◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1448211145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :powder snow ★:2015/11/23(月) 01:52:25.36 ID:CAP_USER*
大阪市長選 大阪維新の会 吉村氏が当確 11月22日 20時00分

新人4人の争いとなった大阪市長選挙は22日に投票が行われ、地域政党「大阪維新の会」の
元衆議院議員、吉村洋文氏が、自民党が推薦する候補らを破り、初めての当選を確実にしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151122/k10010316191000.html

大阪府知事選 大阪維新の会 松井氏が当確 11月22日 20時00分

任期満了に伴う大阪府知事選挙は22日に投票が行われ、地域政党「大阪維新の会」の現職、
松井一郎氏が自民党が推薦する候補らを破り、2回目の当選を確実にしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151122/k10010316181000.html

■NHK選挙情報
http://www3.nhk.or.jp/osaka2/senkyo/

【選挙】 大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★11 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448207150/

2 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:52:34.98 ID:WTYmRzEV0
       \,, ドゴォォォン!! /

         |\      /|\
         |ロ\   / ロ| |
          |ロロ\/ ロロ| |
       ; '.|ロロロ| MBS.| |⌒`;;)
      (' ⌒|ロロロ| ロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロ| ロロロ| |⌒` ,;) ) '
      (;. (´|ロロロ| ロロロ| .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロ| ロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ち、ちちんぷいぷい・・・
.       アイゴー・・・  <;  三 > <;  三 >  
                 U  三)   U 三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━

3 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:53:26.78 ID:BQ4N1BLp0
タイハン民何がしたいんだよ

4 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:53:36.75 ID:Nu4Kd7L60
西成は
松井と吉村と岡田(+誤認投票分)の得票率が全く一貫しないな
どうなってるんだよ
政党が分からずに投票してるアホばっかなのか?

5 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:53:47.32 ID:9sOoQVb00
おう 堺市長選挙に橋下が出るのか 政(まつり)は終わらんのう

6 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:54:06.11 ID:U9D/60yI0
西成の補欠選挙も維新が取ったぞ
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/kaihyo_data_12.html

柳本さん帰るところもなくなったな

7 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:54:10.75 ID:Uj4TyLwq0
ダブル選挙は両方勝って良かったわ
仮にねじれでも起こされてたら終わってたわ
安心できるわ

8 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:54:17.61 ID:WcfDl/aj0
堺の竹山はんビビってるな

9 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:54:47.73 ID:4+QPcH900
大阪土人へ
自己責任、という言葉を忘れないようにな

10 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:54:48.87 ID:PznpHj790
ブサチョンコの悲鳴で酒が美味い

ぱよぱよちーんwww

11 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:55:10.99 ID:MeZgr5rX0
ぱよく&ネトサポが同時に発狂する展開ワロタw

12 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:55:37.47 ID:eYlGbWfs0
西成のナマポ達の悲痛な叫びを聞け!!


西成・釜ヶ崎・あいりん地区 part 57 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1446551840/

13 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:55:47.38 ID:lPCmFXvX0
堺は三国ヶ丘駅が豪華になったぐらいやわ

14 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:10.19 ID:+2crZUYq0
堺の問題点は政令指定都市としての財源が無くなること
最近、政令指定都市になったところ。
役所が無くなるので周りの街もまるごと衰退
水道料金は統合されるか

このあたりかな?

15 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:21.82 ID:PznpHj790
>>6
あんだけ組織票を固めて瞬殺だもんな
もう政治生命絶たれただろ

シールズにでも入会すれば良い

16 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:23.77 ID:G89Lb5Qo0
高校生の投票結果はどうなったの?

17 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:27.52 ID:eFV0+C4m0
ぱ   よ
   ぱ    よ
      ち  ー  ん

18 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:38.85 ID:HFM4mCIq0
ネトホモショタ豚オワッタ。

19 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:47.96 ID:JvGkX/WT0
>>11
でも結局、社会全体がじきに悲鳴上げるんですけどね

20 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:48.97 ID:jsG3UtTO0
堺市どうなるんだ
選挙近かったっけ

21 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:51.15 ID:3l06LhGd0
取り敢えず維新は国会の議席返還しろや 橋下がいない維新とか誰も期待してないんだよハゲ

22 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:56:56.78 ID:wenns5Rc0
>>13
南海は相変わらず嫌がらせしまくりだけどな

23 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:02.39 ID:PznpHj790
>>11
お前の想像してるネトサポなんて
存在しないと気づけよパヨク

24 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:07.43 ID:mAC6Bat30
現実なるで〜 橋下さん「5年で政権獲得」
全国民のみなさん自民トンキン政治はもう終わり
大阪橋下さんを信用すれば間違いない!

【無敵艦隊“大阪”維新の会 華麗なる戦歴】
粉砕 公明党 大阪組
粉砕 みんなの党 渡辺喜美
粉砕 減税日本 河村たかし
粉砕 太陽の党 石原・平沼
粉砕 結いの党 江田憲司 
粉砕 自民・公明・民主・共産連合
-----------------------------
粉砕 民主党 岡田・細野・前原(予定)
粉砕 自民党 安倍(予定)

さあ!この勢いで次は民主分裂の切り崩しの為に
民主前原さん辺りとと連携をしそして粉砕し
最後は橋下さんと松井さんが最大の難関自民に侵攻し
自民を掻き回しそして粉砕し大阪維新が天下を取るでぇ〜!

25 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:07.57 ID:Ry+57wlZ0
はんたーいって言ってれば勝手に票が集まると思ってたんじゃないのかってぐらいの無策ぶりに呆れた
橋下についていきたいわけじゃないがあいつらに任せるぐらいならまあ維新でいいやって奴が多かったね

26 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:11.54 ID:WcfDl/aj0
柳本さんのために新しい就職先見つけてきたぞ
今ならまだ間に合う



http://www.city.ikeda.osaka.jp/shisei/senkyo/kekka/1418450726432.html

1.選挙期日
平成27年12月6日(日曜日)
2.選挙期日の告示日
平成27年11月29日(日曜日)

27 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:16.59 ID:DSQEG8wo0
西成補欠、2500票ほど偽維新にもっていかれた模様

1 山本 かずお 西成大阪維新の会 新 5,184
2 いながき ひろし 無所属 新 2,775
3 矢田 幸之助 自由民主党 新 16,220
4 岡田 やすとも 大阪維新の会 新 17,407 当

http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/kaihyo_data_12.html

28 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:22.99 ID:rG3VOq6G0
もう最悪
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【高槻市】 税金私物化 外郭団体┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
高槻市土地開発公社
公益財団法人 高槻市都市交流協会
公益財団法人 高槻市みどりとスポーツ振興事業団
公益財団法人 大阪府三島救急医療センター
公益財団法人 高槻市文化振興事業団
社会福祉法人 高槻市社会福祉事業団
高槻都市開発株式会社
公益社団法人 高槻市シルバー人材センター
社会福祉法人 高槻市社会福祉協議会

29 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:25.22 ID:KgeeZ/GP0
Honami ?@rock_west_ 5時間5時間前
投票いかなかった人はおわってるとゆーより、始まってすらないよなきっと。
いつ始まるんや〜!
白票入れた人は白票がどう左右するかもうちょっと考えて投票してほしかったな。
維新入れた奴はもうどM確定な。
4年間腹立つニュースばっかりになりそうで今から頭痛が。。。北海道の問題も山程ある。。。

Honami ?@rock_west_ 5時間5時間前
大阪で頑張ってた人、おつかれさまでした!!これからもくじけずに頑張ろう〜!!!
北海道もくじけてないよ〜くっそ寒い中、デモも成功したよ〜
北海道も大概アホかってなるよね〜大阪に限らず笑

Honami ?@rock_west_ 5時間5時間前
速報見てまじかってなったわー。
や、ほんとアホか。。。
前回より投票率低かったの?これから大阪はもっと声あげて政権を見張ってかないとね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


30 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:42.02 ID:QxGyBmjq0
>>15
来年の参院選で比例区からの出馬が確約されてなければ
市長選にでるわけない

31 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:47.87 ID:Uj4TyLwq0
>>21
顧問弁護士として居座るからいるよ

32 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:57:56.39 ID:mGBCVV6t0
補選も維新勝利ということで気分よく寝れるな

33 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:14.77 ID:vGwUH0Mk0
豊中箕面吹田池田が北摂区として合体して堺ハブってやれば慌てて参加してくるぞあの竹山は

34 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:21.59 ID:wT/9c+Sg0
反橋下は、生活保護受給者、大坂公務員が発注するゴミ集めや産廃で飯を食っている人
公立小・中・高校の教師、大阪市役所、県職員などが中心
教師には共産党員が多い
大坂公務員に支えられている大坂自民議員と公立校の共産党員に支えられている共産議員が
利権を削る橋下に反対で思想を超えて利害が一致して組んだw

35 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:24.67 ID:lPCmFXvX0
公務員は腐ってるな本当に

36 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:28.05 ID:ngFJ7xlx0
組織票()
またまた、自民・共産・民主がお手手繋いで大恥かいちゃったね

37 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:31.43 ID:HFM4mCIq0
ネトホモショタ豚はやっぱり駄目だなぁ。

38 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:34.96 ID:60YmrRsB0
>>27
1200票差とは僅差だな

39 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:38.99 ID:+2crZUYq0
堺はこの問題を誰かが解決すれば統合されると思うな。
まぁいろいろなやり方はあるだろう。

街は役所の周りが発展するが、
それが大阪市に移動しても衰退しないプラン

財源的に自身で交付金で開発したより
極めて損にならないこと

40 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:40.92 ID:3l06LhGd0
>>19
緩やかに死ぬより一回悲鳴上げてでも復活したいんだよ 今のままで行けると本気で思ってるの?
老害が生きてる間はなんとかなるかもしらがな

41 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:42.23 ID:zMnQ6c0V0
今回野合してこの結果ってことは後々効いてくるな
間違いなく支持者を失ったわ。考えが甘すぎる

42 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:44.85 ID:eYlGbWfs0
柳本さん、どうなるん?

43 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:51.78 ID:KgeeZ/GP0
共産と組むとか狂ってんのか自民
当然の結果よ

44 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:55.01 ID:CpgAnnFT0
橋下はもう足抜けできないよ。
周りが許さない。
数年も持たないんじゃないかな。
たぶん、国会議員目指すような気がする。

45 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:55.58 ID:QR6dpQfl0
>>16
ん?今回は20歳以上しか投票できないよ

46 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:58:59.12 ID:hkIq+uLI0
安倍自民惨敗wwwww
よくやった大阪

47 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:01.75 ID:4ca8pUd/0
>>6
>>27
>西成大阪維新の会(偽維新)
>過去に戻すか、前に進めるか。橋下市政を継承します
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

こんなの許されるのか??? 問題にならないの?

48 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:03.59 ID:HFM4mCIq0
ホモショタ死亡確認

49 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:06.23 ID:ArIRBCcZ0
区名 吉村 柳本 惜敗率
大阪市計 596,045 406,595 68%
北区 30,204 13,398 44%
都島区 25,525 15,184 59%
福島区 17,274 9,756 56%
此花区 14,867 10,311 69%
中央区 20,624 11,688 57%
西区 21,175 9,827 46%
港区 18,501 12,772 69%
大正区 14,802 12,458 84%
天王寺区 16,490 11,503 70%
浪速区 10,816 6,890 64%
西淀川区 20,215 15,244 75%
淀川区 40,046 20,952 52%
東淀川区 36,104 22,886 63%
東成区 17,995 11,722 65%
生野区 22,618 16,499 73%
旭区 20,898 16,659 80%
城東区 40,918 26,309 64%
鶴見区 25,298 16,016 63%
阿倍野区 26,943 20,196 75%
住之江区 28,766 22,349 78%
住吉区 33,872 28,001 83%
東住吉区 30,273 22,112 73%
平野区 40,730 32,759 80%
西成区 21,091 21,104 100%

50 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:08.35 ID:PznpHj790
>>30
今回の件で大阪自民に大鉈が入って
柳本一族は粛清だよ

51 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:20.34 ID:NsqZyOoV0
>>5
まじか?
仁徳天皇陵電飾のためそこまでやるか?

52 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:27.60 ID:GgUiiKjBO
大阪府議会の共産と民主の議席数を見たら共闘なんて出来んやろw
大阪自民も藁にもすがる思いで掴まったんやろうけど……阿呆やなあw

53 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:28.36 ID:k4WImIWn0
橋下徹・松井一郎・吉村洋文

最後の訴え!感動のエンディング!大阪ダブル選挙】






橋下徹
【魂のラスト演説!大阪ダブル選挙




54 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 01:59:42.77 ID:TVwD6ATX0
橋下は国政に行くやろ
国政維新をまとめられる人が必要だって維新の党のごたごたで思い知ったと思うけどな

55 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:00:05.60 ID:gWkISor90
なあ、自民党信者よ。

二階を粛清しろよ二階を。

今回の首謀者だぞアイツ。

ヤバイのを察知して途中からインドネシアにトンズラしやがったけどよ。

56 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:05.40 ID:XwAGtJ0e0
>>27
こういう紛らわしいのは取り締まれよ

57 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:08.68 ID:JvGkX/WT0
出てきそうなこと

・マリオネット吉村への批判
・院政は果たして民主主義なんだろうか

せめてコレくらいは

権益削りはそこまで影響で無さそうだが
新自由主義底辺放り投げは、そのまんま追い込まれた人間が
ボンバーマン的にそこかしこで爆発しそうで多少怖い

58 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:11.38 ID:/NuEmbse0
>>834
MBSの番組で解同批判けっこうやってなかったっけ?
清掃局の中抜けとか

59 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:16.71 ID:fgLfmBwG0



60 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:18.46 ID:+2crZUYq0
堺の場合は、橋下が出るよりも政策を調整するほうが効果的だって。
もともと都構想には賛成だったが、あまりにも損することが判明したから
維新は良いけど、都構想は難しいというのが今回の選挙結果だと思うけどな。

61 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:18.69 ID:N/8gQlqk0
シールズのアホ集団なんて何の影響も無いな

62 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:24.08 ID:y7OGg7Im0
>>29
ここまで独り善がりになれる脳味噌ってどうすれば作れるのかな

63 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:27.41 ID:2zqeAsLH0
維新の党・今井幹事長「都構想実現へ頑張って」 事態打開にも期待
http://www.sankei.com/politics/news/151122/plt1511220030-n1.html
大阪維新側と分裂状態になった維新の党の今井雅人幹事長は22日夜、同日投開票の府知事、
市長の大阪ダブル選で、ともに大阪維新の会公認候補の当選が確実になったことについて
「都構想はわれわれも賛成しているので、実現に向けて頑張ってほしい」とのコメントを出した。

64 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:31.55 ID:SIXbp2Ml0
>>1
これ、維新の勝利ってより大阪自民の敗北だと思う
前回の維新との衝突で大阪市民にはもうはっきりわかったからね、こいつら勝たせちゃいかんって

65 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:54.86 ID:m8xu19wt0
また内側から食い破られない事を祈るばかりだよ
色気出して変なの入れたばかりに維新は大変な事になったもんな

66 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:55.17 ID:Nu4Kd7L60
>>47
偽維新の方が正統維新カラーじゃねえかww
これを取り締まれないなら公選法無能すぎる

67 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:56.47 ID:y7OGg7Im0
>>38
まあ西成だけ柳本が吉村に勝ったからな

68 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:00:58.00 ID:p82W8flX0
東京の三分の1しか面積無いのに
24区も要らねぇんだよ!

69 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:00.09 ID:gZB840my0
>>47
いながきさんのインパクトがデカすぎるw

70 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:06.69 ID:wRidE+dM0
>>38
柳本と一緒に出てこの1200も離されたら完敗

柳本がずーっとニートでいない限り次選は
名の通ってない候補を単独で出さなきゃならないわけで

71 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:14.24 ID:g6bRnypy0
堺はインフラ整備するカネがいるから、政令市の権限は渡さないだろう
何が出てきても、その錦の御旗がある限り竹山を落とすのは難しい

豊中は浅田が大阪都構想に入れてやると言って、大敗したから無理w

72 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:21.69 ID:rBCsCXW30
大阪市長選
0:15
西成区(投票者数44200人)
開票率98.77%
吉村 21,091
柳本 21,104

1:00過ぎ?
開票率100%
吉村 21,091
柳本 21,104

※消えた540位の票には触れないように

73 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:21.79 ID:MeZgr5rX0
>>23
ネットボランティア組織自民党ネットサポーターズクラブ (J-NSC)
自民保守派の新藤義孝議員らが設立

74 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:28.67 ID:3l06LhGd0
>>31
松野の方やで?

75 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:40.58 ID:zMnQ6c0V0
ようこそニートの世界へ

76 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:52.17 ID:mFoCPv/Y0
西成の補選も維新の勝ち?全勝じゃん。すげえな。

77 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:01:58.01 ID:fgLfmBwG0



78 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:02:04.21 ID:gWkISor90
>>49

惜敗率を見ると、大阪南北問題は深刻だなと思うな。

マジで。

79 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:18.08 ID:PznpHj790
>>61
シールズに期待しまくりの民主党の岡田枝野は真っ青だろうな

80 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:19.22 ID:JvGkX/WT0
>>40
コレで復活なんてする訳ねーじゃんwww

上級国民の派閥が多少入れ替わって
その少数だけが好きなようにやってくだけやぞwww?

この選挙システムのまんまで復活wwwwとかwwwwwwwwwwww
汚物選び続けてwww本気で腹抱えて笑えるwwwwwwwwwww


マジでそんなアホな事考えてるんだな君ら。

81 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:24.03 ID:vGwUH0Mk0
堺市なんていらん
天王寺までや大阪は
金持ちは北摂に移りよるし堺にこだわる奴はおらん

82 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:24.05 ID:796rxoho0
>>49
北区と西区の惜敗率やっぱり低いなあ

83 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:34.65 ID:+2crZUYq0
>>71
大阪市さえ都構想しておけば、隣接する自治体はいつでも参加できるんだから、
先にやっとけばいいよ。堺も開発がある程度終わったら参加するんじゃない?

84 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:38.84 ID:cwKLbDwT0
みんなあんまり浮かれてるけど
忘れてはいないか?
今回の隠れたMVP 我らの藤井先生を

85 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:39.98 ID:60YmrRsB0
>>72
字が判別不可だったか…

86 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:46.12 ID:kuYgou0E0
>>896
そりゃ当然、現地の体育館とか開票所で発表される票をメモったんでしょ
開票所の内側じゃ無く、外側は別に誰でも入れるし


それなら、マスコミも嗅ぎ付けてると思うけどね

87 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:46.73 ID:eYlGbWfs0
>>47
こんなんアカンやん!
いながきさんも怒ってはるで

88 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:49.44 ID:lPCmFXvX0
>>63
すり寄ってきよったw

89 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:02:56.66 ID:R0btZOUL0
>>47
岡田もたいがい気持ち悪いんだが、他の3人の悪人ヅラの前には霞むなw

90 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:03.21 ID:6UZa3Gc80
ゲンダイとTBS岸井はシールズ支持した結果がこのザマですけどどうするの?
粛正かぁ…かわいそうに。

91 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:08.17 ID:XywSzU7b0
ホレ、ミンセイ諸君、涙目だなwwww

92 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:21.87 ID:PznpHj790
>>73
だから新藤議員を支持してる連中が
今回の大阪自民を支持するわけないだろアスペかお前

93 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:03:25.56 ID:gWkISor90
>>72

ああ、それ、無効票だわ。

無効票は最後にまとめて集計するから。

94 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:28.18 ID:2Po1eXgP0
>>47
類似品にご注意くださいって書くレベルだな

95 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:32.26 ID:hkIq+uLI0
惨敗
惨敗
安倍惨敗

96 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:38.70 ID:vGwUH0Mk0
>>47
西宮維新でこりてないんか

97 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:41.62 ID:Y/MfXz/00
自民支持だが、共産党と共闘してる姿には激しく嫌悪した



これなら維新支持者になるわ

98 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:42.51 ID:9/qe1o060
自民・公明・民主・共産って
勝っても勝者で殴り合いの喧嘩する未来しか見えんがなw
なんでこんなアホなことをしてるんやこの人等

99 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:47.08 ID:4ca8pUd/0
>>49
わっかりやすい順だなw

100 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:51.27 ID:kuYgou0E0
>>47
なんで選管が認めたんだろ?
こんな酷似したの

101 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:51.10 ID:DG+jPhs80
共産党から誘われている民主・岡田の顔色を見てみたいねw

102 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:51.68 ID:C3bsbyDu0
>>58
やってたね。あの頃は大阪市が夕張市のようになるってキャンペーン張ってた。結局ならなかった。
橋下維新の功績かもだけど
今は針小棒大に騒ぎ立てただけだったと思える。

103 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:59.57 ID:DSQEG8wo0
西成は特区指定で一番維新に感謝せなアカンのにな

104 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:03:59.64 ID:RHuDj53W0
万年敗者のアクシズなんぞと手を組んだティターンズ、エウーゴに総攻撃を仕掛けるが完全敗北

105 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:04.94 ID:vbGcaaj/0
>>84
藤井先生なら今仲間のきゃつらーずとヤケ酒飲んで大阪の暴言はいてるところだよ。

106 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:05.51 ID:axaujieq0
志位るず vs 東原亜希

どっちが強いと思う?

107 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:07.22 ID:GgUiiKjBO
東京ではシールズなんてもんが流行るんやろが
大阪では絶対に流行らんわw保証しといたるわ。

108 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:09.83 ID:Uj4TyLwq0
>>72
無効票やろ
読めないとか

109 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:20.66 ID:1+zJbVxqO
>>47
あの号泣議員の人も
勝手に「西宮維新の会」とか書いてた様に記憶している…( ´△`)

110 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:21.35 ID:SIXbp2Ml0
>>46
大阪自民はその自民じゃないんですわ
民主や共産が自民の皮かぶってるだけで

111 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:24.20 ID:m8xu19wt0
さてここから枝野がどういう風に変遷するのか見ものだなwww

112 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:29.48 ID:JvGkX/WT0
>>81
ぶっちゃけ

 北 区 以 外 は 全 部 ス ラ ム 街 に な る 

から安心しろ。そういう方向の事だ今回のおはなし。

113 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:32.05 ID:796rxoho0
安倍さん・ガースーのラインがこれからどう動くか・・・
見ものやなあ〜

114 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:43.11 ID:+2crZUYq0
>>81
まぁ、参加しやすいところから参加していけばそのうち参加するでしょ。

115 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:44.28 ID:z5GJK9LdO
>>61逆神的な影響は大きかった

116 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:49.06 ID:fXYGrLGg0
毎日系のMBSが都構想に関して偏向放送をする理由が明らかに



住民投票後に発覚

▼橋下市長「堂島地下街に毎日新聞が天下りして高給、報酬1800万円」





平松時代
2011年
市税がMBS(毎日放送)に流れていた
その額、1億7200万円

▼(株)毎日放送本社新館を助成対象として決定しました
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000120596.html



.

117 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:53.21 ID:XywSzU7b0
二階のようなのが近辺にいる土地柄だ
同じ自民でもおかしなのが一杯いるのが大阪

118 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:53.62 ID:ArIRBCcZ0
>>78
>>82
>>99
エクセルからの直貼りだから見にくくなってごめんね
まあ西成はおいといて、8割超えが大正、旭、住吉、平野ってのはなあ

119 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:55.79 ID:WcfDl/aj0
似てるかどうかは主観論だからねえ
主観論に対して公職選挙法は適用できない

120 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:04:57.42 ID:/f0TABul0
橋下は大臣になるんじゃないかな?
政治家じゃなくてもなれるしな

121 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:02.38 ID:PznpHj790
>>95
書いてて虚しいだろwアホチョン
官邸は祝杯あげてるよ

122 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:12.23 ID:JFCFS37h0
堺は古代日本の発祥地だし、自治都市の歴史もあるからプライド高いんだよ
そこを上手く対処せんとあかん
豊臣秀吉嫌いだしな

123 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:14.43 ID:rG3VOq6G0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【堺市】 議長OBに天下り先 外郭団体に9人15年以上 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://ameblo.jp/town-watch/entry-10063978331.html
堺市が、市議会議長を経験した議員に対し
15年以上にわたって市外郭団体の役員職を「天下り先」として提供し続けていることが分かった。
┌──────────────────────────────────────────┐
│90年代以降、再就職を希望した議長OBは全員が外郭団体に天下りし、計9人が理事長などに就任 │
└──────────────────────────────────────────┘
議会とのなれ合いに対する批判などから、こうした天下りが今も続く自治体は珍しいが、同市は「議員経験を運営に生かしてもらいたい」と今後も続ける方針だ。
市によると、“制度”が始まったのは92年。
┌────────────────────────────────────┐
│以降9人の議長OBが                                        │
│▽市公園協会・理事長▽市文化振興財団・副理事長▽市都市政策研究所・特別参与 .│
│▽南大阪地域地場産業振興センター(06年解散)・副理事長                │
└────────────────────────────────────┘
の四つのポストに就任した。任期は2〜3年。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃団体はすべて市の補助金で運営している。.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 報酬は市の指針に準じて各団体が決定し、議員OBは局長級の職員退職者と同等とみなされることから月額約35万円。
週5日勤務の場合は満額を、5日未満の場合は日数に応じて減額するとしているが、わずか月5回の勤務で約12万円を支給したこともあった。

124 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:24.32 ID:0YRFEa2l0
市町村単位の結果って出てる?
大阪市だけ?

