◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】 シャープどうなる? 支援めぐって日本と台湾で綱引き。産業革新機構 VS. 鴻海精密工業 (HuffPost) [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1453440838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Sunset Shimmer ★:2016/01/22(金) 14:33:58.35 ID:CAP_USER*
投稿日: 2016年01月22日 14時03分 JST 更新: 24分前

経営再建中のシャープの支援をめぐって、日本側と台湾側で綱引きになっている。
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が支援額を5000億円規模から6000億円規模に引き上げると、政府系ファンド「産業革新機構」の支援案を当初想定していた2000億円規模から3000億円規模に増額して対抗。
最終的な判断はシャープのメインバンクである、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行の判断に委ねられた。日本を代表する総合家電メーカーは、どこに向かうのか。

■政府系ファンド「産業革新機構」が鴻海の買収提案に対抗

シャープは、「シャープペンシル」などの発明で知られる早川徳次が1935年に大阪市内で創業。1990年代以降は「目の付けどころがシャープでしょ」をキャッチコピーに掲げて、PDA(携帯情報端末)の「ザウルス」など、数々のアイデア商品を開発してきた。

液晶パネルの技術に優れ、2004年に稼働した三重県の亀山工場では液晶テレビを一貫生産。「世界の亀山モデル」と称して売り出して、業績を拡大した。
しかし、2008年のリーマン・ショック以降、液晶テレビなどの価格下落や太陽電池などの販売で苦戦し、業績が急速に悪化した。有利子負債は、2015年9月末時点で約7500億円にもなる。

経営難のシャープに対して買収意欲を示していたのが、台湾の鴻海精密工業だった。同社はiPhoneなどApple製品の部品を手がけており、フォックスコンのブランド名で知られている。
1月22日の朝日新聞デジタルによると、すでにシャープと液晶で提携している鴻海は、もともと5000億円規模でシャープ全体を買収する案を示していた。

だが、日本政府は、シャープが持つ先進技術が国外流出することなどを憂慮。政府系ファンド「産業革新機構」がシャープ支援に乗り出すことになった。
同機構は2009年、日本の次世代産業創出を目的に官民で設立され、総額約2兆円の投資能力がある。これまでに中小型液晶パネルのジャパンディスプレイや半導体メーカー、 ルネサスエレクトロニクスに出資してきた。

同機構は、2000億円規模の出資や金融機関の追加支援で液晶事業を本体から分離させる案で、交渉を有利に進めていた。しかし、鴻海はこの状況を打開しようと53億ドル(提案時の為替換算で約6300億円)に積み増した。
これに対抗するかたちで、22日までに同機構は3000億円規模の支援案を固めたと毎日新聞が報じている。この支援案は、同機構が第三者割当増資を引き受けるなどしてシャープ株の過半を取得して経営の主導権を握り、役員体制も刷新するというものだ。

国際競争力のある液晶事業は分社化し、約36%を出資する中小型液晶大手、ジャパンディスプレイとの経営統合を目指す。
家電事業については、不正会計問題などで経営不振になっている東芝との統合を検討するなど、同機構が電機業界の事業再編を主導し、産業競争力の強化につなげる考えだ。メインバンク2行はこの提案を、有力案として検討を進めているという。

Bloomberg日本版は関係者の話として、機構案の方がシャープの技術の国外流出を防ぎ、将来的な国内メーカーとの提携がしやすいという利点があると報じている。

■機構案が通らない可能性も

とはいえ、機構案が合意に至らない可能性もある。朝日新聞デジタルによると時価総額が2000億円程度に落ち込むシャープにとって、鴻海から提示された6000億円規模の買収案は破格だ。
メインバンク内部からも「経済合理性からすれば、明らかに鴻海案が魅力的」との声が漏れる。金額面で劣る機構案を受け入れた場合、「株主に説明できない。有利な提案を無視したとして株主に訴訟を起こされる恐れすらある」という幹部すらいるという。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:ハフィントン・ポスト http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/21/sharp-japan-taiwan_n_9046298.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:34:25.69 ID:gJOU43iK0
海外に売るなよ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:34:39.28 ID:VfMdexkP0
>>1
Biz+でやれ>Sunset Shimmer ★ 

4 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:34:43.60 ID:prH1xS390
天下りで汁を吸いたいだけの人達に

5 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:35:11.96 ID:I2hMFjml0
振られても、振られても、求婚し続ける、打たれ強い「鴻海精密工業」

6 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:35:50.51 ID:ZT2QukKT0
技 術 流 出

7 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:36:05.89 ID:0HucEmca0
台湾なら親日だからOK
なごむわー

8 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:37:42.50 ID:7Z8HGzkJ0
OS OS の駆け引き

9 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:38:30.97 ID:wE29Sw770
政府が絡んでるならジャパンディスプレイをシャープに吸収させて一元管理しろ。
この二社の食い合いはただの無駄。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:40:08.89 ID:lwAsDDtv0
朝鮮サムスンと組んでた罪は大きい

