◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1446420579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :powder snow ★:2015/11/02(月) 08:29:39.74 ID:???*
http://nikkan-spa.jp/972031

31日ハロウィーンの渋谷は、異様な光景が広がっていた。スクランブル交差点には警察による交通規制が敷かれ、四方八方への
通行は禁止に。センター街や渋谷109、道玄坂は仮装をした若者で溢れかえり、公道とは思えない騒ぎになった。

アニメや映画、ゲームなどのキャラクター仮装を楽しむ若者たちは、我こそは目立たんとばかりにコスプレをアピールし、
お気に入りの仮装をした人を見つけるや、声をかけ一緒に写真を撮る。何しろ公道に広がって撮影が行われるものだから、
それ以外の目的で渋谷を訪れた人たちには交通の妨げとなり、ほとんど身動きがとれない状況だった。仮装をしていない
通行人の女性にまでも悪ノリでナンパをするありさまで、大学新歓コンパのノリが街中に広がっている、まさに乱痴気だ。

 普段からクラブ帰りなどの若者が多い渋谷では、朝方にはゴミが散乱している光景が日常だ。それでも当日は昨年の
反省をふまえ、警視庁は警備人員を昨年の4倍の約800人にし、駅前のスクランブル交差点などに配置。渋谷区も着替え
用のテントやゴミ箱を設け、衣装などが路上に散乱しないよう対策を強化した。

 昨年のハロウィーンでは、仮装衣装やガラス瓶、ペットボトルなどが散乱し、近くの店の従業員らが清掃に追われたため、
今年は同区が複数のゴミ箱を設置することに。しかし、それでもゴミをポイ捨てする仮装姿の若者からはこんな声が聞かれた。

「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。

◆東京にゴミ箱が少ないのは“テロ対策”

 JR東日本が発表した「各駅の乗車人員 2014年度」ランキングで5位の渋谷駅(1日平均:371,789人)には、
2013年に東横線と副都心線の相互直通運転が開始されたこともあり、埼玉や横浜からも多くの若者が集まるようになった。

 先述のコメントにもあるように、渋谷駅周辺にはゴミ箱の設置がほとんどない。これは渋谷だけのことではなく、
新宿や池袋、六本木など他の主要エリアにもあてはまる東京の特徴だ。これらには、20年前の地下鉄サリン事件や、
9.11のアメリカ同時多発テロ事件などを受けて、東京の“テロ対策”が強化され次第に街からゴミ箱が消えていったという経緯がある。

 一方で、観光都市のスイスやパリなどには当然のこと、9.11テロに見舞われたニューヨークの駅構内でさえも多くの
ゴミ箱が設置されている。こうした観光都市に比べると、東京ほどゴミ箱が少ない都市は珍しいというのが現状だ。
ニューヨークのゴミ箱は、テロ防止のため厚いスチール製の円筒状になっており、爆破されても周囲に飛び散らない構造になっているという。

 渋谷のハロウィーンには、仮装をした外国人や、お祭り騒ぎを楽しもうとカメラを構える外国人観光客の姿も多く
見られた。東京を観光する外国人が増える今、買い食いしたあとのゴミや自動販売機で買ったペットボトルの空きなどを、
誰しもどこかに捨てたくなる気持ちになるのではないだろうか。マナーの問題だけでなく、若者の一言には、東京の今が
映し出されている気がしてならない。

 2020年の東京五輪を控え、観光客や若者たちのゴミ“テロ対策”についても、考えねばならない時期にさしかかって
いるのかもしれない。<取材・文・撮影/北村篤裕>

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

★1 2015/11/02(月) 05:25:20.22
前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446409520/

2 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:30:33.69 ID:Um4JvOxq0
ごみがごみを捨てて何が悪いw

3 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:30:53.31 ID:nrM9Pw/E0
鳥取でやれよ

4 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:32:38.78 ID:Cs9AqWyq0
ハロウィンてオバケの仮装だろ?
マリオとかピカチューとか違うだろwww

5 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:32:45.56 ID:E6h5GZkp0
ゴミ箱が少ないの分かってるなら持って帰れるように準備しろよ

6 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:32:55.59 ID:WrZw8rXr0
日本の伝統的なハロウィーンであるお盆祭りでなぜ創造的な取り組みができない?
男女がいちゃいちゃする日としてはクリスマスよりも七夕祭りのほうが相応しいのに。

7 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:32:58.14 ID:s3WgpVBY0
カッペゆとりの民度

8 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:33:15.88 ID:NshDHmAX0
こういう話をする時
異端者が現れる事を前提として会話できるやつとそうでない奴に別れる

例えば毎年花見でゴミの不法投棄が話題に成るが、アレって捨てる人間とゴミ箱を用意しない行政とどちらが悪いと思う?
俺はどちらも悪いと思ってる。
『捨てる奴が悪い』こんな当たり前の事を言ってて何か問題が解決するか?
そういう馬鹿は必ず出てくるのだからゴミ捨て場が無い事にも問題は有るのだよ。

この問題もそれと同じ

9 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:33:24.97 ID:JDvMT0kh0
は?
持って帰れよ。

10 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:33:26.91 ID:pH97ISa90
朝鮮人に操られるトンキン、ダッサ

11 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:03.65 ID:rCZrXs2d0
モラルもクソもないゆとり

12 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:08.78 ID:UXU7Yslu0
臨時でゴミ捨て場用意すれば良かったんじゃね?

13 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:21.46 ID:Cm8RzjTe0
今回の暴動に普通の若者なんていなかったじゃないか

14 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:25.04 ID:BDMr9GCt0
まさかの2スレ目

15 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:27.72 ID:Bg+N7zrd0
場所借りてやったら?
公道で迷惑。
バス通るの大変そうだったし。

16 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:30.85 ID:UAVcD61C0
>>8
確実に「ゴミを捨て散らかす奴」が悪い

17 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:54.39 ID:xDcJX5IP0
創価の詭弁と同じだな

18 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:34:58.07 ID:9iGH69f/0
ゴミ箱がないなら持ち帰る
なんで路上に捨ててかえるって選択になるのか理解出来ないわ

19 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:35:03.13 ID:laSwYXXh0
ゴミが出たら悪なの?

片付けるか片付けないかの問題だろ

マスゴミの改悪誘導に乗る奴は頭おかしい

20 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:35:12.09 ID:lplFh48+0
【長谷川豊】「ハロウィン」はマナーを守ってやろう

http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/878ee653eea05ab9ff30d77f4a10872e/

21 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:35:20.57 ID:OKMSbaSr0
週末まとめて人数で派手になっただけだったな

22 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:35:42.25 ID:0VAlKJuV0
ユトリって真面目にかなりキモい

23 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:02.44 ID:IlHl0c6Y0
捨てるゴミも捨てられるゴミも焼却処分でおk

24 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:10.52 ID:nODvkJay0
もう渋谷のスクランブル交差点を無くさない限り、何かしらのイベントでこういう輩のたまり場になってしまうな

25 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:36.29 ID:WuGEd3g20
もうハロウィン終わったし日本人の仮装するゴミは消えていいよ

26 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:39.03 ID:J+nfekiQ0
>>8
同意
モラルをわかってないバカを糾弾するのも大事かもしれんが、
バカが混ざってる社会でもいかに上手く回すかということも考えないと

27 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:42.62 ID:3hegl3XN0
>>1
灰皿のがもっと少ないので歩きタバコはやむを得ないね

28 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:45.23 ID:NshDHmAX0
>>16
確実にゴミが出ると分かってるのに、ゴミ捨て場を用意しない方にも問題有る
これが理解できない奴はただの馬鹿だと指摘してるレスに
>確実に「ゴミを捨て散らかす奴」が悪い
って、、、

29 : 【東電 78.4 %】 :2015/11/02(月) 08:37:11.56 ID:HWBFBOQf0
若者だけやないやろ
タバコ 雨の日の傘
花見や体育祭でもそうだし

30 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:17.00 ID:nPHswlT40
ゴミ捨てを条例でギチギチに締め付けろ
普通に逮捕か罰金いけるんだから
クズのDQN共に対処できなかった行政の考えが浅はかだったのは否定できない

31 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:22.08 ID:A0TyX+hk0
機関銃で射殺してしまえばこんなバカなことは二度と起きない。

32 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:23.78 ID:Ck4/O0qJ0
素直に持ち帰るか欠席すれば済む話だ
エラを主張するな

33 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:28.68 ID:w66RCeZp0
地元でこれやられたら相当ムカツクだろうな
自分の自転車のカゴにゴミやペットボトル捨てられるだけでイラつくし

34 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:32.90 ID:6kpunfdK0
トンキンくっさw

35 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:58.84 ID:cIuh91yd0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:38:04.61 ID:aZR+QSTe0
あれ?さっきゴミを拾う仮装した人テレビでやってたぞ。

37 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:38:31.20 ID:KLlPfc5r0
衣服と飲み物食べ物持ち込み禁止にすれ
全裸のみOK

38 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:38:36.96 ID:0cgMyrVT0
石綿まき散らすクズ家メーカーよりは少しましかな

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

39 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:38:40.05 ID:iwdl2+J00
>>19
出した人間が片付けるなら分かるが、他人にやらせてる時点で最悪
そのあたりを自分で分からないお前らだから馬鹿にされ嫌悪されんだよw

40 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:38:59.40 ID:NshDHmAX0
>>27
当然だろ!?
環境を整えるのは税金取ってる以上は義務だよ
お前らは叩く相手を間違えてる

例えば、
車の税金取ってるのに道路整備を国が全く遣らなかったらどうなると思う?
当然事故が増えるよな
でだ、だからってドライバーを叩くのか?
一部の暴走族をネタにしてドライバーはマナーが悪いって言うのか?

お前らが言ってるのはこれと同じ
ものすごく馬鹿げてる
抗議するなら喫煙者では無く国だろうよ

41 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:39:18.56 ID:R5EtLHE00
持って帰れよ
ポイ捨てなんて普通は躊躇するだろ
どっか壊れてる奴なんだよゴミばら撒く奴は

42 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:39:29.18 ID:TeDQoTUV0
なるほど、これはゴミ箱を設置しない方も悪いな

43 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:39:40.02 ID:9TfWkZOA0
【拡散】
欅坂46原田まゆ
中学時代のきもおた教師との乳揉まれプリクラ流出で炎上中。

【犯罪】未成年の女の子と中学校の先生が熱愛【徹底】 [転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446414367/

【悲報】欅坂46のメンバーが教師と恋愛していて始まる前に完全終了★3 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1446417235/

44 : 【東電 78.4 %】 :2015/11/02(月) 08:39:45.86 ID:HWBFBOQf0
>誰しもどこかに捨てたくなる
カバンにいれろ

45 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:10.30 ID:+CUA7Cmq0
これはコミケットに依頼して、ハロウィンコスプレの整理をさせた方がいいだろうな

46 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:38.47 ID:4wD+ys/GO
あの人混みでテロでもおこれば懲りるだろ

47 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:42.02 ID:PNt6xWR00
そもそもゴミを出すな
路上で飲み食いするな

48 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:47.45 ID:QkWSflnM0
>>37
あのスタイル最悪の黄色い猿の全裸を公衆に晒せる神経が分からん

49 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:57.78 ID:HzyJZPXY0
ゴミ箱が無ければポイ捨てしていいという神経がわからん

50 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:06.69 ID:1edT+XqN0
ゴミを持ち帰る人はいい加減掃除する人の仕事を奪っていることに気付いたらどうか
散らかすことで雇用が生まれwin-winになるのが分からないのは働いたことないからかな

51 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:07.22 ID:1ejW9FOK0
主催者を置けよ

52 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:23.63 ID:WrZw8rXr0
そもそもなんでゴミが出るのか謎なんだけどな。どんなゴミが多いんだろ?

53 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:42.45 ID:7daoPFz/0
いまスッキリでやってたが朝までにはボランティアたちがキレイに片付けてしまってたのには驚いたわ
日本賛美じゃないが、やはり日本は他国と何か違うな

54 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:49.26 ID:+/AqLl4K0
渋谷はもともと汚い

55 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:53.01 ID:g+ZhKQx3O
ゴミを捨てるバカは拾ったりしないキチガイ

ゴミ拾いしてる奴らはそもそもゴミを捨てない奴ら

キチガイの為にまともな奴らが働かされてる

56 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:57.43 ID:6hvA7FMC0
仮装してるからわからんけど
若者じゃなくて、おっさんおばさん混じってるだろ。

57 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:14.87 ID:U3VgFr+l0
ゴミの言い分なんぞ聞く必要はないが
テロ対策なんて言い訳してほんとはゴミ処理予算をケチってるんだろ?
行政は
テロなんて数えるほどしかないけどゴミ処理は毎日のことだからな

58 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:22.37 ID:QkWSflnM0
>>42
ところ構わず路上で飲み食いすんな

59 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:23.81 ID:UAVcD61C0
>>28
普段はゴミがあふれかえらないのに溢れかえる状態が異常
異常な状態を正当化するな

60 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:24.46 ID:BDMr9GCt0
>>50
ゴミが増えれば給料上がるわけではない
労働時間が伸びるだけ

61 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:30.34 ID:vaE7EuU4O
>>50
釣り?

62 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:33.28 ID:e/bca5iw0
ハロウィンて商売だろ
ハロウィンで商売やって儲けているやつも積極的にゴミ回収に協力すべきだと思う

63 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:46.79 ID:z4VlFw0+0
来年は東武東上線、東横線、相模鉄道、埼京線、横須賀線、常磐線などの各駅に武装警官配置して牽制するしかないね。

64 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:50.14 ID:cIuh91yd0
ジャップがゴミな件

65 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:52.08 ID:J3OXwkLm0
教育ってつくづく大事だよな。
子供をテロリストに育て上げる事も出来ればこういうバカゆとりみたいに育て上げる事も可能。
教育は大切だわ。

66 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:57.64 ID:0c6TIPKwO
>>28
そのゴミ捨て場がないのだから、まずは持ち帰りましょうって話だろ

67 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:04.17 ID:5ikPK2bG0
関係ないけどこの際言いたい。

都内はごみ箱少なすぎ。

私鉄の駅などなんにもない。

テロの恐怖より経費節減でしょ。

外出中に飲んだペットボトルさえ捨てるところがない。

68 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:04.43 ID:oEPK6Q0l0
ゴミのいなくなった渋谷でゴミ掃除
ご苦労様でした

69 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:11.84 ID:P8uGcgpo0
言い分て
ゴミは持ち帰れや

70 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:14.66 ID:c1ZT9Yn1O
ISはテロ実行しなかったのに絶望した

71 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:17.61 ID:NshDHmAX0
問題を解決せずに問題行動だけを取り上げて非難するのはナンセンスだ
歩きタバコは悪い、だが問題はそこではない
問題は【何故歩きタバコをせざるおえないか】だ

この問題>>1も同じ
ポイ捨ては悪い、だが問題はそこではない
問題は【何故ポイ捨てをせざるおえないか】だ

72 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:33.17 ID:J+nfekiQ0
>>42
とはいえ、ハロウィンは主催者がいるわけでもないんだよな
そこが難しいところ

73 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:44.25 ID:8z1YbyXz0
分別してゴミ箱に捨てられんのかな〜
どこかしらの駅にゴミ箱があるはず
隅田川花火大会の時は駅に接地されてた仮設の段ボールゴミ箱に捨てたけどね。

74 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:48.86 ID:GCebxKNeO
>>53
ハロウィーン始める前より綺麗になってたな(笑)

75 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:52.88 ID:Vw43xDuA0
>>51
主催者を罰せよ

76 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:55.46 ID:NMkH/+yS0
渋谷がゴミ箱だと思えば全て解決

77 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:08.24 ID:WrZw8rXr0
仮装で使った衣装などがゴミになるの?
だったら渋谷に来るときにも公共交通機関を通じて持ち込んだんだから
持ち帰るときにだけ公共交通機関に迷惑になるからってのは理由にならない。

渋谷で飲み食いしたもののゴミ?
それだったら小さなゴミ袋に入れて持ち帰られる量のゴミでしょ?
そんなに大量にあるわけない。

78 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:16.96 ID:nPHswlT40
>>53
まぁ片付けてる人達は自分達が汚いのが嫌だから、嫌々やってるんだけど
それは、クズDQN共に「あいつらやるから別に捨てても良いやwww」と思わせてるだけ
様は馬鹿を更に付け上がらせる事になってる
でもやるしかないんだけどね

79 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:34.93 ID:T3rxLU550
親を殺すときも友人を裏切るときも理由は必ずあるもんだ

80 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:37.09 ID:W7cmENMr0
>>1
ゴミは持ち帰るのがマナーだろ

祭りなら散らかして言い訳じゃないぞ

81 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:45.85 ID:4sBqaixk0
渋谷をスラム街特区として切り捨てればすむ話では?

82 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:46.11 ID:1voM2hY60
ゴミ拾いボランティアは拾ったゴミどうするんだろうね
ゴミ収集に持っていくとゴミ処理費用を自治体が負担することになる
有料ゴミとしてゴミ拾いボランティアが費用も負担してるんだろうな

83 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:53.58 ID:UAVcD61C0
>>40
>車の税金取ってるのに道路整備を国が全く遣らなかったらどうなると思う?当然事故が増えるよな
道路の整備状況と交通事故との因果関係が繋がらん
そもそも道路がなく車が走らない場所に事故は起きない

84 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:01.42 ID:y3iFdErF0
http://www.asahi.com/articles/ASHC17FPVHC1UTIL01F.html
グーグルに検索結果削除命じる仮処分 職業絡みの逮捕歴

おいスレまだかよ この歯科医の名前急いで拡散しないと被害者増えるぞ!

85 :子烏紋次郎:2015/11/02(月) 08:45:17.39 ID:T4e88Xwm0
家の近くを通ってる国道の植え込みのごみを
拾ってる年配者を何人も見る
捨てるのも民度拾うのも民度
俺も車道の石や金属片は拾ってる
タイヤが撥ねて飛ぶからさ

86 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:19.11 ID:TeDQoTUV0
>>58
路上の飲み食いの是非とゴミ箱の設置の必要性は別問題

87 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:19.46 ID:I9q01xYf0
ゴミ箱を置かないのはテロ対策ってだけじゃなくていろいろな犯罪に利用された過去があるから
ゴミ箱を置けないのもゴミを捨ててくのもジャップの民度が低いからなんだよ

88 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:21.82 ID:hONnQR0E0
根っからの都民だけど、トンキンとか言われても全然ピンとこない。一所懸命言ってる人いるけどw

89 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:34.59 ID:tqk0s39I0
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。

言い分といいますか、言い訳にもいろいろあるもんだねえ
「ああいえばこういう」か

90 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:35.33 ID:7daoPFz/0
>>52
食いかすと仮装道具の使い捨て
ドンキの黄色い袋が異常に多かったな、ドンキの客層とゴミ散らかす連中が見事に一致w

91 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:46.18 ID:GCebxKNeO
>>71
だいたいゴミ箱が少ないとインタビューに答えた若者は実在するのかね

92 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:52.84 ID:QncPs1TS0
>>1
まあ、東京はごみ箱なさすぎて気持ちが悪いのは確かだわ
こいつらがゴミなのも間違いないが

93 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:53.88 ID:+CUA7Cmq0
>>49
日本のは本当のポイ捨てじゃないんだよ
ゴミ箱が溢れて、そこに更にゴミを置く、そうやってゴミコロニーを形成する
そのうち風や雑踏でゴミの一部が崩れて、ゴミコロニーが増殖する

その場で放り出すのと違うから、割とコントロールはしやすい

94 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:54.37 ID:SkKZMg+n0
>>71
「お」えない→間違い
「を」えない→正解

95 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:57.32 ID:C7D09fLB0
どうせテロなんか起きないんだからゴミ箱おけ
ゴミ箱がなければゴミが投棄されるのも当たり前

96 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:58.30 ID:BGLUmVaoO
来年からゴミのポイ捨てした奴はその場で焼却したらいい。
イイ歳して分別がつかないようなアホはいらないよ。

>>28
ゴミを散らかす奴はゴミ箱関係ないよw
ゴミ箱が5m先にあっても床に捨てる。
ゴミ箱に捨てる習慣がないから。

97 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:06.84 ID:J+nfekiQ0
>>67
ペットボトルはまだ捨てられるほうじゃね?
鼻かんだティッシュとかが意外と捨てる場所が無い

98 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:10.95 ID:nKI1O5cw0
渋谷ってふだんからGやネズミが路上うろついててめちゃめちゃ汚い
普段から義務教育もまともにうけてない馬鹿ガキがポイ捨てしてんだろうな

99 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:10.99 ID:U3VgFr+l0
>>45
無理だろ機能しないよ
警備がコミケスタッフだと知ったらとたんに居丈高になる
それがリア充()
オタクは無条件に格下だと根拠もなく信じているからな

100 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:17.58 ID:HcWwuAYI0
ウロウロしながら飲み食いするからゴミに困るんだろ
買ったとこで食ってから動けよ、日本人なのに行儀悪い

101 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:19.85 ID:PctYuTEr0
ゴミ拾いする奴とポイ捨てするのかなってのはあるよ
混雑時にぶつかって落としてしまい回収不可ってものばかりじゃなさそうだし

102 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:28.75 ID:PNt6xWR00
>>53
ボランティアと参加者を切り離して考えるべき
「日本人はやはり違いますね」で片付けると
参加して汚して行った奴等を増長させる

103 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:29.25 ID:YSAx+2jk0
ゴミ箱が無いからポイ捨てしましたってトイレが無いから野グソしましたと同じ文化レベルの人間なんだろ

104 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:31.21 ID:z4VlFw0+0
ハゲ散らかしてる舛添が打った余計なキャンペーンが裏目に出て、
予想以上に人が集ってしまい、ゴミを散らかされたんだよね。
リコール待ったなしだろう。

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

105 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:31.84 ID:WrZw8rXr0
渋谷で商売をしている人が恩恵を被るお祭り商法なんだから
渋谷の商売人がゴミ箱を設置するのがマナー?

106 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:36.52 ID:1px0ss+B0
ホームレスをゴミ拾いの日雇いバイトで雇ってあげれば喜んで集まるだろうに。

107 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:40.72 ID:W7cmENMr0
>>82
近くの商店は人が来ることである程度恩恵があるから
そこの人たちが出資したり、片付けしたりするんじゃないかな
仮装に来た人が最後まで残ってボランティアしたり

108 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:46.11 ID:6Uqr+n3m0
一時的にゴミ箱を設置しろ
ダンボールでいいだろ
行政が悪い
ここで若者を叩いてる非リアの奴
やっぱ非リアべくして非リアだな
頭の質からして

109 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:59.15 ID:Wmjs+9Z50
>>1
> 渋谷区も着替え用のテントやゴミ箱を設け…
これ税金からだよな。
ゴミ箱は必要だからかも知れんが、着替え用テントなんて設置する必要は無い。

それと映像を幾度か観たが、警察が舐められ過ぎ。
警告に従わなければ、射殺で良いだろうに。

110 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:01.41 ID:fbDj7tBU0
ゴミを拾う仕事を作ってくれてんだよw

111 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:04.78 ID:h0Yhw4Le0
簡易ゴミ箱置けばいい。
祭りの時も簡易ゴミ箱置いてるだろ?
一人道端にゴミ捨てれば次々ゴミ捨て出すのが日本人。

112 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:06.97 ID:VLTjFGIUO
>>1
朝のニュースじゃ、後片付けしてる若者も紹介してたがな
偏ったニュースだな

113 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:11.96 ID:UAVcD61C0
>>87
ゴミ箱に爆弾仕掛けられるのはどの国でも共通
日本は減らしても普段ゴミが散らからないから減らしてるだけ

114 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:16.53 ID:Scd5LLFR0
来年もやるなら、とりあえず代々木公園へ隔離してやってくれ
ウジャウジャと湧いてきやがって…
週末に渋谷を通って仕事行かざるを得ない人間としては心から思う

115 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:20.59 ID:vZMWXLHd0
>>40
許可された祭事ならそれも理解出来るが、これは無許可の不法行為なんだよ
車の税金払ってないのに道路整備しろって言ってるのと同じ

116 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:27.30 ID:PctYuTEr0
>>91
外国人の感想で見たことはあるね
綺麗なところってあんまりないけど

117 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:33.17 ID:pH97ISa90
全国ネットでトンキン毒電波がハロウィンを煽ったのに、踊らされたのはトンキンだけというw

118 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:37.89 ID:aZcF1iwT0
>>1
ゴミすては犯罪だろ?

逮捕しろよ

119 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:47.15 ID:c5Zxgr6J0
これだからゆとりは

120 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:59.28 ID:NshDHmAX0
異端者が現れる事を前提として会話できる奴は少ない様だな

121 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:02.07 ID:Zgv7rzq40
シナ人以下の田舎もん
通称シナモンや

122 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:12.05 ID:iuG6by/J0
これだけ騒いだゴミ散らかしでも、実はチョンコリアン国の普段よりよっぽど綺麗という日本の民度の高さには流石という他ない

123 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:16.40 ID:iewPPhUi0
ハロウィンという2ch発祥のコスプレお祭りwwwww

124 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:37.76 ID:DhvblCUG0
>>50
罪を犯かさない奴は警察の仕事を奪う極悪人
そういうことか?

125 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:41.32 ID:J0defuUW0
ゴミ人間はゴミ箱へ

126 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:42.60 ID:+CUA7Cmq0
>>99
そういうとこはあるかもな
そう考えるとちゃんとルール守るヲタは善良な人達が多いってことだろうな

127 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:56.22 ID:7daoPFz/0
街中でやらないように都がコミケみたいに会場作ればいいのに、ついでに金とれ

128 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:04.06 ID:h6AolM9Y0
業界とマスコミは無責任に煽りまくって金儲けw 掃除をさせられるのは、こりゃまた煽って連れてきたボランティア達w 決してお金はつかわない

129 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:05.72 ID:f1YnAGgI0
家に着くまでがハロウィンです!

バナナはおやつです!

