dupchecked22222../cacpdo0/2chb/326/27/newsplus144642732621738887506 【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1446427326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :powder snow ★:2015/11/02(月) 10:22:06.37 ID:???*
http://nikkan-spa.jp/972031

31日ハロウィーンの渋谷は、異様な光景が広がっていた。スクランブル交差点には警察による交通規制が敷かれ、四方八方への
通行は禁止に。センター街や渋谷109、道玄坂は仮装をした若者で溢れかえり、公道とは思えない騒ぎになった。

アニメや映画、ゲームなどのキャラクター仮装を楽しむ若者たちは、我こそは目立たんとばかりにコスプレをアピールし、
お気に入りの仮装をした人を見つけるや、声をかけ一緒に写真を撮る。何しろ公道に広がって撮影が行われるものだから、
それ以外の目的で渋谷を訪れた人たちには交通の妨げとなり、ほとんど身動きがとれない状況だった。仮装をしていない
通行人の女性にまでも悪ノリでナンパをするありさまで、大学新歓コンパのノリが街中に広がっている、まさに乱痴気だ。

 普段からクラブ帰りなどの若者が多い渋谷では、朝方にはゴミが散乱している光景が日常だ。それでも当日は昨年の
反省をふまえ、警視庁は警備人員を昨年の4倍の約800人にし、駅前のスクランブル交差点などに配置。渋谷区も着替え
用のテントやゴミ箱を設け、衣装などが路上に散乱しないよう対策を強化した。

 昨年のハロウィーンでは、仮装衣装やガラス瓶、ペットボトルなどが散乱し、近くの店の従業員らが清掃に追われたため、
今年は同区が複数のゴミ箱を設置することに。しかし、それでもゴミをポイ捨てする仮装姿の若者からはこんな声が聞かれた。

「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。

◆東京にゴミ箱が少ないのは“テロ対策”

 JR東日本が発表した「各駅の乗車人員 2014年度」ランキングで5位の渋谷駅(1日平均:371,789人)には、
2013年に東横線と副都心線の相互直通運転が開始されたこともあり、埼玉や横浜からも多くの若者が集まるようになった。

 先述のコメントにもあるように、渋谷駅周辺にはゴミ箱の設置がほとんどない。これは渋谷だけのことではなく、
新宿や池袋、六本木など他の主要エリアにもあてはまる東京の特徴だ。これらには、20年前の地下鉄サリン事件や、
9.11のアメリカ同時多発テロ事件などを受けて、東京の“テロ対策”が強化され次第に街からゴミ箱が消えていったという経緯がある。

 一方で、観光都市のスイスやパリなどには当然のこと、9.11テロに見舞われたニューヨークの駅構内でさえも多くの
ゴミ箱が設置されている。こうした観光都市に比べると、東京ほどゴミ箱が少ない都市は珍しいというのが現状だ。
ニューヨークのゴミ箱は、テロ防止のため厚いスチール製の円筒状になっており、爆破されても周囲に飛び散らない構造になっているという。

 渋谷のハロウィーンには、仮装をした外国人や、お祭り騒ぎを楽しもうとカメラを構える外国人観光客の姿も多く
見られた。東京を観光する外国人が増える今、買い食いしたあとのゴミや自動販売機で買ったペットボトルの空きなどを、
誰しもどこかに捨てたくなる気持ちになるのではないだろうか。マナーの問題だけでなく、若者の一言には、東京の今が
映し出されている気がしてならない。

 2020年の東京五輪を控え、観光客や若者たちのゴミ“テロ対策”についても、考えねばならない時期にさしかかって
いるのかもしれない。<取材・文・撮影/北村篤裕>

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

★1 2015/11/02(月) 05:25:20.22
前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446420579/

2 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:31.21 ID:Jt+f375i0


3 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:25.49 ID:DFzgJrqq0
むしろスクランブル交差点から道玄坂と公園通りまで全部通行止めにして
正式なお祭りにできんの?

4 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:26.72 ID:rHAGn33k0
若者「お菓子をくれなかったから悪戯した」

5 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:33.96 ID:Um4JvOxq0
ハロウィーンでゴミを散らかすゴミの言い分

6 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:38.88 ID:X2nclVCM0
ゴミがゴミを散らかすイベント、それがハロウィン

7 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:44.44 ID:iXC1wy2F0
ゴミ箱がない→ゴミを家に持ち帰る

ゴミ箱がない→ゴミを道に投げ捨てる

8 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:24:14.24 ID:AZZaH4Su0
まあテロ対策を”名目に”ゴミ箱撤去されてるのは感じる
だからと言ってそのへんに捨てていいことにはならないが

9 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:24:21.78 ID:fP7DbACH0
ハロウィンを一度でも押した企業に回収させればいい

10 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:24:39.01 ID:pCumHrvF0
今年もゴミ問題で、ごみ箱少ないのが悪い、ごみ箱設置してないのは行政の怠慢、みたいなDQN理論いうやつがでるのかな?

「おれが○○なのは、行政の怠慢。」

この自分しか見えていないDQN理論、なんにでも使ってきそうじゃね?w
あと、清掃活動を美談にしたり。美談じゃないから。
自分たちの出したごみは捨てずに自分で処理するのは当たり前だから。

個人主義と自由をたてに自己中になってるDQNの特徴として、
「自分の行動で何か問題が出ても、誰かが何かをしてくれて解決してくれる」という間違った考えが根本にある。
バカがバカな事をするんだから、バカに合わせて何かをしろというのはバカに媚びすぎている。
バカに「お前らはバカだ」と言い続けて自覚させなかった結果が今のコレ。
たけしが「バカにバカと言えなくなったときから社会はもっとおかしくなった」とかいってたな。
バカに向かってちゃんとおまえ馬鹿だよっていうのって大切だから。個人の自由とかいってスルーするのはただの無関心だから。
バカは世間が自分達をバカと言い続けてくれないと自分たちが馬鹿だと気付けないからなあ。
とにかくお前たちはバカだ子供だいい加減大人になれと言い続けてやらにゃならん。
「バカ共にも一理ある」みたいな論調があれば、
バカは自分達の行動は認められたと勘違いして、更にバカ騒ぎするのが馬鹿ってものだから。

11 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:25:25.42 ID:S6j/hFRk0
ゴミ処理のキャパが自治体毎に違うからだ
なぜ原発ゴミを日本中で処理したか、考えれば分かんだろ
もう少し時事問題に興味持てよ

12 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:25:25.78 ID:Bq0cwUvI0
電通と協力関係にあるNHKなどのメディアがハロウィンのこと完全無視したら、
コスプレやってるやつは秋葉のコスプレオタクと同じにしか見られなくなって、
ファッション感覚がなくなるから自意識が満たされず、やらなくなるんだよ。
メディアが盛り上げ開始するまではずっとそうだったわけで。
その程度の、人の目線ありきのものってこと。
SNSで自発的に若者がはじめて盛り上がってきたとか嘘。
情報の一次提供者(しかけ人)が絶対にいる。
数々の大きなイベントやCM攻勢など、こんなに足並みが揃うわけがないので。
マスコミで盛り上げられた世界観で、リアじゅうっぽいことをして、
「人生楽しんでいる私素敵」、「現代ファッション感覚の中で生きている私素敵」、
「そんな様子を見られてるのはうれしい」ってナルシストばっかりだろ

13 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:25:26.96 ID:QA12+RkJ0
トンキンの平常運転 

14 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:25:29.70 ID:svtRLfgy0
ゴミを散らかすなって意見あるけど
「だったら豆撒きはしたことないの?」
コレを言うと誰も反論できないんだよな

前スレでも一切反論できてなかったし

15 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:25:33.78 ID:fBdcFYAl0
ゴミは持って帰れなんて言うけど
究極的には自分の排泄物も持って帰れて話になる
トイレの下水費用も馬鹿にならない

16 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:25:55.47 ID:Bq0cwUvI0
しかし、マスゴミと電通が描いたライフスタイル()以外はリア充扱いせんという風潮は何とかならんのか?
仕事とか家族の介護とか、地域活動の狭間に見つけた小さな楽しみとかささやかな充足感とかは
容赦無くクロ現ネタにされて、社会の暗い闇扱いにされるからたまらんよなw
そういうものこそ、流行に浮かれたどんちゃん騒ぎではなく、現実の地に足付いた楽しみだと思うんだが。
ハロウィンに使う黄色いカボチャそのものに普通は縁が無いわけで、
そんなハロウィンの収穫祭するくらいなら、日本から文化的に根付いている収穫祭やお月見などはしているのかな?
してないでしょ?
それらはメディアにイケてるように見せられていないからだろう?

17 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:26:10.41 ID:bXroqfAI0
ゴチャゴチャ言う奴が多いから、来年からゴミはそこらへんで焼却処理してやれよ>仮装民

18 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:26:26.91 ID:Cskizxpd0
クズが集まってくるんだから仕方ないよ

19 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:26:35.04 ID:zfVeSVEj0
まちなかにゴミ箱設置とか土人国家のやること

20 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:26:38.71 ID:E6GrhSSO0
持って帰れよ、くず野郎
てめえのけつはてめえでふけ赤ん坊か?

21 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:26:39.72 ID:VUI34cOr0
民度の低い日本人が、あとでゴミ拾えば素敵とか、ほんと頭イカレてるは日本人

22 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:26:47.51 ID:5ltyOERa0
若いやつらが全員こんな糞だと思われたくないな。
俺は必ず持ち帰っている。

23 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:19.94 ID:tqk0s39I0
若者「ゴミ箱ないと、掃除をしちゃうぞ」

24 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:27.10 ID:TXceLh9W0
海外行くと東京の公共のゴミ箱が極端に少ないのは感じるな
タバコに厳しいシンガポールも至る所にゴミ箱とセットになった灰皿置いてるし

25 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:32.96 ID:Bq0cwUvI0
>>14 >>15
豆まきのまめって決まった場所でおこない、とてもちいさく、生物に分解されるもの。
トイレも施設が用意されている場所でする。ああおまえは野ぐソしてるのかw

馬鹿すぎて誰も相手にしないだけでは。

26 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:43.33 ID:9DopT0wD0
トンキン恥祭り

27 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:51.44 ID:g8itKltl0
東京というインフラが確立された場所で生きているからだろうな
他者が用意してくれなければ己で物事を解決するという思考がないのだろう
アホの極みに間違いはないけどな

28 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:51.68 ID:utIC0OZV0
ゴミ拾ってんのボランティアで仕事じゃないし金で動いてないよ。
経済効果があるからとハロウィンとクリスマスがあった去年の
2014年10〜12月期の実質GDPはプラス0.4%(年率換算でプラス1.5%)
イベントがあって金が集中して使われただけ
ハロウィンあってもなくても今年も経済効果はあまりないね。

29 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:27:54.78 ID:TE3fF8F/0
>>10
話しはちがうが、
おれおまえの文けっこうすきだな。

30 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:28:19.79 ID:S3wbB6pq0
なんでも自由とか言って認めるのは良識ではなく、
現実をどう解釈してよいか分からないので思考放棄した無知な姿でしかない。
自分に迷惑かかってこなけりゃ何でもいいというのは、本質的には他人への無関心だからね。
なにもかもを自由という名において許容するのは寛容な社会なのではなく、
秩序と判断が無くなった劣化社会そのもの。

こういうB層コンテンツで消費をさせて、金がB層馬鹿向け商売やってるやつらのところにいくのは、
長期で見れば社会に悪いことなんだよ。
人をマーケティングで扇動して商売することにためらいがなく、本質無視の憂さ晴らしをさせてるだけ人たちに、
お金という力を与えることになる

31 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:28:20.43 ID:Yn14+5Y50
風俗店が少ないから痴漢するって言うようなもんか?w

32 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:28:45.68 ID:YpimSaqG0
個々が持ち帰り出来ないくらいのゴミが出る程、買い食いしてるわけじゃないだろ。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:28:46.03 ID:3p3hDnEp0
はしゃいでる奴らの大半が大学で東京デビューを果たした田舎もんだからな
あいつらに東京への愛着心なんてあるわけないよ
やりたい放題の中国人旅行客といっしょ

34 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:28:51.23 ID:pXlw9hU/0
あの群衆を見たら自爆テロが起きない日本はまだ狙われてないんだと思った

35 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:28:54.27 ID:nVidPYuL0
問題はゴミのポイ捨てにとどまらない
飲酒、喫煙、放尿
泥酔、ゲロ、急性アル中で救急搬送
痴漢、強制猥褻、盗撮、女の取り合いで喧嘩、傷害事件、警官への公務執行妨害
スリ、店先の品物の窃盗、万引き
交番大行列で警察機能不全
車道占拠、大音量大迷惑、道交法違反

36 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:02.34 ID:rHAGn33k0
ハロウィン推した企業が共同でゴミ箱設置して、イベント期間中、四六時中ゴミ箱監視すれば良いんじゃないか?

37 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:17.18 ID:QrJcCwri0
こういうときゴミ持って帰ろうとするとすげえ要領の悪い変人扱いされるんだよね…
持って帰るべきってのは間違いないんだけど
あたりまえに持って帰る側からすると捨てていいゴミ箱があるとすごくありがたいとも思う
そしてこういう場ではゴミ平気で道に捨てるやつの方が多数はで生き生きと楽しんでるから注意とか無理

38 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:19.42 ID:YPaXurWk0
「楽しく騒げて、消費が生まれればいいこと」とか資本主義に汚染されすぎの考え。
精神が死んでる。
酔っ払って楽しくなれればなんでもいいだろ、すかしてないでお前も酒飲めよ、と同じレベル。
「楽しければ何でもいい、本人の自由」という人がいるけど、
精神の本質を無視してまでする行為って、
間接的には精神性の劣化や、退廃的で幼稚な社会の原因になるんだよ。

「人生は楽しんだもの勝ち」っていう価値観って資本主義が生み出したもっとも醜いもののひとつだと思う。
自らの快優先で是非の判断をせずに動くことの責任や害悪はすべて他人に丸投げの価値観。
判断を伴わないからバカでもできるし、
個人主義や自由をたてにして、そういう態度への批判を許そうとしないモラハラも行っている。

「受け入れたほうが楽しめるから受け入れる」っていうのも、判断根拠として最悪。
集団の圧力に負けて自分の意思を放棄しているし、
自分の快のために善悪や害悪への注意がなくなるっていうDQNそのものの考え方だから。
子供だと分からないかもしれないけど

39 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:32.77 ID:6u1ZBTr40
平成のええじゃないか現象だわな

40 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:37.94 ID:Jv6Ueugc0
もうゴミ箱ないのに慣れたから(むしろ一時よりは復活してるし)
道端に捨てるという発想がないのが普通
そこらに平気で捨てる奴らはそういう習慣のない田舎者なのでは

41 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:42.45 ID:nvufNXk30
「リア充だと見られたい、そうでなければ怖くなる」、そんな無意識を秘めている人が、
ここぞとばかりに発散している様子だ。
「どう?私って人生楽しめてるでしょ!」ってね。

リア充はむしろ、リア充アピールのハロウィンなんてやらないんじゃないかな。
そんなことせずとも精神的に充実しているから。
バカ騒ぎなんてむしろ精神的貧困者がやるイメージ。
成人式で暴れる人とか、サッカーの代表戦でだけ渋谷で暴れる人とか、精神的貧困者だよね。
あれをリア充って思うのって、ちょっとおかしい

42 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:29:58.97 ID:vyAFy4vN0
ゴミを回収しない行政が

43 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:30:09.84 ID:tDX4dqBy0
捨てる事が許可されている場所以外には捨ててはいけないよ

44 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:30:12.20 ID:1C2vfTs80
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」
東京は街中にゴミ箱置いてません。東京在住の人々はゴミは持ち帰るのが基本。
田舎者を規制するだけでだいぶ違う

45 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:30:23.48 ID:tUt0cySh0
少ないからって散らかして良い理由にはならんだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:30:30.72 ID:jTQfceZG0
>>34
明治神宮でも中韓人のテロが起きないのにハロウィーンが狙われる訳ないでしょ
ひきこもりじゃないんだからw

47 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:30:31.35 ID:0aG/bCWI0
想像力の欠如と集団心理だろうな。
要は知能の低下。人間の質が低いんだよ。

48 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:30:44.25 ID:3UXIsmT+0
ゴミ箱が少ないのは老害の影響があるのかもな
ゴミ箱の中にあるけどゴミじゃないとか
誤って落としてしまったとか

今の日本はこんな社会だと思うよ
数が増えたら誰もその管理なんてしたいとは思わなくなる

49 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:31:01.58 ID:i51rCIiZ0
>>3
渋谷でハロウィーンを正式なお祭りとしてやる必要も理由もない

50 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:31:24.60 ID:nPHswlT40
馬鹿で甘ちゃんのクズはすぐに自分の落ち度を他の所為にする

51 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:31:47.05 ID:6EioNSMF0
電通の社員が掃除すればいい

52 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:31:47.93 ID:6kws1XW00
仮装してる奴は程度が低いからゴミを散らかす

53 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:00.95 ID:3yxxG/zT0
ハロウィーン

ゴミを不法投棄するイベント

54 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:06.03 ID:jTQfceZG0
渋谷には日本固有のお祭りがあるの?
あるならそれで対抗するしかハロウィーンに打ち勝つ方法はないね。

55 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:10.75 ID:Che06gqZ0
ゴミはもち帰れよ田舎者どもが

56 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:38.78 ID:LUCY6lVa0
ゆとり脳は超汚染脳

57 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:48.72 ID:1EK8SC320
夢の島でやればいいやん

58 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:49.74 ID:NaovSasN0
普段キモヲタからしかチヤホヤされないレイヤーが一般イケメンからチヤホヤされる貴重なイベント

59 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:57.47 ID:f/yxztre0
渋谷の配送3年目だが年々酷くなってきてる
底辺ドライバーの俺より底辺が集まっている

60 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:32:59.72 ID:nBEtWhrT0
>>40

旅の恥はかき捨てって言うしな
少なくとも渋谷の住人じゃ無いな

61 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:33:07.11 ID:3UXIsmT+0
だるい転送だよw
誰か引っかかるといいよねww

62 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:33:18.41 ID:mUZPcFGU0
震災が発生したら、こういう奴らが真っ先に略奪を始める
今のうちに駆除しておかないな

63 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:33:27.09 ID:JU4XsVDN0
ゴミもってかえれこのキチガイ野郎

64 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:33:28.61 ID:IJlKk9VpO
衣装とかごみ回収所に持ってこさせて暖かいカップラーメンと交換とかどうよ?
経費は「仮装してお店に来てください」ってラインやツイッターに飛ばしまくってたGAP持ちで

65 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:33:30.07 ID:/vWePEx10
ハロウィンは渋谷でカボチャの神輿を担いでナンパセックスするという
日本古来からの伝統の祭り

66 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:33:38.89 ID:ZbzNQUU/0
競輪の後と同じだよ。
次は競馬でもまたこり出すだろう。
車券をまた振りまいてドラマの真似をしたがるよ。
若者たちとはそういう筋書きとなっている。

67 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:02.28 ID:SVZbvpB40
>>46
ニューヨークじゃ、車が突っ込んだってよ

68 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:16.49 ID:/FUW9o8NO
警察の配置増やしてぽい捨て禁止条令違反で財源にすればいいんじゃね?

69 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:19.69 ID:IJlKk9VpO
>>48
テロ対策だろが!

70 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:31.61 ID:g8itKltl0
ハロウィーンはお前等が日頃から忌み嫌うマスゴミが仕掛けたものなのに
それに乗っかりバカ騒ぎしてるんだからなw

71 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:44.02 ID:jTQfceZG0
>>67
リア充ばくはつしろって奴かな?こわいこわい

72 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:48.59 ID:+kaw/i4s0
空き缶を捨てるところに
可燃ごみを捨てる民度の低さ

73 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:34:58.89 ID:LZTcci+C0
ゴミの言い分なんか聞く必要ねーぞクソが

74 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:35:17.74 ID:oPR5ICIsO
>>54
そりゃ色々有るよ

75 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:35:31.70 ID:Xg6bsWf80
ゴミ箱設置しろよ渋谷区は金あるだろ市民に還元しろ
ハロウィンや渋谷に限らずゴミ箱少ないのは普通に不便だから増やせ

76 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:35:44.65 ID:jTQfceZG0
>>69
道端に寄せて積まれてるゴミ袋にチクロンB仕込むのとどう違うんだろ・・・

77 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:35:46.58 ID:I6wuc+C10
廃棄物処理法第16条、違反。
何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。

警察に、通報すべき。 ゴミ集団。

78 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:35:51.37 ID:6mNT5rLc0
>>12
経済効果は1100億円っていまテレビで言ってたよ
そんな話で日本が盛り上がればいいね

79 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:07.58 ID:eXlK+Nt20
ゴミにゴミのこと聞いてどうするwww

80 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:15.72 ID:9DopT0wD0
>>73
全くだ
そうしてたら朝鮮人知事もオリンピックもなかっただろうに

81 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:20.51 ID:plVabJO10
仮装馬鹿が自己中レスで自爆。自ら敵作りまくって死亡w

82 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:22.04 ID:ZbzNQUU/0
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

83 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:30.89 ID:3yxxG/zT0
そいえば、今年は逮捕者も出たんじゃなかったっけか?

84 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:33.57 ID:6mNT5rLc0
>>78
軽く確信したけど仕掛け人は日本政府だろ

85 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:44.40 ID:3UXIsmT+0
お飲み物とかお一ついかがですかwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:45.43 ID:RDqqbpjt0
ハロウィンにかこつけて、志位るずの面々がやりたい放題の大暴れ
とっとと荷物まとめて祖国で兵役に就けよ

87 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:50.65 ID:Ac6offfb0
ゴミ散らかす馬鹿が多いのは渋谷だけに限らないし、まぁもともと渋谷とか汚いだろ
それに祭りの後とかどこも汚い
そこら中に馬鹿はいるよ

88 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:53.23 ID:0zBK58LE0
>>3
やるんだったら、ホコ天の実績がある原宿でやればいい。
何で渋谷でやらないといかんのだ?

89 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:57.45 ID:n8hiP+ue0
ちょ、まだハロウィンハロウィン言ってるの!?
今日11月2日だよ?wいつまでハロウィン気分でいるの?
悪魔にとりつかれちゃったんじゃないの?

90 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:36:59.60 ID:w2gLSHTy0
自分の出したゴミくらい責任持って始末してほしいものです。仮装して馬鹿騒ぎ、大いに結構です。自分の行動に責任を持ちましょう
ちょっとしたお互いの思いやりで来年以降も楽しいイベントに出来るのです。
このままでは世界に恥を晒してるだけですね

91 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:37:08.93 ID:XOyqLe1I0
渋谷ハロウィン 落とされ、踏まれ、道ばたの店舗で商品被害も 女子高生が群衆に頭踏まれ意識不明の重体 ゴミチラシ
https://t.co/j8tf0HFc6M

92 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:37:14.47 ID:ikIwEDg10
こんなもんに言い訳なんかねえよ
よく「最近の若い子はしっかりしてる」とか書き込むアホ居るけど
現実こんなもんだわ
ゴミクズクソガキ

93 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:37:16.99 ID:IJlKk9VpO
>>75
お前はテロリストか?

94 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:37:45.38 ID:YkoiHG6F0
地方都市から見たら若者が集まるだけ羨ましい
祭りしても集まるのはジジババだけだ

95 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:37:56.76 ID:OCcpP1PQ0
外人が獲物を狙う犯罪者の目をしててキモかったw

96 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:00.38 ID:3UXIsmT+0
最近じゃ他人の家にこっそり侵入するなんて話もたまに聞くしね

97 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:07.88 ID:JU4XsVDN0
ゴミポイ捨てする人は警官が射殺でこれがハロウィーンのすがただ

98 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:19.14 ID:gJWsAm+6O
罰金で、投棄場面をスマホとかで撮影して
摘発に至ったら、罰金の中から報奨金だせば良いよ
罰金とれなかったら、報奨金なしね

99 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:22.14 ID:C/0nfRZC0
>>64
で、カップ麺のカラとか割り箸が散乱すると

100 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:23.56 ID:mjt3CbulO
ちなみにこの若者ってティーンのことだよね?
まさか20代以上も含まれてるんじゃないよね(´・ω・`)

101 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:26.77 ID:1i5RCTpn0
ジャーーーーップwwwwww

102 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:45.39 ID:ccnCRJnL0
トイレがないのでウンコしました

103 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:47.81 ID:pom8xNwp0
子供が仮装するイベントなのに何を勘違いしたのか良い年した連中が仮装してる時点で頭の弱い連中ばかりだとわかる

104 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:48.07 ID:pL4Ua1cA0
そんなのいいからエロウィーンの画像くれ

105 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:51.51 ID:ODeUZWTz0
あいつらはどうせゴミ箱を用意してもゴミ箱に捨てないだろじゃなくて、用意してまず若者の言い分を潰せ

106 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:38:58.15 ID:3UXIsmT+0
静岡市民とか引っかかりそうww

107 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:06.78 ID:QR2SRAwv0
ハロウィーンを仕掛けた業社が片付ければいい話。

108 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:11.84 ID:n8hiP+ue0
あんなに集まったのにほとんど犯罪起きなかったんだね
たいしたもんだわ

109 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:17.74 ID:3mtLKov20
渋谷だろうが住宅地だろうが
上京田舎もんのマナーは中国人以下だったりすからなw

110 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:24.91 ID:jTQfceZG0
>>83
馬乗りになって襲われた人を傍観してた警官に助けに行けよと胸倉をつかんだら
公務執行妨害で捕まったって朝のニュースで紹介されてた。

111 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:26.84 ID:gbwXy+8i0
>>75
お前がそのゴミ箱毎日綺麗に出来るならな

112 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:33.87 ID:NZ4ORlBC0
それで実際ゴミ箱に爆弾入れられたら
当然この三流記者は首つって責任取るんだよな?

113 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:39.09 ID:eK0tpu7z0
ゴミは持ち帰れ

114 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:41.39 ID:Wtsie5DZ0
来年ゴミ捨てに行くわ

115 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:41.58 ID:3qJmFnDv0
ゴミ箱なければ持ち帰って捨てろよ
こんなもん当然だろ
どこの祭りだってそういうものだよ

116 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:47.69 ID:lehI92rp0
昔は『その事をするべき所でする』だった
食事する所は決まってたはず

117 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:54.55 ID:aW1lfN/r0
こういうバカ騒ぎで外人が増えると、
「ゴミ拾いを生業にしている人がいるから!」って
ちらかすヤツが増えそう。

118 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:39:58.29 ID:0mpf0ehF0
電通さんがもっと煽って来年は将棋倒しが起きるといいな(^^)/

119 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:00.07 ID:eQmi0I/00
http://twitter.com/Mightyjack1/status/660661825600552960
>ハロウィンの「ゴミ放置」を見て、「今の若いヤツはモラルが無い」などというツイが散見されますが
>ここで昭和47年、花見シーズンでの東京都内の公園の様子を見てみましょう。

現在50代半ばから後半くらいの年代の奴ら酷すぎwwwwwこれじゃ今時の若者を叩けないだだろ
当時もゴミ置き場に困ってたんだってな♪

120 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:01.28 ID:vGZs1pmR0
ハロウィンとかワールドカップとかお祭りは楽しめばいいが、
悪ノリするガキがゴミのように沸いてくる

121 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:15.01 ID:3yxxG/zT0
>>94
いっそ、地方にハロウィン特区とか作ったらどーだろう?

