだな
今はそこそこの暮らしてても明るい未来が見えない

128 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:52:25.50 ID:nlDN3m0M0
やっぱり児ポだろ!
昔は合法だったんだぞ!
それより羨ましいことなんて何一つ無いだろ。

129 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/07(日) 09:52:26.13 ID:VOdYMLls0
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
/
小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:52:26.58 ID:UjSrPmVL0
その代りネトウヨもいなかったんだ・・・

131 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:53:22.43 ID:W9jmF3D00
徹夜でレベル上げした復活の呪文が違いますと言われた時の絶望感

132 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:53:23.38 ID:9H8hEk2e0
>>127
戦後焼け野原の発展途上国が
先進国に向かって経済発展を続けてるんだから、
そりゃ未来は明るいわな。

先進国に仲間入りして
燃え尽き症候群に陥ってるわけで。

133 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:53:38.84 ID:lwWLnloH0
>>119
>>102が「昔がめちゃくちゃ」と書いてるから「んなわけない。今のほうが酷い」と書いてる。
>>114は誤読だろう。

134 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/07(日) 09:53:44.39 ID:VOdYMLls0
在日朝鮮人と在日米軍 どっちが日本に必要?  -
 
正体バレバレ!【画像】沖縄・辺野古 ハングル文字で米軍反対アピール
http://brief-comment.com/blog/okinawa/46519/  
【毎日新聞】「『米軍は出ていけ』のハングルと共に平和憲法を守ろう」平和行進、沖縄本島で始まる(画像あり)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368771793/  
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366099877/    
  
在日朝鮮人への生活保護予算       最大2兆円/年(全体では3.8兆円)※
在日の反原発運動(原発停止)による国の赤字   3.6兆円/年(100億円/日)
在日が幹部の山口組の収入         9.6兆円/年(税金からのピンハネも多い。)
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額。 
※帰化した朝鮮人や、それらによる不正受給、共産党員や創価学会員などの信者
 (組織票)を手なずけるための費用も含まれる。
※反米軍基地/反原発デモ等の、朝鮮系によるスパイ活動の原資にもなっている。 

米軍駐留費                       最大7000億円/年※
※日本共産党による最大解釈 (沖縄負担軽減対策費1500億円込み)

専門家いわく、「米軍撤退なら、防衛予算は今の5倍必要になる。」

参考)IPS細胞関連研究予算                  45億円/年※ 
※平成24年度 民主党政権により事業仕分けされ、山中教授は、マラソンで寄付を募る。
安倍政権により倍増、現在90億円/年 だが、まだマラソン寄付は募集中。)  

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に  
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/  
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/ 
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/  

135 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:54:29.74 ID:wRTK/3Iu0
>>121
戦前なんて良かったか?
戦後はまだ解るが戦前の昭和って欠陥ありすぎてどうもな

136 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:55:15.60 ID:pQdssRD/0
>>118
科学技術の進歩による恩恵。
・ネットの発達による双方向の情報やり取り
・製品管理の徹底で不良品の激減
・衛生管理の徹底と伝染病の阻止
は現代のほうがずっと上だけど
人間性(特に中年世代)の低下と堕落は誇れるものではない
左翼メディアは個性を出して自然体で頑張ると誤魔化しているだけ

137 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:55:48.09 ID:9H8hEk2e0
>>129
>今ある借金は、これとその利息では?

疑問符を付けてレスするほど
自分でわかっていないのなら、
書き込む前に勉強した方がいいんじゃね?

138 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:56:01.00 ID:GpKALyNI0
バブル以降で就職氷河期世代は本当に悲惨だな
あとは、リーマンショックの時か

139 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:56:38.51 ID:T8AJiLKf0
80年代 当時、今より金銭的に余裕があったか? っていうと
そうでもなかったような気もする。 一部の金回りのいい人たちを除いて。
国民全体として生活が今より質素だったような気もするし、最低食えるだけの貧乏人も沢山いたような?

でも今のような悲壮感はあまり感じなかったような
やっぱ非正規が多すぎるんだろうな

140 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:56:50.35 ID:rGEPZ96c0
あと地元商店街の系統は雇用の受け皿としては貴重だけど
消費者に優しくない点も多いかった
営業日や営業時間が不安定だったり、衛生管理ができてなかったりで散々

商品寿命が切れた製品をメーカー希望価格で半永久的に陳列していたりしたし、
賞味期限切れの食べ物並べていたりしたし

141 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:57:01.27 ID:wRTK/3Iu0
>>136
何言いたいのか分からんけど、芸人が政治家になるってのも
昭和の時代からあったよ。あんたが知らないだけ。

142 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:57:11.57 ID:vJsE/S5J0
大型ディスコがつぶれてパラパラとかいう変な踊りがでたあたりから
陰りが見えたな。しかしバブル余波は90年代後半まで続いた。
オウムが事件を起こし震災が発生し、あのあたりからはっきり世の中は変わった。
世紀末となり21世紀になって不況の嵐が吹き荒れて現在に至る。
NYのタワービルが破壊されたあたりで世界情勢も変化。欧州ではユーロが導入され
日本はコイズミ改革の嵐。株価の変動が激しくなって外資が国内に参入。
あれから基本的に変わらない情勢が続いている。そろそろまたいろいろ変わるだろうw

143 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:57:44.27 ID:pQdssRD/0
>>123
頑固な人が多くて対応が大変だった所あるかもしれんが
人間性総合的に1960〜70年代の方が良かった。
公共の場で親が騒ぐ子供を叱らないどころか一緒に
騒いではしゃぐなんて絶対に無かった

144 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:58:00.87 ID:iwkcl6Gt0
>>130
そりゃインターネット無いしw
ただ、朝鮮人とは関わるなってのは暗黙の認識としてあったらしい。

145 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:58:21.46 ID:HSV+nIlG0
>>1
これのどこがニュースですか?>Sunset Shimmer ★

146 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:58:51.26 ID:9yZYePhm0
バブル以前の好景気を見るべきだろうな

147 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:58:55.17 ID:hdM3zyTo0
>>130
ネオナチ等、経済が貧窮してくると弱い者に責任転嫁するものだからね
為政者のガス抜き

148 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:58:59.90 ID:ZXPIfkeR0
僅かだけど変化の兆しがあるね
最近の若者は憧れがないと思ってたけど
時代が一周回ったのかやっと憧れを抱くようになったんだな
健全になってきたと思う、目先のことに反応してばかりで
それを現実的だと勘違いしているのが増えすぎた

149 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:59:04.43 ID:y06xcfqI0
お前らのほうが楽そうだが…。超氷河期世代より

150 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:59:05.63 ID:wRTK/3Iu0
>>140
偽装なんてもうムチャクチャだっただろうな
ある業界から色々話聞く機会あるが、昭和の隠蔽ってのはほんと凄まじかったみたいだ
あんな時代良いはずがない

151 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:59:26.10 ID:2gqzIQ780
スクールウォーズ見たら昭和ヤバスになるがな
オープニングとか万引ってレベルじゃないし

152 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:01:01.22 ID:Y0A8UVZF0
今の学校って土曜日も完全に休みなんだっけ?

いわゆる”半ドン”を味わえたのは良かったかなあ。
土曜日の下校時のウキウキした感じとか、東京だったから
家に帰って「女の60分」を見ながら昼ごはんを食べたりね。

153 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:01:11.28 ID:uZ0onrYL0
昭和って言ってもプラザ合意後による円高不況とか悲惨だったからなァ

154 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:01:35.74 ID:HBClFMDIO
>>1
まあ、就活といえば
入社試験日に大幅に遅刻しても採用通知が来たり、会社の金で自動車免許を取らせてくれたってのはあったな

155 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:02:14.15 ID:9H8hEk2e0
ネットが無かったのが最大の幸福だったのかもな。

人間の本性をこれほど目の当たりにすることもなかった。
日本人はもっと理性的で、謙虚で、善人だと思ってたわ。
性格が悪いのは自分だけだと思ってたw

156 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:02:19.73 ID:qQsQfdf80
>>130
当時は手書きのビラを大学のトイレに貼ってたんだよw
大学当局がえらい怒ってたわ

157 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:02:43.04 ID:uZ0onrYL0
>>152
会社も普通に半ドンだったワ

158 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:02:58.12 ID:ny7cAps00
>>148
スレに騙されすぎ。欠片も知りもしない事に憧れるわけないじゃん

159 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:03:02.66 ID:ig3Zi/sh0
50人学級、受験戦争のないゆとり世代が一番楽チンだろ

160 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:03:45.98 ID:pQUPejwW0
>>3
何か、高齢者を異様に持ち上げてるが、学歴を得るためのカネがものを言った世代だからな。

161 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:03:54.91 ID:qzkdbs8i0
>>139
トリクルタウンは5年10年遅れてやってくるのでしょう
下層社会では1990年代の方が景気が良かったぐらいです
平均給与も伸びていました

162 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:04:25.49 ID:Y4C9aU4J0
金融証券業界がおかしいやろ?
株式や為替ならレバ・先物・空売り上等だが
エネルギーや食糧、資材は現物取引に規制しろよw

163 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:05:14.93 ID:pQdssRD/0
>>141
だから今の時代の人間性が悪くなっているって言っている
中年世代の言動の幼稚化と未熟な態度
地上波放送が悪いと思うが大人が騒いで乱れた言葉遣いとか
あるいは弱い立場の人間へ嫌なこと丸投げは誰だって好まないだろ

164 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:05:35.68 ID:ZXPIfkeR0
人間性が低下していると言っちゃうのは問題ある
そうじゃなくて昔は情報が少なかったから、共通の話題とか
共同体感覚があったんだよ、愛国心も今よりはあった
全体が見渡しやすかったから達観もしやすかったんだ
今は情報が増えて価値観も多様化したから、全体が
見渡せなくなり、誰が何考えているのかが分からないから
不安になるようになった、あと情報が表に出やすくなっただけで
昔から変なことはやっていただろう

その見渡せない感覚を劣化と言っちゃうのは身勝手だ
分からない物は分からないと割り切っておけばいい
俺も正直今の若者が何を考えているのかが分からん
自分も若い頃はそんな感じだったから気にはしてない

165 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:05:41.87 ID:V4+x4aZw0
とは言ってもその世代は体罰当たり前。校内暴力当たり前。
駅前やゲームセンターへ1人で行くとカツアゲの可能性大。
カツアゲ(強盗)の被害を警察に届けても警察はまともに対応しないし
周りに知られたならバカにされた時代。
食べ物、買い物、ネット、娯楽など絶対今のほうが良い時代だよ。

166 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:05:54.68 ID:J8wGiPWc0
でも子供時代は自分達の世代が一番楽しかったはず、とどの世代も感じてるよなw

167 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:07:58.03 ID:vJsE/S5J0
まあ、はっきりいうと今の方が面白いよ。
しかし高齢層と若年層のキャラが違い過ぎだし人口比も拮抗してるから
なにかチグハグなのね。昭和の老人達ならネットが出ても無視して
庭いじりをやっていただろう。定年も早い。もうほとんど他界してるだろけどw
今の老人はハイテクに目を奪われ過ぎてかなり無理をしている。
どうでもいいものが殆どだと早く気づくべきだ。昭和の感覚を取り戻してほしいw

168 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:08:36.36 ID:Y4C9aU4J0
昔もMSXパソコンで1200BPSモデムでインターネットやってたけどなw

169 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:08:46.16 ID:vZ/JVNK80
>>155
2000年頃から技術革新で情報が一気に増えて考え方が多様化したからね。
俺は知れる事の方が幸せだと思うよ。悪いことも良いこともわかるしね。
今は金は入りにくくなったのかもけど人類が目の当たりにしたことのない
何か凄い事が起きている時代だって思って楽しむ時かもな。
情報に翻弄されなくなって落ち着けば昭和などより更に良くなるさ。

170 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:09:25.04 ID:fp+ubtJY0
>>163
貧すればDQN化する

人間は追い詰めると暴発する時限爆弾だからな
一億総貧困化で次に来るのはラテンアメリカ型犯罪社会

171 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:09:43.96 ID:UQvPnIoY0
>>121
戦前は戦前と呼んで別枠がほぼ常識的な使い方になっとるな

172 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:09:46.89 ID:wRTK/3Iu0
>>163
あんたの記憶がぶっ壊れてるだけで
昭和の時代ってのが一番地上波がムチャクチャだったんだよ

173 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:10:03.42 ID:cCq1xa090
>>16
君、出身どこ? あ、田舎聞いてんじゃないよ。大学だよ。大学

174 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:10:13.15 ID:qQsQfdf80
>>165
それ今も同じじゃん

175 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:10:17.64 ID:b35MQLKx0
かつての野村証券の新卒採用は余りにもすさまじいエピソードに満ちている。
内定学生をまとめて海外ツアーに連れて行って他社回りをさせない等の事実はいくつもあり
当時は「野村証券の前を通りかかっただけで社員に引きずり込まれて無理矢理社員にされる」
「大学構内に野村の人事部員が潜入して大学生を無差別に誘拐して社員にする」
「幼稚園児や小学生すらも無差別に「チビッコ証券マン」として社員にさせる」
などといった嘘か真実かわからないエピソードも伝わっている。

176 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:10:32.61 ID:0OgvtdcC0
>>167
今の時代は
世代が違うと、会話が成り立たないし、若い世代は中高年を排除しようとするぜ。
押し退けよう、追い落とそうと裏で画策する人間が増えた。

177 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:11:04.66 ID:1KESZLDL0
言われてるほど変わってないような気がする
ネットである分今の方が便利

178 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:11:06.89 ID:vaVPfqFZ0
バイトが楽だった
今みたいに管理されてなかった
正月休みは特別に時給が倍になった

179 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:11:40.63 ID:pQdssRD/0
>>155
事件や事故だって、天災も昔は凄かったけど
今のネットの発達における情報が一人一人
きちんと届く事による真実の認知は昔よりずっと
向上した。
天災で言えば、今はゲリラ豪雨とか大猛暑とか
昔はこんなでなかったって思う人もいるけど、
アメダスの観測網が今より少なく、またこの2ちゃんや
twitterがなくて状況を伝えられないのもあって
局所的には今と同じくらい豪雨はあったから。
台風も最近大型化して凶暴とか言われるけど、
1930年代の室戸台風や40年代の枕崎台風なんか
寧ろ最近の大型台風よりも凶暴だったぞ

180 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:11:41.98 ID:xp1qy9L+0
え?いま就活楽勝だろ?

181 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:12:10.05 ID:yO+MhdTl0
ネットないから応募は葉書だぜ。楽なことはない。

182 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:12:14.63 ID:PItOIotJ0
バブル期に公務員になったやつが勝ち組

183 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:12:33.15 ID:d35XnJNNO
ゴールデンタイムのテレビで女性のおっぱい見れたことだろ

184 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:12:43.19 ID:Y4C9aU4J0
       ./ ̄Y ̄ ̄\
      /  /\   . ヘ   
      | /   \_ | 
      | 丿=-  -= ヽ.|  
      Y ノ ・ ) ・ヽ .V          
      |  . (_ _).   |                    
       ヽ  (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\ .          
     (''ヽ\ `ー' _/  〉 〉  ,、  )_____
     / /        (__ノ   └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖ ←正社員(奴隷)
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√  <○;√.  <○;√..;‖ ;くく //√
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく ..//√‖ ←派遣(虫けら)
  くく     くく     くく     くく    //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√  <●;√.  <●;√..;‖ ;くく
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく
  くく     くく     くく     くく

185 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:13:01.11 ID:wRTK/3Iu0
>>120
それはあるんだよな。市場は小さくなるしかないわな
ただ後に戻れないタイプの社会成熟だし、
なるべくしてなったからどうしようもないけどな

186 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:13:02.89 ID:BZGfFiDo0
今の方が就活含め、生活するにも圧倒的に楽だろう。

187 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:13:04.32 ID:J8wGiPWc0
昭和から平成になる頃の日本は一種の異次元だからなぁ

188 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:13:16.38 ID:ZXPIfkeR0
日本には黒人がいないのに、黒人差別だと言って本が廃止されたり
逆に黒人を出せとか言ってた、この頃は世界市民とかコスモポリタンになろうと言ってる人がいた
いわゆるブサヨなんだけど、理論はあるんだけど理論しかなくて現実的じゃなかった

189 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:13:41.16 ID:RtSO90lZ0
>>155
これはあるね。日本人は特に本音を表にださないけど、匿名だとここまで腐ってるのかと思った。
あと韓国への差別意識。うちの親父が韓国への差別的発言をよくするのだが、うちの親父が特殊かと思ってた。

190 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:16.26 ID:ig3Zi/sh0
大学通いながら
家庭教師とホテルの宴会場のバイトで
月15〜20万円稼いでた
それとは別に親から学費、家賃と月15万円の仕送りしてもらってたので
かなり裕福な大学生活を送ってた

逆に仕送りがなくなった新社会人の頃が一番お金に苦労したwwww

191 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:16.49 ID:FG7kPS6B0
日本に大型イオンがないだけでもあの頃は豊かだったのかも

192 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:20.12 ID:9bObwxUg0
景気には波があるので卒業年の景気が悪かったとしても
数年後転職すればいいだけ

自分は転職で大企業にいけた
今はさらに別の有名企業に居る

193 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:21.07 ID:pQdssRD/0
>>164
でも公共の場で騒いでいる子供に親が叱らないで子供へ迎合して親まで一緒に騒ぐって
最近多いけどそれも多様化と仰るのかな?

194 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:31.65 ID:9yZYePhm0
バブルで日本人の精神が壊れた

195 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:32.58 ID:ddKdxh9n0
バブルの頃の就職したけど
上場企業なのにESもないし面接官ひとりと30分面接して合格
簡単に合格するから簡単に辞めた

196 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:34.80 ID:HBClFMDIO
>>177
ネットは、ポチっと気軽に欲しいものが買えたり(しかも翌日には届く)
検索すれば、わからない情報を即入手出来たりするからな
それはすごく便利な世の中になったと思う

197 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:38.05 ID:AqUpLfFF0
昭和を恋しくない者には心がない。
昭和に戻りたい者には脳がない。

198 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:44.80 ID:0OgvtdcC0
情報流通量が増えた面は、歓迎すべき事(昭和より良くなった)かもしれないが、
SNS等が発達した負の側面(常時、仲間意識を共有し合わない奴は排除する、など)
も忘れてはならない。身勝手さと孤立化恐怖症を促進している。

199 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:51.97 ID:JECmaQNX0
面接に行ったら昼飯に鰻重(特上)5500円を食わせて貰ったわ
交通費もいくら掛かったか聞かないで一律1万円だったもんなw

200 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:14:52.38 ID:cCq1xa090
>>25
>ボディコンミニスカでお立ち台のディスコブーム

それ、完全にジュリアナのことだよな
だったら、それバブル終わってからの話しだ。
だいたい、70年代のボーリング並みに誰もが行ったブームだなんて勘違いしてるバカは居ないと思うぞ。

201 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:15:05.87 ID:1KESZLDL0
世代論で言ったら今の60歳前後の奴等は駄目だね
インテリサヨクっぽい雰囲気の奴等が多い
しらけ世代と言われるのも分かる気がする
逆に50代前後は中々良いのが多いな

202 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:15:29.08 ID:ZXPIfkeR0
>>176
全体の傾向かどうかは分からんけどと他の世代との付き合い方は下手になっているよ
年上とだけじゃなく年下ともそううまく言ってないだろう

203 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:16:05.72 ID:cCq1xa090
>>197
イマイチな改変だな。

204 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:16:37.22 ID:vJsE/S5J0
>>176
しかし昔のフレームに依存する傾向が高い。あたらしいシステムを作るというより
既存のシステムに乗っかって不満を募らせている。これは長い不況のせいだな。
それと中高年の平均的キャラは10年刻みでまるで違う。これは戦後の激動を反映している。
子供のころの刷り込みはその人間の基本骨格となるからな。そういう違いも平成の
ゴタゴタに色濃く反映されている。たとえば土建依存型、能天気、ネクラ、政治もこうした
キャラが混じりカオスになって若者を翻弄しているのは間違いないw

205 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:16:41.36 ID:rsxAaGpm0
>>1
そいつらは就職氷河期前の  いわば

うらやましいといってる連中の親がバブル経済期に


就活生だったからだろ。



俺達30代後半の就職氷河期は



そいつらのしりぬぐいだ。ふざけるなよ。

206 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:16:44.43 ID:Y4C9aU4J0
>>201
ぱよちんとかヨーゲンだなw

207 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:16:44.47 ID:KP0MDYQt0
バブル期と比べたらそうだけど
氷河期と比べれば今のほうが楽
今の若者はまだ運が良いほう

208 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:16:51.05 ID:W/AZt0+r0
確かに子供には良かった時代かも
今じゃ小さい女の子なんて1人で外で遊んでたら危険だな

209 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:17:11.00 ID:WGzCs6HP0
>>22
その代わり偏差値上げるのが大変なんだよな。
今の偏差値50と昔の偏差値50では学力レベルが違う。
もちろん今の方が同じ50でも優れてる。

早慶マーチは偏差値自体は今も昔もそんなに偏差値の落差ないから、一般入試で入るとしたら今も大変。
ニッコマ、大東亜は話になんねえが・・・・・

210 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:17:25.24 ID:ZXPIfkeR0
出てないけど昔は現像屋さんがあってだな、写真はこの現像屋さんに
お願いしないと出来なかった、だから必ず他人に写真が見られたのだ

211 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:17:26.02 ID:xRTBTFp7O
バブルの軟弱世代だけど

就職は確かにすごい楽
ただ、職場はタバコの煙が充満、罵声ですめば有りがたく、物でひっぱたく、ビンタも茶飯事


ただ、給与は右肩上がりだったからいいのかな(ーー;)

212 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:17:44.15 ID:+24+SG660
五十くらいのオッサンが適当に書いた作文、って感じ。
光ゲンジを応援したい、谷山ひろこのオールナイトニッポンを聴きたい
なんて20代がいるなんて思えん。

213 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:17:46.08 ID:UrIC7VfY0
>>190
俺もそう。10万円の仕送りで、
新宿区内で3万8千円の家賃。
バイトはピザ宅配とマンション管理人
掛け持ちで12〜15万円あって、
就職後に生活が苦しくなったな。

214 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:19.96 ID:758BHatS0
就活に一年とか笑える

215 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:22.38 ID:w234mspt0
バブル世代で娘が大4だが、就職はなかなか好調で一流大学のヤシは銀行や商社に続々内定し
女の子でも箸にも棒にも掛からぬというのは皆無、公務員も結構受かったらしい。

216 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:28.79 ID:DP+UaKNh0
>>201
団塊前後の10年はまるでダメだ。
数ばかり多くて中身がクズ。

クズでも時代の勢いでそこそこ偉くなって勘違いしてふんぞり返ったバカばかりだ。

なぜか駅員とかコンビニ店員とか飲食店店員に高圧的な爺さんばかり。
権力者にはヘコヘコ。

217 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:41.07 ID:HBClFMDIO
>>189
それは差別されて当然の事をやっているからだろう
その辺はチョンが変化しない限り、日本人の意識も変わらんよw

218 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:46.87 ID:3I+jbV3F0
どこもかしこもタバコ臭そうで嫌だ
電車の中でも吸えたんだろ

219 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:47.53 ID:rsxAaGpm0
おい


派遣先の無能な40代以上



いくら製造業だからっていつまでも資格も取らず


派遣や請負をこき使っているんじゃねーよ。俺らの仲間を大量に派遣切して


今でも使い捨てしたあげくに  陰でコソコオ笑ったり。



とにかく



お前らは  とにかく早く  死ね。

220 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:52.32 ID:0YsXzzWQ0
明日の食料を調達しないと死ぬ原始時代はそりゃ毎日が迫力満点だったろうよ

221 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:18:59.04 ID:cCq1xa090
>>190
>学費、家賃と月15万円の仕送り
すげーな。15万って家賃除いてかよ!! とんだすねかじりボンボンも居たもんだ。親孝行しろよ。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:11.10 ID:kDkgRSD+0
★台湾募金

桜井誠 @Doronpa01
本日14時から秋葉原駅中央口にて台湾大地震への支援街宣「台湾加油 台湾大地震に負けるな」を実施します。
今日明日の呼び掛けで集まった義援金は月曜日に目黒の台湾代表処へ直接持っていきたいと思います。
一人でも多くの皆さまのご協力を宜しくお願い致します。

桜井誠 @Doronpa01
本日行われた秋葉原駅前での台湾支援街宣に多くの方のご支援を頂きました。ありがとうございました。
明日7日10時から17時までの間、同じ場所で台湾支援街宣を行います。
ぜひ皆様ご協力をお願いします。なお台湾支援街宣で集まった義捐金は8日(月)に目黒の台湾代表処に直接届けます。



★募金詐欺

【愛国ビジネス】在特会に1000万円寄付した女性が怒りの告発…「桜井会長、裁判費用に充てず豪遊」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336051684/



★在特会へ寄付のお願い

「在日特権を許さない市民の会」では活動内容をご支援いただける皆さまのご協力をお願いしています。当会の活動は皆さまからの
善意のご寄付によって運営されていますが、その活動を行っていくためには多大な費用が掛かります。継続して活動を続けていくために、
皆さまから暖かいご支援を賜りますことが出来れば誠に幸いです。
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

223 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:33.52 ID:vJsE/S5J0
>>206
あの世代はシラケ世代だな。バブル世代の上。目つきが変だからすぐわかるw

224 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:35.60 ID:YElrwFTn0
バブルのときに就活していた世代をバブル世代というが
バブルでホントに恩恵うけてたのはその頃の管理職だったやつらだからな
こいつらが無能と呼ばれる団塊世代だ
そして今その無能どもが経営陣にはびこってる
現在このゴミどもが常に逃げ切り体制で日本をだめにしたからなw

バブル世代は安い基本給にボーナスが少し多かっただけ

225 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:36.22 ID:Y0A8UVZF0
100円ショップとかが出来て、モノを大事にしないようになったと思う。
昔は傘一本でも大事にしてた気がするけど、今は使い捨てでいいじゃんwwみたいな感じで。

今のほうが”モノも人も使い捨て”っていう冷たい時代っていう気がするなあ。

226 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:38.59 ID:pQdssRD/0
>>167
今は猫も杓子もボケ・ツッコミでウケを狙おうとする風潮も
嫌だな。それも地上波放送での芸人の態度が原因だと思うけど
まぁ個人的な考えで、これが好きって言う人もいるから
一概におかしいと決めつけるな!って言いたい奴いるだろな

227 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:54.82 ID:ZXPIfkeR0
>>198
あと時間を浪費するようになったな、昔は時間は有り余っていて暇を持て余していたけど
今では情報に溺れてしまっている

228 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:19:56.32 ID:6UsVRxmX0
●●●悲報●1●●●●
しばき隊野間がSEALDs高校生を鉄砲玉に使って「高校生未来会議」を妨害する作戦を発案


本スレ
【しばき隊】自民系団体「高校生未来会議」発足 → 野間「シールズの偽物。高校生未来会議に参加して荒らしまくる作戦いいかも」★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454762010/

まとめ
『高校生未来会議』をバッシングする #しばき隊 #SEALDs 界隈 〜『アマネ作戦』とは〜
http://togetter.com/li/934967




●●●悲報●2●●●●
しばき隊野間が高校生未来会議妨害作戦をたしなめられて反論出来ずブチギレ
「ゴミがー!」としか言い返せない状態に


本スレ
【しばき隊】野間易通、議論のできない小さな男と批判され激怒「ごちゃごちゃうるさいわゴミが」 @kdxn
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454774401/

ソース
https://twitter.com/MiraiKaigiJP/status/691154363364978688
https://twitter.com/kdxn/status/695765616209178624
https://twitter.com/neko_neko_nyank/status/695943748639809536
https://twitter.com/kdxn/status/695965057675427844
https://twitter.com/tai_hai/status/695965503425159168

229 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:16.50 ID:wRTK/3Iu0
>>176
それはアンタの知性が劣化したんだと思う。
時代のスピードがどんどん早くなってるから、
ダメな年寄りの話はもう誰も聞かなくなった。これは若者に限らない。

230 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:22.71 ID:cCq1xa090
>>188
>コスモポリタンになろうと言ってる人がいた

どんな味するんだよ、それ。

231 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:26.07 ID:DP+UaKNh0
>>195
とにかく人手が足りないから誰でも入社させてたんだよなw

232 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:26.26 ID:9yZYePhm0
バブルかじったおっさんの記事だろ
最近こういうの定期的に湧いてくるな
本物のジジイならバブル以前の昭和の好景気しってるだろうし

233 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:35.48 ID:F6wtdoYD0
>>1
 > 文化にあこがれる。70〜80年代にかけてはアイドル文化が花盛り。

いや、70年代のアイドルはまだマシだったけど、80年代になると「たのきん〜オニャンコ」と、
アイドル劣化もすさまじかった。 むしろ、今より良かったのは、70年代のロックやファンク。


70年代ロックの名曲



70年代ファンクの名曲
http://www.tudou.com/programs/view/kJxjhYs1QqI
.

