◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【世論調査】次期首相にふさわしい政治家1位「小泉進次郎」20.6%[時事通信] ©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1452840889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/15(金) 15:54:49.29 ID:CAP_USER*
時事通信の1月の世論調査で、次期首相にふさわしいと考える政治家について聞いたところ、
自民党の小泉進次郎農林部会長が20.6%で1位だった。
現職の安倍晋三首相が19.4%で僅差の2位。石破茂地方創生担当相は12.5%で3位だった。

4位以下は、民主党の岡田克也代表3.0%、麻生太郎財務相2.5%、民主党の前原誠司元外相1.6%の順。

「ポスト安倍」に名前の挙がる他の有力政治家では、岸田文雄外相、菅義偉官房長官、
自民党の谷垣禎一幹事長が、いずれも1.2%で同率の7位。
女性では、野田聖子前総務会長が1.1%、稲田朋美政調会長が0.9%だった。

自民党支持者に限ると、安倍首相32.8%、小泉氏21.0%、石破氏18.8%と続いた。
小泉氏は民主党支持者からも24.6%と最も多くの支持を獲得し、岡田氏の23.0%を上回った。

一方、大阪市長とおおさか維新代表を退いた橋下徹氏について、
国政などで政界復帰することへの是非を聞いたところ、「復帰してほしい」が46.5%となり、
「復帰すべきでない」の37.3%を上回った。 

調査は8〜11日、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。

◇次の首相にふさわしいと考える人=時事世論調査
( 1)小泉進次郎 20.6
( 2)安倍晋三  19.4
( 3)石破茂   12.5
( 4)岡田克也   3.0
( 5)麻生太郎   2.5
( 6)前原誠司   1.6
( 7)岸田文雄   1.2
( 7)菅義偉    1.2
( 7)谷垣禎一   1.2
(10)野田聖子   1.1
(11)稲田朋美   0.9
(11)山口那津男  0.9
(11)小沢一郎   0.9
    (敬称略、数字は%)

(2016/01/15-15:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011500612

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:08.62 ID:2ykPhr5c0
f

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:45.21 ID:GvVm9shA0
はぁ?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:54.41 ID:Hn5cStpY0
安倍に韓国土下座と増税させて下ろすつもりなのかね

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:56:04.14 ID:vCuELHH30
三位以下が素晴らしくわかりやすい面子揃い

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:56:50.89 ID:nIGcQ2oS0
( 4)岡田克也   3.0
( 6)前原誠司   1.6
阿呆がいまだにこんなに多くて笑えない

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:57:02.00 ID:5fot24ul0
無いな
もっとプーチンみたいな総理が日本には必要

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:57:19.64 ID:oCs4C75e0
岡田3.0  こんなにいたのか・・

橋下はないんだなw 大阪都構想は評判悪そうだもんなw

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:57:39.86 ID:7jJI7aku0
自民も人材不足してるよなあ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:57:53.26 ID:fxd7MkSi0
>>1
日本人がいかに馬鹿か思い知らされる調査だな。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:02.34 ID:Y98HcNWb0
またアホ国民はwwwww止めろー

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:35.91 ID:r7MwWzeZ0
進次郎はまだ総理やるには早すぎだな
まずは党の要職とか大臣の経験を積ませて、50歳ぐらいで総理だな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:42.79 ID:Yc73PJIZ0
小泉進次郎にはまだまだ早すぎて笑える!
どんだけ能天気!または無能の集まりか議員は?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:56.39 ID:23h0jaJY0
絶対に嘘だ
なんでチョンに媚びるんだ!

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:58.75 ID:Pf7DVZeJ0
華はあるけど次期じゃないだろ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:01.09 ID:ueyUpUAq0
相変わらずアホな日本国民だww高齢化から自殺に追い込まれる現状を見て
小泉はねーだろwwwwww

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:32.11 ID:B/MjvwcE0
(11)小沢一郎   0.9

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:37.07 ID:H8dZntUM0
当たり前の結果。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:56.55 ID:i4DfArKV0
世論は世襲好きって事かよ。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:13.12 ID:BTEUDnI50
悪質な捏造だな、時事通信よ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:30.98 ID:pLYKj87J0
甘利さんないな

22 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/15(金) 16:01:42.62 ID:ySmteT830
日本人は

ホント

馬鹿ばっかりだな

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:03.72 ID:QiU+QzoH0
財務省と渡り合えて経団連のご機嫌取りをしないで済む人いないの
財務大臣にでもそんな人

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:13.60 ID:Ew09O3DN0
>>16
親父と息子一緒にすなや

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:16.57 ID:fZry8O2M0
小泉なんか口だけで何もしてねーだろwww
マスゴミからすれば潰すのが簡単だろうしな。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:32.13 ID:ueyUpUAq0
60過ぎたらだれがきれいごとほざこうが先はないぞ、そこで何で小泉が救世主
なんだよwwwwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:47.82 ID:F7QZISzY0
進次郎は、石破より100倍いいな。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:49.09 ID:P546BQH90
岡田や志位は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:49.21 ID:VSje4nph0
相も変わらず2chは自民党に汚染されててワロタw

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:03:05.87 ID:GE8gMD7K0
次の首相は決まってるだろ
橋下さんが首相になって、日本を改革するんだよ
大阪はもう改革したんだから

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:03:21.77 ID:oCs4C75e0
岡本太郎・・ じゃない 山本太郎もないのか

じゃあ俺は、山本太郎に1票いれとくわw

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:03:26.31 ID:TnxBrhyD0
山本太郎早くwwwwwww

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:03:31.16 ID:1dCieg8I0
ポピュリズム(´・ω・`)

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:03:42.27 ID:7/s0b3UW0
アイドル的人気だな
嵐あたりで組閣したら人気急上昇だろ

35 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/01/15(金) 16:04:02.43 ID:a6p8AGSo0
>>1
菅直人
小沢一郎
志位和夫

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:12.09 ID:P546BQH90
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__
   |l  \::      | |    /左._,翼\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   |/-O-O-ヽ|   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  6| . : )'e'( : . |9   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::     年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::       結婚もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::       テレビではそう言っていたのに 
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::         どうしてこんなことに・・・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:16.42 ID:lqgG9kK+O
>>29←ゴミ爺さん()

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:24.03 ID:65JvzTRT0
安倍の苦労を思い知れよ、あほか。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:24.28 ID:ueyUpUAq0
誰がなろうが無理だよwww

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:42.37 ID:jgKONMqx0
まあ進次郎くらい若いのがやらない限りこれまでの年寄り天下の少子高齢化推進固めはぶっ壊せないだろうよ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:04:59.77 ID:P546BQH90
バカサヨの敗北は一生 続くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:01.07 ID:XAeVg+Af0
ないないw

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:04.78 ID:TG3Pb2Da0
 

【労働】「派遣社員は消しゴム。減ったらまた買えばいい」 調査で浮き彫りになった非正規雇用者のリアル
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452819078/

【陸上】五輪招致活動に絡み、東京が国際陸連などに協賛金を支払っていたと指摘されたことについて…遠藤五輪相「信じがたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452833766/


【社会】NHKさいたま放送局の男性記者がタクシー券100万円超を私的利用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452826710/

【群馬】大泉町の生活保護 外国人3割 雇用不安定など背景か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452829841/

【政治】麻生大臣、日韓スワップ再締結「協力することにやぶさかでない」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452836787/
 
麻生財務相、日韓スワップ再締結「協力やぶさかでない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452823933/

【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452835133/

【金融】黒田日銀総裁「現時点で追加緩和をする考えはない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452836086/

【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452821238/

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:07.47 ID:fXhtw/og0
経験が無い奴がやると、マスゴミの失言の上げ足取りで
速攻で終わるよ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:13.11 ID:EXAFlG7t0
前々回石破推しだったよね

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:34.18 ID:QZDSQU1t0
ないなー。
あのちょっとアホっぽい感じ、人として好ましいとは思うけど、 
とても首相をまかせたいとは

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:42.25 ID:HVbVKzub0
居ないが一位だろ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:42.56 ID:NJ/Z7sR60
誰でもいいんだな

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:59.06 ID:o24DDkPy0
既存政党の議員はだめ。毒されしている。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:03.01 ID:sVDpbHFN0
斎藤健なんか良いんだけど、ちょっと回り道しちゃったよなぁ。
武部のせいでw

でも進次郎の前任の農水部会長だから、なれるかもな。
頑張ってほしい。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:14.61 ID:+Ga6vzvk0
どんな政策・思想持ってるかわからないのにアホかw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:14.98 ID:6wZEC5JB0
>>48
そりゃアホの安倍でもいいんだからな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:15.60 ID:xd4ibBYO0
汚沢まだランクに居るのか

54 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:16.87 ID:r2OvpP9g0
>>1
>小泉氏は民主党支持者からも24.6%と最も多くの支持を獲得し、岡田氏の23.0%を上回った。

オカラw

55 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:38.51 ID:dsYxbsxH0
進ちゃんキタワァ*.:*・(n‘∀‘)η゚・*ー

56 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:40.79 ID:P546BQH90
NHK https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/  [1/12]

自民  37.5%
民主  8.1% (−0.4)
公明  4.3% (−0.4)
共産  4.2% (−0.8)
お維  1.9% (+0.1)
社民  0.6% (−0.1)
維新  0.3% (−0.1)
生活 0.3% (+0.2)
支持なし 33.1%

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160110-OYT1T50125.html  [1/11]

自民  37%
民主 13%
公明 6%
共産  6%
お維 5%

テレビ東京・日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H1Q_X21C15A2MM8000/?df=2 [12/27]

自民  37%
民主  6% (−2)
公明  4% (−1)
共産  4% (−1)
お維  3%
社民  1%
支持政党なし 43% (+3)

朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASHDP4RH2HDPUZPS003.html [12/22]

自民  33% (−1)
民主 8% (+1)
公明 3% (−1)
共産 3%
お維 1% (−1)
維新 1%
支持政党なし 42% (+1)
分からない、答えない 9% (+2)

57 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:50.27 ID:oCs4C75e0
みんなで生活の党に入れようぜ

国民の生活が第一

58 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:53.15 ID:GE8gMD7K0
橋下さんなら首相の器だろ
敵を徹底的に叩く
民主党は消える
韓国も消える

59 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:07:26.22 ID:kHk4OVRj0
実務能力じゃなくイメージだって言ってるようなもんだわな

60 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:07:36.92 ID:5AuViA69O
>>1
イメージだけで選ぶなや。
まだまだ政治家の本分は未知数だろ。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:07:38.36 ID:U5td4Vm+0
原発再稼働に賛成なのか反対なのか言ってみろ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:07:51.12 ID:R6BJkJ4w0
「コイズミ&タケナカ」でさんざん痛い目にあった人も多いだろうに。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:07:53.54 ID:76L75n/60
基地外の子供・・・

日本人って、マスメディアの作る虚像に騙されすぎだろ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:01.64 ID:3KL0bJMu0
( 4)岡田克也   3.0
( 6)前原誠司   1.6

日本に朝鮮人が4.6%もいるのか!

65 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:06.34 ID:rFOXqnYS0
はぁ・・・

政治が悪いんじゃねえなこりゃ




国民がバカなんだわ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:08.75 ID:S4DSYxrp0
首相は国民が選べればいいんだけどな
現状の政党政治レベルなら猿でもオランウータンでも誰でもいいよ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:33.29 ID:jah6Itwt0
韓国万歳だからageage

68 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:35.54 ID:P546BQH90
■ ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈 ■
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452066516/597-646

野党はそんな事はありえないと去年に言ったばかりだが もう今、イランとサウジが断交した為に中東危機になった
反日売国サヨクは危機感も先見性も全く無い

こんな野党なんて国を任せるわけにはいかねーよ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:50.32 ID:ueyUpUAq0
育児休暇の芸能人政治家カップルでいいよww

70 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:02.39 ID:9R2OH/TA0
>>1
これが日本の民度なんだよなぁ。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:04.14 ID:JtxkMUFw0
自民党には政権担当能力がない。
あの鳩山由紀夫に選挙でボロ負けしたのは、そういうこと。

林芳正から小泉進次郎までぜんぶダメだよ。
アクセルとブレーキを踏み間違える老人みたいなやつと、片桐機長みたいに逆噴射するようなやつしかいない。

冒険する必要はまったくなく、安倍晋三の永久政権でよい。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:09.49 ID:ydk8m3lq0
私は嫌い。
イケメンで誠実そうだけど、自民の犬だからな。
政策も保守的で思い切った改革ができない。
石破や聖子よりはマシかな。
橋下徹を総理大臣にしろよ。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:17.26 ID:z94jk9OLO
小泉家のバックには誰がついているんだ?時事通信社は、バックとどんな繋がりがあるんだ?

74 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:28.33 ID:LvHUuJl10
10年早い

75 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:37.60 ID:96rEb7A/0
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の仲間の小泉純也の孫、こいつ。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:39.89 ID:eLg1xqZR0
>>6

これはもっと笑えるが、、、。

( 1)小泉進次郎 20.6

77 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:48.38 ID:jah6Itwt0
>>63
ありもしない調査で騙されすぎってか

78 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:01.37 ID:9R2OH/TA0
無理に決まってるよ。小泉がどうやってご老人たちを従わせるんだ。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:14.60 ID:P546BQH90
橋下徹 勝利!

■大阪府の「君が代条例」成立 教職員に起立・斉唱義務付け■
http://www.j-cast.com/2011/06/03097526.html

> 条例は、橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」が提出した
他会派は「条例化までする必要はない」などと反発していたが、過半数を占める維新の会が押し切った
↓                       

■国歌「君が代」不起立で減給処分は適法 58歳教諭の訴えを棄却―大阪地裁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450780495/-100

>教諭は大阪府条例が「思想・良心の自由を侵害している」として違憲・違法性を訴えていた

80 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:27.62 ID:4Zsi3LEJ0
もう誘導しようったって

誰も信じないよ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:39.92 ID:GE8gMD7K0
安倍さんが国民を失望させた今、国民が喜ぶ首相が必要だ
劇場型で喧嘩がうまい、そんな政治家といえば
橋下さん以外にいないだろ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:47.83 ID:GsK8S4On0
顔は良いけどさ、オヤジが日本を破壊したんだからな
息子はもっと破壊するだろう
でもバカな日本女は絶対投票する、イケメンだから
年金もらえなくなろうが関係ないと思う筈

83 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:50.26 ID:9R2OH/TA0
あと15年経ったら現実的かもしれないけど、今はありえないでしょ。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:10:50.24 ID:JtxkMUFw0
>>54 進次郎は民主党みたいなパフォーマンスが上手いんだから、民主党支持者から支持されて当然だろう。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:03.14 ID:RvcvTkVQ0
>>7
それをやると独裁って言うくせに。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:05.40 ID:2KZFJU8w0
 
この中で「若者」にアピールするといえば、マジで小泉Jr.しか居ない予感www

 18歳選挙権は、野党のパヨパヨが期待するような結果には絶対ならないと確信しますたwww

 

87 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:24.70 ID:OCUvBsLI0
呆れて開いた口が塞がらない

88 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:38.67 ID:jah6Itwt0
>>81
口だけの馬鹿はいらんよ・・・

89 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:41.18 ID:P546BQH90
ミンスなんて
志位るずを市長、知事、国会議員にさせようとしてるwww体たらくww

■【政治】民主・岡田代表「被選挙権を下げる法案を今国会に提出し、マニフェストにも明記する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451993847/l50

90 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:48.40 ID:I+MXziIR0
経済どん底のとき郵政民営化しかしなかった無能の親父がだぞwマジやめてほしいわ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:53.15 ID:JtxkMUFw0
>>72 橋下徹は知事まで。国政は無理だよ。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:53.72 ID:TCXwN/TC0
ねーわ
安倍の代わりになる人材がいない
マスゴミ在日は中韓がよければそれでいいなんて考えているとアジア全体が潰れて
自分達も食えなくなるのをまったく分かってない

93 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:00.75 ID:wtVLgVoe0
終わってんな

94 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:02.68 ID:GBAvQNpu0
防衛大臣と外務大臣と財務大臣を経験してからだな。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:20.52 ID:s78h4rZg0
20年くらい前の月刊文春で政治記者が選んだ首相にふさわしい政治家の1位が鳩山由紀夫だったなw

96 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:33.22 ID:P546BQH90
■ブサヨの華麗なる歴史

ブサヨ「デモで10万人集まった」→日本版NSC成立
ブサヨ「デモで10万人集まった」→特定秘密保護法成立
ブサヨ「デモで10万人集まった」→原発再稼働
ブサヨ「デモで10万人集まった」→安保法成立

室井佑月「私、反自民でがんばってきたんだけど、負けてばっかりで疲れた。何とかして」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447476443/

室井佑月 安倍内閣の支持率アップに「どういうこと?」
http://dot.asahi.com/wa/2015121600055.htm


ブサヨ連敗記録更新中wwwwwwww

97 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:34.33 ID:1SAgpbjy0
ほかに名前が思い浮かばないんだから仕方ない

98 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:35.73 ID:xiV23BwW0
あんなバカボンに総理が務まるかよ

99 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:35.97 ID:ueyUpUAq0
左右選択肢ないねwwwこれが日本の現実ww

100 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:12:49.64 ID:P546BQH90
バカサヨ死亡wwwwwww

101 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:13.50 ID:rupfHMVc0
進次郎はコケなければいずれやるんだろうけどそれにしてもまだ先の話だよな

102 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:23.34 ID:tTlaorYA0
伊藤博文で44歳か。
日本も40代の総理がいてもいいと思うが、
なかなか人材がいないもんだな。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:25.13 ID:LXysN9O10
20年待てよ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:25.38 ID:JtxkMUFw0
>>94 財務官僚は進次郎を上手く使うと思うけど、外交防衛は無理やろう。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:25.78 ID:kHmhs+LH0
ポスト安倍は誰かという質問に2位が安倍自身って強過ぎだろ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:31.09 ID:yqamsJNJ0
顔で選ぶなハゲ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:31.69 ID:GE8gMD7K0
ああそうか
大阪以外だからよく分からないんだな
橋下さんの支持率は高いんだよ
大阪の半分は橋下さんを支持してるから

108 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:33.82 ID:OCUvBsLI0
て、時事じゃねーか

オナニーブログに騙されたわ

109 :安倍チョンハンター http://goo.gl/3BXO2i:2016/01/15(金) 16:13:36.57 ID:ySmteT830
馬鹿しか政治家になれない日本がおかしい

110 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:13:47.59 ID:EHCG0zYO0
成蹊→関東学院ってw

111 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:03.46 ID:gkf3BQmi0
次期官房長官なら恐らく志位委員長が断トツの一位だろうな

112 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:09.94 ID:EJTXs0KQ0
ユダ公のシナリオです

113 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:18.02 ID:67jZZkCK0
小泉なんて永遠にありえない

114 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:20.78 ID:sVDpbHFN0
>>95
小沢一郎だったこともあるな  ってか、長らく1番人気だったw

115 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:22.21 ID:DUsuJIHy0
だめだ。アイドルの人気投票じゃねーか

116 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:23.69 ID:P546BQH90
ふさわしいって言っても先の話だから問題ない

117 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:28.80 ID:DlLkjf1O0
調査は8〜11日、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%

個別面接方式で実施
個別面接方式で実施

個別面接方式で実施



時事通信に面接回答するのに応じたクソ左翼に聞いてすらこれかw

118 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:37.16 ID:6HsshZmw0
老人の政治家には信用がないから任せたくない
だから小泉進次郎に任せたいってことだよ
消去法の決断だよ
信用を得るだけの行動をしてこなかった老人が全て悪いよ
小泉進次郎は悪くない

119 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:58.29 ID:DUsuJIHy0
飯島勲

120 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:00.99 ID:JtxkMUFw0
>>109 逆だよ。
政治家のなり手がなくて馬鹿しか政治家にならない。

121 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:23.10 ID:lpfR5/fG0
>>1
こいつ仕事何かしたか?

122 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:26.34 ID:UMRPbLe70
世襲を禁止する党に未来はないってこった

123 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:27.15 ID:kHmhs+LH0
>>114
田中マキコが1位だった事もあったよな

124 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:15:35.52 ID:/THiU05J0
>小泉進次郎
wマジ? 彼を代表にしたら、自民党は次の選挙で負けるよw
少なくとも俺は自民党には投票しないわwww
アベノミクスだからオール自民に投票したんだがwww

125 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:03.69 ID:FJKXMDA30
新自由主義マンセーの政治家ばっかり

裕福層でもないのに、よっぽど庶民を虐めるのが好きなのだろう
日本国民はマゾかw

126 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:05.52 ID:mJyR40ZW0
毎年、靖国参拝してる古屋さんでいいよ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:26.57 ID:7ozTEB1P0
国賊詐欺師のオヤジがいるしな

128 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:26.98 ID:UYUiQtmF0
町村さんがいればなぁ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:27.53 ID:Y98HcNWb0
この中で一体誰が公務員改革をするかと言うと居ないな。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:36.14 ID:nfMiniBU0
安倍総理と同じ優秀な遺伝子を持った世襲政治家
安倍ちゃんも20歳若ければ90%は国民の支持受けられたのにな

131 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:45.98 ID:ueyUpUAq0
なんならパンツ泥棒でもいいじゃないww

132 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:16:57.04 ID:TbLUzKwv0
岡田の3%はイオン及びそれと関連した企業や取引先企業や業界団体だな。
イオンで売っている種類のものは全部消費税率0%狙い。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:18.02 ID:JtxkMUFw0
>>118 小泉進次郎の中身は老人だろう。
他の若手も、古い自民党の若手ってかんじだ。

老人どもは信用できないから⚪︎⚪︎に任せてみたいいうなら、
河野太郎一択や。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:18.98 ID:O+oz7K5Y0
このアンケートに名前が出た奴は全員失格でいい。そうしないと何も変わらない。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:26.05 ID:P546BQH90
>>115
そう
だから首相を国民で選ぶ制度になったら危険ってこと
大阪都構想でも住民投票で僅差の否決になったが 今調査すると賛成が上回ってる
つまり否決は間違いだったということ
それが首相を国民で選ぶ制度になって間違ったら大惨事w 

136 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:42.11 ID:X3mV8pP00
一時器あれだけ二世はダメだダメだ騒いどいてこの結果w

137 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:44.52 ID:GE8gMD7K0
選挙なんてどうせ人気投票なんだから、ファンが多い人が勝つんだよ
その点では小泉より橋下さんの方が、圧倒的にファンが多いから
橋下さんが勝つよ

138 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:49.46 ID:i+xoGFB00
普通に現状のまま安倍でいいでしょ
支持率5割近くを常にキープしてるんだし

139 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:53.44 ID:Hwmjaqjb0
こいつ痛みに耐えてってしか言ってないぞw
ホントイメージだけでしか人を見ない奴多すぎ

140 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:57.27 ID:ziwZ1bfH0
自民党員ですら親父を恨んでるの多いのにこの結果はないわwww

141 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:00.05 ID:wtVLgVoe0
ほんっとろくでもない。
まともな政策もった奴じゃなくて世襲とか賄賂政治や官僚の犬しかのしあがれないという。
日本は政治のシステムが腐りすぎてる。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:01.20 ID:DtzRsRgK0
優秀な奴は政治家になんてならないし
なれない
よってバカな世襲が量産される
負のサイクルが完成したな

143 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:01.87 ID:TbLUzKwv0
安倍の次は誰がなりそうなだろう?
岸田あたりかな?

