◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1453563427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :drunker ★:2016/01/24(日) 00:37:07.71 ID:CAP_USER*
日本列島の上空には先週から断続的に寒気が流れ込んでいますが、特に日曜日は約40年ぶりの猛烈な寒気が大きく南下。
23日(土)〜25(月)は西日本では、災害レベルの大雪になります。

特に九州・中国・愛媛の方へ:
雪による停電、水道管凍結、交通も大打撃というライフラインの完全ストップに備えて、3日分の食料・水・灯油を明日までに確保してください。

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

以下ソース
http://weathernews.jp/smart/sora_mission/topics/glance.html?missionid=1453306295.65201&fm=tw0

1の立った時間: 2016/01/21(木) 22:19:42.61
※前スレ
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★24 (実質★25)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453556431/

by びんたん次スレ一発作成

2 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:37:31.03 ID:HdvkC4s00
寒ぶりうめえ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:02.19 ID:dvzFNZoE0
これからが本番だ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:12.67 ID:0EXOb1IL0
>>1
スレ番修正乙
助かりました

5 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:20.28 ID:jXrRBW480
スレたて乙

6 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:22.99 ID:qx3JOROf0
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
吹雪

7 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:24.21 ID:SvJkdBRY0
大寒波(大嘘)

8 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:29.62 ID:3yxe0hbc0
雪とかどこの田舎だよ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:32.88 ID:lRk0DESU0
福岡の観測史上1位の積雪が30センチ(1917/12/30)
1月の最高積雪記録は21センチ(1918/1/1)

本当に20センチ積もれば40年どころか100年に一度レベル

10 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:42.55 ID:qx3JOROf0
>>6
の筈

11 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:44.11 ID:bXWXRKnj0
西日本、そんなに凄いん?
東京はいつもより少し寒めな程度

12 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:48.72 ID:PsGU05Lg0
おまえらちゃんと水道メーターに新聞紙詰めたか?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:57.35 ID:U0YdINNm0
なんかあんまり寒くならないね

14 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:03.86 ID:Q1wVduL30
眠いが雪が積もり始めるところを目撃したい気もする

15 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:13.08 ID://b3CoqX0
>>11
いや?全く平常運転

16 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:14.77 ID:WVfULJPI0
>>1 乙です

17 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:30.21 ID:vDUy7Ck40
うどん県のこと書いてる人がいたけど、
うどん県の水が凍ると、えらいことにならんか? 高知とかにも迷惑掛かりそう

18 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:39.70 ID:yxgklmi90
いつもの冬と変わらないな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:42.40 ID:MuqEEGKy0
いいから早く滅べよ大阪民国

20 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:48.38 ID:3p6RU2h30
>>12
メーターボックスに古新聞なら積んである

21 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:54.50 ID:ITDKPTUg0
★26ってw

22 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:55.33 ID:Yp1Tj9WH0
横浜、雪降る〜?なんか降らなそうよー
つまんない

23 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:56.51 ID:bXWXRKnj0
>>13
多分、期待しすぎなんだと思う
天変地異前夜のwktkってあるからね

24 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:56.52 ID:e4Mnv2zy0
吹雪ちゃん

25 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:09.96 ID:cqVzKTkA0
前スレ >962
京都(市)付近の強雪予報は明日の夜になってたよ
月曜日の朝が阿鼻叫喚になるかどうかだね

26 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:10.72 ID:ye178dMq0
今外覗いたらうっすらと積もってた@博多

27 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:14.36 ID:rfgTVrv40
@福岡の黒崎
雪など少しも降っておらんw

28 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:17.16 ID:b7eEQury0
福岡NHK、テレビに雪・寒気のL字出た

29 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:17.53 ID:DY1/T7Lu0
これから来るんだろ?
今しがたひとっ走りして来たけど
大して寒くなかったぞ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:17.75 ID:TOnVHr820
おぞうにたべようかな

31 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:22.88 ID:MGlYzIrr0
福岡-0.6℃ 博多-1.3℃ まで降下。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:29.12 ID:qH5GUlohO
北九州には雪雲がかかってるな

33 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:30.51 ID:SYqJUIve0
で西日本雪で埋まったかの? 

34 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:33.66 ID:oNOoMi9v0
いつもの降る降る詐欺

35 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:33.77 ID:atjNrtpt0
寒波くるくる詐欺じゃねぇか!
エアコン切って窓開けて待ってんのに全く寒くないんだが(´・_・`)

36 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:39.54 ID:nY03jfB60
ウェザーニュース、気象庁、テレビの天気予報士
戦犯は誰?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:47.05 ID:Wh7OltVf0
西日本の奴ら生きてるかー?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:47.90 ID:gwTLxjNy0
福岡全然降ってねーぞ

39 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:48.99 ID:qx3JOROf0
福岡に暴風雪警報出たろ?

40 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:50.40 ID:LBMaLofv0
桐谷美玲降ってきた

41 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:50.88 ID:jllwo7Gg0
氷雨かと思ったら ぼってりした雪が降りだした 急にしんとしてきた
ざんざん降ってる これは積もるぞ
よし カップ麺食べるぜ@鹿児島市

42 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:55.24 ID:3gY4JgFG0
ファミマの配達ヘリがまた出動かなw

43 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:55.43 ID:3p6RU2h30
>>31
そんなんじゃバナナで釘打てへん

44 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:57.10 ID:zZvBag6m0
40年ぶりのがっかり大寒波

45 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:58.82 ID:5CLOqztM0
岡山、寒いけど特に何もなし
焼きプリンたくさん買ってきた(*´ω`*)

46 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:40:58.95 ID:QWibqRht0
未確認情報だがシベリアでマンモスが現れたそうだ。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:12.48 ID:LN+wJzvj0
>>36いや今からスタートだぞ! 雪降ってきたし

48 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:16.45 ID:fq6MM5vA0
人気スレです(´・ω・`)

49 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:21.56 ID:A2VdDKhz0
地方気象台のナウキャストで、降水範囲がじわじわと広がっている
あと、県の北西部が注意報から警報に切り替わった@広島

50 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:24.96 ID:f1lh+GIE0
>>40
どこだよ 拾ってくる

51 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:26.40 ID:2OhLhfNi0
>>45
ひとつくださいな…(´・ω・`)

52 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:28.16 ID:e4Mnv2zy0
>>17
うどんが作れなくなる!

53 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:28.22 ID:QHY+LTxb0
西日本の話だろ

こっちは天国だよ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:28.30 ID:vDUy7Ck40
>>37
作ったばかりの熱々カレーで口の中負傷した

55 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:32.11 ID:l582Sncl0
ポテチ好きなやつはカロリーメイトのポテト食えよ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:33.62 ID:y4KrzPRf0
台湾も雪降ってた。
陽明山とか中継車出てた。
山は7年ぶり平野は60年ぶりやとかなんとか

57 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:47.75 ID:SvJkdBRY0
誰だよ大寒波とか言ってた天気予報士は?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:49.40 ID:s57jJy+U0
寒波くんは何処に来たの?
例年通りなんだが

59 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:53.44 ID:pAOdXNs20
>>48
暇人が多いんだな(^o^)

60 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:57.66 ID:NiEBWIU80
西日本ですが何の問題もありません。只今一度です

61 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:57.72 ID:YHqGbzvS0
そろそろジョギングに好適な気温

62 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:58.03 ID:MJlL5Uq+0
>>40
こっちは石原さとみ降りだした

63 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:58.77 ID:G0RivuXc0
外は寒いがまだ降ってない
明日の楽しみにするか・・・

64 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:00.46 ID:4wbY1HRx0
広島だが全く降る気配ないぞ
気象庁は謝罪の準備しとけよ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:02.09 ID:N4hu+WmZ0
>>40
しっかりしろ
寝たらあかん
寝たら死ぬで

66 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:03.57 ID:sHcudv6a0
筑豊だが、すでに5pくらい積もってる
まともに雪積もったのは2011年以来な気がする
これは気象庁の予報大当たりやろ
気象庁さん、馬鹿にしてすみませんでした(´・ω・`)

67 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:05.65 ID:DRPBF99r0
粉雪が空から 優しく降りてくる
手のひらで受け止めた 雪が切ない🎵

68 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:06.32 ID:3LP9onAo0
あかん…
長崎やけど既にここ数年で一番レベルの雪積もっとる…
なお24日はほぼ0℃のまま一日中雪の模様…

69 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:13.46 ID:eXIAp6gr0
貫地谷さんが舞い降りタラ許す 気象庁

70 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:18.35 ID:0EXOb1IL0
>>62
そうかそうか

71 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:21.66 ID:hCw6Ikh50
最近のマスコミや気象情報の特徴としてとりあえず大げさに煽っとくみたいな所あるな
何か起きてから注意喚起が足りなかったとか批判されないように

72 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:22.31 ID:7iNPW1vW0
降り出したな、広島県の中央部あたり
まだ積雪5センチもないが

73 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:23.82 ID:m9GkRiZ20
雪降らねえよ

74 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:31.74 ID:UMBDbh3d0
ウェザーニュース
潰れろ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:31.84 ID:LN+wJzvj0
今日は夜予定を入れずみんなこのスレみてるよ (俺はいつも予定なひ)

76 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:32.18 ID:ViGn60EU0
ねえ、東京全然盛り上がってないんだけど
カレーの材料買ってきてワクワクしてたこっちの気持ちどうしてくれんの?

77 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:33.28 ID:76f+i2Bk0
>>51
っ🍮

78 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:43.36 ID:b7eEQury0
沖縄もみぞれが降ったらしいな
気象ではみぞれも雪扱いだから降雪したことになる

79 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:43.57 ID:E5s2+Oq40
で、お前らのとこ降ってる?
うちは全然だわ。
今、待ってるとこw

80 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:48.12 ID:sApCQ8yw0
九州は降ってるのね?

81 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:49.86 ID:BScgShUx0
確かに冷えてるな室温が15℃切ったわ
ただ雪はない。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:54.04 ID:T1JWrbPd0
西日本だが給湯器の液晶表示に雪だるまマークまだ出てない

83 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:54.68 ID:+KvQwiY60
渡津家最高!

84 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:55.55 ID:yJjgv4He0
これだけ冷え込んで雪が降ると
月曜は溶けずに残るかもしれないね

85 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:57.83 ID:zlRBTKOvO
未使用の雪掻きスコップなら一本¥50-で買い取ってやるぞ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:00.21 ID:nQnWbF2C0
結露で家の中に雨が降り出したので帰るわ

猫も心配だしね

皆、おやすみー

87 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:01.44 ID:vn9wmpVaO
くっそぅ、毛布の下にゆたぽん仕込んでたら、その上でふっさーら猫様が寝てもうた!

おまいのそのふっさふっさは何の為に生えているのだ!(ToT)

88 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/24(日) 00:43:02.97 ID:ugL2hOUO0
西日本



大雪で埋もれたって


マジか!?

89 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:04.69 ID:YHqGbzvS0
>>64
気象庁じゃなくて、ウゼーニューズじゃん。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:08.16 ID:rqf7BqbO0
最近は予報を上回る台風とか災害とか無いもんな
今回も台風情報等も三割増しだと思ってる

91 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:12.57 ID:2OhLhfNi0
>>77
やったー!ありがとう(´・ω・`)モグモグ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:13.06 ID:YqQHb4510
>>46
面白いと思って言ってるのか?

93 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:13.54 ID:PUC0/9yh0
大阪市内、これまで雪降った事ない。
俺は集合マンションに住んでるけど、寝る時は暖房無しでも問題無し。
朝起きて室内気温見ると15℃。以外と寒くない。
実家の家は築40年の木造住宅。すきま風が入って凄く寒い。冬は帰りたくない。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:16.67 ID:qx3JOROf0
>>51
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

95 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:23.20 ID:MGlYzIrr0
長崎平地でも積もってきてるね

96 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:25.77 ID:OHtFEPAe0
気象屋は全員死ね
どいつもこいつもポンコツばかり

97 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:28.25 ID:izpeXWbw0
普通の寒波じゃねえか 40年ぶりの大寒波とかではない

98 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:28.25 ID:bVusvh0D0
CNNでもブリザードワーニングをブレイキング枠でやってるな

99 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:28.73 ID:zZvBag6m0
こうやって国民を騙し、裏切ることは犯罪ではないのか?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:29.18 ID:15/zudMv0
宮崎暖かいよ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:29.51 ID:rJZBpMM+0
前スレ>>917
デフロストならそのうち復活して温風でるので、つけておいて。15分くらい?

あとリモコンにデフロストとか除霜とかホットキープとか表示ない?ついてたらまあそうだとおもうので。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:33.15 ID:LN+wJzvj0
よーし!東の方のアドバイス通り蛇口少し開いてくる

103 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:37.57 ID:tWxKuZ1R0
うん十年ぶりの大雪ですね。皆さん寝ないの?

104 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:37.68 ID:Wh7OltVf0
>>54
生きてるなら良かった

105 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:43.55 ID:KT7ZMDkj0
雪止んだけど
駐車場の車は完全に真っ白や
ぜんぜん積もってない

106 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:56.85 ID:Q5HIGggq0
豊橋は安心しろ。
大岡山帝国からラ・ムーが出店してくださった。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:57.31 ID:9S2J5Qe30
>>78
沖縄県民はみぞれ初体験じゃねえのかw

108 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:10.16 ID:LLNDEBWh0
姫路寒いだけで空雲無いな
明日の晩に降りそうな天気図だな

109 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:17.47 ID:zyYDKobs0
基山あたりは降ってないのかな、あの辺もわりと天気おかしいよね。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:19.20 ID:2OhLhfNi0
>>94
こ、これは何なんよw(´・ω・`)

111 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:26.40 ID:BScgShUx0
>>97
いやここまで冷えたことはない

112 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:27.97 ID:J/A8FFWt0
ちょっと畑の様子を見に行ってくる。

113 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:30.02 ID:BR56AsUQ0
粉雪っぽいのが積もり出した‼@福岡市

114 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:30.71 ID:KpXSnPCs0
こういうのはだいたい盛り盛りで予報するのがセオリーなんだよ。
でなきゃ、何かあった時に1番文句言うのは、いつも引きこもってるお前らなんだから。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:34.71 ID:j+z7I4sd0
大寒波くん頼むぜこっちは国際問題かかってんだぞ!@前スレスリランカ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:36.73 ID:3Zb+JkXj0
ちなみに二日前の週間予報
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-ea-c5%2Fwth_map%2Ffolder%2F1342924%2F89%2F64048389%2Fimg_4%3F1453380912

117 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:37.84 ID:mk5OMYGq0
ウェザーニュース(笑)

118 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:46.72 ID:sApCQ8yw0
>>76
ばっかw
今回は明らかに日本海側中心だろ。
東京は3月でも降る時は降るから全裸で正座して待て。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:47.49 ID:zFy5cDJQ0
福岡市早良区、全然降ってない

120 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:48.97 ID:C3q7E9wW0
>>107
みぞれは、沖縄でも1977年に観測した事ある

121 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:54.65 ID:vDUy7Ck40
>>52
そこからうどん県が他府県に圧力かけ始めるんや。発電所フル稼働させて
氷とかせろとか、早明浦ダムが凍らないようにみんなでかき混ぜろとかw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:00.74 ID:/S2DUS8H0
40年ぶりの大寒波ってこんなもんなんか

123 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:02.92 ID:1HduDISP0
カップラーメン食べたい
でももっと寒くなるであろう朝に食べることにする

124 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:10.53 ID:qx3JOROf0
>>110
ぷりん

125 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:10.81 ID:TM13k8e90
朝起きて窓から見える雪景色っていい感じかもよ

126 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:17.36 ID:Rrutyfaj0
香川の平野でも雪降ってきた
風が強くて積もらない感じ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:19.63 ID:3p6RU2h30
九州は大寒波来てるんか?
大阪は至って平穏なんやけど・・

128 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:23.22 ID:yJjgv4He0
じわじわ下げてる

福岡 -0.6
博多 -1.3
大宰府 -1.9
佐世保 -1.9
長崎 -0.7
佐賀 -1.0
久留米 -0.9

129 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:24.68 ID:9nws9EwI0
ほんとだ。
福岡市暴風雪警報出たな。

広島県北にも大雪警報。
徐々に東に移動してきたぞ。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:24.97 ID:BLxo8L0o0
明日山陽新幹線乗りたいんですけど…(´・ω・`)

131 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:27.63 ID:M7JYee9X0
写真マダー

132 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:28.47 ID:DRPBF99r0
>>115
うるせー
カレーでも食ってろ!

133 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:32.33 ID:LN+wJzvj0
ケチな俺には蛇口開くのが一番辛い。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:36.36 ID:VVuPXF49O
俺にカンパしてくれ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:37.38 ID:zZvBag6m0
お前ら、また40年後にここで会おうな。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:38.87 ID:iACINUxy0
意外と大したことないんですけど
どうなってるんでしょうか?

137 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:47.76 ID:QPu+UJ+50
前スレ872です。

皆様心配して下さりありがとう。
確認しに行ったらフ〜ンって寝息立ててた。。

ちなみに12才mix中型犬。
寒さにゃ強いが夏場は家でエアコンかけないとスネる。

福岡、暴風雪警報発令されたので
流石にヤバいかな。
ジャーキーで釣ります!