125 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:34.97 ID:TVwD6ATX0
>>83
関空が堺の下にあるからそこがネックなんだよな
外人観光客が大勢関空からやってくるから
関空から大阪市内に行くためのインフラ整備したくても堺が間にいるからまともな開発できない

126 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:42.96 ID:pVpfPJF20
まぁ大阪オワって
関西オワッたら
それでよし

127 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:53.16 ID:Uj4TyLwq0
○○維新の会みたいなのほんとやめてほしい
橋下維新が本流ならそれだけにしてくれ

128 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:55.98 ID:cwKLbDwT0
放送自粛解いた藤井先生が正義のミカタで今回の市議選のニュースに触れるとこを見たいけど
多分、年内は出演せずに年明けから何事も無かったかのように再登場する腹積り

129 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:05:58.84 ID:y7OGg7Im0
>>72
他候補に全部流れたか白票だったんやろ!
いい加減にせいや!

130 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:06:00.03 ID:gWkISor90
>>118

維新もまだまだ頑張らねばならんって事だね。

課題が見えてきたからよしとしようw

131 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:00.97 ID:XywSzU7b0
>安倍惨敗

残念だが、安倍は本心喜んでいるよ
自民の反安倍派が反橋下で暴走したのだから

132 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:02.22 ID:jra/khyCO
開票作業の国籍条項もないし、 与野党の不正選挙とかもバレてだから 当選しようが、なんら意味は無いよ。誰も相手にしてない。 消費指数も数字的にオワッテルのでは?

133 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:11.44 ID:kIt7R62B0
>>124
http://www.senkyo.pref.osaka.jp/Tiji_Kaihyou_Syosai.htm

134 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:14.44 ID:lPCmFXvX0
>>47
西成大阪維新の会ww

135 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:30.20 ID:YGWzxZU70
維新の党のセクト分裂のような純粋化とやや低投票率でもついてくる固定層の存在が勝利に導き
対照的に対抗勢力は寄せ集めによる雑種化で敗北し
維新の党の(一部の)支持者は貧困層や高齢者や外国人の切り捨てによる純粋化を望んでいる
って何か文革やナチスみたいな感じで嫌だなあ
別にナチスみたいだから政策が全面的に間違ってるとか言うつもりはないけど
持ち上げすぎると熱狂が政党や人民を支配する状況になりかねないタイプの思想だからさ
後は既存の利権構造を打破する革命思想もあるか
大阪府民はどんだけ大阪に絶望しているのか

136 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:33.21 ID:wenns5Rc0
>>71
堺の市役所は堺駅、堺東駅、堺市駅のうちどの駅に一番近いでしょう?ってクイズができるくらい

137 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:34.84 ID:YVtRsTjr0
>>1

8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/22(日) 20:17:19.15 ID:6lvWAtfq0 [1/3]
都構想騒ぎは何だったの? と言っている方へ三行で説明します

採決前に自民は都構想をしなくても改革できるといいました
都構想が否決されたらアレはウソだといい何もしませんでした
結果今回の選挙はボロ負けしました

以上

138 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:36.07 ID:/f0TABul0
>>116
平松から金貰ってたんか・・・

そらしかたないなーw

139 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:37.57 ID:MeZgr5rX0
>>92
日米韓連携重視論の新藤議員を支持する+の嫌韓層
普段からこういうミスマッチが起きてるんだよ?
そんな言葉信じられるかw

140 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:39.62 ID:JvGkX/WT0
北区の上級国民とそれに付帯するトコは勝ち組、
新自由主義に選ばれし民やから

他地域がスラム化してる?

んなもん自己責任で大和魂が足りないだけから
そんな連中はスラムに住むのがお似合いやから

141 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:42.76 ID:xBnfWsAh0
ばかだなあ
自主憲法が始まるんだよ
そこはポチらないでほしいがね

142 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:44.42 ID:teZq+cid0
柳本は潔く政界引退だよね
もし現職を辞して立候補してたのなら
政治に就職する政治屋は税金の無駄だし二度とお断り
公明も橋下を以前裏切ってたのなら大規模宗教法人税法あたりを大阪維新が立法化すると予想

143 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:45.78 ID:Yqd+wXTT0
どうでもいいけど
竹田圭吾が激やせしててびびった
どうしたよ・・・癌か?

144 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:50.24 ID:/NuEmbse0
西成のこりは全部無効かw

145 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:51.28 ID:NKLB4lN90
安部ちゃんにとっては自分に逆らう奴が勝手に自滅した感じなのか?

146 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:51.37 ID:y3o/nZaa0
結局共産党からもらった毒饅頭食っちゃったのが
アホ過ぎたなw

147 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:06:52.21 ID:ddNBjvtX0
そろそろ結論を聞かせてくれw

安倍ぴょんは勝ったの?
負けたの??
どっちなの????
自民は負けたみたいなんだけど?ww

148 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:03.66 ID:2Po1eXgP0
>>98
そうでもないよ
維新が出てくるまでの大阪はオール与党で仲良くやってたんだから

149 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:08.37 ID:lPCmFXvX0
安倍の勝利だろうこれ

150 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:10.10 ID:gfQR8RK+0
大阪市は自民とか民主とか共産とか関係なく母体はずーっと市役所だったのよね
なぜ関が超ネガキャンされて平松が持ち上げられたのかも、カラ出張事件以降役所にメス入れたのが関だったから
あの時期の役所内の労組やらのペーパーは凄かったよほんと
所属政党云々じゃなくいかに役所に媚れるかが決め手だった
ようやく役所から市民に実権が戻ったと見るべきだね

151 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:12.14 ID:3l06LhGd0
>>120
それやるんなら大阪自民を完全に切り捨てることになるしなぁ
安倍のベストは前回の都構想で静観からの維新勝利→一緒に憲法改正だったと思う

152 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:14.06 ID:zBSPwVSx0
>>34
ゴミやさん、怒らしたら大変やん?

153 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:14.83 ID:z5GJK9LdO
>>72またやってんのかよ

154 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:26.20 ID:dw05CXuD0
>>47
それよりみ右下のいながきひろしとかいうネルシャツでポスターとった普通のおっさんがおもろすぎw

155 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:39.86 ID:rBCsCXW30
>>129
白票の確認にそれだけ時間掛けないよ
”読めない字”なんだよw

156 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:40.95 ID:wABW/E8h0
>>148
仲良く税金にむしゃぶりついてたよな

157 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:43.65 ID:tWlcMffU0
な、共産党と組んで選挙に勝てると思ってたのか、自民は

158 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:57.97 ID:vbGcaaj/0
>>135
まったく間違った理解。大阪府民は熱狂ではなくもっと現実的。

159 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:07:59.65 ID:vGwUH0Mk0
>>49
新聞ニュース読んでる富裕層が維新で、南部の貧困層が大阪自民か
大阪は北摂が最高で堺がゴミ

160 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:01.92 ID:Qw/ecmrD0
前スレ>>966
チャンネル桜ウオッチャーだけど
あそこでは大阪維新の橋下の評価は別れたぞ

親維新=三輪和雄
反維新=水島社長 三橋
中立=西村幸祐 渡邊哲也

161 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:02.20 ID:eYlGbWfs0
>>47
ポスターの左にキャッチフレーズ書いてるけど、


そのまんまやんけw

162 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:02.71 ID:+l4dL6ig0
大阪、破滅の始まり。

163 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:05.60 ID:N+2SURbz0
>>47
一度維新から市議選に出て落選、次の市議選では「あんたじゃ勝てん」と他の人に譲らされ
やっと迎えた補選、ところが今回も阿倍野区からの”落下傘候補”が公認に…
で堪忍袋が切れちゃった可哀想な人ではある。
ただこのおっさん(【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚 )では勝てないよね

164 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:07.51 ID:urZ5SYSB0
西成が綺麗になると困るのはナマポ、浮浪者、土方、老害、居場所がなくなるおアイゴ〜

165 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:15.68 ID:0YRFEa2l0
>>133
ありがとー
ほとんどダブルスコアだな

166 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:23.47 ID:QxGyBmjq0
>>155
数え直しやってたらしいけど

167 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:26.07 ID:gZB840my0
>>155
ハングルですか?

168 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:30.76 ID:GgUiiKjBO
安倍が憲法改正に本気で動くなら橋下も協力するやろな。

169 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:35.45 ID:kuYgou0E0
>>27
偽物に5000票も入れた人
入れた理由聞きたいな

一人しか当選しないんだから
普通は公認の方にいれるでしよ?

170 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:39.44 ID:4ca8pUd/0
>>109
野々村は1人で勝手に名乗ってただけだが、これは明確な分断工作だからな。

分断工作して負けるという最も恥ずかしい結果になった訳だがw しかし負けたから許されるというものでもない 問題視すべきだわ

171 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:40.07 ID:swtXj7Gc0
東京も禿添えをあんまり調子に乗らせたままにしてると大阪にワンチャンあるで

172 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:43.17 ID:XwAGtJ0e0
>>147
安倍ぴょんも負けた
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

173 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:08:45.38 ID:y7OGg7Im0
西成の無効票は橋下って書いてあったんとちゃう?
公園作ってくれてありがとー!って言うとったし

174 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:01.49 ID:pVpfPJF20
>>143
癌でかつらしてるらしいよ

ジャーナリスト竹田圭吾、がんとカツラを告白 ネットで「なんてかっこいい人だろう」「負けないで欲しい!」 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2015/09/28246249.html

175 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:08.84 ID:ezklZ5SS0
補欠選挙も紛らわしい奴の分入れたら
府知事得票数とほぼ同じ感じになるのよな
柳本は後援会票の13票差で勝っただけという
完全に大阪自民離れ

176 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:13.87 ID:mV8xeDWJ0
>>122
京都みたいなもんだよな

177 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:20.49 ID:ZGQKTdA70
【話題】新宿で在日らへの差別に反対するデモ 「難民歓迎」も [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448203371/

ぱよちん参加w

【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

178 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:24.26 ID:Uj4TyLwq0
>>148
食い潰してたからな
維新が台頭するまではほんと腐りきってた

179 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:31.48 ID:/f0TABul0
>>155
字をまともに書けん奴もおるしなあ

180 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:36.90 ID:jwRnXbr20
>>1

偏 差 値 2 8 ア イ ゴ ー !!! wwwwwwwwwwwwwwwwww
 

181 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:40.14 ID:+2crZUYq0
豊中とかは住民投票なしに簡単に参加できるから、
そのうち、市議会の判断で勝手に入るんじゃないか。

182 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:41.71 ID:lPCmFXvX0
堺って高級住宅街あるよ諏訪ノ森、上野芝、三国ヶ丘、

富裕層多いよ。

183 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:42.66 ID:NmS+5f0T0
朱に交われば赤くなる

184 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:48.30 ID:JvGkX/WT0
>>147
ソコはさらに上で、首都東京以外はどうだって良いから

ゲロの親玉が「せめて北区だけでも><」ってなったら
残してくれるのかもしんない

日本全体崩壊してスラムになるのが
この貴族議会擬似民主主義の結末やからな

ソコでの多少のあがきみたいなモンにしかならん。

185 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:09:54.16 ID:tgUhZQaY0
>>107
まああのセンスは大阪じゃ受けんわな
きもすぎる
東京では盛り上がるけど

186 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:10:15.87 ID:gWkISor90
>>160

そうだったのか。

じゃあ、俺たちがチョンネル桜って言ってたのは水島の放送の桜だったわけか。

187 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:18.51 ID:9tQ/8KPP0
>>147
今回、オレには安倍がわざわざ維新と対立するような指示を出したのは
自身が安保法案で共産党と激しく対立していた経緯を利用して自民党の表を割るためだったようにしか見えないな
だから安倍の勝ちだろう

188 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:28.25 ID:Zq+YHKAb0
大阪自民・共産・民主グループと、大阪ではこれらの政党が一括りにされて
いる
自民党は、大阪自民を解体して、大阪維新と入れ替えれば

189 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:30.09 ID:+2crZUYq0
>>182
まぁ、焦らなかったらいいんじゃないか。

190 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:31.52 ID:Nu4Kd7L60
西成は識字率低いのかよ

191 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:35.84 ID:jsG3UtTO0
ほ 〜

192 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:41.70 ID:RZ4ea7OP0
しかし、府知事選のこれだけの相乗りに対してダブルスコアって前代未聞じゃないか?

193 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:10:58.75 ID:cwKLbDwT0
堺市長選はいつだろう楽しみ

194 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:14.91 ID:PuraJPxD0
来夏、衆参ダブル選お維自公勝利へ!おもしろくなってまいりましたw
憲法改正
(おおさか維新・自民・公明・次世代の党)
VS
護憲
(民主・共産・松野維新の党)

195 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:24.09 ID:mFoCPv/Y0
大田や横山ノックなんかが知事やってた頃に比べたらずいぶんまともになったわ

市のほうはあの無能平松だし。維新はよくやってるわ。
反維新で連合組んだ奴らが狂ってる。

196 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:25.04 ID:3l06LhGd0
シールズはもう完全に安倍 橋下の味方やね
あいつらが頑張れば頑張るほど盤石になっていく もっと頑張って欲しいわ

197 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:26.17 ID:Uj4TyLwq0
>>169
どうせ維新しか見てなかったんだろうな

198 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:43.26 ID:ArIRBCcZ0
>>193
何もなければ2年後の2017年だね

199 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:48.24 ID:b8s6xyCq0
都構想が否決されてかえって良かったかもな。
可決されてたら橋下は大阪市長を続けなければいけなかったから動きづらかったけど
堺市長選に出るぞって言えば竹山を脅せるし、国政に出るぞって言えば公明党を脅せる。
これだけ圧倒的な勝ち方をされたら、白旗を上げざるを得ないだろ。

200 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:49.69 ID:rG3VOq6G0
>>192
消費税増税で地方公務員の給料アップで、ついに民間労働者がブチ切れた
全国の民間労働者は、みんな怒っているぞ!

201 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:11:58.16 ID:JvGkX/WT0
>>190
正真正銘のスラムだからなwww

まぁ、これから大阪のほぼ全体がスラム化してそうなるからヨロシクニキー
なぁに、ちょっと自己責任と大和魂が足りないだけだから

202 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:02.17 ID:G52TL2wl0
自民支持だが、大阪に関しては共産やシールズと組んでるので
維新に入れたわ

203 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:08.69 ID:PznpHj790
>>147
完全勝利だよ
そんな事も分からんとかw
どんだけアホなんだよwお前は

204 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:12.04 ID:zv5B2J6sO
>>147
安倍ちゃんは訪米でオバマと安保法案約束
橋下の大阪都構想に距離をおき橋下敗れる
その為安倍ちゃん安保法案で国内の政治勢力とマスコミ大集合の集中砲火を浴びるがなんとか成立
そこで国会開催中一人で大阪に日帰り出張
薩長同盟成立
橋下は維新を分解
オバマは日本にアメリカ海軍集めて南シナ海に艦艇をだす

志位は民主にラブコ―ル
岡田はシ―ルズにラブコ―ル
そして大阪W選挙
大阪自民と共産党に民主社民団塊サヨ朝日毎日大集合
大阪維新快勝
安倍ちゃん橋下に祝電
参議院選挙
橋下国政進出
安倍ちゃん橋下体制
憲法改正

205 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:13.06 ID:gZB840my0
>>188
ややこやしいから今のままで大阪自民解体すればいいよ。

206 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:13.14 ID:7Vxaymmu0
府民の35%は橋下維新が嫌いで嫌いでたまらないサヨク民
35%は死ぬまでサヨクを止めない
コイツら無視して一気に改革進めて欲しいわ

207 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:17.98 ID:hkIq+uLI0
>>187
そうだったらいいね!
 そうだったらいいね!
ブハwwww

208 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:30.48 ID:gDQi1fGv0
やったな!!橋げ!!!!!!!

209 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:31.92 ID:lPCmFXvX0
西成は字が読みづらいので開票が遅れるというのは
笑かそうと言ってるのか?
それともほんまなのかw

210 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:32.96 ID:ezklZ5SS0
>>193
堺は再来年2017
まだ先かな

211 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:35.99 ID:xBnfWsAh0
改憲するなら
歳出効率追求義務を課するのが
一番形骸化しやすく盛り込みやすく支持を得やすく実績を作りやすいと
思うがどうか?

212 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:36.06 ID:rBCsCXW30
>>186
この評価の分かれ方をみると端的に人脈の問題だと思う。

213 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:12:58.64 ID:+2crZUYq0
>>199
堺は都構想にメリットが必要だと思うよ。
というか、大阪市さえ都構想しておけば随時いつでも入れるから、
そのうち、入るんじゃないか? 入れは入れと言い過ぎると余計に逃げていくと思う。

214 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:06.27 ID:kuYgou0E0
>>57
柳本も二階のマリオネットでは?

215 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:09.42 ID:PznpHj790
>>202
これが普通の神経
パヨクは疫病神

216 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:12.61 ID:mUAxJ09q0
西成、なんというか、投票所の人が本人確認で苦労してそうだな・・・

ちゃんと対話が成立しない人も居そうというか、
住所とか言えない人も居そうというか

217 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:21.63 ID:NbP+r3PV0
都構想は否定しといて維新を推す大阪のカッペ達。

オマエら、日本の政治に期待すんのはもうやめろ。選ぶ側のレベルがこれじゃ無理な。
くだらねぇw

218 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:28.53 ID:ZUKENbRK0
柳ぷーたろーは明日からどうすんの?

219 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:28.58 ID:JG0twUYW0
西成はあんな妨害受けてなのに凄いな
酒がとまらん

220 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:29.82 ID:mAC6Bat30
大阪自民とトンキンの自民の悲鳴が心地ええ

221 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:29.87 ID:y7OGg7Im0
>>181
それも市長選で民意を問うか
住民からの自主的な住民投票で意志を確認すると思うよ
いきなり議会だけで決めるのはまず無理だろう

222 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:31.78 ID:RHuDj53W0
惨敗した柳本お咎めなしとは到底いかんだろうな
さすがに国政この状況で共産と連携はやば過ぎた
今後の大阪自民の進路まで迷走させるだろうし
政治生命終わりかな

223 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:35.96 ID:JFCFS37h0
堺は大阪市が嫌いなのは事実
そして他の府下民をちょっぴり見下してる
マジで大阪の京都だから、良い餌で釣って持ち上げてやればよい

224 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:44.47 ID:796rxoho0
す・またんが楽しみだわあ

225 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:45.87 ID:/i1q92wv0
気持ちいいくらいの快勝やな
まさに蹴散らしたて感じや

226 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:47.72 ID:iaphzg2i0
>>107
大阪人からしたら批判ばっかでめんどいしお前らが何するかゆえや!って感じやしな
他所sageより自分ageやれよ

227 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:52.62 ID:tYlrT8Zb0
>>47
コイツは維新の票を割る為に自民・共産が立てたダミー候補なんじゃないのか

228 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:57.39 ID:HFyEdWaP0
パヨチョンの法則発動しちゃったかw

229 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:13:59.09 ID:SIXbp2Ml0
>>147
大阪自民は自民じゃないからあんまり総理関係ないよ
自民が負けたって印象づけたくて大阪自民名乗ってる可能性もゼロじゃないが

230 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:00.88 ID:gZB840my0
>>213
関空か?

231 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:04.24 ID:hkIq+uLI0
安倍が負けた安倍が負けた安倍が負けたぞ〜
安倍が負けた負けたぞ〜酒が飲めるぞ〜♪

232 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:08.48 ID:q2EUgBSj0
>>110
言い訳はもういいからw
大阪痔民=自民党所属の議員でなかったら一体なんなんだw
自民党は自民党w

233 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:09.61 ID:+2crZUYq0
>>221
隣接する自治体は住民投票はいらないよ。
市議会の同意だけで参加できるはず

234 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:14.82 ID:rBCsCXW30
>>209
それが事実だから困る。
あいりんを地盤にしてる人とか共産党の動員とかで
そういう層が投票所に来るって話でね。

235 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:16.16 ID:QxGyBmjq0
>>222
太田房江もおとがめなしで参院比例区で現在参院議員です。

236 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:18.77 ID:YVtRsTjr0
>>74
ややこしいから党名変えてほしいw

237 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:20.24 ID:HPnE4N5i0
>>160
社長と三橋氏、西部邁氏、上念氏などは新自由主義
真っ向反対派だからそうなるだろうね
ヘルメット三輪さんは感情的に橋下と合いそうだなw
あとの人は是々非々だろうね

238 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:24.10 ID:mFoCPv/Y0
ぶっちゃけ堺は都構想に関してデメリットがでかすぎるんだよな
都構想は大阪全体にとって必要だけど堺にとっては必要ないし。
重荷は誰も背負いたくない。

239 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:36.91 ID:2Po1eXgP0
>>190
毎年冬になれば凍死者がでる西成なめんな

240 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:37.80 ID:kIq9wHRL0
バカサヨは「嫌な予感」を感じてるんだろう
2度目の都構想投票が可決される予感
橋下が国政に出て橋下維新の支持が全国に拡大していく予感
お陰で民主が縮小していく予感、そして憲法改正される予感

241 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:44.73 ID:0YRFEa2l0
国政自民は早く大阪自民切り捨てろ
共産と共謀するような奴らを身内に抱えるな

242 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:45.58 ID:6UZa3Gc80
ようSEALDs
お前たちが期待する日本ってのはこんなだぞw

243 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:54.18 ID:ezklZ5SS0
>>218
山王の実家の酒屋手伝いか叔父の卓治の秘書

244 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:14:58.92 ID:/f0TABul0
>>210
次の住民投票まで2年かかるからそれまでに奪還すればいいだけ

245 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:01.07 ID:ArIRBCcZ0
>>210
ただ、よく言われてる来年の参院選だと早過ぎるかな、ってなった時に、
橋下さんが政界復活するのにはちょうどよさ気なタイミングではあるよねw

246 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:12.76 ID:29Zjjdub0
堺は層化が多いんだよ
周りにゴロゴロいる

247 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:14.14 ID:JvGkX/WT0
>>214
結局汚物選択システムから出力だから
何が出た所で何も変わらんわな

マリオネット吉村かマリオネット柳本の名前の響きの違いだけやな

何となく「マリオネット・吉村」の方がなんば花月とかに居てそう

248 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:18.44 ID:mAC6Bat30
>>217
悔しいの〜悔しいの〜wwww
舛添を推すトンキン政治

249 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:20.44 ID:PznpHj790
ぱよちんも参加ww

【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

250 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:25.54 ID:DVhj2vhe0
シールズは手を広げすぎた
大阪W選はいろいろねじれてて学生が首突っ込むようなネタじゃなかった
安保法制一本で行っとけばそれなりに共感も得られたろうに
これからは単なる政治オタクの集団としか思われなくなる
シールズ関西としては指をくわえて見てるわけにはいかなかったんだろうがな

251 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:28.80 ID:+2crZUYq0
>>238
もともとみんな賛成だったんだが、その辺りの条件が決まっていない段階で
強行しようとしたので拒否反応おこしたんだとおもうな。
もう少し、条件をしっかり詰めてから問題ないようなら賛成する人は多いはず。

252 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:34.72 ID:urZ5SYSB0
>>190
ズボンのケツが糞だらけ顔の色はどす黒く穴の開いたジャンバー着ていて足元は素足でサンダル頭は10年以上洗ってない、よく奇声をあげ歩いてる

253 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:39.43 ID:2Wy1Uas/0
悪代官みたいなやつしかいなくてワロタ

254 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:40.74 ID:p+JrC7hb0
今度、シールズ大阪維新の会立ち上げるんで応援してね

255 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:41.47 ID:9sOoQVb00
結局西成はどうなるのかね 更地になって新開発とかでもやるのか あるいはオフィス街みたいに奇麗になるのか

256 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:46.66 ID:vGwUH0Mk0
>>122
梅田から遠すぎて誰も足運ばんで

257 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:54.67 ID:Uj4TyLwq0
シールズは共産の支持母体

258 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:15:59.33 ID:hkIq+uLI0
大阪人は橋下に入れるのも嫌だっただろうに
よく安倍を負かす方を選んでくれた

259 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:13.23 ID:lPCmFXvX0
大坂と堺市は昔はべつの県だったから仲わるい

260 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:36.49 ID:9tL3JDte0
>>160
三橋氏は政策的に維新とは合わないからな、分かりやすいとこではある

261 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:47.21 ID:kIt7R62B0
>>179
まったくだ
ちゃんと日本語くらい書いてほしいわ
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

262 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:50.44 ID:Ar0h9Biy0
SEALsは来年の参議院選にも影響力を発揮出来ないだろうな
というより馬鹿騒ぎに飽きただろうな

263 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:51.99 ID:+2crZUYq0
>>259
別に仲悪くはないだろうけど、メリットの問題があるから、
堺は後回しでいいと思うんだよな。

264 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:52.05 ID:ezklZ5SS0
>>245
さあどうするかなw

265 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:53.65 ID:iaphzg2i0
>>232
自民支持層の四割が裏切ったことを考えたら国民は大阪自民を自民と見なしてないことが分かるんですが

266 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:56.33 ID:f7zXsr+40
自民党大阪府議 朝倉秀実のWEBのコンテンツの1つである一言集より

http://homepage2.nifty.com/HIDEMI/hphitokoto.htm
世の中にはいろいろな考えがある。自分の考えだけが正しい、
他はすべて誤りであり認めないという考え方は、日本には必要ない。
自民党には自民党の考えがあり、公明党には公明党の、
民主党、共産党、無党派にもそれぞれの考えがある。
維新の考えを含めて、それぞれに耳を傾け智慧を出し合い、
最もよい政策を作り出し、協力して実現していく、
それが民主主義であり、政治の責務である。
そんな大阪をこそ、取り戻したい。(2015-11-14)

267 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:57.16 ID:NbP+r3PV0
よくわからないものは否定する大阪のカッペ達。
それがこの結果。

