◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】北海道下川町で氷点下31度8分[NHK]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1453673560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/25(月) 07:12:40.58 ID:CAP_USER*
1月25日 7時02分
25日朝の北海道は上空に寒気が入り込んでいるうえ、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却の影響で、内陸部を中心に冷え込み、北部の下川町で午前6時26分に氷点下31度8分を観測しました。この冬、北海道内で氷点下30度を下回ったのは25日が初めてです。

引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160125/k10010384371000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:13:40.98 ID:oz+E/ASf0
よく人間が生きてるよな。

3 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:19:19.93 ID:A1LkKw9/0
冷蔵庫の中が暖房に感じる

4 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:19:33.78 ID:rTQc3asN0
鼻水も凍る温度なんだろうな

5 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:20:10.89 ID:WE6y0VWGO
釘でバナナが打てます

6 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:21:06.12 ID:A2V0vLch0
道はすごいね

7 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:21:26.29 ID:zjCUQiiM0
こういう地域での土木とか警備員とかの夜間の外での仕事って無理だろ。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:24:47.81 ID:WZEJezuS0
ここら辺では通常運行

9 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:26:56.01 ID:GceUE5Sh0
ロシアから見れば南の楽園

10 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:27:25.30 ID:iSpJ17Aw0
フィンランド人なら洗濯物を屋内に干しはじめる気温だな

11 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:29:10.04 ID:PPRxVy7UO
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

12 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:29:20.37 ID:08MoLggXO
うーん、ここで凍ったバナナで釘を打つべきだな

13 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/01/25(月) 07:30:02.53 ID:K0uZqs+R0
浮浪者とか大丈夫かよ・・・・・・・・・・・・

14 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:31:03.83 ID:giu4rBFU0
画伯だいじょうぶか

15 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:31:14.59 ID:YCYySFov0
マイナス30度とかって車とか機械のオイル凍ったりしないのかな
朝ちゃんと車動くのかな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:31:38.73 ID:6asg6+K50
確かレジェンド葛西もこのあたりの出身だったはず

17 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:32:56.56 ID:tgqTvV/O0
体感温度的には-1℃も-31℃もそれほど変わらないらしい。
豆知識な。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:33:33.45 ID:p6KFrOdB0
−30度の世界ってアトラクションまだあるのかな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:34:04.97 ID:hB2v+kRK0
>>9
ドイツから見たら南の楽園でもある。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:35:01.17 ID:Hq+vkyvB0
絶対北海道には住みたくない

21 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:35:12.53 ID:qEioLU2E0
旭川って、夏は35度くらいになるじゃん。
で、冬はマイナス30度だろ?
温度差がありすぎて、体おかしくならないの?

22 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:38:06.27 ID:3/7M9Xl20
北海道って大災害レベルでも普通に暮らしてるのか

23 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:38:41.73 ID:sT1yVjJ90
サハ共和国の―71℃に比べたら南国だよな。最低気温でこれだもの。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:40:25.97 ID:+CMMOryNO
>>3
実際北海道の冷蔵庫は食べ物を凍らせないために入れる所

25 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:40:51.63 ID:YNFkbLo10
北海道のホームレスどうすんの

26 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:41:04.32 ID:ZUrOCH8z0
確か今年あたり結構流行ってるミリタリーコートのN3Bのミルスペックが-30度までだから
上半身は裸にN3Bでギリ、とにかく明るい安村出来るな

27 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:41:59.01 ID:8vWeP/sI0
>>21
旭川人だけど寒暖差が激しすぎて体調を崩しやすい

28 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:43:16.77 ID:pDT6ctDI0
灯油年間500Lはざらなわけだ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:45:03.03 ID:ZyhNevhd0
>>17
それ騙されてるよ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:46:10.14 ID:4Ok3xPUe0
北海道ではおしっこしてたら凍っちゃうからトイレには木槌とクギ抜きが必ず置いてあるって聞いた

31 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:46:51.13 ID:SraM+SGF0
>>5
そりゃ無理やww

