◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1444814074/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/10/14(水) 18:14:34.80 ID:v1cOvHJF*
投稿日: 2015年10月14日 10時17分 JST 更新: 2015年10月14日 10時32分 JST

ユネスコ(国連教育科学文化機関)に日本が供出している分担金について、菅義偉官房長官は10月13日の記者会見で、支払い停止を検討する考えを示した。中国の申請した「南京大虐殺の記録」が世界記憶遺産に登録したことを受けて「問題がある」と指摘した。

菅官房長官は「一方的な相手国の言い分のもとに決定される、そうした相手国が出した文章についても本物なのかどうか専門家の検証も受けていないとか、いろいろな問題があると思います」と指摘。
「現在、審査の過程に加盟国が関与できないんです。申請文書に加盟国がアクセスできない。極めて不透明ですよね。どういうものが提出されたのか。透明性だとか公平性、当然のことです。
そうしたことを含めて、現在のあり方といいますか、そこについては、見直しを強く求めていきたいと思いますし、我が国としては、ユネスコへの協力金のあり方を含め、支払いの停止等を含めてあらゆる見直しを検討していきたい」と述べた。

菅官房長官のこの発言について、世界各国はどのように報じたのか。

「日本がユネスコを脅迫」
国際通信社のロイターは菅氏の発言と対比させ、中国の華春瑩報道官の言葉を伝えた。
華報道官はこの日の記者会見で、「日本は国連関連組織への資金提供を止めるといって、脅迫できるかもしれない。しかし、歴史の汚点を拭い去ることはできない。もしそのようなことをすれば、汚点はより、黒くなる」と述べた。
(「Japan may halt funds for UNESCO over Nanjing row with China」より 2015/10/13 9:38 BST)
カタールの衛星放送「アル・ジャジーラ」は「ユネスコの南京大虐殺文書が日本を怒らせた」と題して、ロイターと同様の記事を配信。
「日本と中国の見方に食い違いがあるにも関わらず登録が強行されたことに対し、日本政府は国連機関に資金提供をやめると脅迫した」としている。

「東京はユネスコとのドアを閉めた」
アメリカのケーブルテレビ局「CNN」は「東京は南京大虐殺文書に怒り、ユネスコとのドアをピシャっと閉じた」という記事で、菅官房長官の発言を中心に報道した。
一方で、華報道官が中国・新華社通信に述べた「中国はこの文書が、平和を願い、また将来を見通し、人間の尊厳を保護するという、歴史記憶として肯定的な役割をするものだと考えている」という内容も紹介している。

「日本の新聞は、団結してユネスコを非難した」
イギリス・ガーディアン紙の記事見出しは「日本、南京大虐殺をめぐりユネスコへの資金提供を止めると脅迫」というもの。菅官房長官や華報道官の発言を報じると同時に、「日本の新聞は、団結してユネスコを非難した」として、日本の報道状況について伝えた。
記事は「保守系」のメディアとして、10月11日付の読売新聞の社説の一文「文化財保護の制度を「反日宣伝」に政治利用し、独善的な歴史認識を国際社会に定着させようとする中国の姿勢は容認できない」を紹介。「リベラル」メディアとして、朝日新聞の11日の社説も取り上げた。
そこには、「新華社によると、登録された記録には、事件の死者を30万人以上と記した文書もある。死者数を裏付ける手がかりは乏しく、中国でも多くの歴史学者が疑う数字だ。だが、それを公然と論じる自由な空気はない」とされている。

「日本、自虐的報復」
中国の新華網は「日本、ユネスコへの唯一の自虐的報復」との記事で菅官房長官の発言を報じた。
記事は、「お金で歴史を曲げることはできない」と主張。「世界は南京大虐殺の真実に注意を払うべきだ。また、世界は日本がお金で国際社会を脅す醜い行為の目撃者となる」と続けた。(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:ハフィントン・ポスト http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/13/japan-threatens-unesco_n_8289618.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:15:37.59 ID:bF3MHc3U0
戦勝国にとっては日本が絶対悪じゃないと常任理事国としての強権を維持できないからな

3 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:15:55.01 ID:aom6zDQrO
ひるんじゃだめ

4 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:16:21.58 ID:1/iOfeH90
まあそうなるわなw
安部自民バカじゃねえの

5 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:16:22.90 ID:nFfn5+DL0
それなー

6 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:17:47.81 ID:AJdWGzpy0
メディアなんてどこも糞

7 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:18:18.13 ID:z7A7sq0A0
動じたら負け。
相手が不利だから揺さぶってるだけ。
押したもの勝ち。

8 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:18:43.92 ID:uafFrNOE0
ハフポは極左メディアだから胡散臭いよな。
脅迫してないし(笑)。

9 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:18:58.25 ID:lhyBfwNg0
外務省何やってんだ!

10 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:10.11 ID:JiBxM0ft0
サポお願いします

11 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:14.93 ID:go7yijsw0
天安門事件も記憶遺産にすれば問題ない

12 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:14.93 ID:NkuM+qHH0
現地画像 広島県広島市中区流川町 黒猫メイドカフェの付近で大規模火災 メイドさん1人意識不明 審査の家庭
さらにメイドさん黒焦げの遺体見つかる
http://t.co/4bc88u8bg3

13 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:29.44 ID:ie84d3RA0
別に。
あれだけ調査してんだから「金で真実を曲げようとしてる」のはどちらか
はっきりさせようか?

14 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:43.14 ID:rc3M3JnX0
ほらね全力断固遺憾砲の流れでしょ。

自民だろうと民主だろうと政治家はヘタレしかいないんだから、変に虚勢はらねーで最初ッから土下座してろ。カスどもが

15 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:59.39 ID:lpfNFFm10
中韓のプロパガンダに成り下がる組織に日本の金なんて渡す必要無いでしょ
スパッと切っちまえばいいんよ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:19.15 ID:DEMlvTW40
今まで日本がどれだけ我慢してきたことか

17 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:23.65 ID:SPM3zzCe0
財政健全化の一端です。

18 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:37.88 ID:h+qKen1c0
まあ実際自民党としては分担金を停止も削減もする気ないから
あのタイミングでわざわざ検討すると発表したわけで
最初からやる気もないからこの手の発言を撤回させてくれるような記事は大歓迎だろう

19 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:51.96 ID:lhyBfwNg0
>>1
日本に対するヘイトだよね

南京事件の検証すらしていない

20 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:53.43 ID:nyt333u20
>「日本は国連関連組織への資金提供を止める


ユネスコと国連って関係あんの?

21 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:00.64 ID:D3i9hhDA0
他人の金にフリーライドした上に
プロパガンダを許すな
世界の戦争においてプロパガンダこそが真に追求されるべき闇だ
戦争をもたらすのは嘘とプロパガンダに置ける虚構なんだ
朝日新聞や毎日が作り、韓国中国がプロパガンダに使う嘘
中国に金に群がる欧米のリベラルが作り出した必要以上の虚構
このようなプロパガンダこそ次の民族差別を生み出す嘘そのものだ
ひるんではいけない

22 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:08.03 ID:tfyhMWEb0
反日メディアの記事集めましたって感じだなw

23 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:11.25 ID:hQen6Plf0
アメリカとイギリスは一度脱退しちゃってるじゃないかwww

24 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:18.95 ID:x2BaBcJK0
捏造の歴史を保管する所に金出してもしゃあないだろ
日本にとってデメリットになるならなおさら

25 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:19.24 ID:gccXUqjw0
>>4
記事全文読めよ
それとも日本人じゃないから読めないの?

26 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:41.24 ID:TOHbJhve0
無駄金バラまくのを少しずつ止めていこう

27 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:50.47 ID:c0TGhAk60
登録されてから文句を言っても遅いわ
悪あがきすればするほどの日本のイメージが悪くなるだけ
日本の言い分が通らないから脱退するって戦前の国際連盟から脱退した日本とやってることがまるで一緒w
これほど進歩のない国も珍しいな

28 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:53.62 ID:+yDTruztO
中国へのODAも早くやめろ!

