◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 dailymotion>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1450707844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :地面師 ★:2015/12/21(月) 23:24:04.22 ID:CAP_USER*
◆夫婦別姓は家族の絆を弱くするというとかいう方達は、世界に喧嘩を売っている

まずわたしの意見ですが、この時代、同性と結婚しようが、Pepper君と結婚しようが、初音ミクと結婚しようが、
個人の自由だと思うんですよ。
そして結婚したら旦那の姓になりたいならそうすればいいが、
だからといって他人が夫婦別姓にしたら「日本の家族制度が崩壊する」とか余計なお世話だとマジで思います。

どんな奴がそういうこと言ってるのか確認してみた。ちょい古いんですがこちらにゾロゾロ

◇おなじみの亀井静香

“家族の間まで隙間風が吹くような家庭が増えている。
昨年から殺人事件の半分以上は、親子兄弟夫婦の殺し合いになりました。
殺人事件が起こると被害者の周りを捜査すれば犯人の半分以上が上がると言う。
もう猶予はできない事態であります。夫婦別姓法案が、いままさに提出されようとしております。
夫婦がお互いに好き合って一緒になるのに、「名前が一緒なら厭だ」というのは、私にはもう信じられません。

みなさんご存じのように江戸時代までは庶民には名字がそもそもなかった。
武士階級でも「山内一豊の妻の千代でございます」と名乗るわけで、
「山内一豊の妻の山内千代でございます」とは言わない。姓は旦那にしかなかった。
明治になって国民を管理するために名字制度が設けられたわけで、いわば旧式のマイナンバーだ。
でどうなったかというと、どんどんと家族の間まで隙間風が吹くような家庭が増えているわけだから、
夫婦同姓強制は何の役に立ってもいないんじゃないの。アホか。

◇下村博文自民党・衆議院議員

“しかし、この法案が通ってしまったら、夫婦の絆、それ以上に親子の絆がずたずたになってしまう。
最近の調査でも世界二十五カ国で十五歳の子供たちに「孤独を感じることがあるか」と聞いたところ、
他の国に比べて日本は三十パーセントと高い。
アイスランドが十パーセント、ポーランド八パーセント、カナダは七・六パーセント、
他の国は五パーセントくらい。
いま私達が思っている以上に日本の子供達は孤独感、閉塞感を感じているのです。

世界を侮辱して敵に回したな、お前。この理由は下に書く

◇吉田公一民主党・衆議院議員

“明治五年、戸籍法が制定されて以来、戸主は一人であります。
旦那さん、あるいは女性の姓のどちらかに統一して登録してきた。
ところが、もしもこの法案が通ったら、役所に二名届けなければならない。
どっちが戸主かといえば両方戸主です。学校も困るし、選挙の戸籍係も困る。

困んないって! 理由は後ほど書く

大別すると
 1 家族制度が崩壊する
 2 公共機関の手続きが面倒になる
の2点ですが、それぞれ違うだろと書いてみます。

BLOGOS(ブロゴス) 2015年12月20日11:26
http://blogos.com/article/150852/

前スレ(★1が立った日時:2015/12/21(月) 09:06:42.67)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450690690/

2 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:25:19.09 ID:gpNQ5R0y0
にゲット

3 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:25:36.57 ID:2qTbz94/0
都合の良い時だけ世界世界www

4 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:25:49.43 ID:sLU6Tv0H0
親新派の人ってどんな人達なの?

●「韓国は文明を教えてくれた恩人であり、日本は迷惑を掛け続けた加害者である!」と洗脳されています。
●「日本の国力が韓国以下にまで落ち込めば、真の韓日友好が達成できる!」と妄信しています。
●「差別は受け手側が一方的に感じた時点で成立する!」という論理で言葉狩りを行います。
●「在日コリアンは強制的に日本へ連れて来られた!」とする「強制連行神話」を在日達よりも情熱的に主張します。
●「ヘイトスピーチ禁止法案」という「在日の権限の徹底強化する法案」を成立させようとしています。
●「自治基本条例(在日を地方政治に参加させる条例)」を全国で成立させようとしています。
●「在日を批判する者は皆社会の底辺だ!」というレッテル張りをします。
●親韓派の政治家は、韓国民潭から多額の資金提供を受けています。
●日本の親韓派マスコミは在日に不都合な報道を拒否しています。
●地裁判事には親韓派が多く、在日の側にばかり有利な判決を出します。
●全国の公立図書館にも親韓派が多く、韓国系作家の著作物ばかりを館内に並べています。
●日本海側の海底資源を韓国へ献上する為、日本の採掘調査を「採算が合わない!」と理屈を付け妨害しています。
●特定アジア人との偽装結婚を横行させる目的で「同姓婚」「夫婦別姓」を推進しています。
●「日本の原発技術を韓国へ流出させる事」「日本の原発技術の核転用を阻止する事」を目的に反原発活動を行います。
●親韓の公明党と政権時代の民主党が全国の公共交通機関の表示をハングルだらけにしています。
●「未開の日本に文明を教える為、『渡来』して下さった!」と強調する為、古代の朝鮮帰化人の事を「渡来人」と呼ばせる事に固執しています。

5 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:26:13.40 ID:avbEL1Pj0
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう.
すべての人に 懺悔しな!!,
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

6 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:26:15.97 ID:vI5d9aFN0
【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254194823/

【政治】民主の「亡国3法案」 櫻井よしこ氏「参政権付与は国を誤るもの。人権侵害救済法案は新たな人権侵害が。夫婦別姓は家庭崩壊に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267565896/

【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244256309/

【政治】民主、共産、社民の野党3党が選択的夫婦別姓を認める民法改正案を参院に共同提出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434099200/


61 :名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 02:28:22.18 ID:XKUQc4ZX0

民団/21世紀委員会

 同化的帰化政策のため、日本国籍を取得し、法的平等が実現されたからといって、
コリアンとしての民族的アイデンティティが保障されているわけではないので、
言語・歴史等コリアンとしての教育を受ける権利の保障や、雇用促進、文化振興策等、
日本籍コリアンとしてのアイデンティティが保障される総合的施策・制度が
作られなければならない。

 この点、「国籍取得特例法案」が民族姓を使用しての日本国籍取得を認めたことは、
当然のことと評価できる。しかし、日本国籍を取得すれば日本に戸籍がつくられるが、
夫婦別姓制度を認めていない現行日本法制下では在日コリアンにも夫婦同一姓にすることが
要求されることになるのではないかと憂慮されるところ、これは朝鮮(韓)民族の姓制度に
関する文化伝統に反するので、夫婦別姓の容認も検討されなければならない。

http://www.mindan.org/21c/kicho.htm

7 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:26:53.73 ID:Y30+aG/c0
子供はどっちの姓を継ぐの?

8 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:26:59.75 ID:l83ao4yu0
ブロゴス君、烙印ぺったんね

9 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:27:18.87 ID:OPsiwmTx0
だって世界中どこでもやってるし、日本だって明治以前はこれだもんな
明治以降の日本だけが絆のある家族なのかよ、アホとしか言いようが無い

10 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:27:36.98 ID:NhBvvRjf0
絆とか言って同姓に拘ってる奴がバカ。
若者が結婚しなくなって少子高齢化が進む日本に今、必要なのは
「別姓でも気軽に結婚できる」環境なのだ

11 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:28:02.68 ID:NQ3nM8o/0
おとなりの韓国も別姓だしなあ
日本もグローバルに合わせるべきだと思う

いいかげんそろそろ女性差別やめないと
グローバルで孤立してマジ終わるぜニッポンw

12 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:28:45.04 ID:+/y05TlV0
別姓の海外どころか日本でも、
家族が嫁や婿にいっても、別に絆変わらんだろ、普通。
根拠無さ過ぎ。

別姓に移行したら、○○なトラブルが○○%増えましたとか、
具体的な根拠もなしに、本人が思ってるからレベルの根拠とか、どうかしてるわ。

13 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:29:14.92 ID:s/A1fikc0
いや実際日本より離婚多いじゃねーかよ

14 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:29:27.10 ID:x3fmHsLz0
姓なんかどうでもいいなら姓にこだわるなよ
姓なんか捨てればいいだろ

下の名前だけで生きていけ

15 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:29:45.06 ID:5WeFIxVc0
>>10
じゃあ管理上の都合でその方が便利だからでどう?

16 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:30:06.71 ID:rI3865Y00
14人の女性、それぞれの「アメリカン・ビューティー」が美しい(画像集)
https://t.co/ybH2quZNNP#link_inbook_20151222_005_054

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
https://t.co/ybH2quZNNP#linin_20181215_0056




「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )


17 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:30:44.98 ID:x3fmHsLz0
韓国は女性蔑視の名残りだろ
嫁はいつまでたっても他人ってことだ

18 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:30:48.95 ID:EQCHMtRO0
親子別姓とか馬鹿じゃねえの?
子供育てないんならそもそも結婚する必要が無いし。
役所に届けないと人が愛せないわけじゃねえだろう。

19 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:30:58.04 ID:67TP5qAq0
そういう奴は結婚制度自体に縛られないでいいだろ
好き勝手やればええやん
結婚制度の美味しいところだけは頂きたいけどその制度の気に入らないところは受け入れない
じゃ様々な社会制度が破綻してしまう

20 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:31:32.23 ID:1oXzCl1p0
じゃあ早く核武装して第三次大戦に備えよう

21 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:31:36.80 ID:OPsiwmTx0
世界にけんかを売ってるというか、写真に撮られたら魂を吸い取られる、みたいな土人性だろうな

22 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:32:36.03 ID:lM0Mv7ay0
そもそもアイスランドなんか名字そのものがないだろ

23 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:32:48.87 ID:fbgDzmUY0
江戸時代は姓なしだったな。

家族はでっかい家に一緒に住んでた。
家の中では蚕飼ってたりして自給自足の生活。
結婚はまさにその家に入る「嫁入り」だった。

24 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:33:18.57 ID:b6/qHQPq0
日本には戸籍があって、
その筆頭が一人で姓が一つなんだから、
一つの姓で戸籍を作るでおk。何が悪いかわからない。
別姓とかいう議論があるなら、いっそ新しい姓を作るくらいで良いと思う。

25 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:33:21.18 ID:+/y05TlV0
千人あたり2件前後で、主要国大差ないよ、アメリカが多少高いくらいで、離婚率なら。
ちなみにアメリカは州によるので、別に夫婦別姓側でも同姓側でもないが。

26 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:33:56.93 ID:CcY5u/HI0
べっせいをいうひとt

27 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:34:20.07 ID:x3fmHsLz0
世界を見ても別姓にできても同姓の夫婦のほうが圧倒的に多いよ

別姓にするのは変わりもんか封建的な時代遅れの風習が残ったままの韓国くらい

28 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:05.96 ID:jH5XRZdW0
夫婦別姓で家族の絆が弱くなって、離婚率が上がるという予測が仮に正しいとして、
それの何がどう問題なのか?
たとえ離婚率が上がっても、結婚の数が増えてガキを産む確率が高くなるのなら、
少子化対策として歓迎すべきだろう。

29 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:09.30 ID:dUr6+MAu0
世界という奴隷文明とは別の次元に日本文明がある。

30 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:19.13 ID:BEKZKjy30
家族の絆()とか言ってるやつは絶対に不倫すんなよ
それが一番家族の絆が壊れるからなw

31 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:27.83 ID:x3fmHsLz0
韓国は夫婦同姓にする自由がないんじゃないの?
馬鹿だから

32 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:31.35 ID:LJuD+QP40
別姓希望が多いかどうかじゃなく選択肢としてあるかどうかが問題

33 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:33.20 ID:traUnx2v0
名字を「氏」と「姓」の二つに分ければいいだけのこと('д`)

「氏」:結婚すると片方の氏が変わる。現行の名字と同じ。
「姓」:生れたとき片方の親から受け継ぐ。結婚しても変わらない。一生不変。

すると塚本協子は、氏:塚本、姓:塚本、名:協子 の塚本塚本協子になる。
小島秀夫さんと結婚すると、小島塚本協子になる。
(小島さんが塚本小島秀夫になっても可)

こうすれば必ず「家族で氏は共通だが別姓」を実現できる。

この場合「姓」は一生不変だから「名」と同じであり、「名」の中に
含めてしまっても構わなかったりする。
「現行の名字を名の中に含める改名を認める」通達を出せば問題完全解決♪(^д^)

34 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:35:35.78 ID:+sb7qvT+0
既存のルールを破壊する事に暗い情熱を燃やしてる人って居るよね。

それで何が変わるのかって言ったら、面倒な事になるだけなのにw

35 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:36:06.48 ID:+/y05TlV0
>>19

結婚制度自体が変化を続けたからこそ生き残ったんで、
変化してなきゃ滅んでるよ、結婚制度。
今まで変化し続けてきたように、これからも変わりうるし、変わらないと需要に応えられず、
結婚自体が衰退する。

フランスみたいに結婚以外の選択肢作り出す国もあるしね。

36 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:36:11.51 ID:fk2aCafO0
テョンもチュンも日本人と結婚しなきゃいいでしょ

37 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:36:13.98 ID:VTJQlwZP0
明治以前を日本と捉えるのが無理すぎる
文化風俗的に継続しているだけだ
社会システムから考えたら別物

都合のいい時だけ日本文化を持ち出すな

38 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:36:22.43 ID:ZdVYLTef0
どうでもいいけど拘るヤツのせいで
え?あ親子ですか、ハァ
てやり取りがめんどくせーよ

39 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:36:28.48 ID:x3fmHsLz0
夫婦同姓にする選択肢がない韓国ってバカ

40 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:37:03.15 ID:jBJ5ix4z0
別姓派の現在のトレンドは「同姓は無意味・無価値」

以前は別姓の必要性を必死に説いていたが、
それを否定されたら今度は同姓であることの価値を貶めることに躍起

いままで日本の社会において安定的に運用されてきた制度をあえて「破壊」しようとするからには
相応の説得力のある理由が必要だということがわからないようだ

41 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:37:08.58 ID:+WZeeLH60
絆が弱くなるとは思わなけど
面倒くさいから同姓でいい

42 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:38:01.55 ID:Ft8kLdRp0
まあ結婚もできんやつがピーピー
騒いどる!最高裁が結論出したのに左巻きは往生際悪いのー

43 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:38:11.74 ID:avbEL1Pj0
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴、
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする、
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

44 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:38:18.79 ID:0auJW6dR0
別姓にしたら結婚詐欺が増えるんじゃないの?婚姻届出しといたとか言って実は出してなくても、バレる機会が無くなる。あと子供の名字どうするかで裁判増えるよ。絶対。

45 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:38:30.78 ID:rI3865Y00
14人の女性、それぞれの「アメリカン・ビューティー」が美しい(画像集)
https://t.co/ybH2quZNNP#link_inbook_20151222_005_054

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
https://t.co/ybH2quZNNP#linin_20181215_0056




「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )


46 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:38:39.88 ID:WCFhaD9E0
やりたきゃ勝手に個人の意見だの事情で別姓で同居してりゃいいじゃん?
それやったら犯罪だ、死刑だ、って咎める国ではないよ。
ホモだろうがレズだろうが二号、三号と同居だろうが黙って高い金払ってやってりゃ
それなりに自由に暮せるだろ。それでまだ何か不満か?社会的に認めないと何か問題があるか?ないだろ?

世界から、世界からって車窓じゃないんだから、何でもかんでも「一般的な価値観」みたいな抽象論でお茶を濁されてもねぇ。
どこの世界ですか。下手するとたった2国をまとめて「世界では」と言う一部報道もあるんですけど。

47 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:39:09.19 ID:u2icqlQk0
集団的自衛権は軍国主義
も世界に喧嘩を売ってる

48 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:39:13.58 ID:jBJ5ix4z0
>>37
明治以前を日本でないと切り捨てる理由の方が理解できないですね

49 :弁たま皇帝:2015/12/21(月) 23:39:34.98 ID:D3nYAK1z0
まあ、夫婦別姓になったら、たぶん女性差別が酷くなるだろうな

苗字が違う嫁なんか親や親せきから一族と認めらず他人扱いで子供が生まれたら用済み扱いされるだろうなw
とくに田舎なんかそうだ

50 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:40:10.33 ID:jskI4nvEO
気にくわないのは、夫婦別姓を唱える輩が売国奴や反日や外国人やフェミニズムなことなんだよ

日本を愛する日本人が夫婦別姓を選択することを求めるのは、なんら問題ない

51 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:40:31.13 ID:M4IulhHf0
半島キリスト教撲滅
共産とか公明についていくようなのが巻き込まれるんだよなあ

52 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:40:35.38 ID:DyhlInIA0
弱くする
世界に同姓からから別姓にした事例がないと、喧嘩を売ってることにはならんよなあ

53 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:40:38.28 ID:ysvt/M2N0
そんなに韓国と同じにしたいの?
ふぅーん。

54 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:41:38.51 ID:O2/vgK6W0
「別姓だと家族の絆が希薄になる」

これって反論がしやすいから、別姓派はよく引用して反論しているけど、この理由を別姓反対のメインにしている人はほとんどいない。
せいぜい、アンケートの回答の一部に、こういう意見があった、という程度。

55 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:41:43.86 ID:i8eNcKde0
集団的自衛権を戦争法案とか言ってる連中も世界に喧嘩売ってるよね

56 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:41:56.89 ID:LJuD+QP40
>>49
法律的には今は義親や親戚からしたら嫁は他人だよ

57 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:42:06.48 ID:22HvaVfG0
夫婦別姓は
韓国と同じや
子供ができたときに
ややこしいぞー

58 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:42:26.66 ID:BEKZKjy30
>>49
夫の一族になりたいと思ってる女なんていないから問題ないよ

59 :弁たま皇帝:2015/12/21(月) 23:42:31.14 ID:D3nYAK1z0
まあ夫婦別姓なんかしたって日本では完全にうまくいかないと思うよw

まあ苗字を変更しなかったら相手の親や親戚から嫌味を言われ放題だろうなw

まあそれを覚悟する奴がいるかどうかw (一部の変人はともかく)

60 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:42:33.82 ID:0n5i0e0dO
なんだ?この便所の落書きは?

61 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:42:35.31 ID:srOT7fG/0
外国の家族のどこに絆があるって?


> 比較的低いドイツでも34.5%、英国は47.6%。婚外子が多いイメージのあるフランスでも、
> 1970年の時点では6%台どまりでしたが、90年代に30%台、2000年代に40%台と上昇を続け、
> 2011年には55.8%となっています。

欧米で急上昇する「婚外子」の割合 出産はもはや「結婚した女性の特権」ではない?
https://news.careerconnection.jp/?p=4785

62 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:42:41.30 ID:ifAkQz1g0
夫婦別姓 家族が崩壊した福祉国家スウェーデン
http://blog.livedoor.jp/wakazi/archives/1415524.html

63 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:43:22.36 ID:+Z97Z1Th0
確かに仕事とか考えれば別姓のほうが都合いいだろうけど、
裁判で奇声あげる、あれは頭オカシイわ。

64 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:43:33.75 ID:HTS5Bg6r0
何言いたいのか良く分からん文章だなあ。何と戦ってるんだ?この人。

65 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:43:56.53 ID:jskI4nvEO
個人的な夫婦別姓は誰も反対しない
でも政治的な夫婦別姓は大反対

いまおきてるのは政治的な意図や悪意をもった輩が夫婦別姓を求めてるから、保守が警戒せざるをえないんだよ

66 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:44:17.68 ID:1b06MYr/0
>>9
戸籍が出来たのが明治以降なだけで明治以前も結婚したら嫁は旦那の家に列するんだが?

67 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:44:18.67 ID:qjBKL3VP0
というかその変更にマンパワーと金を使うほどの意義が日本社会においてはそんなにねーんじゃねえのって話じゃないの
そりゃ人権が侵害されてるとかなら話は別ですけど、裁判所が立法府で解決してちょっていっちゃったし

68 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:44:32.19 ID:HTmpXKhW0
安全保障も世界基準にするべき

69 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:44:46.75 ID:6CvjmUlS0
世界は関係あるの?
日本の家族制度の問題だ

70 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:00.56 ID:dc0ZA9e50
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)

シナ父系血統主義(男系主義)では夫婦別姓が当たり前。
それは男尊女卑の観念とセットだった。

シナ文明の影響下にあった地域も、普通に夫婦別姓わが国でも、夫婦別姓の時代が長い。
明治8年に庶民が名字を公称するようになっても、政府はそれまでの慣行に従い、
妻には実家の名字を使い続けさせた(翌年の太政官の指令)。

法制史家の山中永之佑氏によれば、
世帯主たる夫の血族だけが狭義の家族とされ、妻は「異族」視されたからと言う。

夫婦別姓は、女性蔑視の表れであり、それ自体が女性差別そのものだった。

当時、これへの不満が各地から出された。
妻はもはや生家・実家に埋没した存在ではなく、独立した人格として新しい「家」の一員、との自覚が普及していたからだ。

かくて明治31年の旧民法では「夫婦同姓(但し夫の姓のみ)」へと変更された。
それが昭和22年の現在の民法で、更に姓は夫婦のどちらかに統一すればよいことになった。

だから、名字については制度上、既に男女平等になっている。

71 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:01.08 ID:rdnfbNqeO
別姓派に言いたいんだがお前ら自分の事だけじゃなくもうちょい子供含め家族の未来の事考えろよ

新しい家庭築いていくんだぞ?意味解ってんの?

お前らの意見聞いてたら常に自分本位な意見だけでそれによる子供への影響とかまるで置き去りじゃねぇか
大体心一つにしなきゃ長い人生共になんて歩んで行けないのに、そんな結婚する前から都合良い事ばっか吐かしてまるで譲歩し合う気のかけらも無い自己中な奴に家庭なんか築いていけるかよ

そんな心一つにする事より姓が大事なら結婚なんて諦めろ
遅かれ早かれ離婚すんのがオチだよ

72 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:34.14 ID:VYDOfxLv0
むしろなんで別姓がいいのに結婚するの?

73 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:34.54 ID:ifAkQz1g0
夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
http://www.seisaku-center.net/node/266

こうした「スウェーデン隠し」とさえ言える現状は、別姓導入に都合の悪い事情があるからに他ならない。
例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば、
同棲が六一%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、
その非嫡出子の九五%は同棲カップルから生まれている

74 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:36.43 ID:whj373/v0
憲法9条で平和が守れるとかいう人は、世界に喧嘩を売っている

75 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:39.49 ID:gFI/TMBN0
じゃあイスラムの国々に一夫多妻を勧められたら一夫多妻にすんのか?

76 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:45:43.64 ID:9GdXgOm/0
名前だけでつながる仮面家族なんて意味あんの?

77 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:46:02.39 ID:923oeHy70
>中国と韓国は夫婦別姓です。

悪い見本を倣うなんて愚の骨頂

78 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:46:34.44 ID:y14wz8jq0
選択的夫婦別姓を否定する理由なんてあるかね
選択できるんだから同姓もOK
名字変えたくなければ別姓

79 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:46:50.29 ID:m41CZJ/s0
明治29年に民法ができるまでは日本は夫婦別姓なんだよ。
民法は当時のヨーロッパ列強の民法典の寄せ集めだ。

伝統とかわけのわからんことを言っているやつは基地外。

80 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:47:03.52 ID:BEKZKjy30
中国は同姓も選べるらしいが

81 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:47:08.78 ID:ij99k2q40
なにしようが自由だから無理に現行制度を利用しなくてもいいんだよ

82 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:47:15.35 ID:QoOgActN0
別姓論者のフェミどもが本音の部分で「子どもの姓の問題が面倒、あいつらさえいなけりゃめんどくせぇ」って思ってるのが答え

83 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:47:24.15 ID:ifAkQz1g0
夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
http://www.seisaku-center.net/node/266

こうした「スウェーデン隠し」とさえ言える現状は、別姓導入に都合の悪い事情があるからに他ならない。
例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば、
同棲が六一%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、
その非嫡出子の九五%は同棲カップルから生まれている
 その結果、家族形態は当然複雑なものになる。都市部を例にとると、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、
次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、
四番目が父と子の家族だという。これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。
別姓導入に対しては「家族の一体感を損なう」「家族の絆が弱まる懸念がある」との反対論が根強いが、
推進派は「大切なのは……愛情や思いやり」といった反論をし、自民党の法務部会では、
そうした論議そのものを「神学論争」として切り捨てる始末である。唯一法務省案と同様の、
まったくの選択制を採用しているスウェーデンがいわば家族の崩壊といってもよい状況にあるという事実には
触れたくないということなのであろう

84 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:47:42.89 ID:dc0ZA9e50
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)

それにしても今回の訴訟の原告が、敗訴で涙を流して悔しがるほど、
実家の父親の姓(母親は結婚前は違う姓だったはず)に拘るのは一体、何故なのか。

それほど父親思いなのか。それとも父親の姓ということすら忘れているのか。

なお最高裁が今回、政治的な争点になっている「選択的夫婦別姓」の是非に立ち入らなかったのは、賢明。

しばしば政治的少数派が、自らの掲げる政治的主張を通す為に、
根気強く国民を説得する手順を踏まず、民主主義の手続きを「迂回」する形で、
裁判を利用して目的を達成しようと企てる傾向が、見られるからだ。

司法サイドが安易にこれに乗り、裁判所による事実上の立法行為が
繰り返されるような事態になれば、民主主義は形骸化してしまう。

にも拘らず普段、民主主義を強調する勢力が、こうした手法を多用しているように見えるのは、どうしたことか。

85 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:47:51.17 ID:GWhwf1FL0
>>21
どんな例えだw

86 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:48:09.01 ID:FOgUyRno0
何で別姓にするのにそんなに必死なん?怖いんですけど

87 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:48:50.64 ID:VTJQlwZP0
>>48
現代日本人の精神的な原点は明治維新=王政復古だよ
江戸期もその前も全て逆賊の世なんだ

88 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:49:10.60 ID:WytLgTFW0
手続き面倒くせえから別姓でいいよ

89 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:49:13.62 ID:d4G7eXOo0
9 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:27:18.87 ID:OPsiwmTx0
だって世界中どこでもやってるし、日本だって明治以前はこれだもんな
明治以降の日本だけが絆のある家族なのかよ、アホとしか言いようが無い





はあ?
夫婦親子別姓できないのなんてもはや世界でも日本とジャマイカくらいなんだが

全世界いいいいいいいい???????
はあああああああああ?????????

90 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:49:25.18 ID:9GdXgOm/0
一緒にしたけりゃすればいいし
したくなければしなくていい
それでいいじゃん
アホくせ
ペアルック強制とか気持ちわるいだろ

91 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:49:54.39 ID:9+aBbJrX0
>>11
今どきは、グローバル(笑)だよ。
包括的に地球全体を見るなんて無理だとわかってきている。

つか、グローバルを言うのに韓国を持ち出すと釣りにしか見えないので止めてくれ。

92 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:49:57.70 ID:05Ty3Q5R0
>>1
そんなに韓国が好きなら統一教会に入って合同結婚しなさい
よそはよそ、うちはうち

93 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:02.88 ID:hegkhFc20
まあ、実際、家族性が崩壊してる先進国って多いよね。
日本なんてかなりましな方だろう。
世界に喧嘩を売ってるとも言えるが、是々非々で言えば
日本のほうが正しいんじゃない?

94 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:07.85 ID:BEKZKjy30
自分が同姓にしたいならすればいいだけなのに
よそのうちのことまで口出して反対するほうが意味わからん

95 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:08.41 ID:O2/vgK6W0
「映画を観たいならチケットを買わなければならない」

これを「チケットの購入を強制された」というか?

「チケットを買わない自由が侵害された」というか?

96 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:10.48 ID:JTrBSXOY0
メリットを感じない
エゴを通したいだけだろ
下らん

97 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:13.36 ID:a88GJWqO0
>>78
「自分が嫌なら選択しなきゃいいんだから、他人の事は自由にさせろよ」って言うの認めてたら
重婚も幼女との結婚も認めろとかってなるから
際限なくなるじゃん

98 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:14.26 ID:dc0ZA9e50
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)

12月16日、最高裁は民法の「夫婦同姓」を合憲とする判決を下した。

当然だろう。

民法は夫婦が同一の姓(氏・名字)とすべきことを求めているだけ。
それが“夫の姓”でなければならない訳では勿論ない。
だから2人で話し合って、どちらかに決めたら良い。

これで何故、女性差別なのか?

原告側は、実際はほとんど女性が改姓していると言う。だが、それは両者の合意の結果。
それが不満なら、妻の姓で合意すべし、という啓蒙(?)運動でもやれば良い。

あるいは、男女間の社会的・経済的な不平等があるから、
そんな結果になっているなら、その現実自体を是正しなければ意味がない。

法律を改正して、「お上」が別姓を許してくれないとどうにもならないし、
それさえ実現するばOKという意識の方が、むしろ前近代的かつ体制依存的ではないか。

別姓で子供が生まれた場合、その子の姓をどうするかのか。
夫婦で話し合って合意しなければならない。
結婚した時に合意できないで、子供が生まれたら合意できるのか。
子供が2人、3人いた場合、どうするか。
兄弟姉妹で姓が違っていいのか。
それとも制度上、「佐藤・鈴木」みたいな複姓を認めるのか。

その子が結婚して子供が生まれたら「佐藤・鈴木・山田」みたいに、どんどん増えていくとか。

訴訟の原告やその支援者たちは、夫婦別姓を無条件に男女平等。
女性差別撤廃という文脈のみで捉えているように見える。

不思議だ。

99 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:31.17 ID:i4EHtHz/0
>>9
明治以前は女は物扱いだったから同性も別姓もクソもない
どこから嫁いできたか分かりやすくするためだけに実家の姓を名乗っていた
そもそも苗字を持てる人なんて限られていたし、参考にならん

明治からの改定で日本は輝かしい実績を作り上げてきたのだから
それをわざわざ変えるに足る根拠がない限りそのままで良い

夫婦別姓で日本がどう良くなるのか書いてみろよ

100 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:50:55.81 ID:kwdquuuO0
国家解体を狙う左翼の思想だな

101 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:51:32.89 ID:wwFuG5Tu0
世界にケンカを売っているという文章のあまりの幼稚さに書き込んでしまった
最近は中卒がやってるようなゴミブログでスレが立つんだな

102 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:51:53.41 ID:si5S1jIE0
>>87
なにを国の原点とするかですらまとまらずにもめてるんだから


倭国終わりすぎw だせぇw

103 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:52:05.94 ID:d4G7eXOo0
>>89
あ、>>9は「以前」て書いてあったか
「以後」と間違えた


夫婦別姓がそんなに嫌ならよく欧米人がやってるみたいに両方名乗れるようにすりゃいいのに
田中吉田たつひこ
みたいなやつ

104 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:52:26.20 ID:iaU63qER0
まあ別姓になったら、家族の絆が弱くなるとか、離婚が多くなるとか言ってるアホが多いのは事実だなw

日本以外に同姓強制とかねーからw
それでも日本は離婚率が高いし、日本より遥かに家族の絆が強い、夫婦別姓の国なんて山程あるだろ
基本的に豊かな国や社会保障が充実してる国は離婚率が高い)

選択制の夫婦別姓は認めてやればいい
強制の夫婦同姓は、どう考えても合理的じゃないし、現代社会の考え方にあってない
つーか日本の歴史上でも夫婦同姓ってそんな長いもんでもねーし

105 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:52:49.89 ID:m41CZJ/s0
>>87
明治維新政府は勅令で「夫婦は別姓にすること」と布告しているんだよ。
ところが同姓にしている夫婦もいたから逆に文句が来た。

106 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:52:55.75 ID:Lo1Ny9vM0
偽名、通名、芸名、旧姓、全部禁止にしろ
詐欺件数が相当減るだろ

107 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:54:14.20 ID:i9q583TL0
確か世界で別姓採用してる国の殆どは元々が女性軽視や嫁といえど他人の女に家の財産を継がせないためからきてるよね
実際女性の権利とか自立性とは正反対の所から別姓はきてるわけだけど
そういう所は無視かな?

