◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1449467014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Japanese girl ★:2015/12/07(月) 14:43:34.15 ID:CAP_USER*
 日本の仏教が大幅な衰退の危機にあると、複数の海外メディアが報じている。
少子高齢化、後継者不足などのため、現在約7万7000ある寺院のうち、25年以内に約4割・2万7000ヶ所が閉鎖されると予想されている。
英ガーディアン紙はこれを、「仏教伝来以来の存続の危機だ」と記す。こうした「宗教離れ」は世界的な傾向だが、
日本が特に顕著だと言えそうだ。ロイターは、アメリカの若者たちの「教会離れ」を取り上げているが、
そのスピードと規模は日本の「お寺離れ」よりはずっとゆるやかなものだ。

◆地域コミュニティーの崩壊が主要因
 宗教ニュースサイト『World Religion News』は、既に日本の2万以上の寺院が住職のいない「空き寺」だとしている。
同サイトは、今後25年間で4割の寺が閉鎖に追い込まれるということは、「もう、美しい庭園を通って参拝することができなくなるということだ」と、
日本の伝統文化の衰退を残念がる。ガーディアンも、『Zen no more』という見出しを取り、欧米では「禅」のイメージと重なるクール・ジャパンの危機を嘆いている。

「お寺の衰退は、地方の衰退の写し鏡だ」と、ガーディアンは指摘する。日本創生会議が昨年発表した報告書によれば、
若い女性を中心とした「地方離れ」が今のペースで進めば、2040年までに日本の地方自治体の半数近くが消滅するという。
寺の運営が地元の檀家の寄付で成り立っていることを考えれば、地域コミュニティーの崩壊がそのまま「仏教の危機」に結びつくのは明白だ。

 仏教の危機に警鐘を鳴らす『寺院消滅』(日経BP)の著書があるジャーナリストで京都・正覚寺副住職の鵜飼秀徳氏は、
「住職が金持ちだというイメージは東京や大阪のような大都市では事実かもしれない。だが、他の地域では決してそうではない」と語る。
鵜飼氏の寺には約120人の檀家がいるが、生活を維持するには200人は必要だという。鵜飼氏はそのため、ジャーナリストという副業に精を出すことにしたのだという。

◆『坊主バー』などの新発想で対抗するが・・・
 衰退の流れを食い止めるのは容易ではなさそうだ。寺の大きな収入源は1回何百万円ともされる葬儀代だ。
高齢化が進み、昨年は130万人近くが死亡した日本では、一見、成長分野のようにも見える。しかし、ガーディアンは「それすらも救いにはならない」と記す。
確かに葬儀件数は多いものの、社会全体が後退期にある中、既に伝統的な仏式葬儀にかかる予算を出せない日本人が大半を占めるからだという。
民間の葬儀場などで、より安価で簡素な葬儀を行う層が増えているという統計がその根拠だ。

 寺院側にも、葬儀代の大幅ディスカウントで対抗する動きはあるが、ことはお金や人口減の問題だけではなさそうだ。
ガーディアンは、「1700年代初め、日本の人口は今よりも1億人少ない3000万人だった。それでも4万6000の寺があったのだ」と指摘する。
同紙は、1995年のオウム真理教による地下鉄サリン事件以来、仏教を含む組織的な宗教を「近寄りがたい、暗い、危険」だととらえる日本人が増え、
若い世代の宗教に対するイメージがかつてないペースで悪化していることを、仏教衰退の要因の一つに数えている。

 日本の宗教文化を研究している英ランカスター大学のイアン・リーダー教授は、現代日本の仏教は“葬式仏教”だと指摘する。
神道と共存する独特のゆるやかな宗教観の中、日本人は「正月には神社で祈り、死んだら寺に行く」と、同教授は米ラジオ局「NPR」のインタビューに答えている。
一部の若い住職の間では、衰退を食い止めるためには、この「仏教=葬式」のイメージの払拭が必要と考え、
ボランティア活動や音楽会などの文化行事に力を入れる動きも出てきている。
特に、宗派を超えた若い住職たちがバーテンを務める仏教バー『坊主BAR』(東京・四谷)は、新しい動きの象徴として、複数の海外メディアに取り上げられている。

(以下略 全文はリンク先で)
http://newsphere.jp/national/20151206-1/
前スレ ★1:2015/12/06(日) 22:30:10.67
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449443359/

2 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:44:23.55 ID:5kPkFAEP0
坊主丸もうけの時代は終わった、

3 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:44:41.93 ID:tSy4a5Nv0
お寺は中国の文化やろが。

4 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:45:40.11 ID:GC2Et91X0
「私は仏教徒です。」と言っておられる方も、お寺に月に一度でも行く人は、ごく少数の方でしょう。

http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1037491479.html

日本人は宗教に対して冷静な方が多い

5 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:46:53.15 ID:3CXPX1CF0
葬式仏教で坊主ボロ儲け
そりゃイヤになりますわ

6 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:47:13.61 ID:0cnDW5m90
多すぎた分が淘汰されただけだろう

7 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:47:52.86 ID:5kPkFAEP0
時代の流れ

8 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:48:28.54 ID:UythwNrI0
青い目の住職はいいけど
チョン系住職は禁止な

9 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:48:40.41 ID:OZFfJzFU0
もう坊主のキャバクラ代払う金ないんだよ

10 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:49:35.77 ID:5BJ8JsoC0
ハロウィンとかの押しつけが不気味だわ

宗教法人課税したほうがいいわ

気が付いたらオウムみたいなのだらけだと怖い

11 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:50:14.57 ID:RUgiOnhOO
穏やかで態度もでかくなく
金もたくさん要求しない坊さんでもダメなんだから
一番の原因は国民の貧困と日本人の先祖離れ

12 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:50:24.97 ID:McU0UyAe0
葬式や法事だって世間体でしてるだけだよ
誰も有り難がってない

13 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:50:39.79 ID:Pk7K6Q6z0
兎に角、金が絡んでるし住職に人望がないから無理だろ。
寺から地域貢献することがなく日々の業務してるだけ
ほんとなら介護とかに主導的貢献して社会的地位を上げるチャンスはあったんだけどね。

14 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:51:06.30 ID:Qy3LccGg0
農地解放で地主を中心としたムラ社会が崩壊した事が
全ての元凶だと思うけどなぁ

15 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:51:09.42 ID:mKOtgk8X0
■【サヨク速報】 シールズはキリスト教愛真高校出身者がいっぱい。「SNSで自然に集まった」は嘘
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442152484/l50

外人研究者によるシールズ分析

■シールズとキリスト教左派 まとめ
http://togetter.com/li/873269


■奥田とキリスト教会の親父、茂木健一郎の スリーショット

【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>6枚

16 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:51:59.78 ID:5kPkFAEP0
伝統は崩れる

17 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:53:03.62 ID:ihKrDfbf0
そもそも葬式なんて最近できたものだし昔に戻るだけだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:54:48.60 ID:5kPkFAEP0
葬式高い

19 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:55:24.71 ID:Yqc8exch0
少子化で檀家がいなくなる

20 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:55:54.98 ID:JGcIiNP00
今年やったばーちゃんの法事で、坊さんが儲けられなくなったって話を延々と言ってた。
坊主界はレベル低すぎてもうダメだな あきれたはw

21 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:56:32.37 ID:eQnYdX0VO
坊主バーとかそういうのがイヤなんです
商売ばっか

22 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:57:26.27 ID:L0+kMO320
今は創価学会の時代だからな
人の死で商売する成仏仏教に用は無い

23 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:57:36.88 ID:BODx1ufv0
葬儀屋はこれから需要が増えそうだから、兼業坊主になって葬儀屋も兼ねれば?

24 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:58:04.51 ID:Skkm+La50
霞食って生きろって?

25 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:58:11.94 ID:slDuqY5s0
【国際】フランス極右政党が記録的得票、パリ同時テロ以降初の選挙[12/07]★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449467165/

26 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:59:02.73 ID:XGt/TZdV0
こーゆーのを自業自得というのです

27 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:59:04.10 ID:QWI8gumV0
寺の住職難で一時期流行ったニュービジネスだったからなぁ。
そのツケの時代ということだろう。

28 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:59:39.83 ID:wSCVLVv00
お茶のスタバ開いてよ

29 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 14:59:40.50 ID:yIUt+FQs0
>>20
ワロタ

30 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:00:04.75 ID:L1kbjE8Y0
坊主丸儲けとか言うが、これ現代に訳すと葬儀屋丸儲けの方が近い。

31 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:00:30.13 ID:Ko+85Vus0
>>12
死んだ奴は分からんからな、どんなに立派な葬式やろうが高い戒名だろうが

残った遺族の見栄
「我が家は故人にこれだけしてあげた」ってね

32 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:01:22.98 ID:kSzjFCjZ0
葬儀しないと祟られるとか言ってくる坊主は脅迫罪で警察呼べ

33 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:01:28.79 ID:KJjGgGll0
仏教は廃れても構わんよ
キリスト教と同じくらい精神的隔たりがある外来カルト
詐欺葬式システムも成立しちゃってるし、日本文化と言ってもなんかズレを感じる
伝統建築物は残したいが単純に仏教としてはなくなっても問題ないし
国として残すよう努力すべきものでもない
日本が守るべきは神道のみ

34 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:02:09.96 ID:eQnYdX0VO
>>23
こないだ親戚の葬式に出たらそんな坊主だったよ。セレマの専属おまかせ坊主。
初七日まで一気にやった。
その坊主が、若いんだけど美声で物腰柔らか見た目もまあまあ、話も上手くて
それなりの人材はそれなりに上手くやってるねやっぱり

35 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:02:55.72 ID:dyaGi3z00
日本人ほど自国の文化を大切にしない国民ていないよね
食べ物も何でも食うし

36 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:03:19.53 ID:XGt/TZdV0
>>31
見栄っつーか親戚とか同窓生とか仕事仲間とか老人だと戦友とかの交流の場だわな
葬式って

37 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:04:32.73 ID:QPsluwQq0
減るのは過疎地のお寺だけ。
それに、そういうお寺は綺麗な庭園などはない。
宗門改めのために勧進したお寺も多いのかも。
お寺は維持費が高すぎる。
葬式仏教なうえに、都会では戒名代のぶったくりをしている。
葬式代と戒名と墓と墓石に500万も払える庶民は少ない。
それをのさばらせている仏教会は恥を知れ。

38 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:04:35.61 ID:Qj5/Lqxp0
江戸幕府がこさえた寺請制度が明治維新で崩壊した時に、寺院サイドがそれに代わる生き残り策を全く練って来なかったのが悪い
百年以上よくもった方だよ、正直今に至るも時代に適応した模索は全くされてないに等しい
はっきり言って手遅れ、今から模索しても今の日本人との意識的解離は修復不可能なレベル
一度壊滅すればいい、その後やる気ある求法者が一から頑張ればまだ救いはある

39 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:04:44.21 ID:KdNczOGDO
日本古来の宗教は神道に決まっているだろ。仏教は飛鳥時代の渡来宗教だ。

40 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:05:24.60 ID:chWXqbC90
坊主が営業すんなっての
どうせ兼業ばっかりだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:05:41.24 ID:vPn70BmJ0
タイから人材を(ry

42 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:06:06.38 ID:qoZ0BQdN0
海外の人が惜しんでいるのは建物の仏教文化的な価値とか仏教イコール禅みたいな誤解からじゃないの?
ニューヨークで禅が一部で支持されてるそーだけど、日本の仏教でどこでも禅をやってるわけじゃない
葬式とかで形骸化してるだけだし

43 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:06:07.70 ID:XGt/TZdV0
観光客向けのでかい寺院は廃れないから安心しろ外人

44 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:06:42.08 ID:EagpCkPm0
日本の坊主はならず者。

45 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:07:41.92 ID:WyX60nsc0
葬式仏教がなくなるのがそんなに惜しいのか?
外国人はそんなにたくさん日本の葬式に参列してるの?

46 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:07:41.94 ID:FQrrqlq90
所詮外来宗教だしな
ニワカ坊主だらけだしそんなとこは潰れてしまえばいい

47 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:07:55.04 ID:gJuaYc8y0
俺んちご先祖様の仏前にクリスマスケーキとか
神社で買ってきた豆とかお供えするんだけど
こういうのって仏教的にどうなんだろうといつも考えちゃう

48 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:08:50.95 ID:naLjr/2H0
檀家制度の上に安住することをやめ、

釈尊の定めし戒律を守って生きよ。

さすれば、仏僧の活計も立ち行くに相違なし。

肉食・妻帯・女犯・飲酒、等々を一切断つしか方途は無きものと心得よ!!!


よいな。

僧侶ども!!!!!!!!!





分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

49 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:08:57.80 ID:n71u2/r30
やっぱ 今はイスラムでしょう アッラーアクバルと言いながら

  在日をこ0す

50 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:09:12.03 ID:yfbJPhdw0
寺を潰すとなると結構ややこしいんだよ
墓の移築とか費用は誰が出すんだって話で悶着するからな

51 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:09:18.13 ID:d6Umm2+q0
葬式は金が掛かりすぎる、法事も働いている世代には時間と金の無駄使い

52 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:09:23.13 ID:a4pKwMvx0
日本の伝統 神仏習合
http://www.asahi.com/travel/hikyou/TKY201103070277.html
前スレで伊勢神宮も仏教と習合してたってのはこれのこと
http://www.asahi.com/travel/hikyou/TKY201103270195.html

検索するともっと詳しい資料が出てくるけども

53 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:09:57.09 ID:a/ihtAMO0
何が坊主Barだ、生臭さ坊主のバーカ(笑)

54 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:10:21.28 ID:QWI8gumV0
宗務所費、教区費、宗費、布教会費、、、 昨年急に上がった。
なんなんだ? いったい
駒大あがりは銭儲け一点張り。 地方に巣食うシロアリだ。

55 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:10:22.88 ID:XGt/TZdV0
寺の坐禅会なんかでも彼女のいる若造が上から目線でしゃべるなよとムカつくけどね
外人さんはエキゾチックなショー感覚だからそういうの気にならないんだよ

56 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:10:25.36 ID:Y4V4QTtW0
日本の仏教って仏陀の教えと全然違ういんちき商売だからな。
完全に世俗化した江戸時代から既に坊主は嫌われていたし。

57 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:11:03.09 ID:McU0UyAe0
いま葬式で初七日もやることが増えてるが
そのうち四十九日も一緒にやってしまうようになるだろうな

58 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:11:17.88 ID:hQYkWQKq0
>>34
若い坊主はそんなのが比較的多いと思う
爺坊主は態度だけ高尚

59 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:11:49.92 ID:Y4V4QTtW0
 人間の圧倒的多数は罪びとであり、永遠の浄福に値する者はごく少数だという、それ自体正しいアウ
グスティヌスの見方は、バラモン教にも仏教にも見いだされる。しかしここでは輪廻があるために、わ
れわれの感情を害することはない。つまりバラモン教での「最終の解放」、仏教での「涅槃(ニルヴァ
ーナ)」(ともにキリスト教の「永遠の浄福」と等価)は、やはりごく少数の人にしか認められていない
のだ。しかしこの少数の人も、そういう特権があたえられているというわけではなく、前世でそれだけ
の功徳を積んでこの世に生まれてきたのであり、そしてその同じ道を歩みつづけるわけなのだ。またそ
れ以外の人たちも、永遠に燃えている地獄の池に突き落とされるわけではなくて、それぞれの行状に応
じた世界へ移されるだけなのである。したがってこれらの宗教の教師に、「救済に行きつけなかったあ
の残りの人たちは、いったいいまどこにおり、どうしているのか」とたずねる人があれば、その人には
次のような答えがあたえられるであろう。「きみの周囲を見まわすがいい。ここにいるのが彼らであり、
彼らはこのざまなのだ。この世こそ彼らのどうどうめぐりの場所、これが輪廻(Sansara)、すなわち欲
と苦、生・老・病・死の世界なのだ」と。――

60 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:12:34.57 ID:56tMwHyE0
仏教のなかでも世俗的なゲンキンな部分が、
コミュニティがそれを支える義理から解放されたために廃れつつあるだけなんだよな。
文化的な価値のある建物や工芸品は国に保護されるし、とくに観光資源でもあるほどのものは
廃棄される最後のものでしょ。

61 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:12:42.48 ID:UkJ6jTv10
檀家制度に胡座を掻いてる葬式仏教は壊滅しろ

62 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:12:43.65 ID:XGt/TZdV0
ペット供養が生き残る道

63 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:13:48.11 ID:KcizOmpi0
稲荷神社大好きだよ。初詣にはお稲荷さんだな

64 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:14:15.73 ID:hBgtH2fC0
動物食べたり、妻帯したり、酒飲んだり
生臭坊主しかいない現在

65 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:14:25.83 ID:RCxhT6zv0
仏教にもブッダの教えに返れ! って原理主義みたいなものないのか

66 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:14:26.96 ID:Y4V4QTtW0
>>61
そもそも仏陀は葬儀などの一切の儀式を否定した純粋な哲学者だった。
仏陀が認めたのは輪廻(サンサラ)と涅槃(ニルヴァーナ)の二つだけだ。

67 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:15:05.97 ID:McU0UyAe0
戒名も本人か家族がで付けるようになったらいいのに

68 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:15:15.79 ID:PFHFzbTM0
坊主丸儲けし過ぎなんだよ!

69 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:16:00.94 ID:9DrcUCzW0
外国人観光客が望んでるような
ちゃんとした一部の神社は残るだけで

消えるのは葬儀詐欺師どものアジトだから
むしろ日本の伝統文化への回帰ともいえる

70 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:16:48.52 ID:yIUt+FQs0
>>32
新興宗教やカルトと変わらない発想だな

71 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:17:17.95 ID:XGt/TZdV0
明日12月8日は靖国神社へ行きましょう

72 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:17:20.37 ID:OSH7Q76I0
仏教由来の行事はあまり日本の伝統という気はしないのう。
神道ならわかるが葬式は明治の頃の話合いで寺の利権になったからのう。

73 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:17:25.21 ID:a/ihtAMO0
神道いいよ。
仏教で葬式出すのが嫌な人にお勧め。

とにかくサッパリしている。
そんでもって安い。

74 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:17:27.21 ID:5hGrOUYB0
日経平均先物をやってる寺院があるらしいな

75 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:17:45.96 ID:gJln2WVd0
世界遺産にもなってる寺に行ったけど
金儲けに走りすぎ
各建物ごとに限定お守りとか



76 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:18:12.79 ID:WrcbMVa00
>ことはお金や人口減の問題だけではなさそうだ。
>ガーディアンは、「1700年代初め、日本の人口は今よりも1億人少ない3000万人だった。
>それでも4万6000の寺があったのだ」と指摘する。

それは1700年代は代々定住で、職業もほぼ固定化してたんだからさ。
若者が職を求めて出て行き、年寄りだけが取り残されてきた時代とは違うしね。
1700年代の寺の役割も、近現代の葬式に特化した寺とは違い社会的役割があったし。

77 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:18:16.22 ID:RCxhT6zv0
盆というものも、
・人は輪廻転生する

・盆、彼岸には先祖が帰ってくる
で矛盾してないか

78 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:19:07.23 ID:McU0UyAe0
元をたどれば家康のせい

79 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:19:48.60 ID:Qj5/Lqxp0
数ある仏教宗派の中で、一番戦後日本人の価値観に合わせ変質を遂げたのは創価学会、ここは池田大作を誉めていい
でもやはりその排他性と極端な池田個人崇拝は日本人には余りに異質過ぎた
池田が裏方に徹して他宗派ともある程度の融和を図れてれば、今頃日本を牛耳る大教団になれてたかもな

80 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:20:17.10 ID:UkJ6jTv10
>>65
俺はその考えに肯定的だ
輪廻があるかと問われても返答しかねるが、あったらいいなと思う気持ちは強い

81 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:20:49.48 ID:Y4V4QTtW0
>>73
神道は教義がないので宗教とは呼べまい。

82 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:21:35.32 ID:fA+2DWJj0
神なんて信じるに値しない
髪のほうが大事だわ

83 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:21:38.98 ID:/Zhyg3sV0
>>65
本来の仏教て墓なし葬式なしお経なしやでえ。
肉ダメセックスダメ働いちゃダメでコジキのよ
うに物もらいながら生活してたんやでえ。
イスラエル原理主義以上の厳しい世界やでえ。

84 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:21:57.05 ID:XWp5r0AI0
>>77
仏教では先祖の供養をするだけ
祖霊が帰って来るはもともとのアニミズムに有ったもの
だってよ

85 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:23:08.52 ID:KekrZkvT0
街や田舎にお寺がある風景って日本人の愛郷心の醸成に貢献してるんだから
お坊さんが俗っぽくてエロいとか金にガメついとかくらいは許してやってもいいんじゃないの?
お寺がある風景ってやっぱいいものだよ

86 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:23:09.56 ID:cHHtOSBE0
学問として取り入れるのはいいけど宗教は駄目だ
宗教は人を狂わせる

87 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:23:39.57 ID:X8tFsXj00
>>47
仏教的にはOKだと思うよ

88 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:23:43.32 ID:VInyBPsd0
チベット

89 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:23:58.09 ID:GrAZSsho0
>>75
日光輪王寺の悪口はそこまでだ。

90 :無課金で数年続:2015/12/07(月) 15:24:20.96 ID:MU8PGkev0
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/hCsNsULFev?20151207002_1103_2001_482.html

https://t.co/hCsNsULFev?20151207002_84.html
https://t.co/hCsNsULFev?goo_news_103_2001_681.html

https://t.co/hCsNsULFev?_2001_84.html
https://t.co/hCsNsULFev?2015120411_052_1103_2001_880.html

学校での成績は並以下だったが、幸運にも各受験には大失敗をすることなく、キャリアをこつこつと組み立ててきた。】
https://t.co/hCsNsULFev?20151207002_84.html

91 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:24:24.15 ID:a4pKwMvx0
今の神道が明治以後の作られた新宗教ってのは神仏習合の排除だけじゃないんだよね
明治維新までは各神社ごとくらいといっていいくらい祭式も個性があった
出雲神社などを除いて二礼二拍一礼に統一されたのは明治以後だったりとか
何十代にも渡ってその神社を守ってきたかなりの数の社家が取り換えられてしまった
天皇が伊勢神宮にたびたび参拝されるようになったのも明治以後
江戸時代までは御所に仏壇があり歴代天皇は仏教に深く帰依してきたとか夫婦の姓問題もだけど
保守の「伝統」なるものの一部はかくも簡単に書き換えられた明治以後の近代のものなので
伝統的な保守の立場ならむしろ許せばいいのよ。

最近は保守も左翼も性表現を規制しろと叫ぶけど神話時代から浮世絵まで日本は
今のイスラム教原理主義者とほぼ同じだった欧米のキリスト教徒とは違い現代的な
性表現の自由さを持ってたんだし。

92 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:24:57.45 ID:RCxhT6zv0
>>79
日蓮正宗そのものが排他的だからな
他宗よりも同じ正宗系の教団相手が容赦なかったりする

93 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:25:09.27 ID:qoZ0BQdN0
個人的には日本仏教とか神道とかクソだと思ってる
あとイワシでもなんでも祀るところとかアホだろ
いやだろじゃなくてアホだ

94 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:25:23.56 ID:XWp5r0AI0
>>85
まあな
それなりの風景になってるものは残したいけど
江戸時代に寺請けで押し付けられたようなものはもう忘れていいんじゃないの?
高い戒名代払うことが檀家全体のため日本文化のためになってるんだら分かるんだけど
お寺に外車が停まってるともういいよなあってつくづく思う

95 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:25:35.15 ID:ANib8gL60
何で創価がこんなにはびこってるの?
いい加減にしてほしい
創価学会の日本仏教へのユダヤ悪魔のバアル神の悪口が特徴あるからすぐにわかるわ
ソロモン悪魔の72霊のユダや冠ロッジと猫と古代エジプトオシリス蛙神を載せたユダヤ蜘蛛のバアル神は
まず猫にマタタビをやって酔わせてから大動脈を一気に切れ、離れられないユダヤ王冠ロッジ蜘蛛フリーメーソンの古代エジプト青蛙の
韓国ソウル青蛙台に巣食うエジプト蛙ヘケト女神とクヌム神も死ぬ

96 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:26:13.75 ID:Y4V4QTtW0
神さまの思召しにかなういちばん手近なことも、道徳的行為なんかではなくて、まず信じることであり、寺院における
いろいろな種類の儀式や礼拝だというふうに、どんな宗教でもやがてなってくる。それどころか、それが僧侶の利益と
結びついて、お寺まいりのほうが、しだいに道徳的行為の代用と見られるようになる。十字架像を寄進したりすること
も、それでひどい犯罪のつぐないができるとあれば、たいへん歩のいい仕事ということになる。この種のもの
には、懺悔、僧侶の権威に対する服従、告白、巡礼、寺院や僧侶への寄付、修道院建設などいろいろあ
るから、ついには僧侶は、賄賂のきく神々との取引を仲立ちする者ぐらいにしかみえなくなる。たとえ
それほど極端にならないとしても、その信者たちが、すくなくとも祈禱や賛美歌やいろいろな礼拝を、
一部は道徳的行状の埋合せと見ないような宗教があるだろうか? たとえばイギリスを見たまえ。あの
国の坊主どもの図々しさったらないね。もともとユダヤ教の安息日に対抗してコンスタンティヌス大帝
が制定したキリスト教の日曜日を、彼らはそんなことにおかまいなしに、ユダヤ教の安息日と同一視し
ているんだからね。名前まですりかえているんだ。エホバが安息日に対して定めたところによると、六
日間の仕事で疲れ給うた全能の神が、この日にお休みにならねばならないとなっているね。つまり安息
日とは本質的に一周の最終の日になるわけだ。それなのにイギリスの坊主どもは、この掟をキリスト教
徒の日曜日にもちこんでいる。日曜日とは「太陽の日」、はなばなしく週の開始を告げる第一日、敬虔
と喜悦の日だ。この密輸入の結果、現にイギリスには、「安息日違反」(sabbathbreaking)とか「安息日
の神聖冒涜」とかよばれるものがあるね。つまり日曜日に、有用あるいは快適などんな軽い仕事をして
も、遊戯でも音楽でも、宗教書以外のどんな読書も、靴下を編むことまで、重い罪に数えられているのだ。

 こうなると、くだらないやつが、その宗教的指導者の教えるとおりに、いつでも「神聖な安息日の
厳守」と「礼拝への几帳面な出席」とを守っているかぎり、つまり日曜日にまちがいなく徹底的に仕事
を怠け、教会に二時間すわることは欠かさず、同じ連祷を千回も聞き、拍子にあわせてムニャムニャ
やってさえいれば、ときに犯すあれやこれやのことも大目に見てもらえると思うのも、当然じゃないか
ね? 北アメリカの諸共和国(奴隷国とよんだほうがよいが)で奴隷を売買したり所有したりしている
連中は、それこそ人間の姿をした悪魔というべきだが、じつは彼らは通例、正統のそして敬虔な英国国
教徒なんだ。だからあの連中も、日曜日に働いたりしたら重い罪だと考えるはずなのに、奴隷には平気
で働かせておいて、自分たちは几帳面に教会へ通って永遠の救いを望んでいやがる。――だから、宗教
が道徳を引きさげる影響力をもっていることは明らかで、どれほど道徳を支える力があるかは眉つばだ
よ。宗教のそういう教化力がとてつもなく大きく、そしてしっかりしていなければ、もろもろの宗教、
とりわけキリスト教や回教がひき起こした暴虐な仕業やこの世にもちこんだ悲歎の穴埋めは、とうてい
できっこないね! あの狂信と果てしのない迫害を考えてみたまえ。まず宗教戦争だ。これなど古代人
には見当もつかない血なまぐさい狂気のさただ。つぎは十字軍だ。愛と寛容を説いた人の墓を占拠しよ
うと、「神意のままに」という鬨の声をあげながら、まったく許しがたい殺戮が二百年もつづいたんだ。
また、ムーア人やユダヤ人をスペインから無慈悲にも追放して根絶したことを考えてみたまえ。聖バル
トロメウス祭のユグノー派の虐殺、宗教裁判、その他の異端審問、三大陸にわたる回教徒の血なまぐさ
い大規模な占領など、考える種はいくらでもある。キリスト教徒のアメリカ占領などもそれだ。彼らはア
メリカの原住民をあらかた根だやしにしてしまった。キューバ島では全員殺戮だ。ラス・カサスによる
と、彼らは四十年間に千二百万人を殺害したという。それがあたりまえと受けとられたのは、「神の栄
光を増さんがため」、福音を普及せんがためであり、とりわけキリスト教徒でない者は人間扱いもされ
なかったせいなんだ。

97 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:26:27.13 ID:2p4i8MfQ0
>>47
悟り開きたいわけじゃないならOKじゃないの?

98 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:26:59.79 ID:9DrcUCzW0
宗教が政治に介入することはあってはならないが
政治は宗教に介入しなければならない
本来の政教分離とはこういうことなんだがなぁ

99 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:27:02.91 ID:XGt/TZdV0
人智を越えたものの存在はなんとなく感じるけど
善悪や価値の判断は人間が人間の考えでするものです
というのがアジアのアニミズムです

100 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:27:13.60 ID:wlJw0owH0
ヒトの夢と書いて儚い。
儚いことは墓ない無いこと。
墓あることは儚くないこと
でも逆を言えば、墓ない世界こそヒトの夢の世界
浄土と言える。
すなわちヒトの夢を叶えさせぬ苦しみこそ
墓守の坊主であると悟り恥を知れ

101 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:27:24.63 ID:Y4V4QTtW0
たとえば、異端者や無信仰者を殺すと、それがあの世で魂が救われるたいせつ
な所業だということにでもなれば、ほとんどだれもかれもがそれを人生の一大事と心得て、往生ぎわ
に、人殺しがうまくいったことを思い出して、そこに慰めと安心を見いだすということになろう。現に
昔はほとんどすべてのスペイン人が異教徒火刑を最も信仰のあつい、最も神意にかなった所業とみてい
たし、インドでこれと好一対をなすのはサグという宗教の秘密結社だ。これは最近やっと大量処刑に
よってイギリス人が弾圧したが、それというのも、この結社の仲間は、女神カーリーに対する彼らの信
心と尊崇をを示すために、機会さえあれば、友だちでも旅の道づれでも暗殺してその所持品を奪うという
ありさまで、しかもなにか大いに賞賛すべきこと、自分たちの永遠の救いのたしになることをやった
と、それこそ本気に盲信していたからだ。こういうふうに、若いときに焼きつけられた宗教上の教義は
じつにすさまじい威力を発揮するもので、その力は良心を眠らせ、はてはあらゆる同情や人情の息の根
をとめることさえできるのだ。ところできみが、信仰を若い時代に植えつける行き方の結果を自分の目
でまぢかに見たければ、イギリス人を見ればいいのだ。世の中のあらゆる国民より自然に恵まれ、悟性や精
神や判断力はゆたかにそなえ、節操もかたいこの国民が、彼らの愚昧な教会的迷信のために、他のあら
ゆる国民のはるか下位に蹴落とされ、いや、まさに天下の笑いものになっていることを見てほしいの
だ。その教会的迷信は、彼らのほかのいろいろな能力のなかにあって、まさに一種の固定妄想、偏執狂
と思われるのだが、それはただただ教育が僧侶の手に握られているせいなのだ。僧侶たちはありとあら
ゆる信仰箇条を、ごく若い時期に彼らの頭にたたきこむように心がける、それは一種の局部的な脳髄麻
痺を引き起こす。この脳髄麻痺は生涯、あの愚鈍な頑信となってあらわれる。 彼らのなかで、ほかの点
ではたいへん分別もあり才気も、ある連中でさえこの頑信のために退化し、われわれを途方に暮れさせ
るというわけだ。こういう傑作にお目にかかれるというのも、要は心のやわらかい幼年期に信仰を植え
つけるからだということを考えてみると、布教事業などというのも、現に成果をあげているのが、
ホッテントット族とかカフェル族、南洋諸島の住民とかその他、まだ幼年期の状態にある民族に限られ
ているのもうなずけるが、しかしそれ以上に出ると、もはやたんに人間の厚かましさ・出しゃばり・無
恥の骨頂と思われるだけでなく、馬鹿げたことに見えてくるのだ。インドあたりでも、キリスト教の布
教者の講話となると、バラモンの僧侶たちはうなずくように愛想笑いをしたり、あるいは肩をすぼめて
みせるだけで、概してこの民族のあいだでは、絶好の機会があったにもかかわらず、布教者たちの改宗
の試みはまったく失敗したのだ。『アジア雑誌』第二一巻におさめられている一八二六年の信ずべき報
告によると、布教者たちが多年にわたって活動したあえく、インド全土で(そのうちイギリスの領土だ
けで、一八五二年四月の「タイムズ誌」によれば、人口は一億五千万だ)、現に生きている改宗者は三
百に満たないそうで、しかもその内情は、こういうキリスト教に改宗した者にかぎって品行がきわめて
わるいということだ。つまり億をかぞえる住民のうちで、わずか三百の魂が売りに出され、買い取られた
ということだろう。その後、インドのキリスト教の事情が好転したようすは、どこにも認められない。
もっとも布教者たちは、いまのところ宗教教育でなく、もっぱら世俗的なイギリス式教育をやる学校で、
協定に反して、彼らの精神を子供たちに及ぼそうとつとめており、いわばキリスト教の密輸をはかって
いるが、これに対しては、インド人は非常な猜疑心をいだいて警戒している。なぜかというと、まえに
も言ったとおり、信仰の種をまくには幼年期にかぎるので、おとなになってからでは手遅れであり、と
りわけまえの信仰がすでに根をはっている場合はだめだからだ。

102 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:27:46.94 ID:hBgtH2fC0
>>73
神道なんてそもそも自然を崇拝するアニミズムだぞ
今の神道は仏教を手本に宗教的な体裁とってるけど

103 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:27:48.19 ID:/Zhyg3sV0
>>76
昔の寺は昼は寺子屋夜は賭博場でったんやでえ。
>>87
仏教には他宗教の祭事を禁止する戒律はないん
やでえ。

104 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:27:50.31 ID:KcizOmpi0
>>47
仏教というよりご先祖様へのお供え物、ご先祖様にもごちそう食べてもらうって
気持ちなんだから別にいいと思う。

105 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:28:31.60 ID:Cb4s/R2Z0
どの宗派も修業があるからなりたがらんのだろうね

106 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:28:33.04 ID:Y4V4QTtW0
ところで、おとなになって改宗した連
中が新しい信念を得たと称するのは、普通は、なんらかの個人的利害の仮面にすぎないのだ。それ以外
の理由はほとんどありえないということが、だれにでも一見してわかるものだから、いい年をして宗旨
がえするような人は、どこでもみんなから馬鹿にされるのだが、しかしこのことで何か明るみに出て
いるかといえば、たいがいの人が、宗教を理性的な信念の問題とは考えておらず、ただ若い時期に、な
んの検討も加えないで植えつけられた信仰の問題だとみなしていることなんだ。だが、それも無理から
ぬことは、盲目的に信仰している大衆のみならず、どの宗教の僧侶も、その身分上、宗教教典や論拠、
教義や論点まで研究しつくしているにもかかわらず、あげて自分の生まれた祖国の宗教を熱烈・忠実に
信奉しているという事実からも判明する。だから、ある宗教もしくは宗派の僧侶が他の宗教に移るなど
ということは、世にもまれなことなのだ。たとえば、われわれは、カトリックの僧侶が彼らの教会のあ
らゆる教条の真理性をかたく信じているのにお目にかかる。だがプロテスタントの僧侶も新教の真理性
にはゆるぎない確信をもっているんだ。そして双方、たがいに劣らぬ熱意で彼らの宗派の教条を弁護し
ている。だがこの確信は、めいめいが生まれた国しだいにすぎない。つまり南ドイツの僧侶には、カト
リックの教義の真理が完全にのみこめるし、北ドイツの僧侶には新教の教義がよくわかるというわけ
であるに相違なく、植物と同じように、一方の信念はこの土地でだけ、他方の信念はあの土地でだけ栄
えるにきまっているわけだ。ところで民衆は、どこでも、こういう地方的信念居士の確信を、そのま
ま、まともに頂戴するものなのだ。

デモフェーレス 同じキリスト教である以上、本質的に差があるわけでもないんだから、それはそれ
でもかまわないんじゃないか。そのうえ、たとえば現に新教は北に適しているし、旧教は南にうってつけ
だよ。フィラレーテス そういうふうに見えるね。しかし、ぼくはもっと高い立場から、もっと重要な問題
に目をつけているんだ。すなわち人類における真理の認識の進歩ということだ。この進歩にとってじつ
におそるべき事柄は、ある種の主張が、だれかれかまわず、その出生地がどこであろうと、すでにごく
若い時期に焼きつけられるということだ。しかも、疑えば永遠の救いもふいになる危険があるから、疑
うことは絶対まかりならぬなどと駄目押しまでついているんだから、これはまったくゆゆしい問題なん
だ。つまり、ここで主張といったのは、われわれの他のあらゆる認識の基礎に関係しているような主
張、したがって認識の観点を永久に確定し、もしこの主張自体がまちがっている場合には、認識の観点
をも永久に狂わせてしまうような主張のことだ。さらにその結論はいたるところでわれわれの認識の全
体系に食いこんでくる関係上、人間の知識全体がこの主張のために徹頭徹尾まがいものになってしまう
のだ。これはすべての文献の証明するところだ。とりわけ中世の文献が最も顕著な証明材料だが、十六
世紀および十七世紀の文献だってこれに劣らない。だって、これらのどの時代においても、一流の精神
人までが、例の誤った根本観念のために、まるで麻痺したようになっており、とりわけ自然の真の本質
や活動を見ぬくことになると、目隠し同然であることが見られるではないか。それというのも、キリス
ト教が勢力をもった全期間をつうじて、有神論は、あらゆる精神的努力、とりわけ哲学のうえに、重苦
しい夢魔のようにのしかかり、あらゆる進歩を妨害し、あるいは萎縮させてきたからだ。神・悪魔・天
使・悪霊といったものが、あの時代の学者たちの目から、自然をすっかりおおい隠していた。どういう
研究もとことんまで押し進められることはなかったし、どういう問題もその根本まで掘りさげられるこ
とはなく、明らかな因果関係をこえるものはすべて、神や悪魔といった例の人格をもちだしてきて、た
だちに葬り去られてしまったのだ。

107 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:29:01.35 ID:3YgztpOR0
戦国時代の坊主は女は強姦する、子供は殺す

108 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:29:26.53 ID:kF74bV2w0
やっぱり日本人は神道だよ

109 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:29:35.87 ID:TNBrMnPh0
日本の僧侶は蝉丸pで良いよ

110 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:29:54.22 ID:Y4V4QTtW0
なんだかそんなふうに邪推したくなるね。だが、そういう立場は、なるほどこん
にち一般的に人気があるけれど、断然まちがっているよ。だからぼくは間髪をいれずに意義を申したて
るわけだ。国家や法や法律が宗教およびその信条の助けをかりないと維持されえないし、司法と警察は
法の秩序を貫徹するために、そのやむをえない補充として宗教を必要とする、と考えるのはまちがって
いる。たとえ百ぺんくりかえされたって、まちがいはまちがいだ。というのは、古代人、とりわけギリ
シア人が、れっきとした事実上の反証をわれわれに提供してくれているからだ。つまり、こんにちわれ
われが宗教と解しているものは、ギリシア人にはまったくなかったものだ。彼らは聖典なんか持ってい
なかったし、若いときからたたきこまれ、すべての人に押しつけられるような教義なんかは彼らのあず
かり知らぬところだった。―同様に、坊主ふぜいが道徳のお説教をしたり、ひとさまの品行を気にか
けたり、一般に庶民のなすこと、なさぬことに頭をつっこむなどということは、まったくなかったこと
なんだ! それどころか神官の任務は神殿の儀式、祈祷、歌唱、供物、行列、清祓式などに限られ、そ
れもひとりひとりの個人の道徳的向上などという大それたことを目的とするものでは、さらさらなかっ
た。当時のいわゆる宗教は、ごく局限されたものだ。つまり、ほうぼうの都市国家に「偉大な氏族の神
神」の、ここではこの神、あそこではあの神を祭る神殿があって、ここでその筋の命令で上述の礼拝が
行われただけなのだ。だから、この宗教的儀式は、つまるところ警察事項だったわけだ。この儀式で
働く職員以外は、だれひとり、参列の義務もなかったし、その神を信じるように強いられることはな
かった。なんらかの教義を信奉する義務を負うというようなことは、古代全体をつうじて、どこにも見
あたらない。ただ神々の存在を公然と否認したり、あるいは神々を誹謗した者だけは、処罰された。そ
れは、この神々に仕える国家を侮辱するものだったからだ。しかしそれ以外には、それをどう考えようと、
めいめい各人の勝手だった。もしある人が、祈禱ををあげたり、お供えものをしたりして、私的に例
の神々のおめぐみを得たいと思うとき、自分で費用を出して損害を負担する気になれば、だれでも自由
にやれたし、そうしないからといって文句をつける者は皆無であり、いわんや国が異議反対を唱えるこ
とは、ぜんぜんなかった。ローマ人の場合は、各家庭にそれぞれの氏神や家神があったが、これらは要
するに祖先を祭ったものにすぎなかった(アプレイウス『ソクラテスの神について』第十五章)。霊魂
の不滅や死後の生といったことについては、古代人は明確な概念をもたず、いわんや教義として固定さ
れた考え方をいだいていたわけではなく、各人各様、きわめて漠然としてあいまいな、動揺して疑義も
多い概念をもっていただけなんだ。古代人の神の表象もこれまた同じことで、千差万別、ひとそれぞれ
に違って、つかみどころのないものだった。要するに、今日の言葉づかいの意味での宗教なるものは、
古代にはほんとうに存在しなかったのだ。だが、それだからといって、古代は無政府と不法の支配する
ところだったろうが? むしろ法律と市民的秩序は彼ら古代人の大事業であって、われわれ現代の法的
秩序の基盤になっているくらいじゃないか? 財産は、なるほど大部分は奴隷から成りたっていたにせ
よ、完全に守られていたではないか? そしてこの状態は一千年以上もつづいたではないか?―

 だからぼくが、きみが示唆するような意味で、あらゆる法的秩序の不可欠な基盤として、宗教は実際
上の目的をもっているから必要だとする、こんにち一般に受けいれられている見方を認めることはでき
ない。それで、意義を唱えざるをえないのだ。だって、そういう立場からすれば、光明と真理をめざす
純粋で神聖な努力も、すくなくともドン・キホーテ的に見えるだろうし、またもし哲学が、こちらのほ
うこそ正しいのだという気持ちから、宗教の権威信仰を、真理の王座をわがものにして、たえずごまか
しつづけることでその王位を主張している簒奪者として告発することにでもなれば、もちろんそれは犯
罪視されることになるからだ。

111 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:31:03.95 ID:OT3BaNfv0
長文コピペキモすぎ( ´∀`)

馬鹿なの?

