◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【兵庫】 「住民に喜んでもらいたくて」自費で伐採した竹を違法焼却…容疑の兵庫県警警部補を書類送検  (産経ニュース) [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1454413972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Sunset Shimmer ★:2016/02/02(火) 20:52:52.13 ID:CAP_USER*
2016.2.2 20:38

 伐採した竹を違法に野焼きしたとして、兵庫県警が廃棄物処理法違反(焼却禁止)容疑で、淡路署地域課員だった男性警部補(57)を書類送検し、減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしていたことが2日、情報公開請求や関係者への取材で分かった。

 書類送検容疑は昨年8月9日、当時勤務していた淡路市内の駐在所の南にある竹やぶ(約760平方メートル)で、竹約7・7トンを違法に野焼きしたとしている。火は燃え広がり、隣の草地を含む約940平方メートルが焼けたが、けが人はなかった。

 関係者によると、警部補は以前に駐在所近くの大木を伐採し、住民に「周囲の見通しが良くなった」と喜ばれたため、同様に竹やぶの整備を実行。
地権者の許可を得て、自費で借りたショベルカーや自前のチェーンソーを持ち込み、非番日に約9カ月がかりで約7・7トンの竹を1人で伐採した。

 過去に違法焼却事件を担当した経験があり、「野焼きはだめと分かっていたが、竹を焼却施設に運ぶのがわずらわしかった」と容疑を認めているという。

 近くの住民からの通報で現場に駆けつけた署員が野焼きをしていた警部補を現認。県警は昨年12月4日に厳重処分の意見を付けて警部補を書類送検し、同日付で処分した。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/west/news/160202/wst1602020070-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:54:35.28 ID:3c0YFuCu0
>>1
>自費で借りたショベルカーや自前のチェーンソーを持ち込み、非番日に約9カ月がかりで約7・7トンの竹を1人で伐採した。
>「野焼きはだめと分かっていたが、竹を焼却施設に運ぶのがわずらわしかった」と容疑を認めているという。

もう少し頑張れよ・・(´・ω・`)

3 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:54:41.08 ID:cHEa+HGm0
まぁええやん

4 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:57:04.18 ID:2+7+oWtZ0
まあ首になるほどではないが一歩間違えれば山火事だしな

ぶっちゃけ野焼きは田舎では今でも普通にあるのでなかなかね・・・

5 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:58:18.70 ID:WR4WWAm90
パチンコで人が死んでも放置だが野焼きは許さん

6 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:59:20.06 ID:ttBNEh4/0
なんで最後手抜きするかな 

7 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:59:34.41 ID:ce7aX5Ib0
ボヤがなかったらスルーされてた事案?

8 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:00:36.51 ID:yLAP8zvzO
7.7トンもあれば大火事になるのは目に見えて解る事なのに

9 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:00:49.42 ID:1t0Nv2UH0
竹炭や竹酢液にすればよかったのに。
ネットで募集すればタダで引き取ってくれるやつがいるだろ。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:01:00.93 ID:rnvqKLXH0
野焼き野焼きってうちの近所は毎日やっとるわ
洗濯物干せないし窓も開けられない
この前も燃え広がって山焼いてたぞ

全員逮捕しろや

11 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:01:09.12 ID:yGyfaK6Q0
山火事にならなくて良かったね(´・ω・`)

12 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:01:30.73 ID:UYSCmZBU0
まるで某大手居酒屋チェーンの社員だな
身を削って過労死コースまっしぐら・・・

13 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:02:05.24 ID:LtWoEsTq0
過去に違法焼却事件を担当した経験があり、
「野焼きはだめと分かっていたが、竹を焼却施設に運ぶのがわずらわしかった」
と容疑を認めているという。

違法行為だと判っていても実行する

警察官らしい行為。
「駄目な物は駄目ですが、公務員は、首にならないから。」

14 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:02:24.86 ID:NRYOocMP0
生活保護は日本人だけにしろ。

15 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:03:28.57 ID:xaWV+HU60
いくらなんでも燃やしすぎだわ
そりゃ火事だと思って通報する奴も出るだろ

16 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:05:11.16 ID:IRbW2XWv0
たけやぶやけた

17 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:05:29.02 ID:JdwBfbKk0
規模が大きすぎるし、ぼや騒動にもなっているようだから仕方が無いのは分かるけれど、
産廃を燃やしたわけでもなく、こういう慈善行為も処罰対象だから公有地の清掃をする人がいなくなる。

18 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:05:30.29 ID:t8uTMVb80
>地権者の許可を得て、自費で借りたショベルカーや自前のチェーンソーを持ち込み、非番日に約9カ月がかりで約7・7トンの竹を1人で伐採した。