138 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:49.76 ID:J5kAFYeJ0
福岡はまだ積もってない
デリヘルは断られた!死ね!

139 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:54.86 ID:5UcO6FtS0
とりあえずおなら出まくる時は便所行って肛門拭くようにな
うんこべっとり付くぞw

140 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:02.30 ID:h/vGD8pd0
雪用ぬこ
https://www.google.co.jp/search?q=norwegian+forest+cat+snow&biw=1366&bih=891&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwjWosa-o8DKAhXBUKYKHV4RCWcQ_AUIBigB

141 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:06.16 ID:eXIAp6gr0
>>122
40年に一度の逸材じゃなかったな

142 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:07.30 ID:zfuOQ72Q0
>>119
金武中卒乙w

143 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:07.42 ID:wban7KhK0
眠くなってきた

144 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:10.81 ID:29Wq8mMBO
>>91
食べたら>>45の家来にならなくちゃなのに><

145 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:16.03 ID:nY03jfB60
災害レベルと言って煽ったウェザーニュースの罪は重い

146 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:21.64 ID:dQA678uO0
大寒波て思わせて大地震がくるんじゃねー

147 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:32.63 ID:bVusvh0D0
>>134

148 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:35.62 ID:y+DDUbb60
嫁に冷たくされた(´;ω;`)

149 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:37.53 ID:YHqGbzvS0
>>111
歳なのでは?

150 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:40.84 ID:tiugSwlV0
冷えてきたなと思って窓を開けてみたら、月と星がきれいに見えた。
単なる放射冷却じゃん!w

151 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:41.13 ID:b7eEQury0
福岡も油山とか山付近は積もってるだろうが
現状天神博多なんかの平地はハラハラ舞う程度だろ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:42.22 ID:ew33bLWh0
大雪で孤立集落になる可能性があるんだってね
うちは大丈夫、すでに孤立してるからw

153 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:44.63 ID:xURKrvyn0
大分だが逆に暖かいし月も出てる
市内でも積もるとか言ってたが謎

154 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:46.90 ID:lRk0DESU0
暴風雪警報きた @福岡

155 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:47.34 ID:1qL5roVI0
ばんびも雪降ってないなぁ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:48.64 ID:zHlBDs3s0
鹿児島北部 既に猛吹雪wやっと来たか

157 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:54.96 ID:6pUCgD880
>>47
必死ですね、ウェザー詐欺ニュース会社のバカ社員
スポンサー様に褒めてもらえましたでちゅか〜?

158 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:03.33 ID:c16tBczt0
>>133
蛇口少し開くくらいで水道料金なんて変わらんやろ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:12.88 ID:3pTGPx2k0
風の音が聞こえる@神戸

160 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:13.70 ID:FsaPzL7N0
>>128
いいぞいいぞ
雪が降りそうな気温になってきてる

161 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:14.66 ID:vDUy7Ck40
>>154
あかんやつやw あかんやつきた

162 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:20.27 ID:vQywCRU90
>>99
これは形を変えたディスカウントジャパン活動の一環なんだよ。
日本は天候も最悪で価値のない国だって話を海外にまで広めてる。
安倍が偏向報道に文句つけたから、今は天気を使って日本を貶めてる。

163 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:21.94 ID:FQI83jgR0
一万人は死ぬのか?
大寒波で…

164 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:26.56 ID:It3QNdSA0
凍ったらウンコ出来ないよー
ノグソしようにも寒いし

165 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:28.40 ID:UMBDbh3d0
大阪は
いまだに平年並
平和

166 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:29.80 ID:bluJcYuY0
スタッドレスくらい買えよ
軽用なら中古で1万円くらいやろ?

167 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:30.73 ID:sHcudv6a0
今回の寒波はそもそも大阪はお呼びじゃないだろ
九州中国愛媛がターゲットなわけで

168 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:32.56 ID:2OhLhfNi0
>>144
えええええwきびだんごじゃないのに(´;ω;`)

169 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:33.56 ID:rJZBpMM+0
>>159
うまいうますぎる?

170 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:35.44 ID:05m9U+HnO
>>102
凍結防止って家の中に蛇口3つあったら3つとも開けとかなきゃいけないんだよね?

171 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:36.73 ID:MGlYzIrr0
鹿児島市の伝説の大雪は5年前の元日25cm。
これを超えるのは厳しそうだが積雪の可能性は大。

172 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:38.09 ID:zlRBTKOvO
>>40クール便で送ってくれ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:40.19 ID:f5QyxR8b0
宮城、降雪中で2、3cmといった感じ。
その割には暖かい。下手したら解ける感じ。

九州とかどうよ?祭り期待してんだけど。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:40.20 ID:7dJQF1IJ0
>>148
心も体も冷えきって可哀想に(;つД`)

175 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:42.05 ID:3pTGPx2k0
>>36
ウェザーニュース

恨みは忘れん

176 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:44.54 ID:0UKGK3P40
まあお子ちゃまにこの40年モノの寒さを味わえって言っても無理な話か
この味わいはやっぱ大人じゃないと分かんないよな

177 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:52.36 ID:3p6RU2h30
暴風雪とかいかにもやばそうなの出てきたな

178 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:56.90 ID:ug9rtP8n0
壱岐対馬に暴風警報でたから低気圧が上がっとるぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:57.42 ID:BLxo8L0o0
岡山、雪が降らないので
焼きプリン2個食べました(´・ω・`)

180 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:59.50 ID:PUC0/9yh0
大阪市、平常温度で特段変化ナシ。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:59.79 ID:6Pu1xBcS0
寝てしまったら雪の魔物にやられてしまうぞ!
声出していこう!
ト ロ 〜 リ 〜 !

182 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:05.78 ID:vuZd+nJf0
気温(低温順)
1. 道央  美唄    -20.4℃
2. 道北  富良野  -19.6℃
3. 道北  麓郷    -19.1℃
4. 道北  江丹別  -18.5℃
5. 道東  芽室    -17.8℃
6. 道東  糠内    -17.2℃
7. 道北  上富良野 -17.0℃
8. 道北  幾寅    -16.9℃
9. 道東  滝上    -16.4℃
10.道央  石狩沼田 -16.1℃

183 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:08.77 ID:W0yAvI+f0
全然降らんぜよ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:11.61 ID:FKqGL2VR0
今から寝るばってんくさ水出しっぱなしにしとうよ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:11.63 ID:wDQbonq00
風は強くなってきた@北九州

186 :名無しさん@1周年 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2016/01/24(日) 00:48:11.95 ID:AS1BislC0
>>148
(´・ω・`) 一緒に呑も?

187 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:15.36 ID:zZvBag6m0
今回ばかりは寒波の完敗だろ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:17.81 ID:kCmtMIPb0
長崎@今道路でたら吹雪よるw風が強すぎ。家ボロいから水道チョロ出しメイン水道だけ始めたわ。
まだ車走ってるけど見た感じノーマルタイヤのような

189 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:21.37 ID:yJjgv4He0
家の中がマイナスにならないなら水道凍結はまずないよ

190 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:22.27 ID:vDUy7Ck40
寒波にはカレーライスが一番(`・ω・´) お肉は牛肉推奨
豚肉で作ったけど、給食のカレーみたいや

191 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:26.74 ID:OQxTwXqx0
なんだよ
また騙されたわ

192 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:29.51 ID:BScgShUx0
>>149
年とると温度計がさがるのかよ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:30.71 ID:XCDI1ist0
レーダーだと福岡も山のほう?降っている感じだが、平野部はほとんど降ってないな
鹿児島の左側は雨雲が腰

194 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:32.34 ID:Miu4lOLO0
3日分の水って結構な量だよな

195 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:44.86 ID:hMmB2clD0
沖縄は雪なのか?

196 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:45.76 ID:jllwo7Gg0
あほ猫が外見たい言ってる 出たらまた開けっぱで寒くなるから もう出さん 静かに静かに町が雪に埋もれていきよる@鹿児島市

197 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:46.37 ID:yfKquEeq0
鹿児島市内雪から雨に

198 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:47.06 ID:8wtA1uqk0
ほんとに月曜えらいことになるのかあ〜???
東京全く降ってないぞ雨ですら

199 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:51.29 ID:XoBabeNf0
こちら博多
たしかに寒いけど雪は全然降ってない
多分天神やら博多駅周辺の都市部は雪も降らず明日も平常通りだろうな
周辺の篠栗大宰府糸島辺りの幹線道路が軒並み陥落しとる
街から出れないし入れない

200 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:55.47 ID:qx3JOROf0
>>148
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1453473493/

201 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:55.41 ID:XxuE1htW0
こりゃ、ホームレスしぬんじゃないのか

202 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:48:55.70 ID:ew33bLWh0
うちんとこは昔は真冬ならこれぐらい当たり前だったような

203 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:14.77 ID:KT7ZMDkj0
暴風雪やばいの?
風はおろか雪止んだんだが

204 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:17.67 ID:S6RIfJag0
おまえら
ついに水道管破裂させちゃうん?

205 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:18.33 ID:3p6RU2h30
>>182
そんなの張らんといて
折角大寒波っぽくなってきたのに・・・

206 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:19.17 ID:mk5OMYGq0
トンキンに大地震こいよ
そしたらみんな笑って楽しめる

207 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:21.15 ID:f1lh+GIE0
明日の今頃各地から助けてくれ停電で死にかけ、、、(無言)


今現在誰も予想もしないのである

208 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:24.09 ID:2OhLhfNi0
>>182
やっぱり北海道さんは別格だよねぇ…(´・ω・`)

209 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:25.16 ID:kfzUorPn0
前スレ>>797
2001年の方が今のより性能がよい。
某メーカーのカタログがあるが
A社1997年・・4kw級2℃で5.4kw、2.8kw級2℃で4.7kw
B社2002年・・暖房能力グラフがあるが、80%
B社2015年・・4kw級2℃で5.2kw、2.8kw級2℃で3.5kw

ついでに寒冷地用エアコンでは-20℃の動作をうたっている。
今もあるか分からんが、灯油でエアコンを暖めるエアコンが最近まであった。
昔のエアコンには寒い時のためのヒーターがついてた。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:27.31 ID:LN+wJzvj0
>>170いやすまん解らぬ とりあえず浴槽のだけやった 全部なのか!?

211 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:29.61 ID:AiCuGyvJ0
福岡市中央区は全く降ってないな
暴風雪警報出たがなんやねん

212 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:31.75 ID:z0sR227P0
今外見たら南国九州も白化粧です

朝が楽しみ

おやすみなさいzzz

213 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:33.90 ID:XojBxlwT0
湯たんぽセット完了したし寝るわ。
起きたら凄いことになってたらいいなー。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:37.84 ID:ZvCzFa/G0
ダイヤルを限界まで下げちゃいなYO!

215 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:39.36 ID:Q1wVduL30
寝る

216 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:51.42 ID:sApCQ8yw0
>>187
寒波の完敗で乾杯!

217 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:55.98 ID:R5ZWuLZP0
>>182
うひ

218 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:01.12 ID:z0LQL3HS0
これほんとに東京なの
http://www.insecam.org/en/view/270612/

219 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:04.69 ID:3gY4JgFG0
九州が盛り上がってきたみたいで寝られんw

220 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:09.41 ID:7BrNGZas0
気温は低いけど朝鮮半島で水分が遮られて雪の量は少なそう

221 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:11.64 ID:TM13k8e90
津波の時も避難のアナウンスのそばでたいしたことないから
と後片付けしていたらしいから
備えはあったほうがいいわ
しかも上空の寒気は本当にきているもの

222 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:12.54 ID:G0SgGYBXO
明日の夕方から明後日にかけて大雪になるってテレビではいってるけど

223 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:17.20 ID:UPE9LNbO0
寒くなったら水道管の凍結にご注意ください
https://www.suidou.city.sendai.jp/02_kurasi/01.html

軽い凍結の場合なら、昼ごろにはとける場合あり。
露出している管や、蛇口などにタオルを巻きつけ、上からお湯をゆっくりかける。
※注意:蛇口などに直接お湯をかけたり、直火を当てたりすると破裂の危険があり。

ドライヤーの熱風をあてる。
メーターボックス内の保温

224 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:20.58 ID:S6RIfJag0
とりあえず今日と明日は寝るときに水抜きしておきなさいよ?

225 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:26.95 ID:9S2J5Qe30
山口だけどかまくら作れそうだなw

226 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:27.63 ID:2TaAuVnd0
カッペは★26とか伸ばしといて東京に雪予報でたらまたトンキン大騒ぎとか言い出すの?

★26も伸ばしといて ワラ

(何匹釣れるかなぁ)

227 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:31.23 ID:UMBDbh3d0
熊襲のことなんか
どーでもいい

228 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:31.70 ID:wHOL5LGKO
>>133
わかるよ、わかる
いまさっき風呂の蛇口を開けっぱなしにしてきたけど勇気いった

229 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:34.28 ID:ZvCzFa/G0
>>182
これぞ紅蓮地獄!

230 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:45.13 ID:vDUy7Ck40
>>159
こっこーは海が見えるー みえる 
ほうーそうーきょくぅぅぅうぅー ランララララララ♪

ってさっきラジオで陽気なハワイアンが聞こえてきましたよ。神戸民は危機意識がなさすぎ
大阪は天保山が守ってくれるけど、神戸は丸裸でやばいのに

231 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:46.33 ID:28NGtk+Z0
>>165
平年より暖かいね。
うちは泉州の山側だが、この時期は外の気温計がマイナス3度くらいまで下がる。
今年はまだマイナスを見てない。

232 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:47.07 ID:Wbh2pgK90
福岡に一泊出張の予定だったけど諸々繰り上げてバスで帰る途中
大雪注意報だの着雪注意報だの出てるのに降ってないじゃん@宮崎

233 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:47.68 ID:qx7tauUUO
2ちゃんの書き込みを追うより頼りになるJARTIC

通行止めが出ないゆるい寒気でしかない

234 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:49.64 ID:35AgcuoV0
広島東
全ッ然雪降らねぇんだけどなめてんのか気象庁さんよ

235 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:54.81 ID:NUTcxSCn0
糞して寝る!

236 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:00.04 ID:yuC/bXk50
降る降る詐欺

237 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:04.61 ID:R5ZWuLZP0
>>218
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
東京埼玉

238 :(:゚Д゚)臨時コロ猫:2016/01/24(日) 00:51:15.80 ID:OU7mkKNU0
>>182
 ▲∧
(:゚Д゚)うおお!
まだまだ〜!!

239 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:16.66 ID:zHlBDs3s0
鹿児島北部本格的に降ってきた http://l2.upup.be/swCldms9ij

240 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:20.70 ID:6XBbUSE10
塩屋ニキやが豪雪や

241 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:21.91 ID:29Wq8mMBO
>>168
岡山県民に「ひとつくださいな」ってゆったらどうなるかわかるでしょ><

242 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:26.35 ID:vyfwOC9t0
やあバーボンハウスそうまたなんだ略

243 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:31.06 ID:paliSWCT0
積雪堪能したいんやがどこら辺がオススメやろか?
大阪から車で行ける範囲な

244 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:31.78 ID:z2l3T6oK0
山口です
さっきから風が激しい
ドードー絶え間なく吹いてる

245 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:34.84 ID:H+3HyXFY0
煮込みうどんでも食おうぜ

246 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:36.77 ID:Li0gElrT0
福岡は普段より少し寒いくらい
やはり肩透かしだったな

247 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:44.77 ID:KT7ZMDkj0
>>182こんだけ寒かったら外出した時
温度差でショック死しそう

248 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:46.41 ID:MGlYzIrr0
0:40現在
福岡、佐賀、長崎の県内観測所全てで氷点下となりました!

249 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:49.14 ID:ug9rtP8n0
>>199
壱岐対馬に暴風波浪吹雪警報がでたから低気圧が微妙に北上してる

250 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:58.94 ID:bVusvh0D0
銀の滴降る降るまわりに

251 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:01.11 ID:akoY9QFi0
3日喰うなよ。これは、チャンスだからな

252 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:01.50 ID:BLxo8L0o0
エアコンつけてるけど温まらないから布団に退避
明日は凍死か…(´・ω・`)

253 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:15.15 ID:OQxTwXqx0
気温などどーでもいいわ
雪だよ


254 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:15.59 ID:6htmoZ3v0
佐賀
山側はかなり積もってる
平地もまあまあ積もって凍結してる

255 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:22.88 ID:Ly20GWJQ0
凍結防止は水道の元栓閉めてから蛇口と配管に溜まった水を出し切っておけば別に開けっ放しにしなくて大丈夫
トイレタンクには車の不凍液混ぜときゃ一晩くらいは大丈夫
少なくとも-15度くらいまでなら

256 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:23.42 ID:vDUy7Ck40
>>231
今年はとくに暖かいねえ
本当に月曜日の朝、マイナス4度になるのか見もの

257 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:30.72 ID:xsK/EGF00
雪降る気配なし@大分

258 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:49.58 ID:BJiXb6DY0
嘘かよ

259 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:52:50.11 ID:N4hu+WmZ0
>>252
>エアコンつけてるけど温まらないから
それ冷房やで

260 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:00.02 ID:6Pu1xBcS0
>>166
自分は長崎を出て、現在住んでいる東北に来るまでスタッドレスタイヤという物の存在を知らなかった
雪が積もる→チェーンを巻くという認識で、知らない九州人も多そうな気がする

261 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:01.82 ID:GVCEK+oJ0
伊予市も行政並みに冷えてきたわ

262 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:03.15 ID:ry9JggE70
ポツポツ、小さな雪が降ってる@熊本県菊池市

263 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:08.31 ID:0EXOb1IL0
>>242
ダムかもしれない

264 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:08.80 ID:OFl678590
「20cmなんですけど! (嘘をつきました)

265 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:08.82 ID:8wtA1uqk0
月曜新幹線普通に動きそう

266 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:11.74 ID:zfuOQ72Q0
牧のうどんの、雑炊たべたかー

267 :名無しさん@1周年 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2016/01/24(日) 00:53:13.70 ID:AS1BislC0
また降りだした@筑豊地方

268 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:13.94 ID:ezpzuFpe0
>>208
口直しに( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ?