32 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:47:44.16 ID:MCIf+Ho30
冷凍庫内の仕事で特別手当てがもらえるレベル

33 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:48:36.63 ID:8vWeP/sI0
旭川市内江反別7時で−29.1度ってテレビでやってたわ

34 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:51:20.85 ID:plfqgPm60
>>17
道北民だけど全然違うわw

35 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:51:26.96 ID:e9/45Ctc0
映画みたいだww

36 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:51:42.87 ID:Us4Yzrhm0
昔札幌住みだったが、中学校がヘアスプレーとか禁止だった。
どうしてもオシャレしたかったもんで、
朝、髪を水で濡らしてから登校するのよ。
そしたら髪が凍ってパリパリになるので、
よくやってた。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:54:31.28 ID:KDXxgYYK0
血液は凍らんの?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:54:51.77 ID:plfqgPm60
>>25
北海道にホームレスはほとんどいないんだけど
前にテレビで見たホームレスは凍傷で足が黒くなってたよ

39 :( ̄∀ ̄):2016/01/25(月) 07:56:45.69 ID:F25nmwuR0
下川町出身のジャンプの葛西、平昌でも金メダルとってや

40 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:57:18.22 ID:aaNvEPzR0
下川で働いてたけど、マイナス34度まで経験したわ
10分おきにジェットヒーター行ってたなー

41 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 07:57:21.30 ID:ZFhyiAII0
鹿児島伊佐市

マイナス15.1度

寒すぎですばい。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:02:05.19 ID:E/C3kOrD0
暑い時40度近くになってたよな
年較差70度か

43 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:03:36.00 ID:N0hoG9is0
>>28
それ少なすぎ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:11:19.82 ID:ApqPt68S0
二酸化炭素が不足してるんじゃね?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:12:27.41 ID:KgVSIZQY0
甘いな
ロシア・サハ共和国オイミャコン マイナス71度

46 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:12:29.68 ID:ptvbT/x40
人生で経験したことのない温度

47 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:12:41.12 ID:sT1yVjJ90
北海道は歩いたまま凍ってる人が、毎日数人は発見されるんだよね。発見され次第、道の職員が来てバーナーで溶かすんだって。出身者から聞いた。@高知

48 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:13:34.13 ID:QCOhKFSn0
布団何枚かけて寝るんだ? 車庫で寝ないだろうな?

49 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:14:40.31 ID:70Zi4MX10
西日本 大寒波襲来 長崎で豪雪 大雪警戒 各地で被害が相次ぐ
女子高生の転倒相次ぐ
https://t.co/AN08JWdNVM
布団や

50 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:15:22.36 ID:GceUE5Sh0
冬は強烈に寒いのに、夏に避暑目的で北海道に行くと暑くて残念だよな。
避暑は北よりも高地が良いわ。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:16:24.23 ID:dQ0jPaA50
>>15
今はオイル性能もいいだろうからどうかわからんけど、
まさに大昔はエンジンの下で火を焚いて温めたらしいよ。


あと氷点下30度にもなると、
息を吸うと鼻毛が凍ってピタっと鼻が閉じるw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:18:53.03 ID:jWyUiCmu0
>>15
オイル凍結よりも低温でバッテリーが上がってしまうのが怖い。
当然寒冷地仕様車なんだがそれでも-30になると動けなくなる車がちらほら出てくる。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:19:08.84 ID:d8T++qly0
ダイヤモンドダストが物凄く綺麗だから、観光客は絶対見るように。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:19:50.05 ID:foMWln1z0
フィンランド人レベルだな

55 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:21:04.77 ID:qREWLMyZO
はた万次郎はまだ下川在住なの?