19 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:06:05.30 ID:JRyQvDuD0
 野焼き位はいいよ。
しかし、消火用の水は確保しとかなくちゃ。

20 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:06:59.99 ID:HNo89zjQ0
>地権者の許可を得て、自費で借りたショベルカーや自前のチェーンソーを持ち込み、非番日に約9カ月がかりで約7・7トンの竹を1人で伐採した。

すごく良い人に思えるんだけど

21 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:07:54.52 ID:FN5Immtk0
いいやつかもしれないが法律にルーズな奴が警官やってるのは呆れるな

22 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:08:27.43 ID:X2AXHSZLO
トラック借りて焼却場に運べば満点だったが
最後に手抜きしちゃったたな
(´・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:08:37.89 ID:T0FiihcO0
940平方メートルの地権者って何者だよ
この記事の肝は全体の奉仕者である公務員と特定個人の癒着が問題だ

24 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:08:39.68 ID:Cg5fSBfWO
自腹切ってまで地域住民に喜んでほしかったとか、いいお巡りさんじゃねーか。
多少やり方が間違ってたかもしれんが、署長に怒られるぐらいでいいだろ。
世知辛い世の中だ

25 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:08:48.64 ID:TAQGxXWD0
野焼きは禁止なのか。

26 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:08:49.99 ID:xhHnVVX10
竹も重いからなあ、、

なんとなく同情するわ

27 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:09:10.91 ID:Jaa6P6yL0
>>20
良い人が山火事を起こして誰かが死んだら許すのか?

28 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:09:11.34 ID:TvfybGWr0
>>4
だからヘリで上空から見張ってるんだもんな

29 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:09:16.85 ID:kWLJLkB/0
自前のチェーンソーって本気だなw

30 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:10:24.88 ID:xf4scxZ/0
7.7トンだと産廃処分代10万ぐらいかかるだろ
利権で禁止なんだろうがこれぐらい大目に見ろよ

31 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:10:49.56 ID:7YPHP4wW0
火事が無かったら美談だったのに

32 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:10:54.22 ID:axROGzAN0
野焼きって申請だして自分の土地(田畑)で草燃やす分にはいんだっけ?

33 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:11:16.98 ID:2hMm/VYF0
>>28
ヘリで見張ってるってどうゆうこと?

屋外にさ作業場があるんだけど冬場クッソ寒いから角材の切れ端とか燃やして暖をとっとるとしょっちゅう上空をヘリが旋回しとるけどあれ監視されとるってことなんか?

34 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:11:54.55 ID:i+PHqcSA0
一般市民ならどんな処罰?

35 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:12:39.36 ID:czGZI+la0
まあ住民を思ってやった行動なんだけど 野焼きはまずかったね

36 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:12:49.37 ID:tjKQy2Oq0
焚き火ぐらいはOKにして欲しいぜ

37 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:13:00.78 ID:gFVhfd910
うちの近くでやってくれたら表彰してあげたい

去年の1月から2ヶ月かけてこの件とほぼ同じ700平方メートルの竹やぶを伐採した
勿論全部野焼きにしたよ、トラック横付け出来るところならまだしも、軽四がやっとの
ところではこんな物運び出すだけでも大変、また産業廃棄物処理したら経費が大変

38 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:13:44.58 ID:plCdXX2N0
一般人が同じことやった場合、取り締まる側にいた人間だろう
自分は見逃してくれってのは甘い

39 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:14:01.43 ID:wfiZLLbo0
んーなんだか可哀想やなおっちゃん

40 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:14:21.66 ID:T0FiihcO0
>>37
たけのこ狩り場として子供たちに公開しろよ

41 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:14:22.68 ID:UYSCmZBU0
>>36
何か一つOKにしたら
家電や廃タイヤやプラスチック製品まで平気で燃やす
アホが出てくるんだよ・・

42 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:14:43.94 ID:aXstKqV/0
地元住民は嘆願しないのか

43 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:14:44.75 ID:7xLWFyLA0
> 竹約7・7トン

伐採しすぎだろw

44 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:17:34.52 ID:Kfpob/gU0
淡路島では野焼きなんて日常的にしてるとこだよ
当然農家は野焼きしてるし、民家の庭先でゴミ燃やしてたり
毎日どこかで野焼きして狼煙が上がってるよ

45 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:19:31.69 ID:fauVyj170
焼却処分目的の野焼きはダメでも、BBQとかの調理目的の野焼きならOKなので、伐採した竹で肉や芋を焼いたりすれば尚良し
ロケットストーブ作って灰が出ないほど高火力にして燃やしてお湯沸かすとか方法は色々あったな
でも燃え広がった事が駄目なだけで、近所の住民も喜ぶ草刈り作業だったんだから、こいつは無罪で良いと思う
地権者の許可取って草刈してくれたんだから良い人じゃねえか

46 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:19:34.09 ID:IPIThOdX0
う、うーん

47 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:20:35.52 ID:7xLWFyLA0
>>33
おま、逮捕寸前やど?