29 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:22:36.38 ID:gccXUqjw0
アメリカも拠出してないんだし、日本も必要ないだろう

30 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:22:38.68 ID:I/ThijS/0
たいした金も出してない国批判されましてもw
じゃあ おまえらがユネスコに金出してやれとww

31 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:22:40.72 ID:D3i9hhDA0
>>20
あるよ、国連人権委と密接な関係がある
この際きっぱり拠出金を断れば良い
国連分担金引き上げを拒んでる中国が払うかどうか見物だよ

32 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:22:54.89 ID:2q9jy4gV0
MOWCAP Bureau Members (2014-2018)

Chairperson: Mr LI Minghua (China)

Vice-Chairpersons:
Mr. Kim Kwibae (Korea)
Ms Dianne Macaskill (New Zealand)
Ms. Fatima Fahimnia (Iran)
Ms. Vu Thi Minh Huong (Vietnam)
.
Secretary General: Ms Helen SWINNERTON (Hong Kong SAR, China)

UNESCO Regional Advisor: Ms Rosa Maria GONZALEZ

Special Advisors:
Dr Ray EDMONDSON (Australia)
Mr Simon CHU (Hong Kong SAR, China)
Mr Richard ENGELHARDT (Thailand)
Ms Sarah CHOY (Hong Kong SAR, China)

33 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:22.32 ID:LrVvO9Qy0
まーたジャップが海外に恥を晒しちゃったのかwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww

34 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:22.39 ID:sspoPUjz0
素直に、お金ありません!の一言でいいじゃん

35 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:29.98 ID:6dwz5lT5O
アメリカも金払って無いし別に構わんやろ。
ユネスコが潰れるかもしれんがwww
スポンサーに逆らうバカは死ね。

36 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:37.74 ID:J+fdNxDdO
全力で日本政府を支持する

37 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:42.33 ID:/d6I26+K0
世界の敵ニッポン

38 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:52.57 ID:UBlkcGQh0
こういう時は露助を見習え。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:24:14.14 ID:oxKE07zM0
嫌われてるというより、
日本の影響力と見れば、
日本ってやっぱ大国なんだねん

40 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:24:23.26 ID:gccXUqjw0
>>37
君の世界は特アだけなのか、可哀想に・・・

41 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:00.08 ID:zxPVCO080
天安門や文革の文字が見えない記事は中華の息がかかってると見て間違いないな
日本の政治家も上の言葉出すだけでシナをノックアウトできるのになんで言えないかね?

42 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:04.86 ID:61Uhms6x0
>>20
国際連合教育科学文化機関

43 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:10.15 ID:ca5embbFO
海外メディアにこれくらいのこと言われて、ようやく日本もまともな国になってきたと思うわ。

44 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:15.03 ID:0YrMfDtb0
>>27
問題化すると、自分で調べる奴や常識を疑う外国メディアや学者なんかも現れて論争になるから
南京問題に関しては失うものは無い日本にとっては案外得することの方が多いと思うよ

45 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:19.83 ID:u+pFHHlC0
中国にその分出してもらえや
乞食機関が

46 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:26.67 ID:9Ses7Ln60
小銭のために登録しまくってる日本が金を支払わないんですか

47 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:32.14 ID:R6YQOLMM0
まあこれを気に国連へ金出すのやめて援助したいところに直接援助がいい

48 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:32.51 ID:4AkQvmOb0
嫌儲で真実したキチガイが流れ込んでるだけで別にソース見ても批判されてないし原文も読んだが

49 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:39.03 ID:MzjlWWxm0
透明性が無いといったらお金で歴史は変えられないという
池沼みたいな返答が帰ってくる
悪事を認めてるようなもんだわな

50 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:26:35.25 ID:pyr9kjY60
借金払うのを優先すれ。
一千兆円をどうするつもりか聞かせてほしいものだ。

51 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:26:47.78 ID:lhyBfwNg0
>>27
以前から不採用を要請してたよ

無理矢理採択ってとこだな

そりゃブチ切れるね

52 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:26.06 ID:61Uhms6x0
日本がなにも言い出さなければ中国の言い分がどんどん浸透していくだけ
まずは異を唱えなければ、誰も日本の味方にはなってくれない

53 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:27.46 ID:6lLwpRt20
日本が金を出すのを当然という扱いが腹立たしい
いわゆる慰安婦問題の橋下さんの発言とか今回のこととか
おかげで日本がどういう扱いかよく分かったよ

ウンザリだ

54 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:27.48 ID:ocOTucal0
>>1
この菅のボケは、事あるごとに、国益を毀損する発言をするよな。

以前も、中国の「防空識別圏」の設定で、「認められない」と言わなくてもイイことをいい、
(各国の「防空識別圏」は、領空とは異なり、各国が自由に設定できるもの)
結局、アメリカもそれに同調せざるを得なくなり、スッタモンダしたが、今に至るまで何の問題もない。

今回も、普通に「南京大虐殺のユネスコ登録は認められない」と、政府が正式にユネスコに「意義立て」すれば済むこと。
それを「拠出金削減」というトンチンカンな問題にすり替え、日本の国際的評価を急降下させている。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:36.38 ID:8ik9Nrvl0
考えてみれば、
アジアの中で日本だけがアメリカロシア清にタイマン張ったんだよな
旧日本軍スゲーな
当時から戦艦も空母も戦闘機も自前で開発して運用してたんだもんな
旧日本軍スゲーな

なのにタイマンも出来ねーくせに、
スネ夫並みに告げ口しか出来ねー女々しい臆病者の国があるみたいだな(笑)
そりゃあ船長が船客ほったらかして自分だけ真っ先に逃げ出すわ(笑)(笑)

56 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:43.62 ID:/NTQ39390
>>28
ほんとに。
中国はもうAIIB()なんて立派な機関を主導するまでに成長した大国だからね
そのODAはTPP域内の貧しい地域に向けられるべき

57 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:44.73 ID:X2DpWIJO0
いつの間にか日本人完全包囲されてるじゃねえか
外務省なにボーッとしてんだ税金返せゴミ

58 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:48.77 ID:98z21W/Q0
海外がどうとかどうでもいいよ

59 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:09.84 ID:dgMPtdGh0
まずは決定の過程と資料の全公開からやらせなきゃダメだな
これは敵国条項がらみのジャパンディスカウントだから
完全に裏工作を暴いて日干しにしなくてはいけない

60 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:12.54 ID:rACIBXJc0
海外のアルかニダ支店だろw

61 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:24.07 ID:qMORTtmf0
ここでヘタレたら慰安婦でもやられるぞ?

62 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:25.45 ID:gccXUqjw0
これでユネスコが掌を返したら、世界中からどれだけ白い目で見られるんだろうなw

63 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:37.37 ID:DEsqoAdCO
出す出さないは勝手だろ

64 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:44.01 ID:r92w9C4+0
嫌われて何がいかんの?
こっちをディスる国はどんどん手を切って、信頼してくれる国と仲良くしようよ

65 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:45.66 ID:+QkI0N0Z0
>>46
日本語で頼むわ。意味分からん

66 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:46.68 ID:pF/p7n2e0
こんな話になる前からそもそも払わなくていいんだわw

67 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:51.79 ID:CDO8AADb0
日本、たくましくなったな。
自分の立場・主張を国際社会に向けてキッパリ言い切るなど、明治維新以来なかったことじゃないの?w

68 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:55.32 ID:FbkEErByO
いいねえ、おかしなことしたら脅しつけるくらいのこと、
どんどんやればよかろ。なにも軍事力振るうってわけでなし。
ねえP5の旦那がたw

69 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:57.45 ID:6zBArICI0
南京大虐殺は中国共産党のでっちあげで政治的な記憶遺産だと思うが、今回日本が
登録申請したシベリア抑留の文書も政治的な意味合いが無いとも思われない。
文書内容はほぼ事実だと思うが、中国を政治的な遺産申請で非難するのなら日本自身も
政治的に捉えかれない遺産登録の申請は取り消すべきと思う。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:07.68 ID:7/1tcXB40
つーか、得意客を怒らせて「もう料金は払わない!」てのが、何で脅迫になるんだ?w
ユネスコも「ああ、そうですか。ではまたのご利用をお待ちしております。」でよろしw

71 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:13.32 ID:z7A7sq0A0
逆に日本が脅迫されているようにしか見えないんだが…

日本イジメの構図

72 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:16.76 ID:t39sPghC0
堂々と金の負担をやめよう

日本での支持率もあがるよ

73 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:20.78 ID:TDytrzPK0
言ったことはやらないとな

あと、中韓のプロパガンダには、こちらからもプロパガンダをし、さらに報復もやるべきでしょ

74 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:21.43 ID:MMYy3LkG0
アンチ自民だがこれは応援する。徹底的にやってしまえ
戦後70年、日本はもう良い人ぶる必要ねえぞ
見返りの少ないODAもやめろ。

75 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:26.29 ID:uMFwympv0
外国のマスメディアがなんと言おうと 俺は支持するから金は凍結しろ

76 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:29.96 ID:+iIDErjV0
気にする事ではない
少しは中国の面の皮の厚さを見習え

77 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:34.54 ID:nYSepcFc0
某氏の情報によると
既に慰安婦の登録は避けられないそうだ
拠出金を停止するだけだと
シナがカネを出して更にやりたい放題になるで
日本は脱退するしかないと言っていた

78 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:37.83 ID:ramYvt450
>>4
バカなのはお前だ

79 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:40.05 ID:gccXUqjw0
安倍政権の支持率の高さの一端を垣間見た、って感じだな

80 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:42.56 ID:oxKE07zM0
大国とやりあう日本ってかっくいいー

81 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:04.16 ID:+QkI0N0Z0
>>57
よかったな
誰に包囲されたん?

82 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:12.48 ID:iL98NB5G0
なあ脅迫だってなんだっていいよ
中国の太鼓持ち組織だってわかったわけだから、
ふつうに資金提供をやめるってだけの話でしかない

83 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:14.61 ID:Hd8iWE2T0
> ハフィントン・ポスト

これはワシントン・ポストのパロディかなんか?