コミュ力の低さに愕然とするわ

112 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:31:16.97 ID:kF74bV2w0
寺より神社の方がいいよ

神社には明るさがある

113 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:31:28.14 ID:Y4V4QTtW0
最後にヨーロッパはキリスト教的国家同盟だ。キリスト教が各同盟国家の基礎になっており、そのすべて
の国をつなぐ共同の紐帯になっている。そういう意味から、トルコはヨーロッパに位置してはいるけれど、
ほんらいヨーロッパには数え入れられないのだ。したがってヨーロッパの君主は、神の恵みによって
「天佑を保全せる」君主なのであり、ローマ教皇は神の代官というわけだ。だから教皇は、その威勢の最も
盛んであったときには、あらゆる帝位を彼の授けた采邑とみなすように求めたのだ。同様に、大僧正や僧正
も、そういう立場から世俗的権能をもっていて、現にイギリスでは上院に議席と発言権をもっているわけな
んだ。プロテスタントの君主たちは、その建前上、その教会の長でもあるわけで、イギリスではそれが十八歳
の少女だったのも、そう昔の話ではない。宗教改革は、教皇から離れることだけですでに、ヨーロッパの
国家組織を動揺させたが、とりわけ信仰の共同体を破ることによって、ドイツの真の統一を解体したのであ
り、事実上この統一が崩壊してしまったあとから、人為的な、たんに政治的な紐帯でこれを再興せざる
をえなくなったのだ。こうして見ると、信仰と信仰の統一が、社会秩序および国家とどんなに本質的に
関連しているか、きみにもわかるだろう。信仰はどこでも法と憲法の支柱であり、つまりは社会組織の
基礎なのだ。もし信仰が政府の権威や君主の威厳をあと押ししなかったら、社会という建物の存立も困
難だろう。

フィラレーテス まったくのはなし、君主たちにとって主なる神は、サンタクロースのおじいさんな
んだ。ほかに手がないと、彼らはこのおじいさんを使って大きな子どもたちを寝床に追いやる。そこで
大いに尊重しているわけさ。もっともな話さ。それはそうと、ぼくはすべての君主にすすめたいことが
あるよ。半年に一度、はっきり決められた日に、サムエル記上の第十五章をまじめに注意して読みとも
すことだ。王位を祭壇で支えておくことが、どんなに大切かということを、いつも忘れないためにね。

そのうえ、「神学者の最後の根拠」ともいうべき火あぶりの薪が使われなくなってからは、宗教を笠に
きて統治するという手は、ひどくききめがなくなってしまった。というのも、きみも知ってのとおり、
宗教は蛍のようなもので、光るためには闇がいるからなんだ。一般の人びとがあるていど無知だという
ことが、あらゆる宗教の条件であり、宗教が生きうる唯一の要素なんだ。ところが天文学・自然科学・
地質学・歴史・地理学・民俗学といったものが、その光を一般にひろげ、最後に哲学まで発言を許され
るとなると、奇蹟や啓示に支えられていたすべての信仰は、たちまち没落の憂き目で、哲学がその座を
占めるということになる。ヨーロッパでは、十五世紀の末ごろ、新しくギリシアを研究した人たちがあ
らわれて、認識と学問のあの一日の明けそめ、その太陽は、実りゆたかな十六世紀、十七世紀において
ますます高くのぼり、中世の霧をはらいのけたわけだ。それにつれて、教会や信仰はしだいに沈まざる
をえなかった。だから十八世紀になると、イギリスやフランスの哲学者どもが、教会や信仰に対して直
接反旗をひるがえすこともできるようになり、ついにフリードリッヒ大王の治下にカントがあらわれ、宗
教的信仰から従来の哲学の支柱を取り去り、「神学の侍女」を解放したのだ。カントがこの問題に取り
組んだやり方は、まことに泰然として徹底的だったから、宗教問題も浮わついた調子でなく、いよいよ
厳粛なおももちを呈するようになったのだ。その結果として十九世紀になると、キリスト教はすっかり
弱体化してしまい、本気に信じる者なんかほとんどなく、それどころか、すでに死ぬか生きるかの最後
のあがきまで見せるようになる。いっぽう、これを気づかう君主たちは、あたかも瀕死の重病人に医者
が麝香を使うように、人為的な刺激剤でキリスト教を助けおこそうとかかるしまつだ。だがここで聞い
てほしいのは、コンドルセの『人間精神の進歩』の一節だ。これはまるで現代の警告として書かれたよ
うにも思えるのだ。「哲学者たちや偉い人たちが宗教に熱をあげたのは、政略的な信心でしかなかった。
どんな宗教も、民衆にゆだねたほうが有利だと思いながら、それでも防衛してゆくというふうになった
ら、長い短いの差はあれ、けっきょく苦悶のはてに死ぬ以外の望みはないのだ。」

114 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:31:29.05 ID:b43+zJSH0
この無料ソフトで大部分が間に合う。
http://pclifework.plala.jp/

115 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:31:33.76 ID:KcizOmpi0
>>109
坊主めくりで蝉丸が出てきたとき爆笑になる。
百人一首の種類にもよるけど、振り向いた絵柄だと、
首のシワがなんともw

116 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:32:12.49 ID:hBgtH2fC0
>>91
熱田神宮も明治になって流れ造りの社殿をいきなり神明造に変えたり
神道とか適当過ぎるんだよな

117 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:32:13.75 ID:NsChXieI0
俺は小乗仏教を独りで信仰するから寺は別にどうでもいい

所詮人間は孤独な存在

神も大乗的な救済する仏もいない

118 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:32:14.05 ID:gJln2WVd0
>>89
正解w
何で分かるんだよw

119 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:32:48.81 ID:GrAZSsho0
>>65
ゴータマ・シッダルタ時代の上座部仏教には大きな矛盾があるんだよ。
>>492
>悟りを開き、自分が仏になるのが本来かと。
上座部仏教的にはそうかもしれないが、日本仏教のほとんどが属している大衆部仏教としてはそうじゃないだろ。
上座部では僧侶は労働によって対価を得てはならず、修行を続けるための糧は在家の庶民からのお布施で賄わなければならないわけだが、
僧侶の修行を経済的に支えている庶民は救われることなく、庶民から支えられて修行を行った僧侶だけが、
支えてくれた衆生を苦界に残したまま、自分だけさっさと解脱してしまう。
自らは解脱できないと知りつつ僧侶の修行を支えてくれた衆生を置き去りにしてまで、むさぼるように自らの解脱を追い求める姿勢は、煩悩そのものではないか?
無我の境地に至った修行者ならば、自らの解脱は後回しにしてでも、衆生の救済を優先するはずである。
自分が修行を続けられるのも、生き物を殺して食料を得たり、金銭を得たり、姦淫を行って子孫を増やしたりする
衆生が存在してこそ。
それらの行為が存在しなければ修行が成り立たないにも関わらず、それらの行為を蔑み、それらの行いをなす者らを
解脱できない罪深い者らであるとするのは矛盾している。
それら罪深い者からのお布施を受けて修行しながら、それらの者を置き去りにして解脱しようとするのは、
さらに罪深いことではないか?
自らは解脱できないと知りつつ、修行者を支えてくれる衆生こそが真の意味で煩悩から解き放たれているのではないか?

という、上座部仏教に対する矛盾から、大衆部仏教が起こったわけだし、釈迦自身も自ら解脱の境地に達していながら、
わざわざ娑婆に残って仏法を説いた。
自ら悟りを開くことが、仏法の本来ともいえない。

120 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:33:58.53 ID:OT3BaNfv0
差別戒名の事件以降、童話とか在日とかが入り込んで
一般的に知られる宗派も政治色強くなってるからね
どこも仏教系は今、創価学会と変わらないよ

121 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:34:26.69 ID:DLsdkc7y0
衰退ではなく変化
時代が変われば文化も変わるんだよ

122 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:34:34.10 ID:ANib8gL60
池田大作SGIが死んで分裂してる創価学会の息の根を止めるには
ソロモン悪魔野72霊で検索

古代神話の神々とユダヤ教悪魔のユダヤフリーメーソン冠ロッジと黄金の夜明けが今オカルトとして
フリーメーソン乗っ取ってるから、東方聖堂騎士団。魔術師クローリー
神智学協会オカルト。スゥーデンボルグ 鯰古代エジプトファラオナルメル王のパレット
で検索

安倍晋三がフランスーロシアーイギリスードイツー古代んだす文明に行って
日本に地上核爆弾を落とそうとしてるんだよ(この場合の核攻撃は地下での核爆発で人工地震人工津波
原発テロなどで日本を攻撃しようというやりかた)
 創価学会初代は2本のヤキンとポアズなフリーメーソンだったが池田大作時代にユダヤ悪魔の黒魔術に入り
ソロモン悪魔の72霊のカナンのバアル神や、様々な古代神や魔術師マギ・マジ・ゾロアスター教や
クローリーの「ムーンチャイルド」や「法の書」なども調べ

悪魔辞典 や悪魔召還に関して調べること
創価学会池田大作は悪魔教でありとなるお経は呪文になって朝鮮巫女巫堂と習合した呪文呪術になっている

123 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:34:40.77 ID:Y4V4QTtW0
 しかも日常生活は、クセノポンの『饗宴』がそのおもかげを描きだしてくれているように、きわめて高雅な社交に
よって美化されていた。さてこんどは、きみには辛いだろうが、中世を見たまえ。――この時代は、教会が精神を
しばり、暴力が肉体をしばっていた時代だ。それというのも、騎士と坊主が彼らの共通の駄馬である第三身分の者ども
に、生活の重荷をすっかり負わせたためなんだ。そこにきみが見いだすのは、緊密に結びついた武断政治と封建制度と
狂信であり、またその結果としてひどい無知と精神の闇、この無知にふさわしい非寛容、宗門争い、宗教戦争、
十字軍、異端者迫害、そして宗教裁判といったものだ。ところで社交の形態としては、粗野とお
しゃれをつなぎあわせてできた騎士道があった。そこには酔狂きわまることが、ことこまかにきめられ
てひとつの体系をなし、人間の品位を落とすような迷信、猿にふさわしいような女性尊重がつきもの
だった。そのなごりがいまの女性上位の慇懃だが、そのむくいとして女性が威張るのは当然な話で、
あらゆるアジア人にいつも笑い草を提供しており、ギリシア人だってこれに吹きだすにきまっている
よ。これが中世の黄金時代には、形式的で整然とした婦人崇拝に発展した。つまり英雄的行為を務めと
して果たしたり、愛の奉仕をしたり、トルバドゥール流の誇張した歌をつくるといったことだ。最後に
あげた茶番には、それでもどうやら知的な一面があるが、これもフランスが本場だということに注目し
なくちゃならぬ。ところが実質本位で愚鈍なドイツ人ときては、騎士も大酒をくらったり掠奪したりす
ることのほうが得手で、大杯と盗賊騎士の城のほうが彼らの関心事だったのだ。もちろん諸方の宮廷で
は、幾人かの気のぬけた恋愛歌人にこと欠いたわけではない。古代と中世と、どうしてこんなに光景が
一変したのか? 民族移動とキリスト教のためだ。

デモフェーレス その指摘はいい。民族移動は禍の源流だった。キリスト教はその流れをせきとめた
堤防なのだ。民族移動の洪水で押し流されてきた粗暴野蛮な遊牧民にとって、キリスト教はさしずめ彼
らを飼い馴らし仕込む手段になったのだ。粗暴な人間はまずひざまずくことを学び、崇敬と従順を会得
する必要があった。そのうえではじめて教化も可能になったのだ。アイルランドでは聖パトリックがこ
のことをなしとげたのだが、ドイツでそれに相当するのはサクソン人ウィーンフリートで、彼は文字ど
おりボニファキウスとなったわけだ。アジア人種がヨーロッパへとどんどん押しかけてきたその最後が、
民族移動とよばれるわけだね。こういう動きは、アッティラやジンギスカンやティムールのときにも試
みられたが、なんの実もむすばなかったし、滑稽な後奏曲としてはジプシーの流浪なんかがあったわけ
だ。ところでこの民族移動こそ、古代の人間性を洗いおとしてしまったのだが、キリスト教はまさにこ
ういう粗野に対抗する原理だった。それは中世全体をつうじて教会が教権制度でもって、現世の実力
者、君主や騎士たちの粗暴と野蛮を抑えるのに、大いに必要であったのと変わらない。つまり教会はこ
れらの巨大な氷塊の砕氷船になったのだ。ところで教会の目的とするところは、現世の生活を快適にす
るというよりも、むしろわれわれをよりよい生活に値する者にすることにある。このしばしの時、この
はかない夢には目もくれずに、キリスト教はわれわれを永遠の救いにみちびこうとするのだ。そのねら
いは、それまでヨーロッパには知られていなかった言葉の最も高い意味で、倫理的なのだ。さっきも、
古代人の道徳と宗教をキリスト教のそれと対比して、きみに注意したようにね。

フィラレーテス 理論だけなら、それでいいんだ。しかし実際を見てもらいたいんだ。中世期には、
不自然な死の拷問や火刑が無数に行われたね。古代人が、このキリスト教的数世紀にくらべれば、さ
ほど残酷でなかったことは、議論の余地がない。さらに古代人は非常に寛容で、とりわけ正義を重ん
じ、しばしば祖国に身をささげ、あらゆる種類の高邁な性向と純粋な人間性を示した。だから、今日に
いたるまで彼らの行動や思惟を知ることが人文研究とよばれているくらいなんだ。

124 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:34:59.61 ID:XGt/TZdV0
まあ日本神話は王権神話で日本における天皇権の確立がメインテーマですから

125 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:35:22.32 ID:LI3PNnDkO
仏像返せ

126 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:35:23.77 ID:phdoJ8ka0
日本人は神社で神様に感謝をささげていればいいとは思う
お寺ももう少し、慈善事業とかすべきだったね
日本人の心が離れてしまったんだろうな

127 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:35:41.11 ID:ZeIQ/vRE0
だって高いしボッタクリだし法事の回数は多いんだもん
墓を維持したところで何の意味も無いし
お彼岸やら法要やら生きている人間の時間と金を削り取ることしか考えてねーんだもん

128 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:35:44.22 ID:ngyqVO4S0
仏教は日本の文化じゃねえよ

129 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:36:00.75 ID:Y4V4QTtW0
宗教戦争、宗教的人殺し、十字軍、宗教裁判、そのほかの異端審問、アメリカ原住民の絶滅、そしてそのかわりに
アフリカ奴隷の移入――こうしたことが、キリスト教のもたらした実で、これに類すること、これに匹敵する
ことは古代人では見あたらない。というのは、ファミリア(familia. 家族)とかヴェルナ(vernae.家
内奴隷)とかよばれる古代人の奴隷は、主人に忠実に仕えて満足している人たちであって、砂糖きびの
農場でこきつかわれて、人類を呪っている不幸な黒人とは雲泥の差があることは、その皮膚の色の違い
と同様だからだ。古代人の道徳でおもに非難の的になっているのは、男色を大目に見ていることだが、
これはもちろん非難すべきことではあるけれど、右に述べたようなキリスト教の暴虐にくらべれば、と
るにたらぬ些事だし、近代人においても、男色は表面化するのは減っているかわりに、珍しくなったとい
うには程遠いのだ。あれこれ考えあわせて、きみは、キリスト教によって人類がほんとうに道徳的によ
りよくなったと主張できるかね?

 デモフェーレス キリスト教の成果が必ずしもその教説の純粋さと正しさに照応しなかったのは、そ
の説くところが人類にとってあまりに高貴・崇高にすぎ、目標があまりに高いところに置かれていたせ
いだろう。異教の道徳に従うことは、回教の道徳の場合と同様、もちろん比較的容易だった。最も崇高
なものほど、どんな場合にも、濫用と欺瞞にさらされている度が高いのだ。「最上のものの濫用は最悪
となる」という格言どおりだ。そういうわけで、じっさいまたあの高遠な教えが、ときとしてじつに忌
まわしい所業やほんとうの犯行の口実に使われたこともあるわけさ。――ところで古代の国家組織が没
落したこと、また古代世界の芸術や学問が没落したのは、まえにも言ったように、外国から野蛮人が侵
入してきたせいだ。そこで無知と粗暴がのさばり、その結果、暴力と欺瞞が横行して、騎士と坊主ども
が人類の上にのしかかる重荷になったことも、避けがたいことだった。こうなったことについては、一
部分はキリスト教の性質から説明することもできる。

すなわちこの新しい宗教は、現世の救いではなくて、永遠の救いを求めることを教えたのであり、
したがって頭の知識よりも心の素朴を尊いものとみなし、結局は学問や芸術の奉仕するあらゆる
世俗的享楽を好まなかったということだ。しかし学問や芸術も、宗教に仕えるかぎりでは、
奨励もされ、ある程度の花を咲かせることもできたわけだ。

 フィラレーテス そうはいうけれど、人類がそれまでに獲得した知識、古代人の文書のなかに書きと
められていたものを没落から救ったのは、もっぱら僧侶であり、とりわけ修道院の僧侶たちじゃない
か。キリスト教がその直前にあらわれたからよかったものの、そうでなかったら、民族移動でこういう
ものがどうなっていたか知れないではないか!

 フィラレーテス もろもろの宗教によって得られた利益と、それによってひき起こされた損失とを、
いつかきわめて公平に冷静に、どちらの側にも立たないで、厳密に正しく秤る試みがなされるなら、そ
れはほんとうに役立つ研究になるだろうね。もちろんそのためには、われわれふたりの使えるよりも、
はるかにたくさんの量の歴史的・心理学的資料が必要だけれどもね。学士院なんかも、これをひとつ懸
賞問題の題目にしてもよいだろう。

デモフェーレス そんな無茶はやるまい。

フィラレーテス きみがそんなことを言うなんて、おかしいね。宗教に歩がわるいからだろう。もっ
とも学士院といったって、せっかく問題を出しても、うまく調子を合わせるこつを心得ているやつが賞
をもらうといったことが、暗黙の条件になっているような学士院だってないわけではないからな。――

130 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:37:04.35 ID:Y4V4QTtW0
さしずめだれか統計学者が教えてくれると、ありがたいね。毎年、宗教的動機から犯罪を思いとどまる
者がどれくらいの数になり、宗教以外の他の動機で中止する者がどれくらいの数になるかだ。前者はご
くわずかだろう。というのは、なにか罪を犯そうという誘惑を感じた場合、それを思いとどまらせる第
一のものは、そういう犯罪に課せられた罰と、そういう罰にひっかかるかどうかという可能性であるこ
とはまちがいないからだ。そのつぎに第二の問題になるのは、名誉を損じる危険性だ。ぼくの考え違い
でなければ、地獄に落ちるかもしれんといった宗教的な考えがちょっとでも頭に浮かぶさきに、まずこ
の二つの障害にぶつかって、何時間も考えあぐむのが普通だろう。だがこの二つの犯罪の歯止めを乗り
こえてしまった場合に、宗教だけで思いとどまるなんて、ごくごく稀だと思うな。

デモフェーレス いや、あんがい多いとぼくは思うね。とりわけ宗教の感化は、習い性となって、だ
れでも大きな犯罪にはすぐ尻込みするから、なおさらだ。若いときに刻みつけられたものは、なかなか
抜けないものだ。その証拠に、考えてもみたまえ。いったん約束したからには、とりわけ貴族だが、と
きにはひどい犠牲を払っても、これを果たす人が多いのも、若いときに、「名誉を重んじる者は、紳
士とか騎士は――いつでも固く約束を守るものだ」と、まじめな顔つきで父親から言ってきかせられた
せいだよ。

フィラレーテス 持って生まれた誠実さがなければ、そうはならないよ。この生得的な品性のよさか
らそうなるのに、きみのようにそれを宗教のせいにしてはならない。過失や犯罪をおかした人に、同じ
人間として同情を感じるところから、そういう非行を思いとどまるというのも、持って生まれた性質が
よいからだ。そしてそれは純粋な道徳的動機で、その性質からいって、あらゆる宗教とは無関係なものだ。

131 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:37:08.75 ID:VPdSed/u0
経を読みあげて
親からもらった名前を汚れた名前だって
有り難くも無い糞みたいなランク付けされた名前を押しつけて

通夜葬式初七日四十九日法事と
毎回アホのように毟り取っていく

ブクブク太って外車を乗り回す糞ったれ坊主ども
こんなのに金を払う方が基地外の馬鹿
廃れるのは正常だな

132 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:37:47.78 ID:ngyqVO4S0
廃仏毀釈

133 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:37:53.34 ID:Nx3K1nPb0
Amazonお坊さん便
http://www.amazon.co.jp/dp/B018HVTR2U

134 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:38:31.32 ID:Y4V4QTtW0
 それから「神に選ばれた民」と自称するユダヤ教徒のことも逸してはならない。彼らはエジプトでエ
ホバのきびしい命令によって、彼らを信頼している旧友たちから金と銀の容器を盗んだあと、こんどは
殺人者モーセを先頭にして、人殺しや盗みを働きながらカナンに侵入し、ここを「約束の地」として、
同情は絶対無用という同じエホバのたえずくりかえされた厳命にもとづいて、原住民を、女・子供にい
たるまで、まったく情容赦なく皆殺しにして、この土地を正当な所有者たちから奪い取ったのだ(ヨ
シュア記・第十章・第十一章)――それは原住民が割礼を受けておらず、エホバを知らなかったとい
うだけの理由からだったが、これだけでも彼らにあらゆる暴虐をふるう正当な理由としてじゅうぶん
だったのだ。同様に、同じ理由から、族長ヤコブとその選ばれた部下たちが、サレム王ヘモルとその民
に対して恥ずべき非行を行なったことが、まことに輝かしいこととしてわれわれに語られているが(創
世記・第三十四章)、これらもその理由はサレムの民がエホバの信者でなかっただけのことなのだ。

 ユダヤ人のカナン侵入…タキトゥス(『歴史』第五巻・第二章)およびユスティヌス(第三十六巻・第二章)が
出エジプト記の歴史的資料を我々に残してくれている。これは楽し読みものであると同時に教えられるところの
多いもので、旧約聖書の他の諸記の資料がどうなっているかについても、われわれはここから推測できるの
である。前記のところ(右に指摘した個所)から知りうることは、潜入してきた不潔なユダヤ民族が、伝染
のおそれのある厄介な病気(らい病)をもっていたところから、エジプト王は彼らが純潔なエジプトにとどま
ることを望まず、彼らを船に乗せてアラビア沿岸に捨て去らせたのである。彼らのあとからエジプト人の分
遣隊が送られたことは事実であるが、これもわざわざ追いだした者を連れもどそうというのではなくて、彼
らが盗みだした貴重品を取りもどすためだったのだ。じつは彼らは神殿から金の容器を盗みだしていたから
だ。こんなやくざ者にかねなど貸す者があろうか! ――上述の分遣隊が自然現象のために絶滅のうき目に
あったことも、これまたまちがいない。当時、アラビア沿岸地帯は飢饉で、とりわけ水飢饉だった。そこへ
ひとりの向こうみずな男があらわれて、自分についてきて言うことをきくなら、なんでも調達してみせると
切りだしたわけだ。この男は野生のロバを見た、などといったことが書かれている。――わたしはこれを歴
史的資料とみなす。なぜならこの散文を基礎として出エジプト記という詩が書かれているからだ。この場合
たとえユスティヌス(すなわちポンペイウス・トゥログス)が、(出エジプト記にもとづくわれわれの想定
からいって)途方もない時代錯誤をおかしているとしても、そのためにわたしは迷わされはしない。なぜな
ら、時代錯誤の百くらいは、わたしにはたった一つの奇蹟ほどにも憂うべきこととは思われないからだ。
――そのうえ右に引用した二人の古典文学者の著作から見てとれることは、あらゆる時代、あらゆる民族に
おいて、いかにユダヤ人が嫌悪され軽蔑されていたかということだ。そのよってきたる一部の理由は、彼ら
が人間の輪廻などというこの生を超えたどういう存在をも認めない地上唯一の民族だったからで、したがっ
て彼らは家畜、人間の屑――だが嘘つきの名人――と見られたのだ。

135 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:38:33.29 ID:hKvgUFge0
法事も結局贅沢品みたいなものだからな。いまの庶民にはそんな余裕ない。
坊主業続けたいなら1%の上流階級狙って高級志向の設備投資しないと。

136 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:39:07.97 ID:Y4V4QTtW0
 創世記第三十四章…ヘブライ語がわからないで、旧約聖書がどういうものであるかを知りたい人は、七十人訳聖書
を読む必要がある。これこそあらゆる訳のなかで最も正しい、最も純正な、最も美しい訳であり、その調子
や色合いにいたってはまったく別ものの観がある。七十人訳の文体は概して高雅・素朴であり、教会くささ
がなく、キリスト教を想わせる点もない。これにくらべるとルター訳は平凡であると同時に信心ぶったとこ
ろがあり、しばしばまちがっており、ときには故意に誤っているところもある。そして徹頭徹尾、教会的・
教化的調子で語られている。右に引用した個所では、ルターは和らげた表現をあえてしているが、これなど
ごまかしとよんでもいいくらいで、彼が「放逐する」と訳している原語は、じつは七十人訳では「殺した」
となっているのだ。

 ともかく七十人訳聖書を読んでわたしの受けた感銘は、「偉大な王ネブカドネザル」に対する心からの敬
意と愛である。大王のユダヤ人に対する処置があまりにも手ぬるいという難はあるけれど。この民族は、近隣
諸国を彼らに贈与あるいは約束するような神を奉じ、強盗・殺人によってその国々を占有して居すわり、こ
の神のために神殿を建てるような人種だったのだ。近隣諸国を「約束の国」にするような神を奉じる民族な
ど、いいかげんにネブカドネザルどころか、さらに現神主アンティオコスに出会うがいいのだ。そしてその
うえは情容赦などいっさい無用でいいのだ!

137 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:40:12.16 ID:mYOhpWsu0
仏教が左翼の巣窟になって久しい

138 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:40:45.97 ID:rM+YhEXa0
寺は外国人や外国系に乗っ取られない様にぐらい管理すべき。
先祖代々の墓があるのに、外国人に乗っ取られるってありえない。
お寺や神社は学童保育とかに参入すべき。

139 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:41:46.30 ID:eoudX1ds0
ここ数年仏教ブームで本屋には仏教のコーナーが作られてたりするし
新しい仏教本もどんどん出版されてる
しかし仏教の事を勉強すればするほど今の葬式仏教に疑問を持つようになり
葬式も法事もしなくていいんじゃないのか?って思うようになる

140 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:41:56.46 ID:Ai//Zgi8O
仏教を復興させたければ肉食や妻帯をヤメレ。
子供がいる時点で単なる「職業」だ。

141 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:42:22.73 ID:/Zhyg3sV0
>>126
おいおい。
仏教は多少なりとも慈善事業やってるけど神道は
皆無だぞ。

142 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:42:39.96 ID:Y4V4QTtW0
 じっさい、ある宗教の信者が他のすべての宗教の信者に対してどんなことをしようと勝手だと思いこ
み、したがって彼らに対して途方もない残虐無道な仕打ちをするのは、宗教の示す最も悪い面だ。回教
徒がキリスト教徒やヒンドゥー教徒に対する仕打ちもそうだし、キリスト教徒がヒンドゥー教徒・回教
徒・アメリカの諸民族・黒人・ユダヤ人・異端者などに対する仕打ちもそうだ。しかし、すべての宗教
がそうだと言っては、おそらく言いすぎになるだろう。というのは、真理のために付言しなければなら
ぬが、こういう原則に発する狂信的残虐行為は、もともと一神教の宗教、つまりユダヤ教とその二分派
であるキリスト教ならびに回教の信者にかぎられていることは周知の事実だからだ。ヒンドゥー教徒や
仏教徒については、この種の報告はなされていない。仏教がおおよそ西洋紀元第五世紀に、その発祥の
地であるインド最先端の半島から、バラモン教徒によって追いだされ、その後アジア全域に普及したこ
とは、われわれも承知していることだけれど、ぼくの知る範囲では、その普及にあたって腕力ざたや戦
争や残虐行為がなされたというような確たる報道はない。もちろんそれは、これらの国々の歴史が暗黒
に包まれているせいかもしれない。しかし、生きとし生けるものを愛護せよと、たえず感銘ぶかく説い
ているこれらの宗教が、きわめて温和な性格をもっていること、またバラモン教がその身分制度のため
にほんらい改宗者を認めないという事情などは、これらの宗教の信者たちが大規模な流血の惨事や各種
の残虐行為を犯さなかったという期待をわれわれにいだかせるものだ。スペンス・ハーディはその名著
『東洋の修道生活』四一二頁で、仏教徒が非常に寛容である点を賞賛し、仏教の年代記には、他の宗教
の年代記の場合よりも宗教的迫害の実例が少ないという証言をつけ加えている。じじつ、不寛容は一神
教にのみ本質的なものだ。唯一神というものは、その本質上、他のいかなる神をも生かしておかない嫉
妬ぶかい神だ。これにひきかえ、多神教の神々は、その本性上、寛容なものなのだ。これらの神々は自
分が生きると同時に、他の神々をも生かしておく。

まず第一に、これらの神々はその仲間、つまり同一 宗教の神々をよろこんで許容し、のちにはこの寛容
は他の宗教の神々に及んでゆく。だから、これら他 宗教の神々も客分として受けいれられ、のちにはと
きとして市民権を得る場合だって出てくるのだ。それはローマ人の実例が示しているとおりだ。彼ら
ローマ人は、フリギアやエジプトの神々をはじめとして、そのほか異国の神々もすすんで受けいれ、崇敬
したものだ。だから宗教戦争・宗教的迫害・宗教裁判といった芝居をわれわれに提供し、偶像や異国の神
像を破壊したり、インドの寺院や三千年ものあいだ天日をにらんでいたエジプトの巨像を破壊するといっ
た見物を見せてくれたのは、一神教的宗教にかぎられるのだ。というのも、一神教の嫉妬ぶかい神が、
「なんじ、偶像をつくるべからず」といったためなんだ。

 ところで話を本筋にもどすと、きみが人間の強烈な形而上学的欲求を力説するのは、たしかに正し
い。しかしぼくには宗教というものが、その欲求の充足というよりは、むしろその濫用であるように思
われるのだ。道徳性を促進するうえで宗教が役立つかどうかは概して疑わしいのに対して、すくなくと
もその害悪、またその結果として生じてくる残虐行為がかくれもない事実であることは、右に見たとお
りだ。もちろん王位の支柱として宗教が有効であるという点を考慮にいれれば、話は別になる。なぜな
ら、王位が神の恩恵によって授与されるかぎり、祭壇と王位は親密な近親関係にあるからだ。したがっ
て、自分の王位とその一族を愛する賢明な君主だったらだれでも真の信心の規範として、国民の先頭に
立つだろう。現にマッキャヴェッリでさえ『君主論』第十八章で、君主は信心をもつべきことを切にす
すめている。そのうえ、もろもろの啓示宗教と哲学との関係は、天佑を保有する君主と国民の主権との
関係に対応するという点をあげてもいいだろう。だが、この方程式の二つの前項、すなわち啓示宗教と君
主とはおのずから同盟関係にあるわけだろう。

143 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:42:57.84 ID:Qj5/Lqxp0
長文だらだら連投してるバカがいるけど
誰も読まねえよ、三行に纏めないとな

144 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:43:15.01 ID:GrAZSsho0
>>65
ゴータマ・シッダルタ時代の上座部仏教には大きな矛盾があるんだよ。
上座部仏教的にはそうかもしれないが、日本仏教のほとんどが属している大衆部仏教としてはそうじゃないだろ。
上座部では僧侶は労働によって対価を得てはならず、修行を続けるための糧は在家の庶民からのお布施で賄わなければならないわけだが、
僧侶の修行を経済的に支えている庶民は救われることなく、庶民から支えられて修行を行った僧侶だけが、
支えてくれた衆生を苦界に残したまま、自分だけさっさと解脱してしまう。
自らは解脱できないと知りつつ僧侶の修行を支えてくれた衆生を置き去りにしてまで、むさぼるように自らの解脱を追い求める姿勢は、煩悩そのものではないか?
無我の境地に至った修行者ならば、自らの解脱は後回しにしてでも、衆生の救済を優先するはずである。
自分が修行を続けられるのも、生き物を殺して食料を得たり、金銭を得たり、姦淫を行って子孫を増やしたりする
衆生が存在してこそ。
それらの行為が存在しなければ修行が成り立たないにも関わらず、それらの行為を蔑み、それらの行いをなす者らを
解脱できない罪深い者らであるとするのは矛盾している。
それら罪深い者からのお布施を受けて修行しながら、それらの者を置き去りにして解脱しようとするのは、
さらに罪深いことではないか?
自らは解脱できないと知りつつ、修行者を支えてくれる衆生こそが真の意味で煩悩から解き放たれているのではないか?

という、上座部仏教に対する矛盾から、大衆部仏教が起こったわけだし、釈迦自身も自ら解脱の境地に達していながら、
わざわざ娑婆に残って仏法を説いた。
自ら悟りを開くことが、仏法の本来ともいえない。

145 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:43:28.56 ID:nyquR1lA0
>>82
別に仏教徒じゃないけどお墓は寺に任せてる。

146 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:43:39.53 ID:5T5vpb2M0
明治のテロリスト政府のせいで貴重な文化財が破壊されたり散逸したりした
千数百年神と仏は全く同じものとして信仰されてきたのに、今日のように分離されて
神道という謎の新興宗教が出来た

147 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:43:46.53 ID:DqOy64dJ0
Tポイント付けてほしい

148 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:43:56.51 ID:ANib8gL60
御朱印はねフリーメーソンバフォメットに入る時に「巡礼」が義務になってる悪魔教があるから
北朝鮮破壊工作員英国退役軍人会の末端戦闘員ノ菅直人も311人工地震と福島原発による日本への核攻撃の願掛けでわかってた
これだけ日本にも魔術や魔法呪術妖術バフォメット「ソロモンの小さい鍵」大韓民国が国家ぐるみで入会してる
「大宇宙」「小宇宙」秘密結社での「独島」の魔術(ドイツオカルトは独島で起こったことに関係する」ということ

149 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:44:35.09 ID:/Zhyg3sV0
>>139
そりゃそうだ。
もともと墓も葬式もお経もなかったのだから。

150 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:45:05.28 ID:7Fu86sA40
夫婦別姓がさらに寺離れを加速。
誰も墓を守らなくなるよ。

151 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:47:11.56 ID:phdoJ8ka0
御経なんて、しょせんインド語の読みに感じを当てはめただけでしょ。
葬式でお経読んでいるお坊さんだって意味が分からず、ギャー亭ギャー亭とか
読んでるだけじゃん。

152 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:47:38.37 ID:USwUqsA/0
子どもは田舎から都会へ。そして田舎の寺の檀家がいなくなる。だからと言って都会の寺の檀家が増えるでもない

153 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:48:09.55 ID:VInyBPsd0
共産党はチベットでキャンペーン中でしょ

154 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:48:17.43 ID:UkJ6jTv10
>>150
仏教離れもあるけど、儒教的な価値観からも急速に離れてるからな
親や先祖の名前が書かれただけのただの石に、価値を感じなくなる人は増えるだろうな

155 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:48:43.09 ID:ANib8gL60
パーン神の悪魔のバフォメット山羊の神の黒魔術やユダヤ悪魔の手先の慰安婦魔女などによる
日本海沖と北海道西部と川内原発の原発テロの311人工地震の再現とアジアモンスーン人工地震による
人工地震と人工津波による攻撃のことだ
311人工地震と同じ状況を作るために国会をやってるんだから国会がやってる間は
日本への人工地震と人工津波と原発テロと核関連施設へのテロに要厳戒である

日本を攻撃する創価池田大作SGIは砂漠のISISにつかまった湯川ハルナと
在日韓国民団朝鮮総連の韓国ユダヤ工作員アベ晋三直系の工作員後藤が捕まったということになってるが
ISISとつるんでる後藤諜報員本人は逃げて、そっくりさんのクローン5人が捕まった
そのうちクローン5が処刑されて邪魔な湯川ハルナと共に処刑されたがこれは初めか韓国や北朝鮮の日本へのアジアモンスーンや311人工地震
南海人工地震や関東東京の人工地震への生贄だった
そして湯川一家は湯川秀樹の中性子爆弾を持っているため安倍晋三首相は核兵器で日本への人工地震攻撃に対抗する
湯川一家を生贄に殺す必要があった
この時息子の後藤北朝鮮軍団の情報員が殺されるかとぱにくったマザーアースの大地母神ソビエトロシアのバフォメットの後藤母が
創価学会に泣きついて創価学会でそれまで公明党議員に頼っていたソビエと共産党の駒がそろったんだよ
もちろん安倍晋三のバックのブレーンは初めから湯川ハルナ湯川中性子核爆弾を持つ一家を生贄として殺すつもりだった
創価学会に後藤マザーあーあすバフォメットが泣きつくのも計算済み

スサノオやヤマタノオロチ、櫛灘姫系は水の神、スサノオはポセイドンだから人工地震と人工津波海の神なんだよな
だからゴールがソビエトロシアの海溝人工地震で世界征服なわけ
稲田姫ってヤマタノオロチ族ツングースカエベンキ族に化けた朝鮮オロチョン族ソビエトロシアオロチ族と戦う
スサノオ水の神と海溝人工地震と精霊に守られる櫛ナダ姫に化けてる?w


いつまで311人工地震の再現するために国会するのかな
国会開催中は311人工地震は2013年のアジアモンスーン人工地震の延長の海溝人工地震と
日本の原発や核施設大学の核研究施設核廃棄物施設は厳重警戒しないと

156 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:49:36.68 ID:ydDGrh8e0
これからはイスラムだな

157 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:49:49.91 ID:Y4V4QTtW0
 人間の圧倒的多数は罪びとであり、永遠の浄福に値する者はごく少数だという、それ自体正しいアウ
グスティヌスの見方は、バラモン教にも仏教にも見いだされる。しかしここでは輪廻があるために、わ
れわれの感情を害することはない。つまりバラモン教での「最終の解放」、仏教での「涅槃(ニルヴァ
ーナ)」(ともにキリスト教の「永遠の浄福」と等価)は、やはりごく少数の人にしか認められていない
のだ。しかしこの少数の人も、そういう特権があたえられているというわけではなく、前世でそれだけ
の功徳を積んでこの世に生まれてきたのであり、そしてその同じ道を歩みつづけるわけなのだ。またそ
れ以外の人たちも、永遠に燃えている地獄の池に突き落とされるわけではなくて、それぞれの行状に応
じた世界へ移されるだけなのである。したがってこれらの宗教の教師に、「救済に行きつけなかったあ
の残りの人たちは、いったいいまどこにおり、どうしているのか」とたずねる人があれば、その人には
次のような答えがあたえられるであろう。「きみの周囲を見まわすがいい。ここにいるのが彼らであり、
彼らはこのざまなのだ。この世こそ彼らのどうどうめぐりの場所、これが輪廻(Sansara)、すなわち欲
と苦、生・老・病・死の世界なのだ」と。――ところでいま問題になっているアウグスティヌスの教
義、選ばれる者はごく少数で、大多数は永遠の地獄に落とされるという教義を、たんに比喩的意味に
とって、われわれの哲学の意味で解釈するならば、意志の否定に達する者、したがって(仏教徒が涅
槃に達するように)現世からの救済に達する者はもちろんごく少数の者に限られるという真理と合致す
るのである。そしてこの教義が永劫の堕罪として実体化しているものが、ほかならぬこのわれわれの世
界なのであり、例の大多数を占める残りの者はこの世界に帰属するのである。この世界はまことにひど
いものであって、これこそ煉獄であり地獄であり、そこには悪魔も欠けてはいないのだ。

時あって人間が人間にわざわいを及ぼし、考えぬかれた拷問でいじめぬいてたがいに徐々に死に至らし
めるかを考えてみるがよい。そのうえで、悪魔とてもこれ以上のことをなしうるかどうか自問してみるがよ
い。心をいれかえることなく、生きんとする意志の肯定に執心するすべての人にとって、この世の滞在は
果てしもないものとなるのだ。

 じっさい、もしアジア高原地方の人が「ヨーロッパとは何か」とわたしに尋ねたとしたら、わたしは
彼にこう答えざるえないだろう――「ヨーロッパとは、人間の誕生が人間の絶対始原で、人間は無か
ら発したという前代未聞の信じられないような妄想にすっかりとりつかれている大陸だ」と。――

 双方の神話は別として、最も深い根本において、ブッダのサンサラ(輪廻)およびニルヴァーナ(涅
槃)は、アウグスティヌスの二分された国、すなわち「地の国」(civitas terrena)と「天の国}(civitas
coelestis)に等しい。これは彼が『神の国』の諸巻、とりわけ第一四巻・第一章、第一五巻・第一章お
よび第二一章、第一八巻の終わり、第二一巻・第一章で述べていることである。――

 悪魔はキリスト教では、きわめて慈悲深い全知・全能の神の対重として、必要欠くべからざる人物だ。

158 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:49:50.23 ID:Ai//Zgi8O
>>60
オウム

あれは、一応建前だけでも「(信者)個人個人が解脱を目指す≒仏になる」事を目指す集まりだた。

159 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:51:08.86 ID:XGt/TZdV0
>>141
日本人て宗教の慈善事業っていうとなんか下心があって搾取されるんじゃないかとか疑っちゃうんだよね
薬師寺とかでかい寺院はアジアの仏教国の津波被害復興や仏教遺跡発掘など
なんやかやまあ人金出してるんだけど

160 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:51:24.13 ID:Y4V4QTtW0
というのは、悪魔がいて、この世の無数・無限で優勢きわまる悪を引き受けてくれるのでなけれ
ば、全知・全能の神の足もとでどこからそういう悪が出てくるのか見当がつかないことになるからだ。
だから、合理主義者たちが悪魔を片づけてしまってからは、ほかの面でいろいろ困ることが出てきた
し、それがいよいよ痛感されることになってきた。これくらいのことはまえから見当のついていたこと
で、現に正統派の信者たちは予知していたのだ。柱を一本ぬけば、建物の他の部分にがたがくるのは当
然だからだ。――ここで確証されることは(これは他の方面からも確かめられることだが)、じつはエ
ホバはオルムズドの一変形なのであり、サタンはオルムズドと不可分なアフリマンだということだ。そ
してオルムズドそのものがじつはインドラの変形なのだ。――

 キリスト教には固有の欠点がある。それは他の宗教のように純粋な教説ではなくて、主として、また
本質的にひとつの歴史であるということだ。つまり一連の出来事、もろもろの事実や個人の行為と受苦
の集合なのであり、ほかならぬこの歴史が教義をなしていて、それを信じることがわれわれに至福をあ
たえるのである。他の宗教、とりわけ仏教も、なるほどその開祖の生涯について歴史的付加物をもっ
てはいるが、これは教義そのものの部分ではなくて、教義と並行しているのである。たとえば『ラリタ
ーヴィストラ』が釈迦牟尼すなわち現世の仏陀の生涯を内容としているかぎりでは、これを福音書と比
較できるけれども、釈迦牟尼の生涯はあくまで教義、すなわち仏教そのものとはまったく別な問題なのだ。

 つまり釈迦以前の仏陀たちの閲歴はまったく違っていたし、また将来の仏陀たちの経歴もこれとは
完全に違ったものになるわけだからである。ここでは教義はけっして開祖の閲歴と癒着しておらず、個
別の人物や事実にもとづいているのではなくて、普遍的な、いつの時代にも同様に妥当する教義なので
ある。だから『ラリターヴィスタラ』は、言葉のキリスト教的な意味での福音書、すなわち救いの事
実についての「楽しい知らせ」ではなくて、めいめい各自がどうして救われうるかという指針をあたえ
た人の経歴にとどまるのである。――ところで、シナ人が宣教師をおとぎ話の話し手だといって嘲笑す
るのも、キリスト教のこういう歴史的性質から来ているのだ。

 この機会に、キリスト教に見られるもうひとつ別の根本的誤謬に言及しなければならない。これは簡
単に解明できない誤謬絵あるが、その恐るべき結果は日々明らかになっているところだ。すなわちキリ
スト教は不自然にも、人間が本質的にそこに所属している動物界から人間を切り離し、動物をまさに事
物と見て、人間だけを認めようとしている点だ。――ところがバラモン教や仏教は、事の真相に忠実に
従って、人間が全般的に自然全体とつながっていること、とりわけ動物界とはいちじるしい親戚関係に
あることも断固として承認し、輪廻その他の方法によって、つねに人間を動物界と緊密なつながりのう
ちに説明しているのである。バラモン教や仏教では動物が断然重要な役割を演じており、これをユダヤ
的キリスト教における動物のほとんどゼロに等しい役割と比較すれば、たとえヨーロッパではそういう
筋の通らぬ話に慣れているとはいっても、完全さにおいてキリスト教はまったく論外なのだ。この根本
的誤謬を言葉でごまかすために――じつはそれによって輪に輪をかけるだけなのだが――すでにわたし
の『倫理学』二四四頁(第二版二三九頁)で槍玉にあげておいたような、じつに浅ましくも図々しい奸
策が弄されている。

