◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【杭打ち/社会】下請けに出す際に「監理技術者」の配置義務付ける杭打ち施工管理の緩和、見送り [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1450143956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ナス八 ★:2015/12/15(火) 10:45:56.24 ID:CAP_USER*
杭打ち施工管理の緩和見送り 国交省
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14HCK_U5A211C1CR8000/?n_cid=TPRN0009

 杭(くい)打ちデータの改ざん問題を受けて、国土交通省が工事現場で施工状況の管理を担う技術者の
配置要件の緩和を見送ったことが14日、分かった。来年4月の緩和を目指していたが、
データ改ざん問題で施工管理が適切だったかが問題になったため、可否を再検討する。

 建設業法は、元請け業者が一定額以上の工事を下請けに任せる場合、
施工状況を管理・監督する「監理技術者」の配置を義務付けている。建設業界の人材不足などを踏まえ、
国交省は9月、配置を義務付ける工事額を引き上げる改正施行令について意見を公募。
10月上旬に公布し来年4月から施行する方向で検討していた。

 しかし10月にデータ改ざん問題が発覚。施工管理の強化が議論されているため、
同省の有識者委員会が年内にまとめる再発防止策の中間報告を踏まえ、緩和要件について再検討することにした。

2 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:49:57.82 ID:zAEg65lH0
ゼネコンと国交省はズブズブ(天下り的な意味で)なので改善されません

3 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:50:23.51 ID:BWN7vZIa0
元々意味無いんじゃ

4 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:56:28.06 ID:RW4aFBjG0
新作「スターウォーズ」公開まで3日。「騒いで観る映画」は日本に根付くか。
https://t.co/wFfTcErdxe?W20151214_20

https://t.co/wFfTcErdxe?Y20151214_2809

5 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:03:35.82 ID:90p7/bgZ0
アベノミクスバンザイ!

6 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:16:54.83 ID:GdzrQi+80
悔いが残りますな

7 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:25:08.50 ID:FxGUoJ01O
ルールを守らせるには厳しい罰則が必要だってことをいつになったら理解するんだ?

8 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:26:13.39 ID:RSPJXBPw0
この緩和はプレファブ業界の要望だろ
一式工事4500万円以上の個人住宅以外には監理技術者の常駐が必要
安物アパートが引っ掛かるんだよな
ゼネコンはそんな低額な工事は請けないから
計画性が無く期末に固めて工事するから付近のアパート建設でも遅くまでやってるのを見かけるだろ?
だから技術者が足りないんだろね
ぶっちゃけ取り締まる気があるなら簡単に不正は見つかるんだよね

9 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:28:19.20 ID:nBT+DTVx0
でも配置しても実際は何もせずに事務所で煙草でも吸ってるのが現状なんだろ

10 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:31:13.91 ID:dSULHEfF0
建築業界の闇だろ

11 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:31:46.40 ID:RSPJXBPw0
プレファブ系は設計部門や管理職など現場に出ない人の免許を記入して、実際は派遣で呼んだ奴らが制服着て現場を見てるんだよね

12 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:41:53.09 ID:A2g3MAcr0
>>8
>>11
おもしろ

13 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 12:34:01.99 ID:jBgkR9fH0
下請け禁止にしたらいい

14 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 12:43:24.23 ID:3muiap8B0
人材の絶対数は足りてるはず、制度前の人材にも大臣認定と言う同程度の権限を与えてるから
それに施工管理技士って建築士が受からない人向けの資格の意味合いもあるから特に難関と言うわけではない
何故人材不足なのか?待遇が悪いからだよ
過去に新規業者を抑制するために既得権益向けの業者許可改正を行った
その結果経営センスの無い既存の建設会社ばかりになったんだよ
昔の土建屋ばかりじゃ試験受けて奴隷になる奇特な人はいないよ

15 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 12:48:51.97 ID:3muiap8B0
もう一つ書くと姉歯、イーホの時に建設に直接関係の無い抜くだけのブローカーの類いを閉め出したはずなんだが
最近の国交省通達ではコンソーシアムと言う形態では金計算するだけの会社の上位介入を認めるようになってる
明らかな制度矛盾
因みに自民公明だけじゃなく業界上がりのミンスまぶちも政権下だったから闇は深いよ

16 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 13:24:39.55 ID:H/19/9GO0
まあ付きっきりの常駐監理者付けたら、建築費の1〜2%はかかる。
販売価格5000万円のマンションなら、50〜100万円価格が上がる。
安全安心はタダじゃない。

17 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 19:28:32.78 ID:3muiap8B0
>>16
法で決められてるよ、一式工事で4500万円以上の工事には元請けの一級建築士若しくは一級建築施工管理技士が監理技術者として常駐管理するって
予算は一人分の日当だよ

18 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 20:05:44.59 ID:YFSP+srY0
>>17
まあ「管理」はな。ほぼイコール現場代理人だ。自主管理だから偽装だってできちゃう。
問題はそういうのを特に第三者目線でチェックする「監理」だ。