11 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:40:38.37 ID:lCQpBztw0
産業革新機構ってビジネスセンスゼロで死んだシャープに
三千億支援ってこれじゃ何の革新もないよね
その金はIGZO液晶を発明した東工大にやった方がまだマシだぜ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:40:59.74 ID:ZPB9iHU80
孫正義!
てめーはシャープに人生の恩があるだろ

パネルでも他国製使って恩を仇で返しやがって

13 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:42:07.46 ID:FnFmhzQw0
こんなクソ会社台湾に無償で渡せよ。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:42:43.89 ID:8aPR6tBY0
幹部とやらは経営陣に残れるつもりでいるのか
後のことは関係ないから心配しなくていいぞ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:43:10.25 ID:WGILnj3J0
>>10
じゃあ、しょうがないよね、潰れても

16 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:43:31.45 ID:Q3fZDExy0



破たん企業 シャープに 3000億 税金投入。 フジ産経大喜び・・・・・・・・・甘利大臣  ありがとう


シャープとそのメイン銀行 みずほ銀行(フジ産経グループ)、3000億円 税金投入 決定!!!

ソニーも同じ みずほ銀行。


税金で
ぼろ儲けする フジ産経グループ。笑いが止まりません!!!!!!!!!  甘利 ありがとう!!!



みずほ銀行・・・・・・・・過去にも 、893に融資して反社会的活動していた。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:43:52.48 ID:ZNd72+Km0
台湾に買ってもらえ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:44:33.69 ID:Gj2Cbjsk0
中国に買収されるのが売国企業らしい末路だな。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:44:54.89 ID:L7VCD5w80
経済合理性を持ち出しちゃえば
ホンハイは仮にシャープを買収しても
切り売りしちゃうから
政府の意向から産革の案になる
銀行だって政府の意向には逆らえない
それが日本

20 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:45:04.30 ID:Q3fZDExy0


日本経済は
実体経済は これからが地獄です


もう
シャープは事実上 破たんしました。 株価125円。格付けトリプルC に格下げされました。

東芝も
ダメ。 


両社とも 政府系金融機関経由で税金投入されます。
東芝、露骨に潰すと 日本全国 10万人以上 失業者が一気に出るので。シャープも 希望退職募っているけど

職にありつけそうなの たった3割程度。


シャープの技術者ですら 仕事が無いのに TPPで 路頭に迷うヒャクショーが 仕事なんてあるわけがない。

TPPで農業全滅すれば 数百万人規模の失業者がでるのに。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:45:27.58 ID:cLn7g1GX0
現地画像 東武東上線 上福岡駅〜新河岸駅間で人身事故
電車にひかれ遺体がぐちゃぐちゃに
https://t.co/WvZrGCLkyh
台湾

22 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:45:47.12 ID:Gj2Cbjsk0
お花畑企業の末路w

23 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:45:58.54 ID:8C996nkq0
鴻海は足元見過ぎ
絶対にこいつに渡すな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:46:29.27 ID:D6sFGfa20
まあ、日本で落ち着くよ。株主もそれを望むだろう

25 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:47:10.06 ID:j7550pVg0
東芝は人気ないな

どこからも声がかからず消滅

26 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:47:12.69 ID:Gj2Cbjsk0
サムスンに感謝されたい一心で技術を提供し続けた結果がこれです。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:47:58.46 ID:hTZD3czB0
さっさと台湾に渡せばいいだろ?
税金つぎ込んで救済する道理はない

28 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/01/22(金) 14:49:16.72 ID:e8jv3wcN0
 

 中国企業に転売されるリスクも考慮しておくべき。

 

29 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:50:11.61 ID:5mfutyBG0
どっちを選んでも食い散らかされて消滅する道しか残ってないから

30 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:54:17.41 ID:uOTD0z/L0
海外に売れよ
何も残ってないだろこの会社

31 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:55:58.46 ID:l8MCxqfv0
うちの冷蔵庫シャープ製
おれの最大の汚点

32 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:55:59.27 ID:kc+ldCMW0
おら、こんな村いやだ〜
はどこへ行った

33 :0048WT ◆kiraraJhCE :2016/01/22(金) 14:56:15.43 ID:kLhD5eVg0
もう鴻海に何とかしてもらえよ
政府系とかは自分が天下りとかの利権でおいしい思いしたくて首突っ込んでるだけ
無能だから税金無駄使いしまくった挙句に結局潰すに決まってる
台湾マネーになんとかしてもらったほう税金使わないだけよっぽどまし
鴻海は官僚やシャープ相手にしないで
安倍に直接うちが何とかするって交渉したほうがいいよ
安倍って意外とそういうの乗ってきてトップダウン決定するからな
もし安倍が政府系に何とかさせようとしてるなら救いようのないバカだけど
安倍があんまり関係ないなら鴻海は安倍に直接交渉したほうがいい

34 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:56:32.12 ID:RoE2di+l0
台湾さんならまかしたれ。お荷物じゃ。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:57:06.14 ID:7CLOJxIp0
シャープ、そんなに(イイモノ)もってるのか?