48 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:22:09.02 ID:4sI4v1fk0
うーんほんとに竹なら買うんだけどなあ。

49 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:23:28.99 ID:/Cx93lVn0
竹藪焼けた
下から呼んでも
たけやぶやけた

50 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:23:37.23 ID:TQLvNhaV0
>>1
町内でやる伐採もこれで助かったんじゃないの?
自費でここまでやってくれて警部補さまさまじゃんか!
年寄りばかりになってくるとそういうのが大変だから
野焼きと言ってもこんな田舎じゃ問題ないんじゃないかな
条例違反とはいえほとんどモラルの問題だけじゃ・・・
滋賀なんかみーんな田んぼの焼きして煙で見えなくなっえ死んでる人も燃えてる人もいるよw

51 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:24:04.65 ID:4xIxitiRO
量多すぎ。

52 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:25:39.74 ID:iVI0LP2o0
>>4
> ぶっちゃけ野焼きは田舎では今でも普通にあるのでなかなかね・・・
例外で認められている野焼き
農業、林業、漁業を営むためにやむを得ないものとして焼却

こんな感じで例外を認めている自治体もあるけど
それでも隣の土地を焼いてしまっては拙いし7.7tは多すぎだね

53 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:26:41.64 ID:N38W7myk0
地権者に火を付けてもらえば逮捕されなかったのにな。
担当してたんなら、もうちょっと調べりゃいいのに。

54 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:27:09.72 ID:9OnjWGkF0
非番の日に頑張れるなんて
なんというモチベーション

55 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:34:39.20 ID:qMFmXq530
法は許さんが何か許す

最後まで手を抜いたら空かんな

56 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:38:56.01 ID:dftAXLnV0
小さな畑を持ってるんだけど、それでもセイタカアワダチが
2m以上、おいしげっちゃった。放置してたもんで。
刈払機の丸ノコは児童の通学路が横にあるもんで使えない。
かといって、ナイロンコードでは刃が立たない。

しかたないから、全部手で抜いたんだ。業者を頼むと10マン以上取られちゃう。
そしたら、当然、異常な量の枯れ草だよ。
しかたないので、穴掘って、全部焼いたよ。もちろん水タンクは用意した。

消防署に通報されるかなと思ったけど、大丈夫だった。
畑で仕方ないときは、いいみたいね。

57 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:41:38.26 ID:dftAXLnV0
まあでも、7.7tは凄いね。
多分、この人、土木作業が好きなんだろ。
そういう人はいる。

58 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:45:15.49 ID:0uyY/5J8O
善意の行動だからクビだけは許してやれよ。地権者の許可も取ってるし休み返上の上に自費だしな。地元住民も嘆願書くらいは出してやるべきだと思うよ
今の腐った警察の中でこんな警察官は貴重だぞ

59 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:45:51.40 ID:Q14wBuLO0
>>1
警察にも良い人がいるんだな

60 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:47:07.00 ID:XhHG2B5B0
9ヶ月がんばってもう疲れ果ててたんだろうなwww

61 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:48:44.54 ID:GcVs8gDR0
淡路だろ。
田舎じゃ野焼きなんかふつう。

62 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:53:19.45 ID:kmULo9ZQ0
焼却場によっては竹は火力が強いので炉を傷めるので搬入禁止とか
つまり焼くか朽ちるまで放っておくしかない
畑での野焼きは、焼畑耕作すると言えば許されるそうだ
焼くときは少量づつで、雨が降り始めにやるもんだよ

63 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:53:34.56 ID:iVI0LP2o0
>>56
アワダチソウならグリホサート系の除草剤が効くんでないかい?ちょっと高いけど農耕地用もあるし
それにしても刈払機のチップソーまで規正してる場所があるんだ

64 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:54:53.04 ID:9dp/TUli0
>>20
警部補の鏡だわ

野焼きが成功者すれば良かったんだけど
きっとうちの田舎なら無問題だった
野焼きを許可制にして

65 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:56:27.22 ID:HT3etAxR0
どんどん焼きにあわせて、年末に切れば、
アチコチから貰い手があったのに

66 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:56:54.22 ID:L8c0rHnq0
あちゃー
やっちまったけど反省してれば許してやりたい

67 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:59:16.97 ID:swKm1Faq0
>>56
だめよ。
この法律知らない人が多いから、通報しないだけ

68 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:03:59.79 ID:BVyb0zjL0
>>13
最後の一文が気違いすぎる。
バカかお前。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:04:39.81 ID:tsrEuhkN0
取り締まる立場なのにやったの
以前にそんな事件を担当したのにやったの
そんで首にならないの
なんなんその組織w

70 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:05:19.34 ID:jAbyexux0
誰か手伝えよ 和が拡がって何人かのボランティアのじいさん
いるのが普通だのに おまけに元鋼板のお巡りさんを通報するて
なんかこの地域いやらしいな 秋田のあの村みたいなとこか?