130 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:15.70 ID:z4VlFw0+0
>>72 百貨店や鉄道会社が迷惑だと区に苦情入れてる。
主催者のようなものがいることは間違いない。

131 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:19.19 ID:iewPPhUi0
まぁ人数増えたらマナー悪い奴も増えるしなw

132 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:20.89 ID:UAVcD61C0
>>71
ゴミ袋持って歩けばいいだけの話

133 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:25.28 ID:kwCIzPO10
育ちが悪い子達ね。ゴミを捨てて人様に迷惑かけた時点でダメなものはダメでしょうに。

134 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:31.13 ID:hLvXK5tA0
>>71
おえないとか日本語使えない奴は祖国に帰れよ

135 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:43.21 ID:K79ib3wq0
街にごみ箱本当になくなったよね。
コンビ二のゴミ箱使えたらいいんだけど基本ダメだよね。
ゴミが出たら持って帰るしかない。
いつも小さめのビニール袋(ゴミ袋)を常備してる。

136 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:47.36 ID:BryRZJ1h0
ゴミがゴミ拾いwww

137 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:48.14 ID:GBYfXyaf0
元から臭くて汚い渋谷にはゴミがお似合いだ。

138 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:52.50 ID:BDMr9GCt0
>>127
そうだな
隔離した方がいい

139 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:50:13.22 ID:++LAkZpC0
俺の上司に渋谷って言うのが居る
「だって渋谷はゴミ箱じゃないですか」――。
確かに

140 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:50:14.00 ID:hLZgY8IJ0
主催者いないわけ?w
んなら禁止したらいいんじゃね?w

141 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:50:32.69 ID:ihTyknbX0
ハロウィンは渋谷限定の馬鹿騒ぎにしてほしい
企業が商売にそれを利用しているだけだから全国的に
流行らす必要なし

142 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:50:37.35 ID:BDMr9GCt0
もう、いっそのこと
ハロウィンも有明でやれよ

143 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:50:45.68 ID:9rfH8mdq0
渋谷はもう手遅れ

144 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:50:55.64 ID:tqk0s39I0
電通袋を用意すればいいんじゃね?

145 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:51:17.41 ID:1oRchVvW0
ハロウィンコスプレには肯定的な俺だが
ゴミのポイ捨ては言い訳もクソもないと思うね
ゴミ箱云々以前にポイ捨てしてる連中も自分の家の玄関前にはゴミを捨てないだろ

モラルの無さを他のせいにするなと言いたいね

146 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:51:18.46 ID:nPHswlT40
だから、なぜ収入源にしないのかと
条例で締め付ければ店も儲かるし行政も儲かるんだぞ
馬鹿のDQN共から吸い上げる良い好機なの

147 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:51:44.35 ID:5FY16Etp0
お祭り騒ぎの時に限らず、日常的にコーヒー飲料のカップが道端に放置されてる
容器だけならまだいいが、飲み残しを路上に撒いて捨てるわけにもいかない
スタバのなんか最悪だよ、クリームでドロドロ

148 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:51:46.34 ID:gsAMwE/e0
バーベキューが規制・禁止されたように、ハロウィンも規制・禁止されるよ
よかったね

149 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:51:52.75 ID:TeDQoTUV0
爆風が上にスコーンと抜けるようなゴミ箱を
格安で作ってくれ

150 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:02.82 ID:UAVcD61C0
>>120
い‐たん【異端】
正統から外れていること。また、その時代に多数から正統と認められているものに対して、例外的に少数に信じられている宗教・学説など。

単なる常識なしを異端者などと言わない

151 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:08.04 ID:g+ZhKQx3O
>>108
一人分のゴミなんてたかが知れてる
小さな袋一つ持って帰れば済むこと
路上で飲食しなければ済むこと
何でもかんでも周りに押しつけるなよ
ゴミ処分も交通整理も金かかるんだぞ

152 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:21.36 ID:NshDHmAX0
>>132
異常者が一定数居る事を前提として行動できない奴は馬鹿だ
>>134
恥ずかしい間違いである事は認めるが
お前はその程度の反論しか出来ない自分が恥ずかしくは無いのか?

153 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:28.16 ID:PctYuTEr0
>>107
デメリットの方が多そう
もともと人が多いところなんだし

154 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:30.65 ID:J+nfekiQ0
>>113
ゴミ箱を撤去するって、民度の高さが必要だからなあ
日本も、普段ならゴミ箱が少なくてもポイ捨てする奴はほとんどいないのに
特別な状況で群集心理が働くと、こういうカオス的な状況が起きちゃうのが日本なんだよなあ

155 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:42.42 ID:pH97ISa90
>>129
ほんと面白いw 毒電波で「民度が高いトンキン」と一言いってやればタダで人を使えるというw

156 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:49.75 ID:I9q01xYf0
>>28
自治体の人がそういう場を作っててゴミはこちらにって呼びかけてたけど
みんなそこら中に捨ててたよ

157 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:00.47 ID:GBYfXyaf0
>>45
コミケは「お客さん」じゃなくて一般参加者だからね。
渋谷の「お客さん」はスタッフの言うことなんか聞かないよ。カタログ買って注意事項読み込んだりもしない。

158 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:00.72 ID:N653QE/y0
ゴミの言い分

159 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:05.47 ID:YwWrKcNT0
>>19
頭悪いなぁ

160 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:19.51 ID:p3U4mDiE0
>>2
同意。
とっととゴミを捨てるゴミを社会から捨てろ。

161 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:37.68 ID:84S0WEMs0
これ、警察や役所に苦情出せば来年は禁止に出来るんじゃないの。

162 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:39.19 ID:LvKS9CGP0
うんまあテロを口実にして、コスト削減のために
ゴミ箱をなくしたまま、てのは事実ではある。

163 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:54.37 ID:h6AolM9Y0
見えない所でそうとう高圧的な取締りやってると思うね。駅なんかにゃすでに顔認証もあんじゃねーの?w 国会デモ参加者とか京大生とか法大生とかは普通に侵入できたのかな?(笑) 

164 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:56.29 ID:rnOiX4/80
渋谷のことなんてどうでもいいだろ
お前ら本当に電通に乗せられやすいな

165 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:54:00.54 ID:UAVcD61C0
>>152
>異常者が一定数居る事を前提として行動できない奴は馬鹿だ
異常者を正当化する奴が一番馬鹿だよ

166 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:54:25.27 ID:BDMr9GCt0
>>164
正直言えば
話題だって何でもいい

167 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:54:39.02 ID:PctYuTEr0
さっき新大阪駅で新幹線乗ろうとしたらUSJに行くのか結構ゾンビメイクの奴らが居たよ
場所限定の方が良いよ

168 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:54:52.36 ID:0D4LXPVW0
>>130
鉄道会社が主催者なんですがw
ヒカリエや109でイベントやってただろ

東横線に「オトナハロウィン号」 魔女や宇宙人が乗車 

ハロウィーンの時期に合わせた仮装コンテストが東急東横線を走る貸し切り列車内であった。一般公募で選ばれた49組105人が参加し、魔女や宇宙人などの仮装を披露した。
 今回が初めての開催。貸し切り列車「オトナハロウィン号」が、思い思いに仮装した参加者を乗せ、元住吉車庫(川崎市)を出発。みなとみらい線の元町・中華街駅(横浜市)を折り返し、渋谷駅(東京都渋谷区)へ向かった。
参加した大学生の斎藤雅子さん(20)は「初めての仮装で恥ずかしいけど、楽しいです」と話していた。

【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚 【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚 【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

169 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:04.64 ID:ctF+sTOw0
片付ける人がいるからいいじゃーん。ポイッ

170 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:11.06 ID:qe3L5Bom0
トイレがなかったら野糞するのかと。

171 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:16.77 ID:ONM1/c+O0
.
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\

172 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:17.49 ID:bleDQymw0
広告屋の社員が責任もって街の掃除をしないといけない

おまえらがバカを洗脳したんだからそれぐらいのことはしろ

173 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:26.07 ID:9iGH69f/0
ゴミ箱がないのが悪いゴミ箱設置しろって前にゴミ箱が無いなら持ち帰るのが当たり前なんだよ
その上で今回はゴミ箱がなかったから今度からテロ対策も含めてゴミ箱の設置を訴えればいいんだよ
なんでゴミ箱がないから路上に捨てるになるんだよ土人かよ

174 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:28.18 ID:vq5vcYPa0
トイレ少なかったらその場で野グソするのか?普通家まで我慢するだろ

175 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:40.25 ID:GxBf/kJd0
大阪はUSJでやってるから平和
クラブの連中もあまり外には出てこない

トンキンは異常だね

176 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:41.57 ID:YXZKCXE9O
>街にごみ箱本当になくなったよね。

オウムの地下鉄サリン事件が起こってから?

177 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:52.12 ID:GBYfXyaf0
一方、舛添は例によって東京をほったらかして外遊三昧であった。

178 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:53.48 ID:/mMl9g2I0
射殺しろよ こんなのは
老害並みのゴキブリ

179 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:56:22.12 ID:5oY4nWjK0
>>174
野糞するだろ(笑)

180 :【B:100 W:65 H:88 (World cup)】 :2015/11/02(月) 08:56:22.66 ID:BN/r6FJ30
来年は、トンスラーがキムチ爆弾と糞尿ビニール袋でテロの予感。
ISISの格好で。
オマイラは自宅警備兵団、ニートの正装で応戦かね。

181 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:56:24.07 ID:BDMr9GCt0
>>176
パリとロンドンのテロ以来

182 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:56:24.78 ID:XnZ2ie9e0
無届けデモよりたちが悪い。

183 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:56:33.24 ID:NshDHmAX0
>>165
なら警察は必要無いな
異常者が一定数居る事を前提として作られてる組織だけど
それは異常者の存在を肯定している事に他ならず税金のムダでしか無いのだから

184 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:56:53.41 ID:OkXlCizu0
じゃあさ、テロ対策をほどこしたゴミ箱を置こうよ
・外枠は鋼鉄製で、ちょっとやそっとの爆弾なら押さえ込む仕様
・ゴミ箱のある位置には監視カメラを置く
・ゴミ箱の口も10cm四方程度の小さなモノにする
・1日2回業者がゴミを回収する
このぐらいやっておけば大丈夫だろう。すべて予算組めばすぐに出来る程度のものだ

185 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:04.24 ID:uwJ40kN+0
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。
ペットの散歩の人は自分で用意してるよな?

186 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:18.04 ID:0B7JAESy0
日本人なんて一旦集団ヒステリー起こせば、本性は中韓人と同じって事だよ
これが東アジア人の限界。
だから日本の未来なんて1ミリも興味ない。

187 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:18.07 ID:9DopT0wD0
まーたトンキンの「他所のせい」っていう醜い言い訳スレか
山ほど人口抱えて、恥ずかしくないのかね

188 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:22.20 ID:6cX6/6Ao0
持って帰るんだよ

189 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:26.32 ID:q2aDEvMk0
税金税金って言う前に常識で考えろよ。

190 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:36.81 ID:K79ib3wq0
場所限定なら誰にも迷惑かからんし参加者は好きなだけ騒げて
出会いもあってウィンウィンだね。
そんな彼らをコミケに集まるオタクのようにハロウィンオタクと呼べばいい。

191 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:42.31 ID:AKhi7wCU0
まるで近くにトイレがなかったから街中で立ちション、野グソをしましたって言ってるような恥ずかしい言い分だな

192 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:50.60 ID:Vkz2wAjL0
ゴミ箱がないなら持ち帰れよ(´・ω・`)

193 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:57.26 ID:g+ZhKQx3O
まあ捨てる奴はゴミ箱いくらあっても
そこらへんにポイ捨てだわなあ
コンビニのゴミ箱の目の前でも普通にポイ
ゴミ箱がないからなんて言い訳でしかない
あったらあったで別の言い訳するんだろ

194 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:58.96 ID:8wP25Gld0
>>174
それは我慢できんだろw
例え下手だな

195 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:00.82 ID:LidWmR+C0
ゴミを拾って俺達良いことしてる気持ちいいと、ゴミ散らかして発散してる人win-winの関係だよ。
需要供給だよ。

196 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:00.99 ID:cY4s2Niu0
イタズラしたのか。成仏しないと。

197 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:10.21 ID:0N5GGzTs0
ゴミ箱が少ないのはテロ対策にかこつけた、ただのコスト削減ではないか。
節電にかこつけた街灯の間引きと同じ。
駅も同様。

198 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:17.59 ID:ER17MKEY0
持ち帰ればいい
持ち帰るのが当たり前だろ?

199 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:23.80 ID:iuG6by/J0
>>172
仕掛けたのは広告屋でもゴミ散らかしたのは騒いた張本人だろ、
自分を律せないなら社会に出るなと言われても仕方ない

200 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:26.68 ID:rCZrXs2d0
渋谷が頼んで招待してるならまだわかる
こいつら勝手に来てるだけだろ

201 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:26.97 ID:OuRJ/c340
だからトンキンって言われるんだよ

202 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:31.36 ID:PNt6xWR00
社会のゴミが集まって呼び掛けを無視してゴミを路上に捨てる
それを見て皆捨ててるからとゴミを捨てる
その結果がこれだよ

何故自分の頭で考えないのか

203 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:33.39 ID:NshDHmAX0
>>191
お前はションベン我慢できるのか?

204 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:36.25 ID:RLCLM4cd0
改善できる余地がないなら次回から集まること自体禁止すべき

205 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:38.59 ID:1oRchVvW0
飲み物や食べ物を購入する時に
どこで飲んで食べて、そのゴミをどうするかまでの
一連のシミュレーションが出来ないんだろうな

もし、当たり前にそこら中の道端に無料のゴミ箱が万遍なくあると思ってるとしたら
日頃の状況判断や観察能力、記憶能力に重大な欠陥があるのだろう

206 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:39.55 ID:izkrGfDO0
まぁ対策として渋谷近くの会場使って
大々的にハロウィンコスプレ祭りを自治体が行えば良いと思う

ハロウィン御輿にハロウィン屋台にハロウィン音頭にハロウィン踊り

街中で一般人に迷惑かけるアウトローっぽいのが良いんだ!って方々が居るだろうけど
テレビ中継とかもハロウィン会場だけ扱って
前もってマスコミ使ってハロウィン会場!をアピールしたら良い

儲かるで

207 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:50.46 ID:0zBK58LE0
>>63
とりあえず来年は日中韓首脳会議を10月31日に東京でやって欲しいよね。
東京都内至る所が警備の武装警官だらけで、仮想行進なんかする連中は問答無用で逮捕。
このくらいやってほしい。


>>114
以前、原宿でホコ天やってたんだから、ハロウィンの日だけでもホコ天を復活できないのかね?
何で渋谷が”聖地”になってしまったのか、地方住みのオレには分からんわ。

208 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:50.46 ID:0c6TIPKwO
>>176
確かコンビニのゴミ箱も撤去され、暫くはトイレも貸さなかった

209 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:01.19 ID:UAVcD61C0
>>183
警察は「犯罪者の行動を正当化するための組織」なの?

210 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:01.41 ID:JYmBjkkD0
持ち帰れよ。
捨て散らかすってのは特亜の思考

211 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:18.39 ID:pH97ISa90
>>195
>ゴミを拾って俺達良いことしてる気持ちいいと、ゴミ散らかして発散してる人win-winの関係だよ。
両方とも「洗脳」されてるアホだけどなw

212 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:22.44 ID:uwJ40kN+0
>>191
・ラブホがないから立ちマンしました。
     ↓
・お金がないから強盗しました。

213 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:26.66 ID:I/y7c6jO0
コンビニで捨てろよ

214 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:38.60 ID:PctYuTEr0
>>177
槍玉に上がらないよな
使える額や権限半端ないのに

215 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:46.07 ID:SlF9ixQT0
マスゴミに乗せられたゴミ土人がゴミを撒き散らす構図

216 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:50.08 ID:J+nfekiQ0
>>165
正当化じゃなくて、想定しろってことでしょ。
モラル向上のための啓発と、モラルの無いバカがいることへの対策は
同時並行で考えないと。
で、啓発のほうは地道にやる以外に方法が無く、特に頭の使いどころがない
考えるべきは対策のほう

217 :韓国ハロウインを楽しめない奴は包茎だという電通論:2015/11/02(月) 08:59:50.30 ID:DOhhuuOv0
JR渋谷駅前には夕方から、思い思いに仮装した多数の全裸女子短大生が集まり、週末の万引き客らと合わせて大混雑。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27597327.html

218 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:53.21 ID:U+dHlUpB0
まあ何人かはケンカっ早いヤツに裏でボッコボコにされてる普通

219 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:59:57.85 ID:JElsENAS0
結局さ、

テロ対策をふまえた、コストのかかるゴミ箱を用意するか
テロのリスクを許容するか
後で最後に片付けするか

の三択なのだから、まぁコストと手間、リスクを鑑みると最後に片付けが一番効率的かもね

220 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:13.53 ID:BjIU3aNr0
>>59
>>1で渋谷は普段からゴミで溢れかえってると書いてるのも読めないの?そんな国語力で生きていくのって辛くない?

221 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:14.00 ID:K79ib3wq0
>>176
テロもあるけどゴミの分別とか、大型ゴミ有料になったり(そんなゴミを
捨てる奴が出てきたりしたとか?)複合的な理由がありそう。

222 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:22.75 ID:tlsSkYtr0
隅田川大花火大会は一部地区に「大会終了後、ゴミを回収清掃するのでゴミはその場に置いて近隣に棄てないように」と注意書きがある。
だから、渋谷のハロウィンもゴミはその場にポイ捨てしていいと思ってる人は多そう。

223 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:25.18 ID:uD68uaqg0
トンキンの民度なんてこんなもんだろ

224 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:28.13 ID:hnTyscS80
>>71
>歩きタバコは悪い、だが問題はそこではない
>問題は【何故歩きタバコをせざるおえないか】だ

歩きたばこをせざるをえない状況と言うのがまったく思い浮かばないが?

225 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:57.62 ID:UAVcD61C0
>>203
お前トイレ探す努力もせずに街中で立ちションするの?

226 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:59.21 ID:78ULazNr0
渋谷でハロウィンやってるバカは殆どが地方出の田舎もん
カッペにはモラルも道徳も無い
だから平気でゴミを捨てるしバカ騒ぎをやる

227 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:06.34 ID:COw1JVgiO
自分が出したゴミもポイ捨てって…中国人や韓国人と同じレベルw 日本の恥さらし!

228 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:10.62 ID:BDMr9GCt0
>>224
急に吸いたくなるんだよ

229 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:11.40 ID:vZMWXLHd0
>>183
だからそういう異常者の不法行為はやめましょうって話だろ
なんでゴミ箱設置しろとか不法者側に擦り寄るんだよ

230 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:15.28 ID:3JdGe9XF0
>>1
ゴミがゴミを散らかしたのかw

231 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:21.80 ID:GBYfXyaf0
>>184
駅では改札口傍の駅員が居る場所にはゴミ箱設置してるよ。

それにコンビニの店先にはゴミ箱あるだろ。それ以上何処に必要なんだ?

232 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:22.95 ID:GD8ELkyO0
成人式DQNのように定着するのだろうか?

233 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:37.14 ID:uSFd2Xpn0
>>216
> で、啓発のほうは地道にやる以外に方法が無く、特に頭の使いどころがない
> 考えるべきは対策のほう

こんなこと書くから一方的って言われるんだよw

234 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:51.06 ID:Scd5LLFR0
>>208
コンビニのゴミ箱が撤去されたのはサリンの影響じゃなくて、ゴミの有料化

235 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:51.10 ID:mB+uIHpM0
子供の祭りなのに子供にゴミ拾いさせて恥ずかしくないのかね?

236 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:56.84 ID:NshDHmAX0
>>224
喫煙者が"諦めて"迷惑に成らない場所を"主観"で探す行為が
問題だから喫煙所は必要なんだよ

「あきらめて」吸う。

喫煙者の主観で迷惑に成らない場所を探して
隠れて吸うという行為には喫煙者の配慮がにじみ出ている

無論それが主観でしか無い事を喫煙者はよく知ってる
しかし喫煙所がないのだからどうする事もできない
そして喫煙者はあきらめて吸うのさ

237 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:58.38 ID:+WRZM/vE0
広告屋とマスコミが煽る
バカが踊る

238 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:02.86 ID:3YlFzLHe0
今後も東京中心でやって下さい、お願いします

239 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:07.21 ID:ZiO1BMin0
ゴミ箱おいたってゴミは溢れるよ。

240 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:13.66 ID:p64sVcaw0
ならゴミ箱設置しろとかww
お前らが勝手に騒いでるだけなのに
なんでわざわざゴミ箱増やすんだよwwwアホすぎだろ

241 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:16.76 ID:WrZw8rXr0
そもそもハロウィーンって合法的な強盗祭りなんだよね?
御菓子をくれないと悪さをするよと住民を脅して回る祭りなんだっけ?

242 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:33.17 ID:PctYuTEr0
>>219
ポイ捨てしてる人らがゴミ拾い参加してると思えないのは残念だけど
それ位しかないかな
人口半端ないし

243 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:42.64 ID:UAVcD61C0
>>216
想定するのは誰?誰かが主催してるわけでもないこの騒ぎに

244 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:45.63 ID:oMUIqZpY0
>>3
お金も落としてくれるなら

245 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:01.48 ID:xDYdxaFM0
渋谷に限らず確かにゴミ箱は減ったな。
「テロ対策」と言ってるが本音は費用節減だろ。

246 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:02.71 ID:Rqd5UFCq0
普通に人が死ぬ、だんじり祭りとかよりはマシだろう

時代の変化に適応できない生物は淘汰されるのみ

247 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:03.01 ID:hAH2plQX0
 



世界よ、これがジャップだ!



 

248 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:03.14 ID:ah7QYa2o0
>>1
コスプレイベント参加者自体がゴミだから
ゴミ(参加者)を渋谷に持ち込まなきゃいい。
つか
ハロウィンと称してコスプレ騒ぎを引き起こした
マスゴミや企業が責任を取ってゴミを回収しろよな!
責任を負えなきゃ無責任に報道や広告で煽るなよ!

249 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:10.27 ID:7rU79u0C0
ごみテロ だって

さすが にっかんすぽおつ はいいこと言う。

250 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:19.61 ID:imN7QHw40
街に糞ションベンが溢れないのは適度にトイレの設備が整ってるからとも言える
糞ションベンを持ち帰れと言っても無理だしな

251 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:19.96 ID:9XgpWQUW0
問題はゴミ箱の数に有るんではなくて、あそこに集まって騒ぐ事。

252 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:32.87 ID:PctYuTEr0
>>222
クズに合わして行った結果って感じだね

253 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:37.24 ID:Eh4M3lN/0
不法占拠で逮捕すればいいじゃん。天下の公道だししょうがないよ。

254 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:49.25 ID:oLgaLjXG0
>>88
それいってる人間は田舎者だから放っておけば良いよ

255 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:54.51 ID:6mNT5rLc0
>>6
盆祭りにダンスミュージックかければ
好き者が集まってくるよ

256 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:03:56.80 ID:K79ib3wq0
>>195
ゴミを拾ってる人はこの仕事が無ければ、他の慈善活動できるんだよ。
もっと困ってる人のために経費使えたりね。だからこんなゴミ拾いは本来
やる必要が無い無駄骨。(参加者がゴミ捨てなければいいし、参加者が拾えばいい)

257 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:08.88 ID:wqRpMz830
まーたメディアとオッサン達によるハロウィン叩きが始まった

258 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:20.93 ID:UAVcD61C0
>>220
普段以上に溢れかえってるから問題になってるんでしょ?頭大丈夫?

259 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:22.09 ID:0c6TIPKwO
>>216
モラルのないバカのためにハロウィンゴミ袋配ってただろ

260 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:22.41 ID:bleDQymw0
広告屋は自分らが行っている洗脳工作がいかに危険か分かってない

261 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:22.36 ID:7Tk6Z+QyO
あんな汚い街に皆よくいくよな。渋谷でバイトしてた時は毎朝臭くてたまらんかった。まさにゴミ溜め。
大きなドブネズミやゴキブリ道路歩くんだぜあそこ。バイト辞めてからはまったく行かなくなった。

262 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:26.17 ID:VJi9OsO70
こいつら自分の首絞めてるの分かって無いよなあ。

263 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:27.89 ID:+WRZM/vE0
東日本大震災の時の買い占め騒動
ハロウィンの乱痴気騒ぎゴミ騒動

トンキンの民度の低さは異常

264 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:27.99 ID:gTG1G+gh0
ゴミのポイ捨ては心の病気。ハロウィン参加者=精神疾患患者

265 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:35.99 ID:IytwCM1e0
ここでテロあっても特に困らないし

266 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:49.70 ID:CD2x7ss50
花火やってる奴もいるし、そのうちゴミに燃え移って大火災が起きるよ。

267 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:49.89 ID:6mNT5rLc0
>>254
他人をディスるのではなく
自分の故郷のいいとこ上げればいいのにな
そこが田舎者w

268 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:53.20 ID:WrZw8rXr0
経済学者:ゴミを捨て逃げする人がいるからそこに雇用が生まれる。

269 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:59.05 ID:jTQfceZG0
繁華街にゴミ箱を設置しないで浮いた税金で海外旅行へ行く公務員の言い訳もさせてやれば?w

270 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:59.51 ID:kk6IOb/f0
どうせ祭りやら何かにつけて同じ事やってる層だろ
さっき特ダネ見たけど掃除含めて日本語独自の進化とか言ってたけど、本来子供が楽しむものを大人が端に大迷惑かけてハメ外す恥しらずな日にしつつある事のどこが進化なんだよ
外国人のたった二つの好意的意見取り上げて、ああやってテレビで持ち上げるのやめろよ
自画自賛を恥ずかしいと思えないってどうかしてる

271 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:05:12.98 ID:NshDHmAX0
>>229
擦り寄る!?
ゴミを散らかしてるのは
ゴミを捨てている人か?
ゴミを捨てる場所を用意しない人か?
って話で
馬鹿が居るからそれを前提に考えろ
って指摘してるだけだぞ
容認してる訳でも擦り寄ってる訳でも無い
何故理解できぬ?