36 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:57:51.09 ID:j7550pVg0
東芝も買ってやれよ


消滅しかない

37 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:59:13.44 ID:RoE2di+l0
ここはホントアホだ。
なんで1極特化するんだ?
そうするにしたって、なんでヤバイ時すぐ逃げられるようせんのじゃ。
経営のイロハを無視してる。
下請けたたきで評判も悪いしな。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:59:32.60 ID:6QtyfuK50
シャープは韓国に技術を垂れ流して苦境に陥ったのに、
この期に及んで台湾を選択肢に入れるなんて懲りてないんだな…

39 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 14:59:52.04 ID:/cEknG5l0
ルネサスとかエルピーダ、ジャパンディスプレイ

産業革新機構は何も上手くやる能力ないから解散しろよ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:01:06.44 ID:TztKHJho0
シャープ再建、革新機構主導で大筋合意
銀行支援最大3500億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H4V_R20C16A1MM8000/

41 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:04:41.55 ID:jQ8KweHu0
銀行と機構合わせて6500億円か

42 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:05:34.85 ID:Q3fZDExy0



シャープ出資3000億円超に 革新機構検討、鴻海に対抗 :日本 ...
www.nikkei.com › 速報 › 経済
4 日前 - 官民ファンドの産業革新機構は18日、経営再建中のシャープに対する出資額を当初想定した2000億円規模から3000億円超に引き上げる検討に入った。



3000億あれば
日本中の中小企業・・・・・・・大量に救えるのに


経団連からの自民党への献金欲しさに  もう詐欺のオンパレード

税金どろ、
国民への背任行為


シャープのメイン銀行  みずほ銀行・・・・・・・・・・893への融資が発覚して社会的に批判されたばかり
フジ産経グループは 893 だった。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:06:29.97 ID:UY9t3TSJ0
サムスンに買ってもらえばいいじゃん

44 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:07:10.07 ID:buKX/2tm0
税金で救済しても立て直せる人材いないだろうが

45 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:10:24.31 ID:QpdWUqcf0
鴻海とかいう詐欺師を持ち上げてる奴は、
シャープの含み損アホルダーか売国奴のどちらかでしかない


> ところで、鴻海の買収案にシャープが難色を示している本当の理由をご存知だろうか。

> 鴻海は現金を出すとは言っていないのだ。
> 全ての話は、そこに尽きる。

鴻海、エアー出資でシャープ買収戦略
http://ameblo.jp/fukadamoe/entry-12113988169.html

46 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:10:45.27 ID:Q3fZDExy0

安倍は
たんに フジ産経グループ、救済しただけ。


みずほ銀行の損失補てん  シャープのずさんな経営への融資を  日本国民が税金で肩代わりした。それが 




安倍晋三による
産業革新機構経由での シャープ・みずほ銀行・フジ産経グループへの 3000億円融資。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:12:50.60 ID:LeZPJyl40
>>5
中国人は落とせると思ったら、しつこく粘るよ。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:14:47.33 ID:hTZD3czB0
>>46
全くそれだな

安倍は早く消えろ、原子炉に落ちて死ねばいいのに

49 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:17:33.67 ID:FBQUZOiB0
役人が経営再建なんてできるわけないだろ
国内で買うとこ無いんなら雇用を守るためにも外資に売ったほうがいい
だいたいシャープに他社にない圧倒的な技術があるのなら国内メーカーがとっくに手を挙げてるよ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:17:44.42 ID:LeZPJyl40
>>19
ただ、政府も大阪に本社のある会社の救済なんて乗り気じゃないけどな。
建前上は救済を唱えているけど、内心は鴻海に高く売れるんやったら、シメシメと思っているよ。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:23:14.81 ID:GiTfOam70
みずほとUFJが売国かどうかの分かれ道
ホンハイに売ったら貯金全部おろす

52 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:31:13.55 ID:SFUg4Qtm0
庶民に対する予算は財源理由に知らん顔するくせに経団連のメンバーの企業は税金で救済かよ
死ねや

53 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:32:43.45 ID:TztKHJho0
さあ後は東芝メディックだね。
候補は日立、富士フィルム、キヤノン、ソニー、GEらしいが・・

54 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:35:18.69 ID:bSn+uO7wO
シャープの技術なんてタカが知れてる
税金で救済するくらいならシナに売り払えやドアホ
(´・ω・`)

55 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:35:47.57 ID:hGVhuDJm0
共産主義(アベ日本) vs 資本主義(台湾企業)
じゃねーかw

56 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:41:04.33 ID:FLEbPqWH0
>>1
あれ?

目の付け所は明るいナショナルじゃなかったのかよ?

