◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1450796652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ニライカナイφ ★:2015/12/23(水) 00:04:12.00 ID:CAP_USER*
◆夫婦別姓は家族の絆を弱くするというとかいう方達は、世界に喧嘩を売っている

まずわたしの意見ですが、この時代、同性と結婚しようが、Pepper君と結婚しようが、初音ミクと結婚しようが、
個人の自由だと思うんですよ。
そして結婚したら旦那の姓になりたいならそうすればいいが、
だからといって他人が夫婦別姓にしたら「日本の家族制度が崩壊する」とか余計なお世話だとマジで思います。

どんな奴がそういうこと言ってるのか確認してみた。ちょい古いんですがこちらにゾロゾロ

◇おなじみの亀井静香

“家族の間まで隙間風が吹くような家庭が増えている。
昨年から殺人事件の半分以上は、親子兄弟夫婦の殺し合いになりました。
殺人事件が起こると被害者の周りを捜査すれば犯人の半分以上が上がると言う。
もう猶予はできない事態であります。夫婦別姓法案が、いままさに提出されようとしております。
夫婦がお互いに好き合って一緒になるのに、「名前が一緒なら厭だ」というのは、私にはもう信じられません。

みなさんご存じのように江戸時代までは庶民には名字がそもそもなかった。
武士階級でも「山内一豊の妻の千代でございます」と名乗るわけで、
「山内一豊の妻の山内千代でございます」とは言わない。姓は旦那にしかなかった。
明治になって国民を管理するために名字制度が設けられたわけで、いわば旧式のマイナンバーだ。
でどうなったかというと、どんどんと家族の間まで隙間風が吹くような家庭が増えているわけだから、
夫婦同姓強制は何の役に立ってもいないんじゃないの。アホか。

◇下村博文自民党・衆議院議員

“しかし、この法案が通ってしまったら、夫婦の絆、それ以上に親子の絆がずたずたになってしまう。
最近の調査でも世界二十五カ国で十五歳の子供たちに「孤独を感じることがあるか」と聞いたところ、
他の国に比べて日本は三十パーセントと高い。
アイスランドが十パーセント、ポーランド八パーセント、カナダは七・六パーセント、
他の国は五パーセントくらい。
いま私達が思っている以上に日本の子供達は孤独感、閉塞感を感じているのです。

世界を侮辱して敵に回したな、お前。この理由は下に書く

◇吉田公一民主党・衆議院議員

“明治五年、戸籍法が制定されて以来、戸主は一人であります。
旦那さん、あるいは女性の姓のどちらかに統一して登録してきた。
ところが、もしもこの法案が通ったら、役所に二名届けなければならない。
どっちが戸主かといえば両方戸主です。学校も困るし、選挙の戸籍係も困る。

困んないって! 理由は後ほど書く

大別すると
 1 家族制度が崩壊する
 2 公共機関の手続きが面倒になる
の2点ですが、それぞれ違うだろと書いてみます。

BLOGOS(ブロゴス) 2015年12月20日11:26
http://blogos.com/article/150852/

前スレ(★1が立った日時:2015/12/21(月) 09:06:42.67)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450774514/

>>2以降へ続きます。

2 :ニライカナイφ ★:2015/12/23(水) 00:04:35.80 ID:CAP_USER*
>>1の続きです。

■世界で夫婦同姓を強制される国は?

中国と韓国は夫婦別姓です。
別に考え方が進んでいるから夫婦別姓というわけじゃなくて、明治以前の日本のように
嫁は家に跡継ぎを産むためにはいるものだから所詮は他人、姓はいらないという昔の考えから来ている。

しかし、台湾は中国語の読みが難しいのでだいたいは生まれると親がサブネームを付ける。
「ジャスミン」とか「ジェニファ」とか「アラン」とか、欧米風の格好良い名前をつけてもらい、ふだんはそれで呼び合ってます。
イケテル。香港もそうだよね。ジャッキー・チェンの本名は陳港生だけどだれもしらんだろ。

めっちゃ誤解されているのは、アメリカとかカナダが夫婦同姓だと考えられていること。
アメリカもカナダも同姓は強制されていないのです。自分の姓のままでもいいし夫のを名乗ってもいい。
夫婦同姓を強制するのは日本の他に>インドのヒンドゥー教徒のみだけらしいっすよ、旦那!!

つまり、非常にレア!!

■夫婦別姓で子供の孤独感が高まるか

07年度の国連児童基金(ユニセフ)イノチェンティ研究センターが公表した子どもの「幸福度」に関する報告書では、
もっとも孤独感がない国はオランダ。
日本は先24ヵ国ではぶっちぎりの一位で、「自分は孤独だ」と感じる十五歳の子どもの割合が29・8%。
平均の7・4%をケタ違いに上回っており、回答のあった24カ国中トップ。

グラフ:夫婦同姓を義務づけてる日本がぶっち切り最下位
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚

下村さんの意見。大崩壊。夫婦同姓と子供の孤独感は全く関連性がない。不勉強すぎ。

■国連重視主義で安保法案押しの保守が国連無視の謎

櫻井よしこさんとか、保守系のみなさんは安保法案のとき、なんていってましたか。
国連では自衛権を認めており、集団的自衛権を行使するのは国連憲章にも明記されている。
って言ってましたよね。

しかし
“国連は1979年、女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する「女子差別撤廃条約」を採択。
このなかでは、夫婦が望む場合には、結婚後も夫婦がそれぞれ結婚前の氏を称することを認める
「選択的夫婦別氏制度」についても定められている。日本は1985年にこの条約に批准。
しかし、民法第750条で、夫婦は夫又は妻の氏を名乗ることとされていたため、
国連の女性差別撤廃委員会は2003年と2009年、法改正をするよう、日本に勧告していた。

国連は「女子差別撤廃条約」を採択し、日本はこの条約に批准しているのに守っていない。
つまり国連無視なわけ。安保法案とか自分に都合がいいときだけ国連を持ち出すのは卑怯です。
国連重視で行くならつべこべ屁理屈言わないで国連に従え。
しかも日本はこの条約を批准してるから、条約違反です。
国連厨の安倍さん、これでいいの?

■役所の手続きが面倒?? わけないでしょ

もうひとつある古典的な意見が、管理コストがかかるってヤツだ。
しかしそもそも世界には「姓」という概念がない国だってたくさんあるんですよ。
インドネシアだってそう。

なんのためにマイナンバー制度を創ったの? 5000億とかかかるんでしょう?
結婚しても離婚してもマイナンバーは永遠に変わらない。
であれば戸籍はマイナンバーにすれば済むじゃん。

※さらに続きます。 

3 :ニライカナイφ ★:2015/12/23(水) 00:05:10.51 ID:CAP_USER*
>>2の続きです。

ネットの世界で言うなら、マイナンバーはIPアドレス、名前はドメイン名です。
ネームサーバは総務省ということ。
好きな名前を名乗りたいなら、戸籍のマイナンバーに紐付けて自分で申請すればいいじゃん。
すべてはこれで解決。名前なんて好きなように名乗ればいい。芸名に変更したければ変更すればいい。
ただしマイナンバーは永遠に変わりません。

パスポートや公的書類の申請はマイナンバーで。
コレ実はセキュリティ的にもかなりの効果があるはずだ。
現在の名前制度では、たとえば銀行の振込用紙をチラ見して
「もしもし××さんのおばあちゃん?」とか簡単に声を掛けられる。

しかし12桁の数字を一瞬にして記憶できるのは、サヴァン症候群の患者だけです。
サヴァン症候群分からない人はレインマン見よう。
自慢じゃないがVHSの映画買って20回は見た。生涯で3本の指に入る。

オレオレ詐欺にしても名前見たら「梅」とか「静子」とかだと高齢者とわかるが、「紗理奈」とか「珠里阿」には電話しないだろう。
マイナンバーの12桁の数字と電話番号だけでは詐欺電話もかけられんわ!!相手が男子か女子かもわからない。

個人情報のセキュリティ強化につながりますよ。間違いない。
もちろんすぐにやれとかいってもじーさん、ばーさんの多くは「マイナンバーってなんじゃ」とか言ってる人たちも多いわけで、
12桁覚えられない脳の方もいるだろう。
だからすぐにとは言わない。何十年かかけて移行すればいいのです。
たぶん30年も経てば亀井静香もいないし、こうなってるだろうと思う。早いか遅いかだけです。

マイナンバーの戸籍代わりの利用は、たとえば分かれた亭主が養育費払わないから生活保護で暮らしているような母子家庭の場合、
なんで無責任亭主の義務を税金で肩代わりするんだという怒りがあるわけですが、マイナンバーで追跡して給料差し押さえるようにすれば、
生活保護を減らすこともできます。ちゃんと使えばいくらでもメリットあるんだよ。

※以上です。  

4 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:05:23.55 ID:AXk3CDa+0
わたくしの意見ですがとか言って逃げ道作る奴の言う事なんて相手にしなくていい

5 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:05:32.59 ID:Q8CaHB4T0
人並みに扱われて勘違いしている田舎者チョンのニケア信教 ◆BkMobJaj1A
こと山出しのニケア信教 ◆BkMobJaj1A。
その無知無教養さ加減はハゲの中でも下の下。
大阪大学や関西大学の学生からも馬鹿にされる為体。
St Marco Passion ◆BkMobJaj1A の臆病無比な卑劣さは、最底辺のハゲキモ蛆虫に劣る嫌らしさ!
こんな化け物老去勢オカマの存在を、我が国は赦しておいてはいけない。
早々にこの河馬ヅラをしたアナル変質者を朝鮮半島パクのもとへ強制送還させよう!!!

6 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:05:38.49 ID:92skXrSl0
>>1


自分の考えが世界の考えだ、という人なんですか。
お薬出しておきますね。

7 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:06:17.80 ID:GKFxe4gK0
国内の法律、伝統の話なのに
世界観(笑)

8 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:06:29.61 ID:KgZy5L8P0
喧嘩売ってるかどうかは知らんが、確かに名前ごときで弱くなるような絆なんかたかが知れてるとは思う

9 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:06:43.60 ID:cUh40lHP0
なら世界とやらに移り住めよ 日本の話してんだよ

10 :“夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度の解体』を意図した策動:2015/12/23(水) 00:07:12.05 ID:e4aW88dm0
.
何より、“夫婦別姓”は、“親子別姓”でもある。
児童虐待の激増が雄弁に物語るように、今でさえおかしくなっているわが国の親子関係が、
ますます脆弱になるのではないかとの懸念は大きい。

また、欧米キリスト教国とは異なり、もともと夫婦の関係性が脆弱な日本では、
「別姓が導入されれば、夫婦の紐帯がますます細くなってしまう」との懸念もある。
さらに危惧されるのは、“夫婦別姓導入”が『戸籍制度解体への一里塚』となる可能性である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日常生活で余り意識されることはないが、日本の社会で家族という共同体と、
その絆を縁の下の力持ちのように支えているのが戸籍である。
戸籍は国民の出生・結婚・死亡等の身分の変動を「夫婦と未婚の子」を単位として登録するシステムである。

戸籍制度は結婚や相続など家族生活を営む上で極めて重要な役割を担うと同時に、
実は、「家族の一体感」を“維持”する機能も有している。

ところが、別姓推進派には、別姓導入を「戸籍制度改廃への一里塚」だとする考え方が根強く存在する。
そうした人々は、今の戸籍制度が家族単位である点を戦前の家制度の残滓と捉え、
戸籍を個人単位の「個籍」や、欧米諸国を模した「個人登録制」に改めることを求めている。

この意味では、別姓導入によって「家族の絆」が弱まる恐れがあるだけではなく、
“夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度の解体』を意図した策動とも言えるのだ。

【日本政策研究センター研究部長 小坂実】http://www.seisaku-center.net/node/263


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

別姓推進派の言い分には、「選択的」だから「好きな人」がするだけ、
「びっくりするようなことじゃない」「原則は今まで通り」という言い方をしているが、
夫婦別姓は『婚姻・家族制度』の重大な“改変”であり、『家族単位から個人単位』への“移行”を意味している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは、きわめて“重大”な「原則の変更」である。
現行法のもとでの婚姻は、“結婚する二人”が「同一の戸籍」を“作る”という行為から始まる。
事実上は一方の戸籍に他方が入るという形を取る。

これによって戸籍に入る側は姓を変え、二人は同一姓となる。
この婚姻制度は「夫婦二人を基本単位」として、それを中心に家族単位を形成するという思想に基づいている。
現行法の思想は、『家族単位思想』である。

この制度のもとでは、新しい単位を作る行為には、
それなりの“覚悟”を必要とし、それを壊せばそれなりの“不利”を被る。
不利とは、たとえば「離婚をすれば姓が変わる」、「結婚しないで子を産めば非嫡出子になる」など。
これらは、「家族単位を守る」ための、いわば「社会としての防衛策」である。

“別姓法案”は、「姓の決め方」を“個人単位”にすることを意味しており、
したがって、“婚姻制度”のきわめて「重大な原則的変更」を“意図”するものである。
それは事実上、事実婚を認めてそれに法律的な保護を与えることを意味する。
そうなれば、結婚も離婚もきわめて安易にできるようになり、離婚率を上昇させるように作用する。

これをもって、「びっくりするような変化ではない」と見せかけるのは、驚くべき“偽り”である。
家族単位か個人単位かという違いは、国家制度としても、
子供の養育をめぐっても、きわめて「重大な違い」をもたらす“大変化”である。

これを「原則は同じ」というのは、“大ウソ”と言わざるをえない。
「個人単位思想」を基にした“変革”であるという意味では、
“別姓制度”は、『家族制度』と『婚姻制度』の根本的な“破壊”を意図している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】     (一二二三〇〇〇七)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/kazoku2-1.html

11 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:08:14.79 ID:3DJdAaZC0
労使の絆。東芝太郎。

12 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:08:24.09 ID:AtBU5qiD0
名前が違うから愛せないという人は、娘が嫁にいったら
愛せなくなるんだな。
寂しい人だ

13 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:09:57.65 ID:VrOMl3dJ0
別姓選択制の先進国なんていくらでもあるけど、
家族の絆弱いのか?
名前でつなごうとかそのほうがあさましい気がする

14 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:10:01.27 ID:rIPyjx6f0
よそはよそ、うちはうち
日本には夫婦別姓は不要だし、どうこう言われる筋合いもない

15 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:10:35.87 ID:cXDaKkl70
韓国標準のごり押し乙

16 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:10:44.29 ID:M6LYB+vS0
品性下劣としか言いようがない文。
別姓の賛否を言う以前に、よくこんな文章を載せるよな。

17 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:10:50.64 ID:AtBU5qiD0
>>14
よそはよそ、うちはうちが選択的別姓ってことだよねw
必要がない君には関係のないことで、
必要ある人だけがやればいい

18 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:11:28.82 ID:hqrQqzS20
別姓がいいというやつは半島にでも行け 終了

19 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:11:51.12 ID:3iOIXGD40
別姓が認められるといつもの連中がまた法の目を逃れることに利用するんじゃないかな

20 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:11:59.31 ID:rIPyjx6f0
>>15
韓国と同じって時点でもう絶対ないよなあw
日本は日本らしくあればいい

21 :“同姓制度”は「近代化の所産」、歴史上の“進歩的要素”である:2015/12/23(水) 00:12:15.05 ID:e4aW88dm0
.
別姓論者たちは、中世の北条政子や日野富子などの例を出して、「昔は別姓だった」、
「同姓制度などはつい最近出てきたこと」で、「日本では本来は別姓だった」と言っている。

中世の武士社会がなぜ別姓で、それが同姓になったことには、どういう意味があるのか考えてもみないで、
ただ、過去にあったということのみを持ち出すのは、歴史の意味を知らない無教養人のすることである。

中世社会では、妻は出身の家族とのつながりが強く、所領をもとの家族からもらっており、
初期においては、それを娘に相続させることもできた。
つまり、出身の家族との「縦のつながり」が“強”く、現在の夫との「横のつながり」は相対的に“弱”かった。

それに対し、現在一緒に住んでいる家族の繋がりの方を重視し、『同姓』にしたのが“近代化”の一つの成果である。
人間は小家族になるにつれて、出自とは関係なく、現在共に住む「家族のつながり」を“重視”するようになり、
『同姓制度』を“採用”したのである。

それが「近代的な精神」に“マッチ”した「自然な変化」だったのだ。
つまり、“同姓制度”は「近代化の所産」、歴史上の“進歩的要素”だと言うことができる。

もちろん進歩と言っても、それが家父長制度と一体になっていることを、指して言っているのではない。
家父長制度についても戦後に廃止され、夫婦は「どちらの姓を名乗ってもいい」という形で“同権”となった。

ウソやゴマカシを使って「圧倒的な少数派」が、日本人多数派のように見せかけ、
クーデターまがいの“法改悪”をたくらむのは、どう見ても健全な民主主義国家の姿ではない。

現行の“同姓制度”の「進歩的な要素」を評価しないで、歴史を逆にまわして、
別姓を復活させれば男女同権が進むと考えるのは、歴史の進歩とは何かを知らない浅はかな考えである。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/kazoku2-2.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

『戸籍制度』と『法律婚主義』がなぜ“必要”かという理由を述べておく。
人類は大きく見ると、特徴は「夫婦がペア」を組んで子育てに携わる点である。
夫婦が「力や特性に応じて分業」し、「協力して子育て」に当たるという前提で、人類という種が成り立っている。

したがって、“片方が欠ける” と、「子育てに不利」となるという“特徴”を持っている。
そこで、不心得者が“勝手”に、「ペアを解消」して、“子育てを放棄” しないように、
“婚姻関係を固定” させ、「一定の縛り」を与えるために、“制度化” という方法が考え出されたのである。

こうして、“ペアが分裂” して、「子育てに不利」になるような事態を“避ける”ために、
子どもを産んだ(または産むべき)カップルには、一定の「持続性と責任」を課する、
さらに「一定の優遇」を“与える”、という考え方で、人類は古来さまざまな「婚姻制度」を“発達”させてきた。

この考え方に立てば、“婚姻外”の「出産や子育て」に、一定の「不利を科する」のは“当然”の処置である。
その制度には、“個人”の「人権や差別」という問題とは“別”の「人類全体の運命」がかかっているのである。
単に人権や個人の自由という視点からのみ考えていたのでは、不十分であるということを自覚しなければならない。

『日本の戸籍制度』は、“国家”が「個人を直接管理」するのではなく、
「家族単位で管理」するという原理に立ったものであり、「日本人の家族重視」の観念を前提にしたものである。
したがって、 「戸籍制度を捨てるということは、家族重視の制度を捨てる」 ことを意味している。

つまり、戸籍制度をなくせと言っている人たちの心の中には、家族を軽視する心が隠れているのである。
戸籍制度を批判する人たちは、姓名とは「わたくしごと」であり、「人格の一部」だから、
国家が管理してはならないし、戸籍制度も不合理なものだから廃止せよと主張している。

しかし、“姓名”とは「個体を分類」するシステムであり、決して「私事ではない」し、個体だけの所有物ではない。
“婚姻制度”や“戸籍制度”を、単なる「個人単位思想の観点」からのみ見て不要と断ずるのは、
「人類が社会的動物」であるという視点を欠いた、“一面的”な見方である。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義『家族の復権』p.126〜128】(一二二三〇〇〇七)
.

22 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:12:28.92 ID:AtBU5qiD0
反対するやつって頭の中が韓国でいっぱいなのねw
これがネトウヨってやつかw

23 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:12:42.02 ID:pSFnnhIf0
世界に喧嘩うったらあかんの?

24 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:12:59.56 ID:3U9X7EaT0
>>4
私だけだろうかとか
常識とか正論とか諸君!とかいって
逃げ道作るやつもいるけどな

25 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:13:02.27 ID:rIPyjx6f0
>>17
なら日本から出て行けばいいじゃん
さよなら〜

26 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:13:10.55 ID:ZoVXNhHy0
判決出てんのにしつこすぎ。

27 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:13:42.40 ID:3U9X7EaT0
>>7

28 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:13:46.84 ID:SMS+iMQ00
>>13
先進国の大部分はキリスト教徒で構成されてるけど、
宗教で原則離婚は禁止されてるにも関わらず、
日本より離婚率高いよね。

29 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:14:41.57 ID:3U9X7EaT0
>>14
「うち」の論理で意志的に行う分については異論ないわけだな

30 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:14:55.14 ID:rIPyjx6f0
>>23
世界は覚醒しつつある日本にビビってる
たまには喧嘩しないとつけあがる

31 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:15:16.02 ID:3U9X7EaT0
>>20
韓国と違って日本らしく選択的

32 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:15:17.97 ID:AtBU5qiD0
>>29
当たり前w
よそのうちの名前に口を出すやつが頭おかしい

33 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:16:04.94 ID:rIPyjx6f0
>>29
日本から出て行ってよその国でやってくれるならいいと思うよw
日本人じゃないやつが何しようがどうでもいい

34 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:17:48.73 ID:qLoSslnD0
同姓の子供は猫可愛がりして、別姓の子供は虐めを確実にするよ。
夫婦喧嘩したあとは、絶対にやる。

35 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:18:32.47 ID:rIPyjx6f0
もう判決は出てるし、嫌なら日本から出て行けばいい。それだけのこと

36 :『夫婦別姓』は離婚等の“家族崩壊”を齎し「子供を犯罪化」させる:2015/12/23(水) 00:18:38.81 ID:e4aW88dm0
.
“別姓推進派”の「真の動機」として見逃せないのが、「離婚へのハードル」を“低く”したいという動機である。
同姓制度だと離婚した時に姓がまた変わるので、世間に分かってしまう。
だから、離婚者にとっては、現行の「同姓原理の戸籍制度」は、そうとうに“高い壁”になっている。
しかし、初めから別姓ならば、離婚しても目立たないし、心理的にも抵抗が少ないので、確実に離婚をし易くする。 

“別姓”で離婚をし易くしたスウェーデンでは、“離婚率”が約50%だということだけはよく知られている。
“犯罪数”が人口当たり米国の4倍、日本の7倍。“強姦”が日本の20倍以上、“強盗”が100倍である。
この驚くべき数字は、「高い離婚率」や「家庭育児の激減」と決して無関係ではない。

つまり、家庭で子供を育てていないために「親の愛情不足」が生じ、
それによって、まず「子供の犯罪」が増え、やがて彼らが成人すると「大人の犯罪」が増える。 
「共働きの増加」と「離婚率の増加」と「犯罪の増加」は、完全に “比例” しているのだ。

つまり、『夫婦別姓』が離婚などの“家族崩壊”をもたらし、「子供を犯罪化」させるというのは、
以上の統計的事実からも十分に予想できる事態なのだ。
福祉の理想郷のように言われていたスウェーデンは、国民の「精神が荒廃」して最低の国になっている。
それは“個人単位”の原理によって国作りをしてきた「必然的な結果」なのだ。

日本でも片親しかいない子供が重い犯罪を犯す(少年院に入る)率は、両親がそろっている子供よりも、十倍も多い。
関西弁護士会の調査によれば、重大犯罪を犯したものの大半は“片親”だとか、
「家族が崩壊」しているために、“親”の「愛情が不足」していたそうである。

また、内閣府の「青少年の社会的適応と非行に関する研究調査」によれば、
補導経験のある少年は、自分を愛してくれる人が身近にあまりいないという結果が出た。

こういう重大な事実や研究調査があるのに、性懲りもなく「家族を破壊」し、
“個人単位思想”を広めようとしているのが、“別姓推進派”である。
そのために、彼女・彼らは「家族の多様性」というスローガンを前面に出しているが、
それは、「どんな欠陥家族でもいいじゃないか」という意識で、国民を“洗脳”しようとするものである。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/kazoku2-1.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

国が「共同体としての家族」を保護すべきことは、“世界人権宣言”も認めている。
同宣言は「家庭は社会の自然かつ基礎的な集団単位であって、社会及び国の保護を受ける権利を有する」
(16条3項)といい、国際人権規約A規約も「できる限り広範な保護及び援助が、
社会の自然かつ基礎的な単位である家族に対し、…与えられるべきである」(10条1項)と定めている。

また、日本国憲法の制定過程をみると、第2次試案には「家庭は人類社会の基礎であり…婚姻と家庭とは、
法の保護を受ける」とあり、マッカーサー草案にも、「家庭は人類社会の基礎にして」とあった。

だから、木村篤太郎司法大臣(当時)は、「従来の良き意味の家族制度〔親子、夫婦、兄弟が互いに、
助け合って良き家庭をつくること〕は、どこまでも尊重して行かなければならぬ」と答弁している。
この事を踏まえて考えるならば、憲法は個人の尊重と「家族の保護」を図ろうとしたものと解すべきであろう。

とすれば、“個人”を絶対視する風潮がますます進み、児童虐待事件の頻発に見られるように、
「家族の絆」が失われてきている今日、敢えて夫婦別姓制度を採用することは、
国による「家族保護」の義務に“逆行”し、『憲法の基本精神にも悖(もと)る』と思われる。

夫婦別姓は必然的に “親子別姓” をもたらすが、これは「子供の保護」という見地からも極めて疑問である。
なぜなら、“別姓夫婦”の場合、「子どもの姓」は父母のどちらかと必ず“異なる”ことになり、
「子どもたちに不安感や、親子・家族の一体感の欠如をもたらす」 からである。
このことは、内閣府の世論調査などからも明らかである。

【日本大学 法学部教授・国士舘大学大学院 客員教授 百地 章】(『正論』産経新聞・2010.3.19)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100319/plc1003190331001-n1.htm    (一二二三〇〇〇七)
.

37 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:18:42.95 ID:yh2p5o9mO
いろいろとデータを提示してご苦労さんと言いたいがひでえ文章だな
人に読ませる・人が読むって前提が欠けてる
少なくともこんな駄文に意見を与する事はない

てか誰だよww
随分偉そうだけど知らねーよ

38 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:19:06.66 ID:AtBU5qiD0
>>34
それは君の人間性の問題だよ。
同姓だろうが別姓だろうが、君は結婚したり子供持ったりしない方がいい。
今からそこまではっきり言えるならね

39 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:19:45.48 ID:3U9X7EaT0
>>35
別の話題では
司法が立法を〜とか言ってるだろ

40 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:20:14.39 ID:qLoSslnD0
>>31
優れた制度をなぜ、劣った制度にしなくてはいけないんだ?

41 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:20:25.61 ID:8y+82Dtp0
領土の主張と同じで、譲ったら次々に差別だの不当な扱いだの喚く少数派が絶対出てくるだろ?
そいつらに対して、あれが認められてこっちは認めない合理的な理由はなんだって問われたとき、あんたらは責任取るのか?きちんと説明するのか?
間違いなく同調するだろ。
そんな未来が簡単に思い浮かぶから反対なんだよ。

それは自由じゃなくて無秩序だと思うんだが?

42 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:20:38.04 ID:U/HTFKBK0
同棲していて、重婚にならないと認められた場合
・住民票を「妻(未届)」「夫(未届)」とできる
・戸籍に影響しないし、法的根拠は無し  
(「同居人」でも、「世帯別」でも構わないが)
・扶養手当 企業次第?
・健保の手続き 健保次第?
・国民年金 主婦(夫)が国民年金3号になることが可能になる
(・家族割引 企業次第?)

・相続権はなし
→対処・遺言書(他に相続人がいたら、配分ちょっと不利かも?)
→・特別縁故者になる(相続人が一人もいないか、相続人が全員権利を放棄した場合)

子供・住民票「子」
・相続権あり
・氏(姓)は母の氏
(・氏の変更許可を行えば、夫側の姓になる?)