234 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:38.19 ID:nQ4B3EQq0
>>1
でも今時はセックスが楽なんだからお互い様だよな

235 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:38.84 ID:iV9gJYhuO
>>208
バブル以前は、人さらい多かったぞ

236 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:42.30 ID:ZBNOHyks0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  バブル時代は学生が「この会社に入るメリットは何ですか」と聞いていた。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  今では会社側が「我社があなたを雇うメリットは何ですか」と聞いている。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   でも、よく考えてみたまえ、時代が変わったのではなく、
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   どちらも同じ奴らが立場を変えて物言っているのだ。

237 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:45.61 ID:ig3Zi/sh0
就活は親のコネ1発で総合商社に決まった
コネのない人が就職活動するものだと思ってた

238 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:59.16 ID:CPQsY+fv0
>>195
エントリーシートとか企業研究とか無かったね
旧帝工学部だったら推薦が主流で
企業面接より研究室内じゃんけん勝負の
方が重要だった場合も多々ある

239 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:20:59.35 ID:cCq1xa090
>>186
突っ込み待ち乙

240 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:21:05.71 ID:EM61Tdwz0
氷河期ど真ん中の俺はバブルの恩恵なんて受けていないわけだが

まあ「まじめにがんばったら普通の生活ができる」という希望の中で育ったがね
その分、現在の厳しさに対応できていない面もある
最後の「のほほんとしたお人好し世代」だと思う

以降の奴らは抗議したりクレーム入れたりして自分を守る力が、俺らよりある

241 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:21:11.01 ID:UrIC7VfY0
>>218
東海道線とかな。山手線は無理。

242 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:21:35.43 ID:SulfMzS00
ゲーセンのバイト代が自給1500円だった

243 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:21:37.80 ID:CrpR6RyT0
ゆとりがあるって
イイね

244 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:21:45.64 ID:Atd7Cp910
就活は楽だったが大学に入るのが難しいかった。
今よりもずっと頭もよかった。

ゆとり世代がバブルに飛び込んでも採用されません!残念!切り〜!

245 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:21:50.31 ID:/UxL8lT/0
谷山ひろこのオールナイト2部とかさ
普通は聞かないよな
たけしのオールナイトの後だったから聞いてた奴が多かったのかもしれんがね

246 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:01.90 ID:qQsQfdf80
>>25
「当時の空気を表すもの」として
マスコミがその映像を繰り返し流すんだよ

247 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:12.98 ID:D5zeG1Oa0
バブルの頃は学生じゃなくて企業が就活してた
学校に現れて学生たちに来てください来てくださいと

248 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:32.89 ID:aYBYumWj0
>>27
民放2局の何が悪いねん。
宮崎県をバカにしたらあかんで

249 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:50.20 ID:86G4YJY70
80年代アイドルが歌が上手い?
今のほうがマシだよ(´・ω・`)

250 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:50.72 ID:cCq1xa090
>>182
今となってはそう思うな。当時は完全にアホ呼ばわりだったけどな。

251 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:53.03 ID:l4raA2Gw0
仕事サボってても今の倍以上給料貰えてたんだよな
ああ羨まし過ぎる

252 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:22:55.86 ID:TR1GPXiz0
>>229
おじいちゃんの玉袋に助けられたことは多々あるが、おにいちゃんの玉袋に助けられたことは一度たりともないのだよな

253 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:23:34.11 ID:FaKPFCDL0
バブルなんて日本の恥だろ
しらんくていいだろそんなの

254 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:23:35.29 ID:Atd7Cp910
>>209
は?今の早慶の学生のレベルでバブル期に合格できるわけないだろ。

255 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:23:46.80 ID:SpFQkL2q0
当時高校生の俺が、宝くじが始めて1億の大台にってニュースで1億ぐらいではなw
って思ってたからなw

256 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:24:19.03 ID:R2yvpfdD0
実際企業から電話が掛かってくるくらいだったからな

257 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:24:20.74 ID:P3C0hSiY0
そもそもバブルなんて昭和末期から平成初めの2、3年しかないのに
昭和を語るときにバブルをイメージするのが間違ってるんだよ

258 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:24:25.44 ID:7iJXhW9X0
昔は昔で大変だったろうが法律やルールが曖昧だったから大雑把に仕事ができた

その大雑把さから段々ルールが厳密化してきて昔適当にやってたつけが今の若者に降りかかっている

259 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:24:26.83 ID:1nr2bsGd0
無茶苦茶古いのも混ざっててワロタ
釜で炊いたご飯をおひつに入れてってww

260 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:24:42.06 ID:0OgvtdcC0
>>229
なるほど

と思ったが、一概にそうとはいえない。
深めよう、きちんと検証しようという姿勢が無くなって
むしろ、逆に知性の劣化した人が増えたと思う。

学問でも研究でも論理でも、しつこさがなく淡泊過ぎて、次につながらない。
これからは日本はノーベル賞は取れなくなるだろう。

261 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:24:56.28 ID:ZXPIfkeR0
俺の周りでは日本人のほうが酷いんだけど特殊なのかな
殿様商売が酷いんだ、韓国の人は特になんとも

262 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:25:08.48 ID:9yZYePhm0
>>253
禿げ
つべで当時の様子を観るとキモイ

263 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:25:11.42 ID:vJsE/S5J0
つか、バブルの恩恵を受けた世代全てがバブル世代と勘違いしてる人は多そうだが
厳密には違う。昭和40年生まれからせいぜい昭和45年までに生まれた人のことね。
高度経済成長の恩恵を受けた親に育てられ、学生時代が華やかだったという経験を持つ
ほんの一握りの世代なのですよ。お忘れなくw

264 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:25:13.98 ID:w234mspt0
駅前のコーヒーショップに入るのはタバコの煙で燻製になりに行くということ。
会社で「迷惑なんですけど」って訴えれば「個人の自由だろ」と問題児扱いされる。
今はどこに行っても煙がなくなって飯が上手い。
老舗の食堂なんか、灰皿が置いてあって食事中の人のとなりでスパスパやっているがな。
昭和40−50年代では銀座等の交差点は吸い殻とガムがいっぱい落ちていて
水溜りは良く茶色く濁っていたよ。

265 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:25:30.98 ID:0OgvtdcC0
>>209
今の早慶レベルは極端に低いよ。

266 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:25:54.73 ID:jmEIa4De0
>>196
当時出来たばかりの都心のオフィスビルに清掃バイトで入って
初めてウォシュレット使って感動したが
公共の場でウォシュレットなんて、そんな限られた所にしかなかった事を思えば
場末のショボいビルのトイレにすらある今の方がいいw

267 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:26:01.32 ID:nQ4B3EQq0
>>258
いや、大雑把って言うなら今のが大雑把でしょう
疑わしきは罰する様になっただけで

268 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:26:04.24 ID:D5zeG1Oa0
>>182
まじこれ
当時は進学も就職もままならない落ちこぼれの末路な扱いだった
俺もあの時公務員になっておけばよかったとものすごく後悔する時がある

269 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:26:37.56 ID:jptH/d9R0
確かに工学部の就活は楽だったな。
5月頃に学校推薦で面接に行き1回面接すれば内定決まり。
地方の2流工学部でも、トヨタだろうが松下だろうがこれで行けた。
1993年入社までの話だけどね。

270 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:27:08.35 ID:ZXPIfkeR0
>>236
コンクリートから人へもそうだな

271 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:27:08.55 ID:x92vovnX0
3年の時は頼んでもねえパンフレットやら手紙が企業から来てダンボール5箱くらいなった

証券とゼネコンの接待が凄まじくて心揺らいだ奴が多かったな

272 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:27:15.68 ID:HBClFMDIO
>>249
テクノロジーの進化で、上手く聞こえるように加工できるようになっただけでは
曲自体は、昭和のが時代を超えて残るようないい歌を量産していたような気がするわ
今はゴミしか氾濫してないでしょ

273 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:27:23.72 ID:2vfFg7jX0
バブル時期に、
大学同期の成績優秀者たちは、
東芝とか、ソニーとか、シャープに就職していったよ・・・。

50歳で、失業ってうらやましいのかね。

274 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:27:24.90 ID:9zTusGXE0
思ってる人楽じゃないよ。大学を出て一部のエリートだけが幸せになれたからね。だから受験失敗しての自殺者は多かった。
今と当時で違うのは自分の身の丈にあった職業選びをしてた。勘違いしてる人多いけど当時高卒はただのコマであり今と変わらない価値観だよ。
まあ、今よりは高卒の県外工場への就職は多かったね。当時も今も地方は仕事ない。

275 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:27:48.01 ID:LJqyLI9t0
昭和60年生まれだけど
地方生まれ地方育ちだから
バブルの恩恵も何も感じた事のないまま、閉塞感しかない30年だったんだけど?

文句言ってる奴も、昔は良かったとかいう奴も、甘えすぎじゃね?

276 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:28:20.68 ID:xnhG+S0U0
「昭和」がうらやましいじゃなく「バブル」がうらやましいだけだろ

277 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:28:24.20 ID:vZ/JVNK80
>>261
差なんて殆どなくなってきてるのに差別ニダと騒いで
何とかしようとするから奴らはうっとうしがられるんだよ。

278 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:28:44.16 ID:rsxAaGpm0
景気が悪いのは



北朝鮮せい、



株価が悪いのは



北朝鮮のせい 天候のせい、



俺達 就職氷河期が 一人また一人派遣切がわかっていて 就活しても就職できず
派遣切後に 一人また一人死んでいくのは



自己責任  俺達だけが悪いってさ



そして



今回のミサイル発射に対しての防衛、日本政府は政府を守ることしかしなかった。



これでわかっただろ。A級戦犯を大量処分しなかった70年前に戻り、あいつらを処理しなければならないって

279 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:28:45.66 ID:1wu4bVQ50
女を口説くのは今の方が楽そうだよな
中高生の頃はケータイどころか子機すらないし

280 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:28:55.01 ID:/UxL8lT/0
昔の方が学歴社会だったよ
高卒は相手にされない

281 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:02.48 ID:SjULCriH0
インターネットの普及してない時代は必要な情報を仕入れるのに金がかかった。
景気が悪かろうが、今の方が便利で住みやすいわ

282 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:12.30 ID:qQsQfdf80
>>257
記事の大学生達はバブル以外の事もいろいろ言ってるんだが
それが2ちゃんではバブルの話ばっかりw

283 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:17.02 ID:JE70y0AZ0
入試は今の方がずいぶん楽そうだがな。まあそういいことばかりはないよ。

284 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:18.22 ID:YElrwFTn0
バブルのときに国家公務員試験受けて受かったら
公務員になるの?バカジャネーノwww
って周りからいわれてたぜ

285 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:20.94 ID:6MqqvUbc0
といいうか、ゆとり上司は役に立たない。
例えば,俺の上司。

俺の上司は,旧帝国大卒&海外MBA取得のゆとり。
一方,俺はバブル期に就職した無学者だが,ゆとり上司の言葉の知らなさは俺以上!

この間,ゆとり上司ために資料を作ったら,
プラダ合意すら知らないんだぜ!

ゆとり:「プラダ合意ってなんすか?」
俺  :「そんなことも知らないんですか!」

ゆとり:「すみません,僕,バカなんで。
     でも,何か高級ブランドの名前っぽくて,バブルの匂いがしますねWWW」
俺  :「笑うところじゃない! バブルの引き金だろ!」

プラダ合意を知らなくてもいいが,なぜか大ウケしているんだよ。
こんな上司を持つと疲れるよ。。。。

286 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:23.14 ID:bzTwmfTt0
バブルは確かに就職楽だったけど
会社潰れて放り出されて苦労したヤツも大勢いるから

ずっとそこに就職できてるヤツらばかりと思ってない?

287 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:34.18 ID:T8AJiLKf0
>>258
そうだね。
バブルが崩壊して、その立ち直りのためにリストラが流行し、経費削減が流行し、
世の中のあらゆる無駄を削り始めた。

そこにグローバル化の流れも加わって竹中改革も。
だいたい90年代の終わり頃から2000年初期にかけてその辺の流れが定着。

個人情報保護とか企業コンプライアンスとかでその辺の締め付けも厳しくなった。

だいたい2000年頃を境に、社会に余裕がなくなっていってギスギスし始めたんじゃないかな。
仕事にミスが許されない、余剰人員を置かない、無駄を探して徹底排除。

288 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:48.44 ID:w234mspt0
この間、東大を目指している浪人生のママン50代(昔東大落ちして悔しかった)が
ちょっと教科書貸して〜って内緒で勉強を始め、息子を差し置いて一人だけ合格して
ひょっとして昔より学力が滅茶落ちてるんじゃないの?と考えてしまった。

289 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:29:59.20 ID:SpFQkL2q0
俺は91年に高卒で働いたけど、求人が4倍とかだったしなw
大学行った奴がその後大変な思いしてたな。

290 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:30:03.95 ID:cCq1xa090
>>204
それは別に昭和世代だけじゃないだろ。平成世代も中高年になれば、その下の世代から同じように揶揄されるよ、きっと。

291 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:30:06.84 ID:ZXPIfkeR0
当時のと言うのなら意外と、人情と都市化の間に
飲まれて人の心が失われてしまうのではないかと言う寂しさを歌ったのも結構あったぞ

292 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:30:12.56 ID:9zTusGXE0
ちなみに当時の最低賃金は360円。

293 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:30:35.59 ID:ig3Zi/sh0
>>240
俺49年生まれの氷河期世代だけど
バブルの恩恵は多少受けれた
大学の頃親はかなり儲かってたからそのおこぼれは貰えてた

294 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:30:38.85 ID:0YsXzzWQ0
昭和にはわけのわからん未来への明るさがあったな
テレビでも胡散臭い自称文化人がテキトーな事ばかり言ってた気がするw

295 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:04.79 ID:TR1GPXiz0
>>275
爆走兄弟世代なのでそれはなかろう
お前の年代のクソガキ時代なら、娯楽黄金期ほどではないが娯楽白銀期くらいのレベルだったはず

296 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:09.77 ID:wRTK/3Iu0
>>260
検証姿勢は言うまでもなく昭和のほうが緩かったと思うが。
これは新聞読むと一発。昭和の新聞って短絡的なこじつけばかり。
慰安婦問題にしてもユルユルのバカだらけの時代だからあんなの信じれた。
今なら誰もが検証の必要性を肌で感じている。
学問系でも昭和の本って嫌い。いかにもな奢りが見える本が多すぎる。

297 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:24.62 ID:7iJXhW9X0
>>267
それはない

298 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:28.39 ID:JuNiOZXT0
就活は確かに楽だったけど、24時間戦えますか、って時代だぜ、ブラック、何それおいしいの?

で、ネットが普及して価値観が多様化したというレスが散見されるけど、オレはネットが
普及してむしろ画一化したと思うけどね。厳密に言うと画一化したというより、衆愚の多数決が
ハバをきかすようになり、賢者は口をつぐむようになった

299 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:36.90 ID:gSg56jMw0
カテキョの学生が毎日のように人事部から接待受けてて寿司食べ飽きたって嘆いてたな
証券会社に入ったけど大丈夫だろうか

300 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:44.90 ID:dLYxgWL90
>>182
これに尽きる。
同級生二人が教職に就いたが30代では俺の年収の半分だったが
今じゃ校長先生と教育委員会の偉いさんだわw
定年まで右肩上がりなんだろうなぁ、退職金凄いんだろうなぁ

目先の金に釣られてITに就職した俺の一人負けwwwww

301 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:31:52.13 ID:pl/l2M3V0
今30歳昭和生まれなんだけど院卒だから就活もしんどかったしバブルも経験してないよ
昭和でひとくくりにしないでくれ

302 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:04.24 ID:BYpoB2BK0
>>1
>今のアニメやゲームは複雑で、やりにくいから(男性/22歳/大学4年生)

お前は、チャレンジャーやトランスフォーマーや高橋名人の冒険島やドラクエUで
クリアする前に絶対投げてるだろw

303 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:22.09 ID:6BPLx9pr0
>>276
今の記憶を保持したまま、「自分がうらやましい」と思う世代に
ワープしたいか?って聞いたらそれはNOだろうな。

>>249
音痴を修正するソフトがある。一度だけ、そのソフトを拝見したことがあるが、
びっくりした。こんなもんで修正できんのかって。

304 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:32.02 ID:YElrwFTn0
>>288
むかしより学力は落ちている
今の修士が大学3,4年生
今の博士が修士1,2年生くらい
学卒にいたっては高卒程度といってもいいw

305 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:34.42 ID:SpFQkL2q0
>>294
あったね、家に次々と新しい家電が来るんだよw
凄く平和で未来に希望を持てた時代だった。

306 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:35.11 ID:MRJFwW9y0
絶頂期に至るまでの過程とその後の崩壊を無視すれば、羨ましい

307 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:36.17 ID:P3C0hSiY0
>>287
アメリカの要求通りに日本らしさを破壊する政策を続けたからな
その尖兵だった竹中が今でも偉そうにしてるのが日本の現状

308 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:41.35 ID:Y2caGDmjO
昭和=バブルという発想が平成世代ならではなのかな
昭和世代は就職氷河期も経験しているわけで

309 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:43.19 ID:QzTBpWTf0
昔は履歴書に顔写真なんか貼らずとも受かってたからな。
職務経歴書とかなにそれ?ってレベル。

310 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:32:56.65 ID:BSyo7WZZ0
選択肢が少ないって楽しくないよね
選択肢が少ないと選択を語らずに全体を意味なく語るようになる
80年代、90年代は楽しい時代だった

311 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:33:12.35 ID:Bqt/H5lCO
>>287
小泉が郵政ぶっ壊した辺りひどかったが。
あれがバブル崩壊の致命傷の決定打になった。

312 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:33:17.88 ID:/UxL8lT/0
昔は金持ちと貧乏人
インテリと馬鹿が分離してた
お茶ノ水女子大付属の女子高生がタケノコ族を見て「私は将来を考えてるのでこんな馬鹿なことはしない」とか
言ってたからな

313 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:33:35.11 ID:99sTUnMT0
>>3
アベノミクス世代wwwwwwww

314 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:33:38.33 ID:qQsQfdf80
>>298
たぶん両面があるんだと思う

315 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:34:02.85 ID:IiRBSTUZ0
本当は今は空前の売り手市場で、若い人は世の中舐め腐っていいんだけど
バブル以降に大量に外国人労働者入れたから
企業も下手に出なくなった
高度成長期以上に労働市場主義がはびこり、決して状況は悪くないのに世の中は暗いままWWW
要するに、組織のもうすぐ定年のオヤジだけが得をするように作られてる

316 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:34:22.09 ID:9yZYePhm0
バブルのせいで派遣や非正規が蔓延したんだよ
そんな狂ったわずか数年が羨ましいとか思えない

317 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:34:32.58 ID:Y0A8UVZF0
アイドル関連の話

松田聖子のデビューが80年。
明菜・キョンキョンなどが82年。
そして僅か3年後の85年ににおニャン子クラブがデビュー。

たった5年間でこれだけの密度って凄いよね。
もちろんこれ以外にもアイドルはたくさん居たし。

今の芸能界は5年なんかじゃあ何も変わらないよね。

318 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:34:36.82 ID:wRTK/3Iu0
>>258
昔の法律ってほんとメチャクチャ
偉いさんの抜け道みたいなのが至る所にあって
今思うと笑うしかない

319 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:34:47.38 ID:Y4C9aU4J0
>>310
若いころは誰だって楽しいやろw
だからって昔の生活水準に戻りたいのか?

320 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:05.49 ID:6nwIxN0f0
>>47
自分は休講を知らずに学校に行ってうなだれたな…。

321 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:07.21 ID:N7NHbVhw0
昭和50年生まれの大学生としても同感です。

322 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:16.73 ID:VUx/XjRc0
バブル期入社の奴ってハジけた時に真っ先に切り捨てられてるからねぇ

羨ましがられる理由はない様な

323 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:17.30 ID:rsxAaGpm0
景気が悪いのは



北朝鮮のせい

株価が悪いのは

北朝鮮のせい 天候のせい、

俺達 就職氷河期が 一人また一人派遣切がわかっていて 就活しても就職できず
派遣切後に 一人また一人死んでいくのは

自己責任  俺達だけが悪いってさ

そして

今回のミサイル発射に対しての防衛、日本政府は政府を守ることしかしなかった。

これでわかっただろ。A級戦犯を大量処分しなかった70年前に戻り、あいつらを処理しなければならないって

でも出来ないんだよな。だからこそ、今こそA級戦犯の血筋を根絶やしにしなければならない。

324 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:19.81 ID:dLYxgWL90
>>311
その小泉が90%以上の支持率だったと言うwww

325 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:22.70 ID:vJsE/S5J0
>>281
実際的に役立つネットが整備されたのはたかだか10年くらい前な。
家探しとか旨くできるようになった。それ以前じゃネット検索などカスばかりね。
いまは逆に情報が増え過ぎて検索のテクが要求される。ガセも多いからね。
そしていまの良い所は昔購入が困難だった特殊なPCパーツなどが簡単に手に入ることだ。
オクもあるから物を大切にし始めている。しかも安い。そういう意味では回帰が
なんとなくあることがいいと思う。バブル家電は設計がゴージャスなのでオーパーツ化したものもある。
そういうのもさりげなく入手できる現代はすばらしいとおもうわw

326 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:33.26 ID:nIHX6xis0
ジャパンアズナンバーワンも知らないのかな

327 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:35:58.45 ID:cCq1xa090
>>272
>>昭和のが時代を超えて残るようないい歌を量産していた

それは勘違い。
確かに時代を超えて歌い継がれる歌が昭和時代の方が多いが
それは曲自体のクォリティのせいじゃない。単に、文化の様態と
人口動態の違い。流行歌を聴き、歌うことに割かれる時間と金と
それが可能かつ選好する世代人口が多かっただけ。似たような条件が
重なる90年代後半の音楽産業バブルも全く同じ理由。クォリティは関係ない。

328 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:01.51 ID:2jXqcYl00
谷山浩子は歌と違和感そんなにないんだけど、中島みゆきのギャップがすごいw

329 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:01.59 ID:iuU1Dcxk0
でもまったく情報化されてない社会だったからけっこう閉鎖的だったよな
いまあの時代に戻れるキップがあっても絶対買わない

330 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:05.31 ID:9zTusGXE0
TVに出て複数の内定貰っていろんな企業から食事会に呼ばれてる映像ってのは、一部の大学のほんの一部の高学歴者だからな。
地方の高卒があんな待遇や沢山の内定が会ったわけじゃないからね。そこんと勘違いしてる人多そうだな。

331 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:08.23 ID:To8HDzkn0
バブルを謳歌してた世代でどうしょも無い奴はとことんどうしょも無いからな
社内ニートって感じ。若いときに遊び呆けて基礎も何も無いから
仕事が全くできない。50にもなってみっともないおっさんが結構居る。

若い時の苦労は買ってでもしろってのは本当のことだと思う

332 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:22.10 ID:uCU9v8ZO0
>>130
今より世の中みんなネトウヨみたいなもんだぞ、昭和は。

333 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:27.20 ID:qQsQfdf80
>>308
満州からの引きあげとか話題にもならんな

334 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:27.51 ID:iodEzsQ70
バブル世代だけど、就活は超楽だった
地方Eラン大だけど、1次試験がいきなり東京本社面接試験で当日内定〜飲み
尚且つ、まとめて2週間で10社行って往復交通費&内定
そして、夏休み50日拘束旅行で贅沢三昧w

当時、日本は狂っていたなw

335 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:40.77 ID:YElrwFTn0
>>316
バブルのせいというより小泉のせいだけどな

336 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:46.56 ID:0YsXzzWQ0
ネットや携帯が無くて不便だったろうと思うだろうが
元々ないんだから不便なんて思わないw

337 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:53.96 ID:jmEIa4De0
バブルの恩恵を受けたやつの数って
アベノミクスの恩恵受けてる奴と大して変わらなくね?