57 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:41:29.52 ID:JaWY5WIC0
チョン製スパイアプリのLINEを禁止している台湾のほうが信頼できそうw

58 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:44:30.22 ID:JiKLo35g0
シャープ兄弟

59 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:44:30.27 ID:uyAK/xOb0
でも、日本が政府系がそんな巨額な資金出して守るほどの技術なんてもうないんだよね
資金出して再生できるとも思えんわ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:49:04.72 ID:ZdpUUNZz0
台湾の度重なる救いの手を蹴って常にあんなに酷い目に遭わされた韓国と接触を図ろうとするシャープ
シャープ内に韓国の工作員がいるとしか思えない

61 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:50:21.38 ID:WheT7W5e0
2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込
まれるという事件があった。

当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた安倍さんは、
「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。
ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たち
だった。しかも、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。

安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか
「北朝鮮の金正日の手先」などという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)した怪文書をバラまく
という仕事を請け負った彼らは、それをきっちりやり遂げた。
業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から
支払われない。ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、
というのだ。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1306/11/news030_3.html

62 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 15:56:16.48 ID:WntpkYeu0
迷惑だからとっとと台湾に引き取ってもらえ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:01:39.47 ID:utfwqu9l0
対抗してプラス3000億出す価値が無いなら、所詮その程度なんだよ。
本当に技術を守りたいならそれくらい出せっての。少なくとも鴻海はその価値を認めてるんだろうに。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:06:30.96 ID:WheT7W5e0
てかなんで傾いた一私企業の支援に国がカネ出すの?
ダメな企業が有力な企業に飲み込まれるのは資本主義なら当たり前じゃん
そこになんで税金使って国が介入すんだよw安倍、お前は中国共産党かよ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:07:29.52 ID:1dZ9Cqau0
シャープなんかに金出すくらいなら国内のベンチャーにでも投資したほうがまだマシ
たとえすべて失敗して倒産したとしてもね

66 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:12:24.60 ID:4VNzO0DA0
パアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw

     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /      朴       \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |         \    /         |
    \_______________/

パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw

パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw

67 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:47:05.35 ID:M+RY31U20
アベちゃん極左政権のおかげで日本の東朝鮮民主主義人民共和国化が止まらないな

68 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:47:23.58 ID:x2fq/Lj80
もう流出する技術すら無いだろwwwww
買ってくれるんだから売ればいい

税金を入れんな

69 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 16:57:42.76 ID:dGxyR9dX0
安倍のやってることは旧ソ連も真っ青の社会主義経済なのに、何でネトウヨはだんまりなの?w
お前らの大嫌いなド左翼共産主義だぜ?おっかしいなあ(笑)

70 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 17:25:34.30 ID:kbASRYWw0
世界の亀山次は台湾人か

71 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:05:26.22 ID:yLBWMhLe0
台湾は親日だからいいとか、馬鹿だろ。
どんな条件を出そうが絶対に拒否すべきだよ。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:08:56.75 ID:XGqwy+gc0
経済はより稼いだ方が勝ちで国家観とか関係ないから
今時そんなこと言ってるのはガチのマルキストだけw

73 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:17:33.06 ID:NVPAK9Ii0



74 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:18:50.05 ID:OXS9GnzX0
台湾に売りに出せる条件は帳簿インチキしてないことが条件
いつもいつも鴻海を袖にしてきた経緯を見ると
帳簿は○○

75 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:19:55.50 ID:OXS9GnzX0
背任とかそういう責任をまぬかれることを条件に
機構案って流れ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:21:37.14 ID:dg6DrWgF0
もう国営でいいじゃん
儲けも国、救済も国で

77 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:22:47.96 ID:XGqwy+gc0
>>76
そういうのがいいなら北朝鮮にでも亡命しろやw

78 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:23:33.99 ID:WIBo4ssw0
全然資本主義じゃない
こんなんで海外に勝てるかよ無能が

79 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:23:55.96 ID:OXS9GnzX0
いやぁ JDIとくっつけて最終的にはシナに売ると思うよ
液晶は技術なんかどうでもよくて広い土地さえあればいいんだよ
農業と同じだな

80 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:24:33.89 ID:OoMTfOve0
エルピーダとルネサスの前例からすると
ホンハイだと解雇は最小
革新機構だと容赦なく解雇


従業員はホンハイのがいいだろな

81 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:25:57.45 ID:OXS9GnzX0
ホンハイはロボット化進めている企業だしね
うまくいくかどうか
あその前に帳簿を鴻海に見せたくないので鴻海はあり得ないと思うよ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:28:13.46 ID:OXS9GnzX0
ガラスを張り合わせて液晶入れてカットするだけのものが
国内生産でもやっていけると考えた経営者は馬鹿でいつまでも居座るべきではない
まぁ居座っているから破綻間近なわけだけど