43 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:21:52.15 ID:3ks1G92f0
日本国民の何割が国外で暮らしてんだよ カス
世界のスタンダードが日本のスタンダードだったら日本の存在価値がねーだろ カス
良いとこ悪いところがあってこそ その国のオリジナリティだろうが

44 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:22:11.38 ID:AtBU5qiD0
>>40
君の考えでしょw?日本や韓国や中国が優れていてその他世界が
劣ってるっていうのはさ

45 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:22:33.27 ID:rIPyjx6f0
「韓国は夫婦別姓」
はいこれで終了。日本は韓国のような劣等とは違いま〜す
工作員さん残念でした

46 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:23:09.23 ID:2mX4jr7Y0
大丈夫だ。今のオワコン結婚制度を無理に維持しても、
もはや男側がATM惨事女を信用しておらず、
強烈に負債離れしすぎてもはや絆なんて崩壊してるからwww

47 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:23:28.45 ID:AtBU5qiD0
>>45
これがネトウヨかw
日本以外は全部韓国、韓国のことで頭がいっぱいなんだなw

48 :『夫婦別姓』が欧米で“家族崩壊”を招いたことを隠蔽するフェミ!:2015/12/23(水) 00:24:06.03 ID:e4aW88dm0
.
『産経新聞』で八木秀次麗澤大学教授が、政府の「男女共同参画会議」の「基本問題専門調査会」が、
「夫婦別姓を導入するため」の“作戦会議”と化しているとして、議事録の内容を紹介した。

その会議では、なんと選択的夫婦別姓制度を導入することで「どういう影響が表れる」と考えられるのか、
「どうすればよいか」ということが議論されるのではなく、
どの様にすれば、一日も早く「夫婦別姓が実現」できるのか、といった“運動戦略”ばかりが語られている。

「世論調査の結果を公表することは果たして有利か」だの、「海外事例を紹介するのは、
逆効果になる可能性があるので止めた方がよい」といったことが話し合われている。

猪口邦子委員が「海外の例ですが、これはあまり前面に出さない方がいいと思うのです」と言ったのを受けて、
樋口恵子委員は「離婚率は、アメリカはもちろんヨーロッパも日本より高いです。婚外子の数もはるかに高い。
だから、そのような家族の崩壊を招いているということになってしまいませんか」と言っている。

   アメリカやヨーロッパで“家族の崩壊”を招いているという事実を承知していながら、

   「だから」「家族崩壊の原因になっているかもしれない別姓については慎重に」と言うのかと思うと、

   「だから」「そのことは言わない方がいい」という結論に持っていく。

   まさに、「臭いものには蓋」という戦術を取れと言っているのだ。

その「法案が良いかどうかを検討すべき審議会」で、全委員が法案を通すための戦略・戦術について、
発言するのが当然という雰囲気なのである。  誰がどう見てもおかしい。
八木氏が「同調査会はフェミニストの作戦会議と化している」と批判するのはしごくもっともである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi15.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

夫婦別姓について「全く自由な選択制」を採用している国が一国だけある、それが“スウェーデン”である。
しかし、不思議なことに別姓推進派はスウェーデンについてほとんど触れようとしない。
こうした『スウェーデン隠し』とさえ言える現状は、別姓導入に“都合の悪い”事情があるからに他ならない。

例えば、スウェーデンの離婚率は50%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか10年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、20〜24歳のカップルに限れば、
同棲が61%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。

毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、それは95%は同棲カップルから生まれている。
その結果、家族形態は当然複雑なものになる。
都市部を例にとると、最も割合が多いのが母子のみの家庭で、

次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、
そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、四番目が父と子の家族だという。
これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。

別姓導入に対しては「家族の一体感を損なう」「家族の絆が弱まる懸念がある」との反対論が根強いが、
推進派は『選択的夫婦別姓』のスウェーデンが“家族崩壊”という事実には触れたくないという事なのであろう。

スウェーデンにおいて最も憂慮されたのが子どもの問題で、菱木昭八朗・専修大学名誉教授はこう解説している。
「事実婚の増加によって誰が一番被害を被っているかというと、それは子どもである。
事実婚の解消には何等法的制約がないから簡単に別れることができる。

子供にとって必要なのは只単に物質的豊かさではなく、むしろ必要なのは両親の愛情とよりよき家庭環境である。
最近のスウェーデンの青少年犯罪統計の示す処からも、非行青少年の発生源は欠陥家庭にあると言われている」。

事実婚が増加したことを背景として婚姻法の自由化も、そして『姓の選択制』の導入も行われたのだが、
スウェーデンでは、その裏側で“犠牲”になったのは、“子ども”だというのである。
わが国でも、別姓問題の世論調査で“七割近い国民”が「子どもへの影響」を憂慮している。
【日本政策研究センター 『明日への選択』平成14年1月号】http://www.seisaku-center.net/node/266 (一二二三〇〇〇七)

49 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:24:22.02 ID:rIPyjx6f0
>>44
まあ事実として日本は経済・安全・技術力すべて上位だけどね
ちなみに韓国にはノーベル賞受賞者はいない

50 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:25:16.50 ID:AtBU5qiD0
>>49
つまり日本と韓国と中国が優れていて、他の世界の国はみんな劣ってるっていうのが
君の思う事実なわけねw

51 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:25:29.86 ID:dGU/w1+b0
徴税の問題であり貧困層を縛る目的なんだがな

52 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:25:29.93 ID:zMKp/Gfm0
世界がどうとかいうならまず日本語使うのやめろよ
日本語を母国語にしてんのなんて日本人だけなんだから
おまえらの尺度からすれば恥もいいとこだろうに

53 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:25:33.80 ID:qLoSslnD0
>>38
君の言ってることが、意味不明。
34の事は夫婦別姓を選ぶ奴がやるに決まってるだろ。
夫婦別姓に固執してるのは、相手の姓を毛嫌いしてるんだからさw
だいたい同姓の夫婦が、どういう理屈で違う別姓の子供を持つことになるんだよw

54 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:26:09.63 ID:AXk3CDa+0
何のために別姓を認めるかが無いんだよね
日本には経済力しか無いんだから
それを将来落とす可能性のある政策はやめるべき
日本より経済力の劣る国の真似をするなんて自殺行為

55 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:26:11.96 ID:AtBU5qiD0
>>53
なんで「やるに決まっている」と君が決めてるのw?
君自身はするんだろうけど、なんで他人も自分と同じだと言い切れるの?

56 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:26:15.06 ID:U/HTFKBK0
喜多嶋舞は…!? 「妊娠中に」子どもの父親を特定する方法
http://woman.infoseek.co.jp/news/love/menjoy_203695

57 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:26:20.96 ID:Zy3aaIU20
うち、夫婦別姓ですが

58 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:26:32.48 ID:8y+82Dtp0
>>49
失礼な。
お金で買った、なんて言われてる平和賞があるじゃないかw

59 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:27:17.73 ID:AtBU5qiD0
>>54
なんで選択的別姓にすると経済力が落ちるんだ?
逆じゃないか?

60 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:27:56.27 ID:qLoSslnD0
>>44
誰も韓国や中国が優れてるなんて言ってませんがw

61 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:28:23.20 ID:ZeL4zKxC0
>>46
専業主婦の多かった時代ならいざ知らず、
今や共稼ぎだらけだから、そういうのはほんの一部の家の話しじゃないのかね?
うちなんかもカミさんの30万程の手取りがあるのと無いのとでは、生活がまるっきり違ってきますよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:28:26.11 ID:56RkZxNq0
だったら世界に皆無の9条を廃止しろや

63 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:28:48.18 ID:AtBU5qiD0
>>60
え?強制グループと選択グループでしょw?
日本韓国中国が一グループで残りが選択グループw

64 :“別姓推進派”の「多くの国が選択制」という“卑劣なトリック”!:2015/12/23(水) 00:30:06.80 ID:e4aW88dm0
.
別姓推進論には、あまりにも杜撰な主張、というよりむしろ“ウソ”ともいうべき意識的なトリックが多い。
これは、世論調査結果を「別姓賛成派が多数になった」という、マスコミ報道のウソだけではない。

実は、政府機関である法務省や、内閣府の審議会という公的機関の主張にも、同じようなトリックが見られる。
例えば、法務省は、「世界各国でも、多くの国が選択的夫婦別氏制度を採用しています」という。

また、男女共同参画会議も、「諸外国の法制を見ると、近年選択的夫婦別氏制度の導入が進んできており、
今日では主要な先進国において、夫婦同氏を強制する国は見られない」と述べている。

この文言を読めば、何か日本の制度は実に不自由で、世界の趨勢から取り残された、
時代遅れのものだという印象だけが残る。 しかし、これは事実ではないのだ。


例えば、ドイツは、その基本的な考え方は、「同姓を原則」としながら、結婚後の姓について、
夫婦の合意ができない場合にのみ、夫婦別姓を “例外” として認めるというものである。
つまり、別姓は許容したが、「夫婦同姓の原則」はあくまでも “維持” されているのである。

また、フランスは“妻”が「夫の姓を名乗る」という“慣習法”を前提として、別姓や結合姓を認めている。
つまり、各国はそれぞれの「伝統を踏まえ」つつ、「同姓を原則」とし、
「例外的に別姓」(中国の様な別姓の国においては同姓など)を認めるという方向を採用しているわけである。

一方、法務省が提起している別姓案は、こうした原則・例外をまったく認めない、
いわば100%の選択制であり、世界的に見ても非常に特異な法制度と言える。
それを“選択制”という言葉で、同趣旨だと主張するのは「言葉のトリック」と言うべきである。


また、参画会議が言う「主要な先進国において、夫婦同氏を強制する国は見られない」というのも同様である。
ヨーロッパ諸国でいう同姓制度は、法制度自体が“妻”が「夫の氏に改姓」するという “父姓優先” であり、
(従って、子どもの姓も原則的に父の姓になる)、夫が妻の姓を名乗る制度はほとんどない。

同じ同姓制度といっても、日本のような夫か妻どちらかの姓を名乗るという同姓制度、
(その意味で日本の現行同姓制度の趣旨は夫婦間の相互選択制だとも言える)とは、全く意味が違うのである。

【日本政策研究センター 『明日への選択』】  http://www.seisaku-center.net/node/266

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

夫婦別姓を推進する人々の中には、別姓制度が世界の大勢だと主張する人々がいる。
だから、日本だけが未だに同姓という古い制度を守っているのはおかしい、というわけである。
しかし世界の実際は、夫婦別姓推進論者の主張とは異なっているといわざるを得ない。

実は、夫婦別姓を認めている国でも、ドイツ、オランダ、スペインなど欧米先進国では、
子どもに「父親の姓」か両親の姓を合わせた姓(結合姓)を名乗らせ、
“ファミリーネーム”の存続をはかっている。

実は、法務省が提案している選択的夫婦別姓制度のように、
家族の姓を同姓にするか別姓にするかを“完全”に「自由な選択」の対象としているのは、
“スウェーデン一国”にしか過ぎないと指摘されている。

従って、わが国の選択的別姓導入を目指す民法改正案の方が、
かえって、「世界の潮流」に“逆行”するものと指摘せざるを得えない。

しかも、別姓推進論者が理想化するスウェーデンでは、「離婚が増加」する一方で、
“結婚”という「法律に基づく制度」を“拒否”して、共同生活を営む事実婚が過半数を越え、

そうした男女の間に生まれた子ども(婚外子)が、全部の子供の半数近くを占めるという、
「家族解体の悲劇」に直面しているのである。

http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2010/09/beseihan2208281.pdf (一二二三〇〇〇七)

65 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:30:07.57 ID:AtBU5qiD0
>>62
選択的別姓に反対の人たちはさぞかし強硬に憲法9条も変えるなって
言ってるんだろうねww

66 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:30:32.73 ID:WowbZGB10
BLOGOSとかリテラとかサヨク風の反日サイト増えたねえ
自分に都合のいい世界の情報を日本に強要するくせに
都合の悪い世界の情報は日本はやるなと強要したり。

世界の常識を日本に導入させようとするなら憲法九条なんて取っ払って
しっかりとした軍事力を持つべきでしょ?世界ではそれが常識なんだから。

それを否というのなら、よそはよそ、うちはうちで良いんじゃないの?
でないと筋が通らないよ

67 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:31:01.61 ID:Y4/CN8cW0
知能程度として
「○○くんちもね○○くんちもね
みんなそうなんだよ」

って記事だろこれ

68 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:31:09.18 ID:W62pWeJW0
>>1
正直さぁ
中国や朝鮮の夫婦別姓の理念は、徹底した男系優先の思想から
来ているのだぜ
と言うよりも、夫婦別姓の始まりは男系優先の思想から来ているのだぜ
そういうことも含めて、ブサヨクは夫婦別姓を主張しているのかな?

69 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:31:28.97 ID:AtBU5qiD0
>>66
当然君は強硬に憲法9条の改憲に反対してるんだよねww?

70 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:31:52.64 ID:SxU+G8880
>>65
職場で旧姓のまま仕事をしてりゃ済むだろ、気持ち悪いな

71 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:31:55.05 ID:HxVYGI4v0
別性がいいという気持ちを感じない文章だな
暇潰しで屁理屈並べてるだけにしか見えない

72 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:32:15.24 ID:ZHfAP3l40
他国のことなんかどうでもいい!

73 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:32:35.61 ID:AtBU5qiD0
>>70
それじゃすまないことがたくさんあるんだよwキモチワルイな

74 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:33:10.95 ID:V3iMUEvK0
家族で苗字が違うと事務作業とかで色々とややこしくなりそうな気がするのだが。
日本人って合理的な民族だから家族同姓にも合理的な理由がある気がする。

75 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:33:22.00 ID:SxU+G8880
>>66
サヨクというか朝日がネットメディアに無視されるし、本体へ批判が集まるから看板を変えただけっていう

76 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:33:34.35 ID:eiwCRyHs0
「世界は」「世界は」言う奴がアホ

77 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:33:40.81 ID:z+FNNWkj0
違反スレ

韓国ブロゴスでスレ立て違反

ニライカナイ

しつこい韓国人の情報工作

【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450796652/


=======================

以後 書き込み禁止

78 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:33:43.40 ID:AtBU5qiD0
>>74
どんな事務作業?具体的に

79 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:34:01.91 ID:SxU+G8880
>>73
じゃあそれを毎日、朝から晩まで延々と書いてろよw

80 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:34:04.44 ID:qLoSslnD0
>>55
> 君自身はするんだろうけど、なんで他人も自分と同じだと言い切れるの?

俺は夫婦別姓反対派だよ。
だから、別姓の子供を虐めるって物理的に出来ませんが何か?
逆に、親が子供を虐待する現実があるのに、別姓制度が虐めを助長する可能性を無視するのはなんで?

81 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:34:51.36 ID:ZaN8Kdob0
△家族の絆を弱くする
○戸籍制度を弱くする

82 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:34:56.84 ID:ohMPvhHG0
>>1
>いま私達が思っている以上に日本の子供達は孤独感、閉塞感を感じているのです。

日本では、子供達だけではなく、死ぬ直前の老人まで孤独感、閉塞感を感じていると思うよ。
ところで、この国では名字を同じにするという形から入らないとダメだろうな。

83 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:35:25.06 ID:cl1DUDfS0
>>46
おまえなー
お前のかーちゃんみたいなのが標準じゃないから
まともな人の方が圧倒的に多いんだよ
自分の親が珍しいクズだと思いたくは無いんだろうけど
現実を見たほうがいいよ

84 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:35:48.39 ID:qLoSslnD0
>>63
日本じゃ「選択制別姓制度」は違憲ですよw

85 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:36:32.28 ID:AtBU5qiD0
>>79
書いてどうするんだよ、バカだなあw

86 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:36:41.49 ID:W6TumjC50
>>1

我が国民としては到底許せません > 大韓民国

87 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:36:51.32 ID:3U9X7EaT0
>>63
中国は選択制らしいぞ

88 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:37:24.06 ID:AtBU5qiD0
>>80
なんだ、妄想かw
つまり自分が別姓にしたらいじめちゃうってことねw
でもさあ、悪いけど、別姓にしたらいじめちゃうような
愛情の薄い人間は結婚もできないし子供も作れないと思うんだw

89 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:37:30.69 ID:rIPyjx6f0
ID:AtBU5qiD0
アホブサヨはNGで

90 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:37:38.74 ID:vlOskABf0
で、こどもにはどっちの名字を名乗らせるのかね。
どっちか一方の案をゴリ押ししたら祖父母も巻き込んでの争いになるが。

91 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:38:06.80 ID:WowbZGB10
>>69

俺は改憲推進派だよ

92 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:38:29.24 ID:B2q9FhYl0
同姓がイヤなら結婚しなければいいんじゃね?
福祉先進国の北欧じゃ子供はいても結婚してない
カップル沢山いるぞ
世界標準()

93 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:38:39.32 ID:56RkZxNq0
>>65
矛盾してるのはテメーらだよ
9条廃止や憲法改正に反対のやつらがなんで現在の法律に反対してんだよ、ボケ

94 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:38:51.66 ID:O2lBMNp20
気に入らないなら、出て行けばいいのに

95 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:39:14.34 ID:irz566Hq0
だけどね?あなた自信が子供の頃に父母の名前が別々だったら嫌なんじゃないの?
別姓論者も両親揃って幸せな家庭に育っていたら別姓論者になんてならなかったのにねw

96 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:39:34.98 ID:UpaYvEIR0
別姓は憲法違反になっちゃったからな!

憲法だけは守れって共産党の志井さんやシールズの若者たちが言ってた。

夫婦別姓は憲法違反 
憲法守れ!

憲法守らないと戦争になるらしい!

97 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:39:43.14 ID:AtBU5qiD0
>>84
あのぉ、どんなパラレルワールドに住んでるんでしょうw
てか君まじもんのあほだなw

98 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:40:30.89 ID:7DDaAlR00
憲法九条で平和になるも世界に喧嘩を売ってるけど。

99 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:40:34.48 ID:L+nSOM4X0
別姓にしたい人って結局「恵子ちゃんとも結婚したいし、美由紀ちゃんとも結婚したいー!
両方と結婚できなきゃヤダヤダー!」ってダダこねてるのと変わらんでしょ
皆のそんな我がまま許してたらメチャクチャになるよ

姓が大事なら相手を説得するか、事実婚すりゃいいんだし
結婚の恩恵受けたいならどっちかの名字選べばいいだけ

100 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:40:42.99 ID:AtBU5qiD0
>>93
てめーら??誰のこと?

あのぉ、誰と戦ってんのw?
別に憲法改正にも反対なんかしてないけどw?

君、あったま狂ってるよねw

101 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:40:52.77 ID:O2lBMNp20
プリ吉の臭いがする

102 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:41:33.35 ID:RSubhYl20
韓国なんか女性差別で、別姓なんだろ、そっちの方がひどいと思うけど、ただ別姓にしたらいいって問題でもなかろうに

103 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:42:39.51 ID:vlOskABf0
一ついえるのは、このクソみたいな2ちゃんねるで
「君」とかいっている奴は詐欺師っぽい感じしかしないよな。

104 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:42:40.20 ID:3U9X7EaT0
>>84
願望を事実のように書くな

105 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:43:20.56 ID:rIPyjx6f0
優れた制度を捨てて劣った制度にする理由がわからん
韓国見れば全部明らか

106 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:44:13.07 ID:z+FNNWkj0
違反スレ

韓国ブロゴスでスレ立て違反

ニライカナイ

しつこい韓国人の情報工作

韓国の別姓強要が国連から注意受けてるんだろうねw

107 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:44:38.47 ID:V3iMUEvK0
>>78
単純に友達の山田太郎君のお母さんの苗字が判らないって不便じゃね?
緊急時とか。他にも名簿とか色々めんどくさいと思うのだが。

108 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:44:51.01 ID:3U9X7EaT0
>>102
女性差別でない国って、どことどこなんだろう

109 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:45:45.05 ID:GYQTzlg20
他所の国の色眼鏡で日本を見るな

110 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:46:38.73 ID:AtBU5qiD0
>>107
単純に山田くんのお母さんでいいじゃんw
どこに問題があるんだw?
そもそも緊急時にどこに連絡しようとしてんのw?

111 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:46:52.79 ID:0XGLHoq40
朝鮮人と同じになりたくないわ

112 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:47:19.76 ID:nlEMlKeo0
だから、その「世界の現実」を語ってみろよ

113 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:47:33.07 ID:3U9X7EaT0
友達のお母さんなのに、なんでわからないんだろう

114 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:47:43.03 ID:ul779ntfO
>>98
実際、世界中に憲法で戦争を禁止してる国は多いけどね
それでも喧嘩ばかりしてるしwww

115 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:48:44.19 ID:yPnXKH8B0
苗字に限らず共通のものを所有することでの一体感は否定できないと思う。
例えばペアルックとかペアリングとか。
苗字なんてなおさら。
まぁ自分は選択制がいいと思うけどね。

116 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:49:14.46 ID:8y+82Dtp0
>>1
【国際】難民ら25万人行方不明か、ドイツ流入後 地元大衆紙報道 ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450787041/


その、欧州はこんな感じだけどな。

117 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:49:40.47 ID:DocGBs8a0
>>107
マジで一度ゆっくり考えて見ることをお勧めするよ。
困るようなことが今と比べて本当に増えるかどうか。

118 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:50:11.21 ID:AtBU5qiD0
>>117
君こそじっくり考えてみれば?ないよ、困ることなんてw

119 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:51:27.79 ID:ul779ntfO
必ず別姓を選択しきゃ成らない訳でも無いのに、中国や韓国を引き合いに出してる人って何なんだろうね
中国や韓国だって家族関係がおかしいな具合に成ってるなんて聞かないし

120 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:51:42.84 ID:1zLUJ6XN0
フッ笑止、同性で絆が生まれるのなら離婚率が30%以上に上昇するなんて現状にはならないでしょ

121 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:51:58.16 ID:DocGBs8a0
>>118
うん。
そう思うよ。
そのつもりで書いたんだけどそう読めないかい?

122 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:53:23.97 ID:AtBU5qiD0
>>121
だよねw

123 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:54:34.46 ID:AXk3CDa+0
>>120
じゃあ別姓の国は低いの?

124 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:54:41.36 ID:HxgRXzvZ0
俺はどちらでもいいけど、別姓になると家族の絆が弱まると主張する人
に違和感を感じる。
家族の絆ってそんなにもろいもの?
苗字が違う程度で揺らぐもの?
むしろ別の問題があって今の日本は家族がないがしろにされてきたのでは?

125 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:54:56.07 ID:WowbZGB10
これは折衷案なんだけどさ
結婚制度は夫婦同姓のままにして、新たにパートナー制度を設けたらどうなの?
社会福祉は結婚と同等にしてさ。必死に夫婦別姓を叫んでる人たちはそれじゃ駄目なの?

126 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:55:36.54 ID:9dy9GStT0
夫婦別姓にしたいならしてもいい

ただこれって文化の違いだよね
夫婦別姓の文化を持つ国でエジプトとかだと、
子供の姓は否応なしに父方にされるけど、日本の場合は
婿入りすれば母親の姓になる訳だしどうでもいいよね
血統とか子供の事を考えるならね

日本の場合の夫婦別姓は本人のこだわりだろ
仕事の関係とかもあるかもしれんが、俺の離婚した姉は結婚後の名字で仕事続けてるんで
特に問題ないかもしれん
本人が嫌なら仕方ないし夫婦別姓を認めてもいいと思うけど、
法整備が面倒臭そうなんでやらないだけなんでは?
憲法は解釈の違いでどうにかならんだろうか
日本の憲法なんて所詮他人が作ったもんなんだし価値ないし

127 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:56:27.08 ID:AtBU5qiD0
>>125
それは現実的じゃないと思うよw
重婚問題とか、あるいは夫は結婚してると同等のつもりだったのに
妻と思ったら実は彼女の方は遊びだった、とかあるやんw
セフレもパートナーでしょ?とか言われちゃったりw

128 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:57:11.61 ID:B2q9FhYl0
別姓にするとして子供にはどっちか選択させるのか?
それ相当なストレスだと思うぞw

129 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:58:03.86 ID:ObI5pmqoO
一個人の意見ならチラシの裏にでも書いとけ

130 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:58:18.76 ID:AtBU5qiD0
>>128
子供は選択できないっしょw
だって途中で姓が変わるのヘンだからモンゴルみたいに
ある程度の年まで苗字なしで暮らすってのも難しいしw
現実的には多くの国と一緒で親が決めれば問題ないじゃん?

131 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:58:45.11 ID:DocGBs8a0
>>128
なんで?
楽しく決めればいいじゃん。

132 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:59:01.65 ID:WowbZGB10
>>127
役所に登録するんだからそんな問題は起きないね
パートナー制度、良いと思うけどね

133 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:00:03.78 ID:AtBU5qiD0
>>132
だったらそれ結婚と変わらないじゃんw

134 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:00:10.80 ID:KgZy5L8P0
別姓反対派は、本気で家族のきずなが弱くなるからという理由で反対してるのか??
本当の理由は他にあるんじゃないのか?

135 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:00:16.57 ID:6EY3QSzr0
新型スズキ ラパン発表、3代目にも女性視点のこだわりが満載)
https://t.co/utEuojFimm#links_20151220_108

女性に優しい装備&安全技術も搭載)
https://t.co/utEuojFimm#linin_20181215_0110

136 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:00:57.52 ID:XbXyjRG+0
こんなの好きでいいよ、現実に、仕事を一人称で回せる女性は
結婚してもずっと旧姓名乗ってるのは普通にいるしな
べつに周りも本人の好きな方で呼ぶだけの話

世界がどうこうは国ごとの文化の話は多様だからいい場合もあるし、
こんなの他国がどうだからどうって話ではないな

これが国内での女性蔑視につながるとか、そういう問題があるなら
初めて見直せばいいが、現実にそうは思ってない方が男女とも
大多数じゃないのか たいした問題じゃないけど、好きにさせればいい

137 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:01:02.98 ID:1zLUJ6XN0
>>123
返答のすり替えですね、私が言うのは絆があるなら離婚率が高まる現状には
ならないと言う矛盾した事実。同姓で絆が高まるなんて単なる詭弁

138 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:01:07.99 ID:nniXHhJF0
じゃあ子供も海外に習ってジュニアとか呼ばないといけないの?
鈴木さんの息子に鈴木君と呼べなくなるからね、鈴木太郎の息子なら太郎ジュニア君か
日本の文化を無視するの気持ち悪いな

139 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:01:33.13 ID:WowbZGB10
>>133
同姓じゃないから違うでしょ?
結婚とは別枠で結婚と同等の制度を設ければ
下らないイザコザはなくなるよ

140 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:01:35.52 ID:Glf/QcwA0
バカ保守「夫婦別姓は日本の伝統だ」

伝統じゃありませんでしたw

141 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:01:51.97 ID:AtBU5qiD0
>>138
別に呼びたきゃよんでもいいんじゃないw?
そんなの一々決めることじゃないしw

142 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:02:01.22 ID:5IgeCH9O0
こんなのどうでもいいんだよ。騒いでるチョンだけだろ

143 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:02:33.11 ID:PhKWXHO30
同姓が合憲って結論出てるのにブサヨは見苦しいな
嫌なら事実婚だけしてろ
何の問題もないだろ

144 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:02:37.06 ID:AtBU5qiD0
>>139
やっぱり結婚との違いがわからないw
何が違うのw?

145 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:02:55.16 ID:gII+2KeZ0
>>125
そこじゃなくて
個人のアイデンティティーが消滅するから
別姓での婚姻を認めろってことらしい
古臭い家優先の考えから見たら
ある意味家族の絆は物凄く強いって話になるかもしれない

146 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:03:13.48 ID:yz7yoqI80
学校の式典での日の丸や君が代に精神的苦痛を受けたとか騒いで
卒業式や入学式を台無しにして
訴訟を繰り返している奴らの仲間なんだよな
今回の夫婦別姓訴訟を起こした奴らって。
こいつらには反吐がでるわ。

147 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:03:33.77 ID:DocGBs8a0
>>138
普通にその子の姓で呼べばいいだけじゃん。

148 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:03:55.74 ID:WowbZGB10
>>144
馬鹿にも判る言葉で言うと
同姓になる結婚が「結婚制度」別姓のままの結婚が「パートナー制度」
これで判る?

149 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:03:56.81 ID:nniXHhJF0
いや、呼ぶ人が決める問題じゃなくて鈴木さんの息子は鈴木さんじゃない可能性があるから間違えたら失礼なことになるんだぞ?
問題の本質をわかってるの?

150 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:04:05.18 ID:Glf/QcwA0
>>136
「他国がやってるから正しい」とかじゃなく
夫婦別姓を考えた時に他国はどう根付いてるのかを参考にするのはいいと思う

賛成派「外国だったやってる!」
反対派「性別を合わせるのは日本の伝統だ!」

これどっちもバカな

151 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:04:13.13 ID:KgZy5L8P0
どうせ別姓を選ぶ夫婦などごくわずかだろ
大部分の家族には無関係なのに家族の絆が云々ってのはさすがに余計なお世話すぎるだろ

152 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:04:19.15 ID:HxgRXzvZ0
>>134
俺もそんな気がしてきてる。
形式を維持しないと絆が保てない、そんな中身の空っぽの家族にしたのって
実は自民党を中心とした勢力なんじゃないの?

153 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:04:31.15 ID:AtBU5qiD0
>>145
わからんw
君の個人のアイデンティティーって何?

154 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:05:02.53 ID:yEZ34Xhw0
人類みな兄弟なんだから、家族の絆なんてどうでも良い。

155 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:05:05.73 ID:Glf/QcwA0
>>150
性別じゃなくて姓なw
とんでもない間違いをしてしまったw

156 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:05:21.06 ID:y/nlZBne0
世界がどうであろうと国内の話なんじゃないのか
それに世界を見習えというなら憲法9条は異常w

157 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:06:06.12 ID:Glf/QcwA0
>>134
反対派は主にそれだよ
日本会議方面の保守勢力
「イエ制度を守りたい」みたいなイデオロギーだよ

158 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:06:38.25 ID:AtBU5qiD0
>>148
全然わからんw
それなら選択的別姓の方が全然簡単じゃん?
パートナー制度とかいう新しい戸籍の形をつくるよりはさ

159 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:07:07.40 ID:OrFPVUnU0
別姓派は子供の姓についての考えがバラバラすぎる
たしか以前野党が提出した法案は子供の姓は統一だった気がするが今回の議論見ると別姓派の奴らはそれでまったく纏まってない感じだ
そう考えても最高裁はまともだった

160 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:07:08.47 ID:9dy9GStT0
>>138
もし夫婦別姓を制度にするなら日本が法整備する訳で、海外の真似をする必要はない
即ちジュニアとかをつける必要はない
でも色々考えなくてはいけないので面倒な事にはなると思う

161 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:07:54.12 ID:AtBU5qiD0
>>156
じゃあ君は当然憲法9条の改正には反対なんだなw?