144 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:06.11 ID:esOME31Y0
いや国民の感情を弄んだ自民党にはツケを払わせる
それが我々のやり方だ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:07.61 ID:MuxDrm3t0
日本人の大半なんてこんなもの
9割見た目で選ぶバカばかり

146 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:22.66 ID:50pJviEv0
ベストじゃなくてワーストだろこのリスト見ると

147 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:28.49 ID:13QDkEu10
現在の国会議員で聞いてるなこれ、橋下ないのはそのせいだろ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:30.56 ID:FmcNUbMcO
俺はDAIGOがいいと思うw
小泉一族はなんか好かんのよね

149 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:33.44 ID:N2sS/0Ug0
なんだって? 路線は岡田のほうが
一般に痛みが緩和される気がするけど

150 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:42.29 ID:i3nrFDb50
弁はたつ、頭の回転も早いだろう
でも重要閣僚をやらせてみないと政治家としての真価はわからん
真紀子も伸輝もそれで化けの皮が剥がれたからな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:42.92 ID:gZJ1oTyD0
ねこ駅長と同レベルで選んでるな。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:45.14 ID:fPpCUIZM0
ないない!
パヨク御用達なのはばれてんの!

153 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:46.96 ID:zUVBonAA0
CSISの意向、威光

154 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:04.34 ID:RMyHUsCY0
>1
いないんだよなあ、今の政界には!

もちろんこの日本国民の中には適任者はいるだろう、
だがそういう人は魑魅魍魎の政界には入らないんだよなあ。

155 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:05.76 ID:0KyAqS730
小泉は兄貴の方が頭良さそう

156 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:26.33 ID:vljmDMRy0
世襲制はいつまで続くんだよ

157 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:27.62 ID:esOME31Y0
>>148
小泉なんていう小物のカッペに任せられる訳がない

158 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:41.39 ID:jah6Itwt0
>>137
大阪だけで勝っても意味ないんじゃね
自己保身・自己利益だけの奴なんかいらねーよ
大阪府の大負債の責任とらせろよ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:20.30 ID:Nmz0MLfn0
次期が何年後か分からんけど、いずれはなってほしい

5年10年だと早すぎる

160 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:42.77 ID:+cpZQ0cq0
安倍が駄目なら中曽根康弘かな。

161 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:45.10 ID:2KZFJU8w0
>>89

 あいつら同じ世代からですら「ストレス解消のマト」くらいにしか思われないくらい嫌われていると
露呈したのに、ナニ期待してるんだろうな、コイツラwww

 たぶん、子供を「操りやすいコマ」くらいにしか思ってないような、人格サイアクな連中なんだろうなと思うw

 「ガキは馬鹿だから俺様の思い通りにうごくはず」って事だろうね。 参院選の結果みてファビョるのが楽しみです♪

 

162 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:47.03 ID:20vhWLn40
流石にないだろう
いい加減日替わり定食みたいな総理にはうんざりしてるからな
もうしばらくは安倍政権でいいんじゃない?

163 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:49.34 ID:oP5lgbwf0
イオンは3%引き

164 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:54.56 ID:EPnrkr8W0
>>156
世襲政治家を一掃しないと日本は良くならない

165 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:18.83 ID:esOME31Y0
とりあえず西日本人は黙れよ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:19.22 ID:MGmiQ2FA0
世襲じゃない
民間出身
信念がある、やりたい事が明確


とりあえずこの3つは最低持っててくれ
特に世襲はダメだわ

167 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:32.24 ID:gZJ1oTyD0
選挙で当選した以外に実績は全くなし。ww

168 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:36.44 ID:txEIaRfM0
中韓政治家しかいない
日本オワタ

169 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:43.73 ID:esOME31Y0
キチガイ西日本人は黙らせろ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:44.52 ID:+bqtkOuH0
脳タリンを議員に選ぶなよ

171 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:44.81 ID:CrqfGx200
小泉?
日本人がこんなにアホとは思わなかった

172 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:45.80 ID:oP5lgbwf0
人材居ねえな、安倍政権あと10年は続けろよ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:55.35 ID:fSxN+S/y0
日本は愚民が多すぎる

174 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/01/15(金) 16:22:08.94 ID:a6p8AGSo0
×若いのが居ない
○老害が辞めたり役職を辞退しないので若い議員が経験を積めない

175 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:15.13 ID:ueyUpUAq0
>>145
広告代理店の工作が実を結んだ結果だよww。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:17.04 ID:YoxNhG1c0
進次郎あと10年は総理やる気ないだろ

177 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:25.33 ID:B35AV91y0
こういうのって不作為な2000人とうたっているけども実際はいろんなところに配慮しまくりなんだろうな

178 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:25.52 ID:YBldzmJx0
年功序列のクソ儒教国家で34は若すぎるな……
じしいどもろくに言うこと聞かないぞw
でも国会議員なのにスーパーコミュ力あるし、
英語もペラペラなのはいいね
あべちゃんは頭は切れるけどコミュ力はトリモロスだからな

179 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:31.03 ID:GE8gMD7K0
お前ら国民をバカにしてるけど、そうじゃないだろ
国民の半分は女、しかもおばはんだ
まともな思考力があると思うか?
実際にバカなんだよ
だからファンが多い方が勝つ
実際橋下さんは勝った

180 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:40.19 ID:JtxkMUFw0
>>166 そんな素晴らしい人は政治家にならない。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:41.64 ID:v4bDwFTu0
どうせならふさわしいと思う理由も付け加えて欲しいもんだ

182 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:45.45 ID:TbLUzKwv0
安倍も負の実績しか作っていないから
実績がない分、ましだとも言える。

183 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:50.54 ID:plzZFWSg0
進次郎は野党時代は輝いてたけど与党になってから全然だな

184 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:55.74 ID:2s36/3cy0
この中だとマトモなのは
麻生 ガースー 稲田 くらいかな

185 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:07.78 ID:i3nrFDb50
>>171
田中真紀子が首相確実といわれてた頃もあったんだぞw

186 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:08.12 ID:LEbliacQ0
五十代もリーダーシップ取れそうなやついないし
文句ばっかの四十代は一人もいない
どう考えても詰んでますありがとうございました

187 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:10.92 ID:sTuM5yb00
(頭の)悪い国だなー

188 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:22.31 ID:amEj/kUX0
俺も立候補するから履歴書出しにいく

189 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:23.61 ID:nxn5DZKO0
◇次の首相にふさわしいと考える人=時事世論調査
( 1)小泉進次郎 20.6
( 2)安倍晋三  19.4
( 3)石破茂   12.5
( 4)岡田克也   3.0
( 5)麻生太郎   2.5

なんだこのデタラメ世論 さすが減税新聞やな

190 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:31.11 ID:mJyR40ZW0
進次郎て、遊説先で地元の方言使ってるだけじゃん

191 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:46.25 ID:Y199KkiL0
馬鹿なアンケートだ・・・

192 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:46.37 ID:ZLjhxQg30
総理の可能性が低いと思われていながら、総理になったケース

・三木武夫―総裁選には出続けていたが、弱小派閥だったので常に負け。しかし、
田中角栄が金権疑惑で退陣させられ、党内実力者の裁定によりクリーンな三木が総理。
・宇野宗祐―竹下がトリプルパンチで退陣したが、党内の総裁候補だった安倍、宮沢、
渡辺美智雄、藤波らが全員リクルートでダメ。リクルートに関係なかった宇野が急遽総理に。
・海部俊樹―宇野が女性スキャンダルで不人気な状態で参院選で惨敗しすぐに退陣。
党内実力者が全員リクルート疑惑に引っかかっており、関係なかった海部が総理に。
・細川護熙―自民党分裂で自民党政権が倒れ、8党連立内閣で細川が総理に選出される。
・羽田孜―細川が佐川急便疑獄で政権を放り出す。連立政権がバラバラになる中、羽田が総理に。
・村山実―自民党が政権を取り戻すために自社連立政権というとんでもない手を使う。社会党の村山を総理にして
実権は自民が握る。
・森喜朗―小渕が突然倒れる。党内実力者の話し合いで森が選出。
・小泉純一郎―総裁選に出ては負けを繰り返していて、仲間も少なく、橋本が総理になると思われていた。
しかし、世論をうまく盛り上げて党員票で圧倒し、その雰囲気をうまく利用して総理に。
・安倍晋三(2期)―石原が大本命で対抗馬は石破と思われていたが、石原があれよあれよという間に失速。
石原が3位にすら入れなかったため、決選投票で石破を嫌がる議員の票を集めた安倍が総理に。

思いついたのはこんなあたり。
結構、無理と思われながら総理になるケースってあるな。

193 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:53.92 ID:NKbTJ/5x0
ガースー低いな
ふてぶてしさが好きなんだが

194 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:55.54 ID:JtxkMUFw0
>>184 まともなのは麻生だけ。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:14.54 ID:PLbc18Gm0
小泉は若すぎるだろ稲田だな

196 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:21.91 ID:Au2fA3050
人気だけでいいなら芸人かジャニーズにでもやらせろや
こいつとなら大して変わらんだろ

197 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:23.05 ID:xagluvvU0
橋下がんばれ

198 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:23.27 ID:g3BHfP7G0
んー。あと10年は無いな

199 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:27.19 ID:be3sJSyL0
こいつから安全保障の「あ」の字も聞いた事ないんだが
政策思想なんてオヤジ以上のアメリカ隷従の竹中式ネオリベカルト壊国思想だろ

まぁコイツはバカどもに持ち上げられていずれ総理になるんだろうけど
その時は本当に日本は貧困労働者と移民だらけになってるだろうな

200 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:28.81 ID:8A7dj7P60
日本人は馬鹿だよ
お前らが考えてる以上に馬鹿
ベッキーだSMAPだ騒いでるの見ればわかるべ

201 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:33.30 ID:3MxVChe50
スガちゃんしかいないわ

202 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:36.17 ID:N2sS/0Ug0
>>172
おいもう若い子もおじさんも爺さんも
年収900万のリーマンもほとんど
不満抱えてないか?

203 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:38.81 ID:nrlIcycj0
次期首相に橋下の名前がないということはまともなアンケートだったと考えられる

204 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:49.00 ID:QGvVDFbQ0
アベ辞めろとかネトウヨ連呼がネットで多い割には

日本共産との志位がランキングにいないとはw

205 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:49.51 ID:ueyUpUAq0
>>176

でも伸晃の次辺りで狙ってるんだろう。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:50.88 ID:jnnRHojP0
個人的に河村たかしを勧めたいところだけど
実質、議員年金を廃止したのは、父純一郎であり
もしも息子の進次郎が今も手厚い消費税の恩恵を受けてる=OB議員への議員年金バッシングをする決意があるなら
アンチ自民の俺も進次郎総理を見てみたい気もする。


消費税を開始した中曽根がもしも身近にいたら反射的にもぶっ刺してやる自信あるわ。

207 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:58.59 ID:esOME31Y0
西日本人ってのは戦争しかしないし
東京の金をあてに好き放題やってるだけだ
こんな奴らに実権を握らせる訳には行かない
明治維新のリベンジで西日本人を強制排除してもいいと思うが

208 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:01.59 ID:JtxkMUFw0
>>190 古臭い自民党選挙術に長けてる。
中身は老人と考えてよい。

209 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:07.28 ID:13QDkEu10
世襲でもいいと思うぞ、優秀なら
そこは特に問題視すべきことではないわ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:10.34 ID:Bvy5JxVF0
つぎは移民大好き石破だろ
日本はもうどうしようもないのか

211 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:20.70 ID:orJcJJTv0
麻生がまともって財務省ぐらいだろ

212 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:23.54 ID:5YWWittp0
馬鹿が馬鹿にアンケートを取ってバカがコメントするスレ

213 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:46.07 ID:RjMgi7S40
朝鮮ネオリベ系が、トップだな。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:53.23 ID:gs1wSF2x0
アベチョンみたいなブサイクが政治トップだと気が萎えるからイケメンの方がいい
どうせ誰がやっても実務は官僚なんだからイケメンの方がいいよ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:55.15 ID:xdr/2Jua0
岡田に3%もいるのかよ

216 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:14.95 ID:2tyRjCkk0
こいつあと20年30年失言しちゃいけないんだよな厳しいな

217 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:22.06 ID:T1YsDFzR0
小泉、竹中で日本がどれだけおかしくなったか学習してないな

218 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:29.11 ID:oMK+uHhE0
民主支持者からも多いに笑ったw
それでいいのか?w
しかし、進次郎はマジで重要ポスト経験がないから候補に出す方がおかしい。
首相になった所で直ぐ潰れるオチだよ。

219 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:42.12 ID:2KZFJU8w0
 てーか、野党政治家で、進次郎以上に若者にアピールしそうな政治家ってだれが居るのよ(´・ω・`)?

 具体的名前出せるかw?

  今度の参院選では野党纏めて壊滅的惨敗確実じゃねーかwwww
 

220 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:44.71 ID:JtxkMUFw0
>>211 二階や麻生なら安倍政権と同じ方向性でワンポイントリリーフできる。

221 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:49.39 ID:esOME31Y0
カッペ共は自分の島が終わってるからって東京に集るなよ
お前らの力が未熟だから雑魚なんだよ

222 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:49.32 ID:0xZJCQvm0
>>7
俺もだ、
真っ先にプーチンが思い浮かんだわw

223 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:49.73 ID:jYNAi5100
馬鹿ばっかり

224 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:50.57 ID:KABy9/vw0
>>87
一生口開けてろwww

225 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:52.49 ID:kHmhs+LH0
>>193
今67だからな(しかも頭髪があれなんで実年齢より歳くって見られる)。
50代前半でルックスがよければトップになるの間違いないんだけど。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:01.45 ID:ueyUpUAq0
杉村太蔵でもいいかなww

227 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:02.73 ID:5oA28NPZ0
時事通信のアンケート調査力・・・

228 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:02.86 ID:U+ZSv1cl0
小泉とか派遣法改悪で日本の労働環境を根本から崩壊させた張本人じゃねーかw

229 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:03.14 ID:+cpZQ0cq0
麻生さんかな。

230 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:08.73 ID:M5X2Eo5E0
与野党問わず、目新しい人材が進次郎しか居ないわな。
能力とか思想は別にして。
自民も民主も見飽きた出涸らししかいない

231 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:11.41 ID:FmcNUbMcO
小泉一族の口調に騙されたらあかんでー

232 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:15.75 ID:8A7dj7P60
MITの伊藤所長を引っ張ってこい

233 :安倍チョンハンター http://goo.gl/3BXO2i:2016/01/15(金) 16:27:21.49 ID:ySmteT830
世襲で関東学院とか

冗談でもやめてくれ

234 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:27.41 ID:GE8gMD7K0
安倍さんが終わったら、自民はダメ、民主もダメ
橋下さんしか選択肢がない
分かりきっている話だ

235 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:36.52 ID:5sah/5N20
進次郎は一回もう少し上の地位に就かせてからがいいような
今なら議員じゃないけど名古屋の河村ぐらいかなぁ
他は私腹を肥やすのに必死なヤツばっかだし誰がなっても同じ

236 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:36.71 ID:oP5lgbwf0
未だに小沢信者がいることに驚いた
まあ日本人じゃないから関係ないか

237 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:41.39
ホリエモン

238 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:48.71 ID:B9DY5PHf0
人気投票じゃん

239 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:54.64 ID:nxn5DZKO0
日韓トンネル 麻生

米国・中国・慰安婦土下座 安倍

移民大好き 石破

アイドル性だけのバカ 小泉

好きなやつを選べ

240 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:59.87 ID:b/uBlRtN0
なんだこのインチキ世論調査は。すげー適当だな。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:08.52 ID:9x05LWv20
>>234
大阪人じゃやだなw

242 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:11.48 ID:hc6FLJSs0
日本終わった。世襲のバカボンばかり・・・こりない民族だな。
生活は苦しくないのか?

243 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:12.50 ID:0j/7+rt/0
ジャニーズがやれよ

244 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:15.85 ID:0j+zDRUK0
@@


1位。      辻本清美先生。

2位。      山本太郎先生。

3位。      有田芳生先生。

4位。      小沢一郎先生。

5位。      野間易道先生。

6位。      白真勳先生。

7位。      レンホウ先生。

245 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:21.67 ID:eO9KQiFv0
小泉進次郎の政策発言一回も聞いたことない

246 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:22.47 ID:CiEjO2110
11月の機械受注、前月比14.4%減  [無断転載禁止]©2ch.ne

http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/O0WYTS6S972A01.html

 (ブルームバーグ):11月の機械受注は民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」
の受注額が前月比で14.4%減少した。予想を上回るマイナス幅で、3カ月ぶりに減少に転じた。
民需(除船電)の11月の受注額は7738億円。製造業が10.2%減で非製造業は18%減だった。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:23.64 ID:n7OMKo2K0
日本人バカアルネ
どんだけ2世3世がすきなのよ

248 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:28.25 ID:1P3XQW2l0
B層最高!!

249 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:31.40 ID:SOLX7YeJ0
麻生って終った政治家なのにたけえww

250 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:34.31 ID:i+xoGFB00
>>138
それに尽きるね
他は良くも悪くも、パッとしないの多すぎる

251 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:39.89 ID:5ez48st/0
ついにFランの首相誕生か
低学歴は田中角栄以来だな

252 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:43.95 ID:esOME31Y0
西日本人が自由を語るんじゃねーよ
ペテン師共

253 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:53.28 ID:Rt1sDigc0
父ちゃんが凄かったからな。
なんだかんだいって、小泉さんの時代は良かった。仕事もたくさんあって、活力に満ちていた。
働かない奴には、厳しかったそうだがな。

長嶋茂雄が凄くて、長嶋二世が当初は人気があったのと同じだろ。
小泉二世も、やってみると、一茂並かもしれんけど。
 

254 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:56.65 ID:z0+nEUmB0
チョンメディアが王子様の様に持ち上げるよなw

255 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:59.42 ID:yqyMMyX10
まさに衆愚政治

顔と世襲でトップを選ぶんだもんな。頭悪すぎて、存在そのものが迷惑

256 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:28:59.63 ID:TL1hxMBw0
ふさわしい人・・・いません
まあ、いいや。しかたないか・・・いるかもしれない

257 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:06.81 ID:F+2jssoC0
これもおかしい。
一位は「いない」だよ。

完全にカスゴミが終わってる。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:14.93 ID:I2HIiQ0zO
俺は阿呆太郎に一票
またリーマンショック見たいし

259 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:18.90 ID:7CVA39Eo0
ついに関東学院とか
日本終わったな

260 :熊五郎 (メール欄に自サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/01/15(金) 16:29:22.72 ID:Z/mTt+Lt0
 
結局、自由主義的な人ほど求められてるんですよ。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:31.97 ID:+cpZQ0cq0
>>239
麻生さん。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:33.98 ID:AxxA7jzm0
進次郎は若すぎるから当面ない

移民推進派の石破茂が実質次期総理とか日本オワタwww

263 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:47.91 ID:cGQHw48B0
小泉進次郎????

ないわー
安倍でかわったんだよ
政策を実行できる人が首相になれる
出来ない人はなれない

264 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:50.06 ID:i3nrFDb50
>>205
もう無理
賞味期限切れの上にバカがバレたから
まだ岸田の方がマシ

265 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:56.18 ID:Btzu9JEF0
お?珍しく共感できるぞ、小泉進次郎はいい
安倍の老人給付金に論理的に意を唱えたんだろう
政治家にしては筋の通ったいい男だ

266 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:01.82 ID:1OjBAX+oO
コイツは間違いなく安倍以上の売国をやるからね。今のうちに殺害しとおくべきだわ。

267 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:07.80 ID:H1edbp1r0
総理大臣は実務能力よりもカリスマ性、タレント性、実行力が求められる

血液型でいうと地味で真面目で内向的なAだけは絶対にだめ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:23.07 ID:kHmhs+LH0
>>244
デスノに名前書きたい政治家アンケートの結果か?

269 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:45.71 ID:SE78SDrN0
あんな若造に何ができるんだ。本人も線の細さを自覚してるがな。

270 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:45.51 ID:8GzMd2Ld0
日本国民は馬鹿なのか?

271 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:49.00 ID:13QDkEu10
進次郎は皮膚感覚というか、問題意識は良い感度持ってると思うが
ポピュリズムに走るきらいがあるのが、ちとというか大いに心配
これは橋下にも当てはまるんだけどね

272 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:51.88
正男をマカオから連れてこい

273 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:30:58.75 ID:0xZJCQvm0
>>265
>>266
どっちだよw

274 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:00.14 ID:8BWrS/+V0
終わっとるなこの国の人材
ワイはオバマに来て貰ったらええと思うで
アイツええ奴やで多分

275 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:04.78 ID:oP5lgbwf0
チョンがファビョってんのか?

276 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:13.24 ID:GvOBviz80
成蹊はまだネタにできるが関東学院とかガチのFランじゃねーか

277 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:15.42 ID:TbLUzKwv0
>>208
毎月福島に行ってるし、1年ごとに岩手に出かけてそこのちっちゃな女の子と
交流深めてるし。
美談づくりが実にうまい。政治家ではなく政治屋として見事。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:15.49 ID:+vnBM5rz0
橋下が入ってなくてよかった

279 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:28.41 ID:xcKT+0cSO
今の日本に政治家は居ない
反日在日売国上級国民由来の政治屋しか居ない

280 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:37.91 ID:PtkIMYM90
小泉父のことみんな好きなんだな。

281 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:40.67 ID:16BtQakh0
DAIGOだな
知能のほうはどうなんだろう
聞いたこともない大学出身の人も今総理やってるから大丈夫か

282 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:40.97 ID:FRrOKu+X0
山本太郎でいいわw
大統領制風の直接民主制にしろw

283 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:49.42 ID:s+TtXYy70
新次郎でいいなら、小渕優子でもいいんじゃないのw

284 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:59.72 ID:WXn4BCPf0
>>1
> 次期首相にふさわしいと考える政治家について聞いたところ、



政治家限定にして橋下を選択肢から意図的に外したな

単純にふさわしい人と聞いたら橋下がトップになっちゃうからな

285 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:03.46 ID:REbtspVi0
アメリカの大使館役員でいいよ。

286 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:09.11 ID:z0+nEUmB0
北朝ポイな小泉

287 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:09.25 ID:8lwjawlN0
お前らと小泉進次郎ってどっちがリーダーシップあるの?
どっちが頭いいの?
どっちが先見の明があるの?
どっちが金もってるの?
どっちが誠実なの?
どっちが友達多いの?
どっちが日本にとって必要とされてる人材なの?
どっちが被災地に貢献してるの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?
どっちが責任感強いの?
どっちが女を扱いなれてるの?
どっちがモテるの?
どっちがセックス経験豊富なの?
どっちが日本にとって大切な命なの?