161 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:51:37.64 ID:VInyBPsd0
共産主義にとって仏教が最大の敵だからね
考え方が真逆
そりゃ仏教をでぃするわな

162 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:52:15.99 ID:Y4V4QTtW0
すなわち、動物がわれわれ人間と共有しており、人間の本性と動物の本性が一体
であることを立証するすべての自然的機能、たとえば飲食・妊娠・出生・脂肪・死体などを、動物の場
合、人間におけるのとはまったく別の言葉で言いあらわすのである。これはまことに卑劣な策略だ。と
ころでこのような根本的誤謬は、無からの創造ということから出てくるのだ。犬を売る商人でさえ、そ
の手がけた動物を手放すときには、「かわいがってやってください」というとりなしの言葉をつけ加え
るのに、創世記・第一章および第九章によれば、造物主は、そういうとりなしはいっさい抜きに、まっ
たく事物同然に、あらゆる動物を人間にゆだねるのである。それも人間が動物どもを支配するように、
つまり人間が自分の好き勝手なことを動物に加えていいというのである。さらに第二章では、造物主は
人間を動物学の筆頭教授に任命し、これからさき動物たちのもつべき名称をそれぞれの動物にあたえる
ように委嘱する。これこそまさに動物が人間に完全に依存しているということ、すなわち動物がなんら
権利をもたないということの象徴にほかならぬ。――聖なるガンジスの流れよ! われわれの種族の母
よ! こういう造語がわたしに及ぼす影響は、べとつくアスファルトやユダヤ的悪臭のごときものがあ
るのだ! これというのも、動物を人間の好き勝手に使える製品のように見るユダヤ的見解のせいだ。
しかしその影響は残念ながら現代にも及んでいることが感じられる。というのは、これらの物語がキリ
スト教に移行したからだ。だからキリスト教の道徳がこの世で最も完全なものだなどと吹聴すること
は断然やめるべきだ。じっさい、キリスト教の道徳がその掟を人間だけに限って、動物界全体をなん
の権利ももたないものとして放置していることは、ひとつの大きな欠陥であり、本質的に不完全な点で
ある。だから粗暴・冷酷な、ときには野獣にも負けぬような大多数の人間どもから動物を守るために
は、警察が宗教の役割を代行せざるをえぬのであり、それだけではじゅうぶんでないため、現今ではヨ
―ロッパやアメリカのいたるところで、動物愛護協会などが結成されているしまつだ。

しかしこういう協会などは、割礼を受けない全アジアでは無用の長物の最たるものであろう。というのは
アジアでは、宗教が動物をじゅうぶんに保護し、積極的に親切に取り扱っているからで、現にその成果は
たとえばスラテの大きな家畜病院に見られる。この病院へは、キリスト教徒も回教徒もユダヤ人も病気に
かかった動物を入院させることができるが、治療がうまくいっても、まことに適切な処置だが、その動物
を返してもらえないのだ。同様にバラモン教徒や仏教徒は、自分の身に幸運が舞いこんだり、あるいは事
がうまく運んだりした場合はいつでも、「神なる汝を」などとわめきたてないで、市場に行って鳥を買
い、市門のまえでその鳥籠をあけてやるのだ。これはあらゆる宗教の信者が集まっているアストラハン
などでいくらも見る機会があることだ。またこれに類することはいくらでもある。

 これにひきくらべ、われわれのキリスト教の賤民どもが動物を遇する、あの悪逆無道ぶりを見るがい
い。彼らはまったくなんの目的もないのに、笑いながら、動物を殺したり、かたわにしたり、いじめた
りする。そして自分たちを養ってくれた稼ぎ手の馬でさえ、老齢に至っても酷使し、その鞭の下にくた
ばるまで、哀れにも骨の髄までもしゃぶるのだ。じっさい、人間は地上の悪魔で、動物たちは苦しめられ
る魂だ、と言いたいくらいだ。これこそエデンの園におけるあの任命の場面の結果なのだ。賤民どもを
おさえるには、暴力か宗教しかないのに、キリスト教は不名誉にもこの場合、われわれを見殺しにする
のだ。確かな筋から聞いた話だが、ある新教の牧師が動物保護協会から動物虐待に反対する説教をして
くれと頼まれたとき、宗教上なんの手がかりもあたえられていないので、どうしてもできないと答えた
という。この牧師は正直者だったのだ。彼の言うとおりなのだ。たいへん称讃に値するミュンヘン動物
愛護協会が一八五二年一一月二七日付で出した告示は、すばらしいねらいで聖書から「動物愛護を説
いている規定」を集めようと骨折っている。

163 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:52:36.82 ID:5iENcA2y0
家を守るって何の事という時代だからな
家制度に付帯する儀式施設は皆消える運命
寺院が生き残る道は死後世界の存在を証明するか
新たな洗脳方法を開発するしかない

164 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:52:37.05 ID:5T5vpb2M0
聖徳太子は篤く仏教を信仰
聖武天皇は鎮護国家を願って全国に国分寺と国分尼寺、そう国分寺として東大寺を建立。
歴代上皇も出家して法皇
江戸時代は泉湧寺が菩提寺

日本はずっと仏教の国なのに江戸時代の国学者の妄想により出来たのが現在の神社

165 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:53:43.18 ID:FuO3IS+r0
自由恋愛の時代なんだから、先祖供養の慣習が衰退するのも当然の話だな

166 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:54:09.00 ID:Y4V4QTtW0
 列王紀略: キュロスやダリウスが(エズラ以降)ユダヤ人に好意を示し、その神殿を再建させているが、
これはおそらく、それまでバアル、アスタルテ、モロッホなどを崇拝していたユダヤ人たちが、バビロンに
おいて、ペルシア人が勝利をしめしたときから、ゾロアスター教を受けいれ、エホバという名のもとでオルム
ズドに仕えるようになったせいではあるまいか。そうでなければ、あの好意は不可解である。キュロスがイ
スラエルの神に祈りをささげた(七十人訳聖書のエズラ書・第一巻二の三)ということも、このことと符合
する(そう考えなければ筋が通らないだろう)。旧約聖書のあらゆる先行諸書はのちに、すなわちバビロン捕
囚以後に作成されたが、あるいはすくなくともエホバの教えはのちに挿入されたかしたのだ。とにかくわれ
われはエズラ書・第一巻・第八章および第九章によって、ユダヤ教の最も恥ずべき面を知る。この選ばれた
民はここでその祖先アブラハムの不快・無道な手本にならって行動している。すなわちアブラハムがハガー
ルをイスマエルとともに放逐したように、バビロン捕囚のあいだにユダヤ人と結婚した婦人たちは、ただ人
種的にMauschelでないという理由から、その子供とともに追放されたのだ。この民族のより大規模な非行
を曲飾するために、あのアブラハムの非行があみだされたものでないとしたら、これ以上卑劣なことはほと
んど考えられない。

 ユダヤ教の起源がゼンド宗教にあることを確証するものとして、ここについでながらあげておきたい
ことは、旧約聖書やその他のユダヤの典拠によれば、天使が雄牛の頭をもったものになっており、エホ
バがそれに乗って歩くということだ。(詩篇九十九の一.七十人訳聖書列王記略・第二書六の二、および二
二の一一。第四書十九の一五には「ケルビムの上に座したまう汝〔エホバ〕」とある。)エゼキエル書・
第一章および第一〇章の記述などに見られるように、半ば雄牛で半ば人間、また半ば獅子といったこう
した動物は、ペルセポリスにあるいろいろな彫刻、ことにモズルやニルムードで発見されたアッシリア
の彫像のなかに見られる。それどころかヴィーンにある彫像を施した石には、オルムズドがこのような
雄牛のケルビムに乗った姿が描かれている。このことの詳細はヴィーン文学年間一八三三年九月「ペル
シア旅行記」にある。なおユダヤ教のゼンド宗教起源についての詳しい説明は、J・G・ローデがその
著『ゼンド民族の聖なる伝説』で提供してくれる。これらすべてはエホバの系譜に光をあたえるものだ。

 これに反して新約聖書はとにかくインド的な由来のものであるにちがいない。道徳を禁欲に移すまっ
たくインド的なその倫理、その厭世観およびその降化がこれを証拠立てている。しかし、まさにそのた
めに新約聖書は旧約聖書と決定的に内面的に矛盾することになり、けっきょくアダムとイヴの堕罪の物
語だけが、両者のつなぎになったのである。というのは、あのインドの教えが約束の国にはいってきた
とき、この世が堕落していて悲惨であり、したがってそれを救う必要があるという認識、降化をはじめ
として、自己否定と懺悔の道徳によって救われるという認識を――ユダヤ的一神教ならびにその楽天的
な「すべてはたいへん良かった」に結びつける課題が発生したのだ。そして、それは事情のゆるすかぎ
り、つまりこれほどまったく異質的な、否、対立的でさえある二つの教えを結びつけうるかぎりにおい
て、成功したのであった。

167 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:54:12.70 ID:ZeIQ/vRE0
>>154
そこなんだよな
墓を買うのにも金、維持するのにも金、墓を解約して返すのにも金
何でも金と時間
見たことも無く、あるともわからんあの世の為にね

168 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:54:40.61 ID:Y4V4QTtW0
 支柱や手がかりのいる常春藤のつるが、荒削りな棒杭にからみついて、どんなところでもその不格好
な形に順応し、その形を再現しながらも、自分の生命と優雅でそれに覆い、こうして棒杭ではなしに、
こころよい眺めをわれわれに見せてくれるのと同様に、インドの知恵に発したキリスト教の教えが、これ
とまったく異質的な荒けずりなユダヤ教の古い幹を覆ってしまったのだ。そしてもとの形のうちで保存
されなければならなかったものは、キリストの教えによってまったく別のものに、いきいきとした真実
なものに変えられたのである。それは同じもののように見えながら、ほんとうは別なものなのだ。

 つまりこの世と切り離されていた無からの創造者は救世主と同一視され、またそれをつうじて救世主
を代表者とする人類とも同一視されたのだ。なぜなら、人類はアダムにおいて堕落し、それ以後、罪・
堕落・苦悩・死のきずなに巻きこまれていたけれども、救世主において救われることになるからだ。仏
教におけると同様に、ここでもこの世は罪や堕落、苦悩や死としてその姿を示すからである。――「す
べてをたいへん良い」と見たユダヤ的楽天観の光は消えて、いまや悪魔そのものが「この世の君」(ヨ
ハネによる福音書一二の三一)、文字どおりに世界支配者とよばれるのだ。この世はもはや目的ではな
く、手段となる。つまり永遠のよろこびの国は、この世の彼岸、死のかなたにあるのだ。この世におけ
る諦念とあらゆる希望をよりよき世界へ向けることが、キリスト教の精神である。しかしこのような世
界への道をひらくのは、贖罪、すなわちこの世とその道からの解放である。道徳においては、報復権の
かわりに、敵を愛せよという掟があらわれる。無数の子孫を約束することに取ってかわって、永生の約
束があらわれる。犯罪に対する神罰が四代の子孫にまで及ぶということにかわって、すべてを庇護する
聖霊が立ちあらわれるのである。

 こうしてわわわれは新約聖書の教えによって、旧約聖書の教えが修正され、転釈を受けていることを
見いだす。このことによって旧約の教えは内面的・本質的にインドの古い宗教と一致するようになった
のだ。キリスト教のもっている真実な点は、すべてバラモン教や仏教にも見いだされる。しかし、無か
ら生命をあたえられ、しばしの時をおくるこの神のこしらえものである人間が、歎きと不安と困窮にみ
ちたこのはかない生存をあたえられたことに対して、いくらへりくだって感謝してもじゅぶんではな
く、そのためにエホバをどのように讃えても讃えきれるものではないというユダヤ的な考え方は、ヒン
ドゥー教や仏教にこれを求めてもむだであろう。なぜなら、新約聖書には、インド的知恵の精神が、は
るかな熱帯の原野からいくたの山河を越えて吹いてくる花の香りのように感知されるけれども、旧約聖
書では、インド的知恵に適合するものは人類堕落論以外にはなにものもないからだ。この堕落論は楽天観的
な有神論を修正するものとして、旧約聖書につけ加えられる必要があったのであり、じじつまた新約聖
書はこれを唯一の手がかりとして、堕落論に結びついたのである。

 さてある種を徹底的に知るには、その類を知る必要があり、またその類そのものはふたたびその種
的様相においてのみ認識されるものだ。それと同様に、キリスト教を徹底的に理解しようとすれば、世
界否定的な二つの他の宗教、すなわちバラモン教と仏教を知る必要がある。しかも確実に、できるだけ
精密に知る必要があるのだ。というのは、サンスクリットがギリシア語とラテン語を真に徹底的に理解
する道をわれわれにひらいてくれるのと同様に、バラモン教と仏教こそ、キリスト教を真に理解する道
であるからだ。

169 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:55:42.53 ID:Y4V4QTtW0
 いつか将来、インドの宗教に精通した聖書研究家があらわれて、キリスト教がインドの諸宗教と親縁
関係にあることをその特色をつうじて証明してくれるだろうという期待をさえいだいているわたしだ
が、さしあたって次のような点を注意しておこう。ヤコブの手紙(三の六)に見られる「生存の車輪」
(逐語的には「発生の輪」)という表現は、昔から「解釈者にとっての十字架」つまり難問のひとつだっ
た。ところが仏教では輪廻の車輪はきわめてありふれた概念である。アベル・レミュザの『仏国記』訳
二八頁には、「車輪は輪廻の象徴である。輪廻には円と同じように始めも終わりもないからである」と
書かれており、一七九頁には「車輪は仏教徒にはなじみの象徴である。その意味するところは、魂がさ
まざまな形をとる生存の円のなかで、次から次へと移ってゆくということである」と見える。二八二頁
には、仏陀自身が「真理を悟らぬ者は、車輪の回転によって、生と死におちいるであろう」と述べてい
る。われわれはビュルヌフの『仏教史序論』第一巻四三四頁に、次のような重要な個所を見いだす。
「彼は輪廻の車輪がどういう点にあるかを悟った。この車輪は動くと同時に動かないものであり、それ
には五つの目じるしがあるのである。彼は世人がこの世にはいって行くあらゆる道を破壊することによ
り、この道に対して勝利をおさめたのであった」と。スペンス・ハーディの『東洋の修道生活』(ロン
ドン、一八五〇年)六頁には次のように読まれる。「車輪の回転のように、そこには死と生誕の規則正
しい継起がある。その道徳的原因は物への執着であるが、それをひき起こす原因は業なのである」と。
同書一九三頁および二三三頁参照。また『プラボード・チャンドロー・ダヤ』(第四幕・第三場)には、
「無知は、この死すべき存在の車輪をまわしている情念の源泉である」と見える。継起する諸世界が不
断に生じては消えてゆくことについて、ビルマ原典によるビュナカンの仏教の説明(『アジア研究』第
肋間一八一頁)には、『世界の連続的破壊と再生は、大きな車輪に似ている。この車輪においては、わ
れわれは始めも終わりも認めることはできない」と言われている。(これより長い文章ではあるが、同
じ個所はサンジェルマーノの『ビルマ帝国解説』ローマ、一八三三年、七頁にもる。)

 グラウル専門語辞典によると、Hansa とは Saniassi の同義語である。――Johannes (これからドイ
ツ語では Hans がつくられる)という名前は Hansa という語(およびその砂漠における隠遁生活)と
奸計が或るのではあるまいか。――

 仏教が外面的に、たまたまキリスト教と類似しているひとつの点は、仏教がその発生地では優勢では
ないことで、つまりどちらも「予言者は自分の故郷では敬われないものだ」と言わざるをえないことだ。

 キリスト教がインドのいろいろな教えと一致していることを説明するために、あらゆる推測をほしい
ままにするなら、エジプトへの逃避という福音書の覚え書の根底にはなにか史実があって、イエスがイ
ンド起源の宗教をもつエジプトの僧侶たちによって教育され、彼らからインド的倫理と降化の概念を受
けいれ、のちに故国に帰ってからこれをユダヤの教義に適合させ、古い幹に接木しようと努めたのだ、
と仮定できるかもしれない。イエスは、自分が道徳的にも知的にもすぐれているという気持ちに駆られ
て、ついに自分自身を一個の降化者と見るようになり、したがって自分を「人の子」とよび、ただの人
間以上の存在であることを暗示しようとしたのではあるまいか。一般に物それ自体としての意志には全
能の力があり、それはわれわれも動物磁気やこれに類する魔術的作用などから知っているところだが、
イエスもその意志が強固で純粋であったために、この全能の力によって、いわゆる奇蹟を行なうこと、
つまり意志の形而上学的感化を使って働きかけることができたのだとさえ考えられるであろう。この場
合にもやはりエジプトの僧侶たちの教育が役に立ったのであろう。そしてこうした奇蹟のかずかずを、
のちに伝説が拡大・増大したわけであろう。

170 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:55:53.57 ID:1ZEtoV400
真宗の若い坊主が本来は位牌も過去帖も要らんとかぬかしよった
浄土真宗が言うのがまず笑えるが、そもそも葬式の儀式要員として呼んでるのに余計なこと抜かすなや

171 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:56:03.71 ID:ANib8gL60
日本の建国記念日あたりの2015年の湯川満州女真族安倍晋三秀樹ハルナのもつ
日本人の中性子爆弾を壊したい統一創価学会安倍晋三と創価が手を結び
シリアで湯川秀樹中性子爆弾ハルナとあんまりオリジナルに似てない後藤クローン諜報員を
ISISに斬首させて日本への人工核攻撃による人工地震と人工津波と原爆テロの生贄にした
後藤湯川斬首事件(本物の後藤マザーアー水バフォメットの母親の息子は逃げて
後藤5クローンが斬首の生贄になった)
この時創価にマザーアース北朝鮮戦闘軍団バフォメットが泣きついて創価がソロモン悪魔野72霊に
バフォメット大地母神ソビエト共産党を捕獲した、と思いきや、実はそれは
創価内部の解体潜入員たちだったw
それで創価の池田大作一家とそのハーレムのユダや悪魔の魔女や朝鮮シャーマン巫女どもや金玉や竿取ったオカマ朝鮮人創価軍団兵があせってるんだろうなw

172 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:56:09.18 ID:XGt/TZdV0
>>164
いや、天孫の築いた朝廷が受け入れたから仏教は広まったんだが

173 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 15:56:37.45 ID:Y4V4QTtW0
 信仰は愛情のようなものだ。強制できないのであるだから、国家的手段で信仰を採用したり固定し
たりしようとするのは、不都合な試みである。というのは、愛情を強いようとする試みが憎しみを生む
ように、信仰を強いようとする試みこそ、かえってほんとうの不信仰を生みだすからだ。信仰をおし進
めるには、あらかじめ周到な用意をととのえて、間接的にやらねばだめだ。つまり信仰が伸びるような
いい土壌をととのえる必要があるのだ。この土壌がすなわち無知なのである。だからイギリスでは昔か
ら現代にいたるまで無知に気をくばって育ててきたので、国民の三分の二は文盲というありさまだ。
だから今日でもイギリスでは、ほかの国でさがしても見つからぬような盲信がのさばっている。しかし
政府はいまや国民教育を僧侶の手から取りあげつつあるから、やがて信仰も下り坂になるだろう。――
そういうわけで全体としてはキリスト教は、たえず科学によって足もとをくずされながら、しだいにそ
の終末にむかって進んでゆくのだ。それにしても、原典をもたぬ宗教だけが滅びるという考察からキ
リスト教にも脈はあると見ていいかもしれない。ギリシア人やローマ人、これら世界を支配した民族の
宗教は滅びた。これに反して軽蔑されたユダヤ民族の宗教は残った。同様にゼンド民族の宗教も拝火教
徒のあいだで維持された。だが、ガリア人、スカンジナヴィア人、ゲルマン人の宗教は滅亡した。しか
しバラモン教や仏教は存続して栄えている。この二つの宗教は、あらゆる宗教の中で最古のものであ
り、詳細な原典をもっているのである。

 ※宗教にうしろめたいところがあるにちがいないことは、宗教を馬鹿にすることがじつに重い刑罰で
禁止されていることからも推しはかられる。ヨーロッパの諸政府は国教を攻撃することを禁じている。
ところがこの政府自体は宣教師をバラモン教や仏教の諸国に派遣しており、彼ら宣教師はその国々の宗教
をさかんに徹底的に攻撃している、――彼らの輸入した宗教が割りこめるようにと。それでいて、ひとた
びシナの皇帝やトンキンの大官がこういう人たちの首をはねたりすると、政府筋は悲鳴をあげるのだ。――

174 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:58:32.66 ID:4uFFz1qW0
このスレ4まで伸びるのか

175 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:58:34.73 ID:1FwYHoT/0
日本の宗教は神道だから問題ない。

176 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:58:38.91 ID:ANib8gL60
原子核が分裂する時に膨大なエネルギーを出すことは19世紀に知られていたらしく
それを現場で実用に使う原爆(核爆弾)に作り出したのがアーネスト・ラザフォードであるようだ
アーネスト・ラザフォードは1908年にロシア帝国のシベリアで核実験を行い成功させたことによる
ノーベル賞を受ける
シオン修道会のユダヤ人神父のもらった莫大な金は、この(原爆)を世界中の王侯貴族皇帝資産家企業などに売った金で得られたものである
カトリック内ユダヤ選民思想のシオン修道会はこのできたばかりの原子核分裂爆弾(ひょうたん・バイオリン・チェロ・ロシアソビエトマトルウーシイカ
達磨・ピーナッツなどの球が津上がりくびれた形の古代エジプト上エジプトファラオの王冠の形と同じ
古代エジプトロッジの持つ原爆のこと)を世界各地の王侯貴族や皇帝皇族王族などに売りまくった

秘密を握る書類を見つけたベランジェ・ソニエール神父は、即刻その内容をパリの総司祭に報告をしにいく。
そしてベランジェ・ソニエール神父は、何故か大金持ちになって!!この村に戻ってきた。彼はその資金で、この村に
その秘密に関連したシンボルをあちこちに取り入れながら、マグダラのマリアに捧げる教会を建てた。
入り口には、" Terribilis est locus iste " 「ここは恐ろしいほどパワーのある場所」
と刻まれている。その真実は(ここでは出来たばかりの「原爆」」というすごいパワーの武器を秘密にお売りします ちょっとお高いですが」
という意味です
そしてこのマグダラのマリアにささげる教会を中世からカトリック内にある「古代神神などの悪魔や黒ミサなどを行う黒ミサの「魔導書」があり
その中の悪魔軍団のアスデモウスにこの悪魔教会を守らせたわけである

もちろんアメリカも100年前19世紀末からの古代遺跡文明核戦争に参加してて
(ただしアメリか国家としてではなく、エリア51のようなエイリアン水爆原爆を持った
宇宙人として参加)
結果アメリカアリゾナ州に隕石での核攻撃されてアリゾナ州のクレーターができた
人工地震を作ってるのはアメリカの地震局なんだけどね
其の元は120年ほど前の世界文明遺跡核戦争のころのオカルト核実験人工地震戦争だ

アメリカで世界中の隕石流星彗星人工地震を作っているのは100年前に
バリンジャー・クレーターで地上核実験をやった
1903年に鉱山技師のダニエル・モロー・バリンジャーが巨大な鉄金属隕石の衝突悪実験
によって形成されたクレーターであると指摘した。
バリンジャーが経営する会社であるスタンダード・アイロン・カンパニー (Standard Iron Company) は
1903年から1905年にかけてクレーターに関する地上核実験を行っ た

177 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:59:19.44 ID:u9jneHxg0
お前らも瞑想やってみないか
釈迦はヴィパッサナー瞑想によって苦しみから抜け出し
悟りを開いたんだよな

それが一番重要な事だと思うんだが
日本の仏教はそういった事からかけ離れて
全然別のものになってる

178 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 15:59:36.20 ID:PY0EEvjK0
葬式仏教もそうだが税金を払わない生臭坊主のイメージが強い
勿論、苦労している坊さんもいるだろうが

179 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:00:13.09 ID:X7l11YLs0
人が死んだときは法外な金を要求するけど
生きている人のためになんもしないからな
キリスト教の「懺悔」ってのは昔ならがのメンタルケアだけど
仏教は気軽に相談とか受け付けている?

180 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:00:33.19 ID:ANib8gL60
何か創価って浄土真宗の一部も取り込んでるのに、浄土真宗が100年前に
何をしてたか全くわかってない、ということは分かったw
創価の朝鮮人はやっぱり知能が低いわ
在日朝鮮半島人の総連韓国民団内で馬鹿にされるはずだ

181 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:00:57.11 ID:b2NYSoJT0
坊主が生臭すぎて尊敬できない
瀬戸内寂聴とか

182 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:01:21.92 ID:XGt/TZdV0
>>158
オウムは解脱と称してSFみたいな超能力を夢見る連中がはまってたよーな

183 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:02:20.27 ID:Y4V4QTtW0
梵語を理解できない坊主なんか問答無用で破門しろよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:02:43.88 ID:ZeIQ/vRE0
キリスト教は基本的に好きになれないが、日本の教会でも貧困者や無職者に食事を出している
そういった意味では本当に貧しい人の為に活動してるんだなぁって思うが
寺は絶対にそういうことしない
むしろ追い出す

185 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:03:08.26 ID:Qj5/Lqxp0
>>174
電波系の基地外長文と、コテハン宗教ヲタの長文が二人で頑張ってるからね

186 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:03:38.41 ID:3RznKzNf0
葬儀と初七日10万円ずつお布施したけど
少ない方だよね?

187 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:04:20.26 ID:ANib8gL60
池田大作SGI会長がなくなってバックの山口組の分裂して創価学会の朝鮮韓国人が
日本の仏像のある寺に逃げ込もうと必死で日本の寺院に入りたがってるという噂だ
それで日本の寺院も警戒してるんあよ
何せ八王寺の高尾天狗のケツモチのヤクザが殺されてクローンだかそっくりさんに乗っ取られた事件があったからな
八王寺の創価学会の「大コスモス・小コスモス」の黒魔術秘密儀式神殿は一般創価は入れないだろ? あそこで
創価宇宙大学の上層幹部だけで黒魔術やってるんだよw

188 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:04:43.21 ID:2p4i8MfQ0
>>181
おばあさん作家のコスプレだっと思ってる

189 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:06:00.79 ID:cdRrMCnw0
仏教というより末寺が興隆したのは、江戸幕府が戸籍管理の役所の役目を与えたからでしょう。
それがなくなったから100年かけて衰退したということなんじゃないの。

190 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:06:45.35 ID:JLp3WCFP0
そもそも、生き残ろうともしてないだろ

191 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:08:02.31 ID:YWwPKiR90
まあねこういう流れは仕方ないというか
新興宗教なんかもっと滅びてほしいくらいだ

ググれば仏教の歴史と発展過程が分かるからね いまどき大乗仏教なんて信じてる奴いないダロ
大乗仏教は初期仏教のヒンドゥー化したものであるのは仏像の多面多臂をみても分かる

ただそもそものブッダの思想には今日でも興味深いものはあるけどね

192 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:08:46.72 ID:WQpeGlTG0
火付けするアホがいるからだろ

193 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:09:32.17 ID:Y4V4QTtW0
   第一六章 サンスクリット文学に対する二、三のこと

  第183節

 サンスクリットで書かれたものでは、わたしは宗教および哲学方面の作品は大いに尊敬するけれど
も、文学作品には、ただまれにしか楽しみを見いだすことができなかった。ときには、これら文学作品
の無趣味で奇怪なことは、これを生みだした諸民族の彫刻に劣らないという気がしたこともある。彼ら
の戯曲をわたしが評価するのも、宗教的信仰や風習に対してたいへん教えるところの多い説明や例証が
そこにふくまれているためにすぎない。すべてこうしたことは、詩がその本性上、翻訳できないために
起こることだろう。というのは、詩では、思想と言葉があたかも「胎盤における子宮の部分と胎児の部
分」のように緊密・強固に癒着しており、この言葉を外国語に置きかえると、思想を傷つけざるをえな
いからだ。もともと詩として韻をふんだものは、思想と言葉がとりむすんだ一種の妥協ではないか。し
かしこれは事の性質からいって、思想の生まれてきた母胎であるそれ自身の地盤でのみできることで、
われわれがそれを移植しようという外国の地盤、しかもたいがいの翻訳者の頭のような不毛な地盤では
できない相談だ。およそ何が対立するといっても、詩人がその感興を自由に吐露し、それがおのずから
本能的に韻律となってあらわれる場合と、翻訳者が冷たく打算的に、痛々しいばかりに四苦八苦して
綴りを数え韻をさがす場合にまさるものがあろうか。しかもヨーロッパには直接われわれに話しかけて
くる詩的作品にはこと欠かないが、正しい形而上学的知見には大いに不足しているから、サンスクリッ
トから翻訳する人たちが、文学作品などにはあまり苦労しないで、むしろその労苦をヴェーダやウパニ
シャッドや哲学的著作にふりむけるべきだと、わたしは考えている。

  第一八四節

 ギリシア・ローマの著述家のものでさえ、これをほんとうに正しく、精確に、いきいきと理解するに
は、そのために周到に養成されたえりぬきの教師に助けてもらい、何世紀ものあいだに成就されたすば
らしい文献学的補助手段を使っても、なかなか困難なことである。しかもギリシア語やラテン語は、な
んといってもヨーロッパにおけるわれわれの先輩の言葉であり、現に生きているもろもろの言語の母で
あるのにひきくらべ、サンスクリットは千年もまえに遠いインドで話されていた言葉であり、これを学
びとる手段も比較的まだ非常に不完全である。こうしたことどもを考慮にいれ、さらにそこへ、ヨー
ロッパの学者たちがサンスクリットから訳したいろいろな翻訳が――ごく少数の例外を除いて――わた
しにあたえた印象をつけ加えてみると、われわれのギムナジウムの三年生あたりがギリシア語のテクス
トを解するよりも、われわれのサンスクリット学者がその原典を理解する力はべつにうわまわっていな
いのではないかといった疑いが、わたしの胸にしのび寄ってくるのだ。しかしこうした学者は子供でな
く、知識も悟性もそなえた立派なおとななのだから、もちろんいろいろなまちがいが「才能しだいで」
まぎれこむことはあっても、彼らが真に理解したことから、全体としてはほぼおおよその意味は伝えて
いると思われるのだ。しばしば暗中模索のていのヨーロッパのシナ学者のシナ語ときては、はるかにひ
どいものがある。これはシナ学者のなかでいちばん徹底した学者たちでさえ、おたがいに訂正しあい、
ひどい誤謬を指摘しあっているのを見れば、このことにまちがいはないという確信が得られるのだ。こ
の種の例はアベル・レミュザの訳した『仏国記』にしばしば見いだされる。

194 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:10:10.31 ID:Y4V4QTtW0
 話かわって、アウラングズィーブの兄にあたるダーラー・シュコー回教主がインド生まれでインドの
教育を受け、しかも思索的で好奇心をもち、学問もあったから、つまりわれわれがラテン語を解する程
度にはサンスクリットを解しえたであろうし、そのうえ多数の学者を協力者としてもっていたことを考
えると、彼がウパニシャッドをペルシア語に訳させた仕事は立派なものにちがいないという思いが、なに
はさておき、わたしにはするのである。さらにわたしは、このペルシャ語をアンクティル・デュペロン
がいかにも深い、事柄にふさわしい畏敬の念をもって取り扱っているのを見る。すなわち彼はこのペル
シア訳を一語一語ラテン語に訳したのだが、ラテン語の文法を無視して、ペルシア語の文章構造を精確
に再現し、回教主が訳さないでおいたサンスクリットの単語もそのままにして、ただこれを語句註解で
説明するにとどめているのである。さてこそわたしはこのラテン語を心から信頼して読むのだが、うれ
しいことにこの信頼はただちにむくわれるのだ。なぜなら、この『ウプネカート』は完全にヴェーダの
神聖な精神を呼吸しているからだ! 勤勉に読むことによって、この比類ない書のペルシア語・ラテン
語に精通した者は、心の奥底からあの神聖な精神にとらえられるのだ! なんと一行一行が、明確に限
定された、全体的に相呼応する意味にみちみちていることか! 全体に一種の高い神聖な厳粛の気がた
だよっていながら、どの頁からも、深い、根源的な、崇高な思想がわれわれを迎えてくれるのだ。ここ
ではすべてがインドの大気と自然にかよう根源的な存在のいぶきを呼吸している。そして、おお、精神
はここで、なんとすがすがしく洗われることだろう! この精神にはやくも注入されたいっさいのユダ
ヤ的迷信、ならびにこの迷信に迎合するあらゆる哲学から洗い清められるのだ!(サンスクリットの原
典を除けば)、これはこの世で可能な最もむくわれることの多い、心をたかめてくれる読みものだ。そ
れはわたしの生涯の慰めであった。それはまたわたしの死の慰めともなろう。――『ウプネカート』が
ほんものであるかどうかに対してもちだされたある種の疑いについては、わたしの『倫理学』の二七
一頁(第二版二六八頁)の欄外注を指示しておく。

 ついでながら言っておくが、この最後の問いも、いま引用した節全体と同様、カント以後の哲学教授
連が、絶対者、つまり平たくいえば原因をもたぬものを、しょっちゅう彼らの哲学的思索の主題にする
ことを押しとどめはしなかった。これこそまさに彼らにうってつけの思想なのだ。一般にこの教授連は
救いがたい人種だ。彼らの書物や講演のために貴重な時を失わぬよう、わたしは切にすすめてやまない。

 木や石や金属から偶像をつくろうと、抽象的概念からそれをつくろうと、結局は同じだ。人格的存在
者をまえにして、それに犠牲をささげたり呼びかけたり、感謝したりすれば、とたんにそれは偶像崇拝
になる。自分の羊を犠牲にささげるか、それとも自分の気持ちをささげるかは、根本においてそれほど
違ったことではない。どんな儀式あるいは祈祷も、文句なく偶像崇拝の根拠である。だからあらゆる宗
教の神秘的宗派は、その最奥義を究めた人に対しては、いっさいの儀式を抜きにする点で、一致するの
である。

195 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:11:27.50 ID:Y4V4QTtW0
 さてインドの聖典やインドの哲学者たちの著作のヨーロッパ語訳をこのデュペロン訳と比べてみて、
わたしはこれらの訳からは正反対の印象を受ける(もちろんきわめて少数の例外はある、たとえばシュ
レーゲル訳のバガヴァド・キタ、コールブルック訳のヴェーダのニ、三の個所)。これらの訳が提供す
るのは複雑な文体の文章で、その意味は一般的・抽象的であり、ときに動揺して不明確であり、その関
連もゆるく、原典をもつ思想の漠然とした輪郭しか得られず、その埋め草にはわたしはなにか異質のも
のを認める。往々、矛盾もすけて見えるし、全体として近代的で空虚・平板で味気なく、意味貧弱で西
洋的なのだ。それはヨーロッパ化され、イギリス化・フランス化され、(いちばん悪いことだが)ドイ
ツ的に霧がかかっていたりする。つまり、明確な意味のかわりに、漠然とした冗漫な言葉が提供される
だけなのだ。たとえば「インド文庫」四一号(カルカッタ、一八五三年)におけるレーアの最近の訳など
だ。これを見ると、複雑な文章を書きなれているいかにもドイツ人という感じで、はっきりしたことを
考えることは他人におまかせしているのだ。それに「ユダヤ的悪臭」もぷんぷんにおってくる。こうし
たことはすべて、この種の翻訳に対するわたしの信頼を弱めるものだが、とりわけこれらの訳者がその
勉強をパンを稼ぐためにやっていることを考えると、なおさらだ。ところが人格高潔なアンクティル・
デュペロンは訳にあたってそういう私事を求めたのではなく、学問と悟りに対する純粋な愛によって訳
業に駆りたてられたのであり、回教主ダーラー・シュコーがその報酬として得たものは、皇帝である弟
アウラングズィーブが彼の足もとにひれふしたその叩頭だけであったのだ、――「神のさらに大なる光
栄のために」。ウパニシャッドの真の知識、したがってヴェーダの真実な教義の奥義は、今日まで『ウプネ
カート』によってのみ得られるというのが、わたしの確信するところである。他の訳を読了してみても
問題の見当さえつかないのだ。そのうえ回教主ダーラー・シュコーには、イギリスの学者たちが手にし
えたよりも、はるかに良い完全なサンスクリットの写本が提供されていたと思われるのである。

  第一八五節

 ヴェーダのサンヒターは、ウパニシャッドと同じ作者の手になるものでもなく、時代も違っている可能
性がある。ローゼンの訳したリグ・ヴェーダのサンヒター第一巻とスティーヴンソンの訳にかかるサ
マ・ヴェーダのそれをあわせ読むと、そういう確信が得られる。いずれも祈祷と祭式からなっている
が、かなり素朴な星辰崇拝の趣がある。ここで呼びかけられる最高神はインドラであり、インドラとと
もに太陽・月・風・火があげられる。あらゆる讃歌をつうじ、これらのものにきわめて卑屈な追従の言
葉がささげられ、また犠牲もささげられる。牛・飲食・戦勝などに対する懇願もある。讃えられる唯一
の徳は、犠牲と、僧に施しものをすることだけである。

 オルムズド(のちにこれがエホバになった)は(J.J.シュミットによれば)もともとインドラで
あり、さらにミトラも太陽神であるから、ゾロアスター教徒の拝火はたぶんインドラとともにペルシア
人に渡ったものであろう。――ウパニシャッドは、まえにも述べたとおり、最高の人間叡智の産物であ
る。これはまた学識のあるバラモンだけがひもとくべきことになっている。だからデュペロンも「ウパ
ニシャッド」を「秘すべき神秘」(奥義書)と訳している。これに反しサンヒターは秘伝でなく、間接的
であるが一般人のためのものである。典礼、すなわちおおやけの祈祷や犠牲の儀式がその内容だから
だ。したがって、右にあげた訳から判断すると、味のない読みものだ。もちろんコールブルックも『ヒ
ンドゥー教徒の宗教的儀式について』と題する論文で、サンヒターの他の諸巻から讃歌を訳してくれて
いるが、これはウパニシャッドに似た精神のいぶきを呼吸している。とりわけ第二の論文『形をとった精
神』などにある美しい讃歌はそうで、これはわたしが第一一五節で訳出しておいたところである。

196 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:11:36.48 ID:Y4V4QTtW0
 さて、インドの聖典やインドの哲学者たちの著作のヨーロッパ語訳をこのデュペロン訳と比べてみて、
わたしはこれらの訳からは正反対の印象を受ける(もちろんきわめて少数の例外はある、たとえばシュ
レーゲル訳のバガヴァド・キタ、コールブルック訳のヴェーダのニ、三の個所)。これらの訳が提供す
るのは複雑な文体の文章で、その意味は一般的・抽象的であり、ときに動揺して不明確であり、その関
連もゆるく、原典をもつ思想の漠然とした輪郭しか得られず、その埋め草にはわたしはなにか異質のも
のを認める。往々、矛盾もすけて見えるし、全体として近代的で空虚・平板で味気なく、意味貧弱で西
洋的なのだ。それはヨーロッパ化され、イギリス化・フランス化され、(いちばん悪いことだが)ドイ
ツ的に霧がかかっていたりする。つまり、明確な意味のかわりに、漠然とした冗漫な言葉が提供される
だけなのだ。たとえば「インド文庫」四一号(カルカッタ、一八五三年)におけるレーアの最近の訳など
だ。これを見ると、複雑な文章を書きなれているいかにもドイツ人という感じで、はっきりしたことを
考えることは他人におまかせしているのだ。それに「ユダヤ的悪臭」もぷんぷんにおってくる。こうし
たことはすべて、この種の翻訳に対するわたしの信頼を弱めるものだが、とりわけこれらの訳者がその
勉強をパンを稼ぐためにやっていることを考えると、なおさらだ。ところが人格高潔なアンクティル・
デュペロンは訳にあたってそういう私事を求めたのではなく、学問と悟りに対する純粋な愛によって訳
業に駆りたてられたのであり、回教主ダーラー・シュコーがその報酬として得たものは、皇帝である弟
アウラングズィーブが彼の足もとにひれふしたその叩頭だけであったのだ、――「神のさらに大なる光
栄のために」。ウパニシャッドの真の知識、したがってヴェーダの真実な教義の奥義は、今日まで『ウプネ
カート』によってのみ得られるというのが、わたしの確信するところである。他の訳を読了してみても
問題の見当さえつかないのだ。そのうえ回教主ダーラー・シュコーには、イギリスの学者たちが手にし
えたよりも、はるかに良い完全なサンスクリットの写本が提供されていたと思われるのである。

  第一八五節

 ヴェーダのサンヒターは、ウパニシャッドと同じ作者の手になるものでもなく、時代も違っている可能
性がある。ローゼンの訳したリグ・ヴェーダのサンヒター第一巻とスティーヴンソンの訳にかかるサ
マ・ヴェーダのそれをあわせ読むと、そういう確信が得られる。いずれも祈祷と祭式からなっている
が、かなり素朴な星辰崇拝の趣がある。ここで呼びかけられる最高神はインドラであり、インドラとと
もに太陽・月・風・火があげられる。あらゆる讃歌をつうじ、これらのものにきわめて卑屈な追従の言
葉がささげられ、また犠牲もささげられる。牛・飲食・戦勝などに対する懇願もある。讃えられる唯一
の徳は、犠牲と、僧に施しものをすることだけである。

 オルムズド(のちにこれがエホバになった)は(J.J.シュミットによれば)もともとインドラで
あり、さらにミトラも太陽神であるから、ゾロアスター教徒の拝火はたぶんインドラとともにペルシア
人に渡ったものであろう。――ウパニシャッドは、まえにも述べたとおり、最高の人間叡智の産物であ
る。これはまた学識のあるバラモンだけがひもとくべきことになっている。だからデュペロンも「ウパ
ニシャッド」を「秘すべき神秘」(奥義書)と訳している。これに反しサンヒターは秘伝でなく、間接的
であるが一般人のためのものである。典礼、すなわちおおやけの祈祷や犠牲の儀式がその内容だから
だ。したがって、右にあげた訳から判断すると、味のない読みものだ。もちろんコールブルックも『ヒ
ンドゥー教徒の宗教的儀式について』と題する論文で、サンヒターの他の諸巻から讃歌を訳してくれて
いるが、これはウパニシャッドに似た精神のいぶきを呼吸している。とりわけ第二の論文『形をとった精
神』などにある美しい讃歌はそうで、これはわたしが第一一五節で訳出しておいたところである。

197 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:11:45.89 ID:AkoXx1mv0
何でだろ?
このスレ観てたら坊主だったじーちゃん思い出した。
真夏も真冬も黒い袈裟着て、徒歩で檀家回りしてたっけ。小学生だった俺より小さいじーちゃんのヒョコヒョコとした独特の歩調を滑稽だと当時は思ってたし、鬱蒼とした森の小路に苔に足を取られながら藁葺き屋根の寺に登って行くのがけっこう怖かった。
親戚関係ぐちゃぐちゃだからお世辞にも子育てに成功したとは言えないけど、お盆頃の盛夏になると未だに20年以上前のあのヒョコヒョコ後ろ姿を思い出すよ。

198 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:12:04.84 ID:dg9bX9A00
信仰してもいない宗教に葬式の時だけ大金払う方がおかしいし頭沸いてる
これで十分だろ

【話題】アマゾンが「お坊さん」をネットで宅配!? 3万5000円で読経 8日から受付開始
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449470132/

199 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:12:11.45 ID:Y4V4QTtW0
  第一八六節

 巨大な石の寺院がインドに建てられた時代には、おそらく物を書く術はまだ発明されておらず、この
寺院に住む多数の僧侶たちがヴェーダの生きた容器であったのだろう。つまりひとりひとりの僧ある
いは各派で、その一部を暗記して伝えたのである。ドゥルイド僧がやったように。のちになって、やは
りこの寺院で、したがってきわめてふさわしい環境のなかで、ウパニシャッドは起草されたのであろう。