162 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:03.57 ID:gII+2KeZ0
>>153
別姓派の人達が苗字に異常な執着心を持って
自己のアイデンティティーであると発言しているのであって
私の意見ではないのでお間違え無い様に

163 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:04.90 ID:rfYI8BnWO
ID:AtBU5qiD0

164 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:07.45 ID:PDAGPya+0
>>65
対国外の問題の国際協力や国防を世界基準で論じることと、自国内の制度の問題を無理に他国に合わせて論じることが同列の訳ないでしょう

他人をからかってバカにしてるつもりの様に見受けられますが、転がされて逆に無知、無思慮を晒されてるのは実はあなたの方だと気づいた方がいいですよ

165 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:08.50 ID:wuKU2Ewk0
永江一石のアホがいくら絶叫したところで無駄。

166 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:12.71 ID:XtxzckbD0
>>1

通名の在日朝鮮人の負けww

通 名 の 在 日 朝 鮮 人 の 負 け ww

通 名 の 在 日 朝 鮮 人 の 負 け ww

通  名  の  在  日  朝  鮮  人  の  負  け ww

通  名  の  在  日  朝  鮮  人  の  負  け ww

通   名   の   在   日   朝   鮮   人   の   負   け ww

通   名   の   在   日   朝   鮮   人   の   負   け ww


在 日 朝 鮮 人 「 ア イ ゴ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ !! 」



*通名の 「在日朝鮮人」 が日本人女性と結婚したい

  ↓

*日本人女性が夫の戸籍に入れない事から、通名の 「在日朝鮮人」 だったとバレる

  ↓

*在日朝鮮人 「戸籍制度があるせいで、我々”在日朝鮮人”が不利益を被っている」
       「戸籍を入れる必要の無い夫婦別姓を認めて、税制優遇を受けさせろ」


★ 最 終 的 に 、 日 本 の 戸 籍 制 度 を 破 壊 す る 事 が 「 在 日 朝 鮮 人 」 の 目 的



■犯罪の温床、在日朝鮮人の通名は知らないうちに安倍政権が変更禁止にしてたざまぁ〜ww

http://www.j-cast.com/2013/12/10191363.html?p=all
 

167 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:23.69 ID:V3iMUEvK0
>>110
山田君のお母さんが鈴木で
鈴木君のお母さんが山田かもしれないんだぞ。
山田君の緊急時に間違って連絡しかねないだろ。
そもそも別姓にしたいっていう理由はなんやねん。
なんとなく男女同権っぽくなるっていうだけの個人のアホらしいエゴだろ。

168 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:59.11 ID:8yqVVoFLO
世界にそれぞれの考え方があり、日本は夫婦同姓である。

嫌なら結婚しなければ良いじゃない。内縁の〜とかで。

169 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:08:59.52 ID:AtBU5qiD0
>>162
よくわからんw
君は別姓派なの?
自分は別姓派だけどアイデンティティーってさっぱりわからんのだけどw
逆に反対派が自分のアイデンティティーを他人の名前に持っちゃってるのが
キモチワルイんだけどw

170 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:09:02.45 ID:DocGBs8a0
>>149
どういうシチュエーションでそれがそんなに失礼なことになるの?

171 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:09:37.45 ID:AXk3CDa+0
>>137
ん?
お前が言い出したことでしょ?
バカなの?

172 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:09:52.03 ID:AtBU5qiD0
>>168
いやあの、君がなに人か知らんけど、日本を代表せんといておくれやすw

173 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:10:28.66 ID:AtBU5qiD0
>>167
間違ってどこに連絡するの?誰が?

174 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:10:42.00 ID:xL7Q1fg80
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、
ドイツ、インドは日本と同じく夫婦同姓が原則

175 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:11:17.83 ID:AtBU5qiD0
>>174
だからそれでいいんだよw
原則同姓で、やりたい人が別姓にするのが選択的別姓。
頭わるい人は理解できないみたいだけどw

176 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:11:44.07 ID:WowbZGB10
>>158
それは結婚する当人たちの自分本位な思考だね
周囲の人には結婚してるのか同棲してるだけなのかわかりづらいんだ
いずれは夫婦別姓に法改正するにしてもいきなり切り替えるんじゃなくて
ワンクッション置く方がスムーズだよね

「パートナー婚しました」みたいに社内報告できるのなら
社会のなかでの反発は少ないよ

177 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:11:56.29 ID:KgZy5L8P0
一人っ子同士の結婚を何組か見たけど、どっちの苗字にするかで両家が険悪になってた
この場合、夫婦同姓のほうが家族の絆に悪影響を及ぼしているともいえる

178 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:12:20.79 ID:gII+2KeZ0
>>169
苗字にアイデンティティーなんて求めないから
変えることにも違和感持たないんじゃないの?
単なる識別の記号に全人格を求めたりはせんでしょ

179 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:12:44.84 ID:AtBU5qiD0
>>176
いやいや夫婦別姓に法改正する必要なんかないっしょw

>>174さんの言うように他の多くの国と同じように
原則同姓にすればいいだけ

180 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:12:51.06 ID:sEDQcRdu0
>>175
趣旨は同性のほうが別姓よりよい。
ということ。

181 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:13:27.78 ID:stEsIMdV0
時代が違うから別姓賛成
反対してんのなんてどうせ昭和の世代だろ?
ジジババは直に死ぬから次の世代は別性が当たり前になるよ
昭和の老害はどうしょうもねえな時代が違うんだよw
世界に笑われてるよw

182 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:13:44.93 ID:AtBU5qiD0
>>180
だからそれが選択的別姓なんだってばw
同姓の方がいい趣旨の人は同姓にすればいいのw
なんか誤解があるな、まだ

183 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:13:47.44 ID:1zLUJ6XN0
別姓を認めない結果を出したのは別に理由があるんじゃないのかな?
例えば相続税等で法の抜け穴が出来たり?国が不利になり税収が減る恐れが生じるみたいな?

184 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:13:58.87 ID:rfYI8BnWO
>>167
ID:AtBU5qiD0
↑これはまともに相手するだけ損。
人に絡んで、からかって、笑い者にしたい、ただの構ってちゃん。

185 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:14:29.58 ID:8y+82Dtp0
>>148
なんか言葉遊びにしか見えないけど。
そこまで持っていったら、今度は差別された、っていう人が出てくるんじゃないかなぁ。

>>167
山田くんの母は鈴木で
鈴木くんの母は渡辺で
三浦くんの母は田中で
田中くんの母は渡辺で

パズルかよ。

186 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:15:02.94 ID:DocGBs8a0
>>167
名簿も見ずに姓だけを頼りに連絡するの?
どういうシチュエーション?
クラスに同姓の子がいたらどうすんの?

187 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:15:35.43 ID:rPLybhsb0
他所は他所の形の家族の絆があり、日本は日本の形の家族の絆がある
日本の家族の絆の形と他所の家族の絆の形が一緒である必要は無い

ケンカを売ってるなんて言ってるアホこそがケンカを売ってる

188 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:15:37.25 ID:AtBU5qiD0
ID:rfYI8BnWO
逃げたww

189 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:15:39.62 ID:sEDQcRdu0
>>182
そういう問題じゃない。
ただ単に面倒な上に便利と思う奴がいるだけだし。

190 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:15:43.94 ID:3IJmbgzg0
離婚が当たり前の時代だから夫婦はすきな姓を名乗れば良いと思うけど、
子供は可哀想だよな。事あるごとに両親に綱引きされることになるだろ。

191 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:16:17.81 ID:AtBU5qiD0
>>189
だから面倒だと思ったら同姓にすりゃいいんだよw
別に誰も強制してない。
わかってないなあ

192 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:16:24.15 ID:V3iMUEvK0
>>173
ママ友が山田君のお母さんに連絡するつもりが
鈴木君のお母さん連絡してしまうかもしれないやん。

193 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:16:34.71 ID:WowbZGB10
>>179
うんわかった、馬鹿とは話すの止める。
「みんなやってる」で日本人を海に飛び込ませる論法では
反発する人を押さえつけることは難しいかもね

194 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:16:50.57 ID:/+B0VZIi0
結婚相手に同姓を名乗らせないのは差別なんだが
某国では名乗らせないよね

195 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:17:02.76 ID:AtBU5qiD0
>>192
友達なのに誰の子供かも知らないなんてことありえないでしょw

196 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:17:12.62 ID:stEsIMdV0
考え方が古いよなw
古けりゃ悪い訳じゃないけど、昭和世代ってこんなもんかもな

197 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:17:15.41 ID:OrFPVUnU0
個人的には子供の姓について解決すれば夫婦別姓も将来は通りそうではあるけど
結局ここが別姓派でもバラバラだから無理だろうとは思う
まあ、最高裁で合憲判決も出たし、あと10年以上は変わらない

198 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:17:26.76 ID:LZNXtQWm0
>>190
子供にとって、離婚って別姓どころじゃない。

199 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:17:39.89 ID:bw0kNl5g0
バカサヨクはすぐ世界というワードを使いたがるね

この夫婦別姓って朝鮮の文化だからな

嫌なら日本から出ていけクソサヨクども

200 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:18:02.33 ID:AtBU5qiD0
>>197
子供の姓についてどんな問題があるんだ?
世界中で一件でもそんな問題起きてないのにw

201 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:18:19.54 ID:9dy9GStT0
>>177
争うのはどっちの姓を子供に継がせるかって事だろ
仮に夫婦別姓があったとして子供にどっちの姓を継がせるの?
幼稚園(保育園)に入った時点で名字がいるよ?

202 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:18:28.89 ID:j+5NrM5N0
北欧とか離婚率6割越えなんだろ。
子供もキチガイが増えているとか。

203 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:18:33.06 ID:PJQ3t8XU0
夫婦別姓を認めれば少子化対策にもなるし是非やるべし

204 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:18:53.39 ID:MewnMcOh0
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/tEIaZMIufI 45444

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/tEIaZMIufI dsds

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題

205 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:19:02.83 ID:AtBU5qiD0
>>201
世界中でそんな争い一件もおきてないのに
どうして日本で「だけ」起きると思うのw?

206 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:19:10.97 ID:oHdXz0k20
姓が同じでもバラバラの家族もあるし姓が違っても仲いい家族もあるだろう

207 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:19:15.75 ID:DocGBs8a0
>>189
自分以外の人間が便利に思うのは許せないかい?

208 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:19:29.65 ID:3U9X7EaT0
>>148
結婚制度のない国が多いわけだな
当然、そこでは離婚もないことになるな
だから離婚率を算定しようもない

209 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:19:33.02 ID:U/HTFKBK0
無戸籍の子の戸籍は、
母(出生届未届) 父(出生届未届)or(認知調停により認知)
子(出生届未届)
とでもするか?

・相続権なし 対処→遺言書
・扶養手当 企業次第
・健保の手続き 健保次第
・国民年金 国民年金3号?
(・家族割引 企業次第)
・住民票・子(出生届未届)
・氏は母側の氏?

210 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:19:35.19 ID:wKGYeFV40
同姓で夫婦が仲良くとか一体化とかいうが、
日本は超絶セックスレスで同姓になっても身体は一体化してない模様

211 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:20:05.32 ID:KgZy5L8P0
子供の姓は、両親の姓をくっつけて、「佐藤鈴木太郎」とかにするしかないだろ
子供が成人したらどっちかの姓を選んでも良いことにする

212 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:20:14.72 ID:3U9X7EaT0
>>149
今でもあるし、それは失礼と言えば失礼だな

213 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:20:26.51 ID:ZpEP/Lsg0
中国韓国には族譜があるから。家系図ね。
だから基本的に別姓。家制度というより家系図制度に基づく。

214 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:20:39.77 ID:AtBU5qiD0
>>211
他の国では親が決めちゃったりするけど、日本の親は決めちゃだめなの?
なんでw?
日本人はそんなにバカですか?

215 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:21:02.65 ID:stEsIMdV0
夫婦別姓!考えてみれば普通じゃね?
なんで同姓じゃなきゃいけないんだ?考えてみればおかしいよなw

216 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:21:21.11 ID:3IJmbgzg0
>>198
離婚に至るほどじゃなくても喧嘩するたびに
苗字のことで子供をなじる母親とかいそう。

217 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:21:59.40 ID:FPJ7NsyP0
>>177
多分その場合は生まれた子供の名字をどうするかでもめると思う
あとは自由に子供の姓を選べるなら最低でも2人生むプレッシャーも受けそう

218 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:22:06.37 ID:VIxk8REb0
子供は選べないよ。絆が深ければますますどっちかなど選べない。

選べるならそれは絆が希薄だからだろう。

219 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:22:13.87 ID:8y+82Dtp0
>>216
トラウマもんじゃねえか。
子供、結婚できなくなりそうだな。

220 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:22:28.57 ID:yHhB6NDu0
>>207
くだらないことを絶叫している人はいつの時代でも一定数いるものだ。

221 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:23:23.17 ID:rfYI8BnWO
>>188
ほらほら
やっぱり構ってほしいんでしょw

222 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:23:23.35 ID:KgZy5L8P0
>>214
まぁ親が決めてもいいけどさぁ
なんとなく自分が子供だったら選びたいなと思うわけよ

223 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:23:45.01 ID:3U9X7EaT0
>>167
今でもあるわな

224 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:23:46.44 ID:stEsIMdV0
そんな深刻な問題じゃねーよw
自由に決めりゃいいんだよw

225 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:23:53.17 ID:XHRMRkKMO
同姓であれば精神的にも一体感が生まれやすいのは確かだろ
それから、自分が仮に犯罪を犯して実名報道されたら同姓の家族や親戚に迷惑かけることになるから、犯罪はやめておこうっていう抑止効も働く
同姓のメリットはいっぱいある

226 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:24:01.08 ID:i5GFNQry0
>>218
まあ、同姓なら選ぶ悩みは消えるな。

227 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:24:17.78 ID:dsSgEja60
>>199
すげぇな。脳みそマジで韓国でいっぱいなんだな。病院行けよ割とマジで

228 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:24:20.92 ID:5KD9lP2Y0
>>1
当記事ライター自称コンサルの永江一石氏が、Amazonと起こしたトラブル
http://shizu-navi.info/archives/5476

229 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:24:31.54 ID:3U9X7EaT0
>>174
英仏は違うぞ

230 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:24:40.38 ID:OrFPVUnU0
>>200
民法改正法案は子供の姓は統一って方針だったよね、確か
だからその辺は別姓派でももうコンセンサス取れてるのかと思ってたんだけど、今回の議論聞いてたらバラバラなんだなって思ったわけ
だから今回朝日新聞読んでても子供の姓のことほとんど触れてないわけだと腑に落ちたんだけど
一般人の関心はそこだろうにと思ったのに全然触れないからなんでだろうと思ってたんだけど
まあ、普段からずっと議論追ってるわけじゃないからね

231 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:24:56.15 ID:KgZy5L8P0
>>217
逆に言えば、子供を作らない又は作れない夫婦なら別姓オッケー?

232 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:25:06.96 ID:Y8MbM49Y0
>>224
別姓に深刻になりすぎ。
もっとリラックス。

233 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:25:13.34 ID:AtBU5qiD0
>>225
そういう考えなら、結婚しない方がいいと思う。
君の家族がかわいそう

>>226
そもそも子供が選ぶっていうのは現実離れしてると思うw
だって選べる年までその個は名字無しってわけにいかんでしょw

234 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:26:03.78 ID:3IJmbgzg0
世界では問題になってないから日本でもなるはずないっ。ってヤツいるけど、
習慣が変わることで軋轢が生じないわけないだろ。

そもそも世界で問題になってない!ってオマエの妄想だよねw

235 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:26:13.36 ID:AtBU5qiD0
>>232
そうなんだよねw
べつに限られたごく少数が別姓にしたって誰にも迷惑かからないっちゅのw
なんで戸籍制度がーとか朝鮮が−とか出てきちゃうんだろうなw

236 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:26:55.42 ID:dsSgEja60
>>225
そんな理由がないと犯罪をやめとこうと思えないお前の思考回路相当ヤバいな。基地外じみた発想

237 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:26:57.26 ID:AtBU5qiD0
>>234
実際習慣は変わってるけどどこでも起きてない軋轢が
どうして日本だけで起きると思うの?

238 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:27:03.91 ID:V3iMUEvK0
>>195
連絡先交換しただけっていうママ友はいるだろ。
俺も別に大混乱が起きるとは言ってない。
時々ややこしいことが起こるって言ってるだけで。
同姓にこだわる理由はエゴだけだろ?

239 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:27:22.18 ID:oHdXz0k20
家族の絆うんぬんいうけど日本の男は家族サービスしないことで有名だしなw
ほったらかしでも絆を主張できるための同姓強制なのかもしれんが

240 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:27:45.99 ID:FPJ7NsyP0
>>231
結婚する時に避妊手術を受けるならいいんじゃないの

241 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:27:47.07 ID:XHRMRkKMO
>>233

日本語読めない外国人乙

242 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:03.48 ID:ZMkrMvZj0
>>235
だから、別姓にこだわり過ぎ。
リラックス。

243 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:09.91 ID:DocGBs8a0
>>225
同姓であることに犯罪抑止効果があるとはよく思い付いたな。
一所懸命考えてやっとひねり出せたんだよね。
ご苦労さん。

244 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:15.59 ID:AtBU5qiD0
>>238
連絡先交換する時、誰のお母さんかわかるやんw
そんな誰のお母さんかもわからない人はママ友じゃない

245 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:37.57 ID:XY7WIW2d0
子どもで選べるなら迷わず母方姓名乗ってたな 
単純に格好良かったから 

246 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:38.80 ID:KgZy5L8P0
鈴木と佐藤が結婚したら「鈴藤」とかの新しい苗字を作れるようにすればいいじゃん
合体して強靭な夫婦のきずなが生まれる

247 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:40.55 ID:eAm5Onih0
>>235
こんな話題にまでチョンがチョンがって流石に一昔前の2chじゃありえなかったんだろうな。マトモな議論すらできん

248 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:41.52 ID:fBVtxL9C0
>>230
統一はあくまでも子のためなのと戸籍テクニックの方法であって、別姓派は本人の利益の為だからズレが出るのも当然かなと

249 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:42.02 ID:9dy9GStT0
>>205
お前は何を言ってるの?
日本では夫婦別姓は法的に認められてないんだけど?
世界(ってどこを指して言ってるのかは知らんが)でおこってないのは、
夫婦別姓が認められてそれが普通になってるからだろう

日本にはそんな文化ないんだから色々問題が起きるだろう、といってるだけ
単に仮定の話なんだけどな
お前は想定というのが出来ないのか?

250 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:28:54.90 ID:AtBU5qiD0
>>242
ホントだよねw
なんで他人が別姓でいることにそんなにこだわるんだろw
よその家のことなのにw

251 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:29:12.30 ID:hQWqwwB/0
>>233
いや、それはきみ。

252 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:29:20.56 ID:XHRMRkKMO
>>236
どこをどう読めばそんな歪んだ解釈になるんだ?
2チャン特有のバカレス乙

253 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:29:23.82 ID:XbXub7Gr0
世界の国は別姓は認めていても、逆に同姓は認めない国も多いよ
さらに子供は父親の性以外認めない国も多い
その国の事情によって同姓のみか別姓のみか、両者の選択は可能か否か、子供の性の選択は可能か否かそれぞれ法制度は異なる
あまり強引に海外の法制度をご都合主義でつまみ食いしない方がいい

254 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:29:28.28 ID:ZeL4zKxC0
単純に面倒臭いよね。我が子含め甥姪の苗字が
バラバラだったりしたら。
DQNネームは子供が一定の年齢に達したら
変更が効くような法整備をしてやれとは思うけど。

255 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:29:47.98 ID:eAm5Onih0
>>249
そんな文化がない?嘘言うなよ。
同性文化ができたのは明治以降だろうがw

256 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:29:56.74 ID:gVI7MS9F0
ミドルネームの有無を無視してこういうことを書く奴は脳がすっかすかなんだろうな

257 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:04.38 ID:Ld76KlYkO
>>244
なんでそんなに必死やねんw
レス大杉

258 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:05.37 ID:AtBU5qiD0
>>249
なんで日本だけそれが普通になると思えないの?
タイとか最近移行した国も多いけど、
なんで日本だけ問題が起きると思うんだ?

259 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:06.27 ID:KgZy5L8P0
>>240
恐ろしい事を言う人だな

260 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:07.86 ID:gII+2KeZ0
>>246
それは今でも可能

261 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:20.69 ID:eAm5Onih0
>>252
ブーメラン乙

262 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:52.08 ID:3IJmbgzg0
>>237
>実際習慣は変わってるけどどこでも起きてない軋轢

何処の国でどんな習慣の変化が強制されたのか
例示してくれないと返レスしようがない。

本当にそんな例あるのか?www

263 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:54.47 ID:FPJ7NsyP0
>>230
子供をどちらの姓で名乗らせるかでまた揉めそうだね
とすると夫婦別姓の次の主張は子供の姓の自由選択かな

264 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:30:57.21 ID:AtBU5qiD0
>>257
へえ、レス多いと必死っていうんだw
2ちゃんあんまやらないから知らんかった。
勉強になりました、先輩

265 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:31:12.93 ID:3U9X7EaT0
>>201
幼稚園に入るまで要らないのかよ
ネグレクトすんなよ

266 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:31:22.01 ID:XHRMRkKMO
>>243
その通り
家族に迷惑かけられないっていう気持ちが働くんだよね
親の顔が思い浮かぶわけだ

267 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:31:55.36 ID:eAm5Onih0
>>262
そもそも子供がどうの心配する親は別姓を選択しないだろ

268 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:31:56.08 ID:AtBU5qiD0
>>262
たとえばタイは日本と同じように強制的に同姓だったけど、
選択的別姓に変わったよね?
だけどなんの軋轢も起きてない。
なんで日本だけ軋轢が起きると思うの?

269 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:32:04.72 ID:KgZy5L8P0
>>260
ええええ??そうなの?

270 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:32:33.62 ID:fBVtxL9C0
>>267
離婚する親は多数だけどね

271 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:12.14 ID:ySuQbWU40
ここは日本だ。

日本は日本らしくでいい。
中韓とか気持ち悪いものと比較しないでくれ。

272 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:14.87 ID:j+5NrM5N0
>>211
牛の名前の付け方だな。

273 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:16.72 ID:eAm5Onih0
>>266
そんな大義名分がないと犯罪おかしてしまうのかお前はw

274 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:25.12 ID:3IJmbgzg0
>>268
軋轢おきてないって根拠は?

275 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:28.97 ID:Ld76KlYkO
まあ別姓が世界の潮流ならやれば良いよ
但し、通名も廃止だな
日本独自は廃止
ダブルスタはだめだ

276 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:42.22 ID:NRg7kll90
>>250
おまえは疲れている。
このスレは他人の別姓について語るスレだ。
ふとん早く布団をかぶって3時間反省しなさい。

277 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:54.84 ID:vz+3NCsb0
世界「んなもんどうでもいい >>1
世界「そんな事よりISILどうにかするのが先だ」

278 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:33:59.87 ID:eAm5Onih0
>>270
それって統計でもあるの?別姓を選択した場合と同性を選択した場合の離婚率

279 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:34:54.80 ID:Ld76KlYkO
>>264
まぁ何事もほどほどがええねん
その方が親しみも湧くからな

280 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:34:56.74 ID:9dy9GStT0
>>258
問題がおきる?
俺は幼稚園の名字はどうするのか?って書いたんだが
それについての答えが欲しいんだけど

もっと言うと
元々の論点は一人っ子同士の名字争いについて書いてるんだけどね

281 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:11.15 ID:QedvSLBw0
この別姓派の発狂っぷりみると
最高裁判決がよっぽど効いてるんだろうな

282 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:13.99 ID:LzwdDzq10
自治会の名簿が面倒臭くなるので別姓は却下だ。

283 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:14.41 ID:fBVtxL9C0
>>278

単に同姓だろうと子供がいるのに離婚するクズ親が多数いるというだけの話だが

284 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:17.02 ID:XHRMRkKMO
>>273

とってつけたような嫌み言ってもお前の主張は正当化されないぞ
そんなことしか書けないからバカにされるんだよ

285 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:22.88 ID:Yd01vEw30
わざわざ別姓を希望するからには、何かメリットがあるんだろう。
自己同一性の確認や自己顕示欲が満たされるとか。

286 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:26.47 ID:AtBU5qiD0
>>274
一件も報道されてないでしょw
おきてるに違いないと言う君が証明しないとw
「ないことの証明」じゃ「悪魔の証明」になっちゃうよw

287 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:33.15 ID:Mf2zi4Ep0
よく解らん
絆が弱くならないなら別に別姓じゃなくてもいいんじゃね?
なんで絆?世界?

反対派って理論をいつもすり替えるよね
姓の話じゃないの?

288 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:39.55 ID:nKA7fwPd0
別姓家族とか普通に気持ち悪い
なんか宗教的な思想持ってそうだし子供も親の名前と違って悲劇でしかない

289 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:35:51.00 ID:gII+2KeZ0
>>269
婚姻した者は同一の姓を名乗りなさい以外の縛りは無いよ
ただ一般的に親族が強硬に反対するからね

290 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:15.60 ID:NpHiqnGk0
独自文化を持っているだけで世界に喧嘩を売ってる事になるんだろうな
いったい「国」ってなんだよって話になるな
自分が気に入らないだけって素直に言えよ卑怯者

291 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:15.47 ID:DocGBs8a0
>>266
なるほど。
じゃ自分が結婚などで姓が変わったら犯罪しまくるんだ。
俺の近所じゃないことを祈るわ。

292 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:20.75 ID:V3iMUEvK0
>>244
交換するときは認識していても数ヶ月して忘れることはあるだろ。
太郎君のお母さんみたいな感じで登録すればいいんだろうが。

293 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:43.67 ID:eAm5Onih0
>>283
まぁそりゃそうだよね
この絆どうのもホントなんの意味もない話だわ

294 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:46.91 ID:VIxk8REb0
同姓でいまなんか問題でもあるのか?

295 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:59.63 ID:AtBU5qiD0
>>292
ママ友付き合いをしたことはw?
ママ友って絶対そうだよw「○○ちゃんのママ」だもん

296 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:36:59.83 ID:E246JayQ0
>>1
>親がサブネームを付ける。
>「ジャスミン」とか「ジェニファ」とか「アラン」とか、欧米風の格好良い名前をつけてもらい、ふだんはそれで呼び合ってます。

>イケテル。


外国の名前つけてイケてる、だってwww

297 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:37:06.83 ID:PDAGPya+0
>>175
やりたい人だけやりたい様にする
日本はそんな無秩序な国ではありません

他国の選択制別姓とは違い、あなたの言っている選択制別姓は個人の問題ということでうやむやに誤魔化して「社会に別姓を受け入れることを強制する」ということです
これはもう個人の問題じゃない

個人の自由は社会の秩序があってこそ守られるのであって、それを破壊してまで守られるものではありません

298 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:37:11.76 ID:3U9X7EaT0
単発で書きまくる方が必死だよな

299 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:37:22.35 ID:KgZy5L8P0
>>289
なるほど、夫まはた妻の姓じゃなくてもいいのか…
なんというか目から鱗だった

300 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:37:47.61 ID:eAm5Onih0
>>284
ブーメラン乙www

301 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:37:57.40 ID:j+5NrM5N0
>>296
キムチ臭え。

302 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:38:01.42 ID:3U9X7EaT0
国際結婚だと別姓なんだよな

303 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:38:04.88 ID:RXLwohtZ0
日本人と結婚して、苗字が変わったら在日特権が失われると大騒ぎの在日半島人だわな。

304 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:38:58.76 ID:4h/BlMFd0
自由に自分の好きな名前を名乗るべき

305 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:39:11.61 ID:dsSgEja60
>>303
通名があるんだから関係ないじゃん。

306 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:39:27.65 ID:XHRMRkKMO
>>291

これが別姓派の典型的なレス
子供じみた思考のバカレスのオンパレード
別姓を積極的に正当化するレスが一つもない

307 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:39:37.93 ID:3IJmbgzg0
>>286
>「悪魔の証明」
そのまんま返すよw

お互いに証明することが不可能なら、悪い状況を想定して議論するのが当たり前だろう?