仮装OKナンパOK痴漢OKゴミ投棄OK

人は集まると思うぜw

122 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:28.93 ID:E6h5GZkp0
言うてネトウヨのオッサンたちがリア充や若者を妬んでるだけだろw
で都合がいい記事見つけてきて我が意を得たりとばかりにスレ立てちゃって
あんたらのアニメ趣味のがよっぽど変ですよ

123 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:33.25 ID:Bwswxj2K0
>>92
しっかりしてる子もいるにはいる
ただ優秀と愚劣の二極化が激しいんだわ

124 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:41.47 ID:SVZbvpB40
>>100
ワカんねーぞw
今は、「40代貧困女子」とかアルからなwww

125 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:44.25 ID:tqk0s39I0
主催者がいない、仮装した人が勝手に集まってくる
それなら集まってきた人間がゴミをかたづけないとな

126 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:46.87 ID:eqOlPcY10
>>1

127 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:40:49.46 ID:IJlKk9VpO
>>116
韓国じゃ台所にトイレが

128 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:00.09 ID:ua1o7ZEA0
大体どのお菓子にもどの料理にもハロウィンシール貼り付けてればハロウィン関係で計上されるんだからいくらでも水増し出来るよね?
逆に平均的な週末の経済算出したうえでハロウィン当日の経済算出すればどれほどなの?
大したことないはずだろ

129 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:03.31 ID:/bx9T2M20
仮想大会の日に名前を変えるべき。ハロウィンと関係ない

130 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:15.33 ID:9rfH8mdq0
区長はボランティア頼みってスタンスか

131 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:20.07 ID:3UXIsmT+0
同じ種などから作ったとしても
その土地でしか採れないものかもしれないよねw

関係なくなるかもしれないよねw

132 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:37.80 ID:tNHOybze0
大騒ぎと言えばラグビーもあったなw

133 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:46.66 ID:n8hiP+ue0
>>119
ハロウィンに限らずゴミの問題は起きてるのに、
「ハロウィンだけがゴミ出してる!」ってことにしたい人たちってどういう思想の人なんだろ?
宗教やってる人かな?

134 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:50.18 ID:dSCFVXv00
そういうバカが集まる祭り。
やっぱ要らねなぁ

135 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:41:57.42 ID:Jv6Ueugc0
「東京人はゴミはポイ捨てしません、ポイ捨てすると田舎者だと嗤われます」みたいなキャンペーンやればいいのに
実際そうなんだからさ

136 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:00.73 ID:nvufNXk30
”最新の欧米文化までたしなんでいる私はグローバルで先進的で何かカッコイイ”
みたいな勘違いが原動力になっていて、
それをたしなんでいる私は、充実した現代風のおしゃれなライフスタイルなんだ、
っていうマスコミによって作られた意識が客商売に利用されているんだろうな。

渋谷とかの局地的な場所だけで大騒ぎしてるのをTVなどで映し、馬鹿が乗っかって、
「楽しんでる俺(わたし)を見てくれアピール」を見せられるのが痛くてつらい。
そんな痛い姿見せられるのは、ほんと勘弁

137 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:19.79 ID:OsEYq+J10
>>108
そっちの方が驚きだよね。
ゴミは仕方ないよ。
花火やお祭りやコミケでも出るもんは出るけど犯罪がないのは凄いこと。

138 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:38.29 ID:cMsebPOG0
ゴミ処理にコストがかかることすらわからない馬鹿
こんな言い訳が通るわけがない

139 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:40.56 ID:Xb/z/3QQ0
ハロウィーンってなんだよマジで

140 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:48.02 ID:mzCyncKA0
「意識が高く」て「志も高い」ならいいんだが、
借り物のライフスタイルや考え方で「意識を高く見せようとする」ことは逆に「程度の低さ」と「志の低さ」を露呈してる。
たとえば、
「ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う」
みたいなのね。げんなりするよね。
本人はおしゃれで現代的でグローバルなライフスタイルのつもりで、
人とは違った一歩抜きんでた見識をもってカッコいいだろとか思ってるんだろうけど、
実際は、広告代理店が提供したイメージにのっかってるだけの浅はかな人という。

テラスハウス見て、パンケーキ食べて、スタバ行って本を読み、iPhoneつかって、LINEでハロウィン仲間募って、
ツィッターやfacebookなどでハロウィン写真をシェアし、
「すげえ楽しかった 笑」とつぶやいて「いいね」を入れあってる人と本質は同じ。
何をチョイスさせられてるかの違いしかない。

ハットかぶって居酒屋で自分語りしてる男や、ベスパ乗って雑貨屋行く女、
フェスいってモッシュしてる自分に酔ったり、
アップルのWEBサイトやTVCMにあるようなアップル製品を駆使した「リア充生活」が本気でイケてると思ってたり、
突然バカみたいに大きな1眼レフを使いだして、センスある自分を演出&感じたがる人とか、
新しいカフェで何々がおいしいとSNSで報告しあってる女など、同じようなのは無数にいるだろう。
どれも雑誌などから広告代理店から与えられた、完全な受け身型消費人生だと気が付いていない。
自分に合うものを探しているだけ?
違うな。それをしていることにファッション性があると思ってやっているようだから。
それをやってる自分がかわいい、かっこいいというナルシズムがみてとれるので気持ち悪さがあるんだよ。
そこにファッションイメージが与えられてなかったら絶対やってないだろうなと。
自分の思想がない。中身がない。つまりその人の人生がない。しゃべってるのはこれまた借り物の言葉。
同じ受動型消費者でも、自分の嗜好に正直で、人に何言われようと自分の趣味を語れるお宅どものほうがまだマシなのかもしれない

141 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:48.52 ID:OXyIeqF20
>>14
豆は未使用だし自己欲求を満たした後のゴミではないし
そもそもモラルの問題じゃないから同じレベルの話ではないな
豆まきも本来自分ちの家の中(内)と庭(外)でするものだしな

日本人はゴミはゴミ箱に、入らなければ持ち帰るというのが当たり前なんだが、キミんとこは違うの?
それに外にまいた豆は鳥が食べてくれる 食物循環知らねーのかよ

142 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:42:58.91 ID:0pTVzz6Z0
>>136
"欧米文化まで"じゃなく人は皆欧米文化が好きなんだよ
実際日本人って日本文化そんな好きじゃないじゃん

143 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:01.21 ID:VYp5iudG0
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。

「だってトイレが少ないじゃないですか」と言って路上でうんこする中国人と言い訳がいっしょ

144 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:02.08 ID:11Wi5RXdO
そういえばジョイフルに食事に行ったとき一人の女が唐揚げの骨を床に捨ててるのを見てビックリした

145 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:04.08 ID:nSoCZzGs0
コミケみたいに隔離しろと言ってるけど、コミケのアニ豚どもも年々隔離施設から広がってるんだぞ
電車で裸の女児の絵が描いてある紙袋を堂々と持ってる豚には呆れたわ
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

146 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:05.15 ID:C/0nfRZC0
来年はあれだろ
AKBのブサイク共がゴミ拾いやってみせるんだろ
電通主導のハロウィンの後始末で電通お抱えブサイク集団のイメージupまでがセット

147 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:22.74 ID:32t0BO0F0
若者だろうが若作りしたジジババだろうがゴミくらい持って帰れ
中国人かよ

148 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:24.21 ID:5RsCpHCQ0
かぼちゃのイベントでDJやってたの、金子賢なんだな。すげー汚鮮っぷり。

149 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:26.48 ID:UAVcD61C0
>>137
それらのイベントと違って主催者も責任者もいないんだけどね

150 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:40.37 ID:ZbzNQUU/0
こういうのいいだしてもw まあ無粋だし、妄想というのは神話的に常にそう言うものでもあるんだが。

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚


   浮気なぼくら メドレー【8bit風】


151 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:46.27 ID:TWHcVnAXO
トンキン人が都内は年中いつもゴミが街中に散乱していて365日糞尿と屁の臭いがしてると認めました

152 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:47.45 ID:/z4ERoUj0
ハロウィンでバカ騒ぎしてた連中が謎の感染症で全員死んだとしても、
日本の社会には何の影響もないだろうなあと思った。

153 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:50.71 ID:jTQfceZG0
>>139
かぼちゃ祭りと仮装大会

154 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:43:55.20 ID:UCmonbEj0
犯罪起きたぞ。警官殴ってしょっぴかれたやつとかな。
迷惑も犯罪だし。

155 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:03.33 ID:Jv6Ueugc0
>>144
何人だろう
中華系はテーブルの端にそれぞれ山を作るぞw

156 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:04.07 ID:n8hiP+ue0
>>137
ハロウィンブームより、異様に嫌悪感出してる人たちのほうが何か変な感じする

157 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:05.80 ID:E6GrhSSO0
おればおっさんだがごみを平気で捨てる奴は全ての世代にいるぞ。
小学生からじじいまでな。
若者云々ではなくまともなしつけ、教育がされてないんだろうな。

158 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:08.29 ID:IJlKk9VpO
ジャニーズとEXILEと安室奈美恵ときゃりーとサッカーの国際線と五郎丸のサイン会をハロウィンに重ねておけば少しは減る?

159 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:10.20 ID:4eaUh0v60
自分のごみは自分で持ち帰るって教わらなかったんでちゅか?

160 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:11.00 ID:3UXIsmT+0
今後はあまり集まらないで地元でやるようにすればいいんじゃないのかね

161 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:24.58 ID:FlddnFlS0
お祭りにゴミはつきものだからね

162 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:33.37 ID:mjt3CbulO
>>124
40代なんて世が世ならお婆ちゃんだよね…(´・ω・`)

163 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:34.56 ID:tNHOybze0
>>137
おまわりさん殴ってスリやって意識不明の救急車搬送あったよ

164 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:44:37.04 ID:JU4XsVDN0
来年も沸いてくるから仮装大会に名前かえて主催して参加
料とってゴミなんとかしろよ

165 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:45:00.17 ID:M23B4Yh+0
彼(彼女)らには、ちょっとした理屈でも説教に聞こえている。
思考しないままこれまで来ているから、咀嚼する力がないため、長い文章を嫌い、
屁理屈や能書きだと言って遠ざけてる。
咀嚼する面倒が発生する考えはなんでも屁理屈とか能書きといい、
長文は内容がない証とか言って思考停止している。
そのようないいぶんは、本来はそれを論破できる程度の話ができてはじめて言えることだ。
だが、政治経済の話をしても案外みんな興味ないんだよな。
社会情勢に持論がなく、表層イメージで語るのが精一杯で、誰も内容知らない。何も考えちゃいない。
自分の快と自己イメージだけしか興味なくて、頭すっからかんなんだよ。
オレ的社会評論をしている者がいても、それは持論をもちあってコミュニケートしてるわけであって、
オレ的社会評論さえできない人が、それを「意識高い系」と呼んで劣等感紛らわしてるわけだ。
社会がそんなB層ばかりだと、そら官僚にいいようにされるわ。

166 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:45:19.46 ID:RdRwI/lG0
モヒカンコスプレして汚物は消毒しろよ

167 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:45:21.14 ID:yuiZFK1n0
渋谷がというか日本中から公共のゴミ箱は減ってるからな
飲み物は自販機よこに捨てられる所が残ってるが

168 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:45:24.58 ID:OXyIeqF20
ゴミのポイ捨て条例つくって
駐車監視員みたいに厳しく監視して罰金取ったらいいじゃん
それでも従わないやつは逮捕でいいし

169 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:45:34.15 ID:c9n2oKVD0
メディアコントロールされる事に慣れてしまった子がよく言うセリフ
「誘導されてるとしても、定期的に楽しみを作ってもらえるのは面白いじゃん。消費も増えるじゃん。」
「別に楽しんでるんだからどうでもいいじゃねーか 」
「他人の価値観に文句言うな。俺が気に入らないからやめろってか? 」
「他人の行動をバカにすることで優越感に浸って幸福感を得る奴よりはましだと思うぞ」
「何かのイベントがあれば積極的に参加して自分に合うか合わないか判断すれば良いじゃん。おまえもやってみろよ。」

↑こういう自分の判断基準をもたずに思考停止して、
仕掛け人に提案された消費生活スタイルに自らをゆだねることで、
自分をいい感じの生活している人間だと錯覚させてる人多いね。
現代の問題って複雑だから、そういう与えられたスタイルにハマれば、
複雑性から解放され、思考停止できて楽なためなんだろうね。
見せかけの、与えられた、個人的な快と幸福感で生きているやつらって、それ幸せじゃないよ。
個人的なごくごく狭い快をむさぼって、なれあって安心してるだけじゃん。
毎日を生きる上で目的がなく、自分で考える力もないから、
提案された情報に飛び付いて、見た目のスタイルにのっかって私は幸せだ、イケてるって安心してるだけ。
他の人と一緒なら自分一人だけが批判されることにはなりにくいから皆が皆同じになる。
何もない自分を周りの人の中に溶け込ませて、からっぽな自分を消してるんだ。
好きでやってるようで、じつはそれ自体が好きなのではなく、
それをしている自分を好きになろうとしているんだろう。
そういうB層のせいで社会が一部の者にとって有利なように腐ったのに、
その自覚すらないとはおめでたい

170 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:45:51.18 ID:n8hiP+ue0
>>154
それだけ?なら他のイベントとかわりないじゃん

171 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:01.55 ID:Yo2KKM850
なんでも妬み、ひがみ、嫉妬というやついるよね。
その、「妬ましいから叩いてる」で思考停止する馬鹿の癖みたいなのなんとかならんの?
単なる事実の提示に対していいかえせないと「叩いてる」と言い出したり、
正当性のある批判を「妬んでるんでしょ」というやつ。
客観的な批判ができることや不平等がつきまとうものへの批判まで妬みって片づける人多くなったね。

正しいと思うことを提示しても、自分への批判ととらえて、「劣等感だろ」「怖い」と言ってくる。
他人のずるさや滑稽さを指摘したら、「妬みだろ」「キモい」と言ってくる。

それって狡くて利己的な人間が、言い返せなくなったときによくつかうすり替え。
どんだけ臆病でビクビクしてるんだよっていう。

172 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:04.08 ID:4eaUh0v60
仮装馬鹿「俺たちが汚してもどーせボランティアが
掃除してくれるっしょww」

173 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:10.61 ID:6mNT5rLc0
>>156
いや、それが多くの善良な日本人だよ
目立ったことをすると叩かれるから
ネチネチと陰口を叩くコソコソした日陰の生き物なんだ
怖がるから優しく接してあげてね

174 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:19.53 ID:ER1+Rwoa0
>>8
サリン直後は名目ではなく本当にテロ対策だったんだよ
で、ゴミ箱撤去された町に日本人が馴染んで何の問題もなかったんだよね

DQNとガイジンに合わせたフールプルーフゴミ箱設置しろってか

175 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:24.92 ID:C/0nfRZC0
>>141
ゴミ放置と豆まきを一緒くたにしてる時点で>>14は出自がおかしいんだよ
言ってもムダだほっとけ

176 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:27.13 ID:gmFv6In10
「嫉妬」って言葉使うやつらがどういうヤツらか分かったわ
たいして罵倒的に叩いてもなく、論理的で客観的に批判しているのにそれを嫉妬って言うのって、
その自分に都合の悪い批判を封じこめる為のレッテル貼りで「嫉妬」といっているだけ。

自分が嫉妬深い人ほど、他人のことを嫉妬だと言うものだ。
嫉妬深い人にとっては、他人の行動を解釈するにあたり嫉妬だと解釈することほど分かりやすいことはないものな。
他人の正義感や社会的な愛情からくる批判まで「嫉妬」だと解釈したほうが彼ら(彼女ら)分かりやすいのだろう。

177 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:32.69 ID:Xj00kAk/0
諦めて、翌日清掃業者を区で入れればええやん。
花見や花火大会でもゴミ散らかるけどそうしてるんやん。

178 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:36.04 ID:Ng4roUPZ0
716 名無しさん@1周年 sage 2015/11/02(月) 00:07:25.36 ID:XQGs3LTg0
321 以下、転載禁止でVIPがお送りします ▼ New! 2015/11/01(日) 23:50:41.558 ID:jm0H6xYZ0 [1回目]
vipeerとボランティアにより
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚


朝6時時点で街はちょー綺麗wwwwww
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚



西野たち涙目でゴミ箱や木にひっかかった靴をとったりばかりwwwwww
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

100人のクリエイターが作品を作る??wwwwww100人ものアーティストが作品を作るだけのゴミはないだろ作品が大作だったら絶対に後から関係ないゴミ足してるよな?
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚


路上や井の頭口付近でさえこの綺麗さ
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

6時にのこのこきた西野たちが集めたゴミが路上になかったあきらかにハロウィンアート作るための持ち込み布切れ 西野売名行為ばればれ
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

179 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:50.42 ID:EEechsiw0
なんか、あちこちでスレストしてるなwww2chもうだめだな

180 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:46:56.23 ID:9yN6NFgb0
自分の保てるリソースの大半を費やして育てたい子が、
余所の腐ったミカンに影響されてこんなゴミになる、そんなリスクに溢れた時代に子供何て作れる訳が無いですよね

181 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:00.87 ID:ykTgxCtZ0
犯罪起きなければいいってDQNの理論じゃん。法律おかしてないんだからいいだろ理論w

182 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:05.86 ID:kAdlr9we0
片付けなくてもいいよ そのままで

183 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:34.91 ID:E6GrhSSO0
>>140
それを言ったらおしまいだ。
君は優しいな。

184 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:35.98 ID:Vd7Jhca50
欧米人が入れ墨で変な言葉を体に掘ってるのあるだろ?
漢字の東洋文化的なイメージに憧れて、「便所」とか「悪者」とか体に入れちゃってるの。
アメリカ人からすれば、日本の大人がハロウィンだと言ってコスプレで騒いでるのを見るのは、あれ見てるのと同じ感覚なんだよ。
異国の文化イメージに憧れて、意味も分からずやってるのを見て、苦笑しながら「いいぞもっとやれw」みたいな感じで。
で、やたらこったのを見ると、奇妙なものを見る感じで「すげえww(爆笑)」みたいな感じで褒めて喜んでいる

185 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:40.97 ID:6rT09ycy0
丁度その日に用事があって街に出てたんだけど、

異様なコスプレした男女をたくさんみかけたけど、
異様としか思わなかった。
子供がやるからかわいらしいのであって、いい大人が
やっても気味が悪いだけ。健全な感じがしない。

日本には秋の祭りがちゃんと氏神様であるのにハロウィンなんか
する必要あるようには思えない。
ただ単に大人がコスプレする大義名分が欲しいだけなんだと思う。

186 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:45.90 ID:MVtnv9QD0
汚した人間がゴミ拾ってる訳じゃないってのがね
経済効果がどうこうとか言ってるし
富士山で入山に金払ったから業者が掃除しろだとか、
税金払ってるんだから副流煙の害なんか知らんって言ってる人達と同じなんだろうね

187 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:48.24 ID:C/0nfRZC0
>>177
一部のバカのために税金から予算を裂けと
やめてくれよ

188 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:57.84 ID:IkIgn7b70
スクランブル交差点では同じ頃、機動隊員など警察官が規制線を使うなどして交通整理を行っており、車道に出るのを防ぐ笛の音が響き渡った。
群馬県高崎市から両親と買い物に来た女子中学生(14)は「もういいです。早く群馬に帰りたい」と疲れた様子だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000546-san-soci

バカな大人が14歳の少女に迷惑かけてる。馬鹿げた大人が増えてしまってゴメンな

189 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:47:59.70 ID:OjCbJaiP0
ゴミ箱がないからポイ捨てするとか、電車内とかでトイレがないからその場でうんこする奴らと変わらん

190 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:01.72 ID:3UXIsmT+0
犯罪は人間が犯すものだと思いますww
動物そのほかは知りませんという屁理屈

191 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:09.01 ID:PRH1J3S70
やるなら永田町や霞ヶ関でやれよ 経団連の前はゴミだらけにしてやれ 

192 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:12.69 ID:s/X/gWhO0
ゴミ散らかす馬鹿に言い分もクソも無いだろ。
ゴミ散らかす奴は捨てたゴミ以上に人間性が腐ってるし汚い。
性根が道端の糞やゲロより汚いんだよ。
ハロウィンっ騒ぐ馬鹿共に向けての無差別テロなら許すという思いだったが、仮装したままゴミ拾いする人達も多くいたのを知って、冗談でも過激な発想した自分を恥じた。
きちんと常識がある以上に、他人のゴミも拾う器量のある筋の通った人達の存在があったからこそ、渋谷の街がまた早く普段の景観に戻ったのは素晴らしい働きだと感心させられた。

193 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:20.56 ID:wAKf9BKm0
少々ゴミ箱あってもあの人手では焼け石に水だわい
つーか、自然発生というか主のいないイベントなんだからゴミ出すとこまで自己処理せんかいと

194 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:25.68 ID:BfDl4Myj0
民度低いな

195 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:29.66 ID:iC4RMyVm0
日本人は周囲に同化して生きているから、
普段は1人称の自分が抑圧され、見せられないでいる。
でも本当は公の場で自己を見せたい気持ちが強いんだろう。
自我が他者依存的だから、他人の価値観や他人からの評価を強く意識して生きているが、
ハロウィン仮装行列はその抑圧からの解放感を公の場で得られる機会を提供してくれるのだろう。
だが抑圧された自我を解放する場面で、その痛さを見せつけられるわけだ。

イベントは建前で、実際はナルシズムなんだけど。
現代に生きる若者の、一人ではさびしく無力な自分への劣等感のあらわれなのだと思う。
充実した幸せな自己像にひたっていないと、みじめでつぶれちゃいそうだから、
「楽しく幸せでいることに一所懸命」な姿って、その裏にあるものが透けて見えて痛々しいんだよね。

196 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:48:41.85 ID:7UPaaaYP0
若者(40)

ハロウィーンの仮装をした人たちで混雑した東京・渋谷で31日夜から1日未明にかけて、警察官を殴ったなどとして男2人が警視庁に現行犯逮捕された。
渋谷署によると、川崎市に住む自称40代の自営業の男は31日午後9時50分ごろ、JR渋谷駅のハチ公前広場で、10代の少女の尻などを触ったとして、都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。容疑を否認しているという。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGC1347HGC1UTIL00L.html?iref=sp_alist_6_05

197 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:23.18 ID:OjCbJaiP0
シンガポールみたいにポイ捨てしたら罰金にすりゃいい

198 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:25.69 ID:/vlD/MHM0
なんでこんな奴らの為に、膨大な警備費用を掛けなきゃなんないの
警察官の動員は無料だと思ってんのかね?
ゴミ箱の設置や袋の配布だって、全部税金からなのに

199 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:27.59 ID:C/0nfRZC0
>>140
縦読みかと思った
なげーよ

200 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:42.97 ID:3yxxG/zT0
>>137
渋谷センター街でハロウィン見物の女性の財布盗む
http://news.livedoor.com/article/detail/10779841/

渋谷ハロウィンで遂に逮捕者:エアガンで警察官を殴打し公務執行妨害で逮捕
http://ringosya.jp/trend-halloween-shibuya-taiho-12174

去年は聞かなかった気がするけど、今年は遂に
出たっぽいね。痴漢はどうも数知れずな状態らしいし。

201 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:43.62 ID:3UXIsmT+0
日本はもう無理だと思う
第二次世界大戦みたいなことはやりたくないよ

202 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:44.98 ID:+5zBbd/Z0
来年あたり仮装した武装強盗団が出没するだろうな。
もちろん犯人はアレな。

203 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:47.46 ID:k8NsLOKL0
>>14
豆まきは屋内でやるだろ
家から鬼を払うものなんだから

お前は路上で豆まきするの?

204 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:50.32 ID:fLabCKg90
ほとんどはドンキホーテ系の奴らだろ?
ドンキホーテの駐車場でやれよ。
「ドンドンドン、ドンキー」って歌ってろやボケ!

205 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:49:56.07 ID:HiYiIUNR0
まあ、馬鹿のおかげで中止とか法律整備がすすむわな

206 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:03.88 ID:Zy6O3ccW0
一番のゴミは渋谷に騒ぎにいく仮装やろうどもだけどな

207 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:04.36 ID:pTRyxF5M0
>>191
ww

208 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:11.23 ID:s9/N6Ink0
ハローインでヘロインをw ラリラリ

209 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:20.95 ID:vZMWXLHd0
ハロウィンそのものは経済効果もあり仮装で盛り上がれるし歓迎すべき行事なのにな
まともで常識ある人は自宅なり店舗なりでパーティーして楽しんでる

一部のアホ共が公道で騒いでゴミ巻き散らかしてハロウィン自体が悪って認識されつつある

210 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:29.45 ID:JU4XsVDN0
国会前でやってゴミポイ捨ての馬鹿は逮捕でいいよ

211 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:34.81 ID:iC4RMyVm0
民主主義においては、拒否というのもまた、自由に意思表示をゆるされるべきものであり、
なにもかもを許容するのは寛容な社会なのではなく、秩序が崩壊した劣化社会そのものだ。

212 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:45.34 ID:5AUTEN+D0
警察800人って……税金の無駄遣い

あとこの混乱の時に銀行強盗とかやれば完璧じゃね?

213 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:46.95 ID:ClrNxqJ80
ていうか次から誰かが代々木公園とか借りてそこでイベント開催したら?
許可証発行してそれがない奴はみんな違反者として逮捕か罰金

214 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:50:48.97 ID:/bx9T2M20
警察官の仮装してるやついたな。あれはアカンわw

215 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:02.06 ID:HiYiIUNR0
>>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」

風俗無いからレ@プとか言いはじめそうだな

216 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:07.24 ID:ODeUZWTz0
夏祭りでもそうだが屋台とかでゴミ箱用意しないとか、用意しても管理しないとか
だから結局ゴミがポイ捨てされてる、食べ歩きの飲食を提供するがゴミの処理費用は負担したくない
そういう飲食店側のわがままが、ゴミは持ち帰れなんだよな、これポイ捨て笑えんのよ

217 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:13.63 ID:Xa1growk0
ゴミ箱がなければどこに捨ててもかまわないという発想がすごいな
親がDQNだと子もDQNになるという典型だな

218 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:29.69 ID:8OKJTOOb0
ゴミがゴミを捨てていくのか
原因になっているゴミを焼却する方が急務だな

219 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:31.25 ID:C/0nfRZC0
警察も悪かったよな
DJポリス( )なんか出してムダにお祭り気分を助長させてただろ

220 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:40.84 ID:ahNZLF0H0
>>198
経済効果のほうが上だから

あの人達は消費者だから

221 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:49.12 ID:dw5Jvkkx0
最近はありえないほどの馬鹿がいて、彼らに配慮して社会を進めると、歪んだ社会になってしまう。
たとえばアメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
「弱者・愚者への配慮」がゆきすぎて積もっていくと、社会全体がそちらに引き寄せられてバカになる。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらに配慮してばかりだとそちらへひっぱられてしまう。
自分はよき理解者ってふりをして、彼ら愚者の発生は避けられないから彼らがいること前提で社会を作るべきって風潮は、
その愚者社会の構築を手伝っている。

こういう、自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いことを要求しだすことについて、なにか固有名称をつけたほうがいい。
逆差別とかはわかりにくい。権利テロとか開き直り自己中とかそういう感じの。
そういう現状があると周知させることが必要だから

222 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:51:57.35 ID:SVZbvpB40
>>196
若者(40)

ははは、ワロタwww

223 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:52:12.65 ID:l+Cj+5470
コミケ等のオタイベントでのコスプレが高度化プロ化しって
ライト層(DQN)が手軽な”お遊び”として楽しむ場が失われていたから
そういうライト層(DQN)の受け皿としてハロウィンが活用されているんだと思うぜ

10代20代には受け入れられているけれど それ以上の年代には違和感ありまくり
今のピーク世代が就職したり帰郷したりで居なくなると
一時的なものとしてこのまま廃れるんじゃないかな

224 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:52:29.09 ID:/7DUtOks0
警察が手緩い腑抜け仕事嫌いせい

225 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:52:29.98 ID:n8hiP+ue0
>>200
だからあれほどの人数が集まってるのにこんな程度なら他のイベントと同じでしょって言ってるの
てか今日2日なのに未だにハロウィンハロウィン言ってるのがすごい不思議
なんかハロウィンやっちゃいけない系の宗教の人々なのかな?