84 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:20.54 ID:ZCwQ6/Se0
いいね。どんどん圧力をあたえるべきだ

85 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:29.60 ID:6lLwpRt20
>>69
捏造やプロパガンダが主である中国側の行動と
事実関係が資料により確認できる日本側の申請では
全く異なる。したがって、それらを同一視する姿勢には
共感できない。

86 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:35.06 ID:t2vSRt7U0
脅迫だと思われるのがダメなんだよ
「話にならんから拠出金停止する。」
これだけ伝えれば良いんだよ
金で何とでもなると思っていると思われても仕方ない
向こうからご免なさいさせる勢いで対処すりゃ良いんだよ

87 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:39.86 ID:cNf8D5Fb0
>>1

証拠がなく中国には30万を疑う学者がいるけど議論できる空気じゃない
とリベラルの朝日新聞は伝えてる

というのをThe Guardianが伝えてるな
朝日と関係なく日本の推定で被害者2万から20万になってたけど

88 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:30:51.31 ID:gccXUqjw0
>>80
貨幣の信用度からして、日本は立派な大国だよ

89 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:06.12 ID:deZo/IHeO
>>1
単純に資金停止して、どの程度運営に影響が出るのかが見たいな
そしてその時、ユネスコ側はどうするのか

まぁ組織を使った実験みたいなもんだな
たんに対象がユネスコってだけ
理由なんてどうでもいい
デカい組織が困った時の反応が見たい

90 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:13.42 ID:hDLd9Me+0
批判してるの中華系だけじゃん

91 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:14.26 ID:pBkUfuQy0
どう報じたかなんかどうでもいいからもう金出すの止めろ

92 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:52.69 ID:y+dGUc7J0
これじゃあ野蛮国家日本がガイジ攻撃しないように核を準備せざるを得ないだろう
バカ政権は永田町に人民軍呼んで南京の再現実験してもらえばいいのに

93 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:55.22 ID:GhIBQtFz0
>>1
ユネスコに不満があろうとなかろうと、大人しゅうゼニ払えと言いたいんかの
おどれらそんな高尚なこと言える立場かアラ

94 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:58.04 ID:1HxRPNEg0
ネトウヨが騒ぐほど南京大虐殺が事実として世界に広まって行くからねえ

95 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:07.61 ID:bUxVjDep0
脅迫と受け取るということは、日本の資金停止はそれほどまでに効果的ってことか。

96 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:09.50 ID:A4OQmdmQ0
ユネスコに金払わんでも株価に影響しないのでGJと思われ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:12.06 ID:WasGWTP9O
真実はどうなのか知らない無知な奴等の反応なんてどうでもいいよ

98 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:23.18 ID:yuWH4uDD0
>>1
朝日新聞の関係するマスゴミの記事っすよ
朝日は、ウソ翻訳平気でするので信用皆無

99 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:36.22 ID:ilctDiGN0
認めていないという姿勢の表明と問題提起出来ただけでも

実行もしていないのに既に意味があった

実行すればさらに意味があるものになる

100 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:38.11 ID:w/PBJPsS0
グレートユダヤに牙を向くハフィントンポスト
イスラエル大使館へ通報したよ

101 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:45.98 ID:6lLwpRt20
>>67
たくましくなったというより我慢して我慢して切れかけてる感じじゃないかと
日本は昔からそういうのを繰り返しているような気がする

102 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:49.02 ID:yQC7bVb+0
>>4
一回でいいから死んで。

103 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:49.08 ID:O/FvlXvJ0
停止とかなまぬるいこと言ってないでただちに脱退すればいい

104 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:06.00 ID:6lLwpRt20
>>86
日本政府はユネスコへの拠出を止めたがっていた可能性を考える必要がある。
中国の行動は日本にとって渡りに船だったかもしれない。
米英はユネスコへの拠出をずっと以前から停止している。

105 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:11.88 ID:XPtE8KnD0
各国の報道は比較的中立的に書いてる気がするけどな
日本の立場も理解を示しているし、
中国の言ってる数字は怪しい的なことも言ってるし

106 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:12.49 ID:/NTQ39390
>>67
以前は煮え湯を飲まされても遺憾ですって意思表示して何の策も講じなかったのに
言うこと言って拠出金停止検討とか物凄い進歩。たいしたもんだ
検討で終わるといつもと変わらないって調子づかせるから今回は本当に停止するのが大事

107 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:17.38 ID:tTkpUMwA0
ユネスコって中世の宗教裁判か異端審
問認定所みたいですね。
科学的立証をしないで思い込みと伝聞
で決めるなんて天動説を唱えた人や進化
論を否定するみたいですね。

108 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:34.39 ID:+QkI0N0Z0
>>90
何十年も前の話で喧嘩売りまくって

中共はなにがしたいの?

109 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:36.49 ID:7FQQlR/y0
この際世界遺産も全部返上しろよ
自国の物を世界()に認めてもらわんでもいいわ
あんなの年寄りの観光誘致なだけだろ

110 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:45.73 ID:GI9ySBYS0
こういう「海外はどう報じたか」ってのに振り回されないほうがいい
右も左もよく使う手だよね

111 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:54.79 ID:Cp9zoQSW0
沖縄にもやってること

最近の日本政府はこんな感じやね

112 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:01.02 ID:iopB+iD50
>>1
ハフィントンっていつも反日記事書いてくるけど
実態はなによ?

113 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:01.58 ID:UBlkcGQh0
金出さないのが脅迫か?
納得いかないのに金払うのはバカのやることだろ。

114 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:03.22 ID:FU27b/KT0
つうか、国連もイラネ。
日・米・英・仏・伊・加・豪にインドとブラジルでも加えて新組織を希望。
支那やロシアの拒否権とか、馬鹿馬鹿しい。

115 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:20.24 ID:+pmYRHtq0
悪の機軸である特亜の嘘にはきりがない

日本が主張するのは当然

116 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:26.32 ID:ilctDiGN0
もっと記事にしてもらって南京大虐殺のウソを世界に広めてもらおうぜ

117 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:30.59 ID:W9i86CLe0
どこぞの国のマスコミは、金貰えば悪い事は書かないし、
ありもしないブームをでっちあげるしで、スポンサーの意向は絶対なんざんしょ

日本メディアが拠出金で云々の記事を書いても、読者の信頼を得るには時間がかかりそうだぬ

118 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:35.05 ID:6EOlnQGj0
別に脅迫でもかまわんが
こんな程度で脅迫とか、笑わせんな

119 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:06.92 ID:B0IyCs9L0
ハフィントンポストって何や

120 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:08.00 ID:+QkI0N0Z0
マスゴミの意見とか正直
どうでもいい

121 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:13.35 ID:61Uhms6x0
>>54
金出して自国サゲ宣伝とかバカバカしいだろ
と言うか、今現在の国連にはあまり協力したくない
事務総長がお隣の人間ということを差し引いても、存在意義が疑われるレベルだ
イラク戦争の時にアメ公にガン無視されて以降、連合国先勝クラブ以下の存在になっちまった

122 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:18.87 ID:yEykcUAm0
アメリカも2011年から拠出金支払い拒否してるから。

123 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:19.34 ID:dLLA2oct0
海外の反応なんてどうでもいい 日本が毅然とした態度をとって脱退すればいいよ

124 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:30.37 ID:6lLwpRt20
>>109
その可能性ももちろんある。そもそも世界遺産的なものを守る資金を
提供するということなら、日本政府自身が自国及び世界の各地の遺産保護に
国連を通さずに資金提供すればいいだけだからね。
実際に日本がユネスコから離れれば、ユネスコはAIIBと同じような扱いになる。

125 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:32.25 ID:JbLLz2nl0
在チョンの動きと一緒
メディアを乗っ取り、自分の意見を発信して日本を貶める
銭出してるんだから、政治利用されたら銭出さないのは当然だろバカかチンク

126 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:35.10 ID:h74xMMF5O
だってきちんと仕事しないんだもん

127 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:38.08 ID:mPpc+0GK0
言わせとけばいい
そりゃ他の国からしたら金出してる国が出さなくなったらしわ寄せ来るかもしれないし叩くだろ
ほっとけ

128 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:42.14 ID:F38yh59M0
アメリカもやったしなあ
日本だけ政治的理由で金出さない判断しちゃダメとか
中共プロパガンダを選定しちゃったユネスコに言われたくないしどうでもいいっすわ

129 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:47.21 ID:D3i9hhDA0
焦点:習主席訪問で英中関係の「黄金時代」到来か
http://jp.reuters.com/article/2015/10/14/china-britain-goldentie-idJPKCN0S80A720151014
>[ロンドン 13日 ロイター] - 英国のオズボーン財務相が2013年に北京を訪れた際、
>娘が中国語を勉強していると発言した。当時緊迫していた中国との関係について個人的に改善しようという
>意図だったのは間違いない。
>それから2年が経過し、オズボーン氏の狙いは的中した。
>今や中国は英国との関係を「黄金時代」とまで呼び、中国から英国に数十億ポンドの投資資金が流れ込む
>可能性が出てくるまでになった。

当分英国と英国の報道機関は信用しない方が良い
英国の雇用の為にケツを掘らせる守銭奴下衆国家の報道なんだからな
英国はチトラーにも当初甘い顔してたような下衆な守銭奴国だよ

130 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:55.05 ID:aom6zDQrO
10人のうち中国が四人、韓国が一人、トップが共産党かぶれのユネスコなど認められない!