308 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:39:40.51 ID:3U9X7EaT0
>>285
同姓婚の方が、わざわざ行っているんだが

309 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:39:40.99 ID:9dy9GStT0
>>265
ホンマにな、すまん反省する
って俺がしとるん違うし

310 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:39:45.32 ID:Yd01vEw30
要は別姓希望派は、
「私は別姓希望で他の人とは違うんだ!」
「私はマイノリティでも頑張るんだ!」
という自己顕示欲が満たされる。
子供じみてるけどね。

311 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:40:18.48 ID:rfTKx7Uk0
>>287
絆が弱くあるし、社会が乱れる。と思っている者に言っても無駄。
逆に、別姓の方が社会がよくなる。と思っている者に言っても無駄。

世の中、実は証明できるものなんて少ない。
原理的にどうどうめぐりで永遠と続く。

312 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:40:39.78 ID:fBVtxL9C0
日本の家制度は大きな影響を残しているよな
明治時代にフランス式相続を採用したにもかかわらず浸透しなかったのか、戦後にはドイツとちゃんぽんしたガラパゴス方式が出来上がってしまった
同姓にしてもやはり氏は統一するという100年来の慣習からは抜け出せまい

313 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:40:51.70 ID:VIxk8REb0
>>308
家族はみんな同じ姓
合理的じゃないか
なにか不都合でもあるのか?

314 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:40:54.38 ID:3U9X7EaT0
>>260>>289


315 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:40:54.70 ID:dsSgEja60
>>306
精神的にどうののくだりは選択性選んでる国の同性と別姓の離婚率の比較でも持ってきてから言ってくれよなw

316 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:41:10.91 ID:XY7WIW2d0
要は別姓反対=自分は改姓OKてこと 

317 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:41:24.69 ID:KgZy5L8P0
逆に、若いころの悪事を隠すために結婚して苗字を変える奴いるよなぁ

318 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:41:37.21 ID:oHdXz0k20
>>289
いや夫か妻の氏以外は駄目だろ

民法第750条
夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。

319 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:41:53.01 ID:dsSgEja60
>>294
選択制でお前になんか問題がおこるの?別姓にしたい奴がするだけだが

320 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:41:58.04 ID:YuW/HCDr0
キムチが必死すぎてもう…

それだけで悪法だとサルでも分かる

321 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:42:07.89 ID:QedvSLBw0
なんかいつもと違う系統が湧いているんだが
いつものブサヨって感じでもないし安倍がーとも違うような
これまとめとかTwitterで論争でもあるのか

322 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:42:08.72 ID:3U9X7EaT0
>>299
2ちゃんなのに簡単に信用すんなよw

323 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:43:21.51 ID:VIxk8REb0
>>319
選択できるのは逆に不自由だな
なぜあっちを選ばなかった?とかあとで揉める原因になる
特に問題ないなら選択肢をわざわざ作る必要はない

324 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:43:47.73 ID:UzWr99u90
インドネシアでお菓子のポッキーを広めるのに現地社員にお揃いのヘルメットとユニフォームを配布したら社員達に統一感が出てヤル気も向上したという話。
家族で同じ姓というのはバラバラより結束力が上がるだろう。
家族制度が崩壊までは行かなくても、弱くなるのは明らか。
強くなるなんて事はないだろうね。

325 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:43:54.19 ID:dsSgEja60
>>323
誰と揉めるの?なんで後で揉めるの?

326 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:44:27.22 ID:FPJ7NsyP0
別姓賛成派は別姓の場合子供の名字については
・全員父親か母親かどちらかの姓で統一
・子供ごとにどちらかの姓を選択
のどちらが主流なんだろ

327 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:44:32.58 ID:pG57P0On0
>>319
これは制度を変えるという問題ですよ
社会に影響を与えるのだから社会で暮らす人びとにも影響がある

328 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:44:44.12 ID:nniXHhJF0
もしもし山田さんのお宅でしょうか?え?あれ?間違えたかなぁ、すいません

329 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:44:45.37 ID:eAm5Onih0
>>324
だから選択制採用してる国の同性と別姓の離婚率比較でも出してから言えよ

330 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:45:06.68 ID:j+5NrM5N0
姓より名を本人が18歳になったら変えることができるような法律をつくる方が先じゃね。
子供をペットのように名づける馬鹿親が増えてるようだし。

331 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:45:10.64 ID:DocGBs8a0
>>306
君自身が本当に夫婦親子が同姓であることに犯罪抑止効果があるとおもっているか、真剣に考えてみることをお勧めするよ。
そしてそれが本当に反対材料として多くの人に説得力を持つかどうかも。

332 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:45:36.14 ID:VIxk8REb0
>>325
一般的な話だよ。
必要の無い選択肢はあるだけ無駄
頭悪いやつはソフトウェアでもなんでもオプション設定てんこ盛りにして使いにくくする

333 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:46:38.63 ID:tCqMRkv00
明治初期に士族じゃなかった連中から苗字とりあげればいいじゃん。
それで解決。

334 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:46:45.93 ID:eAm5Onih0
>>332
必要のない選択技っていうのはあくまで君の話であって必要とする人がいるからこういう話になってるんだろう

335 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:46:47.20 ID:pG57P0On0
>>331
逆。制度を変える側が説得しなければならない

336 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:46:52.18 ID:3IJmbgzg0
>>286
ググってみたらアッサリ子供の姓で迷ってるってタイ人女性の記事が出てきてワロタw

337 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:47:07.73 ID:AtBU5qiD0
>>307
残念ながら君の場合は「悪魔の証明」にはならないんだな、論理的にw
軋轢があると言い張ったんだから、その実例を出せないなら君はアウトだw

338 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:47:14.00 ID:mUdmuSJX0
>>329
実はその統計はナンセンス。
各国、民族性、経済状況、文化などいろいろ条件が違う。
これがすべて同一条件でないと意味をなさない。
科学的に。

339 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:47:50.14 ID:VIxk8REb0
>>334
だからどんな必要があるんだ? 選択出来たら便利だろう!とかゴテゴテ操作の家電デザイナーかなにかかお前?

340 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:47:55.36 ID:KgZy5L8P0
>>328
今はそんな風に電話をかけるケースはほとんどないよ
連絡網もLINEやメールだし

341 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:48:01.67 ID:AtBU5qiD0
>>323
だから特に問題がないなら君は同姓にすればいいんだよw
その前に彼女を作らないといけないがw
問題がある人が別姓にしたいってだけだから

342 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:48:15.62 ID:eAm5Onih0
>>338
じゃあこんだけ離婚が多い日本で絆がどうのというのもナンセンスだってことだよね

343 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:48:49.06 ID:VIxk8REb0
>>341
例えばどんな問題があって別姓が必要なんだ?

344 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:48:54.59 ID:rfYI8BnWO
50以上レスしてる奴って何?
ホント必死過ぎて笑えるわw
寂しがり屋の構ってちゃんにしか見えないw

345 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:48:57.13 ID:DocGBs8a0
>>335
いや、別に説得力があるかどうか考えてみれば、といってるだけだよ。
っていうか修辞的表現ってわかるか?

346 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:48:57.60 ID:AtBU5qiD0
>>336
えええ?迷うことさえいやなのw?
君生きることに向いてないw
人生で迷ったり考えたりしたことないのか?

347 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:49:09.45 ID:3U9X7EaT0
>>306
そんなに打撃だったのか

348 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:49:17.75 ID:3IJmbgzg0
>>337
日本でタイ現地の情勢を伺うことなんか不可能だと諦めてたが、
ググったらアッサリ「子供の姓で迷ってるってタイ人女性」の記事が出てきてワロタw

349 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:49:25.63 ID:D/ebO6+P0
>>342
0点。

350 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:49:46.78 ID:eAm5Onih0
>>339
実際いるじゃん。自分に馴染みのある名字を絶やしたくないって人もそうだし仕事上や手続きがって人もそうだし。

351 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:50:00.47 ID:AtBU5qiD0
>>343
たとえば仕事。
経験したのでは海外での投資家ビザ目的の不動産購入と銀行口座の開設ね。
まあ、君には関係のない世界だろうがw

352 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:50:01.75 ID:3U9X7EaT0
>>307
「悪魔の証明」って何のことか自体知らないっぽいな

353 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:50:27.29 ID:3IJmbgzg0
>>346
ええっ?ってこっちのセリフだわ。軋轢ってそういうことだろ。
そういう論点の逸らし方卑怯じゃね?

354 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:50:45.85 ID:sQYKTdP50
>>344
おまえ、寝たと思ったら気になってまた出てきたか?

355 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:50:52.68 ID:3U9X7EaT0
>>313
同一人物が時期によって違うのは不都合

356 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:51:37.38 ID:sdzlWLnk0
>>344
冬休みじゃん?
昼に荷物いっぱい持って下校してたし

357 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:51:48.79 ID:AtBU5qiD0
>>353
えええ?びっくりw
君「軋轢」って「迷うこと」だと思ってたの?

悪いが、君学校は日本の学校に行ったかい?
それ単純に日本語として間違ってるからw

358 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:52:04.21 ID:VIxk8REb0
>>351
よくわからないな
なにが不都合なんだ?

359 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:52:39.92 ID:U3+nqkSo0
>>1
こいつ「○○は俺の嫁」と現実の婚姻制度の区別がつかない阿呆か
知的水準の低すぎる奴は余計な事に口挟まなきゃいいのに

360 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:52:41.82 ID:zOyMItq10
ごくわずかな組みし易い意見に対する反論であって別姓にすべきとはつながらないな

361 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:52:52.40 ID:AtBU5qiD0
>>358
単純にできないのよ。
ビジネス上の名前と、パスポートの名前と、日本の口座証明の名前が違うと

362 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:19.48 ID:VIxk8REb0
>>361
通り名は不便だな。で?

363 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:23.81 ID:+nTutBlQ0
子供もどちらの姓を名乗ってもいいの?

364 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:31.55 ID:xLTCQUox0
日本人に苗字がなかった時代は
家族愛も崩壊してたのか

365 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:32.12 ID:AtBU5qiD0
>>360
実際別姓にすべきなんて言ってる人、一人もいないしw

366 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:45.59 ID:rfYI8BnWO
>>354
そんなに私が気になるんか?w

367 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:51.83 ID:Yd01vEw30
物事の判断を女は希望的に行い、男は悲観的に行う。
女がリーダーシップを発揮出来ないのは判断力が弱い。
政治に参加出来ない理由やね。

368 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:53:54.42 ID:3IJmbgzg0
>>357
悩んでるのはそのタイ人女性一人ならオマエの言うとおりだが、
みんなが悩んで主張をぶつけ合うから軋轢が生じるんだろ。

繰り返すが、とぼけて論点ずらすのは卑怯なやり方だぞ。

369 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:54:04.04 ID:vXnxoP/p0
家族の絆って大事かえ?
絆は大事だろうが、家族限定なのかい?
それも怖いな 

370 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:54:10.29 ID:9dy9GStT0
>>ID:AtBU5qiD0
お前は全方向に噛みついてるのか
俺は一応夫婦別姓認める派だったんだけどな

きちんと全てのレス読んでかみつけよな
誰もお前の意見聞いてくれないよ
も少し賢くなってレスしろ

371 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:54:46.05 ID:AtBU5qiD0
>>362
だから、こういう人だけが選択的別姓にできればいいねって話。
もしかして自分も別姓にしないといけないと思ってたw?
そんなことないよ

372 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:54:47.06 ID:Arqv6SfA0
>>1
3組に1組が離婚する時代に絆も何もねーべよw

373 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:55:15.89 ID:pG57P0On0
>>351
具体的にどんな不都合があるんだ?

374 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:55:20.99 ID:FPJ7NsyP0
別姓問題で気になるのはテレビで別姓主張している人達から子供の姓はどうしてほしいのかについて聞いたことがないところなんだよなあ
あの人達は自分は旧姓のままで子供達は旦那の姓でも気にしないんだろうか

375 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:55:29.48 ID:V3iMUEvK0
基本的にはどうでもいいのだが
夫婦別姓派がサヨクなので噛み付きたい。

376 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:55:52.68 ID:AtBU5qiD0
>>368
君、軋轢の意味がわかってないw
みんなが悩んでぶつけあうってww
みんなって誰?そもそもぶつけあうって誰と誰がどうぶつけるの?

377 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:56:13.91 ID:VIxk8REb0
>>371
特別に申請して特例として認められるとかの制度ならいいよ
ひとにぎりの特殊事情のやつにあわせて全員に選択肢を提供するのは迷惑だからな

378 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:56:16.55 ID:KgZy5L8P0
>>358
わからんのはお前だ
どうしてこれが不都合じゃないと思うんだ?

379 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:56:18.73 ID:OoGp5qyi0
>>364
家族じゃなくて一族だからな
もしくは村か

380 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:56:26.42 ID:pG57P0On0
>>371
いやそれだけ?

381 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:56:42.39 ID:AtBU5qiD0
>>373
単純にできないのよ。
ビジネス上の名前と、パスポートの名前と、日本の口座証明の名前が違うと
投資ビザがとれないの。
銀行口座も開けないの

382 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:56:46.93 ID:2x9Mheyb0
本来的には子供の問題がクリアできるなら別姓という選択肢もあって良いのかもしれないが、
別姓を声高に叫んでいる奴らの意図・思想が臭すぎて到底許可させられんな。

383 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:57:14.98 ID:AtBU5qiD0
>>380
そうだよw
たったこれだけ。
反対してたのがバカみたいでしょw?

384 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:57:22.12 ID:VIxk8REb0
>>378
不動産購入や口座開設に別の名前が必要だと言われたらふつう不審に思うわけだが・・・

385 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:57:51.78 ID:VIxk8REb0
>>381
それでどうしたんだ?
解決不能だったのか?

386 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:57:53.23 ID:3IJmbgzg0
>>376
オマエ想像力ないの?
重箱の隅を突付くようなくだらないやり取りはもう御免だわ。

387 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:11.92 ID:3U9X7EaT0
>>323
夫又は妻の氏を選択できるのは不自由なのか
じゃ民法改正しろよ

388 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:22.64 ID:AtBU5qiD0
>>377
全員に選択肢を提供??
なんか君ものの言い方が北朝鮮みたいだなw
なんで選択肢があっちゃいけないんだw?

389 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:31.13 ID:eAm5Onih0
>>377
なんで選択肢を提示されて迷惑なんだ?選択肢を提示されたら精神的苦痛でも受けるのかお前w

390 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:39.97 ID:LzwdDzq10
>>334
それが本当に必要なのかが問われている。

生死に関わるレベルなら賛成するよ。

391 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:40.03 ID:U3+nqkSo0
>>381
パスポートの名前と日本の口座の名前でビザ取ればいいじゃん
どこの国の銀行口座もビジネス上の名前なんぞ気にしないよ

392 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:41.18 ID:JVegZe7x0
>>381
そんな人のために法律変えろと?

393 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:58:41.55 ID:XoesSAPL0
>>371
http://kamiishi.hatenablog.com/entry/2014/05/08/021806%A9%9A&rlz=1C1BLWB_jaJP512JP513&oq=%EF%BC%93%E7%B5%84%E3%81%AB%EF%BC%91%E7%B5%84%E3%81%8C%E9%9B%A2%E5%A9%9A&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&es_sm=0&ie=UTF-8

394 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:14.27 ID:AtBU5qiD0
>>385
うん、さんざっぱら弁護士費用払って無理だったから諦めた。
シェンゲン協定の運用が変わるからビクビクだよ

395 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:22.07 ID:VIxk8REb0
>>388
>>389
選択する責任が生じるからな。自己責任が増える。
迷惑だな

396 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:36.03 ID:Dw+hgsy+0
世界とはより平準化された低レベルの世界だろ。
なんでその低レベルにあわせて自分のレベルをさげないくちゃいけないの?
自分の名前をつけさせるとは勝ち組であること。相手を支配すること。
だからこそなんで勝っていけないのか。
勝てない奴の嫉妬や妬みなんじゃないのwww

397 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:44.84 ID:fBVtxL9C0
>>374
気にしないだろ。そういった人たちは仕事上の問題等で旧姓が使える幅が広がった方がいいわけだし
家庭ではかあちゃんという呼称で足りるということ

398 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:47.31 ID:zCqWyXbHO
別姓にしたら子供の姓の問題が生じるけど
それは別姓家族の問題で、同姓家族には関係ない。
多分、別姓を認めても、それを選ぶ夫婦は少ないと思うから
認めてもいいんじゃないかと思えてきた。

399 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:51.60 ID:pssGnYui0
やっぱり近所じゃないか
これで最期にやることは決まった

400 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 01:59:54.46 ID:+aRQdnK80
欧米はDNA鑑定盛んだからな。
日本はやらない。
この差は大きいんだよ。

401 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:00:08.42 ID:OoGp5qyi0
結婚するつもりのやつは同姓選ぶだろうけど
ちょっとキープ的に結婚するやつは別姓みたいな
まあ結婚のハードルが紙一枚以下になるのは確定なので
そこは、ちゃんと説明しようや

402 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:00:43.82 ID:pG57P0On0
>>383
いやそれだけのことで制度を変えるのは反対だわ〜

403 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:00:48.11 ID:AtBU5qiD0
>>391
投資家ビザをとった経験はあるw?
ビジネス上の通名を使ってね

>>392
そうだよ。
一部の困ってる人が便利になればいいってだけ

404 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:00:48.85 ID:XoesSAPL0
投資ビザという奴は、だいたい逃亡のビザ。

405 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:00:50.54 ID:eAm5Onih0
>>395
選択する責任を負わされて苦痛を受けた!賠償しろとかいいそうだなw

406 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:01:20.26 ID:AtBU5qiD0
>>402
なぜ?

407 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:01:40.01 ID:V3iMUEvK0
>>381
事情を説明したら大丈夫だと思うのだが。
ビジネス上の名前って具体的に何を提出するんだ?

408 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:01:44.54 ID:QMVVU7vbO
どうでもええわ

409 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:01:49.18 ID:VIxk8REb0
>>394
通り名は不便だな
名前は統一しとけ

410 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:02:16.39 ID:JVegZe7x0
>>403
極一部の人のための改変にしては影響が大きすぎるな。

411 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:02:36.24 ID:oHdXz0k20
今でも夫の姓にするか妻の姓にするかという選択はあるんだけどね
選択が無い方がいいならそれもなしにした方がいいんじゃないか

412 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:02:41.66 ID:U3+nqkSo0
>>403
なんでビジネス上の通名でビザ取るなんて意味不明なことしたいの?
中二病か何か?

413 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:02:42.16 ID:3U9X7EaT0
>>349
それも打撃なのかよ

414 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:02:44.38 ID:AtBU5qiD0
>>407
たっかい弁護士に金はらって無理だったんだが、君やってくれるのw?
もしほんとうにとってくれるなら150万まではギャラ出すよw

415 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:03:03.06 ID:fBVtxL9C0
>>400
フランスやドイツは私的にDNAを利用した親子鑑定をやると懲役まである犯罪になるぞ

416 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:03:17.62 ID:VIxk8REb0
>>405
必要とは思えない選択肢は無駄だよ
選択肢は多いほうがいいよね!いろいろ選べたら便利!とかいって
余計な機能やスイッチがてんこ盛りのクソ家電とか悲惨だろ

417 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:03:28.56 ID:r1HXjvwu0
>>324
夫婦同姓だと、夫婦のどっちかが姓を変えて出身家族との絆を破壊してるわけだから、
君は夫婦同姓も批判しないとだめだな。うん
夫婦同姓は家族の絆と親子愛と家系のつながりを弱体化させる、とか

418 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:03:39.78 ID:AtBU5qiD0
>>410
影響が大きいってどんな影響?

>>412
中二はビジネスできないでしょw

419 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:03:40.67 ID:R4TejvhW0
夫婦別姓だけにスポット当てて議論してもなぁ
子供の姓の問題や、制度を変えるためのコストが現実的かどうかとか包括的にね

420 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:04:24.00 ID:eAm5Onih0
>>416
だから君にとってはの話だろそれ。

421 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:04:25.24 ID:VIxk8REb0
>>418
それは制度が悪い
ビザや口座開設ルールを変更してもらうべきだな

422 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:04:34.42 ID:kAxzI+210
>>375
俺も同じ。
ぱよばよ音頭の差別反戦反原発つなげたいのくだりは笑った。
左翼の行動原理が体制にかみつく、ってだけだから、左翼の主張には反射的に反論考えちゃうね。
賛同できる主張であってもねw

423 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:04:48.02 ID:+aRQdnK80
欧米の夫婦別姓見ているとやはり夫側を名乗っているのがほとんど。
あまり意味ない夫婦別姓かなあ。

424 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:04:56.39 ID:AtBU5qiD0
>>416
完全な思考停止の例だよね。
自分に自由をくれないでくださいってお願いしちゃうんだからw

425 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:04:58.93 ID:Yd01vEw30
ID:AtBU5qiD0

ギャラだって面白いな。

426 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:05:01.96 ID:9dy9GStT0
>>381ID:AtBU5qiD0
お前はまた知ったかぶりか
ビジネス上の名前って何?
本名とビジネス上の名前違うの色々あるんだけど
職種によって色々あるんだよ
それは便宜上であったりする事もあるが、夫婦別姓とは全く関係ない話だから

427 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:05:28.06 ID:owgbMC7o0
夫婦別姓と同性婚推進してる連中からは背乗りや国籍ロンダリングの臭いがする

428 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:05:30.39 ID:JVegZe7x0
>>418
・・・説明が必要か?
君には関係のない一般の人々にも選択肢が発生するということだよ。

429 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:05:43.41 ID:dsSgEja60
>>421
そんな特殊事情のためにルール変更はダメって君の話に矛盾が生じるけど

430 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:05:43.57 ID:V6hgYPKO0
家族で苗字分けるなら苗字いらねーじゃん
別姓ではなく撤廃を求めればいい

431 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:05:55.83 ID:VIxk8REb0
>>420
誰にとってもだよ

誰も使わないボタンとか設定オプションとかなんのためにあるんだ?複雑にしてるだけだ。
誤操作の原因にもなる。
おまえのようなやつがマイクロソフトのUIデザイナーとかになるんだろうな

432 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:06:11.71 ID:AtBU5qiD0
>>425
あ、ギャラって言葉知らなかったかw
日本語で働いたらもらえるお金のことね

>>426
ID:9dy9GStT0
色々あるの色々ってたとえば?

433 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:06:22.22 ID:+aRQdnK80
>>415
正式な手続きを踏めばオッケーだよ。

434 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:06:23.46 ID:U3+nqkSo0
>>415
夫婦別姓に関しては欧米=韓国だから
ちなみに消費税の軽減税率に関しては欧米=イギリスのみ
少子化対策に関しては欧米=フランスのみ
どれも欧米と言いながらアメリカは一切含まれない

435 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:06:47.94 ID:rfYI8BnWO
>>370
ID:AtBU5qiD0はまともに相手するだけ損。
他人のレスを理解する気も、真面目に答える気も全然ないから。
絡んでは、からかって、笑い者にしたいだけ。

436 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:07:07.41 ID:kAxzI+210
>>423
欧米は選択肢を広げるのが進化と信じ込んでいるからな。
あいつらの思考は一歩間違えばカルトだよ。

437 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:07:13.76 ID:eAm5Onih0
>>431
はて?じゃあなんでこんな話になってるんだ?マイクロソフトのUIが気に入ってないやつは何パーセントだ?
お前はxpでも使っとけよ

438 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:07:43.09 ID:fBVtxL9C0
>>419
子の氏は一方に統一することになるのは法務省令でほぼ決まりだろう
コストも単に同士同籍の原則の例外にするだけなので別にかわらん
実務は改正目標の一つでもありどうにでもできるようにしてきた。後は社会的にどうなのかって問題だけ

439 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:08:02.48 ID:AtBU5qiD0
>>428
選択肢が発生することの何がいけないんだいw?

440 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:08:05.37 ID:VIxk8REb0
>>437
もちろんXPだ。なんでわかったんだ?

441 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:08:08.06 ID:KlwNcYyi0
>>1
おまえは日本に喧嘩売ってるだろ

442 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:08:15.57 ID:B4g5M/cs0
喧嘩売っていようが構わない
別姓の国から「同姓は変だ」と喧嘩売られようが構わない

要は「外国がどう思うか」のために生きていない

443 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:08:37.99 ID:eAm5Onih0
>>434
消費税の軽減税率がイギリスのみって何を言ってんの君は

444 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:07.94 ID:OoGp5qyi0
名前を継がない人間に遺産が渡ることを阻止できる
結婚離婚を繰り返した場合のペナルティーを作る
まあ他にもいろいろ作ってからだな>夫婦別姓を選べるようにするなら

445 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:14.50 ID:LzwdDzq10
女は選択肢が多いと嬉しいらしいが
最後には無難なモノを選択する。

そんなモンのために血税投入するのかよ。どんだけバブルだよ。
あと、自治会名簿の手間。アレは家が基本だからなー別姓は迷惑。

446 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:16.06 ID:U3+nqkSo0
>>432
横だけどアジア人がビジネスネームとして西洋風の名前を名乗るのは珍しくない
日本ではジャッキー・チェンが有名だけど
特に中国人の名前は他国人には正確に発音しにくいからリチャードとかジョンとかよく名乗ってる
ビジネス上の不都合はもちろんないけどね

447 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:20.13 ID:vXnxoP/p0
ここは天国か?

448 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:21.10 ID:Yd01vEw30
ID:AtBU5qiD0を煽って楽しむスレになりつつある。
単芝が必死さを感じさせる。

449 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:37.66 ID:SVbRaRMO0
実際ID:AtBU5qiD0さんみたいなケース、
どうしたら諦めずに済むんだろうな。
別姓導入しないなら旧姓を銀行や役所で併記できればいいんだろうか。

450 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:09:38.26 ID:v4bTIRoS0
別姓にする選択肢を与えるのは法的には悪くはないけど
日本全国そのためにあれこれ変えないといけなくなるコストを誰が払うんだよ
別姓にする奴はそのコスト分を手数料で払ってね

451 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:10:11.56 ID:JVegZe7x0
>>439
それなら君の特殊事情なんか説明の必要もないな。
議論のための議論かね。

452 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:10:16.83 ID:9TuFATNW0
それよりミドルネーム入れる議論でもすれば?
なんか楽しそうだし 新しい需要が創出される可能性もある

453 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:10:17.41 ID:AtBU5qiD0
>>446
どこの国でのビジネスで?
てかジャッキーは本名がジャッキーだからw
ブルース・リーも本名だよあれ

454 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:10:20.44 ID:yb+JJxdm0
世界標準とやらに合わせないと世界に喧嘩を売っている?
アマゾンの奥地に暮らす人たちに言ってみろ!w

455 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:10:23.18 ID:U3+nqkSo0
>>443
2ちゃんねるや馬鹿マスコミでよくみる
「食品は欧米では非課税」を言ってるんだよ

456 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:10:52.56 ID:eAm5Onih0
>>440
お前基準では自分がxp使ってるならその他多数の人もxpを使ってるんだろうて考えなのやっぱり。全員がマイクロソフトの最新UIはクソだって考えかe

457 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:11:01.72 ID:AtBU5qiD0
>>451
訊かれたから答えたまでだが、まあいずれにせよ
選択肢が発生したから困るっていうのはおかしいなw
あまりにも奴隷根性すぎる

458 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:11:27.72 ID:kAxzI+210
ってか、こんな話題より、ライフワークバランス考える方が女性には良いと思うのだが。
複雑なことには手を出さない左翼の性癖にうんざり。

459 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:11:35.68 ID:+aRQdnK80
まずは夫婦別姓より、共同親権だろ。
ハーグ条約の反省ができていない日本。

460 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:12:20.38 ID:JVegZe7x0
>>457
いや、訊いてはいないが、いずれにせよ
君の例は議論に関係ないということだな。

461 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:12:29.65 ID:v4bTIRoS0
>>456
マイクロソフトの最新UIがクソなのは全地球市民の合意だろうにw

462 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:12:39.22 ID:ZBxNHZ1t0
日本の話をしてるのに海外の事例出されても。

463 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:13:04.34 ID:U3+nqkSo0
>>453
「成龍」の本来の読みがジャッキー・チェン?
李小龍の「小龍」の読み方がブルースだって?
漢字を使ったことのない民族の人?

464 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:13:15.04 ID:9dy9GStT0
>>432
日本では名刺を使ってるね
外国で名刺とか使ってるか?
最初に名乗った名前が本名だとでも思ってるのか?
海外でお前はいいカモになりそうだな

465 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:13:53.30 ID:+aRQdnK80
夫婦別姓だった日本を同性にしたのは欧米だし、
逆に夫婦別姓の欧米が日本を別姓にするんか?w
振り回されているな、日本はw

466 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:13:55.90 ID:j+5NrM5N0
>>433
それって、托卵側の同意がいるってことだろ。

467 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:14:05.46 ID:eAm5Onih0
>>455
そんなの言ってるの見たことないわ。マスコミなんて大概ヨーロッパの国別表出して税率解説してるけど

468 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:14:37.57 ID:AtBU5qiD0
>>463
そうだよw
ちなみにブルース・リーってアメリカ人だからね、ああ見えて

469 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:14:39.43 ID:3IJmbgzg0
>>453
よくもまあペラペラとウソを並べられるものだな。
良心の呵責とかないの?