19 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 11:02:14.57 ID:/xM1gzaS0
引き上げてどうすんだ?
引き下げて義務化拡大&監査と罰則強化がスジだろ?
またなし崩しと仕事したした詐欺だろ。

mmpnca
lud20160129072534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1450143956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【杭打ち/社会】下請けに出す際に「監理技術者」の配置義務付ける杭打ち施工管理の緩和、見送り [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
1級土木施工管理技士part.14 【監理技術者ヘ】
1級舗装施工管理技術者
電気管理技術者 part5
電気管理技術者 part4
電気管理技術者 part7
電気管理技術者 part10
電気管理技術者 part 8
電気管理技術者 part11
電気管理技術者/保安業務従事者 part18
電気管理技術者/保安業務従事者 part20
【通称】建築物環境衛生管理技術者 91棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 97棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 134棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 119棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 138棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 120棟目【ビル管】長文キチガイ出禁
【通称】建築物環境衛生管理技術者 127棟目【ビル管】長文キチガイ出禁スレ
★3級管工事施工管理技士★
1級土木施工管理技士 part18
パナソニックグループ16社に行政処分、22日間の営業停止など…要件を満たさない人物を専任技術者として配置 [樽悶★]
面接3連敗中のニートだけど施工管理に決まりそう。ネットの評判は最悪だけど実際のところはどうなんだ?
「下請け」は差別的?改名案浮上 公取委、20年前は見送り [蚤の市★]
住宅系施工管理
【住宅】レオパレス、他社施工でも不備 766棟、「界壁」なしも 「施工管理の責任を負うものではない」と補修工事はしない考え
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★3 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「南アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★2 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★8 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★7 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★5 [スペル魔★]
令和2年度春期情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験の取りやめ(中止)について
【社会】部活の危機管理手順作成を義務化…栃木県高体連、雪崩事故で
【埼玉】川口市がごみ出しルール 外国語案内表示を義務付け 新築ワンルームの所有・管理者に [少考さん★]
日本の学生も予備兵として1年の徴兵、訓練を義務付ける所まで来てるよな
【USA】バイデン大統領、政府機関に対して米国製品の調達を増やすよう義務付ける大統領令に署名 米製造業を強化する姿勢 [マスク着用のお願い★]
【デジタル法案】印鑑の届け出義務を廃止する案、印鑑業界の反発を受け見送り
【南アフリカ】ワクチン接種の義務化検討 規制強化は見送り [少考さん★]
【インバウンド】民泊の管理業、資格要件を緩和…「実務経験や資格は不要」へ、講習のみ [煮卵オンザライス★]
【国際】日本人犠牲のニュージーランド地震 ビル倒壊の立件見送り
【就活】ヤフー、技術者採用に初年度650万円提示 新卒も可
【京急踏切事故】鉄道運転士と技術者が語る「メディア報道への不信感」
【スパイ天国】ソフトバンク技術者がロシアのスパイに狙われる理由…5Gのため中国人技術者を積極雇用か
【群馬】「よろいを着た古墳人」火山の下から覚醒 渡来系の特徴、正体は? 「専門的な技術者集団の村があり、そこの長だったのでは」 [樽悶★]
【私大バブル】定員管理厳格化で競争激化 2018年私大入試、併願で志願者も増 背景に補助金打ち切り基準 、文系学部の人気復活
トランプ米大統領、NYなど3州の移動制限を要請 「隔離」は見送り
科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 [首都圏の虎★]
日本旅行も22年度入社の新卒採用見送り JTBやKNT―HDに追随 [ブギー★]
【著作権法改正案】違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り
【大阪】郵便局の社員が熱したトングを当てるなど悪質いじめ 事件の発端は仕事上のミス 行き過ぎた指導の実態 立件は見送り
【陸自】宮古島にミサイル部隊配置 中国艦船けん制
【政府方針】全小中学校に1人1台のパソコン配置へ
【社会】 119番通報が多いJR東京駅に救急隊を試験配置 (毎日新聞)
【下請けイジメ】森永製菓に下請法違反勧告 公取委、不当に代金減額
【企業】日立が国内2工場閉鎖 従業員1200人は解雇せず配置転換[11/25] 
【現代自交渉中】アップルの自動車業界参入 トヨタが「下請け」になるリスクも?… [BFU★]
福岡市、無資格者も保育所に配置可能に 市保育協会「保育士不足には給与の改善などで対処してほしい」
【厚労省】COCOA、元請けのパーソルは2億9448万円で受注 下請けMTIへの委託は1615万円 ★3 [雷★]
【ビジネス】日本企業、東南アジアにシフト 海外駐在員の配置数や対外投資額、5年間で中国向けを逆転
【性暴力】性被害者支援に男性相談員配置へ 岐阜県、被害男性対応 昨年度、被害者383人のうち、16人が男性
【Bloomberg】バンナムHで人員整理の動き、設置された専用の部屋に約200人が配置され100人近く退社と関係者 [おっさん友の会★]
【裁判】はごろもフーズ、下請け業者を提訴 ツナ缶にゴキブリとみられる虫が混入しブランドイメージ低下、損害賠償求める…静岡地裁★2
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★4
【政治】安倍首相、靖国参拝見送りへ
【アパート施工不良のレオパレス】深山社長が退任へ
【米国】米学生ワームビアさん、検視解剖見送り 遺族の要請で
【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★13 [1号★]
10:34:40 up 39 days, 11:38, 0 users, load average: 12.56, 9.54, 8.45

in 0.0973219871521 sec @0.0973219871521@0b7 on 022200