    第一八七節

 サーンキヤ哲学は仏教の先駆とみられているが、われわれはウィルソンの完訳でイーシュヴァラ・ク
リシュナの『サーンキヤ・カーリカー』(数論頌)にこれを見ることができる。(この訳もやはり不完全
で、霧をとおして見る思いではあるが)。この哲学は、あらゆるインド哲学の主要な教義、たとえばこ
の悲しい存在から救われることが必要であるとか、行動に比例して魂が移りゆくとか、悟りこそ救済の
根本要件であるなどということを詳細に、また厳粛に説いているかぎりにおいて、興味ぶかく、また教
訓的である。インドでは数千年らい、こうした教義に心を向けることに、きわめて真剣なものがあった
のだ。

 この哲学がとかくするうちに、ひとつの誤った根本思想、すなわちプラクリティとプルシャに分か
れる絶対二元論によって台なしにされるのをわれわれは見る。これがまたサーンキヤがヴェーダからは
なれていく点でもある。――プラクリティとは明らかに「能産的自然」であると同時に物質それ自体で
ある。すなわちいっさい形をとらないから、考えられるだけで、具体的には見ることのできない物質そ
のものなのだ。こういうふうに解釈してみると、すべてのものがそこから生まれてくる意味で、プラク
リティは「能産的自然」とまったく同一視してさしつかえない。ところでプルシャとは認識主体であ
る。なぜならこれは知覚するものであり、行動しない単なる傍観者であるからだ。ところでこの二つの
ものは、絶対的差異をもったもの、たがいに無関係なものと受けとられている。そのため、どうしてプ
ラクリティがプルシャの救済のために骨を折るのか、その説明が不十分になってくる(六〇詩節)。さ
らにプルシャの救済こそ究極の目的であるということが、全作品をつうじて説かれている。ところが
(六二、六三詩節では)とつぜん、救済されるべきはプラクリティであるとなっている。――こうした
矛盾は、プラクリティとプルシャには共通の根があるのだと仮定すれば、すべてなくなるであろう。教
祖カピラの意に反することではあるが、全体はなんといっても、そういう共通の根を示唆しているの
だ。あるいはプルシャはプラクリティのひとつの変態だと仮定してみるのだ。そうすればいずれに
しても二元論は解消することになろう。――わたしは事をわかりやすくするために、プラクリティに意
志を、プルシャに認識主体を見ざるをえない。

 サーンキヤに見られる独特なせせっこましさと形式的拘泥は、数論、すなわちあらゆる特性その他を
数えあげ番号をつけることだ。しかしこれは、仏典などにも同じ行き方が見られるから、インドでは普
通に行なわれていることのように思われる。

200 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:12:47.09 ID:ANib8gL60
「ソロモン王の鍵」NO041

レメゲトン「ソロモン王の小さな鍵」
「大奥義書」
「小アルベール」
「黒い雌鳥」「ホノリウス教皇の魔術書」

カバラの奥義「生命の木」から「黄金の夜明け」が乗っ取ったフリーメーソンや
東方聖堂騎士団系にいってるわけか

でも欧米のキリスト教カトリック系の神父養成には何年もかかる
それで人数は少なく悪魔崇拝の元になる仏像のある日本の仏教寺院を攻撃することにしたわけだw
言っておくがソビエト共産党も黒魔術さからな
映画「13悪魔のうおーりあーず」でスラブ系の大熊の毛皮をかぶった白人の原始共産制共産主義の地下洞窟の蛇をまいた大地母神魔女
と戦うイスラム教の詩人戦士と北欧海賊が出てくるな

201 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:12:52.59 ID:Y4V4QTtW0
    第一八八節

 インドのあらゆる宗教に見られる輪廻の道徳的意味は、われわれが犯すあらゆる不正に対して、われ
われはつぎに生まれかわったときにつぐないをつけなければならない、というだけではなく、われわれ
がこうむるあらゆる不正は、前世におけるわれわれの非行のむくいとして、当然なものと見なければな
らない、ということでもある。


    第一八九節

 インドの四姓のうち上の三つがふたたび生まれた者とよばれる理由は、普通いわれるように、若者た
ちの成年式にあたって神聖な血統に従ってそれぞれの世襲階級に編入することが、いわば第二の誕生で
ある、ということから説明されるかもしれないが、じつは本当の理由は、前世において顕著な功績をあ
げた結果としてのみ、生まれながらにそのカーストに属するのであった、つまり前世でもすでに人間とし
て存在したのに相違ないのにひきかえ、最下層ないしは、もっと卑賤な身分に生まれた者は、前世では
畜生であったかもしれない、というにあるのだ。

 きみたちは仏教の永遠であるカルパを馬鹿にしている! ――キリスト教のとった立場からは須臾の
時が見渡せるだけだが、仏教の立場からは、無限の時間と空間のうちにあらわれてきて、その主題とな
るのだ。――

 ラリターヴィスタラもはじめは単純・自然なものであったのに、次から次へと宗教会議のたびごとに
新しく改訂されて、複雑にして驚異すべきものとなったのだ。同じことは教義自体についてもいえる。
単純・壮大なわずかな教説が、しだいに綿密に仕上げられ、空間的・時間的に叙述され、擬人化を受
け、経験的に制限されたりして、しだいに多彩・乱雑・複雑となったのだ。それというのも、それが大
衆の好みに合うからだ。大衆の精神は幻想的な仕事をほしがる。単純で抽象的なことには満足させられ
ないのである。

 バラモン教のもろもろの教義、ならびにブラームとブラーフマー、パラマートとジーヴァートマ、
ヒラニヤ・ガルバ、プラジャーパティ、プルシャ、プラクリティなどの区別は(これらについての簡潔
な叙述は、オブリのすぐれた著作『ニルヴァーナについて』インド、一八五六年に見いだされる)、つ
きつめたところ、端的に本質的に主体的存在しかもたないものを、客体的に叙述しようとする意図から
なされた神話的虚構にすぎない。だから仏陀はこうした区別を捨てて、輪廻と涅槃しか認めなかった
のだ。なぜなら教義というものは、複雑・多彩になればなるほど、神話的になるからだ。この理を最も
よく理解しているのが、ヨーガ行者あるいは遁世者(サニアッシ)だ。彼らは方法論的に自己を正して、
外にむかっている感覚のすべてを内にひきもどし、全世界を忘れ、ついには自分自身をも忘れて無念
無想となる――そのときまだ意識のなかに残っているのは、根源的本体だけというわけだ。ただしこ
れは言いやすくして行ないがたいことではある。――

 かつてあれほど栄えたヒンドゥー教徒が沈滞したのは、彼らが七百年にわたって回教徒からおそろし
い圧迫を受けたためだ。回教徒は強引に彼らを回教に改宗させようとしたのである。――今日ではイン
ド人口の八分の一だけが回教を奉じている(『エディンバラ評論』一八五八年一月号)。――


    第一九〇節

 エジプト人(エチオピア人)あるいはすくなくともその僧侶たちがインドから渡ってきたということ
を示す証拠に、テュアナのアポロニウス伝の第三巻・第二〇章、第六巻・第一一章もあげることができる。

202 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/12/07(月) 16:13:24.03 ID:Y4V4QTtW0
 ギリシア語およびラテン語が、あれほど離れているのにサンスクリットと似ているように、ギリシア
人およびローマ人の神話もまたインドの神話に似ているということは、ありそうなことであり、エジプ
トの神話がギリシア・ローマの神話に類する点もこれまたありそうなことだ。(コプト語はヤペテ語族あるい
はセム語族に由来するのではなかろうか?)ゼウス、ポセイドン、ハデスはもしかしたらブラーフマ
ー、ヴィシュヌ、シヴァに相当するのかもしれぬ。シヴァは三叉の矛を持っているが、これが海神ポセ
イドンではその使用目的がわからなくなっている。ナイルの鍵、柄のついた十字形、金星のしるし♀
は、まさにシヴァ宗のリンガムとヨニである。オシリスあるいはイシリスはもしかすると主なる神イス
ヴァラに相当する。――エジプト人もインド人も蓮を敬う。

 ヤーヌス(これについてはシェリングがアカデミーで講義をしており、根源的一者と説明している)
は、二つの顔、ときには四つの顔をもっている死神ヤマではなかろうか。戦時には死神の司る門があけ
られるのである。ひょっとしたらプラジャーパティはイアペトスではあるまいか?――

 ヒンドゥー教徒の女神アンナ・プルナ Anna Purna(ラングレス『インドの記念物』第二巻一〇七頁)
は、たしかにローマ人のアンナ・ペレナ Anna Perenna だ。シヴァの変え名のひとつであるバギス
Baghis は予言者バキス Bakis を思いだされる。(同上第一巻一七八頁)。『シャクンタラー』(六幕の終
わり、一三一頁)にインドラの添え名としてディヴェスペティル Divespetir というのが出てくるが、あ
きらかにこれはディエスピテル Diespiter だ。

 (ラングレス『記念物』第二巻によれば)水曜日(Wodans-day)は☿にも仏陀にも神聖な日という
が、これは仏陀 Buddha がウォダン Wodan と同一であることを大いに証している。――『ウプネカ
ート』にも出てくる「コルバン」Corbanは、マルコによる福音書七の一一に「コルバン Κορβαν すなわ
ち供え物」として出てくる。――しかし最も重要なことは次のことだ。水星☿は仏陀にとって神聖で、
あるていど仏陀と同一視されるものであり、水曜日は仏陀の日なのである。ところでメルクールはマイア
の息子であり、仏陀はマーヤーMaja (摩耶)夫人の息子である。これは偶然ではありえない! シュ
ヴァーベン夫人が「そこに楽人が埋められている」と言うとおりだ。しかし『仏教便覧』三五四頁のノー
トおよび『アジア研究』第一巻一六二頁参照。――

 ある種の祭式で僧に贈られる衣は一日のあいだに織りあげられねばならないと、スペンス・ハーディ
(『東洋の修道生活』一二二頁)は報告しているが、同じことはヘロドトス(二の一二二)も報告して
いる。――

 ドイツ人の元祖はマヌス Mannus とよばれ、その息子はトゥイスコン Thuiskon だ。――『ウプネ
カート』第二巻三四七頁、第一巻九六頁では、最初の人間の名はマン Man とよばれている。――

 周知のようにサトヤヴラティ Satyavrati はメヌ Menu もしくはマヌ Manu と同じものであり――
他方ノア Noa とも同じである。ところでサムソンの父は(土師記・第一三章)マノア Manoe とよば
れている――つまり Manu, Manoe, Noa となる。七十人訳聖書は Μανωε および Νωε と書いてい
る。Noe というのは、まさに Manoe ではあるまいか。つまり最初の綴 ma が脱落したのではないか?――

 エトルリア人ではジュピターにあたる神がティナ Tina とよばれていた。これはシナ語のティエン
Tien と関係があるのではなかろうか? エトルリア人はヒンドゥー教徒のアンナ・プルナを奉じてい
たのではなかろうか。

 こうした類似点はすべてウィルフォードおよびバー (Burr) によって徹底的にしらべられ、『アジア
研究』におさめられている。

203 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:13:29.94 ID:rE3rnVy60
宗教改革後の現代社会なんだから、坊主が云々は的外れ。別に俗っぽくて結構。
問題は信仰心を説いたり、社会に貢献する仏閣・寺院であろうとする姿が皆無であること。
葬式仏教はたかり屋と何が違う?弱みに付け込ん商売じゃないか?
庶民の信仰を集めない閉鎖性、あの勘違い「古刹」のワビサビ感。
生活に密着するなら、タイの例をみるまでもなく金ピカ煌びやかなのは、仏教に限らない。

204 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:13:42.97 ID:5sVHDi7H0
葬式の目的は死者を弔うのではなく、参列者に死を自覚させるのが
目的な。これ豆な。
明日は釈尊が悟りを開いた日な。

205 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:14:25.36 ID:CWX0bWGK0
>>23
葬式屋の葬儀単価がどんどん下がっている
もう儲からないよ
会葬者の激減が原因
昔は200人くらいでソロバンをはじいていたけど、今はヘタすると20人とかのレベル
高齢化のせいで近親者、友人がみんな先に亡くなって、残ったのは自分だけになる
結果、昔は200万円以上ぼったくっていたのが、今は一式20万円で請け負わざるを得ない

206 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:14:58.90 ID:NKsYEzuT0
行事のために存続してるだけだからな
時代に合わせて行事はますます簡略化の方向
まあ寺院は将来世界文化遺産にでも指定されて
自治体が観光資源として管理するんだろうな

207 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:15:24.08 ID:srcQ5umR0
山村の過疎の集落のお寺が人口減で廃院になってるだけなのに
あたかも日本人が仏教から離れて荒廃してるという印象操作だよねこれ

日本分断工作のバカマスコミ氏ねばいいのに

208 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:15:45.69 ID:D6slCzX70
自分達が作った規律すら守れないヤツらが、他人に偉そうな口を叩くというのは
シュールな世界だな。

209 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:17:39.72 ID:ANib8gL60
反日創価の中に100年前に原爆を持っていた浄土真宗を乗っ取ってタイムワープし
日本を古代インダスの神智学協会のオカルトにして
ハラッパとモヘンジョダロの遺跡(広島と長崎)にアメリカのマンハッタン林檎核爆弾を落としたい黒魔術師がいるようだ

210 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:20:46.33 ID:R+OUt/L+0
世襲しても、サラリーマンからというのもあって、檀家離れだよな
葬儀・法事は凄い収入だろうし、拝み代も馬鹿高い、副業も
あるし、子ども産みます!嫁になりたいって人は多い

211 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:22:31.32 ID:0LAn8AJM0
俺の浄土宗の お寺は統合して 本堂内にお寺が2つある。同じ日に2つのお寺の檀家
が集まり 派遣の坊主(本業はサラリーマン)が供養する。

50以下のお墓のお寺は 坊主1人を食わして行ける規模じゃないからね。
保育園を副業でやってるとこは別だな。

212 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:22:46.57 ID:uw+L8ch20
海外の方へ つぶれるのは仏教ではなくて金目教ですよ

213 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:23:10.32 ID:A5d2iaAw0
普通の郊外の水田とかの田舎道のほうが外国人には喜ばれるよ

214 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:23:31.96 ID:ZjIDAVvM0
昔は今よりずっと人口が少なかったのに、神社とお寺合わせて約16万社寺とか、
コンビニの3倍以上ってのが凄すぎる

日本のご先祖様達はとても信心深かったのにどうしてこうなった・・・
海外から惜しまれるのも分かる

215 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:23:49.48 ID:iR3c1gwe0
ざまぁみさらせぇはげどもが

216 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:26:15.11 ID:uGse3Q8x0
>>207
本当だ、よく読んだら仏教が衰退と言っているのは>>1の記事の後付けで、
人口減に伴って寺院が減っているというだけの話だった。

こういう、誤解を与えて興味を引こうとする詐欺的な記事は、そろそろやめてほしいもんだ。

217 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:26:30.93 ID:uTiaL5qY0
檀家がいなくて維持できないってのはわかるんだけど、
地方の寺って借金まみれらしいけど、どうしてそうなるのかがよくわからない
寺の補修?

仏教そのものは必要だと思う
カルトではない仏教思考(布教活動しないまともなものなら仏教以外でも)が
日本人の底にあるから殺人が日常ではない日本が維持できてると思うんだよね

218 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:26:44.06 ID:LV1Vwm020
ブッダのように結婚して子供できたところで妻子捨てて修行に出るくらいの気概があれば認めてやるわ

219 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:28:07.84 ID:nIP8mzav0
人口が減っているんだからしかたないやね
もともと分れて出来た寺ばかりなんだから
集約すればいいだけだ

220 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:28:30.64 ID:ANib8gL60
創価学会が海溝人工地震の核爆弾攻撃をする「ボルボック」オカルト
スゥエーデンボルグだということはわかってる
映画のイーサンハントのCIA映画で「ユダヤプロトコル」でアメリカ西海岸の海溝人工地震を狙う創価学会の
アメリカへの人工地震攻撃が出てきていた

日本の浄土真宗のシルク炉ロードの八卦陰陽原子炉は日本の大谷探検隊と欧米の多くの西域探検隊が地上核実験をした場所だ
ところが日本は日露戦争を原爆で勝てて第一次世界大戦も乗り切ったものの
その後の欧米のオカルト古代文明核戦争で負けて大谷家の核も敵に渡ってしまった
ところが浄土真宗はスゥーデンボルグのヘデンと接触があったために
ナチス台頭以後にまたさまよえるろぴのーる湖やシルクロードでアメリカのマンハッタン核開発の
西部の「メサ」のインディアンアサナジ族が地上核実験の生贄になって人がいなくなったアサナジ族の住処を「メサ=アメリカマンハッタン核実験場0」
と名付けた
ところがその「メサ」がスェーデンのヘディン探検隊がいった西域に「メサ」という仏塔のある場所があるのだ

「さまよえる湖」「シルクロード」参照

そこがアメリカ西部の「メサ」となり、そのアメリかのマンハッタン原爆のリンゴで古代インダス文明で滅んだハラッパ・モヘンジョダロ
を日本と比定してアメリカが核を落としたのである

221 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:28:33.73 ID:srcQ5umR0
>>214
その時代はお寺が人生相談や農作業で忙しい親の子供のしつけ等、いろいろな福祉的な役割もあったからね
今は役割がまた変わって淘汰されただけで日本人の基軸は変わっていないよ

日本人のふりしたい奴らは、衰退したって言い張りたいんだろうけどねwwwww

222 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:28:40.64 ID:bL0UmQn10
>>13の意見に尽きる。
戦後ニッポンは教育から宗教まで全て商売。

223 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:28:41.18 ID:iwBGpPDB0
>115 元祖の蝉丸じゃなくて,数年前ニコ動にupしてた蝉丸Pとゆう人のことと思われ.おもしろかった記憶が.Pはアイマスのproducerだっけか.

224 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:28:59.60 ID:ZeIQ/vRE0
寺子屋でも復活させればいいんじゃね?
そこまでの教養があるのならな

225 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:29:00.41 ID:l8ltHzb90
宗教が伝統文化っておかしくね。

226 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:29:31.93 ID:AA5NbgAf0
当時は仏教が最新文化だったから栄えたけど、
今は葬式以外用がないからねえ

227 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:29:45.31 ID:EfY3ybHcO
税金逃れの在日教祖、新興宗教団体が増えすぎた

228 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:30:49.07 ID:3bah/6+i0
みんなお墓参り行ってるの?

229 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:30:57.89 ID:R+OUt/L+0
そういうえば住職が6000万もって跡継ぎ失踪事件あったな。
檀家さんとも友好で境内積・墓周りつみ立て修繕費を持
ち逃げしたらしいけど・・
儲け主義であとはしらん振りなんだろうな

230 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:31:20.56 ID:5T5vpb2M0
>>225
洋の東西を問わず宗教は最も代表的な伝統文化だろ
イスラムなんて生活全般に及んでるし

231 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:32:28.19 ID:JesB/lVK0
やっぱり尊敬されるような行動をとってるお坊さんが多ければいいんだろうけどね
みんな商売でやってるからどうしてもね。

232 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:32:33.08 ID:fDmW4YKB0
日本のは葬式産業でしょうが。

233 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:32:56.91 ID:ANib8gL60
20世紀 世界3代核実験場(1900年代)
「グレート・ゲーム」は、19世紀から20世紀にかけての、英露両国による、主としてアフガニスタン争奪抗争から生まれた言葉で、
一進一退の経緯を辿った両者の攻防をロシアソビエトチェス盤上のゲームに見立てたものである
19世紀にできたばかりのキュリー夫妻とNZからイギリスメーソンに行ったラザフォードの作った核分裂爆弾は
カトリックシオン修道会のフランスカタリ派ソビエトユダヤとユダヤ講ユダヤ銀行がバックの
レンヌルシャトーのソニエール神父が暗号を解き(アルカディアにてわれ=シオン修道会=ユダヤソビエトによるロシア帝国攻撃のために
当時ロシア帝国と敵対していた世界各国の王侯貴族や資産家宗教団体や企業などに核爆弾を売りまくった
そしてロシア帝国・オスマントルコ帝国・オーストリア・ハンガリー帝国を倒すための第一次世界大戦を始めた
 このグレートゲームを愚かにも中華帝国共産党内グラントリアンの習金平国家主席が300年前の
大航海時代帝国植民地時代を中華帝国がやり直して中華帝国が世界を征服しようとしているのだ
日本人が20世紀の古代遺跡核戦争の記憶を忘れていると思ったのだろうw
中国人なら知っているだろうし、中国以外の国の国民にも分かるが
習金平主席は知能の低い精神薄弱である 生まれつきなんか後天的に毒や麻薬か何かの新薬の実験台になったのかはわからない

習金平主席のバックのユダヤ金融やユダヤ銀行やカトリック内選民ユダヤシオン修道会やユダヤ講などの
ユダヤ人同朋会は2014年、2015年のユダヤ人による第3次世界大戦を100年以上も昔から準備してきた 
そのために2009年に一斉に世界の指導者をフランス革命関連のイルミナティや極左コミンテルンや
インターナショナルの極左候補を出してきたのである
アメリカ民主党もユダヤソビエトをアメリカ国内で樹立しアメリカ人の民族浄化人人工削減のユダヤ極左コミンテルンや
イルミナティばかりである

そのために中華帝国共産党は100年前に西域シルクロードで世界各国が核実験をした
トルファンや楼蘭や敦煌などで(陰陽と八卦による核弾頭基地)竈神で作った
に原爆とミサイル基地を作ったのである
この(竈神)がなぜ欧米で秘密にされているかというと、古代イエスキリスト時代のユダヤ教が
ユダヤ教以前に進攻していたのが、古代ローマ帝国で絶大な力を持つ竈女神ヴェスタ神を習合し崇拝していたからである
「イエスキリストはエルサレムに行くのに驢馬に乗った」という意味はイエスが古代ローマの竈女神ヴェスタ女神神殿の
戦闘員軍団の驢馬戦闘員に守られていった、という意味である
竈女神ヴェスタは処女神であり、ゼウス神よりも力がある
日本人も1945年以前いた明治時代にはその(イエスキリスト教の秘密結社と
バチカン教皇庁の秘密を知っていたと思割れる。台所・厨房には日本でも竈神の信仰が日本中にあり
東北のカマ男や沖縄にまでヒヌカンという竈神がいるからだ


ロシア帝国シベリアツングースカエベンキ族魔術呪術魔女によるイベント核実験のシオン修道会の原爆の隠語は青りんご

アメリカアリゾナ州ホピ族ナバホ族などのインディアンによる呪術魔術錬金術核実験場

234 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:34:26.46 ID:rBSAR5P90
寺社仏閣に火を放ち住職の不安を煽り、
後継者不足となった寺にチョンコが住職の座を乗っ取る構図

あらゆる産業でチョンコがやってきた乗っ取り手法だな

235 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:34:42.44 ID:C16AKUuG0
坊主の生臭さが知れ渡っちゃってるし
寺よりも地元の神社のが金金がっついてないからいいや

236 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:34:45.87 ID:Ep0opmHQ0
脱税糞坊主

略して脱糞!

237 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:34:47.43 ID:ZjIDAVvM0
>>221
そういやすぐ近所のお寺でも、跡取りに朝鮮人が入り込んで
散々金儲けで食いつぶして結局売り渡したってこともあったらしい
そんなお寺が他の地方でも結構ありそう

238 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:35:16.58 ID:USwUqsA/0
それもこれも宗教法人が非課税の所為

239 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:35:51.19 ID:ANib8gL60
アリゾナ州の「メサ」は100年前ユダヤシオン修道会やユダやソビエトユダヤ講などが 地上核実験でアサナジ族を地上核実験の実験台にいて原爆で焼いて蒸発させてしまった場所 そこがアメリカ・アリゾナ州のアサナジ核実験場であり、その遺跡は地上核実験跡

240 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:35:59.42 ID:MujE9zjS0
昔は寄り合い所として機能してたが今は公民館等の箱物ができたからね
ある程度淘汰されるのは仕方ない
全部消えはしないんだから観光地として残ってる寺院を大切にすればいい

241 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:36:21.81 ID:CQiqtzpO0
現代のがめつい坊主が悪い
彼等が重宝されたのは尊敬があったからだ

242 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:36:26.40 ID:AJWF8xKz0
他人の信仰に文句あるやつはイスラム国と同じだな

243 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:36:51.57 ID:srcQ5umR0
>>231
まあ坊主や代表が怪しい事件起こしてるのは仏教の仮面をつけた在日朝鮮人がらみの新興宗教だよねえ
坊主のふりした宗教詐欺はお前らの国でやれよw

244 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:38:32.51 ID:u7vNFIej0
自分で仕事くらい持てばいいじゃん
貧に落ちきってこそ人の気持ちが分かるというものw

245 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:38:33.52 ID:7L444Bya0
キリスト教文化を押し付けてきて、なかなか染まらないから色々いちゃもんつけてきてるくせに、よくも言えたもんだ。
その厚顔さだけは羨ましいよ。

246 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:38:46.40 ID:bL0UmQn10
時代の流れで国民に自然にそっぽ向かれるようなら、その程度のモンなんだよ。
何が坊主BARだよクソが。

247 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:39:29.78 ID:6VhXl+Gy0
大丈夫だ、現時点で観光名所となってる寺は残るから

248 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:39:55.69 ID:GszDnUbC0
仏教なんて朝鮮半島から伝わったカルトだろ

249 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:40:11.71 ID:uTiaL5qY0
寺とかなくなると
なんか創価やオウム真光のようなカルトがますます大手を振る気がするんだよね
こう宗教するまでもないけど葬式とかでは手を合わすっていうのが日本には必要だと思う

250 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:41:28.39 ID:ANib8gL60
100年前の核実験場 シルクロードを訪ねて(楼蘭故城址ー楼蘭故城

上に飛鳥なく、下に走獣無しといわれる砂漠地帯(空に飛鳥無く、地上に走獣無し、
ただ死人の枯骨を以て道しるべとなすのみ)といわれているが、
実際には野生のラクダが生息しており、われわれも実際遭遇した。
また、獣(狼やトラ?)にやられたラクダの屍骸も発見したし、
天山越えのコルでは大きな鹿の死体も見かけた。天山の山麓(南側)には
猟師小屋も見かけたものだ。コガネムシのような昆虫も糞ころがしも確認できた。この枯れ切った砂漠の中にも、
結構生き物の痕跡を認めることができた。道も車の轍の痕もしっかり付いており、河床もあり、
シュプールを辿って行けばどこかにつけるようだった。
しかし、ヤルダンと「メサ」はその姿は変貌し、あるいは茸(核爆弾)のようでもあり
、島となったり、妖怪であったり自由自在に変化してその姿を留め、
全く起伏のない砂漠や集団墓地のように饅頭の小山が無数に存在したり、
葦だけがタマリスクだけがその上に生えているといった奇形もあり、
よくもまあ自然のなす造型の業をこれでもか、これでもかと見せ付けられた。
砂沙漠はますます深く雲母の含んだパウダーで軽く舞いあがり、
車をも飲み込んでしまうと言う妖怪の世界でもあった。

251 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:42:33.56 ID:Xkh8HmRB0
厳密に言えば布教活動ではあるが
キリスト教会は熱心にボランティアをやっている
3.11のときもキリスト教徒ばかりが目立っていた
坊主は念仏を唱えて自己満足するだけ
炊き出しとか本当に被災者が必要なことはやらない
そんなことだからそっぽを向かれる
日本人で一番先祖をないがしろにしているのは坊主どもだ
なにせビジネス対象でしか無いのだから
少しは社会奉仕をしろや 糞坊主

252 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:43:06.61 ID:GszDnUbC0
>>249
宗教なんかにハマる奴はどうせ詐欺にも引っかかるし自業自得

253 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:43:45.70 ID:ANib8gL60
アメリカ 西武 核実験場 「メサ」 
シルクロード 楼蘭 「メサ」

同じ名前は同じ場所

254 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:44:23.01 ID:anu80utE0
聖徳太子が国を良くする為に輸入した仏教も終わってしまうのか。
鎌倉仏教によって庶民化しない方が良かったかな。

255 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:44:29.85 ID:maAnUWSh0
袈裟来たジジイに払う金なんかねぇよクソがww

256 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:44:59.85 ID:nBp1i94z0
だってー、チョンが火をつけまくるから

257 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:45:56.36 ID:94TO/Rzp0
坊主が生臭すぎるからな。廃れてもしゃーない。

258 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:46:43.79 ID:4Pka1Tpq0
生臭破戒僧しねや

259 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:47:13.48 ID:ANib8gL60
20世紀 世界3代核実験場(1900年代)
「グレート・ゲーム」は、19世紀から20世紀にかけての、英露両国による、主としてアフガニスタン争奪抗争から生まれた言葉で、
一進一退の経緯を辿った両者の攻防をロシアソビエトチェス盤上のゲームに見立てたものである
19世紀にできたばかりのキュリー夫妻とNZからイギリスメーソンに行ったラザフォードの作った核分裂爆弾は
カトリックシオン修道会のフランスカタリ派ソビエトユダヤとユダヤ講ユダヤ銀行がバックの
レンヌルシャトーのソニエール神父が暗号を解き(アルカディアにてわれ=シオン修道会=ユダヤソビエトによるロシア帝国攻撃のために
当時ロシア帝国と敵対していた世界各国の王侯貴族や資産家宗教団体や企業などに核爆弾を売りまくった
そしてロシア帝国・オスマントルコ帝国・オーストリア・ハンガリー帝国を倒すための第一次世界大戦を始めた
 このグレートゲームを愚かにも中華帝国共産党内グラントリアンの習金平国家主席が300年前の
大航海時代帝国植民地時代を中華帝国がやり直して中華帝国が世界を征服しようとしているのだ
日本人が20世紀の古代遺跡核戦争の記憶を忘れていると思ったのだろうw
中国人なら知っているだろうし、中国以外の国の国民にも分かるが
習金平主席は知能の低い精神薄弱である 生まれつきなんか後天的に毒や麻薬か何かの新薬の実験台になったのかはわからない

習金平主席のバックのユダヤ金融やユダヤ銀行やカトリック内選民ユダヤシオン修道会やユダヤ講などの
ユダヤ人同朋会は2014年、2015年のユダヤ人による第3次世界大戦を100年以上も昔から準備してきた 
そのために2009年に一斉に世界の指導者をフランス革命関連のイルミナティや極左コミンテルンや
インターナショナルの極左候補を出してきたのである
アメリカ民主党もユダヤソビエトをアメリカ国内で樹立しアメリカ人の民族浄化人人工削減のユダヤ極左コミンテルンや
イルミナティばかりである

そのために中華帝国共産党は100年前に西域シルクロードで世界各国が核実験をした
トルファンや楼蘭や敦煌などで(陰陽と八卦による核弾頭基地)竈神で作った
に原爆とミサイル基地を作ったのである
この(竈神)がなぜ欧米で秘密にされているかというと、古代イエスキリスト時代のユダヤ教が
ユダヤ教以前に進攻していたのが、古代ローマ帝国で絶大な力を持つ竈女神ヴェスタ神を習合し崇拝していたからである
「イエスキリストはエルサレムに行くのに驢馬に乗った」という意味はイエスが古代ローマの竈女神ヴェスタ女神神殿の
戦闘員軍団の驢馬戦闘員に守られていった、という意味である
竈女神ヴェスタは処女神であり、ゼウス神よりも力がある
日本人も1945年以前いた明治時代にはその(イエスキリスト教の秘密結社と
バチカン教皇庁の秘密を知っていたと思割れる。台所・厨房には日本でも竈神の信仰が日本中にあり
東北のカマ男や沖縄にまでヒヌカンという竈神がいるからだ


ロシア帝国シベリアツングースカエベンキ族魔術呪術魔女によるイベント核実験のシオン修道会の原爆の隠語は青りんご

アメリカアリゾナ州ホピ族ナバホ族などのインディアンによる呪術魔術錬金術核実験場

アメリカ国家によるマンハッタン核計画による核開発核爆弾の隠喩暗号はリンゴ

260 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:47:53.53 ID:ri3VWTU40
創価学会って
仏教なの?

261 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:47:57.95 ID:X3tnKM480
生臭坊主、大杉

262 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:48:20.67 ID:nBp1i94z0
>>260
お経は何妙法蓮華経だろ

263 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:48:32.15 ID:ANib8gL60
中華帝国清朝からモンゴルシルクロードにかけての砂漠地域ウィグル族チベット族少数民族の呪術魔術による核実験場

カナダサドベリー隕石孔 (サドベリーいんせきこう; Sudbury Astrobleme) はカナダオンタリオ州グレーターサドベリー市にある、
地球上で2番目に大きな「アストロブレム(隕石衝突に起因する地質構造)地上核実験

メキシコユカタン半島地上核実験場

ニュー・ケベック・クレーター (仏: Cratere du Nouveau-Quebec、英: New Quebec Crater) は、カナダケベック州の
アンガヴァ半島にある地上核実験クレーターである。第2次世界大戦中に核実験
かつてはチャッブ・クレーター (Chubb Crater) と呼ばれていた

以上の核実験は「国家によるものではなくイギリスフリメーソンロッジや
フランスカトリック内ユダヤ教ラビシオン修道会やソビエトユダヤメンシェビキボリシェビキなどにって行われた

また地下核実験は1899年アラスカの金鉱山内の核実験によるアラスカ人工地震だが
アメリカ南部の1886年のチャールストン地震も人工地震であった可能性が非常に強い
なぜならアメリカ南部に火山帯はなく、この人工地震はユダヤドイツ人共産党員のドイツのユダや人
社会主義の学者が作った爆弾を仕込んで作った人工地震である



中華帝国共産党の核実験場シルクロード
さて19世紀にすでに開発されていたロシアシベリアツングースカイベントエベンキ族の呪術魔術による
核爆弾を持って、シルクロードで核実験をしたのが
さまよえるオランダ人、じゃなくさまよえる核実験したら湖ができちゃいましたロプノール湖の
スゥエーデンロッジのスヴぇんヘディンの探検隊と日本の西本願寺大谷洪水探検隊だ
1900年にはブダベストハンガリー出身のオーレル・スタイン隊がシルクロード新疆ホータン近郊で
地上核実験をやっている
20世紀に入ったばかりの西域シルクロードは世界各国の核実験場となっていたのである

だはがそれも日本人にその中国トルファンの陰陽八卦による原爆とミサイルと西遊記の孫悟空が蹴倒した
八卦原子炉に秘密がばれるまでのことである
習金平主席は日本のことにはまったく無知で日本に中国道教や仙人や仙術や竈神秘密結社や
隠れキリスト教があることも知らなかったのではないだろうか

264 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:49:04.99 ID:nBp1i94z0
有名人すら密葬で済ませるこのご時世。坊主なんか呼ぶ必要は全くない。

265 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:49:18.07 ID:xCqKcei10
もう坊主に騙されてる時代じゃない

266 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:50:41.43 ID:7oyO1+mP0
まあ仏教は他の宗教に比べてまだ寛容だからいい
キリスト教排除した徳川は正しかった

267 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:51:19.76 ID:LCx1rrOp0
東京モーターショー2015で話題になったダイハツ美人
https://t.co/j3smjZ6eMX?/ogiuwwccgeuuy/kygioqygi

https://t.co/j3smjZ6eMX?99ech/chin/tokyo-car/0023.html
でき婚した人後悔してますか?

https://t.co/nFvtXP6I47?akssqgussyg/tbb/chinar-yacc/01005.html
https://t.co/nFvtXP6I47?2044445/1144/2016dddddhtml

268 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:51:52.47 ID:wHjNSgp+O
神道の自然崇拝も、仏教の先祖供養も、日本人にとっては大事な文化でしょう。

269 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:52:26.28 ID:LEqPQs6M0
宗教家が規範を示さなくなった現在、存在する意味はない。

270 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:52:44.00 ID:EwHuWsyqO
葬式業になっちゃったからねぇ
日常の生活にいつもあるものじゃなきゃいけないのに
お坊さんが若くても話がうまいとか…尊敬できないとダメだね

271 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:53:45.74 ID:yaR9q3uz0
葬式仏教は滅んでいいよ。
純粋な仏教理念の探求は
苫米地英人
の著書で代替可能。

272 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:54:50.01 ID:AJWF8xKz0
おまいら2ちゃんでジハードやってるのか

273 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:58:04.51 ID:USwUqsA/0
今卒論のテーマに困ってる奴にテーマをやる。日本の寺院のやる気の無さは日本の急速な発展に寄与したというテーマはどうだ

274 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 16:59:21.67 ID:/8uvQU1CO
東本願寺系の集会でも 芸子か舞妓はべらし 肉食動物のように ギラギラのテカテカ 僧侶ばかり

たった1人だけ スリムなヒャンナリした草食系の坊さんが居るだけナリよ

275 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:00:03.50 ID:sPhPfbkz0
>>52
それ伊勢神宮と運営体が同じだっわけではないよ

伊勢神宮に寺が寄生してただけで、一体で運営されてたわけでも、神宮内部にあったわけでもない
そういうのを習合とは言わない

276 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:00:14.95 ID:U95AKO4Q0
>>270
お寺が生活に無くても困らないからな
人生の役に立つような説法を聞けるとかセーフティーネット一部を担うとか
本来の宗教の役割を果たしてるような寺院は少ないだろうし
これでお寺が残るってほうが無理がある

277 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:01:53.93 ID:40tyhYY70
>>268
仏教に先祖供養なんてない

278 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:02:02.67 ID:/8uvQU1CO
>>272
潜水艦のような 静かで地味な、ジハードでおますなぁ〜w

279 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:03:13.30 ID:CtQimMkz0
>>276
駆け込み寺として機能してるとこあんのかね?
不登校の女児をかくまうロリコン和尚みたいなのは見たことあるがw

280 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:04:00.62 ID:KcizOmpi0
葬式仏教として生き続けるよ
知らんけど

281 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:06:27.25 ID:YkVl+6s4O
四国のカッパ寺が昔駆け込みを受け付けていたが
今はどうだろう。

282 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:07:05.16 ID:Jqp8A6UY0
俗な世界を否定して厳格で純粋な宗教原理主義を求めるのは危険な傾向だな
肉食の油ぎった坊主がいてもいいくらいの緩いくらいが調度よいし
伝統的存在なんていい加減なものでもよいと思って伝統を保守していけばいいと思う

283 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:07:36.28 ID:gFPa7AjM0
お寺は行かないけど神社はよく行くな

284 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:07:59.08 ID:U95AKO4Q0
>>279
駆け込み寺の機能と言えるかは分からないけど
衣食住用意して坊主の修行させてくれるとかは一応あるみたい

285 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:08:55.54 ID:ANib8gL60
創価が習合してるのは東本願寺だったなw
明治以降は干されてたから

創価学会の病院だろ? 牧口初代会長の「東盛」小学校まで
まあ創価の中じゃ主流ではないわな

創価学会池田大作SGIの他の仏教キリスト教神社への攻撃を知りたければ
「池田さとみ」という石原里美の石工系フリーメーソンの漫画家の作品を読めばわかる
自分もこれで八王寺の高尾天狗さんのとこが創価に殺されてクローンかコピーを入れられたってわかったから

286 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:09:14.78 ID:ANib8gL60
創価が習合してるのは東本願寺だったなw
明治以降は干されてたから

創価学会の病院だろ? 牧口初代会長の「東盛」小学校まで
まあ創価の中じゃ主流ではないわ

創価学会池田大作SGIの他の仏教キリスト教神社への攻撃を知りたければ
「池田さとみ」という石原里美の石工系フリーメーソンの漫画家の作品を読めばわかる
自分もこれで八王寺の高尾天狗さんのとこが創価に殺されてクローンかコピーを入れられたってわかったから

287 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:09:46.15 ID:pdyf6bsJ0
デスノートを読んでから人生観が変わってしまった気がする。
ノートそのものって言うよりは、氏に対しての尊さが無くなった。
一言でいうと。

葬式や墓はイラネ。って漢字。

288 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:09:59.76 ID:VQxYlgMO0
お坊さんみんな金持ちだからね
それだけで反発食らうよ

289 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:10:12.34 ID:6XcgAA2N0
神道を国が守ればいいんだよ。

290 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:11:36.83 ID:pdyf6bsJ0
>>1
>海外から惜しむ声

てか、うるせーよ。くじらやいるかのことは文句いうくせにw

291 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:11:46.10 ID:mBWpRT1R0
元々ほとんどの人間は熱心に信仰してねえだろ
大半は親戚関係や近所付き合いの葬式仏教だろ

292 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:11:54.83 ID:6NNu8hPt0
少子化で家族や親戚の数が減る→葬式も簡素化→坊さん呼ばないで密葬

293 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:12:00.08 ID:VSqOa1HO0
なんだかんだで葬式の時には利用するだろ。
後は盆とか。
その他で会うって意味はないと思うが。

294 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:14:12.14 ID:VOH7PMjG0
坊主に金払うぐらいなら日本ユニセフに寄付した方がまだマシ

295 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:14:21.15 ID:2p4i8MfQ0
神社は参観料とらないけど寺は結構とってるイメージ

296 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:16:16.73 ID:0xLay8bG0
江戸時代まではなんやかやで公教育と結びついてたからな。明治以降に葬式宗教に
おしこめられてこんな事態になってしまった。仏教の本質は真理の探究であって崇拝
はその果実にすぎんというのに

297 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:16:18.34 ID:w0yg9MwU0
>>294
ソマリランドのアグなんちゃらかw
さすがにそれはないw

298 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:16:24.23 ID:5T5vpb2M0
>>275
良く読めよ馬鹿

伊勢神宮にも、飛鳥時代の698年には神宮寺ができて、仏教の影響が入り始めた。
って書いてあるだろ

299 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:16:29.02 ID:LEqPQs6M0
俺の神は俺の心の中にいるから。
他人の心の中に俺の神はいない。
だから宗教は要らねぇんだよ!(ビシッ

300 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:17:30.51 ID:bMDJJotU0
他力本願寺の坊主丸儲け文化なんざ無用

301 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:19:40.31 ID:Yx2f+af/0
>>299
自分の心なら
それ神じゃないじゃん
自分の心じゃん

302 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:20:32.84 ID:aWrWzcKE0
菜食主義で独身で質素に暮らしている俺から見たら、坊さんなんて有り難くも何ともない
そもそもブッダの教えに反しているので、仏教ですらないと思う

303 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:23:18.97 ID:iQgYbYle0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     葬式仏教は邪教だから
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       消えて良いよ
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

304 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:23:43.70 ID:LEqPQs6M0
>>301
神は人間が創り出すものだから。
ある意味俺が神だから。

305 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:24:42.04 ID:bUiIIJRo0
>>302
その時代やその地域の文化に適応するように形を変化させなければカルト団体になってしまうから釈迦の教えと違っていても仏教と呼んでよい

306 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:25:00.02 ID:UjpxWa+j0
宗教に依存しないで生活が送れるなんて、ある意味良い事だよ

307 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:25:21.80 ID:2YsKIZg00
>>299
おまえさんには、な
他人のやることにとやかく言うなよw

308 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:26:10.24 ID:EHC2GJFE0
ユニセフはやくざと一緒1度寄付すると即次の請求書が送られてくる。
無視すると電話がかかってきて寄付を要求。金よこせ、金よこせ
ユニセフなんかに2度と寄付しない。

309 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:28:31.88 ID:LEqPQs6M0
>>307
じゃあそっちも関わってくるなよ。無宗教に自由を!