288 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:11.63 ID:JrJoO4i40
小泉は地頭悪いのすぐにバレるだろ、無理だ

289 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:20.94 ID:PiPpjCTk0
必ず誰かを選ばないといけないなら小泉信じろーwでも仕方ないんじゃないの
政治家は嘘ばかり吐くので誰も信用出来ないけど年寄りよりはまだましかもってレベルで

290 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:26.86 ID:9x05LWv20
>>276
文部大臣が専修大だからなw
Fランの時代なんじゃね?ww

291 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:33.87 ID:Z85eYIOs0
>>17
ゲンダイにアンケートやらせると
( 1 )小沢一郎 74.8%
ぐらいになるよ

292 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:40.99 ID:7CVA39Eo0
>>278
そりゃあ今は政治家というカテゴリーじゃないからな

293 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:44.83 ID:16JDzOpL0
オバマでいいよもう
日本の超上級国民はもうだめ

294 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:46.03 ID:YezQGHAwO
理想でいえば安倍続投しかないんだよなあ
首相はともかく菅官房長官には「終身官房長官」でやっていただきたい
腐ったマスコミの挙げ足取りに対する「ちゃんとした」対応は素晴らしい

295 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:46.49 ID:ZLjhxQg30
菅は安倍政権の官房長官だからな。
安倍がスキャンダルや選挙の敗北などで意に添わぬ退陣になる場合は、
菅も一緒に責任とる形になるから後継にはなれない。
かといって、安倍が高支持率のまま無事に総裁任期を終えてバトンタッチする場合は、
安倍は自分が意のままに動かせそうな人物を後継に指名するだろうから、安倍より年上で
実力ありすぎる菅を後継に指名することはないだろう。

菅が総理になるときって、安倍に対してクーデター起こして成功したときぐらいしか思いつかん。

296 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:54.20 ID:FOdqjTOe0
>>281
あいつ元DQNだしなぁ

297 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:57.82 ID:esOME31Y0
自民党にやらせるならアメリカ人にやらせた方が話が早い

298 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:04.33 ID:Pw/+u1810
小泉進次郎ってw
また世襲のアホボンを総理にしたいのか

299 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:08.15
>>288
偏差値35だしな

300 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:10.55 ID:0ILMUkXy0
まあ、別に右だの左だの言うつもりはないが、

>( 6)前原誠司   1.6
>( 7)岸田文雄   1.2
>(10)野田聖子   1.1
>(11)稲田朋美   0.9

こいつらに入れた奴はキチガイだろw

301 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:21.43 ID:XMyV/j/L0
進二郎の最終学歴はハーバードだったっけ?w

302 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:25.09 ID:M5X2Eo5E0
石破は特にスキャンダルとか無いけど
見飽きられてるからなあ。
石原の長男も。
進次郎しかネタが無いわな。
民主は矢継ぎ早に全弾を撃ってしまって人材が残っていないが

303 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:32.60 ID:JW+yJpS00
>>29
民主の3年間は地獄だった〜とかいってる人見ると、日帝48年の恨み〜とかいってる韓国人とダブる

304 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:35.00 ID:hc6FLJSs0
アーミテ―ジで良いだろ。どうせ傀儡だよ

305 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:35.98 ID:esJ3hLWL0
( 2)安倍晋三  19.4

智将多すぎ

306 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:39.21 ID:Xgf6R4u90
>>58
これ以上韓国に謝るのはゴメン
橋下はマクロ経済なんてサッパリわからんだろ
地方分権といいつつも裏で大阪に利益誘導するためだけが
存在意義の、古い自民党とソックリのおおばか維新
橋下に期待するのは改憲で自民をボロクソ叩くことだけだ
松井にさえdisられる自民改憲草案

307 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:41.97 ID:om2YihuD0
菅一択だろ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:47.44 ID:oMK+uHhE0
まあ次期は谷垣・石破・菅・野田(聖)辺りからだろうからアキラメロン。

309 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:33:54.51 ID:c9dciyKG0
◇歴代首相で最もふさわしくない人
( 1)安倍晋三  100

だな!

310 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:06.03 ID:TL7nBLFB0
時事通信の世論調査??
以前の調査では偽維新が大阪維新より高くつけてたクズ調査。

このくらいの名前しか上がってこない時点で、日本は人材不足。
世紀末だ。

311 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:06.44 ID:HRuR+UsAO
時事通信は元は大本営を伝える通信社

312 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:17.59 ID:esOME31Y0
とりあえず西日本みたいな嘘にまみれたデコ助フェイク野郎はいらないんだよ

313 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:21.32 ID:8A7dj7P60
サッカーの監督みたいに外国人でもいいよ
メルケルとかプーチンに頼もう

314 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:24.71 ID:5EA7OZEI0
安倍とか麻生みたいな馬鹿よりは全然進次郎の方がマシではあるよね
はっきり言ってカップラーメンの値段知らないとかパート25万何て言う世間知らずではないし

315 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:40.25 ID:P85qx3GG0
>>309
ゲンダイ調べでな

316 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:41.68 ID:REbtspVi0
ハワイの州知事が兼任でいいよ。

317 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:49.61 ID:VOWoXcPs0
本人がなりたいと思ってなさそう

318 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:52.78
いい加減バカを総理にするのはやめて欲しいw

319 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:53.18 ID:TCXwN/TC0
タレントやテレビ関係者みたいなのを人気取りで入れてきた結果
人材がまったく育たなかったね
売国が平気な帰化議員ばっかで10年先を考えるとお先真っ暗だよ

320 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:57.59 ID:ZiTz8Cnv0
安倍チョンでなければ誰でもいい

321 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:58.89 ID:kHmhs+LH0
>>274
地元マフィア撲滅言いながら州議員になったらマフィア擁護に周り、
上院議員選挙で負けそうだからと通常プライバシーの保護で守られる相手候補の離婚調書を開示させ、
DVがあったと騒ぎ立てて蹴落とした奴のどこがええ奴なんだよ。

322 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:34:59.27 ID:jl+Lv3Bu0
別に自民じゃなくても議員が居れば野党でOK
議会が開催すればカリスマがいなくても国会は進む。
誰がリーダーになろうと期待しないで見守ろう!!

323 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:08.52 ID:1OjBAX+oO
>>253

小泉と竹中が売国し始めてから、この国はおかしくなったんだよ、ネトウヨくん。

十年後に小泉純一郎が生きてれば、公衆の面前でノコギリで首を切断されて処刑される運命。

324 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:14.01 ID:nBqdTrBZ0
赤旗がやれば志位が1位になるよ2位は不破だな3位は小池

325 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:14.33 ID:63iSy4ul0
(11)山口那津男  0.9

326 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:22.31 ID:F7QZISzY0
>>314
おまえパンチョッパリ?(笑)

327 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:33.52 ID:erxsP61m0
真面目な話、次期と限定するなら小泉進次郎押しはちと厳しい。
政治信条、方向性がまだ有るのかどうかすら国民に見えない。
マスコミが見せないように封じ込めているのか、それとも本人が隠しているのか
そもそも持ち合わせていないのか。それすらわからない。情報が少な過ぎる。

早い話がまだまだヒヨッコってことですわ

328 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:48.94 ID:esOME31Y0
>>301
だから小物より頭の成績良かった外人にやらせた方が話早いから

329 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:51.35 ID:YqvkE0990
>>312
放射能の情報は嘘ばかりの東日本w

330 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:53.48 ID:mrDcpW2U0
小泉進次郎とか、高齢者からナメられるだけじゃね
日本の政治は老人が握ってるって現実を考えないと

331 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:57.14 ID:UIC6UARz0
あれ〜?志位るズさんは〜?

332 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:35:59.64 ID:XMyV/j/L0
紀香似のバツイチ美人と結婚したのか?w

333 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:03.45 ID:N2sS/0Ug0
>>282
山本太郎は理想だけど自民官僚財界が
あいつだけはと引きづり降ろされるだろw
だって一般人権主義者なんだもん

334 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:04.61 ID:YZuH7nahO
4-10-11は馬券買う奴がバカってレベルだな

335 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:06.05 ID:P85qx3GG0
まあ結局安倍ちゃん以外は石破ぐらいしかいないってことだな

336 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:11.63 ID:WXn4BCPf0
>時事通信の1月の世論調査で、次期首相にふさわしいと考える政治家について聞いたところ、

政治家限定にして橋下を選択肢から恣意的に外している

一方、橋下に「復帰してほしい」が46.5%

単純には言えないが橋下の支持率は50%近いと言っても過言じゃないし

選択肢に入れば進次郎をぶっちぎりに抜いて1位は間違いない

337 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:11.69 ID:BfOQs+XO0
>>318
バカ国民が選挙に行ってる間は無理

338 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:34.89 ID:iTBc1o8Q0
なんだなんだ韓国での調査か?
きちんと本物日本人有権者相手の
調査ならきっと違うよ

339 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:50.56 ID:z7UGVrXS0
>>331
赤旗調べでは

ダントツ1位ですね

340 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:52.78 ID:RyyQQpkx0
オレ以外の日本国民はバカしか居ないのか?>>1

341 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:56.43 ID:kuTRbhAW0
コイツも影薄くなったよな

342 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:57.00 ID:Bvy5JxVF0
アンケート=聞いたことある名前をかくだけの簡単な作業

343 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:36:57.87 ID:bPJBr4eQ0
292 :可愛い奥様@転載は禁止 2016/01/11(月) 00:56:56.54 ID:grezBlsS0
小泉兄弟は孝太郎が役者になるからと家を出たときにブラコンの進次郎が悲しんで一晩泣きはらしたエピや
幸太郎の誕生日に「おにいおめでとう(ウロ)」のメッセージ入りケーキを作ったとか可愛すぎw

344 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:00.28 ID:l89uXhQi0
なんで小泉の名前があんの?
テレビで小泉押しでもしてたん?

345 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:08.75 ID:0NHsQnnt0
岸田、口約束とかガキの使いか?!

346 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:13.39 ID:EWL85pBb0
>>224
まーたチョンが沸いてる

347 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:17.36 ID:fDanqjSn0
親父と同じ口だけの風呂屋!!

348 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:30.01
麻生は戦国時代までならそこそこ使える

349 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:31.53 ID:+cpZQ0cq0
>>324
アベノミクスで儲かってるブラック企業が赤旗。発行部数伸びてるらしいが給料は据え置き。

350 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:31.72 ID:09jg4FFN0
アイドルはアカン

351 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:32.90 ID:laHi0WbU0
世襲ばっかで中世かよ
この社会に民主主義は根づかなかったな

352 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:40.50 ID:5EA7OZEI0
>>326
何言ってるかわからないから日本語でどうぞ
世間知らずってのはかなりの人が思ってるからね

353 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:41.41 ID:i9k0rmgf0
さすがにまだ早くね?

354 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:47.82 ID:gGY1/F7i0
世襲のぼんぼんにアメリカにアナル媚び売ってもらうのか
これの繰り返しだなあ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:37:58.73 ID:gpr3C7cK0
野田をあげる奴って何なんだ?

356 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:08.90 ID:BfOQs+XO0
>>314
進次郎も世間知らずという意味では変わらんて
親譲りで選挙民に媚びるのがうまいだけ

357 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:10.91 ID:5VR0NY5W0
オヤジと同じで清和会か?
アメリカの手先はウンザリ

358 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:11.08 ID:FRrOKu+X0
谷垣とか震災直後から増税わめいてたウンコだろw
山本太郎のほうが、まだ使えそうw

359 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:13.02 ID:RhtTvGWf0
またテレビ選挙ですか・・w

360 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:13.65 ID:hc6FLJSs0
安倍で懲りない民族なんだな。この民族は駄目だ

361 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:16.35 ID:jl+Lv3Bu0
>>335
石破はもう安倍に嫌われて隅っこに追いやられてるから望み薄だね。

362 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:20.80 ID:5MsR9MH+0
みんな自分だけがいかに儲けるかしか考えてないんだから
誰がなっても日本は替わらないだろ

363 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:28.46 ID:Bg2+Rgfi0
>>354
中共に肉棒突っ込まれるのとどっちがええんやろなw

364 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:28.46 ID:Xgf6R4u90
>>327
間違いなくボロが出る、というかボロしかないからな
農林水産部会で農政ジジイと戦ってる位がよろしい
あと20年は勉強が必要

365 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:32.18 ID:XMyV/j/L0
C3入って無いってことは共産党員は誰に入れたの?w

366 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:37.64 ID:esOME31Y0
>>327
大丈夫、全部嘘だから

367 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:48.29 ID:i3nrFDb50
>>327
まぁ、マキコ、ノブテルも通った道だからw
この二人も将来首相確実と言われ
重要閣僚を経験して馬脚を露し沈んでいった
新次郎も重要閣僚をやらせてみないとわからんってことさ

368 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:38:54.42 ID:AxxA7jzm0
そもそも、アメリカ大統領みたいな国民投票と違って
愚民が誰望んだところで関係ありませんがねwww

369 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:02.28 ID:yYwDaKQj0
>>304
安倍政権もアメリカの意向を
ただ国民に伝えてるだけ?って思えるところあるしなあ

370 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:07.87 ID:DhxX9t8s0
一回は難し目の大臣やってからだな

371 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:11.53 ID:hYRbfM2u0
小泉は安倍の足元にも及ばないからパス

372 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:26.28 ID:V6oVEHRk0
五年後にオレにやらせろ 

373 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:29.67 ID:esOME31Y0
>>329
いやだから関東で独立したいって言ってるでしょ

374 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:36.80 ID:rq/wh82u0
小泉?馬鹿も休み休み言いたまえ まだ 25年は早いぞ

375 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:41.78 ID:REbtspVi0
ほんとにどうでもいい。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:42.02 ID:e+/8ECYN0
こういうのって知名度がなによりも大きそうだな

377 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:48.66 ID:Bg2+Rgfi0
ゲルは一度自民党出て出戻ってるからな
そこでちょっと苦しい

378 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:57.09 ID:JsgraWfT0
アホ多し

379 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:01.96 ID:RSGmz5U/0
ひでェな、
水に漬ければプカプカ浮く奴ばっかり。
植物のタネならそのまま廃棄のレベルだよ。

380 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:02.27 ID:5Ck+THiA0
安倍ちゃん強いな
次期首相の話なのに2位にすべりこんで1位とわずかな差とは
安倍ちゃんは強い

381 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:06.25 ID:Gn3iqwpW0
こんなガキだめだろ

382 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:06.66 ID:+vnBM5rz0
橋下なんかが日本の首相になったら日本は潰れる

383 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:09.59 ID:oP5lgbwf0
岡田ねえわ、まあでもミンスの支持率よりも低いから許してやるw

384 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:14.19 ID:r6K2Xwxb0
ハリウッド俳優を大統領にした国を見習って日本も威厳のありそうな俳優にやらせれば?

385 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:27.09 ID:16BtQakh0
伸晃は入ってないな
森元は何としてでもって気持ちはあるだろうが
大臣でアホ晒しすぎたもんな

386 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:27.36 ID:ueyUpUAq0
>>372
人が集まるならやっていいよww

387 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:30.36 ID:hLSxXGuT0
   _
    /::::::::::::::::::::::

388 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:40.19 ID:NJZQ3WAB0
ほんとバカは「・・・さんの子」とか大好きだな・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

389 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:42.31 ID:R0DzTzmZ0
橋下だろ

390 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:50.64 ID:hLSxXGuT0
   _
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ  次期首相にふさわしい政治家1位「小泉進次郎」だと??
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ   どうして俺の名前が出ないのだ?? あの小沢ですら11位なのに、、、 
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J   朝日新聞では日本の毛沢東と絶賛だったのに、、、
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  

391 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:54.80 ID:xy38+e/s0
>>1
名古屋の河村に一票

392 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:57.93 ID:xcdcaThX0
>>1
まぁ、ミーハー↓↓↓(アイドル↓↓↓)人気だわ、こんなもん。
地獄↓↓↓(苦しみ↓↓↓)=貧乏↓↓↓も知らない糞坊っちゃん↓↓↓(世間知らず↓↓↓=庶民の暮らし知らず)なんぞの若造↓↓↓に、務まる訳無いべなっ。
お友だちと精神性腹痛で敗走した↓↓↓嘗てのあべの二の舞↓↓↓がオチ↓↓↓だべなっ。
基本、人間は地獄↓↓↓(苦しみ↓↓↓)を味あわないと打たれ弱い↓↓↓っ。

393 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:07.73 ID:/1RRV2Vq0
日本は不幸だ

394 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:12.61 ID:aLNpwlBC0
小泉は安倍と同じ対米隷従路線だろ

395 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:22.08 ID:RyyQQpkx0
もう池沼の集まりだろ日本人は

糞国民だよ

396 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:27.07 ID:+gOAfK4Q0
石破は移民推進だからまあ落ちるわな

397 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:34.14 ID:HLLpZmdY0
真紀子も最初は恐ろしいほど人気があった
主要閣僚辞めさせられた時も人気があった、その後、地がバレてその後転落
小泉はこれからだな。まだ真紀子の初期の段階

398 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:46.39 ID:8Q4Q794R0
◇次の首相にふさわしいと考える人=時事世論調査
( 1)小泉進次郎 20.6
( 2)安倍晋三  19.4
( 3)石破茂   12.5
( 4)岡田克也   3.0
( 5)麻生太郎   2.5
( 6)前原誠司   1.6
( 7)岸田文雄   1.2
( 7)菅義偉    1.2
( 7)谷垣禎一   1.2
(10)野田聖子   1.1
(11)稲田朋美   0.9
(11)山口那津男  0.9
(11)小沢一郎   0.9
    (敬称略、数字は%)


調査場所国会議事堂自民党控室

399 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:46.51 ID:RO7nOpjB0
進次郎は日本の宝だよ
最低でもあと15年勉強してもらって老害が少なくなってから長期政権で

400 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:50.27 ID:cVyDt5LhO
もう上級のコマ使い果たしたか
早えーな

401 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:52.21 ID:KV5AwKFP0
小泉なんてだめだろ

402 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:41:57.46 ID:nrlIcycj0
橋下が総理になったら壊し屋小沢どころでは済まないな
日本が再起不能なくらい壊しまくるだろうな
そして橋下朝鮮自治区の誕生だ

403 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:12.69 ID:kuTRbhAW0
>>327
まんまと話題にのせられてんじゃねーよw

404 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:21.06 ID:M5X2Eo5E0
真紀子の失脚は意外だったかな。
総理にまでは成れなくても
各種の大臣閣僚を歴任渡り歩くと思ってたんだけど
御譲様育ちの一本気な気質が世渡りに向かなかったか

405 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:22.83 ID:RyyQQpkx0
>>399
何処がだよ

アメリカのパシリだろ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:22.89 ID:tyxSvX4K0
>>125
そう言ってるシールズ大好きな共産主義は国民全員を殺すからな

407 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:26.51 ID:fEtcwa/40
山口那津男と言ったやつは学会員だろw

408 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:27.83
>>399
偏差値35www

409 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:36.34 ID:RCB+0P7e0
世襲はやめようぜ
江戸時代と変わらんわ

410 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:36.87 ID:/5ucDZ2D0
なんか糞ばっかり

411 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:41.99 ID:jUGIZ1mH0
タレント議員に投票し続ける馬鹿と全く同じ発想だな

412 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:48.40 ID:GQisAHBDO
世間の奴等がいかに何も考えてないかわかる回答だね。小泉の息子なんて親父の七光りなうえ無駄な言動しないだけなのに。

413 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:53.16 ID:+2c7ViGH0
ノブテルが見事消えたのがワロタw
安倍ちゃんがいなかったら首相だったのになあw

414 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:58.33 ID:ueyUpUAq0
>>399
応援してあげてくださいwwwwwwwwwww

415 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:21.54 ID:REbtspVi0
政治に期待するだけ人生の時間のムダ

416 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:23.55 ID:RyyQQpkx0
もう政治家を芸能タレントと同じレベルで考えてるって事

この国の糞国民は

417 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:27.89 ID:xULNsbop0
将来的には十分ありうるが
次期ってのはないだろう、さすがに

早くても10年か15年くらい先じゃないか

418 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:28.80 ID:esOME31Y0
日本ぶん投げて関東独立すればいいんだよ
それならなんで西日本人が東京にいるのかハッキリするだろ

419 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:32.01 ID:oP5lgbwf0
進次郎は若いし、実質的に安倍ちゃん一択ってこっちゃな
他はザコ

420 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:46.93 ID:FRrOKu+X0
橋下になったらヘイト禁止でゲリゾーいえなくなるだろ?w
馬鹿やろう!、豚やろう!だぁー!いわれたほうがマシw

421 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:50.31 ID:9vtyQ8+j0
自民党内は全て売国奴
よって行動力のある売国奴よりも、行動力のない売国奴の方がマシだろ
ダメージが少ないやつを選んだ方がマシ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:54.88 ID:rYcAn4cM0
マスゴミに持ち上げられてる時点でこいつも隠れ半日

423 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:43:58.40 ID:jl+Lv3Bu0
多数派の暴挙が許せないなら少数派へ
多数派が勝利することで今後もメリットがある奴は多数派へ
どちらにしても慎重に考えて投票へ行こう!

424 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:01.53 ID:V6oVEHRk0
>>386 おう了解した。

425 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:01.70 ID:ngLEJ2Nf0
小泉は隠れ反原発派 支持する必要は無い、早く消え去れ。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:02.31 ID:YHwQkjB50
愚民化政策大成功だな

427 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:04.67 ID:hJi8AmI90
安倍ちゃんの次はやっぱり石破になっちゃうのか

428 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:09.70 ID:AxxA7jzm0
>>380
生きてる限り、続けて欲しいってことだろw

アメリカ大統領は任期2回で8年だし、
中国の国家主席は10年だし、
問題ないwww

429 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:11.13 ID:aLNpwlBC0
>>419
お前みたいなド低能のアメポチが何で韓国を批判してんだ?