470 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:14:39.48 ID:eAm5Onih0
>>461
うん、ならみんなxp使ってるんだろうねって話

471 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:15:03.10 ID:OoGp5qyi0
>>452
家長じゃない配偶者がミドルネーム?付けるのがいいと思うんだよね
田中太郎 → 田中家の太郎
田中佐藤花子 → 田中家の佐藤家の娘花子
田中一郎 → 田中家の息子一郎
田中次郎 → 田中家の息子次郎

472 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:15:16.08 ID:VIxk8REb0
>>439
朝食は和食洋食が選べます
洋食はアメリカンブレックファストとブリティッシュブレックファストがあります。どちらになさいますか。
パンはバゲットとトーストどちらがお好みでしょう
目玉焼きの焼き方は?サニーサイドアップ?ターンオーバー? 
ゆで卵も選択できますハードボイルド?それともソフトボイルドになさいますか
サラダは3種類、ドレッシングは5種類ありますがどうなさいますか
お部屋にお運びすることもできますがいかがしましょう
コーヒー紅茶、飲み方はいかがしますか
フレッシュジュースはオレンジアップルグレープフルーツまたはミックスどれかをお選びください

選択肢が沢山でうれしいか?

473 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:15:41.46 ID:fBVtxL9C0
家族法改正に向けた審議会はこれで1からやり直しだな
まあ元々婚姻法担当の方は別姓には熱心じゃなかったとはいえまだまだ時間がかかることになる

474 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:16:05.59 ID:AtBU5qiD0
>>472
え?君は嬉しくないの??
なんで???

475 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:16:40.28 ID:NrLYqRZ80
西欧の価値観の押し付けが地球上に悪の連鎖を撒き散らしている
キリストVsイスラム
シーア派Vsスンニ派の対立煽り(植民地支配策)
アラブの春策動
東アジアに防共ライン=ソ連南下防止
(下朝鮮を独立国に…中国に懐柔裏工作→民主化期待ハズレ)
その前にロシアの植民地支配拡大防止策に朝鮮独立を計るも民度の低さに匙投げ日本に押し付け
東アジアの不安定はここに端を発する
朝鮮を独立国って清国の属国が正解

476 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:16:49.63 ID:FPJ7NsyP0
子供の姓が一方で統一で別姓が認められたら、次は母親1人だけ姓が違うのが嫌だから子供の姓も自由に選択できるよう騒ぎ出す人が出てくるに500点

477 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:17:04.51 ID:dsSgEja60
>>472
おまえ外で食うときどうしてんの?メニュー見るたびに選択肢が多すぎる!とか発狂してんの?

478 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:17:27.52 ID:KgZy5L8P0
個人的には別姓云々より、夫婦の苗字は珍しくカッコよい方を優先するという法律を作って欲しいわ

479 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:17:29.66 ID:fBVtxL9C0
>>466
加えて裁判所が必要だと判断する理由が要る
当然親子関係確認だけでは認められるはずもなく、戦死した身元不明の軍人の鑑定クラスの理由がいるわけだ

480 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:17:51.82 ID:VIxk8REb0
>>477
>>474
おまえらマクドナルドも大好きそうだな

481 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:18:11.00 ID:Yd01vEw30
ID:AtBU5qiD0が嘘を並べて良心の呵責を感じないってのは、俺も凄いと思う。
ネット上でも他人を馬鹿にしたり、死者を冒涜する事は抵抗あるわ。
よく出来るよな。

482 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:18:11.62 ID:9dy9GStT0
>>435>>448
うーん、悩むところだ

483 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:18:19.23 ID:j+5NrM5N0
ホテルのバイキング式の朝食になれているから別に何とも思わん。

484 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:18:39.18 ID:LPb6eM2P0
江戸時代以前は妻に苗字がなかったんだよな

485 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:18:44.43 ID:AtBU5qiD0
>>480
マクドナルドはもう30年以上行ってないが、
君は外食するときどうしてんの?
選択肢があって困るから外食はしないの?

486 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:18:45.18 ID:dsSgEja60
>>480
モスバーガーは好きだけど何か?でお前外で食うたび発狂してんの?

487 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:19:52.61 ID:FPJ7NsyP0
>>463
ジャッキーチェンは香港人
香港はイギリス領だったから中国名とは別に西洋名をつけるのが一般的と聞いたことがある

488 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:19:53.06 ID:oHdXz0k20
出された料理を黙って食うのが日本の文化なんだろw

489 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:20:12.20 ID:VIxk8REb0
>>485
>>486
必要な選択肢はべつに困らない
どうでもいい選択肢がてんこ盛りでそれを強要されるとうんざりするだけだよ

490 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:20:16.91 ID:dsSgEja60
>>484
じゃあ家族の絆が希薄だったんだろうなぁ(棒

491 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:20:24.29 ID:JVegZe7x0
判決により当分法改正はないだろう。

492 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:20:29.21 ID:kAxzI+210
>>483
あれは見ながらとるから、選択の手間を感じないだけだよ。
コミュとか手続きなど他の要素が加わると管理コストやらなんやらが発生する。

493 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:20:32.66 ID:DA2bmQjn0
【深層、真相、心操】夫婦別姓騒動、価値観の侵食から始まるWWV[桜H27/12/21]



494 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:20:34.86 ID:KgZy5L8P0
>>472は分厚い結婚式のカタログギフトとか渡されたら大変そうだな

495 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:21:15.56 ID:dsSgEja60
>>489
お前が判断することじゃねーよwww
でマクドナルドが好きそうだなって言ってきた理由はなんだい?

496 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:21:18.05 ID:U3+nqkSo0
>>481
嘘を並べるのは良くあることだけど
嘘がどれだけバレバレでも逃亡せずに草はやせる根性は凄いと思うよ

497 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:21:21.50 ID:015yjrwl0
夫  市川 太郎
妻  山田 洋子
長女 市川 春菜
長男 市川 拓也
次男 市川 拓郎
次女 市川 沙理菜

これでもいいのか?

498 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:21:22.08 ID:3U9X7EaT0
>>395
選挙もしない方がいいみたいだなw

499 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:21:27.25 ID:VIxk8REb0
>>494
あれ実際に商品選んで注文するやついるのか?w

500 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:22:15.71 ID:dsSgEja60
>>498
そうだよなw俺が選びたくない候補者は選挙に出馬するなとか言いそうw

501 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:22:21.39 ID:XY7WIW2d0
>>489
奥さんが毎朝ニンジンジュースのみって言ったら黙って従うのか  

502 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:22:50.63 ID:dsSgEja60
>>499
選ばねーやついるのかよwwwww

503 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:22:59.40 ID:kAxzI+210
>>497
すげえ疎外感感じそう。
いま、仕事で旧姓使う人いるが、そのケースだとご近所づきあいとかで市川姓名乗りそうww

504 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:23:19.64 ID:pG57P0On0
賛成派の言い分は「別姓にしたい人がいるんだから選択制にすればいいじゃん」
ここに集約されるよね。反対派は「選択制にしたくない人がいるんだからダメだ」
これでトントンなわけですよ。その程度の話

505 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:23:23.56 ID:AtBU5qiD0
>>489
あのさあ、悪いけどそれ君の頭が悪いだけだろw
普通の国民は多くの選択肢があって、その中から自分にとって
最適なもんを選びたいと思うと思うよ。

君にとってどうでもいい選択肢が他人には重要だったりすることは
理解できるよね?

506 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:24:10.44 ID:OoGp5qyi0
>>490
家族じゃなくて一族だから
名前受け継がない子供は予備だし
ばんばん養子に出すしばんばん養子を取る
女は他人の子供も育てる

507 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:24:10.94 ID:U3+nqkSo0
>>497
それが男女平等だし、世界標準だから

家父長制の強い社会では女性は父親の所有物だ
結婚は父親が娘を貸し出す行為であって
所有権を放棄する行為ではない

508 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:24:33.32 ID:fBVtxL9C0
>>497
外で山田性を使えるのだからよいのだろう
そもそも家で山田さんとはよばれないだろうし
旧姓については、今年になって会社役員登記でも認められるようになったところ。家庭外での使用が主でしょ

509 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:24:57.10 ID:AEJ1q9gA0
ザイニチカンコクジンと背乗りと非国民だけ夫婦別姓にすれば

510 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:25:11.16 ID:vXnxoP/p0
>>497
おっさん??
名前が古風で論点がずれ申した

511 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:25:11.83 ID:VIxk8REb0
>>505
くだらない機能とボタンが沢山ついてて炊き方もいろいろ選べる超他機能炊飯器を便利便利いって使ってろよw
シャープのは誕生日まで音声でお祝いしてくれるそうだぞ。もちろん誕生日は自分で登録するんだ
炊飯器になw

512 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:25:21.06 ID:pkZBTdQj0
>>1
ここまで執拗に、パヨク系が夫婦別姓を許可しろって騒ぎ立てるのは
なにか、表にできない重要な理由があるはずだと思うんだ(´・ω・`)

513 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:25:48.71 ID:OoGp5qyi0
>>497
子供が反抗期になったら山田さんとかいわれそうやなオカン・・・

514 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:25:58.18 ID:fBVtxL9C0
>>503
それでも問題ないしな
会社の通称にしたっていうなればイチローと変わらない一種の自称

515 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:26:08.11 ID:LPb6eM2P0
>>490
家族の絆っつうか家に所属する感じだったんじゃねぇの?

516 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:26:08.76 ID:SKBjGaDP0
>>2
>中国と韓国は夫婦別姓です
すでにここで嘘を書いてる
韓国は知らんが中国では基本結婚後は夫の姓を名乗るんだよ

517 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:26:12.57 ID:9dy9GStT0
>>482です
悩んだけど>>435の言う通りスルーします

518 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:26:16.09 ID:VIxk8REb0
>>505
俺にとっては選択肢は必要最小限であることが必要だから
おまえもその選択を認めろよ

519 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:26:46.47 ID:kAxzI+210
>>504
全部別姓と別姓を選べるはだいぶ違うと思うんだよな。
そこをきちんと考えずに「選びたくない人は同姓でいいんだから、こっちも好きにさせてよ」と言い放つのは暴論に感じるなあ。

520 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:27:53.54 ID:AtBU5qiD0
>>518
もちろん認めるさw
君の生き方だものw
でも、それを他人に押し付けちゃいけないよ。
君にとってどうでもいい選択肢でもそれが必要な人はいるんだからさw

521 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:28:27.94 ID:VIxk8REb0
選択的夫婦別姓と
強制夫婦同姓とを
選択できるようにすれば解決だな

デフォルトが同姓ならおれも満足だ

522 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:28:42.60 ID:JVegZe7x0
>>520
ちなみに今回の判決はきみにとって残念な結果?

523 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:28:45.89 ID:qgNqjwuv0
世界がどうとか言っても、西洋はキリスト教の社会的なカテゴリーの中での別姓だからね
別姓でも同姓でも、社会と絡めて言わないとなんとも

524 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:29:01.71 ID:3U9X7EaT0
>>450
会社法を作ったコストは誰が払ったんだよ

525 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:29:04.64 ID:mRhEF0rp0
苗字が変わったぐらいで自我が保てない奴に言われたくない。

526 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:29:16.92 ID:dsSgEja60
>>511
おまえが例にだした>>472の選択肢なんてほとんどの人は喜ぶだろうがな。お前が世間とズレてることは確かだね。
朝食のドリンク選ぶのすら余計な選択肢だとはなw

527 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:29:17.12 ID:AtBU5qiD0
>>521
デフォルトは同姓になるよw
それは多分間違いない。
世界中、同姓の方が多いんだから、多分日本もそうなる

528 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:29:38.95 ID:U3+nqkSo0
>>516
中国では法制度上は選択式別姓
(子供は両親のどちらとも無関係に好きな名字を付けられる)だけど
結婚で姓を変える女性は稀だよ
結婚で名字を変えるのは父祖に対して非礼だと考えられてるから
これは台湾も全く同じ

529 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:30:00.76 ID:pG57P0On0
>>519
視点が違うんだと思う
賛成派は個人を見ていて
反対派は社会全体を見ている

530 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:30:02.85 ID:MbNAdUey0
まだやってんのかw
ここは国民投票でええやん
賛成派も反対派もその結果に従え

531 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:30:07.29 ID:AtBU5qiD0
>>522
別に。
これは国会で決めるべきことだと思うから

532 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:30:41.93 ID:vXnxoP/p0
別姓だとセックスに新鮮味があるかも
これ新発見

533 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:31:02.60 ID:KlwNcYyi0
>>531
じゃあ国会で決まったら文句言わないのか?

534 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:31:05.44 ID:dsSgEja60
>>530
ID:VIxk8REb0が余計な選択させるなって怒りそうだなw

535 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:31:08.00 ID:AtBU5qiD0
>>529
それ、社会全体という妄想だと思うよw
だってごく一部の人が別姓にしたら社会全体が困ると
本気で思ってるんだろw?
妄想だわ、やっぱ

536 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:31:10.47 ID:VIxk8REb0
>>526
実際に体験してみろよ
うれしいと思うかこまけえよ面倒うざすぎると思うか
忍耐力が試されるな

537 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:32:03.19 ID:JVegZe7x0
>>531
違憲じゃないので緊急にやることじゃないということでいいかな?
出来るだけ早く議論、程度。

538 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:32:03.62 ID:dsSgEja60
>>536
ドリンク選ぶのが面倒wwwwwwwwwお前は引きこもりかよwwwwww

539 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:32:15.97 ID:MbNAdUey0
>>522
横だけど
最高裁の意見受けて国会で別姓についての議論がされるらしいから
賛成派は喜んでるかと
この裁判が無かったらおそらく国会での議論は無かった

540 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:32:21.00 ID:AtBU5qiD0
>>533
そもそも文句言うとか言わないとか意味がわからんのだけどw
基本的に国民は政府に「文句を言う」権利は有するはずだろ?
北朝鮮じゃないんだからw

541 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:32:25.13 ID:3IJmbgzg0
>>505
その選択肢っていうのは法律で許されている範囲の自由だろ。
姓名に限らずみんな色々と法律の範囲内で我慢してるって理解してる?
全員の好きなように法律変えてたら法治国家が崩壊するわww

判決でたんだからガタガタ言わずに従えよな。

542 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:32:55.00 ID:VIxk8REb0
>>538
オレンジ頼んだのにグレープフルーツだったぞ!とか怒り狂うおまえの姿が見える
ほんとはどっちでもよかったのにな

543 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:33:03.64 ID:dsSgEja60
>>541
あの判決は国会で決めて頂戴って趣旨のもんだけどね

544 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:33:25.43 ID:AtBU5qiD0
>>541
好きなように勝手に変えろなんて誰も言ってないと思うけどw

545 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:34:03.41 ID:fBVtxL9C0
>>533
言うだろうな
そもそも別姓も含む家族法改正が進まないのは昔から自民党が反対しているからだし(民主党時代に子の利益重視等、早期実施が望まれる部分は改正されている)

546 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:34:26.35 ID:dsSgEja60
>>542
どんな生活してたらそんな思考になるの?オレンジ頼んでたんですけどって言えばいい話でキレる必要どこにも無い訳だが。

てかお前はマジで家に引きこもって暮らしてんのかよ

547 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:35:13.89 ID:AtBU5qiD0
>>542
はなんかガチでやばい人のような気がする。
一々リアクションがおかしい

548 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:35:19.25 ID:Dw+hgsy+0
いーかげんこの20年続いた男女の分断はシナチョンの日本壊滅作戦だと気づけ

549 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:35:21.25 ID:VIxk8REb0
>>546
ほらキレた

550 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:36:08.36 ID:kAxzI+210
>>529
だから子供は無視してるんだし、個人主義でもなんでもなく、テメエ勝手なだけ。
賛成派は幼稚ってことだよ。
左翼はバカ、じゃなくバカが左翼になっているって好例だな。

551 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:36:09.43 ID:3IJmbgzg0
>>543
自分の主張に沿った議員を選んで法律を変える方向が正しいよな。
声のデカイヤツが自分が正しい法律が間違ってるって喚くのは見てて不快だわ。

552 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:36:33.11 ID:f817tBdd0
>>1
で、何のために夫婦別姓を使うの?
「自分個人の気持ちのために」「相手や子供より親との繋がりを優先したい」といった、家族の絆に問題が発生するような目的以外に何かあったっけ?

553 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:37:18.66 ID:eAm5Onih0
>>549
え?ここはドリンクを選ぶ場だったの?なんかズレすぎてて恐いんだが。
てかホント外で食う時どうすんのアンタ?マジで発狂してんの?

554 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:37:22.11 ID:MbNAdUey0
>>548
でも女がビッチ化したり
デートは奢りとか調子に乗ったのは
中韓関係なく日本女の自業自得じゃね?

555 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:37:23.88 ID:AtBU5qiD0
>>550
世界中で選択的別姓導入されてるけど、
世界中の子供は無視されていると君は思うの?


なんだかなあw

556 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:37:36.48 ID:KlwNcYyi0
>>540
だからお前はずっと文句言ってりゃ良いやん
日本は夫婦同姓という法なんだよ
法改正されない限り同姓が続くのだよ
別姓にしたいなら政治活動しろ

557 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:37:37.28 ID:kAxzI+210
>>551
ミートゥー

558 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:38:10.45 ID:KgZy5L8P0
20代は選択的夫婦別姓に賛成なのが確か半数以上いたから
今の老人世代がいなくなったら導入される可能性はかなり高い

559 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:38:13.47 ID:kAxzI+210
>>555
おまえは俺にレスするな。
俺もこれを最後にレスしないから。

560 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:38:15.86 ID:pG57P0On0
>>535
制度を変えるんだから当然、社会に影響します
だから慎重に考えないといけない問題なんですよ

561 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:38:39.86 ID:AtBU5qiD0
>>556
だからそれを変えてって話でしょw

562 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:38:47.10 ID:Bm5b6T0e0
名字をなくせばいい。
名前だけにすれば解決。

563 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:39:25.93 ID:KlwNcYyi0
>>561
変えたくないという人がいるだろ
おまえが政治活動して説得しろよ

564 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:39:28.04 ID:AtBU5qiD0
>>560
どう影響するのか教えてw
まったくわからない。
たとえば、最近タイが変わったけどどう影響した?

565 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:39:39.95 ID:SVbRaRMO0
今後外圧もあって日和るんじゃないかな。
同姓でいいやんと思ってるけど、
わからんなあとも思う。
アンケも自分はしないけど賛成みたいなの多かったり。

566 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:39:51.94 ID:OoGp5qyi0
>>555
日本は海外ほど成人した親子間のつながり強くないからね
宗教てき縛りも薄いし(←これ重要)家族間のつながりすら薄めてどうすんの

567 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:39:53.74 ID:AtBU5qiD0
>>563
変えたくない理由は?

568 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:39:57.63 ID:vXnxoP/p0
マイナンバーになれば名前はサブ的なものでしょ?
肉体の時代再びやね

569 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:40:18.38 ID:Q5RO/QYg0
世界とか絆とかじゃなくて
別姓を選択したいという人の理由がどれも下らないから
そんなことのために法改正しなくていいと思うのは当たり前

570 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:40:20.51 ID:VIxk8REb0
>>553
自分が発狂するからといって
人も発狂すると思うなよw

不要な選択肢を強要されるのは面倒だという話だよ。なんでもかんでも選択肢が増えりゃ便利ってものではない。
わかったかマイクロソフトさんよ

571 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:40:23.06 ID:eAm5Onih0
夫婦別姓どうのよりID:VIxk8REb0の生活が気になる訳だが

572 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:40:31.21 ID:kAxzI+210
>>558
その20代も法改正前に結婚して同姓になったら、この問題はどうでもよくなる。

未婚で姓を変えるのって面倒じゃん、程度の理由で別姓に賛成しているだけかと。

573 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:07.94 ID:KlwNcYyi0
>>567
理由?
最高裁の判決の通りだろ
よく読め

574 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:08.55 ID:XY7WIW2d0
先に「女性が変える」の前提が崩れてくるだろうね  

575 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:11.51 ID:MbNAdUey0
日本は外圧に弱いからなー
俺も次の選挙後あたりに決まると思う
それまでは議論して

576 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:17.90 ID:fBVtxL9C0
氏の絆より嫡出推定と実質上親子の競合問題の方がより重要な問題だと思うのだけどな
DNAを積極的に採用していくのか?
托卵女のことを考えると子供の利益にならないほうが多いだろう

577 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:19.83 ID:AtBU5qiD0
>>566
悪いけど、それは君が個人的に家族と仲悪いだけなんじゃんw?
世界の国の中で日本だけ特別に家族の絆が薄いとは
とても思えないんだけど

578 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:35.41 ID:JVegZe7x0
本気で変えたいのなら、変えたい人が変えたくない人を説得しなきゃなあ。

579 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:41:49.43 ID:s6hojV+X0
文句あるなら韓国に帰化すればよろし
あっちで堂々と夫婦別姓を名乗れ

580 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:42:01.55 ID:xVF8luBD0
>まずわたしの意見ですが、この時代、同性と結婚しようが、Pepper君と結婚しようが、初音ミクと結婚しようが、
>個人の自由だと思うんですよ。
>そして結婚したら旦那の姓になりたいならそうすればいいが

一体何をいっとんの??

民法においては、婚姻した場合、妻か夫の姓のどちらかを名のりなさい だぜ
(民法750条)

妻の姓を名のることも可能なんだぜw

別性肯定派の不勉強には、目を覆うばかりであるww

妻か夫の姓を選択することは可能
選択の結果にケチをつけているようでは、そもそも論外

朝、飯を食ううかパンを食うか
飯を食う人間が多いから、けしからんと言ってるだけの話w

アホなんではないか??
>1は

581 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:42:02.95 ID:eAm5Onih0
>>570
いや、お前が選択肢多くて発狂するって話だろ?
朝食のドリンク選ぶのですらとか面倒で苦痛とか面白すぎるんだけど。

582 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:42:24.98 ID:KgZy5L8P0
>>572
生涯未婚率があがってるから、一生そのノリのままだな

583 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:42:32.41 ID:AtBU5qiD0
>>573
最高裁はそこ判決出してないよw
なんか君間違ってないか?
ほんとうに判決読んでないでしょw
最高裁は合憲か違憲かって言う判決しかだしてないぞ

584 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:42:34.76 ID:SVbRaRMO0
>>574
それが一番手っ取り早いと思うけどね。
黙る人も多かろう。

585 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:42:54.35 ID:VIxk8REb0
>>581
>>472をよく読めよ

586 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:43:19.61 ID:kAxzI+210
>>578
左翼は少数派なのに多数派をバカにするだけで、説得しないよね。
あれ、凄く不思議。

587 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:43:30.55 ID:dsSgEja60
>>549
どこ読んだらキレたなんて書き込み返す要素があるのかねぇ
てこ引きこもりなの?どうなの?

588 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:43:31.09 ID:MbNAdUey0
夫婦別姓よりも出産時のDNA鑑定義務化をして欲しい
これは男はみんな賛成じゃね?
この議論も国会でやってくれんかねー

589 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:43:59.65 ID:AtBU5qiD0
>>585
で、結局君は朝食の選択肢が多くて嬉しいの?困るの?どっちw?

590 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:44:04.80 ID:fBVtxL9C0
>>566
それはあるかもね
日本では成人後の子供に従前性への復帰を認めている
鈴木夫婦が離婚して、後に佐藤性になった子供は成人後に鈴木を名乗ることができる

591 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:44:33.01 ID:JVegZe7x0
>>583
合憲なのですぐに変えなきゃならないということはないな。
議員定数の方が先だな。

592 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:44:51.97 ID:AtBU5qiD0
>>578
べつに説得する必要なんかないよw
だって変える必要ないんだもん。
変えたくない人を無理やり別姓にしましょうって話は誰もしてない

593 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:45:20.30 ID:OoGp5qyi0
>>577
いやあきらか日本人に血統主義ないだろ
両親のために子が尽くすべきとか理解できる?

594 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:45:21.15 ID:kAxzI+210
>>582
未婚率が過半数超えたらね。
ただ、そうなると別姓どころじゃないし、そもそも結婚絶望的な奴らがどうでもいい結婚制度に意見を持つとは思えんがw

595 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:45:43.84 ID:AtBU5qiD0
>>591
別に今日明日に変えようって話は誰もしてないと思うw

596 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:46:50.87 ID:xVF8luBD0
>>588
嫡出否認の訴えの、提訴期間はもっと伸ばすべきww

597 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:47:06.46 ID:eAm5Onih0
>>585
>>536
でドリンク選ぶのも面倒だと言っているが。てか>>472なんて大半の高級ホテルじゃ当たり前だろ。目玉焼きとゆで卵は自分から言うぐらいだろうがな。
おまえバイキングとかだったら死ぬの?

598 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:47:36.49 ID:VIxk8REb0
>>589
選択肢は増えれば増えるほど良い

ということにはならない。という反例だよ。
余計な選択責任があるほどトラブルは増えるからな。

599 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:47:43.44 ID:JVegZe7x0
>>592
いや、法律を変えるなら、という話。
>>595
まあ、100年以内には何らかの結論が出るでしょう。

600 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:48:03.34 ID:3IJmbgzg0
>>588
一連の裁判で女って身勝手だって男ならみんな思うよなあ。
浮気相手に認知させたい場合と、現夫に認知させたい場合で使い分けよるわww

601 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:48:03.72 ID:KgZy5L8P0
>>594
どっちにしろ強固に反対する人は減るだろうから、やっぱ時間の問題だと思うわ

602 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:48:28.47 ID:56RkZxNq0
>>100
94レスwww、誰と戦ってんだよキチガイ

603 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:48:47.46 ID:AtBU5qiD0
>>598
だからそれは君の頭が弱いだけじゃないのかw?
普通の人はスクランブルもポーチドもエッグスラットもベネディクトもあって
選べた方が嬉しいぞw

604 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:49:04.19 ID:VIxk8REb0
>>597
いちいちなんでもかんでも細かく注文聞かれたら面倒じゃないのかな
面倒だからビュッフェにしてるんだろ。廃棄ロス承知で。

605 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:49:13.59 ID:pG57P0On0
>>564
文化も法律も違う国との単純比較に何の意味があるか分からないが
家族の姓がバラバラだと親子関係に軋轢が生じるという懸念がある
それにより非行や犯罪の増加に繋がるおそれがある

606 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:49:28.41 ID:FPJ7NsyP0
>>586
基本的に自分は愚かな迷える民衆を正しく管理するエリートという認識だからな

607 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:49:54.20 ID:AtBU5qiD0
>>599
別に変えるったって別姓にしたい人はできるようにするだけだからねえw
社会にも何の影響もないし

608 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:50:00.02 ID:cBBEm0bw0
子供達の姓はどうするんだろうね。韓国みたいに極端な男尊女卑で嫁は旦那の家には入れず、子供を産む道具扱いなら子供達は自動的に旦那の姓になるから、まあ考えなくてもいいんだけど…

609 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:50:01.91 ID:eAm5Onih0
>>598
あんたは外で食事しないんだ
そうですかそうですか
服も選ぶのが面倒だから一着しか持ってないとかだよね

610 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:50:52.41 ID:AtBU5qiD0
>>605
他の全ての国で軋轢が起きていないのに
なんで日本だけ軋轢が起きると思うんだ?

611 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:50:58.02 ID:kAxzI+210
>>601
いまも強固に反対している人は多くないと思うけど?
俺もどっちでもいい派だし。

ただ推進派が無能すぎて、どっちでもいい故に、国民投票が仮にあれば反対票を投じる。
推進派は熱心さが足りない。遊んでいるようにしか思えない稚拙さだな。

612 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:51:19.36 ID:VIxk8REb0
>>603
卵だけ選ぶならそうだが
卵以外もなんでもかんでもすべて選んでくださいってのは
選択肢が多くて面倒じゃないのかな
注文の多い料理店が好きか?