56 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:21:08.83 ID:2XY1aIVP0
おかんが昔、さっぽろ雪まつり見に行ったんだが、
寒すぎて5分毎に喫茶店に駆け込んだって言ってた。
寒さに弱いやつはそもそも行ってはいけない。
冬の北海道は、選ばれし者だけが存在を許される。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:21:15.17 ID:qREWLMyZO
はた万次郎さんはまだ下川在住なの?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:23:31.20 ID:tgqTvV/O0
>>50
湿度が違うんじゃね?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:23:31.64 ID:rlzl22510
>>50
それは場所のチョイスを間違えてる
避暑目的なら道東の釧路とか根室方面
北なら涼しいだろうとオホーツク海側まで行っちゃうと毎日30度オーバー

60 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:24:45.50 ID:tgqTvV/O0
>>59
室蘭は涼しい?
今年引っ越そうかと思ってる

61 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:26:41.19 ID:0rsSCdru0
>>17
個人的には-18℃〜辺りから変わらなく感じる

62 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:29:36.63 ID:rlzl22510
>>60
去年で言えば8月の真夏日が2日
真夏日の次の日が最高気温23度でさらに翌日が21度って感じ
風向き次第だね

63 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:30:30.29 ID:QY0kaQmR0
ピヤァー

64 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:32:41.89 ID:PPRxVy7UO
>>17

むしろ暖かく感じるよ……

65 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:35:34.41 ID:dQ0jPaA50
そういや氷点下30度下回ると学校は休みじゃなかったっけ?

66 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:37:00.14 ID:PPRxVy7UO
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みだよ。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:37:33.87 ID:97TBatiRO
スゲーな。バナナで釘打てる?

68 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:39:07.52 ID:B0d5hKIU0
ニューヨークで氷点下20℃体験したが
風がなければ問題ない
この気温で風があると地獄
手袋マフラーは当然必要だが
顔の皮膚に冷気が刺さってくる感じで痛い。
耳やほっぺもマフラーで隠さないと地獄。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:41:28.93 ID:9QLokIFB0
もう「寒い」じゃなくて「痛い」んだよね
ビリビリ痛い

70 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:47:55.73 ID:jiQbMBKF0
体感は風しだい

71 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:50:35.57 ID:tgqTvV/O0
>>62
サンクス
蝦夷梅雨ってのが有るみたいだね。
本当は釧路根室行きたいんだけど仕事探してたら室蘭にたどり着いた。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:54:14.64 ID:ky/1cQ0h0
田舎の実家に帰省して東京に戻ってくるとマジでTシャツ一枚で窓開けっ放しにして冬を過ごせる

73 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:56:03.00 ID:vQxZfLFT0
札幌暖かいぞ -10度もある

74 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:58:05.93 ID:NFGMNenm0
>>31
よくよめ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 08:58:49.35 ID:xW8kz/3pO
ー30度になると全然滑らなくなるから歩きやすい
これ豆な

76 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 09:06:16.91 ID:ztwpY+JD0
来週はまた超絶高温くるで

77 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 09:07:45.83 ID:5ziL5FZG0
>>53

78 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 09:09:48.36 ID:Uc2oLV8T0
>>32
冷凍庫の方が暖かいレベル

79 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 09:15:19.25 ID:rVDWjcn20
マイナス一桁の体感は“寒い”。マイナス二桁の体感は“痛い”。
北海道にもホームレスは居る。日中は駅やら図書館やら地下歩道空間で
寒さを凌ぎ、夜間は凍死しないように陽が上るまでひたすら寝静まった
街中を歩き回る。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 10:30:18.87 ID:N4qMTDpH0
>>64
イキロ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 10:31:24.97 ID:cduAg/h/0
>>79
マイナス3ケタは〜

82 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 10:35:09.95 ID:tFQgON6kO
>>81
自然界に存在しません。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 10:56:04.27 ID:4FlaO4q20
冬場の札幌出張で-10度は時々体験した。
この位なら、それほどでも無いと思っていたが、帯広の-25度には参った。
200m先のコンビニに行く途中、凍死するかと思った。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 10:59:23.98 ID:S7MGJqPL0
>>57
新しい犬を飼い始めたみたい。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 12:03:06.96 ID:y09SRJ8Z0
お前らもさっさと寒冷化を認めないと
こんな寒さでは済まなくなるぞ!

86 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 12:17:24.69 ID:Iiqg+eRd0
>>1
鹿児島県大口市で最低気温が-15.2℃の方が驚いたわ!!!