108 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:54:20.62 ID:TxqKXnw90
最高裁で負けたんだからグダグダいうなよw
どうあがいたって無駄なんだから
議論する必要は一切ない

109 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:54:31.08 ID:KhegROJ+0
まあ、時事が悪いってことは実際には良いことだな。

110 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:55:15.38 ID:V/1d5pBS0
たとえ世界を敵に回しても
俺はトモカと同じ苗字で
同じ苗字の子供と一緒に暮らす
以上

111 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:55:20.18 ID:Fvwk/kXk0
ワイドナショーにでている弁護士の人も
いまの制度で法律上、男女差別はないと断言してたな

112 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:55:34.60 ID:si5S1jIE0
今から150年前が国の原点なのかよw

アメリカどころじゃねえw

倭国ギャグセンスたけぇw

113 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:55:39.74 ID:jBJ5ix4z0
>>79
別スレで誰かが書いてたが、当初別姓とした明治政府が
庶民からの異議によって後に同姓と改めたんだよ
これを庶民感覚、日本人の家族観と言わずして何というのか

114 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:56:16.45 ID:Xwc416PW0
この時代、同性と結婚禁止しようが、各国の自由だと思うんですよ。
「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っているとか余計なお世話だとマジで思います。

115 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:56:25.22 ID:nREvi+bC0
夫婦同姓は日本の風土になじみ、定着している
ただ、夫婦同姓は日本古来のものではない

世界的な主流は別姓
ただ、社会の在り方はひとつではない

こうやって考えると、同姓派も別姓派もふわふわしていて決め手を欠くよなあ
結局のところ、制度変更コストを上回るメリットがあるのかどうか
ってあたりから決めるしかないんじゃないの

116 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:56:44.74 ID:FcidKHFw0
100年以上親しんだ夫婦同姓だからな
この制度に文句を言い始めたのはごく最近だろ?
粘り強く30年も言い続ければ変わるかも

117 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:57:14.55 ID:GWhwf1FL0
>>95の例えがよくわからん
文面そのものはわかるけど別姓の件とどう結びつくんだろう?

118 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:57:32.24 ID:iaU63qER0
>>107
あの・・・

日本以外に、強制の夫婦同姓の国はほぼ存在していません
(日本と同じように強制してる同姓の国はインドとジャマイカくらい)

先進国はほぼ全て選択制の夫婦同姓や別姓
強制的別姓もあるが、強制的同姓は凄く珍しい

これは色々な国からバッシングを受ける内容になってる
日本以外では、夫婦の強制同姓は奴隷的な扱いと同じに受け取られる事がある

119 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:58:09.39 ID:TxqKXnw90
日本社会で導入すれば100パーセントモメる
個人の自由ではすまなくなることくらい誰でもわかるのに、
別姓賛成論者が触れないあたり、卑怯でしょ
都合のいい個人主義ばかり振りかざす

120 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:58:11.00 ID:3+BeQQ4E0
キラキラネームと同じで子供が成人したらどう思うか?これが問題だよ。
それまでに親がどう教育するかだな。

121 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:58:16.33 ID:a5IzUKBL0
夫婦別姓訴えてるやつに聞きたいんだが、同居と結婚の違いについて持論を聞かせてくれないか?

122 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:58:24.36 ID:TzJk74ho0
もうさ、リベラルは無人島かアメリカの内陸部にでも土地を買って、リベラル原理主義の国を作って住めよ。
憲法に、「第一条: 例外なく、全てが自由である。第二条以降を作ることは、これを永遠に禁じる」とでも書いて。
大富豪が山ほどいるんだから可能だろ。
アーミッシュはすでに似たようなことやってるんだし。

123 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:58:31.67 ID:H08QgB850
別姓にすると離婚するときの子供の親権はどうなんの?
同じ姓持ってる方が有利とかなったりせんの?

124 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:59:15.73 ID:a5j1Nd8m0
まあ同姓強制は国連から注意受けてるからな
お前らが反対しててもおそらく選択的別姓になるよ
別姓強制じゃ無いだけマシだろ?

125 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:59:26.56 ID:ybEMA6iG0
差別や不利益の具体的な内容って何なの?

126 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:59:26.97 ID:QWJ2EciL0
>>98 これ

127 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:59:39.78 ID:jBJ5ix4z0
>>87
行政のトップがすげ変わることと日本人の心性の変化することに何の関係があるんですかね

128 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:59:43.24 ID:mtW6Tqqy0
文化の違いってものが理解できないのか
誰も外国に喧嘩なんぞ売ってねえだろ

129 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:12.62 ID:zUgbACGh0
小林よしのり

「リベラル」と「サヨク」は違う

最近「サヨク」が「リベラル」を偽装しているので、それは見破らなければならない。

「リベラル」と「サヨク」を仕分けせよ!

130 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:17.23 ID:nBHdCIr40
同姓で結婚とかそもそも普通じゃないしpepper君と結婚するやつなんていない。

131 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:17.86 ID:Ejong6u50
>>118
奴隷制度だと思うなら国を出ることをお勧めしますw

132 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:19.19 ID:HNAZcvny0
日本出て行けば夢も叶うのではないんでしょうか

133 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:22.78 ID:odN6zsAA0
>>119
選択制ならもめねーよw

ドイツなどが、ほぼ全く同じ経緯で
強制同姓→選択同姓別姓になった

これで全くモメなかったし、上手くいってる事例

134 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:34.49 ID:F8SkdlXt0
>>121
同居して3年ぐらい夫婦生活送ってると書類だしてようがしてまいが、同性にしてようがしてまいが、
法的に夫婦扱いになると志村と石野陽子の騒動で知ったから
どうでもいい

135 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:35.34 ID:sZIH1ifY0
>>107
それはない

離婚後に子供の養育費トンズラできる国はもう先進国では日本だけ
アメリカなんて問答無用で財産半分づつ折半してもらえる
日本はこんな法律もない
慰謝料wなんてよほど証拠がなきゃ取れない
まさに男天国の日本
シングルマザーの貧困率先進国ダントツトップの国日本
夫の家の墓に入るだの義親の世話するだの縛り付けておいて離婚して養育費トンズラできる国、それが日本

海外だと離婚しても以前の苗字名乗ることもできるがそれすら日本はできない
「子供のために」などと自己犠牲払わせて離婚させないようにしているだけ

136 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:00:49.74 ID:a6Hx7WNk0
日本は日本

137 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:01.63 ID:zUgbACGh0
小林よしのり

●三浦瑠麗は「リベラル」と言っても、サヨクではない。

香山リカも「リベラル」と自称してるが、あれはサヨクである。

その「サヨク」があまりにも偽善的で信用されなくなったために、「リベラル」を自称するようになっているのだ。
香山リカはそのタイプで、「リベラル」ではない。
実は薄甘い「サヨク」である。

三浦瑠麗はそういう「サヨク」ではない。三浦氏こそは「リベラル」なのだろう。

138 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:06.22 ID:RyMOipl00
例としてお隣の韓国ではで持ち出してるけど
別姓が権利としてでなく嫁を家系に組み込まないのがそもそも目的らしいな
当然日本でも別姓を望むものはいるだろうけど、別姓が合法になれば
これを望まない親族の要求で別姓になっても、また合法というわけか
いまさらどうでもいいが韓国を例に使うなよ

139 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:06.38 ID:kbNHLmWp0
社会全体の事など全く考えず、「自分が別姓にしたいから」という利己的な視点から別姓に賛成する。

それゆえに、反対派も「自分が同姓にしたいから」という利己的な視点で反対しているものと思い込む。

だから、「あなたは同姓婚できるのになぜ反対するのか分からない」などという、まったく噛み合わない反論をするものがあとを絶たない。

社会全体を考える、という視点で思考する人間がいることが理解できないのだろう。

140 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:07.36 ID:uh/W9XI00
夫婦別姓がいいなら事実婚でいいじゃない。結婚はしたいが別姓がいいというのは都合が良すぎる。

別に誰も結婚しろなんて強制してないよ。婚姻届け出さなきゃいいだけ。

141 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:10.58 ID:y1+XXe1F0
同姓強制だけじゃなく96%が夫の苗字っていうのも日本は差別の国の印象があるんだよ
普通ならどちらの苗字を選んでもいいとなるとある程度バランスとれるもんだけど
ほとんど男ってことが女性に選ぶ権利すらないって印象になる

142 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:21.48 ID:oEnNLg6B0
>>124
キミは国連が死ねと言ったら死ぬのか

143 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:02:39.41 ID:qaBRF0eS0
>>1
安定のブロゴス(韓国系Lineの会社)

144 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:03:07.27 ID:wS7UsD6i0
選択制になっても同姓が良い人は夫婦同姓できるんだぜ?
それともお前ら他人の家族にも同姓を強要するきか?

145 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:03:23.48 ID:5NaBMlmF0
仕事してると苗字変わると支障が・・・とか!

ドンだけ自意識過剰なんだよ!おんなごとき、そんな重要な仕事沸かされてるわけでなし。お前の苗字がどう変わろうが、周囲は何も気にせんよ!!!

いやなら
(1)そういう自意識過剰の勘違いおんなは、一生結婚するな!

(2)同じ苗字の男性と結婚しろ!

(3)日本を捨て、別姓の下エベンギ国でもシナでも好きな国に帰化しろ!日本を出て行け!




 

146 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:03:23.79 ID:2UdCGuW80
>>118
強制的別姓は韓国とベトナムくらいでしょ
別姓にせよ同姓にせよ、国家が強制すること自体が世界的に稀少例になっている
>>123
選択的別姓制度の国は、離婚後も共同親権の国が多いから
その点は問題なしだけど
日本がかりに選択的別姓制度採用後も離婚後どっちかに親権があるとして
姓は関係ないでしょ

147 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:03:47.53 ID:H2AwW7ZK0
なに?この上から目線。
最高裁は「夫婦同姓の制度は違憲じゃない」と言ってるんだよね。
別姓を認めたいなら、国会で議論してね、って言ってんだよね。
なら、せいぜいそういう世論を喚起するんですな。
まあこんな議論じゃ、とても共感得られませんね。
世界と違う=世界に喧嘩を売っている、というなら、
憲法9条も世界に喧嘩を売ってるという認識でOK?

148 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:03:52.41 ID:DhSI+Q8E0
いいかげんに中韓の夫婦別姓が宗族制度という
恐ろしい男尊女卑、徹底的な女性蔑視のシステムから来てるってことを
ちゃんと学習しようよ。
夫婦同姓って近代的でリベラルな制度なんだよ、マジで

149 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:04:07.55 ID:y/1bBonKO
本気で家族の絆を深めてもらいたいのなら東京一極集中をなんとかすること
労働力を都会に集約させすぎたのが核家族化を加速させた原因
夫婦別姓を認めたところで大した影響はない

夫婦別姓に猛烈に反対している自民の後援団体ってのが神社本庁と統一教会ってのが胡散臭い

150 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:04:34.59 ID:sZIH1ifY0
アルジャジーラでも「日本は男女平等が世界でも一番ダメな国の一つ」って言われてる。
http://www.aljazeera.com/programmes/101east/2015/08/japan-womenomics-150824105209136.html


ちなみに今回の裁判、全世界で報道されて「日本は男尊女卑」とはっきり報道されまくってるよ
https://news.google.com/news/story?ncl=dBicr72aNYzco8MbVlzPuJmCnj2-M&q=japan+surname&lr=English&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwjcsc2vjePJAhVB7WMKHROtDi4QqgIIKTAA

151 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:04:37.20 ID:odN6zsAA0
>>98
>>126

>>98は的外れすぎる意見

日本で結婚した場合は、ほぼ確実に男性姓側になる
女性姓になるのは婿養子などの特別な場合だけで、ほぼ確実に男性姓になってしまう

男性側が自分の姓を維持したいと相手に伝える → 普通の事という扱い
女性側が自分の姓を維持したいと相手に伝える → 異常な事だと、男性側がキレたり、義親がキレて破談になりかねない

この時点で、女性側が割を食ってるのは間違いない事実
だから国連も勧告してる、国際世論は建前じゃなくて、現実的な所を見ている

152 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:04:47.05 ID:WcOWYZtY0
>>141
そういう男を探せばいいじゃん
俺の同級生でもパン屋の娘に婿入りしている奴いるぞ

153 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:05:15.28 ID:Ejong6u50
>>133
ドイツでモメなかったから日本はモメないという主張は
ちょっとよくわからないですねw
日本人はドイツ人じゃないからねw

154 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:05:15.98 ID:wS7UsD6i0
>>142
日本は外圧に弱いだろ?
まさか日本が外圧に強いとか思ってないよな?w
おそらく俺の言う通りになるよ

155 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:05:22.50 ID:AEBbXyvc0
こんなアホなこと叫ぶなら
もう結婚制度そのものがいらないとか
一夫多妻制やら一妻多夫制やらOKにしろと叫んどけw

156 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:05:39.03 ID:HebU0TtGO
>>104別姓派にはこういう奴良く見受けるがそれ比較対象なんねぇから

もし比較対象にするなら同姓から別姓にした国の前例持ってこいよ

157 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:05:53.75 ID:TZlawwyH0
正直例外位認めていいんじゃないのとは思う

158 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:05:58.09 ID:sKj4wXlg0
>>118
先進国には性差別が無いとでもいうのか?
むしろヨーロッパや北欧で別姓なのは基本的に性差別があったからだよ
問題は何故今の日本の庶民に馴染み深い制度を無理矢理変えようとしているのか
そのムーブメントを起こしている人達の本心はどこにあるのかって事だよ

159 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:00.56 ID:7gGvfKSCO
個人の自由や個人の尊重を、姓に絡めて議論するならば、『俺は姓などいらない』と主張すべきではないのか。『姓はいらない、名は寅次郎』と見栄をきるべきである。
逆に『いや、俺は父親だろうが母親だろうが、親からの姓を受け継ぎたくないだけで、姓はほしんいんだよね』って主張したいのならば、
『今日から俺の姓は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーにしたい』と市役所に申請すればよいのだ。
驚いた窓口の人が『びっくりポンやわぁ』と言ったら、『それ、いただき。今日から俺の姓は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーびっくりポンやわぁ、にする。』
と申請すればよい。驚いた窓口の人が『じぇじぇじぇ』と言ったら『それ、いただき。今日から俺は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーびっくりポンやわぁじぇじぇじぇ、にする。』
と申請すればよい。そしたら窓口の人は『次の方どうぞ』って言うから、すかさず、
『それ、いただき。今日から俺の姓は、ルパン三世カリオストロの城ターボタイプツーびっくりポンやわぁじぇじぇじぇ次の方どうぞ、にする。』と申請すればよい。
そしたら窓口の人は『警備員の方、この人をつまみ出してください』って言うから、す

160 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:00.91 ID:CCM9SgOo0
夫婦別姓に賛成している勢力が反日朝鮮人団体ばかりなので

161 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:01.08 ID:iFsFqz1x0
>>113
明治維新政府の人間にとっては、夫婦別姓が当たり前だったから
国民全員夫婦別姓にしろと布告を出した。

つまり天皇公家や武士は別姓が当たり前。
同姓にしろと文句を言っていた人間は、片方の姓があやしい連中だ。

162 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:30.01 ID:iygKxzXR0
ほんと左翼って社会を破壊する事には血道を上げるね
どこかの無人島に勝手に住めばいいと思うんだけど

163 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:30.82 ID:b2+AUfTa0
>>118
>日本以外では、夫婦の強制同姓は奴隷的な扱いと同じに受け取られる事がある

「違うよ」って説明すればいいだけじゃないのかねえ。
それこそ多様性認めてよ、あなたたちと同じってわけじゃないんだから、って話では?

なんで、世界の流れみたいなふわっとしたものを「強制」されなければいけないのか、良く分からんわ。

164 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:38.42 ID:tQqZrWZ/0
>>148
選択できるんだから欧米型の夫婦別姓だろ
別姓強制なら中韓の別姓と言えるが

165 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:06:43.58 ID:OJeYcBMI0
>>151
この感覚が別姓の原動力なんだろな
この人の年代がどれぐらいかわからないけど

166 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:07:07.17 ID:y1+XXe1F0
>>152
今の日本がどれだけ晩婚化してるか知らないの?
その上0,4%の希少価値の男探せってもう日本を非婚化・少子化にして
潰したい人としか思えない意見だね

167 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:07:11.14 ID:r04o1aLM0
>>138
その感じだとガキの姓は当然のように親父の姓になってるんだろうな
日本のマスゴミはそこは隠蔽かね

168 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:07:21.63 ID:KZA+m/av0
>>124
初耳なんだがソースある?

169 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:07:31.55 ID:eCLwTpg50
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)

●名字については制度上、既に男女平等になっている。

シナ父系血統主義(男系主義)では夫婦別姓が当たり前。
それは男尊女卑の観念とセットだった。

シナ文明の影響下にあった地域も、普通に夫婦別姓わが国でも、夫婦別姓の時代が長い。
明治8年に庶民が名字を公称するようになっても、
政府はそれまでの慣行に従い、妻には実家の名字を使い続けさせた(翌年の太政官の指令)。

法制史家の山中永之佑氏によれば、世帯主たる夫の血族だけが狭義の家族とされ、妻は「異族」視されたからと言う。
夫婦別姓は、女性蔑視の表れであり、それ自体が女性差別そのものだった。

当時、これへの不満が各地から出された。
妻はもはや生家・実家に埋没した存在ではなく、独立した人格として新しい「家」の一員、との自覚が普及していたからだ。

かくて明治31年の旧民法では「夫婦同姓(但し夫の姓のみ)」へと変更された。
それが昭和22年の現在の民法で、更に姓は夫婦のどちらかに統一すればよいことになった。

だから、名字については制度上、既に男女平等になっている。

170 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:07:38.96 ID:Ejong6u50
>>141
その見方こそが、日本文化を理解してない外国人による
偏見や差別の類だろw
あなたが取り組むべきはそっちの偏見差別のほうだろうw

171 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:07:57.74 ID:icUBEXQC0
名前を覚えるのが苦手
近所の家族の姓にいくつも名前があったら絶対に覚えられない

172 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:08:07.02 ID:mgoGdNXh0
>夫婦別姓は家族の絆を弱くする

>>1
誰が言ったの?

お前の頭の中のネトウヨとやら?

173 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:08:09.23 ID:1IPgUGQz0
日本以外はインドとジャマイカだけだよ だから別姓にすべき!

ほとんどの夫婦は夫の姓だよ ←差別だ!


なにこのダブスタ

174 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:08:14.04 ID:n4DQ95n70
また韓国のコトを世界っていってるのか?ww
 
 

175 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:08:24.72 ID:2UdCGuW80
>>145
国家資格はほとんど、戸籍姓以外では登録できないから
医師そのほかの女性は結婚改姓したら独身時代とは別の姓で
登録し直さなくてはならない
まさか、女は国家資格の仕事から排除するべきという意見ではないよね
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/kihon/siryo003/pdf/2-3.pdf#search='%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%B3%87%E6%A0%BC+%E6%97%A7%E5%A7%93'

176 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:08:49.75 ID:y1+XXe1F0
>>170
取り組まないよ
実際差別だもの

177 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:09:10.02 ID:aR2iJ2ly0
>>123
そもそも
どちらの姓を誰がいつどうやって選ぶかが決まってないからね
離婚どころか
結婚の前に子供の姓で揉めて結婚自体がポシャることも考えないと
「私の姓が変わるのが嫌だから結婚出来ない」に代わって
「子供が私の姓を受け継げ(るとは限ら)ないから結婚出来ない」が台頭するかも

178 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:09:14.37 ID:wS7UsD6i0
日本が同姓強制を参考にしたドイツですら
今は選択制だぜ?
日本単独でどこまで外圧と戦えると思ってんだ?
本気で同姓強制を守りたいなら
ドイツが選択制になる前に同姓同盟を結ぶべきだった

179 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:09:59.57 ID:mgoGdNXh0
>>176
へぇ
どんな差別受けたニダか?

180 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:10:07.49 ID:/IlbCn830
フランスの家族崩壊を見て来い

181 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:10:19.36 ID:odN6zsAA0
>>156
日本は強制別姓など、全く話出てないぞ
ドイツと全く同じで選択同姓別姓だぞ?

頭悪い?

>>158
先進国では日本が酷いって言うのは聞くが
まあ文化の違いもあるだろうとは思っている

例えば、日本は政治家や閣僚などは極端に男性が多くて女性が少ない
これは先進国では日本が飛び抜けていて、女性蔑視だと叩かれている内容にもなってるが
まあ日本の文化的なもんもある

そもそも日本は女性自身があまり政治に興味ない人が多いし

182 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:07.79 ID:/IlbCn830
>>141
アメリカの統計をみろ

183 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:21.61 ID:EqA1tmgf0
日本独自のシステムだったとして
何の問題があるのか

184 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:33.83 ID:JCsAliGy0
サヨクやリベラルが何だって?
あいつらがこの俺をバカにしてーだけだろ。

185 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:42.11 ID:tQqZrWZ/0
2,30代とかはもう7割ぐらい賛成だしな
老人以外は賛成派の方が多いよ
そのうち別姓も可能になるだろうな
文句言ってる爺さんたちはそのうち死ぬ

186 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:45.76 ID:Ejong6u50
>>176
外国を持ち出せば黙ると思ってる
お前みたいなレイシストってどうしようもねえなw

187 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:46.87 ID:pSO+lXKN0
夫婦別姓云々の前に、子供の姓は子供が成人したら子供が自由に新しい姓と名に変えられるようにするべき。

188 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:11:53.07 ID:2UdCGuW80
>>163
男性が女性の姓に改姓するのが50%近くもあれば、
「強制的同姓でも男尊女卑ではない」
と言えるけど、96%が女の改姓では、それは言えないね

189 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:12:24.75 ID:lcuw7n3p0
なるほど。じゃあパチンコ税導入しようぜ。

190 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:12:41.43 ID:AEBbXyvc0
日本は家系を守るために男の家に入る暗黙のルールになってんだよ。
これは男女どちらでもいいってなったら余計な争いが増えるからだ。
差別とか言ってるアホは家系を滅茶苦茶にしたいキチガイだろ。

191 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:12:46.54 ID:mgoGdNXh0
>>187
そんなの外国でもないが
日本から出ていくことをお勧めする

192 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:12:56.68 ID:8DCGTZCU0
>>175
それだったらその辺の法律を改正するよう運動すれば?
そっちの方が反対する人は少なそうだけど。

193 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:13:17.40 ID:Clp2j7iB0
世界はそんなに気にしてないがな

194 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:13:19.63 ID:odN6zsAA0
>>185
というか、合理的に考えると
夫婦の選択別姓、選択同姓しかありえないんだよな・・・

強制同姓を支持してるのって、高齢者の偏屈で保守的な人だけだろうし

195 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:13:28.18 ID:icUBEXQC0
表札が複雑になるのもどうかと
安部さんと阿部さんが結婚してそれぞれ別姓を名乗られたら本当に周りが苦労するし手違いが起こる、シンプルな方が良い

196 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:13:51.19 ID:04i3ufAs0
外国と同じである必要はまったくない
その国その国の文化があるんだから
むしろ、「世界すべて同じ制度にしろ」なんていうほうが世界にケンカを売っている

197 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:14:01.36 ID:GEC4xrKH0
てか「それが当たり前の国」を引き合いに出して
「当たり前じゃない国が変わる事への不安」を
「そう感じるのは変」と考える方がおかしいんじゃなかろうか。

大体、国民の大部分が「そういうものだ」と感じている慣習を
少数の意見で変えようという動きそのものがおかしい。

198 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:14:56.48 ID:tQqZrWZ/0
>>197
50代以下とかはもう賛成派の方が多いよ

199 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:15:00.75 ID:eCLwTpg50
高森明勅 コラム(小林よしのりゴー宣道場)

それが不満なら、妻の姓で合意すべし、という啓蒙(?)運動でもやれば良い。

あるいは、男女間の社会的・経済的な不平等があるから、
そんな結果になっているなら、その現実自体を是正しなければ意味がない。

法律を改正して、「お上」が別姓を許してくれないとどうにもならないし、
それさえ実現すればOKという意識の方が、むしろ前近代的かつ体制依存的ではないか。

200 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:15:28.43 ID:odN6zsAA0
>>195
引きこもりか?

今でも2世帯住宅などで表札が2件や3件ある家なんて、大量にあるんだが・・・

201 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:15:32.41 ID:Clp2j7iB0
結婚時に国籍変えてないのかもしれんがミドルネームとして残ってたりするよ。国保とか。

202 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:15:44.28 ID:ShZUoKKJ0
>>1
キムとかパクから綾小路とかに必死こいて改姓した奴は自分の姓にこだわるんだろな

203 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:15:50.61 ID:r3q0S4pw0
世界には世界の、日本には日本の今に至るプロセスがあるんだから
それ無視して喧嘩を売るだのどうのとかちょっと無いです
女性蔑視の有無だけ見ても別姓の持つ意味が異なるのに

204 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:15:51.60 ID:6nGy85910
あくまで日本の話なのに、何で世界を持ち出すのか
どんなことにも、各国事情が異なるんだよ

205 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:16:00.68 ID:27CFfycD0
何でも世界に合わせりゃ正しいんですか
そもそもその世界ってなに?
たとえばアメリカでは連れ子同士で結婚しての兄や継父からの性的虐待やら
履いて捨てるほどいる10代の未婚の母やら、精子バンクでお気に入りのスペックの精子を選んで
産む閉経寸前のおばちゃんやらとっても幸せそうですねー

206 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:16:00.80 ID:2UdCGuW80
>>192
国家資格が戸籍姓以外ダメというのは
戸籍姓が一つだけ(結婚改姓したらその姓のみ)
というのとの連動だから、国家資格を戸籍姓以外の姓で登録せよというのは
戸籍姓の旧姓併記などにつながる
戸籍姓を二つ以上にするとか、戸籍姓の旧姓併記とかは、
戸籍の存在意義に関わるからまず無理でしょ
だから選択的別姓で結婚後も姓を変えないようにということなわけ

207 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:01.03 ID:VbP1CNUt0
別姓派で海外を持ち出す人は子供の姓がほとんど父親なことに触れないのはなんでだろ

208 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:03.16 ID:Nd/WC2H40
集団的自衛権はおかしい とかいう人は世界に喧嘩を売っている

209 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:05.59 ID:kbNHLmWp0
>>175

>女性は結婚改姓したら独身時代とは別の姓で
>登録し直さなくてはならない
>まさか、女は国家資格の仕事から排除するべきという意見ではないよね

男だって改姓したら登録しなおしだろ。
女性だけに苦役が強いられているようなミスリードはよせよ。
それに、医師免許他主要な国家資格免許は本籍地が変わっても登録しなおしだから、結婚すると、改姓の有無に関わらず多くの場合は登録のしなおしが発生する。

210 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:20.88 ID:dFWeRKvT0
父親と母親は名字が違って自分はアホまるだしのdqnネームだったらやだなぁ

211 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:22.20 ID:xFsq4UOD0
まさに迷信とドジンの風習だよな。
まったく因果関係のないはなしだよ。
結婚ということの法律がおかしいんだよね。
個人の契約に基くというだけだから。
それ以上の制約はおかしい。

212 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:41.25 ID:mgoGdNXh0
こんなこと議論するくらいなら通名による報道規制による日本への損害を考えた方がよっぽど日本の国益になる
通名のせいでどれだけ日本国民が被害をこうむってるのか検討するべき
通名犯罪者の割り出し見てみろや

213 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:17:58.17 ID:wS7UsD6i0
>>204
そもそも男女平等自体が
世界の風習だろ
日本には無い文化だぞ
良いか悪いかは別にして

214 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:18:28.64 ID:odN6zsAA0
>>207
頭悪すぎね?
みんな選択別姓支持であって、強制別姓支持じゃないんだが・・・

父親の姓になるのは別に全く問題ないんだよ
選択肢を与えられない事が問題なんだ

215 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:18:39.75 ID:+mwXZaO10
夫婦別姓容認論者が隠していること。
「夫婦別姓に一番寛容な国はスエーデン。この国の離婚率は50%」

216 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:18:51.74 ID:HpZ6aVJx0
別姓の認める国は多くとも
別姓の夫婦は少数派

217 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:19:06.55 ID:JLiCA/KB0
別に別姓でもいいじゃんと思ってたけど
別姓派が必死すぎて生理的に気持ち悪くなってきた

218 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:19:24.42 ID:2oVXjI8J0
朝日新聞 素粒子(12月17日)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12121875.html
女性が輝くのは家のためか総活躍は国のためか。最高裁判事の一覧に目をこらす。国民審査の日までとっておく。
    ☆
澤穂希は結婚したあとも澤選手。引退しても澤さんだろう。3・11の年、疲れ果てた人々に勇気を与えてくれた。
    ☆
FRBのジャネット・イエレン議長は初の女性。夫はノーベル経済学者ジョージ・アカロフ氏。両姓ともに輝く。

219 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:19:27.59 ID:xFsq4UOD0
通名は政治が推進してるんだろ?
まったくのめちゃくちゃだわ、議論の余地がない通名は認めないとすればいいだけ。

220 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:19:42.20 ID:2UdCGuW80
>>209
男性ももちろん結婚改姓したら登録しなおしで、看板を変えなくてはならない
しかし現状では96%が女性の改姓だから、主に女性の問題ではなかろうか
国家資格の仕事は、特に弁護士などはそうだけど、名前で業績を積み重ね
その業績を見てクライアントが来るわけなので、
住所よりも名前の登録しなおしが問題
弁護士は今は一部限定で旧姓での登録もありらしいけど

221 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:19:44.34 ID:YDV13+hg0
>>214
国柄の問題なんだよ
日本は日本

222 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:20:04.98 ID:wuetMuxC0
事実婚が一番いいんだがなあ

223 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:20:13.48 ID:sZIH1ifY0
ちなみに今回の裁判、全世界で報道されて「日本は男尊女卑」とはっきり報道されまくってるよ
https://news.google.com/news/story?ncl=dBicr72aNYzco8MbVlzPuJmCnj2-M&q=japan+surname&lr=English&hl=en&sa=X&ved=0ahUKEwjcsc2vjePJAhVB7WMKHROtDi4QqgIIKTAA



>離婚した父親が逃げた場合、国が肩代わりする。父親は国に借金したことになり、
国は全力で父親を探しだして借金を払わせる。。というのがスウェーデンのシステムだそうです。 他の北欧も同じ。

>離婚した父親から養育費を強制的に回収する組織を日本政府は作るべきだと思う。
月収の何パーセント等々を政府が運営する第三者機関が回収代行する。払わない場合は銀行口座差し押さえや職場へ催促、
それでも払わない場合は投獄。イギリスのシステムはそうなっている。オーストラリアでも同様だそうです。

>アメリカでは養育費を払わない親(子供と同居してない側)は逮捕されます。 財産は離婚で夫婦半分づつ折半。


かたや日本は…↓
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNASDG2200E_S3A420C1CR0000/
 離婚による母子家庭が増える中、父親から養育費を受けているのは約20%と低迷している。
国はあの手この手の施策で支払いを促すが大きな効果は見えず、子供が離れて暮らす親からも愛され「生活を保障される権利」は、守られていないのが実情だ。


女の96%に男の苗字を名乗らせ、離婚しても養育費は払わず世界トップクラスのシングルマザー貧困国にし、夫の家の墓の世話をさせ、既婚者の平均所得男女差も先進国でダントツの最下位


日本はまだ戦中を生きている国

224 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:20:17.00 ID:mgoGdNXh0
>>219
だから政治家が議論するならそこなんだよ

225 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:20:35.67 ID:icUBEXQC0
むしろ先祖代々使ってる姓を貫き通して別姓名乗られるより、結婚したら新しい共同姓を作って新婚夫婦から名乗られる方がはるかにマシ

226 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:21:01.52 ID:odN6zsAA0
>>215
アホかw
日本も離婚率は世界的に見て相当高い

基本的に社会保障がしっかりしてる国や、裕福な国は離婚率が高いだけ
イスラム圏とかで離婚が極端に少ないのは、離婚したくても離婚が出来ないだけ

227 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:21:24.18 ID:4xXqpsyMO
>>172
皇族芸人の竹田や日本会議カルトの人間たちは言ってるわ

228 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:21:41.46 ID:KZA+m/av0
>>194
マスコミ報道等の表面的なところだけを見てる人だと
選択的でもいいんじゃないかっていう人は多いと思うね
特に若い人だと

でも、少し興味を持って調べると別姓派の正体や怪しさがわかるから
別姓反対になる人もそれはそれで多いと思うね

229 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:21:45.63 ID:1IPgUGQz0
>>214
おまえの理屈で言えば別姓を選択した夫婦のほとんどの子供の姓が夫のものになるのも差別のはずなんだがw

230 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:21:56.01 ID:kbNHLmWp0
「選択肢が一つ増えるだけ」

そう嘯く奴らが、本当に選択肢を一つ増やすためだけに、あんなに必死になると思うか?

