◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1452505869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :きゅう ★:2016/01/11(月) 18:51:09.35 ID:CAP_USER*
 政府は国内総生産(GDP)の計算方法を今年7〜9月期から変更する。
国際連合による計算基準の改定に伴うもので、企業の研究開発費が追加されるだけでも
GDPは15兆〜20兆円押し上げられる見通しだ。
安倍晋三政権は「平成32年ごろの名目GDP600兆円」を目指しており、
計算方法の見直しは600兆円達成に“貢献”する可能性がある。

 GDPは、国内で生み出されるモノやサービスの付加価値の合計で、国の経済規模を示す。
計算は国連が出す国民経済計算(SNA)に基づいて行う。

 内閣府は、国連が21年にSNAを改定したことを受け、計算方法の変更作業を進めてきた。
過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。

 押し上げ分のうち大きいのは、「資産」として設備投資に算入される「研究開発費」だ。
これまでは「費用」とみなされ、除外されていた。
規模は小さいものの、防衛装備費や不動産の仲介手数料、特許使用料なども付加価値に加わる。

http://www.sankei.com/economy/news/160111/ecn1601110011-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:52:03.58 ID:aDzO8Gkd0
GDP算出担当は東芝の計算やった会社かな

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:52:50.31 ID:z6dAzwJF0
カモーン、GDP!(⌒▽⌒)

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:53:26.12 ID:Dfc4jl9i0
80点取れなかったから配点変えて80点にしました

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:53:46.27 ID:lmWo4fBn0
国家的粉飾決算

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:53:57.14 ID:r1laQymU0
国連方式をチンカス計算方法とののしるサヨク、チョンモメン

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:04.54 ID:hjCbynjV0
だったら遡及して過去のGDPも計算し直さないと
成長分が分からねえだろ
適当やってんじゃねえぞクズゾウ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:05.36 ID:zCq1gIpe0
有耶無耶にする気満々じゃねぇかよ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:08.77 ID:KuArYiQR0
計算方法を変える

朝鮮人の発想ですね

wwwwwwww

バーカ

え?

バーカ


wwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:13.61 ID:VxdkxXMcO
>>1
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=takaakimitsuhashi&articleId=12092410265&frm_src=article_articleList&guid=ON

まさにオオカミ少年のごとく、
「財政は破綻するぞ〜っ!」
と、十年以上も嘘を叫び続け、財務省の御用学者として国民や政治家を煽り続けた、マクロ経済に無知な伊藤元重大先生らが主導している時点で、すでに2020年のGDP600兆円は絶望ですね。
安倍総理、ご苦労様でした。
という感じです。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:25.15 ID:kdeYQ5uU0
イタリア、イギリスみたいに売春、麻薬の地下経済を入れるのか?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:39.49 ID:aDzO8Gkd0
てか粉飾してまで600兆にしたいか。国債維持の国家的詐欺じゃんか。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:43.25 ID:x5pw6DWW0
インチキ!

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:47.74 ID:JygxYab00
とうとう計算方法までいじっちゃうのね

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:53.14 ID:8UfCV8Eu0
>国際連合による計算基準の改定に伴うもの

という事実があるんだからご都合主義との批判は当たらない

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:55.80 ID:O/om+YI80
とことん恥ずかしい国になったな
所詮日本もアジアか

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:58.97 ID:XqcOwMAK0
>>7

>内閣府は、国連が21年にSNAを改定したことを受け、計算方法の変更作業を進めてきた。
>過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:54:59.94 ID:hrgizoUb0
また東芝か

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:55:02.11 ID:Ym+xZY9/0
コイツ、本当に汚いな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:55:06.81 ID:y9FKNK3z0
>>9
アメリカもイギリスも既に改定してるけどね
韓国は忘れたけど

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:55:26.47 ID:ieq3v5Eu0
東芝とやってる事が似てるねw

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:55:44.32 ID:aDzO8Gkd0
外国に算出方法合わせるんだったらGDP以外の計算もすべて国際基準にしろよ。
失業率がどれくらいになるか見物だ。

23 :アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!:2016/01/11(月) 18:56:15.80 ID:KqM0+R6f0
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大変大きな効果を見込んでいる。
しかし、大きな問題点がある。それは、女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、
その副作用や「負の側面」を“全く考慮に入れていない”というが問題である。

どちらも「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。

そこでは、日本の『専業主婦』はあたかも日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には専業主婦はそのような「遊休資源」ではない。

その多くは、家事や買い物、育児や介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。

その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。

女性が「家事生産」に従事できなくなれば「外部の家事・育児代行サービスを購入」を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対して、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからであって、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。

例えば、女性が労働に出て稼いだ給料を、御手伝いさんやベビーシッター、保育園の保育料に全て使うことになれば、
そ の 家 庭 は 全 く 、 「 豊 か に な っ た と い う 実 感 」 は、“ な い ” だ ろ う 。

女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(〇一一一一八五一)

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:19.97 ID:r1laQymU0
他の国とGDP計算比較するのに国連方式採用するのは当然だろ、

それをグダグダいうのは朝鮮の血が言わせるの?

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:34.28 ID:nJGsiYSi0
そもそもこのGDPを開発した、たしかアメリカ人がこんなものは
いい加減なものだから当てにはならないって言ってたぐらいだからな

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:39.97 ID:KuArYiQR0
安倍チョチョチョチョーンwwwwwwwwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:44.19 ID:YLacUlce0
遊び感覚で国家運営w

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:46.81 ID:dQWhg2g80
GDPプラスで



消費税アップだから

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:49.11 ID:8UfCV8Eu0
小泉政権以前迄の固定基準年方式だっておかしかったしな
企業の会計基準だって国際標準のIFRSに一部準拠してねーし

いろいろと我が国は今までがおかしかったんだよ
まさにガラパゴスという名の官僚統制国家だった

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:57:05.64 ID:6ssUF2730
わかってると思うけど、過去の分も算出しなおして、
GDP比較してよね。安倍政権になってから
ごまかし多過ぎて不安だわ。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:57:11.00 ID:IauGKEOH0
国連による計算基準の改定を安倍の粉飾とステマ
誰が首相だろうと改定されるんだよ。ばーか!

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:57:30.32 ID:Y3YmenpX0
中国のGDPってどう計算してるん?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:57:38.93 ID:mz17w0m/0
アンダーコントロールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:57:42.71 ID:KuArYiQR0
分かった消費税上げるからその分マイナスになるじゃん

それをプラマイ0にするために


安倍チョチョチョチョーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwファwwwwwwwwwwwwww

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:15.34 ID:TTbTefSm0
アハハハ


計算方法変えてGDPアップ(笑)


さすが、
小学生のとき宿題やってないのにやったと嘘ついても許されたインチキボンボン、

安倍w

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:22.81 ID:qxUh1AyJ0
>>24
馬鹿なの?
後出しでこれやるなら目標GDP620兆にすべきだろ
そういう批判だよ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:24.10 ID:8UfCV8Eu0
研究開発費は除外されてたのは確かに変だわ
企業の行うR&DがGDPに組み入れられてなかった方が不思議

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:33.38 ID:749h4d5U0
GDPなんて統計の取り方で
数値が変わるんだから
中国のGDPのでたらめな数字も
容易に想像できるだろ

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:34.83 ID:GKnzCfUL0
こんな虚しい事する前に国家予算の収支を帳簿につけろよ。
マスゴミも何でこの事言わないんだ?何かマズいのか?

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:45.67 ID:POKP7lIW0
>>28
安倍はキチガイだから
マイナス成長で増税しただろw

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:46.08 ID:FP/vNVJw0
>>11
イタリア、イギリスは売春合法

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:58:58.97 ID:r1laQymU0
他の国が国連方式なのに、日本だけ出遅れて古い計算で改定した国と比較して
GDP低い低い連呼しているのは在日コリアンだけ。

計算方法が変わるのはとっくの前に決まっていたことを知らないバカが後から変えられたように
思い込むのってルールを知らずに俺ルール叫んでいる小学生のようなもの

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:03.04 ID:DHMDXY3FO
国連が



採用してる方式だからな
勘違いすんな

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:29.37 ID:TTbTefSm0
>>42
>>43

じゃ民主党時代に言えよw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:31.62 ID:zaWL3Qj00
そもそも研究開発費が除外されてる現行の計算方式が異常だろ
ようやく正常になるかんじだな

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:49.20 ID:hjCbynjV0
>>17
すまん
競馬で死ぬほど負けて
読んでなかった

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:54.67 ID:93V5NISV0
そんなケチ臭い真似しなくても、ちゃんとした経済政策したら600兆円くらいになら余裕で出来る
まあ、現状、ちゃんとしてないから計算方法改定したところでこのままじゃ無理なんだけど

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:54.73 ID:VGvLqjy+0
日経平均株価も、
銘柄入れ替えてユニクロに一極集中させて、先物に年金ぶち込んだだけだもんな。

TOPIXなんか2007年以下だし。まさに粉飾指標。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:03.07 ID:r1laQymU0
>>38
中国が統計していると思ったの?
あれは希望値であって統計などしてねーよ。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:04.02 ID:aDzO8Gkd0
>>32
経験と勘で

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:06.65 ID:6ssUF2730
“貢献”は皮肉だよね?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:25.83 ID:M/dmuR0fO
詐欺みたいな増やしかたしてなんの意味があるのか

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:48.23 ID:TTbTefSm0
ちなみに

国連法式とか言ってる奴はデマだからなw

自民ネトサポカルト

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:50.28 ID:erQzwE+Q0
なんなんだこれ。
フォルクスワーゲンの改竄と変わりないやんけ。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:51.92 ID:KuArYiQR0
安倍「諦めました、数字をイジって良くなった気分にします」

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:00:53.37 ID:r1laQymU0
>>44
おまえが国連の計算方法改定を知らなかっただけ、愚か

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:12.62 ID:2PlYOFK50
>>7
おまえみたいな池沼がほんとに多い

58 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:18.05 ID:Y42LmrrH0
>>1
あたまいいなw

59 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:19.37 ID:R1Iea0Zd0
いやいや、安倍さんのおっしゃった600兆は
当時の計算方法で達成しようとなさるに決まってるじゃないですか!
じゃなきゃ、せこいって言われちゃいますって〜

60 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:25.14 ID:JDDNWKu40
まぁ、これを知ってて
言ってたんだけどね

61 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:48.51 ID:yN5N8Ngc0
意味ねえじゃんw

62 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:52.60 ID:KVERXWvh0
                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ バカサヨザマアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

63 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:01:56.23 ID:8UfCV8Eu0
>>30
基地外クン?w

>過去の分も算出しなおして、GDP比較してよね。

こんなの常識だわ
SNAでも同様に行ってるだろが

64 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:01.23 ID:qxUh1AyJ0
>>42
馬鹿なの?
低い言われてるのは絶対値じゃなくて成長率
算数とかできないのか?

65 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:01.61 ID:TTbTefSm0
>>56
じゃ民主党時代にも、国連方式で計算するとこんなにGDPいいんですよ、となぜ言わなかったの?w

カルト、自民ネトサポ、カルトw

66 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:02:20.03 ID:SLFEmrSt0
600兆円ももちろん改定して620兆にするよなw

67 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:21.79 ID:/q/tVKNL0
輸出入農産物のカロリー計算も日本だけ国際基準と違って、数字で危機感を煽っているんだよな

68 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:27.03 ID:rIFcpaeZ0
マジで糞だな、ふつうに景気対策やれや

69 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:31.01 ID:e7o5fKi80
統計なんて実態から少しズレてる事は国勢調査の調査状況を見てればよく分かる話。この世に100パー正しい統計などない

70 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:38.58 ID:8Y1a+4AY0
アベノミクスすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:45.52 ID:jsqnQY100
卑怯だな

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:47.02 ID:tsgcI7f60
>>16
おまえみたいなキチガイは少しは記事や制度くらい読めよ
国連の方式が変わったからみんなあわせてるって書かれてるだろ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:51.98 ID:KWAXLjDQ0
パートはみんな25万にすれば達成できるんじゃね

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:59.70 ID:8UfCV8Eu0
>>36
後出しもクソも国際基準に準拠させるってだけだろが

経済オンチの下痢便脳みそは黙ってろw

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:04.68 ID:hKibOq8+0
撤退ではない転身だみたいな
本当大本営内閣だな

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:11.31 ID:o7N4gT8/0
>>1
張り子の虎

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:12.02 ID:6u1/C1C50
えっ?
勿論目標値も底上げ分上げるんでしょ?

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:21.30 ID:gsqSJulK0
他の国はすでにやってるのに
何やら難癖つけて無知を晒しているのがちらほら

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:35.39 ID:c8I0fWC10
ネトウヨ大発狂

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:44.51 ID:KVERXWvh0
バカサヨは反対デモでもしてくればぁwwwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:55.32 ID:8UfCV8Eu0
>>64
じゃあいつの時代の成長率が望ましい水準なんだ?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:03:59.56 ID:tsgcI7f60
>>78
バカサヨは記事すら読めない
知性ってものをかなぐり捨ててるわ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:04:01.36 ID:GSCqnatw0
レベル低くなったな。盲目多すぎて・・・
日本語すら読めない奴多すぎる

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:04:20.69 ID:FsBZ4pC60
>>1
大本営発表がとうとう粉飾決算でGDPをw

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:04:28.92 ID:2k1lZUnO0
目標に届かなかったら計算方法を変えればいいじゃないの



原発事故でやったことと同じだな

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:04:32.34 ID:wuDiYtjB0
今までと変わらない実体のないGDPか

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:04:38.08 ID:yYLLwPdq0
まーたズルすること考えてんのか?
自民はセコイな
昔、就業者数あげるのに、パートと契約含めた時があったな
小泉のときだか

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:01.90 ID:KVERXWvh0
>>83
とにかく何でもいいから安倍叩きなんだろ

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:03.38 ID:X5LYnaqS0
GDP計算法改定しても悪くなる予感wwww

消費税で国滅ぶ!!!!!

90 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:16.32 ID:93V5NISV0
>>81
時代で見るより国で比較した方が良くね?
オレは長期的な経済成長率は最低でもアメリカを超える必要あると思うが
じゃないといつまで経ってもアメリカに追いつかないし

91 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:17.39 ID:rtfEvDQx0
R&Dで購入したものもGDPには
計上されてなかったの?
理系にはわからないので
賢い人教えて!

92 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:20.42 ID:DC1PNrNE0
某隣国の統計がとか言えなくなるよね

93 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:22.25 ID:lVcroncW0
何やってんの

94 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:32.49 ID:Gt7fsamT0
'



アンダーコントロール(笑)

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:41.60 ID:Y5FOQ2iz0
>>43
国連が採用している計算のほうが都合がいいので採用しました。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:05:47.71 ID:D7ihmGgW0
これは安倍ちゃんGjだね

97 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:11.85 ID:qxUh1AyJ0
>>81
昔は7%〜10%あった
いつが適正かは知らんが最近のー1〜0ってのは低すぎるのは明らかだろ
それを批判するのが朝鮮人とか頭おかしいのか?

98 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:16.22 ID:KVERXWvh0
ア アベ政治を許さない・・・

      /\          |鮮|     /\   |   安 | |  倍 |
     < 朝 \ / ⌒`":├─┘、  / 人 > |      .| |    |
     \/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ /   \/ .  |     | |     |
          /,/:/\    |   /\        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::... ̄バカサヨ /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
安倍内閣支持率  最新の各紙調査    上から新しい順

2016年
■読売新聞  支持率54% 、不支持率36%             支持率5ポイント増    
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160110-OYT1T50114.html?from=ytop_top
■TBS  支持率53.8%、不支持率43.6%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677044.html 
2015年
■テレビ東京・日経新聞  支持率48% 、不支持率36%  
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H1Q_X21C15A2MM8000/?df=2
■共同通信  支持率49.4%、不支持率38.2%             支持率1.1ポイント増
       http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015112901001199.html
■朝日新聞  支持率38% 、不支持率40%
http://www.asahi.com/articles/ASHDP4RH2HDPUZPS003.html
■NHK  支持率46%、不支持率36%             
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
■フジテレビ・産経新聞 支持率47.8% 、不支持率41.2%            支持率3.6ポイント増
http://www.sankei.com/politics/news/151214/plt1512140009-n1.html
■日本テレビ 支持率40.9%、不支持率42.3%
http://www.ntv.co.jp/yoron/201512/soku-index.html
■時事通信  支持率41.2% 、不支持率35.7% 支持率0.7ポイント増
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015121100582
■テレビ朝日 支持率47.3%、不支持率33.3%  支持率5.1ポイント増
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000063898.html
■毎日新聞  支持率43%、不支持率37%   支持率4ポイント増
http://mainichi.jp/articles/20151207/k00/00m/010/084000c
。。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:20.97 ID:h1cSUDf90
また粉飾か

100 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:27.62 ID:BixuNRvT0
カスゴミが都合のいい時に使うグローバルスタンダートってやつだろ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:27.66 ID:BfMk9k1X0
ア ンダーコントロール

102 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:33.18 ID:4Pistlzt0
600兆円達成したから増税ね

103 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:42.75 ID:/3X4cM0e0
計算方法変えるなら目標もそれに合わせて変えるのが普通じゃね?

なんか日本の国柄が安倍になって変わりすぎだわ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:52.31 ID:H2LAkN/V0
ズルとかいってるやつアホが?
こっちが国際的スタンダードなんだよ

105 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:53.62 ID:BG6QbeuF0
インチキ売国奴安倍チン三

106 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:06:58.28 ID:D7ihmGgW0
ネトウヨの理想国家である北朝鮮にどんどん近づいているな

107 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:00.18 ID:awlvEOp60
うるさいのが消えるから早くやったほうがいい

108 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:01.69 ID:/q/tVKNL0
韓国なんか遠征売春婦の稼ぎもGDPに入れて、先進国ニダと自慢
日本は稼ぎを少なく見せて
公務員が優雅な生活するため庶民は死ぬ気で働けと

109 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:06.13 ID:hdiaZk9P0
株価もGDPも上げ底かよw安倍内閣のやることは薄汚すぎ。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:32.76 ID:X5LYnaqS0
補助金で研究費もらってるとこにさらに補助金つぎ込んで
GDP上げるのか?
つけは庶民への増税だろうけど。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:34.35 ID:BfMk9k1X0
アンダーコントロール
がNGワードに設定されててわろた
さすが自民党広報サイト2ちょんねる

112 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:07:35.24 ID:SLFEmrSt0
卑劣だな

まるで朝鮮人だ

安部チョン

113 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:36.59 ID:tsgcI7f60
>>106
バカサヨ怒りの国連はチョンか

114 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:38.13 ID:3BDqB81q0
大本営発表!
撤退ではなくて、転進でござる。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:07:46.58 ID:KuArYiQR0
安倍チョン「計算方法次第で景気が良くなるんです」

116 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:04.55 ID:/3X4cM0e0
安倍は上げ底したくせに前の基準の数値と比較して
「民主党よりよくなった」とかドヤ顔しそうだね

117 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:10.61 ID:X+RA4UfE0
>過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す

過去の分もやるわけだから問題ないのでは

118 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:08:25.48 ID:SLFEmrSt0
>>116
それなw

119 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:52.91 ID:xTbFSGGJ0
安倍やべえな

120 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:54.17 ID:aDzO8Gkd0
ただの自己満足じゃないか

121 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:57.35 ID:QCatgC9DO
安倍ちゃんに不可能ってないだろ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:09:23.86 ID:tsgcI7f60
>>116
デマ流してバレたからって今度は妄想で批判かよ
ブサヨの屑さに磨きが掛かってるね

123 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:09:30.22 ID:Mxvp79n+0
>>121
子作り

124 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:09:30.55 ID:eDn/aZXp0
中国を笑えないくらい酷いな。

125 :NHK:2016/01/11(月) 19:09:31.50 ID:0xwNOe9t0
なんでもかんでも擁護する奴は
精神も擁護級?

126 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:09:45.68 ID:h1cSUDf90
>>117
たぶん上がりましたって言うからこの記事覚えて注視してたらいい

127 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:19.04 ID:HrzKuQb00
クネ指標:
GDPはキムチ輸送量で見るのが正確ニダ!

128 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:35.51 ID:/3X4cM0e0
>>118
絶対やるよね
民主党議員が新しい方法で算定したら民主党の方が上と言っても
絶対に聞き入れずにいつまでも
「民主党より上であります(キリッ」とドヤ顔しそう
それと並行してネトウヨがデマコピペも制作

129 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:41.67 ID:/q/tVKNL0
ドイツを見習っただけ、ブサヨは脊髄反射しかできないって異常

130 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:48.37 ID:R1Iea0Zd0
>>116
さすがにそれは…w
もしやったら恥ずかしすぎる

131 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:49.97 ID:QuMjWsO80
このスレを読むと+民の頭の悪さがよく分かるなw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:11:17.56 ID:TmbejTKZ0
原油安(去年)といい改定(今年)といい、
安倍は悪運強いなw
「アベノミクスでGDPが増えました」って
もうしばらく言い続けられるw

133 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:11:22.78 ID:/NPoVN2d0
算出基準を変えるとか…
それで何がどうなるのよ
背伸びして身長ごまかすのと同じじゃねーかwwww

134 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:11:24.16 ID:awlvEOp60
煽れなくなるから必死

135 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:11:24.90 ID:4Pistlzt0
目標はそのままですか?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:11:33.94 ID:IauGKEOH0
             / ̄ ̄^ヽ    
             l      l   晋三晋晋晋晋三  2013年から税収の上ブレに対してGDPの伸びが低いから
       _   ,--、l       ノ . 晋晋   三晋晋晋  今のGDPは実際の成長より低く出るんだよ。
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  I晋 ◆/)||(\◆晋 
  ,/   :::         i ̄ ̄  |  ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ  アベノミクスの本当の成長率を知られたくないブサヨ必死だな!
/           l:::    l:::   ll  ,Y  . ││´  ..V,    (⌒) プギャァァァァーー!
   l .   l     !::    |:::   l   |   ノ(__)ヽ  |     ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l . ヽ  (__人__) ./    ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \  \_| _/   〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                ̄`ー‐---‐‐´

137 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:12:01.61 ID:nPh8xt+X0
GDPが高かったら逆にやべぇってなりそうだなw
何にも豊かじゃないという。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:12:11.35 ID:6ssUF2730
>>116
さすがにないとは思うけど、
安倍信者の態度みてると、どうかなあって怪しく思えてくる。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:12:33.53 ID:tsgcI7f60
>>125
自己紹介かってくらいバカサヨの難癖は酷いな
国連のGDP計算方式が変わって他の国は二年前とかに終えてるのに日本は遅れてたんだよ
しかも海外は地下経済までGDPに加えてたりすることもある
日本だけ過小に評価してた
捏造でもデマ流しても政治に利用するのはやめろ

140 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:13:03.57 ID:6u1/C1C50
目標値の補正をかけたしゅうせいご目標値はいくつなのよ
教えてネトウヨ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:13:30.16 ID:Hzlt9PA+0
>>117
文句つけることしか考えてない馬鹿にそんな正論言っても意味ないな
パヨチンズなんて、安倍がー安倍がー安倍がーのキチガイなんだから

142 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:14:04.23 ID:rgqiZyRp0
いつも思うんだけど、造幣局(であってる?)でお金をいっぱい作って、
それをまるごと政府の儲けということにして借金帳消しにできないの?

やらないのは何で?何か不都合てもあるの?

143 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:14:07.11 ID:tsgcI7f60
多分バカサヨの平均IQは70手前とかだと思う

144 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:14:15.61 ID:nPh8xt+X0
GDPという基準がもうだめじゃないの。
やっぱ実質賃金だよね。

145 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:14:52.38 ID:zn9rpvvD0
キタ―――――――――――――安倍の捏造キターーーーーーーーーー

146 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:15:40.20 ID:93V5NISV0
>>142
それやったら銀行が潰れる
んで、政府が円建ての借金をいくら抱えても何の問題も無いから、そもそも借金を帳消しにするメリットが無い

147 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:15:44.40 ID:xcwWEJ710
>>1
つーか、今まで研究開発費が何で除外されていたんだよ
謎すぎるわ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:15:46.38 ID:wuDiYtjB0
>>139
過去数十年もデータはないんだし、今更やる必要はないだろw
バカウヨには説明不能かw

149 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:16:08.24 ID:zn9rpvvD0
計算方法も安倍の脳内に合わせてみましたw

150 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:16:09.53 ID:sdfy9Xo+0
設備投資が糞役立たずでもGDPだから問題なんだよな
実質効果の評価のしようがない 

151 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:16:11.43 ID:GSCqnatw0
本当叩ければなんでもいいってのはあほらしくなるな。
左翼でも右翼でもなくただのバカじゃん
思想信条の欠片もない

152 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:16:15.92 ID:H2LAkN/V0
>>142
まぁ細かい部分は置いておいて
そういうことは可能だし、
日本が実際にやろうとしていると言っている論者もいる
デメリットとしては極端なインフレになって国内が大混乱になること

153 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:17:37.71 ID:rgqiZyRp0
>>152
インフレになったら、具体的に何が困るの?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:17:46.96 ID:IR0oFRj20
アベノミクスが成功してるって事?
凄いな安倍総理は

155 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:17:47.32 ID:Mxvp79n+0
成長率にはほとんど変化ないから問題ないんだよ
ただ安倍が表明しているのは成長率ではなく名目GDPの数値設定である600兆円
これを現行基準なのか今年から導入される新基準なのかが不明

156 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:18:07.03 ID:zn9rpvvD0
ならすと
ほぼ横ばい
下げ止まり

魔法の言葉だね

157 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:18:34.37 ID:wuDiYtjB0
中身がないことで見せかけたいだけになっているだけだしなw

158 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:19:05.21 ID:gZq2Wxnw0
どこの国の指標もインチキくさいから
いいんじゃないでしょうか

159 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:20:13.85 ID:sdfy9Xo+0
生活水準が40年前に逆戻りして、経済成長なんかするわけがない
金利が上がらんだろ よければ金利がわいわい上げて来る

160 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:20:15.72 ID:/q/tVKNL0
今はGDP云々より
韓国が日韓通貨スワップ再開を仕掛けて来ている事だろ
これだけは実力行使してでも避けなくてはならない

161 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:20:18.35 ID:SLFEmrSt0
>>130
恥の概念なんて安部チョンと朝鮮人とネトウヨに

あるわけない

162 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:20:33.23 ID:IauGKEOH0
             / ̄ ̄^ヽ    
             l      l   晋三晋晋晋晋三  国際基準に準ずるなとか
       _   ,--、l       ノ . 晋晋   三晋晋晋  さすが、国際基準無視する国の工作員は言うことが違うわ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  I晋 ◆/)||(\◆晋 
  ,/   :::         i ̄ ̄  |  ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ 
/           l:::    l:::   ll  ,Y  . ││´  ..V,    (⌒) プギャァァァァーー!
   l .   l     !::    |:::   l   |   ノ(__)ヽ  |     ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l . ヽ  (__人__) ./    ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \  \_| _/   〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                ̄`ー‐---‐‐´

163 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:20:51.29 ID:btauN8b00
東芝の不正会計と同じやんけ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:20:59.99 ID:NjiFX18y0
帳簿上で景気が上がったー

公務員だけの給料上げた、財務省の増税政策を何とかしろ
売春婦合意・・・先祖に汚名を着せて チャンネル桜は お怒り

165 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:21:07.36 ID:saXozKC80
改定後の呼称はIGDPです

166 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:21:08.90 ID:ZycFe7nMO
>>133
記事読めば?