613 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:51:38.65 ID:MbNAdUey0
>>608
ミドルネーム希望
かつミドルネームは自由に作れる

614 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:51:42.73 ID:JVegZe7x0
>>607
だから、そのための法改正に反対する人たちもいる。
変えるなら説得が必要。
まあ、変えなくてもたいして影響もないが。

615 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:51:56.49 ID:KgZy5L8P0
>>611
老人世代は積極的に反対が多数だよ

616 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:52:07.59 ID:vXnxoP/p0
もうマイナンバー管理だから1,000円払って改名自由社会でええよ
俺はバート・ランカスターになる

617 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:52:22.55 ID:pG57P0On0
>>610
根拠ないだろそれ

618 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:52:40.95 ID:AtBU5qiD0
>>612
悪いけどそれは君の頭が弱いだけだと思うw
たとえば、有名な品プリの朝食バイキングとか行ったら君
発狂して暴れそうだなw
でもね、普通の人はあのものすごーい選択肢の量が嬉しくて
わざわざ食べに行くんだよw

619 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:52:51.01 ID:kAxzI+210
>>606
そうだね。
そのくせ民主主義や民意といってみたり、ときには数の暴力だといってみたり、忙しい連中だね。

おまえら、エリート、、、なのか?
と小一年問いつめたい。

620 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:53:10.43 ID:eAm5Onih0
>>604
メニューに書いてあって選んで終わりだが。メニューの内容オプション選べない奴がビュッフェ見たら発狂だろ。

面倒だからビュッフェってそれ作ってる側の話になってるよアンタ

621 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:53:17.87 ID:AtBU5qiD0
>>617
もし他の国で軋轢が起きているというのなら証拠をどうぞw

622 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:53:27.37 ID:3IJmbgzg0
>>610
タイ人女性が悩んでるって記事あるのにまだ言ってんのかw
悩んでる人がいれば軋轢も当然あるだろ。
想像力ないオマエには理解出来ないかもしれないがw

623 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:53:31.41 ID:KlwNcYyi0
>>583
合憲とした理由は最高裁で述べられているぞ

夫婦同姓の制度は我が国の社会に定着してきたもので
家族の呼称として意義があり、その呼称を一つにするのは合理性がある

これが同姓制度を変えない理由だ

624 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:53:33.25 ID:OoGp5qyi0
夫婦別姓にする→気軽に結婚する夫婦増える→こどもぽこぽこ産む→気軽に離婚する夫婦増える
→片親増える→ネグレクトする親も増える→非行少年増える→犯罪の低年齢化→治安の悪化

625 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:00.17 ID:VIxk8REb0
>>618
バイキングは必要なものをチョイスするだけだしチョイスしない自由も選べる

かならず12品選択してください。ってことになったら面倒くさくて死ぬなこれ

626 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:03.26 ID:AtBU5qiD0
>>614
なんで反対するの?
誰も困らないのにw

627 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:09.84 ID:wnBIpvN20
>>524
やけに粘着するな
クサヨ?

628 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:16.26 ID:FOmGAiow0
他の国では慣習としてある、ただの名字の選択肢を増やすだけで社会不安が起きたり家族の絆が崩れたりするのか。日本は大変だな

629 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:19.73 ID:JVegZe7x0
>>621
日本で軋轢が起きない根拠を示す必要があるな。

630 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:24.97 ID:kAxzI+210
>>615
それは今の20代が年を取っても同じだと思うよ。
リソースを年金や医療の問題に使えってなるからね。

631 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:47.27 ID:vXnxoP/p0
なんか全共闘世代の人々が議論してるのか?

632 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:54:53.65 ID:MbNAdUey0
マイナンバー自体が世界基準だし
これが決まった時点でこうなることはある程度予測出来た
あと移民とかさ
マイナンバーってそのための制度だろ?

633 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:55:02.49 ID:AtBU5qiD0
>>622
あのね、「悩む」ことは「軋轢」とは違うの。
君基本的に日本語がおかしいw

634 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:55:14.29 ID:GE3/k0Y30
大抵の場合、選ぶ側からすると選択肢は多い方がいいと思うがね
提供する側は面倒臭いから少ない方がいいのかもしれないが

635 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:55:27.05 ID:fBVtxL9C0
>>624
最初以外今のまんまだな
婚姻障害規定に一定額の納税額を必要とするべきだろう

636 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:55:28.55 ID:xVF8luBD0
>>569
というか、根本からして違う

民法750条
婚姻した者は、夫か妻の姓を名のれ

姓の選択は自由なのw
妻の姓でも夫の姓でもいいの

あんたが、(君じゃないよw)、夫の姓を選択したんなら、それから先は、選択した責任は自分で負うもんだろ?ガキじゃないんだからさww
夫の姓のみ名のれ ならばそら憲法違反w
極めて単純明快な話

自己の選択による不利益を、制度のせいにするな という話でしかない

637 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:55:45.74 ID:pG57P0On0
>>621
どちらとも言えないだろ。はっきりと目に見えるものじゃない
ただ懸念はありますよだから慎重になっている

638 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:55:48.80 ID:eAm5Onih0
>>625
選択肢があったらそれをしたい奴が頼むだけの話だが。なんで強制?なんで聞く前提になってんの?

639 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:56:02.47 ID:OoGp5qyi0
>>628
だって結婚は嫁ぐってことなんだもん
そこを個人間の契約に変えるってことだろ
ガラッと変わるに決まってるだろ

640 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:56:21.30 ID:AtBU5qiD0
>>623
合憲って変えないっていう意味じゃないよw
じゃあ、合憲も合憲、憲法そのものの9条も君は
変えるなって言っちゃうわけw?

641 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:56:25.26 ID:VIxk8REb0
ああわかったぜ

2次会で入った居酒屋でドリンク以外におひとり様一品かならず注文おねがいします!って強要されるやつだな
メニューからいろいろ選べるが、選択出来るからいいってもんじゃないな
強制選択はクソだな

642 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:56:29.63 ID:JVegZe7x0
>>626
俺に言ってもなあ。
反対する理由の調査も、改正しようとする側の仕事ですよ。

643 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:57:01.60 ID:3IJmbgzg0
>>633
「悩む=軋轢」ってw最初からそんなことは言ってないけどな。
想像力ないオマエは重箱の隅を突付くような反撃しかできないのだろうけどw

644 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:57:14.38 ID:AtBU5qiD0
>>629

よその国で一件も起きていないのに日本でだけ起きると君は思うの?
なぜ?

645 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:57:22.94 ID:OoGp5qyi0
>>635
まだ名前変わる=どちらかの家に入るがあるから現状で収まってるようなものよ

646 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:57:35.82 ID:fBVtxL9C0
>>634
戸籍的には面倒なことはない
続柄の氏が変わるだけなので

647 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:57:37.95 ID:eAm5Onih0
>>641
居酒屋でドリンクのみってカスだな。
2chじゃ叩かれるやつだよそれ。

648 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:58:00.27 ID:AtBU5qiD0
>>642
なんだ、君反対派だと思ってたw
ごめんごめん。
反対してないならいい

649 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:58:03.28 ID:sUjFBOHD0
とりあえず100/600が一人のレスってだけで俺は気持ち悪い
無条件でソイツとは反対にまわるね

650 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:58:38.14 ID:b+i12rn10
日本の文化に合ってない
大体都合のいい時だけ海外持ち出して超理論展開しても全く根拠になってない
そんなに海外が進んでると思うなら国籍変えればいい

651 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:58:45.36 ID:JVegZe7x0
>>644
いや、俺に言ってもなあ。
そういう理由の調査も君たちの仕事だよ。
甘えるなよ。

652 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:59:02.92 ID:eAm5Onih0
>>650
明治以前を全否定ですね(笑

653 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 02:59:59.31 ID:KlwNcYyi0
>>640
9条?
おまえはいったい何を言ってるんだ?
同姓制度は家族の呼称として意義があるという事だ

654 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:03.36 ID:b+i12rn10
>>650
思考停止ワロタ

655 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:06.23 ID:V98FHd9a0
別姓になろうが どうでもいいけど
文化的にも姓ではなく名を呼びあうような社会になるのだろうか
面倒くさいから 氏名の表記も名を先にしたらいいよ 西欧みたいにさ

656 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:07.72 ID:fBVtxL9C0
>>645
家に入るなら、その家で子供の面倒を義務付ければ良いな
親がダメでもその親が金を持っていればいい
しかし現実はその親もクズという

657 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:12.96 ID:XWT1DTxe0
左翼の必殺技
話しのすり替え。

658 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:13.59 ID:vXnxoP/p0
一言、天皇陛下万歳と言ってくれれば…

659 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:41.73 ID:b+i12rn10
>>654
>>652

660 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:52.79 ID:VIxk8REb0
>>638
選択的夫婦別姓を強制されるからだな。
同姓にするか別姓にするかの選択を強制される意味がわからん。そんなもんいちいち聞くなよ。

661 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:00:54.01 ID:JVegZe7x0
>>648
うん、単にアドバイスな。
まあ、結果は変わらんだろうけどな。

662 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:01:25.83 ID:MbNAdUey0
>>655
それ有りやね
今は日本人も英語表記の場合はそうしてるし
姓より名が大事

663 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:01:34.24 ID:OoGp5qyi0
>>652
昔に戻りたいのならまた話しは別
長男長女以外は予備な時代に戻りたいのかい

664 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:01:40.64 ID:AtBU5qiD0
>>651
悪いが君を調査してくれってことw?

665 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:02:11.32 ID:eAm5Onih0
>>660
選挙も否定そうな勢いですね

666 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:02:15.06 ID:qn5aPweK0
欧米生まれの「フリー※※」は
フォーマルに日本に導入するのは
ぐずぐず遅々くらいでちょうどいい

性教育やらジェンダーフリーとか
それぞれの理想や理念はわかるし、
個人のライフスタイルとして、やってる人の活動を阻害すべきではないが

公的に認めるのは
世界にグダグダいわれても、慎重に
日本人の感覚に合う感じですすめるべき。とにかく急進的な改革をすべき
ではないと思う。

こんな問題、例えば
「今時、先進国で死刑してるの日本だけ」→でも他国みたいに銃殺してない
みたいないろんな国による事情があるだろう

夫婦別姓がOKという国でも、
先祖の名前なんか貴族階級だけが守っていたらよろし
平民は好きにしろや的な自由もあるし

とにかく「なんでも個人の自由」という理念と
それは差別なく守られるべきだけど
国の体制に組み込むかは全然別の話

単純に
「夫婦別姓の声が国民全体から非常に高まったので
 改めて戸籍制度について提案します」という空気感のタイミングなら
 ともかく

運動家っぽい人が裁判して、新聞がとりあげる程度の時期では
導入すべきでないと思う

667 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:02:25.44 ID:LUnJoue70
今ある制度を変えるだけの根拠としては弱過ぎるってことなのよ
別姓で弱くなる絆なんて、というなら
同姓にしたくない結婚なんて、と返されるだけでしょ

668 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:02:36.47 ID:vpNJilmv0
いい感じで日本国は狂ってきてんな

669 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:03:10.86 ID:AtBU5qiD0
>>667
別に制度を変える必要はないと思うよ。
本当に別姓にしたい一部の人が別姓にして
変わる制度なんてないでしょw

670 ::2015/12/23(水) 03:03:30.01 ID:xWEmRxwd0
>>660
それは選択肢が増えるだけで、強制っていう話じゃないよ。

671 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:03:48.40 ID:JVegZe7x0
>>664
いや、>>644の対象の人を調査したらどうかということ。
難しい?

672 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:03:50.04 ID:OszfuzuO0
>>12
全く状況が違いますね、一般的に同姓を名乗るのが当然の日本で「夫と同姓を名乗るのは嫌だ」とゴネるキチガイババアと嫁いだ娘を同列に語るのはやめましょう

673 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:03:50.03 ID:eAm5Onih0
>>663
え?選択制にになったらそうなるの?(笑

674 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:04:00.95 ID:MbNAdUey0
マジレスすると
この選択的夫婦別姓は移民受け入れにも関わってくるから
反対派には残念だけど近いうちに可決されるよ
まああんまり熱くならんと気持ち切り替えとけよ

675 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:04:08.85 ID:pG57P0On0
>>669
君は何を言ってるんだ

676 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:04:37.71 ID:xVF8luBD0
>>650
文化や概念を持ち出すまでもないw

婚姻した者は、妻か夫の姓を名のれ(民法750条)

何となくだろうが流れだろうが、いい大人がどちらかを選んだ以上、軽々にそれを取り消すなんてできない
別姓派は、何となく選んだんでw制度においてカバーしてといっている間抜けでしかない

文化とか概念を持ち出すまでもなく、極めて無知かつ無責任な連中が、別姓を喚いているだけだ

677 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:04:55.61 ID:w0NMRQaN0
すげー
一人で100以上レス付けてるキチガイがいるw

678 ::2015/12/23(水) 03:05:08.56 ID:xWEmRxwd0
>>667
それは反対派がそう言ってるだけ。結婚なんか結婚したい当人同士が幸せだったら
それでいいんだから、姓なんか関係ないんよ。だ

679 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:05:16.27 ID:LUnJoue70
>>669
それ十分変わってるよね?w

680 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:05:39.24 ID:VIxk8REb0
>>647
べつにドリンクのみじゃねえよ
おつまみぐらい注文する
だがおひとり様一品は多すぎるだろ
12人とかの団体なのに絶対に食い切れない量の注文を強制するとかやめろよ

681 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:05:59.61 ID:OoGp5qyi0
もしも夫婦別姓で離婚してて片親だった場合兄弟の姓はたぶん違うから
どっちかが親と姓違くて、その姓の違うほうの男と自分の娘が結婚して
娘がその男の姓に変わるとしたら離婚した他人の名前になるの

うああああ、めんどくせぇ

682 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:06:37.22 ID:fBVtxL9C0
>>666
夫婦別姓と戸籍はほとんど接点がない
戸籍で変えるのは同氏同籍の原則に例外を設けるだけ

683 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:06:43.53 ID:VIxk8REb0
>>670
同姓か別姓かを必ず選択しないといけないわけだが
強制じゃないのかこれ。選択しなかったらどうなるんだ?

684 ::2015/12/23(水) 03:06:51.38 ID:xWEmRxwd0
>>676
何でそんなに固定化したいのかな。選択肢が増えるのはいい事だろ?

685 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:07:12.21 ID:sH0EOk2e0
別姓でいたいなら、籍入れなきゃいいだろ

686 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:07:38.83 ID:LUnJoue70
>>678
関係ないとまで言うなら変えればいいんじゃないの?

687 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:07:51.83 ID:xVF8luBD0
>>674
現状既に選択が可能だと何度言えばわかるんだ??

婚姻した者は、妻か夫の姓を名のれ(民法750条)

688 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:08:34.98 ID:cE24mGql0
>>1
コメントを受け付けてないチキン野郎じゃねえか

689 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:09:49.33 ID:YWXC8R8e0
別姓でも同姓でもいいけどよ
そんなことより改名の機会もらえた方がよくないか二十歳くらいの時に
気に入ってる名ならそのままでもいいし
自分の名を自分で決める機会がないのが気にいらんわ

690 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:10:33.38 ID:3IJmbgzg0
両親が別姓の子供なんてキラキラネーム以上に腫れ物扱いされるだろ。。。
こんなん絶対間違えるだろ。わざわざ別姓を選ぶような親だからスゲー怒りそうだし。
先生は大変になるなあ。

691 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:10:36.97 ID:7NH0h6PO0
日本の法律の話なのに「世界に失礼」とかおかしい。夫婦別姓でずっとやってきた国は、
それでまわる仕組みがずっとあったんだろうから日本とは比べられないよ

692 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:10:36.44 ID:MbNAdUey0
>>687
ちゃうちゃうw
同姓を強制してる国なんて日本くらいしか無い
移民を受け入れると同姓の強制は差別になるから
その時別姓も選べるようにすれば問題を解消出来る
自民は移民政策だしてるしおそらく選択的別姓は早いうちに可決される

693 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:10:48.75 ID:KgeWaiK10
>>6
文章を読めない人ですか?
夫婦同姓を強制されているのは世界でもインドのヒンズー教徒だけだそうだけど。

694 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:10:50.77 ID:fBVtxL9C0
>>681
何度婚姻と離婚を繰り返そうが
1、現在の親の氏に変更可能
2、1等によって氏を変更した子は、成人後に従前の氏に復することができる

695 ::2015/12/23(水) 03:10:51.01 ID:xWEmRxwd0
>>687
何でどっちかの苗字に合わせないといけないんだ? 別姓で行きたいヤツも
いるんだから、それを認めて行けばいいだけだろ?

696 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:11:47.24 ID:OoGp5qyi0
>>694
いやそれじゃ別姓の意味ないだろ

697 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:12:18.32 ID:VIxk8REb0
>>684
そうだな
帰化か特別在留か選択肢が豊富なのはいいことだな

698 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:12:46.59 ID:Jw+XW+fk0
>>693
仮に世界で日本だけの話しだとしても、それが日本の文化であって世界と比べる必要が全くないのですが

699 ::2015/12/23(水) 03:12:50.36 ID:xWEmRxwd0
>>690
何で自分の生き方を教師の都合に合わせないといけないんだ?

>>691
外国で出来てるんだったら、日本でも出来ると思うよ。

700 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:05.81 ID:VBFa8NcpO
夫婦別姓は夫婦の絆を弱くする、というより、日本の長年継続されてきた戸籍制度を弱くするんだと思う。

うちの家系は私の代でどうなるかわからないが、江戸くらいまでは寺に聞けば辿れるようになっていると思う。
戸籍を曖昧にしたいひとからしたら、自分の自由を縛るものでしかないかとは思うが、
日本ほど戸籍管理してきた国はあまりないと思うので、議論なしにやめるのは勿体ないとも思う。

701 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:17.79 ID:MbNAdUey0
つーかこれ移民政策とセットでしょ?
聞いたときにぴんときた

702 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:20.78 ID:2ETLTh500
選択的夫婦別姓は時間の問題だろうしかまわないけど、これが決まった瞬間マスコミが
夫婦同姓は古いだの若い世代は別姓にしたがってるだのプロパガンダしそうでうざいんだよなあ。

703 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:24.17 ID:M5eWN2uk0
世界にケンカ売る気なんてゼロだろ。
単に苗字別々じゃ他人みたいなムードだろって話じゃ。

704 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:28.47 ID:R8EAIsev0
どうでもいい
別姓の方が都合いい人が大勢いるのなら別姓オッケーでいいんじゃない
逆もまた然り
同姓別姓をどの面から考えるかによってまた意見が違ってくるのだろうし

705 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:32.85 ID:TwiCHkgx0
家族の絆()

706 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:39.87 ID:vXnxoP/p0
別姓だと離婚しても気づかれなくていいな
新たな発見

707 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:13:52.18 ID:3IJmbgzg0
>>692
日本に馴染む気のない外人なんて来てもらう必要なくね?

708 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:14:11.87 ID:xVF8luBD0
>>684
固定化??

山田太郎さんと鈴木花子さんが結婚するにおいて、山田姓か田中姓を選べという規定は、固定化を意味すんのか?

婚姻したら、ウラジミール姓やバラク姓などなど、とにもかくにも好きな姓を作れというのか??
まあ、
それれでもいいけどよwwそんなんすれば公務員の手当ては跳ね上がるだろ

それから、離婚した場合はどうするよww

709 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/12/23(水) 03:14:14.18 ID:p1kW08Jj0
籍入れるなよ結婚するなよと
別姓にすると孫に嫁側の姓を継がせたいとか色々と問題が出てくるんだよ
別姓にしたいなら結婚するなと籍いれるなと婚姻もやめろと

710 ::2015/12/23(水) 03:14:17.22 ID:xWEmRxwd0
>>698
あるよ。先進国の仲間入りができる。捕鯨に反対するのと同じ事だよ。自分の国の文化だ、
って開き直っても仕方がない。

711 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:14:21.60 ID:fBVtxL9C0
>>696
別姓は夫婦の問題であって父母の問題じゃない。
子は統一して親の氏を名乗ることになる

712 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:14:32.55 ID:xgcnVCTZ0
夫婦別姓の是非とは関係ない話だが
>>1は戸籍とマイナンバー制度をさっぱり理解してないな

戸籍は相続関係を把握する重要な資料で
本人確認のためだけに使うもんではない
マイナンバー制度は戸籍を代替することを予定していない

713 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:14:53.14 ID:FOmGAiow0
嫁入り、婿養子の概念もなくなるよ。相手の親に対して堂々としてられるよ

714 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:15:13.70 ID:3Cm3iwe70
マイナンバーは通名で登録できるの?

715 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:15:36.13 ID:3IJmbgzg0
>>699
>何で自分の生き方を教師の都合に合わせないといけないんだ?
これだとカッコイイけど、

>何で自分の生き方を子供の都合に合わせないといけないんだ?
これだとクズ親w

716 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:15:58.22 ID:ExVvRZ6d0
>>1














●●● 朝日新聞の真実 ●●●
http://asahi.kirisute-gomen.com/















.

717 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:01.71 ID:VIxk8REb0
>>714
選択肢は多いほうがいいから通り名も選べたほうがいいんじゃねえの?

718 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:02.08 ID:MbNAdUey0
>>707
でも少子化だしなー
ある意味日本に来てもらうわけだし
日本の方が立場弱い・・・orz
ゆとり世代は結婚して子供産め!

719 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:05.56 ID:7NH0h6PO0
>>699
そういう国はそれまでそのやり方でやってきた風習や伝統があるからだろ。
新しいってことだけで考え無しに飛びつくのは良くない。新しい=良い、ではない。

720 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:26.89 ID:pG57P0On0
>>692
>移民を受け入れると同姓の強制は差別になるから

ちょっと何を言ってるか分からない

721 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:32.58 ID:3Cm3iwe70
通名って偽名だろ?
そんなインチキ制度早く廃止しろよ

722 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:40.08 ID:1+JXmG/G0
世界基準とやらを錦の御旗か印籠と勘違いしてんのか?
他所は他所うちはうちでいいだろアホ

723 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:40.82 ID:fBVtxL9C0
>>700
自分の戸籍全部事項を取ってみればいいよ
氏がどうなろうと戸籍制度そのものはなんら変わらん

724 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:16:45.41 ID:OoGp5qyi0
>>711
やっぱ子供は無視してんだな、そんなこったろうと思った

725 ::2015/12/23(水) 03:17:27.57 ID:xWEmRxwd0
>>707
日本が外国の文化に合わせて行くんだよ。これまでもそうして来ただろ?

>>708
苗字を変えてないんだから、そのままでいいじゃん。子供と親で苗字が違う事もあり得るけど、
マイナンバーがあるから大丈夫。

726 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:17:33.10 ID:vXnxoP/p0
織田満子さんが久坂さんと結婚したいけど踏み切れない
他愛ないって!?
本人には磔に等しい

727 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:17:34.19 ID:3Cm3iwe70
移民を受けいれると同姓の強制は差別?
じゃあ来るなよ日本に
特殊特定民族

728 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:17:42.96 ID:V98FHd9a0
結婚したい男性も女性も自分の姓に誇りを感じていて
古いかもだけど 先祖を裏切り姓を棄てるようで形式的にも嫌だってんなら
まあ別に別姓でもいいだろとは思うのさ

729 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:17:51.98 ID:xVF8luBD0
>>704
現状、夫の姓を選択する婚姻者は、95%

これで結論出ているのに、別姓派の屁理屈ときたらww

730 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:18:11.28 ID:MbNAdUey0
>>720
差別を問題と置き換えてもいい
おそらく差別と言ってくるだろうけど

731 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:18:39.70 ID:3Cm3iwe70
>>723
戸籍制度はかわらないが夫婦別姓が認められると
いままでどおりの通名が使用できる

732 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:18:45.59 ID:OoGp5qyi0
>>728
中国とかはそうらしいね

733 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:18:54.01 ID:II9fnCl+0
別姓を遠ざけているのはこの手の吉外。
別姓を強制している訳でなくて、同姓にしたい人はすれば良いし、したくない人はしなければ良い。
だと…?
騙されるもんか。
今まで同姓を強制していたのは国際間感覚の無い遅れた世界にケンカを売っている
頑固で120年前の明治時代の古臭い法律に縛られたノータリンのクソジジイ、バーカバーカ!
って罵倒したいのが本音。

734 ::2015/12/23(水) 03:19:17.38 ID:xWEmRxwd0
>>724
反対派は子供を出汁にして『反対、反対』って言ってるだけじゃん。子供を盾にしたら、
何でも意見が通ると思わない方がいいよ。

735 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:19:20.16 ID:J9qV9Wq+0
他人感でるだろ、馬鹿じゃねーのこの記者

736 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:19:25.90 ID:SVbRaRMO0
差別どころか人権侵害と言われそう。

737 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:19:52.48 ID:ZoVXNhHy0
>>710
捕鯨w
アホだw

738 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:20:16.84 ID:3Cm3iwe70
夫婦同姓では通名がどちらかの姓に固定される
まぁその姓も通名だけどね
使い勝手が悪いので別姓にしてその固定を外そうとしているのが
特殊民族のオカラ

739 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:20:20.54 ID:pG57P0On0
>>730
国の法律でそうなっていますんでご了承ください
これで終わりじゃんて

740 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:20:21.02 ID:3IJmbgzg0
世界基準に合わせろっていうけどさ、
欧州・米国って全部合わせても総人口の2割にみたなくね?

世界を語るのはおこがましい。

741 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:20:38.49 ID:6eNtgwgp0
>>710
夫婦別姓にすれば先進国の仲間入りとか頭がお花畑すぎて笑える

742 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:20:43.64 ID:OoGp5qyi0
夫婦別姓はなぜそれに拘るか隠しまくってるからね
子供は勝手に名前変えろといいつつ、自分は譲らない矛盾の説明もしないし

743 ::2015/12/23(水) 03:20:51.44 ID:xWEmRxwd0
>>729
屁理屈を言ってるのは反対派だろ。

744 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:06.64 ID:3Cm3iwe70
通名は世界基準ではない
こんなもの即時廃止しろ

745 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:08.93 ID:U3+nqkSo0
>>732
中国は今でも結婚を決めるのは本人じゃなく親で
離婚を決めるのも本人じゃなく親だからね
女性は結婚しても父親の所有物のままなのに名字を変えるのは常識的におかしい
韓国も同じだね

746 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:13.04 ID:fBVtxL9C0
>>724

子は当然に親の氏を名乗るわけだが
子の氏を親の都合でばらばらにするほうが子の利益にならないし、まして協議離婚は更に論外だろう
同姓問題で子や戸籍がどうこういってもな。んなもんとっくに考えられてるよ

747 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:14.28 ID:MbNAdUey0
>>739
移民受け入れしてんのにそれは無理だろ
国連も向こうの味方だし
おそらく問題になる

748 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:21.58 ID:xgcnVCTZ0
養子縁組をすると、子は親の氏を名乗ることを「強制」される
(既に婚姻して姓を改めているものが養子になる場合を除く)

夫婦と違って双方の姓のうちどちらかを選べるものではない
独身者は養親の姓になるしかない

別姓論者のいう「自分の姓を名乗り続ける権利」とやらが侵害される度合いは
養子縁組のほうが大きいわけだがこっちに対する批判を聞いたことがない
解せない

749 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:31.36 ID:7NH0h6PO0
>>741
ヨーロッパの真似すれば先進国とカン違いしてる人じゃね?

750 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:21:49.14 ID:xVF8luBD0
>>725
お前の話の主旨はな、別姓飛び越えて、創姓になっているんだよww

まずそこわかれやwそこ区別しろや

751 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:22:04.45 ID:OoGp5qyi0
>>734
女を盾にしてるやつにいわれたかねーわ
そもそも家族間の話なのに子供の話すんなってほうがおかしいだろ

752 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:22:15.53 ID:u1UCmnKf0
夫婦別姓導入に伴う事象とそれが当たり前の世界とやらの現状を比較して意味があるのか
欧米ガー世界ガーって虎の威を借りるのは大抵馬鹿だな

753 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:22:48.76 ID:qgNqjwuv0
国の仕組みとの話をしろよ

754 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:23:13.81 ID:2ETLTh500
別に選択的夫婦別姓否定はしないけど、例えば、鈴木太郎。鈴木一郎。鈴木次郎。鈴木三郎。佐藤花子。
見たいな感じになるってことでしょ。こうなった時奥さんどういう気持ちなんだろ。

755 ::2015/12/23(水) 03:23:24.53 ID:xWEmRxwd0
>>737
反対派にそう言われたら本望だよ。正しい意見、って事だからな。

>>742
お花畑でいいよ。選択肢が増えるだけなんだから。制度や文化は『これまではそうしてきた』
ってだけの事で、変更してはいけない、って訳じゃないんだから。

756 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:24:06.01 ID:U3+nqkSo0
>>746
>子は当然に親の氏を名乗るわけだが

中国だと親とは無関係に子供に名字と名前を同時につけるよ
ヨーロッパのほとんどの国は親の離婚や再婚で子供の名字は変えられない
オウベイガーってのは何も考えない人の常套句なんだよ

757 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:25:06.38 ID:7NH0h6PO0
>>747
移民なんかは日本が嫌だったら帰るか気に入った国に行ってもらえばいいだけの話
無理して日本に居る必要性は全く無い。
お前も日本の文化が嫌で外国の文化に合わせて日本の文化を無くすべきだと
考えるならよその国に行ってもいいんだよ。嫌々日本にいる必要は全く無い。
気に入った国に住めばいい。

758 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:25:17.86 ID:pG57P0On0
>>747
無理でも何でもないと思うが
まあ選択制にしろという声が高まれば法の見直しも検討されうるが

759 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:25:19.99 ID:fBVtxL9C0
>>731
その面でも婚氏続称という制度があるからなあ
田中夫婦が離婚して斉藤性に複氏するところ、届け出ることによって田中性を続称できる
これも戸籍を見ないと中身はわからんという点では同じ

760 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:25:20.82 ID:MbNAdUey0
>>754
マジレスすると
日本人も通称は使える
おそらくその場合は
通称鈴木、戸籍佐藤を使い分けるかと

761 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:25:33.06 ID:VIxk8REb0
選択的夫婦別姓なんていらねーんだよ

基本はこれまで通り同姓でいい
どうしても別姓にしたい、って人のみ自治体に特別な申請をして受理されれば別姓にできる制度にすればいい

全国民に選択を強制すんな。トラブルの元だ。

762 ::2015/12/23(水) 03:25:52.31 ID:xWEmRxwd0
>>750
創姓までいけばいいと思ってるよ。

>>751
子供も適当な苗字でいいじゃん。

>>754
別に何とも思わないだろ。別に人格が変わる訳じゃないんだから。

763 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:25:55.75 ID:jQHu//Ye0
何で最近話題になってんの?
仕事で使うなら勝手に名乗れよ
戸籍は違憲判決でたから無理
はい終了

764 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:26:15.82 ID:owgbMC7o0
どっちでも良いとか思ってる人たちにも
遺産目当てや背乗りや国籍ロンダリングや犯罪一家の隠蔽や文化破壊や歴史破壊を目論んでるように見え
何故か在日韓国・朝鮮人の姿が見え隠れしちゃう

765 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:26:29.58 ID:3Cm3iwe70
>>760
通称で住民票登録できないだろ

766 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:26:34.91 ID:w0NMRQaN0
>>763
その通り。

767 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:26:36.42 ID:SMS+iMQ00
>>760

それ選択的夫婦別姓じゃね。

768 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:26:47.15 ID:OoGp5qyi0
>>746
そのとき子は姓が変わってるわけだろ
だから姓を変えたくないっていう主張が身勝手なのは分かるよね

769 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:26:59.13 ID:YaqjmxkT0
>>1
日本に喧嘩売るなら、世界に行ってどうぞ

770 ::2015/12/23(水) 03:27:24.02 ID:xWEmRxwd0
>>761
何も強制とかっていう大層な話じゃない。同姓で行きたい人は元のままなんだから。

>>763
別に別姓に違憲判決が出た訳じゃないよ。

771 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:27:29.97 ID:MbNAdUey0
>>757
それは少子化のゆとり世代に文句言えよ
こればっかりはどうすることもできん
移民はいずれ受け入れなきゃならない時代が来る
自民もそっちの方向で動いてるし

772 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:28:03.76 ID:3Cm3iwe70
>>763
だから通名が変更されるのを特定民族は嫌がっているの
特定民族が本音を言わないのでややこしくなっているの
オカラが全部悪い あいつもつい特殊民族の血が出てしまうから

773 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:28:09.03 ID:xVF8luBD0
>>743
アホだのうww

別姓裁判における最高裁の結論は何なの??合憲w違憲w

どっちが屁理屈重ねてんだよww

そもそも婚姻時、妻の姓を選択できる以上、選択的別姓を要求する法的利益はないw
よって、別姓を求める訴えは認められなかっただろ?