231 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:22:01.09 ID:27CFfycD0
>>223
旦那の稼ぎの全てを握る嫁なんて世界のどこにもないんだけどね
白人は他人種を見下さないと死ぬ生き物

232 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:22:22.74 ID:YDV13+hg0
>>223
世界は世界でどうでもいいの
日本は日本なんだからw
こういう報道をしているマスコミがクソ
ちなみに今回訴えた人はあまりにも特殊だろ
あんなのしか訴えないんだから、他国の非難はどうでもいいのw

233 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:22:32.48 ID:iP/v09tx0
移民問題見てどう思う?
あれが世界スタンダードだと
世界は世界は言うなら
その世界の現実持ってきてくれよ
悲惨なエピソードに事欠かないぞ

234 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:22:41.89 ID:b2+AUfTa0
>>188
だからって、女性を奴隷的扱いなんてしたりしてるの?女性が卑下されてるの?

235 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:22:59.24 ID:xFsq4UOD0
まず憲法の話をする場合に世界とか関係ないから、人数も関係ない。
ある部分を日本語で議論しおかしいとすればおかしいのだから。

現行憲法上、集団的自衛権の解釈はおかしい、集団的自衛権について改正の主張は合理的理由があるだから。

236 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:23:03.32 ID:zH8d9RIL0
こいつらの狙いは戸籍廃止
帰化チョンの帰化事実の抹殺に
背のりもしほうだいwww

237 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:23:28.81 ID:wS7UsD6i0
べつに別姓を選択する権利くらい認めてあげても良いじゃん
反対してる人は男だろうけど
ちゃんと嫁の希望で同姓も選べるんやで?
そんなに自信ない?

238 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:23:33.04 ID:mgoGdNXh0
>>227
じゃあ誰が言ってたと言わないとね

漠然とそれだけ問題とか投げかける>>1みたいな卑怯者の意見なんてアホくさいよ

239 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:24:31.73 ID:Ejong6u50
>>223
だから最高裁は差別ではないといっているだろw
それは外国人による差別と偏見にまみれたヘイト記事
日本社会にたいする偏見と差別を感じるわw

240 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:24:47.17 ID:mgoGdNXh0
>>237
認めたらどうなるの?

241 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:24:48.58 ID:XYRB1IGmO
>>206
「夫婦別姓以外の選択は必ず夫婦別姓よりハードルが高い。むしろ、必ず高いと主張しなくてはならない」という詭弁のような。

242 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:24:49.47 ID:z4myZlu60
世界が日本より遅れている物が大半なんだな

243 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:24:50.59 ID:xFsq4UOD0
>>224
だからそんなことにならないじゃん。
間違ったものを支持してるわけ。
日本政府や官僚機構って何かというと、不合理なことを国民に押し付けて支配するのが仕事なわけ。
議論されては困るからね。
だからまともな主張ほど通用しないよ?

244 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:24:51.45 ID:odN6zsAA0
>>228
別姓派の正体とかアホじゃねw
お前は、自分が信頼してる人が人を殺せって言えば殺すのか?
自分が嫌いな人間が地動説唱えたら、天動説信じるのか?
ちげーだろ、誰の発言も関係ねーよ


>>229
その可能性はある
だから両親の苗字を使う子供いるでしょ
ともかく選択肢がある事が大事なんであって
奥さんの苗字すら強制するのが問題って話でしょ

245 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:25:33.87 ID:kPdGH5YIO
同性婚も夫婦別姓も
みんな危機感が薄いね

ヤツらの最終目標は戸籍の廃止なのに

『それぐらい』で済むはずないじゃん馬鹿なの?

246 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:25:52.99 ID:wS7UsD6i0
>>240
女が喜ぶ
世界から男尊女卑だと言われなくなる

247 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:25:58.48 ID:9gz24drR0
>>185
他人に興味が無いんで
「別姓を名乗りたい人は名乗れば良いんじゃない?
 うちは同性だけど。」
っていうのが賛成派の大多数ってのが、何とも微妙ではあるw

248 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:26:13.94 ID:F8SkdlXt0
男の裁判官と女の裁判官でかっきり判決別れたんだろ
じゃあそのうち変わるだろ

249 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:26:21.56 ID:2UdCGuW80
>>223
離婚後共同親権ではないから養育費をばっくれてもよい、
などと2ちゃんねるでは言う人がいるけど
(共同親権であろうがなかろうが、子どもの親であることにはかわりないから
その理屈は通らないと思うけどね)
日本もハーグ条約を批准したのだから、早く離婚後共同親権にして、
養育費を強制的にとれるように制度改正すればよいと思う
(もちろん面会権もきちんと決める)
ハーグ条約批准だけして、そのへんの民法をきちんとハーグ条約に
適合するように改正する動きが無いのだから
本当に日本政府はいいかげんだと思うわ
親の離婚で困窮する子どものことをなんだと思っているのだろう

250 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:26:47.32 ID:XjDtbfac0
結婚せずに同棲でいいやん
事実婚でさあ

251 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:26:52.06 ID:/HuUK+aJ0
>>1
憲法が条約より勝るとか主張してるどこかの国の方が、よほど世界に喧嘩売ってるよ

252 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:26:58.05 ID:Oo5SXADe0
まあ、どうしても夫婦別姓にしたいなら
子供の姓はあらかじめ婚姻時にどちらかの姓に統一
別姓を名乗りたい人はその人だけ結合姓を名乗っとけ

253 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:06.08 ID:EkkknWpa0
>>237
別に別姓を選択する権利くらい認めてあげても良いじゃん
別に重婚を選択する権利くらい認めてあげても良いじゃん
別に幼女と結婚する権利くらい認めてあげても良いじゃん
ちゃんと選ばない権利もあるんやで?

何処で線引きして良いのか分かんないから全部認めなくていい
我慢するところは我慢すればいいじゃん

254 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:18.12 ID:hM6T+bSB0
○夫婦別姓論議・なぜ「スウェーデン」は語られないのか
http://www.seisaku-center.net/node/266

こうした「スウェーデン隠し」とさえ言える現状は、別姓導入に都合の悪い事情があるからに他ならない。
例えば、スウェーデンの離婚率は五〇%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか十年と短い。
また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、二十歳から二十四歳のカップルに限れば、
同棲が六一%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、
その非嫡出子の九五%は同棲カップルから生まれている
 その結果、家族形態は当然複雑なものになる。都市部を例にとると、もっとも割合が多いのが母子のみの家庭で、
次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、
四番目が父と子の家族だという。これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。
別姓導入に対しては「家族の一体感を損なう」「家族の絆が弱まる懸念がある」との反対論が根強いが、
推進派は「大切なのは……愛情や思いやり」といった反論をし、自民党の法務部会では、
そうした論議そのものを「神学論争」として切り捨てる始末である。唯一法務省案と同様の、
まったくの選択制を採用しているスウェーデンがいわば家族の崩壊といってもよい状況にあるという事実には
触れたくないということなのであろう

255 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:20.69 ID:xFsq4UOD0
なんで別姓せいという本名がだめで、通名はいいわけ?

256 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:22.08 ID:HeBB19Yu0
>>244
俺も228に賛成、別姓賛成派にはうさんくさいやつ多過ぎ

257 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:26.92 ID:s3n/J+QX0
こんなことよりもっと議論するべきことがあるのではないかと思ってしまう

258 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:29.32 ID:wkj7JVP/0
>>221 国柄の問題なんだよ

へえ、日本の「国柄」というのは、
たかだか100年くらいででき上がったものなんかい。

259 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:39.04 ID:JJ3FNRJM0
>>223
戦中なんか
軍備増強しないとダメだな

260 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:27:39.29 ID:VbP1CNUt0
>>214
自分の姓を残したいから選択的別姓に賛成でも子供の姓が父親になるなら意味ないだろ
結局父親の姓ばかりなのは文化的差別だから法律で規制すべしとか言い出すだけ。問題の先送り

261 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:28:12.91 ID:KZA+m/av0
>>230
そのとおり
別姓派があれだけ必死になる理由をよく考えた方がいい

こういうの>>237みたいに、別にいいじゃんという軽い感じで世論の形成を図ろうとしてる

262 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:28:23.08 ID:wS7UsD6i0
>>253
その3っつを同じことだと思えるお前の脳がおかしいw

263 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:28:38.08 ID:mgoGdNXh0
>>246
意味が分からないんだけど
女が喜べば後はどうなってもいいの?
その子供の事とか今まで培ってきた日本の文化や風習がどうなってもいいと思ってるの?
お寺さんも墓も大変だよ?
自分の子供が女の方じゃない姓を選んでも発狂しない?
どこの国が夫婦同姓で男尊女卑とか言ってるの?

264 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:29:45.22 ID:HeBB19Yu0
夫婦別姓賛成派の必死さが気持ち悪い

265 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:30:16.01 ID:zH8d9RIL0
>>246
おい知恵遅れ
欧米も基本夫婦同性だよ

夫婦別別性なのは中国や朝鮮みたいな

女は家族じゃないという男尊女卑の伝統があった国な

少しくらい勉強しようよ

266 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:30:18.41 ID:xFsq4UOD0
こんな日本語をまともに使えればわかることを最高裁がわからないのが問題だわ。
個人は自由で、強制や暴力はだめ。シンプルだわ。
日本の三権分立って相当間抜けなわけよ。
まず日本語が通じないから。

267 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:30:29.32 ID:icUBEXQC0
シンプルにしてくれ、はっきり言って他人の名前なんかどうでも良い
別姓が増えるといちいち呼び名を変えたりして付き合いが面倒になるから嫌だ

268 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:30:32.30 ID:wS7UsD6i0
>>263
お前は他人に同姓を強制するのか?
つまりそゆこと
そう思うなら自分は夫婦同姓にすれば?
選択制は同姓も選べる

269 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:30:35.26 ID:EkkknWpa0
>>262
何が違うのかさっぱり分からんが

「お前が選ばなきゃいいんだから、他人の自由にさせろ」って事だろ?
そうやって認めていったら際限なくなるだろうに

270 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:30:56.95 ID:ZHO6KLsm0
>>263

そもそもフランス輸入制度で、日本の伝統でもなんでもないし、
伝統や風習も時と共に変わってくのは当たり前の事だ。

自分にとって都合が良いとこだけで止まると思うな。

271 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:31:02.50 ID:Oo5SXADe0
まあでも別姓派もアホなんだよな
取っ掛かりでってならもっと子供の姓は統一ですよとアピールすればいいんだけど
本音が違う部分にあるからそれを前面に出せないんだよな
朝日新聞とか読んでたらそういうのがモロに出てる
こっちからしたらもっと子供の姓は統一ですから心配しないでくださいねってやるのかと思ってたけど
どうもそれは建前上でも前面に出せないらしい

272 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:31:11.29 ID:EBwEUlo50
絆なんて邪魔なだけだろ?

273 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:31:48.48 ID:JJ3FNRJM0
>>262
でも世界じゃ重婚認めてる国だってあるわけだし
全くの間違いってわけでもないんじゃ

274 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:31:54.24 ID:mgoGdNXh0
>>268
俺の質問にまず答えてね?>>263

275 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:32:11.07 ID:sZIH1ifY0
「日本は日本!世界の常識関係なし!」

とか言ってるやつ
今回の裁判で、女性裁判官が15人中三人しかいなくて、そいつら全員同姓強要に反対してるんだけどなー

つまりその「日本の常識」とやらは女の犠牲で成り立ってると完全にばれてしまったのが今回の裁判
海外の報道はこの女性裁判官が極端に少ない点や、女性裁判官が全員別姓賛成していることをかなり強調して報じてるし、民主国家としてありえないってよ

276 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:32:16.84 ID:6nGy85910
確実に揉めるのは子供の姓
たとえ夫婦別姓がOKになったとしても、子供同士の別姓は認めてないからな
自分の名を残したいといってるやつらが別姓婚をして、子供の姓に執着しないわけがない

277 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:32:22.15 ID:gTtKvN0k0
>>223
養育費を払っている身としては強制化や厳罰化には賛成だが、君の言う夫婦別姓と養育費の徴収強化は別の話でしょ?

278 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:32:26.23 ID:kbNHLmWp0
どうやら別姓派は、積極的に別姓導入の必要性を説明する事はすっかり諦めて、「認めてもいいじゃん」「同姓婚だってできるじゃん」と、容認派を増やしていく戦略に変えろという指示が出たらしいな。

279 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:32:28.44 ID:YDV13+hg0
>>258
それのどこが悪いの?
今の日本にはそれが合っているの
違法でないって言う判決が出たよね
日本は法治国家だし

280 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:32:48.39 ID:wS7UsD6i0
>>265
ねーよアホw
同姓強制の国なんて世界にほとんど無い
今はドイツですら選択制だぞ
あるなら国名いってみろよ?
何でこんな無知がいるのかね?

281 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:33:18.51 ID:2UdCGuW80
墓の問題は、もうあまり関係無くなっていくと思う
少子化で一族の墓が維持できなくなり
永代供養墓が増えているし
個人墓も増えている
葬式だってすでに都市では家族葬主流になり簡素化されているし、
もう一族の墓の維持は旧家や名家限定の話に
なっていくんじゃないの

282 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:33:23.39 ID:JJ3FNRJM0
>>270
輸入の制度だっていうなら憲法なんかもそうじゃないの?

283 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:33:33.56 ID:ZHO6KLsm0
>>269

それ当たり前の事だから、少なくとも人権尊重する先進国では。
自分が自由に出来るのは、他人の自由を認めるからこそ。

夫婦同姓のみ強制したがる連中は、そんな基本的な前提からして間違ってる。

284 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:34:04.11 ID:wkj7JVP/0
>>279 今の日本にはそれが合っているの

いやいや、合わないことがたくさん起きているから、選択肢を増やしてほしい、って言ってるわけだろ。

285 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:34:23.41 ID:cSF0RTas0
>>33
コストは

286 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:34:27.41 ID:VbP1CNUt0
>>269
まったく同感
「選択肢が増えるだけ。喜ぶ人は少数だけど周りに迷惑はかけない」理論だと何でもありだよな

287 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:34:34.33 ID:nB7YmJzn0
>>261
>別姓派があれだけ必死になる理由をよく考えた方がいい

それを分かってるなら書いたら?
表立って書かれてるのは絆とか子供が可哀想って部分ばかり。
別姓ごときで家族の絆が薄まるとは思ってないノンポリには、強硬な反対派の根源が分からんのよ。

288 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:34:50.19 ID:YDV13+hg0
>>284
どっちが多数はだったのさ?

289 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:35:09.42 ID:mgoGdNXh0
夫婦別姓派は都合が悪いことは無視して



俺の質問にも答えられないの?

290 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:35:15.98 ID:KZA+m/av0
>>244
前段の意味がよくわからない
自分が言いたいのは、表向きは良いことやメリットを取り繕う別姓派が、
実はサヨクだったりフェミキチだったり外国人団体だったりして
胡散臭さを感じる人も多いだろうよってこと

291 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:35:20.40 ID:IlOzyjvo0
苗字廃止
同じ名前のやつは後ろに番号でもつけとけ

292 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:35:27.55 ID:Ejong6u50
>>275
裁判に負けたのに勝ったみたいに吹聴してんじゃねーよw
最高裁は差別ではないといっている

>女性裁判官が全員別姓賛成していることをかなり強調して報じてるし、

この意見は女だからいっている、実に差別的な主張だと思うが
それを差別だと騒いでる側がいうのは、いかがなものだろうかww

293 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:35:34.02 ID:hMMc3kfM0
         
【注】 
  
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。

夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。

「選択的夫婦別姓」 とは 劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまう 

チョン・チャンコロに都合がいいご都合主義の一国二制度のクズ制度 です。 
   
--------------------------------------------------------------------------------------
    
 【注】 

 世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。 

 夫婦別姓 とは民度の低い 劣等民族 チョン・チャンコロ の劣等制度です。
  
 「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

 チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。

--------------------------------------------------------------------------
         
  【注】 

  世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。  

  夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの 劣等制度です。  
  
  「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

  チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。    
       

294 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:35:44.06 ID:ZHO6KLsm0
>>282
憲法だって時代に合わなければ変えればいい。
実際戦後に一度変えてるのだし。

当たり前の事だ、そもそも変える為の制度が組み込まれている。

295 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:36:50.65 ID:JJ3FNRJM0
>>291
選択肢増やしたほうがいいっていうならこれもありだな
苗字やめて番号にしたい奴がそうしてもいいわけだ

296 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:37:19.44 ID:IlOzyjvo0
女の方にテコ入れが必要な時点ですでに不自然なんだからさ

297 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:37:43.30 ID:cSF0RTas0
>>75
日本がイスラム化する過程では、検討しなければならないな

298 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:06.73 ID:Ejong6u50
最高裁が差別ではないと認めたのに
海外の報道を理由に差別だと喚き散らすバカって何?w
それ差別である根拠にもならないよw

299 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:08.91 ID:I5GGDDrN0
別姓ってことは所詮は別の家の人
単なるセックスパートナー
長く続きそうにもない
下層民に需要はありそうだが

後取りが欲しい良い家の男には敬遠されるよ

300 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:16.37 ID:sZIH1ifY0
欧米も同姓!とか言ってるやつさー
あっちは別姓だけでなく両方名乗ってたり離婚しても好きな方選んで使ってたり全然「選択肢の幅」が違うんだけどバカじゃねーの?
同居してる親子の苗字違うのもよく見るし、ここまで多様化してるからたとえ女が夫と同姓にしてても「個人の選択」と言えるんだよ

100%近いくらいの女に夫の苗字名乗らせてて「選択の自由ある!」とか言われてもダメだわそりゃ

301 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:21.42 ID:JJ3FNRJM0
>>294
憲法自体なくしてもいいってことだろ?

302 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:22.80 ID:YDV13+hg0
>>294
時代に合わせて変えていけばいいと思うよ
9条だってキチガイ沙汰としか思えないしな^^
選択的夫婦別性が大多数の人が賛成したなら、変わると思うよ
でも、今回はならなかったよね 当たり前だけどw

303 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:48.92 ID:3LEOGnvg0
>>294
そうだよな、憲法9条は変えるべきだよな。あなたとは意見が合いそうだ。

304 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:51.69 ID:wS7UsD6i0
>>298
それは海外の報道に文句言えよw

305 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:38:57.55 ID:VbP1CNUt0
>>276
姓は親から受け継いだ大事な自分のアイデンティティとか言ってる賛成派が、子供は二十歳に好きな方を選べば良いとかホント無責任だよな

306 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:39:07.21 ID:zH8d9RIL0
>>280
基本って書いてるだろ馬鹿が
基本的に欧米は同性にするのが圧倒的に多い

大体ファミリーネームだぞ?
てめーの名前じゃなく家の名前だからな

中国、朝鮮みたいな女は家に入れないという男尊女卑の国の真似したいのかな?
最初に書いたけど、こいつらの目的は戸籍廃止だからな

307 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:39:11.11 ID:J0/uk+ge0
反対理由がそんなことぐらいじゃ日本も国際世論に押されていずれ夫婦別姓OKになりそうだな

308 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:39:32.37 ID:z4YLfgv20
いつも思うけど世界なんかどうでもいいって。

309 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:39:33.11 ID:mgoGdNXh0
結局夫婦別姓派って自分の都合が悪いと答えないし答えられないんだね




チョンそっくり^^

310 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:39:36.94 ID:odN6zsAA0
>>265
まんまブーメランだぞ
知恵遅れ

夫婦の強制同姓はインドとかジャマイカみたいな国だけだぞ
インドがどれだけ酷い国か分かってる? そこと同列扱いなんだが

欧米はほぼ全て選択の同姓と別姓

311 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:40:00.75 ID:kPdGH5YIO
>>275
一般の女性は現状維持派が多いんじゃない?
法は一般常識とかけ離れちゃ駄目よ
法曹界のオモチャじゃないんだから

312 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:40:22.90 ID:gVwUaIpJ0
核家族で既に始まってたでしょ。それ以前が良かったと断言できる訳もないし
個が優先される国もあれば貧困が故に紛争が起きてる地域もある
世界に喧嘩を売るだって?

313 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:40:25.99 ID:ExkRCFUr0
別姓を選ばない自由もあるのに
なんで選ぶことを妨害しようとするんだろう?
海外じゃ離婚が多いって、別姓との因果関係なんて不明なのに

314 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:40:50.92 ID:Dri/gxOz0
>>1





上等じゃないか。
世界が日本を潰すというなら戦争だ。

315 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:41:08.97 ID:icUBEXQC0
由緒ある家庭は代々の姓にこだわり持つし、名前ばかり変えてる企業は胡散臭い

316 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:41:24.33 ID:wS7UsD6i0
>>306
基本って書いてるよじゃねーよアホw
選択制だろw
で、どこの国が同姓強制してんの?w
韓国中国は別姓強制な
選択制じゃ無い

317 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:41:29.40 ID:aR2iJ2ly0
別姓ならお互いを尊重したことになるし
”当人同士”では大した問題は起こらないだろう
子供の姓を決めるのは正反対でどちらかの姓を切り捨てる作業
双方のじいじとばあばが「孫があちらの姓を名乗るのは許さん!」となると厄介なことに

318 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:41:35.65 ID:cSF0RTas0
>>113
平成の世に、もし別姓になったら
同じように庶民からの要望、庶民感覚、日本人の家族観で
別姓に改めたことになるな

319 : 【中部電 63.2 %】 :2015/12/22(火) 00:41:39.89 ID:zb64ZNA/O
>>1
何かって言うと「世界がー」だな、自大主義かよw

・・・あっ(察し)

320 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:41:46.20 ID:Ejong6u50
>>304
じゃあアンタも判決だした最高裁だけに文句いえばいいw
最高裁が差別じゃないって認めたんだからw

321 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:42:07.04 ID:sZIH1ifY0
>>278
まあその同性婚ももう日本とイタリアくらいしかできない国なくなってるけどね。先進国では。
スペイン、メキシコとかカトリックの国もできるの多いし。

ベトナムと台湾もできるようになって、中国も動いてて、日本と韓国はどんどんイスラムやアフリカなどの「第三世界側」になっていくねー

322 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:42:09.16 ID:Dri/gxOz0
>>315

わかります。次世代の党批判だね。

323 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:42:17.09 ID:h3m8Uxkz0
>>1
半島でやれボケ!鬱陶しい

324 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:42:56.79 ID:cSF0RTas0
>>119
揉めるくらいなら、それだけ今でも潜在的に
需要がある、ということだな・・・

325 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:43:04.74 ID:A187FcbM0
どうもこの国の生活様式を特亜に寄せていこうって腹の連中がいるみたいだな。
キモチワルイ

326 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:43:05.48 ID:2UdCGuW80
>>298
最高裁が言うのは「法律の文言にてらせば差別ではない」ということでしょ
男の姓でも女の姓でもどっちを選んでも可、というのが文言だから
最高裁の判断はその点では妥当
しかし海外の報道が差別だというのは、
現実は96%が女の改姓だからでしょ
法律の文言が平等でも、現実はそうなってないというのを海外の報道は
言ったわけでしょ
差別はまず制度の問題だと個人的には思うけど、
平等な制度が発足して七十年近くたつのに、依然として男の改姓が少ないのは
制度ではどうしようもない差別的要因があると考えるのが自然

327 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:43:34.46 ID:VvcJ9CGu0
日本は最古の企業が100年以上続いてる国なわけだけど




何が差別だって?
時代遅れ?
結構結構

日本はそんじゃそこらの最近出来た国とは違うんです

328 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:43:40.65 ID:EwelyZuA0
なんか、夫婦と言えども所詮は他人、みたいな心理が強くなって離婚か増えそうw

329 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:44:23.87 ID:Do/gCxCm0
別に他国にあわせる必要はない

330 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:44:27.52 ID:27CFfycD0
>>317
息子はかわいいから私の姓
娘はかわいくないからあなたの姓にして

なんてことも

331 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:44:31.71 ID:A6fvgFl00
>「山内一豊の妻の山内千代でございます」とは言わない。姓は旦那にしかなかった。
今でも言わないねーよww お前は世間に出た事が無いのか?ww

332 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:44:35.36 ID:BTP2dpsKO
選択別姓はいいんだが、悪用が恐ろしすぎる

通名廃止のかわりかと疑われても仕方ないだろ

リスク小さくする法整備してからにしろ

333 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:12.37 ID:sZGQ4X/k0
同性拒否する奴は日本人じゃないと
容易に判断できるな

334 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:33.97 ID:cSF0RTas0
>>123
離婚の時って、
今でも選択的別姓だな
別に同じ氏の親の方に親権が行ってるわけでもない

335 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:34.23 ID:JJ3FNRJM0
選択肢増やすたほうがいいなら親とは全く関係ない苗字名乗るのもあった方がいいし
1人で複数使うのとかもあった方がいいと思う
上でも言ったが番号とかもあった方がいいし
自分で考えた文字使ってもいいんじゃないか

336 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:38.57 ID:6y82cI9f0
中国人女子からすると、夫婦同姓メチャメチャロマンチックに羨ましいらしいな。
家族で名前違うの自分だけで疎外感あるらしい。

337 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:43.87 ID:odN6zsAA0
>>311
うんにゃ、すでに内閣府やマスコミが統計取ってるが
女性は選択制別姓の賛成派の方が多数派
若年層も賛成派が多数派

40代以上、50歳とかをこえる男性になると極端に現状維持が増える

338 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:51.57 ID:Ejong6u50
海外報道を持ち出して夫婦同姓を差別だとわめく連中がみんな
最高裁が差別ではないと認定したことに、一切黙ることについてw
文句があるならもう一回裁判やったらいい


また負けるだけだがなwww

339 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:46:12.58 ID:wS7UsD6i0
>>333
それは女次第
女が別姓望まない限りは同姓になるだろ

340 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:46:15.70 ID:wOQ6kFMa0
別姓派の女の人も福山雅治とか有名人と結婚できたら、
あっさり旦那の姓に変えそうな気がする。

341 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:46:29.04 ID:nB7YmJzn0
>>317
子供の姓をどっちにするかで揉めるだろうし大問題だな。
でも結婚した時にどっちの姓を選ぶかで揉めるのも、子供と同じく問題だと思うけどな。

342 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:46:39.63 ID:Dri/gxOz0
ブサヨはこうやって、多くの日本人が嫌がることを進めようとするよな。
結果、国民の他人への無関心が更に強くなる。
無関心が、ささいな干渉でも争いを生むことになる。

ブサヨって、結局現状を破壊して、闘争だの革命だの決起だの、戦争したいだけなんだよな。
争いの火種ばかり持ち込んで、争いを好むのがブサヨ。

日本の美徳の事なかれ主義、配慮と遠慮の文化をぶち壊す、日本の敵だよ。

343 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:47:15.42 ID:cSF0RTas0
>>142
まあ、敗戦国、いわゆる「無条件降伏」の国だからな・・・

344 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:47:22.89 ID:JJ3FNRJM0
>>326
つまり別姓の件とは関係ないって事ですね

345 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:47:48.58 ID:L3Vsi0QY0
別姓も認められてないなんて日本はまだまだ遅れてるな〜
なんか恥ずかしいわ

346 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:48:07.62 ID:YDV13+hg0
この訴えた女性について、みんなはどう思っているの?
あまりにも特殊というか、そんなの義父と旦那に言えってしか思えないんだが・・・

347 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:48:08.74 ID:odN6zsAA0
>>342
内閣府やマスコミが統計とりまくってるが

すでに夫婦の選択別姓は賛成派の方が全然多いぞ
若年層や女性層は、賛成派が多い

極端に反対してるのは男性の高齢層だけ

348 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:48:20.61 ID:6uM6NSlD0
>>300
欧米いっても欧と米、または欧州内でも南北や都市と田舎で家族観は結構異なるんですよ

国から出ろとは言わんが一度家から出方がいいよ

349 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:48:21.38 ID:wS7UsD6i0
>>338
いや
選択的別姓を求めてる人が望んでるのは法改正で
裁判なんてどうでもいいだろ
お前の海外報道とは違うぞw

350 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:48:38.74 ID:VvcJ9CGu0
>>345
日本に住む必要ないんだぜ?
どうぞ外国へ

351 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:49:08.37 ID:WRa28ttb0
韓国の別姓は戸籍にすら入れないから別姓になってるだけで、欧米の別姓の制度とは意味合いが違うんだけどね。

352 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:49:47.19 ID:icUBEXQC0
>>328
そうそう、もともと血の繋がってないのが夫婦で、血の繋がりがあるのは親子
血の繋がりの無い者同士が夫婦として共同生活するのに、わざわざ別姓名乗らせるってさ、何をしたいんだろうね?