国際基準に合わせるためだと書いているでしょ。
基準を合わせないと国際比較を出来なくなる。

それに、過去のデータも新基準に合わせて改訂するとあるから過去との比較にも齟齬は発生しない。

167 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:21:40.77 ID:awlvEOp60
外資を逃さない為にどの国でもやってる
日本が異常だっただけ節約番組もめっちゃあったし一時期

168 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:21:44.74 ID:uVPQpGpH0
それよりGDP計算するときに必然的に対米為替が関わってくるアホ仕様を
まずどうにかしようぜ

169 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:21:54.35 ID:SLFEmrSt0
>>166
公務員の給与水準も世界に合わせろよ

バーカw

170 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:22:20.92 ID:uU2k6bhx0
納税の会計基準も毎年好きなのを選ばせろ
国だけずるい

171 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:22:55.28 ID:eDn/aZXp0
>>166
過去のGDPを基準に600兆って数字を出してるのに、新しい基準に当てはめるならその600兆も増やさなきゃいけないだろ。
詭弁だよ。

172 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:22:59.18 ID:KuArYiQR0
ゴリ押し上げノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:23:14.24 ID:YesOIRwl0
粉飾するだけの安倍ちゃん

174 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:23:20.89 ID:i5LGIvNEO
大本営インチキ改訂式きたなw

175 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:23:41.28 ID:rtfEvDQx0
国際基準にあわせるのに
東芝といっしょとか・・・
無知も甚だしい

176 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:23:48.69 ID:0nEzUXlA0
これでいくら貧乏人だらけの奴隷国家になっても
GDPよくなるね
アホノミクスマンセー

177 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:24:11.39 ID:d8qa6krL0
虚飾と奢りに満ち満ちた日本。砂の上の楼閣。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:24:23.53 ID:0nEzUXlA0
テストで100点取ったよ!!



600点満点だけど(ボソッ


こんな感じか

179 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:24:57.06 ID:QFbZl5h30
国際標準の計算方法に合わせると言う意味なのに、なんか変な報道のされ方をしている。
欧米はすでにこの計算方法になっているよ。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:04.66 ID:Q5f37kCT0
つーか本質的には何も変わらないだろw

181 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:17.60 ID:ARXHMo8D0
消費税10%で、消費が冷え込みます。

価格上昇は、2%の税金分だけ。

182 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:20.56 ID:+y9PU8L8O
今までがおかしかった訳ね

183 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:21.43 ID:KuArYiQR0
ネトウヨ「国連は絶対ニダ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネwwwwwwwwwwwwwwトwwwwwwwwwwwwwwwウwwwwwwwwwwwwwwヨwwwwwwwwwwwww


国連総長

潘 基 文 

ファwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:34.65 ID:eDn/aZXp0
>>175
ハリボテじゃん。
中国や韓国のことをバカにできなくなるだろ。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:36.86 ID:gUXh+u4+0
研究開発費を投資扱いにしてこなかったこと自体がおかしいんだよ

もっと情報を大事にしないと

186 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:50.71 ID:ULAtZ2mE0
アベノミクスは成功にするのかw

187 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:59.15 ID:kFKrqwyk0
自民党が政権取り返してから、どんどん日本が腐敗していく・・・


こんなインチキ、かつての為政者は恥ずかしくて出来な
かったのに、恥知らずのゲリゾーは、意図も簡単にやり
やがる

今の北朝鮮のカリアゲと同じく、アホボン特有の精神性
からだと思われる

188 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:32.60 ID:hwZnEmvW0
だい
ほん
えい

189 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:38.42 ID:eDn/aZXp0
>>185
全部に成果が出るんならそれでもいいけどな。
オボみたいなのにも研究開発費は投じられてるからな。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:41.27 ID:KuArYiQR0
ネトウヨ「研究開発費を投資扱いすると景気がよくなる」


うっわ

うっわ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:54.51 ID:yhYr03BX0
ネトウヨ「GDPなんか無意味」

安倍「算出変更でGDP600兆円にするよ」

ネトウヨ「国連基準にするんだから文句ないだろ」

192 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:59.44 ID:BjGTujkE0
またインチキかよ出生率もインチキくさい
なにもかもインチキだな

193 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:27:10.05 ID:hwZnEmvW0
>>184
ほんとにね

194 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:27:18.73 ID:SLFEmrSt0
別になにも変わらないし

実体経済にはまったく影響しないが

安倍チョンが恥もなく

ドヤ顔するのが超ウゼー

195 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:27:42.33 ID:ZycFe7nMO
>>171
その部分は記事に書いてないので分かりません。

政府が説明していないのか産経の取材不足かは分からないけど、明確にすべきでしょうね。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:27:46.88 ID:284NaE660
>>17
そうはいっても、計算に必要な数字もってるのかね。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:28:16.97 ID:brGaPONA0
統計・経済・株価・マスコミ・原発など何でもアンダーコントロールだね
独裁政権だねw

198 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:28:17.81 ID:g2LAhfj/0
>>4
あほやなぁ
現実に沿ってないからってことで
かなり前から計算方法改定の話は進んでたのに

199 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:28:23.32 ID:KuArYiQR0
何も影響がなく、一切変わりがありません

しかし、安倍は国会で俺のおかげとドヤ顔するのであった

200 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:28:41.77 ID:ZycFe7nMO
>>169
意味不明だな。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:29:11.14 ID:sdfy9Xo+0
国際基準に合わせたほうがいい
ドルで発表したほうが分かりやすい
米 中 日本 ・・・ と比較表で示すとはっきりする

202 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:29:19.58 ID:yhYr03BX0
11月消費支出 -2.9% 3ヶ月連続マイナス
11月実収入   -1.4% 3ヶ月連続マイナス
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/

国内ボロボロでもGDPだけは良くなるなw

203 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:29:33.36 ID:d8qa6krL0
消費税上がってもGDP上がったと豪語して、安倍が胸を張る姿が目に浮かぶわw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:29:44.03 ID:KuArYiQR0
安倍はこれを使って景気が回復した、GDPが改善してると国会で連呼する予定です

頭がおかしいです

せいしんびょうです


wwwwwwwww

205 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:29:44.53 ID:x/Y208z90
過去のものも計算し直すから、
その時伸び率が悪ければ批判材料にするわ。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:30:12.09 ID:nB4iTjMs0
GDPだけ国際基準で計算してもしょうがないだろ

207 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:30:59.24 ID:i6FUXQXa0
日本は日本だろ

208 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:31:10.40 ID:wuDiYtjB0
>>185
研究開発は、失敗して物にならないものはいくつもあるしな
物として完成させて、そこに人件費と同じように費用を乗せて初めて回収できる
いくら研究に金をかけても、売れなかったら利益はない

209 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:31:19.55 ID:26yv3tCA0
まーた

安倍様のなさることにケチ付けるのはチョウセンジン

が大漁に沸いてるよ。

いつからこんな、気色悪い宗教国家になったんだ?


いいか、基地害ども

国内のことなんだから、「朝鮮」を入れないで文章を紡げ

そのキーワードを入れないと会話が出来ないほど朝鮮が好きなら、亡命でも帰化でもして消え失せろ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:31:22.92 ID:OaSRwgpx0




   読売新聞社 と  産経新聞社・・・・・・・・・・1年前の 慰安婦は捏造だ の記事  覚えてる????


朝日新聞社の社長が たしか 辞任する騒ぎになった  事件


お前ら
読売と産経新聞社の  社長は いつ  辞任するわけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


読売新聞社

産経新聞社の・・・・・・・・・・・・・1年前の慰安婦報道は  慰安婦自体 捏造だと  朝日を叩く 号外まで出していました!!!!!!!




こいつら
新聞社は  どう 落とし前 取るのでしょうかぁ????????????????





1年前の 慰安婦報道・・・・・・・・・・・・・・2014年9月11日


産経新聞と読売新聞が全国規模で大規模な宣伝を一斉に行いました。

産経新聞はデカデカと「産経 史実に基づき報道 朝日よ、歴史から目をそらすまい」と書いてある「PR版」を各地に投稿。


読売新聞も負けずと、「慰安婦問題検証 読売新聞はどう伝えたか」という宣伝紙をバラ撒いています。



こいつら
慰安婦報道は  すべてペテンだった!!!!!!!!!!!!!!

211 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:31:36.97 ID:vx/ojnRr0
20兆増えたくらいじゃ600兆には全然足りないから経済成長しなきゃならんことには変わりない
消費税増税とかやってるようではまず無理

212 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:31:44.62 ID:t8TWkvit0
GDPの計算方法をいじるとは・・・!!

その手があったかwwww

もうなんでもありだねwwww

213 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:32:07.52 ID:mkqdPqFY0
ジミンガー
セイフガー
馬鹿はいつまでたっても馬鹿だから死ぬまで奴隷やってろ

214 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:32:25.49 ID:hwZnEmvW0
100年安心プラン

215 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:32:39.31 ID:QDX7dpKs0
街中に不法外国人やホームレスがウロウロしていたりしていたら、いくらGDP600兆になっていても何の意味もない。

600兆円という目標も大事だけど、国の実態はそういうのを見ればひと目で分かるからなあ

216 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:32:42.43 ID:II7DnBeD0
アベノミクス大成功!

217 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:32:48.23 ID:brGaPONA0
何でもアンダーコントロール政権だよ。恐ろしいな

218 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:33:15.77 ID:SLFEmrSt0
株価操作ガンバレよ

バーカw

219 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:33:50.74 ID:Hzlt9PA+0
>>187
そんなもんにいいようにやられてる今の野党はそれ以下ってことだろ
なら自民でいいじゃん
馬鹿と馬鹿以下どっちがマシって話だもの
どっちも嫌ならお前がやれ

220 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:33:54.63 ID:VoVQxDF90
>>196
持ってないから推計なんだろうな

221 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:33:58.03 ID:XK353+jr0
>>203
マスコミ使って大々的にアピールするよなw

222 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:34:28.25 ID:d8qa6krL0
数字弄んで好景気装うようになったら、いよいよ終わりだわ。現実が見えてない

223 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:34:47.39 ID:hQLv99N00
むしろ研究開発費が今までカウントされていなかた事におどろいた

224 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:34:53.52 ID:OaSRwgpx0


GDP
600兆円でも
700兆円でもいいよぉ



1000兆円にすればいい。安倍の曲芸で。

225 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:35:00.62 ID:EQfE55Pl0
>>1
インチキ好景気?wwww
即座にメッキが剥がれる事すんなよ、国際信用ガタ落ちになるぞ

226 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:35:20.68 ID:h30zg2PJ0
これでも支持率アップするんだから
衆愚政治はやめられないねww

227 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:35:29.63 ID:brGaPONA0
大本営の正当化来たよ。怖い政権だな

228 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:35:51.91 ID:284NaE660
>>220
そうすると、前のは意図的に悪く見積もる可能性はあるなぁ。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:36:01.03 ID:hQLv99N00
>>203
それすでに財務の役人が言とる>消費税増でGDPアップ

230 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:36:12.89 ID:j43SCNv2O
>>209
いやいやいや、ゲリゾー自体チョンだろ

231 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:36:21.27 ID:ru2K9xbo0
別にちょっとぐらい増えてもいいんじゃね
どうせ達成できないんだから
増やしても達成できなかったって叩けばいいだけ

232 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:36:31.65 ID:paRonKv40
まあ別に指標の算出方法を変更するのは構わんが、名目GDPを100兆増やしたオレ凄えみたいな、頓珍漢なアピールはするなよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:36:35.19 ID:paRonKv40
レイムダックか?
オバマは精神不安定だし

234 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:36:43.93 ID:qHV1dCUzO
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

235 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:37:09.31 ID:nJSq9wz70
>>1
こういうのを大本営発表という

まさに数字の為に計算法を変えるという愚行

236 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:37:14.09 ID:OaSRwgpx0


だけど

研究開発費

加えて GDP 水増ししても  今までのGDPだって算出方法が変わるから 結局 2016年も GDP増えないけど

いいのぉ???????????????



今年だけ
GDPに研究開発費 下駄履かせたら  単なる詐欺統計データになるから。 下痢増  それくらいの計算はできるよなぁ。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:38:03.64 ID:KuArYiQR0
2020年まで600兆円、俺のレガシィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それしか考えてないですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あったまわるいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:38:27.63 ID:dQWhg2g80
投票箱も、すり替えるからな
大体、投票箱のその後には興味ない愚民しかいないから余裕

239 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:38:40.32 ID:brGaPONA0
これは完全ブロックだと思っても失敗をするんだよ。原発を見ると
グダグダ漏れ漏れだろw

240 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:38:48.42 ID:zkB+thK80
当然償却するよね、何年だろう

241 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:39:08.90 ID:Mxvp79n+0
名目GDP600兆円の根拠となったであろう有識者会議の資料によると
600兆円目標は、現行基準の上に110兆円成長戦略で上積みとあるんだけど
だったら、新基準に直して研究開発費が上乗せされるのであれば名目GDPの目標数値も上方修正しないといけないんだが

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/1104/shiryo_05.pdf

242 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:39:09.67 ID:XK353+jr0
安倍「消費税増税で景気回復!GDP600兆円!!」

243 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:39:44.44 ID:KuArYiQR0
安倍晋三(朝鮮人)の特徴

・自分のことしか考えられない
・現実に何が起こっているか分からない(パート25万円笑
・GDPを弄って数字が良くなると誇らしいニダ、ミンスよりマシが発動

244 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 19:39:48.34 ID:SLFEmrSt0
>>236
下痢はマイナス成長でも

名目が上がってれば成長してるって言い張るだろうね

実際理解できない

245 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:40:58.18 ID:1q/jP0ZQ0
>>208
そうかな?
1億の借金して
1億円研究開発に注ぎ込んだ会社は
十分価値を保有してると思うけど。

246 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:41:28.11 ID:fnvRp1jy0
日本のGDPが上がってチョン涙目w

247 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:41:29.85 ID:YX7MOGbc0
なるほど、朝鮮人はゴールポストを動かすってわけだな

248 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:41:30.23 ID:ENjdmVcx0
>>1
この会計基準は、SNA2008という名前からわかるように、
2008年につくられてるんだよねえ。

他国は、すでに導入ずみ。
日本が導入するのも平成 21 年 3 月 13 日閣議決定に閣議決定している。

安倍政権を叩く材料にしたくても、これは無理筋ざます。
知らない連中が勉強していないだけ。

249 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:41:30.80 ID:KuArYiQR0
安倍晋三(朝鮮人)の特徴

・自分のことしか考えられない
・現実に何が起こっているか分からない(パート25万円笑
・GDPを弄って数字が良くなると誇らしいニダ、ミンスよりマシが発動
・非正規が増えて雇用が改善した、誇らしいニダ、ミンスよりマシが発動
・慰安婦像が増えて達成感に包まれ中

250 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:08.04 ID:QDX7dpKs0
普通に考えて一般庶民はGDPが500兆だろうが600兆だろうが関係ない。
もし友人が「やった!GDP600兆になったぜ」と喜んでたらお前はどう思う?
「こいつ頭おかしいだろ」と考えるのが普通だろ。

一番気になるのは自分や家族、親族の生活がどのように豊かになったかじゃないかな?

GDP議論で一喜一憂してる奴を見てるとある種の気持ち悪さを感じる

251 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:38.10 ID:eDn/aZXp0
>>248
なら導入後に目標設定すべきだったね。
目標600兆円がインチキと言われても仕方がない。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:44.30 ID:nJSq9wz70
>>232
いや、絶対やるよソレ。100%確実に。
自己愛性パーソナリティ障害ってそういう

253 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:48.95 ID:ENjdmVcx0
>>248
コピペミス修正とソースはオリバー

日本が導入するのも平成 21 年 3 月 13 日に閣議決定している。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/seibi/kenkyu/pdf/shiryo3_20130329.pdf

254 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:43:07.60 ID:IauGKEOH0
>>232
給料下がってるのにデフレの調整で実質増えた事になりました。
俺スゲーとか必死に言ってるブーメラン政党よりましだがな

255 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:43:25.88 ID:+rlBxiyd0
えっ
600兆って国連方式なの?
今の方式だよね

ちゃんと統計を変えたら
600兆も再計算しろよ

615兆だか620兆だか知らんが
そっちが目標だよな

ごまかすなよ

256 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:44:17.23 ID:lC2DwXKN0
まさか安倍ちゃんでも計算方法変えたから600行って誇るわけないだろ

257 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:44:55.71 ID:ZycFe7nMO
>>228
現行基準のデータは公表されているし、破棄したり改変しようにも民間のシンクタンクなどのデータまでは触れない。

誤魔化しようがないでしょ。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:45:06.21 ID:LpE6s9Pj0
雇用者報酬の割合がどうなるかだな

259 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:45:14.27 ID:mz17w0m/0
株価もアンダーコントロール
汚染水もアンダーコントロール
マスコミもアンダーコントロール
憲法もアンダーコントロール
GDPもアンダーコントロールwwwwwwwwwwwwwww

260 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:46:26.16 ID:FgI40JW00
手下の橋下が大阪でやった手法だな

261 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:46:52.46 ID:nJSq9wz70
自民党は別にいいよ

だけどさ、この安倍って奴、そろそろ下ろしたほうが良いぞ。最近は
ルーピー化が酷い。そして元々の脳みその足りなさが最近はちょっと
露呈しすぎだわな。

すぐに高度な事が出るとついていけなくなる。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:46:58.80 ID:jJe024h20
はい捏造しました

東芝

263 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:47:11.38 ID:L94Gawez0
安倍ちゃんが本気を出したら韓国になる

264 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:47:38.37 ID:k+EdXEOK0
いかさま、いかさま、チョン

265 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:47:50.61 ID:pzQusaei0
>>1
>押し上げ分のうち大きいのは、「資産」として設備投資に算入される「研究開発費」だ。
これまでは「費用」とみなされ、除外されていた。

これ、笑っちゃうよな
研究開発が花開くかどうかなんてその時になってみないと分からないのに資産にしちゃって見え透いてる
一般会計基準なら粉飾ものだよw

266 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:47:53.74 ID:nJSq9wz70
>>241
そもそもコイツに名目と実質の違いなんてクイズ出してもわからんよww

267 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:48:21.27 ID:wuDiYtjB0
>>245
昔は、SEDテレビの研究開発があったが、全く物にはならず市場には出なかった
何の価値を保有してんの?
失敗だから何もないんだよ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:48:46.25 ID:KDek9HFm0
このインターネット社会で世界にGDPアンコンが流れるとか胸熱

269 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:49:34.77 ID:OAY9m7+e0
やってることが中国w

270 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:49:53.21 ID:IauGKEOH0
>>256
             / ̄ ̄^ヽ    
             l      l   晋三晋晋晋晋三  ああん?600兆発表直後にちゃんと説明しただろ!
       _   ,--、l       ノ . 晋晋   三晋晋晋  計算方法変更によるUP分もカウント済なんだよ!
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  I晋 ◆/)||(\◆晋 
  ,/   :::         i ̄ ̄  |  ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ 
/           l:::    l:::   ll  ,Y  . ││´  ..V,    (⌒) プギャァァァァーー!
   l .   l     !::    |:::   l   |   ノ(__)ヽ  |     ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l . ヽ  (__人__) ./    ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \  \_| _/   〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                ̄`ー‐---‐‐´

271 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:50:24.52 ID:U1bczYpzO
これがナチスの手法か

272 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:51:33.61 ID:nJSq9wz70
>>265
それにさ、償却しないと行けないよねww 
なんで単年度でガッツリ計上してんのか意味不明。

273 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:52:04.49 ID:wSlVff8B0
研究には人件費居るし、足すのは正しいと思うよ

274 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:52:27.67 ID:0a108Ex2O
日本\(^o^)/オワタ

275 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:52:38.92 ID:+5/EhygI0
改定の文句はこれを決定した国連へどうぞ

276 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:52:42.69 ID:OAY9m7+e0
>>245
研究開発はほとんど失敗だぞ
成果残してなんぼ

277 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:53:02.82 ID:0a108Ex2O
>>263

むしろ北朝鮮

278 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:53:17.23 ID:ExVGFHT/0
こんだけ東芝の不正会計がどうたらいってても政府はやっちゃうの?

279 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:53:36.63 ID:W7o/vc470
“貢献”だってよwバカ3Kがw

280 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:54:21.05 ID:4FtZd0Es0
>>278
国連には従わないといかんからな

281 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:54:46.05 ID:L531G8NW0
しかし最近大本営のデータ粉飾操作は目に余るわ
取り敢えず固定電話の世論調査から辞めろよ

282 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:54:57.57 ID:ZycFe7nMO
>>265
変更内容が良いか悪いかは評価が別れるだろうが、国際基準に合わせる為には仕方ない。

企業の会計基準も以前は有価証券を取得価格で評価していたが、国際基準に合わせて時価会計に変更された。
その時も賛否両論があったのと似てますね。

283 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:55:07.03 ID:mBSj17luO
大多数の凡人さえ騙せればいいだけで金動かすプロ達は本当に見なければならないとこ見るから関係ねーよ

284 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:55:19.38 ID:TU044O0r0
計算方法を変えて目標達成したら国民生活が豊かになるんですかwwwwww

285 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:55:51.21 ID:fhHfVWBz0
経済大本営?

286 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:56:07.53 ID:vq6hlSjz0
>>1
ハードルの方を下げて目標達成はKorean style

287 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:56:23.07 ID:TU044O0r0
大本営計算

288 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:57:22.44 ID:pQn4l85U0
別に国際基準だというならそれで良いけど、当然安倍は加算された分に見合った目標額に変更するんだよな?
そうじゃなきゃただの詐欺行為だからな

289 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:58:18.17 ID:OqrHEYp00
無理矢理好景気に見せる為に従来の計算方法まで変えるとは、姑息だな。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:59:27.83 ID:4FtZd0Es0
>>289
過去の計算も変えるってことは、相対的には変わらないって事さ

291 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:59:55.74 ID:RJUTjZyn0
研究開発費をGDPに組み込んだだけでは2020年までにGDP600兆円なんて達成しないぞ
毎年3%の名目成長が起きないと無理だからな
インフレ率2%を前提とすると実質成長は1%必要だけど
2020年までに3%成長未達の不景気を挟んだら2%のインフレでは絶対に無理
たぶん2%のインフレを取るか600兆円の名目GDPを取るかで今後議論になるだろうな
600兆円の方が優先順位が高いなら、2%を遥かに超えるインフレを
許容する必要が近いうちにまず間違いなく生じてくる
そうなれば金融緩和の目標は2%のインフレターゲッティングではなく
600兆円のGDPに変える名目GDPターゲッティングになるだろうし

292 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:01:35.79 ID:Kptw90uv0
誰だよ「政府がGDP算定方法を変えるなどあり得ないバカかお前は」
などと文句を言ってたネトサポども、息してるか?

293 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:02:12.01 ID:xzh+5+sg0
都合のいい方向に改定してるわけでしょ
その時点で完全に粉飾じゃん

294 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:03:01.65 ID:aZD6ZDRN0
粉飾やないかい

中国と何が違うのか?
安倍よ!

295 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:03:05.63 ID:POKP7lIW0
ちなみにアメリカは
年金を株へ注ぎ込むことを禁止している


安倍は世界的にみても
クズだということがハッキリしてる♪

296 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:03:34.99 ID:IauGKEOH0
             / ̄ ̄^ヽ    
             l      l   晋三晋晋晋晋三  ああん?だから計算法変更UP分+毎年2%超えの成長で
       _   ,--、l       ノ . 晋晋   三晋晋晋  2020年に600兆な!
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  I晋 ◆/)||(\◆晋 
  ,/   :::         i ̄ ̄  |  ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ  とっくに説明済みだから!
/           l:::    l:::   ll  ,Y  . ││´  ..V,    (⌒) プギャァァァァーー!
   l .   l     !::    |:::   l   |   ノ(__)ヽ  |     ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l . ヽ  (__人__) ./    ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \  \_| _/   〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                ̄`ー‐---‐‐´

297 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:04:44.91 ID:pQn4l85U0
>>198
アホはお前だろう
80点を目指してましたが配点方法を変えたら今60点から65点になりました、が目標は80点のままです
だったら安倍の方が現実に沿ってないだろ
計算方法が変わろうが現実は何も変わってないんだから

298 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:05:28.63 ID:ExVGFHT/0
なんだ国連が決めたのか
なんで叩いてるんだ

299 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:05:37.90 ID:vgUDP0+f0
アホの安倍には何をどう変えたのか理解できません

300 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:06:57.46 ID:pQn4l85U0
>>74
国連基準が適用されてない段階での話なんだから当然目標が変わるだろ?
他人経済音痴呼ばわりするどころかお前痴呆だろ

301 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:08:10.80 ID:dGszS1t70
やり方が中国みたいになってきたな

302 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:09:46.79 ID:dcQhbQ/30
斜陽国家とこういうもんだろな。
生きてる内に国の詐欺を見れるとは思わんかった。
年金も株で無くなるしな。
安倍は、何しに産まれてきんかんな。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:10:47.60 ID:c8I0fWC10
自民党信者ネトウヨって北朝鮮人そっくりw

304 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:11:32.36 ID:KuArYiQR0
潘基文方式を採用

これがアベノミクス


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:12:17.97 ID:ZycFe7nMO
>>298
叩きたいだけじゃないの?

じゃなければ記事を理解出来ない馬鹿でしょ。
国連の新基準に合わせるためと書いてあるのに「粉飾だ」なんて書いてる奴までいるしね。

306 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:13:55.12 ID:dcQhbQ/30
GDPを詐欺して上げれば、産経と読売が一面トップ。
NHKは、臨時ニュースかな。

もう日本は駄目だ。
国民も騙されなくなってきてるのに、このアホ対応。
日本は、潜在力は有るんだから、ちゃんとやればGDPも伸びる。
ちゃんとやらなくても、安倍が止めるだけで、希望を持てるから、GDPも伸びるよ。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:15:50.54 ID:KuArYiQR0
潘基文方式を採用し、さも当然かのように振る舞うキチガイがネトウヨです

潘基文方式の目的とは?

経済悪化に苦しむ先進国政府が「自国経済が良くなった、誇らしいニダ」をやる目的があります。
主に支持率を上げたり、選挙に勝つ目的のみで使用されており、まさに「朝鮮人である潘基文方式」の
GDP測定の計算方法であると言えるでしょう。

308 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:16:10.64 ID:OqrHEYp00
>>290
ここ数年、設備投資を対象に一部企業に税金をばら撒いていた
需要を無視して行われたそれらは結果的に経済を活性化する事がなかったが、それを計算に入れるという時点で姑息
今後も不毛な設備投資に税金が投入されていく事だろう

309 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:16:19.43 ID:AsdP0ygC0
アベノミクス改めアベノトリックのはじまりはじまり

310 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:17:37.71 ID:xzh+5+sg0
今迄、国連基準を無視してきたんだろ、何故今になって急に国連基準にしたのか
それは都合が悪いから以外の何物でもない
新基準にすれば突然婦って湧いたかのように数字が爆発的にあがる
つまらん姑息な手を講じて嘘のアベノミクスを更に嘘で塗りつぶそうとしてるんだよ
哀れにしか見えんよね

311 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:18:41.34 ID:RY7Evrae0
またこういう小細工するんだ

312 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:18:54.07 ID:5Nn6x1F70
>>310
で、お前の意見は国際基準にした方がいいんだろう?

