◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】中国、香港「禁書」書店報道のNHKニュース中断 4分間、画面も音も©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1452462725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/11(月) 06:52:05.84 ID:CAP_USER*
中国、香港「禁書」書店報道のNHKニュース中断 4分間、画面も音も
2016.1.10 22:32
http://www.sankei.com/world/news/160110/wor1601100042-n1.html

 中国で10日夜、中国本土の発禁本を扱う香港の書店関係者5人が失踪した
事件を伝えたNHKのニュース番組が約4分間、中断された。画面が真っ暗になり
音も聞こえなくなった。

 5人は中国当局者によって香港から本土に連行されたのではないかとの見方が
強まっている。

 習近平指導部は、中国の言論抑圧を伝える海外メディアの報道に神経を
とがらせており、当局が検閲したとみられる。(共同)

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:53:03.95 ID:sk4u6J/1O
目録禁止
インデックス禁止

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:54:04.73 ID:gwy+3ShQ0
やっぱり
見ながら遮断されてるだろうな、と思ってた

サーバに蓄積して検閲してから送出してるもんな
しばらくお待ち下さい、ぐらい流せよ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:55:05.67 ID:gqP7R2/V0
NHKにも中京工作員が大量に紛れ込んでるんだな

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:55:38.61 ID:ZXc1GzaW0
                ,  -‐介‐- 、
           /         `\
          //  _,. . -―-. . _ ヽ\
          / /イ´: : : : : : : : : : : `:.、 \
       ∠_ / : : ,イ:人: : : : :人 : : : : \ \
         ∠: : : :/斗ト-\/ 弋ト、: : : : ;ゝ-´
            V: /!  __    __   ト、: :./
          |V_:ハ、'⌒゙  ,  ⌒ヽ ,ハ、Y
          |: {〈〈}   、  ,    {リ〉リ:{  10万3千冊なら私の中にあるで
ゲソ
           /: ∧ \    ̄   / ∧:ヘ
.         /: / : \  )ー--‐ '(  ,.イ:ハハ
        /: ∧: :(´⌒ Y《ー ‐》Y ⌒゙): : } ハ
.       /: / :∧:/` チ ゙《 》 乂 ´\:∧: :.|
.     //l :// ./     V    ヽ  \V: \
.    /: /  .|/´   /!______.∧  `ヽ: : \
  ̄ ̄ ̄ ̄ {   /: し)    (⌒ヽソ人   } ̄ ̄ ̄ ̄
         `ー' `ー'        `ー'   `ー '

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:56:13.53 ID:y2Dp0fbx0
店主は、すでに穴に埋められてるよ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:56:25.37 ID:B/P9Ip/v0
もう臓器抜かれてるな

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:02:30.59 ID:B+dxHPIy0
中国でもNHK見てるってことかぁ
ちゃんと金むしり取りに行けよクソNHK

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:13:58.65 ID:FEEtK3Hm0
常に偉そうな態度とりまくって、外交担当としては最悪の王毅外交部長が
「想像でモノを語るんじゃねえよ!」とか言ってたのにね。

ニュース遮断するってことは、共産党がやったって言ってるのと同じじゃんw

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:15:14.14 ID:dK3rSHkG0
焚書坑儒は独裁者の常套手段
ソ連は70年もったが中国もそれくらいだとすると
あと5年くらいはもつということかしら
詳しい人、誰か教えて

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:16:18.59 ID:taf3D2ch0
あの〜誘拐犯わかっちゃったんですけど〜

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:17:55.74 ID:s85JFEN30
最初からそんな書店ない事になってる

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:18:55.35 ID:gi3fiAUHO
今頃新作の剥製の中に…

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:19:02.05 ID:Ed0sIrkf0
なんつーか
共産主義国家ってこの種の情報操作へたくそだよね

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:29:11.41 ID:W6TY1c4g0
香港から香港人が流出しそうだな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:33:01.51 ID:BxGx6iY00
中国国民よ、いい加減気付け

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:37:05.04 ID:tF0jvlKI0
いつもの検閲だけど、これで拉致認めちゃったねw

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:41:09.94 ID:kNryM3kn0
隠せば隠すほど
もっと悪い方向に
妄想が拡がるのに。w