226 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:52:36.28 ID:pStbaP7hO
ゴミ箱撤去はゴミ警官の指導。
要らなくなったゴミは落とし物として全てゴミ警官に届け出よう。

227 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:52:51.36 ID:aW1lfN/r0
このイベントで利益だしている企業が率先して
ゴミ拾いやら交通整理やらすればいいのに。

一般人に迷惑掛けないで欲しいよ。

228 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:01.85 ID:4EVgKKvH0
秋葉みたいにてやめちまえ

それが出来ない汚いジジイども

若者のせいにするなよ

229 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:06.12 ID:OsEYq+J10
渋谷は儲かったし注目度アップで願ったりかなったりだろ。
もう若者が廃れる一歩手前の街だったわけだし。

230 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:17.47 ID:BfDl4Myj0
>>196
今の社会じゃ40は若者なんだよねえ

231 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:20.70 ID:6mNT5rLc0
>>219
警察も暇だから祭りを見に行ったんだろ
110番するとぞろぞろくる無能な奴らだぞ

232 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:33.84 ID:1LHKENOn0
たしかにゴミ箱少ないとは感じるけど、それとこの問題は別だよ。
甘えてんじゃねーぞ糞餓鬼ども。

233 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:37.21 ID:IMcH/9Su0
イタリアのナポリをゴミだらけ
と笑えないな
日本の東京もゴミだらけじゃねーか!と

234 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:47.66 ID:1VkkL+Od0
だって渋谷がゴミ箱じゃないですか

に見えて納得しかけた

235 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:55.93 ID:Ln2KyT2k0
渋谷はおまえらとかバカ学生団体の集会所じゃねえんだから、
集まるようにゴミ箱とか置いてないんだよ。
使わせてもらっているだけありがたいと思って
ゴミくらい持って帰れよ、バカ者ども。

236 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:53:59.62 ID:65aliwWl0
>>1
渋谷もそうだけど今年の東京ハロウィンを仕切ったのは博報堂

ソース:東京都プレスリリース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/10/20pag601.htm

&TOKYOロゴ使われてることから博報堂であることは明らかに
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

237 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:02.78 ID:dw5Jvkkx0
経済効果厨って、その消費は他に回りえたことと、経済効果産出のいい加減さを無視してるからなあ。
バカ煽ってあくどいことして稼ぐ業界にお金が行くことはむしろ悪で、そんな消費は社会にマイナスなのに。
麻薬や風俗で暴力団潤っても「経済効果あるのだから」とかいって肯定できんでしょ。金は有意義に使わないと社会の害悪なんだよ。

238 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:07.59 ID:OXyIeqF20
>>178
ゴミ回収だけしてりゃいいのにイベント絡めて有名人様たちは大変ですなー

その点2ちゃんやニコ生は同じ底辺でもちゃんと仕事してたわ

239 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:11.43 ID:UAVcD61C0
>>170
ほかのイベント?具体的には?

240 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:15.66 ID:geHkoY2O0
ゴミの収穫祭

241 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:33.82 ID:Xg6bsWf80
>>93>>111
記事読んだの?911があったニューヨークでさえ東京よりゴミ箱が多いって書いてあんだろ
ゴミを処理するのは区の清掃員だろ
ポイ捨てすんなゴミ箱増やすなって何を考えてんだか

242 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:36.29 ID:9PNysUDl0
渋谷と新宿の衛生環境は本当に酷いよ
路上にゴミが散乱して事なんて当たり前だから

243 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:54:57.32 ID:nLX78hEQ0
あのゴミの山をゴミ箱が少ないせいにしているの?w
早く取り締まれよ、この馬鹿共を

244 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:01.03 ID:Xa1growk0
マクドナルドと同じだな
DQN相手の商売してるんだから自業自得
底辺層にモラルを求めるだけ無駄

245 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:07.82 ID:k8NsLOKL0
>>237
そいつらマイナスは考えないよな
移民問題と同じ

246 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:10.90 ID:0J8XumSD0
ゴミは持ち帰れよ
こういう奴が河原でバーベキューして
食べ残しも網も捨てて帰るんだろうな

247 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:11.57 ID:4EVgKKvH0
チーマー居た頃みたいに規制して秋葉に追いやるか(w

248 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:33.12 ID:3mtLKov20
発想と行動がそもそも土人だろ

249 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:33.85 ID:krK6LmuK0
ゴミ箱が無い=消費するな

250 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:42.58 ID:8OKJTOOb0
「ぼくちんがゴミをバラまくのはどう考えてもお前らがゴミ箱を用意してないせいなんだああああああああ!」

どっかで聞いたような理屈だな

251 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:55:57.61 ID:1msIyD3Q0
乱痴気騒ぎしたいだけ

252 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:07.70 ID:C/0nfRZC0
>>231
給料もらいながらリアルコスプレで見物か・・・

253 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:12.98 ID:3UXIsmT+0
感謝祭やブラックフライデーも日本は何かやりだすのかね

254 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:18.21 ID:DgW71/r30
何も考えてないから会話するだけ無駄

255 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:19.33 ID:SyugpmdB0
>>3
それは有りだと思う年1〜2日だし、バスターミナルの可能な限り駅の反対側に持っていく。
何故渋谷か?駅前広場が大きく色々な路線が乗り入れているターミナルだから
しかもよりも有る街だし、明るい

ゴミ箱に関しては昔のように数を増やすべきだと思う
テロ対策はニューヨーク的に防爆型にして、監視カメラで監視すれば良い

ハロウィンは収穫祭の発展型だから舶来秋祭り、田舎者ほど浮かれて騒ぐのは仕方ない

256 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:22.00 ID:nNGdB1oK0
お客さま根性だな
はなから公共の場をディズニーランドなんかと間違えてんだろ

257 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:22.40 ID:Wlkkn7nv0
イベントを煽る側が投げっぱなしってのはこの二年で良くわかった

広告代理店や芸能人も総出でゴミ拾いをすればよい

258 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:37.05 ID:0zBK58LE0
原宿のホコ天、年に1度ハロウィーンに復活させてやればいいのに。
渋谷でやられたら確かに迷惑だな。

259 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:45.27 ID:1FER+0450
焼き場所が一極しかないとかバカなんじゃねーの?なあ!とにかくダイオキシンの毒性の証明してくれよ、納得できねー奴が一杯いんだよ説得してみろよ公務員

260 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:46.68 ID:dHL9/nFW0
ハロウィーン自体は盛り上がって楽しめば良いと思うけどゴミを散らかしたり喧嘩や痴漢したり他人に迷惑かける人たちのせいで悪く言われるのかな。

マナーを守って老若男女で楽しめば良いのにね

261 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:56:58.81 ID:XkU31SEp0
大規模なボランティア団体を組織して、ハロウィンの3ヶ月以上前からクリーン・ハロウィンを呼びかけるとかは?
ゴミが散乱してるから自分もやってもいいと錯覚するわけで、ポイ捨てを許さない雰囲気だとゴミも減るのでは?

262 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:22.61 ID:iw8QORgV0
ポイ捨てニコチン中毒と同じ思考回路w

263 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:23.13 ID:65aliwWl0
>>1
渋谷もそうだけど今年の東京ハロウィンを仕切ったのは博報堂
また無駄に都税をぶっこんで失敗したのか

ソース:東京都プレスリリース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/10/20pag601.htm

協力のグリーンバードも博報堂出身者が設立
http://ecotoshi.jp/profile

&TOKYOロゴ使われてることから博報堂であることは明らか
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

264 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:27.62 ID:4EVgKKvH0
辞めちまえ辞めちまえ

265 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:34.85 ID:s9/N6Ink0
>>196
じっさいに触ったのは尻じゃなくて万個だと思うw

266 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:38.16 ID:sUV9gsDg0
自宅から仮装して出かけろよw
なんで渋谷で着替えるんだ?
自宅周辺の視線なんて気にするなよ、ハロウィンなんだろ!www

267 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:53.74 ID:gWhAzH4+0
>>260
おとなが楽しむ祭りじゃないんだから
お子様に返してやれよハロウィンを

268 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:57:59.72 ID:rzajEBEa0
八つ墓村みたいな感じで、頭に電動コケシ2本立ててウネウネさせながら歩いてた女性は無事に帰宅できたのだろうか?

269 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:01.68 ID:1C2vfTs80
渋谷区は条例作ってゴミ捨て規制すべき

270 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:09.37 ID:99q+PS5K0
今年だけ急にイベント盛り上がったけど、
どっかの企業が煽動したやらせイベントだからな。
来年も?ってのは無いと思う

271 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:12.18 ID:nBEtWhrT0
トイレが空いて無かったら
「トイレが無いから仕方ないじゃん」って言って
野グソするのか?

あぁ田舎者ならするかw
すまなかったw


しね

272 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:41.26 ID:+mOml4QI0
>>3
川崎国の川崎で正式な祭りとしてやってるし渋谷もやろうと思えばいけるやろ

273 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:53.31 ID:4EVgKKvH0
来年は福島でやれよ

274 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:59.06 ID:hY/LhetU0
一年に一度の祭りくらいいいじゃねえか
ほんと器小さい奴らが多いな

275 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:58:59.72 ID:EDKA1fNE0
>1-1000
(´・ω・`)うんこ

276 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:03.79 ID:efOXih3H0
도쿄 东京 TONGKING




           ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,.. 
       ミミミミミミミミミミミミミミlllllllllllllllllllllliiii
      ミミミミミ|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ミミ
     ミミミミミ三三三三|||||||||||||||||||||||ミミミミ
    ミミミミ!""             """ミミミミミ
   ミミミ"                    ミミミミ
   ミミ                      ミミミミ
   ミミ                      ミミミミ
   ミ" ,,,,,,,,,,,,,;;,,        ___     ミ||||||||||
   iエ,,,,"!!!!!!!!!!!!`゛、   ,_llllllllllllllllllli   ミミ|||||||!!
   ニ|  __  )――" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ_  ミミ|||||!
   ||  "ー^―` ./   ( .´二^二ゝ | ̄ゝ_ミミミ||
   ||、      /    ;       /    ミ ⌒l
   | ゝ__,/     \___/     /   |
   |     :::(      )           |   /
   |    :::  ⌒∨⌒"  ::::         |  |  
   |    ::          :::        |  /
   |     tTTTTTTTTT\ :::       | l"
   |     `ヽ二二二二/         |`´
   |       ___           /
   ゝ、 ヽ    ≡≡     /     /
     \\            /     /
      \\______/     /
        \` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´     /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

277 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:04.76 ID:dw5Jvkkx0
ゴミ箱がないなら自分たちで設置すればいいじゃない。
 

278 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:05.57 ID:krK6LmuK0
テロ対策というが、日本でのゴミ箱減らしと景気悪化には相関関係があると思うので、誰か調べて論文書いて

279 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:16.78 ID:D6ao9tgK0
ゴミを散らかすのは良くないけどハロウィンの馬鹿騒ぎ自体を叩いてる奴はどれだけ禁欲的な青春時代を送ってきたのかと言いたい
祭りでナンパやセックスなんて昔の盆踊りと同じだろ

280 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:20.02 ID:ddVjqZ7+0
>>261
何かそれらしく飾り立てて山車みたいにした、ゴミ回収リアカー引いてゴミ回収して回ればいいかも

281 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:26.76 ID:EH1pfTmo0
>>54
日本に来て間もない外国人か?
その割りにはうまい事文章書けるね

282 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:33.50 ID:4qjwMekQ0
おかしをくなきゃ

ゴミを捨てるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

283 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:37.28 ID:sWVtcaRA0
日本で例えると節分の豆まきとかお盆の墓参りであって祭りじゃない
やめたら縁起が悪いから続けているものであって日本がする必要が無い

284 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:40.39 ID:3TI8/eUA0
>>257
これな
煽るなら会場なりなんなり確保して作ること
用意も無しに都っ散らかるのは不自然でもなんでもない

285 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:59:54.02 ID:xZuAt3uz0
>>230
若者の高齢化だな

286 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:05.33 ID:CFWfEVNV0
せいぜい各人がコンビニの袋1つ持てば済む事だろうが
それが嫌なら昔石原が昼間東京に来てインフラ使う奴らから金取ると言ったみたく
当日渋谷来る奴らから金取れ

287 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:08.63 ID:/bx9T2M20
経済効果を考えると開催地を持ち回りでやったほうが良い。
オリンピックみたいに各自治体が招致活動もして。決まったところに集合
渋谷には来てはいけない

288 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:18.74 ID:ohZ79L3E0
祭りをやる側が準備するのが筋なんじゃねーの?ゴミ箱
テロ対策もコミで
めんどくせーけどそれが責任のあり方ってもんだろ

289 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:22.50 ID:GBkUmcDg0
ゴミ捨てるのはゴミ箱が少ないからって言い訳おかしい
出したゴミは持ち帰れよ

290 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:25.57 ID:75WohrGN0
>>279
「メディアの作った流行りに流されて〜怒」
だとさ。
そんなもん考えてんのは2ch脳の連中ぐらいなのに

291 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:29.62 ID:V3IFMJL10
お菓子をあげたら鎮まらないの?

292 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:35.83 ID:IJlKk9VpO
>>209
雅子さま思い出したわ。
園遊会には出なくてもその夜は妹家族とハロウィンパーティー

293 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:46.68 ID:t/SwMQPg0
>>237
こういう場合、なぜか負の効果っていうのを0と置くんだわ
費用対効果で見て初めて経済効果がわかるのに

これなら公共事業をやった方がマシでしょう
一番の問題は、未だに20世紀型の「数量の経済学」をやっているということ
人が集まるだけで経済活動が活発になるというところだけに注目する
それ故、爆買いだとか、ハロウィンだとか、カジノのような経済成長の見込めない分野に金が集まる
それらは基本的に生産性も低く、再投資もされないので、浪費として終わってしまう
リソースが低生産性、低成長部門に集中すれば、本来成長する分野、部門がリソース不足になってしまい、
結果的に経済成長が下がってしまう

この当たり前の理屈がわからないから、移民だの、外国人だの、ハロウィンだのということになる
実際、渋谷は経済でマイナスになっているでしょ
当日は店じまいしているし、翌日はゴミ片付け
渋谷のイメージも悪化
一時的、短期的、長期的全てにマイナス効果があるのだから、取り締まった方が良い

294 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:00:56.56 ID:k8NsLOKL0
ゴミが出てもいいように
来年はゴミ焼却炉をイベント会場にしよう
火葬場でもいいぞ

295 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:05.11 ID:LNYATm/pO
ゴミが仮装してるんだから
ゴミが散らかるのは当然。

296 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:05.94 ID:EH1pfTmo0
>>137
ワオ!あんなに人が集まっているのに犯罪がスクナイヨ!
さすが日本人!

297 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:13.01 ID:k+0y4f2M0
>>255
ゴミ箱は設置すればするほどゴミが増えるんだよ

298 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:16.18 ID:374ITesk0
>>274
実際行ったら分かるが、やりたい放題の無法地帯だがな。
ゴミなんてまだかわいいもんや

299 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:25.40 ID:GoKeprCo0
バカが散らかしてボラが早朝ドヤ顔で掃除して朝の情報番組に出るのが一連の流れ。
NPOならそれで補助金もらえんだろ。
渋谷なんて平時でも朝はゴミだらけで臭くて汚いんだからほっとけばいい。
商売やってる商店会か、渋谷の街を作った東急がなんとかすりゃいい話。

300 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:33.64 ID:Y4RPOTD+0
日本の民度は人数で変わる
少数だと監視されていると思うので民度をよく見せてる
多数だと急に態度がでかくなりモラルもルールもマナーも守らなくなる
流されやすい国民性なのでみんなやってるから自分もやるという思考停止に陥る

301 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:44.40 ID:4EVgKKvH0
>>294
コスプレがゾンビだしな(w

302 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:44.53 ID:3yxxG/zT0
電通だか、博報堂だかが煽ってんだろうから
会場の用意くらいしてやりゃいいのになぁ

303 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:52.54 ID:OvQdfPnj0
外国ではゴミ拾いして日本ではゴミを捨てまくる
日本人の外面だけいいのを具現化したのがこいつらだろ

304 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:01:57.37 ID:32t0BO0F0
>>291
ゴミが増えるだけ

305 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:02:23.31 ID:jKO/jV830
トンキン愚民はゴミ箱があればそこに捨てるんだへー

306 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:02:28.09 ID:1zAzbJv/0
ほぼコンビニとファストフード屋台のゴミだろ
金だけ稼いで知らん振りしてるやつらにもやらせろよ

307 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:02:39.18 ID:0MeB5qY00
テロ対策ならしょうがないね
マナーが悪い人にマナーを説いてもムダだし
企画した人達が最後まで責任持って後片付けすればいいじゃん

308 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:02:39.33 ID:dw5Jvkkx0
バカ騒ぎなんかしなくても禁欲的じゃないんだけど。
ってかバカ騒ぎするのってリアじゅうじゃないよね。
ハイキング行ったり、キャンプ行ったり、本を読んで語り合ったり、社会活動したりする本当に充実している人が、渋谷で馬鹿騒ぎするはずないもの。
 

309 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:02:40.08 ID:nVidPYuL0
SEALsに片付けさせろよ

310 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:03:35.18 ID:JxutWYl50
>>300
そんなことはない
これは朝鮮人の特性によく似ている
声の大きい人間に注目が集まるので、その連中の意見が代表者のように見えるが、
実際には大多数の人間は迷惑を受けている
その大多数は声が小さいか声を出さないので0としてカウントする
結果的に大多数の人間が暴れているように見えてしまうが、
実際には朝鮮人のような少数者が暴れているだけなのである

311 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:03:36.85 ID:GBkUmcDg0
>>3
ハロウィーンなんて、もともと日本の祭じゃないし正式な祭にするとか意味わかんない
ただのコスプレだよ
幕張メッセとか東京ドームとかで閉じ込めてやってほしい

312 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:01.33 ID:nkvqktce0
>>309
あのパーティーの半数以上は国会前で安保反対ニダー!ってやってただろうなw

313 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:12.83 ID:AsvJz49j0
>>1 言い訳する人間の意見は聞くだけムダ

314 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:15.45 ID:ddVjqZ7+0
>>293
毎年億単位の金が動いて、終わった後は塵ひとつ残さず撤収する、コミケの方が経済効果高いね

315 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:27.53 ID:4EVgKKvH0
>>306
トレイとか発泡スチロールじゃなく陶器にしちゃえばいいんじゃねえ?(w

316 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:36.87 ID:3mtLKov20
数件のハロウィーン関連野売り場以外の
渋谷のほとんどの店舗はどこも平日以上にガラガラだったから、大迷惑だっただろうな

317 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:44.90 ID:L07FwwnJ0
ハロウィーンだから、どうこうって言うより
祭りの後って大抵こうじゃね

318 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:04:59.21 ID:Z8f6v3c/0
「ゴミ散らかし教」の信者なのです

319 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:05:12.26 ID:OOhXThpC0
なんでハロウィンで騒ぐのに地蔵盆やらないんだよ

320 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:05:37.41 ID:sUV9gsDg0
こそこそ渋谷で着替えてハロウィンしちゃってる奴らが、ゴミ捨てまくり。

321 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:05:38.18 ID:FSsUGy3S0
祭りが好き?
だったらてめえの地元でやってる夏祭りとか収穫祭とか
そういうのに参加して盛り上げてやれよ
いちいち都内に来てごみ撒き散らして最悪なんだよ田舎者
もう二度と来るな

322 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:05:39.99 ID:75WohrGN0
多分、お前らオッサン世代が、キチンと面と向かって若者に注意してこなかったんだな
やれることといえば2chで愚痴るだけで

323 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:05:48.46 ID:s6nrvVt20
渋谷がゴミ箱だから

324 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:06.64 ID:3yxxG/zT0
>>314
あれはあれで、変なアニメ絵の紙袋を
堂々と晒して歩くのだけ控えてくれればなぁ・・・

325 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:15.41 ID:uxmwDcLn0
ゴミ捨てるやつは本当に人間のクズだからな
自分さえよければ他は関係ないという精神の真骨頂
そんなクズ人間どもは社会に不要

326 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:17.97 ID:ETncK1U40
綺麗好き 自分のゴミを投げ捨てる

327 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:19.17 ID:gEwE0JHR0
>>314
コミケは2ちゃんで馬鹿にされているが、
あれはどちらかと言えば、
自嘲気味に皮肉っているだけ

2ちゃんではコミケ批判って殆ど無いよ

328 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:27.32 ID:4qbjTIdj0
散らかすのは田舎もの
片付けるのは東京人
これ常識な

329 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:31.55 ID:IJlKk9VpO
>>241強固なゴミ箱は開け閉めだけでも大変なの想像できる?
いくらかかるか想像できる?
五輪のために大きな予算が動くまでは無理
しかもハロウィンバカのために税金や人材を無駄に使うなよ

330 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:06:57.53 ID:/bx9T2M20
渋谷にばかり集まるのが問題だろ。分散しろよ。日暮里でも良いじゃねえか

331 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:07:28.85 ID:4EVgKKvH0
>>322
理解ある俺ってヤングじゃねえ?
て、感じでな(w

332 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:07:30.00 ID:ODeUZWTz0
>>282
お菓子をあげると、その包み紙をポイ捨てします

333 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:07:42.60 ID:FHBwCY9r0
イエス・キリストの生誕と無関係のクリスマス
死者の霊を悼むことのないハローウィン

334 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:07:55.97 ID:l+Cj+5470
クリスマス     →  元々は太陽の復活を祝う冬至祭り、キリストの誕生日 → 東洋では『 正月 』が相当
ハロウィン     →  元々は秋の収穫祭、死者の霊を弔う            → 東洋では『 お盆 』『 秋祭り 』が相当
バレンタインデー → 元々は予祝祭(豊作祈願)、後に恋人の記念日になる  → 東洋では『 小正月 』『 七夕 』が相当

335 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:07:59.70 ID:1C2vfTs80
>>272
祭りは9月にやってるし
迷惑イベントにしか思っていない住民や商店街が許可するわけない

336 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:03.36 ID:FSsUGy3S0
どうせゴミを撒き散らすんなら
新大久保とかでやればいいのにw

337 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:04.90 ID:ddVjqZ7+0
>>323
「渋谷ごと燃やしちゃえば、ゴミ無くなるんじゃね?」
「お前頭いいな」
その内こういう奴らが出そう

338 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:13.93 ID:EejqdXTl0
トンキィーンは周りの迷惑なんて全く考えないからな
自分さえよければ他はどうでもいいって朝鮮体質

339 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:16.26 ID:y//Ta0gr0
不法投棄は犯罪だって事も分からない致傷が↓

340 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:27.30 ID:/uN1iAz10
公共を平然と害する利己的な個人主義を蔓延らせる教育は問題よね

341 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:36.89 ID:nfI9Ui130
>>311
そうして欲しいわ
ほんと馬っ鹿じゃねーのw

342 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:39.60 ID:/bx9T2M20
埼玉県人だろ?渋谷目指すのって

343 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:40.52 ID:p3IuI3YQ0
馬鹿の集団だと自ら公言しているようなもんだな

344 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:42.51 ID:iNNthtDN0
持って帰れよ馬鹿

345 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:45.18 ID:Y4RPOTD+0
ゴミ箱がすくないとかw
ゴミ屋敷に住んでそうwwwwwww

346 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:08:45.60 ID:4EVgKKvH0
>>330
巣鴨でゾンビ(w

347 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:04.01 ID:AoS9xudh0
まーんのリア充アピールのイベント

348 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:17.95 ID:efOXih3H0
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒィッ!!     , -―-、 ホルホルホル  人 さあ遠慮はいらん
   / <; `∀´> -=3     /#   ∧_∧    (__) 兵役で鍛えたウリ穴に
ε//   し ヘ⌒ヽフ ドピュッ!!  l    < `∀´>   (___) 思うぞんぶん
 ( (  _,.ノ<;l|l;`田´> -=3    ヽ、   フづとノ'  <д`* > ぶち込むニダ!
   し しー し─J アイゴー!!     〜人  Y   (⊃⌒O⌒⊂)
   (´⌒`)               し'(_)   /__ノωヽ__)
    l | /             ∧_,,,,∧
 ⊂ヽ彡⌒ミ     ファビョーン!! <# `,皿,´>O       Π トンスル飲むニカ?
 ((( <;l|l`田´> ウキィィィ!     Oノ`从/^/|       ⊂ヽ   彡⌒ミ r''∋
  γ ⊂ノ, 彡     ノ火   \ 国 旗 /ビリビリ  〜ノdヽ`ー<*`∀´>'/ |
  し'⌒ヽJ      γノ)::)    )_ヽ_\     〜||.ス.|| \    イ 人
   ∧_∧l|l|     ゝ∧ノ ♪            〜 ||.ル.||   〉   /  (_)
モグ< `)∀´ >))    ♪ ||               〜`~~´/⌒ 9a〈  (___)
 モグ (つ=人.⊃      ||  ∧,,∧ ウェーハッハッハ♪   〜 ノ /~`⌒> )
 ̄ ̄ ̄ .(_) ∞ 〜    ヽ<`∀´*>ノ         〜 (__ノ   / ノ 〜 ∞
     )(__)(_ビタンッ!!   (  へ)            〜     (__フ
    ⌒〆⌒ヽ(⌒       く.                        _
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ ┌───┴┴───┐
┃┃┌──────────────────┐┃┃ │ D A N G E R ! ! .│
┃┃|興奮すると糞を投げるので注意してください|┃┃ │   こ こ よ り 先  .│
┃┃└──────────────────┘┃┃ │   도쿄 东京  │
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ └───┬┬───┘
                                          .││
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                     (   )
                     `  '
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ   ○
    /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ O
   / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|
  l:: ::l:l:∧:::{、9`       、ヾ/l::.ヽ
  ゙、: ::l:l:|  ヽ、     rー-," !::l::::: } 도쿄 东京 TONGKING の
   ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: } イメージというと…
    ヾ、    .}  ::::..__   /   ノ: ノ
      ____r''|   ::::::{ ̄   /シ
  ---<ヾ、  \     :ト、   彡'
  :.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、  \  ヽヽ、___
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヾ、__ ヽ  |   ll フ-、
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'ー-ニニヽ |,=ニン'/:.:.:.:}

           /ヽ       ハ
           /  ヽ,, ,,   / ';
         ,;:"     """    ';
        ,;:"              ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,;:"  ー- 、        _,    ヽ   < ウリと同じ精神性ニダ
      `;,  """  、__, ' ̄,,,,,    ヽ   \______
       `;,     !  ,;"       /ペロペロ チュッチュッ 
        /`;,   ∧东∧     /ヽ
       ;゛    <丶`∀´>
       !   (( と    つ ))     !
       !  ,, -" ̄`; r" ̄"''ー-   ! 
.       !     / ';,         !
        ゛,, -−              !

349 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:21.16 ID:rHAGn33k0
コーンアイスみたいな感じのやつで、容器ごと食えるようにすれば解決。

350 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:24.21 ID:ehPP6sLH0
>>3
過疎化が進んでる地方の村でやればいいよ

351 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:33.69 ID:Idu0BScEQ
シンガポール並にゴミのポイ捨てに厳しくすればいいよ

352 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:36.96 ID:65aliwWl0
>>311
これまでディズニーランドに隔離できてたんだが、
外人が傍若無人にコスプレしているのを見てDQNが真似し出した

353 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:41.98 ID:6O3dBaiD0
>>1
どこの外国人だよ?