313 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:21:34.30 ID:k+EdXEOK0
おまえらアホじゃね?
国連が言ったなら「はいそうですか”って納得するのかよ?
別に昨年からそういう指針が出たわけじゃあるまい
ただ単に現政権にとって都合の良い道具がそこにあったってだけの
話だろう、そんなによそ様に合わせたいなら日本もとっとと"複式簿記化"
しろや、まぁ親分の米国様が単式簿記やってるから替えられないんだろうけど

314 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:23:18.85 ID:LzNWdnJQ0
お手盛りww

315 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:23:35.79 ID:dcQhbQ/30
でも、国連の報道自由度調査は、断り続けている。
安倍のご都合主義だよ。

316 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:25:59.32 ID:dcQhbQ/30
GDPの速報値もマスコミ向けの偽装データだよな。
速報値から常に実質は、大幅に下がる。
しかし、NHKはニュースで速報値を大々的に発表する。
これ、完全に捏造報道何だけどな。

317 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:26:41.59 ID:xzh+5+sg0
>>312
なんで?今のままでいけよ
粉飾で達成なんて許される訳ないだろ
国際基準がなんぼのもじゃ
今の達成出来ない計算方式できっちり達成してこその600兆だろ
汚い手を使って達成なんてさせる理由がない

318 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:28:03.00 ID:4FtZd0Es0
>>308
冷静に1でも読んだら

319 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:28:33.47 ID:h1cSUDf90
普段から粉飾景気改善の鼓舞してるからこういう時に色目で見られるんだよ

320 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:29:44.78 ID:C5ERSffd0
新しい指標に合わせて目標値も改訂しろよ
何のための目標なんだよ

321 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:29:52.00 ID:vI9sXtrk0
個人的には基準を変えるのは別に構わんが叩いておくのは正解だと思うわ
黙ってたらNHKのニュース7辺りが何食わぬ顔で7-9月期GDPが急成長!とか言いかねんから

322 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:31:14.04 ID:eTOkT3JC0
>>32
下駄はかせてるにきまっとる

323 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:32:51.67 ID:eG624O4L0
日本以外はこの計算方法なのに文句言ってる奴はアホなの?

324 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:35:44.45 ID:ek4HwqQA0
じゃあ目標も620兆に変更しないとな!

まさか目標値はそのままなんて都合の良いことはないよなあ!

325 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:37:27.32 ID:Hc0nXa0n0
まあ、過去に遡って再計算するならいいだろうが
少なくとも向こう10年、
最低でも消費税課税に関する判断をする場合は
新旧両方の値を使用して比較しやすく国民に示すべき。

再計算することで自民民主時代の差がどこにあったのかも見えてくるかもしれんゆえ
両計算法を一定期間使用するなら構わん。

新計算法のみの数値を使い
国民を騙したり、
言葉遊びをしないことが条件だ。

326 :日本最大の犯罪集団:2016/01/11(月) 20:40:47.66 ID:Nw0R0+5n0
壺ノミクスだ

327 :マトリクス自発的失業者:2016/01/11(月) 20:41:07.73 ID:vZEwkSyE0
産業連関分析で使ふ「業種」のコード表とかも,
セクター別の大分類から細分化された小分類まで,国際的に統一されたものが
ありましてね.国際的に共通な基準のおかげで意味のある分析が可能になるわけ.
まあ,いろいろ大変だとは思ふんだ.アメリカにはあるけれど日本にはない産業とか
その逆とか.小分類された業種のどれを中分類で同じカテゴリに入れるか,とかで
これでいいのかと思ふやうな分類も当然あるわ.

328 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:44:19.68 ID:1W46QGy60
研究開発費のGDP組み入れはアメリカは2013年に改定してるしな。

韓国もとっくに改訂済みだよ。
韓国の場合はさらに海外子会社の輸出額(輸入額も含めて)GDPに入れてる。
韓国の場合、サムスンを始め海外生産が70%位あるから相当にGDPの嵩上げしてるぞ。
それで、一人当たりGDPで日本を追い抜くとか言ってんだからどんだけインチキなんだよ!!!

329 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:46:04.36 ID:pUisn/g30
表向きは過去にも遡ってと言いつつ
裏では過去統計はそのままにして最新の統計値だけ新計算値で出して、はいGDP大幅上昇!急成長きた!アベノミクス成功!とかやってくるに10万ペリカ

330 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/01/11(月) 20:47:23.21 ID:E1BlZHHo0
>>4
少し言葉足りんな

目標は80点でがんばっていました。
一方で試験の配点を過去にさかのぼって、世界基準に変えます。
結果80点を取りやすくなりますが、目標は今の所変える気がありません。

ってとこだろ。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:49:45.21 ID:kSsmOHKH0
文句言うやつは見直しても見直さなくても文句言う
文句言いたいだけだから
見直さないなら海外の算出方法と違うと文句を言う奴等

332 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:50:07.83 ID:j43SCNv2O
>>315
いまだにポルノにモザイクかけてる未開の国だからな

333 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:53:38.07 ID:1W46QGy60
>>328
韓国の成長率とか貿易黒字とかを見るときこの「海外子会社」の輸出額を考慮にいれないと
データの読み違いがおこる。

日本も円高時に企業の海外移転が進んだからな(日本の海外企業の売上高は100兆円位)
韓国方式で計算すれば20兆円位GDPの嵩上げは可能。
そしてGDPは物価上昇すれば自動的にその上昇率分は増える仕組みだからな。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:54:21.76 ID:WlaDczoA0
>>4
バカか。計算法は国際的に合致したまでだ。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:55:35.11 ID:rHbmIQWD0
一年に何度もプチ改変してるじゃないですか

336 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:57:49.69 ID:mz17w0m/0
株価もアンダーコントロール
汚染水も垂れ流しでアンダーコントロール
マスコミもアンダーコントロール
憲法もアンダーコントロール
GDPもアンダーコントロールwwwwwwwwwwwwwww

337 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:57:57.61 ID:1W46QGy60
>>329
アンタ、馬鹿??
アメリカは2013年にこのR&D組み入れをとっくにやってるんですよ。
お隣の韓国もね。
成長率は実質GDPの対前年比率を計算すんだYO!!

338 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:58:40.69 ID:JdwkUjg90
こんなセコいことする暇あったら年金の運用成績を毎月出せよ

339 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:58:51.86 ID:p2PQj8N00
ほんとショボい内閣

340 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:59:16.70 ID:5AQU+7Y70
それにしても消費増税のタイミングでやるのはあからさますぎないか
まあ好きにしてくれ、皆で地獄に進もう

341 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:00:06.22 ID:0XglBRdm0
安倍「また、解釈を変えました!!」
安倍信者「アベちゃん、スゲー!!」

342 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:00:57.27 ID:0XglBRdm0
シナを笑えない国に

343 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:00:59.32 ID:J3T9yLDW0
しかし・・・
2ちゃんの様子も変わったな
もう日本に自民党支持者なんていないのじゃないか

344 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:01:57.67 ID:1W46QGy60
>>340
情弱乙w
この件は去年、とっくに話題になってました。
もっと情報をとらないと笑いものにされるよww

345 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:04:29.61 ID:UKJ07tSh0
600兆だろうが1000兆だろうが
恩恵が国民全体に行き渡らなきゃ意味ねえだろ
数字遊びしてんじゃねえよ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:05:38.38 ID:c8I0fWC10
ネトウヨ=シナ人

347 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:09:13.95 ID:1W46QGy60
>>345
それさー、韓国に言ってやんな。
海外子会社の輸出額までGDPに含めて、日本を追い越すだの自己陶酔してんだから。
GDPの8割が財閥企業でそこで働く人間は僅か5%しかいない。
おまけにその財閥企業は海外に出て、海外の人間を雇用してんだからな。

348 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:14:45.90 ID:5n4njfw30
ゴールの位置をずらすのはチョンの得意技でなかったんか?

349 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:15:35.97 ID:NPyDTMKk0
中国兄弟

350 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:20:18.30 ID:hKibOq8+0
韓国と同レベルって恥ずかしいよな

351 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:23:39.37 ID:1W46QGy60
>>348
世界の基準に合わせるのが「ゴールの位置」をずらすことか?w
左翼脳もここまで低能化したかw
この件は去年の始めあたりからとっくに言われてたこと。
過去も修正するというのは「成長率」に影響させないということだ。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:25:43.78 ID:JdwkUjg90
>>351
じゃあ目標600兆円のほうも修正しないとな

353 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:25:48.57 ID:1W46QGy60
>>350
で、アメリカの基準に合わせるのがレベルの低いことか?

354 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:27:02.58 ID:IujGQ5sC0
粉飾

355 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:29:56.64 ID:g1Y5vqY50
マスコミの支持率調査の方法も改定してるだろw
小泉内閣ほど盛り上がってないのに最初から20%くらい高過ぎる

356 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:31:46.86 ID:BjGTujkE0
人口減りまくってるのに出生率も特殊な計算wで増えてるからね、平均所得もそう特殊な理論で増えたことになる、消費税もあげる

357 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:14.26 ID:1W46QGy60
>>352
別に修正する必要がない!!
あんたGDPの意味がわかってんの?
GDP→その年に新たに産出されたモノ及びサービス
あのな中国みたいに売れ残りの在庫を抱えててもGDPてのは増えるんだよ。
とにかく生産だけどんどん増やせばGDPは増える。
通常は過剰在庫を抱えれば現金が入ってこないから原材料も買えないし、賃金も払えない。
ところが中国は殆ど国営企業だしバックに国営銀行がいる。
そこからジャブジャブ金を貸しこんで不良債権を山のように積み上げてる。
ここに中国の問題がある。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:41:54.74 ID:JdwkUjg90
>>357
東芝じゃねのそれ

359 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:42:28.69 ID:B+s2r69D0
>>245
その理屈が通じるなら、日夜自宅で2ちゃんねるの研究に勤しんでるニートは膨大な価値を保有しているってことになるだろw

それどころか実態は資産どころか負債じゃねーか

360 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:44:53.72 ID:9w2iPS3k0
中国かよw

361 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:46:23.77 ID:4VfrZxZE
よっぽど都合が悪かったようだな

362 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:47:08.07 ID:QDX7dpKs0
>>253
もう少し深く調べたほうがいいんじゃないかな?
この平成21年度閣議決定は第1期で平成25年に終了している。

今回のGDPの改定に付いては第2期計画に含まれる。
第2期計画は平成26年3月に閣議決定されているんだよな

363 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:48:45.61 ID:kNIP6QJC0
持ち家の帰属家賃を入れてるんだから
夫婦のセックスも一発1万円で換算しろ

364 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:51:21.71 ID:1W46QGy60
2014年の日本の実質GDP→527兆円。
インフレ率が高くなれば名目GDPは増える。
去年と同じ生産量でも物価が2倍になれば名目GDPは2倍になる。
ところが国民の生活は去年と同じ。
当たり前だろ?給料が2倍になっても物価が2倍になれば生活は変わらないよ。

365 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:52:22.18 ID:tMq3ckfd0
株価もアンダーコントロール
汚染水も垂れ流しでアンダーコントロール
マスコミもアンダーコントロール
憲法もアンダーコントロール
司法もアンダーコントロール
GDPもアンダーコントロールwwwwwwwwwwwwwww

366 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:52:56.57 ID:NPyDTMKk0
日本は非正規が4割でGDPの6割占める個人消費が落ち込んでしまった、もう
統計を変更するしかなくなった。

367 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:53:51.54 ID:f01d1GTh0
これに文句言う奴は米国やEUにも文句言わないとな。
単にあっちの基準に合わせに行ってるだけだから。

368 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:54:43.63 ID:xzh+5+sg0
真っ当な政策も出せず、金融緩和ではとても無理だし
なんとか誤魔化す方法ないかなって考え付いたのが計算式の改定
つまり、もうアベノミクスにでは誤魔化せないんだよ
アベノミクスは嘘、アベノミクスはまやかし、それを更に誤魔化す為の大嘘を
更に重ねて逃げ切ろうってのが安倍の浅はかな考えなのさ
円安で誤魔化しても消費は抑制され続けてる事になんら変りはない
嘘を嘘で誤魔化す政治は政治家が死なないと終わらない

369 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:56:06.83 ID:UKJ07tSh0
>>347
日本の話してんのに何でチョンの話出してんだ?
お前の頭の中はチョンの事でいっぱいなのか
バカネトウヨはさっさと死ね

370 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:56:54.99 ID:1W46QGy60
>>367
そうだよな。
韓国みたいに海外子会社の輸出までGDPに入れるのと全然違う。

371 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:57:50.29 ID:c8I0fWC10
大衆は小さな嘘より大きな嘘の犠牲になりやすい。byアドルフ・ヒトラー

372 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:58:42.38 ID:Q4RoT17zO
>>1
粉飾決算紛いのGDP詐欺w
アーミテージ傀儡アメポチ売国奴安倍晋三内閣酷すぎw

373 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:00:15.33 ID:+Xj7LDhl0
>>90
アメリカの成長率を超えるには
人口動態的に無理があるし生産性上昇率引き上げても届かない

>>97
高度成長期だろ?そんなもん達成する訳ねーだろが

374 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:00:32.29 ID:8wXzf/nEO
インチキじゃん

375 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:00:43.24 ID:xzh+5+sg0
>>367
そもそも今迄基準に合わせなかったのに今頃になって
国際基準に併せに行くのが怪しい
通常ならあり得ない話

376 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:13.67 ID:W2JQ+BA30
Fラン安倍らしいな

377 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:21.27 ID:TmbejTKZ0
>>369
そこにチョンがいるからだろwwwww

378 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:54.80 ID:T/OiuKfu0
>>363
その前に家事だろw

379 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:04.46 ID:sLO14SqG0
計算方式を国際基準に合わせるというのは分かる
だけど安倍内閣のおかげで名目600兆円達成しました!なんてやったらチョン

380 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:26.68 ID:xpFcRoDOO
嘘付き政権

381 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:49.54 ID:1W46QGy60
>>369
お前さー、チョンとかヘイトスピーチはやめようね。
ちゃんと「韓国」と言いましょう。
ブサヨも落ちぶれたもんよのうw

382 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:49.91 ID:4spo9wQx0
ドル換算では2割減ってるんだろ

383 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:03:46.54 ID:T/OiuKfu0
お前ら三面等価の原則とか知ってんのか?

384 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:04:27.32 ID:NPyDTMKk0
詐欺ノミクス

385 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:05:25.70 ID:vzKhvehqO
イギリスとかみたいに
麻薬や売春などの地下経済も入れ込めよ

386 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:05:29.61 ID:jTp8O8lx0
自民党政権になった年度まで遡ってGDPを再計算します。
なんと!民主党時代と比べてわずか1年で40兆余りのGDP増加を達成していました!
安倍ちゃんすげー!!民主よりマシ!中国が攻めてくる!

387 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:06:38.28 ID:1W46QGy60
>>382
アンタはドルで生活してんの?
ドルで給料を貰ってんの?
アンタの借金はドル換算では減っただろうけどそれに何の意味がある?

388 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:07:59.44 ID:FktHk5Ia0
計算方式変えて達成しても意味無し。
単なるマヤカシにすぎない。
安倍が消費増税の理由に使いたいだけじゃないか。
これほど国民馬鹿にした政治家なんぞ要らんわ。

389 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:08:50.19 ID:nDjN9urr0
韓国人なんかはやたら数字が高いことを誇示し、
このスレの流れも高い法が正義、みたいだけど、
自分は実体より低い発表に越したことはないと思っている。
国際社会的に出る杭は打たれる、嫉妬される、甘えられるのだから。
なので今までのように実際は豊かでもボロを着てるくらいが良かった。
今回はボロの上着を外されたのだ。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:01.48 ID:1W46QGy60
>>385
それより韓国みたいに海外子会社の輸出額をGDPに入れた方がよほど嵩上げできる。
この方式は一応、IMF基準だからね。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:21.33 ID:NPyDTMKk0
実質賃金も2年減ったよ

392 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:24.02 ID:NdXE+GOF0
>>354
自民党は原発利権団体だからなw

393 :389:2016/01/11(月) 22:10:25.16 ID:nDjN9urr0
高い法→高い方
です。失礼しました。

394 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:03.77 ID:CAtnqCdb0
>>343
何言ってんだよ
最近は工作員vs工作員のスレだらけで萎えるぞ

395 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:56.85 ID:c8I0fWC10
ネトウヨが発狂する現実

韓国 7-9月期GDP、前期比年率+4.9%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM23H1O_T21C15A0000000/
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚

日本 7-9月期GDP、前期比年率-0.8% 2期連続でマイナス
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS16H1H_W5A111C1EAF000/
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚

396 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:12:16.47 ID:tMq3ckfd0
>>343
赤いのが頑張ってるじゃん

397 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:12:27.91 ID:1W46QGy60
>>389
グローバル経済の中でグローバル基準に改定するのがそんなに嫌か?

398 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:13:12.29 ID:LjmHeddo0
またアンコンか
アホジャップはまた騙されるんだろうな

399 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:14:27.51 ID:k7l3aTRc0
改定するのはいいけどそれに合わせて目標もちゃんと変えろよw

400 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:14:30.11 ID:+Xj7LDhl0
>>375
国際連合で国民経済計算の方法が決定される
1993年のフレームワーク変更に伴い
環状構造の細分化並びに消費概念の二元化や
金融派生商品の組入れにコンピューターソフト取得に係る固定資本形成への計上等が加わり
更に今回の微修正が新たに加えられただけ

因みに小泉政権で行われた変更は
それまで固定基準年方式から連鎖方式というもので
これはアメリカで1996年カナダが2001年イギリスは2003年に同様の変更を行ってる

今回のGDP計算方式の修正にケチを付ける馬鹿は
自ら経済オンチを自称してるようなもんだww

401 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:14:44.80 ID:TFX8U4fo0
まあ海外のルール変更に合わせた変更だから何も言う事は無い 研究開発型の日本には数字上有利に働く

中国みたいにエネルギー消費量が減ってるのにGDPは上がっているとかいう虚構なら恥ずかしいけどな

402 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:15:21.90 ID:1W46QGy60
>>395
韓国のは前期(4−6月期)がMERSの影響でガタ減りだっただけ?
釣りが下手だねww

403 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:15:47.84 ID:oI9c3In00
>>395
韓国って80年代のGDPはゼロに近いのかよw

404 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:15:58.62 ID:+Xj7LDhl0
どんどんケチ付けろww

己の馬鹿さ加減を存分にひけらかせwww

405 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:16:02.19 ID:NcNNMzFN0
>>1
しかし実体経済からドンドンかけ離れていくなあw
マジで安部は何をしようとしてるのか?まったく理解できなくなってきたわ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:17:18.14 ID:3xRhU+gb0
>>189
>>208
GDPって要するに使った金はカウントするって統計であって
開発投資だって使った金に過ぎない
成果がないから使った金をカウントしないって馬鹿なのか

407 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:17:40.70 ID:+Xj7LDhl0
経済オンチがタコ踊り〜w♪

経済オンチがタコ踊り〜w♪

経済オンチがタコ踊り〜w♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


408 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:18:12.29 ID:M1e1qlUI0
>>401
優位に動いちゃ駄目だろw
目標設定してんだから
目標を優位になった分ふやさないと

409 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:18:43.90 ID:8w81FReF0
国連の基準に合わせるだけなのに、発狂する馬鹿が大暴れするスレ。

410 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:19:39.82 ID:YTHfeNRA0
正直な感想。唯一、GDPについての対応だけないがしろにされている
国民の願いはこれが最も大切なのになんでだ?
これからは毎年GDPを含む経済復興に結果を伴わない場合は首相のクビを切るってことになって欲しい
民間ならこれ当然の対応だろ。 株主総会で社長および執行部の退陣を求められるのは当然だろ?

411 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:19:41.69 ID:7f9SRxWz0
政府発表のGDP値って自民党政権下で後日訂正しなかったこと無いでしょ。
都合よい数字を大々的にお友達マスコミつかって宣伝して
あとでこっそり下方修正すんだよね。
毎回そうだよね。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:20:01.97 ID:0xTUhTih0
計算方法を変えるならば現在のGDPも新しい計算方法によって算出・提示すべきだろうな
しょぼくれた目標になるかも知れんけどw

413 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:20:21.03 ID:qiQwWZf20
日本が安倍の祖国である北朝鮮にどんどん近づいているな

414 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:20:57.97 ID:grI3K+Qm0
GDBは、フローなのに資産に計上される分を含めるのは何故?
会計に詳しい人教えてちょ。

415 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:21:19.36 ID:wuDiYtjB0
>>406
消費を行ったら今まででも勘定されてんだろ
バカなのか

416 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:21:47.30 ID:a93Ajhz60
やったぜ安部ちゃん

417 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:21:55.36 ID:DD5LkD9I0
過去のGDPも同じ基準で直すと記事にも書いてあるだろうが

418 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:24:32.59 ID:OMF/Kp+e0
!?

419 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:26:44.16 ID:yn/cI/rB0
美しい粉飾政党 自民党

安倍チョンマンセー

420 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:26:49.14 ID:jTp8O8lx0
>>417
過去(民主党時代も含めるとは言っていない)

421 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:27:27.38 ID:688RBlMf0
GDPってのは企業でいえば「売上総利益(粗利)」みたなもんだぞ。
粗利が増えても経費が増えれば営業利益は減るわけでな。
何かGDPが増えれば給料が上がるとか勘違いしてる輩がいるが。
名目GDPは物価が2倍になれば2倍になる。
売れ残りがあっても「在庫投資」としてGDPにカウントされる(中国が良い例

422 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:28:29.77 ID:xzh+5+sg0
結局、国民に金を渡したくない、自分達政治家と官僚と経団連は贅沢したい
だから、誤魔化して経済政策が上手くいった様に見せないといけない
たったそれだけの話で安倍がやってるのが計算式の改定
改定すれば簡単に達成出来るから
今の式では絶対に達成する事は出来ないと安倍も自民党幹部も官僚も解ってる
つまり、最初からGDP600兆もまやかしであり嘘八百
GDPの計算式なんて今のままでいい、そして、それで600兆を達成されてから基準を
変えれば誰も文句は言わない
600兆は今までの計算式での600兆であり、改定した式の600兆ではない

423 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:28:48.50 ID:SdFkIEtk0
>安倍晋三政権は「平成32年ごろの名目GDP600兆円」を目指しており、

当然この600兆円も計算し直した数値を使って新しい目標に改定されるよ
出なきゃおかしいのは小学生でもわかる理屈
そんなデタラメを史上最強の内閣がやるわけ無い


でも一応国会で質問して確認した方がいいカモねww

424 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:30:29.18 ID:ePOcWiht0
>>1
不動産の仲介手数料が含まれていなかったとは初めて知った。
当然含まれるべきだろう。

425 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:30:46.50 ID:688RBlMf0
>>414
GDPは生産者側と消費者側の両方で計算し(「等価」)、売れ残り分は在庫(資産)投資としてGDPに算入されます。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:32:02.94 ID:/OEv6gIK0
>>423
やるはずがないに1円

427 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:34:45.74 ID:688RBlMf0
ここのスレをみると日本人の「百姓一揆」性がよくでてるな。
なんでもかんでも意味も意味も分からずケシカラン、ケシカランと反対する。
成りすまし弱者の恫喝はエエ加減ウンザリだ。

428 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:36:03.30 ID:ViOUn05i0
じゃあ620兆円達成しないとダメだな

429 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:38:53.36 ID:3xRhU+gb0
>>415
じゃあなんで国際基準で改訂されてんだ?
お前の視野の狭い意見が国際基準より正しいつもりか
馬鹿のくせに

430 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:38:59.16 ID:688RBlMf0
>>423
目標600兆円には当然研究開発費も入れてるはずだから見直しはしないと思うよ。
アメリカが2013年に改定したからその頃から日本も作業に取り掛かった筈だからね。

431 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:39:19.78 ID:lJAkwmhB0
自民党ってこの勢いで
最後まで国債破綻を秘密保護法にしそうだなw

432 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:41:56.80 ID:wuDiYtjB0
>>429
国際ガーで思考停止して、何を入れようとしてんだ?
2重計上でもする気か?
頭が悪すぎだろ低能w

433 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:42:37.50 ID:+Xj7LDhl0
民主党政権のままなら名目と実質のGDP逆転現象も解消されずに
0-1%近傍の成長率水準で絶対に今回のGDP算出方法変更でも600兆円には届かない

何故ならば金融政策に就いて余りにも無知過ぎたから

民主党政権時代に何度日銀の金融政策決定会合に政府の人間が参列したか
無論政府は日銀の金融政策決定会合での決定権は無いのだが
少なくとも参考意見は述べる事は出来る

例えば小泉政権時代には竹中平蔵氏は
経済座性諮問会議で顔を合わせる度に日銀の当時の総裁福井に
インフレ・ターゲットの導入を口酸っぱく説き続けてた

こういう政府努力も行わなかった経済オンチの民主党には
金輪際政権運営を委ねる事は危険すぎて無理
「円高は国益」などと述べておいて
超円高になったら無意味な為替介入を行った事を忘れてはならない

434 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:43:51.65 ID:dUpPVTwk0
安倍と財務省が粉飾して景気回復をアピールして
消費税10パーセントに上げます
最悪の邪悪な政権です
安倍政権と財務省は国賊です
国賊政権を倒しましょう

435 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:45:05.53 ID:3xRhU+gb0
>>43
お前より国際基準の方が正しいに決まってる
勘違い馬鹿が無知な能書きで笑わせるなw

436 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:48:11.35 ID:rxn1Fcqe0
馬鹿安倍腐敗政権やりたい放題だな。民主党政権時代の数値も改定して
発表しろや。

437 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:50:16.83 ID:Eu1cHCwK0
まあ、今の政権ならこの位の禁じ手平気でやるよな
自分は既得権益ある立場じゃないからこの悪政から何とか身を守ることを考えるしかないな

438 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:50:45.35 ID:688RBlMf0
>>415
あのなぁー、アンタ実際のGDPの計算ってどう集計してるか知ってんの?
工業出荷額や商業動態調査なんかを企業から出させてそれを内閣府で集計してんのよ。
ここで集計したものが「名目GDP」だ。
そして名目GDPを基に物価変動率(GDPデフレーター)で計算しなおしたものが実質GDPだ。
経済背調率はこの実質GDPの比率をいう。

アンタのいうように単純に消費=GDPになるわけじゃないんだぞ。
三面等価の原則から売れ残りを在庫投資とみるのと同じに投資として算入することに変更するということ。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:51:34.97 ID:4VfrZxZE
> 過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。

何年前までさかのぼるの?

440 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:54:06.01 ID:688RBlMf0
>>439
アメリカが変更した2013年までだろ?
アホなの??

441 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:57:03.79 ID:F6BS3Y970
中国と競り合ってた頃なら中国が文句いいそうだけど、いまや二倍差だもんなww

442 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:57:34.88 ID:+Xj7LDhl0
急に騒がしくなくなったなww

どうやらブサヨ経済オンチでも流石に自分らの誤りは認識できたようだな

443 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:00:18.96 ID:wuDiYtjB0
>>435,438
何も価値を生み出さず、呼吸をしたのもGDPに入れとけよw
それがお前の言っているようなことだぜw

444 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:01:15.53 ID:SVErTPy1O
>>436
だから民主党時代のも再計算するんだよ。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:01:26.88 ID:NSwseTce0
改定しても達成不可能なのでは

446 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:03:08.67 ID:688RBlMf0
1981年ー2014年の物価上昇率
中国・・・3倍(GDPデフレーター300%)
日本・・・マイナス5%(GDPデフレーター95%)

これで中国って世界2位の経済大国といえるのか???

447 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:04:44.24 ID:3xRhU+gb0
>>443
もうちょっとお勉強しましょうね
無知が知ったかぶって国際基準様に逆らって馬鹿丸出しだよ
よかったね、ここがネットで

リアルで周囲の人にアホな能書き言っちゃダメよ
大恥をかきますからねw わかりましたね?

では帰ってよろしい

448 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:05:17.72 ID:NNtDWNOB0
やっぱりやっちゃう?

449 :名無し@1周年:2016/01/11(月) 23:05:46.40 ID:58/r+UaS0
粉飾。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:06:34.16 ID:qUOtIrAc0
>計算方法の見直しは600兆円達成に“貢献”する可能性がある。

その「600兆円」自体を、新規追加されるもの込みで設定し直さなきゃおかしくね?