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:42:53.19 ID:Ldumt8s/0
きっと今頃尿道にトゲのついた細い棒を差し込まれてたりして。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:58:29.40 ID:F/udjrpf0
ちうごくでは良くあることだ。
ネットでも、Yahooで検閲と関係ない言葉で検索しても、検索結果の半分くらいは見られない。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:07:47.52 ID:YSDb000e0
党が関わってますよ、と宣言したようなもんだな。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:15:48.64 ID:PkdjQ6mlO
ちょくちょくあるよな、こういうの。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:30:07.96 ID:ilUhwKTE0
ニュースのスケジュールを前もって支那に知らせるシステムなんだろなw
その時間だけブラックアウトなんてありえんからな。

日本人向けには支那が消したって騒いで誤魔化すんだろうがな。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:47:05.91 ID:u1ggi8fC0
エネーチケ内のスパイから情報が出てるのか普通に情報提供してるのか

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:10:27.74 ID:KQavE8E/0
共産党が政権をとるとこういうことが日常茶飯事になるのか

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:26:04.81 ID:KK0Njm3o0
>>1
NHKはこのニュースを1日何回も通常番組の途中でいきなり放送すればいいよ。
機関銃のように早口で1分位にまとめて。
中国の関係者が『アッ しまった!トイレに行っていて遮断出来なかったじゃん!』って感じでよろしく。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:27:13.40 ID:L6ohj9Py0
でもな、日本にいる中国人とか、ネットでユーチューブで見れる中国人とかは当然
目にしてるんだろうし、そんなときに祖国の妨害操作に疑問感じたりするわけだろ?
遅かれ早かれ指導部がやってることばれると思うんだけど、ふつうの中国人て他人事
くらいにしか感じてないんだろうか。わっから〜ん。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:27:20.50 ID:8NYo+5+S0
特定アジアにタダで楽しんでいただくために日本人から金を取って番組作り

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:41:29.98 ID:UUz/Ys9V0
実はNHKが中国におもねって、
自主的にやった可能性もあるんじゃね?

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:08:28.48 ID:L7UwMtRb0
この情報化社会で中国はいまだにそんな事やって効果あると思ってるんだろう
か、やる事自体が逆効果だとおもうがな。はたして何時まで自国民をあざむい
ていられるかな。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:09:23.94 ID:UjAQr6lN0
中国こえー

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:39:01.02 ID:tdcPZ02kO
逆に犯人わかっちまっただろ。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:53:38.01 ID:lqJ5ITJN0
禁書3期ニュースが中断ってマジですか?

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:24:29.55 ID:CJ0+pRUH0
これって

視聴している中国人のNHK受信料を
見てもない日本人が費用を負担させてるの?

それって契約違反だろ。

NHKを家宅捜査しろ。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:30:02.07 ID:NL8hjqjo0
なぜ4分だけの放送妨害だったか? NHKが事前に通告していたから、最小限の妨害だったんだよ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:52:55.84 ID:JpUmoC4Z0
そりゃタイムシフトして放送してるから
この時間からここまでは黒塗りとかできるでしょう。リアルタイム放送でなければ。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:10:34.42 ID:w8gTNHKe0
拉致された書店関係者は、人体の不思議展でワールドツアーするのか?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:11:58.97 ID:r11YS+dA0
NHKは、なんで中国に集金へ行かないの?

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:00.27 ID:FkPeO4+D0
NHKワールドを知らないお馬鹿がたくさん
中国国内ではテレビの個別受信が禁止されてるのを知らないお馬鹿もたくさん
で、なぜかNHKが自主的に検閲してると思ってるお馬鹿はもっとたくさん

当スレッドはこの様な構成でお送りしております

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:36:40.24 ID:CJ0+pRUH0
イギリスのBBCとかは
国外の視聴者から料金を徴収しているのに

日本のNHKは国外の外国人の視聴者から
集金をしない。


これは契約違反だ。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:47.80 ID:CJ0+pRUH0
>>39
NHKは中国人11億人分のテレビ視聴料金を受け取らずに
中国へ放送しているわけだろ。