根本の事実を把握してくれww頼むから

まず、事実を把握してww頼むから

774 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:28:16.21 ID:U3+nqkSo0
>>760
芸能人の芸名やネットのハンドルネームだって通称だからね

775 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:28:25.85 ID:VIxk8REb0
>>770
強制だろ? 選ばなければならないわけだからな。

776 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:28:33.92 ID:Wq8Lc+Ef0
仮にだよ?
仮に別姓で他人感が出るとしても
それは本人たちの問題じゃん
当人同士がそれでも私たちは別姓で結婚したいって言ってるのに
何の関係もないお前たちが「一体感ガー」とかくちばし挟むのはほんとおかしいでしょ

777 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:28:57.72 ID:3Cm3iwe70
通名は禁止!
世界的に認められていない

778 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:29:06.39 ID:vXnxoP/p0
家がーとか血筋がーとかDNAがーってのが日本の老人層だから、大体は想像通りの書き込みが多いな
おおらかさがなくクモの糸でがんじがらめや

779 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:29:21.51 ID:NrLYqRZ80
西欧カブレが不安を煽り紛争を助長する
それぞれの国地域には文化と歴史がある
これを壊そうとするから争いが起こる
中国共産党も覇権拡大を止めるなら紛争は起こらない

780 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:29:22.10 ID:7NH0h6PO0
>>771
よその文化に合わせろと言ってるお前がよそのしういう国に住めばいいだけの話。
なんで移民という部外者のために法や制度を変えないとならんのだよ。
法や制度は「国民」のためのものだからな

781 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:29:40.49 ID:3Cm3iwe70
>>775
結婚しないで通名のままでいろよ

782 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:29:41.31 ID:MbNAdUey0
>>765
だから使い分けるだろ
住民票は戸籍名で

783 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:29:49.89 ID:qn5aPweK0
戸籍のメイン姓も複数登録フリーにするなら
「一夫多妻」「人妻多夫」もフリーにするべき

もちろん「男と男」「女と女」の戸籍もフリーにするべき

784 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:30:26.04 ID:3Cm3iwe70
歌に素顔のままでってあったけど

通名のままでって歌をザイニチの徳なんとかつくってくれよ

785 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:30:28.13 ID:VIxk8REb0
>>777
ケンと呼んでください。本名はケネスです。 って中国系アメリカ人が知り合いにいた。

786 ::2015/12/23(水) 03:30:38.83 ID:xWEmRxwd0
>>773
今まではそうしてきた、ってだけの話。第3の道があってもいいだろ。いつまでも、
古い制度にこだわっても仕方がないじゃん。人それぞれの生き方を認めていけば
いいんだよ。なにも同姓派に『別姓にしろ』って言ってる訳じゃないんだから。

787 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:31:22.16 ID:KlwNcYyi0
>>775
強制だよな
どちらにしても姓を名乗らなければならないからな
どうせなら、姓を名乗らない選択肢も主張するべきだろう

788 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:31:25.24 ID:3Cm3iwe70
>>782
おまえの住民票を10分ながめろよ

ツーメイのままで

789 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:31:27.64 ID:OoGp5qyi0
>>776
だから勝手にやれ法を変えようとすんな

790 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:32:01.80 ID:owgbMC7o0
そこまで別姓にこだわるのなら別に日本国籍にこだわる必要はないはずなのにな

791 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/12/23(水) 03:32:14.06 ID:p1kW08Jj0
結局は家名争いで家名を残したいってのが心底にあるから
別姓にすると絶対火種が生まれるて無用な争いが生まれるんだよ
まぁ一番の被害者は子供になるだろうね

792 ::2015/12/23(水) 03:32:20.65 ID:xWEmRxwd0
>>780
移民も立派な国民だよ。

793 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:32:32.19 ID:jEIoZ9i/0
嫁は借り胎
余所者は一族には入れぬ

アジア大陸の思想だね

794 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:32:32.74 ID:II9fnCl+0
>>778
だからさ、
>家がーとか血筋がーとかDNAがーってのが日本の老人層だから、大体は想像通りの書き込みが多いな
>おおらかさがなくクモの糸でがんじがらめや

とか決め付けるのはヘイトスピーチ
何言ってんの。

795 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:32:35.88 ID:3Cm3iwe70
しかし特殊民族のつーめい制度ってなんなの?
偽名を大デ振って使用できる権利って
犯罪やり放題だろ

796 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:32:57.70 ID:fBVtxL9C0
>>756
そうなんだ、日本とは大分違うね
日本では子の利益になるケースが多いので、子は容易に親の氏に変更できる(親が届けてもよい)ようになっているし、成人後は子の望む氏にも変更できるようになっている
欧米の方式だともう少しやり方を変えないとならないだろうな

797 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:32:59.74 ID:3Cm3iwe70
ツーメイのままの君が好きだ

798 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:33:30.28 ID:ZoVXNhHy0
>>786
お前は判決がどれだけ悔しいんだよw

799 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:33:42.47 ID:7NH0h6PO0
>>792
移民は外国人だろ。移民は「日本国民」じゃない。外国籍だ。あんた、頭おかしいだろ

800 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:33:43.24 ID:VIxk8REb0
>>795
差別防止のために日本人風の名前を名乗れるんだよ
それを悪用しているわけです

801 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:33:47.93 ID:3oi8gtCW0
このブロガー馬鹿じゃ無いのかって思うぐらい呆れたんだが....
いや、いくつかの事象に自分の意見で回答書いたつもりだけど、全く回答になっていない
感情的な適当な話書いてるだけで、えっ、何いってんのって感じ。

管理コストうんぬんなんて、仮にもIT系の開発に携わっているんなら、項目増えたらそれもお役所データベースで
膨大なんだから超めんどいだろうに。

802 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:33:56.24 ID:3Cm3iwe70
>>792
移民が国民だと?
ツーメイのままで?

803 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:34:01.98 ID:OSDy+soA0
>>776
いや子、孫、兄弟、親類にも関わってくるじゃんよ。
自分以外は赤の他人なわけ?薄情だね。

804 ::2015/12/23(水) 03:34:17.35 ID:xWEmRxwd0
>>794
横レスだけど、>>778のは意見であって、ヘイトスピーチとかじゃないよ。

805 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:34:57.83 ID:3Cm3iwe70
インチキツーメイは認めるべきではない
本名を名乗るから名前であって偽名は名前ではない

806 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:35:05.50 ID:w0NMRQaN0
>>792
>>792
>>792
>>792

807 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:35:52.87 ID:kOfXpPw8O
 
俺が大学生の時は、男姓が98%と言われていたがな…
今は報道では96%らしいけど、かなり女姓にする人も増えたようだね。

808 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:36:01.78 ID:3Cm3iwe70
ステルスジューってユダヤがそうだったけど
まんま特定民族も同じだな

ツーメイのままでいてくれ

809 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:36:31.57 ID:II9fnCl+0
結局、法律が変わらないのは国民の多くが必要性を感じていないからだ。
それに対して少数者の権利を守れと言っている人間が、
世界の大勢と言う多数者に従えと言うのは矛盾だ。

810 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:36:50.68 ID:OoGp5qyi0
>>807
認識が変わったというより
少子化で選択肢が減ったんだと思う

811 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:37:02.83 ID:qqeO7ftT0
うち、子供が3人いるけど
父親と同じ姓の子供と母親と同じ姓の子供に分離するような状況はいやだなぁ
家族のうちで自分(父親)以外全員同じ姓とかもいやだし
家族のうちで母親だけ別の姓とかもいやな感じだけど。

812 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:37:22.12 ID:3Cm3iwe70
ツーメイ使いの特定民族が日本国民だとよww
勘弁してくれよ 特殊民族ってどこまで都合がいいだか
祖国に帰れ 通名遣いは

813 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:37:48.75 ID:7NH0h6PO0
>>792
ああ、分かったぞ、移民は祖国の「国民」と言いたいわけだなw中国人なら
中国の「国民」そういういみじゃ「国民」かもな、つうか、この場合は人民か。

しかし、移民は「日本国民」じゃないぞ。パスポートも日本国のパスポートではない

814 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:38:09.99 ID:Who8iDnV0
お前らの妄想思想を他人に押し付けんな
ここは日本で全然世界に合わせる必要もない
日本はこれでいく それが証明されたのだから
嫌なら日本から出て行けよ 

815 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:38:31.45 ID:3Cm3iwe70
通名使ってまでいる必要ないよ

ペッチョンは祖国に帰れ

816 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:38:44.38 ID:Znm5D1Ij0
民団新聞より] 

地方参政権があれば、実質日本国内に在日の独立国を建国することが可能
地方参政権によって政治力を手に入れ世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる
こうして在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配し、アジアでもっとも強固な支配階層、特権階級となるだろう

817 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:38:46.44 ID:KlwNcYyi0
>>811
家庭内に派閥が出来てしまうよな
そして血みどろの争いが勃発することになる

818 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:05.88 ID:kOfXpPw8O
>>810
少子化は、大きいだろうね…

819 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:10.10 ID:pG57P0On0
>>811
子供が嫌な思いをするよな

820 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:13.53 ID:YAj40zkY0
別姓で家族の絆が弱まるとすると
自分の配偶者や子どもと絆を強めるために
両親や兄弟と絆が弱まることを代償にしてるわけだな
後者を大事にしたい人もいるんじゃないか

821 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:18.05 ID:VIxk8REb0
でもまあ安倍は移民に日本国籍与えようとしているらしいな

822 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:22.41 ID:vsBjmDoQ0
>>17
いや近所にそんな連中住んで欲しくないので全部お断りだ

823 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:35.21 ID:xVF8luBD0
>>786
俺はこう思う それしかないんかいwお前は
お前がそう思ってもいいけど、思うだけにしとけwそういうことだ

まだわからんのか??この程度のことww

平たく言えばな、自分の子供を「鈴木 出日瑠(デビル)」と名付けて、役所にもっていっても、のけられる可能性が高いんだよw

別姓派や創姓派は、ただのガキだのうww

824 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:37.15 ID:3Cm3iwe70
ほんと非票持ちのあっちの特殊民族は怖いね
図々しいというか被害妄想の非票持ちで

825 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:53.85 ID:xgcnVCTZ0
民法は
750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。
810条 養子は、養親の氏を称する。ただし、婚姻によって氏を改めた者については、婚姻の際に定めた氏を称すべき間は、この限りでない。
と規定している

養子縁組では基本的に養子側に氏の選択権がない
別姓推進の人が現行制度を批判するならまず養子縁組について批判しないとおかしいだろう

826 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:39:56.63 ID:yhhFMNru0
やりたいようにやりゃ良いだろ
他人を巻き込むな
法律に沿ってやりたいってか?

827 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:40:15.12 ID:3Cm3iwe70
文喜進さまがそもそも移民だからな

828 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:40:27.39 ID:II9fnCl+0
>>804
そうかい。
だったら、老人層(私は敬老精神に富んでいるので尊敬を込めて使っております)とか
書いておいてくれ。

829 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:40:30.28 ID:OoGp5qyi0
どうするよ親父が隣んちの女と結婚してたら
ってのが夫婦別姓な

830 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:40:40.85 ID:FPJ7NsyP0
>>760
それ通称佐藤、戸籍鈴木と何か違うのか?
日常生活は通称で仕事だけ戸籍ってことだよね
仕事辞めたらずっとご近所さんと通称で付き合いしていくんだろうか

831 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:41:01.80 ID:7NH0h6PO0
お隣のおかしな国も夫婦別姓だったよな。
そーゆー血筋の人たちがそれを必死で勧めようとしてるのか、納得。

832 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:41:04.75 ID:6FsJxnZ+0
夫婦別姓は在日に好都合な制度やからダメらしいで

833 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:41:40.94 ID:VIxk8REb0
明治以来の日本の伝統である夫婦同姓に
韓国風の別姓制度も認めさせようと努力する勢力か・・・

日本乗っとり計画のステップというわけだな

834 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:42:08.07 ID:fBVtxL9C0
>>825
夫婦と親子は別物ですし

835 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:42:11.53 ID:Znm5D1Ij0
危険!外国人参政権

韓国国会で外国人参政権が議論されたとき、
「なぜ国人に選挙権をくれてやる必要があるのか!」と却下されましたが、
在日韓国民団(民団)が「

「韓国が認めれば日本でも認められる追い風になる。
参政権があれば在日韓国人が日本を牛耳れる。」

などと国会で発言したことで韓国では参政権が認められました。


日本を乗っ取ることを悲願とし、日本を韓国の支配下に置き、日本の富と文化
を根こそぎ奪い去ろうとしているのが、民団 韓国朝鮮人の正体です。


日本と共存しようなどとは考えておりません。

日本の富の略奪しか眼中にありません。

836 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:42:12.33 ID:d7fibbCc0
幸せとか絆とかじゃなくて
戸籍制度を気に入らない特定の人々が夫婦別姓と叫んでるだけ

837 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:42:39.49 ID:pUS0Qp1o0
この問題を語るには相当な教養を要するのだ。
大臣程度の主張では抽象的過ぎて弱いわ
やはり維新を成し遂げ、近代制度を作り上げた末裔で全容を知る俺がなぜか?を書く必要があると思う

838 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:42:56.61 ID:II9fnCl+0
在日なんたらを持ち出す奴は別姓派の手先としか思えない。
関係無い。

839 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:43:00.28 ID:nKA7fwPd0
>>811
兄弟は統一姓だよ
夫婦別姓に関しては色々な対処をすでに決めている

840 ::2015/12/23(水) 03:44:20.51 ID:xWEmRxwd0
>>814
今回はそうなった、ってだけだな。これからも問題提起はされて行くと思うよ。

>>823
嫌だよ。別姓を応援していくのがガキだったら、ガキでいいわ。別に何とも思わん。
むしろ頭が柔らかいって事だから、とても嬉しい。どうもありがとう。

>>825
現状ではそうなってる、ってだけだな。

841 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:44:56.71 ID:VIxk8REb0
ビルクリントンの嫁はヒラリークリントン
ハドソン夫人はハドソンさんの奥さん

世界ではそうなっているな

842 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:44:59.96 ID:pUS0Qp1o0
>>838
関係ありますね
中韓は別姓ですから

843 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:45:09.19 ID:3Cm3iwe70
>>838
夫婦別姓が認められたらいままでの通名が使用できるだろ
ツーメイのままでだよ キミ

844 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:45:19.67 ID:f0Bmno7J0
どっちでもいいよ。同姓でも、別姓認めても。

845 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:45:32.57 ID:YAj40zkY0
結婚で名字変わった人を呼ぶときの謎の気まずさから解放されるなら
別姓でも構わないと思った

846 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:45:34.51 ID:kOfXpPw8O
 
現実に、姓の問題で結婚できない女性も、多いと思うわ。

これは昔から、問題になってる話だろ。


 

847 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:45:56.51 ID:Znm5D1Ij0
移民を受け入れるとなぜ危ないのか?? それは中国、韓国が日本人の「民族浄化」を狙ってるってことだよ。


つまり、
中国が今現在進行形でやってる→→「チベットでの民族浄化」←←を日本でやろうとしている。

これは、日本に中国人や韓国人移民をどんどん受け入れさせ、日本女性と混血させ、
生まれてくる子供は必然的に、中国系日本人、韓国系日本人となり、どんどん混血を進めていく。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いつのまにか、純日本人が少数派となり、<<<<<<<<<<<<<<2世、3世中国系日本人、韓国系日本人

2世、3世の中国系日本人、韓国系日本人が政界も含めあらゆる業界に入り込んで、日本を丸ごと乗っ取る。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


その結果、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本の資産、技術、文化が丸ごと乗っ取られ、中国、韓国の意のままに動かされる国に成り果てる。

これは恐ろしい罠

848 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:46:13.49 ID:3Cm3iwe70
アメリカに通名ってあるのか?
聞いたことがない

849 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:46:15.18 ID:6FsJxnZ+0
夫婦同姓と再婚禁止期間は在日の通名を変えにくくする制度やから守らないといけないよ

850 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:46:24.43 ID:qkSGj3u40
>>1
お前は日本人にケンカ売ってる

851 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:46:29.32 ID:MbNAdUey0
>>836
選択的別姓にしても戸籍は残るよ
あと戸籍は中国文化だから
まあ日本文化なんてほとんど大陸由来なんだけど
一応豆知識な

852 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:46:50.59 ID:xVF8luBD0
>>837
そんなもんいらんww

ただ、そこまで興味があるなら、民法第4章をキッチリ読むだけの理解力があればいいだけだw
別姓を喚く連中は、750条の存在すら飛ばすけどな

853 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:47:31.67 ID:3Cm3iwe70
通名ってなんだよ
こんなもん欧米にないだろ 即時廃止しろ
それが世界基準だ
通名のままの君が好きだは特殊民族内でやってくれ

854 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:47:44.85 ID:YAj40zkY0
>>849
それって変えるとしたら通名の制度の方で
そのために別姓派の日本人が我慢する必要なくない?

855 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:47:50.92 ID:pUS0Qp1o0
>>852
江戸時代まで一般人には姓がなかった

856 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:48:16.68 ID:o2rKHNY/0
年間67万組が結婚し24万組が離婚している
全体の3分の1以上の夫婦家族が破綻しているが現実
同姓だから家族の絆が強くなるなんてのはファンタジーにすぎない
印象だけでそうだと思い込んでるだけだ 同姓かどうかなんて関係ない
したがって結婚について別姓でも何ら問題ない

857 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:48:53.35 ID:3Cm3iwe70
>現実に、姓の問題で結婚できない女性も、多いと思うわ。

具体的に事例あげろや
今の通名が使えないってことか?

858 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:48:57.81 ID:8eZtDiqW0
絶対に別姓にさせろじゃなくて選択させろって言ってるだけだしたかが別姓になったくらいで夫婦の絆()が弱まるとかそんなん同姓でもそのうち上手く行かなくなるような脆い仲なんだろ
まあどうでもいいけど男にばっかり都合よくしてこのままどんどん少子化になっても文句言うなよ

859 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:49:10.05 ID:II9fnCl+0
韓国の別姓は父親の姓を一生名乗るという中国=儒教の流れ。
子供は必ず父親の姓を名乗るというとんでもない時代遅れの制度。
こんな物を導入出来るワケも無い。

860 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:49:10.48 ID:NrLYqRZ80
日本にはまだ移民はいないのでは?
難民は60万人以上いらっしゃるらしいけど
難民は母国の政情が安定すればご帰還していただくのが基本
最早先進国に仲間入りされたお国の方々母国にお帰り頂いてはいかがでしょう

861 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:49:18.89 ID:pG57P0On0
>>839
そうなんだ。なんで子供の姓は統一するんだ?

862 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:50:03.49 ID:7EtVdErCO
時事◯信=電◯=共◯通信

863 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:50:03.64 ID:VIxk8REb0
>>855
そりゃヨーロッパとかでもそうだろう
レオナルドさんはヴィンチ村のレオナルドなんダ

864 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:50:23.36 ID:3Cm3iwe70
>>854
ザイニチの戦略として通名制度をいじるのではなく
夫婦別姓をいじる方向で来た

だからそういう文句はザイニチに言ってくれ

865 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:50:34.27 ID:fBVtxL9C0
>>852
どっちも婚姻と親子がちゃんぽんされているがな

866 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:50:53.37 ID:pUS0Qp1o0
>>859
正解。
だから日本でフェミニズムが別姓を唱えているのは極めて矛盾している
別姓は大陸文化では女性蔑視の象徴

867 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:50:55.40 ID:xgcnVCTZ0
>>834
成人して社会生活を営む養子が縁組に伴う姓の変更で不利益を受けることがあるのは婚姻の場合と変わらない

そもそもこの件の原告は自分の姓を名乗り続ける権利の侵害だと主張していた
その文脈では養子に氏の選択権がない養子縁組制度のほうがむしろ規制の度合いが強い

どの辺が別物なのかよくわからない

868 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:51:00.67 ID:kOfXpPw8O
>>851
ドイツ法の影響だろ。

明治維新以降の日本は、ドイツ法の影響がかなり強いからな。
面白いもんで、第2次世界大戦で同じ時期に敗戦したけど。


 

869 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:51:08.14 ID:VIxk8REb0
>>860
難民じゃないよ
移民ですからな

870 ::2015/12/23(水) 03:51:12.38 ID:xWEmRxwd0
>>843
それのどこがいけないんだか。通名でも本人を表してるんだからそれで十分。

871 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:51:25.26 ID:3Cm3iwe70
子供の姓は統一?
相変わらず特殊民族ってほんと火病だね

872 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:51:28.37 ID:SMS+iMQ00
同調圧力が高い連中が多い組織は、途上国時代終ると衰退する。
企業も国も。

選択的夫婦別姓に反対するのが多い世代が日本から消え去るまで、日本の低迷は終らない。

873 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:52:32.51 ID:VIxk8REb0
>>870
なんで本名名乗らないんだ?

874 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:52:37.74 ID:3Cm3iwe70
>>870
通名は3つも4つもあってそれが本人てか?
ほんと火病持ちは基地外だな

875 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:53:05.51 ID:Nenf11vY0
もう姓も名もなくしてマイナンバーでいいよ。

876 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:53:10.85 ID:3Cm3iwe70
>>870
火病持ち 本名名乗れや

877 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:53:16.27 ID:N7irX1M60
>>868
ドイツ法にも戸籍ってあるの?

878 ::2015/12/23(水) 03:53:22.90 ID:xWEmRxwd0
>>872
夫が妻のどちらかの姓にする、って事自体が同調圧力だろ。

879 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:53:27.03 ID:pUS0Qp1o0
夫婦別姓の目的は一つだけ
戸籍を廃止したい
密航在日は、どうしても明治以来の戸籍が邪魔なんだ
追跡されたばれるから

880 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:53:44.25 ID:xVF8luBD0
>>840
野球は3アウトで攻守交代
でもお前は1アウトで攻守交代にすべき とのたまってるだけ

頭が柔らかいんじゃなくて、ただのガキw
1アウトで攻守交代にすべき この程度でいいから、まず論理的にそうするべきという論を組み立ててみなよw

裁判の結果を無視し、俺はこうあるべきとアホみたいに延々のたまったところで、コンセンサスは得られるかい??
別姓派は、お前と同等のアホばかりってことかなww

881 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:53:44.43 ID:MbNAdUey0
>>868
ドイツは法整備の参考にしたけどね
そのおかげで同姓強制になっちゃったけど
しかも当のドイツは無責任にも選択的別姓に法改正してるし
戸籍が中国文化は有名だぞ

882 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:54:03.12 ID:jY3a3Sd5O
>>1
元ライブドアか
堀江の下で働いてたのか

883 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:54:02.93 ID:VIxk8REb0
>>872
日本が世界二位の経済大国だったときは同姓の時代だからな

884 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:54:04.50 ID:YAj40zkY0
>>864
どういう戦略でもいいけど
在日のやりたいことさせないためなら
日本人は犠牲になれって考え方はアホらしいでしょ
しかも文句は在日に言えって、どんだけ無責任やねん

885 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:54:10.03 ID:YQclvCLB0
これはこれで
離婚にも抵抗がなさそうになるな

886 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:54:52.76 ID:7NH0h6PO0
>>870
通名なんてニックネームみたいなもんだろ。
うちのペット未満の名前w

887 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:54:56.91 ID:II9fnCl+0
>>848
Muller→Miller
Grunberg→Greenburg
みたいに移民時に英語風の名前にする事はよく有る。

888 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:55:10.89 ID:xgcnVCTZ0
養子縁組の規定からしても、
民法は家族は同氏のほうが良いという価値観に立脚しているのは確か

889 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:55:46.77 ID:Wq8Lc+Ef0
一番いいのは結婚したら新しい姓を作って
家族皆でそれを名乗ることだな
家名がどうの先祖がどうの言ってるバカな老人たちがくたばるまで
日本でそんな改革は無理だろうけど

890 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:56:00.00 ID:N7irX1M60
>>875
ま、マイナンバーで全て分かるしな

番号を本名にして、金融取引とか役所関係の手続きだけ使用すればいい
あとは、自由に自分の好きな名前を名乗れるようにすりゃ解決

そもそも、夫婦別姓だけ問題視してるってのは疑問なんだよね
少なくとも結婚は夫婦の合意で成り立ってて、強制的なものじゃないし
夫の姓が嫌なら、妻の姓にすることも可能なんで、男女差別でもない

それよりも、自由意思が介在する余地が無い「親の姓」の方が問題じゃないかと思う
誰でも親を好きに選べるわけじゃないし、親の姓が嫌ってのは無視なのが変だろうと思う

891 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:56:24.43 ID:f0Bmno7J0
マイナンバーでよくね?
法的な別姓の不利益も、なくなるだろうし。

892 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:56:54.55 ID:3Cm3iwe70
通名制度の趣旨は火病持ちであることがばれるといろいろ不都合がある
戦後あばれて駅前不法占拠したりの過去があるのでそういう過去を隠蔽するのが通名だ

気化しなくても日本人と結婚すれば通名は変更になるけど火病は隠せる
いままで3つも4つも使っていた通名が便利だからこのまま使いたいというのが
夫婦別姓要求の趣旨

火病もちのツーメイのままの君が好きだ ザイニチの徳なんとかの歌の題名

893 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:57:04.14 ID:pUS0Qp1o0
>>888
夫婦別姓は女性蔑視の大陸文化
同姓の方が文化的にははるかに進化しているのに、なぜか日本のフェミニズム運動家は別姓主張
無教養か別の目的がある

894 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:57:11.30 ID:Ez1RC8Im0
ジャップは自己採点が高すぎw
猿ジャップが世界人類と同等と思ってるからなw
恥の文化の猿は織=家族同姓にいれんと駄目だろw

人類とは罪の文化圏の属するんだよw


ジャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャャップ!

895 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:58:37.08 ID:xVF8luBD0
>>855
それがどうしたん??

民法750条 婚姻した者は夫か妻の姓を名乗れ

あんた 江戸時代に姓はなかった

????
まるでかみ合わん、、それすらわからんかったん??