83 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:28:22.29 ID:9aN88YbU0
ホンハイに買われるの嫌がってる馬鹿は
勿論シャープ製品の大口顧客なんだよな?
お前らが買う必要もないと思ってる製品と技術(笑)を必要としてくださってるのがホンハイ様だぞ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:30:09.42 ID:OXS9GnzX0
鴻海はこんな屑会社買ってやるって言ってるんだからすごいと思う
でも帳簿を見せることはできないんだよね
色々いじくっているから

85 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:30:25.12 ID:aVvo7G/L0
>>46
頭、大丈夫?
冗談じゃく本気でそう思っているなら、精神科行ったほうがいいよ。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:36:14.25 ID:OXS9GnzX0
そもそも国内液晶は大陸台湾勢に対抗してきたわけで
今更鴻海なわけがないと思う
敵対的TOBなら別だけど

87 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:44:01.32 ID:yLBWMhLe0
>>83
シャープのBDレコーダーなら3台もってるわ・・

南朝鮮は嫌いだけど台湾ならokって理屈が馬鹿。
どっちも日本の敵だよ。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:47:37.89 ID:XGqwy+gc0
>>87
バカで無策な経営しか出来ず国に泣きついて大切な血税を削らせる企業が一番の反日だろw

89 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:48:49.82 ID:TTZB6uUf0
シャープペンだけ作っていればいい

90 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:50:49.01 ID:cH/HVbyC0
民間・国家資格の求人市場評価が一目瞭然!
安定した仕事を得るには、学歴よりも価値ある資格を取ることが大切です。

■民間・国家資格別求人情報の平均月給一覧
http://goo.gl/z7IkYf
■民間・国家資格の求人市場評価ランキング
http://goo.gl/2clMrh

全資格の平均最低月給197,200円
提供: http://goo.gl/bMEhl7

91 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 18:57:42.83 ID:smlZEeP30
銀行の判断ならホンハイだろ
方や債権放棄、方や即時全額返済だそ
政府がメガバンに圧力かけて損をさせ
借りを作ってメガバン潰せなくなるパターンじゃん
または癒着とも言う

92 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 19:04:00.70 ID:URD0UsbW0
ホンハイがシャープに投資しようとしているのに
産業革新機構がJDIの利益のために妨害するのは
自由貿易の観点から問題あり。

ましてや銀行に借金棒引きを要求するとは、
ファンドの分際をわきまえろ。

93 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2016/01/22(金) 19:08:47.13 ID:C8ZpvKaI0
>>87
負け犬企業の家電分野に無駄な公金を投入しようとする産革こそが
一番の日本の敵だとおもうけどw

94 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 19:13:41.83 ID:Dgie82Tw0
シャープとしてはFOXCONNグループに入った方がいいだろう。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 19:52:09.99 ID:TztKHJho0
ホンハイの工作員が多数いるね。
色々御託をならべても、もう決着ついてるから遅いよ。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 19:58:45.63 ID:LoIumZnFO
ホンハイなんて金で企業を買収してきただけの組織。精密機械メーカーとか、よくもぬけぬけと…。

中国資本にホンハイには死あるのみ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 20:12:12.99 ID:Q3fZDExy0


マッチポンプ

産業革新機構だけ。 鴻海は エアー金額。


安倍晋三と
メインバンク みずほ銀行(フジ産経)側の 楽しいリーク情報です。  3000億円 税金投入はすでに決まっている。


フジ産経に
税金投入する 
安倍晋三

98 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 20:21:03.15 ID:9aN88YbU0
>>96
死にそうなのはシャープだろガラケーもしもしw

99 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 20:56:26.43 ID:TztKHJho0
>>98
悔しいかもしれないが、もう決着付いたんだから早く寝なさい

100 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 20:57:27.22 ID:Usb/V47w0
こんなのさっさと潰せよ。
従業員が会社の資産を山分けしてるみたいなもんだろここ。
日本は株式会社の統治がずさん。腐敗した新興国みたいだ。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 20:58:50.59 ID:Usb/V47w0
>>96
判って無い、今や会社はそういう風に大きくなるものなんだよ。時代が違う。
あらゆる製品が飽和した時代にはそれがセオリー。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 23:10:14.46 ID:lyYee0ge0
ホンハイとの再建がいいわ。販路も持ってるし。
JDI みたいなゴミとくっついても先が知れてる。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/22(金) 23:13:47.01 ID:wbGmAcbP0
銀行、必要もないのに3500億も損失被ったら株主代表訴訟おこされるんじゃね?