中国政府が一括払いだったとしても
一部しか受信料を受け取っていないということだ。

NHKが映るであろう世帯は全て徴収とか言っている話は
嘘ばっかり。

嘘つきNHK

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:17.52 ID:CJ0+pRUH0
ちなみにタイとかでもNHKは誰でも視聴できるのに

NHKはタイ人などからも
集金などの徴収をしていない。

なぜ外国人の視聴料金を
全額日本人が肩代わりなんだよ。

潰れろNHK

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:42.56 ID:eJBMFkXf0
禁書って進撃の巨人?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:52.52 ID:HJX/raA+0
>>14
プロパガンダや情報操作の本家は英米で、
レーニンやヒトラーも英米のやり方から学んだらしいよ。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:12.76 ID:JpUmoC4Z0
NHKワールドは受信料関係なく見られるからね。
スマホで公式アプリからどこからでも見れる。

中国国内では金盾で防がれてるだろうけど。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:23.09 ID:34B9jIoA0
始皇帝から焚書(ふんしょ)は始まってる、支那に連綿と続いている習慣。

GHQも占領政策の円滑化と日本の将来にわたっての骨抜きのために、
焚書を行った。成功しすぎて反日左翼が出てきたので、
レッドパージ(共産勢力の政府企業からの追放)を行った。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:36.25 ID:ULpGlUar0
イカデックスさん最終巻なんだっけ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:36.06 ID:SVFMP7zX0
犬HKはスクランブルかけるか
中国に受信料契約行け

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:08.53 ID:GJOrlCmQ0
>>27
なぜか母国政府を庇うんだよね
自分たちも政府に苛立ちを覚えているのに、外国からは指摘されたくないらしい
外国メディアや外国人からの評価に対して、中国人は相当神経質だと思う
歴史的に外国に対する劣等感が大きいのか

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:14.97 ID:+mdkcu5E0
これが言論弾圧だよね

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:05.18 ID:g1DsZTm00
こんなのいちいちニュースにするの?ってぐらい頻繁にある話だよこれ
何秒か遅延して放送してるっぽい

52 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:45.19 ID:5zop4KQn0
>>27
ネットでYouTube観れる中国人って?
中国ではGoogleのサービスは遮断されているんだが。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:35:08.62 ID:LAfRWh7s0
受信料取ってんだろうな?
キッチリ数億人から徴収してくれ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:59.04 ID:hVnE7ba00
>>16
全員バカだからムリwww

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:12.24 ID:q9lSEinE0
>>5
いかちゃんに見えるんですけど

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:30.68 ID:nX6ApJjv0
>>8
それだ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:40:56.68 ID:CJ0+pRUH0
>>45
そのお金は
日本国内のネギカモ国民が割増料金で負担しているよね。

詐欺と同じ。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:22:10.44 ID:D+EfDBE70
小心者。
夜もおちおち眠れない

59 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:23:13.87 ID:gTBxMt/80
いつもの事じゃん。騒いでるのは中国へ行ったことの無いヤツだけ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:30:48.48 ID:FO1D4Nzl0
たぶん、最初からペアレンシャルコントロールの記号付けて送ってる。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:35:17.36 ID:gEh6pyq10
えーっと・・・先進国。じゃないよね?えーっと、こういう国って何ていうんだっけ?
発展途上国?えーっと

62 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:39:57.64 ID:7wyrpxKC0
ほんと、誰のためのテレビ局なんだか
「覚えとくヨロシ、中国に都合悪い報道したらハニトラ映像に差し替えるアル」とか脅されてんの?

63 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:55:14.32 ID:GNkDYzY00
>>1
これは中国政府が拉致したという可能性が
非常に高いという意味だわな
人権と言論弾圧の後進国家
それだけ中国の内部分裂の可能性が高いということを
意味している

64 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:57:13.97 ID:vnNm4+RR0
>>1
中国でNHKを放送しているのかよ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:59:31.56 ID:XgRqXARS0
香港内のことで
預かり知らぬとか言いはってりゃまだマシなのに
自白状態じゃんか

66 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:01:32.38 ID:F7wBBQ2f0
公共放送とかいう中性的な物言いしてると
こういう無言の圧力で少しずつ傾いてくんでしょ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 00:43:03.80 ID:uDIBbr9H0
この禁書とかをどんどんネットで放流するってどうやればいのかね。著作権違反で訴えるやつも居まい。香港ではもうやってないのかね。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:52:40.44 ID:HEHzKJQs0
共産党
ノミの心臓

69 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:57:04.88 ID:hlXTE5jb0
>>5
お前違う、イカ何とかじゃなくて、イン何とかだ。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:13:33.00 ID:oazAqGhN0
禁書…エロいの?