353 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:50:02.55 ID:zH8d9RIL0
こいつらの目的は戸籍廃止だからな

利用されてる知恵遅ればっかで笑える

354 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:50:39.10 ID:HebU0TtGO
>>268俺は同姓を強制するよ
何故なら現状日本は同姓なんだから別姓の選択権なんて与えたら双方に隔たりが生じるの目に見えてるし、そういった影響から何の罪もない子供が一番被害受ける形に成り兼ねないから

逆に聞きたいんだけどそういった事考えてる?

355 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:51:21.98 ID:AAYyFZbk0
家族名として機能的なんだだがな
別姓可だとその機能性が失われるんだな

356 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:51:54.83 ID:nB7YmJzn0
>>337
>40代以上、50歳とかをこえる男性になると極端に現状維持が増える

ちょっと予想外。
50寸前の俺ですら選択的別姓なら構わんと思ってるし
強硬な反対派なんて70付近なイメージだった。
でもその70代くらいのジジイを説得するのが面倒くさいから従ってるだけみたいな。

357 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:52:00.93 ID:odN6zsAA0
>>328
>>352
確実に関係ないと断言できる

日本とほぼ同じ形でドイツが選択別姓同姓になったが、別に諸外国に比べて極端に離婚率は増えていない

そして、日本は離婚大国だぞすでに・・・
離婚の多さは、基本的に社会保障や経済的に強い国に多い
女性が一人でも生活できる国は基本的に離婚率が高くなる

イスラム圏とかアフリカなんかは離婚率が極端に低いが
離婚すると死ぬしか選択肢がないので我慢してるとか、そんな状況

358 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:52:07.09 ID:a0eiYgto0
何が世界だよここは日本だぜ

359 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:52:07.35 ID:8wwSFo4/0
結婚して姓が変わると確かに面倒くさいだろうな、とは思う
ありとあらゆる書類を作り直さなきゃいけないからね
離婚したり再婚したりしたら、また作り直さなきゃいけないし
だから別に別姓でもいいじゃん、って思う

360 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:52:17.70 ID:sZIH1ifY0
333 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:45:12.37 ID:sZGQ4X/k0
同性拒否する奴は日本人じゃないと
容易に判断できるな




ネトウヨの得意技
「女の人権主張するやつは朝鮮人!つまり女は朝鮮人!」

361 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:52:43.77 ID:wS7UsD6i0
>>354
俺は自分の姓を名乗る
ただし女が俺の姓を名乗るのを嫌がれば別姓を認める
俺が女の姓を名乗ることはあり得ない
他人が姓をどうしようが興味ない

こんな感じかね

362 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:53:01.86 ID:IlOzyjvo0
世論を変えようとするときに、経緯や積み重ねや現行を無視して差別を持ち出すと
受け入れられづらくなるのになぜ気づかないのか
価値観を変えるのがそんなに簡単に思うならお前が変えろよ

363 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:54:03.57 ID:cSF0RTas0
>>164
中国は選択できるらしいぞ

364 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:54:12.24 ID:nB7YmJzn0
>>346
>この訴えた女性について、みんなはどう思っているの?

ネットを含めて活字の報道しか知らんからなぁ。
どっちの意見にしろ「強硬すぎるコダワリ」の持ち主は気持ち悪いもんではある。

365 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:54:38.89 ID:Dri/gxOz0
>>361

子どもにはどちらの姓を名乗らせるの?
女に譲るの?

366 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:54:52.52 ID:cSF0RTas0
>>168
ウィキペも見ないのか

367 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:55:23.68 ID:1IPgUGQz0
>>253
意外と論理的に反証できててワロタ

368 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:55:28.19 ID:g84sx8R50
>>7
中韓国なら、強制的に男性の、姓を継ぎます。
他の国は孫の姓を奪いあって、両家で裁判します。

夫婦別姓ってサイコーだな!

369 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:55:36.53 ID:odN6zsAA0
>>362


世論は、すでに選択別姓の支持派が多数派だよ
内閣府も、全てのマスコミも認めてる(産経や読売も)

女性と若年層は、結構な割合で選択制別姓の支持派が多数派
男性の高齢層だけが極端に反対してる感じ

370 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:56:29.67 ID:qLLtpe2x0
>>346
病んでると思ってる。
あんなのを一般的意見と言われても同意できない。

371 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:56:52.41 ID:JJ3FNRJM0
>>369
取り敢えずソース貼ったほうが早いんじゃねーの?

372 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:56:58.72 ID:YDV13+hg0
>>364
多くの日本人が賛成なら俺は仕方ないかと思うしかないが、
こういう胡散臭い人が訴えたのを考えると、普通じゃないような気がするんだよ
まあ、偏見かも知れないけど、怪しすぎる・・・

373 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:57:04.76 ID:wS7UsD6i0
>>365
そこら辺はできた法を見てからかな
子供の姓を自由に選べるのか
ミドルネームを選べるのか分からんから
でも男の子なら俺の姓を名乗らせたいね

374 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:57:43.59 ID:cSF0RTas0
>>183
社会の流れに応じてアップデートするだけ

375 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:58:08.80 ID:Dri/gxOz0
>>366

国連とは言っても、理事会とかではないからね。

「日本人女子中学生の13%が売春」とか言ってた奴らと同類。
何の根拠もないし、一部の人の意見のみ偏向的に受け入れて行動してるだけの組織。

何の意味も無いし、何の力も無い。
力があれば、そもそも弾圧ばかりしてる経済大国中国なんて存在しないよ。

376 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:58:18.06 ID:/EWmmPav0
欧米も基本は原則同姓で例外別姓で、
日本が検討している100%選択制はスウェーデンしかないといわれてるし、
このグループの目的は家族制度の崩壊なのになんで賛成する奴がいるんだろう。

377 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:58:23.43 ID:cSF0RTas0
>>192
人任せにするでない

378 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:58:50.55 ID:g84sx8R50
夫婦別姓がありなら、一夫多妻もアリだな!認めてる国も結構あるし

379 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:09.68 ID:wkj7JVP/0
>>372

日本会議のようなキモい連中が夫婦別姓に反対しているのを見ると、
賛成した方がいいように思えてくる。

380 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:27.12 ID:WKamcA750
結婚・離婚を頻繁に繰り返す国じゃ別姓にしておく方が面倒じゃないだろうな。

381 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:28.41 ID:KZA+m/av0
http://survey.gov-online.go.jp/h24/h24-kazoku/zh/z17.html

その内閣府の調査だが、選択肢をよく見ると同姓の方が多い

382 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:35.05 ID:JJ3FNRJM0
>>378
選択肢は多いほうがいいからな

383 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:43.09 ID:odN6zsAA0
>>371
ソースありすぎて、いちいち貼るようなもんか?

頭悪すぎね?
グーグルって知ってる? まず自分で探せなかったらソース貼れって言えば?
一瞬でソースが見つかるもんを。ソース出せとかキチガイかお前?

384 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:48.68 ID:cSF0RTas0
>>197
旧姓使用が広まってきたからな
もはや別姓は「そういうものだ」という慣習になった

385 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:48.93 ID:HebU0TtGO
>>361何その軽いスタンス
何が言いたいのか全く意味が解らないんだけど
こっちは真剣に意見してるのにそんな検討違いの皮肉混じりの意見いらないよ

386 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:59:55.08 ID:YDV13+hg0
>>370
そうだよね
でもこれは制度のせいなの?って思うよ
そうではなく、義父や旦那のせいなんじゃないのっていう・・・
高齢で自分探しの旅ですか?!!こんな人持ち上げてしまったマスコミもマスコミだし

387 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:00:16.51 ID:g84sx8R50
賛成してるの共産党とか社民党だよ!反対した方がいいと思う。

388 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:00:17.24 ID:AAYyFZbk0
こんな実験したくねーよ
だんだん女がワガママになってきてるやんか

389 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:00:21.41 ID:Mk2D46A50
>>376
じゃあ日本も例外別姓でいいじゃねえか
それもできないから日本だけのガラパゴス状態になってんだろ

390 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:01:02.00 ID:YDV13+hg0
>>379
それ以上に訴えた人、あれ何よ?

391 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:01:07.54 ID:kPdGH5YIO
>>337
人の目を気にするアンケートと誰にもバレない国民投票では違う結果が出るだろうね
『別にいいんじゃないの』って答えるアンケートと自分の一票が何かを変えることになる投票では真剣さが違うと思うわ
国民投票すればいいんじゃない?

392 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:01:09.79 ID:wS7UsD6i0
>>381
つーかもうこの案件は国民投票が1番よくね?
賛成派も反対派もその結果に従う
これが一番公平な解決案かと

393 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:01:23.91 ID:cSF0RTas0
>>207
それこそ世界中で疑問視されてないことまで
わざわざ疑問視することはないだろ
今はそういう時代なんだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:01:43.41 ID:JJ3FNRJM0
>>383
自分で貼らないなら貼ってくれた>>381を参照にしますけどいいですか?

395 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:01:50.90 ID:qLLtpe2x0
>>376
賛成というより、マスコミの情報で、
別姓を許してあげたらって気持ちでしょ。
自分が別姓にするかってアンケートでは、
しないが多数だったし。
要は他人事

396 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:02:18.29 ID:nB7YmJzn0
>>372
嫌煙権でも風俗反対でも、声高に要求するタイプはいわゆる普通ではないけどさ。
そこまで強硬な気持ちではなくても、タバコの煙はきらいだなって人はたくさん居る訳。

別姓の件でも裁判するほどの人は正直言って気持ち悪いけど
ご本人の人柄を別にして考えたら、選択的別姓がおかしな要求だとは思わないな。

397 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:01.52 ID:odN6zsAA0
>>391
は?
調査ってほぼ全部匿名で、誰にもバレないんだが・・・

>>394
ぐぐれよ、俺が貼っても、お前は自分の都合の良いように解釈するだけだろ

398 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:21.27 ID:AAYyFZbk0
もうグローバリズムの時代じゃねーしな
世界基準に合わせるとか時代遅れだろ
日本のアイデンティティーとして残そうぜ

399 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:27.71 ID:EkkknWpa0
>>371
横だけどソース

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13両日に行った
合同世論調査では、16日にも最高裁で初の憲法判断が示される見通しと
なった選択的夫婦別姓の導入について尋ねたところ、「賛成」が51.4%で
過半数を占め、「反対」の42.3%を上回った。

年代別で見ると、男女ともに20代で賛成が70%を超えたが、年代が上がるに
つれて反対が増加。60代以上では、男女ともに反対が半数以上となって、賛成を上回った。

ただ、夫婦別姓の選択を希望するか否かについては「希望しない」が81.6%と
大半を占め、「希望する」の13.9%を圧倒。導入に賛成するとした回答者の中でも、
希望すると答えた人は24.7%にとどまり、希望しないとの回答69.8%が大きく上回った。

http://www.sankei.com/politics/news/151214/plt1512140044-n1.html

要するに、ここでよく出てくる「自分は選択しないけど他人が勝手にやるならどーぞ」って人が
多数って事だな
そんな無責任な感情で決めてるとあれもこれも認めろってなると思うが

400 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:30.99 ID:Dri/gxOz0
>>392
それでも、受け入れないよ。
そういう人たちだから。
自分たちの意見が受け入れられなければ、無差別に永遠に批判するよ。

401 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:35.25 ID:wS7UsD6i0
>>385
選択出来るってのは軽いことだろ
特に男は自分の姓が変わるわけじゃ無し
逆に重く考えるほうがどうかしてる

402 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:42.48 ID:jOOy+5Er0
明治以前は別姓だったとか無知にもほどがある
そもそも明治以前は女に姓を名乗らせる週間なんてなかった
言ってしまえば人間扱いされてなかったんだよ

403 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:03:43.06 ID:YDV13+hg0
>>396
じゃあ何で今まで裁判にならなかったの?
今までも何度もあったのだろうか?

404 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:04:19.84 ID:cSF0RTas0
>>215
夫婦別姓って、韓国じゃなかったのかよ

405 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:04:47.04 ID:g84sx8R50
戸籍制度の崩壊が目的だからな、これ!

子供の立場なんか全く考えてない!

孫の姓を争って裁判になってる外国の、事例が、多いと聞くが、
少子化で、両家で一人とかだと絶対もめる。

中国人みたいに子供は男性の、姓を引き継ぐのが、強制されてたら揉めないんだろうね!

406 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:04:51.78 ID:S9mA3SHE0
多数決が正しいとは限らんからな。
日本以外の国に奴隷制度があったら日本も追随するのか?

407 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:05:01.17 ID:G/68A/JO0
夫婦同姓にケチつけてる人は日本に喧嘩売ってるということですな

408 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:05:19.47 ID:wkj7JVP/0
>>390

とりあえず、高市早苗って、顔がキモイよな。

409 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:05:19.47 ID:/EWmmPav0
ソ連でも家族制度の崩壊は社会の安定を失わせ混乱させることから、
家族制度の立て直しをはかった。
こいつらは家族制度を壊して、日本国を壊したいだけ。
全て解決できる創姓制度をなぜ世間に訴えないか考えてほしい。

410 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:05:44.85 ID:It+sgBFU0
パヨクが世界と言うけどさあ
我が帝国より歴史のある国が無いんだよなあw
土民は別姓でもいいと思うよ各々自由だし

411 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:05:53.74 ID:hgH7Srcn0
主張が一貫してない
やり直し

412 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:06:28.25 ID:xUwSEg7pO
>>1
なんでこんなに必死なのかがわからない。

413 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:06:29.17 ID:JJ3FNRJM0
>>397
自分の主張に説得力を持たせるのがソースでしょ
自分で貼ったほうがいいですよ

>>381をみると同性にすべきは60%ほどいるようですので
あなたの話しに説得力がなくなります

414 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:06:30.76 ID:RY1OSlWA0
夫婦別姓だと鈴木さん(仮名)の奥さんに「鈴木さん」と呼び掛けると「人違いです」とかって言われちゃうの?

415 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:06:31.74 ID:qLLtpe2x0
>>399
ね。「別姓を希望しない」が81%
賛成ってのは、自分に影響しないと思って
他人事だから。

416 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:06:37.24 ID:AAYyFZbk0
夫婦別姓が当たり前になるリスクあるし
先々の自分たちの子孫の離婚率が増えても良いと思うなら
賛成もアリ

俺は嫌だけど

417 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:06:58.07 ID:YDV13+hg0
>>408



↑この人ですね?

418 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:07:06.48 ID:vQjGsrb10
世界はー 欧米はー
軍隊持ってるよー 九条ないよー

419 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:07:09.87 ID:6y82cI9f0
アホだなお前ら。

ミドルネーム導入しろよ。そこに旧姓おいたら一発解決じゃん

420 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:07:18.02 ID:zNDB10Wg0
よそはよそ、うちはうち。

ルールに従えないなら出て行く。

421 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:07:22.45 ID:Dri/gxOz0
スウェーデン獣医協会は児童ポルノが法律で禁じられた結果、
ペットへの獣姦(虐待)が増えたと告発した。飼い主がペットを獣医に連れていき、
「性的暴行」が発覚する。実際AVの獣姦モノも増えているという

422 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:07:41.87 ID:cSF0RTas0
>>261
反対派が必死にやってることじゃないかそれ

423 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:07:52.32 ID:6uwdCwea0
ホント子供にはどっちの姓を名のらすのかな単純にそう思うわ判断能力ないんだし

424 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:06.73 ID:JJ3FNRJM0
>>399
そういうのなんか怖いな

425 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:11.71 ID:DiKyXQeC0
「偽名を使ってるクセに、さらに家族で別姓を名乗られると
日本人としては怖いんだよ!」
って言われても理解できないんだろうな。

426 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:22.55 ID:sUCwufyU0
「日本の家族制度を崩壊させる!」

しねーよタコww
日本なめんな

427 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:25.51 ID:/EWmmPav0
>>396
結合姓OKにしないとおかしなことになるとか
そういうことを推進派は隠してる。

428 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:31.83 ID:Dri/gxOz0
サウジアラビアに人権擁護の分野における最重要ポストが任されたことで、国連が厳しい批判を受けている。複数の証言によれば、サウジアラビアでは女性、少数派、反体制派の人権環境が記録的に悪化している。

429 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:34.12 ID:1+S9JR/f0
ていうか、別姓なんて今更なんだよ。日本は夫婦同姓のままで良い。わざわざ変えるなんて、奇をてらうキチガイの所作だわな。

430 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:37.72 ID:kPdGH5YIO
>>375
反日サヨクのロビーにやられてるヤツらでそ

431 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:55.71 ID:qLLtpe2x0
>>419
やだ〜。それじゃ、背乗りできないじゃ
ないですかぁ�。

432 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:08:57.31 ID:MREW7VI40
>>380
アジア、中東は別として西欧は再婚、再々婚、未婚で出産が多くて、親権取り合いの裁判がすごいからかもな
再婚しても元の父親のもとに、年間数カ月分引き渡すとか
相続の問題も血縁や遺言書で裁判だから、お抱えの弁護士がみんないるようなもんだよな

日本の場合は特殊な苗字で、名前が途絶えるのが嫌だが婿になってくれないっていう事情ぐらいしか思いつかん
戸籍は入っても、旧姓で仕事名使うだけで問題ないはずだし。
それが嫌なら内縁で、入籍しなきゃいいだけ。戸籍上家族ではなくなる

433 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:09:12.30 ID:g84sx8R50
賛成は共産党の人らだから、何言っても聞く耳持たないよ!人の意見なんて全く聞かないのがあの連中の特徴!

434 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:09:17.62 ID:cSF0RTas0
>>270
フランスではナポレオン法典以来、改姓の規定はないから
フランス輸入ではないと思う

435 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:09:26.11 ID:/LZYEAdx0
>>351
韓国では、試し腹って因習が残っているのかな
自分の妾を妊娠させてから、手下に褒美としてくれてやるなんて発想
日本の戸籍制度が目指した近代化とは、真逆だからな
よく、試し腹法案と戸籍乗っ取り合憲の法解釈ができたもんだ
女のくせに

436 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:09:26.48 ID:DmA7u0Lv0
世界はみんな同じ民族なの?
日本はそうだってだけでしょ

437 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:09:28.17 ID:HebU0TtGO
>>401なら子供の姓も同じ様に軽いスタンスで相手側に譲れるんだね?

というか根本的に全然俺の質問の答えなってないんだけど子供の事ちゃんと考えてる?

438 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:09:32.23 ID:8wwSFo4/0
>>376
別姓にしたい人は望まない絆を拒否したいんだろうね
配偶者を愛せても、その一族まで愛せるかは別問題だからね

他方同姓に拘ってる人達は、個人を一族に縛りつけたいんだろう
同じ姓を名乗る一族なんだから助け合うのが当然だろ?って感じに
家族の絆を守る、って言えば聞こえはいいけど、要は結婚したからには義両親や義兄弟の面倒までみろ、国に頼るなって意識の投影だと思うんだよね

439 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:10:37.11 ID:VbP1CNUt0
>>393
選択的別姓にしても現状と同様に夫の姓しか選ばれない可能性が高いってことだから賛成派が主張する差別は解消されない
なら制度変えても意味ない

440 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:10:58.96 ID:cSF0RTas0
>>276
今も夫婦の姓で揉めてるか

441 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:11:13.39 ID:qLLtpe2x0
>>424
そういう無関心の感情を利用して、
サヨクやチョンが自分達に都合の良い制度
を作ってきたのが現代日本。

442 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:11:23.69 ID:icUBEXQC0
>>414
そうそう、それ
名前を覚えるのが苦手だから、きっと絶対にやってしまう
同音姓の夫婦が居たら更に面倒
旦那は安部で妻が阿部とか
旦那は田中で妻が田仲とか
嫌だね、面倒だわ

443 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:11:27.37 ID:g84sx8R50
墓はどうなるんだ?

444 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:11:44.12 ID:wS7UsD6i0
>>437
お前は自分のことしか考えてないだろw
結婚は相手がいるんだぞ
俺は相手のことも考えてる
それが俺とお前との差

445 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:12:17.37 ID:twUI9tmf0
男同士や女同士が結婚する時代だし
異性夫婦でも共働きだから男女同権
夫婦同姓だけ残す理由が特にない

446 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:12:58.20 ID:cSF0RTas0
>>300
それこそ「国柄」の実態に合わせていけばいい

447 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:13:19.06 ID:+CVYTI+W0
子供は一つしか姓を持てない

448 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:13:24.94 ID:qpKBF8YO0
日本の現行婚姻制度の枠内で別姓認めろって奴が、一方的に喧嘩を売ってるんだけどな
それに代わるものを立法できるように動けよ
司法の話じゃねーよ、これ
どうせ「不当判決」とか言って民主主義否定してんだろ

449 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:13:33.31 ID:nB7YmJzn0
>>427
ごめん、言ってることが理解できない。

450 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:13:45.34 ID:JDe7p1E70
別に別姓が嫌な人は今までどおり同姓にすりゃいいわけで
選択制に何の不都合もないわ

451 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:13:58.66 ID:Eth/zS7U0
別姓でも同姓でもどっちでもいいが、選択的というのが駄目

452 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:14:07.67 ID:kPdGH5YIO
>>397
法を変えることになるかも?と思ったら慎重になるもんだよ
日本人はいざとなったら保守性が出る

453 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:14:23.31 ID:IlOzyjvo0
特区でやればいいじゃん

454 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:14:27.81 ID:cSF0RTas0
>>306
日本で選択制にしたって、夫側への同姓が圧倒的に多くなる
とは思わないのか

思わないとしたら、話は別な方向に行くな

455 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:14:57.95 ID:5XQgLEHt0
ここでいう世界とは韓国と中国だけの事なんだろ?

456 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:15:09.20 ID:MREW7VI40
>>441
悪くかんがえれば戸籍背乗りしやすくなる案件だもんな
結婚する夫が在日系だと、もろばれの本名だから日本名の妻の戸籍で名乗りやすい
ミドルネームで旦那、妻のダブルならどうすんだかw

457 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:15:15.60 ID:w3iYayzB0
苗字を二つ使い分けてなにか悪さもできるようにもなるかもってこと?
国民番号でしっかり管理しないとなw

458 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:15:22.79 ID:twUI9tmf0
夫と妻の双方から
一字ずつ取って
新しい姓を作ったらどうかね
それも嫌ならもうねダッチワイフで我慢しとけ

459 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:15:36.68 ID:Nn3uIYGu0
こんなん認めてたら
父 田中 母 鈴木になる迄はまあいいよ
長女 田中 長男 鈴木 次女 鈴木とかになったらどうすんだ

460 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:15:58.11 ID:PpJ3+TM40
別姓でも良いと思う。てかどうでもいい
今回の決定に不満言ってるのも強制されて反発してるだけに見えてまうわ
あと絆とかは関係ないでしょ

子供はどっちか一つを選んでやればいいじゃん

でもまあ民主主義の国なら決定には従おうよ

461 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:16:06.44 ID:It+sgBFU0
上手くいってる国の制度を壊したがるのは
理由があるからwわかりやすい工作だ。

462 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:16:07.82 ID:RXcXN4Wm0
そもそも結婚しなきゃだわ

463 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:16:22.13 ID:bXr0fmO+0
二世帯住宅すらその後うまくいかなくなると言われてるのに

別姓にしたらどうなるのか目に見えてる

この国は先人の知恵を現代の浅知恵で軽視しすぎる

464 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:16:34.41 ID:S9IP6om6O
>>1
残念だけどここ日本なんだよね

アホかと

465 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:16:37.84 ID:AAYyFZbk0
>>454
圧倒的に多くなるとは限らんし
何かのきっかけで別姓選ぶ若者が増えたりするかもしれん

466 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:16:46.92 ID:Dri/gxOz0
別姓認めたら、
相手が同姓婚を拒否したから婚約破棄にしようとしても、
それが理由の婚約破棄は憲法違反だって訴えるだろうね。

子どもにはどちらかの姓固定なら
2人の子ともができたら、それぞれに別々の姓を付けさせろ、
付けさせないのは憲法違反だって訴えるだろうね。
兄弟で姓が異なるだなんて残酷なことするからね、ブサヨは。
コンクリ事件みたいな残酷なことできるのが、ブサヨだから。

一度認めたらおかしなことになるよ。
あのとき、なんでOKしたんだろう・・・って後悔しかないと思うよ。

467 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:17:03.58 ID:cSF0RTas0
>>327
明治31年からできたと言いたいわけか

ちなみに古代律令制下の日本は別姓だった

468 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:17:12.22 ID:twUI9tmf0
>>461
3組に1組別れるのに
うまくいってると言えるのか?

469 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:17:43.82 ID:nB7YmJzn0
>>437
>子供の事ちゃんと考えてる?

横入りするけど、別姓だからって子供が被害を受けるとは思わない。
あなたから見た俺は、子供が被害を受けるのが想像できないばかなんだろうけど
同様に俺から見ればあなたは、被害を受けると決め付けているだけのばか。

470 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:03.23 ID:aZ/mvQjN0
都合のいい時だけ世界を持ち出してくるな

471 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:05.90 ID:/8tt5GPR0
同性派も別姓派も、結局根拠のない感情だけで語ってんだから、そりゃ永遠に決着なんてつかんわな。あほらし。

472 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:06.55 ID:JJ3FNRJM0
じゃあ間をとって両方の姓を名乗るのを強制しよう
これで賛成派も反対派も文句ないだろ

473 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:19.01 ID:6nGy85910
メディアの論調は、別姓にするか同姓にするかという問題に絞ってるけど
別姓を認めた後の影響や問題点については、ほとんど触れてないよね
子供のことや、制度変更のコストや戸籍関係、他にもあるかもしれない
夫婦間の別姓一つに問題を絞ると、思考停止して感情論になりやすい。全体で考えるべき

474 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:25.39 ID:BzatSveb0
なんだ、いつものブロゴスかよ

475 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:29.43 ID:JDe7p1E70
日本もそろそろグローバルスタンダードに合わせないとね
ガラケーみたいな扱いになるよ

476 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:36.95 ID:1IPgUGQz0
96%が男性姓を選ぶのは女性差別が根底にアルからだ!

はいはい、じゃあ選択制にしますね

殆どが男性同姓を選ぶ

女性差別だ!

どうせいっちゅうねん

477 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:18:48.97 ID:F8SkdlXt0
自由社会で人に愛されないように生きてるやつが名前でなんとかしようとか無理筋だわな

478 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:19:39.75 ID:AAYyFZbk0
>>469
子供の被害事例が全く出てこないとは思えんわ

479 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:19:54.52 ID:JJ3FNRJM0
>>468
それはまた別問題だろう

480 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:01.07 ID:DiKyXQeC0
試しにあいりん地区だけでやってみ。
どうなるか分かるだろ。

481 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:08.58 ID:Dri/gxOz0
>>461

あなたは、
空気を吐くように嘘をつくような人ですね。

482 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:32.07 ID:Y2FKoXNe0
英語でも「Family name」ってあるんですけど

483 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:36.62 ID:EkkknWpa0
>>469
なら、幼女との結婚も認めていいよね?
反対するのなんて、幼女が被害受けると決めつけてるバカだけなんだし

484 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:39.79 ID:HIR/YU5o0
世界に喧嘩を売るとかいう表現に付き合えば
むしろ世界に喧嘩売って何がイケナイのか

485 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:40.59 ID:cfXuQilm0
坂上忍の子供(犬だけど)どれも苗字ちがうよね

486 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:56.00 ID:wS7UsD6i0
>>476
それはやってみないと分からんけど
女がどれだけ同姓を選ぶのかね?
ちょっと興味はある

487 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:56.22 ID:KbJvxRK20
グローバル(笑)に合わせて憲法九条破棄して国軍持たないとな

諸国民の公平と信義に信頼して非武装中立なんてバカな言い分は世界に喧嘩売っちまってるのに等しいからなぁ

488 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:20:57.48 ID:eRint2Rs0
>夫婦別姓は家族の絆を弱くする

と思うやんかー
日本は家庭内傷害殺人事件が世界でも類を見ない多さなんやでw

489 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:21:30.11 ID:Dri/gxOz0
>>475

トヨタのプリウスはガラパゴスだけど、
トヨタがグローバルスタンダードなんだよ。

490 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:21:34.00 ID:Um62cTRtO
>>102
日本国 = イザナギさん系列・日本人による日本人の国

これが古来から続く日本国な

491 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:22:11.80 ID:cSF0RTas0
>>351
韓国では、最近戸籍を廃止したが
それ以前は別姓で戸籍制度を運用していたぞ

492 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:22:46.66 ID:HebU0TtGO
>>444いやいや何か勘違いしてるみたいだが
俺は男だが一言も男側の姓にしろとは言ってないよ?
俺の結婚の概念は基本譲歩し合う事がベースだから

お互いの意見の中で譲歩し合って心一つにして同じ道を共に歩んでいく事が夫婦だと考えてるから男の姓が絶対と断定して述べてる訳じゃないよ?

で子供の事はどう考えてるの?

493 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:22:51.50 ID:S9IP6om6O
>>469
自分も横入りするけど
子供は被害受けるよ

別姓選んだ両親が離婚して子供が自分の名字と違う方に引き取られた場合
子供は何も傷つかないと思ってる?

離婚率からしてかなりこういったケース出てくるんだけど
これどう考えてるの?

494 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:22:54.97 ID:cSF0RTas0
>>355
家族名なんて使い途ないだろう
世帯名ならまだしも

495 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:22:59.86 ID:JJ3FNRJM0
>>469
上は想像出来る出来ないなのに
下は決めつける決めつけない
と別の物差しではかっているので同様ではないと思います

496 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:23:39.02 ID:V/d0iPJ0O
外国人の地方参政権に関しても「当初は」軽いイメージで宣伝してたんだよね
ゴミ収集のルールやガードレールの設置等の決定について
住民として参加できる、治安維持や外交、防衛に関与して
国を乗っ取る企みだなんて妄言だw、とかね
沖縄の現状が報道されてからそういう主張は聞かれなくなったけど…

497 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:23:55.31 ID:1IPgUGQz0
>>486
アメリカを例にとれば平均6〜7割
南部の保守的な地域で9割

まあ日本だと9割越えると予想

498 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:24:17.35 ID:Nc73Ixrg0
世界ってどこの世界?