310 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:28:58.29 ID:WwxLRj1D0
>>52
金子貴一(かねこ・たかかず)
 秘境添乗員、フリーライター。1962年生まれ。元不登校児。高校時代、米国アイダホ州で一年間ホームステイ。

こいつの想像で語られてもな。一次史料や専門化の資料探したがこいつの言説しかないじゃん。

そもそも伊勢神宮は中世以降は仏を本地と認めてないし、逆に神が本地として布教してる
伊勢神宮が神が本地だと教説を広める為に作った神社や講は全国に2万もあり、中世以降に仏教僧侶がほとんど流布しなくなった本来の本地垂迹説を一般人が信じていたとは言い難い。
現に宣教師は釈迦は天照の仮の姿とか広まり、キリストの神もそうなりつつあると戦国時代に記してる。

また伊勢神道成立以降は仏教僧侶からの神人転校が圧倒的に多いわけで、その結果として1600年代に幕府が神仏習合を辞めさせようとしたんだよ。

600〜1000年くらいまでの話を明治までに拡大させて史実無視の話を書くライターの記事にソースとしての価値はないな。

311 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:28:58.48 ID:dWgAoMwf0
酒は飲むは女抱くは金が好きだわで、どこが仏教だよww

って気持ちが皆の心の奥底に有るから、大事にされないんだよ。
もっと身を謹んで、世の中の役に立ってから能書き垂れろよ。

312 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:29:31.12 ID:uw+L8ch20
屋根の修理をしますお金出して、本山の本堂の修理です、お金出して

そりゃ、人も離れますよ

313 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:30:51.46 ID:KcizOmpi0
先祖供養くらいしかしてなかったじいちゃんが死んだとき
葬式仏教で変な名前つけられてたけど本人が生きてたら不服だろうなと思ったもんだ

先祖供養する以外の他の神を崇める宗教がなぜだか大嫌いだったんだよなぁ・・・

314 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:30:53.93 ID:yn2OyMun0
うちは明治時代からクリスチャンで自分含め家族全員が洗礼受けてるけど葬式は仏教スタイルだよ

315 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:31:11.28 ID:LEqPQs6M0
宗教も課税対象でいいんじゃね?何で特別扱いなのかわからんわ

316 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:31:48.29 ID:2YsKIZg00
>>309
誰かに文句言われたのか?w

317 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:32:48.58 ID:sPhPfbkz0
>>298
おまえこそ読んでみろよ
伊勢神宮が神宮寺を建てたらわけでも、立地が伊勢神宮にあったわけでもないんだが
仏教の影響があるのと神仏習合として運営されてたのは別

318 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:35:00.63 ID:LEqPQs6M0
>>316
勧誘やら冠婚葬祭やらに練りこまれてるじゃん宗教。
要らんわ〜

319 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:35:41.40 ID:YWwPKiR90
>>313
わかるわかる
ピーターフランクルが旅行にきた友達に家を貸したら
俺に感謝しないで神様に感謝してやがるって怒ってたようなかんじ

320 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:36:00.38 ID:iQgYbYle0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     ゴータマ・ブッダの教えに反していれば仏教じゃない
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       世間に合わせると称して、自分の欲望を正当化しているだけ
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         仏を拝んでるんじゃなくて、自分の欲望を拝んでるだけですよ
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       それも結局自分に跳ね返ってくるんだけどね
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

321 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:37:37.57 ID:sPhPfbkz0
伊勢神宮の神宮寺と称する寺は8つくらい作られてるんだよな
伊勢神宮が認めてないけど、朝廷の許可のある寺の僧侶だけは内部への参拝を許したが、それ以外は認められなかった。

ようはなんちゃって神宮寺であって、他の神社と一体だった神宮寺とは完全に別物

322 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:39:18.02 ID:EHC2GJFE0
先進国では宗教法人は税金かからないのが常識。但し法人の経理は
オープンにしなければならない。日本ではこの明朗さが欠けているのが問題なんだ。
俺がいつも疑問に思っているのは100歩譲って宗教法人は無税だとしても
国民健康保険料や介護保険の掛け金はどうなってるんだろうと言うこと。
これらの保険料は収入に合わせて支払は累進制。経理を不透明にして
いったいぼろ儲けしてる寺の坊主にいくらの保険料納めてるのか大いに疑問。
保険の掛け金は税金じゃねえからな。

323 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:41:56.81 ID:MBfABGRT0
  ||_≡=、´ `, ≡=_、 |∵ |
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |-┤∵|
  | ー/  \―  .|∵ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /三ハ -┌ ハ 三 .|∵ | < タダ働きせい
 | .ヽ/ヽ|/\_ノ |∵ |  \______________________
. \、 ヽ二二/ヽ /∵/
.   \i ___ /_/

324 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:45:43.15 ID:iQgYbYle0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     天台・真言の密教の本質は、自己の欲望の実現にあって
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       悟りを開くことじゃない。日本の仏教は、ここらへんから狂ってきてる
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         天台・真言の密教は、仏教じゃなくて、ヒンズー教です
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       仏教を、自己の欲望の実現の手段と考えてるから
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、     肉食・妻帯・飲酒・喫煙は、当たり前
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ      結局、拝金教ですよ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

325 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:45:52.33 ID:BfqBNijO0
最近の坊さんまともな説法出来ないじゃん
俺の方から坊さんに真面目にやれって説法したよ

326 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:48:14.76 ID:Xu4D1SKY0
オマエら偉そうだな

327 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:48:42.44 ID:ANib8gL60
日本の寺院が原爆水爆持ってるんだから「日本への防衛費」と思って葬式代を払えばよろしい

328 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:49:01.11 ID:2YsKIZg00
>>318
祭りや行事なんて気に入らなきゃ行かなきゃいいんだし
結婚は役所に届けを出せばいいだけだし
葬式は役所に死亡と火葬の届けを出せばいいだけだし
他人の式は礼をもって弔意を示せばいいだけで儀式は相手が選ぶことだし
すでに自由な国の日本で何が困ってんのかさっぱりわからん
火葬が宗教で禁じられてる宗教のヤツのほうがむしろ困ってるだろ

どこの国から書いてんだ?

329 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:49:21.88 ID:iQgYbYle0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     葬式仏教が消えて行くのは
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       本当にめでたいことです
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         人のためにも、地域のためにも
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       国のためにも、これほど良いことは
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、     ありませんね
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

330 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:49:26.08 ID:ziHW/hgd0
金儲け主義にはウンザリ。
同級生に坊さんいるけど、別邸に跳ね馬隠してるの知ってるし。
調子に乗って高速200km以上でかっ飛ばしてるのも。

331 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:49:33.82 ID:VpLwsaOq0
寺院なら任せろニダ 

332 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:50:42.22 ID:MKxK0Df10
ついでに皇室も風化させてあげたい
利権狙いの無能な皇族は困ると思うけどね

333 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:51:57.55 ID:jOghggrS0
もう十分もうけただろう

334 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:54:10.89 ID:USwUqsA/0
結局、民衆の方に学が付いてしまって昔のように題目だけ唱えておけでは済まなくなってるのにそれに気がつかない寺側がダメ

335 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:54:20.07 ID:wf9a/pBw0
坊主はお伊勢さんの橋渡れなかったしねー

336 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:54:41.53 ID:iQgYbYle0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     仏教を
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       自己の欲望達成の手段としてる連中が
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         仏バチが当たりますように
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

337 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:55:30.83 ID:K3FQJC9R0
右翼マジギレwww

朝鮮人の靖国爆弾テロを許さない!!
http://twitcasting.tv/peng1n_28 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


338 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 17:55:47.12 ID:ubw+NExh0
遺伝子研究の結果が神道の人気になってる。
みんなも男は祖先解析しようよ。

GENO2.0
https://genographic.nationalgeographic.com/

日本人男性の30%は縄文人だと出るし、10%(笑い)は皇室の子孫だと出るらしい。

339 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:56:07.12 ID:OZQtYMEx0
守るべきは神道であって仏教なんてどうでもいいわ

340 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:57:16.22 ID:KJjGgGll0
正直仏教に日本らしさって感じるか?

現代日本人の感覚だとキリスト教より遠くないか?
自然淘汰されるならそれでいいよ
所詮外来カルト

341 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:58:01.48 ID:2YsKIZg00
寺もいろいろあるしな
寄付募って建物維持すんのはまあ信徒がやるんだから良いけども
改修毎に金器を増やしていくのはどうかと思ったりするよな

342 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 17:58:28.18 ID:/q9Nnmvq0
アマゾンでいいんじゃない

343 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:00:10.06 ID:EHC2GJFE0
物部氏  自然崇拝 現在の神道
蘇我氏  仏教徒
権力争いで蘇我氏の勝利 仏教が一気に日本に普及する。

344 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:00:15.01 ID:1N/1C9Nb0
>>340
徹底的に日本人に合わせて改良されきった姿が現在の伝統仏教なのだが。
葬式仏教と言われるがそれは日本人が葬式くらいにしか宗教的欲求がないから
なのですよ。

345 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:01:17.93 ID:a3ZlDkK60
残して欲しいと思う奴が金を出せ

346 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:01:29.83 ID:x+hX/gzL0
坊主が浪費してるだけじゃねーか
飯食うだけなら問題ないのに

347 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:01:51.42 ID:N5mgugvl0
坊主は世の中の為に努力しないから自業自得だ!

348 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:02:38.47 ID:KJjGgGll0
>>344
葬式こそ詐欺システムで意識的に廃絶させるべき悪習
もちろん死者を弔うのはいいが今の形はいらない

要するに仏教は守らなくていいってこと

349 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:02:43.63 ID:UjpxWa+j0
>>340
寺社建築自体は面白いよ。
宗教についてはさっぱり分からんが、海外の様式をそのまま取り込んでいるものもあれば
アレンジしまくって、完全に日本オリジナルの様式になっているものもあるし。

そのお寺の歴史やエピソードを知って、観光するとなかなか楽しい。

350 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:02:52.49 ID:2YsKIZg00
でも葬式商売で荒稼ぎやってんのは葬式屋のほうだろ
あっちはマジでどうにかして欲しいわ

351 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:04:20.86 ID:zAa4gHMbO
住職も壇家も無くなった廃寺を今、清真寺に変える試みが始まってると、テレビで
やってた。伝統的な日本建築を遺すための選択らしい。仏像や仏具は、専門業者が
海外コレクターに売りさばくことで、処分出来てるみたいだよ。親戚が実際に
そうした改築を請け負ったらしい。

352 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:05:01.12 ID:VSqOa1HO0
神社は観光客がいるからな。
田舎の古い神社の近くに住んでいるが、最近は欧米からの観光客がいてビックリ。
古いけど、本当に田舎なんだけどな。

353 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:06:00.91 ID:E2F0dJXd0
真言とか般若心経とかは良いと思うけど、坊主はもう世俗にまみれ過ぎてて終わってるよね

354 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:06:27.09 ID:A1SGW7xVO
昔の仏教と今の仏教は別物
今はただの葬式と厄除けで飯食ってる俗物

355 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:06:54.06 ID:KJjGgGll0
>>349
そこは切り分けて考えたらいい
100年以上前からあるような建築物はもちろん伝統建築物として税金使ってでも残すべきだと思う
ただしそれは歴史的遺産としての視点のみだ
宗教や思想としての仏教は自然淘汰されて朽ちていくのを黙って見てればいい
守る必要はないということ

356 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:06:56.11 ID:FyScW30S0
仏教の経典を読む技術写す(書く)技術が統治の技術の一つである記録に役だったんだね

357 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:07:08.66 ID:+sfK+/NJ0
別に禅寺は亡くならないだろ。

坊さんの社会的な需要がなくなってるだけのことだ。

358 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:08:02.51 ID:+sfK+/NJ0
宗教なんかさ。

文化として以外は、そんなものは必要ないんだよ。

359 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:08:29.51 ID:bUGbshTY0
Λは存在しなかった。

360 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:08:36.46 ID:1N/1C9Nb0
>>348
葬式はどこの国でもやっていることなのだが。
>>1で言っているみたいに異様に金がかかるようになったのはここ2〜30年
くらいなのだが。
家や公民館で町内会の葬儀道具を使いまわしてやっていたのを葬儀屋に丸投げ
するようになってこうなった。
業者に丸投げすると向こうの言い値になっちゃうんだよね。
実は宗教とかあんま関係ない問題。

361 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:08:37.39 ID:O2qptXcW0
坊さんだって美味しい焼き肉を腹いっぱい食べたいしビールも飲みたいしセックスだってしたいんだよ!
だからもっと御布施してくれよ!

362 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:10:03.86 ID:VSqOa1HO0
僕の家は仏教だけどさ。
個人的には八百万の神を信じてる。

坊さんの必要性は葬式時のみだよな。

363 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:10:32.62 ID:+sfK+/NJ0
もう、時代は変わったんだ。

宗教集団が伝えて保持していた情報は、ネットに記録されるようになった。

宗教集団の本当の役割とは、インフラが発達してない時代の情報の保持と伝達だと気がついている坊さんがどれだけいんの?

悟りなど考えてもいない人たちがほとんどだろし、悟りなどみんな関心などないんだよ。

364 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:10:37.24 ID:ubw+NExh0
>>353
般若心教がカントの「純粋理性批判」よりありがたいとは考えにくいな。

おれがおすすめする仏教はニコニコ百科辞典の「死にたい」だが。すごく仏教的思想。

「死にたい」
人間は、原子や分子の集合体でできており、それが生物として成り立っている。
だが、生きている状態というのは物理的には不安定な状態にあることもあり、
人間は常に生物学的に「生きたい」という本能と物理的な本能である「死にたい」と言う感情を常に持っているらしい。
物理的な「死にたい」という本能とはつまり、死んでしまうことによって生物としての働きを破棄し、
物質として還元されることである。例外を除き生物はほっておけばいつか必ず死んでしまう。
生きている状態を維持することはエネルギーを消費し続けるため死んでいる状態を続ける方が、
物質的には安定している状態と言える。

つまり、人間が「死にたい」と思うことは、それほど不思議なことではないと言うことらしい。

365 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:10:53.41 ID:AOJZyYIJ0
戦後に悪徳商法やりすぎたんだよ
お布施の金額によって戒名が変わるとかアホだろ

366 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:10:58.10 ID:4KdrMGMW0
美しい庭園がある寺院ってどのくらいあるのかな
地方なら広いからあるのかな
でも庭園なんて維持が大変だからなぁ

367 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:11:00.24 ID:USwUqsA/0
他の宗教は知らないけど仏教は生き方の学問だろ?今や道徳やヘルスケアの分野が競合分野なんだよ。仏教の生き残りには時代に合わせた変化が必要

368 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:11:15.97 ID:KJjGgGll0
>>360
いい機会だから葬式を見直してもいいと思う
人集める形の葬式は一般人はやらなくていいよ
遺族含めて100人いたら99人が煩わしいだけの行事じゃん

369 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:11:56.90 ID:1N/1C9Nb0
>>350
そこそこ。
なぜかこの問題だと葬儀屋がスルーされるんだよな。
キリスト教徒なのに仏式の葬式で仏式の墓に放り込まれるのはこいつらのせい。

370 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:12:04.48 ID:+BRWQS+n0
>>366
むしろ観光地の観光寺だけじゃないのかな
神社もそうだが

371 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:12:40.28 ID:+sfK+/NJ0
坊さんの言葉に耳を傾ける意義を感じていない人たちがほとんどだろ。

情報は坊さんのネットワーク以外から容易に入手できるからだ。

372 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:13:12.09 ID:ANib8gL60
30年以上前は都会でも自分の家で葬式をやる親戚家族で葬式用の精進料理なんか作って
自宅で葬式をやってた家も多かった、お坊さんには来てもらって取り仕切ってもらったが
読経と説教だけだからそんなにビったくられることもなかったんだよ

373 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:13:28.38 ID:zAa4gHMbO
>>352
明治維新政府は、既存の神社も廃止して各都道府県に一社(護国神社)に
統合しようとしてたのに、エコロジーという毛唐の思想を盾に神社の鎮守の森の
開発を妨害した南方熊楠とかいう反日左翼のプロ市民のせいで、紀伊山地は
未だに深い原生林のままなんだよな。

374 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:13:39.36 ID:+sfK+/NJ0
宗教集団の言葉には、実用性が乏しい。

そこから自覚しないとどうしようもないよ。

375 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:14:00.58 ID:iW45QUR40
東京の坊主は儲かってやれんの

376 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:14:38.77 ID:EHC2GJFE0
浄土真宗の坊主はろくに修行もせず馬鹿だからね。
浄土真宗は元から坊主と門徒と平等という立場の宗派
だからな。あなたも僧侶になれますなんて軽々しく
新聞広告を出すぐらいだから完全に腐ってるよな

377 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:14:44.28 ID:+sfK+/NJ0
学者の言葉も実用性が乏しいが、宗教集団の言葉はそれ以上だと思う。

378 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:15:19.40 ID:2YsKIZg00
>>360
あと墓地商売な
核家族化でマイホーム売り上げ伸ばすのと同じ方向で需要を増えるのに乗っかって
墓地を増やして土地切り売りで荒稼ぎしてる
坊さんも変なのは居るけどまずはそういうのをどうにかすべき

医者に群れたかる器具薬品や健康関連商売と同じ
医者も変なのは居るけどまずは周辺の寄生虫から正す必要がある

379 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:15:28.48 ID:uJ0kL86c0
これもKの法則。
全国の寺の住職に朝鮮人がどんどん入り込んでるからだよ。
それでおとなしくしてりゃまだいいが、反日活動とかやるからな。

380 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:15:34.81 ID:UjpxWa+j0
宗教法人の非課税制度はなくした方が良いと思う。
経営難のところにだけ補助金を出すだけでいい。

公明党のせいで、この話が全く進まないけど。

381 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:16:30.96 ID:+sfK+/NJ0
学者が中空を浮いているように浮世離れして振る舞うのもある意味では迷惑だけど、宗教集団は下手するとその上にいるからな。

382 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:16:31.62 ID:ANib8gL60
神社の鎮守の森は必要だし南方熊楠は英国人との混血だし英国図書館だし
孫文の辛亥革命に協力したら左翼なのか? ちょいとおかしくないか?
今南方熊楠に化けてる朝鮮人が反日なだけじゃんw

383 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:16:35.70 ID:Mn6UdWn70
共産党員か創価学会員しかいない。

384 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:16:49.63 ID:LQS/eFsk0
   
すべては諸行無常

神も仏も諸行無常

仏教だけは永遠に続く、

とか勘違いしたのかな?

思い上がりのバカ坊主どもはwww
 
  

385 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:16:53.31 ID:KJjGgGll0
>>380
なんで補助金出すんだよ

386 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:17:09.76 ID:7Wo9xm/b0
葬式であれだけぼったくってお布施扱いで税金無し、お賽銭も税金なし、
土地も無税(寺として使う分は)だし、寺の改修費は檀家に出させて
名前刻むだけだし、収入は全部懐じゃんw それで何故金欠なのか?

387 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:17:10.15 ID:MFnEKNEP0
真宗大谷派は神棚を置くことも浄土真宗の教義からすると不可だけど…
破戒坊主の祖親鸞聖人よりも八百万の神さま信じてるから大祓え祝詞奏上してるよ。

388 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:17:12.01 ID:4KdrMGMW0
>>370
きっとそんなもんだよね
樹木があって自然は残ってるだろうけど

389 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:17:23.33 ID:ubw+NExh0
>>373
熊楠はなかなか面白い文を書くぞ。明治一といってもいいだろう、
鴎外を読むより、熊楠を読むことをすすめるね。

390 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:18:28.82 ID:1N/1C9Nb0
>>368
それは死んだ人間に対してどういった思いを持っているかなんだよねえ。
なんの思いもなきゃいいが、それなりに付き合いがあったりすればやはり
葬式くらい出るのが世の常。
問題は葬儀屋は競争原理が働かない業界なのでほぼ言い値で価格が決まっちゃ
うこと。

391 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:19:00.28 ID:D31Y7d6I0
>>374
ブッダの教え

収入の半分は投資をし
残りで生活費と貯蓄をしなさい、具体的でしょう。
仏教は極めて具体的な教えだよ

392 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:19:15.23 ID:c4CmOKN/O
坊主が詐欺師だと日本人にバレてるからね。

393 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:19:59.22 ID:ubw+NExh0
>>382
熊楠の妻がイギリス人なんてことはないはず。南方熊楠は普通に日本人だろう?

394 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:20:04.30 ID:D31Y7d6I0
>>376
底抜けのアホだな。

395 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:21:53.08 ID:ZxmcoqhJ0
文化財以外の宗教は必要が無い

396 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:22:09.26 ID:4KdrMGMW0
なんでもかんでも合理的じゃないとかで排除して残したくても色々壁があって
もうダメねきっと

397 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:22:10.61 ID:nyOEQ35z0
>>382
顔がバタ臭くても日本人だよ

398 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:22:12.20 ID:m9npstwg0
葬式仏教は消えていいよ。
葬式に100万もかかるのが伝統?

399 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:22:55.70 ID:1N/1C9Nb0
>>378
あれこそ嫌なら買わなきゃいいだけの世界なんだがなあ。
けど、なぜだかみな馬鹿高い値段で買っちゃう不思議。
思うに日本人の宗教心というものが「死」というものに集中し、それが「墓」と
「葬式」に集中してしまっているような。

400 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:22:58.05 ID:ihdECigg0
このスレ見てもわかる
もうマニアのものになっとる

401 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:23:15.22 ID:0wu0Er//0
坊主は全員死ね

402 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:23:15.72 ID:KJjGgGll0
>>390
そうなっちゃうのをやめようってこと
葬式はしないのが普通になればいい
第三者として出席する事もそうだけどなにより遺族の肉体的精神的金銭的と全方位的な負担が大きすぎる
死者がこれから生きる人の重荷になるべきではない
さすがに今の墓システムまでは破壊できないから
遺族と寺でひっそりやりとりして終わりが基本でいい
盛大な葬式は金持ちの道楽としてやってりゃいい

403 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:23:41.35 ID:EgCVO+ztO
寺の数が減った=仏教の衰退

こんな考え方をするのはアホ中のアホだ。
それとも異教徒に日本を売りたい売国奴のオナニーか?

404 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:23:53.60 ID:ubw+NExh0
欧米に対して別に視点からものをいいたいから、キリスト教国化するのは面白くないんだな。

でも、欧米による日本人のキリスト教化作戦はけっこう進んでるでしょ。
偉い人と女子高がキリスト教化されてるね。

405 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:24:21.71 ID:vqIo45020
創価学会には一日も早く潰れてもらいたい
綺麗事の押し売りで相手うざがらせてドヤ顔する信者いい加減死んでどうぞ

406 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:24:38.04 ID:SPK/2rCP0
樹木切り倒して環境に貢献しない風景破壊する墓地ばかり増やす仏教は潰してしまえ

407 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:25:18.37 ID:Z+Tlmuez0
これ嘆くニュースじゃない、喜ばしいニュースでしょ
日本の技術が衰退したとか、地方の医者の数が少ないとか
必要なものが足り無いとかじゃなく
無駄なものが淘汰されているんだから

408 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:25:20.79 ID:At/aWZ5x0
朝鮮系ばかりなのにもう無くしても良いだろ

409 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:25:44.89 ID:BXrBcU5l0
金汚すぎてヘイト稼ぎすぎたからな
これからは観光名所として見た目が綺麗な寺院だけ残っていく

410 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:25:54.46 ID:EHC2GJFE0
墓地よりもゴルフ場の方が環境破壊がひどい

411 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:26:04.18 ID:EgCVO+ztO
キリスト教もイスラム教も要らないよ。

412 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:26:27.56 ID:1N/1C9Nb0
>>402
無理無理。
世界中で葬式やらん民族なんてほとんどないから。
非人道的と非難される中国朝鮮人でもやっているんだから。

413 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:26:48.61 ID:/ZdcmyRn0
肉を食い、妻子のいる坊主に何を期待したらいいんだ?

414 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:28:27.31 ID:KJjGgGll0
仏教のダメさ加減はなにも葬式だけじゃない
仏教の教えとか見ても現代日本人にとってはキリスト教以上にあさっての方向に感じる
もちろんそれは現代を西洋キリスト教文明が引っ張ってるからだけど
現代日本を引っ張るわけでもない仏教はお役御免って事だよ
守るべき日本の根源は神道であり仏教なんかどうでもいい

415 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:29:35.61 ID:VXqmbT6+0
坊主が偉そうに人の道を説いたところで、
思い遣りだの人の縁を大事にしろだの、その程度の事は今時は少年ジャンプにも普通に載ってるからな。
わざわざ高い金払って帰依するほどのインセンティブなんか現代人にあるわけない。

416 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:29:44.11 ID:zAa4gHMbO
>>411
お寺を清真寺に改築する動きが始まってるから、キリスト教は別にして
ムスリムはいいんじゃない?

417 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:29:54.48 ID:EgCVO+ztO
葬式もピンきり。
無理のない規模でやれば良い。
家族葬も立派な葬式だ。
ロッカーだって立派な墓だ。
墓無しで、位牌だけでも供養する気持ちに変わりは無い。

418 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:29:59.74 ID:EHC2GJFE0
日本人にキリスト教はなじまない。今でもキリスト教とは1パーセント
くらいだろ。これだけキリスト教が布教しない国は珍しい。イラクのような
イスラムの国でも日本よりキリスト教徒の比率は高い。

419 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:30:00.67 ID:wKOjL2160
もともと仏教=葬式ではなかった
その証拠に奈良の主要寺院は檀家も墓地も持っていない
東大寺とか興福寺などの僧侶は所属する寺では葬らない

420 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:30:08.58 ID:u3xmdcPi0
そやね、世の中から、全ての宗教が消えると良いな

421 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:30:22.54 ID:ubw+NExh0
マジで、宗教法人課税とパチンコ廃止しましょ。

422 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:31:01.23 ID:1N/1C9Nb0
>>414
だーかーらーーーー。
宗教の教え関係ないんだって。
葬儀がビジネス化して葬儀屋に丸投げするようになったからこうなったの。
敬虔なクリスチャンが馬鹿高い葬儀で馬鹿高い戒名付けられて馬鹿高い墓に
放り込まれるのが日本という国なのですよ。

423 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:31:34.84 ID:J48bqtkH0
クリスマス、ハロウィン、バレンタインがうざい

424 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:32:00.20 ID:MgjDe9Yz0
必要な税金

・宗教法人税
・パチンコ税
・独身税

425 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:32:28.97 ID:iz5OJx/O0
戒名一つにうん十万とかいう文化、無くなってもいいよ。

426 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:32:40.35 ID:EgCVO+ztO
親二人の葬式を出して始めて「仏教徒であること」を実感するんだよ。

427 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:33:42.23 ID:EHC2GJFE0
南都6宗のお寺は元来仏教を学ぶ学校のようなものだったんだ
今でも檀家を持たない。葬儀にタッチしない。まあ今は観光寺みたいな
ものだけど。

428 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:34:36.84 ID:u7vNFIej0
伏見稲荷神社で十分

429 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:34:40.25 ID:2YsKIZg00
>>399
家族のつながりを大切にするから家族の喪失でダメージを負い
そこから立ち直り心の折り合いを付けるために葬儀を必要とするのが人間
ホモサピエンスになる前から持っているココロの働き
葬儀自体は社会生活を営む上で有用な要素

ただそれをダシに荒稼ぎするヤツがいるので警戒する必要はあるってこと
弱者救済をダシに荒稼ぎする人権商売を警戒する必要があるのに近いかも

430 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:35:09.80 ID:FVGFNB7f0
檀家制度はもう駄目だろう

坊主も競争に時代だ、寺がなくなることはないだろうけど

大幅に減るだろうな

431 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:35:39.59 ID:3YgztpOR0
坊主の息子の性格の悪さ

432 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:35:50.91 ID:zAa4gHMbO
神主もいかがわしいんだよな。そもそも神前結婚式って、キリスト教の教会の
結婚式を「これはウチも儲かる」と戦後にパクったものだからな。
戦前は、人前結婚式だったんだから。従来の既存神道こそ、廃止すべきだと
思う。

433 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:35:58.44 ID:LBZ/E5w40
>>304
俺乙w

俺も「俺教」の信者兼教祖兼御神体だw

434 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:36:04.84 ID:P/TGgigq0
クリスマスとバレンタインはキリスト教だが、
ハロウィンはケルト行事だよ
アイルランドとアメリカと日本しか祝わない特殊な行事。

そろそろ日本の卵業者と電通が組んでイースターを流行らせに掛かる頃かな。こっちはキリスト教行事。

435 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:36:37.14 ID:ubw+NExh0
>>422
だからって土葬されても困るだろう?

436 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:36:49.72 ID:EgCVO+ztO
>>431
医者や教師の息子も相当悪いぞ。

437 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:37:04.26 ID:qlDr/QH+0
戒名100万はボリ過ぎ

438 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:37:09.11 ID:/8uvQU1CO
仏師や 修繕師にも女をあてがってる 共産党系やら 創価系やら
とりまきの やらかし具合が、かなり増長しているからかなぁ

439 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:37:10.26 ID:qZFKeqgy0
真面目な坊さんには生き辛い世の中になっちまったな
全ては生臭が悪い訳だが

440 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:37:31.36 ID:QHlTZ9Qw0
●妖怪と対峙するカッコイイお坊さんの話

対馬(たじま)の赤牛   静岡の日本昔ばなし
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/411058980.html
古寺に住む坊さんが次々と行方不明に


古寺の化けもの      山形の日本昔ばなし 
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/383739361.html
古寺に住む坊さんが次々と行方不明に・・

441 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:37:31.79 ID:6hklStUk0
清水寺をどうするかね
あれが無くなると、清水の舞台から飛び降りるという表現が
わけわからなくなるからなw
あと、法隆寺とか残したいだろ?
鐘が鳴る鳴るってみんな知ってるだろうし
つうか、京都を残せばいいんだな
そうしよう
後はどうでもいいやw

442 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:37:41.32 ID:LQS/eFsk0
>>434
実はクリスマスの12/25に祝うのも、ケルト由来の祭り
のちにキリスト教徒結びついてキリストの誕生日を祝うって変わった

443 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:38:03.07 ID:Q+wFU75t0
>>427
「葬式」は本来的には仏教の仕事じゃないからね
観光とかそういう収入でもって学問を究めればいい
その教えを聴いて、お布施したりするんだから
檀家制度なんて江戸時代からのシステムに胡座かいてないで、半跏でも組めと

444 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:38:04.82 ID:EHC2GJFE0
クリスマスももともとはキリスト教とは関係ない
教会が布教のためにクリスマスを取り込んだだけ

445 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:38:11.60 ID:e1THJGB10
近所のお寺見ても、高額のお布施貰って広大な敷地に荘厳な本堂と綺麗な庫裡をつくり、
寺の近隣に借地や借家や駐車場を貸して、事業経営をする和尚さんだらけ。

あれ仏陀って全財産を投げ出して出家したんじゃなかったっけ?
法要の都度大金を包みながら、これが仏教なのかな?
煩悩から解き放たれなければならないのは和尚さんのほうじゃないんかい、とふと思う。

446 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:39:16.59 ID:EgCVO+ztO
戒名が高い高いと言うのは、
頼む方が見栄をはるからだ。
タダ同然の戒名もあるぞ。

447 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:39:35.89 ID:1N/1C9Nb0
>>432
ぎゃーーーーーくーーーーーー!!
昔は神前式と言って結婚式は神社でやるのが普通だったんだよ。
それをキリスト教に取られちゃったの!!

448 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:40:20.62 ID:jq3SJ81v0
Comment by Hopeforcoke94 1 ポイント

デンマーク教会に行ってるのは人口の3%にも満たないよ。

しかも行ってるのは大体が年配の人ばかり。


海外でも、先進国とかになるとこの程度の信仰心だよ。
宗教に熱心な国なんて、後進国だけだろ。現代人は、忙しすぎて
宗教のことを考えてる暇がない。

449 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:40:34.19 ID:LQS/eFsk0
  
もう宗教は終わったんだよ

ネット情報化がもっと進んで

100年後は無宗教が最大勢力になってるだろうな

宗教なんてぜんぶ政治に利用されるだから
 

450 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:04.96 ID:GrAZSsho0
>>414
>仏教の教えとか見ても現代日本人にとってはキリスト教以上にあさっての方向に感じ
具体的の「仏教の教え」のどういう部分がキリスト教と比べてあさってなの?

451 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:08.13 ID:OUG5KjO50
日本にはもうハロウィンがあるからいいわ。

452 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:16.13 ID:zAa4gHMbO
>>441
今、始まってる清真寺に改築して遺したらいいんじゃない?
イスタンブールのアヤソフィアみたいに改築して遺せるじゃん。

453 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:36.47 ID:QHlTZ9Qw0
●三枚のお札
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/383705640.html
日本昔ばなしの中でも最強の神通力をもつといわれる坊主


●万年寺のお好し狸         滋賀
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384049547.html
酒を飲み、道端で寝てしまう大工を救ってくれたのは・・

●白いスズメ            奈良
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384060822.html
大繁盛していた店の家主が死に、その後、謎の経営悪化・・
お坊さんのアドバイスは朝早くおきて白い雀を見つけたら経営はまた良くなる
白い雀を見つけるために早起きする跡取りだったがそこで見たものは・・・

454 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:45.17 ID:6hklStUk0
要するに海外の人が惜しんでいるのは庭園だの建築物だろ
じゃあ、それを自治体で管理することにしようぜ
で、仏教とかもういいやw
そもそも仏教って「悪霊退散!」とか神道にとって死体が穢れになるから
仏教に押し付けたって面があるだろうし

455 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:49.65 ID:OdJo4m7v0
>>1
急速に進む仏教離れ

   ↑

俺はそうは思わない。。俺は敬謙な曹洞宗徒だけど、旅に出ると必ず曹洞宗の寺にお参りするよ。

今年、善善光寺の7年に1度の御開帳の年だったけれど、過去最高の700万人越えだったそうだよ。
もちろん、俺も行ったけど。

456 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:41:57.54 ID:KJjGgGll0
>>422
だから誰もキリスト教はいいなんて言ってないじゃん
いい機会だから仏教廃れるのを容認してそのまま見過ごそうぜという話
葬儀屋も宗教との結びつきで成り立ってるぼったくりであって
宗教関係なくなったら誰があんな高い金払うんだ

457 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:42:02.74 ID:0jdoOHWn0
キリスト教は信者から集めた金の一定額を慈善事業に使ってるかからねえ
まあ信者集めが目的なんだけど
日本の寺院は税金も払わないし集めた金は慈善事業にも投じないときてる

458 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:42:16.75 ID:ubw+NExh0
とにかく、キリスト教会なんかには行かない方がいいぞ。
女は帽子かぶって礼拝しないと丸坊主にされるぞ、キリスト教会はばっさばっさ切って来るぞ。
教会で結婚式も、帽子やベールかぶらないと、丸坊主にされるというか、
新婦じゃなくて参列者の女も丸坊主にされるからな、帽子かぶらないと。

459 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:42:30.62 ID:3YgztpOR0
坊主の家族を見ると、寺は無くていいと思う

460 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:42:36.54 ID:zVobFJqO0
寺請け制度を復活させれば以下略

461 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:42:38.17 ID:EgCVO+ztO
日本人の女が教会で結婚式を挙げたがるのは「ウェディングドレスを着たいから」
それだけの理由だ。
宗教的な意味は全く無い。

462 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:42:57.82 ID:At/aWZ5x0
>>432
出鱈目をw

463 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:43:07.49 ID:5SClWCZd0
キリストさんの状況ってのが、さっぱりわからんけど
日本の仏教系だと大別しただけで数宗派になるし
そこからさらに〜派にわかれるからな
結局、観光地化している寺院か、檀家が多いところ以外は厳しいんだろうなあ

464 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:43:26.91 ID:zAa4gHMbO
>>447
神前式は、戦後だよ〜w
教会の結婚式を真似したんだよ。ちゃんと調べてみな。

465 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:43:32.11 ID:3YgztpOR0
坊主の嫁の性格の悪さ

466 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:00.97 ID:G/f3Cevh0
本気で死んだ後の事なんか考えてる奴居んのか?
馬鹿馬鹿しい

467 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:01.41 ID:QHlTZ9Qw0
●日本昔ばなし 

はらつづみの怪  福岡
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384442213.html
夜な夜な、廃寺から不気味な音が聞こえる
そこへ、見知らぬ坊さんが現れ・・・音の謎と坊さんの正体とは?!


●なまけ坊主     千葉
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/383694463.html
メシを作るの面倒、仏さまにお経をあげるのも寝っころがりながら唱える
葬式でお経を頼まれても仮病で断る・・底抜けのなまけ坊主に神様の天罰が!!
日本昔ばなし史上最強のなまぐさ坊主見参!

468 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:11.89 ID:ynSFeJ5k0
ただの死体ビジネスのくせに偉そうにしやがって

469 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:19.92 ID:USwUqsA/0
何事も初代は偉大だがそれが継承されていく過程で有り難さは薄まり変化していく。この世界には宗教の派閥の違いだけで戦争が絶えない。早く世界中の人が現代日本人のような精神構造になる事を願う

470 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:28.99 ID:6hklStUk0
>>455

へぇ、そうなんだ
そのお寺知らなかったけどすごい数だね
神宮もこのところ参拝客が年間1000万人を超えている状況なんだよな

471 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:29.17 ID:LQS/eFsk0
>>455
 
善光寺は 無宗教

宗派もなし

ただのお寺

 

472 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:44:33.19 ID:P/TGgigq0
せっかく湿っぽい仏教衰退するんなら
もっとキリスト教式の葬式が広まった方がいい

献花して、讃美歌を歌って
友人同僚が飛び入りで故人についてスピーチできる

473 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:45:02.33 ID:7KNVRkBJ0
「トロイ木馬」の ナリスマシ・芸能界・(電通)・民放 が推進している「日本(日本人)下げ」にダマされるなよ

トロイの木馬=ナリスマシ=朝鮮白丁

朝鮮白丁の陰湿な卑劣さは異常だからな

「朝鮮白丁 業界」
パチンコ、芸能界、電通、民放、サラ金、人材派遣、街金 、風俗、鬼畜猟奇AV、スカトロAV、ヤクザ、反日 教員組織、反日サヨク、反日サヨク政党、反日 新興キリスト教、覚醒剤、凶悪犯罪、エロゲー、グロマンガ


ディスカウントジャパン運動
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E9%81%8B%E5%8B%95

韓国政府が始め、韓国政府が支援している、国際社会における日本の価値や評判を下げて、日本の地位失墜をめざす運動のこと [1][2] 。

474 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:45:06.80 ID:nJWxdvVA0
キリストは人間です生き返ったりしません
イスラムはテロの温床、ムハンマドは酔っぱらってただけ

475 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:45:13.00 ID:aIUedCL90
敗戦して欧米化を強いられてるから仕方ない
それに欧米式の方が効率的かつ合理的
和式はお金がかかりすぎる

476 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:45:24.56 ID:EHC2GJFE0
キリスト教徒になって教会行っても寄付しろ、寄付しろ
金出せ、金出せって言われるだけ。

477 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:45:45.64 ID:zVobFJqO0
>>472
一神教は取りあえず根絶やしにした方がいいぞ
あ、国家神道も例外ではないからな

478 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:45:55.36 ID:3YgztpOR0
原始仏教に帰れ

479 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:46:29.36 ID:QHlTZ9Qw0
日本昔ばなし

●猫檀家      
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/383336668.html
ボロ寺で仲良く暮らしていた坊さんと猫。、
猫は長寿になり化け猫となった。世話になった坊さんにお礼がしたいという
坊さんと猫が結託してある企画を実行!!

●しば栗    愛知
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384497083.html
腹をすかせた旅のお坊さんを子供の慈悲心が救う
それによる起きた奇跡

480 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:46:32.98 ID:aIUedCL90
>>472
日本の葬式ってホラー色強いから嫌いだわw

481 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:46:55.09 ID:EgCVO+ztO
キリスト教くそ食らえ

482 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:47:06.53 ID:1N/1C9Nb0
>>456
ほぼ結婚式がほぼ無宗教な状態にも関わらずけっこうな値段で行われている現状
では葬儀が無宗教になったところでさほど変わらんような。
結局のところ日本人が墓や葬儀に異様な価値を見出すようになりそれらを執り行っ
て来た地域コミュニティが崩壊して商売人がやるようになったからこうなっちゃっ
たんだよね。

483 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:47:41.84 ID:OdJo4m7v0
天台宗、真言宗が二大仏教宗派

それに日蓮宗、浄土宗、臨済宗、曹洞宗、の四つ

この六つで日本の仏教徒の6割〜7割だな

484 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:47:51.62 ID:ubw+NExh0
バカか。キリスト教の葬式は一人棺桶一個何百万円もするんだぞ。
キリスト教も充分にぼったくりの死ぬべき宗教だわ。

485 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:48:08.57 ID:zAa4gHMbO
まあ、団地なんかでもインドネシアやパキスタン系の住民が増えてきてるし、
清水寺とか興福寺含めて既存の仏教寺院は、清真寺に改築した方がいいと思う。

486 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:48:09.87 ID:5SClWCZd0
>>471
護持運営を、浄土宗と天台宗の寺院がやってるんだったな
善光寺そのものは無宗派無宗教

487 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:48:19.40 ID:7KNVRkBJ0
「古来神道と伝統仏経を国教に制定する国民連合」

とかあれば寄付するのにな

488 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:48:26.12 ID:hlNvmi0W0
信者と書いて儲かる

日本人は神様は好きだけど坊主や宗教関係者が昔から大嫌いなんだよ
比叡山を焼き討ちした信長が大人気なところなんかも
そういった傾向が伺えるし、実際に教祖や団体の幹部にまともな人間は居ない
クソ坊主に朝鮮キリスト教徒は全員死んだほうがいいし
そんな連中の金づる宗教施設は潰れたほうが良い

489 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:48:56.46 ID:YlObiXFK0
適当だよな。昔の話になっちまったが、寺の息子が志望校に落ちて、
滑り止めとしてうけていた、といっても受けるのもどうかと思うのだが、
キリスト教の学校にいった、なんてこともあったっけw
当時はよくわからなかったが、お気の毒にと思ったぐらいだったが、
今思うと結構笑える話だったりする。

490 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:48:59.00 ID:zVobFJqO0
>>487
神社本庁が憤死する姿が見える

491 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:49:18.94 ID:3YgztpOR0
仏教って最初韓国から来たんだけど、インド仏教からは変質

492 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:49:32.18 ID:EgCVO+ztO
いやいや、仏教より変なキリスト教のほうが取り込みがキツいらしいぞ。
死人がでると、どさくさ紛れで家屋敷巻き上げられるらしいよ。

493 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:49:37.69 ID:OdJo4m7v0
>>471
善光寺が無宗派だって?

無知もいい加減にしろ。知ったかぶるな馬鹿

494 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:49:42.68 ID:GrAZSsho0
>>471
無宗教じゃなくて無宗派だろ。
善光寺は仏教寺院であることは間違いないし、
天台宗寺門と浄土宗が交代で住職を務めている。

495 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:50:11.80 ID:LQS/eFsk0
 
なぜ世界中の人がピラミッドを見に行くのか?
別に太陽神ラーを信仰しているからじゃない

なぜ世界中の人がアルテミス神殿やゼウス神殿を見に行くのか?
別にティターン信仰があるからじゃない

観光だからですよ
 
仏教もそのうちそうなる

496 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:50:21.91 ID:hmdXR6V70
日本の仏教は坊主がクズすぎる
ぶっちゃけ寺とか調子乗ってTV出演してるし
どんだけ金にまみれてるんだ

497 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:50:35.68 ID:0h+BYaIR0
>>465
そりゃ性格も歪むでしょうよ

498 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:50:41.09 ID:3YgztpOR0
韓国を通ってきたのが問題

499 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:51:42.33 ID:LQS/eFsk0
>>493-494
 
無宗教で無宗派

仏教遺産としての寺院を観光スポットとして運営しているだけですよ
 

500 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:52:13.14 ID:MGf4XihE0
>>444
Christ mass=クライストマス=キリストマス=キリストのお祭り

お前ら投稿の日時を見てみろ。
人間が人間らしくなってから2015年ということ。少なくともそれ以前の混沌とした
時代に生きたくはなかっただろ。
じわじわと善い方向に行ってることをこの時期ゆっくり考えてみるといいよ。

501 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:52:14.02 ID:Q+wFU75t0
>>464
現行の「神前式」は戦後かもね
でも「高砂」は江戸時代には行われていた
「高砂」が高砂神社に由来するのだから、
「神道式」というか「神道的」な結婚式は江戸時代にはあったと言えるだろ
まあ神主が出て来て云々で○万円ってのはどうかと思うがね

502 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:52:42.51 ID:QHlTZ9Qw0
日本昔ばなし

●雷様の病気    栃木
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/385002947.html
急病で具合の悪い雷様を坊さんが荒療治!!!
お尻のお灸の痕がかわいい  昔のお坊さんは医者、学者の役割も果たしてた

●安珍清姫  和歌山
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/300701223.html
熊野大社に参拝に向かう美しく若い僧と、美しく若い姫が出会い恋をした
しかし僧は修行の身。心の乱れを年上の僧に見破られ
再び出会う約束を反故にし修行の旅へ出る
悲しんだ姫は川に身を投げ死に恐ろしい龍となって僧を追う

503 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:52:46.38 ID:KJjGgGll0
散々仏教潰れたらいいと書いたけど、
途中から別の不安もわいてきた
仏教なくなっても何かにすがりたい、そして心の弱い人の心を集めやすい一神教は一定の需要があるのかなと
残念ながら伝統的神道では代わりにはなれない

そこで仏教が廃れたところにキリスト教というのは
キリスト教圏ももうそこまで宗教的ではないからあまりないだろうが
イスラム教が拡大してしまう恐れは大いにある

何かにすがりたい、でも仏教はない、キリスト教もそこまで強い布教はない、
となるとイスラム教がそういう人たちの心のより所になりうる

まあ糞坊主どもが自省と自己改革することをやんわりと期待しとくか

504 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:52:46.77 ID:zAa4gHMbO
>>487
神仏混合なんて、時代遅れなんだよ。仏教も既存神道も要らない。
都道府県に護国神社一社体制で充分。その頂点が靖国神社でいいんじゃない?