269 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:23.44 ID:QHY+LTxb0
3日分の食料が役に立つときは
さらに3日分が必要になるけど
大ジョブなのかwww

270 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:29.86 ID:ew33bLWh0
こたつは良いよねえw

271 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:31.02 ID:LN+wJzvj0
>>255これにしとこうかな 蛇口全部開けるか質問の方ー 元栓閉めにしようぜ金かからんし
なんか安心な気がしてきた

272 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:35.38 ID:RFiynz4+0
電気毛布さえオンにしないでいけそうな気がするー

273 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:35.63 ID:UVuXQifd0
昨日の同時刻並みに冷えてきた
今シーズン一番の冷え込みにはなりそう@大阪

274 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:35.95 ID:sYtnPqa30
寒気は凄いんだろうけど際立った低気圧ないからそんなでもないんじゃね

275 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:38.41 ID:sHcudv6a0
筑豊の市街地は現在積雪5p
気象庁の予報大当たり

276 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:40.58 ID:ts2rWd2t0
うんこが降ってきた!!

277 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:46.68 ID:kCmtMIPb0
福岡、佐賀、長崎、鹿児島来てるから朝方は熊本も積もるな。大分、宮崎微妙

278 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:54.38 ID:bds7kMQQ0
>>243
三田は?

279 :(:゚Д゚)臨時コロ猫:2016/01/24(日) 00:53:54.83 ID:OU7mkKNU0
>>237
 ▲∧
(:゚Д゚)ん?
俺んちの前の橋、直ったのか

280 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:00.09 ID:MGlYzIrr0
阿蘇山は-9.3℃まで下がった。

281 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:01.18 ID:S6RIfJag0
雪がベランダに積もるやん?
でそこにピルクル500ミリリットルのパックを埋めるんよ
で、7割くらい凍ってからシャーベット状態で食べると美味しいよ

282 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:01.74 ID:HvMNcVQR0
>>22
ウェザーニュースの予報も晴れに変わってるね。
雨すら振らなかったな。気温もそれほど低くないし。

283 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:03.25 ID:tOVEItSw0
さて、最高0度最低-1度という何か凄い日に入ったわけだが@福岡

284 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:04.71 ID:PDOxUovE0
火曜休みの予定月曜にずらしてやった
これで安泰

285 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:05.66 ID:AiCuGyvJ0
ガスファンヒーターがあったかすぎて室内だとTシャツでも暑いわ
消すと寒いしエアコンは嫌いだしどうしようかね

286 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:09.41 ID:wDQbonq00
外が冷凍庫だわ

北海道のひとは毎年クソ寒いんだよな
すごいな
暖房代とかも高そう

287 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:11.73 ID:G0SgGYBXO
3日こもるために
うどん沢山買ってきた

288 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:17.08 ID:9g94ScLb0
必ず食料を食うやつがでる。
おまえや!

289 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:19.97 ID:3p6RU2h30
>>275
5cmで大寒波とか言われてもねえ

290 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:20.68 ID:+FAFf9PZ0
まったく降らないぞこら、火曜日は吹雪だったのに

291 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:24.51 ID:H+3HyXFY0
雲の移動があるから降るのはこれからだよ
天気予報っていつも数時間ズレるから

292 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:29.06 ID:Wbh2pgK90
>>190
豚肉もやっすい感じが逆に旨く感じるときがあるんよ

293 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:34.42 ID:EhsinzhJ0
積もったら警固公園で雪合戦やろうぜ

294 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:37.73 ID:yuC/bXk50
大寒波「諦めたらそこで試合終了ですよ」

295 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:37.76 ID:2S2a8xWo0
気温が-10℃になろうがどうでもいいんだよ
15cmの積雪を体験したいんだよ

296 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:44.56 ID:j+z7I4sd0
灯油ストーブ久々だがずっとつけてると頭痛くなるねぇ

297 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:48.99 ID:JZeSJUD/0
あわーあわーあわだまフィーバー

298 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:01.26 ID:0cgJFD3q0
北九州。剥き出し水道管があるので、一応ぽたぽた出して寝ようと思うけど、
ぽたぽたで良いのかな。
鉛筆とか、箸の太さとかかいてあるところもあるけど。
でもそれじゃ水勿体ないし…
昼間気温上がらないらしいので、凍ってしまったら自然解凍はなかなか無理そう…

299 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:01.67 ID:GK2F+19C0
>>296
はよ換気しろ

300 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:03.38 ID:J/Pbn19Z0
>>239
鹿児島が吹雪になるって予報でも言ってたけど当たったな

301 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:07.07 ID:7dJQF1IJ0
おつまみの品評会は何時ごろから始まるんです?

302 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:07.57 ID:dJwLGGeA0
>>237
彗星帝国みたいだ

303 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:16.01 ID:tt6wIN+80
台湾のニュースで雪降ってるってやってるな
香港も凍死者でそうな気温

304 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:16.82 ID:BScgShUx0
別に福岡とか長崎とか大雪でもそう驚かない

305 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:17.91 ID:Wbh2pgK90
>>172
殺す気ですか><

306 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:21.99 ID:eXIAp6gr0
福岡市内-2度 キター

307 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:22.21 ID:G0SgGYBXO
気温は下がってきているとひしひしと感じるよ
短パンでいるのキツくなってきた

308 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:25.16 ID:kiPqGzQw0
岐阜市全く降らず

309 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:31.16 ID:+ajpEt830
福岡市西区だがびっくりだわ
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

310 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:33.38 ID:yJjgv4He0
下関も陥落マイナスへ

下関 -0.2
福岡 -0.5
博多 -1.0
大宰府 -1.9
佐世保 -1.9
長崎 -0.7
佐賀 -1.2
久留米 -1.0

311 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:36.68 ID:rJZBpMM+0
>>209
効率cop,apfが全然違うでしょ。むかしのだと下手するとcopで1近辺じゃない?=電熱器程度。

312 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:39.84 ID:zch/2r1I0
水のちょろ出し始めたけど糸みたいな量でいいのかな?

313 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:40.10 ID:sApCQ8yw0
>>182
マイナス20℃ってなんだ?
バナナとかみかんで釘が打てるか。

314 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:41.73 ID:fX+5dhko0
マジで暴風雪きたわ・・・

315 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:41.81 ID:TTMFTNNv0
エアコン停止プシューが始まった

316 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:47.48 ID:G0RivuXc0
月曜フルまで大雪の予報線を引き直してるんだよな
どこの工程表だよ

317 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:53.46 ID:DKV669dZ0
>>35
嘘こけや!寒いわ!

318 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:53.51 ID:S6RIfJag0
>>298
蛇口全開にしてから元栓を閉めるのが正攻法

319 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:01.66 ID:dVS3WLb90
全く降らない@北九州

戦犯はウェザーニューズ

320 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:03.42 ID:4/EE9SFk0
福岡市箱崎九大前付近、歩道などにも積もり始めたで

321 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:12.22 ID:kfzUorPn0
24時間降雪量 24時00分の値 順位 都道府県 地点 観測値 備考
cm
1 広島県 八幡 53
2 島根県 瑞穂 42
3 島根県 赤名 41
4 島根県 弥栄 36
5 広島県 大朝 29
6 北海道 留萌地方 留萌* 28
〃 島根県 横田 28
8 北海道 留萌地方 幌糠 26
9 北海道 釧路地方 阿寒湖畔 24
10 石川県 珠洲 21
〃 広島県 高野 21

322 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:19.11 ID:zfuOQ72Q0
>>309
安全ラーメン乙

323 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:28.57 ID:zyYDKobs0
>>288
ひー´д` ;

324 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:32.26 ID:RFiynz4+0
ヤクーツク出身からしたらこんなの屁の河童だよ

325 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:42.12 ID:CtsFtz+90
>>295んちの水道管が凍結しますように。

326 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:45.83 ID:f2qRta9c0
おい、岡山だけどマジで何も起こらんぞ
雪降ってもたまにパラつくくらいだし
3日ぶんの食料確保とか煽り過ぎだろ

327 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:47.66 ID:rS55CStk0
雨降ったのが凍って、明日の朝、車やべぇことになりそう。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:51.17 ID:46aYHA+u0
鹿児島はどうなんだい?(´・ω・`)

329 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:51.61 ID:tEwWxv+S0
俺がホームレスなら警察に保護してもらう寒さだわ
住所不定で無職だと逮捕されるだろ

330 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:51.88 ID:CxCvgBvrO
当たらないスパコンなんかぶっ壊せ!!

331 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:53.77 ID:wDQbonq00
北九州は福岡市よりも暖かいのか⛄降ってないよ

332 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:54.83 ID:zHlBDs3s0
今回東部の裏九州より西側の長崎 天草 鹿児島東部が一番ダメージ来そうだな

333 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:55.11 ID:KmFRCni1O
今夜は雪で家に帰れない。会社の傍のラブホに、女性上司と宿泊してます。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:55.96 ID:Z5UUisMH0
>>17
あの4コマまんがはネタなのか事実なのか?
ちばらきぐんたまも東京意識していないのにネタにされてて

335 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:01.33 ID:WVfULJPI0
今外に出てみたけど、めっちゃ寒くなってきた
雪はふってないけど道が少し濡れてた@兵庫南部

336 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:03.14 ID:7vt/QrXt0
突然停電して、とうとう来たか!と思ったら、ブレーカー落ちてた。
暖房とポットと加湿器と洗濯機で飛んだ。

337 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:03.70 ID:V9Yl3dEO0
>>309
うそつけ!

ちな西区今宿町

338 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:05.17 ID:Ly20GWJQ0
>>298
北海道では冬場は夜は元栓閉めてるよ(´・ω・`)
ぽたぽたでは下手すりゃ凍るから
>>255の方法が一番

339 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:05.86 ID:zch/2r1I0
>>309
うちは福岡市西区だがおまえんちはどこの西区だ?

340 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:06.36 ID:AiCuGyvJ0
>>309
な訳ねえだろ
福岡市完全に拍子抜けだわ

341 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:06.50 ID:xsK/EGF00
ウェザーニューズ死ねや期待させんな

342 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:08.93 ID:zZvBag6m0
NHKもテニスやってるじゃねーか。
平和そのものじゃねーか

343 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:14.46 ID:vn9wmpVaO
>>243
箕面とか川西とかの山の方とか?
昔大阪住んでた時の正月多田神社行ったら積もってたっけな

344 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:18.25 ID:1pagY8MZ0
>>289
いや、凍気の問題
別にオーロラエクシキューションを撃ったからといって周囲は雪だらけになったりしないし

345 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:21.86 ID:WNIf5u4v0
福岡市東区下がってきたが雪は無し
体感気温がガッツリ下がったくらい

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

346 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:25.17 ID:NtMoJtTD0
この程度で寒波だと、、
なまぬるいわ、、
1mの積雪しょっちゅうだから余裕

347 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:25.34 ID:JANi+YfoO
(-_-;)y-~
お昼からネコどもが落ち着きない。地震でも来るんやろか?
大阪府北部

348 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:25.41 ID:UAe5vlBQ0
>>296
それ一酸化炭素中毒だぞ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:35.54 ID:kCmtMIPb0
>>298
水道代より割れた時の面倒と修理費の方がかかると思ってツーッくらい流してみてる。

350 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:42.15 ID:4dpwKq5E0
日曜 ホワイトサンデー
月曜 ブラックマンデー

351 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:47.36 ID:TVqj2qrG0
六甲山は異常なしだな。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:58.44 ID:UPE9LNbO0
水道の元栓を締めてから、蛇口を開けばOKです。
すると水道管の中の水が次第にでてきます。

353 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:01.19 ID:gqL1gg920
ホームレスが2,3人死ぬだろ
ニュースが楽しみw

354 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:02.30 ID:zGQHlmJ00
>>293
各局が取材に来るな(^_^)b

355 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:04.39 ID:VoCXQ4Kp0
太宰府・筑紫野・桂川町のあたり
気象庁の高解像ナウキャスによると、降り続いているな・・。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:07.28 ID:paliSWCT0
>>278
三田そんな積もってんのかー
近いしいいな

357 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:10.40 ID:f1lh+GIE0
>>312
水が途切れない程度の細さでいいよ

358 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:22.93 ID:/q2OpEP40
>>345
もうちょっと暖かめのデザインにできないんだろうか、見てるだけで凍えるわ

359 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:28.72 ID:vDUy7Ck40
>>350
豊橋の銘菓 ブラックサンダー

これうまいなぁ ヤマサのちくわの100倍うまい

360 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:30.31 ID:RfAogED60
根室半島東南沖で地震や!

361 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:42.24 ID:LN+wJzvj0
閉めてきた!雪は少し弱まってる @鹿児島市内

362 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:43.60 ID:i/2iiSIKO
>>328
雪降ってるよ

363 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:47.82 ID:cos/f45n0
風は強いけど全然降ってないー
期待したのにー
福岡

364 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:57.09 ID:NPCj9oex0
羽毛のパジャマに羽毛布団にくるまれてるからまったく寒くない

365 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:58.60 ID:eK0vSGaE0
高知が凄いことに
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

366 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:59.21 ID:fX+5dhko0
>>312
わしはポタっ・・・ポタっ・・・
って感じで出してるけどもうちょっと流した方がいいんかな?

367 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:59.67 ID:3p6RU2h30
>>333
ここに書き込んでるようじゃ指一本触れてないね

368 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:01.41 ID:6ym4PUVx0
食料確保で純露2袋も買ってきたよ
紅茶味が多めのを選んできたよ

369 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:03.08 ID:uv95FZw7O
寒いだけだ
世田谷

370 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:18.50 ID:vn9wmpVaO
>>347
明日満月だから実はこっそりテレパシーで猫集会のお知らせが…

371 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:20.72 ID:RFiynz4+0
シロクマ「ガセかよ」

372 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:27.97 ID:zch/2r1I0
>>357
ありがと
少ないから止まってないか何回も見に行ってしまったw

373 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:29.37 ID:zfuOQ72Q0
>>320
箱丼集合乙www
>>339
姪浜一蘭乙www
>>345
和白くーにゃんラーメン乙www

374 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:31.50 ID:uoT9ntFP0
熊本降ってるじゃん
夜中に降るのは不味い
車通らない時間はいかん

375 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:33.20 ID:wHOL5LGKO
>>357
開けるのは一箇所だけでええかの

376 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:35.98 ID:f2qRta9c0
嵐来いや!

377 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:39.53 ID:QoPPR5VO0
>>126
同じうどん県平野だけど降っとらんし風もない
ただ五色台の向こうては雲が厚そうな
愛媛は大変そうやし明日来るんかな
昼間晴れてたからパンやら水やら買ってきたけど(´・ω・`)

378 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:40.06 ID:rJZBpMM+0
雪つもってるよ
うぐぅ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:41.27 ID:QDOFHMpY0
九州住みで今うっすら積もってるけどこの程度なら年に一度はある
むしろここ数日間電気ストーブじゃ寒いなと思ってたのに今日はこれで充分暖かいわ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:42.95 ID:MuqEEGKy0
大阪の凍死者まだ?
四国だの九州だのはどうでもいいんで

381 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:43.48 ID:WNIf5u4v0
なんてことねーなw

志賀島でもドライブいってくっかなあw

382 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:47.86 ID:3+kaVuJT0
vipで犯罪予告!!



今からSMAP皆○しにする [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453562129/



アフォな子にちょっとお灸を据えてやりましょう!

383 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:50.56 ID:YEsfcDWK0
今は小康状態。
たまに通りすぎる車はチェーン装着。
@佐世保市 山の中腹

384 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:51.46 ID:9S2J5Qe30
生姜湯買うてきてよかった

385 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:51.59 ID:eK0vSGaE0
>>366
200ml/分

386 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:52.28 ID:G1urnLOb0
>>101
前スレの優しい人ありがとう
簡単なエアコンだからそういう表示はないけど付けっぱなしにしたら心なしか暖かくなってきたよ
眠くなってきた

387 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:53.07 ID:yuC/bXk50
これ寝て起きたらやばい事になってるパターンだわ

388 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:54.62 ID:J/Pbn19Z0
>>307
着替えた方が快適かと…

389 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:56.97 ID:R5ZWuLZP0
鹿児島
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
ついに来たか!