499 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:24:20.30 ID:CMByNTSm0
>>423
父親の姓にする人が多いのかな?
そう言えば、アンジェリーナ・ジョリーの本名には
父ちゃん(ジョン・ヴォイト)の姓”ヴォイト”がついてたんだよね
両親が離婚し、アンジェリーナも父ちゃんとの関係が悪く
裁判所に”ヴォイト”を外せるよう申し立てたんだよね
で、認められて”ヴォイト”が外せた

500 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:24:33.70 ID:oI+jqtReO
いつから名字がアイデンティティになったのか
もっとあるだろ、他に
家単位が名字で個人は名前
家族になるということは一つの家を作るということ

501 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:24:51.94 ID:wS7UsD6i0
>>492
無い無いw
お前は自分のことしか考えてないよw
お前が女の姓を名乗るとかあり得ない
子供のことこそお互いに話し合って決めるべき案件なのに
勝手にどうするのってw

502 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:25:00.04 ID:xV/ZucSN0
お父様、お嬢さんを僕に下さい。
貰ったんだから名前変えなきゃ♪

503 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:25:01.52 ID:Nn3uIYGu0
>>488
一体どういうデータ?
DVや児童虐待の件数はアメリカなんかは人口比加味しても日本の比ではないぐらい多いけど

504 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:25:06.74 ID:Um62cTRtO
>>1
> 世界に喧嘩

どこの世界だよwww

犯罪だらけの先進国か????wwwwwwwwwwww

世界って核ミサイル保有してドンパチやってる世界のことか???www

日本は世界の属国じゃないんだよwww

505 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:25:12.39 ID:hrtzyGUC0
もう夫婦別姓とかそういうレベルではなく結婚という制度そのものについて議論して見たら?

506 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:25:37.11 ID:6nGy85910
世界が〜って言ってるやつはたいてい、世界では非常識の9条支持者
ダブルスタンダード、という言葉のわかりやすい例えだよね

507 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:25:41.93 ID:QLo1wb4v0
名前がどうだろうが絆がない家庭もあるんだからやたらとこだわる奴はキチガイ

508 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:26:09.34 ID:/Tj+7dC70
>夫婦別姓は家族の絆を弱くする
じゃあ"日本では夫婦別姓は家族の絆を弱くする"に言い換えれば良い

509 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:26:31.71 ID:1pwfwEt30
ここは日本で己の私利私欲の為だけに存在している国でわない
ましてや日本の文化すら壊そうとする輩は断固反対だし
断固拒否 

510 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:26:40.90 ID:Cs5mEAFS0
今まで散々女をモノ扱い奴隷扱いしてきたツケが回ってきてるんだろーな
若い女は自分の母親や知り合いがどういう扱いされていたかよく見てる

511 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:27:33.34 ID:cSF0RTas0
>>368
最近母の姓を継ぐこともできるようになったはず

512 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:27:35.51 ID:JJ3FNRJM0
>>506
世界に追従するなら本格的に軍隊持たんとな

513 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:27:50.93 ID:nB7YmJzn0
>>478
その被害事例で想像できそうなのは、別姓反対派からの云われない中傷。
貧乏とか片親とか施設で育ってる子供を中傷する人が居るのと同じように
別姓の家庭であることを理由に中傷する人は居るだろうね。

そういう事以外に、家族内での絆が希薄だとかの被害が「別姓だから」増えるとは思えない。

514 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:28:04.35 ID:qLLtpe2x0
>>496
どうでもいいと無関心だった事でも、
これだけしつこく推進の方向に誘導されると
さすがに違和感抱いて警戒するんだけどねw

515 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:28:18.71 ID:XoA6cPjB0
日本人と結婚して、苗字が変わったら在日特権が失われると大騒ぎの在日半島人だわな。

ナマポがもらえなくなったり、パチンコが禁止されたり、朝鮮ヤクザの組が解散させられたら死活問題だからな。

516 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:28:33.69 ID:AAYyFZbk0
>>507
確率的な話してるんだが

ダメになる確率が1/3でも1/100でも
ダメになるのはダメになるから一緒ってことはないだろ

517 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:28:45.02 ID:Dri/gxOz0
>>500

徳川、豊臣、織田、武田、上杉、毛利
名前がアイデンティティなんていないよ。

王、長島、松井、前田、高橋、新庄
名前がアイデンティティなんてイチロー、サブローくらいか。
一時期流行らせようとしたけど、いまどき名前で登録してる選手いないな。

518 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:28:56.87 ID:xl1ZYjDw0
明治以前は夫婦別姓デーの方が古くさい考えじゃん
夫婦同姓っつー新しい考えでいこうぜ

519 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:29:00.21 ID:Um62cTRtO
>>488
おいおい

子供のホームレス200万人のアメリカよりヤバイのか???www

ソースは?

【ホームレス数】アメリカでホームレスの子供が過去最高の250万人まで増加 一方日本のホームレスさんの数は1万人 アメリカ民主党はカス
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429086031/

【アメリカ】こどもホームレスは160万人 こども45人に1人が該当 一方、日本のホームレスさんは1万人
http:// engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1324380200/

【クズ移民・クズ銃社会】アメリカの銃撃事件の死者数、年10,000人
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206371000.html

520 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:29:16.25 ID:cSF0RTas0
>>375
力があったら従うのかよw

521 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:29:49.35 ID:cSF0RTas0
>>376
言われてるじゃなくて、
一部の奴らが言ってるだけだろ

522 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:29:49.97 ID:MREW7VI40
>>496
そうそう、すべて表向きの話(差別とか、指紋とか通名とか)で議論されて
そのために、どういうリスクがくるかの話がほとんどスルーされて、改正されてきたのが現状
結果、金融の登録も犯罪おこしても本名は出ず、何度でも通名は変更できて、預金もいくつも口座が作れてきた
今回のも、本命は戸籍システムの崩壊
遡って、本戸籍が追えなくなるためとしか思えないわ。通名変更はできなくなったからだろ

523 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:30:30.14 ID:2h/0CvNb0
同性でも別姓でも対応できる
結婚と似た別の制度を作ればいいと思う。

524 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:31:04.98 ID:qLLtpe2x0
>>515
安倍政権で通名の変更が制限されて、
奴らが考えたのが夫婦別姓の悪用だという話。

525 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:31:14.23 ID:JJ3FNRJM0
>>513
そうか?
まずは子供同士のいざこざじゃないか?
なんでお前父ちゃんと名前違うんだとか

526 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:32:04.35 ID:nB7YmJzn0
>>483
その話なら俺は幼女が被害受けると決めつけてるバカ側だな。

でも、それを認める人が多数の社会になって法改正された後ならご自由にどうぞ。
法改正を求めて行動するのもご自由にどうぞ。
俺は賛成しないけど、あなたがそれを望んで合法化にまい進するのを「ヤメロ」なんて言わんよ。

527 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:33:25.88 ID:AAYyFZbk0
いちいち言うこと聞いてたら
どーでもいいことに永遠に文句言い続けて
永遠に制度替え続けなきゃならんし
やめとこーや

改制してもまた文句言うヤツでてくるって

528 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:33:57.29 ID:cSF0RTas0
>>387
賛成する政党は、与党にも参画してるぞ

529 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:33:57.87 ID:/EWmmPav0
>>438
新たに結婚するカップルで、親が毒親で双方ともその名を継ぎたくない人もいるだろう。
そんなに個が大事なら別姓でなく創姓制度を認めればいいだけの話。
何でこのグループはそういう風に訴えないんだと思う。
(ソ連にならって)配偶者とも子供とも絆を放棄して、家族制度を崩壊させたいんだよ。

530 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:34:09.31 ID:V/d0iPJ0O
>>505
マルクス主義フェミニストの上野千鶴子はそんなことを言ってるね
「結婚制度を前提とした近代社会っておかしいと思いませんか
そういう方はジェンダー論をどうぞ」
「結婚は互いの体を独占的に使用する契約であると私は定義します
こんな契約を守れますか? 私は守れません」

マルクスとエンゲルスは家族、一夫一妻制を諸悪の根源と見做して理論を構築した

531 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:34:21.93 ID:fqiUc8uT0
結婚することで名字を選択する自由が増えるのはおかしいだろう
それを許すなら好き勝手な名字を名乗らせろよ
という点ではこのおっさんの意見は悪くもない

532 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:35:13.74 ID:PS5q6JpH0
>>99
夫婦別姓で良くもならんし悪くもならん。
むしろ引き換えに通名を禁止しろ。

533 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:35:48.48 ID:AAYyFZbk0
家から排除された別姓嫁が
女性差別だし同姓を強制すべきとか
また文句いうはず

534 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:35:51.43 ID:JJ3FNRJM0
>>529
別姓ありなら創姓もありだとは思うな
賛成派の人はその辺どうなん?

535 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:35:54.24 ID:Dri/gxOz0
>>520

力もないのに、何で従うの?
ちなみにアメリカは、勧告は基本的に無視してるよ。

536 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:36:01.14 ID:nB7YmJzn0
>>493
離婚後の子供の姓という意味なら、嫁の旧姓になるから苗字が変わるのが現状じゃないの?
選択的別姓で子供の苗字がどっち側が多いかは知らんけど
今よりは嫁の姓の子供が増えるだろうし、離婚で姓は変わらない子供が「今よりは」増えると思うけどな。

537 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:36:06.49 ID:cSF0RTas0
>>402
古代戸籍には女にも姓が書いたものが残ってる

538 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:36:28.90 ID:cSF0RTas0
>>403
何度かあったよ

539 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:36:35.77 ID:bJ6x9VfA0
>>1


夫の給料だけでは、一家を支えられない。だから、女子は真剣です。 東京経済大学
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 dailymotion>1本 ->画像>10枚

女性の方が男性より幸福度が高いのは、ひとつの才能です。 東京経済大学
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 dailymotion>1本 ->画像>10枚

540 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:36:45.69 ID:oE7XFMpG0
ダイハードという有名な映画のストーリーだが・・・・・・
主人公の嫁は別居して、旧姓に戻って就職しているが、テロリストに襲われる。
それをクリスマスに訪ねてきた主人公がテロリストを撃退して救出するわけだ。
そのラストシーンで、TVレポーターが嫁に「ミスxxxx」とインタビューしたら、
主人公の嫁は「ミス マクレーンよ」と主人公の姓に訂正する。

家庭が壊れてしまって夫婦が別々の姓を名乗っていたのが、主人公の活躍で
嫁が惚れ直して、家族の絆を取り戻した。
それを示すために、ラストシーンで嫁に旦那の姓を名乗らせるということをやっている。

つまり、アメリカでも夫婦が同姓を名乗ることが家族の絆だと認識されているわけ。
夫婦別姓がグローバルスタンダードって、どこの世界のことを指しているんだ?
少なくとも欧米は違うぞ。

541 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:37:17.37 ID:cSF0RTas0
>>409
何がどうなって、何をどう立て直したんだよ

542 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:37:27.15 ID:nB7YmJzn0
>>495
おお失礼。
どっちも決め付けと読み替えてください。

543 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:37:34.04 ID:n4nJl90D0
>>468
お前無知だな…
3組に1組が離婚しているというのはメディアの「嘘」だ
統計を検索してみれば分かる
はっきり言うが、お前のように嘘の情報を鵜呑みにするレベルの頭では、社会問題を考えるのは無理だ

ちなみに俺は別姓には賛成派だ。

544 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:37:52.06 ID:8wwSFo4/0
>>483
幼女が大人になるまで待ってから結婚すればいい
それは合法だから
ロリコンが駄目なのは、相手が成長すると捨ててしまうから

545 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:38:05.92 ID:vvV02Q1e0
勉強になるわ〜

546 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:38:06.52 ID:VbP1CNUt0
>>534
そこまで行くと姓なんていらんよな
別姓派には姓を強制されるのは憲法違反くらい主張してほしい

547 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:38:17.72 ID:/EWmmPav0
>>521
ちゃんと林道義氏の報告はあるが、それを否定する論文出してるとこないんだが。

548 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:39:47.20 ID:oE7XFMpG0
>>376
おいおい、デタラメいうな。
少なくともアメリカは夫婦同姓が家族の絆というのが社会的コンセンサスだし、
キリスト教圏はたいていそうだぞ。
証拠は、>540
ちなみに、ダイハードってコンプライアンスを極めて重視して作られている映画なんだ。

549 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:39:59.86 ID:cSF0RTas0
>>436
日本国が多民族国家なら
選択制にするべきだな

550 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:40:09.11 ID:AAYyFZbk0
蜘蛛の巣フェミマンコの不満というのは永久に解消されんから
制度替えても意味無し

551 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:40:24.81 ID:Dri/gxOz0
>>537

紫式部の紫が姓だと思ってる人?

552 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:41:08.98 ID:pYbfQdFG0
絆とかほざく奴は大抵ろくな人間じゃない

553 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:41:28.63 ID:JJ3FNRJM0
>>546
その方が筋は通ってるな

554 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:41:53.37 ID:AAYyFZbk0
>>553
せやな

555 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:42:03.20 ID:xl1ZYjDw0
籍入れなければ良いじゃん(笑)

556 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:42:23.29 ID:/Tj+7dC70
選択別姓は普通に本末転倒なお馬鹿な主張
直近の家族名でよろし
混乱するだけ

557 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:42:49.12 ID:HebU0TtGO
>>501話にならない…

子供の事を考えてるからこそお互い尊重し合い一つの地盤を形成しておく事が長い道のりの中で家庭を築いていく上でも又その心構えとしても重要だと主張してるだけなのに。

そんな偏見で決め付けられたら話ならないよ

もし子供の事まで考えてないなら考えてないでいいんだよ。

558 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:42:58.78 ID:DDk5qzR+0
よそはよそ
うちはうち

はい論破
うちはこのやり方で問題なくいままでやって
これてるでしょ
声のでかいだけの一部のわがままには
つきあってられません

559 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:44:08.20 ID:Dri/gxOz0
>>546

確かにそうだな。親の姓を強要されるのは、憲法違反だよな。
父親が鈴木、母親が山田でも、子どもが徳川を名乗りたければ名乗らせるのが自由だよな。
自由を制限したら憲法違反ってことになる。夫婦別姓の論理で言えば。

560 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:44:09.29 ID:3LUJSN7Q0
夫婦別姓はつまり親子別姓
離婚する訳でもないのに「父ちゃんか母ちゃんを選べ」ってか?
それとも韓国みたいに子は父の姓で別姓は母親だけ?それこそ女性差別だろ

親子別姓で一番迷惑なのは子ども達
断じて、選択制であれ夫婦別姓は認めるべきでない

561 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:44:17.16 ID:I+DZiIDW0
名前程度で家族の絆が弱くなるのなら家族辞めちまえよ。

562 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:44:18.90 ID:1IPgUGQz0
>>544
あえて言おう
ロリコンが無理なのはそういうことじゃない
恋愛を軸とした時間の流れ方がぜんぜん違うんだよ
そこが親子とは違って駄目なんだよ

何いってるかわからないだろうが同意するやつは多いと思う

563 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:45:02.28 ID:9I9n4yaV0
国内事情の問題であって世界に喧嘩なんて売ってないと思うけど

564 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:45:34.70 ID:7O0izgk40
>>560
その理屈だと断じて離婚を認めるべきではなくなるなやったね

565 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:45:48.78 ID:QCT2iJrT0
>>1 わざわざアホのコメントを選ぶなよ。普通の人は別姓にする理由がないんだよ。

566 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:45:49.42 ID:AAYyFZbk0
>>561
精神論ですね
名前が絆に及ぼす影響などないと?

567 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:45:55.39 ID:CyKaasvY0
>>1
家族の絆はかわらんけど
一族の絆はなくなる可能性はある

俺は別姓ありでいいと思うけど
別姓にした家族は息子が結婚するときに、母親、父親の名字を使わず
別姓になることも認めてあげろよ

568 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:46:01.93 ID:9/8qRtWf0
世帯主・日本 太郎

 妻 ・米国 花子

 子 ・日本アメリカ 次郎

569 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:46:02.30 ID:cSF0RTas0
>>439
もし「差別解消」を望んでいて、
選択別姓では解消されないと考えているのなら、
対案をだすべきだ

現状維持とか改正案を潰すだけじゃだめだぞ

そうではなく、現状の「差別」を温存したいのなら、
>>439のようなことは言うべきでない

570 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:46:02.44 ID:MREW7VI40
>>555
極論それなんだよなw
なぜ、そうしないんだろ
内縁で同居人でいいじゃん。戸籍は他人ってことでいいしょ
子供も自分の姓で未婚のまま夫なし、認知だけありでOKだわ

571 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:46:25.81 ID:KZA+m/av0
>>381貼ったけど、内閣府の調査で別姓賛成が反対上回ってるとか別姓派の印象操作酷すぎだわ
ID:odN6zsAA0みたいな

572 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:46:48.96 ID:2/T4E/rZ0
ここは日本ですから 終了

姓のレパートリーが異様に少ないお隣の国はどうなんすか?www

573 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:47:07.99 ID:/EWmmPav0
>>541
子どもを家族から取り上げて『集団主義教育』行ったり、
結婚を最先端の事実婚に近い形にし、離婚の要件緩和したんだよ。
その結果出生率の軽減、少年非行の急増、両親のいない家庭の数百万の子供とかの事例が起きたから、
突如として「国家は家族なしには存立し得ない」とか言い出したんだよ。

574 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:47:13.74 ID:CyKaasvY0
>>570
なんでって社会人ならわかるだろw
税制だろ

575 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:47:37.71 ID:yRxooH1y0
別姓訴えてる事実婚夫婦がテレビでてたが
子供は一応父ちゃんの苗字名乗ってたわ

そんで子供が母ちゃんの苗字選んだらたぶんその家族崩壊するだろうなーっていう思いが
なんとなく浮かんだ

576 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:48:10.86 ID:cSF0RTas0
>>465
ん?

別姓選ぶ若者が増えるとしたら、
そういう制度が望まれていたということだな

577 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:49:03.41 ID:tSUZPTET0
憲法九条は素晴らしいものだから世界に広めよう

578 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:49:21.91 ID:/LZYEAdx0
>>276
事実婚を選択して、夫婦がそれぞれの家系の後継者として認知・養子縁組を行う。
私の家では、婿に出したら先方の養子・嫁に入った入った母は当方の養子、戸籍上はそうして来た。
家督・家系を守り当家を存続させるため、日本の戸籍制度はきわめて合理的に出来ている。
嫉妬深い外国人は、日本の文化・制度を壊せても、日本を乗っ取り日本人に成り済ますことまで出来ない。
自分のアイデンティティーを守りたいなら、済州島に墓でも建てて自分のルーツを捏造するしかない。
韓流ドラマ風に仕立てた貴族の末裔位、簡単になれる。
すべてが嘘だからな。

579 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:49:30.36 ID:g75VNNDi0
>>103
それでもファーストネームというか○○家というのは存在していて
女が変える風習はアメリカにすらあるわけで
別姓でキーキー言ってる女は不幸そうっていう竹田やコヤブもきもいが
そういうもんなのかもしれないとも思うわ
ほんとやむをえない別姓はあるとは思うが子供どうすんだろ

580 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:49:30.97 ID:1IPgUGQz0
>>561
絆ってのは脆いもんなんだよ、覚えておけ

581 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:49:58.58 ID:3LUJSN7Q0
>>28
結果、犯罪率が増加して治安が悪化する

582 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:50:29.28 ID:7O0izgk40
社会的に終わったとされる事実婚を選ぶメリットはないし、子供には何一つ一番メリットがない
当事者が不幸になるのは勝手だが、未婚で子供を作る馬鹿を罰する法は必要だろう

583 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:50:48.00 ID:AVgO+cw00
じゃあ通名なんて制度がある日本は世界に喧嘩を売ってるよね

584 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:51:11.95 ID:AAYyFZbk0
>>576
そのときには制度は切り替わってるしな
歴史にもしもはないんだよ

我々は将来の子孫のために最善を尽くすだけだろ
その時点望まれることが社会のためになるとは限らんし

585 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:51:33.95 ID:V/d0iPJ0O
>>537
伊福吉部徳足比売(いふくべ/いふきべ/いおきべのとこたりひめ)がそうだね
系図上では大国主命の子孫
ちなみに作曲家の伊福部昭の先祖とも言われている

586 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:51:34.74 ID:cSF0RTas0
>>478>>493
そりゃ自分が加害するつもり満々なんだろう

587 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:52:27.22 ID:d4hMajCa0
同姓でないと絆がなくなるんじゃなくて

もともと絆がないだけなんだよ。

絆がなくなると思っている人には、

そもそも最初から絆がないんだよ。

588 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:52:31.32 ID:JJ3FNRJM0
>>569
そもそも差別じゃないっていってるんだから
解消はどうやっても出来ないけどな

589 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:53:05.66 ID:xl1ZYjDw0
>>574
別姓ガー「本名のまま死ねない…」

税制(笑)

590 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:53:18.92 ID:MREW7VI40
>>574
それはわかるよ
家族制度はいらないのに、家族の優遇は欲しいってのは別問題じゃないですか〜w
今じゃ偽装離婚のボッシーの方が、不正優遇ですわな

血縁上の親子関係があるだけで、戸籍に父親なしと書かれていれば子供ほ知った時の衝撃すごいだろな

591 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:53:27.11 ID:AAYyFZbk0
>>587
もともとある絆
あとからの絆
名前による絆

全部あるな

592 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:54:04.31 ID:V9xt5TS90
裁判で負けたら今度はセカイガー
見苦しすぎる

593 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:54:34.68 ID:9I9n4yaV0
夫婦別姓認めるべきだと自分の言葉で真っ向から言えばいいのに
記者の質の低下が止まらないな

594 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:54:38.48 ID:1f4JHNxT0
3組のうち1組が離婚するというのもメディアの嘘だけど、
さらに「今、離婚する人はどんどん増えている」というメディアのニュースも「嘘」なんだ。
国の統計を検索すれば分かる
離婚率自体は少しずつ減っており、穏やかな回復傾向にある
ネットに書いてある情報を鵜呑みにしてはあかん。大抵は嘘だ。

595 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:54:40.71 ID:XoCu1gWMO
>>ID:cSF0RTas0
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

596 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:54:48.90 ID:cSF0RTas0
>>514
反対派が大して反対せず、すんなり90年代に
導入が決まってしまっていれば、
誘導もくそも聞く機会がなかっただろう

597 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:55:17.79 ID:AVgO+cw00
自分が白人だと思い込んでる哀れなチョン猿必死やなあ

598 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:56:12.95 ID:U+fevdMu0
離婚が年々増加傾向にあるのだから、家庭の一体感も糞もない
夫婦同姓であるなしは離婚と関係ない
女性を縛る制度は撤廃していかないと 女性差別が定着しているから変えなくていいなどと
開き直っていてはますます世界から孤立するだけ説得力がない

599 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:56:13.79 ID:PiQ4H2my0
別姓主張する連中って、
変更届け出す程度の手間すら嫌がる面倒臭がり屋で、
結婚相手を説得する努力も放棄する、
やる事やらずに権利だけ主張するただのクズにしか見えない

600 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:56:17.65 ID:VbP1CNUt0
>>569
差別だと感じる人がいて、その人が選択的別姓なら世の中変わるって言ってるけど
海外の実情から予想すると日本ではおそらく変わらないよってだけ
なんで差別だと思ってない人が対案を出さなきゃならないんだよ
むしろ世の中変えられない可能性を事前に指摘してるんだから感謝してほしいくらい

601 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:56:46.44 ID:S9IP6om6O
>>536
離婚しても子供の為に旦那の名前名乗る人多いから

今は変えたくなかったら変えない選択出来るけど
別姓になったら選択肢ねーだろw

いい加減な事を言うな

602 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:57:48.55 ID:cSF0RTas0
>>534
別姓というのは姓を継続することで
創姓とは対極に位置するだろう

603 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:58:12.67 ID:wk9MToi00
>>10
そして気軽に離婚、か?

604 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:58:40.50 ID:Y8P3s7tv0
>>9
明治以降に法制化されただけで昔から同名字だろ
別姓みたいな文化があったのは家父長制が強い武家だけ
庶民は同姓が基本
そもそも名字名乗れなかったとか言い出すなよ

605 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:58:43.57 ID:cSF0RTas0
>>535
力のないものに従うかどうかじゃなくて、
力のあるものに従うのかって聞いてるんだ

606 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:59:15.04 ID:/IlbCn830
これは別姓税だな。
別姓ならずーっと年収の50%くらい。
いいだろ自分の名前で死ねるんだw

607 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:59:38.10 ID:FUsX7AGa0
別姓やってる国は個人主義だろ
墓だって自分一人で入るからな
日本みたいに家族で入ったりしない

608 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 01:59:51.37 ID:Y8P3s7tv0
>>23
姓はほとんどの奴が持ってた
公式に名乗るのを政府に禁止されてただけ

609 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:00:44.48 ID:AAYyFZbk0
>>602
子供が自分姓選択しなかった時点で
継続性終了だろ
継続性という点において
別姓も創姓もなんら違いはない

610 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:00:44.85 ID:VbP1CNUt0
>>602
姓を継続することに拘るのに、子供の姓には無頓着なのが賛成派の不思議

611 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:01:15.70 ID:cSF0RTas0
>>547
アホか
世界各国の姓の制度一覧みたいな調査、国もやってるし
民間でもいっぱいやってるだろ

612 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:01:20.68 ID:Y8P3s7tv0
>>70
これ日本の武家もそうなんだよな
むしろ庶民は同名字が基本で武家に嫁ぐと外部扱いされて名字を名乗れなかった

613 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:01:53.99 ID:ivnWeLae0
何かホリエモンっぽい理屈のコネ方だなあ、と>>1書いた人の経歴見たら、
元ライブドア社員というw

614 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:02:27.93 ID:cSF0RTas0
>>548
キリスト教圏でも別姓はいっぱいあるな

615 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:02:35.15 ID:RnDcuBuu0
国家を解体したい
日本を解体したい

616 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:02:45.97 ID:cSF0RTas0
>>551
あんたと違うわw

617 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:03:29.27 ID:eW6Vl6ba0
>>609
それでも50%は継続の可能性あるだろ
創姓は0%

少しは脳味噌使えよww

618 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:03:40.50 ID:JJ3FNRJM0
>>602
んじゃずうっと前にさかのぼってつけるのはありなん?
源氏の子孫なんで源名乗ったりとか

619 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:04:33.85 ID:vC+U1Tr80
別姓がいいという人は、日本にいなくていい
日本にいるなら日本の規律を守れ
>>92同意です
>>1は日本人じゃないでしょ

620 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:04:58.14 ID:AAYyFZbk0
>>617
創姓選択制だし
親が好きなら親の姓引き継ぐ子は多いだろ

621 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:05:11.20 ID:3LUJSN7Q0
>>564
そうだね
俺は離婚する親を軽蔑してる
離婚しなければならない様なパートナーと見抜けず、(大抵の場合、薄々勘づいていながらそれに目を背けて)子どもを授かること自体が無責任

しかし、パートナーが何かの拍子に本当に豹変してしまうこともあるだろうから、本当に子どものためを思えば別れる方がいいこともあるだろう
そのために離婚という手段を残しておいてあげることは必要だと思うよ

俺は嫁に何があっても離婚はしない
離婚するくらいなら生命保険遺して死ぬくらいの覚悟はある
子どもを授かる、嫁をもらうってそれくらいの覚悟は持ってやるもんだろ
それが持てないなら籍なんて入れず、子どもも授からずにお付き合いだけ続けてりゃいい

622 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:05:40.77 ID:iZqXEgnp0
違反スレ

韓国ブロゴスでスレ立て違反

ニライカナイ

情報操作目的

【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450678916/
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450707844/

===============================

以後 書き込み禁止


別姓強制の韓国の非民主性

623 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:05:42.76 ID:icUBEXQC0
山口組が分裂しても互いに山口組を名乗ろうとしている姿がけなげに思えてきた

624 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:05:42.78 ID:4nTAIVB+0
>1 世界?日本の家族の絆は世界で一番か二番だよ。
都市化と反比例するから、同じ程度の都市化率の国と離婚率比べろ。
日本の離婚率が一番低いはずだ。つまり家族の絆が一番強い。

それと、明治以前を持ち出すのは無意味。
問題は現状変更にある。別姓要求の奴らは全部左翼だろ。
左翼による現状変更は、まさしく現状破壊が目的なわけて、
まさしく家族の絆を破壊するわけよ。

625 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:06:41.25 ID:JJ3FNRJM0
>>617
50%も減ってる時点で対極じゃないんだよなあ

626 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:06:52.88 ID:Q9kmbw2V0
>>615
これはいいんだよ
徳川が終わって
薩長の明治由来政府が終わってもいい

米国占領下で新国家作りはまずい
日本人の為の国が出来るわけがない

627 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:07:01.17 ID:t2O/i3bs0
>>599
これ

628 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:07:18.31 ID:V/d0iPJ0O
>>1
よく知られてると思うけど、
上野千鶴子「亀井静香のような信念を持ったおやじは死んでもらうだけだ」
(平成12年2月 松山市男女共同参画推進センター発会式での発言)

629 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:07:35.14 ID:+3sEYzdg0
個人の自由の結婚になんで国の法律変えなきゃならないのか

630 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:07:50.12 ID:E5WDgvDm0
>>1
この論法で言うと、結婚しないと家族の絆を弱くするというとかいう方達は、世界に喧嘩を売っている

631 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:07:57.25 ID:eW6Vl6ba0
>>620
まあでも創姓の時点でお前の判断は
「先祖から受け継いだ姓を継続する気はない」
なんだろ

夫婦別姓論者は「先祖から受け継いだ姓を継続したい」が基本だから
お前とは完全に考え方が真逆

632 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:08:16.91 ID:w24HOKxf0
>>614
そりゃカソリックの連中の事実婚の事では?
フランスなんて離婚できないから大半が事実婚。
当然別姓だ。

633 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:08:49.91 ID:eW6Vl6ba0
>>621
童貞はさっさと寝なさいwwww

634 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:09:02.56 ID:xCO32jTG0
>>599
うむ

635 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:09:24.53 ID:UNIIoj1D0
>>598
>>離婚が年々増加傾向にあるのだから


ネットの嘘の情報は真に受けない方がいい
>>543
>>594
を読んでみろ
お前は嘘を鵜呑みにしてマイナスな妄想を膨らませるタイプの人かもしれないから、
ネットはなるべくしない方がいいかもな
ネットで人生壊れるぞ

636 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:09:43.17 ID:AAYyFZbk0
>>631
そういうヤツの需要もしっかり満たしとるだろ
創姓選択制は

637 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:09:46.07 ID:eW6Vl6ba0
>>625
そりゃ結婚でも同じだろww
何言ってんすかお兄さんw
脳味噌使ってますか?www.

638 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:09:50.32 ID:W3UFzExo0
ハリウッド映画で「Mr&Mrs スミス」てのがあったな
まぁそういう事だ

639 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:10:11.71 ID:DC8+J1i20
そもそも日本社会の話なので、世界に喧嘩云々根本的にお門違いも甚だしいし意味不明である

640 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:10:25.42 ID:icUBEXQC0
市町村統合だと名前を統一するのに結構モメるよね
かと言って両方名乗ると統合にならないし

641 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:10:28.10 ID:hMMc3kfM0
         
【注】 
  
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。

夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。

「選択的夫婦別姓」 とは 劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまう 

チョン・チャンコロに都合がいいご都合主義の一国二制度のクズ制度 です。 
   
--------------------------------------------------------------------------------------
    
 【注】 

 世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。 

 夫婦別姓 とは民度の低い 劣等民族 チョン・チャンコロ の劣等制度です。
  
 「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

 チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。

--------------------------------------------------------------------------
         
  【注】 

  世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。  

  夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの 劣等制度です。  
  
  「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

  チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。    
            

642 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:10:42.71 ID:JJ3FNRJM0
>>631
つまり親の姓じゃなくても先祖さかのぼって姓をつけるのはありなのね?
子供が5人いて全部の苗字が違うとかもありうるな

643 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:10:45.89 ID:cSF0RTas0
>>584
ん?