430 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:25.27 ID:q2X8dNqR0
はあ?関東学院大卒で、親のコネでアメリカ留学した奴が次期首相候補?w
アメポチとしては100点満点の人材ってことか?wwwwwwww

431 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:34.61 ID:ZM7OLX7I0
まだ、親の七光りでチヤホヤされているだけだ。10年か20年早い。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:09.60 ID:jUGIZ1mH0
汚職をはたらいたり、マニフェスト反故にしたら公開処刑で銃殺ぐらいにしないとな
それでも立候補する奴がいたら支持する

433 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:10.46 ID:XMyV/j/L0
最近兄貴がテレビの露出が多いのも影響してるだろw

434 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:11.60 ID:QMfwfl0xO
こいつ下痢の成蹊以下のFランだろ…
東大卒じゃなきゃとは言わんがせめて上位国立出にしてくれ

一応首相なんだからさぁ
(´・ω・`)

435 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:12.61 ID:rq/wh82u0
安倍さん健康が続けば頑張ってオリンピックまではやってほしい

436 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:15.63 ID:4rGtLDkK0
進次郎まで安倍ちゃんで繋いどけ

437 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:17.08 ID:esOME31Y0
田舎に帰りなよ
気候もノリも違うのに無理に合わせなくていいよ

438 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:22.03 ID:13QDkEu10
>>409
今はね、選挙ってのがあるんだよ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:22.65 ID:aLNpwlBC0
>>430
ネトウヨは事大主義の朝鮮人が多いからね
街宣右翼に「日米友好」()なんて言ってるやつらが多いことからも必然だが

440 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:24.14 ID:pOpoM75g0
日本人はまだまだ未熟で愚民

441 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:30.00 ID:Bg2+Rgfi0
>>413
サティアン発言で失速の模様

442 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:33.41 ID:O+ez+avm0
日本の有権者の水準がこれ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:51.92 ID:laHi0WbU0
安倍なんて山口の殿様だし
小泉は横須賀の殿様か
江戸時代に逆行してるし
やべーなこの国

444 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:52.74 ID:zCzsblsh0
日本人は血筋が大好き
サラブレッド大好き
真紀子の時も素性が分からず人気があった

445 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:55.56 ID:oP5lgbwf0
自民トップ3よゆう

446 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:58.10 ID:A6ig9Z4R0
        ヽ  丶
         ヽ    \
           |      \
           |      丶
           |       )
    -  ⌒  ` ↓   ⌒  ⌒へ
 /~                   \
∠ _ 、       イ  イ       丶
      丶    / |  /     イ    L_
  -〜 -  - - (  | /  | / | ヘ     ⌒ ー _
 `〜−_ _   \く ⌒ヽ レ /⌒丶   _- - ⌒
      へ(⌒∨(⌒ヽ  /⌒)∠    ̄ー__  CHA LA HEAD CHA LA 〜
    〜 ̄_ヘ℃| |_  0  0  _/ / ヘ  __丶
      ̄ ̄ヾ  |   ⌒ 、 ⌒   /p 丿\     頭カラッポの方が 首相になれる〜
          ̄- l  ⊂  フ  ノ〜  ̄
             ヽ  _  /

447 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:45:59.82 ID:2KYb5Z09O
山本太郎が良いわ、マジで。
それか、橋下。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:06.13 ID:Uc+ixD1I0
しゃべりとか不自然に作り過ぎててキモい

449 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:23.55 ID:xHR1O83u0
若くてイケメンならFラン卒の七光りでもいいらしい
有権者がバカすぎて話にならない

450 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:32.79 ID:aLNpwlBC0
>>434
政治的方向性が問題なんだよ
学歴は関係ねえわ
お前みたいな形だけの朝鮮系ネトウヨが安倍みたいなのに騙されるんだろうなw

451 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:33.64 ID:noUMManf0
>>399
もう自民党はこりごりです
日本に必要ありません

452 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:34.09 ID:03Y7JBSz0
イケメンが世界に発信されるのもいい

453 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:35.56 ID:CiEjO2110
関東学院卒のエリート

454 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:38.00 ID:zVlL8BjJ0
>>432
馬鹿なの?
代議制というのは、代表者の責任を投票者の数で薄めることで
代表者一人に責任が集中しないようにすることとに意義があるんだから
失政の責任を代議士が取る必要など無いよ。

455 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:38.95 ID:gCzZBaCG0
>>290
民主党政権時に高卒の文部科学大臣がいた。

456 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:46.59
泰造でいいよ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:52.25 ID:4rGtLDkK0
アホの親父より遥かに有能

458 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:46:56.16 ID:hLSxXGuT0
               ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)
         /   ノ             ヽ ( 本命はやっぱり私でしょ!!
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (    沖縄では「鳩山待望論」で持ち切りですよ!!
       (  !        ヽ   /      i  )  
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i    
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \

459 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:04.13 ID:OSyxCF5m0
親米批判してる奴は、媚中になって欲しい人達かな?w

460 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:19.26 ID:K0Iwf2sf0
総裁選戦った、ノブテル、林は見事消えたよね
石破は安倍ちゃんの次を狙って着実に足を固めているようだけど

461 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:20.36 ID:wVTx5zMn0
自民じゃなく民主でも共産でもない新しい2ちゃん党立てろよ
ニート総活躍とか公約に掲げてさ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:26.00 ID:vnWN1Yxq0
鳩山がいないんだが

463 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:33.33 ID:aLNpwlBC0
>>447
> 山本太郎が良いわ、マジで。

同意
ただ残念ながら今の日本では支持は得られない
アメリカ様マンセーの事大主義朝鮮系が多いからね

464 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:35.23 ID:plzZFWSg0
>>413
ヨシズミの方が政治家に向いてる気がする

465 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:47:53.30 ID:Kglg9uVY0
これほどまでに、低学歴が押されるとか他の先進国じゃありえないだろwww
日本人は本当に印象操作に弱すぎるwwwww

466 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:00.45 ID:9x05LWv20
>>413
良純なら。
のぶてるより頭良いのにもったいない。

467 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:08.20 ID:o//WHctY0
石破茂だけはやめろ。
こいつの知ったかぶりで国防はガタガタだ。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:11.13 ID:YWM90Knd0
>>455
山本太郎なんて中卒だぞw

469 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:13.29 ID:REbtspVi0
だれがなっても同じ。アメリカには逆らえない。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:14.42 ID:+cpZQ0cq0
麻生さんって意見がここでは多いよね。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:43.84 ID:mBUgs8xD0
進次郎とか親父と一緒でモロにCSISの息のかかってる奴じゃん。
色々と危ない印象しかない。

472 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:45.61 ID:nwlpUdk8O
>>449
出身大学は一番どうでも良い気がするけどな
東大の鳩山とかあんなの

473 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:48.31 ID:4rGtLDkK0
麻生は経済にはクソ強いが首相には向かない

474 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:48:49.60 ID:mbcjQ8c80
日本人はアメポチ好きだなぁw

475 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2016/01/15(金) 16:49:04.52 ID:6hwqiQiH0
コレ以上に世襲が続くのは危ない

もうアメリカ共和党は、日本人は馬鹿殿様しか総理にせんと思ってきてる
豊田の奥田みたいなほかの連中もすえないとマジで日本は馬鹿にされる

まあ政治というよりヤクザの理屈になってんだが、小泉くんはまずいよ、もう

476 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:14.49 ID:F+2jssoC0
カスゴミの世論調査を信じてる奴が一番の池沼だろw

477 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:15.64 ID:ueyUpUAq0
>>467
いいねwwwwwwwwwwwwwwwwwだったら高田純次もwwwww

478 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:16.23 ID:/vz8Ycl30
小泉はクリーンで爽やかな感じだが首相はちょっとまだ早いんじゃなかろうか

479 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:18.60 ID:i3nrFDb50
>>465
ま、学歴で政治はできないってことを
鳩山、菅が証明したからなw
学歴うんぬんのもんくは奴等に言うべきだ

480 : ◆twoBORDTvw :2016/01/15(金) 16:49:27.29 ID:ICs0G4+T0
2ちゃんねるの好感度を鑑みればさかなクン

481 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:27.98 ID:oMK+uHhE0
真紀子は単なるワイドショーのコメンテーター的な人間だっただけだから。
毒舌が売りで角栄の娘という以外に他は何もない。
伸晃は無能。石原家というだけだった。
進次郎は単なる純一郎の息子で終わるかどうかは、
やはり重要ポストに就けてからじゃねぇと分からんだろうな。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:31.37 ID:g8tMXOPB0
進次郎とかねえわw
どこのアメポチに調査したんだよ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:42.38 ID:GE8gMD7K0
まあ誰でもいいから首相にさせてやれよ
どれだけ無能かがよく分かる
するとどうなるか
国民は有能な人を求める
ここで橋下さんが広く支持を得るんだよ

484 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:50.62 ID:FRrOKu+X0
ゲリと米国人と韓国人の仲からエラべっていわれたら
どこが違うのかわからんシナw

485 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:52.41 ID:hei23Jk9O
安倍さんあと何年やらなきゃならんのやwwww

486 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:49:54.96 ID:nwlpUdk8O
>>464
なんか分かるw

487 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:01.19 ID:M5X2Eo5E0
ふさわしい。つか、スキャンダルが無い若手。ってだけ。
小渕娘もネギ騒動が無ければ女性首相の候補だったのに。
まあ、民主や社民の女性は手垢が付きまくりで支持は無いけど

488 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:06.52 ID:z4/t9CUL0
対米売国奴の若手筆頭じゃねえか。

郵政民営化見直し議論の時に、普段は何事も飄々としている奴が
気が狂ったように「民営化見直しなんてとんでもない」と
語気を荒げてた様とみてコイツの魂胆が見えました。

489 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:22.87 ID:kHmhs+LH0
>>463
あんな水害被害復旧真っ最中の大島に勝手に人募って行った上、
ボランティアで来てやったんだから、飯と宿用意しやがれと要求する奴、
議員でいること自体日本の恥。

490 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:27.10 ID:fLa0/n9/0
珍次郎も石破も安倍ぴょんと変わらんし
ジャップどんだけマゾなんだよ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:29.06 ID:hLDEEtJH0
全然信用ならんて

過去にこの手ので,ダメ菅とかポッポが選ばれたりしてたもん

492 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:42.97 ID:5vUU7xV60
>>7
逆らったやつが川に浮かぶんだぞw

493 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:43.89 ID:2GE3tjrw0
>>1
小泉は無いわ
どう考えても菅義偉官房長官だろ

494 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:49.22 ID:rq/wh82u0
出身校などどうでも良い 馬鹿モン!

495 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:52.16 ID:UAoNEO3z0
ひどい捏造記事だな
馬鹿息子が首相になったら日本を捨てると思ってる日本人多数だろ

496 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:56.30 ID:EornvMFm0
顔はいいけどさあ

497 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:06.80 ID:g3BHfP7G0
>>281
じいちゃんはアイム総理とかギャグかましたんだっけ?
DAI語だとIMSとか?変わった一族何だろうか

498 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:07.09 ID:lIU0yyJF0
>>1
この人何かやった政策あるの?

499 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:08.66 ID:Q9wjsmlS0
お前らは何でマスコミの大衆扇動に毎度、毎度、簡単に乗せられてるんだよ?
社会情勢をきちんと見てれば小泉進次郎なんて選ぶ訳がない。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:12.73 ID:2KYb5Z09O
まともな市民なら
橋下を選ぶ

面白い市民なら
山本太郎を選ぶ

余裕のある市民なら
小泉進次郎を選ぶ

思考停止のアホな市民は
それ以外を選ぶ

501 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:18.86 ID:DlLkjf1O0
このアンケート、
選択肢に橋下を入れていないんじゃ意味が無いだろww

502 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:26.25 ID:ueyUpUAq0
待てよ、古館一郎とか逸材は揃ってるよな・・

503 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:41.70 ID:8A7dj7P60
政治家にはいないな

504 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:57.14 ID:DXri2gYK0
解答人バカだろ?

505 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:59.71 ID:YEo4Z1O30
口先だけで大した実績もない男が首相になったら民主政権以来の悪夢だな

506 : ◆twoBORDTvw :2016/01/15(金) 16:52:03.70 ID:ICs0G4+T0
首相無しってのもいいな、椅子にはドアラ人形でもおいておけばいい。

507 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:10.56 ID:oP5lgbwf0
またパヨクチョン負けちゃったか

508 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:13.93 ID:dvB8tCEz0
>次の首相にふさわしいと考える人

「いない」が正解だろ
情弱な日本の愚民どもは日本人モドキの政治家に何を期待してるの?
本当に日本国民の為に働いてくれると思ってるの?w

509 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:17.43 ID:ueyUpUAq0
>>501
奴でもいいよwww

510 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:29.80 ID:/5ucDZ2D0
金目の人は消えたのか

511 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:32.86 ID:RbNSXEAQ0
まだ早い
なんだかんだ言って老獪さってのは必要

512 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:43.90 ID:2KYb5Z09O
>>88
自民より百倍マシ

513 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:52.22 ID:esOME31Y0
戦争でおk

514 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:55.91 ID:REbtspVi0
ほんとだれでもいい。笑えるのがいいな

515 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:01.41 ID:JEZtHaGt0
こいつが自民党の老人議員を操れるかよ

516 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:05.84 ID:etKeeA2rO
相変わらすバカな情報弱者が多いのが
よくわかる結果だね

517 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:10.62 ID:FRrOKu+X0
じゃ、ヘイト王のトランプでw
大阪に入国できないけど、しょーがないw

518 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:12.10 ID:uK5wlrXz0
うわぁ・・・もう日本には絶望したわ
メルケルママのいるドイツにでも移民しようぜ在日同胞諸君!

519 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:14.17 ID:1OjBAX+oO
>>443

二人とも殿様なんかじゃねえよ、安倍のルーツは山口の田布施(朝鮮部落)だし、小泉のルーツは鹿児島の加世田(朝鮮部落)だよ。

520 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2016/01/15(金) 16:53:20.13 ID:6hwqiQiH0
>>506
ペンギンのぬいぐるみでいいよ、もう

アラレちゃんが出てきて困るが

521 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:53:24.91 ID:ZU+hfbip0
自民ならもれなく移民だろ?

522 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:00.12 ID:XMyV/j/L0
野田と稲田の順位見るに票入れたの年配の女性だろうねw

523 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:17.95 ID:Q9wjsmlS0
>>416
政治家は国民を映す鏡という言葉があるが、今の日本は上も下もどうしようもなく腐りきってるな。
言葉が汚いけど愚民という言葉が当てはまるような奴はかなり増えた。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:36.22 ID:I1LY6GR70
は?小泉って何かやったか?

525 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:37.02 ID:JEZtHaGt0
今でも森元が実際の権力者が自民党

526 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:38.59 ID:ueyUpUAq0
>>518
ハリセンボンのはるかでもいいぞww

527 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:42.18 ID:esOME31Y0
>>519
死んでも自民党を殿様とは呼ばねーよ

528 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:59.54 ID:9/UHy4B+0
>>1
国民も馬鹿ばっかだわ
顔と口が上手いだけじゃない
小泉の時に非正規雇用が拡大したり郵政の資産が売られたの忘れたの

529 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:01.04 ID:3hW7KjR90
与野党ともに「戦後からの病と闇」を引きずっている既存の政党はダメじゃないか?
2世、3世、4世議員とか、もういい加減にしてくれ

今回、韓国が捏造した侮日偽史を公認する形で終えた合意をみて痛感した

530 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:14.65 ID:DlLkjf1O0
小泉は霞ヶ関の操り人形としては使い勝手がいいだろう、
顔が多少マシなだけでバカだし。

いずれにしても安倍政権のあとはたいへんだ。橋下ぐらい腕力がないと自民政権もたないよ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:21.41 ID:esJ3hLWL0
自由回答方式じゃないのかこれ?

532 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:47.60 ID:hLSxXGuT0
/⌒Y⌒~\
   / /⌒⌒\ \
  / /    ヽ ヽ 次はやっぱり女性総理でしょ!!
  / |     |  ヽ
 | /━  ━━|  |  野田聖子が10位で 稲田朋美が11位ですって?? お話にならないですねww
 | k・⊇ ⊆・⊇|  |
 ||゚     |  |   女フランケンと民主党支持者から絶賛されてる私の出番かなwww
 ||ノ(_)ヽ |  |
 ||/ ̄ ̄\ |  ノ
  )人_矩子___ ノ_/

533 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:55.05 ID:gCzZBaCG0
>>471
米に情報をタレ流してた河野太郎が総裁選に出馬した時に支持したのはそういう繋がりだな。

534 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:55:55.59 ID:8lGmTKlC0
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/01/14/59391/
『週刊プレイボーイ』本誌の読者アンケート「応援する政治家」「嫌いな政治家」
「応援する政治家」
1位が197票 小泉進次郎
2位116票 橋下徹
3位100票 だれもいない
4位 86票 山本太郎
5位 83票 石破茂

「嫌いな政治家」
1位 163票 安倍晋三
2位 129票 山本太郎
3位 123票 麻生太郎
4位 101票 だれもいない
5位  99票 橋下徹  

535 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:00.36 ID:50Hdx8Dh0
ciaの犬なのに進次郎でいいのか?
アメリカ留学もかなりあやしさ満点だぞ

536 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:07.53 ID:g8hvH6qS0
じゃあおまいらは誰を推すんだよ
おいらが出馬するのを待ってるのか?

537 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:11.48 ID:esOME31Y0
>>528
西日本ってのは昔から国民差し出して逃げるんだよ
責任の取り方なんて知らないの

538 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:27.02 ID:lIU0yyJF0
>>524
いやほんとそこなんだわ

539 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:32.73 ID:RzLqao0H0
>>76
よお、白丁

540 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:33.15 ID:Maf51fBUO
>>489
確かに山本太郎だけはないな
ぽっぽ以上の恥曝しになること請け合いw
俳優のまま一国民の立場だけで意見表明しときゃまだ良かったものをなぁ…

かと言って進次郎もまだ何もしてないのに何なんだw

541 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:43.33 ID:ueyUpUAq0
>>527
桜井誠を押し上げるかwww

542 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:51.86 ID:yklYpuce0
ひどすぎる

543 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:56:52.11 ID:oP5lgbwf0
悔しさが滲み出ている模様のレス多くてワロタw

544 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:08.17 ID:M5X2Eo5E0
石原天気予報が政界に出ていれば・・
つか、右も左も日本の脊負ってる債務とかチャラには出来ないし
そんな徳政令を出したら対外的に孤立するし
まあ、誰が首相でも難しいよね

545 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:22.61 ID:I/HJF+YX0
サヨは薬やりすぎだろw

現実から離脱トリップでとりあえず精神安定を目指したいのは解るが


苦しんでシネ!

546 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:25.99 ID:i5ACioRU0
俺は稲田朋美がいいと思う。女性初の総理大臣見たい。

547 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:36.87 ID:TCXwN/TC0
安倍が終わったらどれを引いても中韓ホルホルのババじゃねーか

548 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:45.03 ID:13QDkEu10
>>416>>523
そうやって上から目線で国民を馬鹿にしてるから、いつまでたっても支持が広がらないんだよ
ちょっとは謙虚になりやー

549 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:54.52 ID:nwlpUdk8O
>>523
そうか?あまり変わってないと思うが
自民なら角栄とか宇野、その他なら村山とか鳩山を見て来たからかなあ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:57:58.93 ID:y9DJekYg0
深刻な政治家不足。
ネトウヨの支持する政治家がいなくなってしまったのではないかねw

551 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:03.91 ID:zVlL8BjJ0
進次郎氏が支持されているのは、アイドル的な人気ではないし
父親の七光でもない。

かれは自民が野党のとき、みんなの党とか維新とかそういう新勢力が
現れた時に全く動じることなく自民党を支え続けると断言し、自民一筋を通した。
ベテラン議員らが自民から抜け出すかとどまるか逡巡している時に
全く迷うことなく自民に残った。

震災後は若手議員らをまとめて災害地に頻繁に通い続けて
地元の声を吸い上げ続けていたんだよ。そういった地道な姿勢で
検挙な行動を積み重ねることで党内での評価を上げてきたんだよ。
国会でも非常に力強い答弁を行っており、学歴などから予想された
頭の弱さというものを全く感じさせない所がある。

地頭が良いのだろうね。大学を出てから父親の活躍を見て
初めて政界を意識して、政治家を志し、まじめに政治についての勉強を
始めたそうだからね。学歴は低いけど、大学を出た後に彼ほど
政治について真摯に学んでいる若者は少ないのではないか?

552 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:04.49 ID:0D59VTLi0
どこの世論だよ…
ほんと年寄り恐ろしいわ

553 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:13.32 ID:oMK+uHhE0
>>524
一応、復興関連の政務官として震災の被災地回りしてたようだが。
今は農林部会を取り仕切る立場みたい。

554 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:14.55 ID:x2WCs5WS0
>>492
逆だろ
CIAのお膝元の日本でプーが総理大臣になったら側近が次々に不審死か逮捕されるよ

555 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:33.28 ID:+cpZQ0cq0
>>534
山本太郎を首相にしたいという層は言わずとも馬鹿。

556 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:41.73 ID:8lGmTKlC0
〈日本の政治家に「足りない」と思うことTOP10〉
(1〜3位を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
3位 私利私欲に走らない清廉さ 146pt
4位 実行力/行動力 115pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
6位 カリスマ性 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt

これ全部持ってる政治家いるかね?

557 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:42.84 ID:vGxfFMQz0
親父の完コピモノマネ芸人が総理候補とかw
…冗談だよな?

558 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/01/15(金) 16:58:44.49 ID:cVXGizxz0
 
 谷垣 www
 

559 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:58:53.23 ID:xVNHidDD0
>>1
山本一太がいないw

560 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:15.62 ID:DQgZT/ol0
阿倍は俺的に新韓したらイメージがグーンと下がるわ。
日本を真剣に守ってくれる首相がいい

561 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:17.76 ID:Y1zIDzmh0
安倍→麻生→谷垣でループするよどうせ

562 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:40.05 ID:YHwQkjB50
>>463
自己紹介お疲れ

563 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:44.88 ID:esOME31Y0
>>551
だって世襲なのに自民党じゃないと美味しくないだろ

564 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:45.68 ID:4MBEd8rO0
この人はなんか実績あんの?
小泉Jrを推してるのって鳩山民主に投票した人達でしょ。
こりないねぇ。

565 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:45.80 ID:0hw0r1SM0
アホな国民は小泉推し

566 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:49.48 ID:ueyUpUAq0
>>551
あの状況じゃそれしかないでしょ。

567 : ◆twoBORDTvw :2016/01/15(金) 16:59:54.75 ID:ICs0G4+T0
(元)たかた社長

568 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:01.69 ID:XMyV/j/L0
>>556
亀井静w

569 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:10.78 ID:RvcvTkVQ0
http://oh2.me/reM

570 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:11.35 ID:i5ACioRU0
>>560
そんな奴一人も居ない。

571 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2016/01/15(金) 17:00:25.13 ID:6hwqiQiH0
>>543
もういまなんて原油ヤスだけでなんとかもってるんだから
なんもせんぬいぐるみのほうはマシとも思うわ、アベノミクスって

そうやろ

572 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:33.17 ID:PttvilXq0
はぁ?あんなんに総理勤まるわけねぇだろ

573 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:41.24 ID:x6B0YLph0
>>10
馬鹿じゃ無い君は誰なら良いの?w

574 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:45.43 ID:waVA+Sy90
ペテン師のせがれは所詮はペテン師

575 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:46.99 ID:/fO/k4iG0
岡田って・・・気でも狂ったのか

576 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:00:49.41 ID:y9DJekYg0
菅義偉の期待が案外ないのは
やはりわかってるな。あれは総理の器ではない。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:01.03 ID:bGk23nMWO
世襲の政治家ばかりいらない

578 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:03.56 ID:Bg2+Rgfi0
>>567
ワタミ渡辺:わいじゃだめなん?