87 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 12:30:33.43 ID:y09SRJ8Z0
>>86
平地の記録しか発表しないしなw
だから山で人が死ぬ。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 12:44:35.85 ID:qQ3qwbHG0
-10℃くらいならそれほどきつくないよ
北海道から九州に引っ越してきたけど九州のマイナスより我慢出来る
流石に-15℃を下回ってくると厳しいけど

89 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 13:02:10.56 ID:9G1yjgO80
ダイヤモンドダストが見れて綺麗

90 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 15:31:37.27 ID:rt/2+VMa0
名寄とかもマイナス30℃だな
こりゃ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 15:37:33.58 ID:o113slTn0
聖闘士星矢スレじゃないのか
なんだかなぁ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 15:39:48.23 ID:42ZCE3wP0
外に繋がれている犬の悲惨さが解るか?
 
まるで焼き鉄板の上にいるように四肢交互に上げ下げしながら
足が凍らないように必死で頑張ってるんだぞ

あの程度でガタガタ言ってる西日本とかの奴ら
ちっとは御犬様を見習ったらどうなんだ?

93 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 15:44:26.75 ID:1syooD240
これを貼れと言われた気がして…

「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 16:06:26.58 ID:yqv85tGU0
付け足しつまらん

95 :名無しさん@1周年:2016/01/25(月) 16:20:51.93 ID:rlzl22510
道民版を作るにも寒くなったら暖房全開でビールやアイスだからな
南東北とか北信越の人のほうがよほど寒いところで暮らしてる