71 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:12:41.43 ID:L3nebyGA0
禁書3期決定定期ですか?

72 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:40:19.53 ID:pbNK4OTr0
香港書店関係者失踪、官房長官「高い関心で注視」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE14H0G_U6A110C1PP8000/

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:30:43.71 ID:R7jwC1XS0
店員拉致は”周恩来がゲイだった”暴露本が原因らしい
ソースはJBpess

mmpnca
lud20161022100015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1452462725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】中国、香港「禁書」書店報道のNHKニュース中断 4分間、画面も音も©2ch.net 」を見た人も見ています:
【中国版消える本屋さん】香港の中国「禁書」店関係者5人失踪 警察が捜査と地元メディア報道[1/2] [無断転載禁止]
【台湾】香港「禁書」書店元店長にペンキ 滞在先の台北で 営業妨害目的か[4/21]
【禁書】店長、中国側に引き渡さず=書店関係者失踪事件で香港政府
【中国】ICPO総裁行方不明の報道でNHKニュース中断
【中国】ICPO総裁行方不明の報道でNHKニュース中断 ★2
中国「香港がカナダ、オーストラリア、英国との刑事司法共助条約を一方的に中断」 更に孤立する中国
【国際】香港の書店関係者失踪で1人保釈 親会社大株主が本土から戻る [共同通信]
【中国政府】香港長官の更迭検討か 英紙報道
【香港行政長官の更迭検討報道】中国「政治的なデマ」
【中国】原子力空母検討 香港紙報道 [マスク着用のお願い★]
【中国】4万3000人計上せず 無症状の感染者除外で 香港紙報道
【中国版消える本屋さん】米、書店関係者の釈放要求 カービー報道官、中国に「深い懸念」[2/2] [無断転載禁止]
中国が香港国家安全法可決 複数報道「一国二制度」形骸化 [きつねうどん★]
【中国】外務省報道官「目を突かれて失明しないよう注意しろ」香港めぐり5カ国恫喝 ★2 [ばーど★]
【中国】報道官、NHK記者から「文大統領は香港やウイグル問題は中国の内政だと…」と質問され一瞬固まってから「なーんだ、ははっ」
【中国】 トランプ政権の全人代幹部への制裁受け米に同様の制裁へ 華報道官「香港問題を利用し内政に干渉 核心的利益を損なった」[12/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【南シナ海】中国がNHKの海外放送中断 画面が真っ暗 [無断転載禁止]
【(`ハ´ )】中国でNHKニュース中断 台湾総統就任式で [ひよこ★]
【国際】メキシコ、イスラエル、中国にUAEの4カ国、トランプ氏娘婿クシュナー氏の懐柔策を議論 米紙報道
【国際】中国、イラン産原油輸入か 制裁違反とロイター報道
【国際】中国、株急落で報道規制の緊急通達 公安省は空売り調査[07/09] 
【国際】香港の自由にとどめを刺す中国、国際社会はどう反応するのか [夜のけいちゃん★]
【国際】中国、産経新聞の祝賀行事取材を拒否 日本の他の報道機関には取材証発行 
【国際結婚】昨年、台湾人と結婚した外国人(中国、香港、マカオは除く)のうち、日本人がベトナム人に次いで2番目に多い
【国際】中国、知識人ら50人超を拘束 「香港デモ支持」を理由に
【国際】中国、台湾民進党を非難、台湾独立を目指す党綱領を凍結しなかったため=「台湾独立の主張に前途はない」中国国務院報道官
【国際】中国でパナマ文書の問題伝える放送が中断 ©2ch.net
【香港デモ】政府、逃亡犯条例の改正を中断 「説明不足」認め
【国際】台湾で演習のシンガポール装甲車、香港で摘発 中国の意向か