272 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:05:26.01 ID:SlF9ixQT0
若者「ゴミ箱のコスプレすりゃ良くね!?」

273 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:05:27.51 ID:svjMvsjz0
ゆとりのお前ら氏んでいいよ

ゴミの捨て方まで教育されてないとはな、救いがないわ

274 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:05:50.94 ID:fmfIqNvw0
爆弾捨てられるより、ゴミ捨てられる方が安心だしな
さすがクスリ大好きトンキン人
ジャンキーだけあって、発想がひん曲がってる

275 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:00.67 ID:jTQfceZG0
>>261
東京disるなよw

276 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:07.15 ID:GBYfXyaf0
>>261
渋谷は渋谷駅が一番谷底で臭くて汚い。
おまけにダンジョンみたいなややこしい駅。

277 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:07.73 ID:gTG1G+gh0
俺は来年、嫌がらせの為にハロウィンには参加せず
清掃ボランティアだけ参加するわw

278 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:14.11 ID:PctYuTEr0
>>268
この人らたまには役に立って欲しいな

279 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:16.58 ID:nPHswlT40
警官動員で大量に税金使った挙句ゴミ処理で更に金使わせられてる事に気が付かないのか

280 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:28.19 ID:UAVcD61C0
>>236
>しかし喫煙所がないのだからどうする事もできない
>そして喫煙者はあきらめて吸うのさ
諦めて「吸わない」という選択が出来ないのが問題なのだよ

281 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:41.34 ID:WrZw8rXr0
若者は電通の操り人形
資本主義が崩壊しなかったのは電通的商法のおかげ

282 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:47.87 ID:BDMr9GCt0
>>261
朝は生ゴミの汁が道に溢れてるしな

283 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:06:55.31 ID:/Ufb8CXR0
糞尿撒き散らすゴキブリ民族

284 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:07:06.69 ID:6mNT5rLc0
>>256
いま日本は試されてるんだよ
性善説と性悪説の戦争まっただ中
この勝敗で今後100年の日本が決まるね

285 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:07:12.01 ID:s6SaRa/B0
オレンジ色でカボチャのプリントが入ったゴミ袋を配ってたのは素晴らしいアイデアだった
役人が考えたのかな?褒めてつかわす

286 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:07:16.93 ID:bXroqfAI0
東急とかゴミ箱ねーじゃん、あれ何よ?

287 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:07:21.67 ID:PctYuTEr0
>>279
経済効果なんて
えっ?こんな事まで含めるの?ってもんだからね

288 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:07:45.74 ID:GBYfXyaf0
喫煙所?
別に外なら携帯灰皿持ち歩くだけの事じゃん。
ニコ厨の言うことはよくわからん。

289 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:06.68 ID:BDMr9GCt0
>>284
日本人がマナーいいとか言ってるけど
他人に怯えてるだけだからね?

290 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:10.40 ID:DU2R1zEY0
>>8
同意

291 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:16.05 ID:YQ29BNGG0
渋谷なんてスラム街だからね。
まともな人は寄り付かない。

292 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:18.14 ID:K79ib3wq0
有料にして参加者から金とって、その金でゴミ箱設置したらいい。
税金からゴミ箱設置とかふざけんなw
警察に仕事させてるのも税金だからね。なんで参加者のために
税金が使われなきゃならないんだw 参加者は自分で金払え。

293 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:32.23 ID:jTQfceZG0
>>286
ただの手抜き。浮いた経費でボーナスup

294 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:34.76 ID:+sdcrrh50
渋谷区の役所や、自治組織が悪い。
来るの分かってるんだからゴミ箱くらい用意しとけや、ボケ。

295 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:38.23 ID:PNt6xWR00
>>203
普通は催さないように出掛ける前にするだろ
出掛けた後は路上で飲み食いしない
万一催したらトイレを探す、人混みから離れる

考えもせず行動もせず欲のままに動くのは
猿でもやらない

296 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:39.43 ID:BryRZJ1h0
ゴミ問題は前からずっと言われてる事で、参加者が参加者を律せない現実は先日で明らか。
渋谷の住民が外出出来ない、通勤者など多数に迷惑をかけている、犯罪横行の観点から来年は場所限定でよろしく
自分達で自分の首を絞めている、ただそれだけ

297 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:47.12 ID:+CUA7Cmq0
これ、六本木はどうだったんだろ?
あそこもハロウィンでゴミとか混雑とか問題だったけど、六本木ハロウィンとかパレードとか地元の商店街とかでイベント管理しっかりやるようになって、学校の校庭とかに集めるようにしてるでしょ

298 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:52.96 ID:C3tLqj4X0
っていうかハロウィーン止めたら?

299 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:09.39 ID:NshDHmAX0
>>280
そうだね
でも諦めて「吸わない」という選択が出来ない異常者が何万人も居る中でそれを指摘しても無駄だよね
取り敢えず【捨てる場所】を用意しないと迷惑するのは一般人だろ!?

300 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:13.22 ID:micj8SgA0
馬鹿の為に犠牲になる必要はないだろ
さっさと廃止すればいい

301 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:13.44 ID:nPHswlT40
あいつ等を追い出すんじゃなくて搾り取る方向で考えろよ
そうすりゃwinwinだろうが

302 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:20.75 ID:m5PMHPmb0
また在日か

303 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:33.21 ID:UAVcD61C0
>>271
ゴミを散らかしてるのは紛れもなく「ゴミを捨ててる人」だけど?
お前もし自分の家の前にゴミ散らかされても「家の前にゴミ箱がないのも原因だ」って考えるの?

304 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:45.57 ID:ah7QYa2o0
>>241
日本の自称ハロウィンは
お前みたいなバカな奴が渋谷に集結してバカ騒ぎをする祭りだよw
Wikipediaでハロウィンの意味を調べる事すらできない>>241w

305 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:53.98 ID:p3XOiUNS0
なんていうか
日本の集団心理のキモいのは
海外の文化だったら自由なんだから下品に何してもおっけーみたいになること
海外のノリだから自由でいいじゃーんwwみたいな
サッカーW杯の混乱の中で痴漢したりライブとかで外人の盛り上がり方を真似してかっこいいみたいなそういうノリのやつら
薄ら寒い猿真似
その集団心理が変な方向に行く
エグい醜い悪ノリになる
海外の自由には最低限秩序や美意識があると思うんだけど違うの。

306 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:54.00 ID:GBYfXyaf0
>>285
30万枚配ったそうな。
でも結局ボランティア頼りってのがね。

307 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:14.85 ID:gTG1G+gh0
>>289
ほんとこれ。結局他人の悪意を回避するために礼儀正しいだけ。
一皮むけば中韓と何ら変わりないクズだよ日本人も。

308 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:16.75 ID:+CUA7Cmq0
>>298
2chでクリスマス中止のお知らせ何度も流しても中止になってないだろw
同じことだよ

309 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:17.35 ID:PctYuTEr0
人が多い渋谷でやる意図が分からん
もともと人多いから結果出たと言いやすいだけに見えるよ

310 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:24.13 ID:uSFd2Xpn0
>>277
この話には乗りたいな
すくなくともここで「バカの立場も考えてます」なんてほざいてるあほよりよっぽど清々しい

311 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:27.40 ID:zuz5soIn0
>>273
自分が子供時代の街の風景を思いだしてごらん

312 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:32.93 ID:ldV65DTD0
センサー付きのごみ箱を設置してはどうか

313 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:35.81 ID:HKCxFTR90
>>1
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。
なんだよこの朝鮮人みたいな言い訳は
なんか突然のハロウィーン騒ぎを異様に感じていたが、そういう事なのか?

314 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:36.32 ID:h6AolM9Y0
ゴミやタバコを地面に落とそうって神経がわしにゃわからん しかし

315 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:48.68 ID:jTQfceZG0
>>292
警察官や公務員の給与から引けばいいじゃん。警官は好きで勝手に祭りを邪魔しに行ってるんだし
公務員には公共の仕事をさせればいい。嫌なら辞めろ

316 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:52.00 ID:WrZw8rXr0
経済学には、窓ガラス割りの経済効果仮説というのがある。

不届き者がある商店の窓ガラスを割って逃げる。
あるいは不良生徒が学校の窓ガラスを割って回る。

すると窓ガラスを修理する業者の仕事が増え、
窓ガラスを作っている人の仕事も増えるというように
乗数的に経済効果をもたらす。

だから学校の窓ガラスを割って回る不良生徒の行為は
社会のためになっているというものだw

317 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:52.74 ID:6mNT5rLc0
>>289
実際の話知らないんだけど、サッカー終わったらみんなで自発的に掃除するんでしょ?
あれも集団圧力というか、やらなければいけない雰囲気なの?

vip覗いてみたら、掃除する人たち困らせるためにゴミをすべて取り尽くして困らせようという突発オフがあったみたい
彼らはツンデレでかわいいね

318 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:07.44 ID:PctYuTEr0
>>299
まず罰をキチンと設けるかな
その上でだろ
実際そんな感じ

319 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:30.64 ID:NshDHmAX0
>>295
そうだね俺もそう思うよ
でも猿でもやらない馬鹿な事をする人が一定数居るのに
何も対策しなかったら迷惑するのは自分じゃね?

320 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:35.79 ID:K79ib3wq0
>>284
この問題はハロウィン参加者だけじゃなくて自分自身も試されてる感じw
モラルが乱れてそれに流されて自分もまあいっか、ってやっちゃうのか、
ちゃんと自制できるのか、自分自身の問題でもあるね・・・。

321 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:41.36 ID:8N1A52Rw0
渋谷にいるのはほとんど埼玉や千葉みたいな田舎から登ってきた
土民か、または関東最果ての栃木や茨城、グンマーの原住民だ
そりゃ民度も低いわな

322 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:49.34 ID:DJaY9mhA0
昔なんか後で拾う人間もいなかったわ
おまえらゆとりとか若者はとか言い出しちゃったらやばいぞ

323 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:52.85 ID:UAVcD61C0
>>299
>でも諦めて「吸わない」という選択が出来ない異常者が何万人も居る中でそれを指摘しても無駄だよね

は?指摘は無駄?何で?犯罪者に断罪は無駄って言ってるような物だなそれ

324 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:11:54.32 ID:QQzIB8vA0
「親のしつけが悪いんです」ってか。いつまでもガキ。

325 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:02.64 ID:jTQfceZG0
>>296
富士山や奥多摩じゃあるまいし、渋谷や繁華街にはゴミ箱位置いて回収しろよw

326 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:02.91 ID:gTG1G+gh0
>>310
僕はハロウィンに参加してませんアピールしながら清掃活動するわw
何かそういう旨を書いたTシャツでも着て

327 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:08.71 ID:BDMr9GCt0
>>312
何のセンサーだよw

328 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:09.81 ID:bmuSVpjB0
ゴミ捨てたやつを不法投棄で逮捕すれば綺麗になるよ

路上にあるゴミと路上にいるゴミの両方を同時に対策できる

329 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:18.02 ID:XKbUKjf90
>>8
なにその事件が起きたら被害者にも原因がある論的な言い分

330 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:19.48 ID:uSFd2Xpn0
>>307
根源的な要因が他人への警戒や悪意の回避を意図したものだとして結果的に
マナーが良くなっているならそれの何処が悪いんだ?
自らがクズだと自覚しておいてそこにとどまったままよりはるかにマシだろう

331 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:23.33 ID:aymx5AmFO
>>1
ゴミ袋持参で参加しろ

332 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:26.31 ID:nPHswlT40
>>315
ホームラン級の馬鹿だな

333 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:27.33 ID:RJ1vWLQ90
自分たちでDQNを煽って、狙い通りバカ騒ぎをさせてモラルを問う。

マッチポンプ商法

334 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:28.01 ID:7aLs4e/50
>>8

それは正論なんだけど
一般人とバカが混ざってる社会では
どうしてもバカ基準で社会の制約ができる

電子レンジにペットを入れないで下さい
ライターをスプレーの近くで使用しないで下さい

公園内でタバコ禁止とかでも平気で吸ってる
バカ中年サラリーマン
注意したら
ここで吸ったらいけない法律でもあんのか!
警察呼んでみろや、あ?
とか開き直る


昼間は子供と子連れの親以外、使用禁止
とかどんどん制約が増えていく

335 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:40.06 ID:GBYfXyaf0
>>317
そもそもゴミ拾いするぐらいならゲーム中にゴミ出さなきゃいいじゃない、
って思うわ。サッカー観戦する奴ってそんなことも分からないバカの集まりなのかしら。

336 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:54.76 ID:XSw1v9Qv0
テロ対策でゴミ箱がないのはもうしょうがない
外国の祭りだろうとなんだろうと
参加してる人は参加してない人にも、そのお祭りに馴染んでもらいたいなら
片づけるまでがセットでやらないとダメ!

337 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:00.67 ID:PctYuTEr0
ゴミ箱云々より
渋谷でハロウィン祭りが必要かどうかじゃないの?

338 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:07.10 ID:ux33OPoG0
ゴミぽい捨てするやつって決まって育ちが悪いよな

339 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:19.35 ID:Ji1UatQB0
>>4
マリオは兎も角
ピカチューは一応モンスターペアレンツなんでアリ

340 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:39.64 ID:gJUWj91F0
若者とは限らないだろw

ハロウィーンの仮装をした人たちで混雑した東京・渋谷で31日夜から1日未明にかけて、警察官を殴ったなどとして男2人が警視庁に現行犯逮捕された。
渋谷署によると、川崎市に住む自称40代の自営業の男は31日午後9時50分ごろ、JR渋谷駅のハチ公前広場で、10代の少女の尻などを触ったとして、都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。容疑を否認しているという。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGC1347HGC1UTIL00L.html?iref=sp_alist_6_05

341 :316:2015/11/02(月) 09:13:42.43 ID:WrZw8rXr0
>>316 つづき

これがアダム・スミスのいう「市場の見えざる手」である。
個人は私利をただひたすら追求するが、そのことがめぐりめぐって結局のところ
マクロに見ると社会の利益になっていく。これが市場原理だ。

342 :子烏紋次郎:2015/11/02(月) 09:13:44.65 ID:T4e88Xwm0
一週間もゴミがそこに有るなら問題だけどね 渋谷商店会が利益を得てる
故に彼らの責任大 故に彼ら彼女らが NHKも渋谷に在るし

343 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:49.65 ID:jTQfceZG0
>>326
ぼっちアピール可哀相と思われるだけだよ。。

344 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:50.70 ID:PNt6xWR00
>>316
その前に損害を与えていることに気付け

345 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:13:59.52 ID:pH97ISa90
>>305
メディアによる洗脳がここまで有効に機能するのは、右へ倣えが習い性になってるトンキンだけだよ

346 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:02.94 ID:BDMr9GCt0
ゴミ箱設置して
ハロウィン参加者が大勢吹っ飛んだら笑える

347 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:10.14 ID:itxVu5oa0
ゴミ箱を設置しろよ
テロ対策とか、いつの話だよ

348 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:21.77 ID:caOTjSguO
>>195
店のまえちらかすな!!ゴミが

349 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:27.78 ID:buGlsZePO
渋谷自体が巨大なゴミ箱みたいなもんだからな

350 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:36.93 ID:47gEwNg10
東京に限らず繁華街辺りにはゴミ箱ないよ
コンビニとかも店内にあるし
ほんとに田舎者が集まってるんだなー
てかゴミは持ち帰るもんだろうが
若者とか言ってるけどハロウィンで一番盛り上がってるのは30代ってなんかの情報番組でやってたw

351 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:44.16 ID:6mNT5rLc0
>>301
あいつらはガキだからかね持ってないので無理
スクランブル交差点でイベントして
それを世界に打ち出してけば世界中から人が集まる
観光客アップ、経済効果でウハウハ
これがクールジャパンってもんだよな

352 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:18.54 ID:jTQfceZG0
>>328
マンションのゴミ置き場と何が違うんだ?
渋谷を利用した客にゴミ箱設置。これは渋谷区の義務。

353 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:25.60 ID:ddGDvvXD0
持ち帰れよゴミ野郎

354 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:27.81 ID:0c6TIPKwO
>>347
テロは今の方が怖くないか?

355 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:30.22 ID:NshDHmAX0
>>323
お前は気違いを説得できるのかスゲーな
次は花見だから是非とも上野公園で啓発活動してくれ
期待しているぞ

356 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:38.70 ID:+CUA7Cmq0
>>317
いや、元々は>>277みたいに、「馬鹿騒ぎには参加せず、ゴミ拾いだけやる嫌ハロウィンアピール」だったんだよ
そこに西野が変に絡んで先越してやったとかって話になってきてるだけ
VIPで企画した連中は関係ないのにって怒ってる

357 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:43.21 ID:O58l6DM90
ゴミ箱が無ければ持ち帰ればいいじゃない

358 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:49.04 ID:Oy7JCFsI0
つべの外国人が撮ったゴミだらけになった渋谷の様子やらの動画が
どっかの海外サイトで話題になってるらしくて結構英語コメが付いてるんだけど
そこにネトウヨ数人が突撃して自動翻訳英語(?)で発狂して
さらにそれが周囲の外国人コメから顰蹙かっててワロタw

359 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:15:53.96 ID:NlW4j0B7O
ゆとりだなwww

360 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:02.13 ID:K79ib3wq0
>>346
大勢吹っ飛ぶのも含めてハロウィンw

361 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:03.81 ID:WbWIG7UOO
>>8
捨てなきゃいけないものを持ち歩いてるのが一番いかんだろ。


はい論破。

362 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:06.25 ID:wy7AtKzb0
こいつら普段でも普通にポイ捨てするんだろうな。

363 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:07.85 ID:XSw1v9Qv0
>>347
いやゴミ箱設置は大反対
まだオウムの麻原生きてるし
オウムの信者だったやつらがいつまた再現するかわからない

364 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:19.14 ID:jTQfceZG0
>>332
国民に奉仕しないゴミ公務員乙

365 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:31.11 ID:bRHgUkc00
若者?

水商売のDQNだろ

366 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:35.86 ID:SVZbvpB40
来年からは、自治体から
自宅警備隊 n.e.e.tに宅外派遣を依頼してはどうかw

367 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:42.77 ID:gTG1G+gh0
>>330
まぁな。ただその行儀良さも簡単に崩れるって。
昨日まで行儀よかった人が今日は集団の威を借りて
悪意満々でマナーも最悪になったりするのを
よく見てるからな。脆いもんよ。

368 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:44.68 ID:p1kfktiJ0
家の方もゴミ箱ないから外でゴミ捨てる感覚がないな。ゴミ箱なくて文句言うのが不思議。

369 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:50.10 ID:toaTP3ZK0
ちゃんと大人が叱れよ
できないなら社会的に痛い目見せるしかない

秩序維持のため、これまでもそうしてきたでしょ
ハロウィンで盛り上がるのは自由だが迷惑かけちゃいかんよ

370 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:05.83 ID:QeJxBeSb0
>>317
あれはキングコング西野が何かの企画でハロウィンのゴミ集めてオブジェ作ろうみたいな話になってて、
じゃあ先にゴミ掃除して企画倒れにしてやろうぜwwwってただの嫌がらせらしいぞ

371 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:07.23 ID:BDMr9GCt0
>>363
でも渋谷の馬鹿が減るんだから良くない?

372 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:17.14 ID:I9q01xYf0
>>113
渋谷行ってみろよゴミだらけだぞw

373 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:21.14 ID:QQzIB8vA0
ゴミは捨て放題だけど、仕事や勉強はキッチリやってるとか無いから。
馬鹿は何から何まで全て馬鹿。

374 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:26.51 ID:jTQfceZG0
>>338
ゴミ箱設置しないで客誘致する渋谷区って質が悪いよね。

375 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:28.74 ID:buGlsZePO
>>360
血塗れ仮装の手間が省けるな

376 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:41.18 ID:lnC1kUrI0
ゴミを売りつけておいてゴミは引き受けないってのもなんだかなって感じだよ

377 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:45.14 ID:3olFgkxh0
ハロウィンで

         馬鹿騒ぎする  

                   糞ジャップw

378 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:46.09 ID:GBYfXyaf0
チープな仮装ばかりだと思ってたけどドンキで買ってきた安物だったのね。
自分で作った仮装なら捨てるなんてあり得ない。ちゃんと持って帰る。

379 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:46.98 ID:hQpMXZqr0
花火大会、お花見、W杯

バカ騒ぎはトンキンの日常やろw

380 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:57.87 ID:quv+dHad0
これも 日本のゲームとアニメを規制しないから
どんどん若者のDQN化が進んでいる証拠だな

はやく未来の日本のためにも規制を行うべきだ

381 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:01.54 ID:YwJZ46AG0
べつにゴミだらけでいいじゃない
しょせんアジアの島国だもの

382 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:02.18 ID:UAVcD61C0
>>319
で?お前は自分に家の前にゴミ巻き散らかされたら黙ってゴミ箱設置する。。と
>>355
いやそういうことではない、異常者に「何が悪いのか」と断罪するのは無駄とお前は言い放った
異常者や犯罪者をただ正当化してるだけ

383 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:02.47 ID:PNt6xWR00
イベントの禁止又は罰則の強化でいい
譲歩の必要はない

384 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:09.75 ID:R+yfqpbu0
コンビニのゴミ箱に捨てればいい。

385 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:20.65 ID:gTG1G+gh0
>>343
実際一人でやるし、問題ねぇわw
群れないと何もできないハロウィン参加者とは違う

386 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:26.77 ID:aIRjVilF0
つーか、そのおかげでゴミ掃除のパートだかバイトの奴等の仕事があるんだろ。
仕事、雇用を生み出してるんだから、社会的には+だっての。
マクロで見ろよな。
ハロウィンの消費による経済効果とゴミ処理仕事の創出で日本経済に+だよ。
それをネットで叩いているだけのお前らは何も生み出していない当にゴミそのものだけどな。
お前らも誰かが処理してくれたらいいのにな。

387 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:27.15 ID:jTQfceZG0
>>337
明治神宮で初詣が必要かどうかなんて参加者が決める事では?

388 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:42.16 ID:PctYuTEr0
>>378
凄い経済効果だろ?ドヤァだからね
エコとかどっか飛んでて笑う

389 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:44.28 ID:nPHswlT40
>>351
糞みたいな集まりに海外から大勢来る訳無いだろ
大々的に広告打ったりするだけで赤字

後、ゴミ捨て馬鹿共に支払い能力が無かった場合逮捕される
懲役2年以下、衣装やらゴミの元買う金が有るんだから払えないはず無いけどな
何なら親が払っても良い、前科付くよりマシだろ

390 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:18:51.04 ID:tNHOybze0
渋谷捨てちゃえよはどうか

391 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:03.58 ID:Uwb+wIsR0
仮装馬鹿ごとゴミ箱行きでいいだろう

392 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:14.65 ID:XnZ2ie9e0
不法投棄強化地域、不法投棄取り締まり強化日を条例で制定し、
ジャンジャン摘発しろ。

393 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:23.77 ID:WSo6T8NE0
>>1

そもそも、ゴミが何故出るのか理解できない。
コンビニで物を買えばそのコンビニに捨てたらいいし、
自分で持ってきたモノなら、そのまま持って帰ればいいじゃん。

まさか、持ってきたモノを現地で捨てる訳?
全く意味が分からん。
離島とか旅行したらゴミバコとか無いぞ?
全部持ち帰りなのに。

トドメには、道ばたの自販機で買ったペットボトルですら、
それを捨てるゴミ箱がない。
昔はあったそうだが、もちこみペットボトルをそこに捨てる、
バカ共が後を絶たないからやむを得ず撤去してるそうだ。

まぁ、一言で言うと「しつけがなってない」で終わるんだろうな。
国民の一部が動物化してるというみっともない話だ。

394 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:26.61 ID:PctYuTEr0
>>386
ボランティアってパートやバイトなのか

395 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:34.14 ID:UAVcD61C0
>>372
渋谷行くけど普段そんなにゴミ散らかってないよ、お前こそ行ってるの?

396 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:45.07 ID:5FY16Etp0
>>309
街中に広場が無いしな
周囲のビルから見下ろせる大きなスクランブル交差点
谷底地形のごちゃごちゃした繁華街
そういった汚い場所がお祭り騒ぎに好まれる

397 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:48.30 ID:jTQfceZG0
>>385
お互いガンバ!

398 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:22.98 ID:vT2eP5zX0
ハロウィン柄のゴミ袋は良いアイディアだと思ったんだけど、
使われなかったのかな?

>>337
そりゃそーだな。店か家に集まってそこでやればいいのに。

399 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:26.76 ID:vZMWXLHd0
>>271
だからまずはゴミを撒き散らしてる奴を排除しようって事だよ
被害に備えて対策するのもわからんではないが、そうすると
「俺達の行為は認められてる」って勘違いする奴も出るだろうし、まずは元を断とうよ

400 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:29.69 ID:uSFd2Xpn0
>>367
ゆえに、おそらくあんたが思ってるとおりに自らが根本的には我欲に走りがちであることをよく自覚しといた
上で悪意だろうが防御だろうが回避だろうがやっとくべきってことだよなw
悪意満々の偽善なんて大好きw

401 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:37.02 ID:3olFgkxh0
日本は美しい国?

冗談はよせw

汚い国のまちがいだろw

日本のハロウィン見ればわかるだろwww
気色悪いただの仮装パーティーじゃんwwwww
ゴミを撒き散らし、なんの生産性も無い
うんこたれながし祭りw

そんなのを必死に全国に根付かせようとしてるアホジャップw
頭悪そうw

402 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:43.11 ID:DezeKA1J0
>>316
窓ガラス割られたら行われていたはずの他の投資が
なくなったマイナスの乗数効果は無視ですか?

403 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:47.32 ID:GBYfXyaf0
>>379
普段の生活が重苦しい奴隷生活だからな。
満員電車につめ込まれて通勤し、朝のコーヒー一杯のためにコンビニで行列し、
昼食のために行列し、夕方また満員電車で帰る。そんな奴隷生活からの
開放のために花火大会で行列し、お花見で行列し、W杯で行列し、ハロウィンで行列する。

404 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:20:57.23 ID:tSHfuKMb0
>>8
テロの心配から、ごみ箱をなるべく置きたくない行政側の真意もあるのに分からんか?