579 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:04.91 ID:x2WCs5WS0
>>31
もし2票投じて良いなら亀井静香と山本太郎だな

580 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:22.42 ID:XMyV/j/L0
たかた社長
古館
乙武

選挙出そうだねw

581 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:23.21 ID:6fWvYYVF0
アホかw
もう世襲はいらねーよ

582 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:24.11 ID:ueyUpUAq0
寺島実郎でもいいぞ、ダブルスーツ好きだしwww関係ねーかww

583 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:39.01 ID:xcdcaThX0
>>441
選民思想↓↓↓のクズ↓↓↓なんぞ、遅かれ早かれ化けの皮↓↓↓がすぐに剥がれるだんべなっ。

584 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:01:44.01 ID:ngLEJ2Nf0
次期首相は憲法改正、徴兵制、核武装、これを認める者でないと
国民は納得しない。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:01.07 ID:DlLkjf1O0
>>551
自民が割れたときは大阪維新はまだありません。地域政党としてもまだ発足していない。

勝手に作り話を創るな。

586 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:09.95 ID:QRAoGF/K0
小泉進次郎とか何処が良いんじゃ?

587 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:31.93 ID:XNPMiQkm0
時代を先取りしてロボットでもいいやん
政治って、実際のところロボットのが向いてそう
利権とか癒着しないでね
ガンダム総理大臣で ジークジオン

588 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:38.90 ID:YWzM5ad20
>>1

10位圏内は恐ろしいまでに親韓派がばかりならんどるな……

589 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:40.45 ID:/+k8IqGU0
次期首相にふさわしい政治家一位≒ポピュリスト一位


まあ、次期首相には要らん人物だな。

590 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:43.59 ID:vWCkOD0w0
福山雅治が議員だったら小泉とで1位争うと思うよw
この国の人って7割ぐらいそういうレベルの知能と教養

591 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:45.18 ID:yYwDaKQj0
>>530
素人でも素人に国政は絶対的に無理って思う
それなら進次郎の方が断然上

592 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:45.48 ID:i5ACioRU0
安保国会の時に活躍したヒゲの隊長さんもいい。

593 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:48.44 ID:XQOK/bh50
ブランド、二世議員好きだね
有権者が江戸時代なら政治も江戸時代になるわな

594 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:02:49.72 ID:72iE35zn0
安倍の下の世代が石原息子とか河野息子とかアホしかいない

595 : ◆twoBORDTvw :2016/01/15(金) 17:02:58.71 ID:ICs0G4+T0
某ワ○ミはだめ。申し訳ないがいいところが思い浮かばない。

596 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:02.56 ID:+cpZQ0cq0
>>576
あの人は市民運動家だよ。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:09.01 ID:esOME31Y0
>>584
東京だけ無事なら他はどうでもいいわ

598 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:21.97 ID:FZebPX500
バカチョン息してないwwwwwwww
バカチョンざまあwwwwwwww

599 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:24.15 ID:cYUFi3xp0
約束された総理

600 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2016/01/15(金) 17:03:24.90 ID:6hwqiQiH0
>>584
潜水艦で核武装すると、徴兵いらないよ
いまより人員減らせるし、みんな安全になる、警察もいらないくらい

601 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:30.84 ID:ex0EwYUwO
親父の影響少なからず抜けてねーのはあかん

安倍でどうとか言ってんのは、コイツはいいんかい

602 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:03:44.01 ID:zVlL8BjJ0
>>563
仮にそうだとしても、民主党が与党となり、自民はかつてのような勢いが
全くなくなっている時に「私は自民党をこれからも支え続ける」と断言したのはすごいよ。

彼のこの一言によって、自民を出るか迷っていた多くの中堅やベテランが
自民に留まったと言われているからね。結果的に数年のうちに自民が
返り咲くことになったわけだけど、進次郎氏の発言の影響は
その後の日本及び世界の外交及び経済に大きな影響を与えたことになる。

すでに父親以上の存在感と力強さを持っていると私は考えているよ。
彼はすばらしい総理大臣になるよ。

603 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:06.64 ID:XMyV/j/L0
菅さんは手術せんとあかんのちゃうw

604 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:10.52 ID:aLNpwlBC0
>>489
ダマレ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:14.88 ID:xG23NAkx0
新自由主義、グローバリズムの流れはもう止められないのか。

平和頭の中年女性が日本を壊していく

606 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:18.55 ID:cYUFi3xp0
橋下がいないのは辞任したからか。まぁ衆院選で復帰するらしいけど

607 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:26.20 ID:nwlpUdk8O
>>594
自分自身がスポット当てられてる人以外は知らないという己の無知の疑惑は持たないのか?
俺も知らないけどw

608 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:37.42 ID:P546BQH90
バカサヨ政党は論外だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:39.63 ID:6fWvYYVF0
世襲政治家がはびこっているうちは、日本に未来は無いw
家系じゃなくて本当に優秀な奴に政治をやらせろよ

610 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:48.34 ID:jRa/3RSe0
>>596

611 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:58.51 ID:ueyUpUAq0
>>587
人工知能なww

612 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:59.94 ID:LqfHbFkK0
バカサヨの必死の抵抗もむなしく日本海溝に堕ちるのであった

613 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:12.48 ID:U+ZSv1cl0
>>463
あんなの首脳にしたら、日本の恥だろww

614 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:15.48 ID:IFbV5VESO
笑える

615 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:21.83 ID:esOME31Y0
>>602
自民党じゃないと基礎が壊れるんだから
基礎が狂った家には住めん

616 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:33.00 ID:DlLkjf1O0
>>591
次の総理は一瞬で退陣するだろうから、思い出づくり内閣だろうね
小泉は自民党としてもまだ使えないだろう、あまりに経験不足、実力不足、ここで潰すわけにはいかん

順当に石破しかないだろね

617 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:35.01 ID:wxSwO49c0
ネトウヨwwwwww

10:34:01.82
3万円の低所得者給付金、外国人にも配る

618 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:35.56 ID:kHmhs+LH0
>>596
チョクトやないで、ガースーの方や。

619 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:05:54.41 ID:i5ACioRU0
>>605
絶対に止めらないしTPPに参加した時点で詰みだよ。
後は吸い尽くされて没落していくだけだから、ぶっちゃけ総理は誰でもいいわけw

620 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:03.82 ID:VqXXZKUV0
進次郎はまだ思想や信念語ったことも無いのにアホ過ぎるw

621 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:16.59 ID:ueyUpUAq0
>>612
おまえがやれ、2ちゃん資金でwww

622 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/15(金) 17:06:19.01 ID:fNXIlJ990
進二郎は期待してるが



周りの人材難がひどすぎ

623 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:29.89 ID:LqfHbFkK0
まあ、でもコイズムはないわ
あんだけ痛い思いをした新自由主義をぶち上げてくれそうでな
見かけで判断してるんだからお笑いだわ
まあ、総理はカリスマ性も必要だけどな

624 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:30.42 ID:x2WCs5WS0
>>58
橋下なんかヘイトスピーチ規制法とやらで差別の当たり屋と人権ヤクザにとんでもない権限を与えてしまった張本人じゃん

625 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:38.68 ID:OkAG2DL30
>>306
逆に利益誘導しない首長とか無能過ぎると思わない?
総理になって日本国民の為に利益誘導してほしいもんだな
安倍よりも頭は良いが喧嘩腰なのは一緒だな
しかし公務員制度改革と霞が関改革やれるのは橋下しかいないような気がしないでもない

626 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:40.99 ID:cYUFi3xp0
小泉は石破の次の次の次の次のぐらいだろうな

627 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:07:32.83 ID:JEZtHaGt0
逆に考えれば安倍が総理辞任したら石破・谷垣・岸田・菅では自民党政権はもたないてことだ

628 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:07:45.71 ID:n3QaY6Dh0
小泉なんて最低最悪の選択肢だな

629 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:07:52.97 ID:ex0EwYUwO
11位汚沢

投票したのも、それくらいの割合でいるゴミクズか

わかりやすい

630 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:03.17 ID:XQOK/bh50
日本人にとって政治家って力士やアイドル応援するのと変わらんのだな

631 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:05.74 ID:4C3PmfaY0
橋下がランクインしていないのはおかしい。

偏ったデータどりしているな。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:03.94 ID:hUpryK340
>>580
ジャパネット総理いいなW
「なんと今なら新幹線にモノレールまで付いてこのお値段です!更に今回は原発まで付けてもちろん金利、手数料は日本が補償します!」とか

633 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:18.24 ID:HSRKKM0Z0
実際進次郎が首相になったら支持率凄いことなりそう

634 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:29.56 ID:Y98HcNWb0
もう相続税100%の橋下でいいわ

635 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:08:55.32 ID:uMHWcTmf0
進次郎氏はまだ大きな障害を知らない。
大きな挫折や障害を乗り越えて、その上で今と同じ発言ができるなら素晴らしいと思う。
そこがまだ未知数。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:00.22 ID:X2N1VoM/0
進次郎なんて眉間に皺寄せてポーズ決めてるだけにしか見えないんだが・・・

637 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:06.42 ID:877RqmKe0
日本人がいかにバカか解る結果だな
将来の見通しは暗いね

638 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:14.25 ID:+rPtSAmQ0
新自由主義者ばっかり・・・
なんかもうむちゃくちゃやな・・・

639 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:31.37 ID:x2WCs5WS0
>>73
CIAエージェントでCSISジャパンハンドラーのジェラルド・カーティスさん

進次郎はコロンビア大学で師事し、CSISへの出向でもカーティスの鞄持ちをやっている

640 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:34.56 ID:v62xr43d0
>>630
今の日本はもうそんなことやってる余裕ないんだけどなw
あーあー出てこないかなぁ天才指導者
賢くてスマートで情に厚くてヤクザに強いがカタギに弱いみたいな人

641 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:42.82 ID:cYUFi3xp0
>>631
まあアンケートが「政治家」だからな。橋下は今のとこ一般人に戻ってる

642 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:45.17 ID:34OPPhpR0
何でいつもいつもこういうアンケートは、荒唐無稽な回答しか出ないんだろう?

643 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:09:53.84 ID:ueyUpUAq0
なんだか総理大臣の威厳とか権威とか年々おちょくられていくのなww

644 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:12.07 ID:Bg2+Rgfi0
>>638
共産主義者よりはマシや

645 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:15.15 ID:oP5lgbwf0
パヨクって自分の思い通りの結果にならないと
直ぐに国民をバカ扱いするよな、実際はパヨクが世間知らずのバカなだけなのにねw

646 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:17.97 ID:i5ACioRU0
>>633
かつての小泉旋風がもう一度見られるかもな。当時は凄い熱気だったなぁ。

647 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:18.55 ID:hUpryK340
>>630
大統領や市長にハリウッドスターを選ぶあの国も同じだろ

648 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:27.29 ID:qqCwkXoe0
売国奴の餓鬼が一位なんだ。終わってるよなこの国

649 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:38.35 ID:uMHWcTmf0
政治家の「命をかける」なんて言葉ほど薄っぺらいものはない。
本当に命を取られる瀬戸際の修羅場を経験していないとケツをまくる。

650 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:41.01 ID:Ihh6pcHC0
おばちゃん票独占の小泉進次郎に対抗させるためには氷川きよしくらい大物持ってこなきゃ無理だな

651 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:10:54.96 ID:4Urqa3N20
小泉ジュニアか
世も末だな

652 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:10.48 ID:vWCkOD0w0
派遣法でホロコーストやった男の息子が首相ってw
マヌケ国民どんだけMなんだよw

653 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:24.76 ID:pmBmt8MO0
こりずに信じろ!

654 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:26.82 ID:gc69JOtX0
>>644
グローバカの源流、日本人種改良案



655 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:30.13 ID:sCLh5kqt0
田中真紀子が何度も1位を取った事があるという時点で意味のないランキング

656 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:35.39 ID:AefKjwLQO
気持ちはわかるがまだ若すぎるだろう
十年後に総理やるんじゃない

657 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:42.02 ID:x2WCs5WS0
>>638
飼い主であるアメリカ様の方針だからな
マスコミも指令に従って進次郎のディスプロモーションをしない

658 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:43.03 ID:DLuExt1H0
顔は似てないけど
喋り方なんか本当に親父とそっくりなんだよな

659 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:11:48.04 ID:ex0EwYUwO
>>638
共産主義が政経のゴミ扱いされずにすむことなんざ、現在過去未来とないから安心しろ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:04.71 ID:4C3PmfaY0
>>641
面接してるから橋下の名前が出たところで政治家ではないから他の人にしてくれとか言ってんじゃないかな。

次期だから今政治家でなくても、それまでに政治家になっていればいいんだからなんら問題ないんだがな。

661 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:10.03 ID:WeMCPTaZ0
アベチョンゾウ並みに低脳で、薄っぺらさでも引けを取らない
コネズミチョンジロウが次期総理?
北朝鮮を笑えないぞ

662 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:10.11 ID:LqfHbFkK0
日本人はマゾだなw

663 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:16.97 ID:KLzH73eT0
確かに見た目と親父のおかげで、支持率の高い総理にはなるだろうが
絶対に無能だと思う。やっぱり頭は悪い。バレるまでの命

664 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:23.58 ID:s+TtXYy70
>>639

>コロンビア大学で師事し

つまりシーアイエーってことなのか?

665 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:24.14 ID:7FWMVcZu0
学歴って大事だよな
新次郎はWIKIでみたら関東学院大卒ってなってて
一気に萎えたわ
首相がFランとかありえないだろ
今までの首相全部良い大学でてるよ。
学歴は一生ついてまわるから大事だな。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:35.83 ID:hUpryK340
>>658
先生が一緒なんだろ

667 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:12:51.41 ID:uMHWcTmf0
>>665
つ田中角栄

668 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:04.67 ID:14UtZNos0
進次郎の今の立場なら耳触りの良いことだけ言ってりゃいいんだからな
顔が良けゃいいってもんでもないし

669 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:16.60 ID:fD4XoKct0
ネトウヨ涙目キターwwwwwwwwwwwww


普通の日本人なのに進次郎も石破も応援できないネトウヨって一体w

670 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:21.05 ID:bmnqmz7I0
>>8
今の橋下は政治家じゃないぞ

> 次期首相にふさわしいと考える【政治家】について聞いたところ、

671 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:23.82 ID:esOME31Y0
>>662
ゲイだろ

672 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:41.25 ID:kQwm4gKr0
これは何の冗談?
マスゴミはチン次郎をそんなにおもちゃにして何がしたいの?
バカまんこどもを扇動したいの?

673 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:43.16 ID:6UxqTLsR0
しんじろーで20%なら俺が政界進出したら60%ぐらいか?
DAIGOと張りあうことにナリそうな。

674 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:47.69 ID:tazrUfak0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  左かぶれ時事通信の嫌がらせか
    |       } 川      安倍が総裁に再選されたばかりじゃないか
   | }   :  ノ|  川川リ   もう次の首相の人気投票をしている
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  よほど安倍と時事通信は相性が悪いみたいだね(笑)

675 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2016/01/15(金) 17:14:04.76 ID:6hwqiQiH0
>>646
本人が一番わかってるだろうが

小泉純一郎は田中角榮の路線を完全破壊するために田中眞紀子になりかわって
言うことを真似て、あとアメリカの後押しがあってできたことで、自民党の本文ではいっさいない

おまけにそれを続けてるいまは、アメリカの植民地のプエルトリコがいいとこで
それ以下に馬鹿にされて終わる可能性が高い

進次カくんはわかってんだけど、答えなんてないからなにも言わない

676 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:16.50 ID:x2WCs5WS0
>>645
安晋三や小泉進次郎のような新自由主義者を批判することは、ウヨサヨ関係ないぞ

677 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:22.07 ID:VKj3xN8x0
小泉とか言ってる時点で政治家をタレントか何かと勘違いして
何も考えていない。
こういうのはすぐに流される

678 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:45.97 ID:giZdZTJ10
悪いやつではなさそうだが
こいつが首相はちょっとこわい

679 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:46.35 ID:hUpryK340
>>664
渡米=悪ガキだった過去のリセット
たいがいこんなもんだ

680 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:03.85 ID:fD4XoKct0
2chのネトウヨマイノリティ余裕でしたw

681 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:15.49 ID:nAdR8uLj0
悪代官風の亀井静香みたいなのが事実を言っていても誰からも見向きもされない
みんなヒーローキャラの小泉が大好き

682 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:23.31 ID:7iAAWtpv0
三浦瑠麗しかいない。

683 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:34.05 ID:uMHWcTmf0
狡猾な老人達の傀儡になりそうだ

684 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:39.21 ID:i5ACioRU0
>>668
イケメンで演説がうまい進次郎は間違いなく圧倒的な人気で総理に就任するよ。自民党も有権者心理を無視できまい。

685 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:42.42 ID:xcdcaThX0
>>556
そもそも一番下が、、、

686 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:43.56 ID:+MEoUqd/0
愚民ばっかりだな。日本本格的に崩壊するぞ。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:43.69 ID:ueyUpUAq0
>>673
ダイゴでもいいよww既にあれしてるけどww

688 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:48.63 ID:jpdKN2Fr0
>>1
>( 4)岡田克也   3.0
>( 6)前原誠司   1.6
>( 7)岸田文雄   1.2
>( 7)谷垣禎一   1.2
>(10)野田聖子   1.1
>(11)山口那津男  0.9
>(11)小沢一郎   0.9

はぁ?wwwwwwwwwww
日本人ってどうしようもないヤツらだなwwwwwwwwwww

689 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:51.25 ID:XNPMiQkm0
>>605
まぁ、いいじゃん
これからは、人に絶対不可欠な消費財を生産して
やばくなったら、自分らだけでも完結出来るのがいいと思う
修正資本主義のエクストリームVERで

690 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:15:55.31 ID:XQOK/bh50
>>647
スターは露出が多い分人となりや思想も露出してるだろ
シュワルツェネッガーはインテリでもある

691 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:01.42 ID:LqfHbFkK0
>>681
オワットル

692 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:07.96 ID:0Px0iR0w0
次は民主党に投票しよう!

693 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:09.16 ID:GBhGwT4C0
石破や林芳正にやらせるくらいならスキップさせて進次郎でいい

慰安婦合意してしまった時点でもはや安倍と進次郎で実質上の政策の違いなど
ほとんどないだろ

694 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:28.24 ID:OllFxHmj0
たとえ安倍政権が倒れても国民は民主共産は眼中にないってことだなw

695 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:29.95 ID:yYwDaKQj0
>>587
実は自分もw
2001年なんかのSFとは全く逆の考え方
人工知能が世界を平和にするんじゃないかと
テロリストの討伐なんかもロボットがするといいと思う

696 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:43.54 ID:Y3vHWTwh0
マッチ潤一郎が放火して
ポンプちんじろうがけすよ〜

ってやっぱ馬鹿と女に参政権もたせたらいかんな、、

697 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:47.93 ID:14UtZNos0
>>684
あやつり人形として担ぎ出される可能性は十分あると思う

698 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:55.58 ID:zVlL8BjJ0
>>623
小泉改革のマイナス面ばかり強調する人がいるけど
それは生産的ではないよ。あらゆる政策はポジティブな面とネガティブな面がある。
例えば、近年の日本企業は戦後最高益をあげているけど、バブル崩壊以降の
構造調整が大幅に進んだのは小泉改革があったからだよ。
あの改革をきっかけとして日本企業は本格的な再出発を開始することができた。

例えば、ソニーのバイオは分社化して単独企業としてノートパソコンを売り始めているが
かなり素晴らしい製品を競争力のある価格で販売しており
中華製PCは一時の勢いを失ってきているよ。日本勢が様々な分野で
盛り返し初めているんだよ。
こういった企業の分社化などが大幅に進んだのは小泉改革の後なんだよ。
企業の構造調整を推奨するような補助金制度など柔軟な制度改革を
行ったことが大きい。第二の財閥解体と言った様相だよ。
競争の激化は特にデフレ下では過剰労働などの問題を引き起こしたが
現在では安倍政権のデフレ対策が行われたことで小泉改革による
ネガティブな効果も縮小してきている。

再び新たな構造調整を行って、新興国経済の高度成長が終りを迎える
これからの時代に最適化していくことが日本の産業界には必要だ。
それは大きな競争力を日本にもたらすものだけど、それを推進できるのは
進次郎氏のようなチャレンジ精神をもった若い人だよ。

699 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:16:57.20 ID:uMHWcTmf0
>>684
問題は信念だよな。
どれほどの信念と覚悟を持っているのか、それを示す実績も不足だから、判断のしようがない。
イメージだけで決めるのはバカだよ。

700 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:01.84 ID:x2WCs5WS0
>>664
Crowley Files of 1996
ググってみてください。

701 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:25.11 ID:c9t4vq4e0
なにも出来ないだろうが
景気付けにはなるかもしれない

702 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:28.39 ID:WeMCPTaZ0
石原ノビテル「俺の名前が無いじゃないか」

703 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:30.53 ID:nwlpUdk8O
>>684
あー、演説が上手いってのはあるかもな
橋下も元弁護士だけあって上手い方だが攻撃的に感じる
質疑応答が裁判してるかのよう

704 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:43.45 ID:ueyUpUAq0
誰が総理になろうが自殺者が増える時代に突入だ。

705 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:57.11 ID:YPWbXNA70
>>539
よぉ世襲馬鹿

706 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:17:59.32 ID:KLzH73eT0
関東学院でもいいのよ。頭が良くてもやる気がなかったならさ
でも、気合入れてコロンビアの公共政策や地球研究所で戦って巻き返すこともなかったわけ
完全にコネウンコ留学だった。以後も馬鹿丸だし。根本的に頭悪いのよ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:06.49 ID:/FJvXagu0
愛国商売の稲田朋美を慕う馬鹿がまだいるのか

稲田朋美はとんでもない無能だぞ

708 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:08.83 ID:ex0EwYUwO
>>676
一つ言っとくが、ウヨサヨ関係なく共産主義はゴミ扱いで批判されてるからな?