451 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:07:06.15 ID:wuDiYtjB0
>>447
お前は全く論理的に説明ができないw
頭が悪すぎだろw
架空の内容を計上して、2重計上でインチキでもする気かw
笑わせんなw

452 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:07:37.75 ID:3xRhU+gb0
>>451
リアルで周囲の人にアホな能書き言っちゃダメよ
大恥をかきますからねw わかりましたね?

では帰ってよろしい

453 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:07:57.94 ID:+Xj7LDhl0
>>443
R&D投資で使用された金額と消費された財貨分は付加価値にならないの?あーそうーw

454 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:08:19.21 ID:wuDiYtjB0
>>452
内容も頭も空っぽw
やっぱり低脳かw

455 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:09:07.95 ID:+Xj7LDhl0
>>451
架空の内容だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:10:00.63 ID:3xRhU+gb0
>>454
リアルで周囲の人にアホな能書き言っちゃダメよ
大恥をかきますからねw わかりましたね?

では帰ってよろしい

457 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:10:12.83 ID:6EkPxUF+0
そもそも豊かさは金額では計りきれないけどね。

458 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:10:25.88 ID:688RBlMf0
>>443
で、アンタは売れ残りが在庫投資として算入されるのはどう考える?
中国なんか鉄が野積みされて錆びを出して環境汚染がでるやら倉庫で在庫してた
化学薬品が爆発(天津爆発)するやらでむしろ経済にはマイナスになるものまでGDPに算入
するんだぞ。
GDP計算が全てではないし限界でもある。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:10:43.99 ID:GVf0nMAP0
結果が出せないからって数字をチョロまかすようになった下痢ピーw

460 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:12:36.32 ID:wuDiYtjB0
>>453,456,455
まともに論理的に説明できず、適当に努力を見積もって計上w
呼吸もGDPに入れたらどうだ?
やっぱりインチキでしかないw

461 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:12:36.92 ID:I9gkLvdK0
国際基準に合わせるならしょうがないわな
そこを読んでない人が多いけど
基準が同じじゃないと正確な比較にならないし

462 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:13:16.00 ID:YZSLtzVg0
東京でさえちょっと裏道に入るとスラム街みたいに見えるが金額ではな。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:14:07.99 ID:iJEvngEx0
>>439
2004年までは確実、もしかして1994年までやるのかもしれない

464 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:14:39.72 ID:wuDiYtjB0
>>458
在庫は売れる可能性があるよねえw
後で損失になったらそれは処理されるのにバカなのか?

465 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:15:08.53 ID:Ku5Id+rb0
支那も、真っ青

466 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:16:25.97 ID:vcnDxt880
改定ってそれ誤魔化すと言ってるようなものじゃねーか。この馬鹿何考えてんだよw
今までの基準が無いと変化率が判んねーだろうがww

467 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:18:36.74 ID:3xRhU+gb0
>>460
ここで書いてるようなアホな能書きをリアルで周囲に言っちゃダメよ
大恥をかきますからねw わかりましたね?

では帰ってよろしい

468 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:18:44.74 ID:688RBlMf0
少し会計知識がある人間ならGDPがほぼ売上げ総利益になるってことは理解できるんだがな。
それとGDPには「役員報酬」を算入するってことは知ってるか

469 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:19:35.51 ID:+Xj7LDhl0
>>460
努力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あんたサイコーだねぇw

470 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:19:44.25 ID:sQoVhC5t0
国連が変えるから変えるだけだろ
アホしかいねえのか

471 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:19:52.57 ID:wuDiYtjB0
>>467
自分の言葉で説明できずコピペを繰り返すアホw
議論に出てくるレベルではない
頭が悪すぎだろw

472 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:21:08.92 ID:wuDiYtjB0
>>469
呼吸もGDPに入れたらどうだ?w
インチキ野郎w

473 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:21:12.42 ID:vcnDxt880
>>468
でも知識あっても馬鹿ってやっぱ日本に必要無いよね。比較できないと意味無いわけで

474 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:21:19.99 ID:Z0hGXfMC0
ていうか、反社のアングラマネー含めたらすでに600兆超えてんじゃね?

475 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:22:25.08 ID:hKibOq8+0
2015年のGDPが500兆円で、600兆円が目標だから
改定後の2015年の1.2倍になりゃ良いんだな?

476 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:23:02.10 ID:688RBlMf0
>>464
相当のアホだねw
アンタ、もう書き込み止めろよ。
在庫が売れたら売れた年のGDPはマイナスカウントされるんだぞ。
企業の視点からみれば喜ぶべきだが国のGDPは「マイナス」になります。

477 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:23:59.44 ID:3xRhU+gb0
>>471
とっくに指摘されてるのにwww
無知ゆえに気づかないんだねえw

それは仕方ないけどせめてここで書いたようなアホな能書きを
リアルで周囲の人に言っちゃダメだよ
君が大恥をかきますからね?

わかりましたね?

忠告はしましたからね?

では帰ってよろしい

478 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:24:49.93 ID:wuDiYtjB0
>>476
2重計上しないために当たり前の話だろw
そんなことも分からない相当のバカなのかw

479 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:24:58.56 ID:0xTUhTih0
現在の計算方法を維持するとしたら、目標の600兆はどの程度まで減るんだろうな?
550〜570兆くらいか?
それでも難しい気がするんだがw

480 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:25:30.96 ID:h0dJxe1p0
ヤラセもGDPに入れたら?www

【2016年 元旦 朝まで生テレビ 自民党による世論誘導計画】
企画立案:自民党国会議員 世耕弘成 平井卓也
現場責任者:自民党国会議員 山本一太
実行者:自民党大田区議 大森昭彦
協力者:田原総一郎 番組ディレクター

テレ朝の朝生に一般市民に成りすました自民党の地方議員が工作員サクラとして 「民主よりマシ」発言  
実家の板金屋は廃業しているにもかかわらず「アベノミクスで売り上げが増えた」などと嘘を連発
パネラーの山本一太は身内のヤラセ発言を傍観またツイでも黙秘中 完全にグル

自民党大田区議 大森 昭彦
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚
http://jimin-ota.com/profile.php?id=49
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚
比較画像
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚
板金工場跡
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚

481 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:26:07.38 ID:wuDiYtjB0
>>477
やっぱりコピペバカかw
お前では能力がないから議論にはならないw

482 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:27:07.05 ID:688RBlMf0
>>475
そいうこと。
毎年、物価上昇理2%あれば複利計算で簡単に達成できます。
国の借金のGDP比率も下がります。
安部さんや日銀が必死でデフレ脱却を目指してるのはまさにこの点です。

483 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:31:25.38 ID:688RBlMf0
>>478
さらに恥の上乗せか?
GDP=付加価値なんだぞ。
アホには分からんやろなぁw

484 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:31:57.32 ID:3xRhU+gb0
>>481
すでに結論は出てるからwww
あとは君がいつ気付くかだけだよ
まあそんだけ基礎理解が欠けてるようでは今すぐは無理だろうな

でもそのうち新しい解説記事をどこかで目にするのでしょう
それで理解できるといいね

では帰ってよろしい

485 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:34:26.13 ID:FH2V3eNy0
1回ウンコするだけで
100円の付加価値にしたらどうやw

486 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:34:56.52 ID:wuDiYtjB0
>>483
当たり前の話だと突かれて、アホなレベルに話がどんどんずれていくか?w
なんだぞ。とかバカなのかお前は?
情けない低脳だなお前はw

487 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:36:38.13 ID:0xTUhTih0
>>482
年2%の複利計算では5年で20%増にはならんよ、10.4%増にしかならん
5年で20%増を実現するには、年3.7%の経済成長が必要だ
それが無理だと判断したので、計算方法を変更するんだろうな

488 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:36:54.17 ID:wuDiYtjB0
>>484
無能コピペは引っ込んでろバカがw
普段から頭を使っておらず説明できない奴は中身ゼロw

489 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:37:37.29 ID:3xRhU+gb0
>>488
すでに結論は出てるからwww
あとは君がいつ気付くかだけだよ
まあそんだけ基礎理解が欠けてるようでは今すぐは無理だろうな

でもそのうち新しい解説記事をどこかで目にするのでしょう
それで理解できるといいね

では帰ってよろしい

490 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:38:28.46 ID:wuDiYtjB0
>>489
さっさと引っ込めインチキ野郎w
お前の出る幕ではない

491 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:39:13.99 ID:P6p3TmKk0
あほくさ
もうなんでもいいよ
安倍政権には何も期待しない

492 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:39:52.36 ID:Z0hGXfMC0
小学生と中学生が喧嘩してんのか

493 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:40:26.21 ID:LcPKQAMa0
いままで「敗退」だったけど今後は「転進」にします
いままで「全滅」だったけど今後は「玉砕」にします
いままでとはGDPの算出方法を変えます

494 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:40:43.51 ID:Yv0NnN0E0
勝てないからルールを変える

495 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:42:19.58 ID:3xRhU+gb0
>>490
最初はちょっと勇み足して
引っ込みがつかなくなった中二病かと思ったら
マジに無知だったww

ちゃんと説明をしてもらってるのに無知だから理解できないw
あーあ

でもそれは君の問題だからぁ ね?w

496 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:42:21.30 ID:688RBlMf0
>>484
>>481はそっとしといてやれ。
どうも三面等価も知らんようだし、GDPの計算が生産者側と消費者側の双方で計算し、
それが等価になることもしらんようだから。
生産者側と消費者側で二重計算なんかしません!!
生産=消費+投資(Y=C+I)Y=所得、C=消費、I=投資
これは経済学の教科書の1ページ目に出てくる初歩中の初歩の知識。

497 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:42:32.16 ID:0rTWIh/N0
要するに防衛費を上げるってわけだろ
韓国防衛のために

498 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:43:09.65 ID:Ku5Id+rb0
安倍「ゴールを動かせばいいじゃないか!!」
安倍信者「安倍ちゃん、すげー!!」

安倍信者以外「アホか!!」

499 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:43:52.17 ID:d/PRZcLB0
本年まで身長の測定は裸足でしたが来年からは靴を履いて計ります。
→身長伸びました!
こういうこと?

500 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:44:01.47 ID:7LDy0Yz30
国際基準に沿って計算して、結果、GDP上がるのに発狂してるやつ意味わからん。
都合悪いことなんかないだろう。
ま、そういうアホはほっとけ。アホなんだから。

501 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:45:45.14 ID:wuDiYtjB0
>>495
お前から論理的な説明は一切ゼロw
無知&バカの見本だなw

502 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:46:08.69 ID:Ze1YfJ8o0
こういう小細工好きだねぇ(笑)
小細工で見せかけは上がっても実態と乖離するだけなのに。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:46:11.50 ID:ak1Ta6VC0
>>496
>生産者側と消費者側の双方で計算し、それが等価になる

自給自足で生み出されたモノ、サービスの価値も含まれるの?
自給自足の場合生産者であり、消費者でもあるわけだが

504 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:47:03.91 ID:688RBlMf0
>>487
>5年で20%増を実現するには、年3.7%の経済成長が必要だ
名目GDPは物価上昇だけで増加します。
経済成長率が「実質上昇率」の増加率をさします。
経済成長率が増加してもデフレでは名目GDPは増えません。
実質→増加、物価上昇が名目を増やす最善の道です。

505 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:48:17.43 ID:3xRhU+gb0
>>496
ありがとう、コピペするのも疲れたのでもうやめるわw

>>501
だって俺が煽ってる間に
君あてに親切なレスがすでに付いてたろうw
それ読めば分かるだろうって

でも基礎知識足りなすぎて無理だったんだね

おやすみ、勉強がんばろうねっ

506 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:50:17.48 ID:ZoSacQ4q0
国際的な計測方法に合わせたというだけで
いずれやることだろ?

507 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:51:04.62 ID:wuDiYtjB0
>>496
結局、当たり前の話と言われたら話をずらすだけかw
情けないなお前はw

508 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:51:21.02 ID:vzKhvehqO
小細工とかインチキと言ってるけど
それが国際基準なんだから
国際基準がインチキだと言うことだ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:52:25.22 ID:CGDDrFyM0
俺が読んだ本では欧米は国際基準ですでに行っている。
日本だけが遅れているのでその基準に合わせるだけだが文句を言う奴がいる。
反自民の工作員だろう。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:52:52.20 ID:wuDiYtjB0
>>505
こいつは逆に突っ込まれたら、何か知らんが勝手にこいつの脳内で独り言のようにどんどん話がずれて言ってんのになw
お前は一切答えられない無能w

511 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:52:53.06 ID:35Tq8SmK0
計算買えてもいいけど
前のも出せよ
比較ができないからな

512 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:53:37.60 ID:688RBlMf0
>>503
君<頭ダイジョブ?
生産=消費の原理の典型例でしょ?
農産品で考えてみなさい。
当然、入りますよ。

513 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:53:46.38 ID:JGx4oVJR0
パチンコが重要な位置を占める指標などいらん。

しょせん作られた数字。
国民の幸せとはなんら関係が無い。

むしろ不幸指数じゃねえか?

514 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:55:26.48 ID:3xRhU+gb0
>>510
>何か知らんが勝手に

ぶははははwww

おやすみwww

515 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:57:47.45 ID:wuDiYtjB0
>>514
最後まで自分で考える頭もないまま荒らして終わりかw
無知&バカの見本w

516 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:58:35.16 ID:YesOIRwl0
目標値を引き上げないことに触れない奴は工作員確定

517 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:58:41.90 ID:3xRhU+gb0
>>515
ぶははははwwww

ツボに入ったwww

おやすみwww

518 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:02:01.25 ID:yawgOMpt0
上にもいくつかレスあるけど
目標を掲げてから途中で算出基準が変わるんだったら
そもそも目標値の「600兆円」が変わらなきゃおかしいだろ。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:02:14.15 ID:83MhIqFQ0
>>517
お前のレスには何の中身もなかったなw
はっきり言って中身のないことを書き込むのは時間の無駄じゃないの?
無知&バカの見本w

520 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:09:17.76 ID:HPJbB+Uz0
>>516
そうかねぇ?
例えばA大学を目指したとする。
その大学が苦手の数学の配点を下げ、得意の英語の配点を上げたとする。
それで、無事A大学に合格。(前の基準では不合格)
この場合、君はあくまでも前の基準にこだわるのか?

521 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:09:41.78 ID:swr9VPiY0
>>36
後出しじゃなくて最初からその予定だったんだろ
知らない馬鹿なお前が勝手に信じてただけじゃね?

522 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:19:31.09 ID:DRX2v4tM0
粉飾を合法かw


やりたい放題だなw

523 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:21:13.72 ID:DRX2v4tM0
>>116


しかも、馬鹿だから
本気でいいそうwww

524 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:21:48.87 ID:3MV2ZhIo0
>>472
>>400

525 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:29:34.73 ID:oQtRhj360
財政が悪化しているにも関わらず、
「内需拡大はダメ。企業は外需で稼ぎなさい。TPPです。グローバルに行け!」
とかやっている日本の財務省は、二重の意味で馬鹿なのです。

例えば、日本企業が円高を活用して海外投資し、現地で所得を得たとしても、外国税額控除により日本政府は税金を取れません。

日本の「グローバル企業」が海外直接投資を増やし、外国で生産と雇用を生み出しても、日本の財政健全化には寄与しないのです。
ついでに、日本のGDPにも貢献しません。

財務省が税金を徴収する先は、基本的には日本国内なのです。これは、日本の新聞社が日本国内のみを市場としているのと同じです。
財務省の「市場」が日本国内と表現してもいいでしょう。

そうである以上、財務省が目指すべきものは「国内の所得の拡大」であり、企業のグローバル化ではないはずです。
ところが、なぜか日本の財務省は経産省と共にTPPを推進してきています。意味不明の馬鹿です。

しかも、財務省は「内需はダメだ。これからは外需だ!」と、経産省チックな方針を叫んでいました。
とはいえ、「これからは外需だ!」

というのであれば、税金を採るべき先は大手輸出企業(外需)であり、国内の消費者(内需)ではないでしょう。

財務省自ら「これからは伸びない」と断言している内需から税金を取り、
「これから伸びる」らしい外需に対しては、法人税減税をやってくるわけなので、本当に財務省は二重の意味で大馬鹿三太郎なのです

要は、経済の基本的なことが全く分かっていなかった(あるいは、分かっていないふりをしていた)ということなのでしょうが、

いずれにせよスタグフレーション時の増税、緊縮財政は、税収減をもたらし、遠からず日本の財政は崩壊するでしょう。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:33:14.86 ID:DRX2v4tM0
>>520

A大学のブランド価値はそれらをきっかけに暴落


はい論破

527 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:34:19.84 ID:DRX2v4tM0
>>498


これwww

528 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:35:49.00 ID:6MaTbdgy0
最っっっっっっ低

529 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:36:30.18 ID:OkbqjSVm0
どうでもいいな。
安倍ちゃんの政治家としてよ最終評価は消費税次第

530 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:36:40.90 ID:83MhIqFQ0
>>524
呼吸でも価値を生み出していないものを何でも入れて、
実際には経済が悪化している方向であったとしても、数字さえ大きく見せてごまかせれば何でもいいと
それが話の本質であり、インチキだということだな

531 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:38:22.94 ID:68aNrOHv0
今さら改定して粉飾かよ。いかにも腐った安倍政権らしいな。何が国際基準だっつーの。

それだったら過去数十年のGDPの数値も同じ計算で出せよボケ

532 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:39:13.09 ID:8dGWArHm0
>>530
そんな難癖つけてもGDPの計算方法には無関係

533 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:42:18.37 ID:83MhIqFQ0
>>532
今まで入れなかったものをGDPにどんどん入れていくわけだ
経済が悪化する方向でも大きく見せかけられるインチキだな

534 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:42:20.44 ID:3MV2ZhIo0
>>530
R&D投資で現金使用も財貨消費も行わない思ってるおまえが異常なだけ

535 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:43:23.11 ID:3MV2ZhIo0
GDPの算出方法(国民経済計算:SNA)は国連が決定する

今回の算出方法見直しはその変更に準拠するだけ

536 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:44:29.39 ID:DRX2v4tM0
>>534

問題は指標をかえて
目標はそのままってwインチキだろ


目標も引き上げろよw

537 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:45:08.58 ID:83MhIqFQ0
>>534
そんなものは今に始まったことでもないわけだ
数字上ごまかせればどうでもいいとw

538 :2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り:2016/01/12(火) 00:50:17.74 ID:9NUnT21r0
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く

539 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:51:44.41 ID:K5dRVEdPO
放射線の基準値を変えたときと同じ手口かw
計算方法や基準値を変えればそりゃいくらでも理想的な状況を作り出せるだろ

ただし虚構の理想的状況だから無意味だがな

540 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:51:52.19 ID:DiUklQ3/0
どの期間の計算方法でGDP600兆円を目指すか決めないとな

541 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:53:56.27 ID:dKQXcUrN0
過去のGDPも計算し直せばいい。

542 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:55:06.95 ID:V5TqINJM0
外資が入ってきてビルディングを建てまくればそりゃあGDPはあがる罠
あげなきゃいけないのは一人あたりのGNP
GDPで誤魔化されちゃいかん

543 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:59:12.11 ID:DRX2v4tM0
>>539

やむにやまれぬ事情があるならともかくw


守るべきは
安倍の面子wwwwwwwwww
こりゃ、滅ぶわw

544 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:05:01.51 ID:0w0ZHpF90
他の統計同様に、算出基準が変わっても、しばらく旧基準の数字も併記されるだろうから、
誤魔化される心配があるなら、報道だけでなく、ちゃんと一次ソースの政府統計を確認するように。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:05:41.17 ID:3MV2ZhIo0
>>536
おまえは600兆円というGDP規模自体が
算出方法変更だけですんなり達成され得る数字だとでも思ってる訳?w

546 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:06:39.62 ID:3MV2ZhIo0
>>537
今に始まったことじゃないってどういう意味だ?

経済オンチは日本語も危うい奴ばかりだから困るw

547 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:09:03.36 ID:83MhIqFQ0
>>546
そのままの意味だw
バカかお前は

548 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:09:57.18 ID:QiJOLoqe0
>>4
同じようにさ国の借金も複式簿記にしたら0円って知ってた

549 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:11:23.93 ID:83MhIqFQ0
>>541
昔はそんなに細分化されていなかったりするからな
結局データとしては区別できなかったら計算不能

550 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:12:38.22 ID:ILV9LTjD0
国際基準に合わせるだけだろ?
いつまでやってんの

551 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:12:48.78 ID:dOTrJYyt0
数字を変えるためのただのインチキだな。
実体はなんも変わってないだろ。
国家レベルの粉飾で国民を騙すつもりだろ。

552 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:16:52.90 ID:D0aNoxMh0
東芝の経営陣も真っ青wwwwww

553 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:32.24 ID:QiJOLoqe0
>>545
研究開発費とかは入らないとかが入るんだろ
赤字のバイオ企業とかが全部売上の様に計算されたり
大学の研究とかも掛かった経費が全部研究費として生産活動にされるんだよな
30兆位出てきそう

554 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:50.42 ID:ZQqsVNVM0
600兆でも650兆でも、誰も責任を取らなし、安倍ちゃんその時は総理じゃないじゃん
これまでの安倍ちゃんの実績を考えたら、言ったことと逆のことをしているので(消費税増税以外w)
達成するつもりないでしょ
だって、達成してもしなくても死刑になるわけでもなく、責任もとらないでいいのだから

555 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:16.27 ID:1YmE1a/50
放射能の基準値もグローバルで行けよ

556 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:37:05.08 ID:x7W2agZS0
安倍首相の600兆円の達成時期は政治的にはかなり遠い将来だから
安倍首相はその時期には絶対に政権には居ない

だからこれはほんとの達成目標というよりは
「600兆円のために」という言葉は新しい補助金のためのお題目にすぎない
GDP600兆円のために農業産業支援をはかる、まずは道路新幹線コミュニティセンターコンサートホール的な

557 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:23:26.26 ID:4Hy1WvWF0
名目700兆円に目標変えないの?

558 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:51:23.36 ID:PC8h8ZaK0
>>504
物価上昇でも何でも良いよ
俺が言いたかったのは年2%では足りないって事だけだ
年3.7%の何かが必要、多分それは無理だろう

559 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:10:28.45 ID:ZiuGlOSyO
糞食決算のゲリゾー政権です。
米国のケツの穴もなめ尽くすゲリゾー政権です

560 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:15:56.66 ID:C/L9KbLp0
売春とギャンブルを合法にすれば一気にGDP上がるな。

名目だけだが。

561 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:18:02.82 ID:jkJ1Grvq0
計算方法は変更するが目標値600兆円は変更しませんw

562 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:39:07.26 ID:bkvLKhTf0
国際基準で他国にあわせるだけだろ
馬鹿しかいねえのか

563 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:50:20.21 ID:lc1LM/xKO
>>562
新算定基準だと「名目600兆円」はいくらになるんでしょうねえ

まさか600兆円のままなんてことないですよねえ?

564 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:14:36.80 ID:LQN3h1pq0
実質GDPが名目GDPより高いのはおかしい
先進国で日本だけじゃないか?

565 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:20:18.42 ID:K5dRVEdPO
>>562
経済→数年遅れで国際基準に合わせて計算方法を変更(なぜすぐに国際基準を採用しないのか?)

放射線基準値→原発事故後慌てて勝手基準に変更(なぜ国際基準のままではいけないのか?)

()内の疑問に対して合理的な説明がないなら、どちらも粉飾乙されても仕方ない

566 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:43:58.89 ID:bpt5e3nQ0
国連形式の変更なのに、なぜか安倍政権叩きにする人が多数
ガラパゴスは駄目だと言ってるのに

567 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:45:05.30 ID:zGqMB/1o0
単なるチート

568 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:49:55.31 ID:zGqMB/1o0
やっぱり何代経ても朝鮮人は朝鮮人 朝鮮の血はゴキブリ並みの生命力で存続し続ける

569 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:10:34.36 ID:HRcmM/Mk0
 
 

 都合が悪いと

 うわべだけ取り繕うwwwww


 さすがモラル・マナーの高い国

 偽装・誤魔化し大国ニッポンwwwwwwww

 

570 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:13:44.31 ID:xQIsT7lOO
>>562

算出方法が変わったら、それに合わせた数値目標にすれば良いんだよ。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:15:07.78 ID:xQIsT7lOO
>>563

実際いくらなのだろう。

700兆円、1000兆円?
増えるほうにいくのだろうけど。

572 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:16:39.92 ID:R28RQv150
チートやめろや!

だいたい、研究開発費を資産計上しても、どれだけ利益に貢献する研究開発なのか保障がないだろ!!!

573 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:17:22.67 ID:ACWp37rXO
目標達成に身長測定で靴を履いてOKのルールにします

アホか

574 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:18:40.54 ID:piT5FzBl0
>>565
だいぶ前から、この時期に変更すると決まってたらしいぞ
すぐ変更できなかったのは、単純に作業が大変なだけ

勉強不足な奴に限ってすぐ叩く

575 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:24:03.21 ID:xQIsT7lOO
>>574

だよね。
目標値も時間掛かるかもしれないけれど、訂正すれば済む話し。

576 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:41:06.99 ID:kgW8KPCaO
>>562

>>563みたいな馬鹿しか居ないらしいぞ

577 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:43:53.97 ID:/fDqxmcX0
>>572 >>573
こんなアホたちにも同じ一票があることに民主主義の限界を感じる

578 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:48:32.46 ID:yo4szoHh0
勘定奉行はOBCに任せとけ

579 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:15:26.99 ID:1DaM0lSg0
もう中国を笑えないね

580 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:20:45.57 ID:mHtIPBcZ0
まさに「李下に冠を正さず」だな。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:52:33.59 ID:7+jJJmKT0
ゴールポストを、動かす

582 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:52:40.40 ID:d9bvuSaS0
>>1

安倍晋三首相 地元後援会の会合で「来るべき参院選で勝ち抜かなければいけない
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1452524553/

安倍内閣の支持率53.8% 北朝鮮「水爆実験成功」に8割超が不安感じる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452515214/

GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452516269/

安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452523040/

消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452474077/

583 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:07:35.20 ID:x/GCMfLO0
見積り方法が変わると、時系列でGDPの推移を比較して見るときに注意が必要だね。
統計局はそこをちゃんと明示するかなあ?

584 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:09:21.60 ID:xQ3jlmx10
こんなマッチポンプみたいな子供だましで誤魔化せると思っているのか
財務省や内閣府は

585 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:10:52.45 ID:RloDFinQ0
GDP600兆円秘策は、韓国分割して併合だろう。

586 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:11:39.13 ID:RloDFinQ0
>>2 チャレンジを挑戦と言い換えただけやな

587 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:12:00.70 ID:0nn2SPFZ0
>>78
600兆を表明したときにはこの計算式じゃ無かっただろ
計算式を変えるんだったら600兆も違った数字になるなぁ、普通は

ん?ん?惨めすぎる自分の頭に激怒プンプン丸ですか?