405 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:00.21 ID:0c6TIPKwO
もっと田舎で町主催にしてやれ
町主催ならゴミ箱も設置するだろ

406 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:00.34 ID:9JjS/4+C0
チープなヤツは見ててなんかイヤ〜な気というか情けなくなる もっとちゃんと仮装しろって
そうでないなら全くしない方が良い

407 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:03.94 ID:SrFA6+Ux0
つか、こいつら半島人と同じだよ
田舎者は東京から出て逝け!
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

408 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:05.90 ID:I9q01xYf0
>>371
馬鹿は馬鹿のままだろゴミ箱あってもそこらで捨てるよ
これはゴミ箱問題じゃなくてモラルの問題

409 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:20.60 ID:s6asc7TW0
ハロウィンでリアルテロが起きたりしたら、また何か違ったことになるかもな。
不謹慎だが。

410 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:33.23 ID:l6+qne+u0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

2ちゃんねるでゴミ書き込みを散らかす馬鹿者たちの言い分

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

411 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:33.46 ID:svjMvsjz0
少し話がズレるが、渋谷のコンビニ滅茶苦茶スラム化してて荒れてたな
商品グチャグチャ、万引きし放題、寝てる奴もいる、

412 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:38.79 ID:YrW2m97P0
来年から禁止しろよ。邪魔だし。
つか、やるならビックサイトなり借りてそこでやれ
公共スペースで無秩序に騒ぐな

413 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:40.00 ID:nVidPYuL0
ゆとりが散らかし、年寄りが拾う助け合い
ま、ゴミ拾いも商店街店主のビジネスのうち

414 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:40.32 ID:IQN9jb510
またゆとりかよ

415 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:44.36 ID:pZws2PN60
これから日本の治安が悪くなるからこんなことやってんのかな

416 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:54.61 ID:9XgpWQUW0
珍走の為の道路作れや!行政!みたいなね

417 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:01.47 ID:JLL76DdC0
大昔と違い、ネットの口コミがものをいう世の中で、「DQNの溜まり場」という汚名は地域に多大なダメージを与える。
新大久保が韓流の聖地と言うより、韓国人のたまり場とバレてからの衰退の一途をたどり、韓国人経営者が新大久保を捨てて中華街寄りに移住しても、汚名の為に地域ダメージがハンパない。
「渋谷は最早流行発信地ではない。DQNとバブル懐古のじじばばと不良外人のたまり場」
これが地域に経済ダメージに与える前に排除すべき。

418 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:02.26 ID:PctYuTEr0
>>396
牛追い祭り的な感じ?でも新規祭りをそんなところで企画する人は自己の経済効果って発言に保険かけてる感じするわ

419 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:23.59 ID:PNt6xWR00
>>386
本当に働いてんのか?
どっから利益出すんだよ
ゴミ処理費用と清掃人の給料をどこから出す?
イベントの1日だけで雇用創出と言えるのか?
寝言は寝て言え

420 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:39.29 ID:aT+eXPWd0
渋谷のNHK前に捨てりゃよかったのに、さんざん煽ってただろ

421 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:42.76 ID:SVZbvpB40
カネ使わない遊びで、楽しめるとか羨ましいわ
つか、夜に外をほっつき歩いて楽しいのって
中学・高校ぐらいまでだろ
ガキかよw

422 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:44.21 ID:jTQfceZG0
>>393
渋谷は離島ではない。渋谷で一切物を売らなくなってからそういう言い訳を述べ給え。
さっさとゴミ箱を設置すれば良い話。オウムなんて路上に捨てられたゴミに毒物混ぜたら
効果は全く同じだろw

423 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:52.67 ID:NshDHmAX0
ハロウィーンでリアルメイク
        ↓
爆弾テロ
        ↓
トリアージを間違えられ黒のタグを付けられる
        ↓
気が付いた時には手遅れ



って楽しいイベントが有ればハロウィーンも消えてなく成るかもな

424 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:54.42 ID:3olFgkxh0
おい日本人


古代ケルト人の祭りを
勝手にパクんなよw


パクリ国民どもwwww

425 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:13.33 ID:/BPpfCHD0
こんなところで育ったら街を綺麗に保とうって思えないのかもな
あくまで働くところで人の住むところじゃねえw 
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

地方から東京に移って驚くのはドブネズミと自分の鼻毛が伸びるスピード

426 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:25.40 ID:tNHOybze0
>>417
家出や薬の街だろw

427 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:25.85 ID:QQzIB8vA0
どうせ自分の家もゴミ屋敷の底辺だろ。

428 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:28.71 ID:9DopT0wD0
経済効果(レストラン他売り上げ)を見込んでトンキンDQN騒ぎを容認してるんだろ
DQNがターゲットならある程度仕方ないね。しなきゃいい、煽らなきゃいい。デンツー様にお願いしろよw
つーか、デンツー様にお願いして、煽ってもらってたんだろwバカじゃないなら、金出すなよ

429 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:33.21 ID:6mNT5rLc0
>>335
全体のモラルが上がれば集団の有機生命体になって
自発的に一糸乱れぬ行動取ることも可能だね

だけどまだ、日本人がロボットになるには早すぎるみたいだよ

430 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:36.19 ID:rJpk2b3o0
ゴミ箱とベンチと公園が東京には少なすぎる。

431 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:23:38.09 ID:vqgcTa9+0
代々木公園かどこかを仮想用に開放しれ
そして渋谷駅ではやるな

432 :子烏紋次郎:2015/11/02(月) 09:23:41.65 ID:T4e88Xwm0
>>374
その通り 花見時期上野公園は巨大なゴミ置きスペースが出現
渋谷区と煽るNHKが悪い

433 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:08.72 ID:1FER+0450
世の中ゴミ箱もないしトイレもない一体どうしろと?だからさあダイオキシンて本当にあんのかよこのやろう!

434 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:26.73 ID:3olFgkxh0
ほんっとに!


日本人はなんでもかんでも外国のものをパクるねーwwwwwwww


ベルギーからエンブレムをパクり!
古代ケルトの祭りさえもパクる!


日本人はパクり民族に決定wwwwwwwww

435 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:28.20 ID:NkKAhGDZO
片付けずに放置しとけよ

436 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:36.88 ID:1qPO/yg+0
ゴミ箱用意してもゴミ箱まで行かないよ

道玄坂近辺の住民はサッカーもハロウィンも大迷惑だと思ってる

437 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:42.44 ID:vwoYvo4C0
渋谷にピカドン落とせば汚物が一気に消毒できてよかったのに。

438 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:42.96 ID:jTQfceZG0
>>424
漢字パクんなwww

439 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:43.72 ID:PctYuTEr0
窓割り理論って警察関係が治安向上について語る時言うよね
ニューヨークの例出して

440 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:46.22 ID:I61YQo0B0
おかしメーカーの勝手な洗脳で興味のないボランティアが働くなんてw

441 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:56.05 ID:RI0kgW/V0
逮捕者のニュースで「この人格闘家やぞ!」って叫んでるやつがいて草

442 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:58.38 ID:7EPaKOld0
>>409
ぶっちゃけ東京は日常的に人大杉で
何のイベントなくても危険度はたいして変わらないイメージ

443 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:24:58.54 ID:UAVcD61C0
>>423
ガン無視されたら可哀想だからレスしてやるよ
・・・つまんね

444 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:25:06.05 ID:uwJ40kN+0
>精子の捨て場所がないからレイプしました。(東京民族系)

445 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:25:24.98 ID:SrFA6+Ux0
>>424
そいつら日本人じゃないから引き取ってくれw

446 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:25:35.81 ID:mQWsvTwsO
深夜から翌日に掃除も終わってきれいになったことの方が凄い

447 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:25:38.41 ID:V5pPACB+0
もう終わったんだからいつまでもネチネチとケチつけてもしょうがないよ
ハロウィーンは来年またあるんだからさ、そのとき頑張ろう、な?

448 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:25:45.66 ID:9DopT0wD0
>>403
うわあ可哀想
他所の都市をあおるのは羨ましくて、妬みだったのか。
適度に栄えて、必要以上に混んでなくて、そりゃ地方都市が妬ましいかも

449 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:25:51.86 ID:21V2bI4v0
>>40
それを言うなら、ゴミを捨てているやつの大半は渋谷区に税金を払っていない
外部のやつだろ。
たとえば、これが何らかのイベントで収益が発生するなら、その収益の一部で
ゴミ箱の設置だってできる。
収益がなくても、「渋谷区民祭」みたいに行政として予算が確保されていたら
ゴミ箱の設置も警備の増員だってできるだろう。

ハロウィンって、そういうイベントとはまったく無関係の、主催者のいないただの
混乱にしか過ぎない。
警備や掃除の金の出所がまったくないのだ。
現在は大目に見ているが、あまり酷くなるようだと、禁止されるだけだろうな。
禁止されたくなかったら、参加者がモラルを持てと言うことだ。

450 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:00.05 ID:3olFgkxh0
>>445
>そいつら日本人じゃない

まじか・・・
それは知らんかった

451 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:01.17 ID:GBYfXyaf0
渋谷は街作りに失敗した街。かつて若者だけにおもねた街作りをしたら
他の世代がからっきし来なくなった。

452 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:06.02 ID:zLzdPmPR0
テロウィン対策でゴミ箱がねーんだよわかれよ

453 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:07.51 ID:NshDHmAX0
>>399
おう、頑張って排除してくれ
俺はそんな事絶対に不可能だと思ってるから
一般人が迷惑するので馬鹿に合わせた対策をすべきだと言ってるんだけどね
>>404
ポリカで作った透明な箱で良いじゃん

454 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:35.71 ID:VUg20BXM0
お菓子くれないのでいたずらしましたん

455 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:46.14 ID:is0OuJsC0
>>386
人殺しがいるから警察、弁護士、裁判官の仕事があるという理屈かな?
人を殴って怪我させると病院が儲かるからいい?
放火をすると建築業者が儲かるからいい?

そもそも清掃のパートなんて雇うものなのかどうかもわからん。
あったとしてもその給料は税金から支払われる。
その予算は別のことにまわせるわけだからそこに雇用が生まれるはず。

汚したものを普通に戻すのにお金を使うのではなくて、
普通のものを綺麗にするためにお金を使ったほうがいいだろ?

456 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:47.99 ID:dAKG4XEm0
どんちゃん騒ぎしている所に集まってくるのに
ろくなヤツ居らんて。

457 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:56.81 ID:8/rRzKos0
「言い分」かよw

458 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:26:59.82 ID:M/9D72480
警察も桝添得意の韓服に着替えて誘導しろや。

459 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:01.72 ID:gTG1G+gh0
あ〜来年楽しみだな〜。
Twitterに清掃活動の画像挙げて
お前らの反応を楽しみたいわw

460 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:13.87 ID:6mNT5rLc0
>>356
うん、やっぱりVIPPERかわいいw

461 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:14.12 ID:jTQfceZG0
>>436
ゴミはゴミ箱へ←ゴミ箱ねーじゃんwの被害者かわいそう。

462 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:14.27 ID:px5IyDBg0
シンガポール並みにしよう

463 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:16.85 ID:3olFgkxh0
 

【定義】
 日本でハロウィンバカ騒ぎしてるやつらは、日本人じゃない


445氏から認定いただきました

拡散

464 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:32.64 ID:PctYuTEr0
経済効果って言っても恩恵がしっかりある人らと損する人らってパターンもあるしな
渋谷近隣はまた汚れたわってだけで得したのかね
元々人多いし回ってるとしたら得と言えるのかな
経済効果語る人らって目線が凄い上なんだよな

465 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:39.45 ID:GBYfXyaf0
>>442
わざわざ街なかでテロるより朝のラッシュ時の駅でテロる方がよっぽど効果的に殺傷できるわな。

466 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:40.37 ID:OvRIFDzT0
ごみの中に戦争法は許さないとかのビラがあるんだが...('A`)

467 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:27:58.33 ID:9XgpWQUW0
着替え用のテントを公園に設置しますってのを、批判してる俺が知ってる始末。
参加してるアホは自分の行動にとにかく無責任だから、事前に調べもしないし、
ゴミも食器もカーちゃんが片付けてくれるレベルなんだろう。

468 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:28:01.48 ID:SrFA6+Ux0
>>450
あたりまえ。
日本人は子供の頃から自分で出したゴミは自分で片付けるように厳しく教育されてる
こんな基本的なことが出来ない奴は日本人じゃないw

469 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:28:19.53 ID:MmUsDg770
>>422
ゴミは持って帰れ、たったそれだけの話。
お前やお前の仲間は育ちが悪いか血が悪い。

470 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:28:20.49 ID:UAVcD61C0
>>453
>一般人が迷惑するので馬鹿に合わせた対策をすべきだと言ってるんだけどね
自分の家の前にゴミを捨てるような馬鹿にあわせて「ゴミ箱設置」と言う対策とるの?

471 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:28:51.40 ID:3olFgkxh0
日本人は
ハロウィン(笑)でバカ騒ぎしない
ハロウィン(笑)でバカ騒ぎしてるやつらがいたとしたら
それ日本人じゃない


うーん・・・言われてみればたしかに。納得できる論文だ

472 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:02.63 ID:/6QoEqMP0
東京はゴミ箱がすくないとか
やっぱり田舎者がゴミ捨てに遠征してたのか

473 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:15.89 ID:zJi4RwIU0
経済効果のせいで、マスコミ連中まったく批判しないね

474 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:34.44 ID:ImiMC5Yv0
キャンプ場にはゴミ箱はない。だったらゴミ捨てるか?持って帰るよな。

475 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:34.89 ID:NshDHmAX0
>>470
それが嫌なら繁華街に住むなって事よ

476 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:55.56 ID:XSw1v9Qv0
>>453
幼稚な考えだな
人間てのは様々いる。
今回の参加者の中で「やっぱゴミは自分たちで掃除しなきゃ」って思う人
結局掃除なんかせず汚すだけの人、両方いるんだよ。
全員で掃除できずとも、参加者の何人かが気付いて掃除してくれれば
掃除までがセットでハロウィンになる。

477 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:57.46 ID:UwTkeBz+0
>>1
こういう奴はゴミ箱がいくらあっても使わねーよ
何か指摘されると施設の整備が悪いとかなんとか言い訳する奴は施設が整備されてもまた違うことで難癖つけて言い訳してゴミポイ捨てする
こいつがゴミ捨てるようにするにはそれこそ地面に捨てたゴミが自動的にゴミ箱に行く装置でも開発しないと無理

478 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:58.47 ID:BW27lhA90
地域のゴミ出しのルールに従わない連中は一定数いるよね。
若い奴らに限ったことじゃないけど、若い奴に多いことも事実だ。
自分が社会の構成員である自覚がない。

社会性に乏しい子供ならしょうがない部分があるが、いい歳こいた大人が
権利だけは主張するけどルールもマナーも守れないのな。
選挙権が18歳からになったが、果してどうなる事やらw
カラダは大人、心は子供ってかw

479 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:30:14.55 ID:SrFA6+Ux0
>>461
こんなことやるために他人様の生活エリアを占拠すんなボケ
やるなら自分の土着エリアでやりやがれ

480 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:30:22.52 ID:3olFgkxh0
 
【結論】
ハロウィンで、バカ騒ぎしたりゴミを撒き散らすような連中はそもそも日本人ではない ※確定※

481 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:30:23.51 ID:6mNT5rLc0
>>389
否定から入るなよ
人生損するぞ

482 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:30:27.13 ID:jTQfceZG0
>>468
ゴミ処理場まで持って行かないでしょ?
じゃぁゴミ箱置こうよ。渋谷区で捨てるのと世田谷でゴミ出すのと何が違うの?

483 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:30:39.89 ID:7Uy0ZgtH0
>>24
あれはもはや観光名所だからな。
なくすのではなく、信号無視を取り締まって大量検挙する方法を考えるとか、
きちんと法規を守らせる手段を講じるべき。

484 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:02.31 ID:hU/MoTCN0
ツイッター見てると「普段のごみの量を調べておいて、ハロウィンで増えてたら問題にしろ」
(ハロウィンのせいにするな?)みたいな意見があったな

485 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:06.43 ID:uSFd2Xpn0
>>475
どんだけアホに都合よくしてやんなきゃいけないんだよw

486 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:07.99 ID:sLy9GxdeO
イベントやパーティーだからって欲望を丸出しにするのってどうなの
理性と知性は最低限保っておかないとダメでしょ
なんでもかんでもノリと勢いだけじゃないと弾けられない人って
人格を形成する幼少期にちゃんと遊んで来なかった人なのかと疑う

487 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:10.53 ID:UAVcD61C0
>>475
いつ繁華街限定の話になったの?お前の話はえーっと・・繁華街限定でしたっけ?初めから

488 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:16.62 ID:LidWmR+C0
>>348
お前が拾えやカスが

489 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:22.51 ID:7/Xi4bmR0
>>8
ゴミを捨てないよう教育しなかった親や学校が悪い

490 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:28.85 ID:px5IyDBg0
とりあえず誰か一人でも特定して祭り上げるのがいいな
少しはビビるだろう

491 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:30.25 ID:9rfH8mdq0
既成事実作ってどんどん侵食する手法

492 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:39.01 ID:oLgaLjXG0
>>294
設置したゴミ箱に爆弾入れられてパニックですね、分かります

493 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:39.28 ID:ImiMC5Yv0
清掃活動してる時点で変なんだよなあ。自分で捨てたゴミの清掃活動って美談じゃなく、本来は当たり前のことだし、そもそもゴミを街中に捨てなくて清掃活動しないのが当たり前なのに。

494 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:49.91 ID:3olFgkxh0
おーい


ハロウィンでバカ騒ぎしてるアホどもやーい

おまえら、日本人じゃないってよw

てめえらの国籍が迷子だぜwww

495 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:08.18 ID:jTQfceZG0
>>469
白金にゴミを持って帰って地元で出すのと何が違うの?
離島じゃないんだから渋谷で出せばいいでしょ。

496 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:36.79 ID:NshDHmAX0
>>476
>人間てのは様々いる。
全くだ俺は初めからそれを指摘している
>今回の参加者の中で「やっぱゴミは自分たちで掃除しなきゃ」って思う人
>結局掃除なんかせず汚すだけの人、両方いるんだよ。
うんうん
>掃除までがセットでハロウィンになる。
ファ!?

497 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:39.61 ID:T5a91SVb0
>>1
正論だよw

消費行為に対して税金取ってるのに、消費の結果でるごみ対策に使われないなんて、
それ自体が間違ってるのに、政治家に搾取されてるのが分からないバカが多過ぎw

498 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:41.14 ID:21V2bI4v0
>>470
もっと良い対応があるよ。
自警団を作って、家の前にゴミを捨てるのを阻止し、摘発する。
それならモラル向上効果も期待できる。

499 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:41.19 ID:SVZbvpB40
こういうヤツラは
花火見に行っても、捨てっぱなし
BBQに行けば、川や海に捨てっぱなし
花見に行けば、桜の木の下に捨てっぱなしだろ

500 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:48.68 ID:SrFA6+Ux0
>>471
実際、7以上が違和感感じてるって数字が出てるだろ
意味もわからず他人の迷惑顧みず街中でこんなことする奴が日本人のワケがない

501 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:02.48 ID:5u4Fnhf10
東京だけじゃなくて田舎も公共のゴミ箱は少ないよ
家庭ごみの分別が厳しくなったからって、公共のゴミ箱に好き勝手に捨てに来る馬鹿が居るから
昔はどこでも公共のゴミ箱やゴミ籠があって、普通に常識の範囲で運用出来ていたのに
一部の馬鹿のせいで大多数が不便を強いられるのは本当に馬鹿馬鹿しい

502 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:06.63 ID:x/7Xqdyf0
踊らされてるのは二子玉川とかたまプラーザ辺りの田舎で電飾競いあってるミーハーBBAに育てられた馬鹿ガキ共だろうなwww

503 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:11.41 ID:McY5f6570
ID:6mNT5rLc0 ID:mQWsvTwsO ID:7EPaKOld0
ハロウィンとは、日本のお盆である。
つまり地獄の釜が開いて、魑魅魍魎の百鬼夜行が
現世にうじゃうじゃ現れる日。
本家欧米ハロウィンでは子供に化け物コスさせて
あえて、厄除けをする。

つまり10月31日の夜は、送り火。
帰り道で死者が生者を呼び込むw

そろそろ、改悪されたもはや邪教レベルの
キモケバなハロウィンをやった、
日本列島・太平洋沿岸での超巨大地震発生

南シナ海での、米中の偶発的武力衝突からの核戦争

ここらで、日中韓あたり黄色人種どもが大量に死ぬな。

日本での、改悪された邪教じみた、ハロウィンのいきなり
大流行、血塗れの化物や、腐った死体なゾンビコスプレ珍団に、
模造刀や模造槍、電動ガンで武装したコスプレ珍団の、
渋谷センター街 バスケットボールストリートでの
百鬼夜行な大行進>>1は、形を変えた、「ええじゃないか」か。

ということは、日本では、速やかに、

平成南海トラフ超巨大地震 平成関東地方太平洋沿岸巨大地震と、
富士山大噴火のコンボがおきるか、

あるいは、

自公安倍政権の平和安全法制発動後のアジア、アフリカでの
おわりなき国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使
から、
日本全土での同時多発テロから、平成内戦に突入するな

「踊狂現象」 これは 大衆乱舞現象とも言います。
全国同時多発的に 何十万 何百万という人間が踊り狂い
伊勢参りをするという 日本独自の怪奇現象。
その前後には、大動乱や大震災が必ず複数おこる。

1600年 関ヶ原の戦い
1604年 第三次ええじゃないか
1605年 慶長関東地方太平洋沿岸巨大地震
1611年 慶長三陸超巨大地震 大阪の陣

1703年 元禄関東巨大地震
1704年 第四次 ええじゃないか
1707年 宝永南海トラフ超巨大地震
宝永富士山大噴火

1854-56年
安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸大震災
1867年 第五次ええじゃないか
1868年 明治維新というなの日本内戦

504 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:28.14 ID:eZZCLf3C0
持ち帰れというのはその通り
とはいえそんなことする人間ばかりなら苦労はしない

505 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:29.58 ID:ImiMC5Yv0
最近はありえないほどの馬鹿がいて、彼らに配慮して社会を進めると、歪んだ社会になってしまう。
たとえばアメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
「弱者への配慮」がゆきすぎて積もっていくと、社会全体がバカになる。
その人たちには着いて来させないといけないのに、
社会がそちらに配慮してばかりだとそちらへひっぱられてしまう。

こういう、自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いことを要求しだすことについて、なにか固有名称をつけたほうがいい。
逆差別とかはわかりにくい。権利テロとかそういう感じの。
そういう現状があると周知させることが必要だから。

506 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:34.56 ID:uJWiANcT0
サッカーは問題になって規制されたのになんでこれは放置どころか区が支援までしてんの

507 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:38.44 ID:OKyj+2r0O
日本人はごみは持ち込みだからね
ゴミ箱が有れば家庭で出るごみを持ち込むのが日本人

高速のSAのゴミ箱も家庭ごみで一杯
毎日、ごみの収集が無いのと、分別が面倒なのが合わさってる
何であんなに面倒な分別を市民に強いるんだ?
持って帰っても、ごみを種類ごとに分けなきゃならない、その場に放置して行くのは当然
で、ゴミ箱を設置とか自治体のアホさ加減にあきれるわ。ごみの分別の多さがごみを街にあふれさせる原因だよ

分別無しなら、人の出したごみも拾ってその場をきれいにして行くのが日本人なんだけどね
日本人の能力以上に今はごみの分別が複雑化してる
マジ、アホなのが自治体。ごみに手間暇掛けさせるんだよ。キチガイだろう

508 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:50.95 ID:bIoZoq+n0
催涙弾とか使って撃退してしまえばそもそも2度とやろうとはしないだろう。
原宿の歩行者天国はなくなくしてこうした事を許すっておかしくないか。

509 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:52.47 ID:uwJ40kN+0
>>480
次回より朝鮮総連ビル前(飯田橋)に変更になりました。(ハロウィン実行委員会)

510 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:59.50 ID:3olFgkxh0
このスレを読めばわかる


ハロウィンに肯定的だったり
自分でゴミを片付けなることを拒否
繁華街の店や自治体が掃除しろ!
とか言ってる連中の思考は
かなり日本人離れしているw
日本人じゃないかもw
外国人かも!

日本人なら普通、自分のゴミは自分で片付けますよねえ〜w

511 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:34:31.81 ID:jTQfceZG0
>>474
キャンプ場まで収集車の行く経費の問題では?
群馬の山奥より渋谷みたいな拓けた場所の方が安上がりで済むんじゃないか?
群馬から家庭ごみを持ち込むゴミマニアが数多くいると思うか?

512 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:34:34.84 ID:pOKuwFeV0
人々の良識に期待する方が金はかからんが、今の日本ではそんなことはもうできない
となると方法は二つ
押さえつけるか 環境を整えるか

押さえつけるというのは、警官もしくはそれに準じる人を配置して、違法投棄は処罰する
環境を整えるというのは、ゴミ箱を設置する ゴミ箱の位置を広報するなど

最終的に判断するのは政治の仕事になるんだろうけど、このまま現地の人を犠牲にし続けるのは酷な話だと思うね

513 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:34:49.84 ID:SrFA6+Ux0
>>476
現実にはセットに成ってないし
街の中心街に集まって交通の妨げになる迷惑行為だって事は変えようがない事実
やるなら家庭内や身内でほそぼそとやりやがれ、ボケ

514 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:34:54.98 ID:w3h3gCrA0
確かにゴミ箱少ないよな。だってこいつらゴミなのに家帰ってるからな

515 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:34:59.90 ID:dTMRzqnO0
海外の掲示板でもアメリカ人が東京はゴミ箱がないと言ってたな
テロ対策と言えば聞こえがいいが、置けばゴミ回収をしなければならず、自治体がこれ幸いと置かないだけだろ
日本は店舗従業員の自主的掃除負担で済ませてる

516 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:10.94 ID:UAVcD61C0
>>482
世田谷区住みのゴミを渋谷区の誰かが片付けなきゃならんの?
他人の家のゴミ自分の家においていかれても同じ思考で「OK、OK」なのお前?

517 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:16.69 ID:3olFgkxh0
あ・・・


もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜


【ハロウィン】そのものが、日本に要らないんじゃね?wwww 結論wwww

518 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:24.97 ID:XSw1v9Qv0
>>496
日本じゃサッカー観戦者の掃除とか実例があるから
飛躍した話じゃないのよ
反論したいならそっちも実例でたのむわ
日本のどこに、今回のような規模のイベントで
汚れたままの地域がある?

519 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:24.97 ID:JMY7HcF70
自分の生活圏は汚したくないから、つまりはそういうこと

520 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:27.31 ID:PNt6xWR00
自ら律せないのなら法で縛るしかあるまい

521 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:37.77 ID:tNHOybze0
>>483
定点カメラのせいなのか映画でも定番だなw
特にそれ以外表現がない交差点

522 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:42.12 ID:HaIXh5nN0
町自体がゴミ箱みたいだからゴミが集まるんじゃないですかねぇ

523 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:47.25 ID:jTQfceZG0
>>479
渋谷みたいな繁華街近郊からさいたまへ引っ越せば誰も来ないだろw
栄えて税収の恩恵受けてるのに文句ばかり。贅沢なんだよ

524 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:51.79 ID:czSTbEig0
>>520
その通り

525 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:06.75 ID:bWWPUFXSO
埼玉や横浜からバカ者が渋谷に大挙して押し寄せるようになったのは
何も東横線と副都心線の直通運転に始まった話ではない

526 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:13.71 ID:jh0q5xl20
自称ロボット先進国の日本の出番です。

ポイ捨てした人に警告・写真撮影して警察に自動送信機能つきの
お掃除ロボットを100台はよ!