日本に民主主義って似合わねぇなぁほんとw

268 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:16:58.85 ID:NB5/T/FF0
>>47
宇治にも宇治維新とかあるわ
この前家族全員で出て
嫁のポスターに人糞、糞尿とか書かれてた基地外一家だった

269 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:04.11 ID:hcvkuhgS0
 
共産候補の応援に入った売国奴

稲田、石場、馳、甘利、遠藤、谷垣
 

270 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:08.45 ID:ddNBjvtX0
ぜんぜっんわかんねえよw
大阪民国独立しろ

271 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:09.99 ID:4RSKPRoL0
>>259
廃藩置県前だから県とは違う

272 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:11.65 ID:lPCmFXvX0
西成ってアフリカかよw

273 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:11.92 ID:kIq9wHRL0
>>231
安倍と橋下は仲が良いぞ。都構想も安倍は応援してる

274 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:12.44 ID:f1WTaasc0
>>49
惜敗率70以上の柳本マンセーに西成、生野、平野、旭、大正がエントリーしててわろた

275 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:18.79 ID:xBnfWsAh0
ぶっちゃけ
境はいらんやろ
北東に伸ばしていったらええよ
政令市は
道州制で財源調整背負わせな
解体でけん

276 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:19.95 ID:mUAxJ09q0
>>250
>シールズ関西としては指をくわえて見てるわけにはいかなかったんだろうがな

もし勝てれば、まともに政治運動として勝利側に組することが出来たという
(喉から手が出るほど欲しいかもしれない)貴重な実績を残せただろうからな

もし勝てればだが

277 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:26.32 ID:vbGcaaj/0
>>250
反安保一本にしとけばよかったよね。
これじゃ共産党の下部組織、もしくは外注のデモ屋さんとしか認識されなくなっちゃったからね。失敗だったね。

278 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:27.92 ID:QxGyBmjq0
>>250
共産党のダミー組織なんだから
そんな自由がきくわけない。

279 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:36.19 ID:JvGkX/WT0
>>259
じゃなくて堺は政令指定都市だからだぞ

「合体スラム化計画」されるとまんま直接的に煽りくらうから
とはいえ、合体しなくても結局一緒なんだけど

280 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:38.17 ID:tgUhZQaY0
>>223
うそつけ
堺は単に創価王国なだけ
工員ばっかだからな

281 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:39.42 ID:bZvs3tlGO
>>199
むしろ、公明は都構想がこれだけいたという民意は無視できないって言ってたじゃんwwww
俺の予想は、確実に公明を巻き込んで動くと思うよ。後は、自民党本部の出方次第で公明は決める。
公明が自主投票になった時点で、維新が勝つ予想はしていたよ。維新のほうがやり手だよ。

282 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:45.40 ID:JFCFS37h0
>>256
大阪府全体の実質的中心である天王寺からは近いんだよ
北摂中華思想では大阪は変えられない

283 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:48.59 ID:SIXbp2Ml0
>>232
そう思うよな、そう思ってた
いやほんとにさ…民主や共産と組む自民なんてねーよ
自民だと思って投票してたのにマジで騙されたわ
もう支持しない、今回も維新に入れた

284 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:17:54.79 ID:mFoCPv/Y0
シールズにとっても今回の選挙は痛すぎるな
負けたことが痛いんじゃなくてただの政治団体に落ちてしまったことが痛いわ。

反安保だからこそある程度の支持を得てたのに今回で特定の政治思想を持った団体だと認識される。
それだと国民からアレルギーが出てくるよ。特に支持母体でもある共産色は消したほうがいいのに。

285 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:02.50 ID:kuYgou0E0
>>49
橋下は西成区で弁護士時代やってたのに勝てなかったな

286 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:06.32 ID:MeZgr5rX0
イデオロギーが違うはずの創価と長年組んでるの許されてるから
今回もいけると思ったんだろなw

287 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:12.06 ID:DbdecV8h0
>>273
都構想応援というより、橋下が憲法改正賛成してるからだろ。あと、都構想は、憲法改正の国民投票のいいテストケースになったと思ってるんじゃないか、安倍は。

288 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:12.87 ID:9tQ/8KPP0
>>222
そう思うだろ、でも自民はなにもしないよ
都構想の時も参議院憲法審査会長の柳本卓治が
憲法改正に断固反対している共産党の集会に参加して登壇し赤旗にまで寄稿したのにお咎め無しだったからね
しかも共産党を褒めちぎってる

289 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:18.47 ID:U9D/60yI0
>>169
西成って付いてたからなんとなくやろ

290 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:22.13 ID:vGwUH0Mk0
総論

大馬鹿 藤井聡
中バカ 中山
小バカ 稲田
勝者花谷

291 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:28.55 ID:+Ery2Rl90
豊中住、これから大阪はどうなるんです?

292 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:41.20 ID:TVwD6ATX0
シールズって胡散臭い集団だってことが今回の大阪W選挙で分かったな

293 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:47.83 ID:3CRjdxvn0
>>49
阿倍野区、住吉区て街やと思ってたけど天王寺区より遥かに弩田舎やったのか

294 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:48.93 ID:mAC6Bat30
>>24
橋下さんは喧嘩慣れしてるな〜

295 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:49.19 ID:mUAxJ09q0
>>268
>嫁のポスターに人糞、糞尿とか書かれてた基地外一家だった

なんだそりゃ……!?
つかその文章の意味が判らないレベル……

296 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:49.81 ID:hkIq+uLI0
>>273
どうでもいいよそんなの
民意が安倍を負かしたことが大事なんだよ

297 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:58.16 ID:mFoCPv/Y0
大阪自民も反都構想ならそれはそれでいいのに共産と組むなんてな

自民党の応援演説もたくさん入ってたがそれにもがっかりだわ。あんまり大阪舐めるな。

298 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:58.68 ID:zEmclMVH0
自民支配からの解放
よくやったwwwwww

299 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:18:59.02 ID:Uj4TyLwq0
>>284
あいつらもう隠しきれてないからな
メディアも飽きたら切るよ

300 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:07.22 ID:dw05CXuD0
チョン高出身者でかためられてる鉄壁のシールズ関西

301 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:11.76 ID:+2crZUYq0
>>280
今回、堺も松井が圧勝じゃん。
ようは、条件が折り合わないだけ。

302 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:14.34 ID:Y/MfXz/00
多分、共産党と組まなかったほうが、自民候補は票が取れてたと思う


共産党との野合が、自民支持層を大量に引き剥がした


共産党はまさに「シロアリ」

303 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:20.38 ID:/7Xz/J8t0
これだけ維新が支持されてるのに大阪都構想はなんで負けたかな
橋下が嫌われてるのか

304 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:24.16 ID:lPCmFXvX0
豊臣秀吉

大坂商人 太閤殿下

堺商人 さる

305 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:24.73 ID:4tR1Iaj90
大阪民国wwww

306 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:26.57 ID:y7OGg7Im0
>>209
読むのは大阪市役所の選管やから字の読み書きはできるよ
書いてある字が読めないんだよ
あれやでヤク中アル中でも選挙権はあるからな

307 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:37.74 ID:26HxL96Q0
ネトウヨまた負けたのかwww

308 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:44.08 ID:MeZgr5rX0
>>292
いや以前からわかってる

309 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:56.96 ID:axaujieq0
>>163

松尾伴内?

310 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:19:57.41 ID:vGwUH0Mk0
>>160
二階派
藤井聡はメディア担当
三橋はネット担当
中野は役所担当

311 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:03.29 ID:mUAxJ09q0
堺って秀吉嫌いなのか・・・
知らなかった

312 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:11.09 ID:/f0TABul0
国政にうって出る維新・橋下&民主消滅、都構想成立、疫病神扱いされるシールズ

パヨクやトンキンやしばき隊のチョン達には悲惨すぎる未来しか想像できない><

313 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:29.03 ID:gZB840my0
>>232
自民党とは安倍一派だけではない。
加藤紘一さん元気かなぁ、

314 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:30.02 ID:p82W8flX0
ネトウヨのカスが涙目の電波でワロタwwwwww

桜井誠 @Doronpa01
橋下信者が絡んできます。絡む以上、スパム扱いにされても文句を言わないように。
橋下のやっているのは在日特権の解消を主張しながら在日優遇を叫び、外国人参政権・特区推進、都構想で大阪の破壊を目指す国家破壊の悪魔の所業です。
国体破壊の共産党とどちらがマシかと問いかけているだけですから。

315 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:39.21 ID:bZvs3tlGO
>>265
ニートか若者だろそいつは。自民党が共産と手を組むなんてありえない。って普通は考えるもん。
で、こいつらしきりに、自民党がーとかいうけど、本当にヤバイのは共産党支持者。こいつらのほうが、裏切られた感は強いと思うけどな。
そっちを心配しろと思うよwwww

316 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:45.92 ID:vHxP0ZqSO
パチもん自民大阪

317 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:50.41 ID:XwAGtJ0e0
>>259
利権団体が反発しあってるだけであって、市民として大阪は大阪だ。

318 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:53.25 ID:JvGkX/WT0
>>291
ナマポ連中とかが切られて数字見た目の負担やらは減ると思う
ただ、切られた連中がどうなるかはかなり未知数

空港線に飛び込む奴が増えるだけなら良いが
コンビニやらに飛び込む馬鹿やらが増えるかもしれない

まぁ、大阪全体的に起こる事だろうけど

319 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:53.90 ID:jra/khyCO
>>178
大阪は 維新でも与野党でも 無理さ

慰安婦関連の、韓国人売春婦問題や、例の、原発関連〜銀行までの例の騒ぎ、パチマネー漬けの天下り警察と、ゼネコン
政治献金と貢女
不信感ある限り 何も解決しない

まともな政治経営できる者でないと 皆の理解なんて得られないわさ

320 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:20:59.38 ID:NB5/T/FF0
>>295
確か人糞投げつけ云々書いてた
どっかに画像無いかな…

321 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:02.40 ID:26HxL96Q0
自民党人気無いな
参院選がたのしみだねえ

322 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:03.40 ID:xBnfWsAh0
政令市が
政令市のまま都市州になれるのなんて
横浜さいたま福岡名古屋静岡
くらいまでやろ
あとは財源調整に耐えられん
そのための市域拡大が
大阪都構想特別区の真相や
政令市のままやったら
横浜以下の名古屋以下
大手振って都市州なんてやられへんよ

323 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:06.97 ID:rBCsCXW30
>>255
二つとも望めないだろうね。
なにわ筋線が計画決定されて、新今宮周辺が総合開発されるのを待つぐらいじゃない?

324 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:11.29 ID:4tR1Iaj90
共産が負けたわけじゃないから

まあいいやwww

325 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:12.85 ID:NKLB4lN90
 誰かに入れる

のではなく

 胡散臭い奴を切り捨てる

を皆日常生活で常に行うようになったからなあ。

326 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:20.98 ID:+2crZUYq0
>>311
あんまりそこまで考えてないと思うぞw
松井圧勝だし、そもそも竹山ももともと維新だからな。

327 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:22.00 ID:W1nFGbKh0
選挙やってたんか言えよwww

328 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:22.34 ID:kIq9wHRL0
>>303
都構想は西成区の乞食が暴れてただけ

329 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:27.11 ID:vGwUH0Mk0
>>133
大阪市内に住むならどこがいいかよくわかるね

330 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:27.90 ID:iaphzg2i0
>>284
シールズはせめてトップは東大生にするべきやったな 偏差28がトップの組織に入ろうとする高学歴が少なすぎるからまともに組織として成り立ってない
28って授業妨害してる不良並みの成績やで

331 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:30.92 ID:gZB840my0
>>311
利休絡みなんじゃね?よくわからんけど。

332 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:32.22 ID:TVwD6ATX0
>>303
大阪市は生活保護もらっている人が多いからな
大阪市がなくなったら生活保護も見直されるとか考えて
普段選挙に行かない奴らも反対行動に出たっぽいからな

333 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:43.39 ID:DsQiAv0E0
共産党もシールズも長期戦略的には反自民で維新を応援すべきだったんじゃないの?
それに貧乏な市町村を裕福な市町村が支える都構想は共産党の思想にもあうでしょ
頭悪いね志位

334 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:21:56.15 ID:JFCFS37h0
堺のヒーロー千利休を殺された恨みはでかい

335 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:03.85 ID:w4Bf9h/L0
自民が共産と手を組んだ時点で選挙への興味関心が猛烈に薄れた
結果投票にも行かなかった

何かホント変な選挙だったな

336 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:16.21 ID:hkIq+uLI0
ゴミクズの橋下と、絶対巨悪の安倍では
安倍を否定するに決まってるだろ
役者が違うんだよ
それにしてもよく安倍を潰す方を選んでくれた

337 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:23.36 ID:vzTzSOs30
柿沢未途 「大阪の選挙結果については、私は、もはや余り関心がない。」
http://blogos.com/article/146017/

338 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:23.59 ID:SIXbp2Ml0
なんかスレ見てると、普通あの自民だって思うよなぁ…ってますます腹立たしく思えてきた
自民の看板下ろせよ大阪自民は

339 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:24.26 ID:lPCmFXvX0
堺市議会って維新が第1党だったはず

340 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:26.84 ID:ZUKENbRK0
今回で共産は白アリ認定されたけど
岡田はどうするんや

341 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:35.72 ID:mFoCPv/Y0
堺は自立してるからねぇ
歴史的にももちろんそうだし。

都構想に組み込まれるデメリットがでかすぎるってのが大きいんだけどさ

342 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:37.74 ID:zv5B2J6sO
シナリオ通り
安倍ちゃんは訪米でオバマと安保法案約束
橋下の大阪都構想に距離をおき橋下敗れる
その為安倍ちゃん安保法案で国内の政治勢力とマスコミ大集合の集中砲火を浴びるがなんとか成立
そこで国会開催中一人で大阪に日帰り出張
平成薩長同盟成立
橋下は維新を分解
オバマは日本にアメリカ海軍集めて南シナ海に艦艇をだす

志位は民主にラブコ―ル
岡田はシ―ルズにラブコ―ル
そして大阪W選挙
大阪自民と共産党に民主社民団塊サヨ朝日毎日オ―ル大阪大集合
大阪維新快勝
安倍ちゃん橋下に祝電
参議院選挙
橋下国政進出
安倍ちゃん橋下体制
憲法改正

343 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:50.32 ID:q2EUgBSj0
>>265
見方なのに随分冷たいなw
裏切られるだけの落ち度があったんだろう。
大阪痔民も沖縄痔民も自民党所属じゃないのか?

344 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:51.34 ID:Uj4TyLwq0
大阪自民と国政自民ではなぜかよくわからない隔たりがあるからな

345 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:55.50 ID:mUAxJ09q0
>>320
リアルに頭がおかしい人が立候補してたということなのかな
その字面だけでも驚愕というか

346 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:55.99 ID:YVtRsTjr0
>>261
昔は発達障害の概念も無くて、
重い知的障害でもない限り放置されちゃって
あの層に組み込まれたからなぁ…

347 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:22:56.61 ID:U9D/60yI0
堺市の前に次は12月6日の池田市長選だな

現職と元職の倉田で分裂選挙になってるからいま維新候補が出れば通るやろ
維新候補はでるんかな?

348 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:01.80 ID:iaphzg2i0
>>315
エリート共産主義者は洗脳されてるから裏切られたとか感じひんのやで

349 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:03.65 ID:bZvs3tlGO
>>278
でも、派閥もあるんだろ?シールズの中にも共産嫌いがいるらしく、中核派ともいざこざがあると聞いてるから。
シールズって、最初は共産のダミー組織かと思ったけど、今はそれが崩れ始めてるらしい。

350 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:05.12 ID:p82W8flX0
大阪の陣で豊臣方が堺を燃やしたんだよ
臭いから

351 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:10.82 ID:4tR1Iaj90
やっぱし共産&自民は難しかったか

まあしょーがねーわwww

352 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:12.16 ID:lPCmFXvX0
境の茶人利休が殺されたから

353 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:19.55 ID:ngFJ7xlx0
2011年の平松の時同様、自民・民主・共産が組んで爆死

うけるwwwwwwwwwww

354 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:19.94 ID:CpgAnnFT0
>>334
そういう堺人の歴史話にうんざりなんだよ。
プライド高いのはいいが、もう少し行政きちんとやれ。
素人の集まりかよ。

355 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:31.23 ID:+2crZUYq0
>>339
ほんま、条件だけの問題やと思うぞ。
損しすぎるからな。まぁまぁこんなもんで大阪発展するならいいかレベルに
なれば参加すると思うけどな。

356 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:44.21 ID:ZTeCld440
共産党はうまいことやったな

357 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:49.96 ID:mAC6Bat30
百戦錬磨の橋下さんと違い
安倍のお坊ちゃんは喧嘩の仕方分からないから
必ず橋下にさん菅ってくるわな

上手いこと言ってもうたかな デヘェw

358 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:23:53.88 ID:MeZgr5rX0
>>333
利権の住み分けが出来てるんだよ
そこを新参が荒らしに来て前回自公民共党が結党したのさ

359 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:20.34 ID:vGwUH0Mk0
>>341
梅田で働いてるけど堺は話題にも上らんで
野田はええとこやけど

360 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:26.38 ID:+2crZUYq0
>>354
プライドは関係ないだろ。維新が既にけっこう勝ってる。
銭の問題だろうよw

361 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:35.39 ID:gMGRnKFE0
もう堺以外でまとまって盛り上がればいいんじゃない?

362 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:37.65 ID:9JuaXsJw0
特別区の区割り

【北区】   東淀川、淀川、都島、福島、北
【湾岸区】 大正、此花、西淀川、住之江区の湾岸部、港
【東区】  生野、東成、城東、旭、鶴見
【南区】  平野、東住吉、住吉、住之江区の内陸部、阿倍野
【中央区】 西成、浪速、中央、西、天王寺 ★区役所は西成に設置

また住民投票してくれるよね

363 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:42.09 ID:XwAGtJ0e0
西成浄化作戦は維新にとって有利に働くだろうね。
だって、住人が変わるんだから。まさしくオセロ戦略だよ。

364 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:47.25 ID:mFoCPv/Y0
>>355
ほんとそれだよな。
条件が悪すぎるんだよなぁ。

365 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:48.05 ID:H0W3eDKb0
>>269
甘利さんは買っているので残念だ

366 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:24:55.86 ID:WcfDl/aj0
きゃつらが当選したからといって
きゃつらの掲げる大阪なんちゃら構想が信任されたわけではありません

367 :名無しさん@1周年(大阪府):2015/11/23(月) 02:24:59.76 ID:XOaxfDIA0
>>347
案外倉田推薦ってことも

倉田はこの前は対抗馬として出たけど
元々、維新寄りだったからね

368 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:11.08 ID:y7OGg7Im0
>>303
都構想の住民投票とこういう普通の選挙では全然違うんだよ
住民投票は公選法が全部適用されなくて正体不明の街宣車や
発行元が聞いたこともない団体名のビラが大量に投下されて
内容も都構想のパンフレットや協定書の中身度外視の
批判ばかりだった

人間そりゃ端的に分かりやすく訴える方を信じてしまうもので
まともに情報集められなかった市民はたいてい不安を覚えて反対に回った
その中には維新支持層の10%ぐらいもそれで反対に回ったと
出口調査で結果が出ていた

369 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:13.89 ID:ddNBjvtX0
ニュース7がどうまとめるかだなw
こんなもんわけわからんわ

370 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:24.04 ID:rBCsCXW30
>>285
そりゃ西成山王のプリンスには勝てないよ。
飛田なんて単なる山王三丁目を中心とした小さい区域だものw

371 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:30.58 ID:ENSAyEy40
>>321
手を組んだ共産の人気が無いから支持者が離れたわけだが
そんなのアーアー聞こえないでアホみたいに同じ事叫び続けても
誰も騙されないって事をいい加減パヨクは学習しろよ

372 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:34.41 ID:zSpvFG7p0
住民投票ってまた2年後?

373 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:41.16 ID:jsG3UtTO0
また住民投票やりそうだのふ w

374 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:45.80 ID:+2crZUYq0
>>364
そう思う。条件が良ければ参加したい人のほうが多いはずだが、
明らかに損しすぎるわけだよな。変な団体にお金使い込まれてもそれでも、
そっちのほうが得レベルに損する。

375 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:46.15 ID:xDWniydP0
現実は偏差値28には理解できないwww

376 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:47.41 ID:/f0TABul0
>>343
自民の看板つけてても本人の中身はパヨクだったってだけだろう

377 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:25:56.48 ID:mUAxJ09q0
堺に大阪都総合庁舎を置くことで統一完成か

いつぞやのイスタンブールの如くに

378 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:07.04 ID:2KLDGZym0
民主党は共産党と距離置くなよ
国民連合政府とやらで組んで共に自滅しろ

379 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:10.87 ID:ezklZ5SS0
>>322
大都市法は政令市かその隣接200万人以上と明記されてるので
静岡は無理
福岡も無理じゃないかな?

380 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:13.89 ID:mV8xeDWJ0
堺も松井が勝ってんだからもう賛成でしょ

381 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:14.60 ID:iaphzg2i0
>>337
こいつら次の選挙どうすんの?議席数1割になってもおかしくないぞ

382 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:15.55 ID:JvGkX/WT0
>>363
ある種、ユダヤ人追い出し作戦にも近いけどw
対象がアレだからジプシー追放の方が近いやろかw?

まぁ、今更何だと言っても駄目なモンは何やっても駄目か

383 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:23.56 ID:ncX2AlKp0
投票率下がって
大阪維新が勝つってことは
与党も戦々恐々だろうなこれ

384 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:24.56 ID:/f0TABul0
>>372
たぶん2018年

385 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:29.72 ID:jra/khyCO
>>217
まぁ 竹島と韓国との事案で、全国役人らの存立危機だからなぁ。足元から崩れるさね

386 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:32.63 ID:WcfDl/aj0
>>347
柳本を維新公認で出せばいい

387 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:33.44 ID:QYsGhsGP0
>>178
大阪市の方はそれなりに改革したんだけどな
関平松で財政が改善されたことは事実だから

橋下の功績は大阪に巣食ってた左巻きの追放だとは思うが
経済対策がなってないので大阪の地盤沈下は止まっていない
維新の経済政策で効果があるのは観光くらいのものだからな

その観光も上手くやらないと泣きを見る
中国人観光客を前提とした施策は中国バブルが弾けたら無駄になるからな

388 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:35.72 ID:U9D/60yI0
>>367
あーあるかもなぁ
でも推薦は堺市長選ことがあるからトラウマやわ

389 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:41.31 ID:lPCmFXvX0
堺は維新強いわ!
何言ってるや。
今の市長も橋下の応援のおかげやのに裏切りよった

390 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:49.72 ID:rG3VOq6G0
>>365
甘利?消費税8%施行前にNHK特番で断言した2014年後半にJカーブ効果が出るという件
未だJカーブ効果どころか、底打ちすらせずに地獄へ一直線
責任を取って辞任するのが当然じゃ

391 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:26:58.37 ID:ZUKENbRK0
>>366
選挙の仕組が分からない馬鹿

392 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:01.02 ID:N+2SURbz0
>>333
共産は候補を立てず態度も示さずの自主投票で良かった
自民が勝っても多少は恩を売れたし、維新が勝っても傷はつかずに済んだ
吉村になら勝てると踏んで、分け前に預かろうとがっついて大失敗
SEALDsもその共産の下部組織なのが明確になっただけで大損

393 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:04.95 ID:+2crZUYq0
>>377
中心地に役所街ができて街が衰退せず、
財源が今より悪化しないのであればというところじゃないかな?

394 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:11.97 ID:mUAxJ09q0
>>365
つか義理で断れない人も多いんだろうからその辺りの人たちはある程度甘く見るべきだと思うんだ

395 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:12.95 ID:mAC6Bat30
維新政治NO出した杉良太郎涙目やなウケルwww
自分の心にすきま風やな

396 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:28.79 ID:xBnfWsAh0
タイミングとしては
次の都構想住民投票後に
道州制関連法案整備で
政令市都市州、財源調整重荷を明示することだろうな
そこでまた近隣はざわざわする

397 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:37.95 ID:vGwUH0Mk0
もう堺は岸和田とかとうまくやっててくれ
大阪は天王寺から上でうまくやるわ、新幹線もリニアも堺には関係ない

398 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:41.00 ID:DsQiAv0E0
>>372
なんで湾岸区だけ素直に西区じゃないんだ?