588 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:16:03.71 ID:QbS/VbYh0
>>1
今まで入ってなかったのが異常
これでGDPは3%伸びるから消費税アップの条件も整う

589 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:19:55.09 ID:d9bvuSaS0
>>1
 
日本との通貨協定復活検討=次期韓国財政相★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452556888/

韓国の次期副首相兼企画財政相に起用された柳一鎬氏は11日、
指名人事に関する国会聴聞会で、緊急時に外貨を融通し合う韓日間の通貨
スワップ(交換)の再開を検討する考えを明らかにした。
 
柳氏は、米国の利上げが韓国に及ぼす影響を問われ、「当面の影響は限定的
だが、対策を講じなければならない」と指摘。「日本との通貨スワップ再開など
通貨スワップ拡大を考えるべきだ」と述べた。
 日韓の通貨スワップ協定は2015年2月に失効している。
日本との通貨協定復活検討=次期韓国財政相
時事通信 1月11日(月)17時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000068-jij-kr  

590 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:31:52.41 ID:nqvLuz5u0
GDPを算出する為の指標
CPIにゃ2%の上振れがあります
消費増税で下手すりゃ2以上かもです

つまり名目GDPには2%の下駄が履かされます
*アメリカはコアコアCPI採用で誤差が御座いませbn

で、今の名目成長率からその下駄をとると
実際はマイナス成長なんですな
浜田の蛆虫が早速1%目標にとか言い出してますが其れデフレターゲットですから

クルーグマンやスティや内外のリフレ論者が
指標切り替え若しくは4%目標にしろったのは
其れが原因ですわ。

正味このままだと国債発散コースです
財政政策(減税)をやらなかったばかりか消費増税で財政フルブレーキした結果です

死ね下痢便増税

591 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:36:11.35 ID:pFrr5E6X0
国際連合による計算基準の改定に伴うもの

国内向けには変更する必要はないよな。
変更の必要性がまったく理解できない。
またしてもインチキ、嘘。
嘘まみれの安部政権。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:36:23.90 ID:nqvLuz5u0
銀行に貸し出し増やせと言いながら
バーゼル国内規制緩和をせず
時価会計システムの見直しもせず
浜田のボケが財政政策よりも構造改革
竹中先生と同じ路線と言い放ってるのを
放置して
ポリシーミックスどころか
財政政策フルブレーキ
パンシャブ福井の量的緩和政策の焼き直し

0点だよ下痢ベンゾウ

中川昭一だけがマクロ理解しとった

593 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:37:59.71 ID:nqvLuz5u0
下痢便増だけに
糞食決算

阿呆と下痢

しかし野党はもっと蛆虫
日本ノーフューチャー

594 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:38:23.27 ID:pFrr5E6X0
目的は数字をよく見せるため。
安部のインチキだね。
安部政権と産経、読売新聞とBSフジのプライムニュースはインチキ。

595 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:40:34.66 ID:pFrr5E6X0
株は新年、六日?七日?連続の下落。
新記録達成か?
さすが安部政権。
アベノミクスのロケットスタート最高です。

596 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:40:48.27 ID:CMx1nXHZ0
ミッドウェイ海戦 大勝利♪

597 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:41:37.00 ID:86Y2Z7kX0
>>587
だよね。
500兆の時に600兆って目標立てて、550兆に修正されるなら目標も660兆に修正しないといけないよな。
ゴールが遠いからワープするってのは卑怯よね。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:43:52.15 ID:pFrr5E6X0
中国経済崩壊、サウジ崩壊、アメリカ利上げ、原油安等々で、
投資マネー引き上げ。

BSフジのプライムニュースだけは、日本は株高、好景気になるという。

599 :【B:116 W:71 H:88 (World cup)】 :2016/01/12(火) 10:10:36.58 ID:awz9B+Io0
このギミックは、去年の9月に吉崎達彦が指摘してたな

2015年 9月29日(火曜) くにまるジャパン
http://www.myvi.ru/watch/kpArZQ84lky1XcOhx5JMyQ2

目標600兆円 → 06:00〜
ギミックの件 → 09:00〜

600 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:24:08.37 ID:pFrr5E6X0
そういえば、何故か昨日のプライムニュースでは、
消費税10パーには全く触れていなかったね?
安倍政権にマイナスとなる材料は華麗にスルーか?

601 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:38:48.85 ID:fin/xIY20
>>597
元々名目を目標にしている時点で
騙す気満々だから

602 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:25:32.81 ID:MNg6SuJ10
>>計算は国連が出す国民経済計算(SNA)に基づいて行う。

別に問題あるのか?
国際的な比較はこれでいいし、推移が知りたければ従来の計算を併記すればいいだけじゃん

603 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:07.64 ID:8dGWArHm0
批判してる連中のレス見ればすぐわかるように
無知と言いがかりのコンボでしかない

604 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:29:16.79 ID:YM17ZmO70
>>297
どう見てもアホなのはお前
計算方法を世界基準に合わせることと、立てた目標値を引き上げるかどうかは別な話

605 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:39:19.09 ID:C8AvyYmm0
>>604
つまり、計算方法を変えたにも関わらず目標値を変えなければ詐欺
これだけのこと

まぁ、詐欺路線で行くよ安倍は

606 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:45:39.22 ID:MNg6SuJ10
>>603
ネットはそんなもんだろ。少数でも連呼した方が多数意見のように見えるから
マスコミの世論調査だって、いくらでも作為的なことは可能だから信頼性にかける
はっきりわかるのは選挙だけ
ここに日本の将来がかかってるわけだからね

607 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:03:36.82 ID:4Hy1WvWF0
>>556
僅か4年後だが

608 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:28.08 ID:4Hy1WvWF0
な?これ>>563がアンチの頭の悪さだよw

>新算定基準だと「名目600兆円」はいくらになるんでしょうねえ

自分で名目って書いてんだから名目600兆円は名目600兆円だわwww

609 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:41.32 ID:4Hy1WvWF0
>>565
膨大な国内経済データを突合させなきゃならんのに
国連で決定されて直ぐに対応できる国なんか小国だけだわwww

610 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:11.82 ID:C8AvyYmm0
>>608
>>563が読み解けないお前はチョンコロか?


>>562
新算定基準だと(元々)「名目600兆円」(としていた目標値)はいくらになるんでしょうねえ

まさか(目標値が)600兆円のままなんてことないですよねえ?


日本人なら普通に補完できるんだがなぁ…
こんだけ日本人を苦しめている安倍を応援してる奴はやっぱり日本人じゃないんだろうなぁ…

611 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:22.29 ID:4Hy1WvWF0
>>610
研究開発投資をGDP計算に組み入れたからって
50兆も100兆も上乗せされるとでも思ってんのか?w

612 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:21.83 ID:TZF5OWQQ0
こりゃ、いよいよ危ないんだろうな。
デフォルト間近なのかも。

613 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:55.77 ID:C8AvyYmm0
>>611
例え10兆円でもなんでも、無条件で上乗せされるモノをしれっと組み込むのは詐欺師のやることだぞ?
言い訳してんじゃねーよチョンコロww

614 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:29.65 ID:8dGWArHm0
国会の山井質疑がさらけ出す民主の馬鹿っぷりと
ここニュース板で安倍叩きに必死な連中の馬鹿っぷりはよく似ている
とにかく無知と言いがかりのコンボだ

もうちょっと筋の通った批判なら、ああそうだねってこともあるだろうに
馬鹿丸出し過ぎて、あーあ、こりゃダメだってなる

民主党は長年の自民政治への批判票を集めてせっかく政権取ったのに
驚くほどの無能さによってわずか3年でその座を失ったが
現状の自覚のなさでは方針転換もなさそうで、次の選挙もダメだなこりゃ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:31.77 ID:2TNuxtxJ0
大本営発表が捗るね

616 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:04.57 ID:yOr3ALRv0
ついに壊れはじめたなw
嘘をつきだしたら、終わりの始まりだ

617 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:23.62 ID:fq6HhnPH0
貢献(大爆笑)

618 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:43.98 ID:8PG7kTku0
詐欺師安倍は、とうとうGDPまで粉飾するのか

どうせ過去のデータを低く改ざんして
「新しい計算方法で算出したら、今の方が景気が良くなってた!」
って言い出すから。

そんなウソに騙されるのは安倍教信者とネトサポだけだろうに。

619 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:01.42 ID:4Hy1WvWF0
>>613
だから詐欺師だとかそういう次元の話じゃねーって何度指摘されりゃ気が済むんだ?

日本語理解できねーのか?
国連で決定された国民経済計算:SNA基準の準拠だって言ってんだろがwww

620 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:40.93 ID:PC8h8ZaK0
>>619
詐欺師じゃねぇなら、目標の600兆を上方修正すべきじゃねぇの?
600兆の目標を発表した時には、こんな計算変更の話は無かったんだから
630〜650兆くらいが妥当かな?

621 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:40:21.44 ID:4Hy1WvWF0
>>620
じゃあ先ずおまえが暦年で我が国のR&D投資総額を調べてみなw
それでGDPがどれだけ嵩上げされんのかここで発表してみろ

622 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:33.10 ID:bhOG2wqi0
>>1
まーた鉛筆なめなめかよ。どうしようもないクズだな。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:54.69 ID:PC8h8ZaK0
>>621
> 企業の研究開発費が追加されるだけでもGDPは15兆〜20兆円押し上げられる見通しだ。

>>1 にこう書いて有るので30〜50兆くらいの上方修正で良いんじゃねぇの?
詳しい数値を計算するのは官僚様のお仕事だw

624 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:09.30 ID:UUBGio+b0
GDPの国際比較は各国が同じ条件で統計を出さないと意味がない。
俺が調べたら欧米諸国はすでに新基準で統計を出している。
日本は遅れているので国際標準に合わせるだけなのになぜ騒ぐのだ。
国際標準に合わすとGDPが増えるのがそんなに嫌なのか。
全く理解に苦しむ。
安部降ろし自民下げの工作員が動員されたのか。
それに600兆円の目標と言っても新基準なら620兆円くらいになるかもしれない。
そんなのは当然誰でもわかるしマスコミだって併記するだろう。

625 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:25.83 ID:4Hy1WvWF0
>>623
面倒臭がって自分で調べることもしねー野郎が
頓珍漢な論点で政府批判とか自分でおこがましいと思わねえの?w

626 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:06:47.21 ID:Ilto+8d60
ネトサポの言う国連基準ガーとかいう理由は企業会計原則に照らし合わせると完全にNG

継続性の原則
http://financial.mook.to/accounting/02/kg/kg-k48.htm

一度採用した経理方法は期間比較性確保のため継続適用しなければならないというのが会計上の原則です
正当な理由なく経理方法を変更することは経営者による恣意的な利益操作を認め、出資者に多大な損害を与えるため認められていません
(企業会計原則上、国連基準?ガーとかでは正当な理由には該当しません)
つまり、期間比較をできなくするため経理方法を変更することは会社法及び金融商品取引法上、完全に違法行為です

627 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:15:06.44 ID:/aZFD0Kd0
>>626
会計経理とGDP算出が同じだと思ってるの?

628 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:16:32.92 ID:8dGWArHm0
>>626
こういう馬鹿丸出しな批判をして
それで正しいつもりなのがもうね

わざわざこういう記事を論拠として持ち出してくるってのがもう
本気で確信しちゃってるんだなっていうw

629 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:16:50.66 ID:C8AvyYmm0
>>619
国際基準に合わせるのが悪いなんて言ってないだろ…
元の基準があって、その基準を変えるって言ってるんだから、基準を変える前の目標値を修正しなきゃそれは詐欺っていうんだ

チョンコロのお前が日本語理解できないのはもう分かったよ
まさにサギノミクスだわ

630 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:19:16.28 ID:4Hy1WvWF0
>>626
おまえwwww

企業会計にもIFRSという基準が在って
それをIASBという審議会が決定してる事も知らんの?wwwwwwwww

631 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:21:29.70 ID:b8bE11/f0
粉飾国家ジャップ

632 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:22:34.30 ID:4Hy1WvWF0
>>629
おまえ達が悪いと言って批判してる事を指摘してんじゃねーよ
R&D投資総額をGDPに組み入れる事が国連で決められた事をシカトぶっこいて
かさ上げだのアンコンだのと経済オンチ丸出しで批判してる事が恥ずかしいと指摘してんだw

そんで捨て台詞が「まさにサギノミクスだわ」とかもうねw

633 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:23:15.47 ID:0gJEZsxl0
もう中国を笑えないな

634 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:24:19.72 ID:Ilto+8d60
>>630
コンバージェンスをするのに継続性原則を無視していいなんて概念フレームワークのどこに書いてある?
比較可能性の確保は投資家保護の大前提だぞ
もう少し勉強してから出直して下さい

635 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:24:58.82 ID:8RhTvdSg0
円を紙屑化したらGDP600兆円とか余裕だろw

636 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:26:55.31 ID:Ilto+8d60
>>627
>>628

GDP算出するのに継続性の原則無視して記帳していいという根拠を答えて反論しろよ

637 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:33:07.66 ID:/aZFD0Kd0
>>636
反論とかそういう次元じゃなくて、会計経理とGDP算出は全然違うものなんだってば…

638 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:34:18.43 ID:8dGWArHm0
>>634
世界各国が準拠し日本も今回倣おうとする「GDP計算」の国際ルールは
会計的にはおかしくて投資家保護になってない、ってか 笑

>>636
GDP計算の改定にあたって継続性を無視するよってのはどこに書いてあるの?
GDP計算は定期的に改定されてるけど
その都度、過去の数値もそれに合わせて改定されてるはずだが
いつ「今回の改定では継続性を無視する」という話になったのだ?

639 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:38:59.67 ID:4Hy1WvWF0
>>634
ではR&D投資総額をGDP計算に組み入れる事が
継続性原則に抵触するという指摘を論証しなさい 屁理屈抜きでw

640 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:39:16.07 ID:UUBGio+b0
GDPを国際基準に合わせることにかこつけて安倍と自民を叩いているのがミエミエ。
誰でもわかるよ。
がんばれ、もっと暴れないと安倍の支持は落ちないぞ。
応援する。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:40:00.92 ID:C8AvyYmm0
>>632
このタイミングで今までシカトぶっこいていたモノを組み込む事自体が詐欺の常套手段なんだよ

サギノミクスってピッタリだろ?

TPP反対→賛成
定数削減→しない
対韓は断固たる姿勢で→謝罪

安倍の嘘は挙げたらキリないぞ?
株価なんていう実体経済の指標にはならないものしか盾が無いしなw
安倍の理論だとジンバブエはさぞ好景気だったのでしょうなw

642 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:41:58.87 ID:4Hy1WvWF0
>>636
>正当な理由なく経理方法を変更することは経営者による恣意的な利益操作を認め、
>出資者に多大な損害を与えるため認められていません

今回のR&D投資総額のGDP計算組み入れは
安倍晋三が決定した事ではなく国連(企業会計で例えればIASB)が変更を決定した


おまえはIASBが決定した企業会計基準変更を継続性の原則違反だと批判するのか?ww

643 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:43:01.01 ID:4Hy1WvWF0
>>641
国連でR&D投資総額組み入れが決められたのいつだと思ってんだ?w

644 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:43:45.69 ID:4Hy1WvWF0
アンチってほ〜んと馬鹿ばかりで飽き飽きするわ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:50:40.52 ID:8dGWArHm0
国会の山井質疑にみる民主の馬鹿っぷりと
ここで安倍叩きに必死な連中の馬鹿っぷりはよく似ている
とにかく無知と言いがかりのコンボだ

もうちょっと筋の通った批判なら、ああそうだねってなるかもしれないのに
馬鹿すぎる言いがかりが多すぎて、あーあ、こりゃダメだってなる

安倍批判をしてるつもりで結果として安倍支持の援護射撃になっている
利敵行為というやつだ
あるいは「安倍アンチって馬鹿ばかり?」と思わせることで
実は逆に安倍を応援する高度な手法なのかもしれない

646 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:51:36.20 ID:C8AvyYmm0
>>643
お前こそいつだと思ってんだ…
600兆円発言からの流れで考えろよ
阿呆か?

647 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:54:22.95 ID:Ilto+8d60
>>638
>世界各国が準拠し日本も今回倣おうとする「GDP計算」の国際ルールは
>会計的にはおかしくて投資家保護になってない、ってか 

期間比較性の確保をできなくするならなってない

>その都度、過去の数値もそれに合わせて改定されてるはずだが
>いつ「今回の改定では継続性を無視する」という話になったのだ?

普通、新基準を適用する場合、過去の帳簿に新基準を遡及適用した修正帳簿を作る
今回の改定でどこに新基準で修正し直した帳簿があるのだ?
期間比較性の確保のためぜひとも教えて欲しい

648 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:54:43.75 ID:4Hy1WvWF0
>>646
知らないんだろwwwwクソだせー野郎だな

649 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:57:13.45 ID:z/1FISvB0
中国みたいなことすんなよw

650 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:57:30.01 ID:Ilto+8d60
>>642
>おまえはIASBが決定した企業会計基準変更を継続性の原則違反だと批判するのか?ww

恣意的な理由で変更を行うなら違反ですね
恣意的かどうかの判断は、正当な理由を検索して読んできてください

651 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:58:25.47 ID:C8AvyYmm0
>>648
はい、逃げた
だっせー奴

そもそも先行投資費が嵩んでる昨今の背景があるから計算方法の変更が公表された訳だ
これを見越して、600兆円発言をして、その後に計算方法を変更する

どっからどうみても詐欺師だろw

652 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:01:34.26 ID:cmdGAl610
改訂前の発言なんだから、
改訂前の計算方法で600兆を達成しないとな。
というか、GDPなんてどうでも良いと思うけどな、

653 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:05:04.65 ID:8dGWArHm0
>>647
>>1
>政府は国内総生産(GDP)の計算方法を今年7〜9月期から変更する。
>内閣府は、国連が21年にSNAを改定したことを受け、
>計算方法の変更作業を進めてきた。
>過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。

とあるじゃないか
内閣府に聞けばいいんじゃないか

普通に考えれば最新の発表に合わせて(あるいは遅れて順次)
過去の改訂版も発表されるだろう。これまでと同じように

それが「今回は行われない」「継続性は無視される」と疑うに足る
合理的な判断材料はどこにあるのか教えてくれないか

654 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:07:25.16 ID:iYuNrVNw0
>>636
この手の計算は数年前から計算しなおすんだがな。

ネトサポとかいう底辺語を使うゴミは
ぶつぶつ念仏を唱える暇があれば稼ぐ能力を身に付けろ。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:08:14.58 ID:TczeP/Rm0
計算方法見直しで数値調整かよ
大本営のやりそうなことだな

656 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:08:55.25 ID:PC8h8ZaK0
>>625
調べる必要なんてねぇだろw
計算方式が変えるなら、目標値を上方修正するのが筋だろと言ってるだけだ
アホ総理が詐欺師じゃねぇならなw
何を調べる必要が有るんだ?計算式を変える事でGDPが増えるのは明白なんだぜw

657 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:09:11.06 ID:C8AvyYmm0
あー、今更ながら必死チェッカーで ID:4Hy1WvWF0 を検索かけたら完璧なサポだったわこいつ、話にならん

アベノミクスで廃業した板金業でもやってろよwww

658 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:10:01.35 ID:Ilto+8d60
>>653
>内閣府に聞けばいいんじゃないか

つまり現時点で存在せず、いつまでに作るかもさだかではないと(笑

659 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:17:05.25 ID:UUBGio+b0
暇なので調べたらGDPの算出方法はいろいろある。
中国のGDPは眉唾が多いかもしれない。
それはさて置き、各国の算出方法がバラバラだと正確な国際比較はできない。
欧米はすでに新基準の国際標準で計算している。
日本は欧米に遅れているので新しい基準にするだけ。
結構、時間はかりそうだが当然早い方が良い。
それと安倍批判は別の問題だがなぜか安倍と結び付けようとするのが気になる。
それに旧基準の600兆円なら新基準ならもっと増えるのは誰でもわかるが。

660 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:20:16.59 ID:8dGWArHm0
>>650
>恣意的な理由で変更を行うなら違反ですね

国際的な協議に基づいて各国が準拠するルール改定を「恣意的」とするなら
どんなルール改定なら恣意的でないとなるのか想像がつかない

たとえばスポーツ競技のルール変更においてはいささか事情が異なり、
変更によって国ごとに有利不利が変動するという問題は指摘されている

ただこれはそれなりに各種の記事にもなっている話であり
今回のGDP計算について同様の議論があるというなら
そのソースをぜひ教えてもらいたい

このスレで多く見られる低レベルな難癖ではない、
論理的な議論ならぜひ参照したいね

>>658
政府が秋に発表するという改定版の統計資料を
「今ここで提示できないならウソに決まってる」というのが君の根拠かい?
ずいぶん恣意的な疑義だことよw

661 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:22:28.80 ID:8dGWArHm0
国会の山井質疑にみる民主の馬鹿っぷりと
ここで安倍叩きに必死な連中の馬鹿っぷりはよく似ている
とにかく無知と言いがかりのコンボだ

もうちょっと筋の通った批判なら、ああそうだねってなるかもしれないのに
馬鹿すぎる言いがかりが多すぎて、あーあ、こりゃダメだってなる

662 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:28:42.93 ID:Ilto+8d60
>>660
>国際的な協議に基づいて各国が準拠するルール改定を「恣意的」とするなら

コンバージェンスすることが恣意的なんてひとことも言ってないな
継続性の原則を無視して経理方法変更することを恣意的と言っている
恣意的かどうかの判断は正当な理由に書いてあるじゃん

>「今ここで提示できないならウソに決まってる」というのが君の根拠かい?

ほほう、ブツも見せずにどこの馬の骨ともわからんお前さんの言葉だけで信じろと(笑
別に直近のものとは言わん過去の修正されたものくらいは見せてくれよ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:34:08.42 ID:8dGWArHm0
>>662
俺の言葉を信用する必要などあるまい
政府が>>1のように発表してるんだからそれが全てだろう

それを疑うに足る合理的な理由があるのかと思ったら君の場合は
「恣意的に変更するなら恣意的だ」と言ってるだけなようだね
トートロジーって言うんだっけ?違ったっけ?

664 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:39:48.37 ID:Ilto+8d60
>>663
>俺の言葉を信用する必要などあるまい
>政府が>>1のように発表してるんだからそれが全てだろう

政府?産経新聞の記事じゃんw
おまけにどこにいつまでに発表するとも書いてないし、発表しなかった場合なにか罰則があるんですか?

>「恣意的に変更するなら恣意的だ」と言ってるだけなようだね
> トートロジーって言うんだっけ?違ったっけ?

下らないごまかしはいいから「正当な理由」読んだ?
読んでないならそれはトートロジーではなく君の怠慢というんだよ

665 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:42:54.75 ID:8dGWArHm0
>>664
「今回の改訂が恣意的である」という「正当な理由」を示してよw

666 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:48:14.25 ID:4Hy1WvWF0
>>650
>恣意的な理由で変更を行うなら違反

じゃあ恣意的な理由ではない今回の改定は
継続性の原則には抵触しないよな?w

667 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:49:03.00 ID:4Hy1WvWF0
>>651
逃げてるのおまえじゃん

まぁ傍から見れば俺とおまえのどちらが虚仮であるかは明々白々なんだがなw

668 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:51:24.05 ID:4Hy1WvWF0
>>656
だからR&D投資総額が幾ら在ってGDPが幾ら上積みされるから
目標もこれこれこうで○○○兆円に修正しろと正確に指摘すればいい

そこを面倒臭がり端折って文句垂れても馬鹿の活き作りになるだけだ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:51:50.37 ID:Ilto+8d60
>>665
意味不明なこと言い出したよw
そもそも「正当な理由」って会計原則で厳格に定められたもんなんですけど・・・
「今回の改訂が恣意的である」とかいうお前さんの脳内原則における「正当な理由」なんて知りませんがな

>>666
>じゃあ恣意的な理由ではない今回の改定は
>継続性の原則には抵触しないよな?w

企業会計原則上は抵触してます
文句あるなら会計学者にでも言って会計法規集でも書き換えたら?

670 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:52:15.71 ID:4Hy1WvWF0
>>657
くだらねwwww論理的に反論できないなら経済トピックには口を挟まない事だなw

671 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:55:12.50 ID:4Hy1WvWF0
>>669
>企業会計原則上は抵触してます

爆笑しちゃった(・ω・`)
なんのコントを演じてるつもりなんだよ
同じ所ばかりグルグル回りやがってww

672 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:56:44.29 ID:8dGWArHm0
>>626のリンク先からコピペ

正当な理由には次のように会計環境が大きく変化した場合をあげることができます。

#取扱品目の変更、経営組織の変更、大規模な経営方針の変更
#急激な貨幣価値の変動
#関連法令等の改廃

正当な理由によって会計処理の原則又は手続に重要な変更を加えたときには、
これを当該財務諸表に注記することで、財務諸表利用者に開示していかなければなりません。

↑これに照らしてみても、今回の改定のどこが恣意的なのかね?
ちゃんと変更するよってアナウンスもされてるしw

>>669
君がいくら恣意的だと君の脳内原則で言い張ったところで
世間が「はい、恣意的ですね」ってことにはならないんだよ、残念だったね
ホント下らないごまかしと言いがかりばかりだね、君は

673 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:03:39.24 ID:8dGWArHm0
国会質疑にみる民主党の馬鹿っぷりと
ここでGDP計算の改定に文句を言ってる連中の馬鹿っぷりはよく似ている
とにかく無知と言いがかりのコンボだ

もうちょっと筋の通った批判なら、ああそうだねってなるかもしれないのに
馬鹿な言いがかりが多すぎて、あーあ、ダメだこりゃってなる

674 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:07:35.36 ID:4Hy1WvWF0
ネトウヨとブサヨは同根のみならず知能レベルも同程度だとバレちゃったねw

675 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:07:42.63 ID:C8AvyYmm0
>>667>>670
お前ここまで何一つ反論出来てないの分かってないだろw
いつ?とか国連とかそんなのみんな分かった上で詐欺だって言ってんだよ

ほんとチョンコロはこれだから…

676 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:07:55.16 ID:9nicYR/b0
結局、計算方法をイジんないと無理な目標だということで
南無三

677 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:10:08.60 ID:7FY4beix0
変えても下がるまでがあべちょんのアベコベノミクスやぞ
それでもデフレ脱却した定期するのまでがテンプレやし

678 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:16:01.48 ID:A+upaKa80
売春合法化もして、税金とれよ

679 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:16:02.57 ID:Ilto+8d60
>>672
>正当な理由によって会計処理の原則又は手続に重要な変更を加えたときには、
>これを当該財務諸表に注記することで、財務諸表利用者に開示していかなければなりません。

まだ言ってんのかしつこい奴だな
その注記の中身がどういう会計処理をするのかわかってんのか?

表示方法の変更と会計上の見積りの変更
http://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/commentary/retroactive-adjustment/2012-04-10-03.html

※表示方法を変更した場合には、会計方針の変更の場合と同様に、遡及処理の考え方を導入し、
原則として表示する過去の財務諸表について、新たな表示方法に従い財務諸表の組替えを行います(過年度遡及会計基準14、52)。

はい、ここ重要ですよ!
変更した場合は遡及修正が必要になります
だから、自分は遡及修正された帳簿を開示しろとずっと言ってますね
怠け者君は頭悪いな

680 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:23:22.75 ID:8dGWArHm0
>>679
うんそれで?
それは企業会計の話だよね
GDPは企業会計じゃないけどどう繋がるんだい?

681 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:27:37.91 ID:3YCO7TCE0
偽装くずホルモンらしくてよろしい

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

682 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:32:26.78 ID:Ilto+8d60
>>680
制度会計は財務会計の一部なんですが・・・
そんなことから説明しなきゃいかんのか?
amazonあたりで本買って勉強してから出直して来い

683 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:34:59.98 ID:8dGWArHm0
>>682
くだらないごまかしはいらないからさ
今回のGDP計算の改定が恣意的であることの根拠を示してよ

まさか本気で「秋」に政府が発表する資料が「今」出てないからと言い張るのか?