71 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:09:32.38 ID:gFVhfd910
>>37の経験から、竹林伐採の豆知識

チェンソーは必要ない、竹切り専用のノコギリの方が使い勝手がよいし危険もない、
孟宗竹でもOK、1000円くらいので十分1本で200平方メートルくらい伐採できる

木と違って、竹は切ってすぐ燃やせる、煙はたいして出ないがパンパンと大きな音が
するので民家の近くではヤクザの鉄砲の打ち合いと間違われて通報される恐れがある

竹は伐採しても、根っこはしっかり残っている、シーズンになるとそこらじゅうから竹の子が生えて
すぐ元のヤブに戻る、焼き払っても全く効果無い、できるだけ早く重機で掘り起こす必要がある

少量の竹なら、ドリルで穴を開けて除草剤の原液を10ccほど入れるか、伐採した切り口に
除草剤を入れて空き缶などで蓋をしておくと根まで枯らしてくれる

72 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:13:20.56 ID:lOv+sszW0
> 住民に喜んでもらいたくて

嘘つくな! 嘘つきは泥棒の始まり・・・
なんだ国営暴力団の一員か

73 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:15:58.42 ID:Rz+a28bc0
すごくいい話なのに…

74 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:27:14.43 ID:2MVats6w0
目の前で犯人逃がすバカ捕まえろよ


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819









http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

75 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:33:42.56 ID:g4s9OCyf0
めっちゃいい人だな
竹は根が張ってあちこち生えてくるから、刈り取りたくても難しいんだが
枯れ竹は一気に燃え広がるんじゃないかな

76 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:35:51.55 ID:CLq7Sbi30
ジジイは孤独だからな
ちょっと褒められるとすぐ暴走してしまう

77 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:37:12.72 ID:XKrvhZCB0
7.7トンを焼却に出すと数十万はかかるだろう。
ボランティアで伐採してるのに、そこまでは無理だな。
ど田舎の野焼きなんて珍しくもないし、
少しづつ燃やせば良かったのに・・。

78 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:51:43.41 ID:PyNW/OIF0
>>34
小規模な野焼き程度なら
警察署保安係の人に「知りませんでしたもうしません今回は許してください」の上申書一枚書かされて終わり。
田舎でよくある話。
通報がなきゃ警察もわざわざいかないだろうけど。

警察官は知らないは通らないから書類送検せざるを得ない

79 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:54:59.43 ID:0H/y2lSf0
行くところへ行けば
竹はタダ同然で入手できるんだなと知った。

80 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:57:09.79 ID:L8c0rHnq0
伐採した竹って売れないのかな

81 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:57:20.07 ID:PyNW/OIF0
>>29
ショベルカーを借りてきたのも凄い。
次が生えにくいように根切りしたんだろうけど、この労力はハンパではない。

82 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 22:58:21.84 ID:Vf2lNL/b0
俺も山林を持っていて草刈や竹、ササダケも刈ってる。広さはここの倍。

去年の一昨年の11月から去年の7月まで竹を切り、それに火をつけたってことか

たぶん着火剤としてチェーンソーの燃料を使ったんじゃあないか?
そして少しずつ燃やせばいいのに横着していっぺんに沢山燃やしたんじゃないか?
爆竹音もそうとう うるさかったはずだ。そこに隠れていた小動物も焼き殺した。

自然に朽ちるのを2〜3年 待つのが一番だ。捕まることもないし火事の心配もない。

バカって火遊びが好きだからな

83 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:00:16.30 ID:4Cz9GalH0
間違いなくこのおまわりさんいいひと!
処分すんなばか!

84 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:00:56.34 ID:+D9Gy3WuO
減給とか可哀想

85 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:02:10.99 ID:gXqhssqV0
竹なんて表面切っても地中茎を処理しないとすぐに生えてくる

こいつのやったことは無意味過ぎる

86 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:03:05.75 ID:PyNW/OIF0
>>85
そのためのショベルカーだろ

87 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:05:26.27 ID:BfFyGAmz0
竹って有効利用出来ないの?
いくらでも増えやがるんたが

88 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:06:47.12 ID:pijeElnf0
ちょっと可哀想じゃね

89 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:15:58.11 ID:wlHlBzvf0
詰めが甘かったな
惜しい

90 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:18:00.07 ID:0GeXEcjM0
ええ人やんけ
処分されるとかべっちょないか