527 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:14.98 ID:iHU2VUKz0
こういうのが予想されるときはゴミ箱代わりに50mごとにでも清掃車を配備すればいいんだよ
暴れるDQNなんかもどさくさに紛れてそのまま清掃車に飲み込ませればいいじゃん

528 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:27.76 ID:nSSaJvgF0
ゴミを持ち帰って適正に処理できない。
河原でバーベキューして、ゴミを捨てていく輩と同じ連中なんだろうな。
イベントがクズ発見器になってる。

529 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:31.68 ID:lnaHrKap0
ゴミを撒くのを肯定してるのはただの子供じゃろ

530 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:34.94 ID:2xELjja20
>>1
戦前の治安よりは全然マシ。
戦中戦後の日本人が萎縮してただけだろ。

531 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:40.18 ID:7geDJlFj0
こいつらには、ゴミ箱じゃなくてブタ箱用意すべし

532 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:43.29 ID:1px0ss+B0
結局交差点でうろうろしてただけなの?
何が楽しいの?

533 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:43.41 ID:RI0kgW/V0
秋葉でハルハレユカイ踊ってた北系の連中と一緒だろ

534 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:44.74 ID:PctYuTEr0
ゴミの持ち帰りってそんなに嫌なのか?って感じだけどな
着てた衣装捨てるとか回し飲みした飲み物の瓶捨てるとかまぁ無いし
持ち帰れって言われたら行かなくなるか行って持ち帰るかで
ゴミ箱設置しろって発想にならないけど
クズに合わせるって大変だね
その度に金が出て行くし

535 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:48.62 ID:R60ePZqf0
ごみを散らかす若者の言い分 ×
ごみを散らかすトンキンの言い分 〇

536 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:36:56.78 ID:3olFgkxh0
いいこと考えた


ハロウィン禁止にするってのはどう?wwww


だってハロウィンでバカ騒ぎするようなバカどもが
ゴミを散らかして
町や周囲に大迷惑かけてるんだろう?

これ、もう禁止対象だよw

537 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:15.93 ID:Ih9wr0Kp0
他人様に自分の捨てたゴミを拾わせて平気な奴は人間のクズ

538 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:17.23 ID:jTQfceZG0
>>516
世田谷に遊びに行った時はそこで捨ててくればいいじゃん。
八丈島で捨てる訳じゃないんだからさ。23区内で何いがみ合ってるの?

539 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:35.19 ID:oPR5ICIsO
ごみ箱が少なけりゃ持って帰れ
馬鹿ばっかりだな渋谷

540 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:39.75 ID:5snSHelp0
年末年始の縁日でゴミ箱があっても路上にゴミが散乱している
ゴミをゴミ箱へ持っていかない人=ポイ捨てをしている人
当然、片付けるという意識は皆無なわけだからゴミ箱の設置は税金の無駄遣い

541 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:47.78 ID:7GCX0HBS0
コンビニ弁当とか食ってそこらにぽい捨てしてくやついるけどたいがい袋縛って捨ててるよな
モラルがあるのかないのかようわからん現象
拾う人のこと考えて散らからないように縛ってるのか?そもそもぽい捨てするなよと

542 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:48.66 ID:zFDWu6hq0
ゴミ箱が無ければ持って帰ればいいだけなのに、なんだかんだ言い訳して
ポイ捨てするような奴は他の場所でもやってるよ 
お祭りや花火大会でも同じだからハロウィンだからという訳でもない
常識が無いというか子供の頃からの親の躾がなってないんだから、普通に
呼びかけするだけで根本を変えるのは難しいだろうな
ゴミ箱増やして掃除のボランティア募って毎年凌ぐしかないよ

543 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:49.60 ID:6Okmdwzd0
だいたいハロウィンなんてなぁ。
ガキの頃はカボチャの陶器の中にろうそく入れてなんてやってたけど、こういうバカ騒ぎなイベントに豹変してからはすっかりバカのやるイベントになっちまったな。

544 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:03.58 ID:1Wnp232N0
俺が片づけてやりたいなあ
来年はゴミ拾いに行こうかな

545 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:06.21 ID:PctYuTEr0
>>515
それを雇用と認め設けるか否かってのもあるね

546 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:20.99 ID:36v/aS6Z0
>>507
普通の日本人はそんなことしねーよ

547 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:23.00 ID:ImiMC5Yv0
最近はありえないほどの馬鹿がいて、彼らに配慮して社会を進めると、歪んだ社会になってしまう。
たとえばアメリカのような、お菓子の袋に、「袋まで食べないでください」と書かれる状況にな。
「弱者・愚者への配慮」がゆきすぎて積もっていくと、社会全体がそちらに引き寄せられてバカになる。
その人たちには着いて来させないといけないのに、社会がそちらに配慮してばかりだとそちらへひっぱられてしまう。
自分はよき理解者ってふりをして、彼ら愚者の発生は避けられないから彼らがいること前提で社会を作るべきって風潮は、
その愚者社会の構築を手伝っている。

こういう、自分が被害者と称する人々が、
自分は守られるべき存在で、自分の利益や感情に都合が良いことを要求しだすことについて、なにか固有名称をつけたほうがいい。
逆差別とかはわかりにくい。権利テロとか開き直り自己中とかそういう感じの。
そういう現状があると周知させることが必要だから。

548 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:31.25 ID:XSw1v9Qv0
>>513
現実にはって、ハロウィンがこんなどんちゃん騒ぎになったのは
ここ最近だから、ここから周知が重要って事。
今更室内でやれって言っても、もう野外で定着してる解決にならない。

549 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:41.70 ID:UAVcD61C0
>>538
渋谷に集結した連中が23区内住みだとする根拠は?

550 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:43.02 ID:NshDHmAX0
>>518
一瞬チラッとカッコつけでやって直ぐに元に戻ってたな、、、で?

551 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:46.59 ID:jTQfceZG0
>>516
誰かがって清掃員では?ゴミ箱を設置していればちゃんと回収してくれる筈。

552 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:49.84 ID:JMY7HcF70
その辺にポイ捨てするような人は女でも友人でも縁切りしたいわ

553 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:51.31 ID:i47XfSF+0
>>473
×:経済効果
◯:電通ゴリ押し

554 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:55.69 ID:OKyj+2r0O
>>538
ごみの収集の経費は区じゃ無くては基本は都だもんね

555 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:58.16 ID:xNMhvhFk0
「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。

馬鹿丸出し

556 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:39:07.05 ID:UyLSCgn50
アメリカでは持ち帰ったゴミを家に飾って
悪魔祓いをするとかテレビで流すと真似するぞ。
それどころかゴミの奪い合いが起きる、と。

557 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:39:20.14 ID:nPHswlT40
>>537
クズ「あいつらが片付けるからまた捨てようwww」
普通にこう考えなきゃダメだろう・・・
片付けてる人達は偉いが、馬鹿を図に乗らせてるだけ

558 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:39:24.76 ID:ImiMC5Yv0
>>511
経費でモラルかたるなアホか。

559 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:39:59.58 ID:CvqtGm6x0
1週間掃除するな
自分たちのやってることを自覚させろよ

560 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:12.42 ID:oEPK6Q0l0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、            
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    ハロウィンで騒いでいる連中に
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  マナーを求めてもムリだって
    |       } 川      大きな傷害事件が起きなかった
   | }   :  ノ|  川川リ   だけでもめっけものだよ
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  ゴミ散乱ぐらいなら他国と比べて慎ましい方だ

561 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:20.21 ID:hmOMpw5i0
ゴミ箱がないなら持って帰るの当たり前
糞したくなったら道端で野糞するのと同じこと

562 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:29.66 ID:NshDHmAX0
真面目な話、サッカーの放送は特設会場でのみやって欲しいね
あれほど迷惑なスポーツは他に無い
ってかサッカーとかハロウィーンとか全部禁止してしまえば良いんだよ

どんちゃん騒ぎが好きな人種とは相容れない

563 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:42.01 ID:oPR5ICIsO
>>529
ほんとに嫌な時代になったのお

564 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:47.13 ID:SVZbvpB40
駐車違反がうるさくなった当初は
コインパーキングの絶対数が足りなくて
路上駐車して
結構キップを切られたよ
でも、警察に「じゃあ、どこに止めろって言うんだよ!」とは言いませんでしたよw

565 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:49.43 ID:ay986tVA0
ゴミ箱が無いなら持ち帰れよ

566 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:52.29 ID:jTQfceZG0
>>549
八丈島からはるばる来た人でも渋谷のゴミ箱にゴミ捨ててもいいでしょ。
奥多摩みたいな山奥で捨てたら回収に余計コストが発生するという意味で

567 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:52.70 ID:rJpk2b3o0
ごみ箱がないんじゃごみを捨てられない。街がごみで溢れるのは自明のこと。ゴミなんだから、捨てるしかないだろ。

568 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:40:56.75 ID:PctYuTEr0
>>548
偉い偉いって褒めてるのも一応推奨って意味なんだろと取ったけどね
合わせてポイ捨てする奴らも写せば良いのになと
取材行きまくりだったから動画位ありそうだし

569 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:07.14 ID:JAHWrlvH0
ゴミ箱が無いから観光地や山にゴミ棄てるのか?
だったら海外の世界遺産で同じことやってみろ

570 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:09.74 ID:UAVcD61C0
>>551
ごみ収集場所のゴミを回収するのは回収担当者だろうけど
街中に溢れかえったゴミはそれを清掃する手間が増えるわけだけど?

571 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:15.80 ID:3olFgkxh0
 


        【  ハロウィン中止  】のおしらせ


   ハロウィンでもりあがってるバカどものマナーがたいへん悪く
   ゴミを散らかしたり衣装がウザかったり浮かれ気分の連中が
   特に不評であり、町や周囲に迷惑をかけ続けておりクレームが多いため
   ハロウィンは、当分、中止といたします
   どうしてもハロウィンしたいバカは外国でやってくださいさようなら
   守れないマナー違反者には罰金ないし刑罰を課す対象となりえます

572 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:18.37 ID:ImiMC5Yv0
自己責任と個人主義で分断された結果、
自分が傷つけられることにひどくビクビクしている。
自分の中に哲学や判断基準がないから、
自分が攻撃される論理にパニックになってしまって対応できない恐怖により,すぐに自分を責めてくる相手に攻撃的になる。

573 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:26.67 ID:uxF79+9L0
渋谷は異常にゴミ箱少ないけど少ないのは最初からわかりきったことで
持って帰るかゴミになるようなものを持って来ないで終わる話だろ

574 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:27.72 ID:DY1Ob73g0
面倒だから一斉検挙で即時執行の死刑にしときゃいいやん
どうせ存在してるだけ無駄なんだし
その際は親兄弟も同罪な

575 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:33.04 ID:MPvt5pQd0
哀れな連中だよ
個人では何も出来ないのに、集団になると興奮して自分を見失う空っぽのバカばかりだ

576 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:38.08 ID:CvqtGm6x0
参加者から清掃料とればいいんだよ

577 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:38.60 ID:ek+eqBSv0
渋谷なんてこういうバカ騒ぎで持ってる街

受益者負担でハロウィン関係のグッズや飲食物を売る店が清掃代を折半すればいいし、
店側だってハロウィン歓迎なんだろ?

ゴミがなんたら文句言ってるのは第3者の通行人か何かじゃないの?

578 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:41:51.89 ID:Yx7QjEBo0
>>1
最近の若い奴って人の握ったおにぎり食えんとか除菌だ油とりだ言ってるけど掃除しないわ行動がサルなんが多い。

先進国ぶってるけどテメーでは何もできんのな。
出来んのはイイけど小賢しく人様に要求すんなと思うわw

579 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:02.09 ID:M751itaC0
ゴミ箱を設置するとチョンが火を点けるから
そして騒いでたのもどうせチョンばかりなんだろ?

580 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:02.23 ID:VM4TGpMY0
ゴミ&TOKYO(笑)

581 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:32.03 ID:jTQfceZG0
>>558
ゴミ箱を設置せず、浮いた経費で海外旅行やボーナスをうpするアホがモラル語るなやクズ野郎w

582 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:35.53 ID:bXroqfAI0
渋谷区がこの日だけ仮設ゴミ箱設置すりゃあいいんじゃね

583 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:38.84 ID:2xELjja20
>>579
ネトウヨwww

584 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:39.44 ID:CvqtGm6x0
>>577
ぐう正

585 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:41.03 ID:PctYuTEr0
ゴミ箱が少ないからなんて言う馬鹿は少数と思いたけど違うんだろうね

586 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:43.09 ID:NshDHmAX0
>>529 >>563
道端にゲロ吐きまくってた飲み会大好き世代のジジイ共に文句言われる覚えは無い
お前らは存在が迷惑だからとっとと死ね

587 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:42:49.19 ID:uwJ40kN+0
>>532
交差点横断してハイタッチ。金がないからワタミにも行けずコンビニで酒買って
路上で寝る。

588 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:10.98 ID:3olFgkxh0
ハロウィン厨
=ザイニチ

らしいぞw

おい、これはネトウヨたちの出番だなw

589 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:13.17 ID:QYxQ1ZyRO
だからこいつら都民じゃねーんだって。
ダサイタマとかチバラキから来てる田舎モンだよ。

地元でやれよ。

590 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:22.06 ID:nSSaJvgF0
ゴミの処理を住んでいない自治体に押し付ける社会性のない馬鹿を取り締まる法律が必要だ。

591 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:23.42 ID:D0hjEdao0
馬鹿の祭典日本版!

592 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:46.22 ID:Y8/m0FCP0
渋谷そのものがゴミ
ゴミの中にゴミを置く
間違いではない って気もするが

593 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:49.64 ID:jTQfceZG0
>>570
ゴミ箱を設置してないから散らかって整理する手間が増えてる訳だけど?
渋谷区の職員はアホなのかな?

594 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:43:56.45 ID:PctYuTEr0
仮想衣装を売ってる店が出すとして全国のドンキから徴収出来たら楽だろうけどね

595 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:03.77 ID:CvqtGm6x0
>>577
モラルのある参加者が負担してることになる
やっぱりダメだな

596 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:06.79 ID:XwJa3Skc0
自主的にゴミ拾い集めたからってマイナスがプラスになるわけじゃないぞ

597 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:08.87 ID:UAVcD61C0
>>566
>23区内で何いがみ合ってるの?
↑じゃこれどういう意味?23区民同士と言う意味じゃないならどういうこと?
あとそれ少なくともゴミ箱や集積所ありきの話だけどゴミ箱ないなら道端に捨ててもいいと言う根拠は?

598 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:13.90 ID:oLgaLjXG0
>>361
それで論破してると思ってるのが片腹痛いわw

599 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:14.38 ID:OKyj+2r0O
>>561
ごみまで持って帰れってwww
そんなアホな事を言っても、翌日には街はきれいになってるぜwww
誰が持ち帰るなんて気になるんだよwww
片付けなきゃいいんだよ。街全体がゴミ箱さwww

600 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:27.87 ID:ImiMC5Yv0
日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままで哲学はなく、無知なので自己主張はできないが、
そのために周りの目を気にして周囲の目には敏感で従順だからこそ統制が取れて、
1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれ、大きな成果をあげた。(過去形)

601 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:31.63 ID:oPR5ICIsO
>>544
おれんち片付けてくれ

602 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:36.41 ID:FOqhOYcu0
ゴミ箱設置しろよ
ゴミ箱がなければポイ捨てする奴が出るのは自明だろ

603 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:46.91 ID:9DopT0wD0
トンキン奇祭でいいよ、大人の仮装バカ騒ぎは。
民度もそれなりなんだから、ある程度こういう事態は見込まないと。

確かに田舎(日本中)から優秀者を集めて人口爆発させてきれいな所もあるけどさ、それが全てじゃない。
これが地元トンキンだから、諦めてゴミ掃除の雇用容認もあるべき。
ボラにすがるとか、経済的に豊かな町なんだからやめとけ。

604 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:48.61 ID:e3OKTBCf0
つーか、あれ田舎者しか参加してないんじゃないの?

東京だからこれくらい当たり前と勘違いしている上京組だろ?

605 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:49.07 ID:D/E5QJef0
ゴミ自体は帰ってるんだから問題はない。

606 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:49.47 ID:Bz1XwL5n0
シンガポールみたいにゴミポイ捨てしたら罰金にすりゃいいんじゃね

607 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:51.89 ID:M751itaC0
渋谷じゃなくて新大久保のコリアタウンでやれよ
ゴミばら撒いてもいいぞ
何なら在日は日本から出て行けとプラカードを持って練り歩いたっていいんだぜ?www

608 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:54.03 ID:GU07T4Cu0
渋谷区長のコメントは如何なものか?

609 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:55.57 ID:n8hiP+ue0
灰皿少ないから歩きタバコ許してくれやw
これと同じ事言ってますが

610 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:44:59.18 ID:0XOcKlhL0
ドンキホーテが流行らせようとしてるんだから、
全部ドンキに回収させろ。

611 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:05.72 ID:wgo362r70
渋谷をゴミ集積場にすれば解決しますね

612 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:10.78 ID:UAVcD61C0
>>593
ゴミ箱がないからところかまわず何処から発生したゴミを捨てていいと言う根拠は?

613 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:14.45 ID:SVZbvpB40
>>587
何ソレw
最悪じゃんwww

614 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:16.19 ID:wuuDs3N60
>>565
昔が良かったってのもかなり思い出補正だわ
喫煙者多かったから煙草のポイ捨てはもっとあったし、空き缶のプルタップは分離方式だったし

615 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:19.00 ID:fEP3BAQc0
今どき電通に操られる層なんて情弱DQNかテョンくらいなもんだからな
そんなもんよ。渋谷とかオワコンな街に集まるあたりも推して知るべし

616 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:20.38 ID:75WohrGN0
>>602
ハロウィンの時だけだろ
普段東京、道超綺麗じゃん

617 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:27.21 ID:3olFgkxh0
 

ハロウィンは、家の中だけで楽しむってのはどうか?

野外や路上でのハロウィンバカ騒ぎは禁止

「ハロウィンだからいいだろ?w」は、ダメ。ムリw

しね

618 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:27.49 ID:NshDHmAX0
>>609
俺のIDを見ろ

619 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:29.63 ID:GDgM81E10
【話題】2ちゃんねらー「キンコン西野が渋谷を清掃する前に全部片付けようぜw」 ハロウィンのゴミを清掃企画©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446421648/

おまえらやるじゃん

620 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:40.83 ID:tNHOybze0
あーやっちまったなネトウヨ君

ハロウィーンは在日!!!

621 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:48.45 ID:2xELjja20
>>510
常々ネトウヨとは朝鮮半島人のような日本人だ、と言ってるんだが。

622 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:45:56.59 ID:eo4m6oeH0
渋谷とか絶対住みたくねー(;´д`)

623 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:03.18 ID:nPHswlT40
ゴミ箱増やす以外の方法も出せないアホ多すぎて草
只管ゴミ箱増やせってwww

624 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:08.63 ID:YhfhlpO10
ゴミ箱ないならそのまま持って帰れっつうのw
中国人かお前ら・・・・
まあメンタルが同レベルなのは知ってたけどさ。

625 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:13.72 ID:fBdcFYAl0
あれだけ人が集まればゴミは出るからなゴミ箱の撤去とか常識として無理がある。

626 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:17.10 ID:43X0wjR60
確かにゴミ箱がないのは、行政の怠慢としかいいようがないわ。

627 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:21.11 ID:DY1Ob73g0
>>579
戦わなきゃ現実とwww

もはや日本人って民族はチョンと同じだよw
それが本性なんだろうが

628 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:23.48 ID:++6Lgr8f0
ゴミ箱がないんだったら持ち帰れよ、ゴミ野郎が

629 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:26.16 ID:M/YT/H7FO
渋谷はゴミ箱じゃないすか に見えた

630 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:35.45 ID:3olFgkxh0
ハロウィン厨

キモすぎw

631 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:37.98 ID:v3Jx+iG50
ハロウィンの日は渋谷のコンビニを閉めさせて自販機を止めるしかないな

632 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:43.84 ID:fgEgpmTu0
















道頓堀・心斎橋・アメ村ハロウインw

633 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:47.50 ID:75WohrGN0
>>615
おまえは2ch脳に操られすぎ
主体性のない典型的なネラーらしい書き込みだな

634 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:52.91 ID:1u+pOlGP0
>>8
ゆとりの特徴として「誰かが何かをしてくれる、考えの根本にある」これが全て
バカがバカな事をするんだからバカに合わせて何かをしろというのはキチガイの理屈

バカに「お前らはバカだ」と言い続けて自覚させなかった結果が今のコレ

635 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:53.28 ID:pd0rQuno0
ゴミ拾いしてた人達が10m間隔ぐらいで一晩ゴミ袋を持って立ってたら散らからなかったんじゃね?

636 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:12.42 ID:ImiMC5Yv0
>>577
ヒント 税金
ヒント 金は力になり、モラルなき商売人に渡すべきものではない

637 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:27.63 ID:67RdZOIe0
自分の外側にしか楽しさを見いだせないって
本当かわいそうな人達だよ

いざとなったら、知らんぷり。
これがまさにそう


お前らの方がよっぽど成熟してるわ

638 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:29.96 ID:XSw1v9Qv0
>>568
そうね、「今ゴミ捨てましたよね?」とかって
モラルない参加者に正論ぶつけて、熱を冷ましてやればいい
で、今回みたいに地元住民が、じゃなくて参加者が掃除してると
すごい、さすが日本!みたいな流れになるといいけど
来年の参加者の良心を今のうちからチクチク責めて
来年は自主的にやってもらわないとね。

639 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:45.60 ID:jTQfceZG0
>>597
富士山にゴミ箱が無いのと渋谷みたいに繁華街にゴミ箱が無いのを同列に考えるからおかしくなる。
回収に手間が掛からない繁華街にゴミ箱を設置しないアホの公務員がゴミ投げ捨て割れ窓理論の
元凶。非常識。ゴミを捨てて欲しくないなら渋谷区に流入する人間をシャットアウトして
商店に落とす金もシャットアウトしてから文句言えばいい。

640 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:49.14 ID:qQZR6Gbm0
>>562
特設会場は既にある。
お金を払ってそういうところに行く人はそのイベントを大事にしたいのでゴミ問題など起こさないよう努力・協力する。
路上をゴミ箱にするアホはサッカーもハロウィンにも街の美化にも興味がない自己顕示欲の固まりだからタチが悪い。

641 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:51.64 ID:iDhG+/s30
歩くゴミの言い分を聞いても仕方ないだろ?w

642 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:47:55.73 ID:DjkKlknp0
今全国的にゴミ箱が無いショッピングモールでも困る
昔は沢山設置されてたけどなー

643 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:04.97 ID:75WohrGN0
>>634
そんなもん、全世代が同じようなもんだろ
凄い責任感も行動力もダントツである世代なんて特に無えよw

644 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:05.80 ID:yz94pexP0
ゴミは家に持ち帰る
当り前の事が何故できない?
ゴミカス共がw

645 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:06.00 ID:6mNT5rLc0
まあ実際のところ、今回の人出に相当するゴミ箱設置なんて無理じゃね?
だいたい何人いたかも把握してないんだろ?
これけっこうビジネスチャンスだよね

646 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:14.81 ID:PctYuTEr0
>>613
ボランティアのゴミ回収映像でも酒の空き瓶が並んでたからな
言ってた経済効果と現実はどうか比較して欲しい

ハロウィンが流行った
仮装出来るところに人が行った(ディズニーやUSJ)
それらの移動経費その時に消費したもの全部足し混んでるし普段のや他原因のも混ざってるのが経済効果だからねぇ

647 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:15.44 ID:r8Ne+ci40
ゴミを出すって自覚してるならゴミ袋を持参して持ち帰りなよ
なんでゴミ袋を持参して持ち帰らないの?

648 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:23.31 ID:fBdcFYAl0
ゴミ厨もおかしいよ、どんだけ潔癖症なんだ

649 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:24.57 ID:RvDFkmXY0
レゲエの野外イベントとか好きだけど、
終わったらゴミ拾いして帰るよ。
音楽とか主催者への敬意は行動で示さないとね。
好きだからこそ、マナーで人から後ろ指さされたくないからなあ。
ハロウィンだってそう。楽しいだけで思考停止なのかね?アホどもは?
とか思いますよ。

>>577
某所のデカイ縁日仕切ってるテキヤまじ有能すぎる。
コジキ雇ってゴミ袋持たせて巡回させてる。
テキヤの元締めサイドが治安維持もやるので、安心して遊べる

650 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:27.40 ID:RI0kgW/V0
痴漢とスリの祭典なんでしょ?

651 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:50.91 ID:Z8XbVe7H0
>>633
渋谷確かに凄かったがね、東京全土って考えると、あまりに少人数だと思うぞ。

立川の花火大会の方が人が多い。

652 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:53.37 ID:3olFgkxh0
ハロウィンで浮かれてるやつはバカw

ハロウィンはそもそも楽しいバカ騒ぎするためのパーティーではない
古代ケルトの宗教的儀式の一環です

つまり
日本人がケルト文化をパクり、さらに侮辱しているようなものw
クリスマスだってそうw

ああごめん、
バカ騒ぎしてる連中は
日本人じゃないんだったねw

653 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:48:55.54 ID:1Wnp232N0
>>625
ふつう日本の街にはゴミ箱が無いけどな
それでもきれいだぞ

654 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:49:06.98 ID:AZkyETeq0
ごみを出すのはシナチョンなどの土人だと思っている。
渋谷に集う仮想連中もそうなんじゃないの?
ごみを公道に捨てるような奴はシナチョンと同じ。

655 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:49:16.56 ID:9bdBPm9g0
ゴミ拾い大好き日本人(笑)

656 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:49:22.16 ID:uwJ40kN+0
>>577
渋谷NHKが清掃員でもゴミ箱でも出せばいいんじゃない?

国民から強制徴収してさw

657 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:49:27.61 ID:CvqtGm6x0
昔はポイ捨てしても土に還るゴミばっかりだったからよかったんだよ。
まじで、昔の人自然の中でも平気でポイ捨てしてたし。

658 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:49:35.34 ID:oWctICwr0
ゴミ清掃員を公務員にして雇えよ

659 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:49:38.44 ID:Lwc1zHXf0
>>3
鳥取と聞いて水木しげるを連想できるやつがどれだけいることやら

660 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:00.14 ID:ImiMC5Yv0
>>634
たけしが「バカにバカと言えなくなったときから社会はもっとおかしくなった」とかいってたな。

661 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:08.69 ID:jTQfceZG0
>>612
ゴミの発生する場所にゴミ箱を設置していないのは行政の怠慢。
それができないなら公務員要らない。
ゴミ箱を設置して放置ゴミを断罪すればいい。物は売って後始末は知らないじゃ話にならない。

662 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:09.86 ID:Z1AHpojF0
ゴミ製造機だもんね
そりゃあゴミがゴミを生んで何が悪いってか

663 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:10.83 ID:wuuDs3N60
>>617
若いやつは酒飲まなくなったし、対面でのコミュ取る機会もかなり減ってる

だから仮装っていう半匿名でコミュとれるハロウィンの特徴にも親和性があるんだと思う

664 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:31.66 ID:PctYuTEr0
割れ窓理論って環境犯罪学で経済学では無いと思うんだけど違うんだろうね

665 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:38.49 ID:vt4FjzSv0
商業の為とは言えこんなアングロ・サクソンの奇祭珍祭輸入しやがって!