684 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:40:45.07 ID:8dGWArHm0
>>682
いや待て、そうか
君が根拠とする未来の資料は今ここに存在しないんだから
ある意味だれにも証明はできないわけだ

だから君みたいに勝手な脳内原則で恣意的に言い張ることができるとw

685 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:40:55.06 ID:Ilto+8d60
>>683
都合悪くなるとコロコロと話替えやがって
統失か見苦しいぞ

686 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:42:54.29 ID:8dGWArHm0
>>685
こんな卑怯な言いがかりを平気でやって自分が正しいつもりでいられる

国会質疑にみる民主党の馬鹿っぷりと
ここでGDP計算の改定に文句を言ってる君の馬鹿っぷりはよく似ている
とにかく無知と言いがかりのコンボだ

もうちょっと筋の通った批判なら、ああそうだねってなるかもしれないのに
馬鹿な言いがかりが多すぎて、あーあ、ダメだこりゃってなる

687 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:43:21.86 ID:TJdESLey0
まるで中国じゃないか

688 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:43:42.78 ID:GCnf/jso0
国連で決まったことにもケチを付ける

ぱよぱよちーん

689 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:44:27.14 ID:GCnf/jso0
>>687
国連で決まったことだろ?
頭おかしいわ、ぱよぱよちーん共は

690 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:44:32.65 ID:Ilto+8d60
>>686
はいはい、早く病院逝ってお薬貰ってきてね

691 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:45:10.61 ID:GCnf/jso0
>>690
お薬もらうのはおめえだよ
ぱよぱよちーん

692 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:51:34.78 ID:8dGWArHm0
>>690
そんなくだらない逃げを打つなよ見苦しいよ?
早いとこ今回のGDP計算改定が恣意的であるという正当な理由を教えてよ

君のいう「継続性原則」がGDP計算改定では「なぜか」行われないとする
合理的な根拠だよ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:56:16.79 ID:zGT/mm2i0
そこまでして経緯が上向いてるかのように見せかけたいのかよw
だったら朝ナマに工作員なんか送るなよw 余計に怪しいんだよw

694 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:13:19.70 ID:Ilto+8d60
>>692
注記の処理わかった?制度会計と財務会計の違いわかった?
会計の基礎中の基礎も理解できてない不勉強な小僧に今更語る舌もたんわ
教えて欲しけりゃ授業料でも払え、能無し

695 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:14:13.74 ID:8dGWArHm0
>>694
1に>過去のGDPもさかのぼって、新しい方法で推計し直す。

と報道が出ているし
これまでの改定でもその都度再計算された統計が出てるのに
今回は遡及がない?行われない?

ほんと馬鹿w
わかってて難癖つけてるのかと思ったら馬鹿ゆえの難癖だったという

お釈迦様によれば
知ってて悪いことをするのと知らずに悪いことをするのでは
知らずにやるほうがより悪いという
自覚があれば自分の行動を正す可能性があるが
自覚がないと問題ないと思ってずっとやり続けるからだ

それと同じだな
馬鹿はその馬鹿ゆえに、いつまでも人に迷惑をかけるのである

696 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:21:47.60 ID:8dGWArHm0
>>694
あーやっぱり逃げちゃったねえw
そりゃ、捨て台詞吐いて議論から逃げるしかないよな

ということは自分が間違ってたことだけは自覚したと見えるw

次のステップは「正しい理解」を得られるか、だよ?
正解をわからないと結局別の間違いにたどり着くだけだからな?
まあ君はそうやってちょっとずつ階段を上るしかないな

697 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:29:26.32 ID:HR2r9N/f0
算定方法変えるだけで
GDP って増えるんすかね

698 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:31:18.06 ID:6gr1ln/PO
ますます達成しないとね

699 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:31:23.07 ID:Krz0Qp2n0
目標は620兆にしないとな

700 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:33:20.99 ID:0xn67vMy0
>>675
そりゃおまえだろがwww

国連決定が何時かも知らない癖にいきがるなよ
それ分かってたら詐欺だ何だとは言わないし言えないわ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:38:46.42 ID:0xn67vMy0
ID:Ilto+8d60 と ID:C8AvyYmm0 はマジもんの基地外だなw

制度会計とか知ったかぶりしてるが
それが恥の上塗りしてるって事すら理解できてねえしw
国連でSNA基準を策定して今回のR&D総額追加がいつ決定されたのかすら知らない

嘗て小泉政権時代に固定基準年方式から連鎖方式へと切り替わったが
これにも難癖付けてた馬鹿が居たがそれと同類だなww

因みに連鎖方式への切替はアメリカが1996年カナダが2001年イギリスが2003年に
それぞれ固定基準年方式から連鎖方式へ切替済み
あの馬鹿どもに言わせればこれも 『 詐 欺 』 という事になるんだろなww

702 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:42:01.24 ID:0xn67vMy0
>>696
ID:Ilto+8d60は会計学を勉強し始めたばかりのオッサンなんだろう
だから訳ワカメな理屈を振り翳して「会計の基礎」とか噴飯ものの戯言をほざく

703 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:49:53.47 ID:C8AvyYmm0
>>700
はい、結局何も言えてませんねー
お薬出てるだろ?飲めよ?w

704 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:53:44.21 ID:0xn67vMy0
>>703
おまえ自分を少しは省みろよ

自分のレスIDで拾ってみな
くっだらねー難癖付ける事しかできてねーからwwwww

705 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:59:40.00 ID:4NnxLjFs0
やたらと火消しが沸いてるが何か都合悪いのかな
メディアにはもっと報じてほしいのだが

706 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:02:31.82 ID:w3mFr8OUO
>>1
アーミテージ傀儡アメポチ売国奴安倍晋三内閣GDP粉飾詐欺

過去のGDP全部新方式で計算し直せよw

707 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:04:04.76 ID:DiqSfPT80
500兆で目標は600兆円。1.2倍
なら新目標も当然1.2倍だよな。

708 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:09:01.84 ID:0xn67vMy0
今日で分かったが

『 ネ ト サ ポ 』

って言葉を用いる奴は完全に議論から逃げる為にこの言葉を用いてるな

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

709 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:20:01.00 ID:C8AvyYmm0
>>704
お前だろw
日本語が終始理解出来てないから会話にならないんだな

710 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:20:26.89 ID:eOtq2C5D0
過去のデータを算出し直さないと比較できなくなるな
そんなに比較されると困るほど数字悪いのか

711 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:21:12.32 ID:C8AvyYmm0
>>708
はい、ブーメラン
バカだろお前

863 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:24:08.01 ID:4Hy1WvWF0
なんで左翼って例え方が下手糞なの?

712 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:30:14.91 ID:Xh1ZSL8c0
>>1
もはや何でもあり
やりたい放題の下痢便

713 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:57:49.99 ID:sVxkdtWo0
ゴールを動かせば

ゴール

714 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:11:01.38 ID:W/auaPQd0
つまり大学の研究室なんかの予算もGDPに寄与すんのか

715 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:13:32.36 ID:PC8h8ZaK0
>>668
判んねぇ奴だな
俺が言ってるのは、『安倍が詐欺師ではないなら、600兆を上方修正すべきだ』という事だけだぜ
いくらに上方修正しろなんて言ってないんだ
何で、俺が正しい修正目標を計算しなきゃならないんだよw
そんなのは官僚様の仕事だし、修正値が妥当かどうかを判断するのはメディアの仕事だ

716 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:32:27.89 ID:zGT/mm2i0
計算方法を弄ってまで目標を達成した事にしたい安倍自民党w

身の回りではどんどん店が潰れていってるよw

717 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:33:27.08 ID:HZhdI2ch0
>>711
つまりおまえは左翼ってことかww

718 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:35:35.40 ID:jy/Oz0M30
国際基準のGDP算定方法があると思うんだけど、それで計算すると日本は結局どうなのか?
経済に詳しい人はこのスレにいないのかなあ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:52:41.66 ID:UUBGio+b0
>>718
今調べたら3年前に日本は2016年に新基準にする予定とあった。
急に決まったわけではない。
すでにほとんどの国では新基準を採用していた。
日本が遅れていただけ。
新基準だと日本はGDPは2〜4%くらい増えるらしい。
米国やカナダ、オーストラリアなどがそうだった。
また欧州は麻薬取引や売春などもGDPに採用している国もある。
国際比較するなら当然新基準でないと意味がない。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:58:17.75 ID:FPlH5iLb0
もっと正確なGDPを出そうってことならいいけど、
数値目標に達するための小細工にしか見えないんだよな。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 20:20:11.17 ID:8dGWArHm0
GDPの内訳などを真面目に分析するつもりがあるならともかく
合計数値の増減だけでしか経済を考えてない程度なら
たいして気にするようなことじゃないと思うが

一律に変わるんだから上がろうが下がろうが
基本は同じ方向にズレるだけ、くらいの認識でいいじゃんw

いちおう資料は出てて現行と新基準でどう変わるとか
一部試算されたグラフなどもある

はっきり言ってこれを政府が経済政策の都合で国民を欺くため、
のように解釈する人は、間違いなく経済音痴だと断言できる
そういう陰謀論的な方向で考える人は
おそらく他のいろんな面でもトンチンカンなことを言ってるはず

722 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:02:36.02 ID:UCMmRYO80
ん??

723 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:03:00.71 ID:HR2r9N/f0
現実増えなければ無意味
終了

724 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:34:30.03 ID:C8AvyYmm0
>>717
ブーメランを指摘しただけで何でそうなるのか
ちなみに安倍がやってる事は完全に左寄りだから、右左で区別すること自体がアホだけどな
ネトウヨとパヨクは両方左側というのが現実だが、ネトウヨが最も左寄りという

保守的な日本人の普通の感覚は右側だから両方敵だが、ネトウヨが最も害悪

725 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:45:16.82 ID:Brcxg0B+0
目標値も新しい計算方法で算出しなおすべきだろ
なんでそのままなんだよ

726 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:49:32.02 ID:xQIsT7lOO
>>725

でないと、600兆円という数字に何の意味も無くなるよね。

727 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:53:55.60 ID:F4MHKyqj0
安倍は詐欺師

728 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:57:38.91 ID:Brcxg0B+0
Q.なぜ目標値はそのままなのか?

A.そもそも600兆という数字自体が響きが良いってだけで決めた根拠のない数字だから


こんなとこか

729 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:20:45.14 ID:HZhdI2ch0
>>724
安倍が左寄りなら民主党や共産党が右寄りって事か?wwww

おまえ脳味噌腐ってるわ

730 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:24:10.61 ID:CbEilfyjO
スタジアムの壁を短くしてホームラン増えた!
みたいな話か

731 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:28:17.36 ID:PC8h8ZaK0
安倍が左寄り?左寄りの意味を知らないんじゃねぇの?
左寄りとは、強い社会より平等な社会を望む考えだぜ
安倍の何処が平等を望んでいる様に見えるんだ?

左巻きの書き間違いじゃねぇの?w

732 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:30:43.52 ID:zWYHUx690
>>729
全部左だって言ってんだろ
今の日本に右寄りの政党なんてねーよ
左の中でも安倍が最も左側の思想だって事だ

日本語わからねーチョンコロかお前w
わかりやす

733 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:31:37.52 ID:zWYHUx690
>>731
左=共産だと思ってるのか?
馬鹿乙

734 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:51:45.58 ID:GzqxURuS0
【経済】安倍首相「ドルで給料をもらっている人はいない。ドル建てのGDP減少を気にする必要はない」★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452598393/

735 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:08:31.50 ID:HZhdI2ch0
>>732
おまえにとって何が右寄りなのか知らないし興味もねーんだが
取り敢えずch桜か在特会系統の単細胞右派だって事は何となく分かるw

736 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:09:34.97 ID:9L4Emoz0O
>>1
算出方法を変えてインチキしても意味ないぞ
算出方法を変えるなら、それ以前もそれで出せよ

まさに安倍たちらしいがな(笑)

737 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:13:25.03 ID:9L4Emoz0O
>>730
野球なら、球場をかなり狭くして本塁打を増やす
試験なら、100点満点を例えば80点満点にする
つまり60点しかなくても優秀になり、本来は不合格の50点でも合格できる

こんな感じだな

738 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:13:43.10 ID:HZhdI2ch0
俺は新保守主義路線こそが21世紀の保守政治だと確信してる
アメリカのティー・パーティ系を見よ
大統領候補のマルコ・ルビオやテッド・クルーズを見よ
我が国では嘗てのみんなの党やおおさか維新の会を見よ

739 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:14:42.94 ID:HZhdI2ch0
全くスレの流れを見ようともしない馬鹿wwww→>>736

740 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:52:05.65 ID:qhzeVB8A0
東芝のように、収益に入れるべきでないものを収益として計上し、数字上良くなったように見せかけて株高を誘う
国家がGDPに入れるべきでないものをGDPとして入れて、数字上良くなったように見せかけて消費税増税を誘う
年や年度の初めからやるのではなく、消費税判断の直前にやるんだから、インチキしてよく見せて、消費税増税を後押しをしようとする目的がはっきりしている
東芝は元々当てにできないものにすがった結果、問題が隠蔽されて対策が手遅れとなり会社が急激に傾いた
国家でも同じことだ
数字をいじるインチキばかりで、問題を直視して取り組もうとする気がなさ過ぎるから、自民は民主時代の成長率に負けるんだよ

こんなものを擁護している安倍信者は、先見性のないマヌケなんだよ
消費税増税は、民主党や財務省の責任だとは言わせない
増税に加担したのは、安倍信者のクソ野郎だと言ってやるよ

741 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:20:30.67 ID:1MJ7Eudg0
 
【国会】パートは月収25万? 首相答弁に野党「ずれた感覚」 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452610834/

【政治】年金4兆円損失か 国会追及に安倍首相の見苦しい責任逃れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452563109/

【年金】GPIF、運用職員を150人体制に増強へ 国内外で募集
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452599760/

【消費税10%】安倍首相、税収の増分を軽減税率の財源にあてることを検討
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452579822/

【経済】安倍首相「ドルで給料をもらっている人はいない。ドル建てのGDP減少を気にする必要はない」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452613052/

【経済】NHK事業収入、初の7000億円超え…来年度予算
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452599011/

742 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:32:11.75 ID:9hs6h0oF0
>>4
100点満点を200点満点にしましたというところか

743 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:33:01.68 ID:1MJ7Eudg0
  
536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:05:59.25 ID:IhWK2lpM0
或るニートのご経歴
安倍 晋三さん
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業  ↓エスカレーター
1977 成蹊大学法学部卒業  (親に買って貰った アルファ・ロメオ でご通学)  
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)

1993 親の安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る。以上、或るニートの歩んで来た道。日本社会はコネである。
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚
【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、ニート(60歳・子供ナシ)

ニートでもコネが有れば、日本では(第90・96代内閣総理大臣) に成れたw


【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★22 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452561368/

【国会】安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452574264/

744 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:37:54.41 ID:kjVO+Oiq0
東芝と同じことを始めたな。
 「チャレンジをするのだ!」
そういうわけで、会計計算方法を「改正w」。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:20:46.72 ID:7RD5fRFN0
>>733
アホはお前
誰が共産主義の話を書いたんだ?
左翼に関する定義を書いたに過ぎないぜ、俺のレスを読み直せ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:37:20.12 ID:pnBsTuRO0
>>733
共産党は左以外の何物でもないわ
左翼を辞書で引いてみな

747 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:42:20.64 ID:ItFibfNj0
高橋洋一が新旧の区別をせずにグラフを作って
「ほら、こんなに伸びてます」なんて言いそうだ。

748 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:45:32.46 ID:UzViNaBf0
これやっちゃったら
ちうごくと一緒じゃね?

749 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:47:57.37 ID:OJawN/ln0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37117

よくこんなこと平気で言えたな。無茶苦茶だろう

750 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 03:10:57.12 ID:7RD5fRFN0
>>746
共産主義や社会主義は左思想の一種であり、等しい訳ではない
資本主義の左傾国家も富の再配分を強化すれば実現できる

そもそも、お前さんが何に食いついているのか良く判らん
>>731 に誤りはなかろう?

751 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 03:52:11.72 ID:CMxwliNh0
計算方法変えてごまかすのかwwwww

752 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:05:05.41 ID:P2INiApZ0
今まで研究開発費はGDPにカウントされなかったのかよ

753 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:14:37.60 ID:rL4JEE2H0
日本はしょっちゅうGDPの計算方法を改定してるからな。
省庁編纂の統計白書の集計基礎や集計技法もころころ変えている。
統計はどこの数値を取るかで結果をコントロールできるからこんなもの当てにはできんよ。

754 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:28:18.88 ID:EYrzXnal0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい日銀総裁や経済学者気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけど敢えてやらなかった」事だ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

755 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:33:58.86 ID:6dAB+zpj0
>>752
有料掲示板があってそこにカキコしたものが「生産物」になると思うかい?
有料であっても無料であっても便所の落書きには変わりないのだよ

756 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:43:09.94 ID:P2INiApZ0
>>755
パチンコやるだけで「生産物」になると思うかい?

757 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:00:25.21 ID:0GVrMmUY0
赤点免れた!!やったね!!

758 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:03:28.67 ID:OCFUsNxb0
>>752
これまでは中間消費として扱われてのが
資産として組み込まれる形になる

759 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:55:32.61 ID:9gMUiIQH0
>>758
企業会計なら資産化したって償却という形で費用化されるわけだから
研究開発費の費用化の時期がズレるだけの効果しかないはずだが?

ところで、企業会計には、年度ごとに在庫品を積み上げることで利益を上積みする粉飾手法があるわけですが…。

760 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:57:42.32 ID:OCFUsNxb0
>>759
内閣府などの資料ではそういう説明がされてるので
疑問があれば内閣府とかに電話してみれば?

761 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:16:38.01 ID:kP9Ib3Xj0
これ国連が改定した計算方法に合わせようというだけで別に日本独自の計算方法でもなんでもない
アメリカやイギリスやフランスなんかもこの計算方法に変えた結果GDPが上昇した

762 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:34:20.38 ID:B61wdR6J0
>>750
いいから左翼を辞書で引け 調べろ 能書き不要

763 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:06:05.11 ID:8+dI4N870
>>761
それでも改定でGDPが増えた結果、政治のおかげだとドヤ顔するよね。
結局誤魔化すハメになるんだよw

764 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:09:47.56 ID:qhzeVB8A0
>>761
こんなものは義務ですらないってことを言わないよな
中身を見て国によっては採用せずという判断を下せる
消費税増税派にとっては都合がいいし、数字上見せ掛けがよければ東芝のように問題への対処が遅れる原因になるわけだ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:24:16.27 ID:YxeDM+H90
おめでたい国だな
一生やってろ

766 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:24:29.19 ID:kP9Ib3Xj0
>>763-764
それで何か困ることでもあるわけ?

767 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:32:11.26 ID:qhzeVB8A0
>>766
東芝のように問題を隠蔽して対策をせず国を傾かせ、
間違った増税や政策をする口実に利用するわけか
間違った増税に加担しているのはお前だよ

768 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:33:27.92 ID:HZUqxs5S0
インチキ
スマホの実質ゼロ円と変わらない

769 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:33:49.45 ID:WPq69QYi0
パチンコ関連を計上している時点で
こんな数字は意味がない。
国民の幸せとは何ら関係ない。
むしろ逆。
国民の不幸指数だ。

770 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:36:10.86 ID:WPq69QYi0
>>730
全面同意

771 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:38:24.98 ID:plYhFOiD0
算出方変えたなら、目標値も当然変えないとおかしいよね。

まあ、売国安倍がそんなことする分けないだろうけど。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:03:30.20 ID:B61wdR6J0
まだ左巻きが性懲りもなく難癖付けてるのかww
自分らの無知・無教養っぷりを晒すだけだとなぜ理解しないのか?w

773 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:05:42.14 ID:FkB33TRX0
え?中国式に変更するん?

774 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:46:42.37 ID:OCFUsNxb0
国際的な基準に準拠するということを
国民を誤魔化すためだろっていう発想がよくわからんw
政権批判したいだけなんだなって感じ

775 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:54:48.75 ID:TtVu+NpK0
>>774
文句を言っているヤツってのは、
無能を棚に上げて景気が悪いことにしてしまえば
給与が低い事に対する免罪符になるとでも思っているんだよ。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:01:32.86 ID:HBlphUaZ0
 
在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452649615/

【韓国】 日韓スワップ復活に意欲の韓国、なぜか上から目線〜ウォン救済策なのだが…[01/12]★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452645625/

【韓国】「日本軍は慰安婦20万人を強制連行して、そのうち18万人を虐殺した」 韓国女子大生★4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452645667/

【政治】海自と韓国海軍が共同訓練 昨年12月にアデン湾で 反日配慮し非公表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452648226/  

【日韓】韓国の韓日議連、13日に安倍氏と面会へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452647239/

777 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:06:54.36 ID:Wglr43gR0
ネトサポの嘘つき

778 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:14:17.60 ID:VB1AbFjm0
>>771
上1文 それが正解
目標値変えないから 数値だけのごまかしと言われる
年金は株でとかすし
こんな政党しか政権担当能力がないとか日本も末期だ

779 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:45:16.46 ID:HBlphUaZ0
 
【政治】安倍首相、25万追及民主に痛烈皮肉「こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのかなあと心配になる」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452663315/

「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452651504/

夏の参院選。巷では自民党大勝間違いナシと言われるが、
党幹部内には「一筋縄ではいかない」と危機感を募らせているという。

そのきっかけとなった、二つの世論調査とは参院選での投票先は自民党が37%でトップ。
次いで民主党が13%、公明党、共産党がともに6%、おおさか維新の会が5%などとなった。
自民党については前回の2013年の参院選とほぼ同じ、民主党はやや支持を回復しているが、
自民党の支持が高いという傾向は続いていると言っていいだろう。

「中身に愕然としました。調査の中で来年の参院選で自民党に投票すると答えた人は30%後半を示した。
そこまでは良かった。ところが、理由を聞いたところ、なんとそのうち80%が
『他にいないから』と答えたのです。

安倍首相や政権がやっていることへの評価は、たった20%しかないということです。
それが実態なんだと、ショックを受けたのです」
つまり、「他にいないから」という「消極的支持」が「自民党に投票する」大半の理由だったのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160113-00047338-gendaibiz-pol&p=1

780 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:58:11.65 ID:qhzeVB8A0
>>774
義務ではないってことはことは絶対に言わないよな
条約でも何でも各国の判断で適用しないものはたくさんあるってことも絶対に言わないよな
ここにごまかしが満ちている
消費税も10%をどんどん超えていって、間違った増税を推し進め、世界一の重税国家を目指してればいい

781 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:59:33.45 ID:HBlphUaZ0
 
【政治】安倍首相、25万追及民主に痛烈皮肉「こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのかなあと心配になる」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452663315/

「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452651504/

夏の参院選。巷では自民党大勝間違いナシと言われるが、
党幹部内には「一筋縄ではいかない」と危機感を募らせているという。 

そのきっかけとなった、二つの世論調査とは参院選での投票先は自民党が37%でトップ。
次いで民主党が13%、公明党、共産党がともに6%、おおさか維新の会が5%などとなった。
自民党については前回の2013年の参院選とほぼ同じ、民主党はやや支持を回復しているが、
自民党の支持が高いという傾向は続いていると言っていいだろう。

「中身に愕然としました。調査の中で来年の参院選で自民党に投票すると答えた人は30%後半を示した。
そこまでは良かった。ところが、理由を聞いたところ、なんとそのうち80%が
『他にいないから』と答えたのです。

安倍首相や政権がやっていることへの評価は、たった20%しかないということです。
それが実態なんだと、ショックを受けたのです」
つまり、「他にいないから」という「消極的支持」が「自民党に投票する」大半の理由だったのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160113-00047338-gendaibiz-pol&p=1

782 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:00:36.49 ID:p5Xq2gbk0
500兆円=目標600兆円

520兆円に修正なら目標は624兆円に修正
540兆円に修正なら目標は648兆円に修正しないとだめだよな。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:07:40.47 ID:yQKPwuA10
国際標準に合わさないと国際比較ができない。
他の国は国際標準に合わせている。
日本は2016年に採用する予定は3年前に決まっていた。
他国の様子だと国際標準で計算するとGDPが2〜4%増えていた。
日本も増えるだろう。
何か国際標準にかこつけて安倍を批判しているだけにしか見えないが。
頑張れ、もっと暴れろ、安倍と自民の支持は落ちないぞ。
それに仮にGDPが600兆円になってもマスコミは以前の計算方式だと
570兆円だとか出すと思うけどな。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:13:40.41 ID:v8F496v70
予想通りチョン大騒ぎスレw

785 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:15:12.56 ID:Fd3iGzR2O
もうやってることが中韓と何ら変わらない
ただのアジアの土人国に成り下がってしまったな

786 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:16:10.65 ID:1T4xh6IA0
研究開発費はだいたいが研究者の人件費だから二重計上になるとか聞いたぞ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:26:19.46 ID:OCFUsNxb0
>>780
それってGDP計算の国際基準は「統計の誤魔化である」って言いたいの?
だからその改定に従うことは誤魔化しをすることだと?
つまり日本は改定すべきではないと?

788 :ピーナッツ21:2016/01/13(水) 15:28:21.77 ID:susw/DW60
誤魔化すくらいそんなにひどいんだ?

789 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:51:17.27 ID:B61wdR6J0
>>780
気持ち悪い文面と頭の悪さ全開の妄想だな
SNA基準は準拠が前提で自国だけが勝手な経済指標作成なんて信用されない

中国見てみな あの国の経済指標を誰が信用してる?w
自国独自の経済指標を作成しても良い事なんて何も無いんだよ

790 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:54:03.57 ID:xXdMZzIf0
まあ、世界の規格がそうだから良いんでねえの?
研究開発費を費用としてちゃあ新しいの生み出しにくいよな

791 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:48:07.69 ID:7RD5fRFN0
>>762
Wikiにある左翼の定義は >>731 で書いた内容だ

お前は何に食いついてるんだ?

792 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:03:11.67 ID:B61wdR6J0
>>791
ウィキは素人でも編纂可能なWEB辞書で全く無意味
最低でも広辞苑・広辞林レベルの辞書引け

それが無いなら普通の辞書でも良いから引いてみろw

793 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:04:59.79 ID:B61wdR6J0
>>791
俺は>>733には噛み付いたが>>731には噛み付いてねえよw

794 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:16:17.98 ID:7RD5fRFN0
>>793
俺は >>731だよ
>>733 は俺じゃねぇ、 >>731 に対するレスだ

795 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:23:07.63 ID:B61wdR6J0
>>794
じゃあおまえ>>750でなんで俺に噛み付いたの?w

796 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:47:51.99 ID:7RD5fRFN0
>>795
整理しよう

発端は俺の >>731
それに対して >>733 が勘違いのレスをした
俺は『左=共産主義』とは考えていないし、左の定義を書いたに過ぎないからね
『左⊃共産主義』である事は認めるが、その前提に基づく共産主義はもはや存在しない
格差拡大が進む中国は共産主義国家とは呼べないんだ
ここを理解していない奴が多いよな

そこにお前さんが登場し >>746 で、『左=共産主義』を唱え始めた訳だ
だから俺が食いついたw

食いついたのは俺だったわw 失礼したw

797 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:47:07.79 ID:uKsf5gH40
日経平均も算定基準を変えて100000000000000円くらいに
なるように頼む。

798 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:08:25.61 ID:mB/LgL5B0
身長160cmの奴がシークレットブーツを履いて身長測定するようなもの?