338 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:36:58.15 ID:B4xH3yIC0
昭和っつっても就職楽勝だったのってバブルだけだからなぁ

339 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:05.69 ID:7sU/2P+F0
>>316
90年代前半の派遣は正社員より給料が高かったよ。

340 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:08.08 ID:rGEPZ96c0
昔の受験って、突然変異で産まれた天才を集める機関ってイメージだわ
受験者の数が減って常人が入る余地ができたのが今日

341 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:09.31 ID:vZ/JVNK80
>>298
メディア洗脳じゃなければ良いという風潮もね。確かに問題。
じつは集団的洗脳にかかっているあたりは気を付けないとね。
でも、それは、今も昔も、変わらないんだけどね。
新聞、TVメディアで今や適当な事を言ってたと明らかになった
やつらだけ。それらが賢者だって??笑わせるなwww
これからは一人一人が見極めて賢者になる時代かもな。
気づきあいながら進んでいくしかないだろう。

342 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:18.66 ID:ZXPIfkeR0
今は家電製品が増えすぎて何が自分にとって最適な家電なのか分からなくなっちゃったもんな
教えて欲しいくらい

343 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:42.46 ID:iuU1Dcxk0
>>335
もっと細分化すると竹中平蔵のせいだけどな

344 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:52.79 ID:6nwIxN0f0
昔はダイエーに行くのが楽しみだったな。
流通業界でも飛び抜けていた。
全盛期には有名大学卒をどんどん採ってたし。
それが今やイオン傘下に…
イオンには昔のダイエーのようなカリスマ性はない。

345 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:53.87 ID:WX3560Ba0
>就活楽そう

これは否定できないだろ・・・w
バブル絶頂期のソニーなんかは中卒採用すら実施してたのは史実だし
バブル以前にも不況があったみたいに言う中高年多いけど
そもそも今の不況ってのは就活で10社面接して10社不採用なんて普通な感覚になりつつあるけど
昭和なら不況時期でも5社面接したら大抵1社くらい採用されるような温い社会だったのは否定できないだろう。

なによりも昭和と平成の大きな違いは中小企業どころか個人零細企業に就職したとしても
だれも軽蔑や差別なんてしなかったことだわな。

今の学生で個人零細に就活しているのなんてまずいないだろう。

346 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:54.13 ID:w234mspt0
女に関しては就職は厳しかった。せっかくいいとこに就職しても旦那と別居しずらいし
25歳までになんとかしろ、30歳では絶望的とされていたから、遊ぶのに一生懸命だし
いつでもハンターのように男を狙う傾向もあり。自宅住まいだと公衆電話まで行って
彼氏と連絡を取る、駅前で何時間も待つ時代だったからね。
あの頃の恋愛は何もかもドラマだよ。あの頃のエロはエロく何時間も絡む?ようなものだから。
今のは味気ないね。女の子用に昭和仕立てのAVとか作ればいい。

347 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:37:57.15 ID:oB2l3gFj0
>>263
自分はちょうどそのギリギリ最後の昭和45年生まれ(最後の共通一次試験世代)なんだが、
就職と言うことに関してはバブルの恩恵を受けたと言えるけど、実際就職して、自分でカネ
稼いで自分のカネを自由に使えるようになってた頃には既にバブルははじけて不景気にな
ってた訳で、本当の意味でバブルの恩恵を受けてたのはやっぱ昭和の終わりから平成に
かけて既に働いていた人たちなんじゃないかな

348 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:10.66 ID:5uL2SfEn0
生活品質はすげーあがったと思うが
労働環境は下がった感じはある

349 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:11.60 ID:zrOJ5tDa0
>>79
昔持ってたスピーカー、出力小さいのに高さ6〜70センチくらいあったなぁ…
今PCように置いてるのとか15センチくらいしかない。

350 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:35.42 ID:SpFQkL2q0
>>330
地方の高卒だけど、驚くほどあったぞw
同級に高卒で普通に都銀とか、一流と言われた企業にに入ってるの結構居た。

351 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:37.87 ID:qQsQfdf80
>>317
シブガキ隊に勝てる奴が今のジャニーズに居るかって話だよな

352 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:41.07 ID:86G4YJY70
>>272>>303
なるほど。
確かにテクノロジーの進歩はあるな。
80年代のは今聞くとキツイのが多くて。
歌が上手ければ名曲だよなーとがっくりすることがある。

353 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:44.78 ID:xyouYpUh0
>>285
いちおう笑ってあげるw
でもネタにしては難しいかもね、2chじゃ

354 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:50.31 ID:wRTK/3Iu0
>>272
それは耳の老化。
老化を他人のせいにするのは認知症の始まり。

355 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:58.30 ID:YElrwFTn0
>>343
元凶だもんな竹中
コイツが政府のブレインになったせいで今の日本はメチャクチャだ

356 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:38:59.82 ID:Qap3iFvD0
80年ごろに楽しく遊んでた世代は
以外に不便、貧乏に耐性があったりする

357 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:39:23.21 ID:ZXPIfkeR0
>>298
それたぶんエコーチェンバー化(共鳴室)だ、本当に多様化すると俯瞰できなくなるから
どこで何が起こっているのか見渡せないんだよ、結局吸い上げて一般化するのは
マスやミドルのメディアの役目

358 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:39:30.20 ID:/UxL8lT/0
NHKのYOUって番組で高校生が「頭の悪い人たちは違う高校に行っちゃうで周りは賢い奴ばかり」とか平気で言ってた時代
今の高校生はそこまで言わないだろ
学歴上位層がとても偉そうにしてた時代だね

359 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:39:31.00 ID:IiRBSTUZ0
オヤジ達は連んで、みんな韓国に出張に行ったよなあ
みんな鼻の下伸ばして嬉しそうだったよなあ
何でだろ?仕事なのに

360 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:39:46.05 ID:YlS3XiXo0
>>3
ゆとり世代はどこからどこまで?

361 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:39:52.79 ID:qxqS2dd/0
>>304
それは凡人での比較
東大京大国医などトップレベルは熾烈よ
大人が東大に通りやすいのは精神年齢が上がっているからと、
女性の場合には昔はトップレベルを避けるのが普通だったから
今じゃ国医受験生は女子の方が多い大学すらある

362 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:39:57.91 ID:MVyhbGU80
バブル時代はまだ小学生だったけど、大人たちが
浮かれ浮ついてけしからんなとは思っていた
世の中が大盤振る舞いの時代ではあったがな

363 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:40:08.61 ID:6nwIxN0f0
1980年代初頭は第二次オイルショックで不景気だったが
中盤以降どんどん給料が上がって生活が豊かになった。
そしてバブルに突入する。

364 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:40:30.04 ID:jfyGr8e30
就活楽なのは、昭和でもバブルくらい
今40前後なんて今の学生と大差ない。むしろ今の学生より厳しいかもな

365 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:40:31.11 ID:xh5/YOEd0
>>317
ピンクレディーを忘れてる。
ピンクレディー以前はアイドルってあまりいなくて、銀座のクラブ歌手みたいなのが多かったが、
ピンクレディー以後、聖子ちゃんを始めとしたアイドル増産の時代になって、
サザンのデビューが重なって、今でも活躍するミュージシャンも雨後のタケノコのように出て来た。

366 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:40:55.30 ID:2LgqPt9z0
氷河期世代なめてんの?
どんだけ大手の募集枠減ったと思ってるの

367 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:00.46 ID:jptH/d9R0
1985年頃が日本経済のピークで、バブルはその残照といわれているから
そこからの下り坂を降り切りきって、また上昇し始めるまで、いい事あるわけないよ。
団塊世代と団塊ジュニアが死んで重しがとれるまで、あと40年ぐらいは待たないとね。

368 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:13.69 ID:YlS3XiXo0
>>358
今の若者はいい子多いもんな

369 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:17.57 ID:6nwIxN0f0
>>304
それは実感するな…。
大卒が増えすぎたので就職では高卒の領域まで大卒が侵食してる。

370 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:20.33 ID:SpFQkL2q0
>>359
キーセンパーティは有名すぎて、彼女居ると引かれると言う・・・

371 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:23.23 ID:hjgeVgq10
割りとマジで今の若者は時代(安倍)の被害者だな

アベノミクスでブラックと非正規は増加

一応、有効求人倍率は改善(若者は不幸に)

国会答弁やニュースでは「好景気!」との嵐(実際には衰退ww)

バカ世代は簡単に信じて「こんなに豊かになったのに何やってんだ」と若者を攻める

372 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:31.98 ID:pQdssRD/0
>>229
感情的に物事を捉えるようになって
価値観が楽しい楽しくないに帰納される
共同で生きる地球・社会基盤を支えるのとお互いに
人間関係の維持においての良い悪いは無視される。
倫理無視で弱い者イジメでも面白かったら良し!
落ち着いてじっくり物事考えるのはかったるいから悪い!
そういう物差しで決める人間が増加していると思う。
子供が騒いでいる所に迎合する親も同じだし、
叱るといったのはかったるいからダメとなるんだろ

麻原がサリンを撒けと信者が面白いと思ったからサリン
を地下鉄へ撒いた事が良いなんてあり得ないだろ
今の世の中ツマランから自殺しようとしていいた人が
もし仮に核ミサイル発射権限を持っていて、核ミサイルの
ボタン押したらどーするの。
そもそも良い悪いの物差しが個人レベルになり曖昧に
なったのは事実

373 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:32.48 ID:qQsQfdf80
>>328
喋りと歌のギャップはたかじん並みだなw

374 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:38.14 ID:wRTK/3Iu0
>>298
>賢者は口をつぐむようになった

これはあるね。
まあ元々民主主義ってのは衆愚がかなり権力もつから危なっかしい制度ではある。
スマホで衆愚の発言が大量に飛び交うようになったし。

375 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:41.41 ID:YElrwFTn0
>>361
平均的なはなしな
上位トップ層1割は昔も今もそう変わらん

376 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:48.78 ID:HKTM4Tuq0
ウォシュレットが無い時代だ

377 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:51.68 ID:5uL2SfEn0
確かに昔は24時間働けますか?がデフォだったが
一応人参ぶら下がってたからね

今は人参もなしで鞭打ちだけで24時間働けますか?がデフォ

378 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:51.86 ID:Hadq6DPH0
>>3
氷河期世代以降はもうなんの豊かさも感じてないと思う 小泉景気なんて給料上がる前にポシャったろw

379 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:41:58.25 ID:3RpMYqT00
昔は大人が多かった、今はガキばかり。これも日本人としての教育と時代環境があるのだろう。
昭和ー>大正ー>明治と時代が遡る人ほど日本人としての気骨と哲学があった。
今は薄ぺらなバカが多すぎ、フニャフニャでバカばかりだ。

380 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:05.65 ID:1QuR7X7G0
ネットもスマホも無いで〜

381 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:08.68 ID:vJsE/S5J0
まあしかし、これだけ多角的な情報がやりとりできるようになったのに
就職難とか就職制限とかなぜ残っているのか謎だ。最適化や検索や
分析はかなり高度になっているはずだから、もっとスムーズになるはずなのに
嘗て無いほど閉塞している。

これはシステムのエラーなのか、ヒューマンエラーなのか
はたまた妨害なのか、現代人は真剣に考えるべきだろうな。文句ばかりいっても
なにもはじまらないw

382 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:20.59 ID:mTlwa5q0O
むかし銀行に100万円定期預金して1年後5万円の利息をもらったときは嬉しかった
若い時だから5万円はデカかった

383 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:32.98 ID:iuU1Dcxk0
電源付ければ社会の情報がなだれ込む環境にあっという間に慣れた昭和生まれだが
雑誌や新聞が唯一の情報源だった昭和のほうが良いという人の気持ちも分からなくはない
24時間スマホとにらめっこしてりゃ疲れるだろうしなw

384 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:33.07 ID:6VR4oqJ90
昔は残業しまくりで基本給安い人でもそれなりになったんだよな

385 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:36.55 ID:9r7EPaIr0
1000万銀行に預けると年に利息が80万ついた
いまは80円

386 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:42:52.99 ID:9yZYePhm0
国産車叩きが始まってきたあたりから怪しくなってきた聞くな
プラザ合意から郵政まで米の思いのままっだんだろ

387 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:23.05 ID:2FHlesm/0
バイト先のオッチャンに女と喧嘩ばっかしてたって言ってたけど喧嘩してる奴って多かったのか?

388 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:27.43 ID:dLYxgWL90
就活楽しかったぞ@昭和39年生まれ

面接終わったら高そ〜な和食に酒まで振る舞われて
往復の交通費まで貰えたんだからな。

389 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:37.97 ID:ZXPIfkeR0
歌で言うんだったら80年代後半〜00年代前半は酷かったよ
CDを買うか借りるしかなくて、人質取られているようなものだから
つまんない曲を高値で買わされていた、当時も「プラスチックがなんでこんなに高いんだ?」とは思っていた
何よりきついのは興味ない曲ばっかりなんだよな、今じゃ全然聴いてないよ
アニソンとか売れ筋じゃないから店に置いてなくてきついんだ

390 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:46.66 ID:7iJXhW9X0
>>379
何を持って大人とするかだけど戦争経験をしてきてない昭和人間は平成生まれよりも子供だぞ

391 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:48.14 ID:Y0A8UVZF0
「携帯がないから待ち合わせが大変www」なんていうネタはよくあるよね。

たしかに外で連絡取るのはほぼ不可能(駅の伝言板とかあったけど)だったけど、
それはそれで笑い話になってたと思う。「あん時は大変だったよな〜(笑)」とか。

不便といえば不便なんだけど、連絡できなかったら死ぬわけじゃないし、
それなりに何とかしてたよね。

逆に今の若者のライン漬けの生活のほうが窮屈で可哀想に思える。

392 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:58.25 ID:6nwIxN0f0
>>367
1990年くらいにバブルが崩壊したと言うが
1990年代前半はまだ不況が深刻というわけではなくバブルの余韻が残っていた。
この時代はJリーグ開幕や皇太子ご成婚など明るいニュースも多かった。
不況が深刻化したのは1994年くらいからで1995年の阪神大震災で一気に暗転した。

393 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:43:59.74 ID:Y4C9aU4J0
いや、そもそも論w
日曜の午前昼間から2CHやっている奴の意見なんて
世間一般基準では特殊な人物だらけやろ?
宛にはならんぞw

394 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:04.83 ID:jmiqR+jN0
生まれる前の事だから仕方ないのだろうが、バブル時代の誤解が大杉。
ウハウハしてたのは、ごく一部の人だけだよ。

395 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:09.36 ID:B4xH3yIC0
これあと十年後に同じアンケートしたら全く違う回答出てきそうだな
大半の親が氷河期世代だろうし

396 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:18.82 ID:HKTM4Tuq0
ウォシュレットが無く、
女がボディコン姿でお立ち台で扇子持ってケツ振ってた時代だ

397 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:30.11 ID:MkfiKDD60
あの〜、昭和生まれですが氷河期でした…

398 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:32.89 ID:qQsQfdf80
>>330
会社の数だけエピソードがあるから
「そういう話」も「そうじゃない話」も大量にあるんだろう

399 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:34.67 ID:kpCeNFV00
バブルはホント楽しかったよな
あのころはマクドナルドのハンバーガーとジュースを両手に持って食いながら歩くのが一番カッコよかった

400 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:38.87 ID:etRJVLT50
バブル世代は就職は楽だったけど、今早期退職のターゲットにされている。
同期でリストラ圧力のせいで精神病んでる奴が何人かいるよ。

どの世代にも苦しみがある。

401 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:57.03 ID:fmDAoCPH0
入社試験に行ったら交通費をもらえたんだよね
金額は忘れた

402 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:58.70 ID:2vfFg7jX0
>>380
>ネットもスマホも無いで〜

バブルの真っ最中に大学生だったけど、
大学のアカウントから電子メイル打ってたよ。
JUNETも良く見てた。
ACOSやSPARCマシンの端末に、
PC98が使われてた時代だ。

WWWができるのが、おれが卒業する頃。

403 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:44:59.98 ID:gxqzK/000
今のヤングにとっては厳しい時代じゃのう。
わしらの頃は面接でひと言もしゃべらずに怒った面接官に対して
「男は黙ってサッポロビール」と言って受かった猛者もいたもんだがな。

404 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:02.22 ID:P3C0hSiY0
>>347
バブル期にそれなりに給料もらってた世代がウハウハだったんだろね
たぶん今の60歳以上なんだろう

405 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:02.78 ID:YlS3XiXo0
>>400
それな

406 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:20.41 ID:zrOJ5tDa0
>>359
売春国家だったからね。
中華民国の方も少女接待がすごいと聞いたけど。

407 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:34.81 ID:iuU1Dcxk0
>>385
それが国民の経済力を下げた大きい理由だよな
ウチの親も家計の話には絶対利息の話が入ってたからね

408 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:38.83 ID:kJNr6Rme0
ふざくんな。バブル崩壊後で一番氷河期だったわカス共が
今のぬるま湯できついって言ってる馬鹿共はうちに来るな

409 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:39.07 ID:wRTK/3Iu0
>>372
知性が劣化してないか?文章下手すぎてよくわからん。
ノスタルジーに入り浸って現在の否定をしているようにも見える。

410 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:45:54.28 ID:4tlb4q9i0
清原事件は完全なインチキ確定

4日の報道ステーションで
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

暴力団排除条例ではヤクザとつながりがある人間は職に就けない
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth

警察は清原が反社会的勢力と付き合いがあることを知っていながらタレントとして働かしてた
そしてそれを平然とニュースで流した報ステ

はい、警察とマスコミのインチキ確定
d

411 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:46:22.29 ID:0YsXzzWQ0
旧日本兵が普通に働いてた
大酒のみで口やかましくて面倒見が良くておせっかいな連中だ

412 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:46:23.81 ID:0OgvtdcC0
>>296
それは好き嫌いでモノを言ってるだけだろ?
しつこさと言う点、探究心と言う点では昭和の人間の方があったと思う。
私が議論すると24時間ぶっ続けでもやるが、今の人は途中でヘタレる。

413 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:46:25.07 ID:ZXPIfkeR0
それとレシピかな、ネットで調べられるし変わった材料もスーパーに並ぶようになったけど
当時は本読むくらいしかなかったから肉じゃがとか作ってた、今ではすっかり作らなくなったな

414 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:46:45.24 ID:6nwIxN0f0
団塊ジュニア世代はバブル時代はまだ中高生でそれほど実感はなかったんだな…。
バブルを謳歌したのは1つ上の世代。
でも親の給料が多く不自由なく大学にも行かせてもらえた。

415 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:46:47.97 ID:YElrwFTn0
>>402
ネットニュースでfjだったな
話のやり取りは2chと変わらんしな
有名コテ相当のやつらが当時も暴れてたなw

416 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:06.92 ID:w234mspt0
>>399
バブル時代にマック自慢できるってどこの田舎だよ。
マックは24時間営業で、スキーの夜行バスを降りて
ドレス着たオールナイト組とすれ違うところ。390セットだろw

417 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:07.50 ID:vJsE/S5J0
>>347
最後の共一世代ってのは45年じゃないだろw

418 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:07.75 ID:NdpjtP/w0
テレビで息子の東大受験に便乗した母親の方が受かった奴やってたな
昔受からなかった人が同じ学校受かるくらい大学入試の難易度下がってんだろう

419 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:07.77 ID:frAZa1j50
当時は働こうと思えば働けた
それは今でも変わらん
選り好みするようになったんじゃね?

420 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:09.88 ID:7sU/2P+F0
>>362
君らの親父さんが新車でレンタルビデオ屋に行くついでによそ行きの服を着て
ファミレスで夕食を食ってただろ。

421 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:16.37 ID:IiRBSTUZ0
>>379
「大人」ってのはある意味努力をしない言い訳でもある
昔は誰も学校で勉強なんかしなかった「才能」って言葉が好きだった
生まれ育った環境で平気で他人をバカにしてた
今の若い人は100%努力するのは当たり前、その先をみんな考えてるwww

422 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:25.91 ID:VdVQ3JrO0
道と同じだな
今の時代は舗装されて速くて便利だがつまらない
昔はデコボコで不便だがその起伏が面白味もあった

423 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:25.96 ID:vHm5w9vB0
ネット無いから糞としか思わん

424 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:47:58.72 ID:vM0WEWOX0
ディズニーランドに招待しますよ
その代わりうちの会社の説明会参加してくださいね

そんな時代だったな
もう二度とないだろうな

425 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:12.14 ID:Fcb2vxTJ0
>>1
管理教育に耐えられる精神力があるんなら羨ましがってろ

426 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:22.98 ID:wRTK/3Iu0
>>412
自信たっぷりだが、論理力がないな。
元々俺のレスを勝手に拡大解釈してしまってるし。(そして俺はそれをスルーしてあげた)
しつこさって何よ?