日本人の常識として持って帰れ。

354 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:09:55.38 ID:75WohrGN0
>>340
ゴミは道に捨てんな
って教えられないと理解できんものか?w
ていうか祭りのあとってどこもこんなもんだし

355 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:10:15.44 ID:BqRP7gqp0
じゃあゴミ箱置いてあげようよ
もし異臭・爆破物等の問題がおきても知りません
ついでに派出所も撤去でこれで望んだ世紀末渋谷になるぞ

356 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:10:22.37 ID:wlFeQDV10
エロい格好した人たちを無断で撮影してもいいのかな?
写真見たらほとんど裸の人もいたみたいだけど。

357 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:10:32.69 ID:cO9AzNg5O
ハロウィンのゴミ袋って税金使われてるのか? 自分達で出したゴミも片付けられないなら、禁止か有料にすりゃいいじゃん。

358 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:10:32.85 ID:ODeUZWTz0
>>306
それを言うと、こぞって捨てる奴が悪い、ゴミは持ち帰りが基本と言いますよ

359 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:10:37.97 ID:jTQfceZG0
>>334
では渋谷で秋祭りをやってハロウィン以上に盛り上げましょう。

360 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:11:10.87 ID:jUCwKnfz0
なんで渋谷にあんな集まるの迷惑だろ馬鹿w
仮装で練り歩くならご近所や地元を盛り上げろよ人まねイナゴ達

361 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:11:26.45 ID:JesWYLEe0
>>330
分散させるなよ、迷惑だ、渋谷だけに押し込めとけよ

362 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:11:29.08 ID:D6ao9tgK0
ハロウィンはこれからどんどん盛り上がっていくよ
おとぎの国みたいな世界観がディズニー好きの女どもの心を刺激し、コスプレが自己顕示欲を満たす
実際に、気合い入れてコスプレしてるのは女のほうが多い
そして当然お祭り騒ぎのノリに便乗して男どもがそんな女どもに群がる
普段は見られないエロいコスプレをした女と知り合えるのはこの時くらいだからより気合いが入る
電通に乗せられて流行ってるとかそういう次元ではない、それを抜きにしても盛り上がる要素しかないんだよ 

今後はこのようなイベントがハロウィンの時期以外にも催されるようになると思う
何せ需要が凄いからね

363 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:11:34.82 ID:AzN+kvSv0
ゴミ共はゴミ箱に詰めて捨てればいい

364 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:11:47.78 ID:3mtLKov20
もう関所つくるかシンガポール並みに罰則強化しろよ
田舎もん多過ぎ

365 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:12:14.50 ID:WM1jmI6d0
そもそもゴミは持って帰れよ
学校で習わんかったか?遠足の時にさ

366 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:12:15.26 ID:FSsUGy3S0
>>342
埼玉県人は都内の職場に通勤してる人が多いので都会にそれほど憧れはない
こういうイベント時にはりきって上京してくるのは栃木人とか茨城人とかじゃね?

367 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:12:15.72 ID:jTQfceZG0
>>358
電器街で買った炊飯器も空港で開封してダンボールで溢れ返るってニュースになってた。
ゴミ箱見くびり過ぎ。

368 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:12:28.43 ID:uB7bzx9S0
ゴミの問題は花見や各季節毎の祭りでも同じなんだから同等に扱えばいいんちゃう?

369 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:12:46.49 ID:4EVgKKvH0
地方ノヤツガ集まるんだから埼玉県千葉神奈川もゴミ処分費出せよ

370 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:05.80 ID:Y/F8okk10
ごみは持ち帰れよksg

371 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:07.01 ID:Xg6bsWf80
>>329
ゴミ箱はハロウィンや渋谷だけの話しじゃないって言ってるじゃん
五輪なんて二週間程度だし一部の人間だけが儲けるようなイベントに莫大な税金使うくらいなら恒久的に市民が利用出来るものを設置して欲しい
そのために税金が使われるなら文句ないわ

372 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:21.11 ID:l+Cj+5470
まぁ公的行事化してハロウィンのコスプレがプロ化していけば
今現在馬鹿騒ぎしているDQN層は居場所が無くなってハロウィンも寂れるだろうな

「よさこい」の二の舞  よさこいはDQNのプロ集団以外は参加お断り状態だし

373 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:24.50 ID:9E00PWAU0
渋谷センター街は麻薬の売人が立ちんぼしている場所だよ
ゴミ箱を設置するなら、証拠隠滅防止に、カメラで顔を録画しないといけない

374 :RICO☆:2015/11/02(月) 11:13:25.62 ID:X0t0ngF20
なかか

375 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:31.56 ID:xZuAt3uz0
>>356
キン肉マン居たよね

376 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:40.93 ID:DK+TEzBz0
ゴミ箱が見当たらないからポイ捨てしよう。
そんな発想は在日だけだろ。

377 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:47.10 ID:jTQfceZG0
>>360
センスの良い人達がしのぎを削って全国・全世界から集まるのでレベルが高く、綺麗な仮装を見たいらしい。

378 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:13:55.93 ID:B6DLIMtW0
外国のごみ箱は耐圧防爆型だったのか
高そうだな

379 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:09.66 ID:75WohrGN0
こんなスレにでも湧くネトウヨって…

380 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:17.56 ID:IJlKk9VpO
>>366
そうそう
湘南新宿ラインでやって来るんだけど、始発駅から座ってくる奴は居眠りして小田原にいっちゃうのw

381 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:24.40 ID:ehPP6sLH0
駒込でやればいいよ

382 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:25.89 ID:TWn7zLkN0
こういう人たちって場所決められて(ドームとかメッセなど)開催とかになるとイマイチ冷める感じになるのかな。

渋谷のスクランブル交差点、センター街とか公共のスペースで盛り上がるから楽しいんだろうね。

電車にコスプレして乗るのとか楽しみにしてる人多いみたいだし。

383 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:32.36 ID:4EVgKKvH0
>>361
チーマーやアイドルオタの時みたいにアキバに押し付けろ(w

384 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:43.18 ID:EtRgpF040
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%80%9D%E6%83%B3#.E6.9D.8E.E6.B0.8F.E6.9C.9D.E9.AE.AE.E5.BE.8C.E6.9C.9F

385 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:49.90 ID:1z/Jduh90
来 た 時 よ り も 美 し く

386 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:51.82 ID:5iFS07IN0
今朝のテレビでは一日の終わりにきちんとゴミをかたずけて
外国人もビックリなんて言ってたぞ
極一部が全体のような印象操作か

387 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:58.20 ID:3UXIsmT+0
109とか流行の最先端の場所とか昔のイメージだと思う渋谷
仕事関係とかそれ以外は実際どうでもいいと思っているかもしれないよね
特に都民以外

日本の都合でってことなら別かもしれないけど

388 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:14:58.69 ID:jTQfceZG0
>>376
人が集まる場所にゴミ箱を設置しないでやり過ごそう。
日本のお役人の事なかれ主義の表れ。

389 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:05.94 ID:BqRP7gqp0
>>373
ロンドンよろしくそれもいいんじゃないかな
治安悪い都市に防犯カメラ置くテストにもなるし

390 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:13.02 ID:sWzW2ECS0
>>3
千駄ヶ谷の国立跡地でやりゃあいい
ちょうど更地になってる

391 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:16.43 ID:k6nMrfYz0
動かざること山の如し。違法駐車犯ぉしおき容疑者、なんと1週間の連続違法駐車を2度も達成!!
(2015年8月13〜19日、9月18〜24日)

ぉしおき容疑者おもな犯罪暦ダイジェスト
飲酒運転ほう助罪・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・証拠隠滅・住居侵入・器物損壊・恐喝・不法投棄

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚  【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚  【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚  【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚  【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚  【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
違法駐車犯 ぉしおき容疑者

土浦347 つ 11−22 黒のエリシオン(ホンダ)

塩木、正気か!? 塩木、県一の恥 違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!

規範意識に“かける”、塩木容疑者!
近隣住民が呆れて“まい”った、塩木容疑者!
「死刑、お好きけ?」(しけいおすきけ)

“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!
違法駐車犯 塩木容疑者 青空駐車中!!
ghj

392 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:24.70 ID:dw5Jvkkx0
馬鹿は馬鹿らしく謙虚でいなければ邪魔になる。
ありのままの無責任でいないでくれよ。
そうじゃないと、声の量が物を言う民主主義では、君の言う「賢い人は賢い人なりに世の中正して」ができないじゃん。
馬鹿に馬鹿って言うことは大切なことでもあるんだよ。
馬鹿に自分が馬鹿だって気がつかせて謙虚にさせることは社会にとって大切なことだ。

情報があれば賢くなれると思ってないか?
顔と出所の見えない情報が共有されることで、より質の低い言論に操られやすい環境が整ったともいえ、
テレビ見ようがネット使おうが、自分の好きな感想に同意して垂れ流すような論理的な咀嚼力の無いバカは、
いつまでたってもバカのままだ。

393 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:24.93 ID:ixsy3Z280
こんな奴らはゴミ箱があったってポイ捨てする

394 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:27.43 ID:jJrzDytg0
ハロウィンやってた奴がゴミなんだから回収して処分すればよかったのに

395 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:15:43.45 ID:WM1jmI6d0
>>373
新宿もな
車乗ってると向こうから声かけてくる

396 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:16:00.57 ID:Cp+km9Rt0
ゴミちらかす奴が悪いのは当然だが
そういうバカを社会から排除することはできん
社会がバカに合わせたアイデアを出すしかないのだ

397 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:16:08.49 ID:wlFeQDV10
902 :薔薇と百合の名無しさん:2015/11/01(日) 18:19:17.82 ID:K61ap5FR0
もはや仮装じゃない気がするけど、ノンケが脱ぐなら何でもいいわ
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

910 :薔薇と百合の名無しさん:2015/11/01(日) 19:37:34.70 ID:5eTEucQi0
>>902
いいわね〜

911 :薔薇と百合の名無しさん:2015/11/01(日) 19:40:15.18 ID:lSa1MGF90
>>902
乙よ
前から写した画像もヨロシコよ

398 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:16:23.82 ID:sUV9gsDg0
馬鹿な参加者のために日本人全体が猿真似するイエローモンキーと笑われる。

399 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:16:32.89 ID:B5W1C3nE0
>>382
人に見られないと自意識満たされない人だからな

400 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:16:43.61 ID:oba86T1J0
>だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか

捨てるんじゃなくて持ち帰るという発想は無いのか?

401 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:16:49.72 ID:CFWfEVNV0
>>356
変態仮面のコスプレした奴が警官に職質されてたけどあれは仕方ない

402 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:05.03 ID:75WohrGN0
>>399
オタク街のコスプレとかな
今や別に珍しくもなんともないのに

403 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:08.57 ID:oIla3rNn0
> だったらてめえの地元でやってる夏祭りとか収穫祭とか
> そういうのに参加して盛り上げてやれよ

地元の夏祭りや収穫祭は衣装が決まってる。
むしろその衣装を持ってないと参加できない。
衣装に限らず、盆踊りなら振付が決まってる。
神輿や山車なら町内会や青年会への参加が必要。
中高で友達の多かった地元充じゃないと帰りたくも無い。

ハロウィンの人たちは毎年思い思いの仮装をして、面白い仮装の人と写真撮りたいんだよ。
逆に町おこししたけりゃコスプレイベントやっときゃいいわけ。
むしろ「当地の特産物・収穫祭にちなんだ仮装で盛り上げてください」とかやりゃいい。

404 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:14.36 ID:SqSyaUdD0
>>1
殺処分しろ!

405 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:24.81 ID:+LhDJ6/+0
群れてる連中の九割はハロウィンが何かを理解
していないだろww
よく分からないけど楽しければ良い
と恥も外聞もなく公言してる時点で問題外だよ
『私達は馬鹿です』と言ってるのと同じこと

ゴミ箱を置かない方が悪い
大学出てもロクな仕事が無い社会が悪い
毎日楽しければいいじゃん
安月給で働く奴が馬鹿

ただでさえ人間が減ってるのに若者の馬鹿率は
バブル状態、日本の将来は明るいねえ

406 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:42.45 ID:azHO812P0
>>396
その通り
日本も爆発物いれても大丈夫なゴミ箱設置するしかないだろうね

407 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:45.03 ID:IJlKk9VpO
>>371
だからさ、現時点では一気に外国人が来る生活じゃないんだからゴミ箱増やす必要がないでしょ?
コンビニのゴミはコンビニが、ファストフードのゴミはその店が回収してる。
そこからゴミをもって移動しなければそうそう捨てる機会なんてないけど?

408 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:17:57.08 ID:Sd8N8+6Z0
また人生を楽しめないネトウヨの妬みかw

409 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:18:01.56 ID:jTQfceZG0
>>398
ドイツ人参加者もとても素晴らしいと褒めてた。

410 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:18:22.63 ID:gWhAzH4+0
???「ポイ、しないで下さい!」

411 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:18:34.97 ID:3UXIsmT+0
売国者を密告するといいことあるのかねw
こんな果てしなくしょうもないお遊びでw

412 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:18:48.51 ID:wlFeQDV10
68 :陽気な名無しさん:2015/11/01(日) 13:58:29.78 ID:Fn6TGSHv0
伝統的なお祭りって今は上が抜けなくておじいちゃんたちが仕切ってるでしょ
だから今の若者たちは祭りには参加しない、誰も自分たちを押さえつけない騒げるという
お祭りの代用としてハレの日をハロウィン利用してんじゃないか説
サッカーワールドカップのお祭り騒ぎも同じ説をうちの上司が言ってた

413 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:18:50.63 ID:jpew+CmP0
ハロウィンの時じゃなくても、普段から街中にゴミ箱がなさすぎる
テロ対策なのかも知れないが、それじゃあどうやってゴミを処分すれば良いのか?
持って帰れというなら、買い食いとかもう出来ないな。

414 :名無し:2015/11/02(月) 11:19:01.57 ID:6x3a3EQF0
>>14

豆撒きとゴミを散らかすのと一緒にするなよ。

http://afun7.com/archives/1943.html

少しは勉強しろ。

https://retrip.jp/articles/204/
お前にとっては、トマティーナもゴミ散らかしと同じ感覚だろうな。

415 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:19:24.35 ID:75WohrGN0
>>405
そんなもん、一部を取り上げてしたり顔で「若者がー」とかよく言えるな。一面的&短絡的すぎる。
今2chでお前が立派にくだ巻いてる時間にも仕事してる若者が大多数だわ

416 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:19:47.23 ID:6w3tc+pT0
ハロウィーンの正しい楽しみかた

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

417 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:19:50.37 ID:lqEvWx2q0
街中で集団乱痴気騒ぎすんなら禁止しろ

418 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:19:55.52 ID:/bx9T2M20
ゴミ箱が無いのはしょうがないよ。良い人ばかりじゃないから分別もしないゴミがすぐたまるぞ

419 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:20:05.62 ID:i8nYwgmr0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>powder snow ★

420 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:20:21.40 ID:QllCqN4v0
>>359
そんなにゴミで散らかしたいのか?

>>366
埼京線がとても遅れていたのはこのせいか
同時刻の御茶ノ水駅では変なのが大挙して総武線に乗り換えてたし
わざわざ出てくるなよ……

421 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:20:39.05 ID:3UXIsmT+0
日本は既に実質崩壊しているのかもしれないね
上から下まで

けど、いわゆる日本人は分からないから、分からない

422 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:20:40.63 ID:jTQfceZG0
>>413
花火大会とかは大きなゴミ箱置きだしてるからこれからでしょ。

423 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:20:41.57 ID:0QDFLxht0
>>413
ゴミを持って帰れない奴が買い物する資格は無い。
本国に帰れ。

424 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:20:47.40 ID:+Uyr76JY0
>>10
今はやりの「欧米では」を持ち出すと、フランスでは「高い税金払ってるんだから町の浄化は行政の責任」
と考えてるみたいね。
その考え方が正しいかどうかは置いておくけどw

425 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:09.06 ID:geQeoYik0
あの人たちは渋谷に来て何するんだろう
ただセンター街とかをダラダラ歩いてなんとなーく駅に戻って帰るだけ?

426 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:12.99 ID:rdHkqsYY0
おまえらの国内ハロウィン嫌いは異常

427 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:18.96 ID:g4Qc3l+U0
つわものどもが夢の後
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

428 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:23.46 ID:Fnbw//Bq0
ハロウィンなんか30年前の子供時代に流行ったけど
今頃いい歳した大人が騒ぐって
遅れてるというか間抜けいというか。。。
結局あれでしょ?
低脳とか田舎者が渋谷で大騒ぎして目立ちたいとか
渋谷だよ渋谷w
池袋に次いで東京で2番目にダサい繁華街渋谷ってところが
ダサさを倍増するよねw

429 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:41.74 ID:QllCqN4v0
>>423
街中でゴミを散らかす理由がないからゴミ箱は要らない

430 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:49.07 ID:oba86T1J0
>>408
ゴミをまき散らして他人に迷惑をかけることが楽しい人生とか、やっすい人生だな

431 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:21:58.84 ID:3yxxG/zT0
ゴミ不法投棄するな
道路を占拠するな
犯罪犯すな

それを守ってやりゃいいだけなんじゃまいかなぁ
規制入らないうちに、参加者が気をつけたほうが
いいんじゃねーの?もー遅い可能性もあるけどさー

432 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:02.01 ID:oIla3rNn0
花見の時には会場にゴミ箱設置するんだから、
ハロウィンもそうすりゃいいじゃん?

今年はかわいいかぼちゃのゴミ袋を東京都が作っていて、あれはGJだった。
いっそかぼちゃのごみステーション作ってくれ。

433 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:09.95 ID:HiYiIUNR0
見た目わいせつでも取り締まれないんだろうな。浅草とかあるからな。

434 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:18.96 ID:jTQfceZG0
>>425
他人の仮装見て写メ撮ったりして楽しんだり交流してるみたい。

435 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:18.96 ID:3UXIsmT+0
ラジオ体操で一体何人が行方不明になったとおもっているのかねwwwwwwww

436 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:21.61 ID:ODeUZWTz0
>>367
もう訳判らんな何で空港なんだ、中身だけの電化製品って荷物として受け付けてもらえるん?
それ以前に故障の原因になりそうなんだが、大丈夫かよ

437 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:34.95 ID:374ITesk0
>>362
至るとこで、DQNが当たり前のごとく乳やケツさわりまくっとるからな。
そら需要はすごいやろ

438 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:22:37.91 ID:R3BVT7XD0
道路がゴミだらけのチョン国と同じ
政治も経済もあらゆる点でチョン化しているわ

439 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:23:02.94 ID:T1EkcFgR0
× だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか
○ だって俺たち常識を知らないじゃないですか

440 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:23:08.46 ID:sUV9gsDg0
中国人観光客「日本人だってポイ捨てしてるアル」

441 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:23:20.32 ID:Q1k1g/8O0
電車にゾンビの格好して乗り込んできて、乗り合わせた子供が泣いてしまい、近くにいたおじさんに怒られていたバカどもがいたぜ

442 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:23:23.38 ID:c5PwRgn5O
>>400
こういう連中って、バーベキューしたり、キャンプするとゴミを平気で置いていくんだよな。

443 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:23:42.28 ID:IuasJ/zZ0
>>386
海外に比べたら大分マシなんじゃないかな
たぶん海外の人ってゴミ箱があってもその辺に捨てるでしょ

444 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:23:51.34 ID:TWn7zLkN0
>>399
だねー
渋谷でハロウィーンに参加しました。
盛り上がってまーす!
で、画像をSNSに上げるまでが一連の流れだろうしね。

445 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:01.26 ID:jTQfceZG0
>>436
何台も持って帰るので箱があると嵩張るかららしい。

446 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:15.45 ID:M1NNu1lv0
電通に雇われただけで意識高くやってる訳じゃないからな

447 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:17.16 ID:/bx9T2M20
ゴミ屋敷のおっさん呼んでやれば良いんじゃねえか?
せっせと家に持って帰るだろ。近所の人はたまったもんじゃないけど

448 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:25.78 ID:oIla3rNn0
>>425
飲食店や買い食いで腹を満たし、
面白い仮装してる他人と記念撮影し合ってSNSに載せる。

普通に楽しいと思う。

449 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:41.57 ID:75WohrGN0
>>446
なんのためにそんなことすんの
誰が得すんの

450 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:46.40 ID:AoS9xudh0
ハロウィン批判したらネトウヨ認定www

451 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:50.70 ID:CFWfEVNV0
>>436
転売分は箱付きで荷物として預けて金取られても構わないが
自分で使う分は追加料金払いたくないので手荷物として持ち込む

452 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:56.05 ID:g4Qc3l+U0
>>425 ハッピーハロウィンと掛け声をかけながら人と交流するのが楽しいんだよ。
同じ目的の人が集まるだけで楽しい。 

祭りだ祭りだ。

453 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:24:58.35 ID:rHAGn33k0
イベントなら主催企業とか、協賛企業が共同で清掃員雇うとか、仮設のゴミ箱設置して付近に警備員巡回させるとかやればいい。

454 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:06.03 ID:3UXIsmT+0
渋谷以外だと、どこだろうね
広いから分からんね

455 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:06.55 ID:OzaukZLg0
基本的に子供を楽しませる為にやる仮想をトチ狂って大騒ぎする道具にしてる脳無し基地外が多すぎ
根無し草で何も考えてない田舎者の底辺層が食いついてるみっともない催し

456 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:09.82 ID:WM1jmI6d0
>>425
そうだろ

457 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:25.52 ID:0aPGwnbn0
そもそもよぉ こんなくだらない行事流行らせて金使わせるメディアと売って儲けた店が掃除すればいいわけじゃん
そのうえ、ゴミ箱がテロ対策だとかふざけた言い訳ぶっこいて置かない行政とかがやるべきだわな〜
アメリカなんかもっと厳しいテロに直面しているけど街中にゴミ箱あるよ ゴミ箱

年に一度の行事ぐらい儲けた企業やマスコミと行政が掃除すればいいこと バカらしいったらありゃしない

嫌ならハロウィン禁止にすれば?

458 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:32.92 ID:4JXqYd+R0
トンキン土人www

459 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:33.17 ID:75WohrGN0
>>448
そういうのを妬んでるから、何かと理由つけて若者叩くんだな2chねらーは
もちろん、馬鹿騒ぎやポイ捨ては論外だが

460 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:34.83 ID:0R1KUash0
ゴミ箱少なすぎだわ。
バルセロナなんかたくさんゴミ箱あったわ。
道も清掃がいてきれいだし。
東京は少しは見習えよ。
テロなんか関係ないわ。

461 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:45.77 ID:WM1jmI6d0
>>454
原宿ホコテン復活してそこでやればいいと思うわ

462 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:48.09 ID:IuasJ/zZ0
何故ゴミを持ち帰らないか?
想像してごらん、ゴミを手に持ってたら女の胸や尻を触れないじゃないか

463 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:25:56.64 ID:Y4RPOTD+0
日本人の民度が超絶低下しているのは間違いない

464 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:18.80 ID:WvlLgRs70
ハロウィンと言えば服部くん
なつかしい事件だ

465 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:28.26 ID:CEixQ/U90
だから言ったろ
ハロウィンはDQNが路上や車内にゴミやウンコをばら撒く糞イベントだって

466 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:28.29 ID:FfhDDiny0
やたらとゴミゴミって騒いでるけどなんで?

467 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:28.47 ID:6UuvccKN0
自転車のカゴにポイ捨てするやつと一緒だから、
こいつらに何を言っても無駄

468 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:29.38 ID:3F6zupx/0
テロとハロウィンってのはあながち離れた話ではないね
この前アメリカで仮想中に事件あったけど犯人特定できなかったし
ハロウィンは町中でやらずに決められた場所で武器など持ち込み不可にしてやらないと
アメリカの事件の二の舞いになってからでは遅い

469 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:32.26 ID:C/DqrCov0
DQNに気付かれた時点で終わり。花火大会もバーベキュー大会も全部そう。ゴミ、喧嘩、痴漢で空中分解。

470 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:39.42 ID:QllCqN4v0
>>428
渋谷は繁華街だけではないんだが?
ショッピングという要素がかなり大きくて、
それを失うと駅前は一気に廃れることになる

明らかにショッピングの邪魔になっている
馬鹿は道玄坂と円山町しか見ていないだろうがね
あの辺りは渋谷では僻地になる
 

471 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:45.95 ID:H/04HVuP0
若者つっても参加してるのはバブル世代ぐらいのキョロ充だろ
さとり世代が参加するとは思えん

472 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:46.05 ID:M0CLFt6g0
>9.11のアメリカ同時多発テロ事件などを受けて、東京の“テロ対策”が強化され次第に街からゴミ箱が消えていったという経緯がある。

以前には駅にも公園とか道路や公共施設、どこにもにあったものが、
いきなり一斉になくなって不便になって、ちょっとやりすぎだと感じてた。
時期がきたら戻るのかと思ったらいつまでたってもそのまま元に戻らない。

結局、テロ対策という格好の口実ができたってことで
ゴミ箱ぜんぶ無くせば、収集、清掃、管理も責任もぜんぶ無くなってゼロに
なるから超楽ちんの味を覚えたもう置きたくないって役所の都合がみえみえ。
やりすぎはしわ寄せがどこかにくる。

473 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:46.12 ID:Sd8N8+6Z0
ネトウヨは他人が幸せそうにしてるのが許せないからなw

474 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:47.76 ID:2f500ceB0
思ったんだが、
ドローンでガソリン撒いて
火点けられたら一網打尽じゃないか?

475 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:50.70 ID:Fnbw//Bq0
ゴミ捨てた奴は逮捕して罰金とったらいいだけだろ
甘いことするから馬鹿が増幅する

476 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:51.50 ID:/bx9T2M20
期間限定でゴミステーションみたいの設置するなら賛成だな
常時ゴミ箱設置はダメだ。分別もしなけりゃ家庭ゴミまで持ってくる奴が必ずいる

477 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:26:51.88 ID:dFmAAldQ0
>>452
祀るもんすらしらねーのに何が「祭り」だよ、脳無し

478 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:02.41 ID:Xa1growk0
コスプレしたまま電車に乗って田舎に帰っていくのか
地元ではドンビキされるだろうな

479 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:02.62 ID:jTQfceZG0
>>449
ハロウィン関係グッズに絡んでるんじゃ?
パクリトートバッグの損失分穴埋めとか

480 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:15.30 ID:3UXIsmT+0
原宿はどうなんだろうね
都庁がある新宿に大分近いと思うし

他の都合とか差しさわりがなければ足立区とかでやればいいんじゃないのかねw

481 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:17.07 ID:sUV9gsDg0
容姿にコンプレックス持ってる奴が仮装祭りで発散か?

482 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:18.37 ID:g4Qc3l+U0
>>413 買い食いして持って帰ればよいじゃないか。 自宅まで持って帰るのがエチケット。
コンビニで買い食いした物はコンビニのゴミ箱に捨てても良いが他で買ったゴミは入れるなよ。

483 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:20.24 ID:Iz0B70fO0
ゴミみたいな若者が路上に溢れてるって話かと思った

484 :(`谷´)P ◆p2jvlgifgg :2015/11/02(月) 11:27:21.32 ID:HW7BLVwmO
人間というのはガス抜きは必要だとは思うけど、一昔前までの若者は自分と自分を取り巻く環境で自分の考えたはっちゃけで消化出来てたんだよ。
それが暴走族行為であったり、サークルだったり、人それぞれで内容もバラバラではあったが、みんな自分なりの考えで若さの自己主張はあったと思う。
それがどんどん世の中に従順になり表向き「よい子」で管理社会に馴染むんだけど
溜まるフラストレーションの発散が「みんなしてるから何をしてもいい」って暴徒になる。
これって凄く怖い事だよね。国が平和だから良いけど、右傾化を危惧する人は、これなんだよ。みんなが右だと躊躇いもなく右へ走り暴走する。
もっと自分を持たないとなぁ。この国はどんどん悪くなってるよ確かに。
仮想しなくても充分無表情ゾンビだわ

485 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:31.34 ID:ODeUZWTz0
>>376
店「ウチで買った飲み物の容器捨てる場所?知らんよ、その辺のゴミ箱探せ」

486 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:31.95 ID:B+QYvcV90
渋谷は本当に酷かったね
無理やりイベント化して失敗したいい例だわ

487 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:32.97 ID:jUCwKnfz0
群れて喚き散らし暴力三昧知性の欠片もない
リアルな人ゴミブサヨチョンはシンパシー感じるだろう

488 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:39.72 ID:aoUJ8lFi0
マスゴミが散々煽った結果なのに、なんで問題を若者に責任転嫁してんのっと

489 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:47.42 ID:xZuAt3uz0
>>432
都がハロウィンバージョンのゴミ袋を作ったのか・・・
自治体は関与せずの姿勢だと思ってたが違うんだな

490 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:27:59.15 ID:QllCqN4v0
そもそも海外の子供向けイベントを大人がやるようにすれば、
秩序風俗も経済も混乱するだろう

491 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:03.00 ID:jTQfceZG0
>>466
ひきこもりの嫉妬

492 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:16.54 ID:0aPGwnbn0
これだけの大都市でゴミ箱も置かない行政が悪い罠〜
儲けた企業に金出させてゴミ箱設置しとけや〜

493 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:27.39 ID:HW7BLVwmO
>>484
仮装

494 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:37.21 ID:IuasJ/zZ0
>>471
渋谷なら普通に20代前半が多いと思うぞ
少なくとも普段の渋谷のクラブの年齢層はそのくらいでアラサーの俺が場違い感を覚えるくらいだし

495 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:38.64 ID:Y25sJtdr0
お台場の先が空いているから 穴掘って埋めとけよ。 都合よく 這い出る事ができたら ゾンビの仮装も成功だろ。

496 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:49.57 ID:CU/MPAPs0
>>402
コミケと同一視してやれば消えるんじゃね
実際何が違うのか解らん

497 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:28:50.19 ID:bleDQymw0
バカを洗脳した広告屋が悪い

洗脳工作した業者の社員は責任とって街の清掃に出ろ

498 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:03.71 ID:3jNDagdW0
【画像】日韓ハーフの女の子、天地がひっくり返る可愛さ[10/30] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446429972/

499 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:17.24 ID:aLZ479PI0
>>484
> それが暴走族行為であったり、サークルだったり、人それぞれで内容もバラバラではあったが、みんな自分なりの考えで若さの自己主張はあったと思う。
今の方が若者のガス抜きなんてできると思うが?
それとも四畳半でフォークギター鳴らしていたもんもんとしていた世代の方が良かったのか?