505 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:52:47.61 ID:7KNVRkBJ0
小泉 & 竹中平蔵 & 創価学会 の 自民公明連立政権 2001年〜2006年

により、
日本の国教は「朝鮮儒教と銭ゲバ」となり、それまでの一億総中流社会は破壊され、李氏朝鮮社会となりました。

506 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:53:00.40 ID:jq3SJ81v0
原始仏教に帰れとか言ったる人は、原始仏教はどんなもの
だか知ってるのか?食事については制限(肉食は禁止されてない)は、ないけど
性行為禁止、酒禁止だよ。一生、遊行(旅)と瞑想を続けるなくちゃいけないし。しかも、寝る時は野宿。こんなもん、現代で出来るわけないだろ。食事は、托鉢で一日一回(子供は二回)。これ、これインドとか東南アジアみたいな暑い国じゃなきゃ無理。
こんなの寒い国でやったら、死んじゃう。

507 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 18:53:10.20 ID:ubw+NExh0
キリスト教とイスラム教は悪いが外国の侵略だと思った方がいい。

508 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:53:18.99 ID:LRNrbiA60
>>494

夜の権堂参りは宗派に関わらず善光寺の坊主が行ってたけど

509 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:53:22.32 ID:LQS/eFsk0
  
歴史遺産として残せばいい

今の僧侶も仏教遺産管理人になればいい
 
それが正しい

510 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:53:44.96 ID:1N/1C9Nb0
>>484
まあ、けっきょくそうなるんだろうな。
結局のところ日本人は墓と葬式以外にまともに宗教に金払わんのだと思う。

511 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:53:50.67 ID:6hklStUk0
葬儀というのは火葬を含めてのことだと思う
日本は火葬だ
自分が実体験で感じたことは、このシステムは理にかなってると思ったよ
つまり、親族が他界した場合なかなか実感が湧かないのだよ
動かないけど、そこに居るわけだ
だが、いよいよ火葬されて出てくると、もうそこには原型は無く
灰と骨だけだ、もう完全にこの世に居なくなったと実感できる
つまり、決別だ
そして、坊主の説教を聞くわけだが誰もがはっきり聞き取れる箇所がある
それは、この世はなんとはかないことか、諸行無常とかはっきり聞き取れる
これは、明らかに生きている人たちのためにやってることだ
と思ったよ、葬式というのは
そして、それぞれが故人に別れを告げて再出発する日でもあるんだよ

512 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:53:56.98 ID:Q+wFU75t0
>>491
そもそも中国(儒教)を経た時点で
ブッダの女弟子が全員、男弟子に書き換えられてる

513 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:54:03.74 ID:EgCVO+ztO
日本には今や空き家同然の教会(教会跡)が少なくない。
多分、WW2後、白人らは(日本の左翼含む)一生懸命、日本をキリスト教の国にしようとしてたんだろうな。

514 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:54:19.39 ID:isUjDLGD0
Amazonが坊主まで。。。終わってるわ

515 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:54:23.57 ID:EHC2GJFE0
徳川がキリスト教を禁止したのは賢明だったな。イエズス会なんてローマ
法皇直属の軍隊だったんだからな。武力をもってでもしゃく伏させよって
ことだもんな。幕府の言うことをきかなくてもいいから神父さんの言うことを
聞きなさいだもんな。これって倒幕運動じゃん。それに宣教師は日本の少女を
たくさん拉致して本国に送った。北朝鮮と一緒じゃん。徳川も激怒するよこれは。

516 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:55:17.54 ID:9k9dMDlT0
日本の伝統を壊したい人ばかりだもの

517 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:55:24.64 ID:isUjDLGD0
ID真っ赤なんですねwww

518 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:55:46.18 ID:kMk5F+wl0
若者の仏教離れ

519 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:56:06.28 ID:KJjGgGll0
>>504
既存神道って伝統神道か国家神道のどっちだよ
って靖国頂点って言ってるくらいだから伝統神道がいらなくて国家神道を残すってことか?
それ逆だろ
国家神道がいらなくて伝統神道だけゆるーく残せばいいんだよ
靖国否定派ではないけどな

520 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:56:07.45 ID:2JbkWN09O
葬式仏教から外れれば衰退するしかないな

521 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:56:47.77 ID:vizAZJCe0
宗教法人て言うの?
オウム以来、なくなった、ときいた

522 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:56:53.75 ID:USwUqsA/0
宗教観は人間にとってのOS。必要か不必要かはさて置き、海外のOSに乗っ取られないためにはカタチだけでも維持していく必要はある

523 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:57:08.91 ID:EgCVO+ztO
キリスト教は嫌だ。
必ず一定数の左翼や韓国人が混ざってくるから。

524 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:57:09.99 ID:hlNvmi0W0
>>500
お前みたいなアホクリスチャンはまともに歴史の勉強もしてないだろ
ギリシャ・ローマ文明を滅ぼして貴重な建築物や図書館も数多く破壊して
人類の発展を10世紀も遅らせたのがキリスト教徒だということは
歴史的な事実、何が人間が人間らしくなっただよ
人類の進歩に何一つ貢献してないどころか人間を低脳状態に留め続けている
諸悪の根源がキリスト教だろうが

525 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:57:11.87 ID:LQS/eFsk0
 
宗教はシステム上に欠陥を抱えてるから

金儲けや戦争の道具にされやすい

俺は神も仏も信じないが、お前らのいい所を信じるよ

それだけで十分じゃないの
 

526 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:57:54.03 ID:zAa4gHMbO
>>501
今は、清真寺に行くのが一番いいんじゃない?愛知の津島にも国内最大級のが
出来たし、渋谷にも東京ジャーミという大きな清真寺があるよ。檀家のいなくなった
廃寺を清真寺に改装して、建物を遺してくれてるし。

527 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:58:30.47 ID:Gq5Afa6v0
>>1
日本のインチキ仏教は明治維新の時に既に終わってる
一説によれば、当時の廃仏毀釈運動がなければ今の寺社仏閣の文化遺産の数は10倍以上だったと言われている
なぜそのような激しい仏教弾圧があったのか、当時の資料を読むと
坊主は戒律なんて守らず女と色恋に耽り遊郭で遊び酒をよく飲んで、有力者に取り入り贅沢三昧、政治に口出し
そして戒名や寺の改築に莫大な布施を要求していたから民衆から恨まれていたのだそうな
その時に明治維新が起こって神仏分離をきっかけに、積年の怒りから民衆は寺社仏閣をぶち壊しまくったそうな
現在とまったく変わらない構図がここにある
今の日本の葬式仏教が民衆から受け入れられなくなってきた事実を真摯に受け止めるべきだ

528 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:58:37.13 ID:ffAg3m0R0
前年包んだ金額によって盆の念仏唱和時間が左右される
こんな坊主はいらん滅びていいよ

529 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:59:00.14 ID:ANib8gL60
GHQの秘密の日本占領マニュアルで日本の仏教は布教するな、という通達が出た

戦前は日本の仏教寺院も慈善や布教をやってたんだよ

530 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:59:00.61 ID:GrAZSsho0
>>499
阿弥陀如来を本尊としていて、宗教法人善光寺大勧進と、宗教法人善光寺大本願が
交代で貫主を務めている施設が無宗教ということはないだろ。

531 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:59:12.69 ID:bPttCYs60
先祖を人質に取られているからな。無茶しちゃいかんよ。

532 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:59:14.40 ID:KJjGgGll0
>>522
それはそう
仏教自体はただのカルトだけど仏教はもうベースとなる発祥国や地域が存在せず
発信力というか日本の外から受ける影響力が極めて無に近いことは安全っちゃ安全だ

533 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:59:29.94 ID:MGf4XihE0
神道は世界中にある土着の土人の宗教が、日本ではちょっと上品に表現したというだけのこと。
天皇陛下が現人神(あらひとがみ)という位置づけなんだろう?
もう現代の日本人は胡散臭くてついて行けない。本気で現人神と信仰し、かつての
愚直な帝国主義時代の日本にはもどりたくはないはず。

愚直な日本の精神が、キリスト教の柔軟性のある精神に負けていた。
物理的にだけでなく精神的にも欧米に完敗していたのではないか。そういう問いかけをしたのが
大島渚監督の「戦場のメリークリスマス」という映画だった。
 
ビートたけし分するハラ軍曹は、心に何かが染みいったらしく、精神が崩壊した笑顔
で最後に「メリークリスマス。メリークリスマス、ミスターローレンス」と叫ぶ。
以下の予告編を観るだけでもそれがなんとなく分かるよ。
 
「戦場のメリークリスマス」予告編



534 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 18:59:32.54 ID:Q+wFU75t0
>>515
>幕府の言うことをきかなくてもいいから神父さんの言うことを聞きなさい
だからこそヨーロッパ各国の王侯貴族を敵に回してるのですが?

535 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:00:01.25 ID:7KNVRkBJ0
古来神道と伝統仏経(禅宗)を国教に制定しよう!

536 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:00:14.85 ID:2YsKIZg00
>>500
2015年前の帝政期古代ローマはそこまで酷く混沌としてないぞぉ
法律とか裁判とかインフラ整備とか公共福祉とかの社会システムの骨格はこの時期にできてる
宗教だって互いが寛容で何信仰してても基本は問題なかった
人間らしく生きるってのを追求してた古代ローマを荒廃させ社会システムを破壊し
封建制と農奴制にあぐらをかいたのがカトリック
あまりに好き勝手絶頂に収奪しまくった結果で宗教改革から壮絶なぶっ殺しあいになった
少しずつ良くなってるわけじゃあないぞぇ?

537 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:00:39.37 ID:ANib8gL60
こういうの考えると本当にアメリカってユダヤ悪魔の国だと呆れるわ
そりゃアメリカが恨み食らって共産主義化するはずだ

538 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:01:23.84 ID:w2Y53IGw0
一般人で、まともに仏教に関する知識がある人なんて、大半が創価の会員じゃないのか?
アレな団体と世間から見られてい入るけど、その点は評価してもよいと思う。

539 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:01:27.18 ID:O9hH9TWW0
仏教?

ゴミじゃん

540 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:01:41.45 ID:KWxVsv4m0
サヨクが日本の文化伝統を 壊そうとしているからな。

ここの掲示板でも見受けられるな!

541 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:01:47.33 ID:jq3SJ81v0
本当の仏教学びたかったら、スリランカとかタイに龍がするしかない。

542 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:01:58.12 ID:zVobFJqO0
>>537
あの国は中から食い破られるだろう
やるのは華僑か、ザイベイか

543 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:02:05.22 ID:MYlfnNJG0
盆と春秋彼岸、あとオヤジの命日には必ず墓参りに行ってる
お寺の和尚さん高齢だし後継ぎどうされるのだろうと墓参りに行くたび思うなあ

544 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:02:05.31 ID:KcizOmpi0
神社も正月気分味わうために行くだけだしな

545 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:02:52.10 ID:QHlTZ9Qw0
石神さま   愛媛
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384114480.html
なんまいだー、なんまいだーコケても命があるように〜
廃寺に美しい女が現れその姿を見たものは帰らなかったり病気になって死ぬという
神道と仏教が微妙にミックスされた日本昔ばなし

546 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:02:55.45 ID:jq3SJ81v0
スリランカとかタイくらいだろ、本当の仏教を勉強出来るのは。

547 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:03:18.72 ID:EHC2GJFE0
善光寺は徳川の息がかかってたのじゃないの。
善光寺を守ってるのは天台宗と浄土宗の宿坊の坊主。
徳川の菩提寺は浄土宗の増上寺祈願寺は天台宗の寛永寺だろ。

548 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:03:35.89 ID:ygwkvs2D0
坊主は比叡山の焼き討ちの頃と
何ら変わらずにイメージ悪いよね・・・

坊主と言えば酒池肉林
最近だと不動産業なのか坊主か分からないようなクズ坊主も多い
ゴミクズの癖して税制面だけは優遇されている

葬式なんかもそうだが坊主にカネを出すのはアホでしかない

549 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:03:50.82 ID:Q+wFU75t0
>>500
もともとミトラ教とかの祭を乗っ取って「救世主を祝う日」にしたんだろ
何が悲しくて羊飼いが冬の寒い夜に放牧してるんだよw

550 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:03:57.11 ID:3bah/6+i0
消えるお寺って過疎地だから
外人観光客も行かないだろ

551 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:04:22.83 ID:A0UEwbsi0
復活するナーランダ大学
世界最古の国際大学・ナーランダ寺院、再建へ=インド

http://architexturez.net/doc/az-cf-22603

552 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:04:44.20 ID:3q9mdPj+0
日本人は伝統を大切にするとか嘘やね

553 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:04:56.66 ID:x97R5LO1O
仏教は平安時代から葬式宗教だよ。
別に明治以降じゃない。
元々怨霊対策だよ

554 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:05:07.57 ID:hlNvmi0W0
>>536
低脳クリスチャンにはキリスト教に関するあらゆる不都合な事実は全て
脳内フィルターで処理されて見えないからなw

中世以前のローマやギリシャ文明が誇った高度な文明は連中の頭の中には
存在すらしてないしおそらく理解できるだけの知能もない
もしあったらそもそもそいつはキリスト教みたいな頭の悪い宗教を
信じてないだろうし

555 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:05:42.82 ID:ubw+NExh0
まあ、イスラム国を滅べと思うのと同じだけ、ヴァチカン滅べと思わなければ嘘だわな。
おれはいろんな思想を雑多にとりこめる多神教は優れていると思うよ。

556 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:05:55.19 ID:/C8uDysl0
神社が残ればいいや

557 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:05:58.33 ID:ygwkvs2D0
清廉で尊敬できる
本物の僧侶なんて見たことがない

坊主は色と欲に溺れたクズしかいない

信長は本当に偉大だったよ
坊主の本質を500年まえに見抜いて
きちんと皆殺しで浄化した

558 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:06:29.50 ID:Yhw/bz8a0
>>506
>性行為禁止、酒禁止だよ。
明治維新前は出家なら当然の戒律ですが。
(浄土真宗を除く)

559 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:06:47.31 ID:zVobFJqO0
>>555
何故か許されているイスタンブル

560 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:07:06.80 ID:6hklStUk0
「桜」「世阿弥」「能面」「寺」

ここから連想するものは自分は「死」だ

「天照大神」「太陽」「日本国旗」「神社」

ここから連想するものは自分は「生」だ

561 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:08:20.63 ID:EHC2GJFE0
信長より前に平清盛が奈良の興福寺を叩き潰している。
京都の清水寺も興福寺の末寺だったんだぞ。

562 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:08:25.90 ID:GrAZSsho0
>>546
本当の仏教ってどういう定義なの?

563 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:08:26.92 ID:P5SGDuQF0
テレビに出るなよ糞ゴミ坊主
胡散臭さ全開やな
チョンテレビには媚びまくり
一般国民には見せないような物もチョンテレビにはご開帳
戒名なんてものも本来はゴミだしな
死んだあげくにゴミみたいに適当な名前つけられては終わり
偉そうに歴史なんて語るなよ
仏教なんて滅びていいよ

564 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:08:33.50 ID:Q/0nvQnf0
先月寺の行事のイベントで坊さんから
寺の数がどんどん増えてて、病院の数よりも多くて
それってどういう意味なのかどういうことでしょうって話を聞いたばかりだけども

565 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:08:47.41 ID:bGNV8zUa0
寺多すぎでしょ、
基本的に檀家に依存して成立してるわけだから、
時代の流れでそれのみでは生きていけない僧侶も出てくるでしょうね、
まぁしょうがない、伝統文化の破壊としてかたずく問題でもないでしょ、

566 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:09:17.87 ID:jq3SJ81v0
インドでは、最近、不可触民を中心に仏教に改宗する人が増えてきてるし。
と言っても、ジャイナ教に比べてちょっとだけしんじゃの数が多いくらいで
まだまだマイナーだけどね。ちなみに、インド仏教のトップは日本人僧侶。

567 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:09:26.19 ID:d19OI5TfO
宗教は愚民を支配する道具だからな…
でも本来の仏教は哲学でもあるから、支配する道具としてはちょっと駄目だね。愚民に思考を求めてしまうからねw

568 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:09:51.91 ID:EHC2GJFE0
仏教に定義なんかない。融合宗教だから。

569 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:10:01.94 ID:jzC0xVgM0
>>523
>キリスト教は嫌だ。
>必ず一定数の左翼や韓国人が混ざってくるから。

こういう現状だもんな。

スパイ工作員天国が象徴的、在日チョン鮮工作員基地地区!西早稲田



570 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:10:02.33 ID:LO23YO4d0
坊主が調子に乗りすぎただけ 嫁いるわ肉食うわじゃ、尊敬できる部分が無い

571 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:10:04.48 ID:kMk5F+wl0
坊主なんて煩悩の塊だからな
誰も有難がらんわ

572 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:10:32.48 ID:iCFE3TKJ0
>>36
まぁそんなとこだわな。
生前はこんなことがありました。みたいなね

573 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:10:59.82 ID:isUjDLGD0
本山に重課税しないと

574 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:11:30.29 ID:MGf4XihE0
>>536
大きな流れて人権も整備されただろうよ。
日本の男女平等普通選挙も1945年以降だぜ。神の前に人は皆平等という
キリスト教精神が下敷きになってる。

575 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:11:53.28 ID:jq3SJ81v0
>>562
釈迦が生きてた頃の仏教に近いやつ。
例えば、スリランカのテーラーワーダみたいに托鉢やって
瞑想だけしてるとか。

576 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:11:58.74 ID:P5SGDuQF0
イスラム教のほうが数億倍マシ

577 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:12:06.88 ID:QHlTZ9Qw0
●そうめん地蔵  栃木
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384493944.html
坊さんが坊さんを虐待!!
そこに現れた謎の僧、そうめんアクロバティック食い

578 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:12:29.32 ID:w2Y53IGw0
>>546

タイに仏教が伝わったのは13世紀くらいのことで、日本よりずっと遅いことはご存知ですか?
それなのにタイの仏教こそが本物だという人の多いこと、多いこと。(失笑)

579 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:12:58.71 ID:Yhw/bz8a0
>>562
上部座仏教(所謂小乗仏教)じゃね?

580 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:13:26.55 ID:A/eoDE8i0
日本人で仏教なんか信仰してるのは極一部だろーが、
大多数の日本人は神道、意識しなくても生活の中に神道、
太陽信仰が根付いてる。

581 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:13:42.41 ID:w2Y53IGw0
>>546

スリランカなど、現在の「上座部仏教」が広まったのは3百年くらい前のことで、
千年前から仏教をやっている日本からすれば、お笑いみたいなものです。

582 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:13:43.75 ID:smc6+6jc0
テロらない仏教ブランドは捨てたらいけない
仏教の国というだけでどんだけ国際的に信用されてるかわからないのに

583 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:14:10.95 ID:Yhw/bz8a0
>>576
それは無い。
少なくとも仏教徒はジハードとか言わない。

584 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:14:36.87 ID:ubw+NExh0
誰か、この「ウパニシャッド」買って読む人いる?

ウパニシャッド―翻訳および解説 単行本 – 2000/3  二万三千円。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4500006567/ref=ox_sc_sfl_title_33?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

585 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:14:46.77 ID:M6zbwqm60
名古屋の田舎者の織田の延暦寺焼き討ち文化喪失でしょう

織田軍団は周辺隣国を侵略し

やってる残虐さはイスラム国と変わらん

586 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:15:16.13 ID:EHC2GJFE0
タイでは男は必ず1度はお寺で坊主にならないといけない。
でも3日も行って得度しましたって言えばそれでオーケー
なんだぞ。その程度の仏教徒だぞ

587 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:15:19.97 ID:NjGTZScv0
>>581
その国でいつ始めたかは関係ないよ

588 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:15:48.24 ID:2YsKIZg00
建築として有意であれば移築なんて手すらもあるわけで
外国人が日本を訪れて求めてる精神性には周囲の自然も含めてなことも多いわけで
無理して保護したりぶっ潰したりとか考えず
なるようになる自然の成り行きで良いんじゃないのかなぁ

そもそも仏教にそういう世界観な部分があるわけでしょ

589 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:15:53.93 ID:w2Y53IGw0
>>582

スリランカという国は、仏教の名のもとにヒンドゥー教徒を弾圧し、
死者10万人、難民30万人を生み出しましたが?

590 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:16:05.46 ID:USwUqsA/0
ハロウィンで仮装をし、
クリスマスにケーキを食べ、
結婚式は神社で挙げ、
葬式は仏式で行う。
そういう日本人は幸いである(縦読み無し

591 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:16:20.38 ID:zVobFJqO0
>>574
みな平等だったらなんでユダヤ人迫害とかやっていたんですかね

全ての罪を鉤十字とヒトラーに背負わせたわけだが

592 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:16:22.09 ID:MGf4XihE0
お前ら第二次世界大戦に日本が勝ってたらどうだ?
天皇陛下を現人神とし、愚直な帝国主義の日本が今も続いている。家父長権が強く
「おーい、お茶」の世界。大世帯家族だ。村八分もあるし、皇族や平民などの身分制度
や差別も酷いんじゃあないのかね。
日本人は負けて良くなった、ほっとした、というのも心の片隅にあるわな。
何を注入されたかといえばキリスト教の精神とポチ公の精神。

593 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:17:07.51 ID:5SClWCZd0
>>580
神棚を祀っている家のが少ない気もするけどな
でも、基本、仏教も神道も〜ってのが好きよw
お盆は墓参り、二年参りで寺社仏閣へ。こういうところが良いのよ

594 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:17:09.44 ID:jq3SJ81v0


いちお、日本の坊さんも托鉢やるけど本格的にやらないからな。
タイの上座部仏教は、こんな感じ。

595 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:17:21.43 ID:w2Y53IGw0
>>586

しかも、女は坊主になれず、親に対して功徳をプレゼントすることができないため
風俗嬢になって親にお金を送るといいますね。何かが間違っているような気がします。w

596 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:17:55.44 ID:bWhfl+3o0
結婚するなとも子供を作るなともいわんが
酒飲むな肉食うな頭を剃れとは言いたいな

597 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:18:19.22 ID:m7NOa1OR0
>>17
仁義なき戦いのヤクザの葬式でも造花の花輪がズラリっだったのに、
いまやかたぎの一般サラリーマンでも生花になったもんな。
あらゆる部分で日本は身の丈にあって状況になってきた。維持しようとするとその弊害が・・。
寺だって神の見えざる手で淘汰してもらわないと金が有効に使われないよ

598 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:18:19.54 ID:bKOBdjFU0
江戸時代に戸籍管理のために寺と檀家制度作ったんだから淘汰されて当たり前
なんなら市役所や県庁を寺にすればいい

599 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:18:34.58 ID:NbCfMs5Z0
●皮相的なノンキな知ったかぶり外国人の的外れ・・・

 今の京都の仏教系大学及び各宗派の本院は“アカ”に完璧に
 乗っ取られている。それは酷いものだ!しってっかお前ら・・

600 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:19:05.06 ID:ygwkvs2D0
そもそも
滅私奉公できないクズが
坊主を目指す時点でおかしい

601 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:19:36.49 ID:9q/PoN270
>>272
サイレントテロやってるよ

602 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:20:08.81 ID:6hklStUk0
「公」これをおおやけと読むでしょ
おおやけってなんだと思う?
実はこれ、日本に文字の無い時代とされる頃からの統治概念というべきもの
つまり、己を捨てて民のために働くこと
それを現代の言葉で言うと天皇となる
ところで、この天皇は神宮の最高司祭でもある
神宮とは、伊勢神宮だけどね

603 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:20:10.46 ID:Yhw/bz8a0
>>592
平田神道からきた明治政府の国家神道ってなんか元々の日本の神道と違う気がするな。

604 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:20:15.67 ID:v7XIsloC0
>>580
それなんだよな
日本は昔からずっと仏教だったのに
明治以降神社や神道が日本文化とか日本精神の象徴みたいにされた

605 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:20:57.46 ID:oK5NpPBg0
神式で葬儀すると1/10で済む

606 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:21:21.46 ID:X6/ZhLwl0
父が亡くなったとき、お布施を150万請求された。
母は無宗教にするつもり。

607 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:21:58.03 ID:GrAZSsho0
>>575
仏教というのは、釈迦教じゃないよ。
ブッダは釈尊(ゴータマ・シダルタ)だけではないはずだが、なぜ釈尊以外の仏の教えは排除する必要があるんだ?
釈尊も、釈尊自身の教えを絶対視してはならないと教えているはずだが?
なぜ釈尊の教えのみに固執しなきゃならないの?

608 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:22:00.18 ID:IlRWR3gn0
徳川家康を自殺から救い平和な世へ導いた仏教はどこへ行った?
今の日本は自殺者ばかりで平和な世も崩れようとしている。
坊さんの活躍の場はいくらでもあるぞ!!

日本の自殺の現実|自殺対策支援センターライフリンク
【イラク戦争で亡くなった米兵の10倍】
イラク戦争で亡くなった米兵はおよそ3500人(2003年3月〜2007年5月)。日本の自殺者数は一年間でその10倍にのぼっています。
http://www.lifelink.or.jp/hp/realities.html

徳川家康の命を救った僧侶
徳川家康が自殺しようとした時に登誉という僧が「往生要集」の中の「厭離穢土 欣求浄土 」の教えを説き諭したそうである。
もし、登誉が家康を諭していなかったら家康は死んでいた。
http://ameblo.jp/masamiusui/entry-11558956644.html
大転機・・・ 家康が生まれ変わった場所の真実
http://jnsk-tv.hatenablog.com/entry/2015/07/19/072939
[PDF]「厭離穢土 欣求浄土∼家康公の平和思想∼」
戦国乱世に生まれまして、6 歳から19 歳まで人質生活を送られ、その前には自分の母親、於大の方ともその当時の戦乱で、別れなくてはならなくなってしまいました。
その前にお祖父さんの清康公、お父さんの広忠公も戦国乱世の生け贄となってしまって、二人とも家臣に殺されてしまっておるわけなんです。
それから自分の妻の築山御前、自分の子供の信康、これもやはり戦乱の生け贄となってしまったといったような事がずっと小さい時から続いたわけなんですね。
www.okazakicci.or.jp/konwakai/18okazakigaku/18-6.pdf

将門分祀に学ぶこと。
靖国を参拝しない閣僚。kanazawaさんからのコメントで「バチが当る」とそこから思い出した....
将門を愛した関東人はそこに首塚を建て、霊を弔う神社を建立した。....これが今の神田明神である。....
明治維新になり、明治天皇が東京に都を移し明治7年、この地を鎮守する神田明神をご親拝することになったが
明治7年、この地を鎮守する神田明神をご親拝することになったが「逆賊を祀ったままではいかがなものか」と....将門の霊を分祀した。
これに将門の霊が怒ったと言われる。
まず日清、日露という国難が降りかかり
大正12年には関東大震災が起き
東京の大半が焼け落ちてしまった
分祀という非礼を働いた当の神田明神もその社殿全てを消失する。....
http://jnsk-tv.hatenablog.com/entry/2015/07/19/072939

609 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:22:16.60 ID:yfbJPhdw0
>>602
明治以前の公って=天ちゃんのことだからな
脱亜入欧以前は私という概念はそもそもなかったっていうね

610 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:23:17.36 ID:GrAZSsho0
>>579
上座部仏教的にはそうかもしれないが、日本仏教のほとんどが属している大衆部仏教としてはそうじゃないだろ。
上座部では僧侶は労働によって対価を得てはならず、修行を続けるための糧は在家の庶民からのお布施で賄わなければならないわけだが、
僧侶の修行を経済的に支えている庶民は救われることなく、庶民から支えられて修行を行った僧侶だけが、
支えてくれた衆生を苦界に残したまま、自分だけさっさと解脱してしまう。
自らは解脱できないと知りつつ僧侶の修行を支えてくれた衆生を置き去りにしてまで、むさぼるように自らの解脱を追い求める姿勢は、煩悩そのものではないか?
無我の境地に至った修行者ならば、自らの解脱は後回しにしてでも、衆生の救済を優先するはずである。
自分が修行を続けられるのも、生き物を殺して食料を得たり、金銭を得たり、姦淫を行って子孫を増やしたりする
衆生が存在してこそ。
それらの行為が存在しなければ修行が成り立たないにも関わらず、それらの行為を蔑み、それらの行いをなす者らを
解脱できない罪深い者らであるとするのは矛盾している。
それら罪深い者からのお布施を受けて修行しながら、それらの者を置き去りにして解脱しようとするのは、
さらに罪深いことではないか?
自らは解脱できないと知りつつ、修行者を支えてくれる衆生こそが真の意味で煩悩から解き放たれているのではないか?

という、上座部仏教に対する矛盾から、大衆部仏教が起こったわけだし、釈迦自身も自ら解脱の境地に達していながら、
わざわざ娑婆に残って仏法を説いた。
自ら悟りを開くことが、仏法の本来ともいえない。

611 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:23:27.64 ID:zVobFJqO0
>>609
明治に入ってわざわざ大名行列紛いをする羽目になった朝廷がなんだって?

612 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:24:00.20 ID:jq3SJ81v0
>>607
上座部は、釈迦抜きには語れないからね。逆に大乗は釈迦の
人生については、あんまり興味ないみたい。その変わり、在家信者でも
悟りを得ることが出来る。

613 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:24:08.12 ID:CZYgq1320
>>580
消滅寸前だった神道(土着信仰)は仏教とうまいこと融合することによって復活したんだけどな

614 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:24:25.70 ID:Yhw/bz8a0
>>598
律令制では東大寺や国分寺のような国営の寺院があったわけですが。

615 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:24:50.73 ID:6hklStUk0
火葬は必要だと思う
故人との決定的な決別を自覚することになる儀式でもある
いつまでも、故人に引きずられていてはいけないからね・・
問題はその後だ
仏教ならこれを骨壷に入れて、寺院の墓に収めるわけだ
だが、神道なら墓である必然性は無い
たとえば、海に撒いてもいいだろう
それでいくか?w

616 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:25:19.49 ID:A0UEwbsi0
巨大なグローバルヴィパッサナーパゴダ、ムンバイ
【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>6枚
【現代の精神世界の巨人−サティヤ・ナラヤン・ゴエンカ】
2013年9月29日、サティヤ・ナラヤン・ゴエンカ師がインドのムンバイの自宅で亡くなりました。一
部の高名な指導者ほどには知られていませんが、ゴエンカ師はヴィパッサナー瞑想の、現代の最も重要
な指導者として広く認められています。
インドの古代パーリ語で「ヴィパッサナー」という語は、物事をありのままに観察することを意味し
ます。ヴィパッサナー瞑想は、シンプルかつ実践的で、宗教に属さない、自己を変革するための自己観
察術です。仏教の伝統から生まれたものですが、特定の信条を信仰する必要はありません。健全で実り
のある人生を求めている人なら、誰でも実践できます
http://3gems.org/articles/vihara/india/maharashtra/mumbai/borivali/gorai-village/global-vipassana-pagoda/1/

617 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:25:28.40 ID:QHlTZ9Qw0
日本昔ばなし

●幽霊祭  山口
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/385000371.html
両親の仲が非常に悪く、それに胸を痛める一人娘の菊さん
寺に願掛けをするも両親の仲は一向に良くならず
その気苦労が菊の体を蝕む
「菊は欲しいものはありません、お父さんとお母さんが仲良くしている姿が見たい」
菊の必死の思いは両親に伝わらず、菊の体は日増しに悪くなっていった・・

618 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:25:57.97 ID:5SClWCZd0
>>606
お坊さん6人くらい来たのかな?
西のほうだと人数多いとか聞くけど

619 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:26:04.02 ID:2YsKIZg00
>>576
中世に入ってからは職業選択の自由も居住地移動の自由も奪われましたよ
弁護人を立てて公開で法律に従って裁判を受ける権利も選挙に参加する権利も奪われましたよ
ルールなしでいくらでも徴税されるようになったのも中世からですよ
異教徒や異端の区別をしてそれを口実に容赦なく苛烈な収奪殺戮を繰り返したのも中世ですよ
その傷跡はアフリカや南米では未だに深く残って人々を苦しめておりますよ

620 :新治安維持法:2015/12/07(月) 19:27:18.70 ID:eps8s6CR0
葬式仏教なんぞに用はない。意味ないからいらんわ。

621 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:27:25.51 ID:rpQ3xMqV0
>>585
でも山の奴らも上は別として大衆はヤクザみたいな奴らじゃないの?

622 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:28:34.27 ID:1N/1C9Nb0
>>604
仏教が日本化神道化したものが現在の伝統仏教。
祝い事は神社、死の世界は仏教という風に役割分担されていて宗教の裏と表
の裏の部分担当だったのですよ。
なので「日本の象徴」という建前的な表立った部分となると神道になる。

623 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:29:24.74 ID:zVobFJqO0
>>621
平安末期の話だが比叡山の僧兵って
白河院を以て思いどうりにいかないと言わしめた曲者だぞ

624 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:29:39.38 ID:m7NOa1OR0
>>605
ダウト、イメージだけ。
多少安く済む程度だろ。

戒名はいらないだろうが霊号、1年祭だなんだ仏式と同じようにあるんでね。
神霊はいつも家にいるはずだけど、お盆みたいなのもあると聞いたよ。
位牌、仏壇の変わりに霊璽、祖霊舎とか

625 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:30:13.36 ID:anLIvb+K0
神道の方が好きだわ

626 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:30:24.99 ID:6hklStUk0
>>620

でも生命体である以上、「死」を扱わなければならない
必ず、100%死ぬから
その役割が仏教だったのだよ
「生」と「死」は表裏一体だ
この認識はこの国では深く認知されていると思うよ

627 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:30:27.82 ID:WaTmYIvE0
明治維新で寺全部壊せば、オウム事件もなかったのに
大体日本の仏教て純粋な仏教でなくて、中国大陸渡るうちに
金のなる経典とか持ち出せた似非坊主の空海が弘法大師とか言われるようになったんだろ

大陸仏教だって

628 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:30:41.07 ID:t54fJW370
>>590
 ロ
 リ
 婚
 式
 う

629 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:31:11.80 ID:1iINEkUF0
残念だけど仏教や神道等の非一神教はこの先どんどん減ってく、そして結局残るのは一神教
一神教は自然を管理し支配する
神道等アニミズム含めた多神教は自然と共生する宗教
世界中、辺境の地ですら自然がどんどん破壊され管理されていっている
そうすると自然への畏れがもちろんなくなる
アニミズムに基づいた日本ですら大都市の人たちは既にそうでしょう

630 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:31:42.14 ID:jq3SJ81v0
江戸時代から、すでに冨永仲基をはじめ大乗非仏説が唱えられ
始めたからな。たしかに、上座部仏教から見ると日本の仏教は仏教じゃない
かもしれないな。

631 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:31:52.12 ID:zVobFJqO0
>>629
つ地震

632 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:32:32.54 ID:1N/1C9Nb0
>>624
けっきょくなんだかんだで高くなるんだよねえ。
けっきょくのところ普段宗教的なものに余りに乖離しているからいざ死人を
送るとなると罪悪感から高くなっちゃうんだね。

633 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:32:39.68 ID:5K0omKpZ0
出家後に堂々と妻帯するような僧侶に誰がお布施しようと思うのかね

634 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:32:45.41 ID:ubw+NExh0
>>612
あんまり詳しくないんだが、在家信者が悟りを開く話は維摩経かね?

635 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:33:05.08 ID:TnykoEK30
>>576
イスラムって改宗は出来ない、子供は自動的にイスラムなんだろ?
こんな押し付けがましい宗教要らんわw

636 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:33:09.83 ID:AOJZyYIJ0
死んだ時だけ信仰もしてない仏教で葬式上げさせる風習がおかしいんだよ。
昔みたいに、戸籍的なものを寺が管理する決まりもないのにさ。
しかもボッタクリ中のボッタクリ。

637 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:33:14.80 ID:Yq337pzb0
日本は神道だし。

638 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:33:20.77 ID:+o1ZBS6zO
お坊さんやお寺が職業、事業として見てるからみんなそっぽ向いてんだろ

639 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:33:50.58 ID:9cPollbc0
今来てぱっと見たけど、
薀蓄騙るやつは居るけど
教義の何がよくて大切にしたいだとか
教義の何が今の時代から軽んじられる理由なのかとかを
主張するレスも無く
おまえら仏教なんて形だけなんだろとあおりたくなる。

おれ自身は普通に仏教で正月は初詣だが
根が暗い思想だと思っている。
それが事実ならなぜ一向一揆は起きたのか。
殺生を否定し素直に餓死すればよかっただろう。


どこか矛盾がある。

640 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:34:22.91 ID:v7XIsloC0
>>637
日本は1500年前から仏教国家ですよ

641 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:34:31.08 ID:EHC2GJFE0
日本は国土の7割が山岳地帯で自然がほかの国と比べればたくさん残っている。
簡単には仏教も神道もなくならない。

642 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:34:47.23 ID:jq3SJ81v0
>>634
うん、維摩経。まだ、読んでないけど。大乗仏教では、在家信者も
悟りを開けるはずだから。

643 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:34:48.41 ID:bmefjqhY0
葬式業者を信じるいわれはないからなw

俺は神社崇敬者なんで
死んだら神式でやるわ

644 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:35:18.69 ID:AOJZyYIJ0
>>633
茶髪の坊主とか普通だからな
飲み屋に行けば坊主が普通に酒飲んでお姉ちゃんの足触ってたりするし

645 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:35:19.97 ID:dk1tnZTO0
まぁ、仏教自体がそもそも金儲けに向かない宗教なのに
無理に金儲けに結び付けてるから
その無理な部分を看過する人が増えてるというだけのこと
文化財としての寺院保護は別の問題として対処する方がいい

646 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:35:22.15 ID:iRVh6JtP0
>>629
対自然への信仰だったものが科学的に解明されてきたら、まぁ、無用にはなっていってしまうんだろうな。
その点、キリストやアッラーはおそらく永遠に解明できないであろう「創造」について神との契約だからなくなることはないわな

647 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:35:23.72 ID:6hklStUk0
日本では仏教は信仰の対象じゃない
それは「死」を扱うところ
神道はそれを扱いたくない

648 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:36:08.99 ID:MGf4XihE0
>>590
日和見主義で場の空気に流されるクラゲなんだわ。
へらへら笑って自分の主張がない。これが世界との外交にも現れてる。
太宰治の人間失格の主人公キャラの国。と外国からは見抜かれてる。
「日本人はそんなことはしないでしょう。おたくらは」と言われると弱いだろ。
それでお利口さんを演じさせられてるよ。

649 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:36:15.88 ID:1tMcmkxv0
途中まで仏教だったのに神道になった
つまり権力の強さでスタンダードが決まるという事だよ
自然にそうなったわけではない
ここまでは全て権力の変遷により造られた流れという事
そして縄文人も一神教だ

650 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:36:16.53 ID:zVobFJqO0
>>640
日本は2675年前から神道国家ですよ

651 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:36:50.40 ID:QHlTZ9Qw0
●立花六角堂     岐阜
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/395216290.html
旅の大工が一休みをしていると
霧の中に建物が現れその前に何か言いたげなお坊さんが現れ消えた。
近くの住職に聞くと、そこには昔、六角堂があり坊さんが旅人の世話をしていたという
今は朽ち果て無くなったが坊さんは心残りで大工の前に現れたのではないか?
大工「私が明日の昼までにその六角堂を建てさせていただきましょう」

652 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:37:20.03 ID:t54fJW370
>>629
でもクリスチャンはぜんぜん増えてないし、やはり日本の土壌とは合わないんだよ。
過激派のイメージでムスリムも引かれる。
パワスポブーム、御朱印ブーム、健康増進お遍路ブームでなんだかんだ神仏人気だよ。
家系意識崩壊で檀家制度に頼ってた田舎の寺や氏子が年寄りばかりの神社が危ないだけ。

653 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:37:23.76 ID:Vokpko2G0
>>650
ウリナラファンタジーを笑えなくなるからやめれw

654 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:37:37.69 ID:v7XIsloC0
>>650
そういう妄想はいいから

655 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:37:43.25 ID:FofrfF6T0
坊さんはamazonで宅配する時代みたいですよ

656 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:19.27 ID:A+vFv+c20
>>574
信仰する神が同じじゃなければ文字どおり人間扱いすらしない糞価値観だった訳だけどなw

657 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:19.67 ID:A0UEwbsi0
インドの山奥でいきのっこた仏教寺院と村の信徒




658 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:22.16 ID:dVBzb8Ih0
お釈迦先輩の教えとはかけ離れた、仏教の名を騙る霊感商法だからな
生まれた時から特定の宗派だったし、葬儀や法事では仏教の修行を積んだ
徳の高いとされる僧侶を呼んでたから、たまには仏教を勉強してみるか
と自分で色々調べてみたら全く違うものだということに気づいたわけだ

お釈迦さんは仏像に向かって念仏唱えたり、木魚を叩いて鐘を鳴らすようなことは一切やってないし
それは悟りの道、自己救済の道とは無関係である
チベットのような僧侶ピラミッドを組み込んだ仏教王国の建設なんてしろとも言ってない

寧ろ逆に、末法時代にはそんなのが蔓延ると予言されてたわけだ

659 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:23.26 ID:zCViFUCMO
仏教的な思考や文化は現代人にも染み付いている気はする
外国人には分からないのだろう

660 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:38:23.84 ID:ubw+NExh0
>>642
ありがと。超訳維摩経ってのは流し読みしたんだけどな。

書籍化したとかいってたけど。オリジナルとどっちがいいんだろう?
ここのサイトはおすすめ。

超訳維摩経
http://bunchin.com/choyaku/yuima/

661 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:25.34 ID:bmefjqhY0
というかキリスト教の減少と寺の減少は全然違う話だと思うよ

662 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:29.78 ID:1tMcmkxv0
教科書は全て嘘
ダーウィンの進化論もアニミズムも全て捨てろ
それが真実への道標

663 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:33.55 ID:zVobFJqO0
>>653
まあ、流石に2600年前とは言わんが仏教伝来と同時期にはあったでしょうに

664 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:38:48.58 ID:6hklStUk0
>>653

ゼロ戦のゼロとはなんのことかわかってるかな?