399 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:47.04 ID:DG+jPhs80
安倍と橋下で憲法改正期待したいね

400 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:27:50.43 ID:DbdecV8h0
>>333
橋下は、現時点で憲法改正賛成してる。
橋下は引退すると言ってるけど、W選挙で橋下の影響力が示されたら国政に出てくる可能性がある。
橋下が新党連れて国政に出てきたら、憲法改正の機運が高まる。
なので、共産は絶対に反維新に回るしかなかった。

と見ているが、考えすぎか。

401 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:02.79 ID:CpgAnnFT0
>>360
あー、すまん。お前んところの役人どもにうんざりしてて
あたっちまった。
あいつらも、そういう話が好きでな。
俺らは違うって風ふかされるのに苛々するんだ。

402 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:25.26 ID:GgUiiKjBO
>>314
橋下と絡んだことがある人は壊れるのが早いなあww
平松にヘドロ藤井にその他大勢ww

403 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:28.34 ID:hcvkuhgS0
 
共産候補の応援に入った反日売国奴

稲田、石場、馳、甘利、遠藤、谷垣、茂木、二階、伊吹
 

404 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:28.81 ID:JvGkX/WT0
>>383
別にハナから切り捨ててる地方で
何が勝とうと興味自体が無いだろ

国政になれば選択肢自体から制限するから

ゲリの支持率とか見ろよw

405 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:31.86 ID:vHxP0ZqSO
野中の京都といい関西系はエセ自民だってバレバレですわ

406 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:33.02 ID:ezREHhf00
>>358
利権確保が露骨過ぎたからなぁ あそこまで不自然に団結されたらそりゃ疑うわ

407 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:44.70 ID:vGwUH0Mk0
今回と同じ構図で維新が負けたのが堺
目先しかみずに大局に立てなかった
竹山の立ち振る舞い見てたら恥ずかしいわ

408 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:28:50.85 ID:3TZxkDkc0
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
これ民主の作ってた「さよなら維新」のポスターな
こんな下品な真似出来るのがまず理解出来んわ
そもそも民主が政権取った後に次であんだけ人気が無くなったらそれこそ「さよなら民主」なのにな
国民がNOって言ってるんだからそれこそ民主が「二度づけ」の状態で都構想の選挙だって僅差だったってのに。
取り合えず今回もまたNOが突きつけられた自民を含めた他政党は「二度づけ」禁止で黙ってないとな
まぁ自民はさすがに多少ましでポスターもゆるかったけどそれでもまともな政治をみたいな感じで
今の維新の政治はふざけてるよみたいなレッテル張りに動いてたけど。
当選した市民の民意ってのを自民ですら理解出来てないのかとその辺が一番きつかったわ
自民が一番まともなのにそれがこれだもんなって思って見てたわ

409 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:02.23 ID:QYsGhsGP0
>>396
道州制を考えたら都構想はしないほうがいい気もするけどな
道州制を見据えて市町村合併で基礎自治体を強化する動きのほうが大事だろうから
逆に大阪市を分割するような都構想は大阪に不利だと思う

410 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:09.78 ID:rodUkjVP0
はー。とりあえず一安心だわ。

411 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:12.54 ID:lPCmFXvX0
堺市議会は維新が抑えるがな

412 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:15.15 ID:mUAxJ09q0
>>406
しいるず「俺らもその利権に」

413 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:21.20 ID:/f0TABul0
>>393
今ある箱モノは維持されるんじゃないの?
市役所に関しては箱デカすぎだけど

414 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:28.07 ID:m+t2cAJX0
大阪会議なにそれ?が一番大きかったんじゃ

415 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:28.96 ID:bZvs3tlGO
>>348
んなことあるかよwwwwアンチ自公の連中が忠誠心を出して自民党議員に支持に回るか?
小説の世界だけじゃないのwwwwエリートすぎるだろ共産党wwww

416 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:29.90 ID:PnBrAU9T0
維新支持派だけど都構想だけは反対って層もいるから
そりゃ住民投票と結果が違ってくるわな

都構想に反対の層も改革そのものは賛成だけど、単に区割りが気に食わんって理由も多い
西成や生野など一緒にされたくない区の住民など

417 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:32.65 ID:49MzSxFU0
つーか障害は議会で過半数取れてないことと
堺の裏切り市長やろ
現状だと橋下松井体制となんら変わらん

418 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:36.31 ID:R9sbovhM0
反維新のしばき隊シールズwww

419 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:29:54.84 ID:zBSPwVSx0
>>131
違うやろなぁ

一つ、自民が負けたのは安保のことも大いにあり。

二つ、今までの商売や道徳、ヤクザ仁義など、全ての体制が変革という名に負けてしまう(良くも悪くも)

安倍は、と言うか日本人が総貧乏になるうちに、国会議員や大阪では府会議員、市会議員も既得権益になっていってる、と思われている。

維新がこのまま進むなら、余程身内を律しないと、身内がレクサスやセクハラなどしていたら、
今度は維新が飽きられて、徹底的に潰される世の中がくる。

歴史は必ず巡る。
現に自民も一度政権を失ったが、民主も死んだ。
維新も勢い余って殺される可能性は勝ちすぎるが故にありうる。

その時は反動がすごいぞ。多分な。
その時、維新はフルボッコにされる。

420 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:00.93 ID:q2EUgBSj0
>>376
人間の中身なんて、超能力者でもない限り他人には分かりませんよw
自民党所属なら100%自民党の人間なんでしょうがw
大阪痔民が悪くて本体の安倍、自民党は悪く無いって印象操作は
いい加減止めた方がいいw

421 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:06.12 ID:+2crZUYq0
>>407
堺の場合は条件が悪すぎるんだよ。財源&役所街が無くなると、
開発資金が無くなる+役所街が無くなることにより中心地の急激な衰退が予想される。

役所街のなんらかの形でのキープと、
現状と同等レベルの財源保証がいるだろうな。

422 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:16.02 ID:V4yq1B2p0
西成区長選挙なら勝ってた
西成区 確定 100%
吉村 洋文 21,091
柳本 あきら 21,104

423 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:22.75 ID:rodUkjVP0
>>396
今度の住民投票は大阪府全体でやって欲しい。

424 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:29.44 ID:TVwD6ATX0
>>406
大阪人は昔からわかってたけど
これで全国の人たちにも大阪ってこんなんだったってわかってもらえたのかな・・・

425 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:30.59 ID:mAC6Bat30
>>314
桜井のおっさんも戦歴追加ですわ>>24

426 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:31.07 ID:hcvkuhgS0
 

稲田終わったw

 

427 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:41.47 ID:znU+DnjF0
普段安倍批判を繰り広げている政党とおおっぴらに手を組んだら大阪府連は安倍総裁に不満を持っていると見ている人は思う
それなら総裁選で戦えば良かったのにと思うに決まっている
総裁選で大人しくしていれば府知事選市長選で官邸に協力してもらえるなんて考えていたかも知れないが刃向かっても来ないヘタレなんて煮て喰おうが焼いて喰おうが自由自在だと考えるだろう

428 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:47.33 ID:FNQd0CG+0
大阪はサヨクも多いがネトウヨもそれ以上に多いからな
共産猿とつるんだら負けるに決まってる

429 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:48.55 ID:WcfDl/aj0
公明「いや〜維新さんお見事っすなぁ」

430 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:52.75 ID:Ar0h9Biy0
>>395
反維新ダスト計画は頓挫か
まぁ反維新の既存政党はダストそのものやけどな

431 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:54.38 ID:kuYgou0E0
>>179
代筆制度あればいいのに
複数の担当者が聞き取って投票所で代筆

432 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:56.50 ID:rG3VOq6G0
>>409
その意見に賛同だ
俺は市町村合併より、地方公務員の身分制度廃止、官民の労働市場を完全自由化という日本全国の民間人が賛同できる
そういう主張でやって欲しい

433 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:30:59.27 ID:oR/eGF310
>>403
保存済み 東京−京都ライン(オマケ2F)の暗黒軍団の正体判明した

434 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:07.37 ID:3TZxkDkc0
正直都構想についちゃ金持ちの所に逃げられた時点で
郵政民営化と同じく完全に骨抜きになったから通らなくても良かったけどな
維新が今後金持ち市で勝っていってそこで都構想出したら賛成するわ
骨抜き法案が通ると本当に意味ないからなぁ

435 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:19.63 ID:16GBRGa80
自民が付いた方が負けるのなんて当たり前だろ

436 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:27.48 ID:ezREHhf00
>>383
橋下は野党の中ではむしろ自民よりやからそこまでこわないやろ むしろ共産と手を組んで暴れてる大阪自民に圧勝とかされる方が困るんじゃない?

437 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:28.31 ID:M9xBth690
引退するのに橋本派が勝ったのか
強いねぇ

438 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:30.16 ID:XwAGtJ0e0
>>422
両者とも区長選として戦っていたら、惨敗じゃね?

439 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:31.76 ID:CPputZjJ0
選挙はバカでも天才でも貧乏人でも金持ちでも一人一票
つまり人並み以上の人間にとっては普段よりも減衰した権限しか与えられず、
逆に普段人並み以下の人間にとっては、人並みの権限が与えられる数少ない機会となる

それ故に投票に行くメリットは
貧乏人&バカ>>>>金持ち&天才
となり、平均以下の下層の人間の投票率ばかりが高くなる

今回のような低投票率の選挙はまさにその典型

440 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:39.81 ID:gZB840my0
>>409
大阪市を分割なのか?
大阪都に合併なのか?

441 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:44.45 ID:mAC6Bat30
正義は勝つとな

442 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:47.40 ID:zv5B2J6sO
>>400
その通り

443 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:31:55.77 ID:kc/r3kFX0
なんかマクロの削減政策ばっかで
だな
大阪もっと衰退すんぞこれ

444 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/23(月) 02:31:59.87 ID:FlSNruI/0
都構想投票の時に、これはまだ拙速であり、継続審議を望む慎重派の人は反対に入れて下さいなんて、その場しのぎの大嘘で凌いだのが裏目に出たな

人気商売で信用無くしちゃおしまいよ

445 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:08.36 ID:/f0TABul0
>>419
的外れすぎて笑うしかないw

446 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:12.23 ID:DsQiAv0E0
>>400
だからといって自民ってのはどういうことよ

447 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:12.78 ID:FgiOk1IP0
>>69
釜ヶ崎労働者は住民票あるのかね

448 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:29.28 ID:xBnfWsAh0
>>379
いやというよりも
道州制の最大の障害は
政令市なわけで
都構想はやらないでいい

そのままだと大体の政令市はもたない
都市州になるには
財源調整に単体で耐えないといけない
から大阪市には無理があるから
維新は大阪都構想をする

政令市はミクロの地方分権を言うが
それを突き詰めてもマクロの地方分権
中央の機能は分権されないからさ

449 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:29.83 ID:ncX2AlKp0
>>408
そういうのがブーメランだっていうのが
全く読めてないから作れるんだろうな

450 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:30.95 ID:y7OGg7Im0
>>333
そもそも維新が実行した政策には昔から共産が訴えてたものがけっこうふくまれている
例えば中学校給食や私立高校無償化の政策

それに府市そろって大量の負債を抱えるきっかけとなった
大規模開発にも共産は反対していたし
ずっとそれを自民や時の市長に指摘することで存在感をアピールしていた
でも維新がそれを二重行政における失敗例として扱いだした途端に
「そんなものバブルの失敗だから二重行政で失敗したわけではない」
と言い出した

これで今までも自民と談合して議会ごっこをしていたのがバレた
共産なんてこの程度のもの
まともに市民のことなんか見ちゃ居ない

451 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:35.42 ID:Y/MfXz/00
勘違いしてる奴が多いな

自民支持層が維新にいれた票が多かったから、維新が圧勝したが、
それは安倍批判票じゃなくて、共産との野合批判票だぞ


安倍が批判された、は、大間違い。批判されたのは大阪自民

452 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:32:53.24 ID:ENSAyEy40
>>348
投票率見ても
自民支持者は大阪自民にNoしてるのが多いが
共産は殆ど揺らいでないな

453 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:33:31.22 ID:mUAxJ09q0
まぁ前回の都構想投票で敗北したお陰で、隠れ民主だの結いだのを切り離せたので最高の結果だと思うよ
あの時勝ってたらずっと維新の中で大きな顔し続けたぞあいつら
安倍さんも色々困っただろう

454 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:33:33.24 ID:zw2ZaWud0
>>422
代々政治家の地元で13票差か

455 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:33:43.99 ID:kIq9wHRL0
>>408
これは教育を受けてない連中には響くのかな
もう悲惨だな

456 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:33:54.04 ID:lPCmFXvX0
補欠選挙まで勝利とは
強すぎる

457 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:33:54.05 ID:lJHLrbVl0
大阪都構想の住民投票は早くとも2019年、、大阪都構想反対したアホと貧民とクソ老害のせいで
大阪の発展が遅れまくるて
アホくさ

458 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:03.12 ID:kdhz90Nf0
都構想実現するまで無限コンティニューするのね

しかし相変わらず公明のクズっぷりが際立ってるな

459 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:06.38 ID:2hdvJ3cb0
もうなんでもありなんなら言いますけど。
市長選、知事選で、橋下徹と書いた票が10万票あったら、
引退を撤回すると、橋下徹本人から打ち明けられましたよ、
昨日電話があって。
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚


関西学院大学教授・北山俊哉
このツイートを最後に大阪W選の投票後まで再びツイッターを見ない人々は、
この嘘を信じて無効票に誘導される。今からツイートを削除しても上記無効票を
止めさせることは出来ない。大学を辞めてケジメをつけろ
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
https://twitter.com/betleHmaster/status/667728721625812992

460 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:07.53 ID:rBCsCXW30
>>383
与党って国政の話だよね。
とりあえず、改憲に関しては協力する形になるだろうから、
住み分けに応じるなら脅威に思ってないんじゃない?
コントロールを拒絶してた大阪自民はこれで大人しくなるだろうし。

461 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:09.68 ID:fXYGrLGg0
--



毎日系のMBSが都構想に関して偏向放送をする理由が明らかに



住民投票後に発覚

▼橋下市長「堂島地下街に毎日新聞が天下りして高給、報酬1800万円」





平松時代
2011年
市税がMBS(毎日放送)に流れていた
その額、1億7200万円

▼(株)毎日放送本社新館を助成対象として決定しました
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000120596.html



.

462 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:21.04 ID:hdLgYU1ZO
寄生虫公務員の工作活動むなしく、維新勝利

463 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:31.21 ID:WhoY/IzO0
撤収、撤収
--
維新の党・今井幹事長「都構想実現へ頑張って」 事態打開にも期待
http://www.sankei.com/politics/news/151122/plt1511220030-n1.html
大阪維新側と分裂状態になった維新の党の今井雅人幹事長は22日夜、同日投開票の府知事、
市長の大阪ダブル選で、ともに大阪維新の会公認候補の当選が確実になったことについて
「都構想はわれわれも賛成しているので、実現に向けて頑張ってほしい」とのコメントを出した。

464 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:31.92 ID:mFoCPv/Y0
大阪自民に嫌気がさした自民党員の存在がでかかったね。
まともな人間なら嫌気がさしますわ。

465 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:36.23 ID:mUAxJ09q0
>>408
共産じゃなくて民主だったのか

466 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:42.91 ID:HFyEdWaP0
維新がやってるのって公務員叩きだけだよな
大阪の公務員はどんだけ嫌われてんだw

467 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:54.25 ID:zv5B2J6sO
>>1
いい選挙見せて貰った

468 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:34:58.16 ID:p82W8flX0
>>457
2019年には老害は
15%くらい寿命で死ぬだろ

469 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:35:08.42 ID:urZ5SYSB0
>>447
最近は生活保護貰ってるからあるよ、アパート借りてもらえるし住民票も作ってもらえるよ

470 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:35:33.70 ID:4Gq/pS8Z0
西成区だけ負けたけど、巻き返したとは評価してくださいませんか?
われわれ西成南部の住民の奮起が大きかったものと思われますよ。
おそらく南部は圧倒的に吉村氏に票が集まったはずだ。
維新の辻じゅんこ氏は頻繁に見かけたな。区民にとって彼女のイメージは相当いいはずだから
もっと北部でも動いて票を集めて欲しい!  でも勝ちたかったな〜…

471 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:35:43.31 ID:gWkISor90
>>467
同意。

472 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:01.20 ID:CKjO/BAH0
柳本完全死亡なの?橋下さんの追い込みはえげつないでえ

473 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:09.58 ID:+2crZUYq0
>>470
西成の方も高齢者の方も、今回、頑張られたと思います!

474 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:23.47 ID:ezREHhf00
>>408
共産の仕業やと思ってたわ
ちなみにあれ大阪でかなり評判悪いで むしろあれのおかげで勝てたまである やり口かが陰湿すぎ

475 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:26.07 ID:HPnE4N5i0
>>450
異端は異教よりも憎しというからね

自らと相容れない物よりも

自らの存在理由を脅かす物の方が脅威だわな

476 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:28.19 ID:mAC6Bat30
反維新連合は大阪維新の政治を終わらせが一つの目標だったの
大阪自民とトンキン自民も終わらせてもうたよww
ありがとう共産党w

477 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:31.58 ID:QYsGhsGP0
>>432
道州制になった時、地方公務員の改革が同時に行われなきゃならん
なにせ知事職が一気に減るし、都道府県庁の職員は明らかに人員過多になるからな

ただし現在公務員は組合としての権利を一部停止させられてるのだからその変の兼ね合いは必要
ストライキとか起こされたらたまらんからな

478 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:33.63 ID:mFoCPv/Y0
>>470
大変だな・・・がんばれ。

479 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:34.63 ID:zBSPwVSx0
>>445
山口組と神戸山口組に行って
的外れだと言ってきなよ。

最低でも県外、なんて言うから沖縄は許さなくなった。

維新が勝ちすぎるなら、その成果が大阪府民市民に受け入れられなければ、民主と同じ運命になる。

間違ってるとは思えない。

昔から、勝ちすぎた後が怖い、というのは鉄則。

480 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:35.53 ID:WcfDl/aj0
和泉の住民投票は維新勝ったん?

481 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:51.88 ID:zSpvFG7p0
共産党、社民党と協力とか
とても支持出来んわ

482 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:53.36 ID:RHuDj53W0
でもまあ実際、自民本部は舵取り間違えたと思うね
大阪自民が共産と連携とか言い出した時点で大目玉食らわすか
そもそも維新と強烈に敵対してた時点で連携の道を模索するよう指示すべきだった

大阪自民の言いなりになって結局重い腰上げて支援してるようじゃ
いくらか責任問われても仕方ないわ

483 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:57.24 ID:s8T68f3B0
当たり前だろ

ミンス共産と組むとかアホかと自民w

484 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:36:57.61 ID:gu8UJu1D0
ネトウヨとバカサヨは
まだつよがってんの?

いつもどおり
今度は有権者を愚民といって
ウサははらすの?

485 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:03.04 ID:gZB840my0
>>466
そもそも橋下の敵は霞が関

486 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:06.93 ID:DbdecV8h0
>>446
沖縄のときと同じかな、と思ってる。
地方の自民に入り込んで、オール○○として、霞が関に影響力を示そうとした、と見てる。

共産は、安倍政権の方しか見てないよ。
それが透けて見えるから、自民支持層の一部は離れたのではないかな?

487 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:09.61 ID:DVhj2vhe0
府知事選は府内全市区町村完全勝利
市長選は西成でわずか13票差2位以外は全区勝利
西成市議補選も勝利

488 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:13.47 ID:mUAxJ09q0
>>474
吉村が最後の演説であれを引用しててワロタw
かえっていいネタになったかもなw

489 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:23.52 ID:QQtqrOy40
>>470
ババアもう寝ろ

490 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:29.59 ID:ArIRBCcZ0
維新側で今回一番うまかったのが、
「安倍政権は実行力がある、そこが凄いし、だから支持される
だが大阪自民、てめーらはダメだ!」
って主張を何度も繰り返してたことだと思うな
実態もあわさって大阪の自民支持層も、
心理的なハードルがかなり下がったんじゃない?

491 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:48.55 ID:xBnfWsAh0
>>409
都制度では基礎的住民サービスは
特別区に投げてるからなあ
むしろ道州制の構想では
道州の下には30万から58万のの基礎自治体しかなく
それを超える単一単位は特別州になってしまうから
中途半端な基礎自治体は逆にその時再編されるだけだと想う

492 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:50.19 ID:ezREHhf00
>>466
市役所員のウザさは異常 他の市も一緒かもしれんけど

493 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:53.91 ID:JvGkX/WT0
>>464
んで次にイシンにも嫌気が差すんですね解ります

その頃にゃ相当スラム化も進んでるんだろうけど
一体どうするつもりなんやろな

494 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:37:56.45 ID:kIq9wHRL0
大阪市長選でアンチ橋下派が唯一勝った区は西成区だけ
ヤクザ、ホームレス、売春、新興宗教、麻薬売人、生活保護不正受給者のたまり場の








西成区だけ







.

495 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:38:28.03 ID:U9D/60yI0
>>470
補選でよくがんばった

496 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:38:28.11 ID:zBSPwVSx0
>>457

あんたも年取って死ぬんやで?

これだけは万人平等なんやで?

明日、癌になるかもしらんのやで?

497 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:38:32.28 ID:SqpKNUi90
結果見ると自民支持者も松井さんには半数が松井さん支持に回ってる
柳本がいかに支持を集められなかったかがよくわかる
あと大阪都構想も賛成の人が増えているようだ
都構想時の柳本流意味不明誤魔化し作戦も2度は通用しなかった

498 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:38:32.90 ID:vbGcaaj/0
twitter界隈でサヨクが今回の選挙結果の責任を押し付け合いしててメシウマww

499 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:38:47.53 ID:rBCsCXW30
>>482
地方組織の独立性を訴えてコントロール不能だったと思う。
住民投票の時点からそういう傾向あったしね。

500 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:02.94 ID:gZB840my0
>>472
わかってないなぁ。橋下というのは一番敵にしてはいけない生き物だから。見ればわかるだろ?

501 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:07.75 ID:mUAxJ09q0
>>498
愉快なキャプが一杯出回ってくれそうだなwwwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:10.20 ID:49MzSxFU0
実際大阪自民より維新のほうが官邸に近いしなぁ
今回の選挙で気付いたやつが多ければ良いが

503 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:12.39 ID:inUy00XkO
>>451

勘違い→×

共産党が負けてネトパヨ共が安倍自民が負けたと捏造しすり替えてる→○

504 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:34.99 ID:urZ5SYSB0
>>480
松井さんはぜんちいきで圧勝

505 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:38.33 ID:gu8UJu1D0
>>493
大阪が維新にかわって何年経つとおもってる
もうな大阪では維新は磐石だ

負け犬のとおぼえwww

506 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:46.39 ID:2KLDGZym0
共産の褒め殺しが効いたみたいだなw

507 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:39:46.72 ID:3NcfTUot0
しかしこんかいはMBSもほとんど話題にしなかったが、明日以降そういうわけにもいかんだろうな

508 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:01.88 ID:PnBrAU9T0
>>424
全国区マスコミは維新(橋下)アンチ報道しかしないから
大阪で何故維新が人気なのか理解できないだろう

大阪の自民は名ばかりで、維新以外の政党は既得権益連合だということがわかれば
何故維新が躍進するのかも理解できただろう

509 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:07.10 ID:ezREHhf00
>>482
国会にまともな敵がおらんから自民本部はどうでもいいんやろ 大阪自民がやばいっても現状国政は自民一択みたいなもんやし
民主の罪は重すぎる

510 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:07.76 ID:lPCmFXvX0
さすがに柳本はん西成だけは押さえたか
これだけは褒めてやろう

511 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:11.16 ID:VIPRzELP0
>>47
自由民主党と民主党も名前似てるじゃん
それと同じようなもんでしょ

512 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:12.97 ID:m+t2cAJX0
大阪の街頭で維新のアンチ活動がんばってたけど

大阪在住でこの数年で維新が改善してきた数々のこと見てたら
がんばってくれてた維新を叩く連中は自らの首絞めてたと思うんだよな

513 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:13.21 ID:ENSAyEy40
>>415
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
エリート過ぎるだろ

514 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:15.66 ID:796rxoho0
二階は今後ちゃんと大きい顔できなくなるかね

515 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:22.81 ID:mUAxJ09q0
>>499
むしろこれで大掃除に入れるという感じじゃないかなぁ
共産に、宣伝用の写真データまで渡してこれというのは何の言い訳も出来まいよ

516 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:23.69 ID:/f0TABul0
>>490
実際大阪自民なんて対案も無くただ反対するだけの無能
体質的には民主党と同じ、たぶん橋下が一番嫌いなタイプ

517 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:25.02 ID:kc/r3kFX0
インフラや公共投資削仕分けでりまくって、スパコンとか宇宙開発技術開発とかの先端技術もも削りまくって
子ども手当で回復だとか言ってたあの
最悪の政権の二の舞いだよこりゃ

大阪人てバカしか居ないのか

518 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:25.81 ID:bYhecfR90
>>465

共産じゃね?

http://osaka-akarui.com/introduction/

519 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:35.37 ID:QQtqrOy40
>>498
アベのせいで負けたニダ

520 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:36.67 ID:bZvs3tlGO
>>490
マジかよwwwwだから、大坂維新は強いな。本当に維新は自民、公明?支持者を取り込む戦術は上手いな。

521 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:40.64 ID:JvGkX/WT0
というか、都構想で復活できるとか洗脳されてる時点でヤヴァイよな
それとも北区に残れる上級国民様なんだろうか?