500 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:27.82 ID:Fnbw//Bq0
>>470
渋谷は集まってくる奴ら自体が低質なんだよ

501 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:33.89 ID:LPJU/OMD0
こんなに日本人がだらしないとは思わんかった

502 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:37.79 ID:jTQfceZG0
>>480
足立区は治安が悪そうなので、世田谷、練馬、目黒みたいな高級住宅地なら安心なんじゃ?

503 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:45.17 ID:75WohrGN0
>>496
でも、2chの連中はオタクのイベントには何も言わんだろ
アレだってメディアの作った流行りじゃねえの?

504 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:51.20 ID:hsAf31rB0
マジで謎なんだけど、なんで日本のハロウィンが特殊とか言われるの?
アイルランドみたいに純粋な意味でハロウィンをやってる国の方が少数だし
イギリスとかアメリカとかオーストラリアとかでのハロウィンは日本のバカ騒ぎと大して変わらない
だとするならば本来の意味でハロウィンをやってるアイルランドとかあっちの方が少数なんだし、特殊だろ

505 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:29:58.15 ID:3mtLKov20
どこの国かもわからない貧乏外人はナンパしまくりだし
馬鹿にされてたからな

506 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:01.18 ID:3UXIsmT+0
いわゆる半島にでも行けばいいのにw

507 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:07.62 ID:r/t5+IZt0
ゴミ拾いしなくていいよ
汚なくて臭い街になれば若者こなくなるでしょ

508 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:07.75 ID:dFmAAldQ0
>>473
てことは日本人の七割近くがネトウヨとやらのわけだなw
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/25965069

509 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:24.21 ID:aLZ479PI0
>>491
それは君自身が引きこもりで、部屋の中がこういう状態になっているからでは?

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

510 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:24.33 ID:Sd8N8+6Z0
無表情ってwww

無表情なのは暗い部屋でPCに張り付いてるネトウヨの顔だろってwww

511 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:24.53 ID:75WohrGN0
>>501
いや、昔から海外の文化真似して馬鹿騒ぎすんの好きだろ日本人は

512 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:31.71 ID:C/CcosddO
そうか、こんなイベントの時に家のゴミ全部渋谷に捨てに行けば問題ないなww

513 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:42.12 ID:jTQfceZG0
>>503
ぼっちが参加できる唯一のイベントだから。

514 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:30:58.16 ID:oba86T1J0
>>496
レポーターに渋谷で「ここに○○万人の宮崎勤がいます」と言ってもらえばいいわけかww

515 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:03.91 ID:Eqg/RrR20
ハロウィーンじゃなくて、ハーメルンの笛吹きイベントをやって欲しい。
そしてそのままどこかにDQNを連れ去ってくれ。

516 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:04.67 ID:pjXy1AFgO
にゃ、にゃんと!ハロウィンの正体とは実はキリスト教とは全く関係ないイギリス北部の土着の原始宗教ケルト教の風習がアメリカでなぜか歪んだ形で悪魔崇拝者などのプッシュで広まったものでアメリカでも参加しない者は絶対参加しない。
アメリカで凶悪犯罪や銃犯罪、麻薬犯罪が野放しなのは
アメリカを内部腐敗させたいヨーロッパの一部秘密結社の陰謀のせいもあると言われ
ハロウィンも、子供時代からアメリカ人に犯罪衝動を植え付けるために利用されていると指摘する識者もいる。
また近年はCIAが日本人がアメリカに忠実な奴隷であるようにハロウィンの大々的定着率を対米従属意識の目安として本国へ報告しているとも言われている。

517 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:08.31 ID:Lsl+Hhv30
持ち帰ればいいだけ

518 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:21.71 ID:3yxxG/zT0
>>512
わざわざ持っていくほうが面倒な気が・・・

519 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:24.90 ID:sUV9gsDg0
仮装祭りしたけりゃ欽ちゃんに頼め、日本人となんの関係もない外国のもの猿真似するな!
恥ずかしい

520 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:30.14 ID:aLZ479PI0
>>507
窓割れ理論ってご存知か?
ウィンドウブレイカー理論とも言うが

521 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:40.79 ID:++19Tqs30
お屋敷街の松濤が
ゴミ屋敷街へ。

522 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:43.17 ID:IuasJ/zZ0
まー、ハロウィンの日に家でパソコンカタカタしてるおっさんやネトウヨよりハロウィン楽しんでる若者のほうが
人生楽しんでるのは間違いない
ハロウィン叩きってほとんど妬みでしょ

523 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:44.09 ID:P43G72oS0
>>501
迷惑し掛けないユトリは日本人から除外していい

524 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:46.82 ID:Xg6bsWf80
>>472
それで清掃は無料でボランティアにやらせればいいと思ってんだからな

525 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:31:50.36 ID:ZbzNQUU/0
実力状態というのは少なくとも四つある。
@精神的勢い(耐久状態も含め)、A精神的状態量、B身体的状態量(主に内臓的機能状況、C身体的勢い
これが器械的状況である今のδと1スケールにまず対応する。
実際にはこれが最大4つまでシフトする。
そこでマスクするため実態を見抜くには4!の共鳴順位を持つことが全センスとみることができる。
コレはない順位では共鳴出来なかったのは当然だ。
Cを以てそのすべてを代表する都市 @とAをきったのが昭和平成であり
ここは極めて生殖的要素に集中する1/3極を持っていたと考えざるを得ない以上そうなっている。(金女外在ブツ/兌換=非兌換紙幣)
B 身体的状態量をもって此処を計るが次に出ているが、コレは医学ソフトの影響がはなはだしく
且つ@の評価力がなければ ABSとしてしか評価できないのが普通となっているかそもそもデータベースのが身心ともにない若者は
静かなる天才以外は完全に評価できない(これは 不定、不能、落第、すべてを含む[-]として現れている。
そしてかららは紙幣についた。シブヤはその象徴と見えている。
敵対はしないが、敵だと思ってもらって問題ない。
グッドラック。

526 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:02.15 ID:QuTDDJsC0
ウンコションベン垂れる時は排泄場所探すのにか?
ゴミは排泄物と同じだ。そういう感覚持てよ。
これは翌日に子供たちもゴミ拾いしていたんだ。
捨てた奴らは社会的に叩かれていい。

527 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:05.33 ID:/bx9T2M20
個人的にはクオリティーの低い仮装を見るのが好きw

528 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:23.07 ID:75WohrGN0
>>523
ゆとり関係ないよ、何時の時代でも若者が馬鹿じゃない時代はない

529 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:28.45 ID:jTQfceZG0
>>509
ゴミ箱を置かない渋谷区職員の怠慢凄いな。自分達の街を汚させて何が楽しいのかな。
他区の工作員の仕業かな?

530 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:29.94 ID:xZuAt3uz0
おまいら怒ってるけど日本人はマナー良い方だとおもうぞ
ゴミが出て地元の人が困ってますとか報道すれば
「ああ悪い事しちゃったな」と思い次から気を付けようってなるだろ
これが中国人だったらおまえ・・・それ以上言わすな

531 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:35.23 ID:1u+pOlGP0
このバカ共に1分の理でもあるように言う奴等はさ、google先生で
ハロウィン 子供 掃除で出てくる記事でも読んでみろって話だな
これ見て恥ずかしいと思えない奴はもう日本人じゃなくて良いよ

532 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:43.37 ID:wlFeQDV10
ゴミ箱置くと家庭内で出たゴミまで持ってくる奴がいるんだよ。

533 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:48.33 ID:P43G72oS0
>>522
楽しむのは勝手
ただし周りに迷惑かけんなボケ

534 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:32:59.45 ID:/bevi6xO0
日本には「無礼講」って美しい文化があるんですよ

無礼講のお祭りは文字通り何をやっても許されるんで(まぁレイプや殺人は駄目ですが)
ゴミくらいでケチケチ言うんじゃねぇ

535 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:33:03.27 ID:Lsl+Hhv30
入場料徴収すればいいよな

536 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:33:46.88 ID:idW4ywsY0
自分で出したゴミは家に持ち帰りましょうって教育されなかったのかな
ああ、日本人じゃないのか

537 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:33:47.40 ID:Sd8N8+6Z0
>>503
あれキモイよなあ・・・
コスプレとかしてるんだけど表情が乏しいから死んでるように見えるんだよ。
だからネトウヨも嫉妬しないで好意的なんだよ。

538 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:33:49.84 ID:P43G72oS0
>>528
どー何を言ったところでユトリだろ、こいつらw

539 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:03.64 ID:374ITesk0
DQNにせがまれて乳見せてる女も結構いたな。
さすがハロウィーン

540 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:07.12 ID:DZvh+IaQ0
>>503
コミケが何十年前からあると思ってるんだよ

541 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:12.69 ID:2f500ceB0
人が確実に集まってくると知れた以上、
テロの標的になる可能性が高い

衣装に爆弾を隠せば確実にテロ可能だし、
ガソリン散布、強酸散布、
いくらでも殺せる環境だよ

危機管理を考えてるならあんな人ごみは避けるべきだわ

542 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:13.03 ID:+hUG3E9z0
頼むから持って帰って下さいって、ゴミ袋配ってたな。ハロウィンのカボチャのやつ。

543 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:24.97 ID:/bx9T2M20
ケンカはいかんよケンカは

544 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:27.16 ID:CFWfEVNV0
そもそも渋谷区はスクランブル交差点にレイヤー集れと言ってないんだから
勝手に集って騒いでゴミ散らかしときながら行政に文句言うなよ

545 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:34.89 ID:hsAf31rB0
>>533
それはニューヨークとロンドンでも一緒だな?
バカ騒ぎして翌日はゴミが散乱
毎年警察や機動隊がでて規制

546 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:43.55 ID:0aPGwnbn0
むかつく行政がオリンピック開催中は間違いなく東京にゴミ箱を設置するはず
先進国で街にゴミ箱がないのは日本ぐらいだからなぁ〜
いまのうちからゴミ箱設置しとけや(笑

来年もゴミだらけだぞ!

547 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:50.17 ID:aLZ479PI0
>>523
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446360967/1
> 「日本に馴染んでない感じがする。ディズニーランドとかならまだしも、一般人が騒ぐ意味がわからない」(24歳・女性)
> 「元は子供が楽しむものだと思うから。コスプレは恥ずかしいから」(28歳・女性)
> 「ハロウィンは道や街を塞ぐほど盛大にやっていて、他人に迷惑をかけ兼ねないから」(23歳・女性)
> 「しいて言えば、子供が中心に楽しみ、大人はそれを支える側であるべきだと思う」(24歳・男性)

ゆとり世代も呆れ顔

548 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:34:58.00 ID:4zjnkVCl0
いや持って帰れよ
そもそも道ばたに捨てるなって話しだろ

549 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:35:56.71 ID:xZuAt3uz0
まあ土曜日だった不運もある

550 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:35:59.00 ID:/bevi6xO0
日本人の勘違い祭り
・節分(恵方巻き)
・バレンタインデー
・端午の節句
・七夕
・ハロウィン ←new!!
・クリスマス

551 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:35:59.32 ID:azHO812P0
>>548
社会道徳とか常識が欠落してる奴にはそれが通用しないって話

552 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:00.34 ID:21V2bI4v0
ニュースでNYのハロウィンを見たけど、向こうはパレードがあってちゃんとした主催者がいるんだな。
主催者が金を集めて運営しているから、警備の人間だって雇えるし、ゴミ箱の設置や路上清掃
だってできる。
それに対して渋谷の騒ぎには主催者などおらず、単に人が集まっているだけ。
ただの騒乱に過ぎない。
どこからも収入がないのだから、ゴミ箱の設置はできず、清掃だってボランティア頼み。
こんなのすぐに行き詰るぞ。

きちんとした主催者が現れて統制を取らない限り、ハロウィンを禁止するしかなくなるだろう。
数年後にはコスプレ禁止条例が成立して、仮装して渋谷に入ったら逮捕されるようになる。

553 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:02.31 ID:sUV9gsDg0
もう気兼ねなくゴミ捨てるアル。謝謝

554 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:10.13 ID:s6EJreZr0
>>545
ニューヨークやロンドンでやれ
日本でやるな、ボケ

555 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:10.70 ID:rHAGn33k0
>>503
コミケは、メディア主導じゃないだろw

556 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:18.92 ID:jUCwKnfz0
行ったことないがオタクのイベントって基本管理が行き届いてんだろ?
これは脳を持たない人波肉団子の押しくらまんじゅうやんけ

557 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:39.53 ID:Lsl+Hhv30
持って帰るか料金払って掃除のプロを雇うか

558 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:39.79 ID:geQeoYik0
朝テレビに出てた保育士たちはバカそうだった

559 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:44.50 ID:gEwE0JHR0
>>545
そういうのを前提にした都市もあるんだろう
日本とは全く異なって

560 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:36:55.22 ID:HW7BLVwmO
>>499
ガス抜きの仕方もわからないお子様ランチしかそだってないから他力本願で暴徒化すんだよ。
自分でみつけようとはしない。何かの名目に便乗できたら暴れたいワケ。
正月だ成人式だの若い暴挙が酷くなったのがこの10年だから、やはり生活の発展と心の豊かさは反比例したって事さ

561 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:37:01.23 ID:i0mQStW40
コスプレって自分で無くすることだから
やりたい放題だわ
コスプレ願望、変身願望があるものを今の自分に満足できず
かといって変わろうと努力も出来ないくずばかり

562 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:37:21.24 ID:g4Qc3l+U0
渋谷は良くなったよ。 日本には皆で騒いでも浄化作用が有る。
ゴミ拾いまでが楽しいイベントなんだよ。

ただ皆渋谷に集まるのは止めろよな。 都内至る所でやってるんだから。

563 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:37:24.82 ID:Q/B/YhyZ0
今のところ「ごみは持ち帰りましょう」というのがこのスレの総意にしか見えない

 遊 ん だ 後 の ゴ ミ は 持 ち 帰 り ま し ょ う

ハロウィン関係ねぇ 俺ハロウィン嫌いだ

564 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:37:40.83 ID:jTQfceZG0
>>544
渋谷区も別に住民集まれと言って転居させてないんだから嫌なら区職員辞めて
ゴミも住民もいない僻地に引っ越せば良いのでは?

565 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:37:47.52 ID:G+LI//6k0
俺は全員馬鹿野郎にしか見えない。

566 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:03.66 ID:52qtJn390
「だって、日本自体がゴミ溜めじゃないですか」

567 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:09.44 ID:MQisnQQF0
>>528
30年以上前から日本でもHalloweenはあったよ
でも白人さんと交流あるよーな奴らがそいつらの内輪でやってる感じだった
こんな田舎者が町中占拠して大騒ぎした挙句にゴミ撒き散らすとか全然なかった

568 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:20.82 ID:AsvJz49j0
>>558
テレビに呼ばれたからって、喜んで出演する優秀な保育士いると思うか?

569 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:23.57 ID:75WohrGN0
>>555
似たようなもんだろ
変なアニメのかっこして集まんのと、ハロウィンのかっこして集まるのとの違いだ

570 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:34.61 ID:s6EJreZr0
>>484
シールズって右傾化の発露だったんだw
まるで昭和の団塊世代の劣化コピーにしか見えなかったが

571 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/11/02(月) 11:38:36.40 ID:riSRk8jw0
自分で出したゴミを持ち帰ると言う考えが無い猿民族

572 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:38.53 ID:Noiq0Y7D0
持ち帰れ

573 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:45.19 ID:hsAf31rB0
>>547
>元は子供が楽しむものだと思うから。コスプレは恥ずかしい。
で、元だ元だって言われてるアイルランドでも、大人がバスケットボール選手とかおばけの格好をしてうろうろしてるわけだが

574 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:38:46.62 ID:jTQfceZG0
>>555
徳間書店、みのり書房、カドカワ電撃文庫辺りじゃないの?

575 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:04.52 ID:3F6zupx/0
>>541
アメリカの事件ではコスプレ中に発砲あったけど
警官のコスプレで拳銃持ってる人が沢山いて誰が犯人か特定できなく未だに未解決
また倒れてる人もゾンビのコスプレだから本当なのか演技なのかわかりづらいという問題もあった
拳銃ならまだ音でわかるがこれがナイフとかだとひっそり殺人が行われひっそり死んで誰も気づかないなんてこともありうる
本当危険なイベントだよ

576 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:08.14 ID:nQ5DOjhG0
コンビニで購入した物のゴミは販売したコンビニが回収すべきです

577 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:09.41 ID:2f500ceB0
あんなんキモヲタの暴動みたいなもんだから
アニメ、マンガ、ゲームの規制やれば
そのうち減ってくんじゃない?

578 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:17.41 ID:Zu3rhuv90
>>378
せめて参加者がカンパしたやりゃあねぇ

579 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:30.32 ID:Lsl+Hhv30
経済効果あると言うが、渋谷の場合は交通機関とラブホだけじゃないかと

580 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:39.81 ID:/bx9T2M20
仮装って着ぐるみ以外大体薄っぺらな生地が多いでしょ?風邪引くで

581 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:44.77 ID:YTrSGnJ3O
>>455
根無し草みたいだと書こうとしたら…そう思う
楽しんだもの勝ちみたいな考えがまさにそれ
根っこも無いのに、ノリだけでやって
余所の物を借りるならリスペクトしないと

582 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:45.18 ID:qP9mvL5f0
ハロウィンで仮装する女とは付き合いたくないて思うのは俺だけかな?

583 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:47.04 ID:65fUsouE0
こうゆうガキ見るとやっぱり体罰は必要なんだと思う

584 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:47.83 ID:MQisnQQF0
>>545
ニューヨークも田舎者の集まりなんだがw

585 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:39:51.61 ID:Sd8N8+6Z0
なんかルールルール言う奴ってクラスに一人いるよね

完全にはぶられてるけどw

586 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:00.73 ID:jTQfceZG0
>>571
高級フレンチで食べた後に口元を拭いた紙を持って帰るの?

587 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:11.37 ID:NHN5CPGy0
>>352
広告代理店の仕掛けでしょ

588 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:13.37 ID:gEwE0JHR0
>>552
>>545を見てもわかる通り、日本のハロウィンをやるような連中は、
単なる欧米コンプの無教養な底辺層

589 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:21.23 ID:sUV9gsDg0
何を言ってももう遅い、これからは俺たちもどんどんポイ捨てさせてもらうアル。謝謝

590 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:46.93 ID:75WohrGN0
>>587
なんのために?

591 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:53.04 ID:52qtJn390
新歓だって
世間知らずは同じ町を歩いてくれるなよ〜。

同じ空気吸ってくれるなよ〜。
世の中お前中心に回っちゃいないぜ〜。

592 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:40:53.91 ID:lVCUw4n/0
>>560
確かに今のガキの二面性は凄く目立つ。
一見凄く良い人に振る舞うけど、裏じゃ薬してみたり売春したりとんでもないのが結構いるね。
だから事件犯人の近所インタビューが「良い子だったよ…」になる
汚い裏のある人間ばかりを育ててしまったんだよ日本て。

593 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:01.62 ID:rHAGn33k0
ゴミを持ち帰れとかいうけどさ、悪臭の酷い生ゴミとか電車内に持ち込まれても嫌だろw

594 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:01.82 ID:jTQfceZG0
>>582
佳子様さまでも世が世であればやってみたいと思うけど

595 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:15.21 ID:2f500ceB0
>>575
ナイフの可能性もあるな
あれだけビルあるんだから
上から何か投げられる可能性もある
もっというならボケ老人が車で突っ込むかもしれん

596 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:16.30 ID:gEwE0JHR0
>>560
> ガス抜きの仕方もわからないお子様ランチしかそだってないから他力本願で暴徒化すんだよ。
ん?暴徒化?
単にマナーが悪いだけだと思うが?

君の国ではガス抜き=政治活動なんだろうけど、日本では違うんだよ

597 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:22.51 ID:Y4RPOTD+0
クリスマス、バレンタイン、ハロウィン
次はなんだろうなw

598 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:24.21 ID:65aliwWl0
>>436
空港受け取り

599 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:41:27.01 ID:/bevi6xO0
>>575
一昨日、ど田舎の俺の家に子供がお菓子をもらいに来たらしく 「これは本当に流行ってる」 と思ったわ
なんも知らない親父が追い返したけど

600 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:07.88 ID:iQu/bwLW0
たしかに日本の街はゴミ箱が少なすぎる
海外だとどこ行っても街中にゴミ箱あるもんな

601 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:08.36 ID:Xg6bsWf80
>>407
お前さっきから人のレスまともに読まないでレスしてるだろ
外国人の話しなんかしてないし外国人が来ようが来まいがゴミ箱は少ない
ゴミは物を買ったその場で出る場合ばかりではない
ペットボトル買ったその場で一気飲みするのか?弁当やおにぎりは買ったその場で立ち食いするのか?
お前めんどくさい奴だね

602 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:08.38 ID:CFWfEVNV0
>>586
見合うだけの金を渋谷に落としてからにしろよ

603 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:08.54 ID:MQisnQQF0
>>585
言っとくけど、お前ら、そのマジョリティじゃないからw

604 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:12.57 ID:hsAf31rB0
子供だけがお菓子をもらって粛々とハロウィンやってる国がどこか教えろよwwwwww
バカはすぐ枕詞に「日本は」って言葉をつけて的外れなことを言う
渋谷とか一部の地域でだけバカ騒ぎするんだったらどこの国でも大して変わんねえし
ゴミ掃除の人の仕事を奪うとか何とか屁理屈こねて翌日ゴミ拾いもしない海外に比べたら、
翌日ゴミ拾いをやる日本の方がまだまともだろ
すぐ海外の方がマシみたいな言い方するやつは頭がおかしい

605 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:17.60 ID:JFRS/uSS0
NHKとか代々木体育館とかあの辺でやれ
駅前でやるな

606 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:19.65 ID:QuTDDJsC0
>>522
行事自体は叩かれていないよ。
よく考えてみてね。

607 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:26.40 ID:nQ5DOjhG0
トリックオアトリート!

608 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:29.83 ID:iL/SU0eW0
まぁ、あの状態は酷いけど、中国人や難民の散らかし方じゃないよね。
ごみ箱がどこも満杯になっていてって感じある。
シナチク野郎のどこでも平気でゴミ捨てる感覚とはちょっと違う汚れ方。

609 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:30.02 ID:KTVkHVpT0
>>579
あと飲食業と、ハンズで中国産の製造品を買うくらいかな
出費と消費電力が激しそう

610 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:52.70 ID:tZHN7I/s0
>>592
全員で無視して自殺においこんだりな

611 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:56.46 ID:Gj+q+Kyy0
ゴミ箱を置けとか言ってるけど、ゴミ箱はテロに利用される可能性が高い
わけで、なかなか設置出来ないでしょうね。ゴミとなる商品を売る店が
責任をもって店の内に設置するしかないんじゃないかな。
ま、これだけ世界的にテロが横行している時期に、顔を隠すコスプレして
一般人に大迷惑かけることが出来る社会って、まだまだ平和ですばらしい
といえるんじゃないかな。

612 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:59.32 ID:4gdbrHD50
年々おかしなのが増えてきてるから、本当に死人が出るケースが発生するのも遠くはないな
お祭り騒ぎ=渋谷、な発想が定着しつつあるし、渋谷は本当に危険な町になったね

613 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:42:59.62 ID:oIla3rNn0
>>593
せいぜいコンビニ弁当の空き箱とか、ビールの空き缶とかでしょ。
数時間前まで食べ物を入れてたものがそんな悪臭になるかw

614 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:16.14 ID:wuuDs3N60
>>597
イースター

615 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/11/02(月) 11:43:23.72 ID:riSRk8jw0
>>586
高級フレンチで紙ナプキンは出てこないよ

616 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:24.89 ID:jTQfceZG0
>>597
イースターでは?

617 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:28.37 ID:gEwE0JHR0
>>529

> ゴミ箱を置かない渋谷区職員の怠慢凄いな
ゴミ箱を置かないと街が綺麗になる
ゴミは持ち帰りが前提になり、誰も捨て「られなく」なる
ところが馬鹿や朝鮮人、シナ人が集まると意味がなくなる
ゴミ箱関係なくその辺に捨てまくる
街自体がゴミ箱になる

618 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:30.40 ID:ERkLy3ud0
情けない

619 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:30.24 ID:VGrTMNOS0
そのうちDQNが「(ボランティアに)拾わせてやってんだから感謝しれ」とか抜かし始めるぞ
注意したところでムダなんだからゴミ捨てるの見たら即逮捕でいいよ
罰金うんとふんだくってやれ

まあこんな馬鹿騒ぎやらんのが一番だが

620 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:37.37 ID:1z/Jduh90
>>599
育児放棄で腹を空かせていた可能性

621 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:43:51.43 ID:Sd8N8+6Z0
>>604
ネトウヨは困ったらすぐ「欧米では」だからww

622 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:02.80 ID:Q/B/YhyZ0
>>531
が美徳かな
マスコミでもゴミ拾いのボランティアがテレビに出ていた

>>539
「DQNに脅かされて」が正解かも?

>>547
さすが ゆとり世代 今日だけ褒めてやる

>>550
ハゲワロス

>>484 >>570 注目

623 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:14.19 ID:21V2bI4v0
>>545
NYは主催者がいてパレードをやっている。
行政や参加者から寄付を集めてしっかりと予算を持っているので、警備員も雇えるし、
ゴミ箱の設置や終わったあとの清掃も主催者が予算の中で行っている。
渋谷にはそれがないから、ゴミ箱の設置はなく、清掃だってボランティア頼み。
早晩行き詰るぞ。
今のままでは、警察の警備が「群集の整理」から「群衆の排除」に向かうことは確実だろうな。

624 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:18.55 ID:XlzW3buK0
>>1
安保法案のキーになる同盟国アメリカで民間に浸透したお祭りに相乗りして
騒ぐサヨクおばさんいたなぁ。ハロウィンが楽しめる平和な国って、アメリカずっと
戦争してる最中もやってますぜ。。現実見えない脳だとゴミも含めてああなっちゃうんだなぁ。

625 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:20.14 ID:HwY1Og9l0
>>593
なんで数時間で悪臭が発生する生ゴミが生成だれるんだよ馬鹿

626 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:24.78 ID:vZzIhntW0
東京にゴミ箱が少なくて不便ってのは事実

627 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:29.71 ID:HW7BLVwmO
>>596
病院逝ったら?