427 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:30.94 ID:dLYxgWL90
>>400
もうワシはリストラされたでw

428 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:35.51 ID:GeyJfy/T0
その代わり受験が地獄だけどなw

429 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:35.94 ID:TR1GPXiz0
>>308
うん、娯楽黄金期世代=就職氷河期世代だからな
まぁ娯楽黄金期で堕落を植え付けられたのが原因で就職できなかったヤツは少なくないだろうなw

430 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:39.11 ID:5bbBZFak0
>>272
当時は松田聖子が下手くそ扱いだったんだよな

431 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:43.42 ID:6nwIxN0f0
今はネット社会で便利になってるが果たしていいのか悪いのかよくわからんわ。

432 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:48:59.82 ID:YlS3XiXo0
昔の方がメチャクチャで頭いかれてる若者多かったと思うが

今の子はまともでおとなしいの多い

433 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:05.73 ID:DpywfHvU0
ゴールデンタイムのテレビで乳出してたからな
しかし今ではネット検索で無修正も何もかも見放題
性に関しては昭和で死んだ人間は今を羨ましがるだろ

434 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:11.12 ID:Chr1Yqj+0
人は金成りって二、三面接すれば一個は受かってた。

435 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:11.40 ID:5uL2SfEn0
よー若いモンはって言われるけど
人間性は間違いなく今の若い連中の方が上だと思う。真面目だしモラル高いと思う

436 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:13.11 ID:HKTM4Tuq0
>>430
下手だろ

437 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:19.62 ID:BSyo7WZZ0
福祉が充実した国もまた自殺者が多い 飢えて死ぬ心配はないのにね
生きがいみたいなものが人間には必要なんだよ

438 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:45.23 ID:qQsQfdf80
小学校の校舎が木造だったのは羨ましくないか?
赤い羽根でダーツやったぞw

439 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:46.80 ID:6nwIxN0f0
自分の従兄はバブル世代だが
就職は楽、結婚もして子供もできたがその後失業したりして大変。

440 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:53.25 ID:uCU9v8ZO0
>>399
バブルの時代でマックはカッコいいアイテムではないぞ。
そのころだとマックでお昼食べようってなると「もうちょっとマシなとこ行こう」
ってなっってた、自分の周りだけかもしれないけど

441 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:49:57.30 ID:ptHz8Shq0
ジジイだが今と昭和どっちがいいかと言えば多少金あれば今のほうが全然イイに決まってるわ。
昭和30年代の生活なんてとてもじゃないが耐えられんはずだよ。

442 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:50:01.03 ID:SpFQkL2q0
一杯のかけそばが流行ったな。
ってか働けよって思ってたけど。

443 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:50:19.51 ID:vZ/JVNK80
>>412
そんなあなたもわたくしも現代っ子の理屈についていけず・・・
彼らは赤ん坊の時から考える間もなくこの現実を模索中の世代。
体得しつつ模索しているのだから馬鹿にはできないよ。

444 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:50:20.98 ID:gxqzK/000
わしらの頃はMARCHをJALと言っていたもんじゃがのう。
ワシは青学だが競争率が30倍と言われてたが定員の3倍を合格させてたから実質10倍だったわ。
まあ、とにかくどこ行ってもモテたわな。

445 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:50:57.14 ID:HBClFMDIO
>>327
クオリティと言ってしまえば、いろんな尺度からの評価があるから何とも言えんが
後の世代にも歌い継がれることが歌の良さの本質だとすれば、明らかに昭和の時代は良いモノを提供してはいたよね
ま、これから先、今氾濫している曲がどれだけ後世に残っていくかは時代が経ってみないとわからんが
作品数としては圧倒的に少なくなっていってる気はする
提供する作り手側が、やっぱ劣化してんじゃないかな
才能を感じるような新しい作り手って、今ほとんどいないっしょ

446 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:10.93 ID:6nwIxN0f0
バブル時代はラーメンブームはなく今ほどラーメン店は多くなかったがその代わり500円も出せば美味しいラーメンが食べられた。
まさにラーメンは庶民の食べ物だったわ。
今は1杯750円とかざら。

447 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:12.83 ID:pQdssRD/0
>>332
個人の表現と偽って態度が悪い・言葉遣いが悪いのもまかりとおる現代も
おかしい。
バブル崩壊後はDQNが我が物顔で社会をリードするようになってしまった

448 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:19.75 ID:5+4FCFpF0
最近のひ弱なやつらを体罰も当たり前の当時の学校に放り込んだら
耐えられなくて死んじゃうのが続出しそう
あと入試も甘くなかったから今行ってる大学の2ランクぐらい
下の学校にしか入れないと思う

449 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:25.06 ID:ZXPIfkeR0
なんつーか最近怖いのは、最近の話をしているようで
実は数年前の流行を話しているんじゃないかって思うことだ、例えばタブレット端末って
新しくないんだよな、もう古いんだよ、動画サイトだって老舗だぜ
じゃあ最近の話題ってなんだろうと思うと、もしかして俺時代に取り残されているのかも…ってなる
一応人工知能の話題や、芸能関係は物騒なようなので追っかけてはいるけどな

450 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:25.61 ID:YfLBtvXr0
これからは預金しておくと口座保管料取られそうな時代だもんな
昭和はうらやまし過ぎ

451 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:35.35 ID:p1lacs6S0
>>382
すげーな。
株とかやる必要ねーじゃん。

452 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:43.32 ID:I1cIkbmO0
隣の芝生ってやつだよ
ウォッシュレットがないとか録画時間がズレるとか
地味にダメージが無くなったんだよ、今は

453 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:51:55.82 ID:6nwIxN0f0
>>442
それが日本の未来を予言していた。

454 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:10.80 ID:k1mvS1z/0
当時電電公社から民間企業になった某社に内定貰った子は
会社訪問解禁日に内定者一挙纏めてネズミーランドに監禁されたって言ってたな

455 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:10.80 ID:69CYaig60
60代 団塊  少年時の犯罪率が世代の中で一番高い世代
50代 新人類 就職楽勝世代
40代 団塊Jr 少年時と現在国際学力1位で他の世代より犯罪率も低い
30代 ゆとり ゆとり教育の弊害のために学力低下
20代 さとり 安月給で年金がもらえるかどうか不信になってる

456 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:16.66 ID:HKTM4Tuq0
未だ日本にピンクレディーを超えるエンターティナーは出現しておらず

457 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:21.11 ID:zrOJ5tDa0
>>391
一分一秒を争うことって、庶民の生活、仕事では実はそんなにないもんな。
仕事でそういう話になっても、現場で調整とかできるし、他人とずっと繋がってるとか息苦しくてたまらんだろう。

458 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:25.96 ID:YlS3XiXo0
>>437
それはあるな
日本もそうなった

459 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:29.82 ID:vJsE/S5J0
そいえばネズミ園のない沖の100万つぼを見た記憶がある。
あのころは神田川も超汚かったし臭かった。夢の島もあった。
活気というのはゴミと一緒なのかもしれないな。
まあギラギラしてるとそうなる。変にモラルとか言ってるのが
いいのかどうかわからんが。いまはきっとまたなにかの過渡期なんだよw

460 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:34.15 ID:tErDpuq50
団塊世代     ベリーイージー
ポスト団塊の世代 ベリーイージー
バブル世代   イージー
団塊ジュニア  ハード
超氷河期世代  ベリーハード
ゆとり世代   イージー
さとり世代   ハード

461 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:53.55 ID:0reHRcg70
昭和が40年代から60年代まで範囲が広すぎてわけわからんと思う
とりあえず40年代は道はアスファルトじゃないし野良犬は噛みついてくるし
別の意味で外で遊ぶのはリスクがあったけどほかにやることないから
遊んでただけだろうよ

バブル景気のころだって家賃とかいろいろ物価は今より高いし
まともな生活するならある程度の金がないとくるしいだろうよ

462 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:55.03 ID:w234mspt0
海外旅行に行って、もろだし無修正の雑誌見ちゃって心臓止まるかと思った。
研究室の何処かに助手が隠してあったな。お宝扱いだぜ。

463 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:52:55.35 ID:oB2l3gFj0
>>417
ん?自分の年が共通一次最後だったぞ。物理と生物が難しくてゲタ履いた年。

記憶大丈夫か?オッサン。まあおれもオッサンだけどw

464 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:11.79 ID:xFtuM+ov0
着物とおひつは戦前だろ

465 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:12.35 ID:2vfFg7jX0
>>452
>ウォッシュレットがないとか録画時間がズレるとか

いまはTVにおっぱい写らなくなったから、
録画する価値のある番組が無くなっただけ。

466 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:24.13 ID:TzQUdSYI0
時代遅れかもしれんが、
喜平ネックレスにはまっているので、
金価格が少し高めだが、買って集めている。
バブルの頃は今より金相場安かったので
うらやましいやい。

467 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:25.43 ID:xh5/YOEd0
バブルの頃、マスコミの仕事をしてたから、色んな店に取材に行ったりして、
隠れ家風とかイタリアンとか高級焼き肉とか、そういう店が沢山出てきて、
ウオーターフロントと呼ばれた倉庫みたいなとこにあったディスコとかも、
遊びに行ったりしたけど、特に面白いって事はなかったよ。
なんだかよくわからない時代だったって印象しかない。

468 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:31.54 ID:pQdssRD/0
>>341
これは絶対にある。
例えば子供を育てる親が子供へ完全迎合し、
叱れない親が増えたのも
子供の可愛さしか見えない芸能人の子育て
ブログとか子育てのネタに影響されているだろう

469 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:43.31 ID:DVuqm5t20
>>435
20代までは若気の至りってのがあるけど、人間的に完成されてくる30〜40代になったら、
昔の30代より今の30代、今の30代より未来の30代の方がモラルは高くなるな。

モラルなんて時代で変化するし、常にアップデートされているのだから。
懐古主義のオッサンなんか真っ先にモラルハザード筆頭ですわw

470 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:53:56.12 ID:rBlpop6v0
普通の本屋でロリヌード写真集売ってたんだよJCとかJSの

471 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:54:15.29 ID:aen/1Nb00
バブル世代に就職した現50代の人達は能力無いから退職に追い込まれたり大変だよ
派手な生活好きなのにコンビニでアルバイトとかやってる

472 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:54:36.91 ID:YElrwFTn0
>>449
今も最先端の情報は2chしかないぜ
他は基本的に遅れている
株で言ったらドローン関連が来たりしてるわけだが
数年遅れで今かよって感じだしな

473 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:54:37.62 ID:2FHlesm/0
俺もバブル時代の時に生きたかった…
平成なんて糞だよ糞…

474 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:54:49.05 ID:vJsE/S5J0
しかし、シラケ世代をスルーするシラケジジイが多い。
そういう状況認識の甘さが現代の問題のコアかもしれんな。
そろそろ引退してはどうだろうかw

475 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:54:54.40 ID:0OgvtdcC0
>>327
いやいや。今の歌は音楽としてのクオリティは知らないけど(評価できるほどのうんちくを持ち合わせていないが)
心に残らないし、風景が浮かばない。歳を取ってるからと言われればそうかもしれないが
歳を取ってる人に訴求しない音楽など、価値はない。

476 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:01.72 ID:WGzCs6HP0
>>444
一般入試で入るならマーチあたりなら今もバブル期も入学難易度はそんな変わらんよ。
それより下は話にならんが・・・・・

477 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:08.66 ID:77K3tjNO0
昭和終わりごろって、今とそんなに貨幣価値が変わらないのに、
今の方が、食料品が高いのは事実だろうな。あと文庫本が馬鹿みたいに高くなった。

とはいえ、今の大学生は、スタバとか平気で行ってるし、お金ないとも思えないけどね。

バブル時代って、実際、本当に恩恵受けてたのって、今で言うヒルズ族とかだよ。
タイムマシンで昭和に行って庶民を体験したら、「今(当時)って、これがバブルなのか?」と思うだろうね。

478 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:23.52 ID:JUvr8OfH0
ヨリドリミドリで蹴り放題だったもんな。
だがそんなオッサンらも今では哀れなリストラ人生ww

479 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:34.64 ID:MApIjW1x0
 
まじれすすると今の50代で大企業に勤めてない奴は人間のくずだと言っていい
 

480 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:39.07 ID:jptH/d9R0
人間、その時は大変な問題だったのに、時が過ぎると、すっかり忘れてしまう。
当時は当時でめんどくさい事はあった。
特に、人間関係は今より面倒だったよ。今の10代/20代ではストレスで死んでしまうかも。

481 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:48.12 ID:NdpjtP/w0
アラフォーは、最初楽勝かと思わせといて
ある程度成長すると全然先に進まない
課金ゲーみたいな人生だからなw

482 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:49.87 ID:DVpMx+/c0
金があったら楽しい時代だったかもしれないけど、
普通の人にとっては恐ろしい時代だったよ。
いくら働いても、不動産はそれ以上の早さで上がっていくし。

一方で職は完全な売り手市場だった。
地元の飲み屋で久しぶりに会った友達が、
普通免許さえあれば食うのには困らないと言っていたのが
強烈に印象に残っている。

483 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:55:50.78 ID:KA8i6JIw0
昭和って、子供が新聞配達のバイトしてたよな
家の手伝いで店や農業もしてたし、今のガキでは耐えられないと思う
しかも、手伝いでお金は出ないの

484 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:56:40.58 ID:0reHRcg70
>>470
子供のころみかけたけど
子供ながらに子供のオマンコは放送禁止じゃないから
法律の穴をついてるものかとおもってた

まさかそういう癖が存在するとは思わなかった・・・

485 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:56:46.71 ID:HKTM4Tuq0
>>473
ネットも携帯も無い時代だぜ

486 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:56:48.61 ID:YlS3XiXo0
>>471
ハデな生活好きでコンビニでアルバイトじゃ死ぬんちゃうん

487 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:56:49.14 ID:fuW76d560
当時、工房だったけどバイト代半年貯めてキャッシュで400のバイク買ったわ

今は高校生不可のバイト多いし、学生の若い奴らはどうやって稼いでるんだろうね

488 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:05.65 ID:77K3tjNO0
>>482
ホントそれ

東京出身者は住めなくなって神奈川埼玉千葉に移住だからね。

489 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:12.39 ID:I1cIkbmO0
人々は夢と希望に溢れていた。21世紀はあんなに輝いていたのに。
今の日本に溢れているのは汚い金と燃えないゴミだけぐらいだ。
これが本当にあの21世紀なのか。

490 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:12.64 ID:0OgvtdcC0
>>426
極めること。ロジックの積み上げを重ねること。
根本を探求すること。ソースを探し、ソースの確かさを検証すること。

ソースが公の機関のものであれば、そこから出発するアホも多いってこと。

491 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:16.92 ID:k1mvS1z/0
当時某一部上場メジャー系証券会社に就職した兄弟がオグリに100万つぎ込んだわーわっはっは
ボーナス立てても倒れないッスwww

・・・と誇っていたが
その後その会社はつぶれて本人も地獄を見ましたとさ

492 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:19.35 ID:B4xH3yIC0
>>471
青春時代にいい思いしかたらいいじゃん
氷河期なんて生まれてから全部人生ゴミなんだよ

493 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:31.25 ID:cfeIXg6h0
氷河期世代だけどバブル世代と間違われて迷惑している。
そりゃ若い人から見ればオッサンの2〜3歳差なんて
どうでもいいことなんだろうけど。

494 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:39.75 ID:IiRBSTUZ0
>>448
先生の側に楽なウェイトが大きかったからね
軍隊の延長で一方的に振る舞える王様だったから
でも、どっちが大人なの?どっちが職業なの?
先生が勝てばそれでいいの?って話だよね

495 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:40.11 ID:iuU1Dcxk0
アナログモデムでビープ音を聞きながら立ち上げて
23時からのテレ放題タイムを待ちわびながら繋げてた頃の2chは輝いてたなw

496 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:55.79 ID:0reHRcg70
>>477
はっきりいって今派遣ギリギリの会社員レベルが
バブルでいい思いなんてできるわけないw
コンポ買ってスキー連れてかれて終わりだよ

497 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:56.41 ID:uCU9v8ZO0
>>447
今って「個人」「自分らしさ」とかやたら声高に主張するけど、そういうのは昔のが
そういうのちゃんとあったよな。今はみんな人民服ユニクロ着て牛丼チェーン行って
イオンやコンビニでみんなと同じPBを買って・・・って外観からもう画一的だわな。
そのくせ自分らしさとか叫んで学校にピアス茶髪で行くのも自由!とか、自由の意味
はき違えとか増えたよな。DQNにしろ画一的で昔のヤンキーの模倣だし。
個性がないから声高にそういうこと叫ぶのかも知れないけど。

498 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:57:56.54 ID:vHm5w9vB0
ネットが無くて暇なときは死にそうなくらい暇だから仕方なくワイドショー見たり世界の王報道に洗脳される
家電はボロ、エアコンもろくになかったり、グーグルマップも無いから知らない土地は迷い放題
もうあんな生活したくない。昭和シネ

499 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:58:04.32 ID:0YsXzzWQ0
いまよりエロ産業が盛況だったな

500 :株闘家ハイパー:2016/02/07(日) 10:58:19.81 ID:PoB8Z02a0
バブルの前はいい時代だったけど
バブルはロクなもんじゃないよ

くそ忙しいし
収入が高い男がごろごろいるんで女は男を物色する目が厳しいし

だからって不動産価格が上がって
不動産持ってる年配者にはよかっただろうけど
若者は家賃高いし、家も簡単に手に入らないし
無理して買って高いローン払って

商売やるにせよ今見たくネットもないんで
店や事務所が必要になるんだけど
その賃料が糞高いんで採算合わないし

501 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:58:21.32 ID:HBClFMDIO
>>336
オレらの世代ってのは、通信手段が黒電話や公衆電話しかなかった時代を生きてきたから
今のガラケーひとつありゃ、ものすごく便利になったもんだなぁと実感できるからね
スマホなんてオーバースペックなものは、あまり必要ないんだよね
そりゃ持ってりゃ便利でいろいろと楽しいだろうけどさ
そこに入れ込む時間があるなら、もっと他の事に時間を使えると思うんだよ
そういう意味では、無駄ではあるんだよね

502 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:58:26.01 ID:oB2l3gFj0
>>391
公私ともに携帯で連絡つかなかったらダメ人間扱い、ってのはよく考えれば怖い話ではあるな。
そういう意味では昔は色んな言い訳や逃げ道が用意されているユルイ時代だった。LINEいじめ
なんかも自分の時代にLINEなくて良かったなあ、って思う。

でもそれも携帯やスマホの悪い側面を見ているだけで、便利で良い側面とのバランスで
言ったらやっぱり便利で良い点の方が圧倒的に多いと思う

503 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:58:38.42 ID:GnShAPb50
バブルの時はアッシーって名前の下僕がいたしな
何も得るものが無くとも女送り迎えしてた

504 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:58:46.21 ID:9qZ8hx4H0
バブルは景気が良かったのは確かだけど、みんな将来の心配もなく呑気に暮らしてたかというとそうでもない
マスコミは今と変わらず「異常な物価高、庶民は住宅が買えなくなってしまって日本のお先真っ暗」みたいな報道で溢れてた。

505 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:58:51.59 ID:hXyv8Ra+0
アイドルのレベルがヤバイ。コレは同意。
確かに中堅〜末端はAKBレベルのポンコツも少なくなかったけど、
トップアイドル勢のレベルは間違いなく昭和のほうが上。
中森明菜とかいまの時代にデビューだったら一流アーティスト扱いだもんな。

それも、昭和末期のおニャン子クラブの登場で徐々におかしくなってきたけど。

506 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:09.67 ID:ZXPIfkeR0
ネットは光源じゃないぞ、むしろ鏡だ
ディスプレイから一歩離れてみてみろ、その画面に映っているのはすべて
自分がみようと思っているから見ている画面であって、向こうから飛び込んでくるのは少ない

507 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:12.74 ID:YlS3XiXo0
>>491
www

508 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:14.37 ID:HKTM4Tuq0
>>483
俺も小学校の頃新聞配達やってたわ
あれから勤勉になった

509 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:22.92 ID:ptHz8Shq0
戦争負けて以後いつの時代だって朝日新聞は恐れていた怖い時代がやってきた!と言ってたものよ。
朝日見て日本が社会主義国になればみんな幸せになれると信じてるのもテンコ盛りでいました。
インターネットの登場は極左陣営にとって致命的だったね。

510 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:32.89 ID:Mk2JrIfM0
テレホはさすがに古くね

511 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:35.08 ID:mHSLQHHZ0
今ならデートしてエッチはお互い受け入れてること
昔はどうやって連れ込むか難儀だったよ
でもないのかな

512 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:40.37 ID:nEfBl7sM0
とりあえず、若い子の身なりは小綺麗だったんじゃない?
デザイナーズとか普通に買って着て捨ててた記憶。

513 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:40.88 ID:qdJ90ujx0
お前ら
アホだな
バブル景気の前は
円高不景気だったんだよ

514 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:42.62 ID:wzX3Q9CP0
>>21
わかってねえな。世の中全体がのんびりしてたって事だよ。
今の若い奴は団塊のホワイトカラーの何十倍も高度なことやってる。
そんだけ科学技術が発達したから。

515 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:45.80 ID:SpFQkL2q0
>>477
俺、高校生の時に、新興住宅の売り出しに並んでくじ引くバイト2時間で1万円とか、
百貨店のディスプレイ入れ替えに夜中に行って、2.5万とかw
あと撮影のエキストラも行ったわ、1時間で8000円ぐらいだった、高校生だけど金持ってたわw

516 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:50.44 ID:810SXb860
>>469
懐古主義批判したいだけやん
よーそこのわけーのおれのはなしきけよって感じで臭すぎ
そういう見え透いた浅い書き込みの方が時代遅れのモラルハザードなんだよ

517 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:50.52 ID:Y4C9aU4J0
>>495
ISDN64にしろw

518 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 10:59:55.98 ID:hvPUSiRp0
>>79
いま富田靖子どうしてんねやろ
俺は無職やけど

519 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:15.55 ID:0reHRcg70
>>296
底辺層の話なら
まとめサイトに洗脳されてる次元だから
今も大して変わらんよ
短いフレーズで要点だけいわれたら検証なんていちいちしないぞ

520 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:29.25 ID:BdISVRXP0
いまの学生が市場最高に楽だろ。
大学入試も楽、就職も楽。

入試も、今の早慶は20年前のニッコマレベルだし、
就職活動も、ネットとスマホがある現在では
得られる情報量が違いすぎる。
昔は隠れた優良企業とかブラック企業が、よくわからんかった。

521 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:34.26 ID:zrOJ5tDa0
>>449
俺は最先端はもう追いかけなくなったなw
別に困らないし、強迫観念に追い詰められるくらいなら一旦だらけてみてはどうか?

522 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:35.00 ID:hTlSNZyw0
氷河期世代をバカにしてるんだな。

523 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:35.47 ID:T8AJiLKf0
>>477
俺の実感もそう。
やたら景気がいいのはTVとかニュースとかの中の世界。
まぁ期待感はあったけど。

今みたいに価格破壊がまだ始まっていない時代だから、
生活必需品は全般的に今よりも高価だったと記憶している。
吉野家も並盛で400円した時代。

524 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:38.62 ID:QIBfB/kt0
バブルって、確かに就職楽だったかも知れないけど、ただそれだけ‼
その後は、大量にいる団塊の為、最後の新卒として、毎年忘年会の幹事。
昇進、昇給も、団塊の地位維持の為、殆ど無し‼
団塊からパワハラの嵐‼「年下の奴は、間違ってても、黙って従え」
年功序列の中、ずっと、一番下って、どれ程辛いか、わかる?

525 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:44.86 ID:k1mvS1z/0
>>485
ビッグバン直前のIT企業黎明期だったから面白い時代だったんだよ
大企業になりあがった零細企業も、バブルはじけたライブドアも夢があった

526 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:50.16 ID:qQsQfdf80
>>477
空間プロデューサーなんか周りに居ないよなw

527 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:55.45 ID:qzkdbs8i0
>>471
今の50代は就職時にはバブル前だったし
新人若手20代の頃はバブル経済で散々働かされた苦労人
もちろん恩恵も受けているけど

528 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:00:56.31 ID:5+4FCFpF0
>>484
川とか行けばM字開脚で女児に小便させてる親とかいくらでもいたね
でも一部のロリコンを除けば子供なんか誰も気にしてなかった

529 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:02.97 ID:M0pHWNKU0
>>79
なんじゃこりゃ、くそでかい。

530 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:24.66 ID:0OgvtdcC0
>>426
そもそも、新聞記事なんてのを例に挙げるのが間違い。
今でも、新聞記事の胡散臭さは明確だろうに。
検証どころの話ではないレベルだろ。
中学の体育の先生ですら「あんなもの、嘘ばっかり書いてある」と
喝破していた。

531 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:27.74 ID:P3C0hSiY0
>>388
同じ年の生まれだが円高不況直撃した世代なんだけど
浪人とかしてるとバブルまで行けてたのかな

532 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:36.55 ID:ZXM9KG9f0
昭和はねるとんみたいに男が女に頭下げてつきあう時代だった

533 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:40.56 ID:jptH/d9R0
バブルの時だって、羽振りがよかったのは、土地や株やって儲けていたやつだよ。
俺のいとこのにーちゃんでも、大学時代に4台外車を乗り継いだぐらいだからな。

534 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:40.93 ID:rBlpop6v0
昭和が終わって早や四半世紀
平成生まれがもうアラサーになる時代なんだぜおっさん共よ

535 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:01:57.94 ID:Mk2JrIfM0
ISDNのCM
中居がしてたな。もうとっくに平成だったけど。

536 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:04.13 ID:0OgvtdcC0
>>426
自信たっぷりなのは当たり前だろw

トップを走ってきたからな。

537 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:05.61 ID:mENDgHUe0
ハァ?
どこが好景気だった?
大学出たら超氷河期でどうにもならなくなってたけど?

しかも、当時、法整備がまったくなってなかった
貿易関係だけど、1ヶ月無給採用してみて合わないようなら解雇とか、平気で大卒が集まる前で説明してた

今の方が法律で守られてて多少いいだろ

538 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:10.65 ID:3jL0yQKF0
あの頃は能力無くても良い大学出てたら即採用されて安泰だったからなあ

その無能が今じゃ管理職になって就活生を落としまくってる

539 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:14.73 ID:AK7cMyE70
取り引き先から毎日飲みに誘われて帰りのタクシー代まで渡された
クルマ代を断ると知らないうちに上着のポケットに2万入れられてたな

540 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:15.15 ID:pQdssRD/0
>>379
戦前から特に男性は頑張る気力や勤勉さ・忍耐力。周りの物事に囚われずに貫き通す
根気はあったな。
今は、40代の団塊ジュニア・バブル世代辺りだけどその根気が薄れてきたように思う。
その代わり今の気分次第で好き嫌いに感情的になって動いている傾向
腰の低い人間へ洗脳しかねない地上波放送の影響もあるだろうし

541 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:34.11 ID:Chr1Yqj+0
女が着飾ってやたら高級思考でうざかった。貢君、アッシーとかお前何様て感じだったし、今のがいいね。

542 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:36.15 ID:lBCzl+Yy0
>>4
昭和の音楽好きという20代なぞざらにいるよ

543 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:02:41.73 ID:xh5/YOEd0
バブルの時代は「今、バブルだ」って認識はなくて、終了してから、「ああ、あれはバブルだった」と、
その落差で言われてるだけ。

バブル崩壊後の暗黒の時代の方がよほど、厳しかった。
つまり、安定してる時代の今の方が生活としては暮らしやすいはず。

ただ、全てが凄いパワーだったし、あれって消費する若者が一杯いたって事だよな。

544 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:04.03 ID:77K3tjNO0
>>515
地域にもよるけど、当時、高校生は簡単にバイト出来なかったぞ

545 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:13.87 ID:YElrwFTn0
>>505
今やっと過去も含めて最高のアーティストが出てきたじゃねーか
BABYMETALが前人未到の世界のスーパースターの道を切り開いてるぞ
まだまだ日本の中では見つかってないけどなw

546 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:19.55 ID:69CYaig60
ここで一句

「有名人 昔はバブル 今シャブる」

547 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:20.61 ID:uCU9v8ZO0
今より騒音問題がうるさくなかったから、子供のころピアノ習わせて貰えたのは良かった。
やっぱ電子ピアノって高いのはどうか知らんけど、やっぱ鍵盤が軽いし
あんま「打楽器」っぽくない。普通のピアノとタッチが違う。最新のは遜色無いのかも
しれないけど、良くないのは指がつりそう。まあ、今はヘッドホンしてやれるんだろうけど
近所の人がこらえててくれたんだろうなと。

548 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:28.82 ID:wRTK/3Iu0
>>490
まったく思わないな。
確実に今のほうがソース至上主義、検証が徹底され始めている。

昭和にそんな賢者が多けりゃ慰安婦報道みたいなことは起こらなかっただろ。
今の時代であんな報道でたら即日検証する人がでてきて新聞社は袋叩きに遭うだろう?