制度が切り替わらないうちから「別姓を選ぶ若者が増える」
なんてことはありえないだろw
増えることが現に起こる前に、
制度は切り替わってなくちゃいけない

644 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:11:19.59 ID:eW6Vl6ba0
>>636
そういう奴って?
「先祖から受け継いだ姓を継続したくない」
と言いたい奴は勝手にその主張で裁判でもなんでも起こせば??

夫婦別姓選択論者とは考え方が真逆なのに相乗り企むんじゃないよ図々しい

645 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:11:36.57 ID:cSF0RTas0
>>585
まあそんな神様の例を出さなくても
普通に正倉院文書なんかにある

646 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:11:40.65 ID:AAYyFZbk0
>>643
増える可能性が無くはない

647 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:11:55.36 ID:7O0izgk40
>>621
つまり裁判(調停、審判)離婚だけを残して協議離婚を禁止すればいいんだな
それなら子の利益優先という理には沿う

648 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:11:56.80 ID:hMMc3kfM0
         
【注】 
  
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。

夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。

「選択的夫婦別姓」 とは 劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまう 

チョン・チャンコロに都合がいいご都合主義の一国二制度のクズ制度 です。 
   
--------------------------------------------------------------------------------------
    
 【注】 

 世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。 

 夫婦別姓 とは民度の低い 劣等民族 チョン・チャンコロ の劣等制度です。
  
 「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

 チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。

--------------------------------------------------------------------------
         
  【注】 

  世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。  

  夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの 劣等制度です。  
  
  「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

  チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。    
             

649 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:12:43.94 ID:sC6ExOIm0
夫婦別姓にしないと結婚制度が崩壊するとか男女平等じゃない
っていうのとあまり変わらない気がする
極論を持ち出して主義主張を押し付けるのは何でも同じなんだろうね
ちなみに夫婦別姓にしたければ入籍手続せず事実婚で解決できる

650 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:13:01.02 ID:3LUJSN7Q0
>>637
頭悪いくせに自分では賢いと思ってるからタチ悪いってお前の元同級生が言ってたぞ

651 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:13:23.76 ID:9HSAct870
>>642
へ??
それのどこが姓を受け継いでんですか???
受け継いでないから姓が続いてないんですよね??
受け継いでる姓とは親の二つだけ
ですよねwww

なに訳のわからんこと言ってんですかねお兄さんw
脳味噌使ってますか?www

652 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:13:25.27 ID:YsjbLUmN0
別姓賛成派の意見がよく分からないんだが、もし決まったら、その後に起こることや問題はもちろん予想した上で言ってるんだよね? もし問題が起こったら「権利であって義務ではない」とか言って逃げんなよな。

653 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:13:46.90 ID:cSF0RTas0
>>588>>600
そもそも差別じゃないと思っているのであれば、
導入に及び腰になる必要はないわな

654 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:14:02.91 ID:OMpLzjD/0
喧嘩上等
何ならもっかいやんかオラ

655 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:14:25.84 ID:JJ3FNRJM0
>>637
え?同じなの?
じゃあ姓を維持したいのに夫婦別姓にする意味ないじゃんw
つまり別姓は姓を維持したいからじゃないってことになるね

656 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:14:34.12 ID:5pDyq+/l0
>>1
これ最初の山内一豊云々だけ読んだけど苗字があるからダメなんだよ!だから夫婦同姓反対!って意味がわからないんだけど
結局この人個人証明をできないようにしましょうって言いたいんだろ
完全にまともじゃないじゃん
考え方がすでに犯罪者の立場になってる

657 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:14:45.75 ID:AAYyFZbk0
>>651
その論理性のなさ
オマエはもしかしてお姉さんか

658 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:14:47.36 ID:SHjeZTQC0
いやもーすごくどうでもよくて。
なんでそんなあつくなってんのかな。
よくわかりませんね。昔は勝手に騒いでればいい思ってたけど、最近目に余るよな

659 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:15:13.85 ID:9HSAct870
>>650
うん
でも夫婦強制同姓でも姓は50%しか受け継げないのに
>>625の言ってることはなんなんでしょうねえ
君が代わりに説明してくれますか?
バカじゃないなら逃げずに説明しろよww

660 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:15:18.56 ID:0Fgrtixc0
民法全て書き換える作業わかって発言してるのかな
このバカは

661 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:16:04.88 ID:p9e3Ry9I0
実際海外って離婚率高いやん

662 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:16:16.17 ID:7W2NpoJB0
> 夫婦別姓は家族の絆を弱くするというとかいう方達は、世界に喧嘩を売っている

普通に、「貴方は○○で私は××」って対立が出て来るように思えるがな。

キャピュレットとモンタギューのように、愛が障害を乗り切れなかった例も多いだろ。

663 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:16:19.68 ID:7O0izgk40
>>652
僕としては再婚禁止期間短縮のほうが面白いなあ
改正で法律上の親子重複はなくなるが、医学上との重複は射程内に入るので今後法律上の親子と医学上の親子問題が増えることになる

664 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:16:33.25 ID:9HSAct870
>>655
同じだろww
夫婦同姓の強制で姓が一つ消滅するんだぞww
50%だぞ50%www

お前、小学生でも出来る計算ができないのな
僕ちゃんいくつですか??ww

665 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:17:16.53 ID:xCO32jTG0
>>661
つか結婚自体せずに子供つくってるような・・・

666 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:17:32.26 ID:HCQurQtCO
入籍してんのに、苗字が違うから絆が築けないとか
同姓なら絆が永遠に続くとでもいいたいのか

667 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:17:44.71 ID:4b2aJ78e0
北米とか欧州とかはどんな漢字?

668 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:00.24 ID:YsjbLUmN0
>>663
そうなると、また女性の権利()発動フラグかww
キリがないなぁ

669 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:12.27 ID:AAYyFZbk0
>>659
同姓だと子供が引き継ぐ確率100%
別姓だと子供が引き継ぐ確率50%
同棲だと親から引き継げる確率50%
別姓だと親から引き継げる確率100%

対極ではないわな

670 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:21.77 ID:OIJrfDY80
>>667
漢字使わない

671 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:40.35 ID:JJ3FNRJM0
>>651
そりゃ今は同姓にしてるからだろ
お前こそアホかよ
母型の祖母の要望で子供の1人だけその苗字にしたりとかも出来るようになるだろ
姓の維持が目的なら

672 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:46.88 ID:9HSAct870
>>657
へえ〜
論理的に説明してくれよ
受け継いでる姓とは両親の姓だけだろ
なんで先祖代々遡らなきゃ探せない姓を「受け継いでる」なんて言えんの??
先祖自慢したい百姓さんですか?ww

673 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:51.73 ID:5pDyq+/l0
>>653
余計な手間が増えるじゃん

674 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:18:52.40 ID:aYbI5y0o0
>>635
>>ネットで人生壊れるぞ


確かに、ネットで人生が壊れてしまった奴は多そうだ
ネットは嘘の情報だらけ。
それを元に、あろうことか人生設計する奴もいるだろうからな…
離婚率の嘘の情報はやたらと信じてる奴が多いので問題だな

675 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:19:20.84 ID:cSF0RTas0
>>600
差別だと思ってるのなら対案出せとは言ったけど

676 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:19:57.07 ID:ouRch5Za0
ここ 日本ですし おすし

677 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:20:02.56 ID:4b2aJ78e0
>>670
言うと思ったw
訂正するよw

北米や欧州はどんな感じ?

678 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:20:29.78 ID:+uTWjs1z0
パヨクはやたら喧嘩っぱやいな
日本はそういう国なんだよ。嫌なら好きな国に住めばいい

679 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:21:13.33 ID:hMMc3kfM0
         
【注】 
  
世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。

夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。

「選択的夫婦別姓」 とは 劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまう 

チョン・チャンコロに都合がいいご都合主義の一国二制度のクズ制度 です。 
   
--------------------------------------------------------------------------------------
    
 【注】 

 世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。 

 夫婦別姓 とは民度の低い 劣等民族 チョン・チャンコロ の劣等制度です。
  
 「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

 チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。

--------------------------------------------------------------------------
         
  【注】 

  世界一の秩序と民度を誇る日本は夫婦同姓です。  

  夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの 劣等制度です。  
  
  「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。

  チョン・チャンコロに都合がいい一国二制度のクズ制度 です。    
               

680 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:21:19.80 ID:loumWSEr0
>>10
そういうことだ。
バカが多すぎる

681 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:21:28.24 ID:7W2NpoJB0
>>664
> 同じだろww
> 夫婦同姓の強制で姓が一つ消滅するんだぞww

まあ、当たり前の話だと思うし、別に、そこがこだわり処でも無いと思うが。

中山安兵衛は、堀部安兵衛になったわけだし。

682 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:21:37.59 ID:9HSAct870
>>669
は?
だから確率は同じと言ってるでしょw

日本語読めない人?

683 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:21:44.50 ID:JJ3FNRJM0
>>664
これは相手にしちゃいけないオツムの持ち主ですねぇ

684 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:21:57.36 ID:cSF0RTas0
>>609>>610>>618
継続っていうのは、1人の人生の中での継続だ
なんでそうオイエの継承ばかりに目が行くんだよ

685 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:22:18.71 ID:5pDyq+/l0
これこそ公共の福祉なんじゃねーの?
わずらわしい手続きを簡略化するために同じ名字にしましょうってなってるんだろ?
最近人権人権ウルサイけど公共の福祉とか社会通念上とかそういう言葉はどこに消えたんだよ

686 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:22:25.11 ID:J1gICj400
これは、世界を基準に考えないといけない事なのか?
世界がどうだから日本もこうしよう等と、世界に合わせる必要性のない事柄だろう

687 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:22:34.11 ID:IB+qt3sx0
嫌なら出てけカス

688 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:22:44.16 ID:cSF0RTas0
>>604
今は旧姓使用があるから
同姓/別姓混在の時代に既になってるわけだな

689 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:22:49.30 ID:v37Ht+Fp0
別に同姓である必要もないが、わざわざ別姓を認める必要も薄い

690 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:23:17.21 ID:AAYyFZbk0
創姓だと先祖の姓をつける自由もあるんだぞ
継続性抜群かつ自由度もたかい高性能の制度だと思うぞ

691 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:23:25.94 ID:iZqXEgnp0
●反日工作員 在日サヨ勢力まとめ2−1
==========================

★扇動首謀者
----------
在日朝鮮社会党一派

●榊原 富士子弁護士 さかきばら ふじこ 「東京」の弁護士 「千代田区」の弁護士 03-3512-0536
さかきばら法律事務所
●福島 瑞穂,
●吉岡 睦子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

主催者は、「ななの会(選択的夫婦別姓の会・富山)」であり、依頼されたテーマは、「私は結婚で姓(なまえ)
を変えたくない!――民法を変えよう――」であった。
https://www.sunforte.or.jp/group/stGrpDtl.aspx?cd=F&stcd=40

ななの会●久米 有子
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1705/kj00001421-001-01.html
富山県環境委員会に入り込んでるからクビにしろ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
在日共産党系

バックにいた元富山大学の●淡川典子
レッドアクション
http://redaction-toyama.jimdo.com/%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91-%E8%B3%9B%E5%90%8C%E4%BA%BA/

東京都教育委員会の「日の丸・君が代」強制に抗議する
http://www.ne.jp/asahi/tawara/goma/2004.30/1.html
元 富山大學の淡川典子

======================
違憲とした女の最高裁判事 三名は以下の通り 戸籍法を韓国と同じ別姓にかえようと画策

●桜井 龍子 1947年生 元労働省官僚
●岡部 喜代子 1949年生 元家裁判事
●鬼丸かおる 1949年生 元弁護士

★おさらい 基地でした
鬼丸かおる(在日帰化疑惑)
君が代訴訟補足意見
「個人の思想及び良心の自由は憲法19条の保障するところであるから、その命令の不服従が国旗国歌に関する
個人の歴史観や世界観に基づき真摯になされている場合には、
命令不服従に対する不利益処分は、慎重な衡量的配慮が求められるというべきである」
「当該不利益処分を課することが裁量権の濫用あるいは逸脱となることもあり得る」

692 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:23:26.98 ID:kcOJKwAo0
>同性と結婚しようが、Pepper君と結婚しようが、初音ミクと結婚しようが、
>個人の自由だと思うんですよ。

公に認められてこその「結婚」。
個人の自由で非公式な大学作って卒業して「大卒」だなんて名乗られても
何の意味もないのと同じで、自己満足に過ぎない結婚ならばそれ自体に意味はない。

693 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:23:50.40 ID:9HSAct870
>>671
それは今でも可能だろ
家名を守るために祖母の養子になる、なんて話は腐るほどあるわ
俺もそうされそうになったわ
母親の反対で実現はなかったがな

694 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:23:58.78 ID:7O0izgk40
気楽に結婚した結果が子供の貧困化なんだよなあ
親が貧乏なら=子供も貧乏になるから社会的に迷惑なんだよね

695 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:24:48.86 ID:icUBEXQC0
夫婦別姓にしてまで守りたい姓って何だろう?
徳川A子さんが田中さんに嫁ぐなら徳川姓を守りたい気持ちも分かるが
つまり名前がブランドになってる場合はね

696 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:24:57.29 ID:YsjbLUmN0
>>694
禿しく同意

697 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:25:42.71 ID:9HSAct870
>>690
キラキラ創姓が溢れかえるに決まってんだろ
獅子王だの綺羅星だの
目に見えるようだわ

698 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:25:43.51 ID:cSF0RTas0
>>632
事実婚じゃないよ
deとかつけて夫の姓をくっつける方式もあるようだが

699 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:25:48.05 ID:JJ3FNRJM0
>>684
んじゃ子供に対しては創姓でもいいって事か?
家族全員で全く別の名前でもよくなる

700 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:25:51.06 ID:AAYyFZbk0
>>684
なるほど
継続性とかいうから悪いだろ
お家の継続だと思ってしまうだろ

701 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:25:57.72 ID:iZqXEgnp0
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450239203/

母親の名前がちがうなんて絶対に嫌

強制別姓は在日だけ

どちらの姓を選ぶかは当事者に委ねられているため、「性差別には当たらない」

「女性の姓が変わらないからといって、韓国が女性の人権を大切にしているということではない。

韓国で姓はむしろ『出身』の意味の

身分制度の存続でしかない

702 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:26:01.19 ID:QImB2j6N0
「てめーケンカうってんのか?」ってのはチンピラのセリフですよ
自分とは異なる意見を持っている者は喧嘩を売っているという論法はまともな人間でないことの証明

703 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:26:29.52 ID:VbP1CNUt0
>>684
姓を一生変えたくない、子供も姓を継承しなくていい、そんなあなたに事実婚をオススメします

704 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:26:35.85 ID:OIJrfDY80
つまりこのまま行くと、鈴木さん佐藤さんに独占されるのか?

705 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:26:51.68 ID:iZqXEgnp0
違反スレ

韓国ブロゴスでスレ立て違反
^^^^^^^^^^^^^
ニライカナイ

情報操作目的


============================


以後 書き込み禁止

在日のなりすましは詐欺

706 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:26:52.83 ID:5pDyq+/l0
この別姓云々の問題点は籍入れなくても結婚させろってことだろ?
もっと言えば事実婚を結婚と同じように扱えってことだろ?
話にならないわ

707 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:27:26.27 ID:cSF0RTas0
>>646
ん?
まだ制度化されてないうちにどうやって選択して、増えるんだ

708 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:05.01 ID:xCO32jTG0
>>695
別姓で得られるメリットが自分が名乗りたい名前を名乗れる位しかないよな・・・
そのために必要な手続きがどれほど負担になるのか分からないのが

709 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:10.29 ID:JJ3FNRJM0
>>693
養子になったら親子関係また変わってるからな

710 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:16.95 ID:HCQurQtCO
>>695
だから男が嫁の苗字名乗ればいいじゃん
家にこだわらないんだろ?

711 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:22.57 ID:yub69MC00
どうもこの件が左から出ていると思っていて、左翼を批判している人が多いようだが、それは違うと思う
たぶん右から出ている話だと思うぞ
なぜならこの夫婦別姓は右側にプラスが大きいんだよ
自民党や日本会議などに非常にプラスが大きい

712 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:24.09 ID:AAYyFZbk0
>>707
制度化されるまえだから可能性だろうが

713 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:33.55 ID:RYmOHh5z0
選択肢が一つ増えるだけの話なのに
反対派は絆がどうとか大げさなんだよ
一色展開のスマホに新色が追加されるぐらいにライトに考えろ

714 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:37.79 ID:7O0izgk40
>>706
事実婚は既に準婚として結婚と同じになっている
そしてそれ以上発展させる必要もない。現代においては終わった制度と思われる

715 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:28:51.73 ID:7EHkAu8J0
同姓、別姓、どっちでもいいけど、永江とかいう雑魚がBLOGOSに書いたことでスレたてされるのが気にくわない。Eコマースで勝者になる、なんて本を書いているやつの言うことなんか、炎上狙いの与太にきまってる。

716 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:29:24.11 ID:YsjbLUmN0
>>711
根拠が分からん

717 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:29:32.48 ID:cSF0RTas0
>>655
他の別姓推進派の中には、いろいろいるだろうが
基本、自分の人生史の中での継続しか考えていない

718 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:29:43.48 ID:3LUJSN7Q0
>>659
だからそれを理解できないヤツに説明しても理解できないだろう
理解する気がないんだから

719 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:30:04.13 ID:eW6Vl6ba0
>>709
まあなにを屁理屈捏ねようが創姓の時点で
「先祖から受け継いだ姓を俺の代で終わらせる」
という発想なわけだ

お前はお前で他所で主張してくれないかい?
スレ違いだから

720 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:30:05.75 ID:xCO32jTG0
>>698
日本の別姓派もそれやればいいんじゃない?

山田de佐藤 花子とかなるのかな

721 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:30:11.35 ID:cSF0RTas0
>>660
会社法なんて全く新しくできたんだぞ

722 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:30:11.71 ID:VbP1CNUt0
>>713
PCで例えるならLinuxのディストリビューション派閥みたいなもんでしょ

723 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:30:16.91 ID:HebU0TtGO
>>598女性を縛る制度と考えてる時点で間違ってると思うが

それなら本件より再婚期間についてを男性も女性と同等の期間にする事を主張してほしいかな
俺も平等を強調するならば再婚期間に関しては同等にするべきだと考えてるし。
ただ本件については現状同等の権利が与えられてる訳だからそういった考え方に至るのはただの甘えだという事を認識してほしい。
その上で女性一人一人がそういった考え方を払拭し変革していかなければいけない問題だという事も理解してほしい。

724 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:30:56.59 ID:5pDyq+/l0
>>704
俺そういうありふれた名字だから杠とか柊とかのなんかあんまりなさそうでかっこいい名字にあこがれるわ
学生時代も職場でも同じ名字の人が居るんだよな

725 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:31:15.64 ID:7W2NpoJB0
>>714
> 事実婚は既に準婚として結婚と同じになっている

「準婚」と「結婚」を「同じ」と言うには無理があるな。

「同等」なら分からんでも無いが、それも苦しいかな?

726 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:31:33.49 ID:xCO32jTG0
>>721
合併時でも元の社名名乗れるの?

727 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:32:17.60 ID:oek4d+PP0
じゃあ事実婚でいいじゃん

反論よろしく

728 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:32:19.48 ID:HYP6mMYx0
子供の姓でもめるから
結婚の時に同姓のほうがいいだろ

729 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:32:49.22 ID:5pDyq+/l0
>>715
そもそもこのBLOGOSとかいうソースがゴミなんだよね
悪名高気グリーンピースの鯨肉盗んで食った奴が執筆者の一人なんだぞ
もはやありえないだろ
頭おかしい極左御用達だよ

730 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:32:57.77 ID:RYmOHh5z0
>>727
事実婚はイヤなの

731 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:33:16.76 ID:SiGv/k2X0
>>559
別姓派の論理なら一夫一妻制も憲法違反かな。

732 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:33:48.84 ID:cSF0RTas0
>>673
差別と関係ない話だな

733 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:33:52.02 ID:oek4d+PP0
>>730
してその理由は?

734 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:33:52.37 ID:I0YDCrO5O
根本を変えるというのは無理がある。今までそうやってきたんだから

最初から選択制にすれば良かった

735 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:34:00.73 ID:y8DoUH120
別姓は戸籍管理を難しくし、ルーツが隠され、スパイが暗躍する。

736 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:34:38.89 ID:JFVBs/V30
選択肢キチガイは子供に「悪魔」と名付ける親を止められるのだろうか。

737 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:35:30.18 ID:JJ3FNRJM0
>>728
やっぱこれだな
自分の姓を継続したいってなら>>720みたいなんでいいよ

738 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:35:32.66 ID:/LZYEAdx0
>>711
強姦は試し腹
朝鮮民族の伝統文化
あなたのおっしゃる通りです。

739 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:36:03.35 ID:kn66QfMIO
これって一夫多妻できるな

740 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:36:11.35 ID:cSF0RTas0
>>700
むしろ別姓というのが悪い
わざわざ別にするわけじゃないからな

741 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:36:16.12 ID:7O0izgk40
>>735
氏を加えるだけだから基本的にはなんら変わらん
その辺はあの人たちプロだから

742 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:36:20.64 ID:icUBEXQC0
別姓にすると専業主婦の年金が手違いで出なかったりしても文句言えないね

743 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:36:27.43 ID:oek4d+PP0
別姓推進派は事実婚を選択すれば別姓でいられる
にも関わらず、わざわざ結婚に拘るのは、「絆の証明」がほしいからじゃないのかね?
夫婦別姓か゛絆を弱くするなんてばかげた話だと思うなら、結婚しる必要性無いって事になるし、
君らの言ってる事ってそういう事でしょ?
結婚しなくても絆は弱まらないんでしょ?
この矛盾をどう誤魔化すか見物w

744 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:36:37.50 ID:BzatSveb0
【渡邉哲也】SEALDsが設立した一般社団法人「ReDEMOS(リデモス)」は寄付で集めた金を『給料の形で職員に払える』 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ニライカナイφ ★@転載は禁止:2015/12/21(月) 18:06:09.13 ID:CAP_USER*
渡邉哲也 @daitojimari 2015年12月15日 07:30
SEALDsメンバーが設立した一般社団法人「ReDEMOS(リデモス)」
一般社団法人は寄付金の受け皿になると同時に非課税の恩恵を受けられる。
また、『職員に対して給料を払える』わけです。
寄付で集めた金を 『給料の形で職員に払える』 わけです。
https://twitter.com/daitojimari/status/676529632879906816?ref_src=twsrc%5Etfw

745 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:37:11.62 ID:5pDyq+/l0
>>732
いやその差別ってのが意味わからないんだけど
俺にしてみれば電磁波があふれてて耐えられないとか言ってるのと同じレベルで意味不明なんだよ
それが性同一性障害とかならまだ大変なんだなって思うけど夫婦別姓は旦那を自分の籍に入れればいいじゃんとか事実婚でいいじゃんって思うんだけど

746 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:37:34.00 ID:cSF0RTas0
>>703
同姓婚でも一生変えないやつは半分くらいいるし
事実婚でも継承することになるのだが

747 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:37:47.78 ID:RYmOHh5z0
>>733
事実婚って別姓を理由としないいろんなパターンがあるからね
ZOZOTOWNの社長みたいに思われるのが嫌だ

748 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:37:56.53 ID:vi3GfgxT0
平安時代なんて、女は「清原何某の娘」とか、そもそも「名前」すら記録が残ってないんだぞ
これは「真名」を生家の家族と夫にしか教えない、っつー文化だったから、ってのもあるけど

749 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:38:21.39 ID:cewYIPLI0
一緒の姓が嫌なら結婚すんな。

750 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:39:23.05 ID:5pQH6gHN0
選択肢があるせいで、面倒なことが増える。
例えば相手に結婚を申し込むにあたって、同姓を望むのか別姓を望むのかいちいち確認しなくてはならない。
また、そのときは同姓あるいは別姓を望んだが、結婚後にやはり気がかわる可能性もある。
そのときには、またいらぬトラブルがおこるだろう。
単なる一例だが、もしも選択肢がなければ、こんな余計なトラブルは起こらないのである。
選択肢なんだからいいじゃないかというのは、大きな間違いで、大変なことである。

751 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:39:35.30 ID:mle0H3Qb0
というか庶民の姓なんてもともとそれぞれ勝手につけてきたもんだからね
国に強制される性質のもんじゃないってこと

752 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:39:39.63 ID:5pDyq+/l0
>>741
問題はそこじゃないと思うんだけど
簡単に言えば夫婦別姓は名字見ただけで夫婦だと分からなくしたいってことだぞ
意味が分からないだろ
同じ名字になるのが耐えられないってそらもう頭の病気だよ

753 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:39:45.50 ID:rAiIQQTK0
>>743
事実婚では入院手術ですらサインできないとか

754 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:39:47.41 ID:hCOuLjtR0
>>9
日本国籍持ってなさそうな発言だが大丈夫か?

755 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:40:09.55 ID:7W2NpoJB0
まあ、なんつうかな。

「なんで夫婦別姓が認められなかったのか」を語るなら、
「なんで夫婦同姓だったのか」を調べるのが近道だと思うな。

戸籍制度って、凄いんだと思うよ、マジで。

756 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:40:15.05 ID:VbP1CNUt0
>>739
いや、一妻多夫を認めないと差別だし、そもそも1人が多数と結婚できるのも差別
フリーセックスで国が子供を育てるべし、となるな

757 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:40:30.89 ID:cSF0RTas0
>>712
元々の>>306は可能性じゃなくて事実の話だが

ずっと、事実(結果)の話をしている

758 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:40:45.76 ID:RYmOHh5z0
反対派「同姓が嫌なら結婚するな」≒フジテレビ「嫌なら見るな」

759 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:41:13.83 ID:JJ3FNRJM0
>>745
差別なんかないのにあるという前提でしか話してないんよそいつ

760 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:42:07.23 ID:cSF0RTas0
>>726
法律の条文を書く話じゃないのかよ

761 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:42:45.34 ID:mle0H3Qb0
そもそも庶民の苗字は「○○地区の誰べえ」みたいなもんで
家じゃなくてそこの住んでるやつの名称なわけだ
だから同じ苗字ばっかりのところあるだろ
家がなんとかなんて言ってるのは人口1パーセントの元祖上級国民の習わしであって
庶民の歴史じゃない

762 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:43:34.09 ID:SiGv/k2X0
>>753
一筆書いとけばいいだけでしょ。

763 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:44:18.35 ID:SRlZXiDu0
・旦那に姓を変えてもらう(婿入り)
・内縁
・役場や公式以外、仕事などは旧姓使用

逃げ道は何なりとあるんだよなあ。
まあ、納得できないから運動してるんだろうけど。

764 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:44:32.15 ID:oek4d+PP0
>>747
zozoタウンの社長が何しでかしたか分からないが、結婚したからって絆が強いなんて言い切れないでしょ逆にw
特に日本女性の浮気率は高いんだからw
つまりだね、結婚が愛の証明になるだなんて言い切れないし、こんな制度はむしろ純潔を装う隠れ蓑として機能してる面が多分に多いって事だ
そもそも君ら推進派は別姓になったからって家族の絆は弱まらないと言ってるのだから、その意味で言えば、結婚しなくても絆は弱まらないと言えてしまう
自分に都合のいい解釈しかしてないから説得力がなく、何か悪巧みしてないかと勘ぐられるんだよ、そこんとこ認識した上で合理的な説得を心がけてくれ
おわり

765 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:45:11.98 ID:cSF0RTas0
>>743
どこから手をつけていいかわからんような
独特の論理構成を持ってるな・・・

766 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:46:15.87 ID:mle0H3Qb0
んだから、元祖上級国民でもなければ、
同性にしたきゃすればいいし、別姓にしたければすればいいし
一貫性なんて要らないのよ
もともと無いのだから

767 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:46:59.15 ID:RYmOHh5z0
>>764
ZOZOTOWNの社長の逸話は超有名なのに

768 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:47:05.18 ID:VbP1CNUt0
>>746
だから事実婚で子供の姓をすべて相手にすればあなただけで話は完結するでしょ
まさか相手の姓が継承されるのが不満なんて言わないよな
さっきまで自分の人生で名前を変えたくないという個人の継続性を問題視してたのだから

769 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:47:06.07 ID:hZPznkkh0
どこかの島買って社会主義国作ってそこでやれよ

770 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:47:37.85 ID:HCQurQtCO
一人っ子、長男が多数だから婿入りは厳しいんだよね
嫁も一人っ子が多いし

771 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:47:39.11 ID:7SpUXZVC0
夫婦別姓に反対している人たちへ。私は満子と言うファーストネームです。
24歳です。来年結婚する予定ですがその方の苗字は草井です。
私は夫婦別姓を希望しています。私のような状況にある人がいると知っても夫婦別姓に反対できますか。
本当に切実なんです。

(以下、ソース元参照)
http://goo.gl/jrf9zF

772 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:47:53.54 ID:SiGv/k2X0
>>763
三番目が一般的だな。
逆に結婚して著作物は夫の姓で有名になって離婚後も夫の姓で出版するケースもあるようだ。

773 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:48:25.64 ID:oek4d+PP0
>>765
オレは常に単刀直入に本質を突くからね
都合が悪い質問にも怯まない訓練が足りないんじゃないのかね?w
思い出しついでに言うが、日本の「離婚率」の低さについて、この同姓制度は関係してると思う?
別姓を取り入れてる国はなぜか離婚率が高いよね?それについてはどう思う?
離婚率が上がっていいというなら、そもそも結婚制度自体に有意性があまりないという事の証明になるよね

774 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:48:41.13 ID:TQV0kb7/0
なんで兄妹には同一の性を付けさせるんだ?
別々だと教育に問題あるとか思ってるのかね

775 : ◆UMAAgzjryk :2015/12/22(火) 02:48:41.31 ID:pRtW6Qj/0
別に別姓でもいいと思うんだが
なんでそんなに別姓にこだわるんね?
異様な感情を持った人が多い気がする

776 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:48:58.14 ID:HOd1pMcf0

- Planet PV  


 Nina Simone v
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 dailymotion>1本 ->画像>10枚
削除 Lv.1_up83004.jpg Panorama結合性双生児Siamies1.jpgRoL-ηs.II.jpg 1.2MB 15/12/22(Tue),02:37:07
The Smashing Pumpkins ~ Siamese Dream (Full Album + Pissant)  



777 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:49:28.59 ID:SiGv/k2X0
>>765
俺は理解できたけど?
あれを理解できないのさ、君が感情任せに主張している証左だと思う。
理解して、真面目に反論すべき。

778 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:49:37.57 ID:cSF0RTas0
>>748
戸籍は一部に残っているのだが

779 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:49:47.40 ID:TQV0kb7/0
裁判やってた奴等が活動家丸出しであれマイナス効果しかないと思う

780 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:49:50.71 ID:JJ3FNRJM0
>>771
ネタなんだろうけど自分の苗字になって貰えばいいじゃんとしか
相手もその辺気遣ってくれるだろう

781 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:49:59.40 ID:HOd1pMcf0
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 dailymotion>1本 ->画像>10枚
喧嘩を売るポーズ#1
その@

782 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:50:04.63 ID:7EHkAu8J0
>>729
BLOGOSってLINE なんだ!
そりゃあ、韓国の悪口は書けないよね。

783 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:50:20.84 ID:cSF0RTas0
>>752
今だって名字見ただけじゃわからないぞ

784 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:50:21.27 ID:7O0izgk40
>>774
子の氏は統一が望ましいとされているな
親の都合で分けられるのはあまりよい結果を生まないだろう

785 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:50:43.52 ID:/EWmmPav0
別姓賛成派は、佐藤と鈴木が結婚して子供の姓をどちらかに統一することは
子供の個の否定だと何で思わないんだ。
後、子供が2人出来た場合は当然佐藤と鈴木1人ずつでOKってことでいいんだよね。

786 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:51:12.02 ID:VbP1CNUt0
>>764
単に名前を変えずに結婚でもたらされる全ての社会保障だけ受けたいんでしょ

787 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:51:49.33 ID:RYmOHh5z0
>>785
それでいいんじゃね?