131 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:36:11.57 ID:XIPi9tuM0
検討なんぞというから脅迫するということになって、揚げ足を取られる。
最初からスパッと廃止してしまえば何の問題もなかった。

いかなる国も、自国を害する組織に金を出しはしない。

132 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:36:29.98 ID:7CW1T5lt0
切れ。必要ない。

133 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:36:36.82 ID:bPTGAcQX0
ついでに日本ユニセフの活動停止もよろしく

134 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:36:41.16 ID:eN9ZsbCi0
>>1
アメリカはとっくの昔に拠出金停止してますけどねw
それについてのコメントよろwww

135 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:36:59.39 ID:E4oK+Nhl0
佐藤正久 ‏@SatoMasahisa 9時間9時間前
【これでは話にならない。アジア太平洋地域世界記憶遺産委員会10名のうち中国4人、韓国1人と半数。日本はゼロ】
日本の文科省は、委員を打診された際に、文科省は断った前歴もあるようだ。全てにおいて、
戦う体制になっていない。ユネスコへのロビーにも課題があるようだ。体制・態勢整備が急務だ


↑これが本当なら、ゆゆしき問題なんてもんじゃない
中国人4人!なぜこんな偏った委員会なんだろう?

136 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:09.75 ID:r92w9C4+0
中共は、自分のカネ使って、日本人は普段優しい紳士だけと牙剥くと恐ろしい民族だってプロパガンダしてくれてるんだから、利用するのも面白いけどね。
恐れられるのは悪いことじゃない。

137 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:14.03 ID:KuOq7IT10
そもそもシナとの対立ポイントだし、
この件で国内に巣食う、日本人が敵視すべき集団、団体も洗い出されるだろう。
何がしたいかっつーと、そろそろシナチョン関係を明確に選挙争点にしろって話。

138 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:19.98 ID:KcqH4wKY0
日本が土下座してばっかりの外交はもういらん
たまにはまともな外交してみろ

139 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:23.07 ID:2aekoz6zO
>>101
前回の国連脱退もこんなだったのかもね

140 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:24.56 ID:GOLxpuz+0
右巻きの連中の 妄言に騙された

141 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:29.09 ID:Ay5iCFNi0
昔の仲間の名言だが、人は怖がらせればなんだって言うこと聞くもんだ。

要求を、通すには脅しが基本。柔らかくやるか
強くやるかの違いだけ。

国には臆することなく対応願いたい

142 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:33.28 ID:mEW8HYC20
非難すればすぐ折れると思って恫喝にきたな、あんまアフォな事するなら国際機関に拠出してる金全部止めろよ
全部中韓で賄ってもらえよ、自称一等国なんでしょ?w

143 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:38.91 ID:FJ7z6r8P0
そろそろ国連には見切りをつけるべき
第二次大戦の遺物を21世紀まで引きずることはない

144 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:45.11 ID:AiSeKcb50
>>2
だってUnited Nationsには今だに
敵国条項が存在するんだぜ
仲良しこよしでは立ち行かないんだよなァ

145 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:54.84 ID:1HxRPNEg0
ネトウヨが騒ぐほど日本の右翼が歴史を否定してると広まる
慰安婦と一緒だね

146 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:06.68 ID:4AkQvmOb0
今気づいたけどロイターの記事タイトル捏造されてるな
ロイターのタイトルは

日本が中国との南京論争の件で、ユネスコへの分担金を止めるかもしれない

なのに
この記事では脅迫してるになってる

Japan may halt funds for UNESCO over Nanjing row with China
http://mobile.reuters.com/article/idUSKCN0S70G320151013

147 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:19.55 ID:zkmqGmSA0
中国が被害者数を盛って日本を牽制してることを世界に知らしめるいい機会じゃないか

148 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:36.82 ID:9eQblekU0
アメリカは金払わないどころかとっくにユネスコ脱退までしてるわけだが何言ってんだかなあ
いつものように海外に見習えって言えよ

149 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:40.57 ID:7foh4aTc0
他国が何言おうが気にするな
3000万人を虐殺した日本を怒らせるとどうなるか、思い知らせてやれ

150 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:43.35 ID:58rtsxI60
日本は金の成る木とか思ってるのか?頭沸いてるだろ

151 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:58.41 ID:JSf4ythsO
ユネスコ終わったな。よりによって日本を敵に廻すとはなw

152 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:59.05 ID:rXXOanGX0
>>133
日本ユニセフに寄付したら税金がその分免除される。
この部分を政府が「日本ユニセフのお金の経緯について
問題がある」と取りやめたらいいんだよ。

企業が寄付しようと思ったら日本ユニセフ以外は
税金免除されないから、泣く泣く日本ユニセフ経由
使ってるだけなんだし。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:59.90 ID:cNf8D5Fb0
>>95
脅迫じゃなくて(拠出金停止の)示唆による抗議という意味の
threatenを記事が機械的に脅迫と訳してるだけだと思う

154 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:01.25 ID:5BhDpOV+0
ハフポって実質朝日みたいなもんでしょ
そりゃこの手の話の大本だしこういうよなw

155 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:10.26 ID:+pmYRHtq0
戦後、被害者面して日本を脅迫してるのは特亜の連中なのにね

156 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:22.80 ID:96Dl8hcU0
※日本ではその件はほとんど報道されてません

157 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:25.73 ID:iopB+iD50
 朝日新聞社は2013年5月、
米最大級のニュース・ブログサイト
「The Huffington Post (ザ・ハフィントン・ポスト)」を運営するAOL傘下の
「The Huffington Post Media group」と、
合弁会社「THe Huffington Post Japan」を設立し、
日本版「ザ・ハフィントン・ポスト」を開設しました。

158 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:32.01 ID:j2vqtoTE0
アメリカにはなんて言ったんだろう。

159 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:34.05 ID:MX3aRd5j0
アメリカはとっくに脱退してます
国連やWHOなどもアメリカや西側諸国で新しく作り直しましょう

160 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:35.13 ID:GOLxpuz+0
右巻きの連中の いつもの手口 まやかしだな

161 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:39.23 ID:S8Ev//Wl0
金で恫喝、脅迫しようとする日本政府やりかたいくない
言葉で抗議しよう、その前にユネスコに日本は金だして
ただけなの?

162 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:53.28 ID:eLY43TodO
>>101
「要求をいくら出してもハイハイ言う事を聞くので調子に乗っていたら、いきなりキレて襲いかかってきた」

というのが日本の外交に関するチャーチルの感想。

163 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:39:57.14 ID:6lLwpRt20
>>135
別に驚くべきことではない。そもそもその他の国連組織も含めて
もう何年も不法、あるいは、不当な活動に関わっている。
多くの国連職員が金にまつわる汚職で立件されている。

今回、ユネスコへの拠出を日本が止めるということは、
ユネスコが中国主導のアジア投資銀行のような国債評価を得る
というだけのことだよ。

164 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:01.19 ID:Z7C86py/0
リテラに代わる新しいサヨクメディアかw
お仲間の反日ネットワークで世界ガーっていつもの手口。

165 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:10.20 ID:5nOqrMDt0
台湾人、香港人などの意見をまとめると、
・文革、大躍進、反右派闘争、六四事件も登録しろよっ
・何時、共産党政府が日本軍と戦った?
だいたいこんな感じ

166 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:11.63 ID:a5WypXBl0
要するに日本のお恵みがないと維持できるかどうかわからないってはなしか?