666 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:50.03 ID:ncMbdUtx0
ゴミを散らかすから悪いんじゃなくて、
商売人に乗せられてハロウィンとやらに参加すること自体が悪。

667 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:51.92 ID:1i97ejz10
ゴミ箱が無いから道端に捨てるってどこで教育受けたんだよ

668 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:58.93 ID:JaP/PFq30
多少ならわかるけど、あそこまでゴミが散らかってて何も思わない奴は良識がないし
その責任を「ゴミ箱を設置しない渋谷区が悪い」「行政が悪い」という奴は頭がおかしい

そんだけの話やん

669 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:59.22 ID:NshDHmAX0
>>634
お前は気違いを説得できるのかスゲーな
次は花見だから是非とも上野公園で啓発活動してくれ
期待しているぞ

670 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:07.74 ID:jxlDh6C90
イベントにかこつけて騒ぎたい馬鹿な層が商売に吊られたんだからそうなるわな
日本人のいい大人がコスプレして楽しんでるんだからDQN層でしょ
外国の人に日本人は全員そうだとは思わんで欲しいね
家はクリスマスもやらんし(子供の頃ツリーとプレゼントはあったが)
友達も結婚する前からキリスト教じゃねえしってスルーしてた
バレンタインもチョコってw最近じゃ義理チョコなんかほぼ廃れてる
得体の知れない恵方巻なんて馬鹿馬鹿しい食い方もやらんし

日本人なら正月や節目に神社に感謝とご挨拶を述べれば充分
自分はそれさえあんまやってないがw

671 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:20.76 ID:iDhG+/s30
渋谷だけに隔離するならゴミ散らかそうがカオスになろうが別にいいんじゃない?
他所で見かけたら変質者と見なして逮捕でええよ

672 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:36.86 ID:ImiMC5Yv0
「おれが○○なのは、行政の怠慢。」

この自分しか見えていないDQN理論、なんにでも使えそうじゃね?w

673 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:37.53 ID:CvqtGm6x0
禁止されてる川原でバーベキューDQNとかね

674 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:40.19 ID:fBdcFYAl0
消費するからゴミが出るのにゴミを出さないで不況にしろってことだろ

675 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:51.14 ID:Ft8O+8Vf0
存在そのものがゴミじゃ仕方がない。
殺処分しかないね。

676 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:54.18 ID:UAVcD61C0
>>639
いや俺は「23区内で何いがみ合ってるの?」の意味を聞いてるだけど?突然富士山がウンタラカンタラいわれても
>回収に手間が掛からない繁華街にゴミ箱を設置しない・・・
手間がかからないの根拠は?渋谷みたいなゴチャゴチャした繁華街郊外より手間かかりそうだけど?

677 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:54.82 ID:jTQfceZG0
>>644
ゴミ処理場まで持って行けばベストだね。
中途半端に渋谷で捨てるのと千代田区で捨てるのと何が違うんだ?

678 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:51:58.82 ID:eQmi0I/00
>>670
DQN層ってなに?DQNってどういう意味?
お前みたいなド暗い層よりマシだよ

679 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:04.09 ID:ODeUZWTz0
>>8
ポイ捨てされてる多くが吸殻で、これに関しては吸ってる奴のモラル
ただ、渋谷の店舗で買われて、現地で飲食された容器に関しては
捨てた奴と回収できるだけのゴミ箱を用意しなかった店舗側にも問題あると思う

680 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:16.18 ID:jxlDh6C90
要は年齢じゃない、DQN層だというだけ

681 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:21.75 ID:zW4t9RJj0


「だって渋谷はゴミ箱じゃないですか」

に見えた

682 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:22.60 ID:OKyj+2r0O
渋谷の街の臭いはゴミ箱と同じ
ゴミ箱のような街にごみを捨てて何が悪いんだ?
当たり前の事を当たり前にしてるだけで、何を非難してる訳?
ここに書き込みしてる人間のほとんどは、渋谷とは関係無いし

683 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:23.12 ID:v9L/9qk50
現実問題として持って帰れと言い切るのは
とりあえずもう少し街にゴミ箱増やしてからではないだろうかと
思わなくもないぞ

684 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:29.59 ID:QTazPkQm0
>>657
プラスチックゴミがまじでやばいらしい・・・
地球上の海すべてがプラスチックで汚染されてるらしい・・・

日本に大量漂着「マイクロプラスチック」東京湾は世界平均の60倍!海に漂う危険な有害物質
http://www.j-cast.com/tv/2015/10/31249364.html

685 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:31.71 ID:e3OKTBCf0
けど、アホがわかりやすいからどんどんやって欲しいな。
「ハロウィン行きましたー?メチャやばかったっすよwwww」
(うわー、、、こいつそっち系か。。)

686 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:50.19 ID:Netm3W5J0
若手の国会議員とか率先してゴミ拾いしてTVに映ろうとか考えないんかね

687 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:55.54 ID:wIJzOOWj0
極左工作員としてはこういうステマでごみばこの設置を無理やり増やし、そして何年か
後のハロウインで強力な爆弾を爆発させてたくさんの死傷者を出させるんでしょう
やつらの心理が読めるんですけど

688 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:57.00 ID:rHAGn33k0
イベントの時ぐらい段ボールとかで仮設のゴミ箱設置すればいい。

689 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:58.03 ID:Z8XbVe7H0
>>683
いや、ゴミ箱なかったら持って帰れよ。

690 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:58.36 ID:XSw1v9Qv0
>>550
で?とかドヤ顔でレスしてんの?
やっぱ幼稚だわ、君

691 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:04.83 ID:PctYuTEr0
>>673
金取るようにしてゴミ捨て場設置するようになって河川敷は綺麗になったけど
煙の問題は残ったままだね
許可ありだから住民が折れてるけど

692 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:11.20 ID:dzwv/zSH0
ホコ天にするかハロウィン会場を作るかして参加料を取れば良くね?

693 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:12.35 ID:jTQfceZG0
>>653
昔はあったんだよ。行政がコストカットして自分達の給料を上げてる。公僕の小遣い稼ぎ

694 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:12.97 ID:5rBWSsxfO
コスプレやってバカ騒ぎしても、ゴミを出さないでちゃんとすればいいのにw

695 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:20.57 ID:jxlDh6C90
そもそも渋谷とかハロウィンじゃなくても普段からゴミ多くて
雰囲気も悪く汚ならしい。そういう民度の所だ

696 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:21.65 ID:OYc0lod50
渋谷が可哀想だろ
渋谷を愛してないのかよ

697 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:22.43 ID:l0twBy7y0
ゴミ箱ないからポイ捨てするってどんな教育受けてきたんだよw

698 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:38.51 ID:eQmi0I/00
>>679
良いレス

699 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:42.01 ID:dz+jrXuc0
割れ窓理論的に言えば
既に放射能バラ撒いてるのにゴミくらいでgdgd言うなってなるw

700 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:53:49.80 ID:fBdcFYAl0
ゴミが嫌なら渋谷に人を集めるな
店なんてやめちまえ

701 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:06.93 ID:6mNT5rLc0
俺としては、国と渋谷区がどのタイミングで、どう関わってくるかが気になる
オリンピックまでほったらかしかもしれないがw

702 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:14.73 ID:ImiMC5Yv0
われ窓理論って割れた窓を放置しているとつられて犯罪起きやすくなるよっていう理論であって、
窓を割ることを許容するとっていう理論じゃないからwww

703 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:18.25 ID:OT9RAx7Z0
イベント時限定のゴミ捨て場とかを用意した方がいいというのはそうだなぁと思うが、
ゴミ箱がないからその辺に捨てるっていうのを肯定するのはどうかと思う。

704 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:23.09 ID:1u+pOlGP0
>>660
そういう事
バカは世間が自分達をバカと言い続けてくれないと気付けないからな
そんな雰囲気醸し出した奴がこのスレにも一杯いるだろ?
そいつらの為に何か用意してやる必要等ない
とにかくお前たちはバカだ子供だいい加減大人になれと言い続けてやらにゃならん

705 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:33.46 ID:3olFgkxh0
日本って失礼すぎだよなw


クリスマスはそもそも聖人ニコラウスの功績をたたえるための
キリスト教の荘厳な宗教的儀式だし

ハロウインはそもそも古代ケルトのドルイド教による宗教観念に基づき
悪霊を払うという厳粛な儀式の一環であるにもかかわらず

バレンタインもそもそもキリスト教による聖バレンティウスの殉職を
弔うためのまじめな儀式なのに


日本人ときたらwwww
恋人と愛を確かめる日だとかwwwww
仮装パーティーだとかwwwww

めちゃくちゃな 歴史認識 をして

かってに作り変えてるし

しかもオリジナルに対し、侮辱的wwww

706 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:51.09 ID:SVZbvpB40
そういえば、GTA5のゲームの中でハロウィンやったな
それでじゅうぶんだわw

707 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:52.08 ID:wySbIFD60
最近はコンビニもゴミ箱店内ってのが多くなったな

708 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:52.45 ID:PctYuTEr0
>>683
着てた仮装ゴミ箱に入れる奴はペナルティーで良いのかな
カサあるし地元関係ないしゴミでも無かったし

709 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:59.60 ID:R0Oy+9iu0
この糞電痛イベント自体やめろ

コスプレ馬鹿は港の空き地でやれ

710 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:02.76 ID:UAVcD61C0
>>661
>ゴミ箱を設置して放置ゴミを断罪すればいい。物は売って後始末は知らないじゃ話にならない。
↑個々の商店がゴミ箱設置しろと?あと捨て散らかされたゴミがすべて渋谷の商店で買われたものだと?
仮装衣装とかも捨てられてるようだけど?

711 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:09.14 ID:75WohrGN0
>>604
平日朝から2chやってる奴が随分ご立派だな

712 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:12.58 ID:dzwv/zSH0
>>694
ちゃんとできないから問題なのだが

713 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:16.43 ID:vt4FjzSv0
悪魔払いの祭事のはずがてめえらがゴミを撒き散らす
悪魔になったってえわけだ

714 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:16.77 ID:LhcOAkTs0
別にゴミが散乱して困る人はいないんだから放置しとけば?
あそこらに住んでる人なんていないでしょ?

715 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:16.80 ID:tNHOybze0
スタートが非現実感なんだろ?
半裸で深夜徘徊するお前らと同じ(集団)

716 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:18.07 ID:F5r+ezyN0
普通にコンビニに捨てたら
祭り状態で発注、は大量に入れて売りまくるけど
大量のゴミは捨てさせませんは、ずるいと思うけど
それだけ人間集まるならコミケみたく着替える場所確保して
参加料とればいいだけだろ、やってる事コスプレと変わらんし
相場も想定しうるトラブルも予測できるでしょ
コミケなんて40万人集まったって会場にゴミ落ちてないぞ

717 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:25.64 ID:2xELjja20
戦前はストームつってな、学生が暴徒と化して破壊行動してたりしたんだよ。

戦中戦後におとなしくなっただけだ。

718 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:31.67 ID:Yx7QjEBo0
>>96
1m先でも捨てないなw

719 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:53.57 ID:jTQfceZG0
>>676
いや、もう朝のニュースで清掃回収車が飛んできてたよ。渋谷はさすが都会だね。
ただ分別が甘いって嘆いてた。渋谷区はきちんとゴミ箱を分別して設置してやれば
回収員さんの手間が増える事もなくいいと思う。目指せ東京五輪!

720 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:55:59.67 ID:/4p0o4TC0
オーム真理教の毒ガス攻撃がゴミ箱無しの最大の原因。
爆発物が原因ではないのをすっかり忘れてないか、マスコミ。

渋谷はテロとか知らない田舎からの日本人が多いから
ゴミ捨てのマナーなんて無理だろうと思う。

721 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:09.23 ID:1i97ejz10
ゴミのポイ捨ても取り締まれないなら警察官にゴミ拾いやらせればよくね?

722 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:09.80 ID:75WohrGN0
>>711
>>704 訂正


723 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:11.78 ID:v9L/9qk50
>>689
でも実際はその街の人は知らん顔で捨てるんだろ?
言って聞かせてダメなら本来
は立ち入りを禁止するんだけど
それは無理でしょ…
ある程度手の届く場所にゴミ箱がないと
何も変わらないんじゃないの実際?

あ 俺はゴミは持って帰るからね 分別も厳しい地域だし

724 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:15.19 ID:M751itaC0
ゴミ箱を設置しない=自治体は処理しないので各自でお願いします

という意思表示なのにその場に捨てるに至る思考が理解できない
設置しないから道に捨てるってどういう思考なんだ?
それなら今来てたクソ衣装も用が済んだから脱ぎ捨てて行ってもいいだろ?
根本的に思考が狂ってる

725 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:17.91 ID:Z8XbVe7H0
>>711
今日有給の4連休組だが、そう言うの多いぞ知らないのか?

726 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:19.97 ID:UAVcD61C0
>>677
こっちでは八丈島や富士山は論じないの?

727 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:25.01 ID:NshDHmAX0
ってかね、【家に持って帰れ】って主張は物理的に不可能なんだよ
だってそれ持って始発で混み合ってる山手線に乗らせるのかよ

728 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:35.84 ID:fe5+YM140
電通社員とマスゴミ、特にNHK職員が
総出で掃除すればいいだろ、これ。

お前らが糞みたいに煽ったんだろ。

729 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:39.16 ID:tHuxGNfS0
スッキリ

加藤「この人たちはとこへ行こうとしてるんですか?」

阿部「まず、こっちへ向かいます。で、今度はこっちです」

加藤「交差点行き来してるだけですか」

阿部「そうなんです」


ワラタ(笑)

730 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:41.48 ID:wySbIFD60
何のための防犯カメラだよ、シンガポールばりにしょっぴけ

731 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:56:42.16 ID:iDhG+/s30
渋谷はゴミ集積場だしなw
街ぐるみで自覚したほうがいいねw

732 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:07.64 ID:pZws2PN60
こいつら甘ったれすぎ


日本は徴兵制でこいつらを鍛えるべき

733 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:09.78 ID:QBX1ZPUa0
>699
割れ窓でもそれは違うワ!

734 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:11.33 ID:PctYuTEr0
>>716
金と場所の確保しないのは不思議
そしてそれを行政に向けるのも謎ではある
まぁ参加者も言い先が行政しかないんだろうけど
なんか国や自治体任せ多いね
経済なのに

735 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:11.42 ID:OKyj+2r0O
>>707
ごみの元がごみを拒否してるんだから世話無いよ

736 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:14.89 ID:uwJ40kN+0
>>688
意識高い系の地域の祭りでは街の実行委員会(またはJC)がボランティア募集して
期間清掃員して臨時のゴミ箱も出してる。

何より彼等が常時掃除している姿の前でポイ捨てできない一石二鳥もある。ユニフォ
ームもあるから学生の内申にも良い。渋谷にないとしたら渋谷区の怠慢と思う。もち
ろん一番悪いのは捨てて行く奴だが。

737 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:22.68 ID:cMpBycki0
さっきテレビで渋谷で何やってるの?って聞いたら
スクランブル交差点を行ったり来たりだってさ馬鹿かよ

738 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:24.13 ID:jTQfceZG0
>>705
三蔵法師や関羽を女性にしてるのはやっぱ中国人に怒られてる?w

739 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:27.34 ID:XoYde5VP0
イナゴよろしく過剰な人ゴミの恐怖身勝手な馬鹿
道路の使用許可かどっか会場をおさえろよバカ

740 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:35.52 ID:UAVcD61C0
>>719
うん、で?その回収員の人「手間かかりません!」って言ってた?

741 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:36.56 ID:JaP/PFq30
>>703
対応策としては良いと思うんだけど
あの物凄い人ごみの中で果たしてゴミを探し出して捨ててくれる人がどんだけいるんかなぁとは思う

ただ、当日仕事だったしうっかりあの近辺を夕方頃通ったんだけど
もうその時点でゴミ散乱してたし、酒瓶だのビール缶だの転がってたのも見た
衛生面以上に滑ったり転んだりという危険性回避するために
デカいかぼちゃの形のゴミ箱とか、おばけの形で口がゴミ箱と連結してるのとかつくったら
それなりに協力してくれる人もいるかも

ちなみににおいも凄かったよ
あの日だけ渋谷区は2丁目の臭いがしてたw

742 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:38.97 ID:rJWDiJn50
>>50

捨てる側が圧倒的に多いんだから散らかりまくりになるじゃねーか

そんなこともわからんとはおまえゴミだな

743 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:39.20 ID:7Uy0ZgtH0
マスコミが取材に行くのも良くないんだよな

744 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:57:42.58 ID:Z8XbVe7H0
>>723
実際、渋谷に住んでる奴なんてほどどいないだろ、今回騒いでた奴で。

745 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:03.22 ID:6mNT5rLc0
ふと気になったけど舛添って仕事してるのかなぁ?

746 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:20.96 ID:bXroqfAI0
渋谷って、地面がゴミ箱なんだろ? 他の場所の常識は通用しないよw

747 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:21.19 ID:v9L/9qk50
>>708
ペナルティーは必要だけど
現実問題取り締まるのに人員を投入するのが労力の無駄使いかも

最初の時期で街の人々の頭に刷り込む程に取り締まり強化して
徐々にコスト削減していく方法も無くはないが・・・

748 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:23.60 ID:TMdoDJ2L0
持って帰れボケナス

749 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:25.57 ID:e3OKTBCf0
広告代理店によるパーティグッズ業界、お菓子業界の洗脳にまんまと引っかかった被害者かもな。
その観点から言うと洗脳している側にも責任あるんじゃないの?

750 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:46.72 ID:fBdcFYAl0
ゴミを集めるからゴミが出る
当たり前の話

751 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:51.46 ID:BdHo85l20
>  一方で、観光都市のスイスやパリなどには当然のこと、9.11テロに見舞われたニューヨークの駅構内でさえも多くの
> ゴミ箱が設置されている。こうした観光都市に比べると、東京ほどゴミ箱が少ない都市は珍しいというのが現状だ。
> ニューヨークのゴミ箱は、テロ防止のため厚いスチール製の円筒状になっており、爆破されても周囲に飛び散らない構造になっているという。

なんだテロ対策でもゴミ箱をなくすなんて事をしているのは日本だけなのか

やはり僕が前々から言っているようにゴミ回収のコストをかけたくないだけだろう

そのあげくにゴミを捨てる若者が悪い!とかウンコ過ぎるな

752 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:56.88 ID:R0Oy+9iu0
日本人一人一人が

「うわあいつら糞ダッサw!」
「ゴミも持ちかえれない猿どもが仮装か、めでてーな」

と、ハッキリと猿連中に意思表示をすべき
そうすりゃこのバカイベント自体が無くなる

753 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:57.56 ID:1u+pOlGP0
流石に記事が一部を誇張してるだけだと思うが昨日見た記事だと
良い歳こいて仮装で好き放題してたバカ共がひたすら散らかしたゴミを
小学生がボランティアとして駆り出されて掃除らしいな、お前らそれで恥ずかしくないの?って話

754 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:58.76 ID:ThJQzEU8O
ゴミ箱がないから道端に捨てていいって頭おかしい

755 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:58:59.91 ID:oPR5ICIsO
>>586
若いもんはキレやすいのお

756 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:01.51 ID:RI0kgW/V0
パレードっていったってお祭りみたいに出店があったりとかじゃないんだろ?
ただウロウロするだけ?

757 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:02.63 ID:nSoCZzGs0
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

758 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:05.34 ID:jTQfceZG0
>>710
既製品を買ったみたい。渋谷で回収するのと赤坂で回収のと何が違うの?

759 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:08.62 ID:3olFgkxh0
 
バレンタインデー
元)聖人バレンティウスの殉職を称えるキリスト教の儀式
  薔薇で彩る → 日本)チョコレートの日www

クリスマス
元)聖人ニコラウスの生前の功績を称えるキリスト教の儀式
    → 日本)恋人デートの日w

ハロウィン
元)古代ケルト人のドルイド教の悪魔祓いの宗教的儀式
    → 日本)仮装パーティーでバカ騒ぎw



日本人の歴史認識力もたいがいだなw
世界の歴史と文化を、自分たちに都合よく歪曲w 捏造国家、日本w

760 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:21.66 ID:rHAGn33k0
テロ対策の一環でゴミ箱を撤去とか言っているが、それぐらいでテロ対策ができるのか?
ゴミ箱なんかあっても無くても、自販機とかトイレなど、物陰があればどこでも爆弾ぐらい設置できるだろうし…

761 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:36.29 ID:OKyj+2r0O
>>732
自衛隊じゃあ、ごみの捨て方まで教えてくれるのか?

762 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:43.32 ID:nPHswlT40
タクシー使えよ
客が少なくなる時間まで待てよ
物理的に十分可能だが自分が楽な方に楽な方に行ってるだけだろ
単なる周りに甘えてるだけのクズじゃんそれ

763 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:49.21 ID:PctYuTEr0
>>747
その経費も高いから参加費徴収が普通と思うけどね
花火大会や初詣等に近寄せたいなら行政の力も必要だけど

764 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:55.66 ID:75WohrGN0
>>749
お前らってやたらそういう、メディアが作った流行がどうたらこうたら…
ってのにこだわるけど、若い連中はなんでもいいから騒げりゃ良いんだぞ?
暗い青春時代過ごした奴にはわからんノリだろうけども

765 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:06.76 ID:oKljv/S10
パレードしたやつ自体ゴミしかいない

766 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:08.12 ID:jTQfceZG0
>>740
渋谷区が分別用ゴミ箱設置していないせいで、一緒くたになってて手間が掛かるって言ってた。
渋谷区頑張れ!

767 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:09.55 ID:7IWMkQsJ0
大学祭の次の日もこんな感じだわ
こんなの公道でやらせたらダメだって

768 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:14.72 ID:CvqtGm6x0
>>50
清掃人を雇って捨て放題にするほうが効率がいいという考え方もある。
一方でそんな金を払いたくない人もいる。
ゴミ捨ててるやつはなんも考えてないだろうけど

769 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:22.32 ID:2xELjja20
>>660
>>704
ビートたけしが良識の基準になるような連中が賢いとか笑わせるな。

770 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:26.21 ID:1u+pOlGP0
>>752
そういう事だな
バカ共にも一理ある、みたいな論調があればバカは自分達を認められたと勘違いして
更にバカ騒ぎするからな

771 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:29.64 ID:NshDHmAX0
>>748
ゴミ袋持って電車に乗ってきたら殺すよ!?

772 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:30.48 ID:v9L/9qk50
>>744
住んでるって解釈に見えたのかw
・・・それはすまんかった

773 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:32.56 ID:F5r+ezyN0
そうそう外国人が呆れるってのは、はっきり言って見当違いだから気にしなくていい
日本人が祭り状態でゴミだらけと怒るレベルでも外国人から見ると日本は綺麗に見えてるから
日常茶飯事街中がゴミだらけなの何処の国でも普通
外国人から見たら日本の道にはゴミ一つ落ちてないと驚愕するレベルなのだぜ

774 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:40.72 ID:5HZDhAJm0
一度マジのテロあればこんな乱痴気騒ぎはさぁっーと引くだろう

775 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:41.88 ID:seeZvur10
DQNどもに持って帰るという発想はないんだろうな・・・

776 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:48.80 ID:e3OKTBCf0
>>764
ノリ(笑)
しねよ

777 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:00:56.59 ID:SVZbvpB40
寒い中、イタイ格好して、交差点を行ったり来たりして
ぼっちで家に帰るとか、何の×ゲームですかw

778 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:01.52 ID:Z8XbVe7H0
ハロウィン当日に山手に乗っていたけど、渋谷気分で山手に乗り込んだ女連中が、
周りから奇異の目で見られて恥ずかしがっていたし、
乗客で何人かが「ハロウィンって何処のステマ?」とか「馬鹿が馬鹿騒ぎしてる」って言ってるのをリアルで聞いたよ。


まあ、渋谷以外はそんな感じだった。

779 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:01.51 ID:UAVcD61C0
>>669
お前そのせりふ好きだな>>355
あれ?「繁華街限定」ではなかったの?

780 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:02.16 ID:QR2SRAwv0
こうして散らかすところまでハロウィーンだろ。文句言うなよ。

781 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:06.32 ID:QTZ+6vhI0
非常識の集まりだからね。
ゴミぐらい持ち帰れよ馬鹿どもが。

782 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:08.85 ID:jTQfceZG0
>>726
都会と田舎という意味だからどこでも結構すよ?

783 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:09.66 ID:ay986tVA0
>>771
おまえは家に篭ってるだろうが

784 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:10.98 ID:tgpXZDgB0
>>729
モーニングバードは破廉恥阿鼻叫喚画面見せながら
微妙に擁護姿勢だったぞ。
なんだあれ。

785 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:16.61 ID:w+zXeBVL0
ゴミ巻き散らかした連中の手が腐り落ちますように

786 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:18.82 ID:/xdWC4hW0
コンビニのサラダ容器とフォークのセットが道路に投げ捨てられてたのを見た。
ゴミを路上に捨てるゴミ野郎でも自分の体は大切なんだなと妙に感心した

787 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:24.01 ID:tlZIrFRiO
ここまでのレスを見ると、若者、行政、業界、それぞれイーブンだな

788 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:27.79 ID:Netm3W5J0
イベントで設置されてるゴミ捨て場で、細かい分別を呼び掛けたりするけど、あれが消費を抑制してるんだけどな。
日常でもゴミ捨てに手間がかかりすぎるから物が売れない。

789 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:40.56 ID:Y6iu0iFD0
>>83
維持管理のこと言ってるんじゃね?