628 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:33.35 ID:jTQfceZG0
>>602
100円マックでよろしいですよね?

629 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:47.18 ID:hAH2plQXO
ごみ箱少ないならゴミ出すなよ
池沼なのかな

630 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:44:59.92 ID:hsAf31rB0
>>588
コンプでもなんでもねよ
日本だけが特殊みたいに言うやつをバカにしてるだけだわ

631 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:06.41 ID:oIla3rNn0
>>599
なんか、玄関先にかぼちゃランプを出してる家は参加(=お菓子の用意あり)、
そうでなきゃ不参加らしい。その辺のルールも周知すべきだよな。

632 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:11.68 ID:75WohrGN0
>>604
「最近の若者は」「ゆとり世代ってのは」「昔の日本は良かった」
と同じ。
この手のうだつの上がらんタイプはどの時代にでも居たんだろうが

633 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:24.90 ID:gWhAzH4+0
>>621
こまるとネトウヨに頼る奴が言っても説得力ねぇw

634 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:35.27 ID:HWxl1Nzx0
テロを理由にゴミ箱の管理にかかるコストをケチってるとしか思えないほどの撤去ぶり

635 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:40.79 ID:52qtJn390
頭の悪そうなチンピラがゴミを捨てて女を拾い上げて帰るんだよな?さすがはゴミ溜め帝国だね‥
ゴミを拾うのか、ゴミが拾うのかもう不明だね?

636 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:44.64 ID:tBN1dmAo0
>>454
ゴミ処理場の空き地とか。

637 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:48.70 ID:9yPNj3Mu0
もともと日本人なんてそんなもんだろ

昔はみんなそこら中にタンを吐き散らして
そのためにタンツボとかどこにでも設置されてたくらいだし

ハチ公だってみんなから虐待されまくって
かわいそうに思った人が虐待をやめさせるために
忠犬として新聞にのせたのに
いつの間にか美談に仕立てあげてるし

最近の日本人はなんでも自分たちを美化しすぎ
実際はシナチョンとたいして変わらない民度の低い国だと思うわ

638 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:45:51.29 ID:iCU7t8L/0
>>607
その意味すら知らない奴らが騒いでると思われw
てか、欧米ではそれやんの消防低学年くらいまでw

639 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:02.82 ID:gEwE0JHR0
>>630
いや明らかに問題があるのだから、止めればよろしい
元々海外の風習だし、日本に根付かないのだから止めればよろしい

640 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:07.39 ID:NqChRoeM0
ベクレトンキンで外国のお祭り

アホばっか

641 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:07.71 ID:sUV9gsDg0
trick or treat なんて言ったらケツ叩けばよい

642 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:11.19 ID:jTQfceZG0
>>617
花見で巨大ゴミ箱が設置されたそうだから、その内置くだろうね。
置かなければこうなるだけだし。

643 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:14.37 ID:KTVkHVpT0
>>614
宗派とその年により日にちがコロコロ変わるし
大体春分の日〜GW辺りの忙しい時期だから
定着は無理だな

644 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:15.67 ID:8Tf5Ss8J0
シナ土人と大差ないトンキン土人にはホント呆れるわあ

645 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:20.27 ID:ODeUZWTz0
>>597
トースター

646 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:29.35 ID:oba86T1J0
>>621
よくわかんないけどゴミをまき散らすのが左翼で、それに抗議しているのがネトウヨってことでいいんだな

647 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:37.02 ID:Sd8N8+6Z0
ネトウヨ、他人の足引っ張ってもお前は幸せにはなれんぜ?w

648 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:47.96 ID:mrf3+iJL0
何でこんなにガキ大人が増えたの。
ハローウインって外国の子供の向けのお盆みたいなものだろう、
何で大人が騒ぐんだろう。

成人式でバカ騒ぎするガキ共と同じ精神構造なんだろうね。

649 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:55.89 ID:kDlvrR940
結論から言うと、こんなイベント来年からやらなきゃいいんだよ

だって5年前は誰もやってなかったろ?
じゃあ必要か不要かと問われたら不必要だろ

バカな参加者が飽きるのを気長に待つしかないようだけど、企業が商戦を止めることも無さそうだ

本当に一部しか得をしない糞イベ

650 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:46:56.61 ID:azHO812P0
>>617
その前提がそもそも通用しなくなってきてる
転換すべき時なんだろう
雨降った時のビニール傘しかり

651 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:01.92 ID:Y4RPOTD+0
>>614
>>616
ググったけど復活祭の事かw
絶対これくるなwwww

652 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:03.94 ID:bXroqfAI0
>>638
おまえ脳内欧米の知識を誇る意識高い系アホの典型w

653 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:05.35 ID:s6nrvVt20
>>337
テロを警戒すべきなんだろうけど
あそこで楽しんでんのが当のテロリストどもなんだろうな

654 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:05.45 ID:CFWfEVNV0
>>628
100円で高級フレンチ食べれるの?

655 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:07.02 ID:rO90oIJ+0
そうか

656 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:10.29 ID:+Uyr76JY0
住民その他が善意や道徳をもって行動することを前提にしての行政は一般には稚拙とみなされるけどな。
「ゴミ箱設置しなければゴミは持って帰るだろう」なんかが最たる例。
逆にいままでよく問題にならなかったよ。

657 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:16.59 ID:KTVkHVpT0
>>642
中止すればいいだけちゃう?

658 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:25.79 ID:z9VRU7nE0
このままいくとハロウィンて「馬鹿が騒いでゴミ散らかすイベントでしょ?」みたいな認識になって軽蔑の対象になるんじゃ? w

659 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:36.13 ID:iCU7t8L/0
>>647
てか、おまえ、ちょんだろw

660 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:41.20 ID:tahNrLeY0
いい大人がアホみたいな仮装して集まって練り歩くなんて世界でも日本だけなんだろ(´・ω・`)?
しかもゴミポイ捨て放題て、世界に恥をさらすためにやってるようなもんだろ?
なんでもいいから取り締まれよ

661 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:47.33 ID:hmOMpw5i0
こういうのに集まってくる連中はゴミみたいなもんだから
まとめて清掃するに限る

662 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:47:50.09 ID:gEwE0JHR0
>>648
仮装すると自分が誰だかわからなくなる
周りからわからなくなるだけでなく、
やっている本人もわからない

こういう馬鹿が増えたってことだろう
極一部にね

663 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:01.05 ID:L+AOTRWw0
昨日都内に買い物行ったけどコスプレしてる人は居なかったけどな。
地元のショッピングモールでもハロウィンイベント無かったし。

664 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:02.08 ID:tZHN7I/s0
何年目かに大惨事事件事故くるから見てればいいわ

甘く見ていて収集できなくなって。
成人式の二の舞だよこんなの、大人ガキが羽目外す日になって世界に恥の電文を撒き散らすだけ

ウケるわw危惧派のそれみろになるからスレ保存しとけよネトウヨ

665 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:06.17 ID:jTQfceZG0
>>648
祭りになったらやたら張り切る大人って珍しくもないと思うけど

666 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:07.61 ID:Q/B/YhyZ0
>>644
実は大阪民国でも行われていたんですよ イースター

667 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:23.35 ID:oba86T1J0
>>658
元々日本でも最初の頃は外人が電車の中で暴れるお祭りだったからな

668 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:28.19 ID:iCU7t8L/0
>>652
身内にいるんだけど

669 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:28.93 ID:RP2S/17l0
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。

だって ですか
この始まりと終わりのお決まりの文句だと
ようは自分には正当な理由はないが、とりあえず反論はさせてもらうというパターンしかない

正論を言うのに、だってなんて言葉も、ですかなんて言葉もイラナイ
ゴミがゴミについて語ることにまったく意味が無い

670 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:48:57.20 ID:gEwE0JHR0
>>650
いや、転換しないだろう
効果があるから
効果がないのがはっきりしているハロウィンだけ取り締まることになる
爆買いに関しては、一時的な対処で済むだろう
どうせそのうち来なくなる

671 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:02.40 ID:R+yfqpbu0
渋谷で買ったんなら渋谷で捨てればいいじゃないの。

672 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:07.76 ID:sUV9gsDg0
突然すぎるだろハロウィンw

673 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:12.09 ID:0MeB5qY0O
コスプレ馬鹿が密集してるとこでアホが発煙筒焚いたり花火したりして、全員丸焼けになったらいいのに。
あんな安っぽいナイロン衣装めちゃくちゃ燃えるだろ。
一年中ミイラのコスプレ出来るぞ。

674 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:24.57 ID:pcDy0IdL0
>>14
豆なんて鳥が食べて数日後にはほとんどなくなっていると思うんだが
でも商品の包装なんかのゴミはなくならないからな

675 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:30.68 ID:Fnbw//Bq0
>>597
ラマダンがいいな

676 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:34.04 ID:fyqhiWlv0
経済効果がバレンタインに匹敵してきたって経済界だけが喜んで一般人が迷惑してるって移民と同じだな

677 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:35.52 ID:++19Tqs30
11月01日を清掃の日に制定しましょう。

678 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:38.02 ID:2f500ceB0
欧米の味方してる日本が
キリスト教賛美の祭りしてるって
イスラム圏のテロリスト組織に教えたら
来年は血と爆薬の祭りになるな

言うなよ、ぜったい言うなよ

679 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:39.98 ID:nPSKrYTR0
収穫感謝の祭りなんだから、ど田舎の田んぼとかでやれよ

680 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:42.32 ID:75WohrGN0
>>648
それこそ、いい年こいた大人がわざわざ発言するほどのもんでもないぞそれ。
もうちょい、若いもんに寛容になれよお前らw
どんだけ心に余裕が無いんだ

681 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:45.40 ID:vqJ043q80
美しい国、日本w
朝鮮人や中国人と変わらなくなってきはじめた

682 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:54.55 ID:TWn7zLkN0
ハロウィーンの次は何が流行るかな?

683 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:55.44 ID:3z0TsEr20
馬鹿な若者は街ではしゃぎゴミ棄てる
横柄な老人は山ではしゃぎゴミ棄てる
どちらも一部の一定数なんだよ

684 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:56.38 ID:geQeoYik0
マスゴミが「今年のハロウィンは新大久保です」と垂れ流したらみんな新大久に行くんだろうな

685 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:49:58.22 ID:Lsl+Hhv30
春から秋にかけて、後3つくらいイベント突っ込んでも金落としそうだな、まあ大した金ではないのだろうが

686 :名無し:2015/11/02(月) 11:50:10.34 ID:6x3a3EQF0
>>503
コミケは会場を貸し切ってやっている。

渋谷交差点で馬鹿騒ぎをやるんじゃなくて、
東京ドームとか幕張メッセとか代々木公園とか、会場を貸し切ってやればいい。

687 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:11.07 ID:QQzIB8vA0
全くガキは言い訳ばかりするからな。

688 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:12.98 ID:Sd8N8+6Z0
他人の浮き沈みに一喜一憂し、誰かをけなす事で憂さを晴らす。
でも、朝起きてみれば自分の人生は何も変わっていない

                オリンピックメダリスト

689 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:17.23 ID:tahNrLeY0
10代の若者が集まってやってるんかと思ったら
なんかテレビで見てたら29歳とか出てきて本当に痛い(´・ω・`)

しかもゴミポイ捨てって

690 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:19.59 ID:cma/QAuc0
バカに何言ってもダメだろう。
バカなんだから。

691 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:19.91 ID:jTQfceZG0
>>654
100円ぽっちでもゴミ回収してくれる例ね。渋谷区に100円落としたらゴミ回収
これは日本の倫理。

692 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:24.56 ID:iCU7t8L/0
>>667
あれ、ただの不良外人ですw

693 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:26.69 ID:Ob86BacW0
俺のキンタマにしゃぶりついたゾンビギャル2人組ありがとな

694 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:27.59 ID:dzb1vVQG0
ゴミ箱が少ないなら持ち帰ればいいだけの話

695 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:42.56 ID:c2b3FQ6b0
都会の人ならゴミは持ち帰るのは常識なのはわかってるけど
地方から来るとそういうのがわかんないからゴミ箱がなくてもその辺に放置してかえるんだよね。

今時の都会はゴミ箱を置かないのが普通なんだけど地方じゃまだまだゴミ箱があるから
その辺の差だろうな。

696 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:46.31 ID:gEwE0JHR0
>>664
なんでネトウヨになるのか?
仕掛けているのは電通と朝鮮人だろ?

失敗したから責任転嫁ですか?朝鮮人

697 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:50:46.60 ID:HwY1Og9l0
馬鹿は直ぐにハロウィンはここ数年だとか元と違うとか言い出す
そんなのどうでもいいだろクリスマスもバレンタインも同じだ

単に自分のゴミは自分で捨てろ。田舎ものがいちいち渋谷に集まるな
テレビでそこに行って分析してたがほぼみんな交差点を行ったりきたりで
単に目立ちたがってるのとそれを目的に写目とか交流目当てじゃねーかよ

698 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:04.68 ID:HW7BLVwmO
>>637
だから変わろうともしないとは見せかけの先進国だよな。
恥ずかしいったらないわ。
これならなんの条例も意味ないからやめるべき。

喫煙しかりな(笑)

699 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:07.58 ID:pGgfPkDE0
子供の権利、女の権利
徐々に増長させていった結果なんだよなぁ

まぁゴミ溜めでゴミが溜まる分には全然問題ないわかだから
ある意味利口

700 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:13.50 ID:oIla3rNn0
>>675
断食も、昼は絶飲食、夜間はたらふく食べる、って習慣だから、
日没と共に渋谷に集まって飲み食いってイベントになるw
しかも一ヶ月(だっけ?)続くw

701 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:19.92 ID:RhduXcGb0
道路封鎖して屋台等だして、祭りにしちゃえよ。
仮装のコンテストもしたら盛り上がるよ。
曜日も金曜から日曜にかけてオールナイトでやれ

702 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:21.43 ID:jTQfceZG0
>>657
祭りを公権力で禁止にするって中国でもやらないでしょw 怖い!

703 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:26.70 ID:Y4RPOTD+0
>>675
ググったけどイスラムは無理だろ
日本は白人の文化じゃなきゃダメなんだ

704 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:30.03 ID:qV5EydOI0
ここで議論したところで、当人は見てるわけねえんだけどな。それこそフェスみたいのにして規制かけて、スタッフ配置しない限り無くならなんよ

705 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:33.67 ID:g4Qc3l+U0
サンバカーニバル。 これは見て楽しむ。 半分これもコスプレ大会になってきている。
よさこい祭り。 地域で参加型。 最近は小学校でもやってる。 これも半分コスプレ大会。

阿波踊り。 踊る阿呆に見る阿呆、 同じアホなら踊らにゃ損損
盆踊り 全員参加型。

706 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:49.67 ID:CFWfEVNV0
>>691
君が高級フレンチで口拭いたナプキン持ち帰るのかと言ったのと整合性取れてないぞ

707 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:51:54.19 ID:gEwE0JHR0
>>697
いや、単にハロウィンを仕掛けた電通、朝鮮人が空振っただけ
来年から縮小、規制方向に向かうよ

708 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:05.46 ID:lroiUCDP0
治安維持法を制定して、ハロウィンを禁止にしよう。

自己管理できない人間に自由を与える必要はない。

自由は自己管理できるものにしか与えられない。

他人や公共へ迷惑をかけてまでの自由は認められていない。

それを認めれば、殺人や傷害、窃盗まで、「自由」になってしまう。

709 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:16.77 ID:BSRfZynG0
由来がどうとかってのはどうでもいいと思うけど騒げるイベントが欲しいというなら
許可取って責任者立てて後片付けまできちんとやるようにすればいいだけの事
あんなただの乱痴気騒ぎはイベントとは呼べないわ

710 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:23.26 ID:hsAf31rB0
>>623
そう思うよ このままでは行き詰まる
ただ「ハロウィンはそういうものじゃない。日本のは特殊」なんて嘘をまきちらして、
自分は海外のことを知ってますよって面をするのはやめねえかなって思う

711 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:25.83 ID:xLKRvGP20
もともとみ日本の民度なんてこんなもんだろ
俺はこういうとこ行かないけど

712 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:27.79 ID:bXroqfAI0
害人を入れるからこんなことになるんだ。もう攘夷しかねーだろ。

713 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:28.35 ID:75WohrGN0
>>707
いや、なんのためにそいつらがハロウィンなんて仕掛けんのよ

714 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:32.89 ID:g4Qc3l+U0
>>648 お前大人の気持ちを解ってないな。 飲んで騒げれば口実なんて何でもいいんだよ。
堂々とナンパできる機会でもあるし。

715 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:34.38 ID:Fnbw//Bq0
キリスト教とか関係ないだろ
これ、ケルトの祭り
地獄から魑魅魍魎が出てくるわけだから
日本のお盆が一番近い感覚だわな

盆踊りお化け大会なら日本にあるのにわざわざ
馬鹿でないのw

716 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:34.54 ID:Tngz8WWF0
>>140
>何をチョイスさせられてるかの違いしかない。
>受け身型消費人生

子どもができて、子どもを連れて20年ぶりぐらいにディズニーランドに行った時に、
↑のように感じたわ。
確かに楽しい。でもそれは全部他人が用意したものに乗っかってるだけって感じ。
ゲームもそう。
あらかじめ作られたプログラムでしかない。
今の子ども達は自分たちで遊びを考える経験が圧倒的に少ないから、
他人が用意した娯楽を消費するだけ、な社会は今後ますます進むと思うわ。

717 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:37.04 ID:1z/Jduh90
立つ鳥なんたら

718 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:38.34 ID:jTQfceZG0
>>681
ハロウィンで祭りなんてやっぱ中韓より進んでるね日本は。

719 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:40.39 ID:tZHN7I/s0
>>696
は?こんなのネトウヨのマッチポンプよ

720 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:42.92 ID:hscytgy/0
ハロウィンに参加する奴の民度なんかそんなもんだ。

721 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:43.61 ID:7W0uXABn0
確かにゴミ箱少ないね
自販機置いてる癖に空き缶のゴミ箱置かないところとかタバコ売ってる癖に灰皿置いてない所とかは無責任だと思うわ

722 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:52:58.28 ID:/bevi6xO0
>>631
ほほう・・・そーいうルールがあれば事故も無くなりますな

723 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:01.69 ID:iCU7t8L/0
>>702
祭りってのは祭るべき存在があるんたがね
今の日本のこの乱痴気騒ぎの何処にそんなもんがあるんた?

724 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:02.25 ID:wuuDs3N60
>>679
地方は地方でお月見泥棒って風習もあるよ。ググってみ。

725 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:08.53 ID:gEwE0JHR0
>>702
いや、日本でもやるよ
主催者がいないイベントは規制の対象になる

726 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:08.85 ID:OKMSbaSr0
盛り上がってきた

727 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:14.80 ID:Ow3rIX/W0
仮想の名のもとに公然と露出狂とか女装癖、コスプレ癖が堂々と街に出てきてるだろ
あまりにもおかしいのはその場で逮捕しろよ

728 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:20.10 ID:/4p0o4TC0
ニホンジンの民度は中国土人と同レベルであることが証明されたイベント。

729 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:38.87 ID:Y4RPOTD+0
>>713
単純に金じゃないの?

730 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:39.62 ID:52qtJn390
まぁ仮に大学生とする。
こいつら社会に出た時点どんな顔して‥

(あなた学生時代なにやってました?)
(渋谷で、ゴミを)
(はい、ゴミを?)
(はい、あの、清掃でひらいながら‥)

(まぁ、そうですか)
(いえ、あの)

(はい)
(うん、ひ、拾っていました。健全なる)
(まぁ、凄いですね!)

内心ホヤホヤホヤホヤ偽の優越感に浸るしかないと。

731 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:42.94 ID:CEof749y0
日本人はもう何十年もそういう街に慣れているんだからそういうことはしない
ゴミ箱がないことを言い訳にその辺にゴミを捨てているのは最近になって
よそから来た外人どもだろ

732 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:43.52 ID:qQQ1q5h60
なんでも行政だよりは
災害時に死にやすい
行政に1から10まで指図されないと
歩くこともしない

733 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:45.01 ID:iTXBIZfz0
>>14
やはりチョン公は日本人と思考回路が全く違うんだな・・・。

734 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:53:55.33 ID:snlzuPMA0
ハロウィンは電通博報堂が在日のために仕掛けたステマ
テロの実験、警察は注意した方がいい

735 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:01.80 ID:jTQfceZG0
>>706
どちらも売った店が回収してるんでしょ?マックも。じゃあ利益を得た渋谷区も回収すればいいのでは?

736 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:10.87 ID:75WohrGN0
>>729
いや、単語だけじゃわからん
なにがどうなってどこに金が行くんだよ

737 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:12.64 ID:HwY1Og9l0
単にコスプレ文化の日本にそれを盛大に披露できるイベントが出来ただけの話
好きな奴が好きに楽しめば良いが田舎物がわざわざ東京といえば渋谷と一極集中するなってのと

披露目当てに交差点だけをうろつくな

738 :お願い:2015/11/02(月) 11:54:14.99 ID:UqM2fABm0
ぇーと、おまわりさん
来年から
10月末は
シブヤ
ロッポンギで
荒れ狂うばかものどもを
全員タイーホで

739 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/11/02(月) 11:54:17.85 ID:P+fS0Sk90
>>1
(´・ω・`)ふわぁと?…愚陋すぎる。持ってきたら持ち帰れ春日

740 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:19.75 ID:gEwE0JHR0
>>713
金儲けのために決まっているだろ?
衣装を売ったり、ハロウィンセールで儲けようとしたり
後は渋谷の風俗店あたりとか
若者が大量に流れ込んでくるのを待っていたんだろう

実際に儲けたかどうかはともかくね

741 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:23.53 ID:Sd8N8+6Z0
>>713
ネトウヨってのは世の中の動きについていけないやつらなんだよ。

で、陰謀論に走る。(ますます相手にされなくなり、以下ループ)

742 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:26.74 ID:3/3Yt+2W0
もとからゴミだらけだし別に良いでしょ
ゴミゴミうるさいのは潔癖症か?

743 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:32.05 ID:PpgvjlLE0
>>728
てか、あそこにいた奴らが日本人であるわけがないw

744 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:54:47.36 ID:Fnbw//Bq0
>>703
健康志向とエコで一押しなんだが
残念w

745 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:06.34 ID:hsAf31rB0
そしていくら主催者がいてきちんとやったところで、それでもいろいろやらかすバカはたくさんいる

http://www.theguardian.com/uk-news/2015/nov/01/london-rave-party-turns-into-chaos-as-halloween-revellers-bombard-riot-squad

746 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:09.77 ID:CFWfEVNV0
>>735
だから回収してくれる高級フレンチ並みの金をまず落としてからにしろと言ってるんだよ

747 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:09.91 ID:iF/2QH3w0
ゴミは持ち帰りましょう
日本人なら常識です
日本人なら、、

748 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:16.08 ID:DU7QFmfJO
禁止しろ
うざい、邪魔

749 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:19.03 ID:fyqhiWlv0
>>667
当時動画で見たけど電車破壊されてたなw
しかもけーさつは捕縛しようとした日本の市民団体だけ駅に入るのを規制してたww

750 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:30.24 ID:gEwE0JHR0
>>741
陰謀論w

751 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:55:58.93 ID:YTrSGnJ3O
>>728
あそこに集まった人間は確かにそうだな

752 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:01.57 ID:tahNrLeY0
東京の人間はどれくらいいるんだろ(´・ω・`)?
やっぱり地方の人間が多いの?

753 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:07.08 ID:ODeUZWTz0
>>617
それな、渋谷の街だけが綺麗になればいい理論なんだよ
ゴミを家まで持ち帰ったなら家のゴミでしょうけど
結局は家に帰るまでの何処かのゴミ箱に捨てるだけ
だから近隣のコンビニのゴミ箱が溢れたりするんだ
結局ポイ捨てもゴミ箱用意しないのも自分だけが良ければいいんだぜ

754 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:08.62 ID:jTQfceZG0
>>723
人々の笑顔でしょ。低成長率の上に増税、年金減で公務員と大企業だけが上級国民で高笑いしてる中で
庶民のささやかな楽しみを妨害するなんて無粋の極みですね。

755 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:27.42 ID:lqqpAmJ00
>>649
やりたいやつはやればいいと思うけど、公共の場所でやるのはやめろと。
なんでハロウィンなんかに関心のない層が、連中の馬鹿騒ぎの尻拭いを
しなきゃならんのか。ゴミは酷いし、当日はバス遅れまくってたぞ。
変なアホには絡まれるし、不快なことしかなかったわ。
頭の弱い連中はどっかに隔離して、好きなだけ騒がせろよ。

756 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:29.82 ID:21V2bI4v0
>>639
最大の問題は、「ハロウィンは宗教行事」だということ。
現在の問題は、主催団体が成立して参加者から金を集めて清掃や警備を行えば
大部分が解決すると思うが、メインテーマが宗教行事だから行政が協賛するわけ
にはいかないのだ。
しかも今回は週末にあたったが、ハロウィンは毎年週末に行われるとは限らないわけで、
平日に道路を封鎖するわけにも行かない。
基本的に日本の国情にそぐわない行事なんだよ。

757 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:31.99 ID:xLKRvGP20
禁止にしよう
そうでもしないと自分たちのやってることに気づかないんだから

758 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:32.51 ID:qMHlebwL0
ハロウィンって沖縄の成人式みたいだよな。

759 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:38.49 ID:0MeB5qY0O
家に菓子くれとかガキが来たらうざ過ぎる。
とりあえず微笑みながら「君は今日から乞食だね。君が将来どれだけお金持ちになろうが、君が今日乞食をしていた事を僕は死ぬまで忘れないよ」って優しく言ってあげたい。

760 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:42.47 ID:x49El54H0
渋谷はもう無いな
来年また田舎もんのバカどものために警察まで動員して警備するなんてことになったら、さすがに各所からクレーム噴出だろ

761 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:51.33 ID:gEwE0JHR0
>>749
そうだったね
あれも奇妙だね

>>753
> 結局は家に帰るまでの何処かのゴミ箱に捨てるだけ
いや、渋谷に限らず都内はゴミ箱をなくす方向で向かっている

762 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:51.96 ID:++19Tqs30
長谷部健 東京都渋谷区長

2003年1月、清掃活動などを行う特定非営利活動法人グリーンバードを設立。

らしいんだが。

763 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:56:52.95 ID:sCyxePGk0
トンキンの阿保さ加減は底無しやね

764 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:16.92 ID:HwY1Og9l0
正直バレンタインの方が迷惑
告白の場として使ってるなら良いが
メインは義理で仕方なく大量のチョコ配って貰った方も嬉しくも無く
義理でお返しをしなきゃ成らない迷惑だ

765 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:24.03 ID:PpgvjlLE0
>>741
おまえはって、数百人しか集まってないのにxx万人と発表して多勢の振りで民意だと騙るどっかの阿呆団体にそっくりだなw

766 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:28.21 ID:TVhElYT30
自分の部屋もゴミ屋敷状態なんだろうなこいつら(笑)

767 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:33.56 ID:GTM+um100
でも今年は仮装参加者がボランティアでゴミ片付けようって呼び掛けてほとんどゴミ落ちてなかったんだろ?
そういう側面は何故取り上げないのか
現場見ずにイメージだけで記事を書く記者って恥ずかしい

768 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:35.86 ID:bXroqfAI0
渋谷なんてどうせゴミタメなんだから、今のままでいいだろ。

769 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:39.12 ID:snlzuPMA0
ハロウィンは静かなる暴動
酷いステマだが
流されて乗ったのはバカだ

770 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:48.22 ID:Hj/UxjyW0
>>10
例えばトイレがなければお漏らしするか立ちションするかしかない
この記事はいい着眼点と思う

771 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:52.70 ID:YKRZ8Ith0
中身が子供のまま成長したいい年下大人のやることだから
この程度のモラルなんでしょ

772 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:54.61 ID:gEwE0JHR0
>>756
わからん外国人、多民族もいるわけだよ
それにその国の風習、文化、伝統を壊したい層というのもいるからな

773 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:57:58.85 ID:21V2bI4v0
>>642
誰がその金出すの?
花見会場のゴミ箱は、ちゃんと設置する金を出すやつがいるんだぞ。

774 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:00.71 ID:jTQfceZG0
>>746
いや、高級フレンチ店はやって当たり前、100円でもマックは回収してくれるでしょ
じゃぁ渋谷区職員も頑張ろうよ。ゴミ回収を怠って浮いた税金で海外旅行では
大衆は納得できませんよ。

775 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:05.47 ID:c6aO27dD0
チョッパリヒトモドキだもん、仕方ないよ

776 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:09.07 ID:qV5EydOI0
>>752
ほとんどさいたま。

777 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:10.04 ID:kDlvrR940
中韓では、香港や北京、ソウルでは割と盛んらしい

こういうのをみると、日本中国韓国人ってかなりソックリなんだなあと思う
訳もわからずただ騒ぎたいところとか

778 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:35.45 ID:EHB2ItC10
>>14
これに反論してるやつらに豆まきしたあと片付けてるという意見がないのにおどろいた田舎人俺

豆食ったあとの鳥の糞や羽は誰が掃除するんですかねぇ
結論
片付けろやゴミども

779 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:42.17 ID:YivwoKyb0
馬鹿騒ぎはやらせようとしてるTV局が悪いと思う

780 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:51.43 ID:TVZCq9TU0
>>759
こんな奴にも純粋な子供の頃があったんだろうなと思うとせつないな

781 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:58:53.80 ID:qrqvOAV70
彼らは自分含めてゴミだらけだったからそんなの気にしないだろ。

782 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:59:10.61 ID:KWbflc3J0
>>757
放水車だして放水でいいよ
だだの迷惑な暴徒だし

783 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:59:11.12 ID:g4Qc3l+U0
>>752 半分以上は東京以外だよ。 元々東京都に住んでいる住民なんか少ない。
郊外から通勤通学している人間の方が多いんだから。

784 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:59:16.08 ID:3p3hDnEp0
>>26
ちげーよ><

わざわざ田舎者が、渋谷に集まって、ゴミテロしていくんだろ。

785 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:59:23.46 ID:U1mN5uTM0
言い分じゃなくて言い訳
若しくは責任転嫁

786 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/11/02(月) 11:59:55.03 ID:P+fS0Sk90
>>1
(´・ω・`)ゴミ箱が無いから捨てたんだと言うならシンガポールで同じことを
やれ…そして処分されろ白癡ども

787 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 11:59:55.23 ID:gEwE0JHR0
>>777
騒いでいるのは一部だけだよ
メディアを使って扇動したのに乗った馬鹿が少数
大半は電通の工作員の在日だろ?