665 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:39:03.39 ID:jq3SJ81v0
http://james.3zoku.com/kojintekina.com/agama/index.html

上座部仏教が読むお経(阿含経)。我々が知ってる、般若心経とか
法華経なんか読みません。

666 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:39:13.11 ID:nnbKgJFK0
日本のボーズは、徳が無いからなw

金 金 金って、おまけに人助けはしないし

667 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:39:16.99 ID:Yq337pzb0
>>653
お前こそ国に帰れ

668 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:40:18.47 ID:Yq337pzb0
>>654
頭おかしい

669 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:41:03.15 ID:EHC2GJFE0
キリスト教徒が増えるわけないだろ。繁華街でマイクで大声で布教する
周りの迷惑を考えないエセ宣教師。うざいだけ。こんなことやってると
キリスト教徒は嫌われるだけ。しつこいし。

670 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:41:16.76 ID:MGf4XihE0
大島渚監督は、ビートたけし扮するハラ軍曹に映画の締めくくりに
精神的に崩壊した笑顔で「メリークリスマス、ミスターローレンス」と言わせた。
このキリスト教の柔軟性に負けたままの状態が戦後未だに続いているんだわ。
お前らが自分自身の日本人の良さに気づかないのと同じように、これにも
気づかない。

671 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:42:07.15 ID:bKOBdjFU0
>>614
それは知ってるよ
俺が言いたいのはここまで寺が増えたのは江戸時代の檀家制度の所為なんじゃないのって事
一つの村に必ず一つの寺を作り、その周りに民家を配置したのが江戸時代の集落の作り方だよ
生まれたり死んだりしたら寺に報告。確か通行手形の発行もしてなかったけ?うろ覚えだけど

672 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:42:30.04 ID:Yhw/bz8a0
>>574
キリスト教は反知性的。

673 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:42:37.40 ID:PNwPxb0X0
寺を預かる坊主どもの心が寺離れしてんだからしょうがない。

674 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:42:49.18 ID:RUyO6yVa0
>>177 うんやってみる。じゃこれから歩く瞑想に行ってきます。

675 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:42:49.84 ID:mjmrXFXo0
休日お昼にやってる番組でも
仏教がらみのトラブルを何回も取り上げて
イメージダウンを図っているように感じます

676 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:43:00.25 ID:vmdrKAFH0
日本人の良い面の大部分はには仏教が影響してると言っていいと思うが、
それについて指摘されることは、現代ではほとんどない
当たり前すぎるからわざわざ言葉にしないようになってから、今ではそのこと
自身が忘れ去られようとしてる

信仰云々より、文化基盤としての仏教がなくなってしまう未来の日本は、日本と
言えんよ

677 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:43:03.22 ID:LNw2KUKq0
>>663
神道ってベースは縄文の精霊信仰で、弥生時代になって祖霊信仰が混ざり、その後も仏教や道教「儒教といいとこどりで成り立ってきたのは確かだよね。
まさに日本人らしい宗教だと思う
しかし、宗教か?と言われると専門家でも意見が割れるらしいね
教義無し、教典無し、教祖無し、開祖無し、宗派無し
むしろよく消滅しなかったと感心してしまう

678 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:43:39.20 ID:6hklStUk0
日本には大きく分けて二つの文化がある
一つは「死」の文化
もう一つは「生」の文化
これで日本の文化はだいたい網羅できる
海外にとって目を引くのは「死」の文化かもしれないが
生と死は表裏一体だ

679 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:44:01.14 ID:MGf4XihE0
>>669
あなたがキリスト教だと勘違いしたそれは、朝鮮ウリスト教ですよ。
もしくは異端のプロテスタント。
本物のキリスト教はカトリック(切支丹)だよ。カトリックにはわびやさび
があるし、清貧の思想であり、マリア様もいる。日本人には合ってる。

680 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:44:02.32 ID:w2Y53IGw0
>>458

いまどき、カトリックでもベールなんか被らないぞ?

681 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:44:09.23 ID:bmefjqhY0
キリスト教は内容見ると凄く良い教えだと思うけどね

682 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:44:15.31 ID:mLKgODye0
日曜の新聞に載ってた「月刊住職」の広告でワロタ
「肉親の遺骨をゆうパックで送るな!」ってどういう記事なんだよw

683 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:44:29.25 ID:YvOH4y1M0
虚礼廃止が進んだだけだと思う。

684 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:44:46.42 ID:EHC2GJFE0
神道は何も教えない。
仏教は東洋哲学の一種。

685 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:45:01.46 ID:O26yJXZL0
俺の親父が死んで葬式屋の紹介から
坊主が毎月来る、来ては金を持っていく
年に一度寄付も取りに来る
金が掛かってしょうがないんだわ
年金暮らしの母親に年間5万も払わす
もういい加減に断るつもり
親父が生きていたより金がかかる。

686 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:45:27.27 ID:j/1tV6Sw0
>>657
それ
インドの東ガーツ山脈の山奥だから生き延びたんだよなあ

687 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:45:38.95 ID:C2EyWw3c0
欲豚坊主に払う金はない
人々から必要とされるものだけ残る

688 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:46:29.23 ID:zVobFJqO0
>>679
え?十字軍って公教だったよな

689 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:46:47.19 ID:5WxaUMKt0
<<632
ごめん。うちの菩提寺浄土真宗なんだ‥

690 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:46:47.21 ID:Z5COWS870
税金払えよ糞坊主

691 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:46:52.19 ID:I5ndrS0/0
>>678
一神教の人たちは「死後も魂は不滅不滅、私は私のまま」だから日本や仏教圏の死後の世界ってすごくそそるらしいね
ファンタジー
うちらがあっちの神話とかをファンタジーと感じる感覚なのかなぁ?

692 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:47:02.20 ID:MGf4XihE0
自分の心に正直になれ。
そうするとじわじわとキリストの教えの正しさがわかってくる。
洗礼を受けるならばお前らが好きな教皇フランシスコのいるカトリックにしとけよ。
麻生太郎と同じでお前らもいい笑顔になるよ。そして今よりは少しは女性にもてるようになる。

693 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:47:20.33 ID:BNHSvTAu0
檀家はまぁ減るだろ
日本は年寄りばかりなんだから今より増える事はない

694 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:47:32.29 ID:m7NOa1OR0
>>637
いるし増えてるけど少数派、二拝二拍手一拝って最敬礼だから仏壇の前で手を合わせるより抵抗あると思うよ。
日本人は仏壇の前で手を合わせるほうがやりやすい。無視して仏式で祖霊舎おがむ日本人もけっこういるんでね?

695 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:48:10.33 ID:GrAZSsho0
>>658
その釈尊の教えにあらずんば仏教にあらずという思想こそカルトだろ。
釈尊の教えのどこにそんな定義が述べられているんだ?
釈尊はむしろ「私(釈尊自身)の教えを絶対視してはならない」と述べておられるだろ。
何を根拠として釈尊の教えに固執するんだ?

696 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:48:12.11 ID:QHlTZ9Qw0
神道と仏教は両方とも日本に必要だと思うんだな
神道には経典のようなものはない
それがいい面もあるけど
それを補うのが仏教の学問的要素というか
修行をしたりとかも
うまく説明できんけど

697 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:48:42.40 ID:etJ0KtwZ0
>>681
言い方は悪いけど、底辺や悩み多い人には向いてるよね。
今その状況なのはあなたが悪いんじゃなくて、神からの試練
って感じで責任を押し付けてこない
ある意味、まさに救いだよね。

698 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:48:53.42 ID:t54fJW370
>>670
硬直していたのは今はなき国家神道。
クリスマスケーキ食って数日後に初詣する日本の宗教感覚に敵無し。
他教を悪魔扱いする懐の狭いキリスト教徒には生涯わからぬ多神教国の大らかさだ。

699 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:49:04.90 ID:6hklStUk0
神道は100%真実のことを日本国家成立以前に示してしまったからね
それは、信仰というより絶対的真実
つまり、太陽は万物の源であってそれ無くしては生物は生存不可能
食料が得られるのも全て太陽があるから
そして太陽が育んだ自然は人間に与えられた最良の資源
というわけで、現代では100%肯定されるものであって
信仰もクソもないw

700 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:49:45.37 ID:QHlTZ9Qw0
>>692
麻生さんって本当にカトリックなんかね?
政治家として外国と渡り合うための方便としてカトリックなんじゃないかね?
麻生さんの妹は皇室に嫁いでるし

701 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:50:06.60 ID:1IznohCg0
ブッダが語ったリーダーシップ論
「六方礼経」から“仏教的リーダーシップとフォロワーシップ”の要諦を見出します。...
仏教的リーダーシップ〜上司が部下に対してなすべきこと〜
1. 能力に応じた仕事を与える
2. 仕事に見合った給料を与える
3. 病気のときは親切に看病する
4. 美味しい食べ物を分け与える
5. 適当なときに休ませる
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/30/news007.html

一家破産の六つの法則
1、酒や薬物などに溺れ堕落すること
2、夜な夜な街を徘徊し遊びまわること(いたたた・・)
3、コンサートや演劇など娯楽に夢中になりすぎること
4、賭け事や博打にふけること
5、悪友とつるんでいることを自分の居場所とすること
6、ダラダラぐーたら己の成すべきことをサボること.....
善生経(シンガーラ教誡経)の中の『六つの財を失くす門』です。
http://houren.doorblog.jp/archives/1338378.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


702 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:50:07.45 ID:dVBzb8Ih0
日本の葬式チンドン仏教なんて、はっきり言って原始的な祈祷や呪術の類だぞ
ええ加減に目を覚まさないとね

念仏なんてのもサンスクリット語で語られた教えを
中国経由で漢字に当て字したもので意味はない

703 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:50:19.83 ID:Sg7a+vQ90
仏教寺院の権限は江戸時代の寺請け制度に由来してただけ
坊主憎けりゃ袈裟までって言うのあるじゃん
明治の初めに廃仏毀釈でガンガンやられたのはそういう腹いせも含まれてた
葬式仏教でも食っていけなくなるのは時代の趨勢

704 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:50:51.91 ID:4xbXsTkg0
>>

705 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:50:57.96 ID:ubw+NExh0
>>680
帽子はかぶるだろ。バレてるぞ。

706 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:51:10.28 ID:N1BlnGSG0
うちの裏に寺の坊主の駐車場があるんだけど凄いよ。

はじめて見た奴はみな決まって「ヤクザ?」と言う。

707 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:51:26.33 ID:9cPollbc0
>>676
当たり前だからわざわざ言葉にできないこと

それならそれを今言うべきではないのか?
OZの魔法使いの魔法使いみたいなやつだな。

とりあえず仏教説話の中で言い換えてみてよ。

708 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:51:39.40 ID:JHwJEoJz0
韓国からやって来た仏教

709 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:51:45.53 ID:Yhw/bz8a0
>>610
まず今の日本の仏教は大衆部仏教じゃなくて大乗仏教。
大乗仏教は釈迦入滅後500年後頃に始まった。

710 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:51:57.12 ID:Qyg5T6Sb0
ウリスト狂だけは勘弁してほしい。

牧師が信者の女児をレイプする、
教義が土着の韓国呪術土人宗教、
旧新約聖書の極端な恣意的解釈
(「産めよ増えよ地に満ちよ」=牧師レイプを正当化)、
そして反日侮日の精神的支柱
(「日本はサタンの国、韓国が強制的に回心させなければならない」など)、

日本人でウリスト教会に通うキチガイはいないよな。

711 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:52:08.99 ID:EHC2GJFE0
神道と仏教は必要と言うより意識しなくても日本人の頭の中に
しみついてるんだよ。誰しも頭のどこかに神への畏敬や仏教の教えが潜在してる。
だから両方とも消滅しない。

712 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:53:14.54 ID:A/eoDE8i0
仏教は宗教じゃないから、シッダルータという天才思想家の哲学本
または人生のお悩み解決のHow to本ですよw

713 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:53:16.47 ID:QHlTZ9Qw0
キリスト教は欠陥が多い宗教だと思うがな
歴史的に見て殺戮の歴史だし
白人のアングロサクソンの男性だけが人間。
それ以外は・・・

日本の場合、八百万の神様がいらっしゃるから
この世の不条理にも、災いの神様がいるから、神様が祟るからで
説明がつくんだが、
一神教で全知全能の設定だと、努力しても報われないとか
災いが続けて起こるとかの不条理に対応できない

714 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:53:29.81 ID:v7XIsloC0
今よくある日本ホルホル番組でも
日本文化って言うときはまず神社の鳥居とかだもんな
初詣も昔はさいせん投げてガラガラパンパンだったけど
今はかなり多くの人が2礼2拍手1拝してるからな

715 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:53:38.56 ID:MGf4XihE0
仏教は執着を捨てよ。極めれば世捨て人。瀬戸内じゃくしょうさんのように頭を丸めて
メソメソしておかないといけない。
カトリックは世俗にどっぷりと浸かったまま、そこで自分の十字架を背負って
とぼとぼと歩いて行く。そのときには麻生太郎の笑顔を思い出すといい。
上品で明るいのよ。

716 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:53:47.24 ID:ubw+NExh0
神道の経典は漫画でいいと思うわ。

717 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:53:53.60 ID:86GvELtJ0
反日仏教は日本から消えろ!

日本は神道だけで良い!!

718 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:53:58.11 ID:GrAZSsho0
>>709
大乗は大衆部からの派生だよ。
それに俺のレスの大衆部を大乗に置き換えたとこれで、
意味の違いはない。

719 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:54:00.05 ID:pOJCw8Av0
>>667
日本が好きで皇室を尊敬してるなら、少しは日本の歴史を学べよw
2600年前はまだ縄文時代だろw
皇紀元年うんくんはあくまでファンタジー、それを踏まえて皇室を敬うのが大人

720 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:54:00.17 ID:2FdzEMg10
金、金、金の生臭坊主、生臭神父
しかも名前まで金か朴

721 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:54:06.22 ID:w2Y53IGw0
>>705

帽子も何も被らないぞ?
↓こんなことを書いてある教会のサイトもある。


ベールは?

以前は、女性は信者になるとベールをかぶりましたが、 今では大半の方はかぶっていません。

http://futamatagawa-cc.com/welcome

722 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:54:51.89 ID:6hklStUk0
今、地球上の全ての人で太陽が無くても生きられると思っている人は
おそらくいないだろう
だが、今日も太陽が昇ってきたことを喜ぶ国が日本以外にあるだろうか?
無い、はっきり無い
なぜなら、それは当たり前だから
しかし、数十億年後それは当たり前でなくなる
神道とはもうね、科学の大前提みたいなものなんだよ
そこは信仰というレベルじゃないんだよ
日本国旗は太陽があるから日本があることを示しているもの

723 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:55:49.85 ID:anLIvb+K0
坊主に拝んでもらうのに数万払うのが
馬鹿くさすぎるからな

724 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:56:03.48 ID:caMJQYn10
>>500
地球ができて2015年だろバーカ

725 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:56:52.84 ID:MGf4XihE0
>>713
魚眼レンズを付けたメガネでキリスト教をとらえてますよ。
日本人のカトリック信徒に白人崇拝はないよ。俺は白人がホーとかフーとか叫ぶ
単細胞を軽蔑しているくらい。

726 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:57:01.91 ID:f+Bk2+Jf0
日本の仏教は宗教じゃなくて単なる葬儀屋だからどうでもいい

727 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:57:08.20 ID:EHC2GJFE0
自宅の近くの稲荷神社にビリケンさんが祀ってあるんだけど、いくら日本が
多神教だと言っても違和感がある。

728 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:57:49.72 ID:UGFGF50d0
>>716
冗談で言ってるかもしれないが的を射ているな
アニメーションの語源ってアニマ(霊魂)
命のないものに命を吹き込むこと(動きや音声を加えて生命体に仕立て上げる)
アニミズムが根元の日本人にはまさにうってつけ!

729 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:58:04.99 ID:Yhw/bz8a0
>>721
つーか教会入るときは帽子を脱げと言われる。

730 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:58:06.61 ID:GrAZSsho0
>>421
カトリックと一言でいっても、地域によるよ。
例えば、フィリピンとか、南米とかのカトリック教会では今でもベールを被ってる人は多いよ。
ヨーロッパや北米では見かけないけど。

731 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:58:44.23 ID:Zrw4esNc0
納税しろハゲ坊主

732 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 19:58:48.91 ID:ubw+NExh0
>>721
お、改善されたか。ごく数年前のことだと思うよ。そうなったの。

733 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:58:53.19 ID:6GrDCP2J0
>>1

             ooooo
           oooooooooo
         oooooooooooooooo
        oooooooooooooooooo
       ooooooo         o
       ooooooo     °    i
       ooooo   ̄ ̄    ̄ ̄ i
       oooo   ━┳   .━┳ 7
      7 -、o   ‐‐‐   .i ‐‐‐ l.)
      | λ         _.〉   |,l
      ヽ.          __   i |      葬式仏教は刹那の仇花・・・
        .) ヽ      <二>  i l
        i  i 、      --  イ"
        '-"l `゙''-、,_    ノ l
          ヤ      ̄ ̄  |
           ヤ         └,、____ _
         /l        /          ヽ
       , -'"  l       /             \
    , -'"    `゙''-、,_,,.-‐''

734 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:10.87 ID:MGf4XihE0
>>720
ここは次から次に宗教初心者が現れるから火消しが大変だ。
カトリック・・・・神父
プロテスタント・・牧師

金や牧という性犯罪者がよくでてくるのは
朝鮮ウリスト教のプロテスタントの牧師の方だよ。

735 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:12.89 ID:6hklStUk0
日本は決して今まで大きな声では言ってないよね
でも、キリスト教は日本で何百年も前に実は一般レベルから否定されている
だから、日本がキリスト教国になる可能性は何百年前からゼロ
これは内緒だよw

736 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:15.78 ID:10K+18Pr0
一神教圏っていちいち自己決定を求めてくるからねぇ
「なぁなぁ」「どっちでもいい」ってのがないから日本人には向かない

737 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:25.01 ID:T/+s5GyA0
伝統文化が…って言ってるけど明治の廃仏毀釈で寺破壊しまくったんだよな
海外にある仏像や仏画や仏具はそんとき二束三文で流出したものだし
まあ、寺だけでなく城とか建物とかも潰しまくって文化財捨てまくったけど

結構日本人って時代の変わり目みたいなときにそういうの無頓着に捨てちゃう
からな、東大寺の大仏なんて燃やされまくってるしw

738 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:26.26 ID:Ai//Zgi8O
>>714
柏手を手を天地逆にして叩いたら通ぶれるなw

出雲と宇佐だけだが。

739 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:34.54 ID:bmefjqhY0
つか葬式って「仏弟子にする儀式」だからな?

だから戒名を貰うわけで
なんで俺が仏弟子にならないといけないんだw

740 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 19:59:54.04 ID:LV1Vwm020
イスラム教やキリスト教の流入を防ぐ意味でも仏教には頑張って欲しい。

741 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:00:13.93 ID:9cPollbc0
親父の一周忌が般若心境だけで終わりだからな
そんなものか。わけが分からない。

742 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:00:58.31 ID:D31Y7d6I0
これ有る故に彼あり、此れ生ずる故に彼も又生ず、これ滅する時彼も又滅す。

全ては上の言葉通りです。

743 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:01:01.92 ID:tdsqpJ350
>>726
今の日本の坊主は
葬式と法事の時の「拝み屋」だもんな

744 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:01:03.59 ID:QHlTZ9Qw0
仏教徒を増やす一番良い方法は
無料託児所を経営したらいいと思う
そこで子供に仏教を刷り込む。 地獄の絵本を見せたら
暴れた子供が言うこと聞くようになったという話題が以前
ニュー速+にもスレが立ったな
可哀想な子供がいっぱいいるし、ぜひやって欲しい

あと、一番の公共事業、さらに高度な技術の伝承、景気底上げ
それを一緒くたにやる方法の一つとして
全国のボロボロになった神社、寺、祠、を税金で綺麗にすること

GHQに破壊された日本を取り戻す=信仰を取り戻すこと

745 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:01:04.97 ID:5QisYhLb0
一年中なんだかんだで金を納めさせられるんだよね。
真宗だけかなあ。

746 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:01:05.25 ID:cwS8y0kC0
>>737
城も壊しまくったしな
明治政府糞だわ
残ってれば観光立国としてもっと楽だったろうに

747 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:02:11.26 ID:8y3o2aEV0
>>711
>神道と仏教は必要と言うより意識しなくても日本人の頭の中に
>しみついてるんだよ。

本当に染みついているのはユダヤ教だと思う。(笑)


日本文化とユダヤ教の共通点
【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>6枚

・達磨の七転八起は旧約聖書

達磨寺について - 曹洞宗 正法山 達磨寺
達磨大師の座禅姿を写した置物。魔除け=「七転八起」「不撓不屈」の象徴として、
耐え忍び起き上がる意味から「忍起」(人気)があり、願いを込めて向かって右側の目に墨を入れる縁起ものです。
http://daruma-enma.com/about/

JBS/iばいぶる/聖書全文検索
旧約聖書 箴言(Proverb)24:16
神に従う人は七度倒れても起き上がる。神に逆らう者は災難に遭えばつまずく。
http://www.bible.or.jp/i2/vers_search_i.cgi?cmd=search&trans=ni&book=pro.old&chapter=24&vers=11&back_url=kw_ni_old.html

748 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:02:12.88 ID:1tMcmkxv0
弥生文化は縄文文化、縄文文化は連綿と続いてきてる
考古学に詳しい教授とかなら全員知ってる常識
弥生文化として身を隠したのは誰か、さあ誰だ

749 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:02:17.14 ID:MGf4XihE0
>>736
それは欧米人が信仰してるからそう見えるだけで、麻生太郎や俺のような日本人が
カトリックを信仰したら、日本的なものが失われるかというと、そうではなく
むしろ日本的だったりする。俺なんか全部和風好みよ。空気読みの達人だし。

750 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:02:39.45 ID:gwQRCEe10
仏教もかつては、海の向こうからやってきた異国情緒たっぷりのきらびやかな宗教だったんだけどね。
飛鳥時代の仏教なんて、すっげー派手派手しいよ。

751 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:02:57.77 ID:QkWhSIp60
43で答えが出てた

752 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:03:05.42 ID:D31Y7d6I0
人間が直視出来ないもの。

死と太陽。

これを見ようとして人は大事なものをなくす。

こんなもん見てはいけないんだよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:03:28.10 ID:QHlTZ9Qw0
日本に観光目的にくる外人のほとんどが、
神社仏閣を見に来てるわけで

それが無くなったら
ただ汚いチグハグの西欧パクリ建物がどこまでいっても並び立つだけの
何もない国になる 自然しか売り物がなくなる
韓国なんか何も文化財がない。あっても火つけて燃やしたりで何もない

754 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:03:30.20 ID:W6XTzmID0
金満坊主が強突く張り過ぎたんだよ
底辺の稼ぎじゃ団塊強欲坊主を満足させるなんて無理無理
なら端から関わらなければ良いじゃない

755 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:03:42.91 ID:zVobFJqO0
>>750
仏像とかで当時の彩色とか再現しだすと一気に人気が落ちそう

756 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:04:03.51 ID:/RbM2GE30
もういいじゃん
今更宗教なんて原始人のやるものだろ、火星探査とかに金払った方がいい

757 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:04:07.30 ID:GrAZSsho0
>>737
>結構日本人って時代の変わり目みたいなときにそういうの無頓着に捨てちゃうからな
そうじゃない国ってあるのか?
日本なんてよく残ってる方だと思うがな。
ヨーロッパだって、中東だって、文化的な大変革が起きたら、
それ以前の遺産なんて破壊しているよ。
ヨーロッパだってキリスト教が広まる以前のギリシャ、ローマ時代の遺産なんて、
破壊され残った廃墟しか残ってない。

758 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:04:17.95 ID:MGf4XihE0
>>752
深いことを言ってるつもりなんだろうなw

759 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:06:01.32 ID:fAoQp3So0
親父死んだら離檀する予定
宗教は金がかかりすぎる
教育費や老後資金の方が重要

760 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:06:22.37 ID:OlR2mOll0
節税し放題やんか!

761 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:06:27.74 ID:8hYNE3aL0
知ったかに講釈たれる長文に失笑が絶えないw

762 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:06:40.64 ID:6hklStUk0
>>758

日本の仏教はそもそも「悪霊退散!」なんだよ
日本の教科書にないよね
自分で調べればすぐわかることだが、原因不明の死の連続を意識した
時代があった
それは日本だけでなく、西洋もそうなんだよ
だから「悪霊」はほぼ全世界で通じる
そんなものは絶対に居ないが、過去には居たのだよ
人々の頭の中に

763 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:06:41.31 ID:EHC2GJFE0
このスレよく伸びるなみんな宗教に惹かれるものがあるんだな。

764 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:06:44.74 ID:Yhw/bz8a0
>>739
俺は別に何宗に属してるわけでも無いが仏弟子を自称してるし
外人にはブディストと言ってる。

765 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:07:06.78 ID:2UQO6GgX0
>>750
煌びやかで華々しかったのは公家様達が愛したんだよね
そのあとの鎌倉時代(武家文化)にキラキラよりも力強さやストレートな表現が好まれた
時代を感じるね

766 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:07:42.70 ID:6GrDCP2J0
 
      __
     /ミ彡三三ミ、
    /彡彡ソヾミ三ミミヽ
   ‖彡'''`    ``ヾミハ
   {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、Yミ}     宗教法人とパチンコ産業は
   リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ
   .ハリ ´ ` ノ ヽ` '  リハ        優遇されて当然!!
   Y l   /. ‐ ‐   ''ソ
    ヽ_   ィ.‐ v→  ::/
     ヘ    ,  :::/
     _ } ` -  -'.:ノ/ヽ、
 /  ̄~ ヽ. `ー--一'  ノ/ヽ    _ノ7_,,, 、    _______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 /./万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ      ヽノ   ,イ^ __|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/         i  / ̄// |≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /          } / ≡|__|≡.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /           ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ           .||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /            ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|./
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

767 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:08:44.25 ID:A1tCUfh+0
駒沢大学の偏差値を上げろ
青学と逆転させろ

768 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:08:50.72 ID:jq3SJ81v0
キリスト教やイスラム教は、まず日本で広がることはないだろう。
法華経とか維摩経を真面目に勉強すれば、キリストの教えなんて必要ない
ことがわかる。法華経の観音経とか、最強だろ。観音菩薩が何でも
救ってくれるって内容だから。キリスト教やイスラム教に改宗する
奴の気がしれん。

769 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:08:52.73 ID:QHlTZ9Qw0
大きな問題を起こさないのが
仏教や神道

申し訳ないがキリスト教は世界中で殺戮しまくったから
ほんとにいい加減反省ってものをね
聖書に問題があるんだよな
他国民を殺戮しまくり、女子供を襲い死滅させ、胎児をひきづりだし
そうやって民族浄化を図るのは
米軍が民間人虐殺を行うのも根底の聖書に問題があると思うよ

770 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:09:22.89 ID:Bck7ber50
金かかり過ぎるからだと思う。
田舎は特にひどい。葬式で家リフォームできる位とられる

771 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:10:10.24 ID:rV5LblFi0
英ガーディアン紙の三下記事じゃん

772 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:10:10.77 ID:/cZRVpLm0
>>747
ユダヤはそういう宣伝うまいから騙されない方がいいよ
韓国にも中国にもユ同祖論を流してる
「ユダヤは選民、その選民の傍流である俺らすごい。」って思わせてユダヤを特別視させるのが目的だから

773 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:10:18.62 ID:EHC2GJFE0
武家社会に受け入れられた宗派はアクティブな禅宗だよな。
他力本願の阿弥陀教は底辺の文盲とか貧しい人たちに受け入れられた。

774 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:10:24.24 ID:zCViFUCMO
高齢化社会で葬式も増える ↓
お寺や仏式行事に触れる機会が増える
 ↓
仏教思想の浸透促進


日本の仏教は安泰だと思う

775 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:11:15.06 ID:D31Y7d6I0
>>758
釈尊の言葉だお

776 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:11:19.32 ID:1jpccSyn0
坊主は質素であるべきだ

777 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:11:42.93 ID:CLpwsa7qO
まあ、心の救済となると2ちゃんねるのほうが優れてるかもしれんが、まあ、やるべきことは、ちゃんとやれよみたいな

778 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:12:24.85 ID:v7XIsloC0
>>765
単純に金が無くてきらびやかだった神社仏閣がくちていって
その現状を受け入れただけって感じだと思う

779 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:12:51.63 ID:6hklStUk0
神道が扱えるのは魂なんだよ
死体だの骨とか絶対ダメだからw
で、仏教無くなったらそれをどうするのって話だよ

780 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:13:06.86 ID:kSRNQJqk0
ガウタマシッダールタの教えなんかとっくに滅んでんじゃん

781 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:13:20.43 ID:gMnZo5aD0
 彡 ⌒ ミ  
 ( ´・ω・`) カツラハ甘エ
 l r  Y i|  ハゲヲ恥ジルナ
 U__|:_|j 
   | | |

カツラヲ取リ
真ノ姿ヲアラワシ
合流セヨ



黄金の国ジパング再びテーマソング

進撃のフサ
逆襲のハゲ
チョンマゲの奇跡

感動のストーリー
あなたは髪を信じますか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1400734218/

782 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:13:20.77 ID:d3uVcBK20
日本に仏教が真に広かったのは江戸時代かな 
それ以前は大寺院の中に庶民は入れなかった
入れるのは特権階級だけ

神道もそうでしょう
江戸時代以前 庶民の伊勢神宮参拝は許されなかった

江戸以前の庶民は死ねば
風葬だったのでしょう

783 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:13:27.67 ID:hqYYDBPG0
>>753

日本に来る観光客の大半が中国人だが、やつらが神社仏閣にお参りに行くか?
その次におおい朝鮮人にしても神社仏閣なんかいかない。

日本ではなぜか西洋人は奈良や京都を高く評価し、神社仏閣に観光に行くものと信じているが、
今まで仕事で出会った100人以上の欧州・米国の外国人の100%は「トーキョー」以外の
日本の都市なんか知らないし、ましてや奈良や京都の神社仏閣なんて興味どころか存在すらしらなかった。

784 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:13:47.00 ID:GrAZSsho0
>>773
一向宗門徒は底辺だが、浄土宗は公家にも武家にも信者は多いぞ?

785 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:14:02.64 ID:avgbyzsr0
>>765
公家文化から武家文化の移行は公家文化への反発もあったんだと思う

786 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:16:28.06 ID:27tWg4040
明治維新の神仏分離令と廃仏毀釈が、
ようやく実現しようとしてるだけ。

どう見ても間違ってるだろ、あの政策。

787 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:16:47.56 ID:bmefjqhY0
そもそも坊主が立派な服とか着てんじゃねぇよ

袈裟は元々「糞掃衣」っていう文字通りクソ拭く様なぼろきれをまとってたんだぞ
乞食も坊主のライフスタイルの事
別にこのまま野たれ死んでも良いというこの世への執着の無さを示している

なんでベンツ乗り回して豪勢に生臭くってんだよ
笑わせんな

788 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:16:48.08 ID:D31Y7d6I0
仏教経典の一部でも読んでから文句を言うのはありだが
読みもぜずに文句を言うとかねナンダロウとおもう。
大仏で有名な華厳寺の華厳経でも読んでみてから
文句を言うならね。
悟りとは何かをきちんと文字で分かるように書いて有るんだから。
何も一人でどうなんだあ〜なんだと頭をひねることもないのに
わからなければ寺の坊さんに質問すればきちんと答えてくれるのに。
質問しなければ何もこたえてはくれないでしょう。

789 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:17:25.37 ID:SDXxyIHc0
>>695
開祖の釈迦の教えにこだわらなくていいからといって日本の葬式仏教が正しいわけでもないよね
大乗仏教はビジネスとしての信者集めに適した宗教だとは思うけどね
釈迦がこの世の苦しみからの解放を考えたんだから
上座部仏教の方が本来の教えに近いといえるんじゃないかな

790 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:18:05.16 ID:XmijVfIn0
日本人が仏教を手放す訳が無い。今後も永遠に存続していくだろう。
日本人の無意識下に深く根差しているから離れられないのだ。
ブッダは超現代人である。なにしろ、孤独に生きろ、
サイのように真っ直ぐにたった一人で進んで行けと言っている。
こんな哲学的な教祖が他にいるだろうか。

791 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:18:12.68 ID:EHC2GJFE0
浄土宗はそうだね。一神教に至る過渡期の宗派で死者を丁寧に弔うし
増上寺は徳川の菩提寺にもなったね。西山浄土宗は久我家ゆかりの
宗派だし。浄土真宗や日蓮宗とは全然違うね。

792 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:18:16.71 ID:OlMxTmWc0
いわゆる契約宗教から見ると神道含んだアニミズムってどうしても土人の土着信仰として見えてしまうらしいね
俺らが未開の地の土人が意味不な信仰を笑っちゃうような感覚らしいよ

793 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:18:38.45 ID:X/V5WLmy0
>>783
京都住みですが
神社もお寺も外国人だらけですよ
たしかに「お参り」ではないですね
欧米人はたまに瞑想してる人とかいるけど

794 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:19:07.23 ID:GrAZSsho0
>>782
>大寺院の中に庶民は入れなかった
平安時代と勘違いしてないか?
事実上出家皇族や摂家の住居である一部の門跡寺院を除けば、
東寺や東大寺や大徳寺や叡山や醍醐寺のような、総本山格の大寺院にも
庶民でも乞食でも入れたはずだぞ。

795 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/12/07(月) 20:19:11.98 ID:dOpTRH7J0
わし、んあおシントウ ソウシしたい。

796 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:19:17.28 ID:jVzAJJJy0
江戸時代以前 身分制度の激しい中 

日本人の80%の庶民は葬式なんかなかったはず

葬式できたのは貴族や武士の権力者のみだ

797 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:19:27.17 ID:A/eoDE8i0
仏教はクールで格好いい
偉大な高僧が記した書物=ただの便所紙じゃね?

これが仏教w

798 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:19:38.23 ID:dVBzb8Ih0
>>779
だから日本には仏教なんてないんだよ
お釈迦さんが説いた仏教も死体や骨、年度の慰霊なんてないわけで

日本人が仏教と信じてやってることは、原始的な呪術、祈祷、シャーマニズムの類なんだってば

799 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:20:08.61 ID:F2B1030t0
徳の高さが伝わってくる所ならやる気も出るかもね…

800 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:20:30.30 ID:hqYYDBPG0
>>793

確かに京都に外国人は多いけど、アレは東洋文化にかぶれている
かなり特殊な人が中心だぞ。
少なくとも「一般的」な欧米人は日本にほとんど興味なんかないし、
日本についての知識なんて、コートジボワールかザンビアに関する
知識くらいしかないわ。

801 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:20:37.14 ID:CLpwsa7qO
>>788
華厳か
俺は神通るづうを研究してるんだが、本当にあるもんかね

802 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:20:41.92 ID:WpoAElXA0
神道神道仏教仏教っていうけど、江戸時代移行のいわゆる「和」文化
今の日本の根源って儒教がかなりウェイトを占めてる、儒教というより儒学か・・・

803 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:20:42.76 ID:pBcCN1pO0
>>779
>神道が扱えるのは魂なんだよ
>死体だの骨とか絶対ダメだからw
>で、仏教無くなったらそれをどうするのって話だよ

唯脳論って仏教の唯識論のパクリみたいなもんだけどトンデモだわな。
言霊思想のほうがデ−タをして語らしめるとか拡張された心とかに合致して科学的な思考形態。


(脳還元主義・唯脳論がつくりだす疑似科学) この事実は広めないと・・・ 本当に信じられないような内容・・・


(拡張された心 The Extended Mind) 神経科学神話を超えて 心は脳のなかだけにあるのではない 【河野哲也 1】生理学研究所 研究力強化戦略室 2011/04/06


(医療化) 神経科学神話を超えて心は脳のなかだけにあるのではない 【河野哲也2】生理学研究所 研究力強化戦略室 2011/04/07




現れる存在―脳と身体と世界の再統合
ファインマンは、ある歴史学者が「研究は頭の中で行われその記録がそこにある」と言ったことに対し
「僕は、現に紙の上で研究したんだよ。それは記録ではない、そいつらは研究しているんだ。君は、紙の上で研究しなければならない」と応えた。・・・
この本は、「猥雑な心」(自然は複雑で互いに繋がっている)を説明する面白い考えが幾つも載っている。・・・
私たちが今見ている世界は、宗教を含めて相当制限された見え方である可能性が高い。....
著者の謂わんとするところは、ロボット工学や人工知能の研究成果が裏付けとなっていて信憑性は高い。・・・
http://www.amazon.co.jp/review/R1VVCJDR11US3A/
アンリ・ベルクソン Part 3
223 .....“直観”とは「心に聞くこと」を指す.....「形式論理学」は、前提を必要とする思考法であり、「現象学」は前提を必要としない思考法である。
「直観」とは、前提を必要としない思考法であり、.....「現象学的還元」....更に具体化した思考法として川喜田二郎の「KJ法的思考法」がある。
この「KJ法的思考法」は、「おのれを空しゅうしてデ−タ(カ−ド)をして語らしめる」思考法......。
224 ....形式論理学と現象学が対になりうる概念....(形式論理学=カント ⇔ 現象学=ベルクソン・フッサール....)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1296687653/220-

804 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:21:38.82 ID:zAa4gHMbO
京都の寺は清真寺に衣替えすればいい。神社は、靖国と護国神社のみ遺して
他は廃止で充分。

805 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:21:58.38 ID:tvYJF4Ah0
壺とUFO学園があるジャン
ハイ解決!

806 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:21:59.99 ID:GrAZSsho0
>>789
なぜ釈尊以外は本来じゃないの?
釈尊の教えだけに固執しないのが仏教だと思うんだが?
釈尊も固執するなと教えているよ。釈尊に固執すること自体が釈尊の教えから乖離していて
本来の仏教からかけ離れているんじゃないのか?

807 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:21:59.94 ID:dVBzb8Ih0
>>788
伝えたかったら現代人の使う言葉に変換したらどうよ
恭しく難解な念仏を唱えてみたり、仏典を読み漁ったとかなんて
単なる衒学主義ね

808 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:22:46.96 ID:6GblMKz30
気のせいかな。どこぞの大国の白人に鎖国を解かれて以降、そういうものを捨て去るように勧められてた印象しかありませんが。



809 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:22:53.37 ID:6hklStUk0
あのさ、本当のことを言おうよ
日本人が意識しているのは仏教じゃないだろ?
日本文化が意識し続けているのは間違いなく「死」だよ
仏教は日本にとってはその具現化でしかない
本体は、そこに無いのだよ
だが、「死」のテーマは日本と不可分
それは、「生」のテーマでもあるから
でしょ?

810 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:23:06.23 ID:D31Y7d6I0
>>790
それも違うぞ。
元は旅をする時自己と同等かまたは自己より上位にある者と
旅をせよ、もしそれらの者がいないなら一人で旅をせよ。

孤独に生きろなんて言ってないぞ。

811 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:23:09.82 ID:t54fJW370
>>792
そんな西洋人たちも20世紀末にはニューエイジムーブメントに浸り
自然信仰や自然霊チャネリングで神道のあと追いをした。
もう本当にお硬いクリスチャンなんていくらも残ってない。

812 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:23:10.09 ID:yAnBKxty0
>>802
占めてねーよ。武士だけだろ。しかも武士も、徳川幕府が自分の正当化のために朱子学を官学にしたからだろ

813 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:23:51.59 ID:1NPN0mHg0
そもそも寺が多すぎ

814 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:23:54.37 ID:v7XIsloC0
>>800
ニュース見ると欧米人たくさん来てるように見えるが
実際のところ来日する外国人のほとんどがアジア人だからな

815 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:24:03.42 ID:zVobFJqO0
サンスクリット語を学べとかきつすぎるだろう


あ、漢訳は原典に忠実な筈がないんで^^

816 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:24:41.63 ID:CLpwsa7qO
>>807
うーん、大乗密は一般人は理解できないかも

817 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:24:45.96 ID:8diT6HY80
一方AMAZONは・・・

818 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:24:56.11 ID:v7XIsloC0
>>812
厳しい上下関係なんてまさに儒教だろ

819 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:24:59.20 ID:EHC2GJFE0
華厳経って太陽崇拝の教典か 毘ルシャナ仏は太陽神なんだろ。

820 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:24:59.34 ID:WWyQO9Yu0
たしかに油かけたり放火したりとおかしい世の中になってる

821 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:25:19.86 ID:SDXxyIHc0
>>806
釈迦以外でもいいけど日本の坊さんは明らかにおかしいでしょって話

822 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:25:32.23 ID:yAnBKxty0
>>818
は?厳しい上下関係って江戸時代前はなかったと言いたいの?

823 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/12/07(月) 20:25:35.76 ID:dOpTRH7J0
んあおシントウわ

しかばね、ほねも あそかえる(扱える) シントウにする。

824 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:25:43.25 ID:LZZ+49eD0
不安産業の権化、家族は宗教法人のみんな役員です。

825 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:25:51.08 ID:bmefjqhY0
仏教と言う名の日本的な信仰スタイル

826 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:26:03.78 ID:W7UTYd+s0
>>773
それは鎌倉時代の臨済宗の話で曹洞宗は一般庶民から広まったし
そもそも武家も公家も平安以降は天台・真言・時・禅・浄土などなど
多様な宗派に寄進したり信仰そたりしていた

827 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:26:14.41 ID:uWQY1zr20
>>802
和っていうより福祉じゃないか?
女子供老人病人を不要だからって捨てたり邪険にするのやめようぜ・・・っていう

828 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:26:22.93 ID:27tWg4040
>>>812
儒学の研究を始めたのは寺院だからな。
当時は、学問も教育も役所仕事も戸籍管理も葬式も祭りも賭博も
とにかく寺が中心になって、何でもかんでもやってる。
寺中心の社会。

だから明治維新で、ぶっ壊したわけ。

829 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:26:41.65 ID:v04wdKbN0
近年の瞑想ブームで原始仏教の知名度が大分あがったようだね

830 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:26:49.68 ID:6hklStUk0
神仏混合なんてわけのわからないことを言わずに
ストレートに、生と死は表裏一体って言えばいいのだよ

831 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:01.89 ID:g9r70qZ20
だって、旧国立、ホテルオークラさえ壊すんだぜ?

スクラップ&ビルド

2×4住宅

832 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:07.46 ID:3RznKzNf0
>>538
あ?
汚鮮されたカルトに過ぎん

833 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:08.95 ID:69bYpb1X0
>>791
日蓮宗は鍋島氏ゆかりの宗派

834 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:11.21 ID:yc8UseTm0
過疎地にダライ・ラマ及びチベット民俗を迎えて第二のチベットにしよう

835 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:15.08 ID:9cPollbc0
>>799
れすがどっかに言ったので再送。

軽蔑します。
相手を見てますか?