390 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:59.99 ID:fyy+OFyM0
春日普通に積もってる

391 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:05.96 ID:zch/2r1I0
>>366
わからんがとりあえず途切れないレベルにしてみた

392 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:06.29 ID:TpPYaHp20
気温は低いけど雪があまり降らない
つまらん@佐世保

393 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:09.26 ID:CtsFtz+90
>>368
それ正解〜

394 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:10.56 ID:S6RIfJag0
水チョロ出しじゃ凍結の可能性があるからな
やっぱ元栓閉めたほうが安心だぜ

395 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:10.94 ID:3p6RU2h30
眠ろで地震かそろそろ寝るかな

396 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:11.70 ID:paliSWCT0
>>343
へー箕面とかめっちゃ近場や
日本海側まで行かんでもいいし、楽やな

397 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:13.05 ID:K83Y2ObD0
>>389
これは本格的だな

398 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:15.95 ID:rah/bxLo0
東京も降るかもと言ってたから覚悟してたのに全く降らないでやんの

399 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:17.40 ID:TM13k8e90
>>182
マイナス20も驚きですが
町名がふらのといしかり位しか読めません

400 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:21.58 ID:fyy+OFyM0
>>389
不味そう

401 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:23.10 ID:H+3HyXFY0
今降ってないところは早朝か午前中だよ

402 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:29.58 ID:df9ozvoe0
これ本当に40年ぶりなのか・・・?
気象板行ったらお通夜状態だったんだけど

403 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:43.84 ID:/q2OpEP40
>>366
だらだら流れるくらいの方がいいよ、新潟はそうなってた

404 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:45.76 ID:bVusvh0D0
アメリカも雪すげー

405 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:49.65 ID:wOTNDPlb0
地震@北海道

406 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:49.99 ID:NlZwI5cc0
煽ると大したことない法則

407 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:52.82 ID:f1lh+GIE0
>>375
一か所だけでいい

408 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:54.27 ID:agkJomtX0
>>310
アメダスのどこで10分単位で見れるの?

409 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:00:57.98 ID:Z6h7rsvB0
雪だ〜。
積もってきた。

410 :sage:2016/01/24(日) 01:01:04.75 ID:yd0A1WzN0
屋根に2〜3cmつもってきた@長崎市

411 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:05.88 ID:tOVEItSw0
>>389
豚とろだっけ?これ

412 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:08.24 ID:BLxo8L0o0
こんな寒いのに地震とか大変だな根室

413 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:10.08 ID:o7psNwei0
で、何時になったら降るんだ?@広島

414 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:15.10 ID:QNwvqC/00
西日本のやつらほのぼのしてるなw

415 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:21.94 ID:fX+5dhko0
>>385
やっぱ糸になるくらいは流しとかなアカンか

416 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:26.68 ID:m+ZqbsrD0
温い方に外れてる 

417 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:26.82 ID:zGQHlmJ00
>>365
さすがは高知やな

418 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:27.65 ID:MGlYzIrr0
博多-2℃近くまで下がった。

太宰府や飯塚は積雪している

419 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:36.56 ID:oXw/i2+h0
>>365
四国じゃなくて愛媛限定だからな
高知の出る幕じゃ・・・2枚め吹いた

420 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:37.77 ID:ICs0vU1E0
全然降らねえ〜
ただただ寒いだけ

421 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:37.81 ID:SwYy8Dhn0
暑い : 温暖化です
寒い : 温暖化の影響です

422 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:38.40 ID:R5ZWuLZP0
群馬は晴れてる
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

423 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:38.65 ID:/q2OpEP40
>>398
雪なんてどこへやらの予報に変わっとるな

424 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:49.73 ID:rS55CStk0
えっ?三田そんなに降ってんの?
明日、アウトレットモールまでたどり着けんかな。

425 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:50.00 ID:GK2F+19C0
>>347
>和歌山から鳥取にかけて内陸海底ともにM5・0前後、最大震度4程度の地震が26日までに起きる可能性
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160121/dms1601211541012-n1.htm

426 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:01:54.50 ID:yJjgv4He0
>>408
ここ見てる
http://www.tenki.jp/amedas/9/43/

427 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:03.36 ID:wHOL5LGKO
>>407
ありがとう
助かった

428 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:04.09 ID:RFiynz4+0
冬将軍「前線がくずれたので一時待避せよ」

429 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:04.75 ID:+ajpEt830
>>339
西区民多くてワロタ。俺は愛宕浜

430 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:05.92 ID:wOTNDPlb0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2187 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1453303905/

409 M7.74(catv?【緊急地震:根室半島南東沖M4.6最大震度3】) sage ▼ New! 2016/01/24(日) 01:00:35.62 ID:pGGXObMS0
ベッキーの呪いじゃ

410 M7.74(北海道【緊急地震:根室半島南東沖M4.6最大震度3】) sage ▼ New! 2016/01/24(日) 01:00:56.71 ID:Q4b7v01P0
ふざけんな落語観てたのに揺れやがって

431 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:10.31 ID:0cgJFD3q0
元栓外なので、>>349に従ってみます。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:12.31 ID:A2VdDKhz0
>>234
週間予報とかみてから騒ごうなw

433 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:14.28 ID:zch/2r1I0
>>373
小戸の一蘭て今も24時間なんかな?
行こうかと思ったけど寒すぎw

434 :(:゚Д゚)臨時コロ猫:2016/01/24(日) 01:02:16.21 ID:OU7mkKNU0
>>365
 ▲∧
(:゚Д゚)誰だマハラギオン使ったのはww

435 :名無しさん@1周年 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2016/01/24(日) 01:02:17.66 ID:AS1BislC0
>>389
ドロドロやな
嫌いじゃないが、やっぱ見た目が…w

436 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:19.13 ID:AJ07c69bO
冬は寒いんのに何を騒いでるんだ?
札幌より大変なのか?
刺激が欲しいだけだろうけど、マイナス20度より下がらないと世界が変わってこないぞ

437 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:19.18 ID:sHcudv6a0
1時時点で筑豊で5pくらい積もってるから、こりゃ朝になったらすごいことになってるぞ
久しぶりの大雪の予感
これはウェザーニュース大勝利
お前らもウェザーニュースにごめんなさいしろよ

438 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:19.83 ID:f/rDY5mT0
>>387
寝てなくてもヤバいけどな。
北海道でもなきゃ。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:22.88 ID:eXIAp6gr0
>>422
グンマーは常夏じゃなうの?

440 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:23.25 ID:GK2F+19C0
国交省のリアルタイムレーダー
http://www.jma.go.jp/jp/contents/

441 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:29.72 ID:DyalBnntO
どうも今まで気象庁が煽ってきたほど大したことはなさそうな気がする
情報が更新されるほどショボくなってるしw

442 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:31.27 ID:JANi+YfoO
>>370
(-_-;)y-~
昨日も月明かりが明るかった。
それで、ジェットストリーム木登りしたり、ハイテンションねこにゃあ軍団してるんか。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:37.80 ID:7BrNGZas0
>>355
これは山地にぶつかって降ってるだけ
平地で積もるためには水分が必要

444 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:44.12 ID:zfuOQ72Q0
>>381
金印バーガー乙www
>>383
ログキットスペシャルバーガー乙www
>>418
キャナルシティ清掃員乙www

445 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:52.89 ID:KmFRCni1O
>>367
今、女性上司は浴室で温まっています。
私はどうやら、ソファーで寝なくちゃならないようです。

446 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:53.31 ID:CtsFtz+90
>>410
それ起きたら結構なお手前になってるパターンやね

447 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:57.94 ID:UMBDbh3d0
いい加減な予報で
テキトーなこというなよ
ハゲ

448 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:58.83 ID:vDUy7Ck40
テロップでたけど根室で地震だったw

449 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:01.22 ID:UMpBKcjT0
地球温暖化が止まらないw

450 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:01.62 ID:/q2OpEP40
>>365
www

451 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:30.89 ID:9dFHefKw0
>>424
昨日行ってきたけど全く降ってないよ

452 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:34.88 ID:eXIAp6gr0
>>429
姪浜の一蘭来いよw

453 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:36.88 ID:NygCEHRY0
いつもレベルの寒さなんだが@岡山

454 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:38.17 ID:WNIf5u4v0
寒い日の汁物はいいぞ特にうまかっちゃんはw

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

455 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:41.80 ID:vDUy7Ck40
>>381
海の中道だっけ? 志賀島に行く道。あそこ絶景だねえ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:43.09 ID:u8mJa5zA0
>>413
同じく広島。
全く気配無いよな。
散々周りに警告した俺がバカみたいじゃねーかよ(´・ω・`)

457 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:43.16 ID:rJZBpMM+0
>>445
向こうも期待してるかも。

458 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:50.12 ID:7dJQF1IJ0
>>445
そういうとこが君のダメなとこなんだよ

459 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:55.73 ID:mL9mWBcC0
>>1
石油ファンヒーターがあるからいいだろ

460 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:04.00 ID:EXAsmiRb0
大阪めっちゃ寒いだけで雪降らない(´・ω・`)最悪じゃん

461 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:04.65 ID:S6RIfJag0
まあ
ぶっちゃけて言わせてもらうと今マイナス16度だけど
水道の元栓締めるどころかチョロ出しもしてないわ
家中暖かいからだけどな

462 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:09.22 ID:K83Y2ObD0
>>422
良いところだとは聞いていたが

463 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:13.08 ID:LN+wJzvj0
一昨日くらいから本スレ居るけど 東日本の方のアドバイスは本当にありがたい
いつか旅行行ってお金をたくさん落としてきたいと思う

464 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:26.10 ID:qgT4f2KK0
長崎市内山間部

車の屋根の雪が10p弱
気温は-3度

465 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:27.26 ID:GK2F+19C0
>>454
ニンニクチューブ1cm
ラー油2プッシュで美味しくなる

466 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:27.41 ID:Z5UUisMH0
>>422
これの面白さが理解出来ないけど
何かかけてあるの?

467 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:29.27 ID:madM8MKE0
>>454
うまかっちゃんは別に東京でも売ってるし…

468 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:34.70 ID:3p6RU2h30
>>424
伊丹のイオンモールでええやん

469 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:39.04 ID:L6UgOT9E0
>>459
原油安いからって

470 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:39.09 ID:I5OkkRCa0
九州北部だけど、けっこうなお手前よ。
だれだ、ガセとかいってたの

471 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:44.59 ID:+ajpEt830
>>452
はよ帰れよw
死ぬぞ

472 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:53.01 ID:bVusvh0D0
薄い毛布も出しとくか

473 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:54.29 ID:Fcr+dCPA0
うさぎさんのようなおばさん

474 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:55.64 ID:G0SgGYBXO
>>388
うん、そうする
そろそろ長ズボン出してきて履くよ

475 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:02.01 ID:BLxo8L0o0
>>453
いつもより少しだけ寒いくない?(´・ω・`)

476 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:02.20 ID:ZFsJIrEm0
佐賀県伊万里市、寒いけど雪は降らないね

477 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:03.13 ID:L6UgOT9E0
>>422
流石だなグンマー

478 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:07.34 ID:gqL1gg920
なんか拍子抜けだな@北九州
ひまだから、1000円札だけもって引野の一蘭にでも行くか
部屋着のままでいいや

479 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:12.56 ID:zGQHlmJ00
>>429
俺は内浜w

480 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:16.04 ID:vDUy7Ck40
>>460
明日の朝、サンディの特売には行けないかと思ってたが、問題なく行けそうだな

481 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:16.75 ID:LVgGA0V00
水道の元栓を締めても蛇口までの間に水が溜まってたら凍っちゃう。
水抜きがちゃんとできる自信がない場合は、元栓締めるよりチョロ流しの方が安全だよ。友達にシャワー奢ったと思って少し多めで流しておくと良い。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:19.92 ID:hCtHJV400
>>424
今のところ全く降ってませんね@三田

483 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:23.42 ID:1tCdzq7h0
筑紫野すごい
とにかく吹雪
今でさえ10cmは積雪してる

484 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:24.13 ID:LN+wJzvj0
>>466昔から2ちゃんでは群馬=グンマーといって 未開の地ネタをやってる その派生かと思う

485 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:25.08 ID:NUXdyK110
油山近辺うっすら積もってきた。さみい

486 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:32.37 ID:QHY+LTxb0
地球温暖化

暑くなった ⇒地球温暖化だから

寒くなった ⇒地球温暖化で氷が溶けたから

どっちかにしろ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:36.85 ID:wDQbonq00
>>454
うまかっちゃんってすぐ飽きちゃう…

488 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:38.27 ID:9+TPJCZN0
くっそ寒いけど、今まで暖か過ぎたから極端に寒く感じるだけかな。

489 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:41.43 ID:uoT9ntFP0
>>454
茹ですぎだわ

490 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:45.83 ID:MGlYzIrr0
>>470
今回の寒波の中心は九州北部〜中国地方西部なんで
一番影響出ると思うよ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:46.41 ID:fyy+OFyM0
>>470
トンキン人の工作

492 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:47.93 ID:zch/2r1I0
>>479
おまえ糞近所じゃねえかw

493 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:53.99 ID:eSORaEDu0
そこそこ寒いけど先週半ばの方が寒かったような気が・・・
まぁ、気象庁が盛大に盛ってるときは、
しょっぺーで済むからそのほうがいいけどね。

494 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:54.42 ID:pTJgm09c0
これからが本番…凄いぞ…

495 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:57.43 ID:S6RIfJag0
西日本の家って
流し台の下に蛇口付いてないの?

496 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:57.69 ID:UMBDbh3d0
熊襲地域は日本じゃないから
関係ない

497 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:04.84 ID:zfuOQ72Q0
>>455
そこもいいけど、潮見公園からの夜景良いよ。
流星群も時期合わせたら見れるwww

498 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:06.52 ID:WNIf5u4v0
吹雪とか何処の田舎だよwガセ流すなw

499 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:12.16 ID:7q0EZdIo0
真冬の野外

500 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:13.65 ID:yJjgv4He0
大分 0.1℃
陥落寸前

501 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:15.94 ID:h/vGD8pd0
>>260
こういうCMも見たこと無いだろうしな



502 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:17.47 ID:sHcudv6a0
【緊急速報】筑豊は朝までに10p積もりそうな勢い

503 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:18.59 ID:bds7kMQQ0
>>345
これなんてアプリ?

504 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:22.69 ID:2i2X96oa0
福岡と佐賀ですげぇ違いだな

505 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:32.04 ID:R5ZWuLZP0
高崎駅前
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

506 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:33.61 ID:fyy+OFyM0
2時〜4時、9時〜が本気らしい

507 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:34.59 ID:LN+wJzvj0
鹿児島市内は1.5度 まだまだ行ける

508 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:42.57 ID:Tsavmk++0
西日本の悲鳴まだかよ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:49.83 ID:nGRHN6/+0
今夜の猫たん大丈夫なの?

510 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:53.90 ID:vDUy7Ck40
>>454
悪いこと言わないから
袋めんナンバー1の、サッポロ一番みそ
にしておき

511 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:06:57.23 ID:3p6RU2h30
>>498
雪の時風が吹けば吹雪ってことで

512 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:01.68 ID:EhsinzhJ0
うまかっちゃんは九州と関東では味付けを変えてると聞いたが

513 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:02.67 ID:bVusvh0D0
>>473
なんかかわいいw

514 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:03.63 ID:N4hu+WmZ0
Tシャツ乾かしたら1分でパリパリになって砕けるやつはよ

515 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:03.95 ID:mL9mWBcC0
>>469
昨日、停電でも石油ファンヒーターが使えるって奴が居てなw

516 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:04.43 ID:kCmtMIPb0
今んとこ九州専用スレだから、他の連中は雪降ってから参加せんばダメと思うとよ。

517 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:06.08 ID:ZjPqgkAY0
広島は雪より鉄砲の弾の方が怖いだろ。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:06.98 ID:EXAsmiRb0
>>495
何それ?どういう事?(´・ω・`)
カップ焼きそばで捨てたお湯を再利用するって事?

519 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:10.62 ID:A2VdDKhz0
>>456
北西部、三原の北辺りには降水レーダーに反応ある
さっきトイレ行った時に外をみたら、なんか白いのが一部で積もってた

520 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:12.68 ID:GK2F+19C0
>>510
ナンバーワンは塩だろjk

521 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:15.94 ID:7nznnmXW0
>>304
九州ひとくくりにはできないからねえ
そこら辺は冬は普通に寒いんだし

522 :296:2016/01/24(日) 01:07:16.86 ID:j+z7I4sd0
換気のためにベランダ出てみたが確かに博多では久々のビシッとしまった寒さだな、
年末年始に録画したマグロシリーズ今から見よう。ちょっとした4dxだ

523 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:17.66 ID:R5ZWuLZP0
>>503
iPhone標準
iPadにはなぜか付いてない

524 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:19.25 ID:wYXwsu7v0
コレはマヒャドではない...ヒャドだ。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:20.05 ID:LN+wJzvj0
>>508西日本民は雪降らないかワクテカしてると思うw(俺はそうw)

526 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:22.34 ID:UiSy7GQy0
人が歩いた後が固まる前に、竹箒でマメに掃くと楽だよ
腰も痛くならないし

527 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:22.35 ID:1tCdzq7h0
>>498
筑紫野市はH&Mがある大都会です

528 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:22.34 ID:pkfjjqbx0
とりあえず今のところ長崎勝ち組?