104 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 06:28:58.47 ID:++9FDHCO0
ワロタw

105 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 06:40:34.09 ID:CuHt3/2k0
>>23
足元を見ているのは国
ホンハイは一株500円で買収する

106 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 06:54:23.02 ID:4GI5dvO70
>>103
安いほうに身売りしたら、いろんな訴訟は待っているだろうな

107 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 07:14:39.48 ID:Z/cqRHjS0
新しく出たSurface Pro 4のディスプレイは「Samsung」版のIGZOなんだよな。
いくらライセンス供与してるとは言え、そこはシャープが製造するべきだったと思う。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 07:59:06.94 ID:wdalJCJ20
シャープは製品の歩留まりが悪すぎて大量発注するのに勇気がいるからな
自業自得

109 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 08:05:42.07 ID:6dnPOQv30
液晶技術渡したくないからな

110 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 08:08:39.01 ID:BC3ODTj10
シャープに一体何の技術があるのかとw

111 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 08:15:21.80 ID:Q7ePBnym0
>>1
シャープ的にはホンハイと合併したいだろ。

しかしその前に、まず政府から出資させて楽をしようとする。
ジャパンディスプレイやルネサスと同じ考えだ。
政府が金を出さなくなれば外資と合併すればいい。

企業は努力などしない。 「合理的」な選択をするだけだ。
役人はアホだからここを理解していない。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 08:51:13.21 ID:5RKIQjlc0
くずホルモンはシャープ切り捨ててチョン国助けるのよな・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

113 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 08:53:08.49 ID:VZTtXfY10
あれっ?シャープってもうどうにも使えないんじゃなかったの

114 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 08:57:48.07 ID:lX/spV480
ホンハイはすごいよ。合理化のためにどんどん
ロボット入れて人を解雇するって何年も前に言ってたし。
赤字垂れ流しで無策のシャープとは肌が合わないよ。
嫁ぐならJDIがお似合いだ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 09:04:31.07 ID:xLge4FsR0
日本はちょろいな
日本人同士で争わせて歯医者を特亜が勝っていく
シャープ叩いてるやつらって工作員だろ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 09:55:17.62 ID:TfCTfOsZ0
シャープにはアクオスしか無いよな

117 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 10:03:25.78 ID:yWgjqlui0
>>111
シャープ → ホンファイが支援
東芝白物 → ?
日立白物 → ?

結局、東芝と日立の白物を救済するために
シャープを支援するってことなんだよ

118 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 10:06:40.87 ID:Jqyn9LY40
日本で複数の家電メーカー支援すること無いよ
下手したら国含めて全部共倒れ
ここっていうのを決めて効率よく支援しないと世界を相手にやっていけない

119 ::2016/01/23(土) 10:23:02.54 ID:vxXq1zrV0
鴻海になったらシャープ製品買わないとか言ってる奴
おめ〜の、そのスマホどこのだ?
iPhone? 
機構傘下になると、世間から税金泥棒と言われる
まだ、テリーの方がまし。どちらでもリストラは当たり前

120 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 11:22:19.80 ID:SOMlpdil0
   

組合員の賃金を上げるのは、労働組合の仕事だ。

中央銀行が賃金を上げさせるものではない。

このように、日本の正社員には怠け者しかいない。


中央銀行は、金融システムの安定・インフレの抑制が任務だ。


どこの国でも、財務省は政府財政の健全化が任務。

したがって、どこの国でも財務省は、中央銀行に対して

国債を買うように命令を行っている。

どの国でも、国債は紙幣発券銀行である中央銀行が買ったら、

政府は中央銀行に対して金利を支払わない、

満期が来ても政府は中央銀行に対して国債償還は行わない。


どの国でも、中央銀行は、紙幣を刷って国債を買うと

インフレ傾向になるので貸し出し金利を上げることが、任務だ。


どの国でも、中央銀行は、紙幣を刷るとインフレ傾向に

なるので、金利を上げるということが任務だ。


アメリカの中央銀行は、現在、大量に国債を

買っているので、金利を上げている。


日銀金利をアメリカと同じようにゼロ金利から
上げていくのならば、アベノミクスは成功。

日銀金利を現在のゼロ金利のままに放置するのであれば、
アベノミクスは失敗。


金利を上げれば、利回りが良くなるので、
中国・韓国・台湾から日本へカネが回収される。


金利を上げれば、借りるのに金利が高くなるので、
日本から中国・韓国・台湾へカネが流れて行かなくなる。


中国・韓国・台湾を倒せば、懸案のエレクトロニクス産業を
はじめとした経済日本負けの状態から
かつての日本経済復活へと、移行していく。
   

121 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 11:45:08.31 ID:jP6s2nZD0
技術を流出させたら、サンヨーが中国企業に買われたみたいに、他の同業種企業に影響が出る
なんとしても流出を抑えるべき

122 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:37:00.33 ID:SNXDaMce0
影響が出るような技術が残っているの?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 15:57:13.15 ID:LGzA6Drp0
誰が考えても、
東芝救済のためシャープから白物家電を切り取り、
JDI救済のためシャープから液晶を切り取る。
シャープは切り売りされ、残りはコピー機、太陽電池、スマホくらいか。
これも切り売りされるのは時間の問題。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:13:31.10 ID:Kj4I6gU30
税金の無駄はやめろよ自己責任だろ台湾に売れ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:35:51.61 ID:PTRQZkhl0
>>122
複写機