549 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:37.49 ID:HKTM4Tuq0
女一人につきアッシーメッシーミツルくんという三人の下僕がいた

550 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:39.35 ID:IiRBSTUZ0
力では敵わない女の先生が、男性教諭に泣きついて
その先生がいじめた生徒をフルボッコにして
いい顔して、数年後女の先生と結婚したりしてたよなあ
そういう下らない茶番劇が学校で普通に許されてたからなあwwwww

551 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:45.02 ID:ZXPIfkeR0
スマホで思うのは、スマホってセキュリティが甘すぎる
セキュリティが甘いってことはいざという時のことを考えると
たいした情報を扱わない、たいした情報を扱わないなら使わなくてよくね?
と思いながら使ってる、実際時間を浪費していると思う

552 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:56.93 ID:dLsL11Sd0
>子供が普通に外で遊べる環境だったこと

これはあるだろうな。小学生が家出しても大騒ぎにならなかった。宮崎勤が現れて世の中一変した。

553 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:03:59.26 ID:QwyS5EEA0
車に関しては、昭和より平成初期〜10年頃の方が楽しかったと思うぞ。
ZCは昭和の名機だが、所詮B型にはかなわんし。

554 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:04:04.38 ID:vJsE/S5J0
>>532
ああ、友達が出たわ。あとラブアタックに先輩が出たな。
どっちも断わられてたがw

555 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:04:08.14 ID:STjw3MgN0
不良債権問題で銀行に資本注入したあたりで転がり落ち始めた感じかな昭和じゃないけど
それまではバブル崩壊しただけで日経平均最高値の1989年からは円高になって
今の中国みたいな様相を呈してたねこの辺が人生で一番楽しかった

556 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:04:18.77 ID:ptHz8Shq0
昭和50年代の終わり頃職場にゃ富士通のワープロが1台だけあったが
大きさは机2台分、値段は確か150万円だったはず。
プリントした書類は字がギザギザで見られたもんじゃなかった。

557 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:04:20.23 ID:k1mvS1z/0
君島とかY’sとか大学生がバイトして買ってたね
そしてバブルとともに去りぬ

558 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:04:49.08 ID:YElrwFTn0
>>549
アッシーメッシーミツグくんだろ

559 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:02.66 ID:B4xH3yIC0
>>524
就職楽勝だっただけマシ

560 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:10.85 ID:mENDgHUe0
バブルなんて調べてみればわかるけど、竹下と中曽根の失敗だろ
人為的に国家が作り出した失敗の産物

561 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:14.34 ID:lrK3ypI60
学校は、土曜日も半ドンとはいえ授業あったし
詰め込み教育で、教師や親の鉄拳制裁も当たり前
部活は、先輩の命令は絶対だった
運動時に水を飲むのは厳禁
今の子だったら死んじゃうな

562 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:14.96 ID:Ag+mQoD/0
今の就活が楽と見なされるのは、ブラックや非正規が増えて有効求人倍率が上がったからという説

563 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:25.27 ID:0reHRcg70
>>449
俺アニメついてけない
まずオタじゃなくなったから全部見てから否定しろって論理がうけつけない
だから強迫観念的におもしろくないアニメを全部チェックすることもない
あとから人気でて乗り遅れてもこわくない
だから見なくなった

564 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:27.63 ID:SpFQkL2q0
>>544
余裕で出来たよ、俺の地元は。
同級の女の子とかコンパニオンが忙しすぎるとか言ってたしw
ちなみにマクドのバイトは高校生450円ぐらいだったわw

565 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:32.80 ID:Mk2JrIfM0
景色だけはきっと変わらない

566 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:36.27 ID:Z/X8DpVe0
昭和の時代はバカだと大学入れなかった
今だとバカにはFランク大という受け皿があるがw

567 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:43.97 ID:vHm5w9vB0
>>543
女口説くために、車は必需品でそういう面で仕方なく金は使ってたな
今みたいに家帰ったらネットがあるわけじゃなくて他にすることがないからな

568 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:46.01 ID:810SXb860
あっしーめっしーみつぐなっしー

569 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:05:56.48 ID:3rEI+sBO0
馬鹿しか公務員にならん時代だったなw

570 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:00.31 ID:P3C0hSiY0
>>548
ほんの数年前まで朝日がやりたい放題だったからな
その極めつけが民主党政権だったよ

571 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:09.43 ID:GnShAPb50
原宿のホコ天が無くなったのは寂しいな
新しいものがたくさんあそこから生まれてた
Xみたいな奴らが託さに居路上ライブやってって活気があったからな

572 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:11.98 ID:nQ4B3EQq0
>>297
表面上だけだろう、そう見えるのは
そりゃやってない罪を認めて罰金払ってるんだ、データ上も冤罪なんてない

573 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:29.36 ID:0reHRcg70
>>451
インフレだから
来年同じ価格で物が買えないって強迫観念もあるから
ローン組んで物買う時代

574 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:36.23 ID:iuU1Dcxk0
やっぱり未来が暗い時代って懐古話が盛況になるなぁ

575 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:44.97 ID:ZXPIfkeR0
>>546
うまいんだけど悲しい

576 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:06:49.74 ID:Mk2JrIfM0
マスコミの影響力は半端なかった
今から思えば

577 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:07:31.86 ID:9qZ8hx4H0
昭和は土曜日学校あるぞ
ていうか土曜日休みになってから「土日休みの会社じゃないとヤダ」とか言い出す若者が増えて、結局その辺の職を全部外国人に取られてるとかになってないか?
考えすぎか?

578 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:07:36.51 ID:mENDgHUe0
トレンディドラマの主人公が借りてる部屋

579 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:07:40.66 ID:oB2l3gFj0
>>505
そのアイドルの歴史の変遷は興味深いんだよな。

歌えも踊れもしない素人集団おニャン子クラブがそれまでのアイドルの既成概念をぶっ壊して
天下を取ったら、今度はモーニング娘が出てきてちゃんと「歌って踊れるアイドル」を復権する。
そしたら同じ手法でAKBが天下を取り戻す訳だけど、それをやるのが昔ぶっ壊した張本人秋元
康だった、っていうね。そして今がアイドル戦国時代と言われて、この後の混沌は何が統治する
ことになるのか、っていう

580 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:07:43.39 ID:HKTM4Tuq0
>>558
はい orz

581 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:07:48.16 ID:wRTK/3Iu0
>>530
胡散臭い。それは同意。
で、アンタの主張は「しつこさ、探究心と言う点では昭和の人間の方があった」
ということだろ?

つまり国民が新聞を検証する力があったという主張な。

論点ずらしわざとやってんの?

582 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:15.89 ID:qzkdbs8i0
>>493
ゆとり連中は40代は全員バブル世代就職楽ちん
60以上は全員団塊だからなw
オッサン連中が若者=ゆとりって馬鹿にするから、その返しなんだろうけど、
ゆとりの定義が広すぎるだけで、オッサン達の言い分は間違っていないんだけどな

583 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:19.94 ID:jptH/d9R0
内定が決まってから、他の企業に飯をおごってもらう為だけに見学とか言っていたな。
交通費も出してくれるし、観光がてらに。

584 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:21.78 ID:TR1GPXiz0
>>475
歌単体だと弱いからな
私はエロゲソングをよく聞くが、エロゲやらずにエロゲソング単体だけ聞いても効果は薄いと思う

585 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:42.69 ID:pQdssRD/0
>>432
それが現代の団塊ジュニア世代・バブル世代
不良やヤンキーに憧れ、校内暴力とか家庭内暴力とか
1980年代の高度経済成長期後半は荒れていた時期だったから

586 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:43.26 ID:SodIzryj0
昭和50年生まれ辺りからは皆地獄よ
なにひとつ良い事がない

587 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:44.48 ID:A2vuC8vM0
32才だけど小泉景気なんて無かったよ。東京は氷河期から雪解けに向かってるとか言われてたけど地方は氷河期だった。しかも大卒を大量募集してたのはイオン、サラ金、レオパレス、生命保険、パチンコ屋、ハウスメーカー、不動産仲介業、コンビニのバイザーなどブラックばかり。

588 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:08:45.33 ID:810SXb860
ゆとりが昭和に生きたら生きていけないと思うぞ

589 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:10.93 ID:mENDgHUe0
小学生の頃聞いた松田聖子の赤いスイートピーとか今聞くと神レベル
今の歌手じゃだせない、このレベルの歌手がいない
天性の才能持ち合わせてることがすげーわかる

590 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:12.79 ID:Y0A8UVZF0
・電話の歴史

 黒電話→プッシュフォン→留守番機能→子機搭載
→自動車電話(デカい)→携帯電話(これもデカい)
→ポケベル→携帯、PHS(ようやく手のひらサイズに)
→スマートフォン

大体こんな感じだよね。昭和だとギリギリで自動車電話くらいかな。

591 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:20.65 ID:IiRBSTUZ0
あっやべえ、歌謡選抜聴かなくちゃ、AMラジオ持ってる?
って奴がクラスに一人はいた

592 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:40.56 ID:0reHRcg70
昔は窓際族ってあって
仕事ができなくてもそれなりに会社に残れた
これぐらいじゃね?いいことって

593 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:43.64 ID:I1cIkbmO0
バブルのいい時しか見てないみたいだけど
女をオトすマニュアル本が売れて、
ディスコにはいるには女性同伴もしくは店員による服装チェックとか
馬鹿馬鹿しすぎるだろ?

594 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:52.83 ID:ZXPIfkeR0
言うほどシラケ世代って問題かね
これって団塊世代がアホやらかしたからシラケたんだけどな
ちなみにその下は新人類と呼ばれた

595 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:09:55.87 ID:gxqzK/000
まあ、今の20代30代で何が最悪かと言うと、そんなオレら査定されているってことよ。
昭和の意識が無いヤツは絶対に出世させない。これはどの企業でも絶対に同じ。
ペラペラ片仮名を使って流暢にプレゼンするヤツは利用されるが信用されない。

596 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:10:16.84 ID:810SXb860
だんかい
ばぶる
ひょうがき
ゆとり

あってる?

597 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:10:22.02 ID:fzqlltQK0
今は日陰者扱いの左翼は、左翼がデカイ顔していた昭和が羨ましかろう
特権階級意識丸出しの奴もいたわ

598 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:10:38.32 ID:jptH/d9R0
>>592
今は使えない奴は、シュレッダー係という立派な役がある。

599 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:10:49.23 ID:h8LDXsRb0
>>552
男湯にいまじゃあり得ない歳の女のコがいたような気がする

600 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:10:49.66 ID:jpxr4M0W0
バブル世代のああだったこうだった話は
貧しくなる一方の日本を見てきた若者にとってはどうでもいいこと
そんな話されたところでクソだなとおもうだけよな

601 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:10:58.52 ID:IKZTETqF0
バブルの時は
寿司屋でおごってもらった うちに会社の株で儲けたので
新幹線、宿がいつも満員状態です
新卒内定者は企業に軟禁 研修 旅行とかで外部接触出来ないようにした
転職者も多く出た
新聞の一面で毎日株価高値更新
従業員持株会脱退して即売って御殿を建てた人がいた
高金利だった

602 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:11:14.17 ID:Mk2JrIfM0
今の曲もいいと思うようになってきた
AKBの曲もわるくはない

603 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:11:28.05 ID:TR1GPXiz0
>>492
嘘こけ、ファミコンやビックリマンやミニ四駆やガンダムや電影少女にうつつぬかして人生楽しそうやったやないけ

604 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:04.64 ID:0reHRcg70
>603
エヴァ以降は絶望的な雰囲気だなあ

605 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:06.69 ID:pQdssRD/0
>>469
科学技術の進歩と恩恵の引き換えに
中年世代の人間性の低下は
好きなことテキトーにやっていればイイって
今はそういう空気だろ
反対に10代の若い学生さんは真面目さや努力は
大事だと考える人増えていて持ち返しているし
いい傾向だと思う。

606 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:08.21 ID:k1mvS1z/0
薬師丸ひろ子の声聞くためだけに公衆電話からダイヤルQ2したっけな

607 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:23.25 ID:vJsE/S5J0
まあ自分はPCの発達とともに育った。厨房でシャープのプログラム電卓を買い
カシオのFX602をゲットし、高校でポケコンを買い、大学でIBMのマシンをいじり
院のころクレイのスパコンを見た。その後マックにはまってさあ大変。
そうしてるうちにムーアの法則でどんどん安くなり、どうでもよくなって
いまは私生活では超アナログになってしまった。PCが嘗ての腕時計みたいなものだから
もうどうでもいい。というかあれで昔のスパコンを凌駕するのだから恐ろしいものだ。
2位じゃだめなんですか発言を聞き、テクニカルな観点から頷いてしまった自分が恥ずかしいw

608 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:28.38 ID:mENDgHUe0
>>601
バブル時代の内定の話とか、同じ昭和でも俺の時代じゃ考えられない
昔は飛び込み営業行けば売れたとか営業のオッサン言ってたし

609 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:38.17 ID:P3C0hSiY0
>>560
竹下と中曽根はアメリカの圧力で円高不況を作った罪かな
その後に不況対策で公定歩合を最低にして銀行が金余りになって
その銀行がヤクザと同じことしてバブルを膨らました
これを潰すために大蔵省が貸出しの総量規制してバブル破裂

たぶん一番悪いのは銀行

610 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:41.12 ID:MRJFwW9y0
今の感性のまま当時の20代になっても
冴えない奴とか、面白くない奴、根暗な奴、ケチって言われて
皆の輪に入れず孤立して
酷いと自殺してしまいそう


ネットで仲間探したり、現実逃避することも出来ないだろうし

611 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:48.51 ID:xh5/YOEd0
>>567
ドライブに合う曲がまた、多かった。
ユーミンのサーフ&スノーや達郎のクリスマスイブとか、サザンとか。
他にも無数にあったが、
ああいう曲を聴くと、スキーに行きたい、彼女と車で行きたい、ペンションに泊まると。
想像が湧いたね。

612 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:12:58.81 ID:YElrwFTn0
まあおまえらバブル世代上司だろうが
これからの小中学生はやっとゆとりから抜け出し
過去の厳しい教育課程にもどったからな
人事のやつはあと5年から10年待て
そうすれば明らかな優秀層を選抜できるぞw

613 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:02.39 ID:WY5YDR3j0
氷河期就活がうらやましいとは、奇特な奴が多いんだな

614 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:11.41 ID:uCU9v8ZO0
>>593
まあ、ディスコでドレスコードとかやりすぎかな?とも思うけど、今はドレスコードが
無さすぎで服装にだらしなくなってるなとは思う。どこに行くにもユニクロの
ナイロンやフリース、ジャージ生地とかでフードのついてるやつとかさ。
挙句の果てに公務で無精ひげも許せ!学校でピアス許せ!制服は人権侵害だ!とかな

615 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:11.62 ID:YlS3XiXo0
>>587
小泉景気の時みてたが
バブルとは全然違ってたな
厳選採用を合言葉に殺伐としてたよ

616 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:19.55 ID:6ePQNiRR0
楽っていうか求人票から選ぶだけだったからな
交通費・ホテル代も会社もちで一回会いに行くだけで

617 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:22.26 ID:TR1GPXiz0
>>604
そうかな、2000年くらいはおもろいのあったよ、そのあと金に困ってアニメ卒業したから知らんが

618 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:28.91 ID:fzqlltQK0
>>596
一番上に、

せんぜん

を加えておけ

619 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:44.42 ID:JEnVTw7Y0
雇用も給与も凄かったけど
出費も半端無かったからなあ・・
高い物から売れる、高い物を買う。
100均とか業務スーパーとは真逆。
あの時代をスルーして散財せずにいられた人は
かなりの賢者だと思う

620 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:13:49.39 ID:QWufgh3r0
就活は今よりは楽だろうけど、大学入試は今の比じゃねーよ。
今のFランでも偏差値50以上あったから。

621 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:10.41 ID:jpxr4M0W0
バブルのころの話をされると
またかよってうんざりする若者が多いことに気づけよおっさんども

622 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:16.09 ID:WHCuVtjK0
バブル世代の先輩たちと仕事帰りに飲みに行くと、
やっぱり「あの頃はものすごい収入あった」「外車買ったし」って話になることがある。
で、会計で「儲けて裕福ですよね、ここはごちそうさまです!」って言うと
「馬鹿野郎!ワリカンだ!一人ニーゴーだ!」と急に甲斐性なしになるんだよね

623 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:21.27 ID:SpFQkL2q0
>>606
有ったなwww

624 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:23.31 ID:Z/X8DpVe0
>>514
ゆとりくんがそんなこと言っても説得力がw

625 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:24.39 ID:NCtLyN1Z0
バブル当時は入社説明会や面接行くと5千円とか1万円の交通費貰えた、なので一日5社とか廻って結構稼いだもんだ。

626 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:26.86 ID:0reHRcg70
>>618
戦前
戦中派
だね

627 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:35.46 ID:vZ/JVNK80
こんなにモノが溢れいているにもかかわらず、
全世代の多くが幸せに感じていないってことは、
つまり、お金の有無というよりも、心にひっか
かっている何か、違和感?があるわけだな。

628 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:35.47 ID:GnShAPb50
バブル時代が抜けない奴らが政治家やってるからどうしようもない
バブルは弾けたけど、国民の金を吸い上げて意図的に自分達だけバブルを継続してる
だからスタジアムの建設で大金を無駄にしたりしても誰も責任を取らない

629 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:50.80 ID:dLsL11Sd0
街中がタバコの吸殻で溢れていた。犬の糞も多かった。

630 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:59.06 ID:ZXPIfkeR0
>>475
うむ、昔は・・・なんだっけ名前忘れたけど
CMやドラマで歌を流す手法が多用されていたな、脳は歌をその雰囲気と同時に記憶するから
それで歌の印象も変わる、けど当時のそういう押し売り的なやり方が嫌いな人も多かったと思うぞ

631 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:14:59.11 ID:uDbwcbsZ0
就活が楽だったのはバブル期だけな、なに昭和が楽だったみたいにミスリードしてんだよ。
て言うか、バブル期より今の方が就活楽だろ、何寝ぼけた事言ってんの。

それにバブル期は絶望の時代だぞ?
今なら3000万円くらいの首都圏のマンションが1億円くらいしたんだぞ?
絶対に家が買えない絶望の時代。本来、家を買うはずのお金がクルマとかに
向かっただけ。

632 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:01.01 ID:HBClFMDIO
>>591
小川哲哉だな
ゲストに対して妙に馴れ馴れしいんだよなw

633 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:11.02 ID:vHm5w9vB0
バブルといっても3年間くらいだからな。その前はプラザ合意でデフレ不況
日経はPER70倍で実体経済とはかけ離れたまさに巨大なバブル
地上げの横行で普通のサラリーマンはろくに家も買えなくなった

634 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:18.24 ID:pttz7ggL0
>>627
モノよりも金が欲しいんだよ

635 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:27.41 ID:pQdssRD/0
>>497
うーん。
メディアの影響で流行りになってやっぱり一色に染まっている面あるしな
DQNの模倣やお笑い芸人の言動を真似るだけでなく
子育てでの子供への迎合やイクメンブームとか、休祝日の公園は皆父子
ばかりでお揃いだったり・・・
もし個人個人違う考えあればそうならないはず

636 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:29.32 ID:HKTM4Tuq0
>>589
赤いスイートピーは本当に上手い歌手が歌うと名曲なのが分かる



637 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:34.63 ID:9qZ8hx4H0
昔のニュース映像見てると何だかんだでバイタリティが凄いわ
「今週末は土日休みの2連休だから金曜夜の夜行列車がスキーに向かう人達で超満員です、通路で寝る人もいます。」みたいな

638 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:38.10 ID:fzqlltQK0
>>605
科学技術が発達するにつれ、人間性のレベルはアップしている

639 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:15:39.97 ID:uCU9v8ZO0
>>620
今の学力だったら昔の大学なんて受からなかっただろうな

640 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:01.33 ID:DVuqm5t20
>>631
家を買わなきゃいけないって常識も近年消失しつつあると思うがな。

641 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:03.26 ID:WY5YDR3j0
普通預金金利が2%だった時代

642 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:05.71 ID:xh5/YOEd0
バブルの頃、流行ったCMは「24時間、働けますか?」のドリンクや「職業選択の自由、ハハハン」の女性の転職雑誌だよ。

643 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:24.75 ID:L2zst0nu0
今の方が圧倒的に高品質で安いものが手に入る
あの頃は安いもの買うのがダサいって言われてたからなあ

644 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:25.83 ID:wacs4qn20
平成初期までは、会社へ面接受けに行くと交通費全額くれたんだぞ
筆記用具なども会社が自前で用意してくれた

645 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:27.83 ID:iuU1Dcxk0
>>613
ベビーブーム世代ってわりと不遇だったよね
人が多い分かなり選り好みされた世代だった

646 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:41.52 ID:fmDAoCPH0
>>497
テレビに映し出される今の画一化された職場風景・・・・
PCがデスクにズラリと並んでる
こんな職場でロボットみたいな仕事をしたくないね
自分なら移住してワイン農場でもやる

647 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:47.46 ID:0reHRcg70
>>642
同時に五時から男もはやったわけで

648 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:55.63 ID:5+4FCFpF0
ネットのない世界に今の大学生が耐えられるかな
ひきこもりにも覚悟が必要だね
今のようにネットに社会との接点を確保できないから完全に隔絶されてしまう

649 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:16:57.30 ID:ZXPIfkeR0
学歴を取って人間になろうって歌があってな、無学だと妖怪扱いなんだよ
人間になりたいよ〜って感じ、だから妖怪ウォッチとか年寄り世代にはビビってる?

650 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:04.82 ID:qzkdbs8i0
>>587>>615
そら小泉景気なんか失われた25年間の中で比較的マシな時期だったってだけで
氷河期が悲惨だったぶん、かなりマシに見えるだけのこと
バブルとは比較にならんよ、バブルは異次元世界

651 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:13.34 ID:IKZTETqF0
バブル時代はとてもマンション買えなかった
バブル弾けてマンション買えた
当時マンション買わなくてよかった

652 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:16.43 ID:YlS3XiXo0
>>637
それはあるな

いまはとてもとても

中国人の爆がいとかいって来るやつらのバイタリティはすごいが日本人はね・・

653 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:18.33 ID:CPQsY+fv0
>>518
先日まで九州の炭鉱にいたよ

654 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:21.52 ID:YTvlSSau0
俺が小・中学生だった頃、世の中はヘンだった
たまごっちを手に入れるために女子中高生が売春して事件になったり
というか「高校生にもなって援交しない奴カッコ悪くねw?」みたいな空気になっていて
いつの間にか売春という言葉が援助交際という言葉になってて

アムラーだのカハラーだの芸能人の頭から爪先までそっくり真似する女がいたり
たかが、スニーカーだの腕時計だのが普通のとちょっと違うだけで、プレミアついて一つ数十万もしたり
DQNに襲撃されて奪われる事件が続発したり

とんねるずが遊び半分で作ったユニットが解散したくらいで「生きる意味がなくなった」とか言って
女子中学生が飛び降り自殺して死んだり
カラオケのために歌詞覚える目的のみでCD買ったり借りたりして
一ヶ月もしたらプラスチックで出来た光るわっかの形したゴミになってて

みんながテレビテレビで、二言目には「テレビで見た」、三言目には「雑誌で見た」
そんな中で「テレビによる洗脳がどうたら、踊らされる国民がどうのこうの〜」なんて言う人達もいたけど
みんなそんなに気にしなくて…

なんか気味悪かったな

最近はブームもなくつまらないと言われてるけど、もうあの時代には戻りたくない

655 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:29.95 ID:Mk2JrIfM0
就職戦線異状あり

656 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:30.47 ID:2CBdcMv10
社内預金が年利6%だった
6%ってプロトレーダのトップクラスだからなー

657 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:36.10 ID:gzad2g370
>>634
TPPで売るにはデフレでは売れません

658 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:36.24 ID:r3HJx+xW0
バブル後のリストラ全盛時代を知らない世代は

659 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:17:36.59 ID:YElrwFTn0
>>596
せんぜん → 優秀
せんちゅう → 気力
だんかい → クズ
ばぶる  → クズ
ひょうがき → そこそこ優秀
ゆとり  → クズ

こうだなw

660 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:18:00.17 ID:qQsQfdf80
>>588
いや何とかなるw

661 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:18:28.53 ID:jpxr4M0W0
バブル世代に青年、子供時代を過ごしてきた団塊Jrと
バリバリ働いてた団塊世代の人口が多いからな
こういう話になると浮かれたようにスレの伸びが早くなる

662 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:18:36.32 ID:fzqlltQK0
>>659
せんぜんはクズどろ

663 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:18:45.40 ID:fmDAoCPH0
>>505
今はNHKに食い込んだ秋元がガンだろうな

664 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:18:49.68 ID:SpFQkL2q0
>>641
もっと有ったよ、ピークは普通預金で4%ぐらいあっただろ、定期で6〜7%あったと思う。
ただ車買うときのオートローンとか12%とかだったけどな。

665 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:18:51.28 ID:jptH/d9R0
バブルのころによくいた女の言ったセリフが「他人でも出来る仕事はしたくない」
あの人たち、今ではどうしているんだろう?