788 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:03.79 ID:xZuAt3uz0
>>648
年明けの福袋争奪戦に比べたらまだまだw

789 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:04.92 ID:jTQfceZG0
>>773
渋谷区でしょ。公共機関で集まって税収倍増してて自分達のボーナスうpだけで
利用者に還元しないなんてそうは問屋が卸さない。

790 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:10.19 ID:svjMvsjz0
近年のゆとりはゴミ箱がないなら持ち帰るって意識すらないんだな


欠陥にも程があるだろ

791 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:27.67 ID:+Uyr76JY0
>>660
ドイツ人とかそういうの好きだけどね。

792 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:29.50 ID:CFWfEVNV0
>>774
その言い分したいのなら直接渋谷区にごみ回収代金払ってからハロウィン参加しろ
ゴミ持ち帰るマナーも身に付いてなくて金も払えない貧乏人は家に引き篭もってろ

793 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:31.70 ID:ycbLPV860
>>754
その庶民のささやかな楽しみなんて、ここ数年で賑やかに
なっただけで
以前は無くても困らなかったよね
年配から見れば「そんなももんいらわ」なだけでしかないよ

794 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:34.79 ID:RP2S/17l0
こーいうものも自分たちの発想で、新たなものを発案し作り上げたら
広告代理店やらそれを取り上げるのならTVもたいしたもんだが

結局なんてことはない 今までのマスゴミ発のインチキブームとまったく同じ
海外のモノをまずはパクり、それをハロウィンだと言い張り流行ってるかのごとくマスゴミが取り上げる
オリジナリティなんて少しもありゃしない

所詮メディアにいる連中なんて、自分たちでイチからモノづくりも出来ない
なに1つモノを作り上げる事は出来ない連中なため、モノを始めから作り上げる大切なんてわかるはずもない

他の国のものを頂戴して、勝手にこれが本物だと言わんばかりの態度でバカを煽る
アホとバカを煽って、煽られたほうがそのまま催眠術にかかるかのごとく、それに引っかかる

中国韓国のパクりを情報番組なんかで取り上げては、バカにしあざ笑い
日本国内のパクりブームには、TVのニュース 情報番組 ワイドショーで大絶賛

これじゃ目くそ鼻くそをバカにする耳くそみたいなものだw

795 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:35.80 ID:4BcrO48I0
バブル世代の子供の世代だから仕方ないな

796 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:36.40 ID:xiQMX9gr0
これイベントなんか?
勝手に集まって来ちゃってるだけなのかと思った。
サッカーの国際試合の後とおなじで。

主催がいるならなんとかしろやって話じゃw

797 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:41.10 ID:75WohrGN0
>>787
誰がなんのために「めでぃあをあおってせんどう」すんの?

798 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:46.44 ID:OKMSbaSr0
>>769
煽ったマスメディアも同類で同罪だな

799 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:47.94 ID:kGMdx7nCO
トンキンは言い訳ばかりで情けない

800 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:53.32 ID:HW7BLVwmO
自分の住まいや地域では目立ちたくないよい子面。
誰だか解らん姿に化けて違う地域に行けばなんでもやる
ホントうす汚い連中が多いよなゆとりモンスターは。
親の顔が見たいわ

801 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:55.52 ID:iF/2QH3w0
大半は都民ではない
ゴミ処理費は都民負担

802 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:00:59.14 ID:KTVkHVpT0
>>754
人々の笑顔…冷笑と失笑か?

803 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:01:04.63 ID:tahNrLeY0
今日はオラ達、花の東京で晴れ舞台!ホレホレ〜フィーバーダベ〜!
こんな感じ(´・ω・`)?

804 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:01:20.68 ID:McwWdfXK0
在日韓国人にでもコメ聞いたんだよ、きっと。
それか中国人でしょう。

805 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:01:27.07 ID:rjkAPL0C0
カップ麺の汁を残した状態でそこらへんに放置してく奴って、だいたい似たような人種だよな
どうせ更生しないから殺処分してほしい奴ら

806 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:01:33.67 ID:zLgPcBh20
東京のゴミ箱=渋谷

同性愛者結婚条例もあるしホモ・レズは渋谷へ行け
ハロウィン着替え用意してるしDQNは渋谷へ行け

807 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:01:37.42 ID:Y4RPOTD+0
>>736
上級国民に行くんでしょきっと
流れは知らんよ俺は一般国民だからね
経済界のエライカタに頼まれて宣伝して貰うもの貰ってるんじゃない?

808 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:01:48.84 ID:xiQMX9gr0
>>799
トンキンって呼ぶの中国と韓国の人だけだから
お察しやなー

809 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:08.60 ID:29wHMpQF0
日曜にNHKで昼のニュース見てたらハロウィン本体の事はやらずに次の日コスプレしてるボランティアが掃除って話題を一つの番組で無駄に2回もやってたな
NHK的にはハロウィンのイメージ上げが必要だったりするの?

810 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:10.01 ID:i7iRYih10
>>3
明治通りやら246を通行止めにするような大イベントでもなんでもない
あんなので日を跨ぐまで通行止めとかありえない

811 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:11.10 ID:hscytgy/0
日本の場合はただの仮装大会だからな。
意味なし。

812 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:22.67 ID:LnTEwwbI0
おい46道府県のカッペども!お願いだから東京の悪い噂やニュースはスルーしてれよぉ。
東京は日本の顔、つまりその顔が汚れてたらお前らカッペが住む地方まで汚く見えるだろ!?
「悪いニュースは地方から、良いニュースは東京から」、これで東京は安泰!わかったな!
わかったら東京を馬鹿にして絶対「トンキン」なんて言うんじゃねーぞ!

813 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:25.31 ID:8TQy1Sp/0
>10
>個人主義と自由をたてに自己中になってるDQNの特徴として、

誤:個人主義をたてに自己中になっているDQN
正:個人主義を理解するだけの知性も無い上に、自己中という社会のゴミであるDQN

DQNにコメントを求めること自体が無意味。

814 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:31.98 ID:TWn7zLkN0
マスコミが「今日はハロウィンです!渋谷のセンター街は、、」とか喜んで放送するから目立ちたがり屋が集まるんだろうなー。

815 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:42.09 ID:Sd8N8+6Z0
ハロウィンの仮装して街にくり出すような元気な日本人ばかりだと
いいんだけど、悲しいかな不良債権化した沈殿日本人(ネトウヨ)がいるのも事実。

はやく消えてくれれば日本復活なんだけどな〜

816 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:49.44 ID:dadcPeBP0
騒いでる奴らの大半が大学で東京デビューを果たした田舎もんだしな
いつまでも修学旅行気分が抜けないお登りさんだよ
中国人旅行客といっしょ

817 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:50.52 ID:9/1K0e6V0
>>191
ゴミだらけにする…っていうか経団連はゴミの溜まり場だろ?ゴミをゴミ捨て場に捨てるのは当たり前

818 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:02:50.80 ID:iL/SU0eW0
何故かブームに踊らされて、広告代理店のステマなんかに真っ先に乗ってる
やつはマイルドヤンキー層なんだよなぁ。
ヨサコイとかもそうだし、あいつら何か違う民族か?w

819 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/11/02(月) 12:02:58.55 ID:riSRk8jw0
>>774
紙ナプキン使う高級フレンチって何処だよ

820 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:02.16 ID:0aPGwnbn0
異常なまでのゴミの分別とか国民に強要して誰も文句も言えないアフォの集まりが日本民族
街にゴミ箱も置かないで、ゴミの持ち帰りを強要しても文句すら言えないのが日本民族

アホだからハロウィーンなんかやるわけ 
その上さんざ煽って金を使わせようとするNHKを筆頭とするメディア

ゴミぐらい街中に捨てたところで何の問題もない罠(笑

821 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:03.13 ID:Hs7fc4730
イベントじゃねえだろ
主催者がいて会場を借りて開催してるもんじゃねえんだ
馬鹿が纏まりなく勝手に集合してゴミ撒き散らして帰っていく
こんなもんのどこがイベントだ

822 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:06.91 ID:jTQfceZG0
>>793
アベノミクスで物価だけ上がってるのがここ最近だから仕方ない。
適当にガス抜きさせて現状に満足感を得させないと結局、為政者に鬱憤が向かって行くんだよ?

823 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:10.48 ID:k6wWqO890
>>807
上級国民というか893だろうね
渋谷に人を集める→風俗業が儲かる→893の資金源

だから警察もハロウィンには甘い
893が絡んでいなければ、とっくに取り締まっているでしょう

824 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:15.15 ID:TdOAGBlr0
最近のゴミ箱の少なさも異常だよな
コンビニでアメンカンドッグとか食えなくなったわ

825 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:16.49 ID:HwY1Og9l0
元の日本のハロウィンはもともと自宅パーティーや集まりが好きな人たちが
外人との接触も多いしそれを元に仮装して家や店貸切で楽しんでた

そういうのにあこがれた低レベルのコスプレとツイッターにあげるネタに困ってるやつや
リア充アピールしたいミーハーがソーシャルネタにスクランブルでうろうろ
ちゃんと店貸切なり家でパーティも充実させて盛り上がってろよ

826 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:21.34 ID:bcs+15ox0
逆に妖怪や幽霊がゴミ持ち帰るとかアホだろwww
仮装してる以上本人は人間のつもりではないんだから何言っても無駄

827 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:34.60 ID:c6aO27dD0
>>808
>>816
トンキンのチョッパリヒトモドキでしょ(笑)
現実みよーぜ

828 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:42.23 ID:lqqpAmJ00
>>764
バレンタインもやめるべきだな。菓子業界のご都合主義にすぎん。
結婚してからも嫁が渡そうとするんで、もうやめようって言ったわ。

829 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:03:48.38 ID:ib8qWkLC0
個人の自由だろ
ハロウィンにゴミ箱用意しない奴らが悪いだろ
おもてなし(笑)で五輪を勝ち取った都市がこんなんで良いのだろうか?

830 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:07.60 ID:hsAf31rB0
>>756
その論でいくと、日本各地でやってる夏祭りとかいろんなお祭りだって「国情にそぐわない行事」になるな
>主催団体が成立して参加者から金を集めて清掃や警備を行えば大部分が解決すると思うが
そうなると普通のお祭りと変わらないだろ

831 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:08.53 ID:g4Qc3l+U0
>>760 いやいや、東京都はその経済効果でウハウハなんだから警察動員なんてお安い御用。

ハロウィン超過熱!経済効果はバレンタイン超え1100億円に上る。AKB48「ハロウィン・ナイト」も後押し?
http://journal-of-sound.com/halloween-economiceffect

ドンキホーテ この5年で販売総額は10倍増です。

昨年のハロウィーンの経済効果は1100億円に上り、バレンタインデーの1080億円、ホワイトデーの730億円を抜き去った。
すでに、6740億円のクリスマスに次ぐビッグイベントになっている。
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚

832 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:24.28 ID:4NKVmH0d0
ゴミくらいあってもいいだろ
文句ある奴が片付ければいいだけ

833 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:34.16 ID:2slYFfr60
都合が悪いモノは朝鮮人 名誉になるものはわれわれ日本人の成果

834 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:39.04 ID:nm69UJ+6O
渋谷のハロウィンは女を無理矢理押し倒しても大丈夫な日だよ
乳やケツ揉んだりキスしても大人しくなるし

835 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:49.05 ID:tahNrLeY0
イナカッペパワー炸裂だね(´・ω・`)

836 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:57.42 ID:J+0Z47dJO
いや普通に持って帰れよ

仮装して渋谷に行くのはいいけどゴミ置いていくのはアカンやろ
来年から仮装してる人を白い目で見てしまうわ
自分もゆとりですけど若者の代表みたいに言わないでほしいわ

837 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:04:59.15 ID:9yPNj3Mu0
>>787
そうやって自分たちの問題を常に誰かのせいにしてるから
いつまでたっても日本人の民度は低いままなんだよ

電通で働いてるのも、ゴミを捨ててるのも実は日本人なんだよ
これは俺ら日本人の問題なんだよ

838 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:05:01.78 ID:MfzhLJz90
ごみ処理は行政の基本職務。
それができてないって事は国家が成立してないってこと

839 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:05:19.08 ID:ODeUZWTz0
>>761
つまり都内を一歩でた
コンビニのゴミ箱や駅のゴミ箱やサービスエリアのゴミ箱が狙われるんですね

840 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:05:30.79 ID:jTQfceZG0
>>792
渋谷区は一切ゴミの出ない商売をしてからそれを言った方が良い。
嫌なら渋谷に立ち入り禁止!で街が寂れても自業自得で夕張化すればいい。
客は集める。ゴミは各自で処分しろなんて都合の良い話は通らない。

841 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:03.34 ID:xLKRvGP20
持ち帰れば済む話なのにゴミ箱がないからとかいうんだもんな
参加者は屑ってわかっちゃうよね

842 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:10.98 ID:k6wWqO890
>>825
> 元の日本のハロウィンはもともと自宅パーティーや集まりが好きな人たちが
> 外人との接触も多いしそれを元に仮装して家や店貸切で楽しんでた
そうそう
そういうのは昔からあった
外国人と交流するのに良いイベントだからね、ハロウィンは
それに893が目をつけて外国人使って電車で騒いだり、
メディアで煽ったりと朝鮮化してダメになった

ハロウィン自体のイメージも悪くなった
そもそもゴリ押しが酷すぎるね
あれでは流行るものも流行らない

843 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:12.02 ID:zUs719OC0
所詮、ゴミ程度のことを問題視してられるのは、2020年までだろ。
五輪が終われば、それどころじゃなくなるって。

844 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:26.14 ID:g4Qc3l+U0
>>777 韓国では子供のパレードくらいだろ。 何しろ韓国には祭りが無いから騒ぎ方を知らない。 

845 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:30.29 ID:tahNrLeY0
公衆トイレがなかったら野グソもやりかねん勢いだな(´・ω・`)こやつらは

846 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:41.80 ID:jTQfceZG0
>>802
集まってる人達・・・いい笑顔
ひきこもりノイローゼ・・・凹み顔

847 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:45.59 ID:21V2bI4v0
大阪には、日本橋ストリートフェスタというストリート形の大規模コスプレイベントがある。
この警備費、清掃費をまかなうために、参加証代わりのゴムの腕輪を売っていて、
「来る人はできるだけ腕輪を買って」とPRして運営費に当てている。

また、ボランティアが始めた「淀川花火大会」という花火大会もある。
この場合は、有料観覧席の売り上げと、屋台の設置者からの協力金(場所代)が警備費用
と清掃費用の原資となって運営されている。

今後も渋谷のハロウィンを維持したいなら日本橋方式の導入しかないだろう。
主催を引き受ける人が現れたらの話しだけど・・・・・・
事後の清掃まで含めて、これほど大きなイベントを2つも自己完結させる大阪と比較して、
東京の民度は著しく低いとしか言いようがないな。

848 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:47.98 ID:KTVkHVpT0
>>841
ていうか馬鹿だな

849 :次回から完全無視で:2015/11/02(月) 12:06:50.61 ID:UqM2fABm0
ぇーと、マスコミのばかどもへ
来年から
10月末は
シブヤ
ロッポンギで
取材禁止な
カメラ回すから大集結だろ

850 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:51.21 ID:Ae03nSwgO
言い分も何も、ゴミ袋を持っとけば良いだけの話だろ。
ってかハロウィン(笑)
仮装大会じゃなくて豊穣祭だぞ。

851 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:54.92 ID:AkiUX/8B0
自分たちが「ゴミ」という事を理解してないんだろう

852 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:55.99 ID:/3iXX41J0
悪のりのまま山口組本部とか朝鮮総連ビルに突撃したら良いのに

853 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:06:57.97 ID:70/uRG3Q0
>>590
この手のイベントって大金が動くからな....

854 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:04.78 ID:OKMSbaSr0
>>831
経済効果って産業や市場じゃないんだなw

855 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:05.01 ID:HwY1Og9l0
東京などでゴミ箱が無くなってる理由に家庭ごみを捨てる馬鹿が増えたからだよ
家庭ごみも有料の袋で捨てる事に何処もなって
コンビニに持ち込んで捨てる馬鹿が増えて長期に捨てるなと言う宣伝や活動したが
結局減らずにコンビニで撤去する流れになった

856 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:12.34 ID:0MrUUE4L0
電通を始め、マスコミ各社は反省すべきだな

857 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:14.09 ID:k6wWqO890
>>839
電車代払ってそこまで行く馬鹿はいない
郊外から来る奴も、そこまで持っていけば家で捨てる

常識で考えろよ

858 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:16.11 ID:lqqpAmJ00
>>794
だな。新しいものを自分らで作ってステマするんなら、マスゴミを見なおしてもいい。
ただ海外のネタを引っ張って無理やり流行にする芸のなさだからな。

859 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:35.58 ID:fgBnUyft0
ぽいすてする奴らのゴミひろって、帰宅するまで跡付けて、
そいつんちの庭なり玄関先に捨てて…もとい「落とし物ですよ」と届けてやりたい。

860 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:54.60 ID:g4Qc3l+U0
>>842 まじめなハロウィンは表参道なんかでやってるよ。 あそこは子供主体。 外国人が多い。

861 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:54.92 ID:CFWfEVNV0
>>840
勝手に集ってゴミ捨てて構わないという都合の良い話が通らないからこのスレ立ってるんだが

862 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:07:56.69 ID:Jzk0gNwU0
ゴミぐらい持って帰れやクズ共

863 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:02.59 ID:21V2bI4v0
>>789
人が集まるだけで税収Upって、お前は馬鹿かwwww
その程度で金が集まったら、他のイベント主催者は苦労しないよ。

864 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:04.70 ID:9jT57s4B0
翌朝早くから掃除ボランティアしてる学生たちもいる。
バカ達だけじゃないんだから、きちんと報道しろよ幼稚園メディア。

にしても渋谷、リアルで頭が病んでるような奇声発するキモオタだらけだった。
健常者達が遊ぶのではなく、リアルに障害者達の祭典。洒落になってねぇ。

865 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:06.76 ID:YlKPjKF/0
>>829
ゴミをポイ捨てするのは、個人の自由ではない。
迷惑防止条例等にもひっかかる。

866 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:10.65 ID:svjMvsjz0
>>836
君みたいなしっかりとしたゆとり世代は貴重だし誇らしいよ

ただ、残りの9割はそれすらも判断出来ないアホばかりだから困ったもんだ

867 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:27.66 ID:jTQfceZG0
>>834
痴漢でちゃんと捕まってたよ。田舎の男尊女卑で封建的なお祭りと一緒にするのはやめよう。

868 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:38.57 ID:6Uqr+n3m0
んなもん、行政公認で金稼ぎイベントやってんだからイベント時だけでもゴミ箱設置しろよ
当たり前じゃねーか!

869 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:08:59.67 ID:bgqHwREa0
だから、ゴミ袋配布するより、ゴミ箱設置した
方がいいよって言ったのに

アホに「袋あげるから持って帰ってね」という理屈は通用しないんだよ
人間じゃないんだから

870 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:01.50 ID:Ow3rIX/W0
無秩序に騒ぐことをクローズアップしすぎたなマスゴミ
おかげで変な流行り方をして低知能DQNと犯罪者が集まってしまった
お前らのせいでまた一つ世の中がおかしくなった
出来レースパクリエイターは責任取れよ

871 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:02.77 ID:KTVkHVpT0
>>825
日本のハロウィンw

872 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:04.39 ID:C66ZauVp0
こういうことするのは殆んどが中国人だから

873 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:23.42 ID:uRbYep6P0
こいつらはトイレが少なきゃ野糞たれるんだろうなw

874 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:26.65 ID:hsAf31rB0
>>836
ほんまそれ
花火大会でも夏祭りでも何でも一緒だけどな ゴミ持って帰らねえの

875 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:28.00 ID:70/uRG3Q0
つかゴミのポイ捨てとかどんな教育受けてきたんだよw

道端に捨てるとか信じられないわw

876 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:30.01 ID:ODeUZWTz0
>>857
その常識が通じてないから溢れかえってるゴミ箱がある訳で

877 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:33.08 ID:lQFNMypA0
支那人や朝鮮人にも嗤われているトンキンレン

878 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:43.02 ID:KTVkHVpT0
>>846
えっと、レスしないでくれる?w

879 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:09:56.69 ID:k6wWqO890
>>855
外国人が増えるともっと酷くなるよ

880 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:01.42 ID:fyqhiWlv0
ニュースで見たけど東南アジア系とかネパールとか
パキスタンみたいな男も結構いたなあれは観光客かな

881 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:01.83 ID:qb9iqLWr0
こんなことを取り上げて騒ぎ立てようとするマスコミもマスコミだわな

882 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:25.40 ID:ffq75vzj0
大体ハロウィンで仮装してるアホ共の何人がハロウィンの謂れや
意味知ってるんだか、
知ってれば自分等に全く関係ない行事だと思ってやらないはず。
アメリカ人ならまだケルト繋がりがあるかも知れんが日本人には無関係。

883 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:30.25 ID:Zjqvvqop0
trash or treat

884 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:39.09 ID:61IM39tC0
上京したカッペが周囲に同化しようと必死にナウなヤングにバカウケなイベントをした末路がコレ。
迷惑だから田舎に帰れ。

885 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:45.33 ID:McY5f6570
>>1 >>879-881
自公安倍政権の各種増税 円安インフレ誘導キチガイ政策、
安保法制発動での、
自衛隊わが軍や民間警備会社の海外への
実戦をする派兵常態化、TPPでの各種規制大幅緩和。
無人機などの空爆とか、大規模テロとか銃乱射が
日常になる、数か月後のモヒカンヒャッハー日本

福島原発事故 アジア大乱、中韓露あたりからの
難民大量流入複合で、
全アジア経済破たん、猛烈なインフレに見舞われ、
銃社会化、治安だけが、タイ化、フィリピン化、コロンビア、
メキシコ化した、近未来日本を描いた
故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著

あるいは、

近未来、第二次世界大恐慌と、
ユーラシア同時多発大動乱後、中韓露アジア難民大量流入、
ウルトラインフレ、都市暴動多発、
挙句に日本軍の脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、
応仁の乱や、
226事件の収拾がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。
アメリカ様の空爆し放題で、日本政府が半ば崩壊し、
多民族が混在化し麻薬と銃火器だけはたっぷりと出回る、
東南アジア化、アフリカ東部化、戦国時代化した日本を描いた、
2007年 故 打海文三 著 応化戦争記

ラノベアニメとあるの、
殺伐銃社会モヒカンヒャッハー学園都市

ここらみたいな、モヒカンヒャッハー日本へwww






























886 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:54.48 ID:g4Qc3l+U0
>>869 渋谷の町は狭いから大きなゴミ箱を置く場所があまりない。 それこそ人が通れなくなる。

代々木公園とかでやればよいのにな。

887 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:58.12 ID:3p3hDnEp0
>>223
もともとコミケはリア充から程遠い層向けの祭典だった。
同人誌を作る側、コスプレする側がプロ化しても、大多数のお客はあいかわらず。

で、ハロウィーンとかのほうは、お祭り好きとかどっちかというと、リア充の系譜じゃないの。

だから、

>ライト層(DQN)が手軽な”お遊び”として楽しむ場が失われていたから
>そういうライト層(DQN)の受け皿としてハロウィンが活用されているんだと思うぜ

が本当ならかなり興味深い現象だな。
まあ、大学生は、基本的にノンポリシーで流されてることも多いから(周りや友達に)、
その前段階である中高生の本音を聞きたいところだな。

888 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:10:58.15 ID:jTQfceZG0
>>863
公務員がボーナスうpするムダ遣いで税金を食い潰してるだけ。
マックなんて100円でゴミ回収するんだぞ?公務員は国民なめ過ぎ

889 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:08.49 ID:YlKPjKF/0
>>868
公認なんてしてないぞ。
主宰団体がいるわけでなし。個人のあつまりなら、個人で対応するべき。

890 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:12.64 ID:HwY1Og9l0
芸人気取りで平凡な生活している素人がツイッターのネタ探しに毎日必死すぎるんだ
そのために少しでも写メ取れるイベントを探してやっきになっている

891 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:12.68 ID:VRmO7dfR0
東京は街全体がゴミ箱のようなもんだからね
街並みも汚いんだよなごみごみしてて
生ゴミの臭いするし

892 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:30.57 ID:bgqHwREa0
>>886
そうなのか。
朝どこの番組でだか「もう渋谷は無理。場所を移動した方がいい」と言ってた

893 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:41.61 ID:fuq2KjXy0
イベントの後のゴミ拾いは楽しいよ
花火大会の後の河川敷とか行くとゴミじゃないものがいっぱい落ちてる
ゴミ拾いしてるふりしていろいろ探すのが楽しい

894 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:47.49 ID:qV5EydOI0
>>790
自分で汚しておいて「汚いから持てない」←こうですよ。ビニール袋なんかそれほど嵩張るもんでもないのにねえ。

895 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:52.71 ID:CFWfEVNV0
ID:jTQfceZG0って公務員試験落ちて僻んでるだけだろ

896 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:52.83 ID:IvDjv7og0
渋谷がゴミ箱

897 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:11:58.63 ID:jTQfceZG0
>>878
ひきこもりの琴線に触れちゃったかw ごめんね。

898 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:12:01.46 ID:Sd8N8+6Z0
ゆとりって言うけどさあ、無職でプラプラしてるのは

40代近辺のネトウヨの方でしょ?