836 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:44.49 ID:D31Y7d6I0
>>801
悟りありますよ。別に悟ってもなんも変わりませんけど。

生命の玄妙さを直感出来るようになりますがそれだけです。

何故ゴマ粒と砂粒は見た目は同じなのにかくも違うのかとか驚きますよ。

837 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:27:48.41 ID:QHlTZ9Qw0
神道に足りない部分を仏教が補ってる

838 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:28:14.40 ID:hqYYDBPG0
>>813

日本には仏像が30万体ほどあるといわれ、これは世界でダントツの一位ということを
日本人自体がほとんど知らないわな。

839 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:28:26.90 ID:dVgadFvc0
日本の仏教は空の理解で躓き、そこで止まった。
その先に導ける人物の登場如何やろな。

840 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:28:34.33 ID:TEwQJJpN0
>>802
日本人の根底に根付いてるのは朝鮮から伝わった朱子学です
元を正せば儒教。 これを江戸幕府が奨励したことで
いまでもその影響に日本は支配されています。
ただこの儒教ってのは あの広大な中国大陸を1人の皇帝が統治するために
必要だったもので 正直日本に取り入れる意味はほぼなかったと言えるし間違いだったと思われる。
儒教の恐ろしいところは奴隷であることに疑問を持たなくなることです。
儒教は親や先輩を大事にするみたいな感じにとらえられがちですが本質は違います。

自分が労働して収益を得ることは生活するためだと信じ込まされることです。

つまり 大半の日本人は貨幣を得るためにやりがいのない仕事を強制させられてるという結論に
なります。 これがさまざまな不幸を生むのです。

あと安いものを買えば得するって考えも儒教の教えです。 これは ケインズ的に言えば経済をもっとも衰退させる行動らしいですね。

841 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:28:45.46 ID:vUTzRxvf0
テレ朝でぶっちゃけ寺とかいう番組やってるけどアレ視聴率いいの?
3時間スペシャルとかやってるし

842 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:28:49.09 ID:GrAZSsho0
>>807
仏典の現代語解説なんてたくさん出版されてるぞ?
現代語だけでなく、大昔から各時代ごとの解説書がたくさんある。

843 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:29:25.75 ID:v7XIsloC0
>>822
位階や能力関係ないんだぜ
年齢の上下だけで上下関係が決まる

844 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:29:59.07 ID:EHC2GJFE0
日蓮宗信徒のダメ総理だった菅直人が四国お遍路して般若心経唱えてるの見て
笑っちゃった。日蓮宗は般若心経否定してるのに。

845 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:30:06.13 ID:dVBzb8Ih0
>>815
http://www.bukkyouoshie.com

難しい仏教用語も出てくるけど、かなりわかりやすく丁寧に説明してくれてるよ
そもそも悟りを説明するのはサンスクリット語であろうが、言葉では完全に伝えられないものなんだって
ある時、悟りの境地とはなんであるのか体感するものなんじゃなかろうか

お釈迦さんも悟りを開いた時、これを人に伝えるのは無理だと思ったらしい
そのまま喜びのうちに涅槃に入ろうと思ったとさ

846 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:30:06.29 ID:bmefjqhY0
>>837
そういう事だな
神道は死後の事は投げっぱなしだから
宣長も「死後は良くわからん。書物に書いてねーし」とか言うくらいだからな

847 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:30:09.18 ID:8diT6HY80
>>841
今日は坊主がだけでぜんぜんありがたくないな
ネタ切れだと思う

848 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:30:37.10 ID:D31Y7d6I0
>>807
どうしてそこに目を向けるのか?わからんね押し付けなんてしてないだろ
何故誰かそrをしてくれと思うのか?全部人まかせですか。

自分の事でしょうわざわざここまでは先人がしてくれてるのに
さらにおんぶにだっこですか?

849 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:30:40.36 ID:A5d2iaAw0
水田地帯にも送電のでかい鉄塔や電柱柱やコンクリート製用水路
これでは観光業も台無し
都市計画がずさんなのが資本主義経済の欠点
それに比べて北朝鮮の街をみてごらんよ
無駄なたて看板が一つもなく快適な都市空間

850 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:31:16.64 ID:v04wdKbN0
意思の力(チェータナ)がそのまま自分に返ってくる

851 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:32:22.01 ID:zVobFJqO0
>>846
黄泉比良坂が出てきて終りだっけ?

852 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:32:27.71 ID:bmefjqhY0
千日回峰行とか頭おかしい修行をやってのけて見せたような人なら尊敬もするが、
ただの生臭葬式業者なんて誰が尊敬すんだよ

853 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:32:59.34 ID:yS4FULsK0
宗教が流行りの一種だからなあ。信じる信じないは流行りネタでしかないと。特殊な国だよなw

854 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:33:05.83 ID:yAnBKxty0
>>840
朝鮮じゃねーだろ・・・
儒教ってのは正統性を非常に重視する学だから、基本的に中国が中心なんであって、周辺国のものなんて非正統なんだよ。
もっとも日本では、異民族に乗っ取られた清ではなく、天皇が一貫して君臨する日本こそが真の中国だ、と自国中心に考える学派も出てきたけどな。

855 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:33:21.01 ID:QgkuWeeu0
坊主バーじゃ無理だろw
若者の仏教離れかは知らないが、京都やお遍路辺りでコリア汚鮮が進んでるせいかもね
後は葬式にカネが掛かる割に、坊主の説教や修行や哲学具合が有難くないとか

856 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:33:39.44 ID:D31Y7d6I0
>>809
日本人の単線思考ね。帳簿でも元は大福帳の単式だったわな。
そして死という単式思考から抜けられないのが日本人だったのよ。
死の対語が生。男の対語が女。親の対語が子、
善の対語が悪これらの相対する言語からの脱出が大乗のテーマですよ。

857 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:33:56.29 ID:hqYYDBPG0
>>840

でも、現実的に社会に対して大きなアクションを起こしたのは朱子学ではなく陽明学じゃないの?
江戸時代には大塩平八郎、幕末には吉田松陰をはじめ、高杉晋作、西郷隆盛、といった陽明学の
「行動の論理」を実践した人々が続出している。

それに対してゴリゴリの朱子学であった朝鮮の官僚どもは何のアクションも取らず、ただただ朝鮮国を
衰退させていくばかりだったのは歴史が証明しているところ。

858 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:34:03.90 ID:GrAZSsho0
>>821
おかしい坊主もいるし、おかしくない坊主もいる。
どんな宗教だって同じだ。
それに、論理的には大乗の方が矛盾が少なく完成されていると思う。
釈尊時代の仏教は論理的に穴がありすぎると思う。

859 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:34:12.96 ID:Gvxt+u4V0
もはや日本は胡散臭い新興宗教国家になりつつあるなあ

選択の結果だから仕方ないか

860 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:34:30.80 ID:6hklStUk0
多くの人にとって「生」は当たり前である
一方、「死」は謎である
しかし、「死」を見つめることで当たり前だったはずの「生」が揺らぎだす
ここまでが、日本文化の序章ですw

861 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:34:35.29 ID:gwQRCEe10
ふつうのヨーロッパ人が、日本の仏閣に興味を持たないのは当たり前でしょ。
ふつうの日本人だって、キリスト教ゆかりのエルサレムとか十字架の道とか、復活の場とか、由緒ある教会とか興味ないでしょ。そういうのを見にいくのは、クリスチャン日本人だけ。
そういや、クリスチャン日本人は、初詣にも行かないし、神社やお寺にもお参りしないよ。お寺でクリスマス会をやる仏教のほうが柔軟だわ。

862 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:34:50.82 ID:CLpwsa7qO
>>852
別に尊敬を得るためにやってるわけじゃないからね

863 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:06.85 ID:nBGYYm360
>>783
浅草寺でも清水寺でも伏見稲荷でも良いから一度行ってみろよ
どれだけ外人さんが多いか分かるだろう

864 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:08.56 ID:+sfK+/NJ0
>>789
宗教はどれもダメだよ。

865 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:10.61 ID:dVBzb8Ih0
>>695
>>842
でもお釈迦さんの行動や教えを基準に考えるのは間違ったことじゃないだろ?
そうやって日本の仏教に突っ込んだらキレるけどさ、
じゃあ仏像を作って拝み、豪壮な仏閣を建てることの意味を説明できるのかお前は?
あれらは明確な集金カルトだろうが

866 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:14.45 ID:yAnBKxty0
>>843
は?江戸時代、才覚や功績次第で平民から武士に取り上げられた奴大勢いるんだが?
金で武士の株だって買えたし

867 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:17.11 ID:D+D3qWcz0
そうか!
悪名悪名党
あきら

868 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:38.65 ID:Tss4MpUV0
>>812
占めてた(る)からこそ今も脈々と受け継がれ
上流国民様に一般国民は決して逆らえないようなシステム
一般国民は馬車馬のように働くことが幸せで一度道から外れたらはい、アウト!はい自殺してー!って思い込まされてる
今の日本てまさに儒教の悪いところガンジガラメそのものや

869 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:35:41.22 ID:q69Uhvfw0
守銭奴の糞坊主にヤキが回っただけでは

870 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:36:24.03 ID:+sfK+/NJ0
>>865
宗教では飯は食えないだろ。

シャカは飯を食うのを放棄したけど、上座部の人たちも飯を食いたいんだろ?

871 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:36:25.95 ID:IVs+onU40
最近の仏教カルトはテーラワーダみたいな小乗系が多いみたいだな
今一つ流行らないけど

仏教は普通に心が軽くなって面白い読み物だと思う
仏典となるとちょっとファンタジーが過ぎるし
唯識となるとちょっと決めつけ分類が過ぎるけど

872 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:37:13.02 ID:hqYYDBPG0
>>863

Lonly planetに載っているから行っているだけです。
 

873 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:37:30.81 ID:GrAZSsho0
>>865
釈尊の教えだけに固執することは、
俺は間違っていると思うけどな。

874 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:37:42.39 ID:QgkuWeeu0
じゃあ神道や陰陽道が流行ってるのかというとどうだろうな
後者は宗教じゃなくて道教基盤のオカルト臭いもんだし

仏教は坊主がハゲなのがうけないかもね
逆にハゲの救いになるような活動をしたら毛以外は復興するかもしれない
極楽はハゲのものであるとか

875 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:37:48.30 ID:+sfK+/NJ0
シャカみたいに全てを放棄してコジキ暮しをするならともかく、雨露がしのげる家でご飯をたらふく食べてるようではなぁ。

876 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:38:28.77 ID:7DeMl/bd0
本来の仏教から大きく外れ、葬式仏教となり
葬式と法事で稼ぐイベント屋となった坊主どもが
淘汰されるのは当たり前のこと。

これこそ仏罰。

877 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:38:35.62 ID:W7UTYd+s0
葬式仏教がここまで日本に土着したのは守銭奴の寺だけが原因じゃないよな
檀家同士・親戚親族間・地域の付き合いなど建前を異常に気にする日本人の体質
神道の氏子の付き合いも似たり寄ったり

878 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:38:37.40 ID:dVBzb8Ih0
>>848
>大仏で有名な華厳寺の華厳経でも読んでみてから
文句を言うならね。
悟りとは何かをきちんと文字で分かるように書いて有るんだから。

悟りとは何かをきちんと文字では説明できないもんだろ
華厳経だかなんだか知らんが、あんなものは私にはチンプンカンプン摩訶不思議な呪文でしかないんだよ

879 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:38:43.17 ID:CLpwsa7qO
>>869
ヤキ?俺は10万で葬式やってるから16万だと6万円もアップする

880 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:38:49.02 ID:v04wdKbN0
本当の宗教は来るもの拒まず、去るもの追わずであるべき。

881 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:38:53.99 ID:+sfK+/NJ0
シャカみたいにはなれないでしょ。なる気もないだろ。

仏教なんかさ。必要ないんだよ。やりたい奴らがいてもいいけど、偉そうに語るな。

882 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:39:02.56 ID:zVobFJqO0
>>874
陰陽道ってあれ民間信仰なの?
陰陽思想自体は素晴らしいものだと思うがまあ名前が似ているだけだし

883 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:39:15.39 ID:DeyPh5c/0
葬式だの法事だのといらん金がかかりすぎるのがなあ
そもそも金無いし

非正規の拡大による消費離れ、少子化、文化の崩壊、移民、これらは繋がってるような気がしなくもない

884 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:39:24.69 ID:GrAZSsho0
>>865
タイやスリランカのような小乗でも壮大な伽藍を建立して
仏像に手を合わせいるけど?

885 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:39:50.39 ID:EHC2GJFE0
清水寺は興福寺の末寺
八坂神社は延暦寺の末社
智積院は根来寺の末寺
浅草寺は寛永寺の末寺
かつては大したことがなかった寺社が大発展。

886 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:39:53.46 ID:vEerNouc0
うちは巫女系だしなぁ

887 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:40:09.47 ID:SMRkHzUN0
仏教は哲学書と同じ扱いでいいよ
好きな奴だけ嵌れば良い
基本はヤオロズ神道だけでオケ

888 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:40:31.87 ID:Ai//Zgi8O
日本人の超大半は「他人が使った茶碗や箸を穢いものと【感じる】」感性の主。
これは仏教では無く神道、更に言えばその前段階である「穢れ・祟り教?」の影響。

Q:日本は仏教国でしょうか?

889 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:40:43.21 ID:TsBCZanl0
違反スレ

ナタリカ

アフィ

アクセス稼ぎ

在日粉雪

【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449467014/

==============================

以後 書き込み 一切禁止

890 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:41:13.29 ID:+sfK+/NJ0
宗教を探求する奴らがいてもいいけど、おまえら、別に偉いわけではないんだよ。そこに執着してるってだけの奴らだろ。

なんであいつら、自分たちが上から目線で他人を眺められると思い込んでるのかね。

891 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:41:25.35 ID:9cPollbc0
>>848
横レスですが

。。。。


言う気がなくなりました。
宗教を救うためのレスなんかなんの意味も無いし。

おんぶに抱っこ、それのまま清で行く人のなんと多いことか。
そしてそれが幸せではないのですか?
人は生きていていいのだとなぜいえないのですか。

あなたこそおんぶに抱っこではないですか?

892 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:41:25.77 ID:QHlTZ9Qw0
俺は神なんか信じない!とか無宗教気取っても
そういう人って結局、カルト的な人間に吸い寄せられたり
自分が神だと言い出したり、テレビに流されたり、健康食品にはまったり
何か依存するものを見つけてすがり出すんだよね
結局一人だと不安なんだよ

長い時間の経過を耐えて良いところは伸ばし悪いところは改良した
仏教、神道というしっかりした信仰を持っていたほうが
人生遠回りしなくていいと思う
今の仏教に問題があればそれを改善する方法を考えればいいし
ダメだから無くせとか潰せとかいう奴はほんとに愚かだよ

893 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:41:57.19 ID:+sfK+/NJ0
>>892
宗教なんかいらないよ。

894 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:42:13.96 ID:6hklStUk0
100%の真実から人々は目をそらす
例えば、この掲示板に居る人だちは将来必ず死にます
この予言は100%もれなく当たるが、だれもそのことに気をかけない

895 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:42:15.61 ID:IVs+onU40
宗教ってのは所詮リフレーミングに過ぎないからねえ
精神療法と同じ

権威か妄信がなければただのゴミだ

896 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:42:48.50 ID:hqYYDBPG0
>>884

キンキラキンの豪華な仏像や伽藍を作ってありがたがり、
それを拝めばカネが儲かると信じているのがフツーのタイ人だったりするわな。w
少なくとも、日本では仏像を拝むのは心の安定を求める人が大半で、
金儲けのために拝むひとはほとんどいないと思うわ。

タイの仏教が本物と言い張る人は、どちらが「仏教的」か、考えてみるべきですな。w

897 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:42:55.25 ID:SDXxyIHc0
>>858
まあ論理云々は好きに考えればいい
解脱法は言葉では説明できないし解釈はそれぞれだけど
葬式仏教は釈迦が望んだものではないだろう

898 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:06.25 ID:SMRkHzUN0
>>866
職業だもんな
今とほとんど変わらんというか、
科学的な進歩を考慮外にすれば今より融通きくかもしれん

899 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:20.95 ID:xqANWEAz0
一神教は絶対受け入れないけど
多神教やアニミズム系も廃れていく(現に仏教や神道伝統の行事しない人は多いしお前らも「めんどくせっ!」って言ってるよな)
地鎮祭、おせち料理、地元のお祭り、時米、施餓鬼会、お盆の迎え送り、穢れ思想とかも含めて

900 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:30.47 ID:lyny1qqB0
そもそも葬式は強制的ではない

やりたくなければ 葬式をしなければ良いだけでさ

墓を持つのは中国の道教か儒教の文化だし

901 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:31.05 ID:1+onvImu0
檀家制度をつくった徳川幕府がとっくに滅んでるんだから仕方ない
仏教ってもともと庶民とは関係なかった、国家鎮護の為だったし、そのうち
呪法もはじめたし、武力持って庶民や天皇家いじめたし

902 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:47.65 ID:dVBzb8Ih0
>>873
だけに固執しとらんよ
釈迦以前にも悟りを開いた人は居るだろうし、直接の弟子たちも悟りをひらいていっただろう
それでも物事は変質していくもんで、その変質の積み重ねに今の日本の葬式仏教があり
ブクブク肥え太った破戒坊主が君臨してるんだろうが

末法時代の顕現としてみれば、連中の醜悪な姿もありがたいと思えるけどな

903 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:50.13 ID:8AnpHqc10
仏教は複雑で判りにくい、説明しにくい面があるからな

如来やら菩薩やらを神として信じるのでなく、己自身が悟ること
某漫画スレより

> 密教は仏教であり、仏教は「己の神(仏)は己自身」って考え。
> そんなの見つからネーヨ!な人の為に如来や菩薩が生まれたんだが、
> それらは言わば初心者向けテキストみたいなもので、
> 根本的な教義である、信仰対象=selfって考えは変わらん。

> 一方神道はシャーマニズム系原始宗教を根底に持ち、
> これは文字通り森羅万象を司る神々を術者と一体化する。
> 大抵のシャーマニズム系原始宗教は、森と火の精霊とか、精々精霊との一体化で抑えてるのだが、
> 世界の創造者クラスの神を自身に降臨させる宗教は神道くらい。

> なので密教(仏教)vs神道では、人vs神になるので、どうあがいても密教では勝てない。
> (自分自身が最強の神である孔雀は除く)

ただまあ、死をケガレ扱いするのは何となく承服できないというか
己を高めよう、という仏教の方に情がわく

904 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:43:59.08 ID:+sfK+/NJ0
>>894
そういうのは、どうでもいいことだろ。明日のご飯のことが大切だろ。

食事プログラムをやるならともかく、宗教では飯は食えないよ。宗教で飯を食ってる奴らがなにを考えてるのかさっぱりわからんよ。

905 :記憶喪失した男(愛知県):2015/12/07(月) 20:44:01.07 ID:ubw+NExh0
>>845
このサイトはめっちゃ詳しいね。しかも、最新の学説と見た。

906 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:44:14.16 ID:qTNkMRkg0
AmazonかイオンかならAmazon派だな
カード払いでポイントも付くかもだし

907 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:44:28.15 ID:rgbmuTMc0
日本のは大半が葬式仏教。
江戸幕府の政策で寺が利権化した。
肝心の葬式もボッタクリだし。坊主は生臭ばっかりだし。
淘汰されるのは当然。

908 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:44:41.83 ID:zVobFJqO0
>>896
でも日本の仏像だって元々は極彩色の塗装が成されていたんだぞ

909 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:44:45.65 ID:EHC2GJFE0
宗教人でも無宗教でもどちらにしろ信じてる人をバカにしたり
けなしたりしないこと。そういうことが大事だと思う。カルト教
は別だけど。

910 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:44:47.20 ID:QgkuWeeu0
>>882
安倍清明は英国で言う魔術師マーリンみたいなもんじゃないかな?
出自が白狐だったり夢魔だったりする辺りとか
陰陽道は宗教流説みたいなカルトじゃなくて、神秘探求みたいなオカルトのせいか、神道も仏教も混ぜられてったような感じ

911 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:45:04.95 ID:+sfK+/NJ0
とにかく。宗教は文化というだけでいい。

今の時代には、もうそんなの必要ないよ。

912 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/12/07(月) 20:45:05.36 ID:dOpTRH7J0
八百万(やももよろず)

913 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:45:19.26 ID:6hklStUk0
100%真実の話2

たとえ世界中の宗教がどうなろうとも
生命体である人間は、生死の狭間にあり続けるだろう永遠に
それをどう解釈するだろうか

914 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:45:23.50 ID:VJ630WBA0
生臭坊主ばっかりではありがたみもないわ。

915 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:45:40.23 ID:A/eoDE8i0
宗教=現実逃避の麻薬

916 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:46:19.53 ID:G0+FFy0w0
>>1

なんか、夏休みの作文であることないこと書いて字数埋めてる印象

単純に「今までか高すぎた」
理由はこれだけ

917 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:46:30.53 ID:+sfK+/NJ0
>>913
そんな話はどうでもいいよ。暇な奴らが考えろといいたい。

くだらない。そんな無駄な思考を他人に持ち出すな。

918 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:46:45.68 ID:qXL6aGzq0
なんだかんだでみんな宗教の話大好きだよな

919 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:46:46.33 ID:hqYYDBPG0
>>899

欧州のキリスト教や、日本の仏教が廃れていく中、どんどん栄えているのが、

 イスラム原理主義
 キリスト教根本主義
 朝鮮邪教
 南米の新興キチガイ教会
 
だから、世も松だわな。w
 

920 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:46:52.33 ID:QHlTZ9Qw0
>>893
アホだな
宗教はなくならないよ 絶対に
お前もいつかは病気になるし、ケガもするかもしれん
自分が平気でも家族がどうにかなるかもしれん
いつか死がやってくるし、宗教に頼らなかったとしても
神の代わりに何かを見つけてそこにすがるだろうね

921 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:46:52.44 ID:qohCJ7HM0
チベット仏教弾圧に対して聖戦を行わない様な惰弱は潰れて当然

922 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:47:12.98 ID:IVs+onU40
ゴミってのは言い過ぎだな
ただの「へー、面白い考え方をするねえ」と嘲笑される対象、だな

今は仏典も多数現代語訳されてるし
一度読んでみたらいいよ
諸子百家の一つ、として読むと面白い

>宗教人でも無宗教でもどちらにしろ信じてる人をバカにしたり
>けなしたりしないこと。
オウム真理教とかISの人にもそれが言えるのかな?
世の中には害を及ぼす宗教ってあるんだよ

923 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:47:24.67 ID:jpVsulhR0
商売仏教に価値はない
神道だけでよい

924 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:47:27.84 ID:fgLZXRYy0
昔はお寺さんに学校とか、裁判所とか保育園とか檀家の家系とか地域の役所的な意味があったけど、今はただ檀家に寄生する蚤みたいな存在らしいからなぁ。

925 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:47:49.81 ID:+sfK+/NJ0
>>920
必要ないな。おまえだけだよ。

おれが、弱いだけだ。いい大人なら、見知らぬ他人なんか信じるか。

926 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:48:12.31 ID:vWmzI4+a0
>>865
目に見える物にしか価値を感じてくれない愚かな者らにも教えを広めて
救済するには、大伽藍やきらびやかな仏像を見せるのが一番じゃないのか?
今だって、人物そのものではなく外観で判断する人は多いだろう。

927 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:48:16.69 ID:zVobFJqO0
>>919
…最近、国家神道が巻き返しを見せているように見えて怖いのだが

928 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:48:17.55 ID:t54fJW370
>>899
正月におせちも食わず初詣にも行かないという家はかなりの少数派だよ。
祭りも地元を活性化させるため、ヒッキーでもなきゃがんばるさ。
盆前後のUターンラッシュも皆が法事を忘れてない証拠。

929 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:48:56.57 ID:6hklStUk0
>>917

あなたは病院でたぶん死ぬ
そしてあなたは、そのことを薄々あるいははっきりと意識している
100%その時が来る
それはあなたにとってくだらない時間と言い切れますか?

930 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:48:57.43 ID:+sfK+/NJ0
弱さを自覚していたら、見知らぬ他人なんか信じるか!

馬鹿者が。宗教なんか信じるのは、弱さに無自覚なバカだけだ。

宗教で飯を食ってる奴らは、詐欺師だよ。

931 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:48:58.36 ID:hqYYDBPG0
>>923

お札やお守りを販売したり、お祓い一発で5千円の
神道は金儲け主義ではないのか?

932 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:49:08.07 ID:jpVsulhR0
>>924
家康が寺に人別帳管理させたから江戸期を通じて役所化した
もう宗教的にはなんとなくみたいなもん

933 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:49:35.25 ID:dVBzb8Ih0
>>884
タイやスリランカが正しく教えを継承てるわけでもあるまい
チベットだってそうだ
あんなのは血と精液にまみれたカルト密教だしな
魔境だよ

やはりこの世は末法の時代だ
正しい教えの元に大悟する者が現れなくなると言われたように

934 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:49:39.73 ID:MTQ21YRI0
>>919
自由になりすぎると「共同体」としてまとまりがなくなるから
教義経典洗脳でまとめといたほうが手っ取り早いのかもなw

935 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:49:45.95 ID:MGf4XihE0
>>911
シナや北朝鮮のように人の目さえ欺きさえすればいい、とどこまででも墜ちる。
人間はそんなもの。
日本人も、我欲の最大限の追求に、保身のため、と人の目というブレーキを付けて
走るだけのカスやクズが出現してるじゃん。桝添とかホリエモンとかロンブーの出っ歯とか。

936 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:49:50.63 ID:c1KdsbRZ0
俺が通ってた幼稚園はお寺が経営してる幼稚園だった
そこの寺の墓場も木々を伐採して暗い感じのイメージ一新させて
山とかもだいぶ見晴らしよくなった
無縁仏の供養塔?みたいなのも作ったし
俺も将来そこに入るのかな

937 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:49:54.49 ID:gwQRCEe10
うちは仏教なんて何にも知らないけど、般若心経を読んで、広大な宇宙の広がりを感じたよ。
神がすべてを造ったというキリスト教よりスケールがでかくて魅力的だと思ったよ。

938 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:31.97 ID:SMRkHzUN0
国家神道なんて日本人のほとんどが知らんよ
俺も知らんし
戦前生まれの人でも意外と知らん

939 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:42.27 ID:v7XIsloC0
>>928
お盆は休みだからだろ
俺はお盆に墓参り言ったことは一度もない

940 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:43.57 ID:CLpwsa7qO
>>922
まあ、たしかに願力や念力があれば自動小銃なんかいらないわけだからな

941 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:47.60 ID:IVs+onU40
たとえば辛い現実を「神の愛による試練だ」とか
「辛い目に合うと業が消える」とかいうリフレーミングだけが
宗教の価値だから

禅はもうちょっと手が込んでて
「熱いときには焼き殺されろ」という形の現状是認をさせる、という
リフレーミングをする

でもそうやって辛いことを感じさせないというリフレーミングをすることには変わりない

942 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:49.31 ID:hqYYDBPG0
>>933

タイの仏教なんて、19世紀に国王が大改革をして今の姿になっただけで、
それを「本来の仏教」とか言い張るのは無理があると思うわ。

943 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:50.82 ID:jpVsulhR0
>>931
文化として残すのは神道の方がいいってだけで蘇我氏みたいな帰化人が輸入した仏教はいらないってだけだよ
金儲け主義が2つもいらんでしょ

944 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:50:53.40 ID:+sfK+/NJ0
そりゃ宗教の知恵が生活を改善するかもしれない。

だったら、金を払う価値はあるが、何の役に立つかわからないものは必要ないよ。

みんなそんなに暇でもないし、リッチでもない。金が有り余ってる奴らだけでやっテロ。馬鹿らしい。

945 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:51:19.24 ID:USwUqsA/0
今やネットで真実にも毒にも辿り着ける時代。良い事も悪い事も簡単に拡散する危うい時代。悪い考えに染まらない為には先に良い考え方で染めておく必要がある。これが宗教の役割の真髄

946 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:51:58.81 ID:dVBzb8Ih0
>>897
結局それには誰も反論できないみたいね
あろう事かお釈迦さんはカルトだと吐き捨てる葬式仏教徒まで現れる始末だw

947 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:52:02.02 ID:QHlTZ9Qw0
仏教、神道には
弱い人間が強く生きていくための智恵みたいのが詰まっている
例えば清浄にしよう、神様に失礼のないよう礼儀正しくする
それが人間世界にも影響を及ぼすわけで
日本人の礼儀正しさ、清潔さ
仏教の慈悲の心、悪いことすると地獄に落ちるぞとか
地獄に行かないよう正しく暮らそとか子供にも影響を与える

何もない人は真っ暗闇の危ない道を一人ぼっちで歩くようなもの
そりゃ賢くて強くて周囲の人に恵まれれば神様の出番もあまり必要ないかもしれない
でもそうじゃない人のほうが多いからな

948 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:52:33.65 ID:EHC2GJFE0
ある過疎地のお寺は保育園を経営してたが人口が減り子供がいなくなり
高齢者ばかりで保育園から特養に切り替えた。

949 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:52:45.02 ID:X/V5WLmy0
豊かな自然の中にいると何かに見守られてる気持ちになる
砂漠の国の人にはわかりにくいかもしれないけど
そういうのが日本人の感性

生きてることに感謝する気持ち
そういうのが根底にあっての 柔軟な多神教
異教徒に対しても寛大 でも逆はないんだよな

950 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:52:52.67 ID:SMRkHzUN0
仏教ってのはホント趣味だからな
一休さんくらいのノリで良いのよ

951 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:00.03 ID:vWmzI4+a0
>>902
どうせ今更仏教が社会科学に戻ることはありえないんだから、
仏僧なんて仏教という古代思想の継承者としての価値しかないんだから、
肥え太っていても何の問題もないと思うがな。

952 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:03.23 ID:t54fJW370
>>939
休みというだけなら一家で田舎に帰らないよ。
普通の連休みたいにネズミーランドにいくか寝てたらいいんで。

953 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:10.99 ID:jpVsulhR0
>>947
坊主が真っ先に破戒してるんだからどうしようもないw

954 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:18.42 ID:vUTzRxvf0
近所の寺がよく集金にくるけど金払うの嫌やわ

955 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:24.29 ID:hqYYDBPG0
>>948

都市でも結婚式場が次々とセレモニーホールとやらに商売替えをしているのを見ると
時代の流れを感じますな。w

956 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:34.18 ID:+sfK+/NJ0
死生観なんぞ、他人から与えてもらう必要などないね。

見知らぬ他人なんぞ、なんで信じられんの? 世の中に名前が知られてる奴らが、自分に親切とは限らんだろ。

アホくさい。どういう奴らが近寄ってくるか、わかるなんてエスパーかよ。甘えすぎだろ。

957 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:53:43.84 ID:dVBzb8Ih0
>>926
それじゃあダメなんだってこと
それだと解脱から遠ざかるんだとお釈迦さんは言ってた

958 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:54:04.45 ID:5Yt7FdAL0
日本はw

精霊信仰だよねw

死体の処理に仏教頼ってるのはw

お得意様だからみたいな感じで、代々継続している人が多いんだと思うw

959 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:54:27.64 ID:A/eoDE8i0
>>941
だから現実逃避の麻薬、、んで中毒者は高額なお布施という代金を払って教団から教えという麻薬を買う。

960 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:54:46.16 ID:0QLQNSrc0
神社だけでいいよ

961 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:54:46.72 ID:fcig3N0f0
>>947
弱い人間が強く生きるってなら契約宗教のほうがうってうけじゃない?
全てにおいて指南してくれるんだから
早い話が自分で考えないでいいから楽

962 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:54:54.08 ID:vWmzI4+a0
>>897
仏教は釈迦教じゃないんだから、釈尊の望みに沿う必要はないだろ。

963 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:55:05.29 ID:+sfK+/NJ0
あらゆる宗教を全てなくせばいい。争ってばかりだろ。くだらん。

964 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:55:07.09 ID:1NPN0mHg0
科学も宗教の一種だからな

965 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:55:11.05 ID:rgbmuTMc0
日本の場合、コンピュータ例えると
神道がOSで、仏教はアプリ。
地域によっては山岳信仰みたいなのがOSで
神道+密教だったり。

966 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:55:11.06 ID:QgkuWeeu0
人間が死ななくならない限りは信仰はカルトでもオカルトでもなくならないさ
生まれる前と死んだ後は科学技術の領分を越えているから

他人に喧伝するようなもんでもないがね
神道でも仏教でも多神から汎神に近い宗教だと、自他の境界が薄れてきて死んだ後の魂の行方とかどうでもよくなるらしい

967 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:55:23.32 ID:CLpwsa7qO
>>945
まあ、例えばだよ、飛行機に乗ったこともないのに、飛行機の安全を祈るというのは一種の悟りだと思うのだよ
しかし、親鸞様はおっしゃった
末法において悟り得るもの1人もなし と

968 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:55:38.87 ID:zVobFJqO0
>>963
人類を絶滅させないと無理

969 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:56:04.30 ID:v3BzBFGT0
金儲けばかりの坊主だらけだからよ
国民はちゃんと見ている
戒名代で100万請求
法事にはベンツで乗り付け法要代の他にお車代まで請求
仏罰とはまさに現代の坊主どもにふさわしい言葉だ

970 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:56:17.10 ID:Ai//Zgi8O
宗教が誰も救わないという事は阪神ファンなら誰でも知っているw



マートン

971 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:56:20.80 ID:o4Ylmmy50
>>963
そしたら共産党vs社民党

みたいな争いになってくんかなw

972 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:56:23.16 ID:QHlTZ9Qw0
創価学会なんて欠陥のカタマリみたいなもんだと思うが
それなりのパワーを持ってしまうのは
信仰の組織力と、信仰のために金も提供するし、労働も無償で提供する
その強さ

信仰を失った日本人はまとまりがなくバラバラで個人の利益のために動くだけ
無償で行動する創価学会にすら負ける

973 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:56:43.68 ID:+sfK+/NJ0
>>968

宗教が必要ない人が少しずつ増えたらいいだけだよ。

LGBTだって市民権をえつつあるんだし。

974 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:56:55.78 ID:QgkuWeeu0
坊主ってハゲがユニフォームだからな
葬式担当なのは適当だと思う
廃れないためには、地域再生の観光拠点としてアピールするとか、引きこもり修行的な哲学を宣伝するとか

975 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:57:34.51 ID:zVobFJqO0
>>973
だから無理なんだよ
銃をなくせと言っているようなもの

976 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:57:48.64 ID:9cPollbc0
>>945
必要は無い。
当事者の合意の下の判断にゆだねればいい。
そのとき、なぜその判断にいたったかの理由が残る。
それが次の判断への手がかりであって、
そのとき判断した結論の正義の証でもある。

染めようとする内容に異議があったので
関連の主張をしてみた。

977 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:57:49.81 ID:MGf4XihE0
なあ本物の宗教の条件って何だ?

(1)世界に通用する。
(2)カルト化しない。
(3)お布施と言われるような金をとられない。
(4)少なくとも500年以上続いている。
(5)信者が多い。
 
この五つをクリアするのはカトリックだけやぞ?
神道信者は267万人かな。世界の%では0%となる。

978 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:57:54.19 ID:SMRkHzUN0
禅とか修行系は残るだろうな

979 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:58:08.96 ID:Jx20E5JQ0
>>946
ついでに言うと
お釈迦さんが自分の考えになびかないことで確執を起こし
狂ってしまったダイバダッタそのものなんだよ

980 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:58:19.70 ID:eJeajaLn0
お寺には縁が無いな
神社があれば事たりる

981 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:58:23.10 ID:+sfK+/NJ0
宗教なんか、おれは必要としていない。

いいことを言ってる人もいるだろさ。でも、それを特別な枠に収める必要はない。

他と同列に並べればいいだけだよ。

982 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:58:36.72 ID:IVs+onU40
「寺がなくなる」ということと「仏教がなくなる」ということは別だと思うのだよ

寺は観光資源以外なくなるのは当たり前だろ

983 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:58:46.66 ID:y8WhwVLD0
>>3
「お寺」は主に中国の文化だけど
葬式仏教は日本独特の存在でしょ

984 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:59:11.61 ID:hqYYDBPG0
>>972

創価学会の信者には法華経の一部(方便品、如来寿量品)などを
暗唱できる人もいるし、また法華経の教えを真面目に研究している
人もいたりして、一般人とは比べ物にならないほど仏教に精通して
いるという点は評価されてもよいと思うわ。

985 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:59:17.17 ID:5rHgaJAw0
うちはお寺の墓を引き払って
市営の公園墓地に移ったから寺とは無縁になった

986 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:59:27.24 ID:CLpwsa7qO
>>978
ああ、観光でな

987 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 20:59:28.37 ID:+sfK+/NJ0
宗教に課税しろよ。話はそこからだよ。

988 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:00:25.74 ID:lS9u5ktI0
>>977
4の500年とする根拠は?

989 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:00:27.89 ID:IVs+onU40
>>984
法華経を三千回読んでも意味はない、と慧能は言った

990 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:00:34.11 ID:9mih3D6V0
>>963
なによりも「死」について考えてきたのが宗教だから
「死後」が科学的に完全に解明されたらなくなる日が来るだろうな

991 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:00:34.93 ID:X/V5WLmy0
宗教団体に頼らなくても
信仰って
もっと個人的な、心の問題だと思うんよ

わたしは毎月大好きな神社に足を運ぶだけ

992 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:00:38.94 ID:+sfK+/NJ0
宗教は、税金面ではフリーライダーだろが。

それで税金を払ってる奴らが話を聞くとでも?

993 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:00:59.61 ID:CLpwsa7qO
>>983
まあ、それはそれで、よしとしないと
末法において悟り得るもの1人もいないんだから

994 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:01:02.31 ID:SDXxyIHc0
>>962
それは単なる言葉遊び
仏教は解脱するためのもの
釈迦にこの世の苦しみから逃れ方を教えてもらおうと弟子が集まったのが始まり
葬式で金儲けするための物ではないのよ

995 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:01:14.50 ID:MGf4XihE0
>>978
禅とか修行を日常生活にビルトインしてしまうのがカトリック。
わざわざモードや型に入る必要がない。山に入る必要もない。

996 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:01:25.52 ID:1+onvImu0
>>783
敬虔なクリスチャンだったら、寺や神社には行けんだろ
観光施設と思うから行ってる(もちろん見るだけ、拝むわけにはいかんから)

997 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:01:28.83 ID:gjG7D9VT0
>>977
教義がある
教典がある
開祖がいる
伝統がある
じゃない?

998 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:01:38.78 ID:IVs+onU40
>>990
え?もうされてるじゃん
無生物になって意識もなくなるだけだよ

999 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:01:59.59 ID:+sfK+/NJ0
まず、税金を払え。

1000 :名無しさん@1周年:2015/12/07(月) 21:02:19.90 ID:EPkTShqb0
うんこ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160227111808ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1449467014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【社会】「日本の伝統文化が…」急速に進む仏教離れ、消えゆく寺院に海外から惜しむ声★3
仏教僧侶「神社本庁が原理主義と化してしまった、日本の伝統文化たる“恵方巻きへの祈祷”は我々、仏教が担う」神社が生協の依頼を断る
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★2
【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭の“スーパー・ホエール”」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道
【表現の自由】女子差別撤廃条約により陵辱系ゲームの発売が禁止される可能性 日本の伝統 “Hentai”文化が消えると愛好家らが危惧
【文化】「クリスマスはチキン」世界的にも珍しい日本の習慣 不思議がる海外の人々 アメリカやイギリスで伝統的なのは七面鳥 ★2
【パラメダル】韓国の「旭日旗想起」との抗議にIPC会長「ノーだ。日本の伝統文化である扇からデザインされている。全く問題ない」
【パラメダル】韓国の「旭日旗想起」との抗議にIPC会長「ノーだ。日本の伝統文化である扇からデザインされている。全く問題ない」★2
どうして日本の伝統文化に興味を持たないのか? [無断転載禁止]
【青森】米軍三沢基地で「ジャパンデー」 日本の伝統文化に理解深める
日本の伝統文化に詳しいマナー講師の齊木由香さん自分で自分のWikipediaを編集してしまう
【話題】<ハイヒール・リンゴ>情で「除夜の鐘」を昼につくのは賛成!日本の伝統文化と、今後、どう向き合っていくのか?
【朝鮮日報/萬物相】日本人の清掃本能 「穢れ」は日本の伝統文化を理解する上で中心的なキーワード [11/27] [新種のホケモン★]
【今日頭条】日本に取られた中国の伝統文化(日本刀、畳、和服、相撲,芸者、さしみと寿司、下駄、桜、茶道)が今では日本の象徴[3/5] ★2 [無断転載禁止]
反日って日本のあらゆる伝統文化から呪われるけど幸せなの?
日本の歴史・伝統文化のドキュメンタリー総合
在日コリアン・無量光@muryoko26「クソゴミの伝統文化を引き継ぐ古い家柄(笑)の殺人犯割合ダントツ1位の日本人は腐敗廃棄物ゴミ笑」
ネトウヨの定義、決まる。 1-国を愛し、2-弱者を助け、3-日本の歴史と伝統文化を尊び、4-自由と平和を希求し、5-皇室の弥栄を護ること
屋根葺や畳製作など「日本の伝統建築工匠の技」、無形文化遺産に登録勧告…ユネスコ評価機関 [ばーど★]
【森友学園】幼稚園児に教育勅語や礼儀作法や伝統文化を学ばせる 「日本を誇りに思える子供が多く育って」安倍昭恵夫人・就任挨拶★2
【衝撃】「日本が誇る伝統文化」←ガチでイメージしたものWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【日本人殺到】東京・自由が丘で「韓国フェスティバル」 食材や伝統文化紹介=28日から
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 2
【BBC】日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか ★ 3
俺「日本の文化は世界で大人気!(ホルッ」海外の友人「ジャップさぁ……」
【話題】森喜朗の女性差別発言に海外からも怒りと失望の声。「ちょっと考えられない」「日本のこういう部分は大嫌いだよ」 [potato★]
【話題】森喜朗の女性差別発言に海外からも怒りと失望の声。「ちょっと考えられない」「日本のこういう部分は大嫌いだよ」 ★5 [potato★]
【話題】森喜朗の女性差別発言に海外からも怒りと失望の声。「ちょっと考えられない」「日本のこういう部分は大嫌いだよ」 ★3 [potato★]
【話題】森喜朗の女性差別発言に海外からも怒りと失望の声。「ちょっと考えられない」「日本のこういう部分は大嫌いだよ」 ★4 [potato★]
【話題】森喜朗の女性差別発言に海外からも怒りと失望の声。「ちょっと考えられない」「日本のこういう部分は大嫌いだよ」 ★2 [potato★]
「毎晩1人で酒を飲む」なんてあり得ない…日本の「晩酌文化」が海外から不思議がられるワケ🍺🥴 [パンナ・コッタ★]
「毎晩1人で酒を飲む」なんてあり得ない…日本の「晩酌文化」が海外から不思議がられるワケ🍺🥴★2 [パンナ・コッタ★]
日本の伝統的な仏教の各宗派についてマジメに議論するスレ
日本人が守るべき日本の伝統や文化ってあるのか?
日本の伝統的文化って今の将棋界にありますか? [無断転載禁止]
海外「日本は自由すぎるだろw」日本の仏教が凄い事になってると海外ネットで話題に
【伝統文化】和歌山県・太地町、日本で捕まえたイルカを中国に売却する契約 [無断転載禁止]
【刺青】タトゥー客、ラグビーW杯控え悩む温泉地…海外では伝統文化「積極的な情報発信を」
「縄文文化は日本の伝統」ってマジ?明治期に外国人に発見されたと聞いたんだが
【ユネスコ】「男鹿のナマハゲ」など日本の伝統行事10件 28日中にも無形文化遺産へ
【文化の盗用】モンゴル人「ジンギスカンって料理名変えてよ!」★4【日本の伝統】
【旭日旗】 日本、旭日模様は「伝統文化」と言うため古美術品収集…保坂祐二教授「完全に嘘」[12/06]
【悲報】海外の掲示板「日本人のトイレ後に手を洗わない文化がカルチャーショック」
【キチガイ】捕鯨団体「クジラ肉は日本の伝統的な食文化だ!このカルパッチョを食らえ!!」
【伝統文化】キム・カーダシアンさんがKimono騒動で反論「私は日本文化に深い尊敬の念を持っている」「伝統衣装を制限するつもりはない」
「日本は特殊すぎる」「コナンは文化」 『アベンジャーズ/エンドゲーム』が興行収入1位ではないことに海外ファンざわつく☆2
【自民党】西田昌司氏「日本の文化で一番大事なのは教育勅語の家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」 [ボラえもん★]
【自民党】西田昌司氏「日本の文化で一番大事なのは教育勅語の家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」★2 [ボラえもん★]
会社を辞めるだけなのにどうしてこんなに大変なの! 日本の制度に海外から驚きの声
【韓国】 茶文化で伝統いかして百年の計を 〜中国と日本の茶も韓国から渡った★2[05/12]
【日本文化】苦境のラムネ、作り続ける 海外からも注目 東京飲料の寺田龍社長 [ramune★]
【特集】海外で高く評価される日本の「ボロ布」文化...家電にもその精神を生かすべき [朝一から閉店までφ★]
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★3
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った」「21世紀に日本でこんなことが...」の声
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★6
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★2
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★4
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★7
【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★4
【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★6
【BBC】「日本の技能実習生は虐待を受けている」 BBCが報道…海外から「日本への尊敬を失った。21世紀に日本でこんなことが...」の声★5
【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★2
【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★5
【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支えるという古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」
06:39:07 up 9 days, 15:47, 0 users, load average: 8.02, 7.88, 8.03

in 0.43774390220642 sec @0.43774390220642@0b7 on 112920