666 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:05.85 ID:fuW76d560
ハロワに行くやつが汚物を見るような目で見られてた

667 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:06.03 ID:k1mvS1z/0
「愛しているといってくれ」という聴覚障碍者のトヨエツ主演ドラマがあったけど
スマホがあれば手話覚えないでもラインで普通に会話できるしすれ違いの悲劇も完全回避できるんだから
優しい時代になったよなとは思う

668 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:26.80 ID:IKZTETqF0
昭和は運動部は練習中水飲み禁止
準備運動でうさぎ跳び
根性ものスポーツドラマ流行った

669 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:29.83 ID:zuWxr8iN0
>>69
上の世代は金有り余ってて充実しまくりじゃん
戦争で死んだ人たちには申し訳ないが

670 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:30.87 ID:ZXPIfkeR0
たぶん若い人ってさ、ネットや携帯がある生活にある日突然変わったと思っていると思うんだよね
そんな訳がない、数年かかって変化していくから持っている人と持ってない人とで差が生じるんだよ
羨ましいな〜って眺めている

671 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:32.98 ID:mQg8rBCe0
今の方が豊かだろ
就活だってバブル気並みだったんだろ?

672 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:19:36.67 ID:2VmdStQP0
バブルの頃って庶民は今よりも貧乏だったな

673 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:06.24 ID:9qZ8hx4H0
>>664
ある意味今より「金を持ってる人に優しい」「持ってない人には厳しい」社会とも言える。

674 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:08.91 ID:Mk2JrIfM0
おニャン子って2,3年しかやってないのな。

675 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:20.88 ID:132HYU5n0
1984年生まれだが就活で苦労したことはなかった
この年代だけ就活不況うそみたいになかったんだよな
大手企業は会食とかしてくれたし

676 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:21.88 ID:xh5/YOEd0
>>647
高田純次のあれもドリンクだっけか。
鉄骨娘ってのもあったな。
タモリのユンケルとか、やたら、ドリンクが多かった。

677 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:46.26 ID:t6FdRzKn0
小銭やテレホンカード無いとどこにも連絡出来なかったし、スーパー休みだったら食べ物買えなかった不便な時代だった。

678 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:51.36 ID:fTW1jKtp0
平成元年入社だけど、就活は本当に楽だった。
企業が大学に来て学生を紹介して下さいと頭を下げ、教授から好きな会社選べと言われ
就職試験に行くのも旅費やホテル代は企業持ち、解禁日には某リゾートで内定者が集められて拘束名目の宴会
帰りには内定記念の時計まで貰い、あげくに更に良い企業からのオファーに乗り換えても叱られもしない

679 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:20:54.43 ID:gzad2g370
バブルの頃はまだ未来に希望を持てた時代
今は無理

680 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:00.93 ID:oB2l3gFj0
>>620
>>639
だなあ。就活楽で良かったね、と言われたらその代わり受験勉強は大変だったぞ、って
言い返してやりたいわ。

681 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:06.46 ID:fzqlltQK0
>>662
あと、せんちゅうも
昔の政治家の金丸信とか、今でもナベツネとか、礼儀知らずのクズやん

682 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:09.43 ID:pttz7ggL0
>>672
ヤンエグとか青年実業家ってのが流行ったな
良くテレビで出てた実業家とかどうなったんだろうね

683 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:14.24 ID:wjPck56K0
取り囲みや恩恵受けたのはごく一部の人達は確かにいた
証券とかは特に
ただ皆好景気に穏やかだったのは事実
世間に不安感はなかったからな

684 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:25.69 ID:mENDgHUe0
受験勉強も紙ベース主体だから、わからない所をネットで即座に調べるとか質問するとか出来ないんだよな
だから土曜日疑問だと月曜日に先生に聞けるまでおあずけ
しかもその先生の説明すらずれてる時がある

今考えると恐ろしい時代だ

685 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:27.18 ID:ESWyYbwJ0
自分が生まれてもいない昔の時代と比べてんじゃねーよと

686 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:41.79 ID:h4nubxWa0
>>661
単純に2ch見てる人口がそこらへんの年齢が多いだけなんじゃ

687 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:44.05 ID:zuWxr8iN0
>>658
バブル入社言われ続けて、40台で追い出し部屋だもんな

688 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:45.56 ID:YElrwFTn0
>>662
せんぜんっつっても日露戦争とかあの辺かんがえりゃ
ヨーロッパやロシア相手にアジア最強戦闘民族だっただろw

689 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:46.67 ID:3H2CWMz00
昭和の後半生まれは不景気真っ只中での就活だろ
後は、学校の評価法が相対評価だったから一度ついた順位は努力だけじゃ変わらず大変だったはず

690 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:54.61 ID:pQdssRD/0
>>494
今は反対に子供の側に迎合している空気だね
行き過ぎて、教師が子供をちょっと叱っただけで
親が殴りこみするモンスターペアレントが居たり、
親が子供へ過干渉でべたべたするのが多いし

この日本社会が幼稚化・子供っぽくなるのも
寧ろ子供へ極度に迎合している現れではないかと
大人の落ち着いた上品さを蔑ろにする風潮とかも

691 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:21:59.09 ID:267Yj6Q20
_滋賀すげぇえええええ    完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

692 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:01.84 ID:I1cIkbmO0
就活が楽そう?今はネットでエントリーすれば
スケジュール管理まで全部なんたらナビがやってくれるよね?
分厚い求人案内のファイルを手でめくって探したり
おどおどしながら企業に電話をかけたりハガキ書いたりしないから
ずっと楽でしょうに

693 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:11.66 ID:SX6zOfvt0
バブル時代は東証1部上場企業にしか就職出来なかったな。中小企業へ就活してる暇が無かった。今は大手都市銀行勤務だけど、今の時代だったら、俺も町工場くらいしか就職出来なかったと思うw
時代は酷だねぇ〜w

694 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:12.02 ID:iuU1Dcxk0
ジャンプが500円テレホンカードを応募者にもれなく配る時代
今絶対できないだろ

695 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:25.57 ID:OZp364sk0
昭和生まれよりも平成生まれが勝っている点は
言い訳スキルの高さじゃないかね

696 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:29.13 ID:GnShAPb50
大学入学は今の方が楽だが就職を考えると昔の方がいい
書類選考もないし、SPIや面接が3回とかもない
Fランとか高卒とかあまり関係なく就職はできたからな

697 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:41.65 ID:v3tTwG9B0
>>1どう見ても40代のライターが書いた文章だな

698 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:42.66 ID:SpFQkL2q0
>>666
ハロワは失業保険を貰いに行くところって俺の周りでは言われてたけどな。

699 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:49.76 ID:vHm5w9vB0
>>672
金は無くても銀行はいくらでも高金利つけて貸してくれるからローンで車買ってたというだけだからね
庶民は浮かれてるのもいたが、別に金持ちだったわけじゃない

700 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:50.24 ID:h6LBhiNQ0
バブルだって勝ち組はほんの一握り

701 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:22:57.63 ID:Y0A8UVZF0
年末年始はスーパーなどの店が普通に休みだったよね。
うっかり必要な食材を買い忘れると、何気にピンチだったw

702 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:23:07.48 ID:DzVBwM1M0
>>2
これで終わってるのに
昭和でひとくくりにされてもね

703 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:23:30.87 ID:wRTK/3Iu0
昔の大学入試は難しかった説、信じている人多いな

大学進学率
1990 24.6%
2013 49.9%

こんな状況で定員も早稲田とか半分くらいになってるはず
あとセンター試験もどんどん難化してるんだけどな

704 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:23:43.84 ID:7sU/2P+F0
俺は1970年代の日本がノスタルジックで好きだな。80年代も楽しかったけど。

705 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:24:03.41 ID:kcFrwRU20
1960年代生まれだが今のほうがいいな
田舎者の自分は、若いころに欲しい本があっても生活圏内の本屋数件見て回っても見つからず
注文お願いして数週間待ちはあたりまえだった
今は家にいながらにして翌日か翌々日には届くし、場合によってはデータが即手に入る

あとは、マニアックな趣味の仲間が見つけやすい

706 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:24:09.75 ID:ihcZ8fSq0
娘が来年成人式迎えるんだけど呉服屋のサービスがショボイ!
昔は冷やかしでも内覧会に行けば、お食事券やホテルのプール利用券とか
おフランス製の高級化粧品とか沢山もらえたもんだった

707 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:24:12.02 ID:k1mvS1z/0
>>675
ヒント:ITバブル

708 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:24:17.98 ID:9qZ8hx4H0
>>694
俺も貰った記憶があるけどそれプレゼントだったっけ?
「500円分の為替送れ」みたいないわゆる応募者全員サービスじゃなく?

709 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:24:34.37 ID:IKZTETqF0
国立一期校落ちて二期校に行った

710 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:24:43.79 ID:IiNXAF660
生活保護受給家庭は
「その程度の金でつつましく生きていかないといけないのか、まあせいぜい養生しろよ」
な目で見られるのが関の山だった

今みたいに
「ナマポ贅沢し過ぎ!ワープアより貰える金が多いのはけしからん」
みたいな目で見られることはなかった

711 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:02.24 ID:xh5/YOEd0
洋服なんかも、デザイナーズブランドが出てきて、丸井のカードで買うんだよ。
ユニクロみたいな状況は想像もできなかった。

712 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:04.35 ID:95tp8zgh0
氷河期にくらべりゃお花畑よ

713 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:06.10 ID:ETK1SU+F0
70年代後半生まれは就職今よりきついだろ

714 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:17.56 ID:fmDAoCPH0
>>606
ダイヤルQ2ねえ
NTTの悪徳商売にどれだけムダ金を使ったことかw

715 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:29.76 ID:HKTM4Tuq0
河合奈保子の水着姿グッズが今プレミアつけすぎ
元祖巨乳だけのことはある

716 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:35.84 ID:5+4FCFpF0
>>666
呼称は職安だったね

717 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:36.56 ID:0reHRcg70
ラジオ番組でドラクエプレゼントとかやってたな
いまじゃノベルティすら遅れない

718 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:49.66 ID:iuU1Dcxk0
>>708
あーもれなくのほうは為替郵送で実質購入の形だったっけ
なんとなく思い出したw

719 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:53.25 ID:ZnP3oWCk0
>>706
それも元々客のカネだから、そんなことやってた方がおかしいんだよ。

720 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:57.12 ID:HdOlwddz0
>>698
ハロワは浮浪者が行く所だった。

721 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:25:57.85 ID:H/1w3LqS0
内定が出やすいだけで楽ということはない
みんなが高級車乗り回してディスコで踊っていたわけではない
今のほうがずっと裕福だよ。若いのは勘違いしてるよな

722 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:26:18.18 ID:uCU9v8ZO0
>>715
元祖は朝丘雪路

723 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:26:40.96 ID:kCKPTPWw0
多少の恩恵はあったかもしれないが
大部分の人は普通で夢の様な生活ではなかった

724 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:26:43.77 ID:z0rVdLAU0
>>1
この頃の一般人のネエちゃんでも普通に醸し出してた下品なエロさはこの世の天国だった

ちょっとした雰囲気の飲み屋とか入ると客の女の格好がほとんど風俗嬢みたいだったしパンチラなんて当たり前だった

725 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:26:44.08 ID:X6830TyG0
携帯電話なんて無かったからなー
電化製品もアホみたいに高価だった

726 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:26:50.18 ID:fTW1jKtp0
>>713
大卒だと1969年生まれ頃から10年ぐらいは氷河期だよね。
気の毒な世代

727 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:18.13 ID:FU4Ibe6x0
想像力の無い馬鹿ばかりだな。ブラックマンデー宜しくバブル崩壊でどれだけの首吊りや家庭崩壊が発生したのか考えないのかな。

728 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:19.97 ID:0reHRcg70
ファミコンやってた世代はきつい

729 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:37.81 ID:vJsE/S5J0
1995年といまの違い

1995年
ワタス「PHS買っちゃったと。いまそば屋から掛けてるわけよ。用事はない」
友達 「すげー!音がいいわ!デジタルって奴ね!」


ワタス「あー 携帯忘れて来た。これで自由になれる!」
友達 「いまどきガラケとか馬鹿ですか」

730 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:39.32 ID:Mk2JrIfM0
MARCH以下は楽になったんじゃねーの。

今って、早慶うかったら、
慶応いく人が多いらしいな

731 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:40.52 ID:B4xH3yIC0
>>705
その分就活楽勝だったしいいじゃん

732 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:46.11 ID:YNLW8fYt0
40〜50代の自治体公務員はコネ就職が殆どだろ

733 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:27:49.58 ID:dLsL11Sd0
24時間戦えますか?とか今なら没だろう

734 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:28:02.02 ID:JEnVTw7Y0
サタデーナイトフィーバー

735 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:28:19.90 ID:v3tTwG9B0
バブルの時でもいい思いしたのは今の60代とOL

俺たちは忙しいだけで給料もたいして上がらなかった

736 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:28:37.72 ID:SpFQkL2q0
>>723
でも未来に夢が見れたから、みんなの明るさが全然違った。
町も活気有ったしな。

737 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:28:43.94 ID:6Vj+4Xzw0
>>664
郵便貯金で10年でおろしたら倍以上あった良き時代。

738 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:28:48.56 ID:IKZTETqF0
TV番組は結構ハダカ出していたと思う
シムラの番組ではオッパイが確か

739 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:28:56.68 ID:ywfK6EAp0
いかに自分の世代が優れていて、正しくて、被害者であるかをアピるのって虚しくないか
これ対立煽りなんだろうけどわかってるのかな

740 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:29:06.11 ID:DFeWvDXi0
バブルは平成だって何度も言わせるなよ
たしかにバブルの時の就職は楽だったろうな。
職場のバイト学生がどんどんNTTや銀行証券有名メーカーに内定取ってたw
もっともその後結構離職することになった奴も多いみたいだけど

昭和も景気悪い時は就職厳しかったぞ
とはいえ平成の一時期よりはましだったし
平均したらやはり昭和のが楽だったんだろうな
経済成長するってのは結構大事
0成長とかいいだしたあたりから駄目

741 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:29:07.92 ID:k1mvS1z/0
>>714
今はネトゲで廃課金してる人間が多いから、
いつの時代でも若い世代の行動は同じなんだと思う
 
むしろ子供がスマホで親のカードで廃課金してるのが怖い

742 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:29:26.85 ID:IiNXAF660
流通業界では4・5番手イメージだったイオンが天下とるとは思わなかった

当時はダイエーVSヨーカドーVSセゾンの3強で、イオンはその次くらいのグループだった

743 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:29:37.38 ID:w234mspt0
>>723
ほぼ試験ですが何か?広き門の時に受ければ良かったのにね。

744 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:29:45.89 ID:VPVM0b740
就活はどんな会社があるか探す知るは今より大変だったのではないかな
学校の就活支援部署には検索PCがないから山ほどあるキングファイルの採用情報から探した

745 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:29:47.25 ID:SpFQkL2q0
>>728
ドラクエの復活の呪文は大変だったんだぞ。

746 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:30:14.41 ID:zuWxr8iN0
>>731
いいから働けよ

747 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:30:21.70 ID:b+fKAiym0
なんか短絡的な意見だな
そんなんだからゆとり教育も終わったのにゆとり呼ばわりされるんだわ

748 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:30:31.28 ID:HKTM4Tuq0
>>606
なんかの雑誌の裏に乗ってた人妻がなんちゃらの電話番号にかけたら
ただの録音テープが流れて聞いてたら後日kddiから数万円の請求が来た

749 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:30:40.24 ID:zuWxr8iN0
>>732
これには反論なし

750 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:30:50.16 ID:IKZTETqF0
バブルの時は入社試験で筆記試験がなくなった

751 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:30:58.20 ID:2vfFg7jX0
>>715
今の目線で河合奈保子の当時のグラビアを見ると、
ぽっちゃりだけど、巨乳ではない。

752 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:02.64 ID:UZ0+UCeA0
>>518
あさが来た、な。

753 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:06.78 ID:x0+CzYBg0
>>729
ポケベルバージョンもよろしく

754 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:14.96 ID:ZnP3oWCk0
>>721
全くその通り。
GSでバイとしてたとき、近所のブルーカラーがベンツやシーマ乗って来たけど、
彼らはおおむね安アパートや従業員料(タコ部屋)に住んでた。
住環境あきらめた代償としての刹那の消費だった気がする。

755 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:17.42 ID:pQdssRD/0
>>480
今のほうが空気読めない・同調圧力とか酷いと思う
あとは個人の自由と建前で言っているけど、実は皆共通した
内容知っていたり、やらないと仲間はずれにされるのもあるから
そいつは地上波放送といったメディア。
それに対して現代の20代以下はそれらの影響力が減ってきて、
人間性向上につながる兆しが見て取れる。

756 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:18.15 ID:lh8EH1ul0
就活は今だって楽だろ
高卒の就職率が過去最高に高いとか、大卒も売り手市場だとか、大卒初任給が過去最高の上げ幅だとか
完全失業率が史上最低を更新したとか、景気のいいニュースが最近結構来てんじゃん

757 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:28.83 ID:YElrwFTn0
>>742
それだけ庶民の持ち金が減ったということなんだよ
ユニクロだってそう
そしてそういう会社が調子こく時代になってしまった

758 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:32.02 ID:rqDq8nV10
就活楽なのかもしれんが、休み週一のリーマンも腐るほどいたのがな
週一とか死ぬわ俺

759 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:36.23 ID:sZryeyDZ0
バブル期はベビーブーム世代が就職時期だったころだぞ

就職先も多かったが人も多かったんだがな

760 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:40.42 ID:kCKPTPWw0
>>736
それはあるねw
今になって考えるとメディアの作り出す幻想に踊らされてただけかもしれないけど

761 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:31:43.50 ID:X75Gr76kO
バブル期は大量採用、大量離職だよ
3年以内の離職率の高いこと高いこと・・
まぁ離職してもすぐに再就職できたけど今でいうブラック企業だらけで結局…

762 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:00.96 ID:HJFB5AnT0
学生時代にネットやスマホがあればなって思うわ

763 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:03.07 ID:6Vj+4Xzw0
恨むな、恨むな。
恨みたかったらこんな世の中にしてしまった安部を恨め!

764 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:13.53 ID:L7xxIPNw0
昭和61年産まれの俺は物心ついた頃は平成だったので昭和を知らない。

765 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:18.02 ID:5+4FCFpF0
>>742
当時はジャスコなんて垢抜けない半端な田舎にあるスーパーって感じだったな

766 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:19.45 ID:lh8EH1ul0
>>378
だが、長い就職氷河期の中でも一時的な解氷期にあたり、
就職はしやすかった

767 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:46.86 ID:cy0MUZWf0
氷河期だけどコンテンツ産業黄金期と共に成長できたのは有難いか。
ガキの頃にケータイ・スマホがなかったのも今考えると有難い。ストレス凄そうだし

768 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:47.33 ID:DgKunnGYO
今は就活スーツで、皆横並びファッションで面接を受けるけど、昔はワンピースとか着てる女子もいた
ある意味、今の方がラク

769 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:32:47.67 ID:YTyfcLkX0
バブルあったなあ
竹の花が咲いたようなものだった

770 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:33:11.18 ID:IKZTETqF0
安倍さんじゃない
小泉内閣の時の竹中だ

771 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:33:21.32 ID:fCf1R1a20
友達とミニ四駆でレースしたり、モデルガンでBB弾の打ち合いしたり、みんなでドラクエなどのクリア競ったり、おもちゃ売り場で新発売のミニ四駆眺めて一生懸命お小遣いためたこともあったっけな。
ほんといい時代だった。
今みたいな規制もあまりなく、遊園地のゴーカートも好き放題乗れたし、スマホなどなかったんで歩いてる人みんな活き活きしてたよ。
戻れるならあの時代に戻りたい。

772 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:33:40.80 ID:/PltlsMx0
氷河期世代が開いたら激怒するスレだなw
今の就活なんてバブル期と大差ないだろ

773 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:33:49.37 ID:iuU1Dcxk0
>>708
当時のテレカ出てきたw
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

774 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:07.40 ID:xh5/YOEd0
CMで就職活動する人たちに会社をアピールしてたもんな。

「やわらか頭」とか言って、大手の製鉄会社が自社のCMを流してた。
最初、なんの意味があるのかわからなかったくらい。
ああ、大卒に向けたCMかと。

775 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:13.86 ID:91wcbN1t0
>>764
その世代でも田舎や地方都市の人なら昭和の名残がわかる
いまだに駄菓子屋あるし

776 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:22.02 ID:5+4FCFpF0
>>751
昔は天然物の比率が高かったから基準が違う

777 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:32.50 ID:k1mvS1z/0
しかも当時の週刊少年ジャンプと週刊スピリッツの面白さ豪華さときたら!

778 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:47.99 ID:8N5vi/Lo0
説明会や試験で往復の交通費、宿泊費もらえたから、2週間単位でローテーション組んで全部単発で来たことにして交通費、宿泊費もらってバイトがわりにしてたわ。
試験もどんな大デタラメな解答しても内定になるのでわざとデタラメ答えてた。そしてそれでも内定出るから断るのめんどかった。

779 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:49.58 ID:mENDgHUe0
なんだかんだ言っても今の方がいいよね
ネットがあるんだもん

文明は進歩するから後世の方がよくなるのは当たり前だが、ネットの存在だけで今の人は恵まれてる

780 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:34:58.91 ID:9qZ8hx4H0
昔のヲタってネットもHDDレコーダーもないから、アニメが重なる日はたとえ深夜だろうが真昼間だろうがテレビに張り付いて裏番組見たりビデオテープ入れ替えたり、
アニメ誌は基本全部チェックでラジオも受信出来るところ基本全部チェック
円盤の発売日には重い重いLDを抱えて秋葉原から家まで移動。
何か面白いこと思い付いたらファンロードに投稿して、2ヶ月後に掲載、そしてその別の読者から自分の投稿への突っ込みが掲載されるというw

781 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:35:04.18 ID:Y0A8UVZF0
映画館が入れ替え制じゃなかったんだよなあ。
あと2本立てが当たり前の時代でもあったね。
意味の分からない組み合わせも多かったけどw

782 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:35:09.74 ID:Mk2JrIfM0
今は家にいても多くのことができてしまうからな

783 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:35:18.33 ID:IiNXAF660
>>772
ある意味、自己責任論を論破できる材料だよな

社会情勢や経済情勢の前には個人の力なんて無力だという・・

784 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:35:21.78 ID:+1gnCNPO0
今の若者は恵まれまくりだろ
就活はバブル気並み
家電製品や電子機器の発達で便利に
贅沢すぎる

785 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:35:52.44 ID:v3tTwG9B0
携帯やインターネットの普及が人の距離を近づけたようでじつは遠ざけた。

今の若者は彼女の家に電話した時に親が出るドキドキ感を味あわないからな。

786 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:36:07.95 ID:x0+CzYBg0
>>777
マスターキートンやパイナップルアーミーの愛読者ですた
浦沢の全盛期だったな

787 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:36:24.93 ID:Mk2JrIfM0
カップラーメンとかウマくなったよな〜

788 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:36:28.55 ID:ZnP3oWCk0
>>755
昭和の同調圧力の比じゃ無いよ。
今の20代なんかストレスで死んじゃうよ。

深夜3時とか4時まで接待したり先輩につきあって酒飲んで、
翌朝普通に出勤して、休みの日は朝5時から取引先迎えに行ってゴルフに出かけるんだ。

忘年会、新年会、納涼会、ことあるごとに飲み会に家族で参加強要。
従業員は家族も同然みたいな世界。

789 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:36:33.82 ID:w234mspt0
ちゃんと本格的にやろうとすると成人式も卒業式の袴も結婚式も
過剰な装飾がてんこ盛りでお金使うようになったよ。
大学院なんかもそう。氷河期時代に避難的に院に進むのが定着しちゃって
教授は手足が増えるから喜ぶでしょうけど、中高年の社会人から見たら痛々しい。

790 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓:2016/02/07(日) 11:36:40.37 ID:zma58B550
 
■ 不安が無かったこと が、一番いいコトだったように思う


【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

バブルが崩壊して、1998年から 自殺者が急増 し、

年平均3万人 を突破した



>旅行を楽しんでいたこと

↑ これも事実で、当時のアイドル歌手の歌なんかに反映されている

中森明菜 サザン・ウインド (1988年12月21日)





ところが、旅行を楽しんでたのは主に 若い女性たち だった

男はバブルの最中で、仕事・仕事の毎日で、海外旅行の経験が浅かった

で、こんな男と女が結婚して新婚旅行では、

海外旅行になれた女性から見て、男性があまりに頼りなく映り

新婚旅行から帰国した成田で、女性が離婚を決意することから

「成田離婚」 と呼ばれたw
 

791 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:36:45.97 ID:IKZTETqF0
就職試験で上京した時は飛行機旅費出してくれた
電車で来ても

792 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:00.19 ID:zuWxr8iN0
>>779
どっちも知ってる俺らの方がいいと思うんだけどw

793 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:04.32 ID:GnShAPb50
今はFランは書類選考ではじかれるぜ、しかもインターンとか行かないと
評価してくれない
大体面接官はこのバブル世代がほとんど、圧迫面接とか苛めにしか思わない
就活生にとってバブル世代はは最大の敵

794 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:10.03 ID:vJsE/S5J0
>>753

ポケベルが鳴らなくて@カラオケ

ゆとりちゃん「アタシの18番!ポケベルが鳴らなくていきます!
       ポーケーベールがー鳴らなくてー!意味がわからないー!(サビ)」
ワタス   「わかるよ」

795 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:12.59 ID:SpFQkL2q0
テレビで大手流通業者が内定者をハワイに隔離とかやってたの見た記憶があるわw
パスポート持ってこいって言われて行ったら、そのまま飛行機に乗せられたとかw
今なら大問題だろうな。

796 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:18.95 ID:5V4h7bgq0
地上波でエロが見れた

797 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:45.76 ID:ig+Wkq4E0
バブル期は中卒でもそれなりの実力があれば、そこそこの企業に就職出来た。

798 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:37:46.69 ID:86SQnddn0
>>791
新入社員に聞いたけど今だってあるみたいだよ。
受ける会社によるのでは。

799 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:01.70 ID:IiNXAF660
>>774
当時は理系卒はメーカーに就職するのが王道だったが
金融とかに流れるやつが増えたんだよ

今の金融大手の40代以上の理系卒は、そういう人間

800 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:09.30 ID:02gUd5VE0
就活?何それ
面接行ったら菓子折り出てきたわ

801 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:10.25 ID:B4xH3yIC0
今の就活世代はバブル期並に交通費出て内定後は接待旅行三昧でいいよな

802 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:24.37 ID:Mk2JrIfM0
ポケベルが鳴らなくて
も秋元作詞

803 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:27.96 ID:9bObwxUg0
就職活動の交通費って
今でも遠距離ならもらえるよね?