91 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:19:20.65 ID:Yt8OLQ+R0
べっちょないの使い方がおかしい

92 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:22:48.41 ID:pijeElnf0
>>56
つレンタル山羊さん

93 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:26:27.79 ID:mbGX2wGF0
いい人なんだろうなぁ
でも、嫁には「面倒くさい」子供には「ウザイ」って思われてそう。
でも、本当にいい人なんだろうなぁ。

94 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:37:01.33 ID:xhmD53nO0
これは無罪にしてやりたいわ( ´∀`)

95 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:41:16.73 ID:1Bmgw+hU0
焼却施設に持ち込むと金が掛かる。

96 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:46:25.05 ID:gFVhfd910
>>82
>自然に朽ちるのを2〜3年 待つのが一番だ

いくら待っても根っこは朽ちませんよ
次の年には竹やぶに、ただの山林とは大違い
2〜3年も待ってたら完全に元の竹やぶに帰るよ

97 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:47:14.62 ID:1Bmgw+hU0
>>63
枯らしたって、起ったまま残り続けるから、結局刈り取らないといけないんだよ。
低いうちに何度かまくなら別だがね。その暇がないからはびこるわけで。

あと丸ノコ云々は規制じゃなくて危ないから使わないだけだろ。
もっともナイロンコードのほうが飛散が多くて危険なんだけどな。

98 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:14:07.85 ID:CPPNK4qx0
日本の警察のスローガン

「野焼きだけは絶対に許さない!(たとえ善意であっても)」

99 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:15:11.32 ID:Cd/8/07r0
竹もすごいけど、ヒノキもすごいぞ。
畑のヒノキがのびちゃって、本数も12本
業者に頭を止めてもらうと、20マン以上取られる。
隣の家にも苦情いわれる。
金ないんで、全部自分で切ったぞ。でた伐採木が500kg
それを引き取ってもらうにも、また金かかる。
ヒノキだけは絶対に燃やせないんだ。火柱がたっちゃうから。
しかたないから、自分の車に積んで、25km先の駐車場まで4往復

この警察官は無罪通り越して、神だよ。ホント。
文句ある人は自分でやってみろよ。すぐにわかるよ。

100 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:29:45.38 ID:AyKGSXIf0
>>1
竹林勿体無いな

101 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:31:09.79 ID:AyKGSXIf0
>>99
でかい土地持ってるクソ田舎者が
法律守らないことを正当化すんなよ

102 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:31:33.68 ID:Cd/8/07r0
>>99
ごめん 駐車場でなく焼却場な

103 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:35:16.55 ID:KK51tcI90
>>1


 世知辛い世の中やな。


 これもすべて左翼のせいだ。

104 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:35:45.93 ID:mnPF5+IJ0
>>99
壮絶だな
そこまではひどくないけど、先代の植えた庭木の処分に金掛かり過ぎるからみんな切った

ああいうものはおおらかな昭和の遺物だな

105 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:39:49.05 ID:Nk6gltK5O
>>1
悪意ないだろ許してやれよ。そもそも法律なんか最後の最後に持つ出すもんだろ?
あ、警官かw

106 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:46:36.19 ID:EpOXUvA00
竹7.7t、940平米を焼く野焼きって壮観なものだっただろうな
もう隠すに隠せないくらい

107 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:52:04.64 ID:mnPF5+IJ0
>>106
いっそ上手く積んでどんと焼きにしちゃえば更にみんな喜んで

・・・大騒ぎに

108 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:27:30.34 ID:PTtTECgb0
>>47
ペール缶で切れ端の木材燃やすだけで逮捕とかこわ

周りもっとすごい勢いで土手とか燃やしとるのに。何回か消防きてたぞ

109 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 03:48:27.52 ID:3D/YyjL90
一人でやろうとしないで町内会にでも相談すれば、何か利用方法が見つかったかもしれんね

110 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 03:51:16.44 ID:x3QVIrso0
>>1
> 約9カ月がかりで約7・7トンの竹を1人で伐採した。

そもそも竹やぶを禿山にする必要あったのか??