899 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:12:28.00 ID:hsAf31rB0
>>882
アメリカ人も今や似たようなもん あいつらもほとんど知らない

900 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:12:35.21 ID:rl89XADt0
>>3
なんも収穫できない土地で何を祭るん?馬鹿じゃね?
>>1ゴミは思考能力がないゴミ人間が捨てるんだろ

901 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:02.64 ID:WuGEd3g20
とりあえず日本人の仮装してるひとはもう消えてどうぞ

902 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:03.69 ID:S2i1yiDf0
階段で将棋倒しがおきて、ダンプカーが突っ込んで、銃乱射する通り魔がいて300人くらい死人が出れば面白かったのに1人も死ななくて残念
来年こそたくさん死人が出てほしい♪

903 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:07.13 ID:jTQfceZG0
>>895
泥棒をひがむとはさすが税金泥棒の品性は理解しがたいねw

904 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:11.19 ID:bgqHwREa0
大阪の道頓堀周辺は、綺麗になってから飛び込む奴が増えたんで
周りの店はもう水道とかトイレ一切貸さなくなったらしい。
だから昨日おととい馬鹿騒ぎで飛び込んだ奴はずぶ濡れのまま
帰る羽目になったはずだがどうしてんのかなw
飛び込んだ奴全員が、病原菌とかの関係で数日寝込むことになるそうだが。

905 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:11.36 ID:FSsUGy3S0
汚い街に汚い人間が集まる
ただそれだけ

906 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:17.10 ID:9Qov/hbi0
自治体の管理する正式な祭りにしたとたん下火になると予想

907 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:22.20 ID:qCTUmU4x0
>>838
アンタ社会人なの?行政が行うゴミ処理と、個人のモラルとの間に
なにか関係でもあるのか?本気で「行政がやれば良い」と思うなら
もう家から出ないでくれ。

908 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:32.72 ID:MUqvqv6u0
ごみ箱が無かったら持ち帰れよ
それすらやらないなら来るなよ

909 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:33.35 ID:21V2bI4v0
>>830
現実を見てくれ。
普通の祭りでも、その前の神事に税金から金を出したらアウトで、過去に何回も裁判になっている。
あと、現実問題として厄介なのが公明党で、「ハロウィンに協賛できるのなら、日蓮様のお祭りにも
協賛できるんだよな」なんて薮蛇になりかねない。
なんとか折り合いをつけられるのは、これまで伝統的に長年続いてきた祭りまでなんだよ。

910 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:37.19 ID:61IM39tC0
渋谷で集るなカッペども
てめーの故郷でやれ

911 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:39.84 ID:ODeUZWTz0
>>893
近藤さんは落ちてますか?

912 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:42.09 ID:UKGlJZ8uO
>>869
誰に言ったの?
2ちゃんねるの人達?w

そもそも誰がそのゴミを分別するんだよ…

913 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:13:46.20 ID:iDhG+/s30
ゴミの聖地シブヤでおk

914 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:02.67 ID:k30Rx/Rq0
ハロウィンのキャラクター可愛く無いお(´・ω・`)

915 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:16.12 ID:L2p+cSl30
言い分も糞もない ゴミを散らかすのはバンコク共有の悪徳ではないか

916 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:28.27 ID:qV5EydOI0
>>766
逆だよ。自分に関わらないからどうなっても平気

917 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:30.93 ID:xLKRvGP20
家でかぼちゃ食ってた方が有意義だろ

918 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:41.21 ID:jTQfceZG0
>>902
明治神宮で?テロリストかな?w

919 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:43.67 ID:CrYqcTkJ0
東京自体が巨大なゴミ箱みたいなもんだろ

920 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:44.74 ID:9jT57s4B0
徘徊しながらニコ動を生放送してる、ドローンで遊んでたガキのような容姿した集団とかが奇声上げてた。
キチガイ達だけの祭典になったらもう終わりな。

921 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:14:45.58 ID:K7tqCdx50
河川敷でバーベキューをやってゴミを放置して逃げる連中と同類で自分の地元じゃないからさ

ゴミを放置して帰ってもそのままの状態にしておけないから他の人間が仕方なくゴミ掃除する
自分がやらなくても他人がやってくれるのだからゴミを放置してもおk
そういう無責任で自分勝手な連中が地方から来て故意にやっている
ハロウィンの祭りが終われば仮装はゴミくらいにしか考えてない

922 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:07.00 ID:CFWfEVNV0
>>903
図星付いちゃったw
税金泥棒と言ってればちんけなプライド満足させられる引き篭もりはいいねえww

923 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:17.71 ID:NBV6LKJr0
お菓子もらえなかったからいたずらしたんだろ。
30歳までの日本人は欧米の3歳程度の思考と責任能力しかないんだよ。

924 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:21.08 ID:E5ExvKtc0
トンキン=ゴミの集まり

925 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:22.74 ID:/6pXTvPQ0
ほれみんしゃい。ほれほれみんしゃい。

926 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:26.50 ID:COVoMZhE0
花見の後と一緒

927 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:33.19 ID:kDlvrR940
在特会みたいなやつらがハロウィンで騒いでいる奴らを嫌がらせや妨害をすればいいのに

そうすりゃもうやらなくなるだろ

928 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:36.33 ID:hsAf31rB0
>>900
それ言ったらどこの収穫祭だって似たようなとこあるだろ
農場でやらずにわざわざ街中でやるじゃん

929 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:38.38 ID:OaERKXZM0
>>893
実際仮装衣装とか拾ってる奴いっぱいいたよ
ゴミ拾いしてた人は恐らく変態

930 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:42.62 ID:+Uyr76JY0
>>869
基本的に行政はアホが相手だと想定して運営すべきだな。
道交法はアホ相手に設定してて結構上手くできてるのに
なんでその他ではできないのだろう?

931 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:48.68 ID:bgqHwREa0
>>920
犯罪者も結構きてたらしい
チカンは捕まったが、スリは捕まってないってさw

932 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:15:49.11 ID:E1HPMb8J0
渋谷で店やってたが、ハロウィンとか渋谷の居酒屋100件以上で仮装客割引とかやったし、パルコ前でハロウィンイベントやったりしてるし、渋谷の街そのものがこういったイベント行為で潤っている現実もある。

渋谷区なんて飲食で保ってる街だから、渋谷で店をするってなると、区が優先的に低金利で金貸してくれるし、出店までの手続きもちゃんと面倒みてくれる。

そういう街なんだから、ゴミ問題なんてのは、居酒屋協会なり、区なりで対応すればいい。
処分費なんて居酒屋なら付き出しに50円なり、100円なり上乗せしとけばいいだけだし。

933 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:16:00.69 ID:QuTDDJsC0
>>826


934 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:16:12.63 ID:S2i1yiDf0
公の場で仮装するのは法律や条例で禁止にしろ

935 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:16:21.06 ID:KTVkHVpT0
>>897
ううん、違う。
会話が通じないから、文化が違う未開の地の方かと思っちゃって…
あなたのコミュニケーション能力に合わせて会話する余裕なんてないんだ、ごめんねw

936 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:16:32.36 ID:iTXBIZfz0
>>749
いまや警察なんて在日組織の下僕みたいなモンだからな。
頭目の平沢勝栄自体がザイコの犬だし・・・。

937 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:16:37.65 ID:21V2bI4v0
>>888
現実問題として、公務員が自腹で渋谷にゴミ箱を設置すると思うのか?
渋谷がゴミであふれかえっても、公務員は何も困らないのに?
結局困るのは底辺だけ。
底辺が底辺を苛めている図式なんだよ。

938 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:16:41.10 ID:S2oJi3R+0
ボランティアの子供たちが後始末っていう記事見たわ…
来年同じことして集まるなら、まとめて死ねよと思う。

939 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:17:02.76 ID:Y4RPOTD+0
何もかも他人任せ他人基準
みんなやってるから俺もやる
ゴミ箱が少ないからポイ捨てする

940 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:17:03.56 ID:GfChEgzV0
頭が固いなオジサンは

941 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:17:16.36 ID:ODeUZWTz0
>>917
それは冬至カボチャの事ですね

942 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:17:21.12 ID:kDlvrR940
>>932
マジかよ

いつからそんなアホなこと始めたの

943 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/11/02(月) 12:17:21.64 ID:NXEJ2E510
>>10

あなたの意見に多くのDQNは賛成するでしょう。

DQNは自分をDQNと思ってないからね。

944 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:17:39.39 ID:61IM39tC0
ゴミの所有者不法投棄容疑で捕まえて田舎に送り返せ

945 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:08.95 ID:TpRUArP40
なんだかんだ言って着々と民度が宗主国である中国に見習っていて何より
いや、これまで隠されていたものが顕在化しただけかもしれない

946 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:14.15 ID:tZHN7I/s0
朝鮮人が仕組んでるしか思えない病人は
日本の企業がマスコミと組んでる事の多さに気付いた方がいいよ?
経済効果なんかに騙されちゃだめ、こいつらの言う経済効果は特定のもんが儲けて下に回らない事を言うの。
経済効果があると言われたもんの最たるは「爆買い」だけどあれだけ巨額に回って一部菓子メーカーとか社員ボーナス大幅アップなのに、何故景気落ちてるの?非正規の賃金アップも大手企業しかないのはなんで?

せきとまる富裕層の壁に経済効果も糞もないから。
企業なんか潤っても下にこぼれないのよ、渋谷で御商売してる小売り店が、押し寄せた人に閉めざるを得なかった所が可哀想でたまらない。
金使うなら商店街賑わしてやれよバカもんが

947 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:20.76 ID:riFphXFLO
>>934
ワールドカップの時の大勢で集まって騒いだりするのもな。

948 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:28.68 ID:bgqHwREa0
>>930
ほんとそれ。
実際花火大会で、「ゴミは持ち帰って」から「ゴミはゴミ箱に捨てて帰って」に
切り替えて、ポイ捨てを激減させるのに成功したとこあんだわ。
大阪の祭

分別ガーとかいっても業者回収にすればいいんだから、ポイ捨てゴミを拾う
手間、ゴミになっただけの無料配布袋のコスト考えたらずっといい。

と、そういうような意見を区に出したけど「ご意見ありがとうございました」で終わったw

949 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:30.99 ID:QuTDDJsC0
>>838
ポイ捨ての話のスレッドだよ笑

950 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:37.22 ID:hgyIsSKh0
まぁ花見で出るゴミに比べれば大したことないよw
日本人はまつりごとになるとタガが外れるからゴミの量もすごいことになる

951 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:18:41.91 ID:xAgN5WXy0
日本の若者はマナー悪すぎの、ただのバカですね

952 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:10.05 ID:hsAf31rB0
>>909
行政が協賛できない点でいえば、ハロウィンも祭りも変わんないだろ
>なんとか折り合いをつけられる
具体的に何がどう折り合いをつけられてるんだ
「普通のお祭りに協賛できるのなら、日蓮様のお祭りにも協賛できるんだよな」
普通のお祭りとハロウィンの違いはいったいなんだ

953 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:11.57 ID:s73c+25+0
お膳立てしないとなにもできませんよって宣言しちゃってるやん

954 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:12.94 ID:ziS8vM0IO
>>888
公務員ウマーです。これからも納税よろすく!

955 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:13.85 ID:6Uqr+n3m0
>>889
警察が人員を投入しているのは
混乱を予期しているからだ
イベントとしては暗黙の公認になっている
このまま暗黙にするか、主催決めてやるか、それともしないかは、行政が決める話
少なくとも行政の責任だ

956 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:16.36 ID:ydmvOWgE0
>>10
時代は変化していくものだからなw
たけしの過去美化なんて今に始まったことじゃないよw
人間関係が希薄なってるのはそっちの方が
やっぱり正しい

957 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:21.70 ID:5ieFXI8I0
ごみ捨てるのは在日だろ

958 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:23.09 ID:ChqPeU2/0
楽しそう
来年はオレも仮装して渋谷へ行こ

959 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:33.16 ID:lVCUw4n/0
>>946
ほんそれ

960 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:19:34.00 ID:9aBOJtY60
燃えるもの燃えないものごちゃ混ぜだから
分別は大変だぜ

961 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:01.65 ID:BV4pcXLa0
繁華街の商店組合も対応すべき。
凄まじい収益をあげているんだから。

962 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:04.26 ID:VrhcaPlR0
実際事なかれ主義で
ゴミ箱再設置に阿呆みたいに
時間がかかってるんよなあ。

ゴミは持ち帰れって阿呆かよ。
流石にそれはなーわ。
そんな頭悪いこというのなんて
それこそ日本ぐらいぞ。

963 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:04.92 ID:iDhG+/s30
もう完全にハロウィーン=渋谷ゴミのイメージ付いちゃったな

964 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:07.87 ID:KTVkHVpT0
>>935続き
で、日本の文化にあんまり適合してなさそうだし、
できたら母国に戻った方がいいよw

965 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:11.62 ID:3PyFM9bZ0
トンキン人って未だに団塊ジジイレベルのメンタリティなんだな

966 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:33.26 ID:xrZ7Xx3O0
環境美化のためにゴミ箱は設置した方がいいと思うのだが…なんで日本じゃ持ち帰るのが当然みたいな文化になったのか謎。ゴミ持って電車乗れと

967 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:39.60 ID:ODeUZWTz0
>>932
店舗側がそれすら嫌がってるから現状があるんじゃないのかと思う
上乗せしたら売り上げが落ちるし、上乗せ分は取られるからな

968 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:20:40.99 ID:OKMSbaSr0
>>938
ボランティアの人も文句言わないって変だよねw
だから仮装してる自分達なんだろうけど

つまり完結している

969 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:21:13.65 ID:6UOMbBX+0
>>947
特定の意図を持って公の場に集まる行為は集会と同じなんだから警察への届出を義務付けるべきだな

970 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:21:25.81 ID:KTVkHVpT0
>>968
おやじ狩りされろと言うのか

971 :名無し:2015/11/02(月) 12:21:26.08 ID:6x3a3EQF0
>>874
主催者がいるかいないかの違いでしょ。

渋谷の場合、勝手に集まってきて馬鹿騒ぎしているだけだから、主催者なんていないし。
勝手に集まってきて勝手にゴミ散らかして、本当に馬鹿な人たちだと思う。

972 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:09.49 ID:xAgN5WXy0
行政が悪い、とかいってるやつバカじゃねーの。
捨てる奴が悪いしバカ

行政が集客して運営してる屋台だらけの花火大会と一緒の対応求めるとかどんだけw

973 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:19.76 ID:+Uyr76JY0
>>966
で、いままで持ち帰ってた辺りがむしろ奇跡的かと

974 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:29.83 ID:ffq75vzj0
まっ、未だ日本人は西洋コンプがあんだろーな、
仏教が盛んなのに花祭りはスルーだし
西洋のお祭りだと熱心にやる、
西洋文化がオシャレとかカッコいいとか思ってるうちは
遅れた島国根性の国だわw

975 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:34.73 ID:1VkkL+Od0
タバコもできたんだからポイ捨ても条例作って罰金5000円くらいとってやればいい

976 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:37.86 ID:9jT57s4B0
つーか東京に暮らす欧米人達も渋谷のこの騒ぎにはうんざりしてるのが事実な。

当たり前だよなw 騒いでもいいんだ、と数年経って気づいた真性のキチガイ達の祭になったからもうおわりな。

977 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:50.13 ID:3Eq+vFZh0
他の祭りや花火大会でも思うけど確かにゴミ箱少ない
散らかってるように見えて、ほとんどのゴミは
ゴミ箱から溢れてその周囲に積み上げられてる
ゴミ箱の数増やすか、交換の間隔早めれば解決できそうなものなのになぜかせず、
翌日清掃などで無駄に手間を掛けている
「ゴミを持ち帰れ」とは言うけど
人混みで長時間ゴミを持ち歩くのはあまりに現実的ではない

978 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:54.37 ID:fWAHw1A30
家まで持って帰るって発想がないのか。
ガチで阿呆じゃ無いか。

979 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:22:58.02 ID:TpRUArP40
行政「ゴミ始末が大変なので可能な限り持ち帰ってね」
俺等「面倒いから理屈こねてポイ捨てを正当化します」

980 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:02.95 ID:hsAf31rB0
>>971
レスのやりとり見てもらったらわかると思うけど
>現在の問題は、主催団体が成立して参加者から金を集めて清掃や警備を行えば
>大部分が解決すると思うが、
ここまでやればもはや普通のお祭りと変わらないのではないかってこと

981 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:03.88 ID:JDGKg/ES0
マスゴミが適当に取り上げるからTVうつりたいアホが集まる

982 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:06.86 ID:DZvh+IaQ0
>>874
その辺のイベントもゴミ問題は批判されてるでしょ

983 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:07.81 ID:0DgBYFgz0
普段から道路はタバコの吸い方だらけだろ
こういうイベントで捨ててるのも基本喫煙者


まず喫煙者叩けよ

984 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:23.07 ID:VqAjirCS0
せっかく仮装してるのにゴミとか荷物とか持ってたら台無しだろ
これは捨てるしかない

985 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:34.42 ID:MPy4dKeI0
>>875
喫煙者だから

986 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:23:55.68 ID:6Uqr+n3m0
>>972
個人が悪いなら、それだけの民意なんだよ
結果があれなら行政なりが対応するしかなかろう

987 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:24:05.07 ID:Y4RPOTD+0
大人がポイ捨てして子供がゴミ拾いとか常軌を逸してるなw

988 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:24:09.86 ID:/b3QLyA10
学園祭シーズンなんだからそこではじけりゃいいのにな

989 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:24:34.89 ID:IcWnpP2gO
ゴミを持ち帰る習慣を、身に付ければ良いだけの話じゃないの?

990 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:24:36.61 ID:+Uyr76JY0
>>972
いいとか悪いとかじゃなくて、誰にも負担かけないためには行政がやるしかないんじゃないかと。
もちろんそのための予算裂かなきゃいけないけどな、それは仕方ないんじゃないの?
ま、一応ゴミ処理要員の雇用も増えるだろうし。

991 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:24:47.67 ID:MPy4dKeI0
>>975
タバコポイ捨ても条例違反だけど破られまくってるのが現状だよ


つまり喫煙者がどういう奴らかってことだ

992 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:25:13.33 ID:QeJxBeSb0
>>978
アホだから街頭で恥ずかしい格好してウェーイwwwとかできるんだよ

993 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:25:21.29 ID:hsAf31rB0
>>971
違った 別のレスだった
まあゴミ持って帰る意識がないのは一緒だと思うけどね
毎回問題になってるけど、主催者がいようとお祭りのゴミ問題はまあひどいし
花火大会だって地元の人がボランティアで拾ってたりってたくさんあったと思う

994 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:25:35.86 ID:TpRUArP40
俺等「俺等は行政が悪いと思うからポイ捨てします。世の中が俺等の考え方に合わせて当然です。」

995 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:25:43.59 ID:McY5f6570
ID:bgqHwREa0 ID:GfChEgzV0
ID:GfChEgzV0  ID:9jT57s4B0

>>1はある意味、もはや東京スタンピードだなw

ヘタレチキンの自公安倍政権じゃ無理だが
機動隊が武力鎮圧に出たら、大暴動になるんだろうなw

2008年    森  達也  著   東京スタンピード 

2014年頃ーーー
雨季乾季しかなくなる異常気象やら、
アジア アラブ多発戦争、少子高齢化による増税傾向
全方位物価高騰、排外愛国心が高揚。
結果、中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、
首都圏と岐阜で、若年層の連続高齢者殺害があいつぐ
2014年の殺人件数が前年比10%増加)

そこに、脳筋愛国心高揚イベント
(作中ではW杯予選最終戦で日本敗退)と、
大規模な生きさせろ反政府デモ併発から、関東大暴動発生。







996 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:25:57.51 ID:9jT57s4B0
ID:MPy4dKeI0 くくりがでけぇなぁこの東アジアンはいちいちw

997 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:26:13.54 ID:R6by05oW0
>>966
電車乗るのが大変な位のゴミが外出中に出ることが謎なんだが

998 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:26:13.80 ID:s73c+25+0
>>990
最初から規制した方が手っ取り早くね?

999 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:26:37.92 ID:L1uFvL4J0
クズどもの戯言でしかないな
刹那的に楽しければいいという今時の若者の典型的な例だな

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 12:26:38.36 ID:FNzGZ0070
>>14
要するに、ハロウィン仕掛け人と繰り出してる連中の
中身に鮮人が大量にいるオカンが走る。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160322150611ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1446427326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>15本 ->画像>90枚 」を見た人も見ています:
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2
それでも飲み歩き、ワクチンを打たない若者の言い分 [蚤の市★]
それでも飲み歩き、ワクチンを打たない若者の言い分 ★2 [蚤の市★]
それでも飲み歩き、ワクチンを打たない若者の言い分 ★4 [蚤の市★]
それでも飲み歩き、ワクチンを打たない若者の言い分 ★3 [蚤の市★]
フリマアプリでサンプル品転売 自称弱者 違法ではないからよしとする、なさけない若者の言い分 
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 [おっさん友の会★]
【社会】フリマアプリ転売で月5万!?上京しては“サンプル漁り” 自称弱者の若者の言い分「むしろウチらのほうが賢いと思う」[08/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会現象】「若者は電話に出ない」問題。20代と40代、双方の言い分は?
【社会現象】「若者は電話に出ない」問題。20代と40代、双方の言い分は?★2
【ヒャッハ-!】外国人や若者が渋谷センター街でバカ騒ぎ、歌舞伎町ホスト・風俗嬢の言い分とは?
【芸能】有吉弘行、荒れる渋谷ハロウィーン「若者の正体」
【大阪】ハロウィーンでにぎわう道頓堀では、飛び込む若者が続出する騒ぎ
【芸能】松本人志、M−1騒動は「ハロウィーンで騒いでた若者たちと変わらない」
日本だけじゃなかった フランスのハロウィーンで若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙、警察襲撃予告も
【テレビ朝日】玉川徹氏 渋谷ハロウィーン暴動を批判も若者の心理には理解「決まりを破るところに気持ちよさを感じる」
【名古屋・栄】 感染拡大防止呼びかけも『密』に・・・ハロウィーンで仮装した多くの若者が密集 [影のたけし軍団★]
【ハロウィン】大量のゴミ散乱 「W杯と違い平気でポイ捨て」 自主的に清掃活動をする若者も
一流大学生レイプ事件頻発 ハロウィンゴミばら撒き器物破損 日本の若者の民度が低下していってるのは何故か?
【世代】渋谷ハロウィンで暴動 若者の劣化を本気で考えるべきだ★3
【世代】渋谷ハロウィンで暴動 若者の劣化を本気で考えるべきだ★2
【世代】渋谷ハロウィンで暴動 若者の劣化を本気で考えるべきだ★5
【世代】渋谷ハロウィンで暴動 若者の劣化を本気で考えるべきだ★4
【世代】渋谷ハロウィンで暴動 若者の劣化を本気で考えるべきだ★6
【大阪】ハロウィーン仮装の若者が、道頓堀に集結
仮装姿の若者でにぎわう 福岡 コロナ禍のハロウィーン [蚤の市★]
【社会】ハロウィーン“本番”、渋谷には早くも仮装姿の若者 署員らも警戒開始
【社会】ハロウィーン“本番”、渋谷には早くも仮装姿の若者 署員らも警戒開始 ★2
【フランス】ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 仏内相「社会の脅威になっている」
【福岡Youtube】ユーチューバーの若者ら、夜通し清掃 ハロウィーンから一夜明け、吸い殻一つない状態に
【ハロウィーン】“博識”DJポリスに若者ら脱帽!?「そこの魔人ブウの方、記念撮影しないで」
【ハロウィーン】渋谷スクランブル交差点に大勢の仮装の若者 「大人数でうるさい」と苦情が殺到、痴漢で逮捕される男も
【ハロウィーン】渋谷スクランブル交差点に大勢の仮装の若者 「大人数でうるさい」と苦情が殺到、痴漢で逮捕される男も★2
【ハロウィン】ゾンビや魔女が「ハッピーハロウィーン!」 本番直前の週末 大阪・ミナミは早くも仮装した若者らで盛況
【東京】渋谷には前夜から仮装した若者グループ集まる ゾンビ姿の相模原市の専門学校生(18)「一年中ハロウィーンならいいのに」 
「渋谷に行かないで」感染爆発のドイツが教える"3密ハロウィーン"の危険性 渋谷駅周辺で「バカ騒ぎする若者」を止められるか [首都圏の虎★]
【録音vs録音】 首相官邸で“お茶出し”を巡って傷害事件が発生 裁判で明らかになった両者の言い分 [朝一から閉店までφ★]
【緊急】報道ステーションで偏向報道 徴用工問題を韓国の言い分をわかりやすく放送中
【維新】鈴木宗男氏「ウクライナ侵攻半年。一方的にどちらかが悪いというのは短絡的。先の大戦でも日本には日本の言い分があったのでは」 [ボラえもん★]
【東京】高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は ★3 [はな★]
【東京】高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は ★5 [はな★]
【被曝】福島の高線量汚染地帯でゴミ拾いイベント強行、主催者女性の驚くべき言い分 [無断転載禁止]
【大分】宇佐市の「村八分」騒動 兵庫からUターンの男性(69)、自治会区長と市を提訴 きっかけは補助金 それぞれの言い分
【10月31日】ハロウィーン 夜通し騒がないよう、終電までの帰宅呼びかけ トラブル多発 ゴミ散乱などの迷惑行為後絶たず/東京・渋谷区
大混雑だった「渋谷ハロウィン」最も迷惑なのは「コスプレする若者」ではなく「アイツら」だった [ワロタwwwwwwwww★]
ニートの親の言い分
【東京五輪】コロナ黙殺、東京五輪・開催強硬派の言い分
【東京五輪】コロナ黙殺、東京五輪・開催強硬派の言い分 ★2
【話題】「10連休?家で寝るだけっす」という20代男子の言い分
【現代貨幣理論MMT】否定派多い経済理論「MMT」 肯定派の言い分は
【話題】夫の育児協力がなくて2人目が生めない!アラフォー母の言い分
【話題】「10連休?家で寝るだけっす」という20代男子の言い分★2
【社会】愛知・高2美少女飛び降り自殺 いじめ調査を拒否した学校の言い分
【現代貨幣理論MMT】否定派多い経済理論「MMT」 肯定派の言い分は★2
【東名夫婦死亡】あおり運転、被告側無罪主張「危険運転にあらず」の言い分とは
夫の収入減でスイッチが入ってしまう!?「モラハラ妻」の言い分 [首都圏の虎★]
【ママ、私の写真ネットに上げるのやめて!】米女優と娘それぞれの言い分 現代SNS問題
【話題】中学生もビックリ!大学授業のレベルの低さ 文科省に名指しされた大学側の言い分とは
【JASRACの言い分】店で流れるBGM、使用料は 訴えられた側のなぜ? ★ 3
【JASRACの言い分】店で流れるBGM、使用料は 訴えられた側のなぜ? ★ 2
【原発】タダで都内タワマンに住み続ける「福島原発避難者」を県が提訴、それぞれの言い分★2
【ひぃぃ】鍋のつゆ「シメ前に戻す」人々の言い分 「もったいない」「汁が冷めてしまう」
【ブラック企業】出張手当は1日500円…会社の言い分は「出張先で観光できるから」 ツイッターで話題に
【青森】14億円横領のアニータ夫、今も青森への返済なし 「生活に余裕がない」の言い分
【ブラック企業】出張手当は1日500円…会社の言い分は「出張先で観光できるから」 ツイッターで話題に★2
【大阪】「茶髪がいると評判下がる」女子高生“黒染め強要”で学校側の言い分 府立懐風館高校
19:18:26 up 24 days, 20:21, 0 users, load average: 9.91, 9.33, 9.52

in 0.27509784698486 sec @0.27509784698486@0b7 on 020709