804 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:34.97 ID:N4NVnHuV0
安倍ぴょん「日本を任天堂のようにしたい」



任天堂 ブランド推移
2008年:40位
2009年:39位
2010年:38位
2011年:48位
2012年:56位
2013年:67位
2014年:100位
2015年:圏外

任天堂 04-12月売上推移

        日本   北米    欧州
2009/03月期 2046億円 56億ドル 42億ユーロ
2010/03月期 1835億円 51億ドル 30億ユーロ
2011/03月期 1289億円 40億ドル 22億ユーロ
2012/03月期 1209億円 25億ドル 17億ユーロ
2013/03月期 1823億円 23億ドル 14億ユーロ
2014/03月期 1591億円 17億ドル 10億ユーロ
2015/03月期 1197億円 15億ドル *8億ユーロ




まさに日本の衰退そのものでワロタ

805 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:37.01 ID:v3tTwG9B0
テレビドラマでは普通にタバコ吸ってたしSEXシーンも多かった、


今はオッパイ見せたらダメらしい

806 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:38:37.11 ID:YElrwFTn0
まあなんだかんだで社会人も学生も夢を持ってた時代ではあったな

807 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:02.95 ID:JuNiOZXT0
>>751
当時、アイドルにとって巨乳はマイナスだったので河合奈保子は
胸にさらしをまいて貧乳補正していたのは有名な話

808 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:04.05 ID:E4lwq47h0
インターネット自体がない。携帯もない。
エントリーシートも全部手書き。
あの面倒くさい時代にはもう戻りたくないわ

809 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:12.06 ID:IKZTETqF0
トイレットペーパー、洗剤が買えなくなった
紅茶キノコが流行った

810 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:14.48 ID:JOwJPDpn0
都市銀行4行内定・大手証券4つ内定とかざらで内定者を確保するために
内定日はさんでTDL・隣接ホテル宿泊 ハワイで内々定研修とかいろいろ 

811 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:14.50 ID:9bObwxUg0
>418
息子かわいそう
立ち直れるのかな?

812 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:41.60 ID:v3tTwG9B0
>>806意味も無く、、ね、、、今でも夢を持つのは自由だけど

813 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:42.00 ID:DAzTE8WL0
ゆとりはゆとりのくせに
超1流企業じゃなければいやだ
だからだわ

中小ならすぐにでもはいれるのに
ゆとり世代は昭和ならいきれないだろ

814 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:39:52.34 ID:SpFQkL2q0
そういや芸能人水泳大会って無くなったな。

815 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:05.47 ID:QIBfB/kt0
学生時代までは、今の方が良いでしょ?
バイト先は溢れかえって、時給\1000、
ジーンズ¥2000、コーヒー\100,等
昭和末期=バイト先は、寿司屋の出前等。時給\500
ジーンズ、¥8000。コーヒー、\600。
今に比べれば、何でも高く、時給も半分、バイト先も今程豊富では無い。

816 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:06.50 ID:7sU/2P+F0
昔の子供って外で遊んでたけど、どうやってのどの渇きを潤してたのか思い出せない。
瓶ジュースを買う金なんて無かったし、たぶん水道水をがぶ飲みしてたんだろうな。

817 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:09.73 ID:w234mspt0
>>758
土曜は半ドン!その足で遊ぶのさ!

818 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:11.04 ID:fCf1R1a20
もうひとつ書くとしたら、今はネット通販も盛んで、注文してから1〜2日で届くようになってるけど、昔はハガキなどで注文し、届くまでに1〜2週間以上かかることも多かった。
届くまでの間に待つ楽しみが出来たのもこの時代の特徴。
自分はミニ四駆の部品注文でタミヤに直接注文し、届くまでの間、凄くワクワクしてた覚えがある。
個人経営のおもちゃ屋さんに何度も足運んで、色々物色してたこともあった。
当時、ラジコンなんて高嶺の花だった。

819 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:13.31 ID:xh5/YOEd0
>>805
女優が普通に二時間ドラマで脱いでたよな。

820 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:14.93 ID:gxqzK/000
平たく言うと今の渋谷はオレの知ってる渋谷じゃないわな。
ハチ公前の噴水によく入ったもんだ。
国士館の学生が学ラン着て威圧してたけどあいつら元気かな?
てか、今も噴水はあるのかね?

821 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:28.50 ID:JEnVTw7Y0
>>769
竹の花って縁起悪い

822 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:36.83 ID:5SBuYw/r0
俺みたく30代後半の蛆虫外道世代他の言い方すると氷河期世代にはなんのことやら。
突然変異の屑世代と揶揄されている2000年卒のぼやきです。

823 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:40:47.18 ID:xaE1K+kZ0
バブル期は大学に馴染めず冴えなくて大学に出てこないでフラフラ
してドロップアウト
何もすることが無いので公務員試験の勉強をして受かって採用まで
すんなりいくが、本人も周りも特に喜ばないで何となく働き始める

824 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:41:15.83 ID:Mk2JrIfM0
就活が楽でも入ってから大変じゃね
地方公務員でもなければ

825 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:41:44.83 ID:kCKPTPWw0
>>726
その辺りはちょっと複雑かもしれない、
一部上場の某一流企業は自分の就活の翌年に大量に新卒を入れたりしたから
一つ下の親戚の子が楽々入社したとの話を聞いて凹んだなw

826 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:41:46.78 ID:9qZ8hx4H0
>>773
俺も見つけてきたw
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

827 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:41:53.17 ID:k1mvS1z/0
>>805
今では大女優の常盤貴子が当時は3番手女優で
「悪魔のキッス」でモロ乳出して男にもまれてたっけな

828 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:42:04.61 ID:IKZTETqF0
バブルの象徴 ニッサン シーマ

829 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:42:22.83 ID:bqgxp9+p0
1980年代生まれが本当の氷河期世代
しかし、ネット規制整備前の恩恵も受けた世代

830 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:42:43.36 ID:ig+Wkq4E0
バブル期は勝手に入ってくる仕事を断る方が忙しかった。
財布の中は一万円札しか入れない。釣銭で増える千円札があると邪魔でしょうがなかった。

831 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:42:48.09 ID:xh5/YOEd0
>>816
普通に公園の水を飲んでたが。
丸くて、ひねると噴水みたいに上に向けて出る蛇口。

832 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:43:10.54 ID:4hT6+mmg0
ゆとりが間違いがちなバブルのイメージその2

誤 ジュリアナ東京全盛
正 流行ったのはバブル崩壊後

833 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:43:26.23 ID:IiNXAF660
このスレを見てると
この20年で日本がどんだけビンボーになったかよくわかる

834 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:43:41.05 ID:v3tTwG9B0
>>827常盤貴子が普通のオバサンになってた、、、

835 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:43:49.51 ID:5lML5Ly80
>732
公務員試験は通ってるし、必要な資格は持ってるはずだよ。コネが効くのはその後。
自分の頃だとまだコネ無しで行けるとこが多かったけど、教員はコネが無いと無理だった。
流動性が低く採用人数が少なかったから。
コネなしだと、日教組絡みの政治家に金を包むとかも聞いたこと有る。
公務員の待遇が今程良くなくて民間並みだったから、安定を望む人が志望するのが多かった。
就職は、大学が少ないし序列化が機能してたから楽だったな。
枠から外れて高望みする奴は落ちまくってたが。

836 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:43:52.15 ID:9ogcFkiU0
平成はクソつまらんからな

837 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:43:56.14 ID:2+enIQas0
谷山浩子スレと聞いて

838 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:10.43 ID:dLsL11Sd0
竹刀持ってたり殴るける先生がいても全く問題にならなかった。教室で酒盛りしてる生徒がいた。生徒や学校は今の時代の方が全然いいと思うよ。

839 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:21.25 ID:cy0MUZWf0
PCのネットとガラケーまではいいんだけど
スマホ+SNSになると一気にキツイ

ネット上で見栄張り合い+監視社会化してスゲー嫌

840 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓:2016/02/07(日) 11:44:25.03 ID:zma58B550
 
■ >就活楽そう


少なくとも、悲惨さ は無かったw

仕事、いっぱいあったし
 

841 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:32.94 ID:pQdssRD/0
>>514
20代や30代の若い正社員は
働かない名だけの経営陣に丸投げ・こき使われてご苦労様だと思う。
ただでさえ人口の少ない年代なのにその年代でニートや生活
保護受けてる連中もいるから、日々の業務やノルマが圧縮
されてこなさないといけない状況だろうな

842 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:39.51 ID:9qZ8hx4H0
公務員はダメな人が行くところだった、仕方なく公務員みたいな。

843 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:42.74 ID:OZp364sk0
そだな、漫画は神がかり的に面白かった
ジャンプでは男の生きる道が記されていたし
世界名作劇場では道徳心も養えた
最近のガキが薄っぺらでつまらんのは漫画がつまらんのと比例している

844 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:46.28 ID:k1mvS1z/0
>>834
永遠に若くて綺麗なままのユッコよりもずっと幸福

845 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:44:59.86 ID:g/UyLZT10
バブル時代は障害者にとっては冬の時代

846 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:45:02.26 ID:fCf1R1a20
公共機関便利になったけど、電車もバスもホームもどこ見てもスマホとにらめっこしてる人ばかり。
喋ってるひとなんて皆無。
色々便利になった反面、何か大事なものを失った現実。

847 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:45:09.78 ID:IKZTETqF0
コネなしで地方公務員になったらよく入れたねと言われた

848 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:45:18.31 ID:rhjjQbEu0
公務員採用凍結するほどの超氷河期の就活なんて悲惨だったぞ
バブル時代育ちの昭和生まれだけどここまでひどいことになるなんて当時は思わなかったわ

849 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:45:24.83 ID:67//OJK40
バブル世代だが確かにそう思う
専門学校だったけど1人辺り28人の求人があって
申し込めば内定取れる感じだった
俺は2社申し込んで2社とも内定取れて1社に
お断りの連絡を入れた
もちろん2社とも東証1部上場企業

850 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:45:25.51 ID:SpFQkL2q0
>>838
俺は中学の時に教室でカブや花札を金掛けてやってたしな。

851 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:45:26.20 ID:Mk2JrIfM0
今の若い人は
ツイッター

852 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:46:24.10 ID:IKZTETqF0
レース鳩飼育が流行った

853 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:46:29.58 ID:k3qt+4FCO
小学校の頃担任の先生が酒くさかった(´・ω・`)

854 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:46:39.28 ID:pgQsIeez0
バブルの恩恵受けてた世代ってそんないないんじゃないの?
その後の超氷河期世代だから貧乏くじ引いた気分だ
ベビーブーム世代でもあるから受験も就活も倍率高いし最悪だったわ

855 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:46:43.70 ID:bLKlD/8a0
>>1
今の方がよほど便利で幸せ。
バブルの時はみんなが浮かれてる場面ばかりがフォーカスされてるけど、怪しい宗教がたくさんあったのもこの時代。
オームだの、統一教会だの、いろいろ。

856 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:46:58.23 ID:zuWxr8iN0
>>846
>喋ってるひとなんて皆無。
またまた、おかしなことを
昔から茶店でそれぞれ漫画読んで喋ってないヲタカップルとかいただろ?

857 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:47:01.71 ID:wnW4YE6J0
>>846
スマホなかったときも赤の他人と喋ったことなんかないぞ

858 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:47:08.19 ID:IKZTETqF0
バブル象徴の犬種 ハスキー

859 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:47:13.59 ID:/wxyVFGv0
就職活動は今の方が楽じゃない?
ネットで簡単に会社の情報見られるし、ネットで簡単にエントリー出来るし。
電車の遅延状況や運休情報もネットで簡単に分かるし。

大学入試も簡単になったし。
昔だったらそもそも応募条件満たさないような奴でも応募できるだろ。

860 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:47:51.23 ID:7sU/2P+F0
>>831
ちょっと思い出してきた。神社の柄杓で手を洗う水を飲んでた。

861 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:48:30.40 ID:fzqlltQK0
>>690
昔は、逆に学校に盲従するだけのヘタレ親が多かった。
学校と子供とがトラブルになった場合、事実確認もしないで子供が悪いと決めつけていた。
どうも、極端から極端に振れるなあ。

昔はヘタレ
今はクレーマーか

862 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:48:33.12 ID:k1mvS1z/0
>>846
今見知らぬ子供に話しかけたり挨拶すると高確率で「事案」になって、
下手するとスマホの地域の安全情報で不審者として情報流されるから…

863 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:48:58.24 ID:22xhslcJ0
>>816
公園の水飲み場

上向きの蛇口から吹き上がる水は
夏の日差しにキラキラ温くほのかに鉄のにおいがした

864 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:49:13.02 ID:I1cIkbmO0
昔は誰にも干渉されない漫画喫茶とかないんだよ?
なんかパンツを穿いていない女の子がいる喫茶店とか
歌歌いがいる喫茶店とか紅茶がおいしいのとか色々あったらしいが
同じ昭和でも時代が違うからよくわからん

865 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:49:17.44 ID:SpFQkL2q0
>>860
神社とかお寺も結構自由に出入り出来て、子供のころよく遊んだし、銀杏取ったりしてたわ。
今は入れないとこ多いよな。

866 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:49:27.44 ID:Mk2JrIfM0
チェスも将棋も囲碁も人が強かった時代

867 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:49:40.61 ID:zrOJ5tDa0
>>621
今の若者は頭良いそうだから、わざわざおっさんの懐古話覗きに来なくても良いのに。
間違って開いてもそっ閉じすれば。

868 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:50:08.25 ID:WGzCs6HP0
>>797
それはない。
あと高卒でも大企業に就職できたというけど、それは商業高校や工業高校でまともな学生。
普通科なんて就職先なんてねえよ。まず就職課なんてないしね。
そして高校は普通科卒が今も昔も一番多い。

ただ、進路未定で卒業して「そろそろバイトではなく正社員で働くか」と言って
フツーに正社員で就職できた時代だったけど

869 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:50:08.36 ID:nXqt46DsO
>>859
ネットない時代はハガキ何枚も書いて資料請求してたな

870 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:50:19.42 ID:5+4FCFpF0
>>833
俺たちが子供の頃は今よりずっと貧しかったけどね
バブルの一時期だけの話でしょ

871 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:50:25.72 ID:B4xH3yIC0
>>855
でも就活楽勝だったしいいじゃん

872 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:50:38.22 ID:fzqlltQK0
>>853
タバコ吸いながら授業やっていた教師もいたってさ

873 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:50:51.54 ID:qzkdbs8i0
>>829
1980年代生まれも広義的な意味合いでは氷河期かもしれませんが
命名するならリーマンショック世代ですな
1980年代前半生まれは小泉景気ですけれど
失われた25年に内包されるので不景気苦労を主張しても構いませんが

874 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:01.15 ID:SzwKrqne0
昭和の時代は、たいしたものが無かったが、その分夢はあったな。
アイデアしだいで商売ができた。
今はいろんなものが飽和してるから大変だね。

875 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:02.16 ID:vJsE/S5J0
>>859
まあたぶん選ぶ側がスタックしてると思うわ。古いからな。
おれはバブルだからかなり寛容なんで怒られてるけど。
採ってダメなら自主的に辞めるだろからとりあえず入れたらみてえな感覚w

876 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:04.66 ID:w234mspt0
結婚したころ、旦那と休みの日が合わず家でボサーっとしていてもバツが悪かったけど。
今はNETやって買い物したり、旅行先を検討したりyoutubeみたりでほっと出来る。
学生はそこに嵌っちゃだめだ。

877 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:05.52 ID:GnShAPb50
>>859
楽じゃないよ、インターン、書類選考、筆記試験、適性検査、面接3回以上で今の中小、1部
上場は面接5,6回とかあるんだぞ、それでやっと正社員、それ以外は非正規かバイト

878 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:10.16 ID:kZtULcIb0
>>572
ならば昔もデータがないのだから比較はできない。
見えないのを調査して比較したのなら、どっかに発表しなよ
すげぇ成果だぜ。

なんとなく「昔はよかった今はダメ」な爺さんたちみたいなこと
言ってんじゃないよ。

そもそも刑法のスレじゃないんだがな。

879 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:11.51 ID:6ePQNiRR0
しかし数多いパーソナリティの中でなんで谷山浩子なんだよ

880 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:29.54 ID:nXqt46DsO
大学受験に関しては今は恵まれている

881 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:44.63 ID:SpFQkL2q0
>>861
中学で生活指導の教師に折りたたみイスでドツかれて、目の上切って家帰って、
親に更に殴られるという悪循環があったから、怒られた事言わなかったなw

882 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:48.36 ID:wcaea+At0
バブル世代は仕事しなくてもお金もらえてたって自慢ばっかしてくる
だから仕事もできないしもらうことに慣れてるから周りにたいしての要求が多い
そして自分は何もしないイメージ

883 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:51:53.98 ID:214Xit870
トラック運ちゃんでもバブル時代は年収1000万余裕だった!
盲信する若者たち・・・
1991年 月給36万円 http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf

昔はガソリンが安かった!
盲信する若者たち・・・
1982年 約170円  http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/pdf/7301_13.pdf

昔は誰でも終身雇用だった!
盲信する若者たち・・・
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf

昔は消費税がなかった!
物品税を知らない若者たち・・・そもそも消費税は事業税だから消費者が払うものではないし

バブル時はみんな海外行ってた!
渡航費が激安&留学も増えた豊かな現在を知らずに享受できる若者たち・・・
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

昔は物価が安かった!
盲信する若者たち・・・
昭和50年代
ラジカセ5万 電卓5000円 ヘアードライヤー8000円 シャープペンシル500円 ハンバーガー300円 牛丼600円
目覚まし時計1万円 腕時計3万円 14型ブラウン管テレビ10万 100uくらいの新築戸建(土地別)500万
国産高級車200万 小型自動車80万  クーラー15万  電子レンジ10万  2ドア冷蔵庫10万
傘1本でも高く、家族が駅まで傘を届けたりする一般家庭の日常風景
自販機ジュースは190mlで100円 2010年代は350ml以上で120-130円

884 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:52:16.41 ID:sqorBdNn0
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1446358029/17
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

885 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:52:29.16 ID:bLKlD/8a0
インターネットで何でも無料で調べられて、いろんな時代の事も知れて、最高じゃん。
情報がマスコミのみだった昭和なんて絶対嫌だな。
便利な今が一番いい。

886 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:52:39.97 ID:9qZ8hx4H0
外に出なくてもネットで動画見放題だしお前らと会話できるし、引きこもりが捗るな今は
ていうか普通に働いてると溢れる情報を消化しきれない…

887 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:25.66 ID:i4leLOKC0
>>843
うわあwきめえ、きもすぎるオヤジw

888 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:28.70 ID:X75Gr76kO
>>758
俺は月に3日しか休日なかったぞ
祝日は基本的に全て出勤で第3日曜も出勤
盆休みは土日の2日間で正月休みは1〜3日までの3日間
年間の休日は50日もない
ちなみに…勤務時間は8時〜21時まで

889 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:32.89 ID:v3tTwG9B0
鶴光のオールナイトニッポン

890 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:41.26 ID:mL/z6GQL0
就活に関しては今の40代前半と40代後半では天国と地獄の差
文化的なものに関しては40代前半が今の基礎になってるんじゃないのかな

891 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:45.37 ID:EokyPwbCO
就活が今より楽って…
当時は何千人単位の大手から零細まで
「男女雇用機会均等法があるから試験を受ける権利は与えますが、女子の採用はしません」
って試験会場で通告される事も珍しくなかったし、企業側の都合で内定取消しになっても訴訟起こすとかありえなかったし、政府の支援なんかもなかった
今みたいに、難易度は高くても方々から手厚く守って貰える状況の方がよっぽど羨ましいけどな

892 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:54.33 ID:IiNXAF660
若い男のヘアスタイルがみんなキノコかマッチ棒みたいだった
染めてるやつもいたが、バンドやってるようなやつがほとんどだった
長髪なんてほとんどいなかった・・・1990年ころまでは

893 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:54.53 ID:MZkofAUX0
就活戦線異状なしという映画を見ると当時の雰囲気が何となく分かる。

894 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:53:55.52 ID:etRJVLT50
個人の趣向に合わせた社会になったんだろうな。
昔なら仕事の後の飲み会、サークルでスキー 、学生の話題は女と車、テレビは野球。暗黙の強制で断れなかった。
だからこそ大金が集まって派手なことができた。
アニメのヒロインやアイドルも、今の方が圧倒的に多いよな。乱立しすぎて消えるのも早い。

個人の趣向重視って事だ。

895 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:54:03.27 ID:WGzCs6HP0
>>810
メガバンには体育会枠があったな。
だから今じゃ考えられない大学からバンバン行けた。
けど
マーチ、ニッコマ、大東亜の体育会で4年続けるなんて一般学生には不可能だしな・・・・

意外と一般学生には大企業はバブル期でも無縁だったんだよ。

896 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:54:05.73 ID:xh5/YOEd0
ポパイやホットドッグプレスなんて、バブルの象徴みたいな雑誌だった。

若者が着れるわけない、1着20万もするスーツを着たモデルが毎週出てくる。
かばんや靴も高い。
時計はローレックス位ははめなきゃ、人間性を疑われるとかw

な事あるわけねえだろ。
今でもそれを信じてるオヤジもいる。
そんな時代。

897 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:54:07.98 ID:cy0MUZWf0
あんまりノスタルジックな「昔は良かった」は言いたくねーな
一長一短だし、昔は不条理な時代でもある

898 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:54:18.48 ID:Uw+tP2XD0
ネットなくていいんかね

899 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:54:44.94 ID:v3tTwG9B0
>>888佐川急便かよ、、

900 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:54:49.58 ID:qQsQfdf80
>>879
そこは不思議
youtubeで昔のを聴けるのかな

901 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:55:01.53 ID:B4xH3yIC0
>>885
情報が多ければ多いほど検証する手間も膨大になるでしょ
昔はマスコミ情報だけならそれだけ検証すれば済んでてんだし、今より良い時代じゃない

902 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:55:18.54 ID:vJsE/S5J0
ついでにいうと、目を皿のようにしていい人材ガーとあつめてるわりに
業績下がってるしアホじゃね?なに選んでるの?無能?と思ってるが
絶対に口に出せねえなw 身の危険を感じるからw

903 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:55:21.62 ID:214Xit870
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/
大卒の就職内定率80.4%、リーマン前水準に 女子は調査以来最高 [無断転載禁止]©2ch.net [898359559]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453289171/
【就職】16年度37%が「採用増やす」 就職戦線、学生優位鮮明にc2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427693070/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
2016年新卒採用は売り手優位、辞退者を5割と想定 「多めに内定を出す」企業、61.2%
http://blogos.com/article/115239/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
http://dot.asahi.com/aera/2014111700043.html
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【経済】大卒の就職内定率80.4%、リーマン前水準に©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453283123/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HSA_S5A310C1EA2000/
ソニー、16年春の新卒採用8割増300人
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HN5_S5A310C1TJ1000/
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
2017度の新卒採用はさらに増加の見通し
http://www.recruit.jp/news_data/release/pdf/20151217_01.pdf

今は底辺高校からでもAOなどで中堅私大へ楽に入り放題
中堅私大へは中〜大企業が「うちに来てください」と焼き土下座レベルでディズニーやら海外やらパーティやら貢ぎ物で囲い込み
バブル期以来の内定拘束(近年はオワハラと言い換え)が復活するほどの超売り手市場
少子化で若者に稀少価値が出たため王子様お姫様小皇帝待遇
公務員試験までバブル期より低倍率

904 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:55:29.93 ID:qPZU9kdB0
>>1

でも、大陸書房のような2000円以下で買えるヒロインの裸が出るビデオは
当時としては斬新であったぞ。

あの当時アダルトモノは一万円前後は普通だった時代にあって。

905 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:55:39.62 ID:OZp364sk0
>>435
真面目ってのは大人しくて何もしない(できない)って意味だろ
今の若い奴に使える人間は少ない
一部の教育を受けた人間はともかく、大半はプライドが高いだけのクズだよ
派遣に堕ちた奴は大概これだ

906 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:56:04.19 ID:STjw3MgN0
販売もおも白い時代だったネット通販では味わえない楽しさがあったと思う
おまけ商法とか露天商、街頭販売に人だかりで話が面白かったお祭りの出店も多種多様
幼いころは型抜き一生懸命やってた記憶がある駄菓子屋のくじ引き系も面白かった

907 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:56:37.46 ID:IiNXAF660
金券ショップへ行くときにテレカコーナーへいくと
ちょっとしたタイムスリップ状態になる

若い頃のアイドルやタレントとか・・
今は無き大企業が発行したカードとか・・

908 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:56:50.80 ID:9qZ8hx4H0
>>904
大陸書房はモザイクがデカい( ´・ω・`)

909 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:56:57.42 ID:Mk2JrIfM0
昔の方がよい、ってレスが多い気もしない
昔話を楽しんでるだけじゃね

910 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:10.71 ID:SpFQkL2q0
>>883
バブル前だけど、タクシー運転手が大卒初任給の4〜5倍は貰ってたって言ってたわ。

911 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:17.19 ID:+/f+1E3R0
バブル世代が当時の感覚で馬鹿やって会社傾けさせたり、
若者に「このおっさん現実理解してないんじゃね?」って思われて上司としての威厳を失う

912 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:23.73 ID:pn7EHv0P0
>>395
氷河期世代は子供少なそう

913 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:28.60 ID:qQsQfdf80
>>883
彼等はオジサン達の怪しげな与太話がソースなんだろ

914 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:31.67 ID:8xbHre5+0
今の就活している大学生には、ドラッカーの「ネクストソサエティ」を
読んでもらいたい。

今ある社会は過去とは違い、既に不可逆的な変化が生じている。
価値観も、構成する人間の知識レベルも、必要とされる社会システムも違う。
バブル期の社会の姿と、今後の社会の姿は全く違うのだから、
そんなものにノスタルジーを抱いても仕方がない。

915 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:37.08 ID:pDQ5vU+s0
まさにバブル期に就活したけど、IT業界の適性検査が
得意だったんで、二流大にも関わらず、超大手の一次試験に
通ってしまった。でも何か違うと感じて、辞退した。
同じ大学からその会社に行った人がいたけど、数年後に子会社に転籍させられた。
皆が浮かれてたけど、会社説明会で学生から「こんなに採用しては大丈夫なんですか?」とか、
「採用基準を下げてるんじゃないですか?」とか、声が出てたぜ。

916 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:57:41.92 ID:214Xit870
>>1

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1

【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/01/18/1365622_1_1.pdf

近年の新卒が異常な就職難という印象操作も変じゃなかったか?
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、近年の新卒は『正規だけで40万人近く』が就職している
実はこの10年、世代の人数が大幅に減ったのに進学就職の枠はむしろ増えていた

917 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:58:01.56 ID:gxqzK/000
Fランのくせに大企業を受けようとしている今の学生姿には哀れを感じるが、面白がって入社させたオレらも悪かったな。
会社にはバカも必要だってことで入れてやったのが実力と勘違いしやがってな。
今じゃ永久ヒラ社員だってとが自分でもようやく分かってきたみたいだ。

918 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:58:17.14 ID:xh5/YOEd0
今、ネットは色んな使い道があって、生活に便利だが、ウインドウズ登場以前はNECですら、
パソコンってどんな使い道があるんだろうと、模索してた時代。
インターネットが無いから、無理もないが。

919 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:58:25.41 ID:9qZ8hx4H0
>>912
少なそうなんじゃなくて少ない
氷河期世代はとっくに子供産み切ってるけどベビーブーム起きてないでしょ?