左翼思想にカテゴリすんなよ?
ただの個人的な理想世界妄想思想を

709 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:17.22 ID:0Px0iR0w0
>>667
農村出身の高卒からの叩き上げと、富裕な政治家の息子という恵まれた環境からのFラン
比べ物にならない

710 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:21.89 ID:AhWSRPPp0
なんで鳩山がいねぇーの?

711 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:28.18 ID:ovXSHB6L0
安倍ちゃんが若造に支持率で負けちゃうのは
きちんと解りやすく国民に説明をしない姿勢が駄目なのよ。
若造は自分の言葉で解りやすく説明しようとする態度だけは持っている。
安倍ちゃんに足りないのは正にそこ。

712 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:37.98 ID:+MEoUqd/0
移民大好き自民党が政権取るくらいなら皆が貧乏になる共産党の方がマシだ。

713 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:41.95 ID:OllFxHmj0
次期首相にふさわしい政治家
( 1)小泉進次郎 20.6  (自民)
( 2)安倍晋三  19.4  (自民)
( 3)石破茂   12.5  (自民)
( 4)岡田克也   3.0  (民主)
( 5)麻生太郎   2.5  (自民)
( 6)前原誠司   1.6  (民主)
( 7)岸田文雄   1.2  (自民)
( 7)菅義偉    1.2  (自民)
( 7)谷垣禎一   1.2  (自民)
(10)野田聖子   1.1  (自民と見せかけ民主のスパイ)

ミンスwwwwwwwwwww 

714 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:43.26 ID:mVME6uZc0
相変わらずアホ率高いな

715 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:43.73 ID:x2WCs5WS0
>>665
何言ってんだ?
偏差値35の関東学院からコロンビア大学になぜか転入できた大努力家だぞ!

716 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:45.32 ID:4C3PmfaY0
小泉が反原発なら支持するわ。
そうでなければ、橋下だな。

717 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:54.34 ID:piOz3NjY0
安倍さんがあと3期やれるようにしてくれ。そのあとならだれでもいい

718 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:02.28 ID:0vDHBXPN0
3流政治家の安倍が露骨に進次カ潰しを始めるぞ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:13.85 ID:14UtZNos0
言ってることは全て台本通りなんでしょ
アドリブ効かないよ

720 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:44.08 ID:cYUFi3xp0
小泉は当選3回目にしてそろそろ大臣をやらされるな
まずは総務を行ってみよう

721 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:46.08 ID:Cmur7iHR0
金美齢さんか、稲田朋美さんか、青山繁晴さん

722 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:48.34 ID:x2WCs5WS0
>>708
バカはレスつけなくていいよ
10年後くらいにお勉強した後でなら答えてやるよ

723 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:54.05 ID:LqfHbFkK0
アホ「政府はきちんと説明責任を果たしていない!」

でも、お前ってこのネット社会で自ら調べようとしてるの?

724 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:20:15.06 ID:hUpryK340
>>681
はあ?
国民が郵政民営化しろって言ってんのに反対した郵政利権の盾に溺れた悪代官だろ
民意を無視するなら国民の代表である国会議員の資格はない

725 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:20:17.21 ID:DeJ3ihwX0
小泉なんか傀儡でしかないし自民の現状維持を受け入れるのと同義だぞ

726 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:20:30.82 ID:Eo+eNzaq0
外見と真新しさだけでw小泉
好きではないが他に選択肢が無いと
谷垣、石破、野田
誰一人国のリーダーについて真面目に
考えていない証拠
まともな政治家が居ないのは国民にも
責任があると思うがね

727 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:20:34.65 ID:dvB8tCEz0
それにしてもマスゴミの進次郎押しは恐ろしいぐらい凄いな
CIAは広告代理店にいくらぐらい金払ったんだ?

728 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:20:58.39 ID:xcdcaThX0
>>551
そもそも、世間知らず(庶民感覚)が無いのと、親の地盤を引き継いだだけの苦労知らず↓↓↓がダメ↓↓↓だんべなぁ。、
まぁ、あべの例が有るからあと20年して一度やって爆死↓↓↓して地獄↓↓↓を視て、それでもそこから這い上がって↑↑↑来れたら↑↑↑認めて↑↑↑やるべなっ。

729 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:00.44 ID:/sJF6sWm0
なんでこうもヒトラーもどきが好きなんだ?
仮想敵をぶちあげて無意味に扇動する
おやじとそっくり

730 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:04.32 ID:uMHWcTmf0
>>709

>>665
>今までの首相全部良い大学でてるよ。

この反論になってない。
論点ずらしカッコ悪い。

731 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:12.49 ID:+wVZz4da0
>>323
自民嫌いやけど竹中毒が入ってくるまでは、まだまともやったけどな。
でも残念ながら竹中パフォーマンスは国民は大好きなんだよね。

732 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:33.73 ID:XQOK/bh50
だいたい総理大臣に大統領の権限ないしな
関係あるのは政権政党がどこかだけ
つまり献金団体がどこかだけ
この事実を小学校から叩き込まないと駄目だ

733 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:43.21 ID:gil+BQRh0
反原発の時にパパ抑えられない時点で政治家としての能力低すぎ
パパ生きてる間はパパの傀儡かな

734 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:43.25 ID:yYwDaKQj0
>>687
結構いいかも
性格良くて真面目で
好印象で指示されるかもね

735 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:21:54.75 ID:AOYdwNkI0
>>712
今みたいに与党を批判しない状態が続かない限りならないから
すでに手遅れw

736 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:12.59 ID:piOz3NjY0
>>729
日本を仮想敵国と、どうどうとメディアが報道してる国だからお互いさま

737 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:13.82 ID:hUpryK340
>>713
いや
社民のスパイだろ

738 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:14.88 ID:nwlpUdk8O
>>729
仮想敵ってどの国の事だ?

739 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:22.33 ID:KLzH73eT0
>>695
わかってらっしゃる
これからはそれがエリートの常識。計算知能CIのが人間より優れてんじゃね?ってな
ディストピアは時代遅れ。民主主義はむしろ計算知能の補助になる

740 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:40.08 ID:x2WCs5WS0
>>681
亀井静香こそ総理大臣に最もふさわしい男なんだけどな

741 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:48.82 ID:BlP/4Nl20
こいつは過大評価
親の名前に引きずられすぎ

742 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:50.35 ID:DlLkjf1O0
近い将来どこかで霞ヶ関改革、財政や公務員のありようを根本から組み替えないといけないが、
それをやろうものなら内戦状態になる、それは自民党・民主党には難しい
それを乗り越えられそうなのは捨て身でできるリーダー政治家、ならば橋下しか見当たらない

まだまだ自民政権、安倍が退陣して石破、谷垣、そのあたりで自民の支持率がやばくなっているはず。
そこで小泉vs橋下となるのだろう

743 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:50.96 ID:aVyY3g1s0
総理はお飾りでいいんだが政府系シンクタンクが山ほどいるわな。
議員って学歴あっても強欲でアホ揃いなんだし。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:22:57.06 ID:sL9rhiMM0
小泉チョン次郎は日本人じゃないぞ!!!!!!!!!!!!!!
こいつの祖父 鮫島純也は日本国籍を持たない不法入国者の朝鮮人だぞ!!!!!!!

もう朝鮮人に総理大臣やらせるのはやめてくれ!!!!!!!
ここは日本だぞ!!!!!!!!!!!

自民党も自民党だ!!!
こんな朝鮮人を青年局長なんかにしやがって!!!!

745 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:23:17.14 ID:XNPMiQkm0
>.695
人工知能って人間がプログラムしたものだけど
人間の場合は、それを遂行出来ないから
そこがいびつになるんだよね 
人間が草案したから、それ自体が欠点って意見も最もだけど
これの源泉はすごく残酷で平和と程遠い摂理だかんね
悲しい

746 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:23:33.44 ID:Ph6HkTCK0
安倍も進次郎も橋下もいりません
さっさと直接民主制にしてください

747 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:23:42.95 ID:y57IP4li0
植民地の総理なんて誰でも良いじゃないの

748 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:01.62 ID:piOz3NjY0
>>743
昔はそう思ってたが、民主党のご歴々をみて、やっぱり誰でもいいわけじゃないと実感した

749 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:12.22 ID:IgaIrQyj0
この一家は理想実現の為ならの国民の犠牲はかまわない政策を打つから危険だと思う

750 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:19.98 ID:cYUFi3xp0
2回総理をやらせるという意味でも
早めに総理やらせた方がいいんじゃない

751 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:30.30 ID:pRwT2Yqs0
安倍に投票してる奴ってどういう層?
公務員?

752 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:43.33 ID:hUpryK340
>>745
人口知能は3つ作れば良いと思います

753 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:58.85 ID:x2WCs5WS0
>>695
残念ながらそれはないと思うよ
支配層がコントロールするAIが雇用とGDPをからめとっていき、とんでもない格差社会が到来する予定

754 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:05.31 ID:pqhZWAkJ0
いまの石破を見る限りは総理にしないほうがいい気がする

755 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:13.48 ID:48aS+O1e0
時事通信の質問のレベルがよくわかる結果だな

756 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:14.19 ID:s+TtXYy70
>>695

人工知能『世界平和のために人類を滅ぼします...』
みたいなやつ?w

757 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:18.86 ID:UDjjYTEmO
また偏向アンケート?自民党を潰そうと必死やね

758 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:22.66 ID:uMHWcTmf0
正直、日本の総理なんて、よほどのバカじゃなけりゃ誰でも同じ。
日本はいまだにアメリカの植民地なんだから。
暴力による直接支配ではないというだけで、植民地なのは同じ。

759 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:25.47 ID:nwlpUdk8O
>>744
日本人の意識があり日本を第一に考えられる人物であれば元チョンだろうが帰化人でも構わないけどな
そんな帰化人政治家は現時点では居ないけど

760 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:05.67 ID:OHRN8apF0
小泉や橋下を批判してる連中ってほとんど公務員と土建屋だからな。

普通の国民は改革者に期待するわな、当然。

761 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:07.37 ID:A9ou2lL70
信次郎は関東学院を卒業できたのかな

762 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:12.92 ID:YBmj/d6R0
>>1


>( 4)岡田克也   3.0
>(11)小沢一郎   0.9


え?

763 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:28.94 ID:BSOMPDex0
日本の政治にふさわしい政治家


首相:プーチン露大統領
官房長官:安倍首相
外務大臣:トランプ共和党議員
防衛大臣:CIA長官
財務大臣:ドケチ板住民から抜擢
法務大臣:ナタリア・ポクロンスカヤ検事総長


今の日本の政治家は日本人・在日韓国人ばかりで、日本人・韓国人以外の政治家を増やさないといけない

764 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:32.24 ID:FYul6Azm0
>>1
進次郎は20年早いわ
つーか、岡田が3%って何だよ
つまらん冗談はやめろ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:39.49 ID:SNatpKwl0
民主が政権取る前にヨコクメと進次郎が同じ選挙区で、
挨拶したヨコクメを進次郎が無視したとかで2chで叩かれてた記憶があるんだが、
いつから進次郎はこんなに人気になったんだ?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:52.63 ID:HrJOTwkS0
候補が少ないことはわかった

767 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:27:18.62 ID:x2WCs5WS0
>>744
日本国籍は持ってただろ
朝鮮人陶工とかの家系じゃないの?

768 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:27:20.22 ID:/sJF6sWm0
>>738
最近は農林中金をぶちあげてるじゃないか
普通の国民には関係ねえよ

769 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:27:36.85 ID:IY16nIrt0
世襲政治家はもう沢山だ。

小泉、顔で相当得してる。

770 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:27:56.09 ID:ZfYG643y0
>>24

同じかそれ以下だよ
どちらも口達者なだけで中身が無いだろ
今まで以上に官僚の言いなりになるのが見え見え

771 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:01.71 ID:pRwT2Yqs0
>>715
コロンビア大学(短期で英語無し)
さすがに進次郎はない
安倍よりコントロール効かないだろう

772 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:02.13 ID:yotCIOqI0
甘利さんのTPPでの強気な交渉は好印象だけど名前すらないなぁ

773 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:07.78 ID:IgaIrQyj0
おれが見たアンケートだとビートたけしとタモリが争ってた

774 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:14.88 ID:Aug2mHf70
小泉進次郎はグローバル基準では超高学歴だしな

タイムズ・ハイアー・エデュケーション
世界大学ランキング
コロンビア大学16位
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/25

QS世界大学ランキング
コロンビア大学22位
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2015#sorting=rank+region=+country=+faculty=+stars=false+search=

775 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:19.54 ID:kHkMyKS+0
こいつの党批判するやり口親父と同じじゃないか

776 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:26.05 ID:ex0EwYUwO
>>722
ん?
共産でなかったら社会主義か?
民族主義か?国粋?保守?

新自由主義以外の思想持つ政党がどんなんか、考えてから物言え阿呆

あ、共産・社会主義は政治思想でなく単なる理想の妄想だから

777 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:40.33 ID:OHRN8apF0
>>768
あんたにはどういう関係があんの?

778 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:48.12 ID:pRwT2Yqs0
>>757
3位まで自民党なのに自民党潰すってw

779 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:29:15.27 ID:hUpryK340
>>760
小泉純一郎のカスが大店法改正したせいで街から商店が消えイオンのような大規模スーパーばかりになり日本の情緒を壊滅させた

780 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:29:32.21 ID:VQkfvyEv0
アメポチは要らん

781 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:29:36.87 ID:A5TvXvQv0
菅義偉か麻生太郎以外ないな

782 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:29:37.39 ID:x2WCs5WS0
>>760
改革という名の日本破壊工作な
マイケル・グリーンさんの指令のもと、国富をウォール街に吸い出すための前段をお膳立てするミッションを負ってるんだな

783 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:29:39.45 ID:owdUP6MG0
バカ国民。
去年は「戦争法案だ!」でコロッと騙されちゃうし・・・・

784 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:30:10.74 ID:lvSQB9vl0
まあ将来において進次郎総理は確定路線として石破はいやだ

785 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:30:17.83 ID:OHRN8apF0
>>779
情緒かいな。

話にならんなw

786 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:30:46.59 ID:QKWiqEK50
進次郎は経験なさすぎでしょ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:30:49.96 ID:XNPMiQkm0
>>752
やられた側が、コンピューターに侵入して
阻害すんの目に見えてるわな
3つ作るって昔のSFでもあったな
相互補完だけど
人間の民主主義も本来そういう機能を理想としては
願って作られたものだと思う

788 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:00.89 ID:sTuM5yb00
アメさんは民主主義とはもっともかけ離れた意識と知性だと気付かなかったんかな

789 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:05.01 ID:/NE18auV0
進次郎とかまじかよ
日本終わってる

790 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:06.26 ID:zQjGnNwy0
個別面接方式って若くて奇麗なお姉さんとコーヒー飲みながら答えていくんだよな
だからカッコ付けて、思っていても変な事は答えないのだ
で、帰りに図書券をくれると

791 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:08.04 ID:zVlL8BjJ0
進次郎氏は良い意味で橋下氏とは対照的だよ。
橋下氏は他者批判が非常に多い。彼はしばしば他者の弱点を追求するが
自分の問題点を指摘されると逆ギレして記者などを個人攻撃する態度を
示すでしょう?

しかし、進次郎氏は全く違う。彼は基本的に他者をむやみに攻撃するところがない。
彼は管元総理に対しても非常に敬意を払って質問を行い、考えや思想の違いは
あれども人間性という点で評価せざるを得ないと管元総理に認めさせるような
ところがあった。

進次郎氏は他者を批判するのではなく、問題点をどうやったら相手が認識できるか
について気を配りながら話をすすめるような所がある。誹謗中傷されても
怒るところがない。むしろ、誹謗中書などによって論点や焦点をずらそうとする討論
相手に対して、彼は注目すべき問題から全く目をそらさないため、相手は
眼前の政治問題から逃れることができなくなり窮地に陥る言が多い。

792 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:27.11 ID:IgaIrQyj0
>>775
自分に関わりの無い支持母体を平然と攻撃するから団体の中の党員としては失格の部類だと思う

793 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:31.46 ID:hUpryK340
ガースー「次は俺のターンなのに・・・」

794 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:40.96 ID:OHRN8apF0
>>782
陰謀論かいな。

説得力ないわなw

795 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:32:02.41 ID:yYwDaKQj0
>>745
人工知能ならあるのは論理だけだし
派手なパフォーマンスとかに惑わされることなく
本質だけが国民に示されことになると思うしね

796 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:32:05.40 ID:Em2bZAxR0
よそ者は受け付けない
親類同士でおいしい特権を独占している国
江戸末期からずっとこうだよな
自分たちに都合のいい政治しか考えていないし

小泉より賢い男なんて日本にいくらでもいると思うが・・・
小泉なんて小学校のクラスでも真ん中に入れたかどうか怪しいレベル

強力なコネさえあれば、あとは口がうまくてはったりが効けば議員になれて首相候補w

797 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:33:01.33 ID:i1JazJJl0
>>764
3%くらい民主支持の人がいたんじゃね
政党支持率を見てもこの程度なので逆に
いい数字や悪い数字なら集計が胡散臭くなる

798 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:33:42.71 ID:oKrO3XeK0
無論将来は確実になるだろうが、今ふさわしいかと問われるとNOだわ

799 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:33:45.73 ID:vkR86qpo0
アホじゃねww

800 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:33:54.06 ID:geOQlDQt0
進次郎が総理は早すぎるけど、もしなったら自民党の人気はすごいことになるだろうな。

801 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:33:58.60 ID:oWgvhEH70
小泉はちょんやん

802 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:22.16 ID:YYnB2A2J0
何の実績もなく
アメリカの犬だった小泉の息子というだけ。
わけのわからない大学にコネ進学して
交通事故をコネで揉み消し
米国のシンクタンクに在籍して
アメリカにスパイ化された
日本人のフリしたバカはいりません。
こんなのに騙されるから
安部にも騙されるんだよ。
ほんとマスメディアの世論工作は
気持ち悪い

803 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:22.36 ID:jaGooTzz0
安倍降ろしが始まったな
5月のサミットで退陣するとの噂

804 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:22.95 ID:x2WCs5WS0
>>724
なんで大店法のことは理解できてるのに郵政民営化がなんだったのか理解できてないのか不思議
どっちも日米年次改革要望書の一環ですよ

それに亀井はもともと郵政族ではない。土建族。郵政民営化のあまりのヤバさに立ち上がったまで

郵政民営化ですでに国富が100兆円以上ウォール街に吸い出されたことわかってますか?

805 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:39.24 ID:Q9LpRRYg0
秋篠宮佳子様

806 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:39.83 ID:OHRN8apF0
小泉に関して功罪あるが、最大の功績は公務員を20万人減らしたことだな。

橋下もそれくらいやりそうだから、まあ恐れてる連中は多いわな。

807 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:58.44 ID:hUpryK340
>>800
キムタクのドラマでそんなのあったな

808 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:13.90 ID:XNPMiQkm0
>.795
少し前にも書いたけど
それだと、人間が作ったものであるから
プログラム改ざんもすんじゃないかな

809 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:14.90 ID:FIE3fh6O0
4〜50代に成り手はいないのかよ
今後数十年は暗黒時代に突入
誰かが大きな失政をやらかすぞ

810 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:21.58 ID:LeIYN3s7O
進次郎に外交は無理だよ。自分に厳しく他人に甘いから。

811 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:36.96 ID:JVw97B+b0
知ってる範囲で、決めてるだけだからこうなるんだよな。
何だよ、この金太郎飴の面々はw

812 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:35:55.27 ID:jaGooTzz0
細野、江田も名前なしw
小沢はまだ根強い

813 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:02.26 ID:uyBC1Tnf0
本気でこの先どうすんの
日本て完全に頭がおかしいな
まあ米中にいいようにやられたね
日本終了って言っても家畜として国民はヘラヘラ生かしてもらえるけどね

814 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:06.23 ID:x2WCs5WS0
>>794
確定情報ではないな。
少しマイケル・グリーンと橋下、安部のこと調べてみたら面白い状況証拠の数々をを見つけられますよ

815 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:16.28 ID:anOaXUzu0
      ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,                     なんで僕たちの名前が次期首相に挙がらないのかなあ
   γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         _, r '" ⌒ヽ-、      安倍だって返り咲いたのに おかしいよな
  // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ      / / ⌒`´⌒\ヽ
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     .{ /   /  \ l )        _________
  !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ     .レ゙    -‐・' '・‐-.!/        | |            |
  |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |      .|     ー'  'ー  i         .| |            |
 (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒ヽ|     (__人_)  l         | |            |
 / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、 .{       `⌒´   }⌒ヽ/⌒\ | |  SAMSUNG   |
〈_/\________ / /          (__ノ └‐<(''ヽ.       __ノ 〉  〉 ,、   )(⌒⌒ヽ.______|
                 〈_/\_________ /  /        (___ノ └‐ー<<  ブッ )  | |
                                   〈___/\_________ノ 丶〜' .| ̄ ̄ ̄ ̄|

816 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:30.89 ID:qnslbs4jO
石破さんはまあやるんだろうなあ
女性首相もそろそろどうだい

817 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:38.28 ID:YBmj/d6R0
>>665

菅直人    東京工業大学理学部応用物理学科
鳩山由紀夫 東京大学工学部計数工学科卒業
福島瑞穂   東京大学法学部
福田康夫   早稲田大学第一政治経済学部卒業
永田寿康   東京大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校
志位和夫   東京大学工学部物理工学科
武藤貴也   東京外国語大学、京都大学大学院公共政策教育部

田中角栄   二田高等小学校卒業

818 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:40.53 ID:OHRN8apF0
>>804
別に誰の金でも構わんと思うがな。

そもそも国家を盾にしてカネ集めんなや、って話だ。税金で何とかしろや。

819 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:48.87 ID:hUpryK340
>>806
天下りと言う地底に潜らせて見えなくしただけだろ
騙されるな

820 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:51.15 ID:5bnbUHvH0
トランプと伸二郎
いいコンビになりそうですね

821 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:56.99 ID:TUmjRnNy0
せめて大臣か首長経験者の中から選ばせろよ
日本の大衆のレベルが丸出しで外国に恥ずかしい

822 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:12.68 ID:Npd3zndK0
アメリカにとって都合のいい人材だということだろ

言いなりになるから、アメリカの利益のために働くから
今の内から人気を高めておこうという戦略だろ

823 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:23.16 ID:jaGooTzz0
民主なら枝野も候補だろ

824 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:39.53 ID:UByvu5EU0
まーたクソサポの願望をさも必要な風を装ういつもの工作

825 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:52.35 ID:geOQlDQt0
>>796
進次郎の賢さがどのくらいかは知らんが、政治学修士だぞ。
君はそれ以上の学位を持っているのか?