790 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:42.69 ID:CXKfyjeT0
渋谷ではしゃいでた奴らの大半は地方出身の田舎者だからな
東京に愛着なんてないからもうやりたい放題よ
支那人観光客と同じメンタリティ

791 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:54.68 ID:pZws2PN60
こいつらは日本で何不自由なく生きてきた世代だからな
これから徴兵制が必要になってくるだろう
こいつらが悪い

792 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:01:55.68 ID:tOFuu+urO
(・∀・;)ゴミ祭り

793 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:02.07 ID:tNHOybze0
捨てるなってさ、燃やすのダメなんだから仕方ないだろ?
バーベキューって食ったついでにやってたなw

794 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:04.06 ID:6mNT5rLc0
>>751
まあ奴隷だしな
自由を知らないほうがお互い幸せってことなんだろ

795 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:17.25 ID:NyXzMWR90
持ち帰れよカス

796 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:20.95 ID:jTQfceZG0
>>745
ハロウインのビニール袋とか更衣所とか桝さんの発案じゃなかったかな。

797 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:30.58 ID:ZV1d3+WA0
参加費徴収すれば良いのにね
ただそれすると参加者がガタッと減る
(何せスクランブル交差点を右往左往するだけ)
見せかけの経済効果もカスに
発案者のリスクなんだろうかね

798 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:36.00 ID:3olFgkxh0
【検証】日本人がいかにバカで、世界に対し失礼な民族か


■バレンタインデー
元祖)聖人バレンティウスの殉職を称えるキリスト教の儀式。薔薇で彩る
日本)チョコレートの日w

■クリスマス
元祖)聖人ニコラウスの生前の功績を称えるキリスト教の儀式。教会で祈る
→日本)恋人デートの日w

■ハロウィン
元祖)古代ケルト人のドルイド教の悪魔祓いの宗教的儀式
→日本)仮装パーティーw



どうしようもない島国バカ民族だなw

799 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:36.54 ID:75WohrGN0
お前ら、オタク街とかでコスプレしたりしてんのには文句言わないのな
なんでこういう若者にだけはコンプ丸出しで叩くのか
やってることは同じなのに というか、オタクのコスプレは年中やってんのに

800 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:36.71 ID:fBdcFYAl0
最近のテロのほとんどがリュックの置き去りか自爆テロなのに
ゴミ箱の撤去とか時代遅れなんだよ
人を集めないのが一番の治安

801 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:46.29 ID:UAVcD61C0
>>766
じゃあ>>639回収に手間が掛からない繁華街にゴミ箱を設置しない←これ嘘じゃん

802 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:02:47.06 ID:QIvYq1KyO
何で渋谷になんかハロウィーンで集まるんだ?本来はガキが仮装して近所の家に菓子を強請に行く祭りだろうがよ。
バカ丸出し。

803 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:07.99 ID:tAHugjpK0
ゴミを散乱させるのが問題じゃなく
ゴミを生み出さないしくみも必要なんだよなあ

804 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:09.11 ID:GwGorSzq0
別にゴミ位いいじゃねーかw経済活動されてることの証左

若者にゴミ持ち帰れって言う老害はまず福島原発片付けてから言え

お前らの世代が出したゴミならお前らで片付けろよ

805 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:15.73 ID:SVZbvpB40
ノリとかw
タダのバカじゃんwww

806 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:15.81 ID:NshDHmAX0
>>795
都会の電車に乗った事の無い田舎者が都会の話題に口出しすんな
ゴミ袋持って電車に乗ってきたら殺すよ!?

807 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:25.70 ID:ZV1d3+WA0
>>788
エコで良いんじゃ無いの?

808 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:28.26 ID:0pTVzz6Z0
若者はみな朝鮮人だからな

809 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:39.62 ID:/BPpfCHD0
.
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

810 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:42.85 ID:plVabJO10
ゴミを平気でまき散らすやつは精神に障害あるんだろう

811 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:43.40 ID:OT9RAx7Z0
>>741
結局ゴミ箱がないから捨てて帰るっていう選択肢を取る人は「ゴミ箱が見つからない」とか「遠い」とか色々理由つけて
その辺に捨てていく可能性があるんだよねぇ、臨時のゴミ収集場所作っても。

812 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:48.91 ID:0UI7niwW0
デモよりタチが悪いんだな。


>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略〜


15年11月現在、別件で24か月(13年12月〜)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
完全にしらばくれてる。三共が嘘をついてることはこれで自明。
あれだけ当該者間で揉めてたのに、お話しにならんわ。
http://www.google.co.jp/maps/@34.818687,135.5773886,3a,75y,270h,87.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdcHCVNPGaC1Eq5iBdPUPQg!2e0!7i13312!8i6656

813 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:03:53.01 ID:LlN1OTo00
来たときよりも美しく

814 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:04:09.40 ID:+5VQYsWh0
ハロウィンと言う名のガラパゴスコスプレ祭りだし、クズばかりだから渋谷は隔離区に認定してゴミクズを受け入れるべき

815 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:04:21.64 ID:axiQhAg9O
ハロウィンは禁止したほうがいい

何の意味もない

816 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:04:33.11 ID:XSw1v9Qv0
>>760
効果があるかはテロ実行犯たちに聞いてみないとわからないけど
麻原が死刑になったとき、あのサリン事件を再現される可能性は高い。
だって末端の信者まで逮捕できたわけじゃないから
いまだ野放しのやつらはいるわけ
可能性がある以上、ごみ箱設置して、やっぱり事が起こってしまっただと
行政の市民の命を守るべき責任を問われるからね。

ゴミが散らかるくらいならだれも死なないけど
テロは命がかかってる

817 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:04:45.42 ID:jTQfceZG0
>>784
仮装参加者もゴミ拾いに参加してたから。
昔の花火大会か花見じゃ後始末は地元民だけだったけど、
若い人の民度が向上してきたと感動してたね。

818 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:04:48.80 ID:UAVcD61C0
>>782
じゃあ「23区内で何いがみ合ってるの?」云々はどういう意味?「23区内」の話ではなかったの?

819 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:04:52.51 ID:ajN/hhOV0
ポイポイ捨てるバカの言い訳も頭悪いがテロ対策の名目でごみ箱設置する事も出来ないというのもあれだな

820 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:07.73 ID:iDhG+/s30
傍から見ると動くゴミと落ちてるゴミに違いなんてないね
追っ払えばいいじゃない?
ご丁寧に着替える場所まで提供してバカなの?

821 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:17.41 ID:ImiMC5Yv0
今年もゴミ問題で、ごみ箱少ないのが悪い、ごみ箱設置してないのは行政の怠慢、みたいなDQN理論いうやつがでるのかな?

「おれが○○なのは、行政の怠慢。」

この自分しか見えていないDQN理論、なんにでも使ってきそうじゃね?w
あと、清掃活動を美談にしたり。美談じゃないから。
自分たちの出したごみは捨てずに自分で処理するのは当たり前だから。

個人主義と自由をたてに自己中になってるDQNの特徴として、
「自分の行動で何か問題が出ても、誰かが何かをしてくれて解決してくれる」という間違った考えが根本にある。
バカがバカな事をするんだから、バカに合わせて何かをしろというのはバカに媚びすぎている。
バカに「お前らはバカだ」と言い続けて自覚させなかった結果が今のコレ。
たけしが「バカにバカと言えなくなったときから社会はもっとおかしくなった」とかいってたな。
バカに向かってちゃんとおまえ馬鹿だよっていうのって大切だから。個人の自由とかいってスルーするのはただの無関心だから。
バカは世間が自分達をバカと言い続けてくれないと自分たちが馬鹿だと気付けないからなあ。
とにかくお前たちはバカだ子供だいい加減大人になれと言い続けてやらにゃならん。

822 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:24.70 ID:RI0kgW/V0
ゴミをポイ捨てする自由とか言い始めそうだな

823 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:36.00 ID:7+T0nCua0
 自爆テロ一発できれいになるのに、残念

824 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:52.55 ID:fU9OjHpY0
ハロウィンなんて名前を利用して馬鹿騒ぎしてる連中は
ゴミすら片付けない人間の集まり
そう認識して問題ないようですね

825 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:53.31 ID:rHAGn33k0
>>799
別に露出して歩いてるとかじゃなければ、コスプレして歩こうが構わないし、
誰もコスプレを叩いてるわけじゃないだろw

826 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:54.79 ID:CtnQQ6KC0
>>1
日本ではゴミ箱がなければ自分が出したゴミは全ておうちに持ちかえるんですよ?
どこの国で教育受けた方々ですか?

827 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:05:59.30 ID:Netm3W5J0
>>807
エコって嘘だから。分別してもしなくても資源にはほとんど影響ない。
自治体の処理コストがほんのちょっと安くなるだけ。

828 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:08.06 ID:1u+pOlGP0
>>769
まぁビートたけしみたいな下劣な奴ですら眉をひそめる行為だってのは理解できたようで何より

829 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:08.72 ID:RfM8WpBG0
ハロウィンもバーバキューもゴミ持って帰れとしか思わない
捨てるとこないから捨てるとかノグソと一緒

830 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:14.64 ID:Rzl2oBnb0
そもそも練り歩くだけなのに何でゴミが出るんだ?

831 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:14.96 ID:0pTVzz6Z0
>>821
DQN理論でもなんでもない
それが朝鮮人精神
若者はみな朝鮮人だから

832 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:20.83 ID:SVZbvpB40
>>809
オタクの方が、ゴミが少ないね

833 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:24.40 ID:3olFgkxh0
しかし、もう手遅れw

必死こいて

日本でハロウィン(の名を語るただの仮装バカパーティーw)を
全国に根付かせようとしてるバカどもがいるからw


もうおわりですw 日本はオワコンw

古代ケルト文化を、全力で侮辱するジャップたちw
ケルト人になんか恨みでもあるのかw

834 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:46.84 ID:iJhjJrfJ0
>>24
車乗ってないからわからないけど、あそこ通らないと結構回り道になるの?

835 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:48.17 ID:VUI34cOr0
ゴミを出してる時点で、日本人は腐れ外道なのに


ゴミ拾いしてる日本人すごいみたいな誤魔化しで日本人美化するのやめろよな、ゴミを巻き散らかしてる時点で、日本人はクズだよ

836 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:50.15 ID:75WohrGN0
>>825
なんで?
馬鹿騒ぎしたり、同じようにゴミ捨てて帰ったりしてんのよ?
まして、ハロウィンなんて年に一度でしょ
趣味が同じの若者だから叩かないの?

837 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:55.46 ID:tgpXZDgB0
渋谷のゾンビは狩っていい事にしたら
違う意味で盛り上がるな。
バイオハザード的な。

838 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:57.02 ID:jTQfceZG0
>>801
その区で分別のルールがあるならその用途のゴミ箱を設置すればいいでしょ?
勝手にルール作っておいて一緒くたに捨てる誘導した結果に怒るとかただのアホでしょw

839 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:57.59 ID:qnNNsQUg0
やっている人間ってニホンジンと名乗っているあのやつらだろうなー

840 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:06:58.30 ID:ay986tVA0
クリスマス型のイベントにして流行らせようとすれば良かったかもな
プレゼント代で男の出費が増えるがw

841 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:07:21.41 ID:ImiMC5Yv0
>>764
メディアコントロールされる事に慣れてしまった子がよく言うセリフ
「誘導されてるとしても、定期的に楽しみを作ってもらえるのは面白いじゃん。消費も増えるじゃん。」
「別に楽しんでるんだからどうでもいいじゃねーか 」
「他人の価値観に文句言うな。俺が気に入らないからやめろってか? 」
「他人の行動をバカにすることで優越感に浸って幸福感を得る奴よりはましだと思うぞ」
「何かのイベントがあれば積極的に参加して自分に合うか合わないか判断すれば良いじゃん。おまえもやってみろよ。」

↑こういう自分の判断基準をもたずに思考停止して、
仕掛け人に提案された消費生活スタイルに自らをゆだねることで、
自分をいい感じの生活している人間だと錯覚させてる人多いね。
現代の問題って複雑だから、そういう与えられたスタイルにハマれば、
複雑性から解放され、思考停止できて楽なためなんだろうね。
見せかけの、与えられた、個人的な快と幸福感で生きているやつらって、それ幸せじゃないよ。
個人的なごくごく狭い快をむさぼって、なれあって安心してるだけじゃん。
毎日を生きる上で目的がなく、自分で考える力もないから、
提案された情報に飛び付いて、見た目のスタイルにのっかって私は幸せだ、イケてるって安心してるだけ。
他の人と一緒なら自分一人だけが批判されることにはなりにくいから皆が皆同じになる。
何もない自分を周りの人の中に溶け込ませて、からっぽな自分を消してるんだ。
好きでやってるようで、じつはそれ自体が好きなのではなく、
それをしている自分を好きになろうとしているんだろう。
そういうB層のせいで社会が一部の者にとって有利なように腐ったのに、
その自覚すらないとはおめでたい人たちだ。

842 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:07:31.84 ID:axiQhAg9O
たまにはバカが集ってるところで
爆弾とか乱射とか発生すれば少しは落ち着くと思う
行政はよ

843 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:07:32.67 ID:gWhAzH4+0
>>769
たけしがやるのはお仕事
こいつらがやるのは乱痴気騒ぎ

場をわきまえない基地外を芸人と比べるなよ情けない

844 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:07:34.77 ID:UAVcD61C0
>>789
「道路整備」と「道路の維持管理」は別物でしょ?

845 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:07:34.96 ID:xNBFJkvr0
持ち帰りを徹底させないとゴミが増えるよ
香港韓国とか街が汚いけど実は街中にゴミ箱は多いんだよ
しかし皆が無責任にゴミを捨てて行き街がゴミだらけになっている
管理されていないゴミ箱を増やすのはモラールの低下を招くだけ

846 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:07:57.44 ID:xWQYYVDW0
渋谷に集まってる時点で
その程度の知能

847 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:01.07 ID:roi8/H8I0
百済内

848 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:04.41 ID:bGAtXzK50
都内のワンルームに住んでる田舎者はゴミの日を守らないな
粗大ゴミを放置していく奴も多い

849 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:16.69 ID:XQu0EwBEO
>>799
問題点がコスプレ自体じゃないのが分からないって事は、渋谷に行ってたタイプか?

奴らの方がルールある分、まだ分別がある。
脱いだ衣装そこらに捨てるとかしないし。

850 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:20.02 ID:jTQfceZG0
>>818
23区内に富士山みたいな田舎があるの?

851 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:20.12 ID:ODeUZWTz0
例えば飲食の容器に関してはデポジット制度を導入した方が言いと思う
そのままゴミ箱に捨てるような紙の容器でも、買ったお店に持っていけば
10円返してもらえる制度だ、客が10円取りに来なければそれが清掃費用に充てられる

852 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:24.48 ID:qt9xHjqj0
馬鹿のオンパレードなんだからゴミ捨ては予測できること。
何か手を打つことはできたはず。
馬鹿締め出すとか。

853 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:29.37 ID:Rzl2oBnb0
ゴミ箱置くとバカがタバコ捨てて大惨事になるから

854 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:40.65 ID:9yt4voPwO
ゴミ箱に親殺された見たいな奴が居て草生える

855 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:45.21 ID:coaJHAqy0
煽ったマスゴミと企業と広告代理店で掃除人やとって掃除しろや
あと上京してハメ外してるカッペと都民以外の連中も

856 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:08:52.98 ID:jxlDh6C90
>>678
ID変わってるかもしれないが
誘われてハロウィンやクリスマスにディズニー行ったり
手作りのかぼちゃのお菓子貰ったり、バレンタインにチョコ貰ったり
そういうささやかな楽しみはしたことあるよ

だから全否定するつもりはない
これらのものがどういう意図で広められているのか意識することは大事だと思う。
なんでもかんでもメディアに煽られ、
享楽的に消費するだけになると自分の首を絞めることになる。

例えばクリスマスだからケーキやチキンを食べなきゃとか
完全に洗脳・マインドコントロールされている。
その日無事に食事にありつけるそれだけで感謝やろ
チキンケーキご馳走その為にどれだけの危ない育てられ方をした命ある鶏や卵が浪費され
どれだけの労働力が過労しどれだけ破棄されるのか
資本主義の名の元に資源は枯渇し汚染し人間も滅ぶで

857 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:06.43 ID:75WohrGN0
>>841
要は、若者が羨ましいと。

858 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:06.91 ID:oPR5ICIsO
>>589
トゥーリアの事故だって負傷者は県外が多かったらしいからね

859 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:07.97 ID:3olFgkxh0
日本がこういうバカ騒ぎばかりしてると

「ハロウィン」の語源でもある
古代ケルト・ドルイド教文化を全力で侮辱してるとしかww

これ完全に、異民族攻撃だなwww

860 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:10.96 ID:rZkVyVBi0
>>361
はい論破か、今でも使ってる奴いたんだな 笑
やる気スイッチとか普通に言ってそうで痛い

861 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:16.51 ID:j/2nkBct0
ウリはゴミを片付ける躾はされてないニダ

862 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:18.30 ID:THFErNms0
どうせ部屋を片付けられないゴミ屋敷に住んでるような奴らだろ
ゴミ箱を設置したところでちゃんと捨てるわけねえだろw

863 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:26.41 ID:WOEo4boa0
踊っているように思ってるが、実は踊らされてるんだよ

864 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:32.34 ID:ahNZLF0H0
>>835
そうだな チェルノブイリの強制退去レベルの東京にオリンピックを誘致してんだからアタマおかしい。東京が安全なら先にチェルノブイリオリンピックをするべき

世界中のアスリートが内部被爆して帰る

865 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:36.22 ID:UAVcD61C0
>>838
いやいや>>639回収に手間が掛からない繁華街にゴミ箱を設置しない←これ嘘じゃんね?といってるわけで

866 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:39.73 ID:F5r+ezyN0
コンビニの営業許可を市や区からとるのに
市民にトイレと手洗い場とゴミ箱の設置と処理が条件になってるはずなのだけど
じゃなきゃ営業許可がでない。
祭り程度でゴミの処理ができないなら営業許可返上するべき
その辺の維持管理を含めて今のコンビには許可が出てるはずなのに

867 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:47.85 ID:2xELjja20
>>843
頭悪いな。ビートたけしと「ゴミを散らかす若者」を比較なんかしてねえだろ。

テレビ芸人の発言を借りなきゃ良識や常識を語れない連中の知能が寒いって言ってんだよ。

868 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:48.67 ID:v9L/9qk50
>>763
花火大会もゴミが問題なっとるね・・・

869 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:09:56.24 ID:uSmtucWQ0
キリスト教でも無く子供でも無いのに、業界に仕掛けられたようなお祭り

まだクリスマス、バレンタインみたいに個々でやるには見過ごせる

いい年した大人が用も無いのに街に出て規律を乱して汚し喜んでる…

この国は政治家、官僚が自己の利益だけに走る幼稚さだけでなく

国民が先頭を切って幼稚化、低能化してる、見てて恥ずかしい、空しい国民性か

文化、芸術、政治全てが利己主義のみの低俗化になってる気がする

ゲイツもジョブズも近年のザッカーバーグも10代で基礎を作ってた
孫も10代で海外に出てソフト開発で億単位で儲けて資金作ってた
世界規模の会社を作るようなそんな人は出てきそうにないな

870 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:16.52 ID:OKyj+2r0O
街に溢れるごみで生活が成り立ってる人もいるから
個人でごみの始末が完全に出来るようになったら、何万人も人が路頭に迷う事になる
ごみのポイ捨ても功徳なんだよ

871 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:21.87 ID:0cYwykOv0
>>856
早く仕事いってこいって

872 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:33.54 ID:whCCw2cR0
>>859
今回の件でちょっと賢くなった俺
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010005-shincho-soci&p=2

 そもそも、ハロウィン祭は、カトリック系の宗教行事に由来する。カトリックでは多くの聖人がいる。
それらすべてを祝うのが11月1日の「諸聖人の日」。この日になると、地獄の釜の蓋が開き、
妖精や魔女などの魑魅魍魎が地上に現れる。これを英語で、All Hallowsといい、その前夜、
つまりHallows Eveが訛って、「ハロウィン」と呼ばれるようになったという。

しかし、さらに起源をさかのぼると、ハロウィンは古代ケルトの時代に行き着く。ケルト人が死者を迎え、
ともに秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う「収穫祭」だったのである。

873 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:35.57 ID:R0Oy+9iu0
>>841
コスプレ好きみたいな連中が世の中居るんだわな

そういう連中が表出る理由付けにされてるだけ

874 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:41.65 ID:UAVcD61C0
>>850
は?「23区内同士の話」を持ち出したのお前さんだから聞いてるんだけど?

875 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:46.46 ID:ImiMC5Yv0
ゴミを散乱させるのが問題
ゴミを生み出さないしくみも必要なのできちんと馬鹿にモラルで強制しないといけない

876 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:10:50.81 ID:tNHOybze0
>>851
あいつらが10円で心動くと思うのかw

877 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:02.33 ID:75WohrGN0
>>869
2chは低俗な趣味じゃないの?

878 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:05.34 ID:bXroqfAI0
>>864
さにげなく放射脳妄想まぜてんじゃねーよ、キチガイ

879 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:29.28 ID:fT4+rK8f0
ゴミの掃き溜め渋谷にゴミの言い分か
胸熱

880 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:34.40 ID:jTQfceZG0
渋谷区のリーダーはちゃんと仲間内で分別用ゴミ箱を設置して、「それビンだけど缶と一緒でいいの?」
と細かく指導してたよ。素晴らしいね。

881 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:43.85 ID:7K5mLkHT0
劣化するとみんなシナチョンになるんだな。それともあっち系の若者かだな

882 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:52.28 ID:SY2fcp0h0
>>799
場所やマナーを弁えないから叩かれるんでしょ
普通に日常生活送ってる人たちが迷惑被ってるんだよ
イベント会場とかでやればいいのに

883 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:53.21 ID:XV3E2sdr0
ゴミ箱なかったら持って帰れよ

884 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:11:58.71 ID:3olFgkxh0
古代ケルト人「いや、ハロウィンってそんなバカ騒ぎする祭りじゃないよ?」


日本の若者(笑)「あ?なに言ってんの?おめえ
          ハロウィンは楽しい仮装パーリーだろjk
          ひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwww
          さあ盛り上がっていくぞー!
          レッツゴー、パーリーピーポー!ヒュ〜〜〜〜!」

古代ケルト人「いや、ちが・・・」

日本の若者(笑)「てめーうっせんだよ!てめーにハロウィンの何が解るんだボケ!」

 ボカ! バキ! ドカ!

ケルトを殺したw
ジャップがw

885 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:04.78 ID:UAVcD61C0
>>806
通報されたらバカ見るのおまえだよ?

886 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:18.58 ID:ddVjqZ7+0
ゴミ出さなきゃいいじゃん
飲み食いしたければ店に入って店で済ませろ

887 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:22.84 ID:g8itKltl0
東京というインフラが確立された場所で生きているからだろうな
他者が用意してくれなければ己で物事を解決するという思考がないのだろうな
アホの極みに間違いはないけどな

888 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:25.51 ID:ImiMC5Yv0
テラスハウス見て、パンケーキ食べて、スタバ行って本を読み、iPhoneつかって、LINEでハロウィン仲間募って、
ツィッターやfacebookなどでハロウィン写真をシェアし、
「すげえ楽しかった 笑」とつぶやいて「いいね」を入れあってる人と本質は同じ。
何をチョイスさせられてるかの違いしかない。

ハットかぶって居酒屋で自分語りしてる男や、ベスパ乗って雑貨屋行く女、
フェスいってモッシュしてる自分に酔ったり、
アップルのWEBサイトやTVCMにあるようなアップル製品を駆使した「リア充生活」が本気でイケてると思ってたり、
突然バカみたいに大きな1眼レフを使いだして、センスある自分を演出&感じたがる人とか、
新しいカフェで何々がおいしいとSNSで報告しあってる女など、同じようなのは無数にいるだろう。
どれも雑誌などから広告代理店から与えられた、完全な受け身型消費人生だと気が付いていない。
自分に合うものを探しているだけ?
違うな。それをしていることにファッション性があると思ってやっているようだから。
それをやってる自分がかわいい、かっこいいというナルシズムがみてとれるので気持ち悪さがあるんだよ。
そこにファッションイメージが与えられてなかったら絶対やってないだろうなと。
自分の思想がない。中身がない。つまりその人の人生がない。しゃべってるのはこれまた借り物の言葉。
同じ受動型消費者でも、自分の嗜好に正直で、人に何言われようと自分の趣味を語れるお宅どものほうがまだマシなのかもしれない。

889 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:31.82 ID:Ab+Pu7GC0
「日本人の朝鮮人化」の一言ですべて片付く

890 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:33.84 ID:axiQhAg9O
そもそも、テロ対策でゴミ箱撤去というのが一番バカ

ゴミ箱撤去で何のテロ対策になるの?

891 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:37.00 ID:5IaySjuo0
ゴミ箱設置すんのは良いけどさ
その設置費用とゴミの回収費用は誰が負担すんだ?

892 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:45.08 ID:6mNT5rLc0
>>796
そうなんだ?
だとすると都としては現状維持に近い状況で考えてるのか

893 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:12:46.78 ID:1AmMTSJF0
日教組の教育が今の日本の道徳の荒廃を生んだと思うなぁ
戦後教育⇒DQN親増殖⇒家庭躾け崩壊⇒更なるDQN増殖←今ここ

894 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:03.53 ID:F7I05Sxe0
さっきスッキリでレポーターに「スクランブル交差点以外はガラガラで、本当にあそこだけなんです」ってはっきり言われてたな(笑)

そりゃカッペの集団だもんな(笑)

895 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:05.07 ID:pW0JD0hA0
「楽しく騒げて、消費が生まれればいいこと」とか資本主義に汚染されすぎの考え。
精神が死んでる。
酔っ払って楽しくなれればなんでもいいだろ、すかしてないでお前も酒飲めよ、と同じレベル。
「楽しければ何でもいい、本人の自由」という人がいるけど、
精神の本質を無視してまでする行為って、
間接的には精神性の劣化や、退廃的で幼稚な社会の原因になるんだよ。

「人生は楽しんだもの勝ち」っていう価値観って資本主義が生み出したもっとも醜いもののひとつだと思う。
自らの快優先で是非の判断をせずに動くことの責任や害悪はすべて他人に丸投げの価値観。
判断を伴わないからバカでもできるし、
個人主義や自由をたてにして、そういう態度への批判を許そうとしないモラハラも行っている。

「受け入れたほうが楽しめるから受け入れる」っていうのも、判断根拠として最悪。
集団の圧力に負けて自分の意思を放棄しているし、
自分の快のために善悪や害悪への注意がなくなるっていうDQNそのものの考え方だから。
子供だと分からないかもしれないけど。

896 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:18.11 ID:pW0JD0hA0
「リア充だと見られたい、そうでなければ怖くなる」、そんな無意識を秘めている人が、
ここぞとばかりに発散している様子だ。
「どう?私って人生楽しめてるでしょ!」ってね。

リア充はむしろ、リア充アピールのハロウィンなんてやらないんじゃないかな。
そんなことせずとも精神的に充実しているから。
バカ騒ぎなんてむしろ精神的貧困者がやるイメージ。
成人式で暴れる人とか、サッカーの代表戦でだけ渋谷で暴れる人とか、精神的貧困者だよね。
あれをリア充って思うのって、ちょっとおかしいと思う。

897 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:29.75 ID:8M/T8vUV0
バカばっかりでいやになるわ

898 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:29.93 ID:iDhG+/s30
新大久保でやれよ

899 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:36.88 ID:WVbmqh+t0
”最新の欧米文化までたしなんでいる私はグローバルで先進的で何かカッコイイ”
みたいな勘違いが原動力になっていて、
それをたしなんでいる私は、充実した現代風のおしゃれなライフスタイルなんだ、
っていうマスコミによって作られた意識が客商売に利用されているんだろうな。

渋谷とかの局地的な場所だけで大騒ぎしてるのをTVなどで映し、馬鹿が乗っかって、
「楽しんでる俺(わたし)を見てくれアピール」を見せられるのが痛くてつらい。
そんな痛い姿見せられるのは、ほんと勘弁って感じ

900 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:50.19 ID:Bwswxj2K0
注意されたら取り敢えず何かに責任転嫁して反省しない子が増えたよね

901 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:13:56.79 ID:m4hZEMMB0
翌朝には綺麗な元の渋谷の街に戻っていた
若者たちがゴミの収集
観光外国人「ワォ!日本でしか考えられないこと!」
朝のワイドショーで放映していた

902 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:01.23 ID:KrLe2qvO0
>>2
悪いだろ。仲間なんだから仲良くしなきゃw

903 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:09.61 ID:LwmIJlGu0
なんでこの人たちのために高い都民税が使われなきゃいけないの?