【国際】中国国産空母、月内に初航海か=海軍創設記念日に合わせ−香港紙
【国際】仏大統領、香港の「一国二制度」への支持再表明 中国主席に(ロイター) [夜のけいちゃん★]
【国際】AIが「共産党は無能」と批判=中国ネット大手、サービスを停止−香港紙
【国際】トランプ大統領、中国当局の香港デモ対応を称賛「習主席は大変責任を持って行動していると思う」7/23
【国際】世界中から非難の声があっても何故日本人は「捕鯨」にこだわるのか=中国報道 [サーチナ]
【英】香港問題やウイグル族への人権侵害について「中国は国際的な責任果たすべき」 犯罪人引き渡し条約停止とファーウェイ排除は発表済 [豆次郎★]
【国際】中国メディアから蓮舫氏に好意的な報道続出 「中国人の子孫が党首に」 「安倍政権の憲法改正ストップ期待」★2
【表現の不自由展中止】中国でも大ニュースとして報道「日本でテロの脅威!」
【中国】グーグル、台湾と香港で中国ニュース表示できず 中国当局から要請か[9/10] [無断転載禁止]
【右派】社会に悪影響を及ぼすフェイクニュース 第2回大賞は「NHK」 国民の知る権利を守る自由報道協会
【処理水放出】中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道 ★7 [ぐれ★]
【中国政府/夏宝竜・香港マカオ事務弁公室主任】香港統治は「愛国者」だけで 中国、民主化逆行の新制度 (朝日新聞) [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国・香港株式市場】大引け、続落 上海は終値ベースで2016年1月以来の安値
なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★]
【社会】バス占拠、ATMカラ、中国人「爆買い」に激怒する香港 「出ていけ」に中国人「香港は中国の領土だ!」
「中国人向けの書店」がいま続々と東京でオープン…“国外脱出”したインテリで大盛況に [煮卵★]
新刊発売、中国九州地方で1日遅れに 物流危機で書店逆風 Amazon「うちは今まで通りの日程で配達できます」
【国際】香港が一番生活費の高い都市に、東京は5位
【台湾】香港と中国への渡航自粛を勧告 実業家の拘束受け
【国際】東欧に米軍常駐の方針、ロシアをけん制 米紙報道
【中国】香港デモ「テロの兆し」、中国政府が非難
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
【北朝鮮問題】中国報道官 北朝鮮への圧力強調の安倍首相をけん制
【国連総会】トランプ米大統領、中国に「香港の民主主義守るよう求める」
【香港デモ】キャセイCEO辞任、従業員デモ参加で中国から批判
【国際】「米国人は天安門事件覚えてる」 香港情勢を巡り、ボルトン米大統領補佐官
Apple、中国政府系企業にiCloudデータ共有 米紙報道 [蚤の市★]
【国際】 メルケル「和解」発言 独政府報道官も「正しくない」 ★2
【どうする?中国!】香港区議選 民主派すでに3分の1議席獲得 親中派上回る勢い
中国不動産大手碧桂園、株取引停止 香港市場、決算未公表で [ごまカンパチ★]
【国際】サウジ、「事故死」で幕引きか 記者不明、殺害証拠発見報道も
【中国国防省】香港政府の要請があれば、社会の治安維持のために人民解放軍が出動することは可能
【米】トランプ政権、香港政府トップら11人に制裁 中国側は対抗措置か ★2 [ばーど★]
【\(^o^)/】香港政府、市民のあらゆる権利を制限できる「緊急法」発動か 中国返還後では初★4
【バブル崩壊】中国恒大、香港本社ビル売却が白紙に 買い手が計画撤回=関係筋 [ごまカンパチ★]
中国人は気になっている「日本人はどんな中華料理が好き?」=中国報道 [アルヨ★]
EU、中国投資協定交渉 年内妥結か 欧州メディア報道(産経) [蚤の市★]
03:20:59 up 43 days, 4:24, 0 users, load average: 8.94, 8.60, 8.70

in 0.19660902023315 sec @0.19660902023315@0b7 on 022517