167 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:30.23 ID:2/bBBQ3X0
登録されても無視して騒ぎ立てなければいい

騒ぐからファッキンジャップなんだよ

168 : 【関電 80.5 %】 :2015/10/14(水) 18:40:39.82 ID:JkAfhvS50
米英が何言ってんだかw
お前ら運営に文句言って過去に脱退してるだろ

169 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:43.47 ID:bCKZuR0A0
海外メディアなんかどうでもいい

170 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:57.75 ID:LFhlKDXQ0
金払うのをやめたら組織がどうなるかってのがすごく興味がある

171 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:02.03 ID:gREG1aEF0
米国だってとっくに金だすのやめてる
日本だって金だすのやめていいだよ

172 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:05.41 ID:4AkQvmOb0
>>105
だよね
唯一タイトルがガーディアンだけ脅すみたいになってるけどそのガーディアンの記事では逆に朝日の引用として中国人の歴史家でさえ疑ってるけど議論できる空気じゃないと書いてあるし

しかもロイターのタイトルは捏造されてるんだよね
>>1
>>146
ハフィントン(朝日)からすると、ロイターのタイトルじゃなくて中国の新聞の引用だと言うのかもしれないが

173 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:07.02 ID:Mus8RaCR0
日本も反南京の資料をユネスコ登録させればいい
分担金云々は話が違う

174 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:17.90 ID:Si2iZLeK0
さすがハフポス()

175 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:23.11 ID:7sIeiSj7O
>>135
なにこれ半分が中韓・・・
これでは阻止できないよ

176 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:26.52 ID:+hKrXfwW0
日本はこれでいい

177 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:26.59 ID:Cg8dvgB10
>>146
アホなHuffに正しい記事を求めるほうが間違ってる
鼻糞ほじりながら見るレベルの記事を掲載するのがHuffの役割

178 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:46.47 ID:ApD3s0So0
脅迫じゃなくて正当な権利
鎖国しろ

179 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:58.15 ID:LRJhoIDgO
アメリカは拠出金停止してるけれど
それに対して他の国がギャーギャー言ってるのか?

180 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:59.79 ID:O2UFa64V0
<安倍首相外遊>

■安倍晋三の凄すぎるバラマキ
中国・・・・・・・・・・・・・300億+1000万
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・対日債務約2千億円の返済免除
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円 日本の企業関係者へキックバックがバレて ベトナム政府と関係悪化してODA一時停止したそうです
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
パプアニューギニア・・・・・・200億円 ←NEW!
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円(うちチェルノブイリ支援が3・5億円) ←NEW!
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
オーストラリア・・・・・・・・最先端潜水艦技術
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円〜5兆円? ←NEW!
キルギスに120億円の円借款



外遊しまくり、金ばらまきまくりなのに、ポッポ以上にアメリカに嫌われている無能外交

181 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:04.53 ID:QIPJjk8t0
>2
まず日本は、戦勝国側の偏った史観が大好きな民主党を何とかすべき。

 ▼ 民主党、「日本は中国侵略や韓国併合で殺害や悪い事しまくった」と歴史研究会を再開
 ▼ 民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言
 ▼民主・細野 「東京大空襲が起きたのは日本が国策を誤った結果で過去の総括をして反省すべき」
 ▼民主・細野 「日教組と作った政策は間違っていなかった」
 ▼ 民主党、「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」=教科書検定で決議案
 ▼ 民主党、「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」歴史調査会
 ▼ 民主・岡田 「昭和天皇は戦争責任で皇位譲ってもよかった」
 ▼ 民主・前原 「靖国神社のA級戦犯を分祀すべき」

◇ 民主・岡田代表 「日本はまだ中韓と和解できてない」と
  ドイツ・メルケル首相に力説して慰安婦発言を引き出したと自慢(→ドイツ政府は否定)

◆ 東京裁判の歴史認識について、民主党と安倍が国会で議論した結果 ↓
民主・岡田氏 「東京裁判のA級戦犯は戦争犯罪人だろ?」
自民・安倍氏 「A級戦犯は国内法で裁かれたわけではない」と返答
  ↓
民主・岡田氏 「東京裁判は国内法を超越していて超法規的で上位する概念だ」と反論
自民・麻生氏 「勲一等を受章した重光葵元外相もA級戦犯だったけどね。」
自民・安倍氏 「国民の圧倒的支持を得て連合国と折衝した結果、A級戦犯らは釈放されていたね」
  ↓
民主・岡田氏 「日本は東京裁判を受諾した以上、それに拘束されるのは当然だろ」と納得せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140012215/

182 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:06.18 ID:/vOGxFFZ0
またイルボンが注目されて悔しいよ。
南京大虐殺はウリたちが起源ニダ!

183 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:12.97 ID:VCIPT1P10
日本より経済力がある支那に出してもらえよ

184 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:13.09 ID:kALrZdTX0
だからなに?
(HuffPost)って朝日新聞だろ

185 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:14.18 ID:KfVlQd6y0
今をなぁなぁで切り抜けると100年後には揺ぎ無い真実として賠償を突きつけられるんだよ
中国のやり方をいい加減学べや

186 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:25.33 ID:XiP2RDp+0
ユネスコへの拠出もだが
それよりもODAを即時止めたらどうよ

187 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:28.05 ID:deZo/IHeO
>>167
糞舐めが無理してジャップとか使うなよw

188 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:02.49 ID:+pmYRHtq0
日本は真実を主張することだけ
中国のプロパガンダに乗っかるユネスコに金をやる必要はない
その金は日本の主張に使いましょう

189 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:05.66 ID:ramYvt450
>>94
いつまでそんなテョンの妄想で作った能書きが通用すると思っているわけ?

190 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:11.27 ID:biYVknka0
日本は南京大虐殺への反証を出せ!
ねつ造の証拠なんて吹き飛ばしてしまえ。
今回のユネスコ拠出金停止は是非やるべき。
世界では日本に逆らってもデメリットを受けないような空気が出来つつある。
当然、日本もやられたらやり返す国であることを世界に見せつけないと益々舐められる。

191 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:20.41 ID:28O1yVtK0
30万人であろうが3万人だろうが軍による組織的な虐殺のあった事実は変わらん。
人数の解釈で争っている時点で日本の負。
素直に歴史を直視することから新たな歴史が開ける。

192 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:21.21 ID:EStOTs1z0
ユネスコ認定が嬉しいのは田舎者

193 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:36.20 ID:JQzRiOA30
なんで日本に集っているクソムシが調子に乗ってるのか
意味がわからないわけだが。

194 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:40.58 ID:NVsTR7kC0
イギリスかどっかの新聞社が南京事件の中国の捏造を暴いてただろ。
敵ばかりじゃないよ。海外の掲示板を見ても誰も中国のいう事は信じていない。
擁護しているのは海外在住の中国人位。

195 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:53.49 ID:AiSeKcb50
広島大虐殺の死者数:29万2325人
長崎大虐殺の死者数:16万2083人
( 原爆死没者名簿より )

196 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:00.13 ID:KghPq6jw0
朝日新聞がまともなこと言ってるのに、お前らときたら…

197 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:15.95 ID:KlYGjUp+0
ハフィントンポストの在日記者が嬉しそうに、海外から反日記事ばかり集めてオナニー記事書いてるのか
在日社員ばかりの組織って、本当に気持ち悪い

198 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:34.17 ID:2/bBBQ3X0
>>187 アメリカはテロリスト集団のパレスチナ加盟への報復だから正統

ジャップはやましい事があるからマネーですぐ黙らそうとする

199 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:34.57 ID:D1dGfhQ00
まあ、ユネスコの予算が削減されてくと、
今かなり危機的な、シリアの遺跡の保護とかも困難になるんだが。

日本の富士山とか、富岡製糸場とかも、
維持費がかかるわけだし。

200 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:41.97 ID:hLMvl8x70
世界遺産とか登録するのやめよーぜ。
くだらない。

201 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:49.93 ID:4xp3e1au0
日本兵銀河最強伝説を否定するはネトウヨ
中国やCNNは認めてるぞ

202 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:52.66 ID:4NX60HV/0
金を普通の国並みに減らす

でもって、南京戦として日本側から中国の嘘が判る資料を申請

ついでに、通州事件なども申請

これでいいだろう

ユネスコが無視するなら金は停止

203 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:08.42 ID:5249HGtP0
脅迫?自分の国に不利益になるようなとこに金出すわけねぇじゃん
あほなの

204 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:35.50 ID:xLtsIqxs0
どうせ何もしないよ。
糞三共住宅のように。
嘘ばっかり。


>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚
大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略〜


15年10月現在、別件で23か月(13年12月〜)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。悪質すぎる。
【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚
嘘ばかり吐いてるから整合性がとれなくてよう説明しおらんw
三共住宅は契約が意味を成さない最悪最低の管理会社だ。
http://www.google.co.jp/maps/@34.818687,135.5773886,3a,75y,270h,87.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdcHCVNPGaC1Eq5iBdPUPQg!2e0!7i13312!8i6656

205 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:36.74 ID:cNf8D5Fb0
>>172
ガーディアンも脅すって意味じゃないよ
こんなやつだよ↓

1.1State one’s intention to do (something undesirable) in retribution:
the trade unions threatened a general strike

206 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:39.15 ID:MzjlWWxm0
>>191
資料を出せばすむだけの話
簡単じゃん

207 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:46.57 ID:JgEUZMHS0
申請文書見せてくれないとかアウトやろwww

ユネスコってモンドセレクション以下だな

208 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:48.60 ID:BIymuy+W0
という
ソースはブログのニュース
アホめ

209 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:52.09 ID:NTgfOWmi0
この件で中国を非難するなら当然ODAも止めるのがスジ

210 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:54.63 ID:wNBStjIw0
現在ウィグルやチベットで拷問&殺戮&断種やってるチャイナファシストから
いくらもらったんだよ
マイノリティ憑依で痛みの伴わない
自分たちのハラが傷まない偽善垂れ流しやがって
大体、もともと日本の金じゃねえか!
何が脅迫だよ!代わりに御前が出せば済むだろ偽善者が
難民受け入れてムスリムになれ