8〜9割は新自由主義理論で切り捨てられる訳なんだが

とは言え、国政自体もそうだしまぁしゃーないか

522 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:43.58 ID:rG3VOq6G0
>>477
ストライキ歓迎でしょ?やれば更に民間人の有権者から総スカンを食う
地方公務員に身分保障なんか与えているのは世界で日本だけ
身分保障なんてキャリア官僚にのみ意味があり、これは猟官活動防止の目的
実質、今は21世紀なんで、地方公務員がストライキやったら不要な業務は無視され、必要な業務なら民営化しようと。
そうなるだけなんで、実質ストライキなんか出来ない

523 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:47.95 ID:vzTzSOs30
菅 直人 (Naoto Kan) @NaotoKan 3時間前
https://twitter.com/NaotoKan/with_replies
大阪ダブル選挙でおおさか維新が知事、市長選とも勝利。
橋下維新が完全に息を吹き返した。
橋下氏が政治家をやめるという約束を反故にする事は確実。
橋下氏は大衆を惹きつけるアジテーターとしては天才。
次は安倍総理と組んで憲法改正を仕掛け、安倍氏の後の自民党総裁を狙う。
目指すは橋下独裁政権だ。

橋下氏の言動を注意深く見ていると勃興期のヒットラーと極めて似ている。

ヒットラーは少数政党から選挙で大幅に議席を伸ばして連立政権の総理となり、
総理就任直後に国会を解散して大勝し、全権をヒットラーに与える法律を成立させた。
その過程を見れば類似点がよく分かります。
ポイントは選挙を積極的にしかけ、それに勝つアジテーションのうまさです。

その通りだと思います。
徹底した東京的なものに対する批判が、戦う姿勢と受け止められ、
特に大阪人には心地よく感じられている。
大阪都構想そのものが政策的に支持を受けているとは思えない。

橋下氏は選挙に勝つことに関しては天才的能力がある。
そのことを認めた上で、彼がその能力を何に使い、
何を目指しているかを分析し、指摘したもの。

524 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:53.55 ID:Sr0iMSM80
府民なめすぎ、柳本はさ。
大阪会議だっけ?
あれでちゃんとやらんから当然でしょ。
全然ビックりせんわ。

525 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:40:58.36 ID:fQyoHxck0
しばき隊
ぱよぱよちーん

526 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:01.96 ID:ZMZrmyS40
大阪市の箱物のセンスのなさは笑えてくるぐらい駄目だった
ドンキとマルハンに二束三問で売ってしまった泣けてくるわ

527 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:02.71 ID:DVhj2vhe0
>>494
まあそういうけど西成でさえ
松井は大差をつけて勝ってる
柳本が個人的に西成で馴染みがあったにすぎんよ

528 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:04.36 ID:EThe1ufB0
>>422
柳本氏のお膝元の西成でかろうじて13票差なんだな
そら柳本氏は勝てんわ

西成以外の区ではすべて吉村氏が勝ってる
平野区や住吉区のように住民投票で反対が多かったところでも吉村氏の勝ちというのがスゴい

529 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:14.16 ID:TH/iQybL0
>>120
>橋下は大臣になるんじゃないかな?
>政治家じゃなくてもなれるしな

そんなことは有権者に受けない。
民主党を受け入れた維新や共産党と組んだ自民のようになりかねない。

530 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:17.38 ID:ncX2AlKp0
市政で言えば
これから「公務員イジメ」が出来る市長が勝ち続けるよ
間違いなくね

それほど生活保護世帯と年金世帯と、若年層の悔恨が渦巻いてる
トリガーは消費税なんだろうけどさ、それが10%になって加速して
どうにもならん与党圧勝の矛先が向かうのが公務員世帯

531 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:23.57 ID:gZB840my0
>>499
そう。結局地方議員は県連で動いてるからな。

532 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:25.67 ID:mFoCPv/Y0
橋下ってのはほんと喧嘩が強いわ。

政治家になる為に生まれてきたような男ではある。

533 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:35.26 ID:zSpvFG7p0
投票行って良かったわ

534 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:42.04 ID:rodUkjVP0
>>439
天才もバカも総じて日本国民なのだか仕方ないでしょう。
そんな主張をしてもアンタにとって利にならないどころか、
損だと思うのだけれど、何故にそんな主張を?
バカなの?

535 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:41:49.98 ID:TVwD6ATX0
ってか安倍って自民の総裁選に負けてたら
維新の代表になってたかもしれんかったからな
安倍と維新のつながりは相当深いよ

536 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:42:02.13 ID:TFUaChYD0
まぁこれで共産党は原発推進、安保賛成、秘密保護法賛成になったんだろ?w

537 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:42:02.26 ID:QQH+P0CD0
>>466
公務員叩きは全国共通で黙認された苛めみたいなものだろ
そりゃ自分が正義になるから気持ちいいんだわ
個人的にも適切な人件費とかの圧縮は必要だと思うけど、都構想=公務員の待遇の引き下げと思っている人がいるのが怖いと思う
役所の形なんかはただの入りだからそれ以降の大阪をどうするかかをないと結局は市民には帰ってこない
役所の収入(税)を増やさないといくら削減したって大したことないよ

538 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:42:08.96 ID:QYsGhsGP0
>>440
道州制は簡単に言えば、都道府県の合併と考えたらいい
都道府県は再編され全国で9〜13の州に統合される

この時、おそらくだけど市町村合併も同時に起きるだろうね
1つの州で今の市町村を統括するのは不可能
だから既存の市町村の数を減らすために合併が推奨されることは間違いないだろう

東京だって道州制の時には23区を東京市にした方がいいという提言があるからな

539 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:42:51.60 ID:JvGkX/WT0
>>505
いやいや、磐石とかそういうLvの話しじゃなくてなwww

そうか、お前さんのようなアホが多いからこうなっていく訳なんだなぁ

難波の辺りも戦後スグぐらいまでの様相に荒廃してまうんやろかね
と言うか既に中国人やらに占拠されそうな勢いだけどw

540 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:04.71 ID:bZvs3tlGO
>>498
赤の連中も怒ってないか?特にシールズの連中は早くも分裂情態っぽく見える。

541 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:08.55 ID:BEZNNYSi0
軽減税率問題で公明が動きが悪くなったかな?

542 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:11.71 ID:zv5B2J6sO
しかし、大阪にイオン民主はモ―ルしか無いのがよくわかった

543 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:17.15 ID:zEmclMVH0
>>525
維新が勝ったって事は在特会の居場所がなくなるって事だぞ?
しばき隊の大勝利じゃねーかwww

544 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:22.64 ID:ezREHhf00
>>500
その橋下すら戦時のタブーに触れて消されかけたからなぁ あそこで馬鹿みたいに首突っ込まんかったら今頃もっと力あったと思うわ
いくら事実でも戦勝国の悪事は暴いたらあかんねんで

545 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:24.10 ID:gu8UJu1D0
>>534
むしろな組織票がない政党が
低投票率勝ったわけだからな

もうムテキだ

低学歴って
低投票率勝つ意味をわかってない

546 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:34.18 ID:kIt7R62B0
「さよなら維新」じゃなくて「さよなら柳本」だったな(´・ω・`)

547 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:42.45 ID:dqVQLwIu0
大阪が変わらない年寄りの集まりだと馬鹿にされないで良かったわ

548 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:44.16 ID:7Vxaymmu0
大阪の自民党は
東京一極集中と
大阪の衰退を
率先して実現してきた
中央の犬

経済首都の地位を放棄し
大阪を弱者優先の福祉都市に
することだけに力を入れてきた
左翼政党でしかない

549 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:46.69 ID:1pBA4LZa0
今後、柳本は西成でホームレス?

550 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:53.53 ID:N+2SURbz0
大阪市で投票した人の出口調査
             (NHK調べ)
支持政党
自民党       23%
民主党        4%
公明党        6%
共産党        4%
維新の党      19%
おおさか維新の会 21%
無党派層      22%
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151122/3604671.html
大阪に松野派の支持者なんかこんなに居る訳無いので
おそらく投票者の40%近くが維新支持だったのだろう
というか地元大阪ですら分裂したことを支持者の半分が理解してないという…

551 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:43:59.74 ID:dPWMWnw30
ざまぁ
ハト派
これからは安倍の言うことに逆らうな

552 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:12.10 ID:XwAGtJ0e0
>>470
みんなで大阪を良くしていこう

553 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:20.58 ID:FFibO7Dz0
安部はどっちが勝ってもいいや、と思ってただろうなw
むしろどちらかというと維新応援してたかも。

554 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:22.32 ID:zBSPwVSx0
>>457

もし、大阪都構想(都にも名前は変更されない)
後戻りできない政策で、

やって、成果が出なかったら、維新は滅ぶんやで?
大衆、民衆とはアホや

「騙しよってからに!」と、今度は維新と名の付く者に

牙を向けて立ち向かって来るのやで?

維新は、自ら先の見えない地雷原に入り込んだ。
後戻りしたら、成果が出なかったら皆殺しの道を自ら馬鹿な民衆、大衆に約束したんやで?

維新は景気上昇の上に改革、その他公約をやらねば、民主と同じ運命しか待ってないのやで?

555 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:24.93 ID:ArIRBCcZ0
>>520
マジよw 橋下自ら毎回の演説で言ってたくらい
イメージ戦略において、維新のほうがよっぽど大阪自民よりも安倍ちゃんを利用してた

556 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:26.97 ID:WcfDl/aj0
柳本のいない自民党市議団とか雑魚やな

557 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:32.87 ID:rG3VOq6G0
>>538
何をやっても、断言できる事は地方公務員はストライキなんか出来ないから
暴動起こすレベルまでイジメても、ストライキなんか出来ない
何かやったら、民営化と通告すればいい

558 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:37.13 ID:m+t2cAJX0
>>549
お父さんにはお仕事あるんだから家事手伝いじゃないの

559 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:40.39 ID:tGM8dZc+0
>>490
まあその通りだしな
自民党は「大阪市のために」ってスローガンで選挙を戦えば勝てた
橋下は「大阪都を成立させるために」
大嫌いな大阪市の景気を悪くするのが決まってんだから
いちいち橋下のモノサシに付き合う必要ねーんだよ

560 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:44:45.18 ID:hgh8NM9C0
>>26
柳本はまだ議員のままでないの?

561 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:01.89 ID:asIAYXcJ0
>>163
橋下の事だから必ず訴訟で始末するよ。こんな前例は違法だと知らしめる為に。

562 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:02.92 ID:5mK0wrIt0
>>537
>公務員叩きは全国共通で黙認された苛めみたいなものだろ

仕分けで民主党や蓮舫がどうなったか知らんの?

563 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:13.95 ID:CpgAnnFT0
>>490
見えてなかったね、大阪自民は。

564 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:14.41 ID:zEmclMVH0
橋下さ

565 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:16.21 ID:ZMZrmyS40
大阪市役所の食堂なんでなくなった?

566 : ◆0U0/MuDv7M :2015/11/23(月) 02:45:32.98 ID:mDY+bH1w0
柳本、は、世襲、に、し、て、は、まとも、、、ただ、相手、が、悪、過ぎ、た、、、ここ、まで、負け、た、原因、は、、、中山、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

567 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:33.32 ID:gu8UJu1D0
低い投票率で
組織票がない風が勝ったんだからな

まぎれもなくその風は民意といっていい

568 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:41.60 ID:rodUkjVP0
>>545
ふむ、ところで無党派が低学歴と決めつけた発言に取れるけれど、
そんな統計でも出てるんですか?

569 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:51.23 ID:zEmclMVH0
橋下さんかっけーーー!
あべぴょんブザマwwwwww

570 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:45:57.74 ID:oM+hulKT0
で、大阪はどうなるの?東京に脱出していった本社は戻ってくるの?

571 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:03.60 ID:rBCsCXW30
>>492
態度については実は関東の公務員の方が輪を掛けて酷いけどな。
向こうは公務員様って住民連中が持ち上げるからな。

572 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:12.21 ID:0D2p3t8k0
>>550
出口調査は口頭
支持政党は?ときかれたら橋下派でも普通は維新と答えるよ

573 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:14.04 ID:zqKgXBtB0
>>450
>これで今までも自民と談合して議会ごっこをしていたのがバレた
なるほど。
自民は中央と繋がる本格政権を気取り、共産は弱者のために戦う政党を演じ、
それぞれが美味しく税金を頂いていた。
そこへ維新が登場し、議会ごっこを一掃しようとしたから両者が結託したと。

その通りですね。

574 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:27.56 ID:Y59r0DDO0
日本人WIN!!パチパチwww

百田尚樹 @hyakutanaoki
それにしても、自民党、共産党、民主党、公明党、社民党、SEALDs、朝日新聞、
毎日新聞、朝日放送、毎日放送、民団、朝鮮総連、自治労、日教組、元知事、元市長、
各種市民団体が束になっても負けたって、どういうことなのか。

575 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:37.55 ID:p82W8flX0
松井のポスター破いたおっさんざまぁww

576 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:41.49 ID:vbGcaaj/0
>>540
「うろたえるな!分裂したら相手の思うつぼだ!」みたいなの言ってて笑えるw
一体何と闘ってるんだろうな?
赤の連中はやっぱ国政自民が応援来た事に怒ってるもようw

577 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:46:59.91 ID:rodUkjVP0
>>554
どこの政党を応援していると、そんな洗脳を受けるんですかね?

578 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:00.32 ID:y7OGg7Im0
>>233
それは制度上、法律上はね
でも市長が反対したり住民が極端に嫌がったら議会だってそんな簡単には動けないし
何より本当に市民が求めているのかを汲み取る術が選挙以外にはないんだよ
こんな中途半端な状況で強行突破したら議会解散や市長リコールの引き金を引くことになってしまう
これは自治体の市長にとっても議会にとっても最悪の事態
なので何かしらの形でなおかつ民主的に民意を確認することは手段や方法は
自治体によって変わるかも知れないけどやることになる

579 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:03.56 ID:WcfDl/aj0
柳本と栗原を議会から追放したからこれからやりやすくなるな
花谷ぐらいだろ強敵は

580 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:07.13 ID:xBnfWsAh0
ないない
基礎自治体は58万人程度でもいっぱいいっぱい
東京が特別州になったら
特別区の再編があるかないかくらい

基礎自治体の再編は最低限のスケールメリットを担保するため
道州の単位はスケールメリットを追求するため
二層構造を一元で語る行政マンは
死んだらいい

581 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:10.10 ID:/f0TABul0
>>554
維新が滅ぶのがそんなに怖いんか?w

582 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:14.65 ID:796rxoho0
自民…というか安倍政権と大阪自民の間にはかなりの距離あるから
大阪自民は二階寄り
あの二階ね

そして大阪自民からの応援演説依頼をキッパリ断った進次郎w
さすがですわwww

583 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:19.93 ID:mUAxJ09q0
>>574
何だこの門閥貴族連合

584 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:23.06 ID:bZvs3tlGO
>>503
自民と共産が手を組んでからシナリオはできてたよな?2ちゃんでも言われたし。

自民が勝ったら、野党が応援して安倍にNOを突きつけた選挙。

自民が負けたら、民意が安倍にNOを突きつけた。
あら、不思議。安倍が気に入らないだけの連中だっただけでしたwwww

585 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:24.83 ID:k6pPqCOS0
>>490
関西の自民党自体がダメだからな

586 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:26.67 ID:kuYgou0E0
柳本、悲惨だな
無理やり出陣させられて負け戦
帰ってきたら自分の城も奪われていた

587 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:38.39 ID:JvGkX/WT0
>>554
その頃にゃ相当全体の貧困も進んでるだろうからなぁ

そもそも新自由主義掲げてる時点で、相対能力でどうしたって
弱者が大多数を占めるんだから、大多数が下に堕ちて逝く訳だしな

己で選んだつもりで『騙された』と牙を向ける方もアホだし
そうなると今から解りきってるのに刹那の利権と目先の金でやる方も馬鹿丸出しだわな

588 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:42.34 ID:p82W8flX0
>>574
半分くらい橋下が作った敵だなw

589 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:47:53.42 ID:zEmclMVH0
ネトウヨが自民の負けを喜んでふwwwwww

590 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:48:02.66 ID:sTkLjd5D0
>>574
それだけ候補者に問題があったってことでしょ
どいうことなのか、って、そんな簡単なこともわからないのは
どういうことなの?

591 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:48:12.37 ID:znU+DnjF0
>>560
市長選に立候補する時点で市議辞めないといけないから

592 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:48:13.51 ID:pd45/NQZ0
大阪自民は住民投票勝利で浮かれすぎたよね
自分達が常敗負け犬アホの大阪自民であることを忘れちゃってたよね

593 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:48:19.20 ID:Y5zN0DZu0
気をつけろ!
選挙の間だけノーサイドのやつらがいるぞ!

594 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:48:37.95 ID:lPCmFXvX0
あの親中派の二階か?

最悪や

595 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:48:59.30 ID:Uj4TyLwq0
大阪会議は提案側が欠席する始末だからな

596 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:01.72 ID:tGM8dZc+0
>>554
> もし、大阪都構想(都にも名前は変更されない)
> 後戻りできない政策で、
> やって、成果が出なかったら、維新は滅ぶんやで?

20年後に大阪都の成否の結果が出て維新が滅ぼうがどうなろうが
橋下にはどうでもいいだろ

597 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:02.66 ID:gu8UJu1D0
>>568
オレは無党派層を低学歴といってない
低学歴は日本語を読めないらしい

オレはな、
低投票率で組織票ない政党が勝つことがどいうことなのか
低学歴は分かってないといってるわけだ

オマエは日本語すら読めない低学歴
まずなオマエみたいな低学歴は国語の勉強が必要

598 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:04.14 ID:Y59r0DDO0
わらかしよるでwwwハニガキを吊しあげろ!

【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

599 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:12.69 ID:kIq9wHRL0
橋下新党、参院選に照準 積極擁立で民主と競合
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H3A_S5A121C1PE8000/

民主終わったな

600 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:15.21 ID:mAC6Bat30
狙うはトンキン潰し大阪帝国を作り
大阪から政治やすべてのものを発信すること
まず味方をを欺くことが一番の近道
この喧嘩手法知ってるのが次期総理橋下さんと松井さん
それあんたらアンチ政党は引っかかってるんやでw

601 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:20.11 ID:ezREHhf00
>>574
馬鹿みたいに連立したから負けたんだよなぁ 自民だけで戦えばここまでの惨敗はなかったわ

602 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:22.62 ID:9JuaXsJw0
>>409
そう思う
大阪市を特別区という名のしょぼい5つの市に分割したら生き残れん
企業の殆どが本社あるいは本社機能を東京に移してるし
支店だけで成り立ってる大阪経済をさらに分割してどうするって思う

603 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:22.64 ID:nm1JBCv60
実際橋下が天辺取った方がいいだろ
それぐらいしないとこの国の既得権益層が幅を利かせすぎてる
総理大臣になってくれ

604 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:24.29 ID:M/7Kz59u0
>>47
4年前の吹田市議選ではこんなのがあったぞw↓

「吹田・維新の会」新人がトップ当選 なお当団体は「大阪維新の会」とはまったく関係ありません
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303676722/


この時トップ当選の柿花氏は今年の市議選ではビリから2番で落選w

605 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:24.65 ID:QWpX1+PR0
>>539
いやだから、お前と同じようなことを数年前にも言った奴が居るってこったろ。

606 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:25.60 ID:mUAxJ09q0
>>586
一応比例上位が報酬なんだろうけど、
色々と中央からお叱りは飛びそうだね
柳本と栗原で参院選二人で懲罰出馬させるなんて説も出てたな

607 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:32.75 ID:/NuEmbse0
>>102
でも芦原病院の事件とか
八尾の同和のボスが「人権はカネになる」って言ってた件とか
崇仁協議会?とかの件とか
食肉のドンとか
土建の入札で談合してた見るからにヤクザのやつとか


特に東日本の人はそんな実態想像すらしてなかったからすごく驚いたけどね
針小棒大てことはないと思う

608 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:32.78 ID:mQXUrXf30
>>227
ばれたw

609 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:49:34.02 ID:gWkISor90
>>574

百田www

610 : ◆0U0/MuDv7M :2015/11/23(月) 02:49:35.75 ID:mDY+bH1w0
西成、は、選管、が、やら、かし、た、な、、、橋下、完全、制覇、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

611 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:49:55.32 ID:FFibO7Dz0
>>597
日本語でおk

612 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:04.31 ID:p82W8flX0
大阪の自民党なんて既得利権団体だろ

大阪だけじゃない、地方の自民党なんてほとんどそうだろ

613 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:05.49 ID:XwAGtJ0e0
「さよなら維新」を掲げていたが、
「さよなら」されたのは、自民だった・・・

614 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:10.26 ID:DVhj2vhe0
>>529
有権者は受け入れるよ
むしろ受け入れないのは既存政治家だよ
推進力を得ようと組み入れてもいつまた獅子身中の虫に変質するかわからない
普通の大臣ならいろいろ脅せば大人しくなるが
橋下は変な工作したら全部暴露されて政権が一気に崩れるおそれすらある

615 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:23.03 ID:mV8xeDWJ0
都構想ていうのは大阪、堺の政令市をなくして特別区に分割することやな
そりゃ政令市のほうが予算も権限も強いし魅力的やけど
強すぎるせいで府と市が「オレがやる、オレがやる」とケンカなって
水道、消防、大学など同じもの2つずつできるのが二重行政な
今ある権限と予算を守って無駄を継続するのか、
権限を捨て区割りして行政を一本化するのかというが今回の選挙ですわ

616 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:28.81 ID:rG3VOq6G0
頼むから大阪だけの小さな話にしないでほしい
地方公務員の身分保障廃止や官民の労働市場を完全自由化するという要求は、全国から支持できる。
そうすれば、都構想など楽勝で実現しているよ
全国規模のビックウェーブにしてくれ

617 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:32.30 ID:DbdecV8h0
>>582
そこらへん、進次郎は政治センスすげーよなぁ。
二階は、安保法制の時のセンスは良かったけどねぇ。

618 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:33.23 ID:xwJs/S+v0
なんだろうなぁ。色んなとこ見てるけど、維新に投票した大阪人はアホとか暴言をよく見るけどさ。
そういう人って対抗馬だった自共の良さと投票した方がいい理由を同時に挙げてないんだよな。
維新を見下して当選させた地元の人間バカにしてるだけ。
それ見てるとなんで維新が勝てたのかわかってるけど認めたくないだけじゃなかろうかと思えるんだよな。

619 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:41.30 ID:mUAxJ09q0
>>613
「大坂自民」と共産、と言ってあげてくれ

620 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:41.62 ID:gZB840my0
>>538
それは難しいと思うんだよねぇ、結局は律令制での区割りで文化形成されてるのが今の日本だから。無理だよ、無理。結局のところは中央集権体制に問題がありまくりで地方の権限移譲をどうするかにだけ焦点を絞った方がいいとおもうんだよなぁ。
大阪と兵庫と京都と奈良が共同自治体に成れると思うか?

621 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:50:43.55 ID:ncX2AlKp0
要するに、今の制度の保守層、自民であれ共産であれ民主であれ

公務員制度の支持派は
一切府民からは支持されないって事に結論づいたと思う

今までは当選した人間の足の引っ張って
何とか引き伸ばしをしてきたわけだけど、それも終わりになりつつある時代になったと思う

622 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:09.31 ID:JvGkX/WT0
>>597
低投票率で他の組織票取り込んだだけなんですよ

そもそも、立候補の時点で何らの大多数の意見が反映されてない訳なんですわな

立候補の時点で、『上級国民』、『新資本貴族』この辺りが前提条件
他は『カルト信者の教祖』

他人にしたり顔で言うようなこっちゃあらへんなぁw

623 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:11.74 ID:zBSPwVSx0
>>523
橋下も、自らもはや

成功か滅亡か、自分でも制御できない局面まで
自分の身を晒したことを自覚しているのだろうか?

敗者になったヒトラーは、最期はベルリンで自殺したんやで?

自らをどこまで進めるつもりか知らんが、普通の理性ある身なら、

もはや自分が後戻りできない事を(反動も予期して)行動せねば、
この国で生きて行くのは難しいくらいの結果を出してしまったことになる。

高笑いしてるなら、恐ろしい勘違い。
人は最期には責任を転嫁する恐ろしい動物だと理解しているのか?

624 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:30.08 ID:vHxP0ZqSO
大体、同和票を共産と分けあってたクズ共だからな
逝ってよし!

625 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:40.67 ID:gu8UJu1D0
>>611
な、
低学歴は日本語を読めない

626 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:41.33 ID:QQtqrOy40
>>597
半角カタカナ使う奴は低学歴チョンだよな

627 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:41.43 ID:zv5B2J6sO
橋下には大阪の利権だけでなく、日本の利権を手に入れてる奴らを叩いて欲しいわ
( ̄∀ ̄)

628 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:41.89 ID:Uj4TyLwq0
>>616
発信力の弱い他の地域がやってもぼろ負けするわ

629 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:43.05 ID:qqDK7ynb0
前回の住民投票は、国籍不問やったん?

630 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:51:57.46 ID:ZMZrmyS40
とえいあえず地下鉄とバス民営化してくれ

631 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:03.58 ID:l6NdBvQA0
>>597
>低投票率で組織票ない政党が勝つことがどいうことなのか

共産党なんかと組んで自民も親中派が主体なら今の自民支持層とは全くかぶらないもんな。

632 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:05.36 ID:bYhecfR90
>>554

都構想ダメだったら滅びたらいいんじゃないの?

公約守らなかったらつぶれりゃいいじゃん。

変な利権もないし、つぶれて困る人そんなにいないだろ?

民主は、労組とか公務員がかなり頭抱えることになったけれど

633 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:10.03 ID:ezREHhf00
>>618
ないものを主張するのは無理なんやで

634 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:11.22 ID:lPCmFXvX0
食肉のドンなんて関東の人わからんやろ

635 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:15.32 ID:WcfDl/aj0
柳本さんのために新しい就職先見つけてきたよ
今ならまだ間に合う急げ



http://www.city.ikeda.osaka.jp/shisei/senkyo/kekka/1418450726432.html

1.選挙期日
平成27年12月6日(日曜日)
2.選挙期日の告示日
平成27年11月29日(日曜日)

636 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:17.22 ID:tGM8dZc+0
>>554
つーか20年後に橋下本人が維新を滅ぼすだろ
「吉村が馬鹿だったから大阪都は失敗しました!」
トカゲの尻尾切りっつーか
ついこないだも維新を分裂させてただろ

637 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:20.22 ID:l41Rp3ID0
まあ想定内の結果だわな

638 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:25.03 ID:hgh8NM9C0
http://pankoya.hatenablog.com/entry/2015/09/20/010901

これ読むと柳本が11月1日までに辞職したらボーナスもらえなくて、
公示日まで居座って自動失職したらボーナス貰えたらしいんだが

柳本はいつの時点で辞めたの?