826 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:38:18.58 ID:lWQ5Cx5l0
まだちょっと早い
今やったら橋下の二の舞になってしまう

つなぎで石破、甘利、菅あたりにやってもらうしかない
本当はお父さんの再登板を望んでる人が多いんだろうな

827 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:38:47.97 ID:OHRN8apF0
>>814
そんなことはどうでもいいと思うぞ。

思想や背後は何であれ、何をやるかが大事やわな。公務員は小泉や橋下のことが大嫌いみたいやなw

828 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:38:48.59 ID:zVlL8BjJ0
いきなり実績のない進次郎氏が首相にはならないだろうけど
国民が求めているリーダー像というのは、進次郎氏なのだということは
はっきりとわかる。そしてその日本人の感性は正しいと思う。

橋下氏のような他者批判ばかりする人は、日本人の感性になじまないと思う。
進次郎氏は他者批判はしない。政治に関して問題点や論点をずらそうとする
勢力に流されずに、問題点を見つめ続ける胆力もある。

国民は進次郎氏の態度をよく見ていると思う。
他者批判や悪口ばかりが広まる政界において、彼ほど他者批判が少なく
一方で、見ているところでも見ていないところでも国民のために
行動しようと努力している姿に国民は強いシンパシーを抱いている。

不言実行、誠実謹慎
といった美点は彼の生まれ持った才覚であろうか?
そうではないと思う。多くの政治家が進次郎氏の態度を学ぶべきではないか?
そうすれば自然と支持される政治家になれるはずである。
国民はよく見ている。

829 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:38:59.36 ID:UByvu5EU0
小鼠国賊次郎を選ぶなら今の下痢チョンに大満足してるわけで
次を選ぶなんて理由がない

バカですねwwwwwwww

830 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:38:59.95 ID:vkR86qpo0
声聞くだけで嫌だわ
カッコ付け過ぎ
福山とかキムタクの部類だわ

831 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:39:01.40 ID:yYwDaKQj0
>>814
道州制とかそういうとこから
来てるんですかね?

832 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:39:03.41 ID:oMK+uHhE0
お前等は新自由主義嫌ってるかもしれないが、
80年代から一貫して行われてるものだからな。
今に始まった事じゃねぇんだよ。

833 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:39:14.27 ID:+rGG5lin0
まあ同じボンボンだけどな
アベよりは全然マシ

834 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:39:36.83 ID:2nsK+GoS0
小泉一家 おつ

835 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:39:43.17 ID:gCTARntWO
こんな中身のない小泉みたいなご意見番気取りのリアクション議員が人気だなんて終わってるな
とりあえず一度、小泉の外交防衛政策や経済政策での自分自身の主張を聞いてみたい

836 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:39:45.40 ID:Sv0I+Ypz0
経験ゼロの新次郎と移民推進の石場はありえないから
結局安倍ちゃんの1強だな

837 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:04.83 ID:OHRN8apF0
>>819
それは小泉の後の連中の仕業やな。麻生がガンやな。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:12.55 ID:esJ3hLWL0
ちな野田政権時
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120702/plc12070212430008-n1.htm
2012.7.2 12:42

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が6月30日、7月1日の両日に実施した合同世論調査で、
与野党の国会議員15人の名前を示して「いま首相にふさわしいのは誰か」と問うたところ、
(1)野田佳彦首相(8・3%)(2)自民党の石破茂前政調会長(6・8%)(3)安倍晋三元首相(6・7%)(4)民主党の前原誠司政調会長(6・6%)(5)岡田克也副総理(5・3%)−の順だった。

 民主党の小沢一郎元代表は3・6%で8位、自民党の谷垣禎一総裁は1・9%で10位にとどまった。

839 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:20.24 ID:CREa1sI/0
絶対お断り

840 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:25.35 ID:aCf0HTb+0
偏差値30台の関東学院最強だな

841 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:40.79 ID:KddFDN4c0
>>10
賢いつもりでいる馬鹿以下って惨めよな

842 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:57.19 ID:hUpryK340
まずは防衛大臣をやらせてみろよ
地元が海軍本部なんだから
尖閣にイージス出したら認めてやるわ

843 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:41:15.45 ID:jaGooTzz0
安倍母「もう総理大臣やめたら」 
安倍「じゃ5月にやめるわ」 
政界引退か [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452782779/

下痢が悪化してるようだし、サミット後、石破か谷垣で選挙かもね

844 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:41:30.74 ID:x2WCs5WS0
>>818
国家を盾にしてカネ集めた?
なにか誤認してないかな
具体的にどの案件のことでしょう?

845 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:41:40.80 ID:gCTARntWO
リアクションでしかものが言えない小泉に比べれば橋下の方が数倍マシだよ

846 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:41:51.46 ID:6c9rQqoD0
国民は相変わらずバカばっかだな。

847 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:12.88 ID:FYul6Azm0
>>836
ほんと自民も人材難だよな
ゲルの目は怖すぎだし、谷垣は財務省の犬で頼りないし
岸田は無能、稲田はクチ下手の極右だからな

848 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:24.00 ID:OHRN8apF0
とにかく公務員減らしたのは中曽根と小泉が双璧やな。中曽根はカッコつけて中国の言うこと聞きすぎたから、総合で小泉最強やな。

849 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:47.39 ID:rli5vFGo0
若けりゃいいってもんでもないだろ
責任取るのは国民なんだぞ

850 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:49.05 ID:ggI9ajhj0
ろくな実績も無い人が1位とか
日本やべえw

851 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:49.71 ID:epPqYNKB0
小泉進次郎はスキャンダルさえなければいずれ首相になるだろうとは思う

852 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:50.92 ID:zXdDnvKs0
安倍ちゃんがおバカだからいけない
もっと有能な人材を用意してよ自民党は

853 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:02.95 ID:lf243Xfw0
進次郎はイメージ先行しすぎ。

ちょっと言ってることに違和感感じることがある。

854 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:09.98 ID:kgUU1qfB0
ジャスコより麻生さんが下なんて・・・、
日本人はやっぱアホばっかw

855 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:20.92 ID:YYnB2A2J0
小泉の喋りかた
本心で発言してる喋り方かあれ?
父親の真似をし
大衆受けする薄っぺらいことしか
言ってない
誰かに教わったとおりにロボットの
ように喋る能力だけ高いんだろうよ

あんなのに騙されるやつは
あいつと同程度の脳ミソなんだろ。
国民の気持ちのいいことばかり言う
政治家は最も国民を窮地に追い込む。

856 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:26.89 ID:G0nsnXGP0
選挙はいらねえな。馬鹿な民衆に民主主義とか無理だよ。
進次郎の師匠はマイケル・グリーンつまりアメリカの犬だよ。
親が売国奴なら、子も売国奴。
河野洋平、河野太郎とかで学習してないのけ。

857 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:33.76 ID:VQkfvyEv0
1位2位が自民の世襲で低学歴って・・・

858 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:39.37 ID:UByvu5EU0
小鼠は福島で仕込みのゴマすりしてますね
賊の子でボンクラ
やることは間違いなく売国だとおもうよ

チョン和カルト会にいる限りこいつが健常者であることはないね

859 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:46.71 ID:lWQ5Cx5l0
まぁやって欲しいという人間が現れただけマシ

860 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:48.01 ID:hUpryK340
>>845
潔すぎるのが欠点
大人はズルいくらいがちょうどいいのさ

861 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:49.89 ID:sVDpbHFN0
1959年6月、東京都で生まれる。実家は写真屋。
早稲田実業学校中等部、東京教育大学付属駒場高校、東京大学経済学部卒。
大学時代は東大体育会ハンドボール部主将。

通商産業省(現経済産業省)に入省。1991年にはハーバード大学修士課程を修了。
通商政策局米州課で日米間の自動車交渉を担当。ハードネゴシエータとして警戒される。
その後、通商産業大臣の秘書官に就任。

その後、内閣官房行政改革推進事務局企画官を務め、行政改革に取り組む。
2004年に上田清司埼玉県知事の招聘を受け、埼玉県副知事に就任。

ちょっとやらせてみたくなる経歴だろw 武部のアホのせいで遠回りしたけどw

862 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:52.32 ID:kHysITqn0
超絶売国奴が1位(笑)

863 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:03.76 ID:OJtjgC8c0
プーチン!

864 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:12.31 ID:kScWXSoP0
バカすぎる

865 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:20.74 ID:/OMP3RXE0
進次郎はいずれは総理になるだろうけど
もっと実績積んでからだろ

866 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:26.28 ID:ZP2YFCReO
要するに人材不足
目立っている政治家の名前を挙げているだけの人気投票
じゃあ進次郎の政策理念哲学のどこが聞いたら答えられないだろ

867 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:46.97 ID:anOaXUzu0
   /ヽ     ヾヽ   ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ ζ:::::::::::ミWVr::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  |   /   (o)  (o) | {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
   /ヽ |   ー   ー | ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
   | 6`l `    ,   、 |   l:|<@>   <@ >  l::::/l   なんでうちらの名前がないんや!
   ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/   y    |       イ/ノ/
    \   ヽJJJJJJ     l` /、__, )\ / レ_ノ    中国韓国に日本を売り渡す準備万端なのに
     )\_  `―'/     ヽ { ___ }   l::/       
    /\   ̄| ̄_      入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
   ( ヽ  \ー'\ヽ   /  \ ""   / l  ヽ

868 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:48.21 ID:C/c9w4gs0
元総理の子で、実績もないのに口ばかり立派で、
口の軽快さと他人攻撃「だけ」で注目され、いつの間にか閣僚になり、
いつの間にか、次期総理に最もふさわしいと評される。

あ、もちろん田中真紀子のことですよww

所詮、愚かな大衆の評価。
毎年、新総理就任のたびに支持率すごいことになって、あっという間に谷底。
トップもクソなら、地面もクソだ。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:59.33 ID:2Fxj/9090
嵐の子とかDAIGOとか自民は予備軍豊富だな。

870 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:02.70 ID:OHRN8apF0
小泉には個人的な恨みはあるが、天性の政治家なのは間違いないわな。

そのあと自民党が下野したのは福田と麻生の責任やからな。実は安倍責任もデカイわな。

871 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:05.34 ID:9tQrGh7Z0
>( 7)菅義偉    1.2
評価ひく

872 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:07.53 ID:k7Gcf1Tz0
元SMAPのメンバー

全員自民党に入れればいいじゃん

なんで誰もいわないんよ


ジャニーズどころじゃないだろう
権力的には

873 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:13.04 ID:Zk7atPDc0
それしかないなw
老害贔屓の政治に未来は無い

874 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:20.46 ID:xTCv7nZo0
>>23 総理 島耕作に期待

875 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:30.71 ID:yYwDaKQj0
>>808
構わないんだよ
サブでも状況を分析して発信したら
印象操作なしにダイレクトに情報が伝わって
本質的なことは何かを国民に考えさせると思うから
人格が無いのがいい

876 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:35.96 ID:i5ACioRU0
>>847
稲田女史は極右とは程遠いだろw ノンポリシーで安倍と似たリアリストだと思う。

877 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:42.76 ID:/qM2STOt0
進次郎がいま総理になったらオバマみたいになるだろうな・・
もうちょい経験つんどけ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:47.72 ID:anOaXUzu0
             _ ___
             / Y     \
            / / ̄ ̄\ 、  ヽ
            (/      \  ヽ
             | ノ   \   ミ.-、 |
             |‐=・) ‐=・=  レ3)/ 
            ( /(..)\   __./ 
             | (_人__)    |
             .|  `ー'    /
         r―一':::\ 二´ _/〉::`ヽ、_
       __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
      |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
     ノ|            |::::::::::::::::::::/:::::|
     /:::::|  忘れられた僕  |:::::::::::::::::/::::::イ
  ./ : ::::| _         |:::::::::::::::/:::::::::|
  /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|
  |:::::::::::::::\__ /7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー<:::::::::::/

879 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:51.28 ID:AOYdwNkI0
お前ら批判だけじゃなくて良さそうな人を挙げて行けよ
自民なら林芳正、それ以外なら河村たかし
それにしても酷いランキングだ

880 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:46:01.51 ID:zVlL8BjJ0
進次郎氏は、橋下氏のように感情的に他者批判をするタイプではない。
そのしゃべり方は常に抑制的であるがために、本心なのかという疑いを
もたれるかもしれないが、そういう本心が見えないところこそ、むしろ
政治家には必要な才覚だと国民は感じているのだろう。

だから支持されているんだよ。進次郎氏をあなた達が嫌おうとどうしようと
実際に多くの国民は進次郎氏のことを支持している。彼から学ぶべき点は
非常に多いと思う。進次郎氏の姿勢を多くの政治家は学ぶべきだ

881 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:46:11.03 ID:XNPMiQkm0
俺らのご先祖様の一人が
書き残した本だと
少数の集団の場合は民主主義が向いてるらしい
多数の場合は、独裁のが向いてるってさ
あくまで、優秀な統治者の場合だろうけどね
帝政ロシア末期なんかは、ニコライ一家皆殺しだからな

882 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:46:13.40 ID:Ym//dLsK0
そりゃ、今までやった奴らは、基本的に候補から外れるんだからこうなるわな。
田中真紀子でさえ総理候補トップになった時期があったんだから、たいして気にする内容じゃない。

883 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:46:36.27 ID:qwwqcdwb0
進次郎を信じろう!なんちゃって

884 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:14.22 ID:fM53t8Ac0
成蹊→関東学院wwwwwwwwww

885 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:39.54 ID:ZlE5qAFu0
移民賛成、ネオリベラリズム政治家はもうノーサンキュー

シンジロウはどうなんだ? 親父と同じか?

886 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:47.45 ID:GEYgv8k00
能無し売国奴の安倍チョンですら2回も総理になったんだから
珍次郎なら4回はいけるよね・・。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:59.87 ID:OHRN8apF0
小泉が永田町明け渡して橋下に渡すのが一番いいわな。

勝海舟と西郷隆盛やな。西郷の中身は大久保やけどなw

888 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:00.85 ID:x2WCs5WS0
>>827
背後がどうあれ、何をやるかが大事ってのはまったくその通りですね

確かに安倍の祖父の岸信介もCIAエージェントでありながら、日本国民にとって本当にヤバイことには手を染めなかったらしいね
孫先 享・元外務省情報局長はそのへんを 面従腹背の部分もあったと表現してるな

安倍や橋下にもこれ以上悪事に手を染めることはやめてほしいね

889 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:39.03 ID:jZMcZ27S0
真面目に考えないなら自分が困るのにな

890 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:45.36 ID:YYnB2A2J0
交通事故を揉み消し
対立候補から握手を求められたら拒否
あの冷血な目
政治経験のない孝太郎のほうが
100倍マシ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:52.44 ID:gCTARntWO
個人的には経済優先だと甘利がいい
次に期待するのは小野寺五典だな

892 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:53.85 ID:anOaXUzu0
       _______ 
    //    ⌒ヽ
      // ̄ヽ     ヽ、
     /‖   \_______ヾヽ
     l l =\,, ,,/= │|
     l l  (●)  (●) |V )
     ∨  (__人__)  し.|
      |    |r┬-|    |    僕の名前が見当たらないじゃないかが!
      ヽ   `ー'´   / 
       \__    __/   l!| !
     /           \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

893 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:57.41 ID:N6Kjeuy80
鳩山しか考えられないな。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:15.81 ID:hUpryK340
エノケンぐらい渋いのがいい
「金ぺーのタマ取って来いや!」みたいな

895 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:43.42 ID:UByvu5EU0
無駄な擁護する壺カルト
いつことが一々支離滅裂でくるくるぱー

クソカルトの手口は泡沫なので情報使った工作しますwwww
刷り込みってやつだねwwwwwwwwww

チョン次郎はいい人ニダ
ニダニダニダ
反対するのはサヨク!

896 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:48.08 ID:lWQ5Cx5l0
能力的には伊吹さんや高村さんでもいいと思うけど
もう高齢なのと高村さんはマスコミ煽られたらすぐカッとなって失言しそう

897 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:59.70 ID:B3OaRS3f0
次の右派の石破次期総理はどうでもいいんだが

やっぱにほんは衆愚愚民らしく人気投票で選ぶのが良いんだろうな
そうすれば恨み事言わずに反省できる

898 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:11.79 ID:XNPMiQkm0
>>875
サブも侵害されるかもしれないし
そもそも機械に命令した時の人間や社会
政治 その時の人間がどういう指令にするかは
結局、人による それが摂理だから
今、三国志の40巻くらいあるDVD見てんだけど
ここに移されてる諸葛孔明みたいな政治家が無私で
やんないと、回せないだろうな 荷が勝ちすぎてる

899 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:31.72 ID:hUpryK340
>>896
福田かよ

900 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:50.06 ID:GEYgv8k00
>>884
珍次郎はコロンビア大。安倍チョンはアホすぎて学歴ロンダリングすら
できなかったんだよ。

901 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:53.11 ID:14UtZNos0
>>869
嵐の子のG8とか見てみたい気はする
怖いもの見たさみたいな

902 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:53.41 ID:dy+tl7MD0
>>7
日本には諜報機関がないから未来永劫出てこない

903 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:54.18 ID:+rGG5lin0
どうしょうもないのばっかだけど、アベ以外だったら誰でもいいわ

904 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:51:05.20 ID:pmBmt8MO0
小泉「小泉純一郎に騙された皆さん、僕の名前は、こりずに信じろ!です。」

905 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:51:08.13 ID:OHRN8apF0
>>888
陰謀論が好きなら孫先の背後を探った方がずっと面白いわな。

俺は思想も背後もやってることも全く共感できんな、孫先なんかにはw

906 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:51:22.19 ID:et/15YJL0
ま、勿体ないという精神が日本人にある限り、橋下の復帰は確実だろうな。

907 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:51:42.88 ID:UByvu5EU0
次の総理は岸田だろ?なーに言ってんだか糞サポ
売国党2Fのキシダ様大勝利って言ってみろ
ほれほれ言えねーのか糞壺www

908 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:51:46.66 ID:8l81ANSU0
0710 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/07 01:02:56
地元の子ども「ねぇねぇ好きな芸能人はー??」
ブラコン進次郎「小泉孝太郎」
地元の子ども「弟じゃねーかよ!!」
ブラコン進次郎「あっ兄貴だよ!!」

フジのニュースでやってて笑ったw

909 : ◆twoBORDTvw :2016/01/15(金) 17:51:56.59 ID:ICs0G4+T0
まずは中野学校復活からスタートか

910 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:52:01.48 ID:x2WCs5WS0
>>831
道州制にも二面性があるようだね
中央政府の管理権限を弱めることで、自治体の自立を促す向きももちろんあるだろうし、一方で民営化や自由化という名のもとに国民の資産(インフラなど)を欧米の金融資本に売り飛ばすトレンドも促進させることにもなるし

911 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:52:03.63 ID:N4ICAr8B0
冷静に実績を重視しようぜ

小泉?  ある訳ねーよw

912 :修羅斉藤:2016/01/15(金) 17:52:12.64 ID:BbLVDhL20
終わってるよね(´・ω・‘) 

913 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:52:35.37 ID:x2WCs5WS0
>>905
孫先の背後とは?

914 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:52:41.48 ID:1JKFh3XV0
>>1
僕の独裁政治しかない

915 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:52:45.45 ID:7ezFHEnJ0
>>623

さすがネトウヨの正体は在日朝鮮人だけに、息をするように嘘をつくね(笑)

小泉進次郎の祖父である純也が鹿児島の朝鮮部落出身だから、在日のキミが進次郎を応援したいという気持ちは分かるけどね。

>例えば、ソニーのバイオは分社化して単独企業としてノートパソコンを売り始めているが、かなり素晴らしい製品を競争力のある価格で販売しており

「バイオ 売れてない」で検索すれば一目瞭然。そもそもパソコンみたいなコモディティ化したジャンルは新興国が作ればいいんだよ。OSもCPUも米国製で日本に旨みはないんだし。

>日本勢が様々な分野で 盛り返し初めているんだよ。

どの分野でも負けっぱなしなんだがね。海外でのインフラ受注も円借款という名の決して返って来ない貸付金が元手だし。順調な自動車産業ぐらい。

>こういった企業の分社化などが大幅に進んだのは小泉改革の後なんだよ。

本来は分社化どころか、企業同士が合併して競争力をつけなきゃならいんだがね。
しかも日本の場合は業績が悪さをカバーするため、収益性の高い部門を切り売りする悪循環に陥ってる。

>進次郎氏のようなチャレンジ精神をもった若い人だよ。

具体的に何をチャレンジしてるのかな(笑)教えてよ。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:07.40 ID:2K4+CygV0
小泉、石破、岡田、前原、山口、野田、小沢、岸田


全員ゴミ

917 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:09.89 ID:lpfR5/fG0
馬鹿馬鹿しい。
小泉って陰謀論良く聞く、マフィアだかの飼い犬なんじゃないの?

918 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:16.33 ID:N6Kjeuy80
小西首相、辻元官房長官、志位外務大臣
日本終わりだな。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:17.98 ID:XgHWCxvX0
もう生涯安部首相でいいだろ
こんな日本人のための首相いないぞ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:34.22 ID:EIgXihCx0
もうさ、ヒトラーみたいなのでもいいから国粋主義とか民族主義みたいな極右政党できねーかな
そんぐらい極端なのできて欲しいよ
一度左翼やら在日朝鮮人やら全部ぶっ殺してやり直さないともうこの国は終わりだよ

921 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:38.73 ID:esOME31Y0
いやだから自民党に任せるならアメリカ人にやらせた方が早いって

922 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:39.03 ID:5qhWRrqB0
反原発の小泉はいらない

923 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:54:02.15 ID:dqMrRjhQ0
実際、安倍さん次っていないいよな

924 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:54:02.37 ID:1JKFh3XV0
小泉進次郎はない
政治家をやめたほうがいいレベル

925 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:54:06.80 ID:DCTqQ0TP0
3位以下、むしろさらし者だろ

926 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:54:14.23 ID:OHRN8apF0
>>913
中国に決まっとるわなw

927 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:54:53.89 ID:GEYgv8k00
>>916
小泉の次は安倍チョン、何でシレっと売国奴を隠してんだよ。

928 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:55:25.79 ID:lu+0BKc/0
誉め殺しか

929 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:55:29.67 ID:eMKIyESI0
影薄くないですか?
正直存在を忘れていたよ

930 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:55:34.51 ID:Npd3zndK0
イギリスのインド植民地化政策と同じだろ

イギリス支配の道具となる一部の連中に特権を与え
イギリス本土で高等教育させ英国に好意と感謝を持たせ、英国のために働かせる
それをアメリカが日本でやろうとしてるんだろ

931 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:55:35.17 ID:VaYGO9xi0
バカばっかりで嫌になる。

932 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:55:37.71 ID:Z9vzCXdQ0
まだ何もしてねーだろ。
安全なところから好き放題言ってるだけじゃん。

933 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:55:45.61 ID:TNYnegMa0
今すぐに小泉でも安倍よりずっといいと思う。

934 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:10.71 ID:GEYgv8k00
>>924
人間をやめたほうがいい売国奴が総理やってんだから・・。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:14.10 ID:TCXwN/TC0
マスゴミ在日一家の希望が色濃く繁栄したアンケートは毎回世論と真逆

936 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:17.97 ID:dGLV0jeH0
緒方林太郎
福岡県北九州市八幡西区生まれ。1991年、
福岡県立東筑高校を卒業し東京大学文科T類に入学。
3年次から東京大学法学部に進学するが、
在学中に外交官試験に合格し、大学を中退。
1994年、外務省に入省した。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:23.81 ID:esOME31Y0
先進国気取りは良くないぞ西日本よ

938 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:36.51 ID:hLSxXGuT0
        从从从
      /::::::::::::::::\
    /:::::反原発::::::\
  /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ
  /:::/            ヽ::ヽ
  |::::|              |:::|
  |::/ ≡≡    ≡≡ ヽ:| 俺は天下の『山本太郎』だ!!あの『偏差値28の連中』と混同するなよ!!
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||   ̄   | |   ̄ ||   参院に当選して2年経過した現時点での俺の思いをレポートする!!
 ヽヽ     | |     /ノ
    |     ^ー^    |
   \   /二\  /
      \____/

妻子に逃げられ路頭に迷ってる『小沢一郎』を助けてやったのは俺だ!!『生活の党』を破滅から救済してやったんだ!!