529 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:25.60 ID:zch/2r1I0
>>512
マジかどん兵衛かよ

530 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:26.49 ID:+ajpEt830
>>479
ウエコー来いよ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:32.61 ID:WNIf5u4v0
>>503
あいぽんに入ってる奴

提供元はヤフーっぽい

532 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:33.13 ID:rJZBpMM+0
>>502
ついに本当の修羅の国になるのか。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:39.06 ID:zGQHlmJ00
>>492
内浜中のすぐ近くw

534 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:52.94 ID:9+TPJCZN0
>>482
まさかの三田w
こっちは降ってるよ。

535 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:55.51 ID:m/gLaD3N0
大分だが先週の方が寒かったぞ、どういうことだ

536 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:07:58.92 ID:Z5UUisMH0
>>484
ミャンマー系のことかな
あのネタ好きだけど
この写真の面白さがわからないんだ

537 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:00.29 ID:d5DjgR6i0
15分ぐらい前は風にのって何粒が舞ってるって感じだったが、結構振り出した。
車のフロントガラスや屋根が白くなりはじめている
道路に降ったのはとけない @大分市内

538 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:04.01 ID:8SekUO7+0
どうせ大したことないんだろ

539 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:07.18 ID:oB8tjoew0
>>454
うまいっしょが最強

540 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:11.45 ID:6zI2Pg1L0
晩飯は鍋にしたのでかなりあったまった
家族はもう寝た

541 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:14.08 ID:PMm4YeBH0
水道管凍結に備えてトイレ用にバスタブに水貯めたほうが良いのか?

542 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:16.68 ID:7nznnmXW0
>>326
県北にいけ県北に

543 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:22.10 ID:pAOdXNs20
マスコミが大雪で騒いだけど蓋を開けたらたいしたことなかったいつものパターンになるのか(´・ω・`)

544 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:23.35 ID:AJxkkuV10
>>503
iPhoneの標準

545 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:30.26 ID:jllwo7Gg0
さっきは湿っぽい雪だったが 今はふわふわした綿みたいな雪がどんどん降ってる 辺り一面まっ白だぜ
こちらの家は夏仕様だから 冬はすげえ寒いんだよ ポテチでも食って暖まるか@鹿児島市

546 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:31.02 ID:GT9W5+7b0
荒天は急にやってくるんだから油断しちゃならねえよ
「一転にわかに掻き曇り」てやつだ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:31.78 ID:YHqGbzvS0
>>1 約40年ぶりの大寒波襲来

と書いてるけど
何がどう約40年ぶりなのか書いてないのがミソだろw
いつもの奴らの手口じゃん

548 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:37.49 ID:QHY+LTxb0
で、ガセだったんだろ

ほんとに3日分の食料いるの
いらないの?

549 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:40.53 ID:S6RIfJag0
>>518
普通に使う蛇口よりも下の位置に付いてて
凍結防止で元栓閉める時に管に残った最後の水道水を完全に抜くための蛇口だよ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:41.67 ID:zch/2r1I0
>>533
おいこれ以上はやめろ
おまえんちまで徒歩10分でいけるから特定されるぞ

551 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:41.67 ID:TTMFTNNv0
>>345
これいつも最低気温大袈裟だから嫌い

552 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:41.94 ID:dIa9gEDg0
>>500
大分市中心部住みだけど、全然雪降りそうにないなあ
一昨年のバレンタインの大雪の方がすごかった

553 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:48.81 ID:Hfbsr5al0
寒い事は寒いけど、雪はぜんぜん降ってないな(´・ω・`)

554 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:53.25 ID:UnMLV3H70
じゃあ福岡は雪より パイナップルだな

555 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:55.35 ID:767YK6AaO
最近のファンヒーターって三時間に一回必ず切れるよね?

556 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:57.34 ID:vDUy7Ck40
>>497
観光でレンタカー借りて特に目的もなくドライブした感じだったんで
細かいことはわからんかったけど、今度はそこも行ってみるよ

557 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:08:57.70 ID:J/Pbn19Z0
>>365
ワロタワ

558 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:06.07 ID:LN+wJzvj0
>>536 掛かってはなさそうだね 晴れてる所くらいかな?

559 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:07.42 ID:DmYV9wRT0
ピンポイント天気て本当にピンポイント?(´・ω・`)

560 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:08.08 ID:rOCCFUTH0
部屋の暖房がノーパソの排気のみだわ

561 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:08.30 ID:apfu5i4C0
>>275
飯塚?嘉麻?田川?

562 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:08.46 ID:cEV/CqKr0
どん兵衛にお湯入れて放置プレイ
麺がしこしこのツルツルになって実に美味い!
食ったことないけど

563 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:09.70 ID:mzA7qC9O0
沖縄、雪降るんだって。たのしみ。

564 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:10.11 ID:HhLHXio70
風は強いが雪なんて一つも降ってこないな

565 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:13.93 ID:m+ZqbsrD0
アメダス見てると風が吹いて 急に寒くなるみたいだ
油断してるとやばそう

566 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:16.33 ID:yJjgv4He0
熊本 -0.4

567 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:19.08 ID:GK2F+19C0
>>555
延長ボタン押せ

568 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:23.14 ID:BLxo8L0o0
福岡、集中的に帯状になってるな

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

569 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:24.51 ID:BScgShUx0
>>547
かなり寒いよ今回。たいてはセットでついてくる雪がないだけで

570 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:29.69 ID:vhYdGP0J0
>>196
我が家の老猫は嫁の部屋で、嫁の横に潜り込んでます。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:34.78 ID:CjUbb0ja0
雪は降らないが寒い@大阪市内
エアコン頼りないからファンヒーター出しておいて良かった

572 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:46.95 ID:jbqIhmSX0
全くもって平常通り

573 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:50.65 ID:UJZ//oWs0
>>547
チャーハン大寒波だったのかw

574 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:50.84 ID:WNIf5u4v0
そういや昨年の年始は大宰府は積もってたな

575 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:50.98 ID:35AgcuoV0
>>432
普通に雪マーク出てんじゃねーかハゲ死ねよ

576 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:51.78 ID:N4hu+WmZ0
40年ぶりの大寒波といいつつ
40年前の大寒波でどうなったか誰も知らない件について

577 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:53.93 ID:OdeRC1ku0
長崎市は今どんぐらい積もってんの?

578 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:55.20 ID:rJZBpMM+0
>>555
まあ換気しないとね。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:09:56.03 ID:97sN0bVU0
最近の関西は調子こいてるから御灸をすえなきゃいけない
しばらく頭冷やせや

580 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:00.04 ID:LN+wJzvj0
寒波より雪で白銀世界に浸りたいんだが

581 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:01.64 ID:R5ZWuLZP0
>>570
浮気か

582 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:03.44 ID:j45HPPg10
>>128
福岡と博多の違いって何?福岡市内に博多があるんだよな。博多区とか福岡区とかあんの?

583 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:04.13 ID:uoT9ntFP0
東京のふくしんとかいうとこの
とんこつラーメンは食えなかったな
薄すぎてw醤油のほうが濃いのw

ラーメン残したのはあれと
大学の横に一時できた鯛ラーメンとかいうやつ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:04.43 ID:MGlYzIrr0
長崎市正式に1cmの積雪観測。これから増えていくか

585 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:04.72 ID:eYY2KJ+A0
>>552
別府・日出はさっきまでそこそこ降ってたよ。
ちなみにワイパー凍ってたわ。

586 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:14.11 ID:EXAsmiRb0
>>549
へー(´・ω・`)見た事ないわ

587 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:21.17 ID:5UcO6FtS0
この先いつか起こるであろう全球凍結に比べたら大した事ないんじゃw

588 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:22.94 ID:3p6RU2h30
>>576
ここは大体20代以下だからね

589 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:29.73 ID:mL9mWBcC0
>>570
最強の暖房器具は猫だからな

590 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:33.64 ID:WVfULJPI0
今日の昼からずっとスレにいるんだが
未だに雪降らず・・・備蓄の天ぷらうどん食べよっと

591 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:37.29 ID:YwwShE/j0
アレッ?
また日曜の雪マークなくなった…

592 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:37.87 ID:S6RIfJag0
なんか、、一酸化炭素中毒の事故増えそうだな

593 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:38.45 ID:FlTCLz9x0
>>309
こういう時にすぐにネタだとわからんよな嘘情報を貼るのはやめとけ(@福岡市北区)

594 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:39.31 ID:vDUy7Ck40
>>520
いやいや、塩はマニア向けですよ。万人向けはみそ一択

595 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:41.33 ID:zGQHlmJ00
>>550
ww

596 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:47.22 ID:f4WtOIrt0
>>568

見事に市街地スルーしてるな。

筑紫野鳥栖っていつも天気違うけどあそこなんかあるの??

597 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:10:56.59 ID:vE1fgAej0
最近の気象はボージョレ並のインフレが激しいな

598 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:01.76 ID:UjJ/5ohw0
>>433
懐かしい。小戸の線路沿いのラブホの向かいのマンションに昔住んでた

599 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:04.91 ID:I5OkkRCa0
>>490
既にヤバイし、風も強くなってきたから月曜は大混乱だよ。
この辺は元から凍結とか慣れてないから。
予報は当たり。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:05.32 ID:J/Pbn19Z0
>>555
切れるよーぼたんおしたらえんちょうできるよーって仕様だな

601 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:18.68 ID:KmFRCni1O
>>457
服の上からの観察では

28歳独身

Dカップ

パッと見 若い頃のシホミ悦子 と部長がいっている美人ですが、気が強い。

602 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:20.46 ID:WapRXu780
広島だけど今日暖房いっさい付けてない寝室に来たら5.6℃だわ
寒い日は1℃とかになる部屋なのに
水道出して寝る必要あるのかなぁ

603 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:25.92 ID:cEV/CqKr0
鍋はポン酢ともみじおろしで食うのが実に美味い
今日も食ったお

604 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:27.62 ID:QHY+LTxb0
そもそも沖縄は雪より台風の方がすごいだろ
騒ぐ理由がない
40年ぶりは沖縄基準らしいな

605 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:28.54 ID:LN+wJzvj0
んだよー鹿児島市内の城西民はいないんかー

606 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:29.06 ID:thE9W5nw0
これで、注意報程度で寒波で降雪とかだと文句言う人が多いんだよな

警告出して対策すれば被害は少ないが
無警告で油断してたら、被害多数だろうって考えられないんだろうか

607 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:40.98 ID:zch/2r1I0
>>582
中洲と天神の間に川があるんだけどそこから博多駅側が博多

608 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:45.95 ID:1tCdzq7h0
>>582
博多区と中央区にわかれてる
JRバーサス西鉄だね
博多と福岡は

609 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:48.63 ID:gqL1gg920
世の男性諸君
オナニーした後もちゃんと服をきて寝るように
ちんぽ丸だしで、風邪引いたとなっちゃうと悲しいぜ

610 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:11:54.81 ID:XCDI1ist0
今晩はたいしたことなさそうでよかった

611 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:00.17 ID:GloGyr9nO
んで結局大阪に雪は降るの?

612 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:03.42 ID:GK2F+19C0
>>601
やっぱ寒いんですけどってベッドに潜り込め

613 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:08.88 ID:Z6h7rsvB0
秋吉台のサファリランドに行ってみたいんだけど、やっぱぼっちじゃ浮くよね?

614 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:10.39 ID:paliSWCT0
よし明日は城崎温泉いくわ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:11.90 ID:hRrkgmTt0
>>582
福岡市博多区
福岡市はかなり面積が広いので、特に重点的な街の名前として「博多」を言うこともある
23区内でも、特に「品川」のようなもの

616 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:23.59 ID:7nznnmXW0
>>582
福岡市博多区

617 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:28.08 ID:vmwOKJfh0
寒いのは確かだ

618 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:30.72 ID:S6RIfJag0
>>601
もう結婚しかないな

619 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:31.13 ID:+KvQwiY60
HARRP気象操作

620 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:35.32 ID:UMBDbh3d0
これからはウェザーニュースの情報なんかアテにしない
気象庁一択でいいわ

621 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:39.66 ID:1tCdzq7h0
>>596
山間地?

622 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:45.04 ID:pAOdXNs20
>>609
最近2,3万円の大型オナホ買うか迷ってる(´・ω・`)

623 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:50.52 ID:oY5O9sSW0
東京さえ天気が良ければそれでいいんだよ日本は

624 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:50.97 ID:BWiaFeS70
現在の筑紫野市
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

625 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:51.11 ID:rJZBpMM+0
>>601
適齢期で焦ってる頃だな。

手を出せば来年挙式かな。おめでとうございます。

626 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:55.80 ID:cEV/CqKr0
水道は出しっぱなしがいいの?

627 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:57.16 ID:8R1BC7Oj0
外にいる犬ダウン@佐賀

628 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:58.16 ID:f4WtOIrt0
>>615

品川!?

629 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:58.65 ID:2i2X96oa0
>>568
うわー 鬼怒川氾濫の時と似た様な帯状だわわ

630 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:59.41 ID:u8mJa5zA0
>>601
あのー、寒いんでベッド入ってもいいですか?

これでOK!

631 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:03.64 ID:zfuOQ72Q0
>>582
御笠川と那珂川の間が博多
それ以外は福岡

632 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:15.03 ID:QJCxMKUJ0
やばい吹雪いてきた@太宰府

633 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:17.43 ID:W1Zecg+F0
>>582
ブラタモリ福岡を見ろ

634 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:20.69 ID:RxJJ5dQ80
ん?三田、雪ふってんの?

635 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/01/24(日) 01:13:23.16 ID:oY477R1q0
40年振りって5歳の時の記憶がないよ
(´・ω・`)

636 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:23.27 ID:3p6RU2h30
春吉は博多じゃなかったのか・・・

637 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:24.35 ID:+ajpEt830
>>593
すみません

638 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:24.76 ID:mL9mWBcC0
>>602
住宅環境によるが大丈夫だと思うぞ

639 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:24.83 ID:vDUy7Ck40
>>582
わかりづらいよね それは共感できるわ
中洲 天神 博多 福岡?って感じ

640 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:25.27 ID:kCmtMIPb0
雲がないと雪降らないしね。
Yahoo!の雲の流れ見てたら長崎と鹿児島北部はこれからも連続で雲来るからかなり積もるな。
朝4時に九州にまんべんなく広がるから熊本、大分も雪だわ。
九州は雪景色確定やね

641 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:31.20 ID:S6RIfJag0
>>627
家に入れてあげてww

642 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:32.73 ID:ZoLwX8Sh0
異常気象で暖冬と言ったり40年ぶりの寒波とか
地球さんも忙しいな

643 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:33.59 ID:7nznnmXW0
>>624
トライアルwwwwwww

644 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:34.71 ID:MzTh7dE60
40年ぶりの寒波どこいったん?

645 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:38.35 ID:hrQvc1bK0
佐賀県北部

雪も無く快適

646 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:40.08 ID:3O/6SA+t0
(´・ω・`)ぜんぜんたいしたことない 岡崎

647 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:50.22 ID:cEV/CqKr0
>>624
げ、現代の八甲田山だぁ!

648 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:50.51 ID:I1phAJqj0
 
・九州の人に質問!

そっちでも雪ってたまには積もるんじゃないの?
今回みたいなのってそんなに珍しいの?
3年に1回はあるんでしょ? 今回は量が凄いの??

649 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:54.69 ID:5Hur6x6Q0
高速とまる程かと思ったけど・・50km/hの規制くらいか。
大したことなさそうだけど、月曜日の朝の出勤が心配だな〜

650 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:56.91 ID:TCpy1+Wh0
>>13
東京だけどクソ寒いぞ

651 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:58.81 ID:rqf7BqbO0
雪より低温のがヤバいよ
雨やら湿雪で湿った道路がカチコチになる
まぁ、どっちにしても明日は出掛ける気にならんけど

652 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:59.96 ID:6sJ2kT/c0
ちょっと畑の様子見てくる

653 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:00.98 ID:zch/2r1I0
>>598
そこらへん家賃安いからね

654 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:02.50 ID:0cgJFD3q0
>>549
水抜栓はない。
止水する蛇口やマイナスドライバーのネジみたいのがついてたりはするけど。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:08.53 ID:xa32mz6V0
みんなで >>8 見てまったりとイラつこうぜ。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:12.13 ID:BWiaFeS70
>>643
もう1時間以上止まっとるばい

657 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:13.55 ID:rOCCFUTH0
野良猫凍死するのかな

658 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:14.82 ID:GK2F+19C0
レーダー見たら島根の雨量が多いんだけど、住民がおらんのねw

659 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:18.40 ID:e1fLisa40
ああ、寒いと考えると肩こりが気になってきたわ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:24.31 ID:zGQHlmJ00
>>644
寒いって、家に帰ったようだよ(´・ω・`)

661 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:25.87 ID:yJjgv4He0
山口 -1.3
広島 0.1

662 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:35.65 ID:sbYFaj870
>>476
日本海側だから心配してたがあんまり降ってないのか良かった
家族と老犬がいるから心配だったんだ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:38.40 ID:df2cWaRi0
>>568
すげええ
積もってるとか嘘だろと思ってたが、局地的なのか

664 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:38.49 ID:h/vGD8pd0
>>589
ねこってなんでいつもグルグル言ってるの?