639 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:30.06 ID:Pnk1+cUs0
>>619
でも安倍ちゃんが大阪自民の候補
推薦しちゃったんでしょ?

640 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:32.94 ID:rG3VOq6G0
>>620
それは古い時代の発想を引きずっている
今は、鉄道から物流まで全部民間がやっている
これら事業と比較したら、地方行政なんでちっぽけなサービス
大阪だけの小さな話にしないで、全国的ウェーブを

641 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:52:33.44 ID:gWkISor90
自民党信者よ。

このW選挙の副産物として、自民党内部の闇がかなり明らかになっただろ?

後はお前ら次第だ。

せっかく明らかになった自民党の腐った部分を切り捨てるのはお前らだ。

スルーしたらいつか必ず腐敗が全体を滅ぼすぞ。

チャンスだよこれは。

642 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:41.61 ID:WRBPEsNQ0
マジかよ公務員最低だな

643 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:43.89 ID:cPVc4tvM0
反維新の連中は橋下をヒトラーだとレッテル貼りしてたけど
これで大阪府民はヒトラー好きってことになるの?
野合連中は、今度は維新と大阪府民をファシズムだと批判するの?

644 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:46.23 ID:7tuxnLIP0
テロ関連スレにばかり常駐していたから、この選挙結果の意味がわからん
誰か、説明頼む

他の板で、「大阪は米国に売り渡された」と書いている者がいたが、
そうなの?

645 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:55.71 ID:q2EUgBSj0
大阪自民党=東京自民党

この阿呆が全てw

646 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:56.23 ID:i7HL1VYy0
大阪民って何がしたいの
お笑い?

647 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:57.95 ID:vGwUH0Mk0
大阪みたいな小さいとこに24区とかいらん

648 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:52:58.38 ID:796rxoho0
安倍さんとガースーは大阪都構想支持してたからな
だから頑なに大阪自民の応援演説には行かなかった
特にガースーは親橋下だった(今もだけど)
5月に維新が負けた時のガースーの落ち込みようはハンパなくて見てるこちらも辛かったわ

649 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:53:03.84 ID:m+t2cAJX0
>>616
それは地元の正常な考え方を持った有名人にがんばってもらうしかないと思うがな

650 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:53:04.89 ID:rodUkjVP0
>>597
すまんな。文系じゃないもんで。
そんな事は言っていないの一言で片付くのに、
人を貶める文章つけなきゃ気がすまない低学歴と言うことは伝わったよ。

651 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:53:18.32 ID:gZB840my0
>>618
単に橋下アンチなんだろうさ

652 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:53:39.94 ID:QQH+P0CD0
>>562
市民が選ぶを時はそういう耳障りの良いのがウケる
個別事業の予算は後々自分たちの首絞めても役人の待遇なんかメシウマ!って人間が多いだろ

653 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:53:41.36 ID:FFibO7Dz0
>>625
お前は自分のレスを読み直せw
日本語として成立してないぞw

654 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:53:55.67 ID:xBnfWsAh0
とりあえず総務大臣だろう
地方自治、メディア
いくらでもやれる人材

655 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:02.06 ID:xaKWtPhk0
韓国がいると負ける
=シールズがいると負ける

656 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:15.84 ID:vGwUH0Mk0
はよ市営地下鉄民営化せーよ西梅田の便所汚いやんけ

657 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:23.90 ID:0D2p3t8k0
>>638
前に辞めたよ

自動失職にしたら補選がないから地盤の議席に穴が空く
さすがにガチガチの地盤で負けてとられるとは思ってなかっただろうが

658 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:25.26 ID:n0jSIyXp0
このまま大阪、関西から俗物暴力団自民党議員が消えて無くなれば関西は栄える
古き悪しき既得権を抹殺すれば新しい産業も栄える
後は改革の邪魔者辻本清美を落選させれば最高ww

659 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:28.46 ID:JvGkX/WT0
>>643
ヒトラー好きとかそういうこっちゃじゃなくて
恐らく例えて言うなら「衆愚政治」って所だと思われる

とはいえ、元から選択肢が無い時点で
衆愚政治にならざるを得ない形にされてもいるんだけど

660 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:29.12 ID:Uj4TyLwq0
>>618
相手も大概だから橋下憎しだけなんだよなぁ

661 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:32.27 ID:lPCmFXvX0
大阪秋の陣勝ったでで

662 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:36.48 ID:bYhecfR90
>>558

ん? お父さんがなくなって市議継いだんじゃなかったっけ?

おじさんの下で秘書でもするのかな。

立候補するにも、公明の地盤になっちゃったからどうするんだろうね。

663 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:38.29 ID:mAC6Bat30
未来の総理大臣候補橋下さんがいる限りは大阪維新は安泰や おやすみ

664 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:40.27 ID:gu8UJu1D0
>>622
オマエみたいにな
低学歴のくせに
有権者が頭わるいとかいってるのが笑うわ

オマエみたいな低学歴よりな
多くの有権者のほうが
オツムのデキがいいわけ

665 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:41.39 ID:FFibO7Dz0
>>650
そいつは文系理系以前に日本語が不自由

666 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:52.33 ID:rG3VOq6G0
>>649
そうではない。流行のスタンダードを大阪が作って欲しい
地方公務員の身分保障なんかいらねーだろ?という
これなら全国の民間人は大賛成。

667 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:53.52 ID:nm1JBCv60
>>618
目立てば目立つ程アンチは増える
野球のイチロー松井対立アンチなんて凄いだろ
結局は自分に中身がないから意味不明な批判しか出来ない

668 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:54:58.39 ID:/f0TABul0
低投票率で他の組織票取り込むってスゲーよな

日本全体でも過去にはそんな前例ないんじゃね?

669 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:55:17.45 ID:I7oxF24G0
自民に入れたくない奴が多いから
こうなっただけ
あほくさ

670 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:55:29.67 ID:vGwUH0Mk0
維新が支持されてんのはマニフェストをちゃんとやるから
民主は全部詐欺だったもんな

671 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:55:30.50 ID:5MeUafvG0
大阪○○の陣ってネーミングどうなん?
あれ、負け戦じゃん。それでも何故に好んで命名するのか知りたい

672 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:55:36.07 ID:SfJ4Xe9W0
>>576
やつら何いってるんだ、勝手に応援するだけとか気持ち悪いこといっててw

673 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:55:42.00 ID:Uj4TyLwq0
【政治】大阪維新とイスラム国は「似ている」? 略称「IS」まで一緒、驚くほどの類似点[日刊ゲンダイ]★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448176723/

ゲンダイは息してるか?

674 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:55:53.65 ID:Y59r0DDO0
>>669
バーカwww

675 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:02.54 ID:qVU9zYUM0
自民は維新に負けたんかよwwwwwww

676 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:02.72 ID:GsRfGUn+0
おめ 維新がんばれ

677 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:09.78 ID:gu8UJu1D0
やはりアンチおおさか維新は
低学歴しかいない

低学歴ネトウヨと低学歴バカサヨしかいないわ

低学歴ネトウヨと低学歴バカサヨがみじめにほえてんの

678 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:10.44 ID:bZvs3tlGO
>>555
本当に大坂自民は馬鹿だな。ちなみに、公明の本部に電話をして公明議員が自民議員を応援しているのを何も言わないのか聞いたら、
「自主投票になってる以上、特に気にはしてませんが、維新を応援する議員もいるでしょうね。
橋下さんは、選挙の戦いかたを熟知されてますからね。あまり、マスコミの報道やネットの報道に振り回されないほうがいいですよ。」

だってさwwwwカルトも橋下の選挙の戦い方には一目置いてるんじゃないのかな?だからこその、逃げ腰で自主投票だった可能性もある。火の粉浴びたくなかったんじゃ?

679 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:15.60 ID:FFibO7Dz0
>>671
徳川は勝ったじゃんw

680 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:21.10 ID:WcfDl/aj0
松井の獲得票数、舛添にギリ負けた

681 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:28.25 ID:kIq9wHRL0
橋下は民主党とは組まないって宣言してるからな
参院選は野党票を橋下維新と民主で奪い合いになるわ
自民の勝ちはもう約束された。あとはどれだけ橋下が
どれだけ民主を切り崩してくれるかだけが争点だわ

682 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:33.74 ID:oh3Bv0OC0
二階が応援してる大阪自民なんてクソゴミ

マレーシアの高速鉄道計画を中国に取られて
いくらの損害になったと思ってるんだゴミ二階よ?

二階『この技術が中国の発展に、もしお役に立つならば、
どうぞ一つお使いください。積極的に協力します』

683 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:35.53 ID:hgh8NM9C0
>>657
さすがに居座ることはないか

政策は置いといて柳本は顔で損してるのおもう
あとオネェみたいな苦悶の表情で演説するところ

684 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:35.60 ID:QQH+P0CD0
>>586
石田三成みたいだな

685 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:45.29 ID:DVhj2vhe0
>>613
自民はさよならされんよ
大阪でも自民支持者が維新候補に入れただけで
別に自民支持をやめて維新支持に転向したわけじゃない

むしろ一番影響が大きかったのは共産だろう
共産支持層でも自民候補を支援するには相当抵抗があったはずだし
今回の結果は相当ショックなはず
志位が鳴り物入りで打ち出した連合政府も今回の選挙結果で
共産組み入れはシロアリになるとミンスもわかったはずだ
一番痛手を被ったのは共産かもしれんよ

686 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:46.90 ID:mQXUrXf30
橋下流で国家財政を再建すれば
痛みに耐えるのは一般国民だけじゃなく
公務員様もついに同じ苦しみを味合わせられる
国民の痛みも軽減できるし
いいとこだらけ

687 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:53.29 ID:gMGRnKFE0
この結果からみると柳本がジョブズとかをまねて
いきってスピーチしてた動画がじわじわ笑えるなw

688 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:55.70 ID:796rxoho0
>>467
だね
ほんとこれに限る
5月のことがあったから余計にそう感じるわ
明日は休みだし、まだ美味しいお酒いただいてるよw

689 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:55.71 ID:1lzgsKoW0
ヘドロ藤井もこの中にいたの?




690 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:56.32 ID:p82W8flX0
このまま関西から山口組も共産も生活保護も一層してくれ

691 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:56:57.73 ID:XwAGtJ0e0
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
今回の件は、大阪自民が勝手にやったことで、
自民自体は関係ないと主張したいみたいだが、
トカゲの尻尾切りみたいなことすんなよ。情けない。
同じ政党の総裁なんだから

<W選・11月22日>自共・柳本顕 敗戦会見



692 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:07.88 ID:ezREHhf00
なんか敗戦国を褒めるのは認めない風潮だから世間だと言えないけどヒトラーはコンプによるユダヤ迫害と過度の戦争推進以外は能力高かったと思うよ 世間で言ったら袋叩きにされるけど

693 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:08.77 ID:zBSPwVSx0
>>409

そこを見抜いてるから、

他の自治体がこぞって 都構想 をしないのや。

松井が言ってた、道州制では、大阪という名を残すためには

都構想は逆効果

と言う事を理解していない馬鹿が本当に大阪を潰す。

特別区と政令指定都市大阪市では権限が違いすぎる。

だから、他の都道府県では都構想なぞやらんのに、、、

大阪人は本当に政治的には駄目や。

694 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:12.95 ID:Y59r0DDO0
パヨク昨日まで自民党応援してたくせによwwwwww
この卑怯者wwwww

695 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:13.15 ID:IiepwEaP0
Kの法則にふるえる

696 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:24.55 ID:mG5+xvFG0
>>11 ←←←













●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://www.wdic.org/w/POL/%E5%8F%B3%E7%BF%BC














.

697 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:30.34 ID:L5AV0k8y0
また、住民投票するのか?
それこそ税金の無駄使いやんかwww

698 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:30.54 ID:IXK6YSlF0
>>47
大阪ってホント面白いよなw
こんなんで真面目に選挙やってんのかよw

699 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:31.14 ID:9tL3JDte0
シールズはホント見てて痛々しかったなあ

700 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:37.79 ID:bYhecfR90
>>560

柳本さんの抜けた穴も維新が塞ぎましたとさ……

>>47

そういえば、西宮維新の会に伝説の議員がいたな

701 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:57:49.33 ID:tGM8dZc+0
>>632
あのなー
都構想の金を支払うのは俺ら大阪人
新しく建造する5つの特別区庁舎の建築費も維持費も中で働く公務員の給料を支払うのも大阪人
橋下が有権者に掛けまくる電話の代金も支払うのは大阪人
一社独占で都構想の印刷物を印刷する橋下コネコネ会社に代金を支払うのも大阪人

失敗しても「都構想って商品を買ったのはお前らでしょ?」って
金も時間も返してくれんぞ

702 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:04.57 ID:5MeUafvG0
>>679
なんで徳川視点なんだよw

703 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:08.57 ID:rG3VOq6G0
>>681
全国の民間人が賛同できる共通の目標を掲げるんだ
地方公務員の身分保障廃止、官民の労働市場を完全自由化
この2つだけで、自民に勝つ
余裕で勝つから

704 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:11.80 ID:lAnK9mMO0
今ある利権がなくなって
新しい利権が作られることを
わかってない奴がいるとか
頭悪すぎw

例えばTPPでも農協なくなる頃に
アメリカの大企業が
参入してくるとか
考えれないのかw

705 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/23(月) 02:58:23.69 ID:g7sVTJmX0
>>6
正直これは維新でとれるとは全く思ってなかったから予想外だった

706 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:24.90 ID:FFibO7Dz0
>>691
実際、安部政権側は維新勝利の方が好都合だと思うが

707 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 02:58:38.45 ID:gWkISor90
あれだな。

大阪維新は京を目指すべき。

今回の選挙では京都から敵軍が来た。

谷垣、西田、藤井など。

腐敗は京都から広がっているようだ。

次は京を攻略すべきだね。

708 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:41.49 ID:L1b5/hVr0
負けた上に一つ議席奪われるとか笑うなと言う方が無理やわwww

709 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:41.87 ID:PnBrAU9T0
>>539
阿倍野や心斎橋の再開発が進んで綺麗になってんのに何言ってんだ

710 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:46.30 ID:2Vya0V/F0
>>27 コレアカンやろ・・・・ 間違った人ぜったいおるで

711 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:54.17 ID:hgh8NM9C0
>>586
無理矢理ってほどてもないじゃない?

いつか地盤もって国政出るか
一国一城の主たる市長か知事かは考えてたろう

712 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:58.02 ID:CPputZjJ0
>>534
日本の政治に関わる人間が、他の分野と比較してレベルが低いのは何故かなと思って書いてみただけ
まさにチラ裏

普通の会社とかだと、安倍ちゃんとか橋本みたいなのが活躍したりトップになったりはしない
民間に結構長く勤めてた福田元総理も課長クラスくらいだろ
その程度の人間が日本最大の組織のトップに選ばれるという、他の分野じゃありえない事象が起きる原因を考えたら、やっぱそこに行き着くんかなと

713 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:58:58.92 ID:rodUkjVP0
>>665
ほんまにな。
まさか東大あたりでドヤ顔してんのかなあ。
まあええけど。

714 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:01.10 ID:gZB840my0
まあ共産や民主にとってはここで維新にとどめを刺せなかったのは痛いのはよくわかる。

715 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:03.76 ID:xBnfWsAh0
ぶっちゃけ共産党は維新好き多い
自分たちに出来ない革命だから

716 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:15.09 ID:M/7Kz59u0
政党名の規定ってどうなってるんだろ

717 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:26.87 ID:b6uf28lB0
大阪の政治は何か変わるんか?

718 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:28.94 ID:3l06LhGd0
>>681
橋下は公明に裏切られてるから民主の後は公明だろうしな そりゃ自民からしたら橋下が活躍した方がいいだろ 橋下は親安倍だし

719 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:29.60 ID:qVU9zYUM0
>>574
上級国民側が負けたのかwww

720 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:36.79 ID:QQH+P0CD0
>>615
寧ろ市を強くして神戸京都と三点で強化しちゃダメなの?

721 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 02:59:49.04 ID:mS82f6wy0
瞬殺三兄弟

平松
柳本
赤BBA

722 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:01.17 ID:kIq9wHRL0
>>697
有権者がもう一度やれと下した判断のどこが無駄なんだバカか

723 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:01.74 ID:rBCsCXW30
>>595
あそこは橋下松井の要求を丸呑みしてでも居座らないと駄目だったね。
話し合いで解決する為に辛抱しましたって言えば、弱腰と見る層が出る代わりに、
それ相応の同情票が集まっただろうし。
特に橋下のイメージがあるから、維新やりすぎという声が上がっててもおかしくない。

724 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:03.77 ID:TVwD6ATX0
大阪人が何で大阪自民より大阪維新なのかってのは
大阪に住んでいないとなかなか理解できないだろうなあ・・・

725 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:06.95 ID:7MmcSgMi0
これからは
安倍自民+公明+大阪維新体制になるのか?

726 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:25.38 ID:JvGkX/WT0
>>664
物凄く知性の溢れる文章で感服しました

貴方のような馬鹿を踊らしてこそ、こういう社会を作る事が出来るかと思うと
昨今のこの国の擬似民主主義の手腕には恐ろしさ以上に感心しかしません

自分が所謂、上級国民としてこの国、の将来、多くの人々の社会を思えば
今回の選挙のような愚かしさ、さらに未来に与えてしまう致命的な失敗を考えると

一日でも早く、正しい形での民主主義を実現すべきではないかと、
逆に長い目でそうする事の方が、上級国民も上級足りえるのではないかと提言するも
貴方のようなアホが居る限り、このような提言も全くの無駄、徒労に終るのだと実感致します。

727 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:26.19 ID:inUy00XkO
ぱよぱよ・ち〜んwww

共産党の疫病神っぷりぱないわ


志位るずやしばき隊引き連れて大阪自民の邪魔しただけw

728 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:43.52 ID:rodUkjVP0
>>712
成る程。
でもまあ、元俳優が大統領になった国もあることだし、
政治家って人気商売だよね。

729 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:48.00 ID:CPputZjJ0
>>597
>低投票率で組織票ない政党が勝つことがどいうことなのか
>低学歴は分かってないといってるわけだ
今回の維新は創価の支援があったんじゃね
低投票率で選挙に勝つといえば、もう創価しか考えられない

730 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:48.32 ID:XwAGtJ0e0
>>717
「よろしく」「がんばる」「名前連呼」の政治から、
政策が評価される政治に代わる。

731 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:00:49.81 ID:16GBRGa80
自民だから負けた現実しかない

732 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:02.77 ID:PV+2xdB90
>>715
そのダメージが心地良い悲鳴に聞こえて
今日のお酒が旨い

733 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/11/23(月) 03:01:06.65 ID:YmQX5OEd0
予想通りの結果だったね
大阪は特殊で自民、民主、共産、公明が一丸となって都構想つぶしにかかった場所で
このまえの選挙でも約1万票くらいの差で負けたけど、あの経験が炙り出した疑念が今回の選挙によって結実した
今度は国政にも改革の風を吹かせてほしい

おめでとう大阪維新、東京維新を飲み込むくらいの安倍政権を飲み込むくらいの政党になってください
シールズも他支部と東京で意志統一しないと袂を分かつことになるから旗幟鮮明とは言わないが
何を変えて、何を変えてはいけないのか考えたほうがいい

734 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:10.43 ID:1nhf+duQ0
でも大阪人って都構想には反対なんだろ?
よかわからん民族やで

735 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:19.74 ID:hgh8NM9C0
>>700
完全に橋下の怨念だよな

まさか一年前、世の春を謳歌していた自称ヒーロー柳本が転落して無職になるとわ

736 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:20.79 ID:MeZgr5rX0
>>715
新自由主義を共産主義者が好きなんてありえるか?

737 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:21.92 ID:cPVc4tvM0
これで橋下が堺市長選に出馬したら確実に当選して
大阪の主要自治体の首長ポスト3つは大阪維新で盤石じゃん

738 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:24.24 ID:gu8UJu1D0
>>726
オマエは民主主義の意味をまったくわかってない
低学歴の典型といっていいわ

739 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:25.02 ID:PutUsm8R0
次の都構想の区割りだが、西成区を南北に分断。岸里より南は、南区に。北は、中央区に。中央区区役所は、あいりん労働センター跡地に建設。元々西成南部なんて住吉文化なんだから、問題なし。
西成区の住民が8割反対しても可決されるよ。

740 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:27.99 ID:QxGyBmjq0
>>729
妄想

741 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:28.51 ID:QYsGhsGP0
>>620
そこは人口で一律に基礎自治体を作るんじゃなくて、ある程度文化圏で基礎自治体を作るべきだと思う
いたずらに分割したり統合したりすると地方の特色も消えるからね

基礎とはいえない大きな基礎自治体は特別市として残せばいいと思うし

742 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:31.39 ID:E+hD2WPC0
>>691
維新に入れた奴が安倍は関係ない 安倍を支持するって言ってるんだから安倍は関係ないって認識間違ってない
だからシールズやパヨが怒り狂ってるんやで

743 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:35.30 ID:zv5B2J6sO
安倍ちゃんは憲法改正の後方部隊として、橋下維新が絶対に必要だった
安倍ちゃんはいい駒飛車角を手に入れた

744 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:49.07 ID:x9Q3+c840
>>601
維新と自民の一騎打ちでも自民に勝ち目はなかったけどな

745 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:01:57.64 ID:bZvs3tlGO
>>576
赤っ恥だよなwwww

746 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 03:02:05.31 ID:gWkISor90
>>730

それそれ。

大阪人が選挙で「何をしてくれるんや?」と見るようになった。

橋下教育はいつの間にかオトナにもほどこされていたわけだwwwww

747 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:12.29 ID:lPCmFXvX0
嬉しくてねれんわ

748 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:16.61 ID:796rxoho0
>>644
>>137

749 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:19.77 ID:5MeUafvG0
これ、自民単独での選挙の方が良い勝負になってたんじゃ・・・
確実に自民支持層が離反したよね

750 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:29.80 ID:Uj4TyLwq0
>>743
官邸はどちらに転んでも良かったからな
痛くも痒くもない

751 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:34.79 ID:ArIRBCcZ0
多分、来月頭くらいに橋下、吉村、松井の3人さんがそろって上京
安倍ちゃんに大阪市長退任の挨拶と、後継紹介するんじゃない?
んで安倍ちゃんも菅さんも、にっこにこでお出迎えや握手する図が大々的に流されるとw

752 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:35.59 ID:xwJs/S+v0
>>633
ないから単に見下してバカにするだけってなぁ……
お前らが見下される側じゃんって言いたくなりそうやな。

>>651
アンチならアンチで罵詈雑言で終わらせなければまだ説得力あったろうにな。
対案すら出してない対抗馬に投票した方がよかったの?って思うわ

753 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:49.84 ID:gu8UJu1D0
バカサヨの低学歴化は
思ったよりすすんでるわ

低学歴がムリしてオツムいいふりしてるんだからな
そら見捨てられるわけだ

754 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:50.21 ID:E+hD2WPC0
>>701
けど何かを買わなきゃ死ぬんだったら一か八か買うべきだよね
このままじゃ死ぬって前提があるんだからその理屈は無理がある

755 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:55.85 ID:1lzgsKoW0



ヘドロ藤井と西田はこの中にいたの?

756 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:55.99 ID:y7OGg7Im0
>>576
シールズは本当に政治ごっこしてるだけだな
政治はまず有権者に主導権があるってことを理解すべきだねそ結局有権者を味方につけないと勝ちようがないんだから
そこを考えると反安倍だの反橋下だの特定の政治家をターゲットにして
短絡的な批判ばかりしている時点で甘い
有権者が政治家に求めているのはまずは政策、そして政策が分かりやすいものであるか
更にその政策は実施者の能力も含めて実現性があるのか
この辺を一つ一つ論理的に切り崩していくことで批判は成立するわけで単に反対反対言って
最終的にはバカだのアホだの言って貶してしまったら全くダメ
共産やシールズがやってるのは自分らが橋下に対して叫んでいる「レッテル貼り」と「詭弁」そのものだから
全く論理的ではないし反対ありきでしか喋らないから
いきなり違う論点に切り替わって何言ってんのかすらわからない

757 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:02:58.58 ID:SfJ4Xe9W0
>>734
都構想より区割りの中身が嫌なんだとおもう。
いきなり5区はなあ

758 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:19.02 ID:1nhf+duQ0
>>737
堺市は維新が弱いんじゃ無かったっけ?