126 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:49:50.24 ID:GyxSKs9a0
詐欺会社はさっさと潰せよ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:51:57.31 ID:pkqJPNrP0
第三の道シャー芝で行こう

128 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:53:27.00 ID:Ski8dDS90
シャープより富士通がなぜ潰れないのか不思議

129 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:54:14.28 ID:awtFdNkL0
>>122
液晶、太陽光、複写機、LSI、センサデバイス

後、意外といろいろ開発や品質管理に携わっていると
シャープの技報にまとまった情報があって助かることがある。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:55:17.89 ID:5XCRijTI0
>>114
それなら鴻海は10年後は今の日本みたいになるのかも

131 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:57:04.65 ID:3joGlKcB0
シャープ「ほれほれ もっと金出さんかい♪」

132 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 17:00:13.61 ID:uBPYOi8f0
中国と台湾からしか声がかからないとか惨めすぎるだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 17:09:45.21 ID:/oqCf+Bg0
シャープみたいな糞企業税金で助ける必要などない
台湾にやっとけ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 17:12:58.84 ID:k5udQB3L0
どうでもいいならとっくの昔に鴻海に買収されているはずだな
鴻海としてシャープを傘下にするには敵対的買収しかないが
そこまでしたらかなり割高な値段で買わなければならないもんな
国としては液晶技術の流出はさほど痛くないがJDIが倒産する可能性があるから
シャープを傘下にしたい訳

135 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:13:29.57 ID:qXaPHu710
>>39
機構はJDIのIPOでボロ儲けしただろ