一体何が言いたいのw
すまんwようわからんわww

896 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:58:43.69 ID:3Cm3iwe70
通名がペットネームってのはいいね
火病持ちは全員
ポチ 小松 三毛 タマ ぴーちゃん
この中から通名を選べ

897 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:58:59.17 ID:IZ1q6gMs0
で夫婦別姓の場合、生まれてくる子どもはどちらの姓を名乗るのか。
それは親が話し合って決めるって事まではわかった。
で話合いの中味は?具体的に?って聞くと誰も答えられないのさ。
ハハ、左翼の人達っていつもこうだ。安保の話で敵に攻められたらどう守るってときに攻められないように話し合うってね。それでもダメで攻められたらその後はどう守る?って聞くと、そうならないよう話し合うってね。でも具体的アイディアがないのな。
ちょっと例えが飛躍し過ぎかもしれんが。
子どもの姓が話し合いで決められるのなら、自分の姓を名乗れるよう相手と話しあえよ。徹底的に。できるんだろ。
だったら夫婦同姓で問題ないだろ。
最高裁は合憲でもう結審してるのだよ。

898 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:59:30.80 ID:VIxk8REb0
>>889
キラキラ姓とか量産されるだけだな
西園寺とか九条とか花京院とかが増えるな

899 ::2015/12/23(水) 03:59:44.83 ID:xWEmRxwd0
>>876
オレは日本人だから、今の名前が本名だよ。国籍透視をしたいんだったら、勝手にやってくれ。

>>885
離婚も制度としてはあるんだから、使う事に抵抗する理由がないな。夫婦仲が冷え切ってるのに、
仮面夫婦を続けてたら、夫婦お互いに一生を棒に振るだけだよ。

>>886
名前は記号みたいなモノだから、ペットの名前と人間の名前に上下関係はないよ。対等だ。

900 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 03:59:48.06 ID:II9fnCl+0
859は、だから今回の別姓論議と韓国は何の関係も無いという事なんだが、
そこまで書かないと分からないのかね。

901 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:00:14.82 ID:pUS0Qp1o0
>>895
江戸時代には大半の人間は姓を持たなかったのだから、現代女性に姓に拘る理由は無い

902 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:00:39.01 ID:MbNAdUey0
>>897
そりゃロボットじゃ無いんだから
100家族あれば100通りの話し合いがあるだろw
100家族が同じ会話してたら怖いw

903 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:01:14.88 ID:3Cm3iwe70
キラキラネームってもしかしてDQNの特殊民族か


ツーメイキラキラビーム!!!
お前を火病持ちにしてやる

904 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:01:58.19 ID:Bm759qPd0
>みなさんご存じのように江戸時代までは庶民には名字がそもそもなかった。

じゃ別姓叫んでる奴のだけ無くせばいいな

905 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:02:14.17 ID:SMS+iMQ00
同姓だから進歩してる訳でもなければ、別姓だから進歩している訳でもない。
そもそも同姓や別姓という制度にも、それに至るには色々な流れがあるのだから。

あえていうなら権利がより守られるものを進歩というなら、
姓を自分で選択できる選択的夫婦別姓型(複合型も)の方が、
夫婦同姓&夫婦別姓の強制型よりは進歩してるといえるだろう。

906 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:02:17.52 ID:pUS0Qp1o0
夫婦同姓の制度が特定勢力の大きな邪魔になっているから、別姓運動を煽っている

907 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:02:27.30 ID:3Cm3iwe70
>>900
南朝鮮は関係ないけど特別永住者は関係あるだろ あほ

908 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:02:36.61 ID:VIxk8REb0
明治 夫の姓を名乗れないのは女性蔑視!

平成 夫と同じ姓を名乗らされるのは女性蔑視!


なんなの?なにがしたいの?

909 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:02:41.45 ID:qn5aPweK0
男と男で結婚してもいいよね
女と女で結婚してもいいよね
他の国文化では
「一夫多妻制」とか「一妻多夫性」とかあるらしいし
そういう家族のあり方もあり得るよね

でもフォーマルに国として
認めてるのは、日本的な価値観でゆっくり、しっかり議論して導入
すべき。

別姓でもいいじゃん?

910 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:03:50.85 ID:MbNAdUey0
>>908
明治ってそんな活動あったっけ?

911 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:04:09.19 ID:xVF8luBD0
>>901
民法750条
婚姻した者は、妻か夫の姓を名のれ

この程度のことも知らんとはなww
妻の姓を名乗ることもできるんだから、あんたが心配する筋合いはないよ

ほんと、別姓派って、ことほど左様に不勉強だよねww

912 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:04:29.16 ID:IZ1q6gMs0
>>902
例えば、でいいよ。
100通り出せとは言わないから。
それより自分の姓を名乗れるよう徹底的に話し合えば。
別姓いらないだろ。

913 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:04:31.52 ID:7NH0h6PO0
>>899
その名前を名乗れず通名を使って自分を偽るやつには言われたくないわ

914 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:04:34.39 ID:r/Wl/BzuO
夫婦別姓そんなにいいかな?
一体感があったり
外国人を帰化をさせるための偽装結婚を発見しやすかったり
行政的に管理手間が少なかったりするのは夫婦同姓制度の方だと思うが

915 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:04:48.04 ID:vXnxoP/p0
日本人と中国人の区別も難しいが朝鮮人との区別なんて至難の技
顔がそっくりすぎる
高崎山のサルが日光のサルにキーキー言ってるようなもん
不毛な誘導は本スレの主旨からはえらく逸脱してる

916 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:04:51.16 ID:SMS+iMQ00
>>902

そんな家族が決めるようなことを、国や他人が口出す方が異常。
家族がそれぞれ好きに決めればいい事。
千差万別、それぞれの家族が好きに決めればいい。

他人の問題に口出したがる人間が多過ぎる。

917 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:05:10.48 ID:pUS0Qp1o0
>>908
明治の主張が正しい
現在も中国文化では別姓文化の根底である女性蔑視社会
であるからこその別姓制度なわけよ
韓国も一緒。男が産めなきゃ家から叩き出すし、埋めたら用済み
女は子供を産む機械という思想が根底にある
決して家族の一員ではないし、あくまでも他人で一生を終える

918 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:05:59.73 ID:MbNAdUey0
>>912
そりゃ自分の家族はな
でも自分と他人とは違う
100家族あれば100通りの話し合いがある

919 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:06:29.26 ID:NrLYqRZ80
>>869
難民だから生活保護費を支給している
憲法25条は国民にのみ支給可としている
あなたが移民とおっしゃるならナマポ受給は憲法違反同朋の方々にお伝えください
難民特例として自治体に逃げているの

920 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:06:31.63 ID:pUS0Qp1o0
>>911
君は無教養の低学歴なんだ
外国文化や制度の根底にある思想も知らないでw
我々のような制度を作った側は、そういう背景まで熟知して決定した

921 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:07:34.59 ID:SMS+iMQ00
そもそも明治時代に夫の姓が名乗れないのが人権侵害というのが、
まず人権という概念自体がまともに普及してない時代に有り得ない。

あと、何を人が求めるかなんて、時代と共に移り変わって当たり前。
世の中も人も変わる、それすら分からない人だけが、
いつまでも明治時代にパクったフランス制度にすがり付いてる。

922 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:07:50.30 ID:KlwNcYyi0
>>918
いや、子供の姓を話し合いで決める能力があるのなら
夫婦の姓も話し合いで決めろよ!という事だろう

923 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:07:54.74 ID:VIxk8REb0
>>910
あったらしいね
それで同姓名乗れるようにした

その後昭和になって夫の姓に強制されるのは女性蔑視!てことで嫁の姓も選択出来るようにした

って歴史と認識している

924 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:08:03.77 ID:IZ1q6gMs0
>>918
話し合って円満に決められるのなら別姓いらないだろ。

925 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:09:05.69 ID:QYg1Rq2m0
文句あるなら日本から出て行けばいいのよ
そんなに嫌ならなんで日本にしがみつくのか

926 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:09:24.68 ID:MbNAdUey0
>>923
え?
ただ単にドイツの法を真似ただけでは?
その頃姓なんて概念一般人にはあんま無かったろ

927 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:10:20.81 ID:YcL2PnWs0
同性が嫌なら結婚しなきゃいいだけの話
それこそ同棲で済ませりゃいいじゃん
事実婚ってのもあるし
法律婚を選ぶか、事実婚を選ぶかなんて
まさに個人の自由ですよ

928 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:10:27.68 ID:SMS+iMQ00
>>911

どちらかの姓を名乗りたい人だけでなく、
夫婦それぞれの姓を名乗りたい人が、夫婦同姓デフォだった国ですら増えたから、
選択的夫婦別姓は普及した。

ABというサービスが求められているのに、
AかBかのどちらかにすればいいじゃんというのは、勘違いも甚だしい。

929 :生涯独身:2015/12/23(水) 04:11:28.89 ID:JY7WCFbvO
ご苦労様デス…お先です

930 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:11:36.00 ID:xVF8luBD0
>>920
いい加減にしなよww

明かりのライトと右のライト
区別つかんだろww君程度では
押し込まれれば、やれガイコクガ!!

薄らさぶいことこの上ないww

原書読めるんかい?まず無理だわなww君程度ではよ

931 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:12:14.79 ID:pG57P0On0
>>905
その理屈でいけば誰でも自由な姓を名乗れる自由選択制が更に進歩していることになるな
制度の必要性を語るほうがいいね。単純に個人の権利などという物差しで図るよりは

932 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:12:17.38 ID:YAj40zkY0
>>927
この場合は結婚しながら同姓にしない自由で争ってるんじゃないの
個人の自由を持ち出しながら、同性が嫌なら結婚しなきゃいいって結論はおかしい

933 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:12:18.49 ID:3Cm3iwe70
難民特例として難民には特別に通名を認めている

934 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:12:31.47 ID:SMS+iMQ00
>>927

Aを求めてる人にBでいいじゃんというのは、意味が無い。
Aを求めるかどうかを決めるのは、その人の自由。

君らの頭には自由の概念自体が無いんだと思う。

935 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:12:50.97 ID:KlwNcYyi0
>>925
国籍離脱の自由は憲法で保障されてるもんな
別姓制度の国に行けば良いだけだわ
自分の主張をゴリ押しするなよ
ここは日本だぞ!って事だよな

936 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:12:55.20 ID:pUS0Qp1o0
>>930
よく君は民法だけでなく憲法まで作った家の人間にそういう口が利けますね
民法典論争すら議論できないでしょ?それだけの知識あるの?

937 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:13:01.83 ID:MbNAdUey0
>>924
だからそれは自分の家族の話だろ?
自分と同じ意見以外は認めないってのはかなり怖いことだぞ
例えば俺はパンが食いたい
他の家族もみんなパンを食え
パン食うように円満に説得したら米はいらんだろってことだぞ

938 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:13:14.39 ID:dciMrvNE0
>>1、30分に一組の夫婦がこの日本では離婚してんだろ?

また元の名前に戻るじゃないかw

939 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:14:12.94 ID:3Cm3iwe70
>>938
ツーメイのままの君でいてくれ

940 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:14:20.49 ID:WDxIIbyq0
>>1
いやいやいやいやいや
工作員の記事丸出しやな

941 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:14:23.66 ID:SMS+iMQ00
>>931

実際、そうなるかもしれないよ。
それを人が求めるなら、別にいいじゃん。

元々、日本人の殆どの苗字なんて、好き勝手に庶民がつけまくった苗字だ。

942 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:14:55.24 ID:3Wlf3kM50
【国際】意外に保守的、アメリカの「選択的夫婦別姓」事情©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450616944/


おいお前ら、アメリカの制度の良いところだけをパクるのも有りだぞw

943 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:15:29.05 ID:1T5EXx6z0
日本の国家としては別姓はいらないだけのこと

944 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:15:32.85 ID:pUS0Qp1o0
>>941
そういうことだな。
だから姓なんて大半の国民には意味がないから別姓に拘る理由がもともとない

945 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:15:38.36 ID:3Cm3iwe70
アメリカに通名制度はないだろ

946 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:16:05.26 ID:IZ1q6gMs0
>>937
例えがなっていない。
最高裁はどう結審した?

947 ::2015/12/23(水) 04:16:37.96 ID:xWEmRxwd0
>>914
苗字だけで一体感を感じる、ってのが理解できない。

948 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:16:55.89 ID:xVF8luBD0
>>928
あんたの話は、創姓

山田太郎さんと鈴木花子さんが結婚するにあたり、婚姻を期に「スコットランドヤード」姓の創設を認めるべきだwという素っ頓狂なものww

今の話は、山田鈴木花子という方法を認めるか否かというもの

しっかりしろよww

949 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:16:57.84 ID:3Cm3iwe70
英米に通名制度があるんであれば認めてやってもいいよ
広げて仏独に通名制度があるなら認めてやるよ

ツーメイのままの君を認めたい

950 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:17:38.24 ID:pUS0Qp1o0
日本は選択制なんだわ
夫婦で選択できる
その意味が分からない奴は馬鹿

951 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:17:55.98 ID:2vLwpk/i0
文句があるなら日本から出ていけとは凄い理論だな
日本は政治に不満を言う自由も無いのかよ
バカ高い箱物とかNHK受信料とか決まったことだから文句言うなとかアホの極みだわ

952 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:18:05.81 ID:3Cm3iwe70
>>948
三菱東京UFJがあるからいいじゃないか

953 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:18:06.39 ID:MbNAdUey0
>>946
いきなり話変わるなw
とりあえずお前はパン食って米食うな
家族が文句言ったら円満に説得しろw
最高裁は現時点で同姓強制は合憲
あとは国会で議論しろだったと思うが

954 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:18:13.96 ID:QYg1Rq2m0
日本から出て行って好きに名乗ったらええがな
とっとと出てけw

955 ::2015/12/23(水) 04:18:55.00 ID:xWEmRxwd0
>>901
そこに『別姓も可』っていう条項をつけ加えたら、選択肢が広がるだけの話。

956 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:19:18.19 ID:3Cm3iwe70
>苗字だけで一体感を感じる、ってのが理解できない。

その通りだ
これだな これが特殊民族の本質だな

957 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:20:19.24 ID:pG57P0On0
>>947
いわゆるチーム名ですよ

958 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:21:04.43 ID:3Cm3iwe70
日本人の場合は天子の子という共通概念がある
姓が変わっても天子様の子供なのでまぁ関係がない

密入国してきた特殊民族には違和感があるだろうな
とっと祖国に帰れ 特殊民族ども

959 ::2015/12/23(水) 04:21:14.97 ID:xWEmRxwd0
>>949
別姓の人間には、『同姓は日本の文化だから、別姓はダメ』って言っておいて、
通名の話になると『欧米にないからダメ』ってのは矛盾してないか? それも
日本文化だろ。

960 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:21:31.73 ID:xVF8luBD0
>>639
憲法を作った家って何ww
伊藤博文か?

作った人はすごかろうよw子孫はどうかわからんがww

で、明かりのライトと右のライトの判別付くかい?
あんたは、がいこくwに造詣深いんだろww

まずそこwの反論だろww
なんだい?憲法作った家ってさw

961 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:21:37.26 ID:IZ1q6gMs0
>>953
所詮話し合いでってのはあんたのようにそうやって他者に命令することか。
これじゃ子どもの姓なんて夫婦円満に決められないな。

962 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:21:45.58 ID:pUS0Qp1o0
>>955
別姓にすると女性の地位は下がりますね

963 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:22:02.72 ID:qgNqjwuv0
>>959
お前はほんとにバカだな

964 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:22:49.78 ID:MbNAdUey0
>>961
いやいやw
円満に説得ってお前のネタだろ?
とりあえず今日くらいはパン食えば?w

965 ::2015/12/23(水) 04:22:56.65 ID:xWEmRxwd0
>>956
同じ苗字を名乗ってて一緒に住んでても、血の繋がってる他人だよ。

966 ::2015/12/23(水) 04:24:23.16 ID:xWEmRxwd0
>>963
反対派にバカ扱いされたら嬉しいよ。それだけ正しい意見って事だからな。

967 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:24:52.07 ID:pUS0Qp1o0
>>965
それが露骨に社会文化として定着しているのが中国などの大陸文化
あなた中国人女性の主張知らないでしょ?日本の結婚制度が羨ましいのです

968 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:25:03.15 ID:xVF8luBD0
>>952
東京三菱UFJが合併し、オノマトペw銀行になるぐらいのもんさqq

969 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:25:28.46 ID:/oJt9OrK0
結婚制度をなくせばこんな問題も起こらない
事実婚のみにしよう
離婚時の慰謝料とか財産分与とかもなくしてもっと自由になるべき

970 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:25:43.39 ID:qgNqjwuv0
>>966
その論理もおかしいっての

971 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:25:52.51 ID:U3+nqkSo0
>>934
Bで問題ないのにAの制度を変えろってのはただのエゴ
普通に仕事すれば生活できるのに、生活のための窃盗を認めろと言ってるのと同じ
君は自由の概念を勘違いしている

972 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:26:02.29 ID:3Cm3iwe70
>通名の話になると『欧米にないからダメ』ってのは矛盾してないか? それも
>日本文化だろ。

通名が日本文化?ずっと昔から?
基地外火病持ち頭大丈夫か?

973 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:26:34.02 ID:IZ1q6gMs0
>>964
すり替えるなよ。説得なんて一言も言ってないぜ。話し合いだ。
それに言葉遣いもだんだん下品になってきたな

974 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:26:51.23 ID:D7pNb4J00
夫婦別姓が制度化されている国でも実態は半数以上が同姓を選んでるケースが多いというデータがあるみたいだけどね

事実上は夫婦同姓、というのが世界の現実だと思うけど
もちろん選択上の自由については議論に値すると思うけど、「世界では夫婦別姓が当たり前なんだ!」というのは流石にミスリードだろう

975 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:26:51.88 ID:3Cm3iwe70
基地外火病持ちはツーメイが大好き

976 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:26:56.12 ID:P+EIqPUE0
そこまでして結婚しなくていいじゃん

977 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:26:57.52 ID:KlwNcYyi0
>>961
そんな夫婦に子供の姓なんか決められないよな
きっと揉めまくって殴り合いになるよ
子供の姓の事を考えると別姓制度はそもそも無理筋だわ

978 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:27:01.70 ID:qn5aPweK0
一夫多妻制も認めてほしい

いや、もちろん一妻多制度も同様

979 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:27:51.60 ID:e/Ma8Awj0
>>967
男女平等ランキング、日本は101位 女性活躍へ道遠く
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94172540Z11C15A1CR8000/
中国は91位

980 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:28:01.14 ID:pUS0Qp1o0
>>974
ミスリードですね
文化的には、同姓制度は進化ですから
なぜ文化的退化をしなければいけないのかという話

981 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:28:28.28 ID:3Cm3iwe70
ほんと火病持ちは基地外だとおもう
弁護士で日本人をコロセはヘイトでないといった火病持ちがいたけど
お前ら頭大丈夫??

982 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:28:58.90 ID:xVF8luBD0
>>966
最高裁も反対派だよなww

983 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:29:18.42 ID:MbNAdUey0
>>973
話し合って円満に決められるって円満に説得のことだろw
コピペしたから言い逃れはできんぞw

984 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:29:52.54 ID:ZbRJgeLI0
安倍に夫婦別姓すすめさせればバカウヨたちも従うんじゃないかな

985 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:30:12.38 ID:3Cm3iwe70
司法試験はインチキがあるな
まあ
運営しているホーム症が層化のすくつなのでそれも当たり前といえば当たり前

986 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:30:16.67 ID:Wq8Lc+Ef0
>>982
ほんと頭悪いな
別姓制度が無くても違憲ではないと言っただけで反対だなんて一言も判決は言ってないよ

987 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:30:42.97 ID:3Cm3iwe70
ホーム症は基地外層化のすくつ!

988 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:31:04.56 ID:xgcnVCTZ0
マイナンバーほどじゃないにしても制度変更にはコストがかかる
結局のところそのコストを払ってもやるだけのメリットがあるのかってあたりがポイントじゃないのかね

日本の風土には定着している、いや海外からみればガラパゴスだと議論したところで議論は平行線だろう

989 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:32:46.81 ID:3Cm3iwe70
制度なんて国によって違う
基地がい火病持ちは世界世界っていうけど日本にサマータイム入れるの?
風土が違うんだよ基地外

990 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:33:06.29 ID:xVF8luBD0
>>986
最高裁の結論は、現状合憲w

わかれよww最低限

お前の屁理屈など、聞いてないからw

991 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:33:45.85 ID:3Cm3iwe70
もういいから火病持ちツーメイ使い本名隠蔽の馬鹿は
祖国に帰れ

992 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:35:33.18 ID:EvGcGpbo0
チョンの文化なんて入れるな

993 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:35:33.35 ID:3Cm3iwe70
異国で通名使って堅苦しい思うするよりは
祖国で本名でのびのびすればいいだろ なぁペッチョン!

994 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:35:51.84 ID:xVF8luBD0
さてw埋めるか

995 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:36:15.15 ID:P+EIqPUE0
結婚制度に切り込むのは面倒だから準結婚制度をもうければいい
そこで別姓とゲイを認めればいい

996 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:37:11.70 ID:3Cm3iwe70
基地外層化の思惑である別姓は通さないよ
火病持ちは祖国に帰れ ペッチョン!

997 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:37:59.64 ID:II9fnCl+0
日本以外で最も夫婦別姓の導入が遅かった?ドイツの流れ

1896〜妻は夫の氏を取得する
1957〜婚氏および家族の氏は夫の氏とする。妻は未婚時の氏を夫の氏に付加する権利を有する。→いわゆる複合姓。こっちの方が先だった!
1976〜夫婦は共通の氏を有する。→今の日本と同じ。
1988夫婦同氏は合憲と連邦憲法裁判所で判断←今ココ
1991違憲と連邦憲法裁判所で判断
1993〜夫婦が共通の婚氏を称することが望ましい。しかし、婚氏を決定しないときは、彼らは婚姻締結時に称している氏を婚姻締結後も称する。→いわゆる選択駅別姓と同義。

これから計算すると3年後に違憲判決、5年後に夫婦別姓の導入が始まる。

998 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:38:18.20 ID:3Cm3iwe70
ツーメイのままのペッチョンが好きなんだよ

999 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:38:58.56 ID:qgNqjwuv0
1000なら繰り返される諸行は無常

1000 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 04:39:48.44 ID:gUdPP2IS0
結婚しなければいいじゃん

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp2nca
lud20160130081200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1450796652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【総裁選】高市早苗氏「夫婦別姓は『社会の秩序』や『家族の絆』を破壊する!」 [ボラえもん★]
【橋下徹氏】「選択的夫婦別姓」について「姓が変わる事で家族の絆が失われるっていうのは、アホか!って言ってやりたい」
朝日新聞が正論「夫婦別姓は家族の崩壊を招くと言う奴はバカ この論法だと国際結婚の家庭は崩壊する」
自民細野「夫婦別姓は世界で認められているとする政治家が世界で認められている処理水の海洋放出を認めないのは矛盾😤
安倍首相「夫婦別姓は“家族の解体”を意味します。左翼的かつ共産主義のドグマ(教義)」
【選択的】夫婦別姓推進の自民党議連が強調「家族の絆は変わらない」 戸籍制度の維持で保守層意識 衆院選の公約目指す [ramune★]
【19世紀の民法規定】「日本の家族を壊している」と批判されるカップルたち 選択的夫婦別姓求め [ウラヌス★]
選択的夫婦別姓制度が導入されていないのは世界の恥
【革新】どうなる選択的夫婦別姓  自民にじわり推進論 「同姓」の義務付けは世界で日本のみ 明治期までは別姓だった [ramune★]
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★6
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★2
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★4
【社会】#杉田水脈 議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情とは? 確かに彼らの家族は崩壊するかもしれない
【悲報】セクシー「選択的夫婦別姓に反対する理由は何もない。別姓が嫌なら同姓を選べばいい」 家族がバラバラになるんだが?
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」★3
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」★2
【総裁選】福島みずほ氏「総理大臣は女性なら誰でもいいというわけではない。選択的夫婦別姓に反対する人はふさわしくない」 [ボラえもん★]
「わが家の絆は壊れていません!」夫婦別姓歴20年の中国人夫より [ぐれ★]
【社会】裁判の勝算「個人的にはいけると思っている」 夫婦別姓問題で国を提訴!サイボウズ社長を驚かせた弁護士のロジックとは
【自民】河野太郎氏「LGBTQについて時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈」「選択的夫婦別姓、やっていけばいい」 [ボラえもん★]
【反応】選択的夫婦別姓に反対する議論…似非「伝統」や穴だらけの「少子化」論。 外国人も苦笑「論理が破綻している」 [ramune★]
「ナポギストラー」とかいう全方向に喧嘩売ってる名前の悪役がいるよな
中国「米国に取って代わろうとする意思はない」「最も期待しているのは世界の平和」 ネット「周辺国にも喧嘩売りまくりで何言って… [Felis silvestris catus★]
選択制夫婦別姓に反対している人へ
【国連】「夫の姓を強制している」…日本政府に夫婦別姓や女性の再婚禁止期間などの民法規定の撤廃促す 女性差別撤廃委・対日審査会合 
一般人は家族や仕事のことばかり案じているが、ニートは真っ先に国家や世界のことを考える これはもう軍師といっても差し支えない
選択的夫婦別姓で岸田新総裁に注文 企業経営者ら「世論も変わっている」 [蚤の市★]
選択的夫婦別姓で岸田新総裁に注文 企業経営者ら「世論も変わっている」 ★2 [蚤の市★]
選択的夫婦別姓で岸田新総裁に注文 企業経営者ら「世論も変わっている」 ★4 [蚤の市★]
【調査】夫婦別姓調査、野田氏が批判 「現実とかけ離れている」 [朝一から閉店までφ★]
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手
【党首討論】記者「夫婦別姓を認めるという方は挙手を」→安倍以外全員挙手→安倍激怒「印象操作はやめて頂きたい!」(画像あり)
【東京地裁】想田監督「夫婦の20年を国が否定するのは脅威」、夫婦別姓訴訟で「法律に不備」と意見陳述 国側が慌てる場面も
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 5
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 4
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 2
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 3
夫婦別姓に賛成の人って、子供がいじめられる事についてどう思うの? 子供より自分のわがままなの?
【国内】夫婦別姓訴訟、「合憲」確定 民法規定、2人は「違憲」判断 最高裁 [夜のけいちゃん★]
【最強硬保守派】#稲田朋美 「日本会議の人に“裏切り者”って言われるんよ…」「勉強したんや。夫婦別姓や同性婚は認めんといかん」
【悲報】「夫婦別姓は日本の伝統だ」 → 「じゃあ、お前、明日からチョンマゲな。」 ネトウヨが一瞬で論破されて大発狂
【国会】安倍首相「夫婦別姓は左翼かつ共産主義のドグマ」「子ども手当はポル・ポトやスターリンが行おうとした」 過去の発言を撤回せず
IT社長「夫婦別姓や同性婚に反対する奴を落とす」落選運動を開始
【悲報】パヨク石破「夫婦別姓、実現するべき」 正体現したね。
【フェミニスト】 田嶋陽子「夫婦別姓を主張するのは婚姻制度そのものを無くすため」
【悲報】安倍さん「夫婦別姓について今の段階で答えられなくても直ちにノーではない。もっと政策的な議論をするべきだ」
【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ? [NAMAPO★]
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★2 [どこさ★]
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★4 [どこさ★]
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★5 [どこさ★]
夫婦別姓に反対する自民議員150人が通称使用拡大を目指す議員連盟設立。元通称高市早苗総務相、通称山谷えり子らが集まる
夫婦別姓って子供の姓はどうなんの?
"選択式夫婦別姓制度"◀これに反対する意味って何?嫌なら同姓でいいわけじゃん
【だったら結婚しなくていい】#杉田水脈 、夫婦別姓ヤジは「玉木雄一郎氏(国民民主党代表)がひどいこというから」
【国民民主】夫婦別姓導入に自民・女性議員がやじ「だったら結婚しなくていい」…玉木代表「こういう自民党だから少子化が止まらない」
自民党「だからさぁ!旧姓使えばいいつってんの!😡」夫婦別姓導入に反対する議員連盟発足。メンバーは中曽根のガキ他
【国民民主】夫婦別姓導入に #自民 女性議員がやじ「だったら結婚しなくていい」 #玉木代表 「こういう党だから少子化が止まらない」★3
【国民民主】夫婦別姓導入に #自民 女性議員がやじ「だったら結婚しなくていい」 #玉木代表 「こういう党だから少子化が止まらない」★2
【衆院選】枝野幸男代表「選択敵夫婦別姓含め男女格差を是正していきたいのに、高市早苗氏が180度逆を向いているのは甚だ残念だ」 [ボラえもん★]
【Yahoo!】選択的夫婦別姓の導入、どう思う? →一部のユーザーにより複数回投票されている可能性があるため、投票を締め切りました [Felis silvestris catus★]
二階幹事長「夫婦別姓になるのは自然な事」
ネトウヨさんが主張 「夫婦別姓になると、出自を隠せるようになる」
【共産】「野党は批判ばかり」事実と全く異なる 「原発ゼロ法案」「夫婦別姓法案」「婚姻平等法案」あらゆる分野で建設的提案★3 [マカダミア★]
02:11:32 up 16 days, 12:35, 0 users, load average: 7.69, 6.60, 6.54

in 0.41898584365845 sec @0.41898584365845@0b7 on 122816