759 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:20.24 ID:U+uw1nxG0
松井一郎のやってることは、大阪維新なんて言ってるが大阪自民の旧体制に
反発した新興保守が、「俺たちこそ本当の自民党」と言ってるようなもので、
そのうち、大阪維新は自民党に衣替えするな。
自民党にも、「俺たち新興勢力を認めろ」と言い出すんだろ?そして自民党本部はそのうち
松井一派を承認する筋書き。
旧利権勢力が新利権勢力に敗れたやくざの世界みたいなもんだろ?
松井一郎にとって、大阪維新とか橋下徹は下剋上を認めさせるお飾り。

760 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:35.16 ID:JvGkX/WT0
>>753
未だにウヨサヨ思考で生きている時点で驚愕するわwww

761 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:43.45 ID:gZB840my0
>>693
だから大阪都にするんでそ。

762 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:45.77 ID:lPCmFXvX0
選挙行ってよかったああ
松井は勝つと思ったけど
市長は接戦報道だったからな

763 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:47.68 ID:zv5B2J6sO
>>1
シナリオ通り
安倍ちゃんは訪米でオバマと安保法案約束
橋下の大阪都構想に距離をおき橋下敗れる
その為安倍ちゃん安保法案で国内の政治勢力とマスコミ大集合の集中砲火を浴びるがなんとか成立
そこで国会開催中一人で大阪に日帰り出張
平成薩長同盟成立
橋下は維新を分解
オバマは日本にアメリカ海軍集めて南シナ海に艦艇をだす

志位は民主にラブコ―ル
岡田はシ―ルズにラブコ―ル
そして大阪W選挙
大阪自民と共産党に民主社民団塊サヨ朝日毎日大集合
大阪維新快勝
安倍ちゃん橋下に祝電
参議院選挙
橋下国政進出
安倍ちゃん橋下体制
憲法改正
見えてきた

764 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:03:55.02 ID:ZMZrmyS40
都構想投票またやったら賛成が勝つわ来年やったらいいよ

765 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:14.46 ID:WcfDl/aj0
はよカジノ誘致してくれや

766 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:28.17 ID:hJpQUAKm0
橋下さんの威力すげえな

767 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:31.77 ID:QxGyBmjq0
>>758
弱いっても市議会第一党だけど。

768 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:37.21 ID:/f0TABul0
>>758
堺市は基本維新強いで

769 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:41.42 ID:0D2p3t8k0
>>749
府知事に至っては半数が寝返るという体たらく

そのせいでオール大阪で大差つけられたから府議の維新に過半数ないとはいえ
民意を盾にされたら松井のいうこと聞くしかなくなる

770 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:41.69 ID:hkIq+uLI0
安倍が負けた
やった
ヤッターーーーーーーーーーーーー!!!
安倍が負けたーーーーーーーーーーー!!!!
いやあ、めでたい
酒が旨い
安倍を否定してくれて大阪の人々に感謝します

771 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:54.92 ID:JINBI98G0
>>720
府と市が対立してる今のままでは何も出来んやろ

772 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:54.94 ID:zBSPwVSx0
>>632

東京の財政豊かな区は、都制度(どれだけ潤沢でも、都が財政を奪っていく)

と言う制度にどれだけ理不尽を感じて都制度を辞めたいと思っているか、

そんな時代遅れの戦時中の首都の市民の自治権を奪う構想が都制度で、
東京の区部自体が疑問を感じている制度をやるのが大阪だと、

東京区部の有識者は笑いが止まらんだろうな。

「なんて馬鹿な民衆よ!」と。

わざわざ、政令指定都市大阪市を設けてくれているのに、その自治権を潰す、将来の道州制にも生き残れない(首都ではないので)、5分割した弱体化した元大阪市を見て、

名古屋も横浜も神戸も京都も笑ってるわ!

大阪人とは、ここまで馬鹿だったか、と。

773 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:56.55 ID:3l06LhGd0
>>744
けどあそこまでの惨敗は無い 西成すら超僅差でしかも補欠奪われてるやんけ

774 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:04:57.66 ID:9JuaXsJw0
今後大阪は、公務員や生活保護者、既得権益者にとって棲み辛くなるから舛添
を頼って東京に在日と共に移住しろよ。

775 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:18.46 ID:hgh8NM9C0
柳本と新市長って同い年くらいなのに人相悪すぎだよな

776 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:19.65 ID:WcfDl/aj0
堺は馬場のぶちゃんの硬い地盤があるやろ

777 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:23.89 ID:DsQiAv0E0
>>715
そうそう、革命を夢見る共産支持者が本当にすきなのは維新
志位って自民党の守旧派みたいなもんだからな

778 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:28.56 ID:gZB840my0
>>759
そのシナリオはないな。

779 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:34.77 ID:U77/7H/O0
志位るずが付いた方が負けるんだな@ぱよぱよちーん

780 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:54.94 ID:lPCmFXvX0
堺市議会は維新が第1党だけど市長が反維新

781 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:57.33 ID:CPputZjJ0
>>740
実際創価は今回の自民の候補に投票はしてないだろ
今回負けたのは自民+民主+共産の推した候補

782 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:05:58.98 ID:M/7Kz59u0
自民、みんな、おおさか維新とかの保守政党って緑色をよく使うよね

783 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:05.41 ID:JvGkX/WT0
さて、もうまともな人も見てないだろうし
世論工作員だけみたいだし寝るか

ま、ほっといてもマリオネット・吉村が
楽しい芸でも見せてまたゴタゴタするんやろうて


しかし、この国の崩壊した民主主義と議会は酷いやな

784 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:13.30 ID:1nhf+duQ0
>>767
>>768

市長って維新だっけ?
うろ覚えだけど維新が負けたような記憶がある

785 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:14.72 ID:zv5B2J6sO
>>770
それは悪酔いや
あとに残るで

786 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:20.65 ID:7uD0TeKM0
東京に地震があるのかね?w

787 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:34.91 ID:9JuaXsJw0
>>739
都構想に反対してるのは老害だと決めつけてる住民も
西成の中核部分をもらってさぞ嬉しいことだろう
それでいいな

788 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:44.16 ID:hgh8NM9C0
>>783
なにも言わないで寝ろや

789 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:06:51.54 ID:0MVD21Vj0
自民党の候補って維新の悪口ばっかりしか言ってないんだもん!
維新の悪口じゃなくて、お前らならどうするのかってのを真剣に訴えればよかったのに(w

790 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:02.00 ID:tVNIok+90
無駄に公務員と周辺組織に流れてた税金を市民に行き渡るようにしつつ
負債総額もどんどん減らしてる
橋下松井凄いよ
さらに官民所得格差を減らしていけば素晴らしい

今回の選挙は実績が特段評価された結果だと思うわ

791 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:05.89 ID:E1S6dP9A0
大阪の人口はこれから日本で一番減って行くし
もう期待できんで
大阪東部なんて未だに中央環状超えたら田舎風情や
結局明治維新から200年経っても栄えることなく
衰退に入って行ってるんや
天王寺からたった10数kmの距離やでこれが
考えたら小さい街や
東京に対抗なんて無理過ぎや

792 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:18.15 ID:CPputZjJ0
>>743
憲法改正するなら、安保法通す前にやるでしょ
もう安保法が通ってしまった以上、安倍ちゃんが憲法改正する意味ないよ

793 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:20.87 ID:/i1q92wv0
これまでの大阪府知事や市長は本当にひどかったからな
改革と口ではいいながら何一つ変わらなかった
そこに橋下さんが現れた
この人なら何かやってくれると思ったよ
正直それが正しい方向なのかはわからない
でもひとつだけ確かなのは今のままではいかんということや
失敗を怖れず前に進まなければならない

794 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:33.36 ID:kIq9wHRL0
>>734
反対してるのは大阪市南部だけ。大阪市の北部と大阪府全体は賛成
今回で南部がボロボロに壊滅したのが分かったから次は勝てる

795 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:35.99 ID:1lzgsKoW0
>>783
この人悔しくて眠れないんだろうな
可哀想に

796 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:37.91 ID:0D2p3t8k0
>>781
表立って推薦はしなかったが
自主的にオール大阪側を推した

797 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:39.39 ID:3l06LhGd0
>>756
シールズは低学歴は黙れの一言で発狂して論破されるからどうしようもない
偏差値はせめて50はいるわ 平均以下の奴が何言っても無駄よ 昔の学生運動とかやたら高学歴やったやん

798 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:48.86 ID:ggSEKS/70
橋下凄い嫌いなんだけど自民が負けて良かったと思ってるわ最近自民酷すぎるから糞自民に鉄槌しないとな

799 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:50.59 ID:bZvs3tlGO
赤が責任を押し付ける回の開幕!

800 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:52.59 ID:rBCsCXW30
>>666
現時点で呼応しようとする地域が出てない時点でそれは無理。
というか、内容的には本来国政マターだから、橋下維新って相当無理を重ねてるんだよ。
それだけの精神力と行動力を持った政治家が他でも現れるとは思えないが。

801 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:57.30 ID:lxZ6r5xP0
ここで創価が自主投票だった意味を考えろ。ここに民意が反映されてる。創価が大阪自民を応援していたなんて思ってたら、維新に一生勝てねえよ。

802 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:07:59.78 ID:IXK6YSlF0
西成は市長選では柳本に入れたのに、
補選では維新に勝たせたんだねw

何やってんだ?

803 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:00.62 ID:/f0TABul0
>>774
確かに在阪のチョン・ナマポ・公務員は住みにくくなるだろうね

東京に移住してトンキン化するのは結構いい案だと思う

804 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:02.43 ID:Uj4TyLwq0
維新が弱いわけではなく、維新以外が反維新で固まってるから
議会はいくら第一党でも過半数取れない維新は不本意でも公明と組んで妥協点探るしかない

805 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:02.85 ID:xBnfWsAh0
>>732
自民党は
思想保守、経済改革
共産党は
思想改革、経済保守
な感じがするけどなあ
維新は
どっちも保守で
時代が違う

>>736
うーんとね
大体対立は
イデオロギーと
経済なのよ
イデオロギーあり
経済無し
って感じ

806 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:03.40 ID:MeZgr5rX0
>>789
ほんこれ
共産党みたいな選挙演説だったよなw

807 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:09.90 ID:dPWMWnw30
安倍ノーコメで自民ハト派爆死www

808 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:11.41 ID:QxGyBmjq0
>>784
「弱い」っていうのはおかしい
という話。

809 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:11.43 ID:FFibO7Dz0
>>792
やるって言ってるようだが

810 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:15.47 ID:S4SdOE9O0
>>408
それ共産

811 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:17.67 ID:PSKNJUeb0
山本 かずお 西成大阪維新の会 新 5,184

何者だよこいつw

812 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:19.41 ID:7uD0TeKM0
>>791
増えるんじゃないの
日本人ではないかもしれないけどねw
朝鮮人は減るといいね
住みにくいから

813 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:20.40 ID:QQtqrOy40
>>770
だよな。維新の改憲安保支持も支持しようぜ^^

814 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 03:08:29.20 ID:gWkISor90
>>789

共産党や民主党と手を組み続けてきたから、独自の政策を立てられなかったんだよ。

しがらみで雁字搦めにされて。

ていうか、裏公約はあるんだろうけど、それは表に出せねえからなwwwwwww

もう大阪市民に黒い裏側を見透かされちまってんだよ。

大阪自民は。

815 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:40.54 ID:qqDK7ynb0
シールズとかティーンズソウルとか、選挙権無いのばっかりやろ。
あんなん朝鮮人のいうこと信用するヤツなんかおらんやろ。
アカはカツカツやさかい、あんなんでも利用しょうとしてどんどんドツボにハマっとるやん。
アホ丸出し。
きょうび小学生かって、アカいのは危ないと知っとるわ。
シールズなんて朝鮮太皷で騒ぎ立てとるバカの集まりって言うとるよw

816 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:42.16 ID:zv5B2J6sO
都構想はもう抑えたも同じ
次は安倍自民と橋下維新の憲法改正を見せて貰うわ

!(b^ー°)( ̄∀ ̄)

817 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:43.87 ID:hgh8NM9C0
>>793
太田ふさえとかいう目玉グリグリばばばあった改革したのかな?
なんか退職金がどうのとかてわ揉めていたような

818 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:08:49.30 ID:rodUkjVP0
>>734
それは、大阪市内だけの結果。
府内でやれば結果は違うと思うよ。

819 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:00.62 ID:inUy00XkO
このスレは4日間継続だな

ぱよぱよが砂を噛んで震えて動くの楽し過ぎるwww

820 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:01.71 ID:vHxP0ZqSO
>>759
多分、濃厚な線やな

821 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:10.12 ID:1nhf+duQ0
>>794
でも老人は都構想反対じゃ無かったっけ?
若者は選挙に行かないし
何となくこの前と同じ結果になる気がする

822 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:23.39 ID:TVwD6ATX0
>>789
都構想なんて必要ない大阪会議でできるって言ってたよ
でもその会議は住民投票に勝っても何故かボイコットしてたけどw

823 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:27.54 ID:ca/YCUO8O
吉村君の顎って先日亡くなられた阿藤快さんの顎に類似でワロタ

824 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:32.65 ID:Mpi7m9Rx0
実質あれだろ?維新のっとったけど
大阪橋下勢の求心力のほうが恣意的であるということだろ

825 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:32.94 ID:9JuaXsJw0
>>72
死人が投票してたんだろな。

826 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:36.01 ID:lPCmFXvX0
堺は完全に維新が押さえた
元々、堺は維新強いし

827 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:40.31 ID:SfJ4Xe9W0
>>791
だから公務員の待遇を削って再編していくんでしょ。
だれも東京に対抗したいなんていってない。

828 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:43.34 ID:CPputZjJ0
>>809
口だけでしょ
戦後70年頑固に護憲してきた自民が、憲法改正なんてするわけない

829 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:45.52 ID:WcfDl/aj0
ヒザズメダンパンってなに?

830 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:48.44 ID:kIq9wHRL0
>>783
ざまあみろ

831 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:48.81 ID:5MeUafvG0
これさ、共産党とシールズが次の参議院選挙で自民党を応援したら
自民党が負けるという戦術を使えるんじゃ・・・?

832 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:53.34 ID:/f0TABul0
>>783
この国はこれからずっとこんなんやで
シールズとしばき隊が平和ボケした日本人を目覚めさせてくれたんやと思うw

833 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:09:53.89 ID:QxGyBmjq0
>>821
今回の出口調査のアンケでも途中の世論調査でも
都構想賛成の方が上回ってるよ。

834 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:02.89 ID:DbdecV8h0
>>756
一文目は完全同意する。
でも、教えてるのが共産とか、左巻きの連中だぜ?
政策で勝負、なんて至極まっとうなことできるわけないじゃんw

835 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:15.10 ID:OWb4XSww0
橋下さんが市長になる前は公務員が組織的に空残業して税金を盗んでいたよ。

836 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:19.10 ID:dPWMWnw30
大阪の選挙なんて、
「どちらがおもろい事を言ったか?」
爆笑対決なんじゃないの?

837 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:23.25 ID:whoeNXjX0
商人の町堺としては財政の足し算引き算もでけへん池沼どもと一緒になるのわお断りですわ

838 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:37.23 ID:Uj4TyLwq0
>>824
東京の維新は似非だから自然消滅はもはや時間の問題

839 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:39.04 ID:lxZ6r5xP0
>>796
それはない。創価がやってるとしたら個人的なもの。組織的にやってたら本部から注意が入る。自主投票には、ルールが厳しくついてるから。

840 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:42.66 ID:0D2p3t8k0
>>836
お前は当選できそうにないな

841 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:47.03 ID:PV+2xdB90
>>756
ちゃんと理解している人達がいるんだ
メディアに騙されて革命ごっこ連中に政治を惑わされているかと思っていた
「安全保障条約」にまで「戦争法案」や「徴収兵制度」だのレッテル貼りだからな
日教組の昔からの「何でもかんでもいちゃもんつけて子供を人質にやりたい放題」
状態を未だに許している

842 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:51.68 ID:MeZgr5rX0
>>831
共産党も負けるぞ
ありがたいけどw

843 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:10:53.24 ID:tGM8dZc+0
>>733
都構想選挙で橋下が負けたときの大阪マスゴミの悔しがりっぷり
最高だったな
「老人が橋下の邪魔をしたニダ!」
って狂ったように特番を組んで都構想反対派を叩いていたのが
痛快だった


今回はシールズも共産党も
全然悔しそうじゃない
うさんくせえ

844 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:04.98 ID:3l06LhGd0
>>821
橋下が地名を変えるって言っちゃったから老人が一気に反対したんだよな 結果論だけどあれは橋下の失敗だわ

845 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:08.34 ID:8zxwqffd0
>>831
「ガタガタ言うと応援するぞ、ゴルァ!」

846 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:14.99 ID:hkIq+uLI0
>>813
ソレとこれとは別だよ
誰が橋下維新など支持するかアホ

847 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:23.27 ID:DsQiAv0E0
志位はね、とにかくKY
若者が望んでるのは既得権打破の革命
それが既得権を守る側になってるし斜め上の安保反対だとかいってるし

848 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:23.57 ID:bYhecfR90
>>758

昔の自治意識が高い堺区の人たちをどうするかだな。
平野とか堺とか、いまだに偉そうだ。

849 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:26.35 ID:TpzMvD540
納税してない年金受給者に投票権を与えてなければ前の投票で賛成多数で決まってたんだけどな
在阪局のスポンサーはクソ企業だらけ

850 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:27.44 ID:GwSzsUOB0
自民は都構想が否決されたときにするはずだったことをしなかった
そんなことすりゃあ市民から愛想つかされるのも当然

851 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:29.43 ID:QQH+P0CD0
>>771
んじゃ府がおとなしくしたらいいのにとも思う
その代わり地下鉄の延長とかは市側もお金出したらいい

852 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:35.89 ID:gfQR8RK+0
>>781
維新支持+自民支持の半分+無党派層の7割が維新に、残りの既存の組織票組がオール大阪に投票
結果前者が勝った

853 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:44.50 ID:QxGyBmjq0
>>843
>都構想選挙で橋下が負けたときの大阪マスゴミの悔しがりっぷり 最高だったな



854 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:49.29 ID:dOk2ydJw0
何かしてくれそうな政党があるんだからそこに入れるわな
国政じゃ自民が糞でも票の行先ないだけで

855 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:51.24 ID:QQtqrOy40
>>831
進次郎みたいに応援断って、支持率アップに使われるだけやで

856 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:11:51.83 ID:CPputZjJ0
>>796
いずれにせよ公明が動かなかっただけで、自民は惨敗するってのはしっかり証明されたよ
大阪に限らず、他の選挙区でも多分同じ結果になる

857 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:03.63 ID:y7OGg7Im0
>>797
東大在学中に共産党員になって
学生運動やりまくってたのが読売のナベツネや氏家だもんな
年の功や今の地位もあるんだろうが流石に格が違いは明らか

858 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:14.81 ID:3l06LhGd0
>>824
大阪人は橋下に投票したんであって維新に投票したわけじゃないしな あいつらはどうするつもりなんやろ

859 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:35.27 ID:xBnfWsAh0
>>777
昔の感覚で追い込まれすぎて
正直活動もままならないけどな
就職氷河期に二宮尊徳やらされてるような感覚だ

860 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:39.42 ID:p82W8flX0
大阪市役所の横の図書館不要だから
職員多すぎだろ

861 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:40.75 ID:V9AZnn/t0
>>783
プッ 勝利宣言ww 釣りか?w

862 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:43.88 ID:bZvs3tlGO
>>831
逆もしかりだよ。ついたら負けが確定しちゃったwwww

863 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:45.05 ID:kIq9wHRL0
>>821
老人なんて残り時間が限られてんだから
時間が経てば経つほど橋下が有利になるわ

864 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:48.17 ID:/f0TABul0
>>831
そう!

実はそれが一番効果的な落選運動

しかしチョンって反日脊髄反射で動くから出来ないんだよねぇ〜

865 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:48.50 ID:Uj4TyLwq0
>>821
あれは理解不足による結果
いまやれば賛成が上回るんじゃないかな
修正は必要だけど

866 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:12:53.38 ID:9JuaXsJw0
>>794
府域はわかるんだけど
北区とか川向うの東淀川区とかと一緒にされてうれしいの?

867 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:03.06 ID:k/vG7vAS0
ネトウヨだんまりなんだけどやっぱ稲田が撃沈したから?

868 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:11.64 ID:FFibO7Dz0
>>828
集団的自衛権の行使決定は口だけじゃないぞ。
安部が歴史に名を残すためにも改憲には挑戦するだろう。

869 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:11.71 ID:gZB840my0
>>831
マジで負けると思います。

870 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:14.36 ID:JpEinwd60
で?今日は休みだけど明日からどこを買えば小遣い稼ぎできるんだ?
エロい人ちょこっと教えてくれ1000万運用で

871 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:21.69 ID:rodUkjVP0
>>693
大阪人だけど、大阪という名詞には特に拘ってないで。
個人的にはな。

872 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:38.29 ID:bYhecfR90
>>782

今回の自民はピンクというか赤っぽかったぞ。ポスター

873 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:44.55 ID:QxGyBmjq0
>>781
「実際」というのならソースはあんの?
西成でも公明党の市議会議員が自民候補について回って、
後援会にもほとんどの公明党議員が集まってきてた のに。

874 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:46.57 ID:zBSPwVSx0
あああああああ

馬鹿な大衆、民衆が

本当に、大阪市だからこそ出来た 日本一の道路 御堂筋や自治を

関一市長や池上四郎市長が作った

大大阪の自治権、自治体を潰していく。

嘘の改革という名によって、、、、




神様!!  大阪をお救い下さい!!

875 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:48.59 ID:V9AZnn/t0
>>791
東京に対抗ってww 本気でそんなん思ってる大阪人はおらんわ。

876 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:53.38 ID:TVwD6ATX0
>>849
年金受給と同時に年金額が少ないから生活保護ももらってたりするからな
とりあえず今の大阪市が存続してくれないと困るお年寄りが多いんだよ

877 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:13:56.56 ID:ArIRBCcZ0
>>784
2009年の1回め(前任期)は橋下府知事(当時)の支援を受けた無所属で、
民、自、公、社の相乗り候補に勝利

2013年の2回め(今期)は自、民、共の支持を受けた無所属で、
維新候補に勝利

878 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:14:01.66 ID:0D2p3t8k0
>>856
だから公明もしっかり動いてるって
8割近く入ってるんだから

879 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:14:22.51 ID:9tL3JDte0
>>835
残業とかこつけて居酒屋だかで飲んでたとかねえ

880 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:14:34.42 ID:8zxwqffd0
自民支持者層の半分が逃げたというのが
共産党とシールズの威力だな。
枝野の言うとおりやると民主党もこうなるな。

881 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:14:52.35 ID:W77elOUP0
>>783
ID:JvGkX/WT0←コイツが「自傷お利口さん」っていう名物アンチなのか?

こんな特徴的なヤツに名前がついてないとは思えんのだけどw

882 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:16.94 ID:jqUpPUA30
>>682
二階はわからんぞ。w
橋下ともまだパイプがあるかもしれんからな。w
へんなところでつながっているからな。w

883 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:21.29 ID:lPCmFXvX0
株は大阪銘柄買いだな

884 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:23.58 ID:SfJ4Xe9W0
>>796
公明は橋下に公明の選挙区に候補者立てるって脅されたから
今回は自主投票という形にしただけでほんとうは都構想反対派の野党につきたかったはずだ。

885 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:25.64 ID:Uj4TyLwq0
共産と手を組むってのが自民の敗因だと結果から分かるわな

886 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:26.07 ID:3l06LhGd0
そもそも共謀罪にすら反対してるテロ加担組織に投票する奴らは可笑しい

887 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:27.68 ID:E1S6dP9A0
>>812
増えないのよ、
47都道府県で大阪が一番減って行くんや
国の予測でもう出てる、調べてみ
2035年以降や、たった20年後や
朝鮮人は橋下政策で増えるかもやな
それは益々朝鮮人口密度が高くなるわな

888 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:30.56 ID:N/8gQlqk0
国政と違うんだから住民と直結してる地方自治体の首長選挙で
批判や排除だけを訴えて勝てると思ったんだろね
平松はそれで負けてるのに

889 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:36.91 ID:tGM8dZc+0
>>847
朝鮮人が既得権を打破してもな
意味ねーんだよ日本人には

都構想の印刷物で橋下のコネコネコネ会社が一社独占しても
街の印刷屋さんには金は回らない

(まー金が回って大阪市の景気が良くなったら
大阪都が不要になって困る橋下の立場も分かるが

890 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:40.80 ID:FFibO7Dz0
>>881
よその国の人なんだよ。
ほっとけ。

891 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:45.53 ID:rBCsCXW30
>>804
善悪は別にして、議会運営というと他会派の顔を立ててやりながら
自分達の政策を出来る限りやりたい形で通すのがスタンダード。
橋下は政治スタイルとしてそういう行動をあまり取らない運営をやってたから、
特に嫌がられてた。
政治家って人気商売だから、どこかで実績を残さないと次の選挙に影響するからね。

吉村氏は市会と国政で議員経験があるから、そこらの機微ってのをよく判ってる筈。
上手く行けば、自維連携も望めるんじゃないかな。

892 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:48.55 ID:QxGyBmjq0
>>856
「いずれにせよ」
って国会でも民主党議員がワケノわからないこといって、逆にやりこめられたときにつかうよね。

893 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:15:53.17 ID:7Q/ZC7f60
>>876
それって誰が長になっても変わらないだろ
年金少なければ生活保護申請すれば貰えるぞ

894 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:16:01.66 ID:CPputZjJ0
>>868
安保が通ってしまった以上、もう今さら憲法改正意味がないだろ
必要もないのに安倍のオナニーのために改正とか自民の中の人すらついてこない

895 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:16:04.19 ID:XwF1I07l0
>>835
あれはサービス残業してる人も空も全部同じにして市全体の予算を増やさないようにしてた
まぁやってないやつも働きづめの人も同じとかおかしいけどな
残業多いところは変わって喜んでたよ

896 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:16:05.23 ID:oR/eGF310
>>549
蓄財あると思うから酒屋しながら2ch三昧だろw

897 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:16:14.16 ID:rRXB3lIc0
>>811
そいつのポスター汚すぎる
橋下の名前まで出してるし

898 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:16:26.92 ID:rodUkjVP0
>>797
いやまあ、低学歴なりに色々本よんでりゃ、
ずいぶんマシだとは思うのだけれど。
最近は、マンガすら読むの苦手とかね。そんな話を聞いた。てか、した。

899 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:16:32.83 ID:90xXXREj0
>>884
公明は一回橋下裏切ってるからな 流石に今回ちょっかいかけたら報復されると思ってビビったんやろな

900 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:18.34 ID:Uj4TyLwq0
>>891
自民は選挙結果見ても都構想反対だぞ
そうインタビューで答えてたわ

901 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 03:17:30.53 ID:gWkISor90
>>896

自宅は大豪邸らしいからな。

だいたいあの酒屋は営業してねえだろwww

902 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:41.06 ID:XwF1I07l0
>>860
あれは府のだよ

903 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:43.01 ID:CPputZjJ0
>>873
候補者情報を見てみな
今回負けた自民党候補は、公明からの推薦は貰えてない
支援したのは自民&民主&共産だけ

公明の力がなければ自民なんぞ低投票率でも勝てないってのを証明した選挙だよ

904 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:44.64 ID:9JuaXsJw0
大阪って良いよね。イイネ!