111 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 07:02:37.96 ID:yxwsP9E40
>>56
消防に「昇煙届」出しとけよ。

112 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 07:08:04.98 ID:6sc6vJia0
ボラティアでやってたのに気の毒だな
最近の警官は、雪が降っても交番の真ん前しか雪かきしないし
公益活動なんて頭すらないぞ

113 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 08:39:06.35 ID:BY4uVzuU0
>>110
田んぼ一つぶんぐらいの面積だし元々田畑だった土地じゃないか?
山の斜面じゃショベルカーも入れないしな
この人がいなければ永久に竹薮のまま使い道も失われていたはず

こんな面倒な作業をボランティアでしてくれる人なんかいないよ
年寄りばかりの田舎でどれほど有難いことか

114 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 10:01:57.59 ID:YP23m8DO0
>>99
自宅の木を伐採して出た材木でも買う奴はいるぞ
俺の家は庭の桜の木と畑の栗の木伐採したら、欲しいって人が出たので引き取ってもらった
どこから話を聞きつけてきたのかは知らんけど、伐採した木を欲しいって人は存在する
薪にしたいって人もいるようだし、家具の材料にしたいとか燻製のチップにしたいとか色々利用法はあるようだ
ヒノキも伐採する前に材木業者に処分方法とかその手のルートがあるか聞いてみたら良かったかもな

115 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 11:55:48.71 ID:hrum5uJR0
近所の人から喜ばれていた、
地権者にも事情を説明して許可を得ていた、
にもかかわらず、近所の住人に通報されちゃった、
ってあんまり近所づきあいがうまくない人によくある話。

116 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 12:38:42.67 ID:R2F0WCJK0
地域の為にと思ってやったのにな

ただ、どうせなら燃やす場所決めてちょっとずつやればよかったのにと思う
いっぺんに何トンも燃やせばそら放火だ

117 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 12:55:19.69 ID:hrum5uJR0
竹の節がポンポン爆ぜておもろいねん。

118 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 12:55:30.40 ID:2TXT3drE0
>>114
うちも建て替えて庭の大木をかなり伐採したが
適当に短く切ってしばらく隅に放置してたら
ご近所から丸太を分けてと言われたわ
薪にしたいという人もいれば
自分で加工して庭のインテリアにするつもりだとか
うちも形のいいのは取っておいて、鉢棚代わりに使ったりした

119 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 12:57:08.27 ID:LQ89nqdf0
自由に持っていけとか、工作教室でも使える量じゃなさそうだな・・・

120 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:00:16.84 ID:OydcCSwP0
住民は喜んだので、目的は達成された。
「ありがとう、おまわりさん。」

121 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:00:25.17 ID:n5dRrVpFO
9ヶ月もかかってるんだいくらでも声をかける時間あっただろ
役所の怠慢じゃねーのか

122 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:01:38.17 ID:ydeSYSY50
>>115
許可得た竹やぶの隣の草地まで燃えてたんだから普通に火事じゃん
知ってても通報するに決まってんだろ…

123 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:09:35.94 ID:GYD3jtC20
悪意はもちろんないだろうし助かった人もいるだろうけど
延焼しちゃったら見て見ぬふりというわけにはいかないわ
まあ御気の毒だが仕方ない

124 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:16:43.64 ID:F2BtJ+f70
なんで、 関係者(警察だろ?)は、
住民から喜ばれてたとか、いらん情報つけて誤魔化そうとしてんねん。

125 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:33:29.79 ID:M+oCPsQu0
放置しとけば土に還ったんじゃね

126 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:42:28.70 ID:dOgahD/90
焼却所に持ち込むと一酸化炭素が出て困るのよ

127 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:45:10.07 ID:Ac6jK26A0
>>1
良かれと思ってやったんあら厳重注意でええやん…って7t1k平方www
アカンわ

128 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 13:51:00.68 ID:Qbaqouty0
花粉いっぱい蓄えてる杉をやってほしい

129 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 14:30:21.69 ID:WXexxegj0
>>123
唯一の救いは,このお巡りさんが退職してないこと。
こういう記事の最後には大概「同日付で依願退職した」とあるが,この記事には無い。
幾ら何でもこれで職を失うのは気の毒過ぎるからな。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 14:57:50.25 ID:2UIInuhm0
厳重処分の意見を付けて警部補を書類送検

放火は重罪だろ

131 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 15:02:09.89 ID:ek1BoVYS0
>>1
警官による犯罪はマスコミが美談化しようとする傾向が強いな

132 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:04:01.12 ID:qCplDe3f0
兵庫県警警部補から巡査部長へ降格
退職金などの福利厚生を巡査部長の賃金で再計算し退職時に支払うように

133 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:11:13.06 ID:/lg/B5DPO
犯罪者は野放しにして住民のために働くお巡りさんを処分する兵庫県警

>>64
×鏡
○鑑

>>76
エラの張ったお前は誰にも褒められないからもっと孤独だな

134 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:15:52.36 ID:2UVjON010
近くにパンダがいたら
食べてもらえないだろうか

135 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:17:28.28 ID:/lg/B5DPO
何気に良スレだな

>>71>>82
ああ、だからあの花火を爆竹っていうのか

136 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:22:43.44 ID:2BRQIRk00
弱み握ってる産廃回収業者にでも持って行かせればよかったのに。