799 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:41:27.64 ID:7RD5fRFN0
>>797
それはどんな手品を使っても無理じゃねぇの?
円安を進めれば外国人投資家が触手を伸ばしてくれるかも知れんが、
せいぜい数割が限界だ
そもそも円安を進める手段も無いしなぁ・・・

デノミの逆を繰り返せば可能だけど、パンを買うのに札束を抱える国は嫌だろ

800 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:24:57.91 ID:PZldEU180
>>787
今の日本に必要なのは数字をいじって着飾ることではない
問題を直視して取り組むことだ
生産労働人口、非正規率などの実体経済に関わる問題を放置すれば、日本は世界で一番最初に衰退していく

>>789
他人がどうとかで本質を見失っているのはお前だ
勝手な基準を作っている訳ではない
他国がどうしようが日本は従来通りの方法で発表してきたわけだが、それで何も問題ないわけだ

801 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 02:16:09.28 ID:SnSnw8Jm0
過去に遡って計算もするんだろうけど
旧計算方法の値と新計算方法の値をごっちゃにして比較して煙に巻こうとする輩は絶対出るよなぁ

政府からは出ないで欲しいと思うが、新聞社あたりなんかはすげえ怪しい
2chでもソース比較がめんどくさくなりそうだ

802 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 07:14:36.61 ID:xD1+XNYD0
 
【国会】安倍首相「自分が中流と認識している人の割合は横ばい」 格差が拡大したとの見方を牽制
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452677955/ 

803 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 07:17:22.58 ID:t9GdnlSI0
計算方法を変えることで数値が変わってしまうということは、こんな指標は全くあてにならないというわけか。
要するにこの数値があがったから、政府が良くやってると考えるのは間違いということだな。
まあこんな事実をしらない愚民のジジババはそのまま自民に投票するんだろうけどな。

804 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 07:26:28.18 ID:xD1+XNYD0
  
【社会】NHKの事業収入、初の7千億円突破へ 3年連続の黒字予算
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452693060/

805 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 07:28:30.33 ID:ipcXzRckO
安倍ちゃんさすが
次は計算方法を変えて名目1000兆を目指してホルホルしよう

806 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 08:02:16.55 ID:782zHvMU0
>>801
普通のメディアで経済統計そんな比較の仕方したら
一発で信用なくすわw

ここで改定は誤魔化しだって疑って文句言ってる奴の方こそ
ある意味でそういう粉飾やってるのと同じだろう
(事実と違うことを吹聴して騒いでる)

まさに2chだからこそw
外じゃ通用しない

807 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 08:05:37.56 ID:Vn0aJeEE0
研究だけして成果はゼロ

808 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:13:31.84 ID:zZ02TZI20
 
【経済】NHK事業収入、初の7000億円超え…来年度予算
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452599011/

【社会】NHKの事業収入、初の7千億円突破へ 3年連続の黒字予算
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452693060/

【速報】NHK受信料、電気を自宅に引いている世帯を対象に義務化へ…自民党が放送法改正案をまとめる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449545056/

809 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:17:54.61 ID:bRdb0ZUv0
こんなアホを国会議員にしてる山口県民は恥ずかしくないの?

810 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:09:23.28 ID:PZldEU180
>>806
これは強制でも何でもないんだから、採用していない国家は他にもあるが、それで世界的に十分通用している
日本は、年や年度の最初からやるのではなく、年の途中という理解に苦しむ時期からはじめる
外から見てもおかしな意図があるとしか思われない
増税の悪影響がまだ続いていて中身がボロボロなのに、上乗せしたGDPで良いように見せかけて間違った増税判断を後押しするつもりでしかない
安倍信者は、日本経済へさらにブレーキをかけて破壊に加担した責任をどう取るつもりだ

811 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:37:20.88 ID:/Ec9s+NE0
日本は真面目で馬鹿正直な感じがする

812 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:23:05.51 ID:5brfvXET0
 
【経済】政府、日韓通貨スワップ再開に前向き「断る理由はない」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452741230/

【日韓】通貨交換協定を再開へ 政府、韓国の正式要請があれば 中国景気の後退リスクに対応★2[1/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452739619/

【経済】労働人口が減ってるだけ? 地方の有効求人倍率上昇が景気回復に結びつかない実情 [無断転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452734408/

【速報】NHK受信料、電気を自宅に引いている世帯を対象に義務化へ…自民党が放送法改正案をまとめる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449545056/

【派遣】パソナ株が急落、第2四半期営業益10%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452738107/

11月の機械受注、前月比14.4%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452732613/

【経済】日本株急落は、海外投資家がこの国を見捨てるサインか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452731159/

813 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:26:56.65 ID:STTJwaCX0
安倍ちゃ〜ん?今後、何も上手く行かずにイカサマやり続けて見破られて指を折られたダービー状態になって癇癪起こしなさ〜い?(笑)
SMAP解散するらしいよ?面白い裏側を書いておいたから僕の掲示板においでよ?(笑)
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

SMAPが9月に解散するらしいですから僕は高みの見物させて貰います。上記の二つの掲示板の両方を見たら面白い裏側が分かります。現実ばっかりです。
ちゃんと解散しろよ?また詐欺師って言われるぞ?(笑)

1月12日の朝のBSNHKで鎌倉大仏の観覧を二ヶ月中止にしたらしいです。僕のギター上達が早過ぎる為にSMAPの木村拓哉が恥晒しレベルだったと分かり中止にしたいらしいです。(笑)
それでも裏では連中は粘着をしていますが。(笑)
因みに僕のギターはMartin M-38です。SMAPの木村拓哉はこのギターは使ってないでしょ?(笑)
更に「BLUE EYES BLUE」の僕の持ってるスコアが古い為に廃版の為に相手側には無いんですって。(笑)
明らかに相手側の成りすましの辻褄が合わなくなっちゃってるから二ヶ月観覧中止にして必死こいて僕と同じスコア探しているかプロに聴いてるんじゃないかな?って感じです。(笑)
これが、正しい時系列に事実を並べたら相手側の揉み消し工作が露見する一例の一つです。(笑)
本当、コソ泥のダリオ・ブランドー臭い連中だったぜ。クズだな?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
マジでジミー大西レベルの知的障害者だよな?SMAPの木村拓哉って。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。

別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
あと、あまり書いて来なかったから分かってない人達が居るみたいですけど、僕は中居正広も木村拓哉と同じくらい嫌いなんですよ?何度か書いて来たんですけど。

前から書いていますが、全て僕ではないです。格好悪いのは9割がSMAPの木村拓哉で、格好良いのは9割が僕です。相手側のすり替え工作がしょっちゅうです。
あと、SMAPの木村拓哉が自身のラジオで陰毛を剃った事はないって言ったらしいですが、陰毛の脱毛をした事はないとは言っていないようですが実際にはどうなんでしょうね?(笑)
SMAPの木村拓哉の大恥晒しな過去


□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
が好例ですね。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

全て僕ではないです。格好良いのも頭が良いのも僕です。
僕は素人ですが今後は全てにおいて天下一品になりますから。(笑)

あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。SMAPの木村拓哉はダリオ・ブランドーです。真顔

814 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:57:19.87 ID:782zHvMU0
>>810
>採用していない国家は他にもあるが、それで世界的に十分通用して

新基準が策定されたからって各国の事情があるんだから
一斉同時に切り替わらないのは普通じゃん
それでも順次切り替わってるし
そもそも海外ではこの新基準が無視されてるとでも思ってるのか?

今の基準だって前の国際基準に準拠してるのであって
別に各国が好きにやってるわけじゃないよ
何言ってんだか?

>日本は、年や年度の最初からやるのではなく

どこからやろうが新基準に基づいた改定は遡及して計算しなおすのだから
前期と今期を旧基準と新基準混在でそのまま比較するなどありえない
本気で言ってるなら本気で馬鹿じゃないの?

815 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:16:20.99 ID:PZldEU180
>>814
これは義務ではないってことはことは絶対に言わないよな
国際的に出されている条約でも何でも、中身を見て各国の判断で採用しないものはたくさんあるってことも絶対に言わないよな
当てにならないデータとなることを採用しないとしても何も問題ないんだよ

年の途中からなどという急におかしな所から始めるのには、増税に利用するという目的があるからだよ
昔はおおざっぱでよく、データも細分化されておらず区別がつかず、ずっと前まで計算できるわけではないからな
お前はそこを見抜けていない

816 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:21:40.75 ID:JYlG0jjO0
偽装、捏造、何でもアリ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:30:28.44 ID:782zHvMU0
>>815
それで今回の準拠で日本のGDPが当てにならないデータになるという
君の難癖にはどんだけ信頼性があるんだ?

「俺が疑わしいと思ってる、だからあれは怪しい」なんて
そんな言い張り方ができるのは2ch民の特権だけどw

818 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:33:22.59 ID:782zHvMU0
>>815
>昔はおおざっぱでよく、データも細分化されておらず区別がつかず、
>ずっと前まで計算できるわけではないからな
>お前はそこを見抜けていない

増税目的で誤魔化すってのなら、最近のデータが対象じゃねーの?
いちいち馬鹿丸出しの言いがかりだなw

819 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:44:32.72 ID:PZldEU180
>>817
現実には、今の日本は増税で経済がボロボロになっていって世界一衰退が早くなっているわけだ
しかもイノベーションが起きにくい日本の社会システムにおいて、
今更回収困難なものまで入れて、それがどれだけ経済の当てになるなどと言えるのか
システムが違っていて同じ結果にはならないことを理解していたら、実体からはどんどん離れていき当てにはならないわけだ

820 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:48:52.88 ID:PZldEU180
>>818
過去にたどって一々発表しないからな
直近の大きな数字だけを見せるだけだ
データに区別がつかなければつながりが取れなくなる
そうすれば適当に見積もるというインチキするしかない
そこまでして変更する必要はない

821 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:49:52.11 ID:LtSy/kml0
目標数値に達しないから数値の測定方法自体をいじるとか
やり口が中国共産党並になってきたな

822 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:53:01.77 ID:p+cWTDdt0
先進国で国際基準でやらないと信用無くすからね。

823 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:54:39.79 ID:RshmtfIK0
欧米がすでに採用している計算方法に合わせるだけなのに。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:55:28.70 ID:782zHvMU0
>>819-820
君のその主観が国際レベルで専門家が協議して作られる基準の
不備やら盲点やらを突いてると?

独り善がりなトンデモ経済学を説く人は日本にもたくさんいて
非常に迷惑な存在だが君もその手合いってことだね

「懸念がある」とかならまだしも
インチキに決まってるというような一方的な決め付けで
その根拠はぜんぶ推測というわけだ

825 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:56:06.12 ID:bRCqAuXU0
600兆円達成すれば何でもいいのかよ
もう目的と手段を履き違えるって奴だろw 典型的なアホ

826 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:59:23.85 ID:PZldEU180
>>824
これは義務ではないってことはことは絶対に言わないよな
国際的に出されている条約でも何でも、中身を見て各国の判断で採用しないものはたくさんあるってことも絶対に言わないよな
当てにならないデータとなることを採用しないとしても何も問題ないんだよ

これの繰り返しだよ
中身を見て国によっては採用せずとも問題ない
データがなくインチキするくらいなら、そこまでしてやる必要はない

827 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:01:23.41 ID:uVGDhApw0
日本の中国化か

828 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:03:19.18 ID:782zHvMU0
>>826
>データがなくインチキするくらいなら

なんでこれが前提になってるわけ?って話だがw
「インチキするに決まってる」
君の言いがかりって要するにこれ起点じゃんかw

義務がないものを自発的にやったらインチキなんだw

829 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:08.62 ID:PZldEU180
>>828
これだけ問題を指摘されているのに、お前はそれに対して何も出せていない
そんなことだったら、国によっては採用せずとも問題ないんだよ

830 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:28.95 ID:782zHvMU0
>>829
>これだけ問題を指摘されているのに

笑わすなw
それ全部ただの言いがかりじゃんって話だよw
根拠はぜんぶ「インチキするに決まってる」

馬鹿じゃねーのって

831 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:21.11 ID:PZldEU180
>>830
ほら、多方面にわたって問題を指摘したのに、解決策を出せない
GDPが昔よりも大きければ耐えられるなどと間違った増税の判断につながるわけだ
お前は日本経済にブレーキをかけるそういう連中に加担しているんだよ
責任をどう取るつもりだ?

832 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:52.81 ID:STYUj35u0
SNA基準が変わるってなったら一次統計もそれに合わせてやってるよ。三面等価の法則とかあったな。

833 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:38.95 ID:782zHvMU0
>>831
「政府はインチキするに決まってる」
要はこの一点だろw 

何が解決策だ、笑わすなw

834 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:21.76 ID:G7Imfa2l0
ネチョウヨが池沼な言い訳すればするほど、市場はインチキなんだと認識してるね(笑

日経平均株価 一時700円以上の下落
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160114/k10010370581000.html

835 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:14.34 ID:PZldEU180
>>833
インチキだろう
中身がゼロで解決策のない無責任野郎が日本を滅ぼすことに加担しても
見て見ぬ振りをしてどんどん崩壊させていくか?

836 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:29.79 ID:iuPDRveR0
>>819
> イノベーションが起きにくい日本の社会システム

社会システムのせいじゃなくて、緊縮財政によるパイ拡大否定のせいだよ

837 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:32.41 ID:85svABXY0
言い出した時の基準で判断するのが当然だろう。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:34.75 ID:782zHvMU0
>>835
結局イデオロギーで「インチキ」連呼してるだけじゃんw

ネットじゃ好きに書けても外でリアルにやったら馬鹿丸出しだ

839 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:06.27 ID:PZldEU180
>>838
多方面いわたって現実を示しているのに、お前はそれに対して何も出せない
インチキが現実だよ

840 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:36.93 ID:782zHvMU0
>>839
>多方面いわたって現実を示しているのに

どこが多方面なのか理解に苦しむが
いずれにしろ君がそうやってインチキを叫ぶ根拠が
「だってインチキだから」では、けっきょく何ら根拠になってないw

841 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:59.94 ID:jIRqOJF70
実質賃金(前年同月比)

12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC100000098775/

842 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:26.14 ID:EpkOgVPd0
>>800
ふーんw じゃあ中国みたいな出鱈目統計でも構わないのかww

843 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:56.48 ID:PZldEU180
>>840
問題を多方面にいくつも出しているのに、それに対してお前はまだ何も出せないの?
インチキじゃないなら自分で説明できなきゃ信用がないよ?

東芝と同じように、当てにできない数字だけを見て間違った判断をする
それこそ政治がインチキという現実だよ

844 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:25.65 ID:782zHvMU0
>>843
国際レベルで協議された基準やその準拠に対して
「当てにならない」とか「インチキ」とか言い張る君が
その根拠を示すべきなんだよ

その根拠が「だってインチキだから」?w

馬鹿につける薬はないなw

845 :山川k尚子.名古屋学芸大学講師:2016/01/14(木) 15:20:16.43 ID:h49zbBKX0
インチキ安倍自民死ね

846 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:28:18.88 ID:Jr0q53hb0
>>844
600兆のGDP目標の実質的な引き下げであるのか、600兆の目標値を引き上げるのか、
安倍は明言すべきだろう
それを有耶無耶にするならば、インチキと言われても仕方がないよ

847 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:30:58.19 ID:EpkOgVPd0
>>846
じゃあR&D投資額組み入れでGDPがどれだけ嵩上げされるか調べてみな
反対する方が反証材料で以て反駁するのが議論のセオリーだ

848 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:37:38.34 ID:5/wSBUsU0
 
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y   国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

【大阪】全国初、ヘイトスピーチ条例成立へ 在日韓国・朝鮮人らも多く暮らす大阪市として、根絶に向けた積極姿勢を示す
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1452733819/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【労働】人材確保に苦慮する日本企業、韓国の優秀な人材を採用へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450168011/ 
 
【政治】安倍首相を日韓・韓日議員連盟一行が表敬
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452744788/

849 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:44:32.09 ID:Jr0q53hb0
>>847
いくら嵩上げするか、は関係無いよ
有耶無耶にするか否かだけが問題なんだ

850 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:29.40 ID:/aBQX5O7O
>>822
ILO条約批准数を先進国水準にしない理由はなんです?

851 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:48:19.04 ID:782zHvMU0
>>846
それは「GDP600兆円という目標数値はどうなるの?」と聞いて
その答えによって考えることだろう
国際基準への準拠を「インチキ」と決め付けるのとは別の話

現状は名目GDP500兆円弱、これを600兆円にするというのは
当座の目標としては十分高いと思うが
これだってリアリティがないとして失笑されてたね

これを改定に合わせて数字上乗せしないと「インチキだ!」とする論理も
どうにも意味不明だよ

>>849
有耶無耶にされてインチキ呼ばわりするならまだわかるが
どうしても先回りして「インチキするに決まってる」と言いたいわけだw

852 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:52.21 ID:EpkOgVPd0
>>849
まともな反駁もできない無能が騒いでるだけだと確信したわ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:55:38.49 ID:JsIeeROk0
実態が伴わない張りぼて
中国や韓国と同じレベル、中の人のメンタルは日本人じゃないな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:58:45.10 ID:Jr0q53hb0
>>851
だから、『安倍が明言しないとするならば、インチキと呼ばれても仕方ない』、と書いただろ
今すぐ明言しろとは言わないよ
しかし明言するまで『インチキ臭い』と言われるのも仕方ないだろうな
だから早く明言した方が得だと思う

勿論、新しい計算方法で600兆の目標でも達成は困難だろう
だから、目標の実質的な下方修正だとしても責めは受けないだろう
しかし、有耶無耶のままにするのはインチキだ、大風呂敷の人気取りと言われても文句は言えないだろ

855 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:16:59.21 ID:782zHvMU0
>>854
>しかし明言するまで『インチキ臭い』と言われるのも仕方ないだろうな

その論理の根っこには「安倍はインチキだ!」って決め付けたい、
強い政治的イデオロギーがあるんだろw
だからまともな根拠などなくても
とにかくインチキだって方向に話を持っていくわけだw

856 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:18:43.84 ID:txBW9vsI0
欧米では当たり前にやってた計算方法を、日本でもようやく取り入れる、というだけの話か
韓国もたしか2013年あたりでこの計算方法に変えてたはず

857 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:18:51.43 ID:eB1Pm1Xs0
ゴールポストを動かしてんじゃねーよwww

858 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:21:44.43 ID:RD4ntAdL0
現実にそった計算方法に変えるなら目標も変えんとダメだろw

あくまでも前計算方法の時に立てた目標なんだからwww

859 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:25:00.80 ID:sRV3GYWU0
金額的ではなく物量が増えなくては景気は良くなってないのと同じだからな

860 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:28:47.69 ID:0nMuTQM5O
GDPといえば前回の選挙では籾井さんとこは夜のニュースでスルーしてましたね
最近は法人税減税の言い訳に使うことにしたから急に連呼しはじめてますね

861 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:29:48.28 ID:782zHvMU0
>>854
なにしろその論理だと
誰かが安倍に質問してその回答がちゃんと報道されるまでは
ずっとインチキ呼ばわりしてもいい、ってことだもんなw

インチキの根拠を示さなくてもインチキ呼ばわりできるという
ずいぶん都合のいい話だもんなw

そんな卑怯なスタンスをよく平気でできるよな
「正しい自分でいたい」と思わないのかね

「正しさ」は「行い」によって証明されるのに
自分は正しいから何をしても正しいって感じなのかね

「インチキに決まってるからインチキだ」などと言い張れるのも
そういう姿勢から生み出されるのかね

862 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:30:59.20 ID:8yTKB8TF0
都合のいいとこだけは国際基準(笑)にするんだな

863 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:31:09.38 ID:0yh2F3aS0
b
【中国】全人代副委員長が衝撃発言 不動産バブル崩壊で地方政府「倒産」の現実味[1/14] 2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452747158/

上海株の値動きを示す北京の証券会社の電光掲示板。株価下落を示す黄緑色の表示が並んだ

 昨年12月22日、中国全国人民代表大会(全人代)常務委員会副委員長の陳竺氏は同会議で地方政府の財政問題を取り上げ、「将来、一部の地方政府が事実上“倒産”する可能性があるので、警戒すべきだ」と語った。
各地方政府の深刻な財政難は、国内ではよく知られているが、全人代副委員長の立場にある人が「倒産」にまで言及したのは、まさに衝撃的な発言として全国で大きな波紋を呼んだ。

864 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:33:03.75 ID:PUghX4ix0
>>857
ゴールポストを動かすというより将軍様のシークレットシューズと言ったほうがいいんじゃない?

865 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:33:51.98 ID:bbOKn+Am0
国際基準にするのはいいけどそれだとドルベースで計算することになるの?
それとも計算方法は国際基準にするけど発表は日本基準の円ベースで出すの?

866 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:37:27.55 ID:EpkOgVPd0
>>862
どこの先進国でも批准してるわw

867 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:38:17.72 ID:Jr0q53hb0
>>855
ネトウヨちゃんは政治的イデオロギーが好きだねw

まぁ、頭が悪く、見栄っ張りで、思慮が足りなく、我侭で、世間を知らないアホ総理を嫌いなのは事実だけどねw

868 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:38:31.42 ID:2X9g3MLd0
もう全部アメリカの法律に取り替えちまえよ
国会議員とかいらなくなるわw

869 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:41:08.16 ID:Jr0q53hb0
>>861
明言する気が有るならば、自民党議員に質問させれば良いだけの話
明言すればその日のうちに報道されるだろう

『インチキ呼ばわり』ではなく『インチキ臭い呼ばわり』だよw

870 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:43:21.52 ID:f0asPrit0
競技場のトラック短くして、おらおら9秒きったぜみたいな話?

871 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:44:22.86 ID:OQGEUOIT0
馬鹿にされすぎでしょ
計算方法変えて上がったならそもそも目標も上がるだろ
ふざけすぎ

872 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:45:01.63 ID:0TSAKp+v0
日本のGDP統計が遅れてるのは修正するだけだろ。
知財権(資産)からR&Dはその生産手段。
けなしてる奴は自分が江戸時代の小作人並の世界観だと恥を晒してることに気付けw

873 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:47:02.20 ID:782zHvMU0
>>867
理性的に論理で根拠を示せないだけでなく
イデオロギーもダダ漏れだもん、誰でもそう指摘できると思うよ
君はイデオロギー依存なんだよ

まあ知的な議論するにはだいぶ力が足りなかったね

874 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:49:53.02 ID:2FRclFVT0
 もう今年は、日経株価って言う指標の化けの皮が剥がれるから、GDPも捏造しないと
 選挙で戦えないだけの政治家の策だろうな。

 

875 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:50:57.01 ID:782zHvMU0
>>869
そうやってインチキ呼ばわりしたい自分にとって
都合のよい前提条件を勝手にこしらえて
「それを満たさないならインチキだ」ってやるのが
君のイデオロギー丸出しなインチキ臭いやり方ってこと

自覚ないのかな?もしかして

876 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:54:27.07 ID:/aBQX5O7O
>>866
ILO条約批准数はなんで我が道を行くの?
どこももっと批准してるよ?
なんで労働者の権利は国際基準に合わせないの?

877 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:02:33.74 ID:Jr0q53hb0
>>875
もし有耶無耶にするならば、インチキだろ
600兆という大風呂敷を広げ、こっそりと計算方法を変えるんだもんな
GDPの計算方法が変えられるなんて事は多くの国民が知らないと思うぜ

よって、この件に関して明言するまでは『インチキ臭い』と呼ばれてもしゃーねーだろ
選挙前までに明言しなければ、600兆発言は人気取りインチキ発言という事になる
論理的に間違ってるか?

878 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:08:28.94 ID:782zHvMU0
>>877
>もし有耶無耶にするならばインチキである

ということは
もし有耶無耶にしないならばインチキではないってことだね
すると

・インチキである 
 ↑↓
・インチキではない

どちらも選択肢として互角だしどちらも選べるのに
君は「インチキである」を選びたいだろ?
インチキするに決まってると決め付けてきただろ?
それはなぜだろうね?

「インチキする未来」を選びたいだろう?
それはなぜだろうね?

そういうことだよw

879 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:15:36.79 ID:EpkOgVPd0
>>876
国民経済計算(SNA)の話と国際労働機関条約に何の関連が?
そもそも我が国はILO条約批准してるだろ
ILO条約批准でケチをつけてるのは
官公労や自治労系の団体交渉権獲得を狙うブサヨだろw

880 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:36:06.95 ID:/aBQX5O7O
>>879
国際基準が理由なら関連するだろ
世界で一般的な手法を取り入れるのを国是とするならな

そうでないなら個別に理由が必要

881 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:45:01.21 ID:EpkOgVPd0
>>880
関連しねーよw
SNA計算する基準に準拠するのと国内労働法制をILO条約に準拠させる事に
一体何の関連性があるんだ?あると言い張るなら論拠を出せ論拠を

882 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:48:57.48 ID:eT3Vv9Rd0
それより先に

政府の負債から政府の資産を差し引いた純負債額を発表しろよ!


政府の財政が実は健全だと言う事がさらされるから!

883 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:54:05.41 ID:Jr0q53hb0
>>878
> どちらも選択肢として互角だしどちらも選べるのに

ここに至るまでの文章は論理的じゃないな、どちらも選べる理由が述べられていない
君のレスを読み直してみると良い


高い目標を掲げる事は人気に繋がる
しかし、その目標達成に有利なカラクリが存在し、それを明言しないならインチキだろ
カラクリを示し、目標の高さを下げた事を明言する、もしくは、さらに高い目標を掲げる
それならばインチキではない

884 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:57:35.76 ID:Jr0q53hb0
>>883
読み直したら意味が理解できた
つまり未来は不定なのに、俺がインチキにしたがっているのはおかしい、という主旨かな?

残念だけど、俺はインチキにしたがっているつもりはない
何度も書くが、
明言しないうちは『インチキ臭い』と思われても仕方がない
参院選までに明言しないなら『インチキ』が確定する
それが俺の主張だ

885 :884:2016/01/14(木) 17:58:43.24 ID:Jr0q53hb0
アンカーミスった
× >>883
>>878

886 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:03:36.17 ID:782zHvMU0
>>883
>高い目標を掲げる事は人気に繋がる

ああ、君は安倍が人気を得るのがイヤなんだw
それが君の動機かw

でも俺の記憶ではGDP600兆円って失笑されてたと思うがなぁw
でも君は600兆円が現実的な目標に感じられるってことなんだね

まあ君が応援してる野党もさあ(俺の推測では民主党だが)
頑張れば手に届きそうな「高い目標」を掲げればいいんじゃね?
それが人気に繋がるならさ

887 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:23:41.02 ID:Jr0q53hb0
>>886
まぁ失笑する奴がココには多かったけどね、俺もその1人だしw
でも一般庶民には理想の高い総理に見えたんじゃねぇの?

民主党は応援してないな、というよりどの野党も応援していない
与党の議席が削れれば良いとしか考えていないよ、どうせ参院選だし
だから野党には選挙協力して欲しいんだよね、自分の票が死票になりにくくなるのでw

888 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:35:08.38 ID:Tk5fOCl90
生産分配支出、名目実質とか聞いたこともないような人たちが噛み付いてるのがよく分かるね。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:36:13.10 ID:F0Jj4c670
はい、ここテストでますよ。
2016年1月 アベノミクス不況(円安と情報操作による株価維持施策の崩壊)

890 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:38:00.02 ID:8Qn4lFI10
国連なんてどうでもいいだろう。

GDPとかうっとうしいんですよ。

GDP詐欺だらけだからね、GDPという言葉自体”詐欺国家”では無意味です。

891 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:46:45.46 ID:782zHvMU0
失われた20年と言われるが
もし日本が長期デフレを放置しないで
他の先進国並に経済成長していれば今頃GDPは900兆円とかだよ
少なめにその半分としても700兆円くらいにはなる

600兆円は本来ならとっくに通り過ぎている数字なんだよなぁ

892 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:48:25.41 ID:EpkOgVPd0
>>887
高度成長期にも悲観論が一時期蔓延したんだよ 1963年にな

当時の設備投資の高い伸びが生産能力余剰となって
高度成長は終焉に向かうと1962年度版経済白書の執筆責任者だった
宍戸寿雄・経済企画庁内国調査課長(後の経済学者)が述べた

それに便乗して篠原三代平という経済学者も
昭和8-10年の設備投資循環を根拠に設備投資の伸び率は沈静化すると謳った

ところが池田勇人首相のブレーンとなる下村治と内田忠夫らが
高度成長は引き続き持続すると喝破して結果はいざなぎ景気へと突入した

度を越えた悲観論に染まる手合いは
得てして経済学でいう所の危険回避度が極度に高いRisk averterと言えるw

893 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:02:06.09 ID:N7X+LIwU0
つうか、名目GDPの額を経済政策の目標にするコト自体がお笑いなわけで
コントロール出来るわけじゃないが、悪性インフレになればあっと言う間に達成出来るわけで

真面目な官僚とかなら
「2017−21年の5年間で実質GDPを8%拡大させる」
みたいな目標にするだろ

894 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:03:30.60 ID:4K+VRVKYO
>>1
安倍らしいな

今年のやりかただと無理だから、算出方法を変えるか

895 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:03:34.58 ID:EpkOgVPd0
>>893
安倍政権は明確に名目3%実質2%成長と謳ってる

896 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:03:55.74 ID:O5Ks4MWn0
あいかわらず名目か実質かみたいな話しかできんのか相当レベル低いな

名目も実質もどっちも上げなきゃダメだろ

897 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:05:19.53 ID:hKknrnCJ0
ドル換算だと減るんでそ?