905 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:49.97 ID:/f0TABul0
>>898
そいつ日本語が苦手って聞いたけど

906 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:49.97 ID:PnBrAU9T0
>>612
どんな政党も大なり小なり既得権益団体だろうが
左翼の自民党などいないだろ。大阪の自民党は維新よりよっぽど左翼なんだよ
理解できんだろうw

907 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:17:53.33 ID:KvfiLjl0O
12か

908 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:05.59 ID:SqpKNUi90
これぶんだと堺市長戦でも維新が勝ちそうだな

しかし自民から民主・共産と自民国会議員の応援演説など

束になっても支持が得られなかった柳本wwww

909 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:09.66 ID:8zxwqffd0
朝鮮人もいろいろで、商いの上手い連中は
普通に橋下支持をしてもおかしくない。
差別反対だのと騒いでいるのは、鮮人の底辺。

910 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:12.38 ID:Bm+WT3Zs0
安倍からすれば両方自民みたいなもんだから
どっちが勝ってもいいんだろ

911 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:27.06 ID:bYhecfR90
>>899

宗教法人の所轄は府だもんな。

912 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:32.20 ID:rodUkjVP0
>>847
あの人は冗談抜きでアスペだと思う。

913 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:44.29 ID:CPputZjJ0
>>878
それなら自公推薦ってなるはずだろ
今回、公明が外れてるのはどのニュースソース見ても明らかだよ

914 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:18:54.15 ID:0D2p3t8k0
>>903
推薦がなけりゃバックアップはないとか素人かよ

915 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:12.02 ID:9JuaXsJw0
>>875
いや、意外といるぞ
グランフロント、スカイビルすげぇとか
たかじんの発車メロディーとか

916 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:15.64 ID:QxGyBmjq0
>>913
頭おかしいのかな?

917 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:26.65 ID:0D2p3t8k0
>>913
お前がど素人なのは分かったからもう喋るな

918 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:32.55 ID:tGM8dZc+0
>>883
空売りのチャンスだな
大阪市民が悲鳴を上げるまで
橋下は大阪市を苦しめるぞ

「都構想に賛成のハンコを押したら拷問をやめてやる」
どうやって大阪市に嫌がらせしてやろうか
考えてチンポびんびんだろ今頃

919 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:38.26 ID:90xXXREj0
>>898
本をきちんと読んでれば低学歴でいることの愚かさがよく分かる 高学歴が有能とかじゃなくて低学歴は自分で自分の弱点を作っているということに気付くべき

920 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:42.18 ID:UImkn6dN0
市民じゃないけど
吉村氏は今後に大きく期待できると思った
頑張って実績をつくってほしい

921 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:50.96 ID:rodUkjVP0
>>905
母国語が苦手って、普段どんな言語で意志疎通してるんだよ...

922 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:50.84 ID:zBSPwVSx0
関一市長!!!

淀屋橋から銅像となりて、大阪市を見守る 大阪市中興の始祖よ!!


大衆心理、民衆心理という、第二次大戦の時に味わった

たった一人の 民衆が生んだ怪物のために

880万人もの大阪人が死のうとしています!!

淀屋橋から、大阪の魂となりて

880万人を 嘘の改革からお救い下さい!!

御堂筋をお救い下さい!!
御堂筋線をお救い下さい!!

大阪を救ってください!!!!!orz

923 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:19:56.46 ID:oR/eGF310
>>901
お涙頂戴ボロ酒屋かもしれんなw これから色々と面白くなるぞw花谷とかなw

924 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:20:20.21 ID:9JuaXsJw0
あれIDかぶってるなw
まぁいいか

925 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:20:22.49 ID:8zxwqffd0
公明と共産って、犬猿の仲だしな。
自主投票、あるいは橋下に恩を売っとくかとなっても不思議じゃない。

926 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:20:25.41 ID:rRXB3lIc0
>>903
だから表立っては推薦しないってだけでしょ

927 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:20:31.33 ID:796rxoho0
>>783
あんたがしきりに言ってるマリオねっと吉村って流行らないと思うよ

928 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:20:31.85 ID:/f0TABul0
>>909
確かにヘイトスピーチが全廃されたら困る朝鮮人もいるしな

差別をダシにしてやってる主張出来なくなる

929 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:20:37.62 ID:xBnfWsAh0
おおさかって
日本一の格差自治体だよね
割と本当に
革命しないとね

930 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 03:20:40.09 ID:gWkISor90
>>913

公明党の市議会議員がバリバリのアンチ橋下アンチ維新なんだよ。

公明党本部も創価学会も手を焼いてる。

地元の市議会議員が反維新運動するもんだから、創価信者はどうしても反維新陣営に投票せざるを得ないってわけ。

さすがに粛清されるだろwwwww今回の件でwwwww

931 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:21:03.13 ID:Nu4Kd7L60
吉村の演説日に日に上手くなっていってて
最後の難波での演説は一流だったわ
これから四年で実績が伴えば維新は強力な人材を養成したことになる

932 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:21:15.93 ID:DVhj2vhe0
>>885
柳本卓治は土下座したが実は別に共産と組んだわけじゃない
自民党の街宣車には共産はおろか民主も一切乗せてない
その辺はかなりを気を遣ってたのよ
ただ、共産がまいた大量の脱法ビラが維新が主張する自民共産共闘というのをキレイに裏付けてしまった
共産は勝手連的に応援したに過ぎないのだが
それでも結果的にはありがた迷惑な応援になったわけよ

933 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:21:22.68 ID:CPputZjJ0
>>892
何でもいいから現実を見ろよ
いつもの自公推薦候補じゃなくて、自民+民主+共産が負けたんだよ
低投票率という自民には都合のいい状況下でも、創価の支援がなければこんなもの

934 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:22:08.50 ID:hkIq+uLI0
>>910
そう思いたいだろうけど、
自民が負けた時点で安倍が負けたってことだから。
どんなに言い繕ったって
無理無理〜〜〜〜〜

935 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:22:22.42 ID:L1b5/hVr0
>>811
共産党とくっついた挙句、ここまでやって負けたとかある意味清々しいだろうなwww

936 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:22:43.93 ID:XwF1I07l0
>>932
あのビラみた時点で柳本負けたなと思ったもんな
まさに後ろから撃たれた感じだよな

937 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:22:51.28 ID:m8xu19wt0
自民が負けた事にしたい断末魔が本当に心地いいわwww

938 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:22:55.77 ID:QxGyBmjq0
>>933
実際西成でも公明党議員が自民党候補について回ってる。
自民候補の後援会にも公明党議員のほとんどが駆けつけてる。

現実をみろ。

939 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:00.52 ID:SfJ4Xe9W0
>>932
勝手連ってサヨクがよく使うけど、世間は誰もそう思ってないことが
証明されてよかったw

940 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:01.30 ID:jR24IWba0
>>734
出口調査で府では6割が都構想に賛成
前回は大阪市民だけの投票で僅差の否決だったけど
今回は大阪市でも賛成派が大きく上回った

941 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:17.78 ID:lPCmFXvX0
安部燃える!
憲法改正やりますよ

942 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:24.62 ID:DVhj2vhe0
>>903
今回の圧勝具合から見るに
公明がさらに相乗りしても負けていたと思うよ

943 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:26.28 ID:CPputZjJ0
>>914
>>926
今までどおり支援するのであれば、今回公明が外れる理由はないよ

944 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:27.36 ID:xqZrtBqG0
だから大阪を解体して周辺府県に編入させろと

大阪人はもうどうにもなんねーよ

945 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:28.42 ID:90xXXREj0
>>934
維新にいれたけど安倍は応援してるんだが
そもそも国政は実質自民以外ないんだから勝ちも負けもないんだよなぁ

946 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:28.55 ID:mV8xeDWJ0
ていうか大阪会議ってまだ続けんの?
これは二重行政だ、いえ違いますの水掛け論で終わるだけ
これじゃあ議題すら決まらんだろ

947 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:29.62 ID:QYsGhsGP0
>>875
>>915
対抗心は大事だけど、アホな対抗の仕方だけは勘弁

948 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:43.57 ID:tGM8dZc+0
>>920
吉村に自分の意見があったら
橋下の大嫌いな『二重行政』だろw
橋下信者は本当に馬鹿だな
尊師の橋下の言ってることすら聞いてない

949 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:45.61 ID:bZvs3tlGO
>>903
公明本部の情報だと維新の応援に行った議員もいるらしいよ。
俺が聞いたのは、議員同士の付き合いなどもあるため縛りはできないって言ってたよ。ただし、カルト組織への支援依頼はは一切禁止らしいね。
それがあった場合は、カルト信者から通報されるってwwww

950 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:56.27 ID:rodUkjVP0
>>919
成る程。
基本的に感情論だものね。
それすら、論点のすり替えにすぎないのだけれど、
押せば何とかなると思っているフシがあるよね。

951 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:23:59.99 ID:A/1pK4cU0
維新が都構想を否決された時の、奢った自民の議員の態度。
それが全て。(柳本さんは除く)
そのあと、総合区とか、話題にもしないし。
そう見せたんなら、維新が一枚上ですね。

952 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:24:03.84 ID:XwF1I07l0
つうか、憲法改正と大阪の都構想がなんで連動するのかわからん
個別の話なのにややこしくするな

953 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:24:05.80 ID:rBCsCXW30
今回の結果って、自共共闘はやっぱり自民の支持者が逃げるねって事と、
維新強かったね位な話だと思うんだが。
維新が磐石じゃない他の地域で自民がピンでも負けるって結論には結びつかない気がするぞ。

954 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:24:08.92 ID:SfJ4Xe9W0
>>811
野々村みたいな一人維新?w

955 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 03:24:39.92 ID:gWkISor90
>>931

えこひいきじゃなく、吉村さんはガチで頭も良くてキレ者だよ。

そして、仲間も良い仲間に恵まれてる。

市長選挙前に維新内部で他にも立候補した議員がいたろ?

井上衆議院議員とか。

普通は、内部でモメる話だけど、橋下さんが後継者に吉村指名をしたら、井上議員はすっと身を引いて、選挙戦ではサポートに徹して東奔西走獅子奮迅の活躍wwwww

すげえ組織だと思ったね。

956 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:24:44.93 ID:IXK6YSlF0
>>934
どこをどう見ても安倍がw選に真剣に取り組んだとは見えないが?
俺だけか?

957 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:24:49.94 ID:cPVc4tvM0
これで大阪自民の凋落に拍車がかかるな。良いことだ
自民党のくせに保守でない左翼政党の大阪自民

958 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:01.09 ID:rodUkjVP0
>>922
気持ち悪いけれど、職員の方ですか?

959 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:03.51 ID:8zxwqffd0
大阪都構想の投票に行った自民の支持者が
今日は家で寝てたんだろうな。
シールズとか共産とかキモいし。

960 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:04.77 ID:UImkn6dN0
>>931
同意。東の進次郎に対抗できる
西の洋文になって欲しい

961 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:08.76 ID:OWb4XSww0
>>934

安倍さんは橋下さんに国政に来てもらって
憲法改正に力を貸して欲しいんだよ。

962 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:24.41 ID:QYsGhsGP0
>>932
>>936
>>939
柳本がするべきは表立った応援はご勘弁願いたいときっちり断りを入れることだったと思うのよな
柳本以上に共産が目立つような選挙なんて絶対に応援したくないもの

963 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:40.43 ID:90xXXREj0
>>948
橋下と同じ意見で能力を持つようにするんやで そしたら橋下がさらに自由に動ける
操り人形じゃなくてロボットにする感じや

964 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:47.31 ID:rRXB3lIc0
>>938
なんか上からマイクだけは握るなって指令があったっていうのを見たけど本当なのかな

965 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:48.39 ID:CPputZjJ0
>>938
そんなもんは糞の足しにもならんよ
推薦候補に創価票を大量動員出来るのが、公明の強みだろ
擁立も推薦もしてない候補に組織は動かない

966 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:49.70 ID:MeZgr5rX0
>>957
本体もイデオロギーが違うはずの創価と長年組んでますよ

967 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:25:57.85 ID:UFBUVDVs0
自民党に人材が居ないのが深刻だな。

968 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:19.06 ID:QxGyBmjq0
>>965
出口調査も無視すんのか。
現実をみろ。

969 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:20.00 ID:0D2p3t8k0
>>959
きちんと選挙に行って維新に入れたと出口調査から分かっております

970 :11月15日俺はアンチ維新に通報されたらしいw ◆uKvf1.to6w :2015/11/23(月) 03:26:20.13 ID:gWkISor90
>>953

維新もそこまで驕ってねえよ。

あくまで腐りきった大阪自民という特殊事情があったからって事は理解してると思うよ。

ただ、京都の自民党だけは許せん。

あそこは攻略すべきだね。

971 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:30.57 ID:lxZ6r5xP0
>>930
それはない。嫌いなのは共産。

972 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:31.31 ID:WcfDl/aj0
大阪会議は開催を法的に義務付けられる
都構想やるにしても嫌々開催しないといけないだろう

集まって世間話して速攻解散すればいいな

973 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:45.31 ID:vJe6CuO80
>>931
吉村さん若いしそこそこイケメンで背も高くてシュッとしてはるわあ〜とうちのカーチャンが言ってた

974 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:48.26 ID:bYhecfR90
>>938

むしろ西成だからだろ。
衆院は公明党に議席譲って参院に回ったくらいだし。

今回の件で、甥っ子が衆院で出たら面白いのにな。

公明と共産の一騎打ちとか、お笑い選挙区だから。

975 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:51.99 ID:2Po1eXgP0
シールズ褒め殺し大成功の巻

976 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:26:58.00 ID:ZhyMcQo+0
>>889
反都構想の印刷物で柳本のコネコネコネ会社が一社独占しても、

街の印刷屋さんには金は回らない。

977 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:27:00.56 ID:QQtqrOy40
>>934
国政と地方は別なんやでオバちゃん

978 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:27:30.01 ID:xBnfWsAh0
菅スガしいな
しょーじき
今回は自民党のやる気の無さと
共産党のむちゃくちゃに救われてる
なんだかんだ
色々考えてはいるんだな
後がないだけに

979 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:27:36.26 ID:0D2p3t8k0
>>968
そいつはこのスレが盛り上がってるからきてるだけで
選挙も何も知らんやつだ もうほっとけ

980 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:27:39.22 ID:L1b5/hVr0
>>951
あの時、柳本だけはこうなること予期してた感じだったよな
橋下に比べると全然だけどなかなかできる奴だと思った
他はバカだったけどw

981 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:27:52.47 ID:Uj4TyLwq0
シールズなんて結局おかしな連中の集まりだからな

982 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:27:56.22 ID:QxGyBmjq0
>>953
府内なら自民はピンではどこでも勝てないよ。

983 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:00.70 ID:PnBrAU9T0
>>880
シールズが民主支援してもそもそもお仲間だろう。違和感ない

本来真逆の政治理念であるはずの自民が共産党結託したのは
自民党支持者もショックだったんだろう。悪目立ちしてしまった

984 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:09.46 ID:hkIq+uLI0
>>956
そういう意味ではない
自民が否定されたということは安倍が否定されたのと同じ
そういう民意が現れたということ

985 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:10.79 ID:o4jsaz3v0
>>398
地名を極端に変えないため従来の区の前に入れようとすると
西区西とか西区西成とか分かりにくいから

986 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:16.92 ID:cv78Xikl0
橋下思想の権化 世界破壊王 破壊されるまで気付かなかった愚かな民衆w

アドルフヒトラー語録

「わたしは間違っているが、世間はもっと間違っている」

【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚


ざまぁああああ  

【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚

987 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:22.44 ID:CPputZjJ0
>>942
そうでもない
低投票率のときの創価は、全体の1/4くらいを動かせる
完全にひっくり返せるよ

988 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:25.43 ID:E1S6dP9A0
大阪都にはならんやろ?

989 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:28.20 ID:jR24IWba0
>>802
柳本は地元西成ですらたった13票しか上回ってない

990 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:32.34 ID:tGM8dZc+0
>>955
なんかそのレス前も見たぞw
鳩山が管に交代するとき「管は鳩山と違って最高だよね!」みたいなレス

991 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:28:56.14 ID:QxGyBmjq0
>>980
住民投票後
大阪会議は対案じゃないって言出したのも
二重行政はないっていったのも
柳本さんですが

992 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:15.29 ID:uI2x+IN20
なんにせよシールズ=共産党別働隊がバレてしまったな(笑)

993 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:16.30 ID:HLfPdHdy0
橋下徹は信用できん
大阪市を改革すると言って、いまだになんの成果もない
で、いきなり市長を辞任、政界引退を宣言
実態は冬 東京に行き国会議員活動を目指しているとか
彼の言うことにはもう耳を傾けられないわ

994 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:22.98 ID:CPputZjJ0
>>968
出口調査で信者が大作先生に言われたから投票したとか言うわけ無いだろ

995 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:25.92 ID:cPVc4tvM0
>>966
自民党の主流派は保守系だし、政策も保守政策が反映されてるから
公明を利用できてるうちは問題なくね?
自民党が左翼政党なら安保法は通らなかった

996 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:37.81 ID:kuYgou0E0
>>734
投票結果知らないの?
ほぼ半分半分

997 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:40.84 ID:SfJ4Xe9W0
>>980
まああのときからプリンスは運命を悟ってたようだったな

998 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:52.92 ID:WAfSpweM0
安倍首相、ついに決断 「共産党と組んで選挙する必要ない」 大阪ダブル選の惜敗受け
http://www.sankei.com/politics/news/150831/plt1508310052-n1.html


安倍晋三首相は23日の自民党役員会で、自民、共産両党の国会議員らが支援
した新人が、大阪維新の会の現職・新人に大差で敗れた11月22日投開票の
大阪府市ダブル選に関し、「共産党と組んで選挙をする必要はない」と述べ、
自民党大阪府連の対応に不快感を示した。同選では中山泰秀府連会長らが、
共産党も支援した新人を応援した。当選した現職・新人には、新党結成を表明
した橋下徹大阪市長が応援に入った。

999 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:54.40 ID:XwF1I07l0
>>991
そりゃそうしか言えんだろ

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/23(月) 03:29:56.58 ID:QxGyBmjq0
>>987
妄想。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160319074558ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1448211145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★12 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【選挙】 大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★14
【選挙】 大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★8
【選挙】 大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★7
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★13
NHKから国民を守る党 立花さん「大阪府知事選挙に立候補して維新をぶっ壊します(^◇^)」
大阪府知事・大阪市長・堺市長が同日に? 模索される「トリプル選挙」の裏に見え隠れする“維新”の思惑 自民が反対できない理由とは [朝一から閉店までφ★]
【大阪ダブル選挙】知事選、市長選とも大阪維新候補先行 共同通信★5
【大阪ダブル選挙】知事選、市長選とも大阪維新候補先行 共同通信★8
【大阪ダブル選挙】知事選、市長選とも大阪維新候補先行 共同通信★9
【選挙】知事選、市長選とも大阪維新候補先行 共同通信
【大阪ダブル選挙】知事選、市長選とも大阪維新候補先行 共同通信★3
維新副代表の吉村大阪府知事、アウェーの愛知県一宮市で応援演説 「党としてリコール偽造には関与していない。選挙の争点ではない」
【維新終了】吉村大阪府知事自ら公職選挙法を犯してしまう
【速報】大阪府知事選・市長選 松井氏、吉村氏ともに維新が当選確実
【身を切る改革】松井市長と吉村知事は公務そっちのけで維新候補応援にシャカリキ 週1登庁で大阪府民は完全置き去りも給与は満額保証 [ギズモ★]
【速報】松井大阪府知事と吉村大阪市長、辞職願を提出 ダブル選挙へ
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part11
【選挙】ダブル選:大阪府知事・大阪市長選22日投開票★6
【選挙】ダブル選:大阪府知事・大阪市長選22日投開票★10
【選挙】ダブル選:大阪府知事・大阪市長選22日投開票★2
【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★9
【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★11
阪神タイガース優勝 大阪府、公明の選挙区以外すべて維新の会が勝利 自民立憲大阪から消滅
【大阪府池田市長選】大阪維新の会新人、滝沢智子氏が初当選 [マスク着用のお願い★]
【悲報】沖縄市長選挙、自民・公明・維新推薦の候補が当選!これで辺野古移設反対派は2016年から8敗目 いったい何故…?
大阪市長選 維新公認候補は“予備選”で横山英幸・大阪府議に決定 [朝一から閉店までφ★]
【大阪都構想】大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整
【速報】 兵庫県知事選 斎藤元彦氏が当選確実 前大阪府財政課長 自民・維新が推薦(20:00) [マスク着用のお願い★]
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
大阪府羽曳野市長選 大阪維新の会現職の山入端創氏が再選果たす [少考さん★]
【悲報】 イソジン吉村・大阪府知事(おおさか維新の会代表) ひるおびに出演 やってる感・有能感を必死にアピール 番組も好意的に応援
【与党/大阪ダブル選挙】自民・二階俊博幹事長(衆和歌山3)、知事・市長ダブル選に「いささか思い上がっているのではないか」と批判
【参院選2022】「東京の東雲に住んでます」維新・海老沢由紀前大阪市議に「居住実態」重大疑惑、再び 東京選挙区から立候補予定 [ぐれ★]
【速報】大阪12区補欠選挙は維新が当選!安倍ちゃんの応援演説もむなしく自民敗北!
松戸市長選挙 NHKから国民を守る党の中村典子候補(立花の彼女)当選ならず 供託金もボッシュート
【大阪府知事】吉村氏 都知事選「小池さん圧勝」維新支援の小野氏「惨敗」擁立せずの自民チクリ (デイリースポーツ) [爆笑ゴリラ★]
【大阪府知事選】圧勝!の吉村氏(大阪維新)約226万票、小西氏(自・公推薦、国民支持)約125万票…【最終結果】
【維新】“関西ローカル政党”からの脱皮に暗雲…埼玉で吉村大阪府知事に「帰れコール」鳴り響く [クロ★]
【週刊文春】<<大阪府の吉村洋文知事を評価する“ゆるい支持層”の正体!>>感染爆発でも「維新の方がまだマシ」…....★3 [Egg★]
【N国党】#立花党首 海老名市長選に落選した場合、藤沢市長選に意欲、さらに八王子市、大阪府大東市、東京都知事選なども
【歴史を動かせ】「愛知の乱」加速 大村知事リコール運動開始 吉村大阪府知事、河村名古屋市長らも参戦
STUメンバーの選挙ポスターの地図に大阪府が入っているのはなぜなのですか?
【大阪維新】日本維新の会319【大阪Wクロス選挙】
【米国】選挙集会にヒグマ登場、州知事候補に非難 米カリフォルニア [ごまカンパチ★]
【大阪府】<吉村洋文知事>「スギ薬局」会長ワクチン便宜問題「権力活用した順番変更はあってはならない」 [Egg★]
【元大阪府知事】東大刺傷事件で17歳逮捕に「人生は自己責任が原則。自分の悩みを全て社会の責任にするのは違う」 ★6 [TOTTO★]
【LIVE】大阪府、吉村知事「非常事態と言える状況」 新型コロナ対策本部会議 [ばーど★]
【市長選】千葉県市川市長選、再選挙に 5候補、いずれも法定得票数達せず
【選挙】沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏(56) 当選 3458票差 投票率76.92%★12
【選挙】沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏(56) 当選 3458票差 投票率76.92%★14
【速報】愛知県知事選挙は大村秀章氏が3期目の当選を確実にした
【統一地方選】ジャルジャル後藤父、吹田市長選で再選 野党統一候補と大阪維新の新人抑え、三つどもえ制する
【大阪】橋下知事、大阪市長選に出馬 立候補へ
横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める [蚤の市★]
へずまりゅう氏(NHK党公認立候補)「山口県知事、ゴメンなさいでした〜!」参院山口選挙区補選
【速報】維新の大阪府議(67)、コロナ陽性→即入院 大阪の自宅待機者(1万5千人)ブチギレ 大阪府「議員とご家族の人権尊重に配慮を」★3 [スタス★]
【公選法違反容疑】おおさか維新の2陣営関係者計3人逮捕 大阪府警
【速報】大阪府と兵庫県の間の不要不急の往来を自粛するよう国から通知 松井大阪市長
【緊急事態宣言】大阪府の吉村知事「街全体の人の動きを大きく停止する厳しい内容の宣言が必要」飲食店などへの休業要請も [記憶たどり。★]
【台風21号】「タンカーの衝突さえなければ今の時点で復旧がかなっていた。この状況は人災」大阪府の松井知事、衝突に怒り★2
【表現の不自由展中止】大阪府・吉村知事「大村知事は辞職すべき」 企画展支援を「反日プロパガンダだ」と問題視
【大阪府】4人以下の飲食予約で2千円分のポイント還元 ミナミは4千円分!…吉村知事「犠牲になったところは当たり前」 [ばーど★]
【東京五輪】「中止は避けてほしい、2024年に延期が現実的」と吉村洋文大阪府知事 [孤高の旅人★]
10:24:27 up 40 days, 11:27, 3 users, load average: 53.26, 73.77, 70.67

in 0.011551141738892 sec @0.011551141738892@0b7 on 022300