211 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:00.84 ID:TCcPRkWC0
ケントさんが言ってる様に、国連を脱退して、
日米を中心とした新しい国際組織の創設した方がいいよ

212 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:03.08 ID:ru0TYs2d0
ネトウヨは南京大虐殺の犠牲者が何人と言われたら納得して謝罪するの?w

213 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:03.18 ID:cHyOMwzR0
小委員会レベルでの中韓の影響力が大きかったのは明かなのだから、
意思表示のため、以前の米国のように脱退も検討すべき
幹部ポストが中韓で占められた組織の異常さを、世界がまだ気付いていない

214 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:06.78 ID:GhIBQtFz0
>>191
組織的な虐殺があったんか
その、具体的な証言とか記録とかはあるんか

あるよの、出せや

215 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:08.76 ID:rXXOanGX0
>>180
新規でやるのは、先行投資なんだからそれはそれで
いいだろう。

が、問題はだ。
従来のを全部カットぐらい、いさぎよく見直さんと
何のために新しいトンデモ額使ってばらまくのか
さっぱりわからなくなる。

逆に従来のばらまきが失敗なんだから今回新たに
ばらまいた訳で、今までのばらマキ継続中はすべて
カット、あるいは、舵取り変更で大幅見直しぐらいの
いさぎよさは安倍ちゃん見せてくれ!!

216 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:18.48 ID:GXyohdbb0
中国人は声がでかいからな 日本もしっかりと証拠揃えて
犠牲者の数を過大計上しており、わが国及び国民に永久に
十字架を負わせようとしていると抗議しろ

戦後の中国に対する貢献については頬かむりしている事もあわせてな

217 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:22.32 ID:EuNAyi3f0
出す出さないは自由だろ。
なんで批判されねばならん?

218 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:26.83 ID:4NX60HV/0
>>199
日本の遺産は日本がユネスコにだしてる金をへらした分を保護にあてればいいだけのはなしや

そのほうがよっぽど有益ですわ

219 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:32.28 ID:Ww11W6Y+0
ガーディアンとVOAが日本が脅迫したと報じてるんだな
アメリカは意外

220 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:38.46 ID:E4oK+Nhl0
>>191
中国を侵略したことは事実だしね
でも、だからといって信憑性のない30万人や写真が
記憶遺産として登録されていいわけじゃないよ

221 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:38.70 ID:0emwKyYu0
>>191
アフォか3万人ですらないわ

222 :成りすまして70年:2015/10/14(水) 18:46:46.43 ID:LoRcg7UF0
今回だけはアメリカに付いて行って正解だろ
アメリカも審査過程に問題があるから支払いを拒否
だったら日本が停止しても何ら問題ない

長野智子はバカだから分からないかも知れないが

223 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:49.45 ID:7pxT45z10
>>191
と言いながら、人数の水増しを続けるシナ豚

224 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:54.95 ID:nCh1MR310
反日に金なんて出すわけねーだろ
知ったことかバーカwww

225 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:05.62 ID:Cgpc49oC0
結局今まで中韓の反日政策を放置してきた自民のせいでしょ

226 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:08.20 ID:2/bBBQ3X0
富岡製糸場なんて1日20時間働かせてた奴隷施設やん

海外ではナチスの収容所と同じ認識だぞ。目を覚ませよwww

227 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:11.11 ID:rhVsDZlZ0
>>200
せやな

228 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:15.93 ID:ru0TYs2d0
結局ネトウヨはアメリカ頼みなんだね?w

229 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:36.42 ID:tAx+OVDK0
特別に恐れる必要はないでしょう。
ここで日本が折れたら、今までの主張はただのエゴだと
証明することになる。
誰に嫌われても、日本の主張すべきことは主張しなければならない。

サムスンが、独島は我が領土と言い続けるのは、
日本人すべてを敵に回しても独島は我が領土だと覚悟して言っているのと同じ。

230 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:37.73 ID:deZo/IHeO
>>198
アメリカは当たり前だろ、糞舐め
そもそも金で黙る奴が賤しいだけだろ、糞舐めw
朝鮮人の様になw

231 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:44.66 ID:HAKUDWxD0
ODAも終わり

232 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:45.25 ID:+pmYRHtq0
>>212
嘘で納得するはおまえだけでいいだろうしね

233 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:50.53 ID:SrMtyOL60
何が脅迫だよ
金もらってる立場の癖に図々しいわ
会社で払う給料とは違うんだぞ

234 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:52.71 ID:FqASC6kg0
大人しくしていればなんとかなるという思い込みはもう捨てよう。
いつもちょっと批判が出れば反論さえ取り下げていた。
でも、これからはちゃんとやるところまでやらないと、どんどん付け込まれていく。
その結果がこれだが、この程度の批判でビビってたらもう日本は潰れる。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:55.03 ID:yuWH4uDD0
>>199
国内は、停止した予算分を回してもお釣りが来る
そもそも、日本に配布している金額少なすぎて
認定されたけど、実は私有地で維持するの個人負担入るとかバカみたいな状況だし

236 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:48:24.00 ID:wNBStjIw0
現在進行形のチャイナの臓器ビジネスやチベットウイグルの民族浄化
報道してみろ
怖くてできないだろ?自称リベラル

237 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:48:32.61 ID:EgoS5qQ40
抗議と脅迫は違うだろうに

朝日新聞系列は
安保法案の次はユネスコ問題を世界に配信して反政府活動かね?

238 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:48:33.26 ID:tOaNXHNZ0
民間の中国人と殺し合いしたい民間の日本人がそれほどいるとは
思えないんだよな
政治家同士でもめたがってるようにしか見えん
特に中国政府は最近気がふれてるんじゃないかと思うわ
ODAのことは全部忘れたのかよカスっていってやりたいわ

239 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:48:43.07 ID:6RMROzJG0
まあでも中国は日本をスケープゴ−トにする気満々だから注意すべきだな
今回なんて日本が反応しなければそのまま日本の過去の悪行として宣伝できるし、反応すればアジアの危険分子として反省の無いことを宣伝できる
どのみち嵌める気だっただろうさ

240 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:48:49.57 ID:ru0TYs2d0
ネトウヨはアメリカが南京大虐殺を否定する日本に味方すると思ってるの?w

241 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:03.38 ID:cNf8D5Fb0
>>219
報じてない報じてない
脅迫なんて誤訳だから

242 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:05.35 ID:+o+ecpIm0
>>54
バカなの?

243 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:08.40 ID:JD4uyEBY0
ナビスコ

244 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:15.57 ID:eLY43TodO
>>226
子供をこき使っていた産業革命はスルーか。

245 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:21.03 ID:B0xBhmKg0
中国が日本の代わりに金払えばいいことだろ
文句を言うな

246 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:24.11 ID:4gafel7p0
日本が強い態度に出たら世界がびっくり?
でもそれは一瞬のこと、すぐに興味なくす
でも日本は今後ずっと無意味な分担金を払わずにすみ、
日本を軽んじるとATMは閉じるというプレッシャーを与えることができる

247 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:33.38 ID:Bzy8WYU/0
財政苦しい苦しい言ってんだから
日本がATMから財布の紐ちゃんと締めれる子にならんとな

248 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:36.74 ID:4NX60HV/0
>>240
物理的に無理なもんはむりやな

そもそも安全区に向けて原爆投下しても30万とかころせませんわw

249 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:37.99 ID:djA2LZ6w0
端午の節句の登録なんかを見てもユネスコってまともな審査がされてないんだよな

250 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:38.96 ID:2qJLiSct0
ハフポスそーs

251 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:39.06 ID:XMKMcp7e0
批判してるのは中韓だけな

252 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:43.70 ID:4AkQvmOb0
>>205
まあ脅迫はおかしいよな

253 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:47.90 ID:MACLxlaHO
おまえら大日本帝国が中国侵略したのは認めるんだな?
その上で南京大虐殺は無かったと主張してるんだな?
それならネトウヨじゃない普通の日本人だ。

254 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:48.72 ID:XG0i9aWU0
確かに当時の中国に戸籍制度は無かった。
しかし安全区に逃げ込んだのは経済的な理由で避難できなかった貧しい家族が大半。
家族の誰かが殺されたらなんとかそれを記録に残そうとするだろう。
犠牲者の名前すらさっぱりわからないなんて事は有り得ないんだよ。

255 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:48.75 ID:6NT2TRzv0
アメリカは金払ってないんでしょ
まじめな日本人がいいように利用されてたな
もう払う必要なし
借金もあるし東北の復興のためにお金は使ってほしい

256 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:56.66 ID:u4ts2AedO
拠出金をカードにしたのはダメでしょ
遺憾の意でよかっただろ

257 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:00.55 ID:7FQQlR/y0
>>124
国連がISに破壊される遺跡に何出来たかと言えば指咥えてるだけだしね
ただ一点「遺跡を守る」という大義の元国連軍を派遣したら良かったのに

258 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:15.07 ID:064mNmZg0
日本が 中国で行った事実の HPを作りましょう
中国語 英語 韓国語

259 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:22.12 ID:8VIUaE6NO
もの申すようになっただけ進歩だろ

260 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:28.44 ID:KOvacdnA0
広島長崎は世界遺産にすれば?