898 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:05:54.87 ID:fEG+jryA0
批判してる奴は、日常からもっと頭使えよ。

600兆円とGDPの計算方式改定は全く無関係じゃねーか。この記事書いてる奴が勝手に因果関係あるように書いてるだけ。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:28:41.86 ID:9Uv98l/E0
自民アンチはとりあえず記事ぐらい読めよw

900 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:41:57.57 ID:Jr0q53hb0
>>892
アンカーミス?

901 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:43:42.32 ID:Jr0q53hb0
>>893
悪性インフレすら達成できずに困っている黒田さんの気持ちを考えてよw

902 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:19:59.31 ID:EpkOgVPd0
>>900
いいや?おまえ宛てのレスだが

903 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:02:22.51 ID:Jr0q53hb0
>>902
話が繋がらないんだけど?
俺は悲観論なんて語ってないよ

600兆の目標に失笑したって部分が悲観論に見えるなら、かなりヤバいぞ
実質GDP成長がマイナスで、インフレ政策も満足に進捗しない現状を見たら、
5年でGDP20%増は夢物語にしか思えないだろ

904 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:11:14.44 ID:EpkOgVPd0
>>903
>>887に目を通してもGDP600兆円目標に対して
斜に構えて鼻で笑ってるように見えるが

905 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:16:17.31 ID:EpkOgVPd0
>>903
実質GDPマイナスっていつ決まったんだ?

2012年−519,216.80

2013年−527,459.80
2014年−526,926.70 ← 消費税率引き上げ年

2015年−530,041.81(IMFによる昨年10月時点での推計)

906 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:20:58.49 ID:Jr0q53hb0
>>904
そりゃ笑うだろ、現実離れした目標だもんな

>>905
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H6N_W5A111C1I00000/
一時的な話ではあるけどね、600兆の大風呂敷を広げた時期と被ったからねぇ

907 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:47:50.59 ID:EpkOgVPd0
>>906
ネタが古すぎる
それ財務省の法人企業統計分が加味されてない一次QE(7−9月期)の話だろが

908 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:11:45.34 ID:Jr0q53hb0
>>907
古いと言われても、600兆の時期に出てたニュースだもんな
それにインフレ率は相変わらず低く目標達成が困難だよな
5年間で20%アップという事は、年平均3.7%の経済成長が必要なんだぜ
常識的に考えたら笑うだろ

909 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:16:37.46 ID:EpkOgVPd0
>>908
日銀統計でコアコアCPI+1.0
総務省統計でコアコアCPI+0.9

910 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:21:28.54 ID:Jr0q53hb0
>>909
目標はコアCPI2%だろ
駄目じゃんw

911 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:31:58.84 ID:EpkOgVPd0
>>910
それは就任当初な
理由は当時の原油価格推移を見りゃ分かる
13年4月に発動して翌14年夏場には1バレル100ドル台だから
国内原油関連価格を加速させると国内経済が悪化するから

ってか原油価格みたいな外的要因を理由に叩くアンチはマジで頭悪すぎ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:56:34.08 ID:Jr0q53hb0
>>911
今もそうだろ
年2%のインフレ目標に対して黒田がギブアップ宣言し続けてるだけの話だろうさ

何にせよ5年で20%の経済成長は噴飯物の大風呂敷だ
これに反論はあるまい

913 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:15:58.06 ID:NR6EwniK0
【経済】政府、日韓通貨スワップ再開に前向き「断る理由はない」 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452777036/

【民主党政権】       【自民党政権】
・竹島提訴決定       ・竹島提訴中止
・尖閣国有化        ・尖閣漁場プレゼント
・対中ODA中止.       ・対中ODA再開
・TPP不参加         ・TPP参加
・BSE牛輸入禁止      ・BSE牛輸入再開
・移民受け入れ阻止    ・移民受け入れ再開
・年次改革要望書廃止   ・年次改革要望書再開
・郵政株売却凍結      ・郵政をアフラックに献上
・戦没者の遺骨収集開始 ・硫黄島に戦没者を放置
・日韓議員連盟休眠    ・日韓議員連盟再始動
・道州制導入せず      ・道州制法案提出
・日韓トンネル掘削中止  ・日韓トンネル掘削再開
・尖閣領土問題認めず   ・尖閣の領土問題認める
・韓国人強制徴用認めず ・韓国人強制徴用認める
・日中韓共同教科書なし  ・日中韓共同教科書の検討
・外国人参政権付与せず ・参政権付与へ向け法整備
・慰安婦問題解決済み   ・元慰安婦に謝罪と倍賞
・日韓公務員交流せず   ・日韓公務員交流再開
・日韓共同軍事訓練なし  ・海自と韓国海軍で共同訓練
・日韓通貨スワップ打切り ・日韓通貨スワップ再開   ←New!


 ___ ♪ ∧__,∧.∩ 
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

914 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:26:56.14 ID:wlhOKtIi0
>>844
これは義務ではないってことはことは絶対に言わないよな
国際的に出されている条約でも何でも、中身を見て各国の判断で採用しないものはたくさんあるってことも絶対に言わないよな
実体からかけ離れて当てにならないものは、間違った政治につながるから、採用しないとしても何も問題ないんだよ

お前、またこれの繰り返しだよ
何でもかんでもやるとおかしくなるから、中身を見て国によっては採用せずとも問題ないんだよ

915 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:27:46.60 ID:rFl1mrDh0
>>912
名目3%実質2%成長で簡単に達成なんだがw

916 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:34:40.20 ID:1OsgTozW0
>>915
名目で3.7%が必要だ
まさか名目と実質を足すとか言い出すんじゃねぇだろなw

917 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:40:11.40 ID:wlhOKtIi0
>>842
むしろ、インチキGDPにすることが東芝化や中国化につながる
今の日本は問題に取り組むことが必要なのに、それが隠されて、実際とかけ離れた数字を見て間違った政治をやられる
東芝のように、気がついたときには国家が傾いてもう手遅れになる

918 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:43:31.98 ID:rFl1mrDh0
>>916
3.4%だろ
経済オンチは直ぐにクローズマーケット・モデルで考えるから
悲観論に駆られて無理筋だと決め付けて掛かるだけ

ぶっちゃけ外需要因とデフレータ−の動き方次第でどうにでもなる

919 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:51:48.76 ID:la9++nke0
バカ「名目GDP+3%で簡単に達成可能」
俺「内閣府が掲載してる過去20年のデータを見ると3%を超えた年は1度もない。机上の空論」

920 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:56:30.16 ID:1OsgTozW0
>>918
3.7だよ
5年で1.2倍なんだから1.2の1/5乗の成長が必要だ
故に3.714%の成長を続けなければならない

3.4とはどんな計算なんだ?

921 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:57:10.35 ID:la9++nke0
あ、ちなみに2%を超えた年も1度しかないので2%を続けるというのも非現実的
潜在成長率が0.2%程度らしいから名目1%台がせいぜい良いところじゃないですかね

922 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:02:08.85 ID:vu/rlQSl0
>>912
株価維持についても黒田はとっくにギブアップ宣言してる
それなのにネトウヨは安倍を守るために黒田を叩くんだよな
まあ、黒田も安倍の腰巾着なんだからあまり同情の余地はないけど

923 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:06:16.71 ID:1OsgTozW0
>>918
ちなみに・・
外需要因が見込めるなら可能性は有るが、今のところ材料が皆無
デフレーターに関しては、インフレ目標を達成できていない事を散々述べてきた

例えるならば・・
中国が崩壊して、中国が担ってきた供給を日本が巻き取るくらいの変化が必要だろうな
そのくらいの特需が発生しないと3.7%はおぼつかないだろう
なんせ外需なんて15%くらいだろ

924 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:10:18.11 ID:1OsgTozW0
>>922
そうなの?それは知らんかった、株価の底はどの辺なんだろうね?

黒田を叩いても仕方ないよね
安倍の言いつけ通りにやってるけど、予想外の原油安でインフレ誘導が上手くいかないだけでしょ
しかも賃金上昇を伴わないインフレなんて持続できるはずが無い
賃金上昇を進められない安倍の責任でも有るのにね

925 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:24:05.20 ID:caAMc7W50
>>924
黒田は消費税増税推進派だからなぁ
インタゲ未達成はむしろ自業自得だろうと思う

926 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:59:29.73 ID:V1PMl+Xf0
■政令指定13都市、公務員「一般職」の国籍要件を撤廃 民団の圧力で
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085413511/l

【大阪】「ナンパしようと思った」 韓国籍の大阪市職員、女子高生に抱きつく[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389153802/

【大阪】「公務員とは言いにくかった」 バイク男性死亡事故 大阪市職員の朴容疑者を逮捕 府警西成署★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343044878/


【韓国】日本司法試験に揃って合格、初の韓国人合格者3人が語る夢と挑戦、「日本の前近代的な法条項に違憲訴訟をしてみたい」★2[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320222364/

【在日】’韓国系日本人’差別撤廃 在日弁護士の集いが発足★6[11/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352643188/

【朝鮮新報】NPO法人「ウリハッキョ」、在日朝鮮人弁護士育成へ活動[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392890331/

【社会】 "日本の公権力や統治機構から支配受けてる在日韓国人の人権擁護へ" 「在日韓国人法曹フォーラム」創立総会…民団新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353497591/ 

【社会】大阪弁護士会所属の韓国籍弁護士逮捕 業務上横領:依頼人の2000万円着服容疑[5/9]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399572842/

927 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:17:08.66 ID:ObvQ6Hbi0
経済音痴の私が言うのは違っているかもしれないけれども、
GDPの事に結果関係するかどうか、さっき国会で長期金利の話が出ていたのですが。
ついこの前、長期金利は史上最低に近づいた、みたいなニュースが出ていたけれども、
さっきの話では「いずれは上がる」という話のようでした。
今、株式投資をしている方達の中には、投資のために借り入れをしている方達もおられるかもしれませんが、
それは金利を払っても、それ以上に利益が確保できるからなのでしょう。
金利はいつ急激に上がるかわからない、それならば株式投資よりは
金利の安い今のうちに設備投資をして、新たな事業を立ち上げるなりした方が
長期的に見て良いのかもしれません。
株式でなく国債を買えば安心、という神話も実質経済がしっかりしていればこそですよね。
資金力のある方達は、ぜひ実体経済の改善に向けて関わる気概を持ってみてはいかがでしょうか。
株式だけでは、きっと先に行って行き詰まる日が来ると思われますが。

928 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:19:35.01 ID:vJfMwGpn0
>>923
GDPデフレーターってインフレ率は全く違うんだけど
為替レートや貿易統計に輸出入価格・数量指数で大きく変わる

929 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:35:51.24 ID:ObvQ6Hbi0
>>925
消費税を上げる目安が2%の物価上昇率でしたっけ、
さっき国会で、いつになったら2%を達成できるのか、と野党の議員さんに黒田さん、詰め寄られていましたが。
安倍総理も、「リーマンショックくらいの事がないかぎり消費税は上げる」と言っているけれども、
どうなんでしょう、今の中国経済や世界情勢を見たときに、
消費税は本当に上げられるんでしょうか。
「上がらない」と甘く見るのも危険でしょうが、
「上がる」と確信して「バラマキ」的な予算案を官僚さんや政治家さん、そして既得権益を持つ皆さんが通すとしたら、上がらなかった時のつけは誰が払うんでしょうか。
今回は税収の上ぶれがあった、というのなら、それをなるべく国債の償還に充てるなどできないのでしょうか。
「消費税を上げなくても、税収を上げられる」という可能性が今回のようにあるのなら、
消費税を上げない方法も改めて考えてみてもいいのでは、と思うのですが。

930 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:50:58.58 ID:TG3Pb2Da0
   
【社会】NHKさいたま放送局の男性記者がタクシー券100万円超を私的利用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452826710/

【群馬】大泉町の生活保護 外国人3割 雇用不安定など背景か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452829841/
 
麻生財務相、日韓スワップ再締結「協力やぶさかでない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452823933/

【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452835133/

【金融】黒田日銀総裁「現時点で追加緩和をする考えはない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452836086/

【陸上】五輪招致活動に絡み、東京が国際陸連などに協賛金を支払っていたと指摘されたことについて…遠藤五輪相「信じがたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452833766/

【労働】「派遣社員は消しゴム。減ったらまた買えばいい」 調査で浮き彫りになった非正規雇用者のリアル
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452819078/

【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452821238/

931 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:42:45.52 ID:1OsgTozW0
>>925
消費増税推進は安倍も同じ、つまりは安倍の指示だよ
アクセルとブレーキを同時に踏むアホ政策がアベノミクスだろ

932 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:43:58.17 ID:1OsgTozW0
>>928
為替レートや貿易統計もインフレ率に反映されるだろ
つまりはインフレ率を見れば判るのさ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:50:10.34 ID:ueRiAADl0
>>932
GDPデフレーターの推移とCPIの推移を調べてみな
それら二つの指数が乖離する事は往々にしてある

934 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:37:21.30 ID:1OsgTozW0
>>933
>>928 を読めよ
デフレーターとCPIに相関が有るなんて書いてないだろ
デフレーターと為替には相関が有るし、それらはインフレ率に反映される、そういう話だよ
誰がCPIの話をしてるんだ?

935 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:13:17.90 ID:zd206Y3p0
もう100兆円札6枚刷っちゃえよ
それで解決じゃんか

936 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:30:42.24 ID:ueRiAADl0
>>934
残念ながらGDPデフレーターでは計りきれぬケースがある
同じデフレーターなら国内需要デフレーターなんだな

937 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:42:44.50 ID:1OsgTozW0
>>936
目的語が抜けているので、何を計りきれないのか判らん

938 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:55:07.83 ID:ueRiAADl0
>>937
インフレ率との話だよ

939 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:27:57.69 ID:irOST36xO
工作機械受注が-25.8%なんだから需要>供給のインフレって事は無いだろうな

940 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:01:43.72 ID:Isu8pj4c0
 
【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/

【大阪】「公務員とは言いにくかった」 バイク男性死亡事故 大阪市職員の朴容疑者を逮捕 府警西成署★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343044878/  

941 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:07:51.87 ID:KlfKY1E60
計算方法の改訂がGDPアップに貢献とかギャグのつもりかな?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:18:55.63 ID:U9fDXkX/0
>>911
>ってか原油価格みたいな外的要因を理由に叩くアンチはマジで頭悪すぎ

岩田副総裁は「平均的な価格である物価が相対価格の変化によって影響を受ける理由はない」と明言していただろ

943 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:32:30.39 ID:Isu8pj4c0
 
【話題】有田芳生「画期的な『大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例』が可決されました。これも世論と議会が結びついた成果」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452866808/

944 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:37:17.21 ID:9rtQPe5U0
形だけ・・・最悪

945 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 02:22:21.67 ID:8oqDUDu70
何から何までせこい安倍

946 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:22:56.12 ID:mqwvfY7S0
>>1

【政治】今年度補正予算案 14日衆院通過へ、高齢者臨時給付金など総額約3.3兆円(映像)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452741724/

【速報】塩崎厚労相「外国人にも3万円の給付金を配ります」 国会にて
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452830563/

【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/

947 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:40:31.23 ID:rNQqq77t0
しばらく新旧両方の結果を出しなよ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:29:15.77 ID:mN5aEXzP0
粉飾

949 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:12:45.87 ID:0xxC+k660
>>939
月次のデータで昨年年初来のコアコアCPIを論じるバカ

950 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:14:51.83 ID:0xxC+k660
>>942
俺の>>911の意味を理解してないな
当時コアCPをターゲティングしたのは原油価格動向を見据えてのものということだ
原油が高騰してる過程で緩和を拡大させりゃそのまま円ドルレートに跳ね返って
国内エネルギー価格は更に上昇しちまうだろがI

951 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:34.62 ID:mkrpQwkO0
 
【政治】財務相、消費税10%超に言及。軽減税率の財源として
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452899111/

【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452906596/

【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/

【政治】「永住外国人の地方参政権も実現に向けた努力を続けたい」在日本大韓民国民団新年会で山下書記局長の祝辞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452900066/ 


(関連)
【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1414505498/

              `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
                  | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     在日韓国朝鮮人    |  !      `ヽ   ヽ ヽ   自民党.
                  r /      ヽ  ヽ  _Lj
             、    /´ \     \ \_j/ヽ
              ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
                       ̄ー┴'^´

952 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:34:21.86 ID:mVwVz2PR0
チャレンジしろよの結果がこれだな。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:10.21 ID:EoGdXqNW0
考えてみたら、もしかしたら景気が悪くなった頃って
企業の「交際費」が厳しくなった頃に重なりませんか?
「そんな事はわかりきっている、何を今さら」とおっしゃる方もいるかもしれませんが。
サラリーマンは以前は、よく会社の経費で飲めていたんですよね?接待とかで。
でも、国の税制だか何かの変更で、経費として認められなくなったのと
風営法が厳しくなって、飲み屋さんとか深夜営業が出来なくなって
景気が悪くなったりしたんじゃなかったでしたっけ。
サラリーマンのお父さんのお小遣いは少ないと言われているから、
自分の払いで飲むのは結構大変なのではないか、
かといって、ウチのダンナも飲まないけれども、飲まない若い人も最近は増えているみたいだから
「仕事の後の飲み会」ではなくても最近は増えているという
「ブレックファスト・ミーティング」とか「ランチ・ミーティング」とかでお店を使うとかしたりできないものでしょうか。
オリンピックも迎えるし、「残したい店、育てたい店」をそれぞれの会社でフューチャーする、とかの意味もこめて
「賃金」として分けられないのなら、せめてそうした事をして
企業には景気浮揚のための何かをしてほしいと思うのですが。
書いてる私には何のメリットもないですけど。

954 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:15.31 ID:VKcfSI4R0
バカどもが必死に叩いてるけど、他の先進国と同じ方法になるだけ。

955 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:11.61 ID:bibVlKZD0
GDP600兆の目標は実はどうでも良い話なんだけどな
2020年まで安倍が総理を続ける事はありえない
次の総理はアホ総理の戯言として無かったことにするだろうからさ

956 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:10.75 ID:GhLObHSC0
>>954
バカが社会システムの違いも考えずに必死に擁護しているけど、それで国が滅んだら意味がない
東芝のように見せ掛けの数字を過信して判断すれば国が持たない

957 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:18.03 ID:l3zjeMx50
イカサマ大好き

958 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:30.16 ID:InQjQmJB0
しかも軍事費まで入れるとか
マジか?

959 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:58.01 ID:BXcPdyKx0
年金と同じ
ルールを変えればいくらでもいける!

960 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:42:28.12 ID:RfAAUmUF0
>>954
じゃあ、他の先進国と同じように前後比較できるように、まず過年度分のGDPを修正して国民に周知させろ
GDP目標も修正目標を発表し直せ
馬鹿のくせにかしこぶって都合のいいとことだけつまみ食いするから、アベ過ぎるんだよ

mmpnca
lud20160307195036ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1452505869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
日本のGDPが一気に3%底上げも 計算方法見直し、600兆円挑戦に“朗報”
【質量の単位】キログラムの定義130年ぶり改定 重りから原子に 日本の技術、初の貢献
【サッカー】<柴ア岳(デポルティボ・ラ・コルーニャ)>現地で入団発表! 「チームに貢献し、1部昇格を達成したい」
【ネット】YouTubeの規約改定で零細ユーチューバー悲鳴…1ヶ月で「チャンネル登録者1000人」達成しなければ広告収益なし★2
「大学のコロナ研究支援」名目 国が「10兆円」ファンド計画 投資失敗なら国民負担のリスクも [蚤の市★]
世界大学ランキングで東大が43位に転落「順位が落ちたのは計算方法が変わったせい、安易に利用しないで」
そもそもお前らって食費の計算方法からして間違えてるよな
500ワットで2分温める弁当を600ワットで温める時は何分温めればいいんですか!!!!?計算方法おしえろ!!
【約3】Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新…計算には、Google Cloud上の96個のvCPUと1.4テラバイトメモリでクラスタを構築
【名目GDP】 65兆円増 安倍政権で急速に回復
【東日本大震災7年】名目GDP 65兆円増 安倍政権で急速に回復★2
藤野保史議員 「少年を厳罰化する少年法改定案は、立ち直りの機会を奪うさまざまな問題がある」 [ベクトル空間★]
【あおちゃんを救う会】重い心臓病1歳女児 米国で移植目指し目標額の5億3千万円達成 ★2 [ぐれ★]
【リモートワーク】コロナ禍で在宅勤務率8割達成、なぜカシオ計算機は成果を出せたのか [ぐれ★]
種苗法改定 どさくさに紛れて審議入りか 日本の種子を守る会が反対声明
【セブン計算方法変更】Q.税込100円のコーヒーを3つ買ったら合計何円? A.301円
【アベノミクス】GDP急進は計算方法変更によるもの 成果誇張、都合よくデータを選んでいるとの指摘★2
[朗報]期間工俺氏再来月の給料で貯金2500万円達成
【経済】安部改造内閣が問われる「20兆円財政出動」で物価目標2%達成 [無断転載禁止]
【米国務省官僚】台湾のWHO総会参加を妨げる中国に懸念「台湾が尊厳を勝ち取り、世界に貢献できる新たな方法を見つけ出したい」[3/15]
【自然災害】熊本地震、義援金名目の詐欺が多発!遠くの私達が確実に支援でき、自分の税金も減らす方法 (ビジネスジャーナル) [無断転載禁止]
防衛費GDP比2%「5~10年で」 安保戦略改定、有識者の意見要旨公表 【時事通信】 [少考さん★]
【物流】バス運賃改定に学ぶ 運送事業健全経営方法「トラックと天地の差」
ニートだけど個人投資家になって人生一発逆転したい 金融資産10億円を達成する方法を教えろ
【第7回アフリカ開発会議】安倍首相が掲げた3年前の対アフリカ支援目標、集計方法変え「達成」ということに 財政難で
【経済】 4〜6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減
【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★4
【高齢者のワクチン接種率】 岐阜県が全国1位 91・42%、希望者への計画目標達成 [影のたけし軍団★]
【経済】日本経済、コロナ対策で77兆円支出しながら名目GDP22兆円減少の謎 [ボラえもん★]
【毎日新聞】安倍政権5年、景気回復もデフレ脱却見えず 名目GDP493兆円→549兆円 株価1万円→2.2万円 求人倍率0.83倍→1.55倍★3 
【共同】前法相、統一選ない11人に配布 「当選祝い」名目立たず [蚤の市★]
【AI】AIは結局それほど脅威でない? 中国+インドを超える経済効果も [7/4] 2030年までに世界経済に最大約1780兆円規模の貢献
北海道侵攻に現実味 「アイヌ民族はロシアの先住民族」と主張するプーチンが自国民保護の名目で乗り込んでくる? [デデンネ★]
【中国】南シナ海に病院船配備 「国際貢献」誇示、イメージアップ狙う [ばーど★]
【政府目標】農産物輸出、目標達成困難に 1兆円、不漁に不買
【文科省】「小中学生1人にPC1台」構想 8月末の達成率は2% 「今年度内」の配備については99・6%が達成する見込み [孤高の旅人★]
【政治】 GDP600兆円へ緊急対応策の案 (NHK)
【速報】 中国の習近平国家主席は、国連総会一般討論演説で、2060年までにCO2排出量の実質ゼロ達成を目指すと表明した [マスク着用のお願い★]
キス騒動の福井あわら市長、女性と夫を恐喝未遂で刑事告訴 「示談金名目で5000万円要求された」
【訃報】天文学者のベラ・ルービン氏死去 「暗黒物質」研究に貢献
【経済】「新聞崩壊」 10年で約1000万部減 「押し紙」で名目上の部数を維持してきた背景には、広告料の値崩れを防ぐ狙い
【マクナル】米マクドナルドが態度一変 「日本が最大の貢献者だ」 [無断転載禁止]
【アメリカ国務省】翁長知事死去で弔意 「日米関係における貢献に感謝」
【経済】自動車燃費達成率ワーストランキング 「カタログ燃費」とはこんなに差があります 国土交通省は何をやっているのか 
【オート】鈴木圭一郎が飯塚開設記念でGI全場制覇を達成! 「ハンデが下がるのはありがたい」[11/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
【AV女優】1年間に3作の「1万超え」達成! ヒット作連発の紗倉まな 「自分が特別になる為の戦略が大事」[01/25] ©bbspink.com
【アニメ】プリキュア最新作、悪の組織が完全に「ブラック企業」と話題に 「出撃には稟議書」「目標達成しないと本社に帰れない」
【育児】安倍首相、出産で離職した女性の再就職支援へ 「景気好転で働く女性が見積もり以上だった」 待機児童ゼロ達成は困難と認識
【エネ】デンマーク、風力発電による発電量が需要量100%超を達成 「再生可能エネルギーだけで欧州全体の電力需要を満たすことを証明」
【社会】エコキャップ推進協、設備投資などを名目に1千万円を借り入れそこから対外寄付…実績作り
【社会】千葉麗子のツイートが「ぱよぱよちーん」男の身元特定に貢献 ★2
清原和博氏、今後は「野球界に貢献できるようにしたい」 [東京六輪★]
【芸能】紗栄子が事務所独立を発表…今後は「社会貢献にも一層力入れる」 [ひかり★]
【中国】南シナ海に病院船配備=「国際貢献」誇示狙う[12/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【サッカー】吉田麻也完封勝利貢献 サンプドリア2連勝で残留前進 [久太郎★]
【巨人】陽岱鋼・優勝コメント「貢献できなかったことが悔しい」移籍4年目 [ひかり★]
【朗報】オナ禁一週間達成
【経済】アベノミクスで生まれた25兆円を国民に還元せよ GDP600兆円への道
【ワクチン】厚労省、心筋炎の報告割合を改定 12-14歳男性は2倍弱に 心筋炎と心膜炎の報告割合を分離 [haru★]
【政治】日米安保条約改定60年記念式典・安倍首相あいさつ全文「同盟を堅牢に守り、強くしていく」
【WHO】新型コロナワクチンの接種指針改定 健康な成人「追加接種を推奨しない」★10 [Hitzeschleier★]
【ヤマザキパン】「いのちの道の教えの言葉に従い、神のみこころにかなう永続する事業の...」 経営方針が宗教感あふれる内容に改定 [ばーど★]
【政府】在日米軍の外出制限を要請。地位協定の改定は考えていない、日米連携により地元の不安を解消する=2プラス2で林外相 [上級国民★]
前澤友作氏、Twitterフォロワー数1000万達成
【速報】はやぶさ2カプセル、地球に帰還 − 快挙達成へ [ばーど★]
あめみやたいよう、負けたら即終了配信で200連勝達成 4日目に突入
01:40:48 up 35 days, 2:44, 0 users, load average: 5.32, 6.90, 8.10

in 0.060937166213989 sec @0.060937166213989@0b7 on 021715