788 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:51:55.89 ID:W2ts0G140
正直マイナンバーやDNA登録出来たら、名前だけでいいつーかニックネームだけでいいよ。

789 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:52:12.91 ID:TQV0kb7/0
兄妹が別の性なのは良くなくて親子は別で良いってのがよくわからんラインだわ
別で良いやん
てか子供は中学二年生くらいになったら自分の性を自由に付けて良い事にすればいいと思う
そうすれば家を継ぐとか一切かんけいなくなる

790 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:52:21.74 ID:cSF0RTas0
>>759
>>439は差別がある前提に立った論の展開がされているから
もし差別がないと思ってああ書いたのであれば、
おかしいねえということ

791 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:52:27.61 ID:JJ3FNRJM0
>>784
でも別姓を選択した家庭に子供二人いたらまず別々のものになるだろうな

792 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:52:29.12 ID:3LUJSN7Q0
そもそも海外の多くは一神教文化で、日本は仏教&八百万の神文化だったり、宗教、文化、歴史、民族観、家族観も特殊なんだから世界と比較して論じることではないわ

世界と比較したいなら旧ソ連やスウェーデンも述べるべき
同姓から別姓に変わって家族が国がどうなったか
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm
http://blog.livedoor.jp/wakazi/archives/1415524.html

793 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:52:33.26 ID:mle0H3Qb0
実社会でもネットのコテハンで通すやつ増えてきたしな

794 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:53:04.08 ID:f3dm+fZD0
世界さんいらっしゃ〜い

795 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:53:09.55 ID:HebU0TtGO
別姓派は偏見的思想により意見してるだけで結婚に一番大切なものを見失ってる様に見受ける

796 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:54:35.81 ID:LfgYwPe30
そもそも外人に絆ななんてないだろ

797 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:55:01.97 ID:mle0H3Qb0
だーかーらー
苗字がどうとかこだわる理由があるのは血族を意識した上級国民だけだろ?
庶民はずっと昔から苗字なんて地区の名称で極端だと全員同じとかで下の名前で生きてたんだから
下の名前しか意味がない世界でずっと夫婦生活送って生きてきたんだろ
問題なかったじゃん

798 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:55:13.04 ID:cSF0RTas0
>>768
法律婚という制度は必要じゃないわけか?

氏を変えることだけが法律婚制度の趣旨
という、反対派によくある考えに立っている?

799 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:55:22.85 ID:iHXaj/GU0
国連から何回も怒られてるんだろ?
ちゃんと言うこと聞いとかないと常任理事国になれないぞ
世界から白い目で見られる

800 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:55:40.09 ID:Djc2sX8/0
別姓が当たり前になったら氏名ロンダリングが加速して気が付いたら一家丸ごと赤の他人に乗っ取られてそう
知らない人が家の中で堂々と食事していても他人と証明できる物が無く追い出すこともできない
何人かで口裏を合わせられれば主である自分が不法侵入者として検挙されたりして。終には自分も殺されて戸籍を奪われると・・・

801 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:57:02.13 ID:LfgYwPe30
>>141
会社経営者は帆とんだ白人だって言ってる黒人そっくりだな

802 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:57:10.04 ID:mle0H3Qb0
>>800
家の権利書持ってないんだね
家は盗んだの?

803 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:57:13.03 ID:MREW7VI40
>>775
別性なのる方法はあるのに選択できること異常にこだわって、法改正に持ってこうとする動きにしか見えないわな
表面的な話だけで議論しても、終わらない
家族の単位の戸籍を自由にさせろという内容。世間的には家族に一応見える事実婚(内縁)も嫌?
これで過去にいろいろな特権を獲得してきた民族、団体もいるんで。

804 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:58:01.50 ID:xCO32jTG0
>>791
親 山田太郎 佐藤花子 
子 山田一郎 佐藤夢子

〜離婚後〜

山田太郎 連れ子 佐藤夢子

佐藤花子 連れ子 山田一郎


・・・ってなるパターンはややこしいとおもうの

805 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:58:04.26 ID:icUBEXQC0
>>771
名前を変えたら?
読み方だけ継続して美都子とか
親戚で読み方だけ継続して漢字表記を改名した人が居るよ、裁判を通す必要があるけど

806 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:58:04.50 ID:7O0izgk40
>>791
>>794は法務省案だから子の氏を別々にはできないことになる
手続きを仕切るのは法務省だからね

807 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:58:10.48 ID:mle0H3Qb0
マイナンバーとDNA検査で
戸籍なんて必要なくなったのでは

808 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:58:11.89 ID:I0YDCrO5O
お墓の存在意義も問われるよね。めんどくさいから同姓のままでいい

809 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:58:19.09 ID:oek4d+PP0
賛成派って別姓制度を強力にプッシュする割にその理由がショボイってのが説得力に欠ける原因になってると思う
社会保障が受けたいってなら社会保障制度の見直しを主張すべきであって、社会保障受けたさに別姓制度をを推す必要なんてないはずだよ

810 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 02:59:10.57 ID:LfgYwPe30
>>376
北欧大好き人間が何言ってるんだ
全ての国のいいとこどりなんて成立できないぞ

811 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:01:19.10 ID:NRO10Rxa0
単純にややこしいと思うがなあ

812 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:01:27.93 ID:VbP1CNUt0
>>809
賛成派は一枚岩じゃないんだよね
個人が大事な人もいれば一族の姓が大事な人もいれば社会保障が大事な人もいれば。
で、全部別姓が最適解ではないという残念さ

813 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:02:16.88 ID:7O0izgk40
>>804
その辺は、子は親の氏に変更できるので問題ない
ついでに子は成人後に従前の氏に復氏もできる

814 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:02:17.91 ID:cSF0RTas0
>>773
イタリアの方がずっと低いが、それは
姓の制度とは関係ないだろう

韓国は、今でこそ日本より多くなったようだが、
昔は少なかったようだ
これも、同姓/別姓のせいだというのかい?

815 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:02:31.40 ID:vi3GfgxT0
>>778
そうだな
戸籍は残ってる
しかし、女は結婚しても「清原の何某の娘」と表記されていた
平安以降、鎌倉や室町、戦国武将の家族を見ても、特に女の人はそんな感じの表記の人が多い
男尊女卑が云々言うのは、「そもそも文化が違うんだから、生活様式やしきたり、その他社会制度等々も異なるのが当たり前」だ、って前提を忘れすぎてるせいだ
「どっちが良い悪い」ではなく、「こう言う歴史があった(功罪あるだろう)」と「行き着く先の目標地点は『こう』と定め、その為にこう「言う制度にしよう」って議論をしないと、どこを目指してどう言うアプローチをして何の為にどう変えるのか」が、全く見えない
全く見えないモノを、それぞれの立場が共有もせずに好き勝手話したって、結論なんて出やしないし、時間のムダでしかない

816 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:03:25.14 ID:0wZj6CWN0
>>10
その論法がすでに間違い

817 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:04:27.35 ID:JJ3FNRJM0
>>790
そこで差別がある前提で話してるのは賛成派の事だろ
反対派には解消すべき差別なんかないんだから
理由もないのにシステムを変えようとするのはおかしいだろ
なのに>>653みたいな事言い出す意味の方がわからんわ

818 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:04:27.92 ID:HOd1pMcf0
*****
*****

肉中にナイアシンが多量に残っているような肉というのは、
その代謝力が少なかったからで、別系統で這入りうるんじゃないのか。
豚と言えば どんぐりとキノコだけどね。
von Gierke

「リスは、秋になると、キノコを食べ、どんくりを食べて、脂肪をたくさん合成して、冬眠します。 キノコはナイアシンを多く含み、どんぐりは炭水化物 (糖) を多く含みます。 」
だろ?
*****

だから 
五炭糖(ペントース、例:リボース、デオキシリボースニコチン酸 に満ちたキノコの山に
六炭糖(ヘキソース、例:グルコース、フルクトース、ガラクトース 糖に満ち満ちたドングリを腹いっぱい食ったのが冬眠前の豚さんで、
これに
度っからか知らないけど リン酸をいっぱい振りかけて、
NAD nicotinamide adenine dinucleotide  に対して、
ATP  adenosine triphosphate
が2―3対応しているように見えてくるかな。

dinucleotide - triphosphate   /aden[ine/osine] ね
                       /aden[[- /os][ine]]  でもいいのかな。
と言う形で
/aden[[- /os][iNe]] する。

これが ソーセージ。


キノコ=ニコチン酸=ヌクレオチド;

*****
肝臓、腎臓、小腸粘膜のグルコース-6-ホスファターゼの欠損@によりグリコーゲンが肝臓や腎臓に蓄積Aする
に似てるのが現在の状況傾向。 これが関係していくか と見ていく興味が出てくる。

@の不足〜グルコース-6-ホスファターゼ とは何かで起きるか?
これはそもそも 糖新生回路の最後尾段階だった。 基本的には嫌気性/断食性/空腹状態 で生じるらしいと言ったもの。そこで 消費される。
あるいは、まあ乳酸呼吸状態でもでるみたいだな。
グルコース-6-リン酸からリン酸部分を除去する糖新生経路の酵素である
Glucose 6-phosphatase

(トリガはA。  @はその前段条件としての十分条件と撮ることができるとして。)

ここで、鳴るかと言う経路を考えておくと、
細胞質内ぐりこーげん蓄積過剰の代謝のために 副腎が活躍するのが、ステロイド過剰活動。 として、

所謂ステロイド症候群になる。あるいは 疲弊してしまい、そこでさらにショットすると死滅。ハンチしてこれが 骨粗鬆症。
どうだろうか?
妄想;

819 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:06:47.34 ID:cSF0RTas0
>>777
うそつきw

>>792
スウェーデンはともかく(ともかくじゃないが)
ソ連と姓の関係がまるでわからないじゃないか

820 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:08:54.06 ID:SiGv/k2X0
>>819
うそつき?
都合が悪いモノは嘘認定か。
ストレスフリーな頭持ってんだな。

821 : ◆UMAAgzjryk :2015/12/22(火) 03:08:56.95 ID:pRtW6Qj/0
北欧ageる奴いるけど
厚い保障の所為で北欧すげぇ腐ってるからな
そりゃあ罪人は全て北欧の刑務所に入りたいだろうよ

822 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:09:42.41 ID:JJ3FNRJM0
>>806
アンカー間違ってるんだろうけど
じゃあ親のどっちかが一人だけ別姓って事か
その場合、自分で選んだ事とはいえ疎外感とか感じないのかね

823 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:10:37.38 ID:P2GSW2Nl0
外国の制度がいいなら外国にいけよ
世界が全て同じ制度を採用したら国の意味ないだろ
なんのための国だよ
左翼は死ね

824 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:10:48.18 ID:cSF0RTas0
事実婚の増えた国を指して、「別姓はよくない」と言いつつ
別姓を望む人に対しては「事実婚でいいじゃん」と言う

わけわからんな

825 : ◆UMAAgzjryk :2015/12/22(火) 03:11:06.94 ID:pRtW6Qj/0
>>819
ロシアは父親の名前を名乗るのよ
そして男と女で姓の語尾が違う
ウクライナとかだとまた違う伝統だけどな

826 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:11:55.87 ID:U+fevdMu0
差別は自覚がなければないのか?症状がでなければ病気じゃないのか?

827 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:12:07.57 ID:oek4d+PP0
>>814
どんなに早くても、最低3年以上はかかるイタリアの離婚
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1372415108073.html

イタリアの離婚率の低さは単純に離婚する為に課される条件が厳しすぎるからだそうだ
不倫率は滅茶苦茶高いらしいぞw

イタリアを真似たいなら「離婚する為の条件を今よりもっと厳しくする」必要があるって事だがそれでもおk?w

828 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:13:02.55 ID:7O0izgk40
>>822
自分の書き込みへのアンカーだったが手打ちで間違えた
一人別氏となった人は自分で選んだのだからそれを疎外感といわれてもね。なら同姓にしろと

829 : ◆UMAAgzjryk :2015/12/22(火) 03:13:16.32 ID:pRtW6Qj/0
>>825
ここで母親の名前を姓として名乗らない事は
男女平等の視点から見て別姓派はどう思うんだろうな

830 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:13:25.20 ID:HCQurQtCO
一人っ子同士の結婚は敬遠されそうだ
男女とも晩婚化が更に進んで、少子化に拍車が掛かる
数十年後には団塊の世代が消えて人口が激減するだろう

831 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:13:29.85 ID:cSF0RTas0
>>825
姓の語尾が違うのは性が違うからで、
それを別姓とは言わないのはいいよな
改姓するときはちゃんと改姓している

832 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:14:32.75 ID:cSF0RTas0
>>827
数字上の離婚率を低くしたいのは、あなたであって私ではない

833 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:15:08.43 ID:jgdonh0Q0
外国の真似するなら軍隊持たないと…
どっち方が喧嘩売ってんのかわからん

834 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:15:38.05 ID:JJ3FNRJM0
>>826
あるという奴がまず証明してくれんと

835 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:16:58.40 ID:cSF0RTas0
>>829
父称は姓じゃないよ
姓は別にある
日本人から見ると、姓に見えるかもしれんが

836 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:17:09.96 ID:Djc2sX8/0
>>802
土地の権利書でどうやって自分が自分であることを証明するんだよ

837 : ◆UMAAgzjryk :2015/12/22(火) 03:18:48.86 ID:pRtW6Qj/0
>>825
でもさ母親の姓を使う伝統の国じゃないよな
カトリック圏じゃあるまいし
スペインとかは酷いけどさぁ

838 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:19:03.12 ID:8WY3+yHc0
まるで同姓にできないと解釈するやつ多すぎ

839 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:20:35.19 ID:JJ3FNRJM0
>>828
若い時はそれでよかったけど年取った時にさびしくなったりとかありそうかなあ、と
物事への感じ方とか違ってくるだろうし
後からやっぱ同姓します!とか出来るんだろうか
そういう面倒くさい奴出てくると思う

840 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:21:40.17 ID:oek4d+PP0
>>832
つまり離婚率は上がっていいって主張かな?
オレは>>773で、離婚率が上がっていいならそもそも結婚に有意性なんてあまりないんじゃない?って事を主張した
簡単に別れられるものに夫婦の絆の証明も糞もないからだ
そこはお認めになりますか?w
要するにオレが言いたい事は、「夫婦の絆を証明したい」事と、「離婚率が上がってもいい」事は矛盾しませんか?って事だw
簡単に別れられるものに絆の証明を与えちゃ有名無実の制度になっちゃうわけでねw

841 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:22:18.69 ID:ZHO6KLsm0
姓どころか名前も自由変更できるとこあるし、本人に費用負担させる前提で、
姓も名前も好きにしていい、ただし年一度&費用本人もちくらいでも別にいいと思うが。

842 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:22:32.04 ID:n29Jj9sTO
集団的自衛権に反対してる人は世界に喧嘩を売っている って言ってみろよ
御都合主義も大概にせいよ

843 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:22:54.00 ID:cSF0RTas0
>>840
数字上の離婚率に拘るのは、あなたであって私ではない

844 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:23:30.50 ID:pyPEeX6A0
日本人は形や体裁に拘りすぎだわ
もっと大事なことがある

845 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:23:46.90 ID:lFlDXs640
家族の絆はどうだか知らないけど戸籍制度は確実に弱くするよ
田中のまま高橋家に同じ家族の権利で居座らせろなんて話を
外国人のまま日本に平等な権利で永住させろって言ってる連中が言ってるんだぜ

いまは夫高橋・妻朴ならあああの人は外国人なんだなって分かるけど
ここに夫鈴木・妻佐藤とか夫太田・妻佐々木とかいうのが増えてったら
日本に帰属したのかそうでないのかすらわからなくなる

846 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:24:22.06 ID:8TYeOsC40
子供の立場になって考えろハゲ

847 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:24:31.32 ID:oek4d+PP0
>>843
じゃあ「数字上の離婚率」じゃない離婚率について、上がっても良いとお思いですか?w

848 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:24:32.34 ID:ZHO6KLsm0
離婚率が上がるのなら、そりゃ結婚と言う制度が制度疲労起こし、
今の人間に合わなくなっているだけの話だ。

制度は人や世に合わせて変えるべきもので、廃れる制度は不要なだけ。
今現在の制度の多くも、そうやって過去の制度を滅ぼしたり変えたりした結果、
残っているだけで、別に永遠普遍のものでもなんでもない。

849 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:25:31.11 ID:cSF0RTas0
>>840
「絆を証明する」の意味が不明瞭だ
役所に記載してもらうという意味なのか、
永遠性?の証しという意味なのか

850 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:26:13.67 ID:cSF0RTas0
>>847
数字に表れない離婚「率」というのが何を指すのかわからない

851 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:27:29.50 ID:7O0izgk40
>>839
ホイホイと変更は許されないだろうなと思う
子は親と同氏のほうが便利だろうということで色々便宜が図れているが選択した親に便宜を図る必要もあるまい

852 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:29:12.89 ID:NRO10Rxa0
父ちゃんと母ちゃんの姓が違ったら
子供は物心ついたときにこう言うんだよ
「なんで僕は母ちゃんの姓なの?父ちゃんの姓がよかった」
子供は母ちゃんにビンタされる
母ちゃんの姓が嫌なら出ていきなさいと言われる
子供は泣く。母ちゃんも泣く。ダメじゃん夫婦別姓

853 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:31:08.09 ID:oek4d+PP0
>>849
何でも人に尋ねてばかりじゃなく、まず自分の意見表明もたまにはしてみたら?w
夫婦としての絆とは、オレの理解ではざっくりと「浮気をせず、二人仲睦まじく人生を共に歩む決意」ぐらいの感じに思ってる
そして、その決意表明として結婚届を出し、それを公的に認める制度が結婚制度
さて、まだ不明瞭な点はありますか?w
たまには自分の解釈も家よw

854 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:32:18.81 ID:cSF0RTas0
>>853
勘弁してくれ
不明瞭な点だらけだ

855 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:34:15.17 ID:oek4d+PP0
>>850
わかりましたw
あなたの主張はじゃあこういう事ですね?
「離婚率には拘らない」
もったいぶらずに最初からパッと言えば済む事をなぜ最初から言わないのですか?w
離婚率に拘りがない、すなわち離婚率は上昇しても構わないという事になりますね?
それについて、私はじゃあ結婚の有意性なんて無い事になりますねとさっきから主張しているのですw
離婚してもしなくてもどうでもいいような制度に優位性なんてないと言っているのです、意味分かります?W

856 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:35:28.77 ID:mu+D+6Jw0
>>1














●●● 朝日新聞の真実 ●●●
http://asahi.kirisute-gomen.com/
















.

857 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:36:03.60 ID:oek4d+PP0
>>854
人の意見じゃなく、自分の解釈を明瞭に言ってみたら?w
解釈の相違点をお互いにチェックしてみようではないかw

858 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:37:52.28 ID:cSF0RTas0
>>855
今度のは、意味はわかった
私の考えとは正確に一致してないけど

859 :sun:2015/12/22(火) 03:38:05.12 ID:qGQ98paY0
夫婦別姓推進派は馬鹿の集まり。訴訟を起こしたあのバカ面ババー。

860 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:40:16.50 ID:3Z7VaXB/0
せっかく同姓を認めてやって、夫婦どちらかの氏を選択できるとしてやったのに
別姓を認めろとか言いだすなら、子は夫の氏に限ると定めるぞゴラァ

861 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:40:41.83 ID:TAAKogSY0
日本の話をしてるのに、なんで世界を持ち出してくるんだ?
詭弁のガイドラインに書かれてるバカそのものだなこいつ。

862 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:40:48.50 ID:qONip0h00
>>834
実際、改姓が原因で法律婚をためらう女性がいる 全く別姓を認めないことに合理性がない 女性に自己喪失感を負わせるのは個人の尊重や男女平等に反する

863 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:40:52.86 ID:S9IP6om6O
結局この別姓案ってのは同性婚を視野に入れてんだろ?

同性婚だけ別姓有りになったらそれは変だし
同性婚が別姓名乗れないと男同士だと名前変えにくいだのそれで差別がどうのって言い出すからだろ

同性婚賛成派も別姓賛成派もデメリットを考えない馬鹿な奴ら

864 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:40:56.35 ID:cSF0RTas0
>>857
何の解釈?
あなたとチェックし合ったりなんかしてたら
疲弊してしまう
勘弁してくれ

865 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:41:29.66 ID:3LUJSN7Q0
離婚歴を分かりにくくしたいという以外に選択制別姓のメリットがわからない

離婚は互いの責任なのに、制度のせいにするのが間違ってる
そして関係ない子どもまでもが親子別姓の問題に悩まされる

別姓を許容すれば協調より個のワガママを優先することになる
子どもより親のワガママを許すことになる
安易な結婚と離婚を促すことになる
日本は「和」の文化であって、家族をはじめとする和の中で生かされてきた文化の国
欧米の様に個人主義の文化の国でもなければ中韓の様に極端な男尊女卑の国でもない
そもそもの基盤が全く違う

866 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:42:23.73 ID:3Z7VaXB/0
>>862
そういう女性は結婚しちゃいけないと思うの

867 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:42:46.02 ID:oek4d+PP0
>>858
よし、一歩前進したようで何よりw
で、相違点を知りたいな
良ければ教えてくれ、君と僕とどこが食い違っているのか
推進派の本心を知る上で凄く重要な事だw

868 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:43:21.06 ID:3JKb8TvY0
世界に合わせようって言うなら集団的自衛権にも賛成しろよ糞マスゴミ

869 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:43:42.92 ID:c0mPRT0P0
タメ口の記事はどの層に向けて書いているのだろう
中高生向けの記事かな?

870 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:45:28.31 ID:S9IP6om6O
>>862
>>493の例のように別姓にした事で離婚躊躇う奴らも出てくる事すらわからない馬鹿なんだなw

871 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:45:57.34 ID:qONip0h00
>>866
それが、差別

872 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:47:46.60 ID:3Z7VaXB/0
>>871
なにが差別なの?

873 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:49:14.17 ID:iFSPtuTp0
まあ夫婦別姓を望む奴らはそれで良いんじゃない?
引越して来たり知り合いになり別姓って分かったら付き合わないけど
100%地雷だわ

874 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:49:24.46 ID:cSF0RTas0
>>867
離婚率を上げたいわけでもないし、下げたいわけでもない
ということ

しかし、「上昇しても構わない」という日本語は、
ふつう、「上昇させたいんだろ」と解釈される

「拘らない」のであれば「低下しても構わない」はずだ

一方「拘らない」という日本語も、特定の文脈、
例えばあなたが想定している文脈では
「上昇しても構わない」と解釈される

だから「拘らない」という日本語もまた、
私の気持ちを性格に表していない

875 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:50:27.40 ID:cSF0RTas0
性格に
じゃないや
正確に

876 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:52:43.20 ID:NRO10Rxa0
そもそも、なぜ同姓なのか、姓を統一するのかを考えたときに
家族の主役である子供のことが頭に浮かぶんだが、同姓に反対の人は違うのかね

877 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:53:51.68 ID:lFlDXs640
別姓が容認されて一部でも別姓を選ぶ人がいれば
現在の同姓統一制度から不統一制度への転換に未婚者含めて全員が組み込まれる
氏名が家族名と個人名だったのがいずれも個人名の一部になるのだから
家族法の根本理念に関わる

みんながそれを知った上でその理念やそれに支えられた諸制度を転換する
という話ならわかるがやりたい人がやるだけみたいな意識でいるのは違う
またそういう意識を誘導するかのように原則はこれまで通りとか
一部の選択したい人が自由になるだけみたいな誘導の仕方は正直じゃない

878 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:54:28.87 ID:U+fevdMu0
>>872
なぜ結婚してはいけないの?

879 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:55:20.36 ID:oek4d+PP0
>>871
何と何の差別になるの?
独身と既婚の「差異」を公的に認めるのが結婚だよね
その「差異」欲しさに君らは事実婚でなく、あくまで結婚に拘るんだろう?w
両者に差がないなら結婚の意味なんて「無い」よね?
改めて聞くけど、結婚にどんな有意性を感じて結婚に拘るのかな?

880 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 03:58:23.57 ID:NRO10Rxa0
家族の姓がバラバラ、家族の姓が統一されている
子供への影響を考えれば、こりゃ統一したほうがいいんじゃねえの?
と思うよね。連帯感も高まるでしょ。単純に比べるとね

881 :伊東六郎太 ◆UNIPL4.i.A8W :2015/12/22(火) 04:01:03.97 ID:3Z7VaXB/0
>>878
別姓派も同姓の結婚できるよ
誰も差別してないのに大げさなんじゃないの?

882 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:01:21.78 ID:3LUJSN7Q0
>>877
これマジ同意
選択制別姓を当人達だけの問題かの様に唱える別姓論者の語り口は卑怯

883 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:02:55.90 ID:m0aiuIo/0
色々理屈をこねてるが、兎に角サヨク臭が気持ち悪くて受け付けない。
連中の物言い表情仕草が負のエネルギーに満ちているからか

884 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:04:03.35 ID:aVhkBEXG0
夫婦別姓になると儲かりそうなのは弁護士だな

弁護士が得する話だ

885 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:06:34.00 ID:jc5qjBCLO
結婚にこだわるのが古い
結婚しないで内縁でええわ

886 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:06:36.01 ID:oek4d+PP0
>>874
逃げ回るのもそのへんで勘弁してくれw
「拘らない」の反対は「拘る」だよね?
君、「拘りがない」と「拘る」は両立しえない事はわかるでしょ?w
それから君に言いたいのは、いちいち根拠をセットで言ってほしいという事
「私はラーメンが好きだ。なぜなら〜」
君に欠けているのは「なぜなら〜」の部分だよ
誰にでも分かる根拠をつけ忘れないでくれ

それから、
>ふつう、「上昇させたいんだろ」と解釈される
この部分について再度言うよ?w
「拘りがない」という事は、君が言った通り、逆に「低下しても構わない」という事でもある
「低下しても構わない」という事は「上昇しても構わない」という事でもある
低下しても上昇しても「どっちでも構わない」と君は考えているはずだよね?
低下してほしいとも上昇してほしいとも思ってない
つまり、結婚において、「離婚率は何ら意味を持たない」と君は考えているという事になる
さて、ではなぜ君はそう考えるのか根拠を教えてほしいなw
なぜこういう事を訊くかって、君ら賛成派自身があくまで「結婚」に拘るからなんだよw
結婚の何に有意性を見出し、この制度にすがるのか、それを教えてほしいんだw

887 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:07:02.71 ID:qBuTK1gQ0
これも工作員とグローバル馬鹿の結託の一例だな
国毎の慣習や文化に口を出すなボケ

888 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:07:07.23 ID:lFlDXs640
だいたいが別姓議論で世界とか諸外国とか語る人が何を意図してるのかがイマイチわからんわけさ
欧州が引用されることが多いみたいだけど
例えば父姓優先の原則があって例外的に配偶者だけ別姓といったような原則に対する例外という位置付け
それを引用するなら日本でも父姓優先の原則でも立てるのかという話
社会的制度的背景がまったく違う
優先原則抜きで夫婦どっちを選んでもいいなんて十分すぎるほど平等な制度
無原則で別姓を認めてるのはおそらくスウェーデンくらいだと思うが
そこじゃ離婚事実婚婚外子片親家庭が増えて社会がボロボロで
こんなのとてもじゃないけど国民の支持を取り付けられないって有様

889 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:07:27.76 ID:qPt0EQR40
まぁ、どっちでもいいけど、結婚する必要ないよな。
女の価値は大暴落中

890 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:09:52.32 ID:NRO10Rxa0
子供は自分の姓を見て、父ちゃんも母ちゃんも妹も俺も同じ家族だーと
認識するわけでしょ。嫌でも意識する。これは小さいことのようで
案外馬鹿にできない部分だと思う。姓にこだわる人であれば尚更理解できるはず

891 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:13:52.34 ID:cSF0RTas0
>>886
あなたの生徒じゃない

892 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:14:02.23 ID:IsE1dLwv0
>>1
ケコンもできない椰子が家族別姓とはこれ如何に

893 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:17:06.86 ID:5ErXGl2T0
世界中のほとんどの国は同姓なんでしょ?

894 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:17:09.93 ID:HEBW7HKZO
>>1
こいつ、出だしから「個人の自由」って主張してるじゃん。

だから、家族の絆が弱くなるんだよ。

こいつは他人との心の絆を感じたことも、意識したこともないだろうから、理解できないのは無理はないが。

895 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:18:01.18 ID:xCO32jTG0
家族の幸せよりも別姓が大事なの?