665 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:41.89 ID:hRrkgmTt0
>>628
新幹線の駅がある、ビジネス街

666 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:46.73 ID:MGlYzIrr0
>>648
平地でも数年に1度は積もるからそう珍しくもないが
今回はとにかく気温が低い。
これからもっと下がる予想だし

667 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:46.72 ID:R5ZWuLZP0
>>615
品川で意味がわからなくなった

668 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:49.09 ID:vDUy7Ck40
安心してください。降りませんから おーさかorz
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

669 :名無しさん@1周年 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2016/01/24(日) 01:14:53.24 ID:AS1BislC0
>>365
高知やべーw
色々蒸発しそうw

670 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:57.12 ID:rUvqJkx90
加古川平和やなあ
ちょっと寒いだけか。。。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:59.14 ID:LN+wJzvj0
>>648
40年に一度という言葉から どうなるか戦々恐々とワクワクな感じです
鹿児島市内も3年スパン位で大雪はあるよ!

672 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:08.42 ID:MzTh7dE60
>>650
風もなく穏やかな日じゃまいか

673 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:10.77 ID:pAOdXNs20
>>568
山間部でもあるんか(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:15.27 ID:dJwLGGeA0
>>422
みんな穏やかな表情してるな

675 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:22.11 ID:hrQvc1bK0
>>624
ティーリアルw

676 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:23.91 ID:rJZBpMM+0
>>658
島根を馬鹿にするな神無月には800万柱の神様がいるぞ。

677 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:28.47 ID:8R1BC7Oj0
犬自力で立った@佐賀もう一回ダウンしたら考える

678 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:30.02 ID:cEV/CqKr0
マウス操作する手がかじかんできた
こんなの初めて

679 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:32.61 ID:bVusvh0D0
>>652
ついでに田んぼと用水路と船の様子も確認頼む

680 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:36.37 ID:EXAsmiRb0
大阪の降水予想見たら、2時30分頃から降り出して6時には上がっちゃうじゃないか
そんな時間まで起きてられっか(´・ω・`)

681 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:39.18 ID:mL9mWBcC0
>>664
お前に安心してるからだよ(´・ω・`)

682 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:39.77 ID:m+ZqbsrD0
九州 山口 しまね 1時間で1度以上下がてる
今日もヤバイな 

683 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:42.56 ID:7nznnmXW0
>>656
死ぬなよ…

684 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:43.76 ID:ouM7MJ1/0
寝るな!寝たら死ぬぞ!!

685 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:53.27 ID:eUl7O7US0
鹿児島って普段から山沿いは普通に寒いから

686 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:58.82 ID:apfu5i4C0
ばあちゃんが福岡在住だから気になるわ

687 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:15:59.83 ID:zch/2r1I0
>>636
そうそう春吉は福岡
俺もブラタモリで知った

688 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:07.33 ID:vDUy7Ck40
鳥取か島根どっちがどっちか自信ないが、どっちもやばいんじゃね? スターバックスなくなるぞこれ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:11.39 ID:e4nHBjeG0
>>626
昼間はいいと思うが、夜はチョロチョロと出してた方がいい
土の中の水道管は凍らないだろうけど、土の中〜家の中に入る水道管の水が凍ると思うよ

690 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:19.01 ID:wDQbonq00
>>648
年に一回は雪降るけどすぐ溶けるから、積もるのが珍しくて楽しみ(笑)

691 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:23.54 ID:1tCdzq7h0
>>624
筑紫野市民として特定したいけど、真っ白でわからんwm

692 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:26.37 ID:LN+wJzvj0
>>688出来たばっかなのにww

693 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:32.19 ID:UJZ//oWs0
>>650
ほんとクソ寒いよ

694 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:36.84 ID:f4WtOIrt0
>>665

品川てガチガチのBなんだけどあそこ…まー博多駅あたりと一緒か。


ていうか品川そんな重要エリアじゃないw

695 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:39.29 ID:vhYdGP0J0
>>581
うん、今朝は私の布団に潜り込んでました。
>>589
今朝起きたとき、寒さ感じなかった。

696 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:40.11 ID:O0IJ/fkz0
ぜんぜん寒くないぞ
火曜日のほうが寒かったわ
またまたマスコミの馬鹿騒ぎだろ

697 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:40.62 ID:uoT9ntFP0
>>622
オナホってたまにチンポ入らないやつあるんだけど
あれって仕様なのか不良品なのか
判断に困るんだけどなんか知らない?(´・ω・`)

698 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:45.61 ID:zfuOQ72Q0
>>648
福岡だけど、毎年振ってるよ。
若いころは背振山までチェーン付けて、180とかソアラで雪ドリ祭りしてたよwww

699 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:46.19 ID:UMBDbh3d0
気象庁のWebページでは
寒波より噴火警報が
トップででてるぞ

700 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:48.93 ID:+ajpEt830
筑紫野〜大宰府〜嘉麻〜英彦山〜行橋ラインは毎年雪積もってるな

701 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:50.86 ID:De/HvAVG0
>>677
今毛布持って行って助けてやれよー

702 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:08.16 ID:+hYIFtZD0
気象予報士のステマな。

巨大台風にはお前ら毎回ガッカリしてるだろ?

703 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:12.73 ID:bL30k1uE0
那珂川町南部めっさふっとる
これはガチで20年に一度クラスじゃね

704 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:14.56 ID:jcaJuaxk0
モノレールが小倉駅に向かってゆるゆる走って行った 何の移動だろう@北九州

705 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:15.98 ID:I5OkkRCa0
九州北部のそれなりの街だけど、外は雪国かってレベルよ。
日本って広いんだな。つくづく

706 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:16.88 ID:cEV/CqKr0
>>689
ども。ちょろっとでいいのね

707 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:27.11 ID:fX+5dhko0
アカンやつ来てんねこれ

708 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:32.29 ID:R5ZWuLZP0
>>688
福袋買い占められたのか?

709 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:35.24 ID:H5WuxpY60
23日から大雪!3日分の食糧等確保!
日をまたぐ頃から雪
明日本番

もう煽りに飽きた

710 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:38.48 ID:wo+luxRU0
大寒波マダー? チンチン〜♪@滋賀

711 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:41.31 ID:bVusvh0D0
NHK総合は普通にテニスだな

712 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:46.72 ID:LN+wJzvj0
これで桜島の噴火したら灰雪か最悪だ 垂水へ念を送る〜あっちへいけー

713 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:48.12 ID:E7kjyDVS0
さ、寒い・・・
天使が降りてきたわ・・・
パトラッシュ・・・

714 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:50.11 ID:7BrNGZas0
今回は大陸からの低温高気圧の張り出しがメインで太平洋側から湿った空気が供給されない
松江周辺以外あまり積もらないと思う

715 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:17:59.69 ID:WapRXu780
>>638
昨日から親に散々言って石油ストーブと灯油買ってもらって
水道管の凍結防止の家庭内会議まで開いたというのに…
お風呂に熱めのお湯も貯めたしもう後戻りはできないから
キッチンだけ出して寝る…

716 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:01.23 ID:vDUy7Ck40
>>670
加古川まで帰れたってことは、甲子園の試合の時より平和ってことだ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:04.55 ID:S+H4MSDy0
大寒波っていってたから買いだめしたけど少し寒いだけだね@横浜

718 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:14.19 ID:/q2OpEP40
>>711
あいつがあっちに行ってるから日本に寒波が来てる

719 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:15.32 ID:QHY+LTxb0
福岡あたりが今一番寒いのか
それでも0度
旭川は安定のマイナス12度だから安心しろ

720 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:17.45 ID:8KSwPB/B0
雪どころか雨も止んだみたいで外でDQNグループが騒ぎ始めた

721 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:18.43 ID:H4Fat96B0
「よい子の社会」で武士の町が福岡、商人の町が博多と習いました

722 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:21.82 ID:0s0vs94s0
寒波来てるか?

普通だろ

723 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:22.27 ID:ReFKXzZ20
朝はさほど気温下がらないっぽいけど15時と18時の予想気温がマイナスだー@熊本

724 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:23.03 ID:0oyKD9M/0
やっぱり根拠もない架空のでっちあげで
誰かが何かの目的で話題をそらすためだけの大雪警報だったのね
死ねカス!自民のカスども!!生きる価値もないウジ虫は首つれ!クズ野郎ども!!

725 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:27.12 ID:KKUq2eSM0
>>665
ビジネス街どんたく

726 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:27.63 ID:bHUQgOF00
でもあすたはさむいお

727 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:33.29 ID:LN+wJzvj0
>>715備えあれば憂いなし!

728 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:40.42 ID:wDQbonq00
>>704
モノレールってまだ動いてんだ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:42.17 ID:bwcueX0d0
辛ラーメンは売れ残る模様

730 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:45.61 ID:TocrNgmQ0
雪降ってる地域が羨ましい@大阪

731 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:46.75 ID:BScgShUx0
>>714
大雪にはならないってことか?

732 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:51.75 ID:jIIKqg5q0
さあ!始まるざますよ!

733 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:52.29 ID:UYXnDhZl0
雪積もってる寒すぎ@太宰府

734 :(:゚Д゚)臨時コロ猫:2016/01/24(日) 01:18:59.87 ID:OU7mkKNU0
>>622
 ▲∧
(:゚Д゚)+3万円くらいだして、ハルミデザインのウレタン嫁買えば

735 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:00.01 ID:VHbvSYgF0
15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:06.75 ID:wDQbonq00
>>718
名前を言ってはいけないあの人だな

737 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:10.41 ID:7vt/QrXt0
ホットレモンがうまい

738 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:10.53 ID:GCu3HWuz0
沖縄で雪情報があるぞ

739 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:11.42 ID:eXIAp6gr0
さて、明日は山行くか! 布団から出れば >_<

740 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:12.31 ID:UMBDbh3d0
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

気温も積雪も降水量もぜんぜん大したことない

741 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:14.03 ID:BWiaFeS70
おまえら雪だるま作ったぞ
寒過ぎる
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

742 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:18.90 ID:vhYdGP0J0
>>582
今も結構いるんじゃないかな。福岡から来ましたと言うと、ああ博多からですかと言う人。
JRの駅が博多駅だから、仕方ないのかも。

743 : 【東電 66.1 %】 :2016/01/24(日) 01:19:20.83 ID:TUz7dXGz0
別に-20度-30度になるわけじゃない。
ただ、普段あまり寒くならない地域だから気をつけろというだけ。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:22.98 ID:0s0vs94s0
>>724
病院いけ

745 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:24.61 ID:3LP9onAo0
>>648
長崎は年に1回か2回くらいは積もるよ(積もってもすぐ溶けちゃうけど)
ただ今回みたいに最高気温で0℃近いのはちょっと記憶に無いし40年に一度ってフレーズにワクワクドキドキしてる感じ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:29.69 ID:R5ZWuLZP0
>>737
広島おつ

747 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:37.23 ID:qaRvT0jY0
全然寒波こねーからシコピューするわ

748 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:40.68 ID:3p6RU2h30
なんやおもんない
また大阪は仲間はずれや
雪なんか影も形もない・・・

749 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:41.30 ID:AtosRzOH0
噴火警戒レベル5(避難) 口永良部島 平成27年10月21日18時00分

750 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:42.21 ID:rJZBpMM+0
>>733
焼きたての梅ヶ枝餅を食べる作業に移るんだ。

751 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:43.78 ID:f1lh+GIE0
>>686
佐賀ではがばいばあちゃんって言うらしいけど福岡じゃ言わんの?

752 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:46.32 ID:LN+wJzvj0
>>741あら可愛い

753 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:47.85 ID:df2cWaRi0
>>365
高知民急いで逃げてw

754 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:51.53 ID:h/vGD8pd0
>>681
どうも、JKにグルグル言われたい

755 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:53.09 ID:uzy4Wovo0
土曜の夜あたりから寒波じゃなかったの?
外の様子は見てないがピューピュー吹き荒れることもなく
今のところ何事もなく普通な感じ(+_+)

756 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:54.93 ID:dJwLGGeA0
>>454
とんこつラーメンと言えば福岡に
「スープの中に箸を縦に入れると立つ」
ラーメンがあると聞いたことがあるが、
つまりはスープがギットンギットンってこと?
一口飲んだら胸焼けしそうw

757 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:19:56.15 ID:ZFsJIrEm0
>>662
まさかレスがあるとはw
うちは伊万里湾の東側で、あまり降らない地域だからあてにならないかも

758 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:03.88 ID:6pUCgD880
>>702
飛行機も欠航させてるからな、奴ら
大した気候でもないのに

759 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:06.39 ID:eXAMGUh/0
福岡市近郊15K以内町
-1.0 ℃ 今は雪止んでるけど積雪2cm位

760 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:10.58 ID:kCmtMIPb0
やっぱり雪はおっさんになっても楽しい

761 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:10.71 ID:TocrNgmQ0
>>748
同感。雪だるま作りたい。

762 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:10.92 ID:xgX87uLb0
>>694
おまえどこすみよー

763 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:16.10 ID:CtsFtz+90
>>659
肩こりは血流の悪さが原因だから、今からカイロで温めるが吉。

764 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:16.35 ID:YMJv0aJo0
時折、外見てるけど、なーんにもない。
山間部、ど田舎「筑紫野、大宰府、筑豊」くらいか、積雪は。

765 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:16.79 ID:KmFRCni1O
>>612
風呂入る前に、
童貞だと告白してしまったから
彼女も安心してるみたい。

766 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:20.23 ID:vn9wmpVaO
>>648
降るだけなら十年に一回、積もるなら十〜二十年に一回ぐらいな感じの宮崎平野部

九州山地シールドが超強力

767 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:22.13 ID:mL9mWBcC0
>>715
お、おう
備えあれば憂い無しだからな(´・ω・`)

768 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:24.84 ID:TdiKaO4i0
>>710
滋賀は今のとこ大丈夫だよね

769 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:31.98 ID:vDUy7Ck40
>>742
新幹線の駅名が博多だから変なんだな。よし福岡にしようぜ

770 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:34.01 ID:5Hur6x6Q0
北九州だけど、今家の外見たら真っ白でビックリしたw
ここまで積もるのは本当にひさしぶり、、10年ぶりくらいか?
大抵家の前の道路とかなんかは薄っすらと積もる程度なんだけど、今回は綺麗に真っ白だわw

771 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:35.41 ID:apfu5i4C0
>>751
福岡の人に聞いて俺は知らん

772 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:42.26 ID:S6RIfJag0
寒くなってきたからTシャツだけ着ようと思う

773 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:43.71 ID:N4hu+WmZ0
大寒波のライブ映像どっかにないん?
それ見てPentiumD稼働させるかどうか決めるわ

774 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:45.00 ID:LN+wJzvj0
>>760うむwww俺もおっさんだがテンションがw

775 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:46.06 ID:loj9jG9W0
熊本も中央区あたりって全然つもったことなくね?
阿蘇とか天草なら分かるが
あの辺を熊本といっていいのか悩むw

776 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:56.81 ID:WrOFGjuB0
>>365
くそワロタwwwwwwww

777 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:07.60 ID:R5ZWuLZP0
>>765
包茎はむりだが童貞なら大丈夫だ(何が?)

778 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:07.85 ID:thE9W5nw0
夜に降って一度溶けたらしい、
乾いてないから朝は、そこら中が凍りそう@栃木

影響有るの西日本だけだとおもったのに

779 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:15.33 ID:3p6RU2h30
>>757
唐津やったら知り合いおんねんけど
伊万里は縁ないな・・・

780 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:15.33 ID:I5OkkRCa0
長崎は風もすごくなってきたよ。
これからって感じ。

781 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:19.77 ID:92TeP2O60
>>741
アイス食べたくなった。
雪も降ってないしコンビニで買ってくる。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:24.96 ID:f4WtOIrt0
>>756

豚骨=こってりイメージかもしれんが、こってりさで言えば京都のほうがよっぽど上。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:27.60 ID:wDQbonq00
>>770
小倉北区降ってないよ
どこなの?

784 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:30.20 ID:GK2F+19C0
>>765
よし行け

785 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:39.11 ID:zch/2r1I0
>>769
西鉄福岡駅はどうするんですか

786 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:41.13 ID:ykPGHx040
まだそんな寒くないな

787 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:44.45 ID:CtsFtz+90
>>677
考えるひまあるかーーーー

788 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:45.39 ID:R5ZWuLZP0
レイバー犯罪に備えるならカップ麺だ

789 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:48.61 ID:7oz7G7Fa0
>>613
あの辺雪深いから明日明後日はやってないんじゃない?

790 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:49.21 ID:Z6h7rsvB0
>>741
筑紫野って何県?