mmp2
lud20160125161650
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1453673560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象】北海道下川町で氷点下31度8分[NHK]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【気象】北海道下川町で氷点下31度8分[NHK]
【史上最強レベルの寒気】北海道陸別町で氷点下31度、シャボン玉もラーメンも凍ります
北海道下川町に詳しい人いるか?
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下4度[雪国]
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下6度[雪国]
【北海道】旭川市江丹別で氷点下25・0度 41地点で今季最低
【寒い】北海道で氷点下20度 今季1番の寒さ 関東はこのあと冷たい雨や雪
【北海道】全裸の男(メガネだけ着用)が20代女性の胸・太もも触って逃げる・・・氷点下マイナス2.9℃の路上、札幌・午前1時
【北海道】全裸の男(メガネだけ着用)が20代女性の胸・太もも触って逃げる・・・氷点下マイナス2.9℃の路上、札幌・午前1時
【北海道】「刑務所に入りたくてやった」油性ペンで車にイ自分のニシャル(マル印の中にS)書いた40歳無職の男逮捕 気温氷点下5.6度
【北海道】「寒かったので入れてほしかった...」親戚宅訪ねガラス割り鍵開けて侵入 65歳男逮捕…最低気温 氷点下14度 [ばーど★]
【速報】北海道厚真町で震度6弱★4
【北海道】羅臼町で「こんぶフェスタ」開催
【北海道地震】北海道厚真町で住宅5軒倒壊、住人下敷きか
【研究】新種のクジラと判明 骨の化石、北海道大樹町で発見
【北海道】標津町で小学生がサケの人工授精 [朝一から閉店までφ★]
【北海道地震】北海道内 12市町で5763人が避難(9日午前5時)
【北海道地震】震度6強の地震 厚真町で新たに5人が心肺停止(14:13)
【北海道地震】厚真町で生き埋め情報、10棟が倒壊 土砂崩れも発生
【北海道地震】北海道むかわ町で1人の死亡を確認。今回の地震で死者が確認されたのは初めて
【北海道】遠軽町で操縦不能になったドローンが墜落 男性が頭に軽いけが [少考さん★]
【火事】「煙が玄関から」積雪の町で住宅炎上 北海道旭川市(テレ朝news) [ちりとり★]
<佐賀大雪>佐賀市川副町で氷点下7.1度 10日、今季一番の冷え込み(佐賀新聞) [Re鬼畜の和洸★]
【☀北海道🥵】浦幌町で熱中症疑いで死亡 北海道で熱中症とみられる死者は計2人
【桜前線】"史上最速"で北海道到達…松前町でサクラ開花宣言 函館も4月20日ごろか [ブギー★]
【北海道】五輪の聖火がやってきた 斜里町で巡回展示 見物客「オリンピックが楽しみです」 [ボラえもん★]
【社会】北海道から上京した2人の幼なじみ無職、歌舞伎町でいきなり暴行し金奪う 
【北海道】男性連れ去られ 女性も行方不明 クマ被害相次ぐ北海道古平町でまた出没…ハンターが「箱わな」設置して警戒 [夜のけいちゃん★]
【北海道】熊撃ちハンター日当8500円 地元猟友会と交渉決裂した奈井江町でヒグマ目撃…住宅から約300メートル離れた場所に親子グマか ★2 [ぐれ★]
【NHK出口調査】 北海道5区補選
北海道、全小中学校の休校検討
【地震】北海道で震度7★49
北海道、全小中学校の休校検討★2
【木造船】乗組員 家電を海に投棄 北海道沖
東北や北陸で大雪、積雪2m超のところも…名古屋で氷点下2度・東京都心0度 [蚤の市★]
【北海道男児不明】“空白の5分”証言への疑問
【気象】日本海側、センター試験初日の13日も大雪 上空5千メートルに氷点下41度の寒気
【アメリカ】寒波のミネソタ州、氷点下38度=93年ぶりに記録更新−米[17/12/28]
【速報】中国で拘束されていた北海道大学教授が解放
【北海道】2歳児が車にはねられ搬送先で死亡、運転の80歳男を逮捕…東川町 [ぐれ★]
【北海道】カブトムシを国産外来種として規制対象に
【北海道・稚内】街なかのエゾシカ、吹き矢で捕獲作戦
【速報】北海道旭川市で新たに1人感染 新型ウイルス
【天気】北海道 急に沸き立つ雨雲に注意 11日
【自然】北海道でオーロラか “空がうっすら赤く”
【週間天気予報】来週は全国的に厳しい寒さ 東京や名古屋で氷点下の可能性も(13日が大掃除日和?)後は真冬並みの寒さ対策 [どこさ★]
【速報】緊急事態宣言、東京・大阪・北海道・埼玉など候補に ★6
【社会】Jアラート、北海道で前回発射時と同じトラブル
【北海道】小樽の海岸で男性1人の遺体 不明の高校生か
【絶望のJR北海道】乗客7割減 新型肺炎の週末外出自粛で
【北海道】知事選挙、鈴木夕張市長が正式出馬表明
【北海道】増毛町の輪禍死ゼロ 2413日でストップ
【新型コロナ】さっぽろ雪まつり後に発症者急増 北海道★4
【北海道地震】「こんな土地だと知っていたら…」液状化に憤り
【衆院選】立憲民主党前職・道下大樹氏(45)が当選確実 北海道1区 [上級国民★]
【北海道】ボンベ連続爆発公判、被告「私はやっていない」
【衆議院補選】自民党和田氏 当選確実 北海道五区★4
【北海道・札幌】母親と男の自宅からネコ21匹保護 2歳児衰弱死で
【北海道】道内、最多の23人感染 新型コロナ 1人死亡
【エネルギー】韓国電力など 北海道・千歳にメガソーラー建設
【北海道地震】札幌市内では6800人余が避難 食料不足のおそれも
【国交相】過去最大赤字(175億)見通しのJR北海道に財政支援の考え
【交通】北海道新幹線 乗り継ぎ懸念 在来線、IC乗車券非対応[毎日新聞]
【北海道地震】道警、鳩山元首相のツイッター投稿をデマ認定 ★3
【北海道】東京で豚まん販売実習 聚富中生、修学旅行で厚田PR
【地震】北海道内の全ての公立学校を休校。北海道教育委員会が要請
03:23:26 up 37 days, 4:26, 2 users, load average: 33.81, 20.37, 27.02

in 0.04105806350708 sec @0.04105806350708@0b7 on 021917