904 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:13.21 ID:jTQfceZG0
>>865
ゴミ箱なんか渋谷区は設置してないよ。捨てられたゴミ袋に分別ごみが一緒くたになってるという話。

905 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:15.79 ID:rZkVyVBi0
>>8
まさに正論だな
しかし、このように考えられる奴は少ないだろう
それ故に一般的ではないと言える

906 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:24.08 ID:iHU2VUKz0
>>853
まとめて片付くんだから大惨事でいいじゃん

907 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:24.76 ID:R0Oy+9iu0
>>882
自己顕示欲の猿だから見せたいんだろ

『 ア ホ が 巣 に 籠 っ て や れ 』

という風潮、文化を皆できっちり伝えればこんなアホな話しも無くなる

908 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:26.75 ID:zfVeSVEj0
ゴミは持って帰れアホが

909 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:28.48 ID:3olFgkxh0
古代ケルト人の文化を全力で破壊しまくるジャップ民族wwwww

日本の若者(笑)「ハロウィンはおれたちのもの。イェア」


異文化ドロボウwwwwww
パクリミンジョク、日本w

910 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:31.25 ID:FeFX8WrR0
こういうのって最低限のマナーあるはずなんだがねそういうの廃れたのか

911 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:33.08 ID:G7ob2hqV0
DJポリスに放送させればいいじゃんか。

朝鮮人や支那人のような ポイ捨ては日本人として恥ずかしい事です。と。

912 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:45.41 ID:fBdcFYAl0
簡単だよ
自販機もコンビニも禁止にすればいい物を買わなきゃゴミは出ない
消費活動も止まるけどな

913 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:55.76 ID:9bVk2Zgn0
渋谷自体がゴミ箱みたいなもんだし

914 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:14:59.24 ID:Z8XbVe7H0
>>887
東京を一緒に考えるなよw

なんだか分からないが、花火大会、お祭りの時に、何処からか普段見かけない馬鹿が大量に集まってくる。
あまりに、馬鹿が沸いてくるから東京の人間も不思議がってる。

後、はしゃいでる奴らの多くは、地方出身者なのは間違い無い。

915 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:02.98 ID:IQfS70dl0
若者「お菓子をくれなかったので」

916 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:06.26 ID:AemysUKR0
なんでも自由とか言って認めるのは良識ではなく、
現実をどう解釈してよいか分からないので思考放棄した無知な姿でしかない。
自分に迷惑かかってこなけりゃ何でもいいというのは、本質的には他人への無関心だからね。
なにもかもを自由という名において許容するのは寛容な社会なのではなく、
秩序と判断が無くなった劣化社会そのもの。

こういうB層コンテンツで消費をさせて、金がB層馬鹿向け商売やってるやつらのところにいくのは、
長期で見れば社会に悪いことなんだよ。
人をマーケティングで扇動して商売することにためらいがなく、本質無視の憂さ晴らしをさせてるだけ人たちに、
お金という力を与えることになるのだから

917 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:08.36 ID:75WohrGN0
>>888
なんかオバちゃんみたいな妬みと愚痴り方するやつだなw

918 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:12.78 ID:wuuDs3N60
ハロウィンだからっていい分は定着しつつある今のうちだけだと思う

毎年夏の海水浴場シーズン前後を見れる環境に住んで見てるとそう思う

919 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:17.19 ID:UAVcD61C0
>>904
だから>>639回収に手間が掛からない繁華街にゴミ箱を設置しない←これ嘘じゃんね?といってるわけで

920 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:32.95 ID:aBIxzb5E0
しかし、マスゴミと電通が描いたライフスタイル()以外はリア充扱いせんという風潮は何とかならんのか?
仕事とか家族の介護とか、地域活動の狭間に見つけた小さな楽しみとかささやかな充足感とかは
容赦無くクロ現ネタにされて、社会の暗い闇扱いにされるからたまらんよなw
そういうものこそ、流行に浮かれたどんちゃん騒ぎではなく、現実の地に足付いた楽しみだと思うんだが。
ハロウィンに使う黄色いカボチャそのものに普通は縁が無いわけで、
そんなハロウィンの収穫祭するくらいなら、日本から文化的に根付いている収穫祭やお月見などはしているのかな?
してないでしょ?
それらはメディアにイケてるように見せられていないので、それやってもナルシズム満たされないからだろう?

921 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:42.03 ID:6mNT5rLc0
>>841
馴れ合いを求めてる奴に馴れ合いを与えたら幸せになるだろ
それ以外の人にも娯楽を与えろと?

922 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:48.94 ID:+H1sfGDl0
片付ける奴がいるから

923 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:56.02 ID:MGQGCzUg0
渋谷でやってる連中は仕込み多いよ

924 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:04.05 ID:rdK+ATRK0
渋谷はもう来年からは無理でしょ
こんなんでもしまた駅前解放したら、ちょっと区の常識を疑うよね

925 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:06.01 ID:3olFgkxh0
ハロウィンでバカ騒ぎしてるやつはバカw

926 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:07.57 ID:V4XI1J+Y0
>>917
なんでも妬み、ひがみ、嫉妬というやついるよね。
その、「妬ましいから叩いてる」で思考停止する馬鹿の癖みたいなのなんとかならんの?
単なる事実の提示に対していいかえせないと「叩いてる」と言い出したり、
正当性のある批判を「妬んでるんでしょ」というやつ。
客観的な批判ができることや不平等がつきまとうものへの批判まで妬みって片づける人多くなったね。

正しいと思うことを提示しても、自分への批判ととらえて、「劣等感だろ」「怖い」と言ってくる。
他人のずるさや滑稽さを指摘したら、「妬みだろ」「キモい」と言ってくる。

それって狡くて利己的な人間が、言い返せなくなったときによくつかうすり替え。
どんだけ臆病でビクビクしてるんだよっていう。

「嫉妬」って言葉使うやつらがどういうヤツらか分かったわ
たいして罵倒的に叩いてもなく、論理的で客観的に批判しているのにそれを嫉妬って言うのって、
その自分に都合の悪い批判を封じこめる為のレッテル貼りで「嫉妬」といっているだけ。

自分が嫉妬深い人ほど、他人のことを嫉妬だと言うものだ。
嫉妬深い人にとっては、他人の行動を解釈するにあたり嫉妬だと解釈することほど分かりやすいことはないものな。
他人の正義感や社会的な愛情からくる批判まで「嫉妬」だと解釈したほうが彼ら(彼女ら)分かりやすいのだろう

927 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:19.30 ID:Uwb+wIsR0
いつの日か戒厳令敷いて皆殺しにしてくれないかなw

928 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:30.61 ID:ODeUZWTz0
>>876
いや、清掃費用を客から回収するのが目的の半分だから
ボランティアなんて確実性の無いものに頼るよりは良いと思うんだ

929 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:32.47 ID:g8itKltl0
都や区で運営する行事ならわかるけど
自分等で勝手に盛り上がってることに税金使えわけねぇだろwww

930 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:45.75 ID:FL6Bou0B0
「意識が高く」て「志も高い」ならいいんだが、
借り物のライフスタイルや考え方で「意識を高く見せようとする」ことは逆に「程度の低さ」と「志の低さ」を露呈してる。
たとえば、
「ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う」
みたいなのね。げんなりするよね。
本人はおしゃれで現代的でグローバルなライフスタイルのつもりで、
人とは違った一歩抜きんでた見識をもってカッコいいだろとか思ってるんだろうけど、
実際は、広告代理店が提供したイメージにのっかってるだけの浅はかな人という。

931 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:51.90 ID:1u+pOlGP0
>>867
だから言ってんだろ
あんだけ好き放題してたテレビ芸人のジジイですら分かる事が分からない
それ以下の代物だってこった

932 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:16:58.28 ID:xZuAt3uz0
テレビ見てるだけの俺が心配するのもアレだが
ゴミよりも「トイレ大丈夫なのかな」と思ったw

933 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:01.99 ID:/5Kz4xcxO
ゴミを持ち帰ろうという気持ちはひと欠片もないんだな
なにがゴミ箱少ないじゃないですかだよ
てめえが食い散らかしたゴミをなんでその場で捨てようとすんだよ
糞どもが

934 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:03.54 ID:iDhG+/s30
一概に若者っていうけどさ
ぶっちゃけ年齢いってるだろ?

935 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:08.93 ID:yLMf3cai0
欧米人が入れ墨で変な言葉を体に掘ってるのあるだろ?
漢字の東洋文化的なイメージに憧れて、「便所」とか「悪者」とか体に入れちゃってるの。
アメリカ人からすれば、日本の大人がハロウィンだと言ってコスプレで騒いでるのを見るのは、あれ見てるのと同じ感覚なんだよ。
異国の文化イメージに憧れて、意味も分からずやってるのを見て、苦笑しながら「いいぞもっとやれw」みたいな感じで。
で、やたらこったのを見ると、奇妙なものを見る感じで「すげえww(爆笑)」みたいな感じで褒めて喜んでいるわけ。

936 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:11.81 ID:IQfS70dl0
痴呆老人のジジイも突っ込むならこういうところに突っ込めよな

937 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:13.05 ID:jTQfceZG0
>>874
渋谷で捨てたゴミと同じ23区内の世田谷と、富士山とで
回収するのに同じようなコストが掛かると思うの?渋谷で捨てるのも世田谷で捨てるのも同じでしょ

938 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:30.18 ID:4WuF/4D/0
批判してる奴等も祭り騒ぎになるとゴミ散らかすだろ
公共意識に欠如してるんだよ日本人はアホが

939 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:32.66 ID:Sm56RW410
電通と協力関係にあるNHKなどのメディアがハロウィンのこと完全無視したら、
コスプレやってるやつは秋葉のコスプレオタクと同じにしか見られなくなって、
ファッション感覚がなくなるから自意識が満たされず、やらなくなるんだよ。
メディアが盛り上げ開始するまではずっとそうだったわけで。
その程度の、人の目線ありきのものってこと。
SNSで自発的に若者がはじめて盛り上がってきたとか嘘。
情報の一次提供者(しかけ人)が絶対にいる。
数々の大きなイベントやCM攻勢など、こんなに足並みが揃うわけがないので。
マスコミで盛り上げられた世界観で、リアじゅうっぽいことをして、
「人生楽しんでいる私素敵」、「現代ファッション感覚の中で生きている私素敵」、
「そんな様子を見られてるのはうれしい」ってナルシストばっかりだろ。

940 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:33.17 ID:zfVeSVEj0
日本はもともとどこの街でもフリーのゴミ箱なんか殆ど設置してないわ

941 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:42.56 ID:oPR5ICIsO
>>924
そこで足立区の出番ですよ

942 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:46.60 ID:75WohrGN0
>>926
だって、単なる「SNS使うやつなんかいけすかねえ」「流行りモン好きな奴いけすかねえ」
「リア充って言葉がいけすかねえ」ってだけでしょ
中身が無いし、結論に至るまでの根拠も理論もない 全部感情だけだもんお前の文章って

943 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:48.91 ID:Z7+61xQ70
教育勅語の復活を

944 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:49.15 ID:QhHueFlw0
ゴミとの仲間意識っていうやつです。

945 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:50.64 ID:jv3mJvVG0
>東京を観光する外国人が増える今、買い食いしたあとのゴミや自動販売機で買ったペットボトルの空きなどを、
>誰しもどこかに捨てたくなる気持ちになるのではないだろうか。

主客転倒じゃね?w

946 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:59.22 ID:FMLOkHbC0
やっぱゆとりは外国へ引き取ってもらおう 

947 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:18:17.96 ID:3olFgkxh0
ハロウィン厨は馬鹿www

948 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:18:22.42 ID:SVZbvpB40
>>877
表向きはそうだが、実際は違うな
ココはデマも多いが、情報も早いし、色んな分野の専門家も多いから
とてもためになる
むしろ高尚な趣味w

949 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:18:31.87 ID:rGhp4R/g0
馬鹿とクズに優しい日本の本領発揮だな
馬鹿やクズに一般人と同じ自由を与えるからこうなってるだけ
日本に暮らす人間としての不文律どころか、他者に責任をなすりつけ、
「ゴミ箱用意してないニダ、ポイ捨てするウリ達は悪くないニダ、チョッパリが悪いニダ」
そう言ってるのと何が違うんだ?

950 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:18:35.56 ID:3p3hDnEp0
騒いでる奴らの大半が大学で東京デビューを果たした田舎もんだしな
あいつらに何言っても無駄だよ
中国人旅行客といっしょ

951 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:18:44.53 ID:fAfZNUjh0
>>15
それ思った。
ドームとかメッセとか

952 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:18:53.07 ID:n5gPYDjK0
ID:NshDHmAX0

本日のキチガイ一番星★
 

953 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:04.50 ID:jTQfceZG0
>>892
それは改善していくでしょ。より良い都にするべく努力を惜しまない人
あのオリンピックボランティアのコスチュームもたぶん改善すると思ってるw

954 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:08.97 ID:sZbcgfeK0
>>942
中身が無いし、結論に至るまでの根拠も理論もない 全部感情だけだもんお前の文章

955 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:13.21 ID:eYT/N+a70
>>940
昔はあっただろ、オウムのテロ以降、スケルトンや入り口が狭くなった

956 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:14.09 ID:YkoiHG6F0
繁華街というのは人が集まるから商売ができる
利益に比べたらゴミの清掃費など些細なコスト

957 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:16.49 ID:LwmIJlGu0
都心で働いたことあるやつはまず間違いなく
迷惑になるから路上で遊ばない
クラブ行く
暇な学生か地方出身者でしょ

958 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:19.57 ID:7IWMkQsJ0
ほんとイベント会場でやれ
それでもゴミ問題は出るが、まだ管理しやすい
結局はタダで身分明かす必要ねえからやりたい放題なんだろ?
手間があっても参加したい人こそ本物だろ

959 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:34.48 ID:mjt3CbulO
ごみや吸い殻ぽい捨てする奴は問答無用で人間失格だろ(´・ω・`)普通はしないんだよ
場所も回数も関係なくアウト
弁解する前に自分がどんな人間か立ち返れよ

960 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:39.61 ID:3olFgkxh0
ハロウィンで

          バカ騒ぎして

                    町汚すwwwwww

961 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:45.31 ID:6mNT5rLc0
>>876
ホームレスが勝手に拾ってきれいにする

962 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:45.37 ID:UAVcD61C0
>>937
>渋谷で捨てるのも世田谷で捨てるのも同じでしょ
↑?何で?

963 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:47.69 ID:92ULPWum0
アメリカみてるか?
渋谷に核攻撃してどうぞ

964 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:47.88 ID:9yt4voPwO
>>866
国際展示場駅横のローソンは基本トイレ使用出来ない
故障とか防犯とか色々理由つけて
ローソン本社は誰でもトイレとか言ってるがw
コミケの臨時トイレ無くしても無関係の公共施設に迷惑かけずにトイレ行ける奴ほとんど居ないだろ

965 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:19:51.40 ID:Vu3Dvbux0
「これ書いてるやつは●●(●●は軽蔑言葉)」とかいう何の根拠もないレッテル貼りは、
その言葉に対して何も言い返せなくなった証。
レッテル貼りは目の前にだされた現実から目をそらし、自分の脳内結論へのひきこもりだから、敗北を感じての思考拒絶といえる。
ネット上の批判ってほぼそのすべてが、
自分勝手な拡大解釈や縮小解釈で因果関係つくって批判しているだけだ。

966 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:07.94 ID:Bwswxj2K0
>>942
中身どころか流行りに乗って自己顕示しないと不安になるようなSNS中毒者の
いったいどこに嫉妬できるのか教えてほしい
憐憫と嘲笑の対象でしか無い

967 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:13.21 ID:jTQfceZG0
>>919
設置してないんだから本当でしょ?w 何言ってんの?

968 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:16.57 ID:plVabJO10
お菓子を渡す年齢で子供役で暴れまくりとか恥知らずってやばいな

969 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:20.69 ID:7iKv1TD20
ゴミ箱が少ない → ポイ捨てOK

この思考になるのが理解できん
まあバカを理解するつもりはないがw

970 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:34.32 ID:+Uyr76JY0
ゴミ箱がコンビニしかないからもう少し良心的な奴はわざわざコンビニに捨てに行くのな。
それはそれでコンビニ店が迷惑だがw

971 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:54.52 ID:ljsepMwa0
>>942
自分がすんなり理解できないことは、ちょっとした理屈でも説教に聞こえるのだろう。
物事を好き嫌いだけで見て、自分の快にならないものを拒絶している赤子のような態度。
思考しないまま来ているから咀嚼する力がないため、
長い文章を嫌い、屁理屈や能書きと言って遠ざけている。

972 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:55.30 ID:lbjI3tQ20
シンガポールみたいに

ポイ捨てしたら
鞭打ち刑

にすれば解決

973 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:03.15 ID:F5r+ezyN0
外国からの文化が日本に入ってきて日本で変化するのなんてそれほど珍しい事じゃないし
起源は、元はなんてぶっちゃけ全く関係ない
父の日が、紳士服会社がブラックマンデーで物が売れないから
子供にネクタイやハンカチ買わせるために作って宣伝したとか言う位意味ない

974 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:07.57 ID:3olFgkxh0
これはもう


中国人観光客のマナー違反がどうのとかホザいてる立場じゃねえぞ?


おまえらwww


日本人のほうがひどいじゃねえかwwwwwwwwwww

975 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:10.31 ID:mjt3CbulO
>>957
知り合いに見られたら恥だしねww
確かに地元の人間はしないわ

976 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:10.93 ID:UAVcD61C0
>>967
いや「手間がかからない」って根拠
どこで確認できる?

977 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:12.04 ID:oPR5ICIsO
>>952
そいつヤバイぞ

978 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:15.88 ID:jxlDh6C90
しかもそコスプレ、グロテスクだったりエロ目線だったりで感性を疑うようなものが多い
元のドルイド教?って豊穣とか願う牧歌的なものではなく、
子供にまつわる禍々しい悪魔崇拝説がある
だからかアメリカではハロウィンで行方不明になる子供が多いらしい
悪霊に見つからないように変装とか意味不明じゃね?
結果行方不明になるとかいわくありすぎて妙な説得力がある
日本人留学生も強盗に間違われて銃さつされちゃったし

979 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:27.66 ID:zfVeSVEj0
私物ゴミは持って帰るんだよ
それが日本のマナー
守れないなら国変えろ

980 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:29.15 ID:DjBydiSt0
田舎だけど店の外にゴミ箱設置してるコンビニ減ったよね。

981 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:47.17 ID:Od3rsCC90
>>942
人に迷惑かけてるやつらへの批判って真っ当でしょ。

982 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:48.55 ID:tNHOybze0
>>928
全部観光地レベルにしていいと思う
ガソリンも3割増し

983 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:56.73 ID:SY2fcp0h0
ID:75WohrGN0は絶望的に読解力がないんだな…
他人に何を言われようと好きに生きればいいじゃん
言い訳したり屁理屈こねるのカッコ悪い

984 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:21:57.74 ID:l2FwIxq00
 
http://streamdouga2.blog.fc2.com/blog-entry-1816.html

大人のおもちゃの営業にきたお姉さんvvwwwwwwwwwww

985 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:05.30 ID:jTQfceZG0
>>962
都がやるのに何が違うの?世田谷の人はよそで遊んでもゴミを絶対に自宅に持って帰るんだ?
色々風習が違うんだね。

986 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:10.39 ID:75WohrGN0
>>966
2chでどーでもいいご高説かましてる奴がよくそういうこと言えるよなw
そんなもんおまえの勝手の視点であって、別にそんなもん意識してるかどうかわからんだろ

987 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:15.41 ID:gmCTIj6/0
ハロウィン税を創設します!!

988 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:20.79 ID:SgWP35sm0
ゴミは持って帰るもんだって小学校の遠足で学ぶだろうに(´・ω・`)

989 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:24.33 ID:fDuM9MDx0
ゴミ出してもいいけど
出来たら中身の人間ごとゴミ処理したいな

990 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:30.71 ID:3olFgkxh0
中国人観光客のマナーをとやかく指摘してる場合じゃねえ
どの口が偉そうに説教してんだとwwwwwwwwwwwwww

991 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:22:54.88 ID:UAVcD61C0
>>985
都内なら一緒くただ!というなら何で区割りされてるの?

992 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:00.58 ID:m2PC/9XVO
持ち帰れよ
圧縮すれば大してかさばらないだろ
家を出る時点でゴミを持ち帰ることを想定した準備をしろ
こういうバカって災害への備えとかも全くしてないんだろうな

993 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:08.24 ID:jTQfceZG0
>>976
朝のニュースで早速回収しに来てたよ。富士山じゃこうはいかないね。

994 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:08.63 ID:Bx3HuPm7O
>>8
自宅ゴミ捨てにくる馬鹿が増えるだけ。

995 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:10.55 ID:+sdcrrh50
ゴミ箱がないと、持って帰るのがしんどいから捨てる。
単純明快。

996 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:19.51 ID:+Uyr76JY0
>>786
路上にゴミが散らかってる発展途上国のスラムでも家の中はわりとキレイ。
世の中そういうものかと。

997 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:25.25 ID:mjt3CbulO
>>980
都内の朝マック行ったら店内のゴミ箱いっぱいだったんだけどバイトって朝なにしてるんだろうね(´・ω・`)オナニー?

998 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:39.58 ID:Bwswxj2K0
>>986
あれらが嫉妬ではなく憐憫と嘲笑の対象であることは理解してもらえたようだね
各々の視点で成り立つのが社会だよ

999 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:41.31 ID:ddVjqZ7+0
大勢集まって楽しければ何でもいいって発想は、学校や職場のいじめに一直線につながりそう
こういう自分の意見や考えを持たない愚民は厄介

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:42.76 ID:Od3rsCC90
>>986
反論できずにレッテル貼りしてる

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160517061045ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1446420579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【逃げ切る】アミメニシキヘビ行方不明10日目 おびき寄せ作戦も痕跡確認出来ず [puriketu★]
【厚労省】AMR(薬剤耐性菌)薬開発へ2億円,スイス非営利財団に出資 [ガーディス★]
【社会】スシローが「おとり広告」 携帯会社、不動産チェーンでも前例 だまされない方法とは? [朝一から閉店までφ★]
【米中】米国の3月対中赤字、5年ぶり低水準 
【沖縄】まさに“世紀の2ショット!” 101歳の現役医師が110歳の男性を往診 「健康そのもの」と太鼓判
【カンガルー大量惨殺事件��】20匹を「故意に」ひく…豪19歳男逮捕
韓国大企業はなぜ次々と格下げされるのか…「信用」が醸成されない社会の問題
【社会】いつもひとりぼっち 周りから距離を置かれてしまう人の特徴と改善法 [七波羅探題★]
【ダダンダンダダン】米連邦議会襲撃事件に現役の陸軍心理戦担当官が参加していた! [みつを★]
着色料「赤色3号」の安全性強調 伊東消費者担当相 [おっさん友の会★]
【社会】「北朝鮮がミサイル発射」Jアラート誤報で関係者を処分 NHK
【社会】日本はいずれ消滅!? “静かなる有事” 少子化の対策は? ★2 [ボラえもん★]
【経済】もはやユニクロすら高い コスパ重視な若者たちのお金のリアル 安さ追求の先に待つミライ★2
【新コロ】ビル・ゲイツ「ワクチンの変異と戦う為には、ワクチンの3回投与が必要かもしれない」 [かわる★]
日本製鉄・橋本英二会長が独占告白 USスチール買収は「揉めるのはわかっていたけれど、千載一遇のチャンス。だから勝負に出た」 [どどん★]
【外交】「真珠湾攻撃を忘れないぞ」 トランプ大統領、6月会談時に安倍首相へ圧力 ★9
【海外】ゴーン逃亡のレバノンが無政府状態に、銀行も襲撃される
【兵庫】 県高校教諭?が不適切投稿 「殺してもらうしかないやろ」 県教委が調査
【11月22日は「いい夫婦の日」】円満後押しへ定時退社を さいたま
【教育】龍谷大「憧れられる大学に」 入沢新学長が就任の抱負
【千葉】女性殺害 自宅から刃物見つかり男に逮捕状
【コロナ】80代男性、近所の人に付き添われ3・4回目の接種を受ける [haru★]
【社会】「キレる」児童が増加
【終焉】安倍・菅政権とは何だったのか コロナ感染拡大、相次いだ不祥事、繰り返された虚偽答弁、格差拡大、傷つけられた民主主義… [potato★]
【社会】飲酒運転で女児にけが負わす 巡査部長を逮捕 新潟県警 [凜★]
【政府】同一労働同一賃金 待遇差に立証責任 ガイドラインに盛り込まず
【新型コロナ】一度感染すると「肺、肝臓、腎臓、腸、脳、眼、鼻、心臓・血管」にダメージ…米サイエンス誌
【河野防衛相】ブルーインパルス、自身の発案と認める…「『あれは私の発案です』と言うのは私のスタイルではない。やぼだ」 [ばーど★]
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★29
18:45:29 up 29 days, 19:49, 2 users, load average: 178.95, 150.69, 146.03

in 1.078850030899 sec @1.078850030899@0b7 on 021208