791 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:49.28 ID:rJZBpMM+0
>>765
そんな会話するくらいならいい雰囲気出し、向こうも悪い気はしてない気がするなー

792 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:59.67 ID:h/vGD8pd0
>>694
品川なんて線路ばっかりだろw

793 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:00.90 ID:LN+wJzvj0
>>765いけ!男になれ!!

794 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:08.47 ID:tOVEItSw0
>>750
参道のはさすがにな
太宰府市内だとコンビニとかでも売ってるかな

795 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:14.97 ID:NQ30qlAQ0
ずっと部屋にいるから自分が住んでる場所の天気も分からない
もう何年も外の天気を知らない

796 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:16.16 ID:MGlYzIrr0
福岡県内軒並み-2℃前後まで降下。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:16.35 ID:BWiaFeS70
>>790
福岡たい

798 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:19.38 ID:QHY+LTxb0
こんな日だからこそ屋台で豚骨ラーメンで食ってろよ
暖まるぞ

799 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:19.51 ID:UsYinB+70
>>365
銀河鉄道かよw

800 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:20.68 ID:eXIAp6gr0
>>785
天神ソラリア駅

801 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:23.84 ID:hZEvjWM/0
外見たら雪マジでちらついてた
朝積もってるなこれは

802 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:26.76 ID:smTO9Idi0
ちょっと第9惑星の様子を見てくる

803 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:30.60 ID:BamlOwHR0
今日、仕事と自宅で奈良〜東大阪を動いたが
雪なんて降ってもないし去年11月頃まで暖かかったから
その反動もあって寒いと感じるんだろうが
40年ぶりの寒波とか実感まるでなしなんだが・・・

まあ東日本が大雪で物流に支障が出れば当然近畿関西も影響出るだろうけど

食料確保ってどんだけなんだよ・・・

804 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:34.73 ID:WapRXu780
>>727
>>767
うん!
明日はパンとミスド祭りだー!

805 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:38.43 ID:bluJcYuY0
マイナス20度もたいしたことない

806 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:40.09 ID:cEV/CqKr0
数年後に気象兵器による大寒波がくる
それを察知した国は愚民に予行練習をさせてんだよ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:40.62 ID:iXfvZunG0
福岡だけど、家の庭のブロックの上に20センチくらい積もってる
今のところ大したことないな

808 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:43.87 ID:UiSy7GQy0
>>563
それは感動しそうだね

809 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:44.61 ID:ZFsJIrEm0
>>779
唐津の天気はこっちとは別世界だからねえ、どうなってるやら

810 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:44.98 ID:nGRHN6/+0
>>741
かわいい(*´`)

811 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:45.29 ID:wDQbonq00
>>795
Hikki乙

812 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:45.80 ID:Z6h7rsvB0
>>789
そっか(´・ω・`)

813 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:55.26 ID:vDUy7Ck40
>>785
新福岡でいいんじゃね

814 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:22:56.25 ID:EKhwyIsSO
明日の最低気温が−8度って 死ぬの?

815 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:07.90 ID:hrQvc1bK0
>>757
波多津乙w

816 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:11.61 ID:zch/2r1I0
>>800
なんか病気っぽくてやだなw

817 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:11.77 ID:I5OkkRCa0
久々に雪見酒呑めるってのが自然にありがとう。
しかも日曜。

818 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:14.51 ID:0cgJFD3q0
>>704
朝ダイヤ乱れたら、小倉駅からも出せるようにかねぇ?

819 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:17.35 ID:Z5UUisMH0
>>558
大変そうな情報もありつつ
まだ余裕なのかな
何もないように<(`・ω・´)

820 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:18.02 ID:LN+wJzvj0
>>804やめろwミスド食いたくなるわw

821 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:20.28 ID:R5ZWuLZP0
>>792
駅周りはそうだが、高級住宅街の高輪なんか隣接
ビジネス街としてデカイよ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:23.44 ID:gsVSaH6U0
めっちゃ晴れてる。

雪なんて都市伝説ちゃうん?

823 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:33.13 ID:eXAMGUh/0
JR香椎線は大丈夫かな
福北は乱れるね

824 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:34.02 ID:b0pzqSS80
福岡空港大丈夫なんかな?
今日タイに仕事行くんだけど

825 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:36.95 ID:XxuE1htW0
こういう時は、雪降ってる所の方が、むしろ気温が高い。
雲がないと、上空の寒気が地上に降りて来る。

826 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:40.40 ID:cEV/CqKr0
オカ板と間違った

827 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:40.51 ID:84ePmSLG0
>>741
特定したwwアンピールw

828 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:40.61 ID:vDUy7Ck40
>>804
セブンイレブンがドーナツ売れなくて大変らしいから、買ってやれ

まあうまいのはミスドだけどな

829 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:44.27 ID:xP1x7cpD0
>>606
降ると言って降らないんじゃなくて、40年振りの大寒波、大雪と言って降らないのは流石に詐欺レベル

830 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:45.90 ID:R5ZWuLZP0
>>820
これからドーナッツ

831 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:47.56 ID:HqnIpTG+0
大阪平常
寒波どこ?

832 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:56.75 ID:WNIf5u4v0
>>756
それは二郎とかそっち系

とんこつの主流の長浜系の味は濃ゆいがサラサラ

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

833 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:57.65 ID:I1phAJqj0
>>666 >>671 >>690 >>698 >>745 >>766
なるほど。九州も山間部は毎年積もる、と。
でも都市部で雪合戦ができるぐらい積もって昼でも解けない気温、つーのが滅多にないのね。

九州の都会の子供が一番喜びそうだな。なにせ日曜だしな。
朝からパパ達は休日返上で子供の雪合戦の相手だろうなw

834 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:58.11 ID:BLxo8L0o0
岡山なんもないわ…(´・ω・`)

【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

835 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:59.90 ID:jllwo7Gg0
鹿児島市 雪降ると小学生は授業つぶして雪合戦するんだよ でもまれに良く降るから 普通に
2011の時は膝まで埋もれて かまくら作ったし

836 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:01.45 ID:h38HOX1Y0
ちょっとフリチンで走ってくる・・・

837 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:03.89 ID:N+lANuWDO
昭和30年代は、毎年雪積もってたな。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:07.20 ID:LgL/x+p20
田川市内8cmぐらいだ

839 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:13.17 ID:df2cWaRi0
>>751
言わないよ

840 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:13.82 ID:5hnMH1HK0
沖縄本島と大東島で結構気温差あるな

841 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:15.00 ID:LEzhSyTL0
何が40年ぶりの大寒波で大雪だよ。
全然降ってねーしw
確かに今シーズンでは寒い部類だが、例年では平常くらいの寒さだろ。
これが冬のデフォだろ。

30年ぶりの大型台風と同じだな。あれもショボかったからな。
むしろ普通の台風のほうが強かっただろ、と。
毎年甲子園で50年に1人の選手・・・とか言ってるのと同じだな。

842 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:15.69 ID:fhSG0ROF0
寒いわ〜
ヒートテックのインナー上下+裏起毛パジャマ+半纏+ストールをロシアのおばあちゃんみたいに
被ってる。もう寝よう。

843 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:17.77 ID:iXfvZunG0
とりあえず、納豆と卵を買い込んだ。
これで停電になっても納豆で食いつなげる

844 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:19.71 ID:lHsEOYMf0
60cmくらい積もって欲しい

845 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:20.79 ID:pAOdXNs20
>>697
巨根じゃないから知らない(´ω`)

>>734
ドールとなるとメンテと保管場所がねー

846 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:26.45 ID:MGlYzIrr0
北部九州の気温。ほとんど氷点下
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

847 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:26.65 ID:QDOFHMpY0
雪降ってる時独特の寒さは大して寒くない、底冷えよりはるかにマシだな
一昨日は手足が氷みたいに冷たくなったが今日はそこまで冷たくなってない

848 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:32.30 ID:/HWafXgp0
ちょっぴり強い寒い風

40年振り?
バカ言うなよw

849 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:35.18 ID:xca0rp2K0
寒すぎだけど雪は車や屋根にちょっとだけだな@佐賀南部
ワイパー立ててるの近所でもうちだけで恥ずかしい

850 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:36.05 ID:vDUy7Ck40
>>748
>>761
もう2年は雪だるま作ってないなぁ。台風も来ないし

851 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:36.34 ID:CAeyM1Lg0
まあ寒気のピークは日曜昼頃だからな
下手すりゃ12時になっても広い範囲で氷点下のままだろう
雪も九州は午前中、中国・近畿は日本海の雪雲の塊が降りて来る夕方以降が本番

852 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:36.56 ID:zyYDKobs0
>>751
言わない。佐賀の人間も言わないと聞いた。

853 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:37.83 ID:NFnr/xrg0
>>836
捕まるなよw

854 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:41.83 ID:fyy+OFyM0
暖房のきき悪くなってきた 寒い

855 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:41.95 ID:e4nHBjeG0
>>706
線みたいに流れるぐらい
ちょっとだけ蛇口を捻る程度だね
水を流してない蛇口は、凍って水がでない可能性はあるけど、太陽出て少し立てば、とけて使えるようになってるよ
使えない状態になっても、朝だけなので、必要最低限の蛇口だけでいいと思うよ

856 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:48.00 ID:UMBDbh3d0
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

このスレの熊襲のウソ情報より
アメダスを信じる

雪も降ってない
気温もそんなさがってない

857 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:48.30 ID:/sBwWGXC0
鹿児島降ってるねー

858 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:54.37 ID:ZFsJIrEm0
>>815
残念、でも特定されるのは勘弁w

859 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:55.36 ID:LN+wJzvj0
>>830割とマジで雪見がてらセブン行こうかな…でもまだ雨まじり
積もれー!!

860 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:57.19 ID:S6RIfJag0
>>836
パンツだけは履かないと・・

861 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:06.36 ID:E7kjyDVS0
シンガポールで夕立(つかスコール?)でちょっと気温が下がったら、
地元の若い衆がこれ見よがしに革ジャン着てオーチャード闊歩してたわ
南の国の連中は寒さに憧れてるとこがあるねw
年中暑いと確かにファッションもクソもないかもしれんな

862 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:11.18 ID:cEV/CqKr0
>>828
店員がやたらオススメしてきたのはそういう理由か

863 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:16.28 ID:opt7dMkw0
怖いのは雪じゃなくて路面凍結
朝方じゃなく午前2時くらいから山間部は凍るから知らない人は夜中事故って救急車もこない
夜中3時からは平地も危ないおまいら全速力で走ってみて

864 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:18.11 ID:3O/6SA+t0
(´・ω・`)備蓄食料のうまい輪めんたい味、食べてるよー

865 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:24.04 ID:zch/2r1I0
>>846
-9.5ってどのへん?

866 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:28.54 ID:thE9W5nw0
>>829
別に詐欺と思う人が居るだけでしょ
実害は無いんだし、無警告よりいいじゃん

867 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:29.58 ID:hgOGs+Oj0
もうさ、天神で積雪すればウェザーニュースと気象庁の大勝利でいいだろ
40年は盛りすぎとしても10年に一度くらいの祭りにはなるだろ(´・ω・`)

868 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:34.28 ID:4KqEkIl30
大分北部も積もってきた

869 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:35.77 ID:RtCzY41Y0
>>814
定めならね 従うしかないんだよ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:40.57 ID:R5ZWuLZP0
>>836
蝶ネクタイとソックスは忘れんなよ

871 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:46.30 ID:CtsFtz+90
>>719
氷点下になるなんて祭りなんだよぅ。
明日なんて最高気温0度だぞー。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:56.38 ID:hrQvc1bK0
>>858
そんな自宅までわかんねーだろw
俺は大坪やしw

873 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:13.22 ID:BWiaFeS70
福岡県筑紫野市1時間以上吹雪いてるが明日の車校はあるんだろうか

874 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:13.89 ID:df2cWaRi0
今日はいい
月曜だけは凍るな、積もるな

875 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:15.53 ID:bLF/eis40
福岡市内まったく雪ふってないじゃん
むしろこれ台風だろw

876 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:16.29 ID:UsYinB+70
今は全く雪とか降る気配もないな@福岡

877 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:18.77 ID:rJZBpMM+0
>>862
売れないから新商品に。

でもやっぱそんなに上手くなかった>ドーナツ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:23.64 ID:UMBDbh3d0
ウェザーニュースを許さない

879 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:28.79 ID:EXAsmiRb0
大阪の予報―2度なんだけど、水出した方がいいの?(´・ω・`)大丈夫な範囲?

880 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:34.75 ID:naQj5wqb0
寒いだけで雪なんてふりゃしねぇ……@八女郡

881 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:36.07 ID:BDpBHNbF0
北九州キター
車上5cm道路3cm

882 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:36.62 ID:MGlYzIrr0
>>865
阿蘇山

883 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:37.27 ID:Nu74lu5o0
ラブホ混みすぎ

884 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:38.19 ID:2x2of+7h0
>>769
博多駅は博多区にあるからな。
西鉄福岡は天神駅と言う人も多いよ。

885 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:38.42 ID:f1lh+GIE0
そうなんか勉強になった 福岡の人に幸あれ

886 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:41.92 ID:kCmtMIPb0
風が強すぎて明後日凍結間違いないわ。気温低くて溶けないだろうし、朝方の通勤1番隊に頑張って溶かしてもらわんと

887 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:43.19 ID:QoPPR5VO0
>>668
ちょっとドキドキしとったのに
今回も石鎚山ブロックにより愛媛だけ犠牲になるのか(´・ω・`)

888 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:47.82 ID:2U1mnK7P0
>>593
北区ってなんやねん!

889 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:49.09 ID:TocrNgmQ0
>>850
地震もないし台風もないし雪も降らない。
お祭りにならんね。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:52.76 ID:yJjgv4He0
大分ピンチ

下関 -0.8
八幡 -2.0
福岡 -0.6
博多 -1.2
大宰府 -2.0
佐世保 -2.3
長崎 -1.3
佐賀 -1.3
熊本 -0.6
大分 0.0

891 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:58.56 ID:T7ghsRX+0
ドラクエでいうと、マヒャドやな。

892 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:59.58 ID:LN+wJzvj0
どっかの予報が外れようとも 東日本の方のアドバイス貰えたのと お前らと騒げるのは楽しいからOKw
もうこんな事無いかもしれんし

893 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:01.02 ID:ReFKXzZ20
>>775
今年30になる熊本市民だけど自分が中学生くらいの頃までは毎年最低1回は積もってた(5cmくらい)
1、2時間目の授業潰して雪合戦やったりしてたよ
ここ10年ちょいは殆ど積もらないね

894 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:01.24 ID:zch/2r1I0
>>882
やっぱそうか

895 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:02.51 ID:KHDw/fMJ0
>>757
市内だったらどこもあんまり変わらないだろうから情報あって嬉しかったよ

896 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:06.96 ID:thE9W5nw0
>>871
東北より寒いのか

897 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:12.64 ID:8R1BC7Oj0
犬に毛布とホッカイロ2個投入 なんとなく嬉しそうだ

898 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:13.08 ID:NFnr/xrg0
>>877
オレも試しに買ってみたがありゃダメだな。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:25.29 ID:HRPwxzXE0
京都気温 現在 0℃

900 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:26.25 ID:M4qWCm9A0
これから東京千葉あたりは降るのでしょうか?

901 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:35.14 ID:ZFsJIrEm0
>>872
やべえw黒川w

902 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:37.38 ID:CtsFtz+90
>>794
横だがイオンに焦げ目のついた冷凍のがあるな。チンだな。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:37.61 ID:pAOdXNs20
なんか暖房の調子が悪いぞ(´・ω・`)

904 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:41.98 ID:R5ZWuLZP0
>>891
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

905 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:43.64 ID:vhYdGP0J0
>>800
たしか西鉄大牟田線車内掲示では福岡(天神)となってる。
地下鉄が天神駅だから。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:44.53 ID:wDQbonq00
>>861
へー来月シンガポール行くから観察してみよ

907 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:45.23 ID:3p6RU2h30
>>866
それはあかんで
予報がはずれまくると
みんなまたどうせガセやと信じなくなるんや

908 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:48.32 ID:aZdYhVOW0
中洲は全然雪ありません。
いつもより少し寒い程度
期待外れの寒波

909 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:48.70 ID:zGQHlmJ00
>>832
俺は会社近くのラーメン屋がお気に入り
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

910 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:50.86 ID:zZvBag6m0
もう次スレはいらないよ

911 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:51.72 ID:Z6h7rsvB0
>>797
ICで買った八女茶が安くてめっちゃおいしかった。
しかし九州に用事が無くて八女茶が手に入らない

912 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:54.25 ID:8Lq3rK7i0
>>741
今サニー?自分も同じ光が丘住民

913 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:27:58.22 ID:KmFRCni1O
>>784
いっていいかな?