137 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:24:46.97 ID:/3C7pE0I0
竹は硬いし、結構な重さ
うちにも来て欲しいおまわりだw
うちの場合は切り倒したのを放置してるけど3年経つが腐らないなあ
やっぱり燃やすしか・・・

138 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:42:07.22 ID:CL2YMjas0
ものすごいいい人感w

励ます会をやってあげたい

139 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:50:28.25 ID:oXhdoJ5k0
詰めが甘い

140 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:07:57.54 ID:7IDxmwSm0
>>133
いくら寂しいからって同族認定は勘弁なw
お前キムチくせえぞ

141 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:11:58.68 ID:hmOyNfWf0
>>7
いや、煙がすごかったんだろう

142 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:15:01.53 ID:CL2YMjas0
自費でショベルカー借りてくるとこホント好きw

mmp
lud20160204075943
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1454413972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【兵庫】 「住民に喜んでもらいたくて」自費で伐採した竹を違法焼却…容疑の兵庫県警警部補を書類送検  (産経ニュース) [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
【兵庫県警】逮捕時の音声記録を無断で全消去 容疑で男性警部補(50)書類送検 停職1カ月の懲戒処分 県警監察官室長「誠に遺憾」 [上級国民★]
【社会】上司恐れて「捜査済み」と報告 容疑で警部補書類送検 千葉県警
【長崎県警】窃盗容疑で警部補書類送検 同僚の財布から現金五千円盗む
【兵庫】上司のスピード違反もみ消し、兵庫県警三田署の警部補(51)を犯人隠避の疑いで書類送検…県警監察官室に内部通報があり発覚
【社会】18歳未満の少女にみだらな行為 容疑で兵庫県警の20代巡査を書類送検 
【兵庫】「一切覚えていない」 事故療養中の兵庫県警警部補(53)が泥酔して暴行
【兵庫】警官がセクハラ容疑で書類送検 「好意を持たれていると勘違いした」 兵庫県警
【社会】姫路城にドローン衝突 50歳の男性会社役員を書類送検 兵庫県警
【広島】女児にわいせつな画像を撮影させ送信させる 広島県警警部補を書類送検・減給の懲戒処分→依願退職
【STAP細胞問題】理研研究室からES細胞が盗まれたとする窃盗罪の告発、容疑者不詳のまま神戸地検に書類送検・捜査終結…兵庫県警
【社会】40年前に母親遺棄した疑い 2年前に病死の次男書類送検 メモなど手がかりに捜査 兵庫県警
外国人実習生斡旋の「監理団体」、虚偽申請疑いで書類送検 勤務実体のない第三者の名前記す 兵庫県警
【兵庫】2次会で市長と副市長、部長級幹部と建設会社社長の飲食問題化…三木市の不正アクセス、職員4人を書類送検 兵庫県警
【号泣会見】野々村元県議を書類送検へ 政活費詐取容疑-兵庫県警
【ロリコップ】<兵庫県警>署員が中学生とみだらな行為 容疑で書類送検
【神戸地裁】裁判官が訴訟関係者を突き飛ばし女性が軽症 兵庫県警、傷害容疑で書類送検する方針
【兵庫県警】暴力団関係者に情報漏えい、巡査部長を書類送検 [香味焙煎★]
【兵庫県警】警官(19)、駅ホームで女子高生にみだらな言葉…携帯には交際した2少女の裸の画像 書類送検 依願退職 [ばーど★]
【社会】<ラジオ波ダイエット>エステ経営女を書類送検へ 兵庫県警
【社会】部下の20代女性巡査の胸わしづかみ、7カ月に数十回…巡査部長を書類送検へ 兵庫県警
【兵庫】向精神薬「ハルシオン」大量処方で70代医師を書類送検…患者はネットで不正転売 兵庫県警
【兵庫県警】留置女性に好意を抱き…連絡先を不正入手 LINEで800回以上やり取り 女性が通報 巡査部長を書類送検
【無限アラート】兵庫県警「プログラミングとかに詳しかったらどうしようかと思っていたよ」39歳男性を書類送検
【長野】警部補、ストーカー容疑で書類送検 警察情報を不正利用 [蚤の市★]
【岡山】警部補が無車検、無保険で通勤 隠蔽を図ろうとも 容疑で県警が書類送検へ [Lv][HP][MP][★]