920 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:58:34.76 ID:j+xaRs9m0
確かにバブルの頃は学生でも金があったのか良い車を乗っていた。金持ちの親が多かったからね。
因みに俺は高卒で就職。休みが週1で遊ぶ暇なんてなかった。1988年〜の話な。
感覚的にバブルの頃の流れが2000年〜2001年頃まで続いた。
で、この後、価格破壊という言葉を良く耳にするように・・・ま、消費者からすれば
嬉しかったけどね。

921 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:58:35.77 ID:WGzCs6HP0
>>891
そりゃバブル期に大学行く女子が悪いんだよ。
女子の大学進学率なんて1割ちょっとしかなかったんだし。
「女子で大学行くやつって何なの?」という時代で今とは違う。

当時の主流は短大

922 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:58:46.78 ID:fzqlltQK0
>>891
昭和末期に、突然、女が優遇されるようになったんだよなあ
女限定はよく、男限定は不可
いまだに謎の法律
さすがに、その是正はされたが

923 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:59:09.58 ID:jZnrAqmN0
女の子は今の方がずっといいと思う
昭和のころまでは、大学なんか行ったりしたら女のくせに生意気
24歳までに結婚しなければいきおくれ
結婚してすぐ子供ができなければ石女
そんな時代だったんだよ

924 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:59:27.37 ID:XBywnawh0
>>916
おはよう
ニートの生活がよくわかるwww

925 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:59:33.81 ID:bLKlD/8a0
>>905
バブル期の若者より、今の若者の方が総合的なレベルは高い。

926 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 11:59:47.99 ID:214Xit870
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

http://www1.axfc.net/u/3411098
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚

927 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:00:11.81 ID:IiNXAF660
>>918
ていうか鬼のように高かった上、スペックも今見ると低かった
そして通信はあったが、この金額が・・

インターネット黎明期なんてみんな通信費の高さに泣いた人間ばかりだよ

928 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:00:23.79 ID:rxwzKW140
氷河期世代というのは団塊ジュニアのことだろ
団塊の親がいい思いしてるんだからトントンだよ

929 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:00:42.46 ID:cECkCXFV0
>>27
>勉強ができてもコネがなければ進学校にも大学にも進めなかった

コネなくても大学は行けるんでないか…

930 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:00:57.30 ID:EokyPwbCO
>>921
四大だけどバブルの後の話だよ
バブル期は聞いた話でしか知らないから何とも言えない

931 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:01:50.81 ID:214Xit870
>>366

新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

932 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:01:54.78 ID:qQsQfdf80
>>909
いろいろ変わり過ぎて客観的にどっちがいいかは分からないな
でも昔は自分の家族も親戚もみんな若かった
それだけは良かった

933 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:01:58.80 ID:SpFQkL2q0
>>927
パソコン通信とか、電話機をモデムの上に置くとか、ピープロプロプロみたいな。

934 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:05.81 ID:kZtULcIb0
>>915
よっぽどステータスの高い会社だったんだな

935 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:06.90 ID:iuU1Dcxk0
団塊Jrは実はそんなに美味しい思いはしてないんだよね
本人が言うんだから間違いないw

936 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:07.10 ID:ZnP3oWCk0
>>896
アホな時代だよな。

937 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:07.39 ID:dLYxgWL90
>>531
確かに俺一浪だわw
全部が全部じゃないが、かなりの確率でお食事&交通費付だったぞ
業種にもよるかもな、ちなみにIT関係

938 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:25.63 ID:i4leLOKC0
SNSで団塊ジュニアのジジイが若者にたいして威張り散らしてたから
注意して炎上させてやったら、、
ここはぼく日記です!とかいってら涙目になってたな
間抜けな世代だよね。

939 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:47.86 ID:OZp364sk0
>>925
ない
基本的な能力が全般的に低い

940 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:02:51.91 ID:9qZ8hx4H0
>>927
ネットが発展したアメリカは元々市内料金が定額なんだよなあ

941 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:03:02.94 ID:214Xit870
>>772

氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる
氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら
どうしますか?」って質問も普通にあったしな
あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通
ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな

942 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:03:09.09 ID:7U8pqgvf0
氷河期世代だけど、自殺と過労死で4名死んでる
昭和生まれが楽?地獄はこれからだってのに

943 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:03:31.50 ID:i4leLOKC0
>>939
そう思い込みたいってだけだね、自分の老化をうたがったほうがいい

944 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:03:48.45 ID:zuWxr8iN0
>>897
>>2で終わってる

945 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:03:58.73 ID:pn7EHv0P0
>>919
氷河期世代と団塊Jrはある程度被るからな、、、。この層が産んでれば景気もよくなっただろうに。残念すぎる世代。

946 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:04:22.82 ID:214Xit870
>>1

【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/

【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/

【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449527557/
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451103488/
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444437003/
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454521980/

947 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:04:36.65 ID:SpFQkL2q0
>>942
地獄は全世代に公平に来るよw
まあ若い方が対応出来るかも知れんが。

948 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:04:54.79 ID:hzDhsGCp0
超氷河期でしたが。

今の時代売り手市場でうらやましい

949 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:05:12.63 ID:IiNXAF660
>>923
嘉門達夫「ときめきのオバンチュール」
はギャグだけど
如何に20代後半の女が婚期に敏感だったかよくわかる良曲

950 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:05:33.42 ID:YElrwFTn0
ネット初動期にSUN4バリバリ使ってイエローケーブル天井這わせて
自分たちでLAN構築してツールさえ自分たちで遊びでつくってた何でもできた時代
今のゆとり社員どもにはあのレベルのITスキルこえる人材はごく少数だろうw

951 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:06:07.79 ID:zuWxr8iN0
>>921
短大卒の昔の彼女が、'75世代で高校生の頃は女子大生ブーム、
いざ入学したら女子高生ブーム、就職はなしってボヤいてたの思い出した。

952 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:06:11.67 ID:214Xit870
今の若者の認識とは




255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:42:24.26 ID:q+Fm6IBN0
30代ってバブル世代でしょ?
よっぽどの事がなければ正社員なんて簡単になれた時代だよね
それこそバイト感覚で正社員になれた時代が30代
それがなんで、正社員ではなく本当にバイトやってんのかが理解不能

97 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:54.49 ID:ts2emtA80
30歳から40歳くらいの層は俗にいうバブル世代のはずなのに
非正規に応募してくるのは正社員歴がない馬鹿が多い
誰がそんな人材を採用するだろうか?
バブルだったのに正社員にならなかった、そんな奴を採用する馬鹿な会社はない
勝手に餓死しろとしか思えない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 22:30:25.51 ID:f6Z7jTtW0
30歳以上はバブル世代なわけで
新卒ばかり採用してって文句を言われても
バブル世代が遊びまくってたせいだろと言い返すしかないんだよなあ

953 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:06:23.23 ID:ZnP3oWCk0
>>947
そう思う。
だがしかし、若者が戦争にかり出された時代よりは、ここにいる全世代が幸せだと思うよ。
あ、90代の人とかいたらすみません。あなた方には感謝しています。

954 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:06:40.88 ID:22xhslcJ0
>>861
喧嘩で負けたり虐められて泣かされると、
「そんなことでイチイチ泣くな、殴り返してやれ、虐め返してやれ」と親に怒鳴られ、
相手を泣かすと「泣かせたお前が悪い」と親に言われ、平手打ち

相手も同じ目に遭うと分かっているので、子供同士のイザコザを親に言えなくなった

955 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:06:54.89 ID:zuWxr8iN0
>>936
おっさんになったレオン世代を担いで現在進行形w

956 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:06:58.54 ID:7AtKPU7B0
>>758
情報の早さがいまと全然違うから、密度も低かったと思うよ

957 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:14.34 ID:9qZ8hx4H0
>>952
50代を団塊とか言い出す連中もいるから…

958 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:14.99 ID:Y0A8UVZF0
クリスマスケーキなんていう表現があったよね。
女は24日(24才)までは売れるけど、25日(25才)すぎたら途端に売れ残るっていう。

今じゃあ25才で結婚なんて早いくらいだよね。

959 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:17.24 ID:4jfZSECU0
確かに1970〜90年代羨ましい。その時代に生まれて育ちたかった。
90年産まれはマジ損世代だわ

960 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:48.58 ID:nXqt46DsO
>>935
大学受験ピークで最倍率、超就職難のダブルパンチなんでね

961 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:49.03 ID:OZp364sk0
残念だけど、今の若者は学力も知力も体力も根性も全て劣っている
唯一優れているのは言い訳スキル、自己正当化ともいう

まぁそんなもんじゃ利益は産まれないので
会社では使えない人間ってことになる
上位の若者以外はトサツ処分でいいくらいのゴミだよ
移民以下のゴミが平成生まれの若者って生き物だ

962 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:49.96 ID:ZnP3oWCk0
>>955
ああいう雑誌見ると突っ込みどころ満載で面白いw

963 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:07:58.48 ID:qQsQfdf80
>>952
2ちゃんでは団塊=高齢者だろw
似たようなもんだよ

964 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:11.10 ID:vJsE/S5J0
>>945
まあ、そういう報道をみるに今後5年いないにリセットされるから
衝撃に備えろっていう警告にとれるね。常識的に意味も無く不安要素を煽ることはないからな。
そしてリセット後に再起不能ならもっとお花畑緩和ネタがでるし。
もっとも、単なる煽りネタなら致命的だと思うw

965 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:23.78 ID:GpA+TTQZ0
隣の芝生は青く見えるものだからな

966 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:26.90 ID:214Xit870
>>942

俺も37才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

967 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:32.06 ID:fWUiGgZs0
昭和なんて、週休1日、残業当たり前の総社畜時代だろ。
日曜しか休みがないうえに、結婚しないのは池沼ぐらい。
バブル世代が結婚して生まれたガキがお前らだろうに。

968 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:48.06 ID:IiNXAF660
子供を叱るな いつか来た道
老人を嗤うな いつか行く道

969 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:49.36 ID:SpFQkL2q0
昔は不条理だったから知恵も生まれ、ハチャメチャだったから面白いものも生まれたとも言えるんじゃないかな。

970 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:08:53.04 ID:CbRDrAKr0
この時代は治安も悪いだろ。
喧嘩なんて日常茶飯事だろ。

971 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:09:06.26 ID:B4xH3yIC0
>>959
氷河期が羨ましいの?

972 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:09:17.80 ID:6ePQNiRR0
ヤンタン->大学受験ラジオ講座->百万人の英語->ニュース・オールナイト->オールナイト・ニッポン->いすゞ歌うヘッドライト、
で変な宗教番組が始まったら就寝、てのが浪人時代の夜の日課だったな
短波放送と関東の局を聞くために高いBCLラジオ買ったわ
理数系と英語は昔の方が遥かに難しかったね
教科も多かった
昔は就職楽な代わりに大学入る方で苦労してるわ

973 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:09:18.02 ID:AcK2MnQP0
入社したい人手あげてー、はい、今手挙がった人全員内定出しまーす

こんな時代をすごした人間が
「最近の若者は就職難と言うが努力が足りない」と言う時代が今
う〜ん

974 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:09:46.33 ID:k1mvS1z/0
>>887
世界名作劇場は宮崎駿や近藤重文といったジブリの大幹部がしれっと製作に加わってたんだぞ

975 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:09:48.44 ID:9qZ8hx4H0
>>973
それ2000年代のプチバブルだろ

976 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:09:57.95 ID:91oB22+W0
バブルがあったお蔭で、俺達団塊の世代は今でも楽させて貰ってるよ
年金なんか元々掛けてもなかったから、無年金だが、
バブルのお蔭で、商売も順調、良い車にも乗れるし、まぁバブル様様
だったね、、、
人其々だが、バブルの頃株に走ったり、不動産に走った人は結構失敗してるよ
まぁ〜大人しく地道に汗水たらせて、本道を歩いてきた俺達がラッキーだったのかもしれんな〜

977 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:10:20.98 ID:ZnP3oWCk0
>>955
モテる雪山のこなし方
http://www.leon.jp/features/07_02_2016

>お手本はヨーロッパの雪山スタイル
>冬のリゾートオヤジは高スペックなのにリッチです

>モテるリゾートオヤジはフィールドで本気すぎない
>モテるリゾートオヤジはディナーがほっこり淡色

もう、ネタでやってるとしか思えないw

978 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:10:21.92 ID:rxwzKW140
>>959
今の売り手市場は90年代生まれだろ
どこが損なんだ

979 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:10:30.95 ID:214Xit870
>>973
今はもっとすごい>>903
それ以前に大学も全入状態だし

公務員試験までバブル期より低倍率

980 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:10:34.50 ID:YElrwFTn0
まあ団塊のクズどもが一番使えねえんだけどなw

981 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:10:43.55 ID:kZtULcIb0
>>896
それに対し庶民派プレイボーイが「ざけんなポパイ! 言いなり男礼賛にもうたまりかねる!」
って特集組んでた。 どっちも女目当てだろうにw

982 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:11:40.99 ID:BSyo7WZZ0
田舎者だったからね
都会は人も会社も凄いというイメージがあった
今は、大変だねって思うだけ

983 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:11:41.47 ID:xh5/YOEd0
>>959
日本の歴史で一番いい時代だからな。

984 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:11:57.92 ID:Y0A8UVZF0
なかなか盛り上がって興味深いスレだった。
もし次スレもあったらいいなあ。

985 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:12:23.05 ID:OZp364sk0
平成生まれって産廃だよな
これからの日本はどうなっちゃうんだろ
難関国立大出より下位のゴミ専用処分場作った方がいいかもな
ゴミ全員を派遣として迎え入れるだけのパイはないし

986 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:12:27.56 ID:+fwdr61WO
まあとは言えバブル全盛はパワハラ上等の地獄だからな
教師がちょっとビンタしただけで大騒ぎのゆとりなんざ裸足で逃げ出すレベル
良いことばかりではないでしょ
ネットが普及する前とはもう民族レベルで違うよ

987 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:16.50 ID:vJsE/S5J0
>>976
でももう70歳近いんだから、一日2万歩あるいて病院送りとか
セキュリティ大アマでPC乗っ取られるとか
アクセルとブレーキを間違ったりとか
老化は意思とは無関係に進むことは理解しないとだめだと思いますよw

988 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:18.75 ID:dLYxgWL90
>>980
その団塊が一番美味しいところを持っていったなぁorz

使えなさでは俺たち新人類もいい勝負w

989 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:27.12 ID:k1mvS1z/0
>>974訂正
×近藤重文
〇近藤喜文

990 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:33.83 ID:qQsQfdf80
>>973
なんか話を作ってる感が・・・

991 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:41.08 ID:4B/DYqXi0
谷山浩子さんのオールナイトニッポンが面白いって
親から聞いて興味を持ったのかな?

992 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:44.57 ID:IiNXAF660
まあ今みたいに直接関係もない人間から匿名で
罵倒される時代がいいとも思えんけどね

993 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:13:46.66 ID:QciXFJH70
>>959
一番最悪だろ

994 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:14:20.78 ID:MZkofAUX0
大企業が学生を集めて接待パーティーやってまで人材確保しようとしてたからな。

すげえ時代だった。

995 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:14:24.98 ID:VPVM0b740
仕事のメールでもないのにすぐ返信どころか
デフォで既読が相手に伝わって返信しないと機嫌をそこねるって意味不明
メールとチャットがごっちゃになった道具を使うなんて大変だなと思う

996 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:14:44.76 ID:0lCC+zWI0
>>941
確かに不自然なぐらいに氷河期世代って叩かれてきたよな
今は「中年フリーター」とか言われてるし
マスメディアの誰かが主導してるかのよってぐらいに

997 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:14:47.62 ID:pn7EHv0P0
>>980
いやぁ全体的にみたら氷河期世代だろ。挫折感が酷くて、社会経験もしっかり積んできてないし、家庭も築かず、卑屈な奴が多いし。

998 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:15:10.84 ID:xTO7ihMU0
>>112
45歳ならバブルの残り香がたくさんあったじゃん

999 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:15:46.66 ID:xaE1K+kZ0
東京はバブル期は昭和暴走族ヤンキーがいったん絶滅し、外国人犯罪や
山口組系は本格的に入っていなくて暴力団対策法もできて一時的に平和
だった時代

バブル崩壊する頃にチーマーギャング関東連合が出てきて外国人犯罪増大し
山口組系東京進出し、暴力団対策法の抜け道を突かれて一挙に治安が悪く
なっていった

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 12:15:47.27 ID:MZkofAUX0
ちなみに日本人は恵まれすぎなんだよ!的な風潮もあの時代から出てきた。

サンクチュアリという漫画を見ると何となくその雰囲気が分かる。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160227181656ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1454802188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【調査】「就活楽そう」「バブル」……平成生まれの大学生が「昭和」をうらやましく思うこと ★3
【調査】「現役大学生が一番“昭和”を感じるもの」 バブル、黒電話、ポケベル…平成生まれには信じられない!?★5
【芸能】「昭和顔だな〜」と思う平成生まれの美人女優は? 3位『土屋太鳳』2位『二階堂ふみ』 黒髪で上品な顔立ちの第1位は…[02/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【話題】平成生まれの女性が思い描く「昭和レトロ」に遠い目をしてしまう…… [ひぃぃ★]
3大平成生まれが聞いたら絶句しそうな昭和の常識「電車で煙草OK」「テレビで毎日プロ野球放送してた」
平成生まれの俺が昭和の名曲選んでみた
昭和生まれの日本人と平成生まれの日本人
昭和生まれいる?平成生まれの事どう思ってるの?
まさか嫌儲に昭和、平成生まれのおっさんはいないよな?
平成生まれに言うとドン引きする「昭和の常識」ベスト5
【調査】平成生まれとは違うなと感じる“昭和生まれの特徴”ランキング
平成生まれの6割「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に
令和生まれです。昭和、及び平成生まれの皆様にメッセージがございます。
令和時代を支える「平成生まれ」3352万人・・・日本人の72.4%は昭和生まれの高齢者=総務省・人口推計
【調査】「昭和生まれ」と「平成生まれ」の違い…カラオケの選曲、テレビの話が合わない、わが道を行く平成生まれ
【調査】「昭和生まれ」と「平成生まれ」の違い…カラオケの選曲、テレビの話が合わない、わが道を行く平成生まれ★2
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★8
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★4
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★7
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★3
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★6
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★9
平成生まれさん「昭和時代って電車の中で当たり前のようにタバコ吸えてたってマジ?どんだけモラル低かったんだよ笑」 188,400いいね!
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★5
【カネカ】「違法じゃなければいいのか」「女性も働きにくいんだろうなぁ」カネカのパタハラ疑惑、就活中の大学生からは“アウト“の声
【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★6
【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★7
平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part.7
平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part12
大学生「就活落ちた日本死ね」ブログ登場
平成生まれが知らないアニメを昭和生まれがおしえてあげるスレ
平成生まれにはわからない昭和の何気ない事 Part.6 [無断転載禁止]
平成生まれ集合!このおっさん臭い嫌儲から昭和生まれを叩き出し、若者の板に生まれ変わらせよう!
【大阪】子猫殴り大学生書類送検 「就活のいらいら爆発して」(産経新聞) [少考さん★]
【平成 vs 昭和】思い出のバラエティ番組は?昭和生まれ→「俺たちひょうきん族」平成生まれ→「笑っていいとも!」ソニー生保調査 ★2
【平成 vs 昭和】思い出のバラエティ番組は?昭和生まれ→「俺たちひょうきん族」平成生まれ→「笑っていいとも!」ソニー生命保険調査
大学生が「就活セクハラ」防止へ動画作成 恋人の有無や容姿など業務に関係ない質問をされたら、「採用や業務に関する質問でお願いします」だ [水星虫★]
生活保護を受けられない大学生を「自己責任」「努力が足りない」と批判…当事者が“世間の偏見”に思うこと ★2 [ぐれ★]
【政治】就活中の大学生(21)、アベノミクスの恩恵をひしひしと感じる 「野党は重箱の隅をつつく★2
昭和世代にはわからない…イマドキの大学生は男子も女子も「賃金格差」のある会社を避けるこれだけの理由 [七波羅探題★]
【悲報】平成生まれの死亡者の大多数が30歳以下で死んでいることが判明
【大学生】就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 大学生向けのパソコン教室も
【政治】就活中の大学生(21)、アベノミクスの恩恵をひしひしと感じる 「野党は重箱の隅をつつくような批判ばかり」 
【大学生】就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 大学生向けのパソコン教室も★2
【大学生】就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 大学生向けのパソコン教室も★3
昭和天皇崩御と平成時代を知らずに亡くなった昭和生まれの俳優と芸能人
平成を「失われた30年」とか言い出す昭和生まれのクソオヤジwwww
【おひるごはん】昭和生まれの山崎製パン「ランチパック」が平成になってから大ブレイクした理由
イケメン俳優の小池徹平(32)が結婚。平成が終わる前に昭和生まれの駆け込み結婚がブームに
【悲報】 昭和生まれの「童貞」が絶滅…していなかった件。平成も残り11ヶ月切ったしこれを機に童貞捨てろよ。風俗モメンおる?
ワイ前科持ち大学生、就活に苦戦する
昭和生まれで平成にノーセックスだった奴って、やっぱ悲しくなるの?
昭和生まれが未婚のまま令和を迎える事を平成ジャンプと言うらしい これ俺らどーすんの?
【就活】マイナビ・日経2018卒大学生就職企業人気ランキング、1位は?
大学生も新型コロナで苦境…バイト先は休業で生活費減、就活も採用延期相次ぐ
【社会・話題】「若い人は知らないと思うけど」「平成生まれは〇〇知らないでしょ」→これって、もしかして「ジェネハラ」ですか?
【社会・話題】「若い人は知らないと思うけど」「平成生まれは〇〇知らないでしょ」→これって、もしかして「ジェネハラ」ですか?★3
【内定も早めに…】大学生の就活 インターンシップ「当たり前」に [ブギー★]
【就活】「低学歴」な大学生を切り捨てる、就活「学歴フィルター」の過酷な実態 [七波羅探題★]
奨学金を肩代わりする就活サービス「Crono Job」 大学生の2人に1人が「借金」している現状変える
【就活】「低学歴」な大学生を切り捨てる、就活「学歴フィルター」の過酷な実態★2 [七波羅探題★]
【東京】“泥酔大学生”バイクで追突事故…事故直前に何度も転する様子が防犯カメラに映る 帝京平成大学4年男子学生を逮捕
【調査】リピートしちゃう! アニメ好き大学生が「中毒性がある」と思うアニソン12選
大学生の実体験から生まれたパンツ“いざパン” スマホの約半分の大きさで女性の“いざ”をお助け [きつねうどん★]
【悲報】ドラゴンボールを読んだことない平成生まれの感想「やや面白くない」
【NHK世論調査】「昭和」「平成」どちらがよい時代?・・・「昭和」は55%、「平成」は42%
03:09:38 up 9 days, 12:17, 7 users, load average: 7.99, 7.87, 8.09

in 0.50956010818481 sec @0.50956010818481@0b7 on 112917