憧れているのは、確かだけど。

長い風呂だ。

914 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:05.33 ID:Fi7wQwrX0
南のほうでも降雪かぁ
南 降雪 なんちて

915 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:07.55 ID:9nws9EwI0
>>742
昔、市の名前を博多市にするか福岡市にするか議会で投票にかけて1票差で福岡市になったとか聞いたが

916 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:08.39 ID:0s0vs94s0
ライブカメラ色々見てるけど
島根とか結構吹雪いてんな
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

917 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:09.96 ID:u+ahuV9YO
福井は降って来たよ。風も出てきた

918 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:11.92 ID:hEeZ/Lrw0
ここで詐欺とか言ってる奴。
アリとキリギリスの話を知ってるか?

俺はアリになる。
キリギリスは土下座の用意しとけよ。

919 :(:゚Д゚)臨時コロ猫:2016/01/24(日) 01:28:12.49 ID:OU7mkKNU0
>>845
 ▲∧
(:゚Д゚)シリコンじゃないから特にメンテはいらないみたいよ
軽いし、処分も簡単だとか
目指せ!ワンランク上のオナヌーライフ!

920 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:17.18 ID:XV21UzKA0
14時に通った時雪積もってなかったのに
帰り19時に通ったら真っ白で泣きそうになった
東海北陸道の飛騨清見〜白鳥辺り

921 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:17.39 ID:vDUy7Ck40
>>877
結局コンビニドーナツは、パン工場から来たのを温めるだけだから、
自分とこで揚げてるミスドと同じもの作っても、負けるのはわかってることだよなぁ

922 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:23.19 ID:rJZBpMM+0
>>898
結局ヤマパンの配送みたいだからね。

店であげるようになれば別だろうけど。

923 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:36.37 ID:9S2J5Qe30
>>897
犬は寒さに強いんじゃないのか?

924 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:38.01 ID:/S2DUS8H0
さすがに今回は煽りすぎだわ
こんなこと平気でやってると誰も天気予報を信用しなくなるぞ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:43.88 ID:UMBDbh3d0
日本海側が降ってもだれも驚かない

926 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:45.36 ID:8lGUxyil0
トンキンは結局雪降らないからガッカリ
このスレ見て楽しんでます
誰か九州弁で慰めてください

927 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:45.20 ID:XxuE1htW0
暖房の効きが悪い時は、加湿器を使うか、お湯を沸かせ。
湿度を上げないと、気温が上がらない。

928 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:45.53 ID:hrQvc1bK0
>>901
よし
コメリ集合なw

929 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:46.26 ID:MGlYzIrr0
本日の予想最高気温
札幌-2℃
東京8℃
福岡0℃
那覇10℃

もっと南の石垣島は9℃。東京と1℃差(笑)

930 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:52.42 ID:thE9W5nw0
>>903
寒冷地対応のヒートポンプじゃ無いと

931 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:52.47 ID:9g94ScLb0
ボジョレー・ヌーボーと同じレベルだった大寒波

932 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:56.40 ID:C3q7E9wW0
嘘だろ、灯油切れた・・・・死んだ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:28:57.40 ID:Z5UUisMH0
みんな伊豆に住めばいいのに
来てみて驚いたけど温かい

934 :296:2016/01/24(日) 01:29:05.95 ID:j+z7I4sd0
>>769
おいおい博多と福岡(長浜)ではラーメンが違うという問題があること忘れんなよ

935 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:07.84 ID:3p6RU2h30
>>923
タロとジロとちゃうねんで

936 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:13.63 ID:BrUOsh+c0
由布院盆地は真っ白だ、今から風呂に入って雪でも眺める

937 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:14.10 ID:GK2F+19C0
>>913
上司ベッドにはいる→ちょっと待つ→やっぱ寒いんですけどって行く→入れてくれる→おk
                                          →ダメって言われる→アキラメロン

938 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:15.33 ID:m+ZqbsrD0
今日の所は九州寒波だべ  朝大変だな

939 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:15.56 ID:BWiaFeS70
>>912
いや家だよ
寒いし
筑紫野は雪本当に積もるよな

940 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:18.57 ID:CeMaBnWG0
>>866
飲食店の被害は大だろ

941 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:20.25 ID:nXiqGU+U0
うっすらと屋根が白くなってきた。@ 福岡市東区

942 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:23.55 ID:N4hu+WmZ0
やばい
ケツだけ異常に冷えてきた

943 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:25.17 ID:zch/2r1I0
>>926
くらすぞきさん

944 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:25.20 ID:KmFRCni1O
>>791
信じた。

行く あたって砕ける

あがってきた

945 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:27.79 ID:bVusvh0D0
>>836
葉巻をくゆらせながらな

946 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:29.25 ID:RCKgh4uP0
上司ラブホは男になれただろうか

947 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:29.82 ID:K4txAkcc0
>>365
酒飲みに引火するぞ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:32.52 ID:loj9jG9W0
>>904
完全に性処理係…

949 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:44.06 ID:S6RIfJag0
>>923
冬場の犬の死因は7割が凍死ということらしいですぜ

950 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:45.26 ID:0s0vs94s0
>>924
ただ激変するから
まだそれ言うのも早い気もする

951 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:01.87 ID:dJwLGGeA0
>>883
「お客さま申し訳ありません。相部屋をお願いしたいのですがよろしいでしょうか」

952 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:03.32 ID:thE9W5nw0
>>927
そうなんだよね、体感気温は湿度が重要
夏場の蒸し暑いなんて典型

953 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:09.45 ID:KmFRCni1O
>>793
頑張ってみる

954 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:14.36 ID:256dZ7ze0
>>918
夏はキリギリスのように遊び、冬はアリのように遊ぶって話だろ?
それくらい知ってるわ

955 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:16.28 ID:LEzhSyTL0
オナホよりオリエント工業のラブドールを買えばいいよ。
高いけどさ、風俗に何度も行くとかリアルで彼女とか作ったりしたら
もっと金がかかるんだからさ。

ぶっちゃけ、オリエント工業のラブドールさえあれば、人間の女など不要だわ。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:23.17 ID:8Lq3rK7i0
>>939
な。でもサニーがあるから買いだめせんでよかった

957 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:23.46 ID:mL9mWBcC0
>>931
さすがに毎年のボジョレーさんとは違うわ(´・ω・`)

958 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:29.20 ID:mwFRssmN0
気象庁とマスコミが騒ぐほど大ハズレの法則発動

気象庁解体しろよ、バカ

959 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:30.75 ID:u8mJa5zA0
>>913
待ってるんじゃね?
「お風呂一緒に入っていいですか?」って言ってみろ!行ける行ける!

960 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:36.94 ID:vDUy7Ck40
>>934
知らんがな(´・ω・`) 違いがあるってことを今はじめて知ったよ

961 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:43.29 ID:T7ghsRX+0
>>904
ゼシカはさむさとは違う次元で問題やでw

962 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:43.36 ID:vlVFMWmw0
ワイ佐世保民、寒すぎて震える

963 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:44.78 ID:KbvMjtic0
>>615
品川駅は品川区にないんだが・・・

964 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:07.16 ID:T7ghsRX+0
>>930
自家発電だな

965 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:16.29 ID:e1fLisa40
>>763

(・_・ゞラジャ!

966 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:18.16 ID:BWiaFeS70
>>956
夕方ルミエール行ったがなんもなかったけんね
サニーさまさまやね

967 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:21.05 ID:BDpBHNbF0
わくわくして寝れねえ

968 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:25.45 ID:CtsFtz+90
>>896
今適当に宮城と新潟の明日の予想最高気温見たが、3〜4度もあるじゃないかよー

969 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:31.08 ID:zGQHlmJ00
南九州道の一部が雪で通行止めになったな(´・ω・`)

970 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:37.39 ID:NjRUdtI20
寒さでエアコン壊れた助けて

971 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:37.72 ID:6Pu1xBcS0
>>756
スープがギトギトでは無く、麺が多いだけなのではなかろうか・・・?
ちなみに「こむらさき」と言うチェーンが出す、それこそ箸が立ちそうなスープのアレは
九州の豚骨ラーメンとは別物なので注意!

972 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:37.97 ID:hLMBmpvG0
>>953
続けたまへ( ^ω^)

973 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:38.04 ID:loj9jG9W0
熊本俺の部屋でこんな寒いなら
アパートとかいるやつ震えてるまであるんじゃね
スレにいるやつは平気な生活だろうが

正直寒い 暖冬からのだから余計に

974 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:39.36 ID:2x2of+7h0
ちょっと風が強いかな。
雪は全く降らず。
道路も乾いてる。
福岡市中央区

975 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:39.69 ID:oXw/i2+h0
>>915
「はかた」3文字の方が、覚えやすい言いやすいのかも。
四国で徳島が地味なのは他県が3文字なのに4文字あるからかもしれん

976 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:41.04 ID:8NjgN8N40
>>955
一緒に酒飲めないじゃん

977 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:46.79 ID:ZFsJIrEm0
>>928
嫌だ寒いしw

978 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:52.35 ID:eP1x06KsO
>>953
男になるか勢い余って父になるか

979 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:31:53.78 ID:3p6RU2h30
>>963
品川区の中心はどこなんや?

980 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:02.09 ID:XDBsxkmm0
>>967
同じくー

981 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:08.67 ID:5+OTdgdO0
本番は日曜から月曜と言っていい。

982 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:13.53 ID:D2PtALSd0
やばくね

なにがやばいって40年に一度のみたいに煽って

この程度なのがやばい

983 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:25.92 ID:34xmbCin0
降ってるところと、それ以外の場所は天気良いのと、落差があるみたいだね

984 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:29.64 ID:hgOGs+Oj0
マヒャドデスって、お前マヒャドじゃなくね(´・ω・`)?

985 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:33.02 ID:A2VdDKhz0
>>834
高梁や笠岡は降ってるみたいだね

986 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:33.07 ID:GK2F+19C0
スレがない・・・日本

987 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:34.90 ID:3O/6SA+t0
(´・ω・`)こりゃ前みたいに日本海側、ドカ雪パティーンやな

988 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:38.77 ID:8Lq3rK7i0
>>966
うわ、自分もルミエールいったw肉が全部売り切れてた

989 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:40.52 ID:UMBDbh3d0
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚

九州北部
風が強いのはあってる

990 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:42.12 ID:4KqEkIl30
>>897
せめて玄関に入れてー

991 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:42.20 ID:7l73zRMQ0
>>936
おれ地元湯布院やわ。久々にあの雪景色に見にかえりたいなあ

992 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:45.05 ID:uUN1kjkxO
これさぁ
寒波の去ったあとの方が流通止まるだろ
葉物野菜とか温室野菜、キュウリ、レタス、トマトなんかがまた値上がりするんちゃう

993 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:32:49.36 ID:T7ghsRX+0
>>959
なんていうAV?

994 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:01.26 ID:9g94ScLb0
>>957
ボジョレーさんバカにすんな。たまに近年まれに見る不作とか小枝挟んでくるんだぜ。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:01.28 ID:mL9mWBcC0
>>982
ヒント:毎年こうなる

996 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:01.93 ID:yh/ucMAt0
死人マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

997 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:09.17 ID:Z6h7rsvB0
朝になってどれだけ積もってるか楽しみ!

998 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:13.73 ID:pk5bekQL0
え?なんだったの?は?
西jap息してんの?

999 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:20.75 ID:satTD93j0
40年言った予報士ダレだ?

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:33.26 ID:NygCEHRY0
>>1000なら例年レベルの寒波で祭終了

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160509092817ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1453563427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★26 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★27
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★49
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★47
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★24
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料を明日までに確保して⛄  ★5
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★33
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★10 
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★54
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★17 
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★23
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★47
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★42
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★31
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★44
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★30 [無断転載禁止]
【JR西日本】寒波襲来で京阪神全線で運転見合わせの可能性を発表 [クロケット★]
【天気予報】1日(金) 北陸以北は急な雨 西日本中心に黄砂飛来か(11月01日06:37)
【天気】西日本〜北日本 荒れた天気に 大分や島根で土砂災害に十分注意 [4月14日 18時33分]
【週間天気予報】梅雨本番 西日本や東日本は強雨、大雨に警戒 [靄々★]
【天気】西日本の日本海側と北陸で大雪おそれ 交通影響に警戒 [2月4日 6時47分]
【台風14号】西日本接近恐れ 大荒れの天気となりそう 暴風や高波、災害厳戒を [首都圏の虎★]
クリスマスにかけて寒波 北日本も西日本も大雪、日本海側で長期化も [蚤の市★]
【天気予報】ゴールデンウィークの天気傾向 日本気象協会発表 東日本・西日本は行楽日和 北海道では初め頃に高い山で雪
【9/18お天気】きょうにも台風17号「ターファー」発生へ 関東では10月並みの冷たい雨 北海道大雪山系では雪の可能性 西日本は晴れ残暑
【西日本豪雨】「あきらめない」渋滞中に川が氾濫、流され水没するも息継ぎするスペースを確保し脱出、生き延びる 広島
【アメリカに大寒波襲来】7人死亡 体感温度は零下54度も
災害級の大雪・猛吹雪“10年に一度”強烈寒波が襲来 [えりにゃん★]
【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★2
【北朝鮮】軍は飢餓状態 指導部「1ヶ月分は自分で食料を確保しろ」国境警備隊が中国へ越境し食糧略奪 人民解放軍と一部戦闘★5
【JR西日本】山陽新幹線の利用者83%減
【鉄道】JR四国、中間決算3年ぶり黒字 西日本豪雨の反動で改善
【西日本鉄道】バス運転士に新卒高校生7人、免許取得まで3年待つ西鉄の覚悟
【JR西日本】「赤字だからと切り捨てるのか」 赤字路線公表で沿線自治体から憤りの声 ★3 [ボラえもん★]
【九州大雨】3日-4日は「命守らねばならぬ状況」…2018年西日本豪雨を上回る大雨の可能性 気象庁緊急会見
【千葉】「桁が間違ってる」被災者から怒りと悲鳴…支援金わずか13億円 西日本豪雨は1058億円 ★3
【働き方改革】JR西日本、近畿で終電を最大30分繰り上げ。作業員の労働環境を改善する狙い [記憶たどり。★]
【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★3
新幹線を“体で感じる研修”見直しを検討 JR西日本
【JR西日本】関西圏などの特急料金値上げ [愛の戦士★]
【西日本豪雨】 広島 愛媛などで26万9000戸余りが断水
【大阪】アパ、大阪・難波に2000室超の大型ホテル 西日本最大
西日本新聞社員を懲戒解雇 同社や出向先の九州大から交通費不正受給 [ぐれ★]
五輪への意欲「安倍継承」 課題、解決策は見えず…(西日本新聞) [蚤の市★]
【大雨】北〜西日本 局地的に猛烈な雨も 川の氾濫など警戒 31日23時
増えぬPCR、インフラ「目詰まり」抑制圧力に 10年前の提言生きず(西日本新聞) [蚤の市★]
【二重徴収】西日本高速道路 ETC二重徴収問題 1万2千件超 517万円返金へ
JR西日本 ディーゼル車両の燃料 バイオ燃料に全面切り替えへ [少考さん★]
菅首相、初出張で福島訪問 本気度見極める住民の目(西日本新聞) [蚤の市★]
【事前に聞いていたら、買わなかった】西日本豪雨で浸水の宅地 不動産業者や行政から説明なし
【JR西日本】赤字1281億円 中間決算初、コロナで鉄道利用減 [首都圏の虎★]
JR西日本、快速「アクアライナー」全廃「とっとりライナー」大幅減 [HAIKI★]
【最大級の警戒】「西日本豪雨」雨量超える地域も 20日まで前線停滞か [ウラヌス★]
第2波阻止へ検査増強 九州は初期の4−16倍 唾液検体も認可(西日本新聞) [蚤の市★]
【鉄道】JR西日本の労組が安全へのアピール「安全に対し誰もが意見を言える環境整備を」
「入院拒んだら罰則」法改正に波紋 「差別を助長」「医療拡充が先」(西日本新聞) [蚤の市★]
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★6 [ばーど★]
【鉄道/気象】奈良で記録的大雨を観測 電車の運転見合わせ相次ぐ JR西日本 [09/12 08:44]
【西日本豪雨】豪雨でダム放流は「適切」 西予市・国交省の担当者らの説明に住民怒りの声「殺人ですよ」…愛媛県★2
【台風14号】西日本に上陸へ 広範囲で18日土曜にかけて大荒れ・大雨 警戒ポイント [ウラヌス★]
【歴史】「西日本は縄文の遺跡が多くない」 古代出雲人のルーツに迫る 出土人骨から試料採取、DNA解析へ
【気象】梅雨 西日本で雨降らず 気象庁、梅雨入り日見直しも 8日以降大阪はゼロ 四国ダムは取水制限
【鉄道】「ウエストエクスプレス銀河」京都〜出雲市間の夜行特急で来年5月デビュー JR西日本
【社会】ネットバンキングに不正アクセス、500万円着服容疑で元西日本シティ銀行員の女逮捕 [14/09/10]
【社会】夜行バスがバックで東名高速を50メートル逆走 西日本ジェイアールバスの運転手「ICを通過してしまい…」
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★8 [ばーど★]
【気象】強い台風12号、今日28日の夜以降、西日本や東海に上陸のおそれ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性
03:00:32 up 30 days, 4:04, 2 users, load average: 85.14, 129.79, 144.20

in 0.80539202690125 sec @0.80539202690125@0b7 on 021217