261 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:34.38 ID:vZ1yKyNf0
日本の言い分
支那の言い分

日本勝ったな

262 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:39.67 ID:CZNnOEPi0
>>191
俺は相当右だし、安倍さんに大好きだけど
これは同意

263 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:47.74 ID:tAx+OVDK0
世界の独裁者が集まった中国共産党の軍事パレードに
韓国人の国連事務総長が喜び勇んで参加し、
それを世界中から叩かれても意に介さない。

日本人が憎いというパフォーマンスのためなら
世界中に叩かれても怖くない韓国人事務総長のように、
世界は図太いものが生き残る。

264 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:55.38 ID:rihkR0cL0
世界からどう思われるかなんて知ったこっちゃないわ
いまだに敗戦国扱いされてるのに世界のために手を差し伸べる道理はない
もう十分お釣りがでるくらい貢献も果たしたしね
これからは日本国民のためだけに政策すべし

265 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:01.15 ID:2/bBBQ3X0
>>257 腐敗アンド腐敗の国連軍()に戦争ができるのかね?

266 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:12.22 ID:7udChWlC0
>>1
>現在、審査の過程に加盟国が関与できないんです。申請文書に加盟国がアクセスできない。
極めて不透明ですよね。どういうものが提出されたのか。透明性だとか公平性、当然のことです。

これがすべて。
これに対してしっかりとユネスコが対処してくれれば、日本はこれまでと変わらない。
20万人の根拠も、納得のいくものをしっかりと示してくれれば、日本は文句をいわない。

今、世界がどう見ようが、知ったことではない。
こんな事が今後も続くのは目に見えているし、そうなればユネスコは世界から非難をうける。
その時、今のこの日本の態度は世界から評価される。

267 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:13.78 ID:mPt6NbCWO
また日本マスゴミの意図的誤訳かよ

268 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:23.78 ID:chf0diYNO
脅迫笑笑、中国勝利!!!!

269 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:25.60 ID:dgNbC1Ut0
脅迫というより日本が金出して当然みたいなのがおかしいだろ

270 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:28.46 ID:JX0R/GQR0
外国メディアがどう報じようが日本には日本の事情がある

271 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:32.33 ID:JQvzPU8m0
×「日本がユネスコを脅迫」
○「支那がユネスコに金を掴ませて。」

272 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:33.60 ID:FLmhH/Y70
ユネスコの半数が中韓かよ
もう乗っ取られて機能してない機関じゃん

273 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:34.78 ID:B0xBhmKg0
>>191
なら何故水増しするんだよ
矛盾してるねぇ

274 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:54.76 ID:jITIfTXu0
完全に情報戦で負けてるよね。

275 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:57.37 ID:RjcTScae0
この程度で
国際的評価が下がるわけないだろ

自国が有利になるよう
圧力を掛けるのは当たり前だわ

276 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:57.49 ID:gx5XGE7/0
登録されたんだからさっさと情報公開しろ
徹底的に反証してやっから

277 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:51:59.19 ID:7ZSOJUcI0
英米も払ってないような…

278 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:07.69 ID:c31YfvZN0
これ記憶遺産として指定された中に「マギーフィルム」も入ってるんだが
映ってる死体が南京のものという証拠は一切ないんだよな

そこらへんから切り崩せないものかね

279 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:22.52 ID:XgIFbV+X0
中国 好きだったよ 前は

280 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:33.15 ID:lhyBfwNg0
>>1
ユネスコなんてモンドセレクション()を有り難がるジジィにしか通用しねえのに

281 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:33.45 ID:3XA5u4wO0
当然の対応だ

282 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:34.49 ID:IFLq0LtS0
戦前のように日本人が一つになろうとしている
感無量である
戦勝国という巨悪に立ち向かえ!

283 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:35.11 ID:4AkQvmOb0
ハフィントンポストはほんと質が低いな
ツイッターの丸パクリで記事作るし

284 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:35.21 ID:wNBStjIw0
>>253
中国なんて国は存在してない
中華民国なぞ当時武装勢力でしかない
統治も統一もしてない。
其の証拠に戦後すぐに国共内戦起きとる
つまり支那は空き地
空き地に軍隊置くのは当時合法

285 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:37.19 ID:K2XV+DMe0
>>253
捕虜の不法殺害はあったよ
カチンの森事件と変わらん

286 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:40.91 ID:RX9/Eat30
>>191
3万くらいなら通常の戦闘行為として有り得る数字じゃない

287 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:44.66 ID:D3i9hhDA0
とりあえず焦点:習主席訪問で英中関係の「黄金時代」到来か
http://jp.reuters.com/article/2015/10/14/china-britain-goldentie-idJPKCN0S80A720151014
>[ロンドン 13日 ロイター] - 英国のオズボーン財務相が2013年に北京を訪れた際、
>娘が中国語を勉強していると発言した。当時緊迫していた中国との関係について個人的に改善しようという
>意図だったのは間違いない。
>それから2年が経過し、オズボーン氏の狙いは的中した。
>今や中国は英国との関係を「黄金時代」とまで呼び、中国から英国に数十億ポンドの投資資金が流れ込む
>可能性が出てくるまでになった。

当分英国と英国の報道機関は信用しない方が良い
英国の雇用の為にケツを掘らせる国だから

288 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:44.77 ID:c9cYkNKM0
日本はユネスコに何の義務もないので「脅迫」なんて日本語は該当しません。
日本語勉強してから来ようね。

289 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:54.70 ID:GXyohdbb0
>>191
素直に歴史を直視することから新たな歴史が開ける。

虐殺の記念館に日本軍の装備じゃない写真、明らかに国共内戦のものまで
混じって展示されて一緒くたにされてんのに直視しろと

なんで共産党の党是ためにウソ偽りを直視する必要があるのかな

290 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:55.37 ID:q8hbIFEW0
>>54
識別圏を通過したいなら事前通告しろってやったから認めんっていったんだ
金ためだけに動く連中の評価なんかはじめから無いわ
アサヒばっかり読んでるから
そんなスカスカの頭になんだよ

291 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:56.00 ID:fkfAA4ULO
チベットウイグルの迫害を世界は如何に報道しているか!はなぜ無いのか!現在進行形の重篤案件だろが、チャンコロって本当に雑種の駄犬なんだな!

292 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:52:58.46 ID:SHsoYSO00
安倍と菅を見てると

やはりトップがアホではいかんと思う

293 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:07.30 ID:C2GJhuk30
慰安婦は韓国20万人だけじゃなく、中国も30万人被害者がいたとか言う登録内容だからな
しかもそのほとんどは虐殺された、食べられたのも多数いた
とか言う内容

294 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:12.22 ID:nIkrxp2e0
ユネスコの資金の流れを調査すべき

295 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:14.22 ID:25YWzcj/0
素晴らしいことですね、もう最低ラインの支払で良いだろうね

296 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:15.92 ID:ppWL9hg50
>>1
どこの国の新聞屋もひねくれた事しか書けないのなw

297 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:27.68 ID:ie84d3RA0
>>180
> モザンビーク・・・・・・・・・700億円

これけっこう肝なので要チェックな

298 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:27.87 ID:89n2F7ki0
海外メディアより、アカヒの方がうざい

299 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:29.94 ID:XMKMcp7e0
>>191
証拠ないんだろ?

300 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:32.38 ID:ekKM3drr0
>>226
ヒキコモリが海外の認識語ってらw

301 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:37.95 ID:2/bBBQ3X0
>>244 そりゃ中世時代だからしょうがないだろ
現代と昔を同じ価値観で扱っちゃう人ですか?

302 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:40.83 ID:tAx+OVDK0
中国共産党とそれに付き従う大韓民国政府。

国連の人事を見ても、気が付けば中国共産党にひざまずく民主主義国家群の姿が
将来見られるかもしれない。

303 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:42.28 ID:7FQQlR/y0
>>265
そこは一応…
ほら、汚名返上()のチャンスじゃなかろうか

304 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:45.78 ID:sem+GY1W0
ならアメちゃんみたいに拠出停止しようか
永久に

305 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:47.19 ID:AHO7UiGP0
中国に逆らったら、

日本は殺されるよ?

今は逆らわないでお金を貢いで

引き延ばすほうが正しい選択じゃないのかな?