【社会】「軽い気持ちで」部下に銃口 容疑の警部補を書類送検
【社会】女性店員の体触った警部補、条例違反で書類送検 石川県警処分も公表せず「勤務時間外の私的な行為」
【長野県警】非番の日に…ブドウ6800円相当"万引” 男性警部補(43)を書類送検 警察庁の指針に基づき公表せず 
【三重県警】警部補(36)を書類送検 バーで40代女性に無理やりキスし、胸をもむなどの強制わいせつ疑い 「無理やりではなかった」
【社会】広島中央署8572万円窃盗事件 県警が警部補を容疑者死亡のまま書類送検へ 前代未聞の不祥事、終結へ
【兵庫】50代警部補、拾ったパチンコ用ICカードで現金引き出し・景品交換・・・書類送検、懲戒、依願退職
【兵庫】カボチャの苗2株を万引した疑い 西宮署の警部補を書類送検
【社会】 緊急着陸でオーバーラン 操縦男性を書類送検 兵庫県豊岡市の但馬空港 
【社会】違法コピーしたソフトで遊べるよう改造した「Wii(ウィー)」を販売 容疑で兵庫の男(67)を書類送検 
【社会】野々村元兵庫県議を書類送検 カラ出張や「切手代」として金券を不正に購入し、政務費約220万円をだまし取った疑い
スーパーでゼリー1個を万引き 警部補を書類送検 セルフレジで未精算「意図的だった」と認める [鬼瓦権蔵★]
【兵庫】下半身露出の警部補逮捕=公然わいせつ容疑―兵庫県警
【社会】不審者を尾行したら…出勤先は兵庫県警本部! 電車で盗撮容疑 警部補を逮捕 
【社会】容疑者に逮捕予定日漏らした疑い 警視庁、新宿署警部補を書類送検 [凜★]
【福岡県警】サイトで知り合った女性に無理やり交際するよう迫った疑い 警部補を書類送検
【東京】大麻所持の容疑者に「家にいてよ」 捜査情報漏えいの疑い 新宿署の男性警部補(44)を書類送検 [ぐれ★]
【社会】千葉県警、警部補「0.1でやっておけよ」巡査長に指示、「逮捕は面倒」アルコール呼気検査打ち切り…2警官書類送検
【埼玉】特定の留置者に便宜でうその記録 県警警部ら書類送検/埼玉県
警部補が酒気帯び運転でひき逃げ容疑 警視庁、書類送検へ-「罪証隠滅と逃亡の恐れがないと判断して逮捕しなかった」と説明 [トモハアリ★]
【神奈川】男性警部補を書類送検 路上で暴行疑い 「バイクの音がうるさい」
【不祥事】香川の警部補を書類送検 「わしは生安や」「立ち入りしようか」、店で従業員を威圧
【警視庁】少女に現金渡しホテルでみだらな行為をした警部補を書類送検 「高校生くらいの女性が好みだった」
【社会】アルコール検査で基準値を超えないよう不正=警部補ら書類送検−千葉県警
【社会】警視庁の警部補ら3人を児童ポルノ所持容疑で書類送検。3人とも依願退職
【神奈川県警】警部補が捜査報告書に虚偽 書類送検と停職1カ月 同日付で依願退職
【社会】警視庁の警部補ら3人を児童ポルノ所持容疑で書類送検。3人とも依願退職★2
【神奈川県警】事実と異なる捜査書類を作成し証拠が十分あるように装い家宅捜索のための令状を請求しようとした警部補を書類送検
【静岡】同僚のスピード違反見逃し 袋井署の交通課50代男性警部補を書類送検 停職処分 依願退職
データベース不正照会繰り返す 兵庫県警、男性警部補を処分 宗教勧誘も [香味焙煎★]
飲み会断られ「一匹おおかみでやっていけるんかい」 男性警部補を処分、兵庫県警 [少考さん★]
【逆パワハラ】上司の警部補に大声で愚痴、指示を無視して報告せず「業務の進め方に不満あった」 兵庫県警 [ぐれ★]
【社会】 無資格でアートメイクを施術し3人書類送検 (兵庫県)
【兵庫県警本部地域部】警部補、有休願い出た部下4人に「こんなわがままが通る職場ない」 警務部長注意の処分 [孤高の旅人★]
【東京】「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 警視庁赤坂署
【東京】「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 警視庁赤坂署★2 
【東京】「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 警視庁赤坂署★3 
【神奈川】「きれいな脚が好きだった」 女子高校生のスカートを盗撮容疑の神奈川県警警部補を懲戒処分
【長崎】長崎県警警視、あおり運転疑い書類送検 不起訴処分に 長崎地検
【社会】兵庫県警の警部補ら、証拠品の刃物を隠す 「立件は困難」と勝手に判断
【兵庫】 交通事故現場で救急車呼ばず…被害男性は死亡 警部補ら3人を処分 兵庫県警
【🤔】兵庫県警の警部補(32)さん、雑木林で首を吊る 県警「自殺の原因を調査する」
20:32:53 up 21 days, 21:36, 0 users, load average: 9.19, 11.27, 12.33

in 0.73720097541809 sec @0.73720097541809@0b7 on 020410