896 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:18:18.50 ID:O+6U8RoS0
また始まった
世界ガー

897 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:20:14.59 ID:cSF0RTas0
国家が法律上の婚姻制度を用意することに、
今さらその理由を考えて述べなくてはいけないものかな

いけないのだとしたら、賛成反対問わずいけないはずだな

898 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:20:44.83 ID:NRO10Rxa0
ズバリ夫婦別姓の利点はなんですか!?
と尋ねたときに、返ってくる答えは
子供のことや家族というグループの繋がりを
視野に入れていない回答になってくると思うねん

899 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:21:44.29 ID:wS/FpI2z0
主張はともかく文体がこの上なく不愉快

900 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:22:46.36 ID:oek4d+PP0
>>891
俺は君の事を生徒だなんて思ってないよw
対等と思ってるよ?w
さ、僕は正々堂々と意見表明してきた
今度は対等に君の番だw
別に逃げてもいいよw、そしたらすぐさま論破完了宣言出して退散してやるからw
てか君がネット上で論破されたところで顔も見えないし痛くもかゆくもないはずだから出来るでしょ?
ただ、推進派の一人である君が負けたという事で、推進派の求心力は一歩後退する事になるだろうけどねw

901 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:25:39.73 ID:cSF0RTas0
>>900
勝ち負けには拘らない

902 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:25:42.16 ID:3LUJSN7Q0
結婚には責任が伴います
責任を背負うには覚悟が必要です
出産となれば言わずもがな

なぜ別姓派は離婚について触れないのでしょう?
離婚して姓が変わっても選択制別姓制度のおかげで区別されにくくなるのはメリットのはずですがそれを声高には唱えません
なぜならそれこそが本丸だから
そして、さすがにそれを正面から唱えれば一般に認められないのがわかってるから

一生運命を共にする覚悟が出来ないなら結婚なんかするな、子どもなんかつくるな
同じ名前になって一つの戸籍に入るってのはそういう覚悟の証明であって単なる同棲カップルとは違う
一生お付き合いのままならいつまでも旧姓のままでいられますよ

903 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:28:43.80 ID:U+fevdMu0
>>881
別姓で法律婚できないのが差別

904 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:29:08.20 ID:oek4d+PP0
>>901
ナイス返しw
どっちでもいいって事ねw
じゃ、同姓のままでおkて事でおやすみwノシ

905 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:32:54.04 ID:7O0izgk40
>>876
子供をだしにするのはいかがなものかと思う
その理屈では同姓問題より離婚問題のほうがより根深いだろう。加えて親の経済力も問われることになる

906 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:33:27.91 ID:xCO32jTG0
>>903
被差別者はどういう不利益、被害が発生してるの?

907 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:33:45.04 ID:PhazzRmX0
別姓がいいなら事実婚でいいだろ
同姓は嫌だが社会的保証がほしいから別姓で結婚させろってわがまますぎる

908 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:36:05.62 ID:KWGDxBGI0
別にどうでもいいこと。
夫婦別姓に拘ってるヤツは、
夫婦同姓であることに拘ってるヤツと
精神構造は同じだよ。
夫婦でどっちが有利に立ちたいかに拘ってるだけの事。

909 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:38:45.19 ID:cSF0RTas0
>>907
法律婚という制度は国家が用意したものだ
個人のわがままで決まるものではない

910 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:38:50.94 ID:XVRJ/1AN0
上に立ちたいって同姓派だけでしょ
どっちかが変えなきゃダメなんだから
別姓だと対等だよ

911 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:39:53.31 ID:3LUJSN7Q0
>>905
それは論点のすりかえ

912 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:41:05.44 ID:7O0izgk40
>>877
家族で氏が異なるのは家族法では珍しくないけどな
子供は親に容易にあわせれることもできるが、それでも両親が異なれば家裁の許可は必要
家族法いいたいだけちゃうかと

913 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:42:42.70 ID:qONip0h00
>>906
同姓しか認めないことにどんな合理性があるの?

914 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:43:56.46 ID:5SHmuDFQ0
旧姓以外の通称名は禁止すべき。
自由に名前変えれると、犯罪の温床になるので。

915 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:47:21.62 ID:XVRJ/1AN0
同姓派の方が圧倒的多数だから変えるなって言ってる人も、別姓選択制になった途端みんなが別姓にしだしたら民意だと受け取って納得するのかな

今まで上手くいってたというのもそれしか選択肢がなかったからで、姓を変えた人は果たしてちゃんと納得して変えていたのかな

子供を引き合いに出す人は、現状も離婚や再婚で子供が自らの姓を選んでるんだけどそれについてどう考えてるのかな

コストやシステム変更の手間とか言うけど古い戸籍制度は既に破綻してるのにそれに縋ってきちんと管理出来るマイナンバー制で統一しようとしないのは何故なのかな

自分達は同姓にすればいいのに他人が変えるのが許せない心境はどこから来るのかな

916 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:48:01.02 ID:NRO10Rxa0
>>905
そんな人聞きの悪い。家族という枠で考えれば子供への影響を考えるのは当然でしょう
比較しているのは同姓と別姓ですから、家族の姓が統一されているケースと
家族の姓がバラバラのケースを比べた。子供への影響を考えた場合どっちがいいと思います?

917 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:48:58.69 ID:X33Me2Yy0
>>903
別に差別じゃないよ
ただの区別
20才未満がタバコ吸えないのと同じ

918 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:49:17.21 ID:2oe2RZ+v0
司馬遼太郎が生きていればこの問題の日本のルーツをもっと精神面と土壌 文化背景を詳しく説明してくれるんだろうな
こんな雑魚ブロガーの意見なんてどうでもいい

919 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:51:05.58 ID:c/lFGUCmO
>>1

誰が書いたのこんな頭の悪そうな文章?
逆効果じゃね?別姓派に

920 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:55:54.19 ID:m0aiuIo/0
姓に固執する人が減るのが夫婦別姓であるから、問題提起自体が矛盾性をはらんでいるw
兎に角サヨクの本質はぶっ壊してガラガラポン。後は野となれ山となれ
だから、最もそうな理屈を並べ立てても気持ちの悪さは拭えない。

921 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:56:33.41 ID:7O0izgk40
>>916
父母一方の氏には統一できるので氏の違いによる影響はさほどないだろう
これは夫婦共同縁組の原則が改められてる点からも伺える

922 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:56:59.60 ID:2huS4o+j0
同姓ってのは家族になるって契約の証の一つなんだよ
それを軽視する人間こそが家族の絆家族制度をわかっていない
江戸時代の話なんてしてるのがもうお笑い
江戸時代から進化したとは思わないのかね
昔はこうだったから今は間違ってるなんて意見に自分で疑問は持たないのかね
じゃあ昔はみんな全裸出歩いてたから現代人も全裸で歩けとでもも主張してろよ

923 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:57:36.11 ID:nTnmiYes0
BLOGOSをニュースソースに用いる輩は剥奪で

924 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:58:27.10 ID:ieyM42Md0
何で日本の制度を外国に合わせなきゃならんの?
しかも朝鮮の夫婦別姓は、妻には夫の姓を名乗らせない差別だろ。
悪い事は真似なんかしちゃイカンよ。

925 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:58:37.91 ID:xCO32jTG0
>>913
同姓でなんか不都合あった?

926 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 04:58:52.08 ID:CLE9m9u60
世界(韓国)

927 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:00:24.68 ID:3LUJSN7Q0
>>915
このスレちゃんと読めば書いてる

928 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:00:50.61 ID:qE5SA2nu0
姓が家族の絆に左右されるのであれば、江戸時代の農村は、いや大部分の日本人は家庭内、北斗の拳状態だったんだろうな。

929 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:04:32.24 ID:YQO/c1+D0
俺は女の籍に入って姓まで変えられるのがいやなんだが
別姓なんかで気が済むんなら認めてやればいい

930 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:04:54.43 ID:c/lFGUCmO
>>922
全裸は極論だが、少なくとも戸籍制度はなくさないといけないよな(笑)


あと「たかが明治以降の制度」とか言い出したらたかが戦後の憲法なんか真っ先に全否定されてしまう(笑)

931 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:06:57.86 ID:c/lFGUCmO
>>928
普通に刀差して歩いてた江戸時代を比較に持ち出してきてる時点で頭の悪さが半端じゃない

932 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:07:13.61 ID:tBxYvc480
>>258
100年って十分なげえだろw
それをたかだかってお前の感性どうなってんだ

933 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:07:43.17 ID:3LUJSN7Q0
>>928
そもそも姓に対する意識がない人達と、姓があるのにそれすら共にせず蔑ろにする人達では全く話が違うだろ
別姓派は論点のすり替えばかり

934 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:07:52.00 ID:U+fevdMu0
>>925
別姓で不都合ないと思うが、同姓でないといけない理由がある?

935 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:09:04.45 ID:xCO32jTG0
>>934
別姓でないといけない理由ある?

936 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:09:17.52 ID:wqdbnQWa0
この手の連中の言う世界って
シナチョン限定だよな

937 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:09:42.61 ID:tBxYvc480
>>283
感情論をもって当たり前だとするなら
同姓のみを保守しようとするのも当たり前の感情だろ
反論になってねーよおまえ

938 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:10:07.08 ID:YQO/c1+D0
選択肢を狭めたい派と選択肢を広げたい派では、
後者の方が民主的ではあるな

939 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:10:11.28 ID:p+Vye9Cu0
ゲイの変態同性婚やら、夫婦別姓とか……
世帯主や保険、年金、税金、社会システムに過剰な不可がかかるだろ。
百年かけて変わるならまだしも数年以内に変えろって話だろ?
無理に決まってんじゃん。アホだろ。
過去から少しずつそういうシステムならまだしも、先進国だからこそ変え難い事もあるとしれよ。
別姓するために消費税率が30%になっても文句を言わんのかと……

940 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:11:14.69 ID:GXqpGUS50
安保法案を戦争法案って呼ぶ人は世界に喧嘩売っていると思う
いやマジで

941 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:11:23.25 ID:EuMlU/iB0
>>935
国会議員なんかがそうであるように名前で商売してる人とか、今の名字を気に入ってるとか

942 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:12:43.64 ID:xCO32jTG0
>>941
それくらい今出来る事じゃない?

943 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:13:03.09 ID:S9IP6om6O
>>908
デメリットメリット考えるのが面倒臭いだけだろ

944 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:13:08.07 ID:U+fevdMu0
>>935
個人を尊重して同姓でも別姓でも選択できる方がいいだろう

945 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:13:47.06 ID:WHbt9xtL0
世界には何世代も帰化せずに通名を使わせて日本人に成り済まして
何世代も寄生させている先進国なんて日本以外に存在しないからな

946 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:15:18.89 ID:tBxYvc480
>>944
選んだこが自分にとって良いとは限らない
そうでないなら「後悔」や「失敗」といった言葉は存在し得ない

947 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:16:26.57 ID:Fz8YSV+W0
元々そういう文化だった国と比べてなんの意味があるのか

948 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:17:40.37 ID:EuMlU/iB0
>>942
男女とも気に入ってる場合はどうにもならないけど
仕事上と戸籍名が違うのに問題ないなら法律でも認めろよw

949 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:18:17.38 ID:m0aiuIo/0
サヨク自体劣化してジェンダフリーや夫婦別姓が自己目的化してるので、本質が見抜けない大衆は踊らされるw

950 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:18:48.08 ID:xCO32jTG0
>>948
問題ないなら法律変えなくてもいいんじゃない?

951 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:20:00.46 ID:3LUJSN7Q0
>>941
そんなしょーもないことで子どもに苦労させてもいいと思う人は結婚しない方がいいと思いませんか?
別に旦那さんが奥さんの姓になっても構わないし、仕事上の名前と本名が違う人は今でもいくらでもいますよ
芸能人でも松任谷さんみたいに変える人もいれば変えない人もたくさんいる
自由ですよ

952 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:20:47.81 ID:NRO10Rxa0
>>921
それはつまり子供の姓と片方の親の姓が一致しないことを意味するんだけど
その不一致は子供に大した影響を及ぼさないと?

子供間における不一致も考えられるよね
この不一致は好ましくないと俺は思う。姓の統一は家族の一体感を支える要素の一つだから
なので子供への影響を含む家族という枠で見れば姓の統一、同姓が望ましい
いいやそれは違うぞっていう意見があれば聞いてみたいです

953 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:21:22.00 ID:c/lFGUCmO
>>945
通名のスタート時点に強制的に日本名をつけさせた宗氏改名があったことを隠しちゃいかんよ。

954 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:24:46.64 ID:ncM1y/CJ0
>>1


【国際】意外に保守的、アメリカの「選択的夫婦別姓」事情©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450616944/

955 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:25:15.41 ID:p+Vye9Cu0
少数の無駄な願望を叶えるために多数の人に不利益を起こす問題を抱えるんだから諦めろよ。
それが民主主義であり、少数の願望を多数に押し付けるのは単なるガキの我が儘だ。
そんな子供な精神性の奴な個人の尊重?
アホか!

956 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:26:04.72 ID:3LUJSN7Q0
>>944
個人の問題じゃないから問題なんだろ
社会全体に影響を及ぼす問題

957 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:26:55.24 ID:EuMlU/iB0
>>951
何をくだらないと思うかは個人の価値観だからなんともいえない
選べるよう代えたところで多くの日本人は同姓を選ぶと思うし

958 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:29:18.35 ID:p+Vye9Cu0
別性を好きになり同姓になれよ。
同性を好きになり別姓になりたいというのは、単なる社会不適合者だ。
そういう国に行って帰化しろや。

959 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:30:03.46 ID:u+IL7FsC0
姓って家の名前だよな?
つまりファミリーネーム。
結婚しても別のファミリーネームって事は、同じ家の者では無いよって事になると思うんだが?

960 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:31:53.83 ID:Q7hpgb7DO
>>938
この話はそんな単純なものではありません。

961 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:35:23.41 ID:hG6ahLA30
日本人に喧嘩売ってんな。
そんなに特亜、もとい、世界が良けりゃそっちに行けや。

962 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:36:59.71 ID:m76VQ6dH0
夫婦同姓は自分にとって子供に対する礼儀のようなイメージ、かな
自由に両方の姓を選べるようになると事前に両親が子供の姓を決めない限り、
姓を選ぶ子供はきっと父親と母親の顔色を伺いながら、自分自身に親の不満を向けられないように、どちらにしようか?と苦渋の選択をせまられる訳だ
せめて二十歳以上になってからにしてあげたいね
親らしくない性格の未熟な親も多々居るから怖い話だ

963 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:37:57.05 ID:S14TDH2K0
>>952
同姓だと親子であると印象づけられるし、その実感も持てるというのは理解できる しかし、別姓だから子の成育に悪影響があるとか関係が破綻しやすくなるという根拠はない したがって別姓を許さないのは合理性がないと思う

964 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:39:59.85 ID:Yc7HN6zC0
>>10
理屈になってないようだけど、馬鹿なのかな?

965 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:40:03.50 ID:/7iMwgv70
>>953
まるで宋氏改名があったからいまだに本名に戻せないみたいな言い方だなおい
いいんだぜもう、半島人は日本人じゃないんだから
「屈辱ニダー屈辱ニダー」なんて言ってる暇あったら
とっとと偉大なる朝鮮の名wに戻して堂々とホルホルしていればいいのに
なんでいまだに大嫌いな日本名を有り難がって使っているんだよ?
意味不明だわ

966 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:40:03.72 ID:3FaWHbI0O
それなら家族に成らなきゃいいのに…

967 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:41:36.62 ID:Yc7HN6zC0
>>963
別姓にしなければならない、という理屈にもならんけどね

968 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:42:26.94 ID:S14TDH2K0
>>956
結婚は個人がするのであって社会がするのではない

969 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:42:57.85 ID:m76VQ6dH0
>>965
彼らはもはや、ただの日本依存症ですから
日本無しには自立できません

970 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:43:25.48 ID:Q7hpgb7DO
>>908
その例えはどうかな?
夫婦別姓推進派と夫婦別姓否定派では視点にずれがある。
夫婦別姓に拘る人間は「個」を視点に考えていて、
夫婦同姓に拘る人間と夫婦別姓に消極的な人間は「法律における氏の扱い」を視点にしている。

971 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:43:49.02 ID:S14TDH2K0
>>967
だから選択できるのがよい

972 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:44:24.63 ID:p+Vye9Cu0
もう、籍を入れずに事実婚で生きろや。
お前らのためだけに無駄に税金が消費されたくねぇーわ。

973 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:44:35.53 ID:3LUJSN7Q0
>>957
いやいやいや、親にとって我が子以上に大切な問題なんかないはずだろ
個人の価値観とかの問題じゃない

恐ろしいよ
これが別姓制度賛成派の思考
左翼もそうだ
目的のための綺麗事や屁理屈は並べるが、結局は自分のワガママを通したいだけ

974 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:44:36.62 ID:Eu7U6oDY0
日本にケンカ売ってきたから買ってるだけだろ。

975 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:46:29.69 ID:CjF/MQqG0
そもそも
夫婦別姓どころか
結婚制度やめろよ

976 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:47:32.99 ID:qE5SA2nu0
普通に社会実験の意味合いも込めて、選択性にすれば良いだけの話。
別に強制的に夫婦別姓になるのではない。

そんなに同姓=家族の絆が守られ、別姓=家族の絆崩壊なら、別姓論者の家庭崩壊を高見から見学しておけば良い。
百の仮定よりも一の実証だろ?


それにどうせ、別姓を選択するのは少数の別姓論者のみになるし。
保守王道の矜持があるなら、マイノリティの居場所くらいくれてやればいいだけ。

977 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:48:59.88 ID:p+Vye9Cu0
ID:S14TDH2K0みたいに近視感的に狭い思考しかないから、個人個人うるせぇーんだよな。
個人の勝手を許せばシステムにしわ寄せがくるって考えられないんだろうな。
国民保険や税金、年金や戸籍まで情報が膨大になるのと、それに伴って問題が多発する可能性が多いにあると理解しないしできない。
個人の権利っての自分で責任取れる範囲を言うんだよ。

978 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:49:22.10 ID:3LUJSN7Q0
>>968
結婚は社会の制度の一つなんだよ

「あなたたちは夫婦ですね」って受け入れるのは社会です

社会が関係ないなら、個人の問題なら、入籍しなくても互いに旧姓でお付き合いのまま夫婦を名乗ればいいじゃないですか
あなたの言ってるのはそういうことです

979 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:50:54.76 ID:O+Fjd4kF0
>>978
完全正論

980 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:51:49.35 ID:+SjJBs1l0
>>970
どーでもええわ
別姓派は最高裁が国会で議論しろ言ってるんだから
多数派目指せば?
うっせーんだよ
別姓をキチガイみたいに支持してる共産党が与党になる様に頑張ってね

981 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:52:32.44 ID:m76VQ6dH0
>>976
まあさ、普通の一般的な日本人家庭で育ってきた人はさ、そんなリスク選ばないよ
周りから色眼鏡で見られるじゃん、ウワサ好きな近所のオバチャンに尾ひれのついた余談話を流されたりさ

982 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:53:10.06 ID:wpu10csc0
特亜と共通する文化をこれから日本に入れるってのがあり得ないだけだよ

983 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:53:53.09 ID:3LUJSN7Q0
>>976
既にスウェーデンで実験結果は出ている

984 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:54:07.28 ID:XVRJ/1AN0
>>927
離婚以外にも様々な家庭事情で別姓にせざるえない家族はいると思うけど、みんながみんな普通の家庭でその他は異端だし自分が許せないから排除しようという人なの?

985 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:54:29.89 ID:UfnK8NaQ0
そんなことで騒いでるのは日本だけwwwwwwwww

986 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:54:51.17 ID:+SjJBs1l0
>>978
正論すぎる
日本は昔から家族単位でやってたろ
何か問題があったら親が責任取る家族単位
日本が個を重視する国だとしたら20歳を超えた息子、娘が殺人をしたからと行って
その親に賠償金を請求するのがおかしい
白人社会の個を重視ってのは18歳を超えた子供が外で何かやったとして
一切親、親戚、兄弟は非難されない社会なんだぜ
いつ日本が個人主義の社会だったよ

987 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:56:00.32 ID:qE5SA2nu0
>>981

だから、それで良いって話。
選択性に、なったからといって
別姓が主流になると、思うのか?

蟻の一穴じゃあるまいし、
保守王道がマイノリティに
びくびくしすぎなんだよ。

一辺やらしてみ、
色々と問題点でてくるだろうから。

988 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:57:13.87 ID:gGcB65oaO
>>10
姓を気にして結婚相手選ぶわけじゃないだろアホ!
互いに納得してんなら別姓でも同姓でも勝手にしたらいい

989 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:57:15.08 ID:DAW1R+9H0
だからハッキリと言えばいいんだよなあ

私は夫婦同姓の制度が「好き」だから「この制度を変えるのは嫌だ」と
同姓だど家族関係が良くなるという科学的根拠は全くないし感情論に過ぎない
しかし「多数派の感情」であればそれは強い権力として認められる
ちゃんと多数派の感情論であることを認めてトンデモ科学でウサン臭い正当化をしないほうがいい

990 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:57:15.58 ID:g7NzMJKc0
死刑とかもそうだけど、社会システムの世界の潮流はって言う奴は大体安全保障の常識については無視する

991 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:57:19.70 ID:+SjJBs1l0
>>976
だから外国がそんな重要なのか?
それなら憲法9条は日本にしか無い制度なのでさっさと破棄しませんか?
ねえ〜共産党支持者のゴミ
外国が正しいんだろ?ドイツは共産党は禁止だぜ
日本でも共産党禁止にしませんか?
どうでしょうか?
その国に合った制度を国会で議論しろって最高裁の判断だたろ
別姓派の共産主義者は多数派目指せばどうかな?

992 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:57:20.30 ID:m0aiuIo/0
>>953
強制はしていないというのが常識的な歴史認識だがw
強制だとしたら以下のような事例はありえない。

創氏改名をしなかった著名人として、陸軍中将まで上り詰めた洪思翊や
陸軍大佐の金錫源、満州国軍中尉の白善Y、舞踏家の崔承喜、
東京府から出馬して2度衆議院議員に当選した朴春琴らが挙げられる。

他にも大韓帝国皇太子李垠や朝鮮貴族、朝鮮名のままの道知事や
総督府の朝鮮人官僚などが多数存在していた。

993 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:57:43.94 ID:qE5SA2nu0
>>983

日本とスウェーデンは同じような
文化風土かな?
実験というのは同条件でスタートさせるものだよ。

994 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:58:17.71 ID:XVRJ/1AN0
そりゃあ一切問題がないという事はないだろうけど別姓選択制にして今まで同姓だった人がどう転ぶかだろうね
反対派はそこら辺自信がないから余裕がないんだよ
貴方の奥さんが同姓派なら信じてあげればいいのに絆もクソもないよね

995 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:59:02.31 ID:m76VQ6dH0
>>987
株ってさ、イメージが大切
相手がどう思うか相手にどう思わせるか
実験で株価を見ることほど危険なことはない

996 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:59:21.03 ID:Q7hpgb7DO
>956を支持します。

本当それ!

夫婦別姓推進派は「個」を視点にしている。
だから「同姓にしたい人は同姓にすればいい。だけど自分は別姓が良いのだから同姓を強制するな!」と考える。
しかし同姓派は「自分が同姓にしたいから別姓反対!なんて言ってはいない。
同姓派が夫婦別姓選択制に反対或いは消極的なのは
「法律における氏の扱い」を視点にしているからです。

997 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:59:21.97 ID:+SjJBs1l0
>>987
だからさいっぺんやらしてみとかアホか?
同姓派が選択制も拒否してんだよ
お前ら自分の主張を通したいなら国会で多数派取ってから騒げよ
だから共産党支持者のキチガイは嫌われんだよ

998 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 05:59:33.55 ID:xCO32jTG0
>>978
それやな
別姓派の反論はよ

999 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 06:00:02.00 ID:vT6LXCdz0
家族の絆とかwwwwwwwwwww
こんな核家族化、さらには地方衰退で家族の離散が進みまくって
ファミリーの体をなしていない国がドヤ顔でwwww

1000 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 06:00:20.56 ID:p+Vye9Cu0
>>987
いっぺんやらせて、そのせいで税務署、役所の情報処理が膨大になり、それを補うために大量に人員を増やし、大量の費用の損失が発生しました。
しかし、別姓にした人は一万人に届きませんでした。
いっぺんやらせるっての、その損失を容認するってこった。
その精神でいっぺんミンス党に政権取らせたらどうなったよ?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160215073125ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1450707844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 dailymotion>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【時事解説】「夫婦別姓は家族の絆を弱くする」とかいう人は世界に喧嘩を売っている★7
【総裁選】高市早苗氏「夫婦別姓は『社会の秩序』や『家族の絆』を破壊する!」 [ボラえもん★]
【橋下徹氏】「選択的夫婦別姓」について「姓が変わる事で家族の絆が失われるっていうのは、アホか!って言ってやりたい」
朝日新聞が正論「夫婦別姓は家族の崩壊を招くと言う奴はバカ この論法だと国際結婚の家庭は崩壊する」
【選択的】夫婦別姓推進の自民党議連が強調「家族の絆は変わらない」 戸籍制度の維持で保守層意識 衆院選の公約目指す [ramune★]
安倍首相「夫婦別姓は“家族の解体”を意味します。左翼的かつ共産主義のドグマ(教義)」
選択的夫婦別姓制度が導入されていないのは世界の恥
【革新】どうなる選択的夫婦別姓  自民にじわり推進論 「同姓」の義務付けは世界で日本のみ 明治期までは別姓だった [ramune★]
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★2
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★6
【国内】夫婦別姓、16日に憲法判断 家族の在り方問う 67%「子供に悪影響」★4
【社会】#杉田水脈 議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情とは? 確かに彼らの家族は崩壊するかもしれない
【悲報】セクシー「選択的夫婦別姓に反対する理由は何もない。別姓が嫌なら同姓を選べばいい」 家族がバラバラになるんだが?
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」★2
【社会】「結婚しても姓を変えたくないという人もいる」 夫婦別姓求め夫が提訴へ IT企業サイボウズ社長「多様な価値認めて」★3
【総裁選】福島みずほ氏「総理大臣は女性なら誰でもいいというわけではない。選択的夫婦別姓に反対する人はふさわしくない」 [ボラえもん★]
【社会】裁判の勝算「個人的にはいけると思っている」 夫婦別姓問題で国を提訴!サイボウズ社長を驚かせた弁護士のロジックとは
【選択的夫婦別姓】山尾志桜里「選択を奪われている少数者の人権をしっかり保障する」 ネット「てめぇは不倫の問題ちゃんと責任取れや」
【反応】選択的夫婦別姓に反対する議論…似非「伝統」や穴だらけの「少子化」論。 外国人も苦笑「論理が破綻している」 [ramune★]
【自民】河野太郎氏「LGBTQについて時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈」「選択的夫婦別姓、やっていけばいい」 [ボラえもん★]
中国「米国に取って代わろうとする意思はない」「最も期待しているのは世界の平和」 ネット「周辺国にも喧嘩売りまくりで何言って… [Felis silvestris catus★]
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員真顔
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手
【党首討論】記者「夫婦別姓を認めるという方は挙手を」→安倍以外全員挙手→安倍激怒「印象操作はやめて頂きたい!」(画像あり)
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 4
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 2
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 5
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 3
【国連】「夫の姓を強制している」…日本政府に夫婦別姓や女性の再婚禁止期間などの民法規定の撤廃促す 女性差別撤廃委・対日審査会合 
"選択式夫婦別姓"⇠これに反対する人って何で反対なの?嫌ならお前は同姓にすりゃいいじゃん
「ナポギストラー」とかいう全方向に喧嘩売ってる名前の悪役がいるよな
選択的夫婦別姓で岸田新総裁に注文 企業経営者ら「世論も変わっている」 [蚤の市★]
【調査】夫婦別姓調査、野田氏が批判 「現実とかけ離れている」 [朝一から閉店までφ★]
選択的夫婦別姓で岸田新総裁に注文 企業経営者ら「世論も変わっている」 ★2 [蚤の市★]
【悲報】「夫婦別姓は日本の伝統だ」 → 「じゃあ、お前、明日からチョンマゲな。」 ネトウヨが一瞬で論破されて大発狂
【国会】安倍首相「夫婦別姓は左翼かつ共産主義のドグマ」「子ども手当はポル・ポトやスターリンが行おうとした」 過去の発言を撤回せず
【悲報】パヨク石破「夫婦別姓、実現するべき」 正体現したね。
【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
【国内】夫婦別姓訴訟、「合憲」確定 民法規定、2人は「違憲」判断 最高裁 [夜のけいちゃん★]
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ? [NAMAPO★]
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★2 [どこさ★]
【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★4 [どこさ★]
一般人は家族や仕事のことばかり案じているが、ニートは真っ先に国家や世界のことを考える これはもう軍師といっても差し支えない
【最強硬保守派】#稲田朋美 「日本会議の人に“裏切り者”って言われるんよ…」「勉強したんや。夫婦別姓や同性婚は認めんといかん」
【カルト日本会議/杉田水脈議員】選択制夫婦別姓の「嫌なら結婚するな」野次。外国人からは「議員の仕事を放棄してる」の声
【だったら結婚しなくていい】#杉田水脈 、夫婦別姓ヤジは「玉木雄一郎氏(国民民主党代表)がひどいこというから」
【国民民主】夫婦別姓導入に #自民 女性議員がやじ「だったら結婚しなくていい」 #玉木代表 「こういう党だから少子化が止まらない」★2
【国民民主】夫婦別姓導入に #自民 女性議員がやじ「だったら結婚しなくていい」 #玉木代表 「こういう党だから少子化が止まらない」★3
夫婦別姓って子供の姓はどうなんの?
【衆院選】枝野幸男代表「選択敵夫婦別姓含め男女格差を是正していきたいのに、高市早苗氏が180度逆を向いているのは甚だ残念だ」 [ボラえもん★]
【Yahoo!】選択的夫婦別姓の導入、どう思う? →一部のユーザーにより複数回投票されている可能性があるため、投票を締め切りました [Felis silvestris catus★]
二階幹事長「夫婦別姓になるのは自然な事」
【夫婦別姓】結婚控えたカップル「好きな人と同じ姓になれることがうれしい」
【芸能】バービー、結婚直前に「選択的夫婦別姓」で大ゲンカ 「夫の姓を名乗ることで管理下に置かれる」 [ネギうどん★]
【共産】「野党は批判ばかり」事実と全く異なる 「原発ゼロ法案」「夫婦別姓法案」「婚姻平等法案」あらゆる分野で建設的提案 [マカダミア★]
【共産】「野党は批判ばかり」事実と全く異なる 「原発ゼロ法案」「夫婦別姓法案」「婚姻平等法案」あらゆる分野で建設的提案★2 [マカダミア★]
【生活】今どきの結婚観 相手に求める年収526万円、4人に1人が夫婦別姓を選択、家事育児は五分五分 [haru★]
【生活】今どきの結婚観 相手に求める年収526万円、4人に1人が夫婦別姓を選択、家事育児は五分五分 ★2 [haru★]
【夫婦別姓】「なぜ法律婚まで求める?」 資産の相続ができない、医療同意書にサインできない 自殺を考える人も ★2 [haru★]
在留資格を得るために嘘の出生届 中国人逮捕 DNA鑑定で判明 ネット「検査を義務付けましょう」「やっぱ夫婦別姓も同性婚もダメだな
【夫婦別姓】「なぜ法律婚まで求める?」 資産の相続ができない、医療同意書にサインできない 自殺を考える人も ★3 [haru★]
【選択的夫婦別姓】 賛成に転じた議員が反対派に思うこと「理解不足と差別思想を感じた 制度を求める人の意見に反証できるのか」 [ramune★]
【国会】#国民党玉木代表 の夫婦別姓要求に「だったら結婚しなくていい」と#自民党女性議員 から野次
【オッサン政治】選択的夫婦別姓、男性のみで論点整理へ「ニュートラルな方に幹部になってもらった」と下村政調会長 [ramune★]
10:29:51 up 3 days, 11:33, 0 users, load average: 8.53, 9.14, 9.47

in 0.42388296127319 sec @0.42388296127319@0b7 on 011700