mmp
lud20160123201519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1453440838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】 シャープどうなる? 支援めぐって日本と台湾で綱引き。産業革新機構 VS. 鴻海精密工業 (HuffPost) [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
台湾の鴻海精密工業 シャープ種類株全株を売却 売却額3524億円
【企業】シャープ、単身赴任手当を廃止。台湾・鴻海精密工業の傘下で進めるコスト削減の一環
世界のSHARP 鴻海精密工業の会長、台湾総統選挙へ出馬表明 中華系だぞ大丈夫かオイ
【企業】鴻海精密工業、シャープを3千億円規模で買収提案 経営陣退任求める [無断転載禁止]
TSMCと鴻海精密工業って似てるよな!!
【企業】産業革新機構、シャープに3千億円出資検討 金額を引き上げ台湾企業に対抗
産業革新機構がシャープ・東芝支援から撤退表明 「今日の報告をもって案件はクローズする」
【企業】産業革新機構がシャープ・東芝支援から撤退表明 「今日の報告をもって案件はクローズする」★3
【速報】産業革新機構、シャープ・東芝の支援・再編プランからの撤退を表明「この案件はクローズする」
【速報】政府産業革新機構、シャープを買収し子会社化…政府主導で経営再建
シャープ会長 「有機EL、オールジャパン・日の丸連合を作るべき!産業革新機構と経済産業省に働きかける」
【企業】支援策 シャープ難しい判断 鴻海案は革新機構上回る条件も 鴻海に対する不信感も
【東芝】 産業革新機構より好条件を提示したブロードコム(ウエスタンデジタルにライバル)に優先交渉権を与える模様
【テクニック】ジャパンディスプレイが「有機ELの開発」を目的に産業革新機構から調達した750億円、借金の穴埋めに使われた疑いが浮上。
【国技】産業革新投資機構の田中社長「日本は法治国家ではない」日本政府さん、書面で約束された報酬を一方的に破棄してしまう★2
【企業】シャープ、人員削減や事業の切り売りを行わないよう「誓約書」の提出を鴻海に要求 革新機構と天秤
【企業】シャープ、人員削減や事業の切り売りを行わないよう「誓約書」の提出を鴻海に要求 革新機構と天秤★2
【企業】シャープ、人員削減や事業の切り売りを行わないよう「誓約書」の提出を鴻海に要求 革新機構と天秤★3
【世耕経産相】産業革新投資機構への資金全額取り下げへ
【取締役9人辞任】官民ファンドの産業革新投資機構「1200億円規模の新しいファンド設立します」 [ガーディス★]
【台湾】日本にマスク200万枚 国際人道支援の一環―新型コロナ 日本台湾交流協会「心より感謝」[4/16]
【東芝】東芝半導体入札に革新機構が参加意向、ブロードコムや鴻海も応札
【ジャパンディスプレイ】JDIへの支援「説明できるお金」=救済批判に志賀・革新機構会長
【液晶】JDI金融支援500億円超で調整 革新機構 最終的に1000億円規模に膨らむ可能性も
【企業】革新機構、東芝・シャープ新会社出資は「検討に値する」
【経済】革新機構案を支持したシャープ幹部「決めた取締役は責任をとれ」と怒り心頭
Micron、1Znm世代のDDR4メモリの量産を日本と台湾で開始
【朗報】台湾が日本にラブコール!!日本と台湾で安保条約を締結して欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【国際】太平洋の島国パラオ、完全断水の危機 日本と台湾に支援要請★3 
【パラオ】太平洋の島国パラオ、完全断水の危機 日本と台湾に支援要請[4/5]
【企業】耐震偽装でおなじみのKYB、防衛省に過大請求…作業時間を付け替え過大に計上 住友精密工業も
日本台湾交流協会台北事務所はパワハラの温床
日本台湾交流協会台北事務所元副代表西海茂洋(外務省)パワハラか?
【日本台湾交流協会】日本の駐台代表、沼田幹夫氏 10月離任へ[9/12]
【国際】中国が「強烈な不満」表明…日本の対台湾窓口機関「交流協会」が名称を「日本台湾交流協会」に変更
【日本台湾交流協会】「人」で寄り添う日台象徴 大震災10年へ新ロゴ、台湾人がデザイン[12/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【子育て支援日本一の政令指定都市を目指したい】北九州市 医療費助成を高校生までに対象拡充へ [孤高の旅人★]
【日台】蔡総統、日本の窓口機関(日本台湾交流協会)会長と面会 「共に世界貢献を」連携に意欲 日本の目標であると同時に台湾の目標[7/24]
【全日本台湾連合会】在日台湾人団体が感謝表明 中山副防衛相の台湾支持発言に [7/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【東芝】東芝の半導体売却は注目案件、公開情報で勉強中=革新機構会長
【官民ファンド】革新機構、田中社長ら民間出身取締役9人全員辞任へ 問われる経産省の責任【報酬を値切ったら逃げられた】
中国、韓国、台湾でもうほとんど終息してるのに日本だけこれから酷くなるって考えづらいよな
【台湾チア】 奇跡の美貌「日本でも話題になる予感」 台湾で人気爆発…新生チアが「めっちゃかわいい」 [5/8] [仮面ウニダー★]
【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost)
日本と台湾は永遠の友である!!!!3
【日台協力】国境閉鎖インドからの出国で日本と台湾協力[4/2]
【アメリカ】香港紙「在韓米軍撤退なら日本と台湾が核開発の可能性」[06/21]
【中華民国】日本と韓国、台湾人に人気なのはどっち?―台湾メディア
【悲報】日本のスナオシ・カップ麺、台湾で不合格。輸出分は廃棄へ。
台湾でイギリス領復帰運動が台頭している。日本もGHQ支配に戻してもらおう。
【正月】蔡総統、日本語で新年のあいさつ「台湾で皆さんをお待ちしています」 [live★]
【旅行】日韓関係は最悪、それでも日本の女子が親日の台湾ではなく「ソウル」に行く理由
【映画】「トップガン」続編から消えた日本と台湾の旗 中国IT大手が出資[07/23]
韓国LS社が台湾で鉄道信号システムを受注 日本主導の市場で累積受注422億円 [1/27] [ばーど★]
【やっぱり韓国が好き!】日韓関係は最悪、それでも日本人女子が親日の台湾でなく反日の韓国に行く理由
【野球】 台湾、男子野球世界ランキングで3位に上昇 日本とメキシコに次ぎ [9/5] [仮面ウニダー★]
台湾で安倍元首相の銅像が製作中 場所は日本の軍艦を祀る寺社「家族が亡くなってしまったような悲しみです」 [きつねうどん★]
【野球】日本ハム 王柏融、台湾での入団会見で呂明賜氏らレジェンド級の活躍誓う…栗山監督はラミゴにおわび 
米国、WHO脱退を国連に正式通知 新型コロナ対策で中国寄り批判 ネット「アメリカと日本と台湾を中心に新しい枠組みを作ろうぜ [Felis silvestris catus★]
【話題】 BCG有無でコロナ死亡率 「1800倍差」の衝撃  日本や台湾で死者少ない 「非常に強い相関」 ★4 [首都圏の虎★]
【話題】 BCG有無でコロナ死亡率 「1800倍差」の衝撃  日本や台湾で死者少ない 「非常に強い相関」 [影のたけし軍団★]
【台湾】オードリー・タン、構想から3日で新たなQRコードのアプリを開発 なぜ?台湾で3日間でできることが日本では出来ないのか? [ネトウヨ★]
【スエズ運河】日本と台湾のネットユーザーが罵倒合戦へ 日本「台湾最低だなパイナップル野郎!」台湾「台湾に責任擦り付けるな!」★6 [potato★]
台湾でインスタント麺買いだめ、韓国の「ある商品」だけ売れ残る 過去に日本でも韓国の「辛ラーメン」が大量に売れ残ったことも [Felis silvestris catus★]
【米・EU】工業品の関税撤廃を目指す、閣僚級通商協議が始動 自動車関税巡り綱引きも
日本電産の関前社長、台湾鴻海のEV部門最高戦略責任者に [香味焙煎★]
15:45:30 up 36 days, 16:49, 0 users, load average: 6.82, 12.47, 17.06

in 2.7362010478973 sec @2.7362010478973@0b7 on 021905