次は解党寸前の『民主党』から救済依頼があるだろう!! 『菅直人』は反原発の同志だし、、、 検討の余地ありだな!!

『橋下徹』の抜けた『維新』なんて屁のような存在だなww きっと泣きながら『松野頼久』が擦り寄って来るぞ!!

共産党の『志位和夫』からも入党要請があるだろう!! ナンパ芸人の『石田純一』も俺の人気に便乗し出したなww

俺の夢は自公に対峙する野党党首『山本太郎』だ!! あの鳩山の『お花畑の青い鳥』と違うぞ! カッコいいだろwww

『鳩山由紀夫』や『菅直人』『小沢一郎』『岡田克也』『志位和夫』を従えて訪中し『習近平閣下』に拝謁したいんだ!!

順風満帆だが唯一の気がかりは俺と『偏差値28の連中』を混同してる風潮なんだ! 俺と『SEALDs』は違うんだ!!

939 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:38.78 ID:x2WCs5WS0
>>926
確かに孫先は中国好きだな
で、孫先が中国の高官などと繋がってる証拠あるかな?

940 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:41.20 ID:B3OaRS3f0
>>921 山口県などの田布施システムとやらもアメリカやアジアのせい?
聞いた話によると

941 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:43.07 ID:OHRN8apF0
今後の日本政治は公務員の話、つまり国民がどこまで行政の範囲を認めるかという話に行き着くやろな。

進次郎と橋下はやっぱ外せんわな。恨まれても憎まれてもやったのは小泉純一郎くらいやったな。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:47.93 ID:lWQ5Cx5l0
岸田は無いわ
ちょっと人良過ぎで弱そうだし
普通に仕事相手としたらいいんだが、今のややこしい日本のリーダーはな…
路線的に古賀の後を継いだのは納得だが

943 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:56:52.38 ID:hFEUrZ9g0
ガチでフリーメイソンに入会してるからな。親子揃って。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:57:11.03 ID:zVlL8BjJ0
>>915
日本企業は過去最高益を計上したばかりですが・・・
構造調整の結果、収益が大幅に改善してきているのは間違いない事実です。
技術的な優位性も失われていません。

内部留保の拡大はまた収益が大きいからこそ増大しているのです。
これらの内部留保の結果、世界的な金融危機が起きても
日本企業は動じることはないでしょう。リーマン・ショックの際には
黒字倒産が少なからず発生しましたが、今の日本企業には
そういった弱点がないのです。
一部の企業は競争に負けて敗者となっているでしょうが、競争の結果です。
むしろ、競争を肯定し果敢に変化を遂げようとしている日本企業は
大きな期待を市場から受けているのですよ。

945 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:57:23.29 ID:bFlzMrge0
ねぇわ!

946 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:57:45.07 ID:FRrOKu+X0
とりあえずゲリゾーを外患罪で死刑にしろw
売国やって独島いいだすゴミはたまらんw

947 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:58:34.41 ID:lpfR5/fG0
あれIDかぶってるw

948 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:58:45.68 ID:OHRN8apF0
そもそも中央政府ってのは東北と北関東の田舎もんが無能を晒して崩壊させてしまうのが今までのパターンやからな。

菅とか進次郎とか橋下に託す方がマシやわな。

949 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:58:47.57 ID:/9BkT2bk0
>>929
無理するな。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:58:50.50 ID:asQhzVYg0
>>944
>大きな期待を市場から受けているのですよ
株価ダダ下がりなのだが

951 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:59:08.87 ID:XNPMiQkm0
昨今の会社はこんなとこまで
のぞき見の趣味がおありなようで
大したもんですな

952 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:59:19.11 ID:20HNl1BG0
九州じゃ進次郎まったく話題にならないわ

953 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:59:20.80 ID:rLGJTJhp0
若すぎ

954 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:59:33.24 ID:J5jdEsmt0
親父が希代のサギ欺師というだけで不利だな
構造改革とやらで真っ先に受けたのが拍手喝采で小泉を
受け入れたヤツらだったからどっちもどっちだけど

955 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:00:34.01 ID:x2WCs5WS0
>>944
日本企業が過去最高益ってどこの日本企業の話?
まさか一部上場企業のことじゃないよな?

956 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:00:34.14 ID:yYwDaKQj0
>>898
そうだよ
人工知能の出す論理に従うとかじゃなくて
例えばそれがおかしいものであったら
疑問を持つだろう?
国民が印象操作に左右されず
物事の本質に迫る方法として
使用するのにいいと思うってこと
パフォじゃなく論理だけを見る練習になる
だから人格がないのがいいって言ってる

957 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:06.56 ID:lpfR5/fG0
小泉進次郎のあの役者みたいな話し方が不快。いかにもうわべ抱けって感じ

958 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:16.04 ID:XkYz1uIn0
何を言っている。ここにいるよ。オレだよ。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:35.01 ID:8VJ8Eg8a0
無職、コネ、ニート、親の威光のイメージしかないわ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:02:14.69 ID:N5m3qmwx0
もうこういう世論調査するところが在日が安部首相おろしたいんだなぁとわかる

961 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:02:55.51 ID:OHRN8apF0
だいたい何でもかんでも中央政府が決めすぎやわな。それに寄生する公務員各種団体が多すぎやわな。

小泉と橋下には頑張ってほしいわな。

962 : ◆twoBORDTvw :2016/01/15(金) 18:03:09.05 ID:ICs0G4+T0
裁判員みたいにランダムで選んだらいいと思う。
首相員

963 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:03:50.16 ID:GAqHsInX0
こいつ親父の物真似芸人じゃないのか?
話し方とか何一つ人生経験から出た言葉のように感じないんだけど?

964 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:04:04.08 ID:zVlL8BjJ0
>>950
中国においてキャピタルフライトがおきているために
元を買い支えるために中国系が日本株から手を引いているのでしょう。
しかし、株価収益率が一定水準以下になると
割安感から内外の資本家による新規の買いが入っているため
日本株は現状の水準から大幅に下振れするかどうかは
怪しいと言わざるを得ないですね。米国の経済情勢が持ち直すのか
どうかがポイントになるでしょう。

市場は国際市場と密接に関係して需要の変化を先取りして
変化していますから、常に企業が好調なわけではありません。
しかし構造改革を繰り返して収益力を改善している
日本企業が少なくない事実とはまた別の話です。
日本企業は大きく構造調整を達成してきました。
それが可能となったのは小泉改革があったからです。」

965 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:04:51.60 ID:OHRN8apF0
そもそも公務員が仕事もないのに仕事するふりするのが美しい日本やからな。

本当はちっとも美しくないわな。普通の国民は小泉と橋下には期待するわな。

966 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:05:01.76 ID:7ezFHEnJ0
>>900

進二郎の指導教官「ジェラルド・カーティス」はCIAのスパイでした(笑)

以下、wikiより抜粋。

ジェラルド・L・カーティス(英語: Gerald L. Curtis、1940年 - )は、アメリカ合衆国の政治学者。

中央情報局(CIA)の情報提供者として名指しされている[1]。

関連項目[編集]

船橋洋一
正力松太郎★読売グループ創始者。元警察官僚でCIAのスパイだった。
岸信介★安倍晋三の祖父。小泉純也(進次郎の祖父)や文鮮明とは戦前からの付き合い
深井武夫
深井翠
渡邉恒雄★読売グループ会長
竹中平蔵★
小泉純一郎★
小泉進次郎★
日本記者クラブ
年次改革要望書
TPP
米軍基地
ホワイトハウス
日本テレビ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:05:08.64 ID:QtOn28H6O
小泉とか最悪じゃん

968 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:03.12 ID:5dVtgx8l0
アホかと

969 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:04.29 ID:/XwWeMmK0
ハシゲさんがないことにビックリ

970 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:54.78 ID:OHRN8apF0
元公務員だった郵政の職員は小泉のこと恨んでるからな。10年以上経っても元公務員や利権政治屋にしつこく叩かれとるわな。

息子の進次郎も同じくらいやってくれると嬉しいわな。

971 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:07:02.81 ID:5fM6WUSJ0
下着ドロ大臣に決まってるだろカス

972 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:07:03.30 ID:x2WCs5WS0
>>966
船橋洋一は朝日の主筆やで

973 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:07:08.47 ID:1nUVLsB70
>>1
客寄せパンダとして飼われているだけのテョン次郎なんて有り得ないから

974 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:07:34.73 ID:N7tQ3Dm90
しゃべり方と顔芸だけじゃん

975 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:07:37.16 ID:DlLkjf1O0
首長経験のない政治家は総理になっちゃいかんわな、そりゃそうだ

地方自治の二元代表制こそ大統領と議会みたいな関係なんだし、
そこで首長として行政を差配したことのない政治家が総理になってもらっちゃ困るよ。

976 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:10.74 ID:TA6qTS+80
まだ早い、次の次あたりでやるべき

977 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:24.74 ID:N4ICAr8B0
自民党無能三巨人

後藤田正純
石原宏高
小泉進二郎

978 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:40.01 ID:OHRN8apF0
実際は進次郎は親父ほど改革はせんやろうから、やっぱ橋下が本命やろなあ。

菅にも期待したいが、自分ではやらんやろなw

979 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:52.75 ID:7ezFHEnJ0
>>944

売上が増えてないのに、増益なのは誰かを犠牲にしてるから。

分社化して給与水準下げたり(これはテレビ局ですらやってる)

正社員を減らして派遣に切り替えたり

下請けにしわ寄せしたり。

980 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:53.99 ID:x2WCs5WS0
>>970
世界一の国民銀行がウォール街に売り飛ばされたこと理解できてる?

981 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:09:32.28 ID:eedTm4oh0
親父と決別出来ないようじゃちょっとなぁ

982 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:10:07.89 ID:mNXQCo0jO
>>973
見てくれだけよ
ったく情けなさすぎ

983 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:10:27.46 ID:VPcneot+0
石破は左右ともやめといたほうがいい
あのアスペは制御不能だ

984 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:10:31.62 ID:OHRN8apF0
田舎もんの東北人と北関東人がコンプレックスで中央政府に集まるのは勘弁してほしいわな。

まずは故郷なんとかしろと思うわなw

985 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:23.12 ID:x2WCs5WS0
>>979
もう>>944は論破されたから恥ずかしくて戻ってこれないよ

986 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:33.17 ID:7ezFHEnJ0
>>970

アメリカですら、郵便局は国営なんだがね。小泉のやったのは郵貯をアメリカに差し出しただけ。

987 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:43.95 ID:GDUCqRB60
Jr.も悪くはないが経験がやはり少ないだろ
回りがサポートしていく図もいいが、現状回りが古株過ぎて傀儡状態になりそうだからなー
一般社会もそうだけど、中間層(40代)が少なすぎる気がする…

988 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:57.12 ID:RmNw3nHb0
世襲は補助金などの利権が安堵されることを意味する

989 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:12:38.86 ID:zVlL8BjJ0
>>979
日本とその他の欧米との労働環境の違いは、大企業の数だと
言われています。日本は中小企業が非常に多い。

大企業が分社化して複数の大企業を誕生させ。
その中から成功して規模が大きくなるものが生まれてくれば
大企業の数が増えることになるのです。

結果的に大企業が吸収できる労働者の数は増大し
労働環境の改善も総体的には促進されるのです。
マクロな視点で構造調整の肯定的な要素を分け合うことが
重要なのであって、変化を否定するだけでは
日本の進歩はありません。

日本社会は明らかに肯定的な方向に変化しているのです。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:12:45.29 ID:CIkJQ47k0
日本ってやっぱり中世だな
アホボンばかりが好き放題する国

991 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:12:53.16 ID:OHRN8apF0
とにかく小泉純一郎は公務員を20万人減らした功績と中国の言うことをガン無視した功績で最強やな。

他にはおらんからな、こんな政治家。

992 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:02.22 ID:RmNw3nHb0
郵便の一件は評価したい

993 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:22.41 ID:NOo9MmlC0
進次郎はTVカメラ引き連れて被災地巡りと国会で田中真紀子のモノマネみたいな批判やってる印象しかない。
どっちにしろ今後次第で現時点でどうこう評価するような議員じゃなかろう。

994 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:27.96 ID:TBSiw+Bl0
志位将軍がランク外、、、

995 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:32.57 ID:KIjI0COQ0
関東学院は、Fランのまま
原因は不明だが、偉人を輩出する
特異な大学にこれからなるんだよww

996 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:36.58 ID:CiEjO2110
軽いみこし

997 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:59.66 ID:OHRN8apF0
あとは橋下がどうするかやな。あの男は怨念持って政治やりそうやから怖いわなw

998 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:14:02.50 ID:x2WCs5WS0
>>991
小泉と同等の売国奴ならやはち安倍や橋下、進次郎が挙げられるな

999 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:14:29.79 ID:BmIUENQk0
伸びがすごいね。
うろたえてるのが大勢いて笑えるよ。

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:14:56.58 ID:anOaXUzu0
1000なら鳩山再登板

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160129154335ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1452840889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【世論調査】次期首相にふさわしい政治家1位「小泉進次郎」20.6%[時事通信] ©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【調査】次期首相にふさわしい政治家 2位小泉進次郎氏14.0% 3位石破茂氏9.8% 4位小池百合子氏9.4% 他 -時事通信★2
【世論調査】次期首相にふさわしい政治家 小泉進次郎30% 枝野幸男15% 安倍ちゃんは圏外
【異変】コロナ対策本部欠席で「次期首相に相応しい政治家」調査結果から小泉進次郎が急落。コロナで日本人が突然まともになり始める
「首相になってほしい政治家ランキング」決まる 3位石破茂氏 2位小泉進次郎氏 1位河野太郎氏 [Stargazer★]
【政治】次の首相になってほしくない政治家ランキング…3位小泉進次郎、2位石破茂を抑えた1位は? [ぐれ★]
【首相】次期自民党総裁にふさわしいのは「小泉進次郎氏」トップ
【悲報】韓国さん「小泉進次郎は次期首相。日本は北朝鮮と同じで世襲で総理大臣になる国」
【時事世論調査】自民総裁4選、支持1割=次期首相トップは小泉進次郎氏24.4% 石破氏18.9% 安倍首相14.2% ★3
【世論調査】次期首相に相応しいのは? 石破茂20%、河野太郎17%、小泉進次郎12%、安倍晋三10% JNN調べ ★3 [ボラえもん★]
【世論調査】次期首相に相応しいのは? 石破茂20%、河野太郎17%、小泉進次郎12%、安倍晋三10% JNN調べ ★2 [ボラえもん★]
60代の政治家と違って小泉進次郎は若いから今は叩かれているけど将来に期待持てるよな
小泉進次郎氏に緊急事態…吉村大阪府知事の露出増で“イケメン政治家枠”ファン離 [幼稚園児たん★]
【日本のマスコミは恥ずかしい】小泉進次郎セクシー発言 デーブ・スペクター「アメリカの政治家は、普通に『セクシー』って使う」★3 
【日本のマスコミは恥ずかしい】小泉進次郎セクシー発言 デーブ・スペクター「アメリカの政治家は、普通に『セクシー』って使う」★2 
【衆院選】小泉進次郎前環境相がラフな服装で応援演説「政治家だからスーツを着てなくてもいいですよね」と『改革』訴える [記憶たどり。★]
次の首相にふさわしい人上位3位 石破茂(19%) 河野太郎(18%) 小泉進次郎(17%) 日テレ世論調査 [ネトウヨ★]
【産経・FNN合同世論調査】岸田首相の次の首相、河野太郎(19・7%)、石破茂(15・1%)、小泉進次郎(10・9%)★2 [家カエル★]
【産経・FNN合同世論調査】岸田首相の次の首相、河野太郎(19・7%)、石破茂(15・1%)、小泉進次郎(10・9%) [クロケット★]
【米タイム誌】次世代の100人に小泉進次郎氏 「次の首相候補」 ★2
【速報】内閣改造 小泉進次郎議員が初入閣へ 安倍首相が意向固める(17:50)
【前幹事長】二階氏が小泉純一郎元首相と会食 小泉進次郎氏の活躍を期待 [ボラえもん★]
【総裁選】「出馬しない方がいい」 小泉進次郎氏が菅首相を説得 [ボラえもん★]
【政治】内閣改造 安倍首相、小泉進次郎氏の内閣重要ポストへの起用検討 [9/30]
【自民】小泉進次郎氏が苦言 「経済界が一番モノ言えない」 安倍首相に対する対応で
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
【日経世論調査】次の首相、石破氏が25%で首位 2位は安倍晋三首相で17% 3位は小泉進次郎環境相の11%
【前都知事】#舛添要一「小泉進次郎がなぜ首相に適任なのか。誰からも説明がない。エンタメ社会の象徴」★2
菅首相退陣で 河野太郎、石破茂、小泉進次郎氏が総裁選出馬を検討 岸田陣営「受けて立つ」〈dot.〉 [首都圏の虎★]
【また共同通信がフェイクニュース】小泉進次郎環境相、安倍首相の気候サミット国連演説を断られたとする報道を否定
【2020以降】小泉進次郎が首相に? 故・堺屋太一さんが予測した東京オリンピック後の日本 (衆神奈川11区)
【速報】#小泉進次郎議員と滝川クリステルさんが結婚へ 2人揃って首相官邸で記者団に報告 2020には第1子誕生★3
【政治】首相演説中に自衛隊員らをたたえる起立・拍手 小泉進次郎氏「つい立ってしまったが、あれはない。ちょっとおかしいと思う」
【総裁選】河野太郎首相誕生なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官の国民的人気トリオ体制か [ボラえもん★]
【自民】菅義偉前首相と小泉進次郎氏が結束アピール 北海道の再エネ関連施設を視察 [ボラえもん★]
【前環境大臣】小泉進次郎氏が岸田文雄首相に警告 「『クリーンな石炭』などと言っていては国際社会では全く通用しない」 [ボラえもん★]
【ボスト安倍】#安倍首相「梅はすいすい13年、梨やりんごは…次は小泉進次郎」 小泉進次郎「地元の野菜も出して」とポエムでかわす
【産経FNN世論調査】「次の首相にふさわしいのは?」 1位河野太郎17.9%、2位石破茂15.5%、3位小泉進次郎11.4%、4位安倍晋三8.6% [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ ★4 [ボラえもん★]
【総裁選】河野太郎首相誕生なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官の国民的人気トリオ体制か ★3 [ボラえもん★]
【総裁選】小泉進次郎氏、号泣 「おやじ(菅首相)の仕事が正当に評価されず、潰されてしまう」 ★3 [ボラえもん★]
【自民党】小泉進次郎氏ら自民PT、消費税10%より引き上げず 提言骨子判明(衆・神奈川11区)
【速報】小泉進次郎 陰性 ★2 [potato★]
【速報】内閣改造、小泉進次郎議員が初入閣へ ★3
小泉進次郎氏、ツイッター開設 投稿はすべて英語 [ばーど★]
【国会】小泉進次郎氏「日本の農業は持続可能性失った」★3
【自民】小泉進次郎氏「打倒百合子」へ小池氏本拠に張り付き
【フサフサ】小泉進次郎環境相「日本を明るくする会」に入会 [かわる★]
小泉進次郎環境相、産廃業者に出した「ポエムな手紙」に失笑の声 [ばーど★]
【人寄せパンダ】舛添要一元都知事 小泉進次郎が田中真紀子化する危険性
【FNN世論調査】「誰が次の自民党総裁にふさわしいか」1位小泉進次郎、2位石破茂、3位安倍晋三
小泉進次郎氏にガーシー本と伝言メモ届く「坂本龍馬になってくれ」 [朝一から閉店までφ★]
【自民党】「妊婦加算、容認できない」…対応、小泉進次郎氏に一任 厚労省と調整へ
【総裁選】小泉進次郎元環境相、自身の当選確率は「50―50」 [Hitzeschleier★]
【衆院選】小泉進次郎氏、民進系の再結集を猛批判「ジョークじゃないですよ。いくらなんでもひどい」
【政治】自民・小泉進次郎農林部会長 TPP発効は交渉次第 「日本の力の発揮のしどころ」と決意も[11/10]
【岸田内閣】「レジ袋を無料に戻して!」 小泉進次郎氏失脚で新環境大臣に“陳情”殺到 ★6 [ボラえもん★]
【岸田内閣】「レジ袋を無料に戻して!」 小泉進次郎氏失脚で新環境大臣に“陳情”殺到 ★3 [ボラえもん★]
【9月中旬内閣改造】#三原じゅん子氏 初入閣有力視 #小泉進次郎氏は「総理への登竜門」官房副長官も
小泉進次郎氏「大学に行くのがすべてじゃない」「手に職を付けて」 奨学金返済負担めぐる質問に ★5 [おっさん友の会★]
【75歳年金支給】小泉進次郎、「叙勲」まで持ち出して「年金返上するのは立派」との“キナ臭い”雰囲気作り★2
【車】小泉進次郎氏、EV化による雇用減を懸念する豊田章男社長に反論 「新たな産業や雇用も生まれる」 ★11 [ボラえもん★]
小泉進次郎「野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった」 ★8 [Stargazer★]
【天才】小泉進次郎 環境大臣(39)「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 ★4 [potato★]
【天才】小泉進次郎 環境大臣(39)「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 ★20 [potato★]
【小泉進次郎からみなさんへ】「愛する人と時を重ねる中で、自然と妊娠し結婚の流れになったことを本当に嬉しく思っています」※全文★10
【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★]
11:51:45 up 34 days, 12:55, 3 users, load average: 50.90, 63.93, 49.87

in 0.093271017074585 sec @0.093271017074585@0b7 on 021701