この捏造は、日本人を殺しても批判を外国からされないようにやっているから

今逆らって殺されるよりは、、後で殺されたほうがいいよ。

黙って中国に従うべきだよ。ニダアル

306 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:47.47 ID:AiUHVa0s0
反日職員に給料を出してやる必要はない。

307 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:48.53 ID:HtYw34mf0
安倍ちゃんありがとう!w

308 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:51.79 ID:GhIBQtFz0
>>256
遺憾の意が効く思うんか、今まで効いたことあったんか

アメリカが先に供出金を停止して何の問題もなっとらんのじゃけ、
ウチもゼニ出さんわってことでええじゃろ
それでこういう騒ぎになっとるんなら、戦術として正解よ

309 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:55.62 ID:hvgV2crr0
噓を認定したらユネスコの方が恥になるよ
そんな機関にお金払う必要ないし
一国のプロパガンダとして使用される機関なら
その存続の方を問われるべき

310 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:56.46 ID:AkSIo4qo0
運営が怪しいと思ったら金を出さない
当たり前なのに文句を言われる筋合いはないな

311 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:00.35 ID:Im5hYxpl0
国際組織の公平性が無ければ切るよってスタンスは重要
ODA廃止国連脱退の可能性も示唆しろ。
いつまでもATMにされる事ねぇだろ誰の金やと思ってるんだよ

312 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:00.35 ID:tV6DOvnA0
外務省は無能でマヌケ!

おまけにヘタレ

313 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:00.83 ID:PLHyM9gn0
>>44
得しないと思うよ。大日本帝国の所業や在り方で白いものを探す方が難しいし。
それについては自覚があるから終戦時に書類焼きまくったわけでしょ。おかげで
告発に対する立証責任は全て日本へ移行した。

314 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:00.94 ID:QRMjK9ew0
どうせ拠出金払い続けるんだろ?
アメリカ払ってないんだし日本も払わなくていいよ
もうユネスコに認定なんぞされなくてもネットの力でいい物は世界中に知れ渡る時代

315 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:14.93 ID:Oeh2PSGE0
怒りを示して何が悪い

316 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:15.80 ID:BdejqRoR0
南京大虐殺の30万は。アメリカが原爆の被害より多く
盛った例なんだけどな…。
それでもネトウヨはアメリカが大好きなんだろ?
安倍ちゃんもおんなじだよな。じじいCIAのスパイになって
命乞いしたからしょうがないけどな。

317 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:16.96 ID:deZo/IHeO
>>257
国連には無理だろ
というか、国連だからこそ無理だろ
欲深い常任理事国の集まりなんだし
だからロシアやアメリカはバラバラに動いてぶつかりあってる訳だし

318 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:18.81 ID:B0xBhmKg0
>>180
中国に払うのやめろ

319 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:19.06 ID:RHYdSIOL0
軍艦島を遺産登録する時は韓国の意見を尊重して最後まで難航したのに
南京問題については中国の意見だけですんなりかよ
日本はとことん舐められてるな

320 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:30.03 ID:Mi3b/B180
>>191
数万人程度なら世界各地であるだろ

321 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:32.76 ID:BZo2Y1A/0
金出さなきゃ脅迫?
ユネスコは古事記って認識して良いのかな?

322 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:34.78 ID:A6qjW+3a0
弾こそ飛んでないが戦争なんだよ情報戦しっかりしろ外務省

323 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:34.91 ID:4cVagt+f0
ネトウヨが世界遺産なんて価値ないって手のひら返ししてんのが笑える

324 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:42.82 ID:OLukbpwS0
まーなんだ、考えうる限りの最悪パターンだなw

325 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:48.39 ID:BJBjlWBR0
今現在、犯罪国家の中国の主張など耳を傾ける必要ないな

326 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:49.43 ID:Diesz4040
日本人はこういうの含めていちいち海外の反応だなんだと気にして萎縮しすぎなんだよ
難民にNOと言ってデモをしてるドイツ国民を少しは見習って欲しいもんだわ

327 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:55.16 ID:wNBStjIw0
国共内戦こそが

当時、中華民国が国として
統治も統一もできていなかった証拠

アメリカが国境内戦時に統一も統治もしてないと認めてしまった

328 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:00.02 ID:+uzmPCkq0
これは支払いを停止して歴史に残さないといけない

329 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:03.45 ID:kPRyYFJG0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20151014/plt1510141205004-n1.htm
「南京大虐殺」ユネスコ登録 幸福実現党・釈量子党首が緊急抗議会見

http://www.sanspo.com/geino/news/20151014/pol15101405010001-n1.html
幸福実現党・釈党首、中国の世界記憶遺産登録の撤回求める

http://www.sankei.com/politics/news/151014/plt1510140012-n1.html
【世界記憶遺産】自民部会が決議案「ユネスコへの分担金停止せよ!!!」

https://the-liberty.com/article.php?item_id=10304
幸福実現党が会見 「南京」記憶遺産の撤回を、水間・阿羅氏とともに求める

http://www.sankei.com/west/news/151013/wst1510130037-n1.html
【産経新聞】ユネスコ脱退もありだ

https://vpoint.jp/world/eu/50721.html
【統一教会】ユネスコの横暴に制裁を下せ!

ユネスコが史実の是非を一方的な判断で決定したことに対し、責任を追及
すべきだ。具体的には、ユネスコへの資金拠出をストップすべきだ。

日本政府は国連機関の横暴に対し制裁を課すべきだ。なめられているわけ
だ。常任理事国入りの可能性は中国が拒否権を保持している限り、不可
能だ。だとすれば、ユネスコへの資金拠出拒否への批判を恐れる必要は
ない。日本を怒らせたら怖いと思わせたほうが今後の国際外交の舞台では
有利になる。プロパガンダはあくまでプロパガンダで、事実ではないか
らだ。中国指導者を偽りの過去から解放すべきだ。

http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101401001151.html
南京大虐殺の登録撤回を 自民部会、世界記憶遺産で決議

決議文は「中国側の一方的な主張に基づく申請を、わが国の意見を聞く
ことなく登録した」とユネスコの対応を批判。記憶遺産を審査する国際諮
問委員会などに日本人の専門家を起用するようユネスコに働き掛けるとと
もに、日本からの情報発信を強める必要があると提言した。

330 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:04.87 ID:nIkrxp2e0
ユネスコに払っている金を世界中のセレブを顧客にしてる
旅行会社や航空会社に払ったほうがいい

331 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:10.67 ID:0fFR7g0L0
本当は強い日本人で
どいつもこいつも
震えて眠ればいいじゃねーかー

332 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:40.49 ID:Mi3b/B180
>>180
いつアメリカに嫌われたんだ?

333 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:45.99 ID:edKdY4j70
保守派って単に「外交の話が好きな人」ってだけで、外交上手ではないんだよねぇ
しかもその外交の話も、日本よ勇ましくあれ海外に舐められるなみたいな内容ばっかりで薄っぺらいし

保守派は国益連呼する奴に限って日本は勇ましくあれみたいな暑苦しさを伴う
アメリカみたいな国だと暑苦しいやつは世界の自由を守れ!みたいな主張してて
どちらかと言えばクールで冷淡な奴らのほうが本当の意味での国益重視なんだが
日本の保守派は暑苦しいバカどもが国益という言葉を牛耳って陳腐化させてしまったな

334 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:47.62 ID:oAhQfgaZ0
いきなり国連の負担金を停止するわけにはいかない
ユネスコならアメリカ親分も自ら払ってないし
日本も拠出停止しても国際社会から孤立する事はない

日本が意志を持っていて起こらせるとどうなるのか
世界に対する良いデモンストレーションだ

335 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:52.70 ID:4NX60HV/0
>>313
普通に南京陥落後とかの映像とかあるんだけどw
そもそも物理的に不可能なことをやったといわれてもなw

日本軍が安全区にめがけて原爆投下しても中国のいうような大虐殺は不可能です

336 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:53.44 ID:B0xBhmKg0
>>326
それはメルケルがダメだからだろ

337 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:55.65 ID:uZHzNWcL0
次は慰安婦だろ
日本を貶めるためには何でもやるぞ

338 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:59.56 ID:l+1bcq2N0
だったらユネスコを必要とする所がお金出せばいいだろ

339 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:00.08 ID:7pxT45z10
どうしよっかなー、とか言ってるからつけこまれる

公平性がないから止める、登録済みも撤回する
そんでいいだろ┐(´д`)┌

340 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:02.96 ID:4gafel7p0
むしろ南京事件が中国共産党の政治プロパガンダだということが
世界に報道されて良かったじゃないか
もっと声を大にして脅迫してやりなさい

341 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:13.56 ID:chf0diYNO
世界孤立の日本人
日本は世界脅迫か笑う!
大中国勝利!!!!

342 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:27.90 ID:1HxRPNEg0
事実の細かい点にイチャモンつけて騒ぐって世界から見りゃ典型的な歴史修正主義者だからねえ

343 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:29.71 ID:SnBncSzA0
ソースが聞いた事もないところだけど...何でもいいや。
今更世界がなんと言おうとも、日本は断固として、


遺憾砲を撃つよ。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:40.22 ID:wNBStjIw0
>>316
当時のアメリカは共産主義者に乗っ取られていた
ヴェノナ文書やソ連解体時の資料で明らかないなってる
憎むべきは共産主義者共

345 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:40.88 ID:l8vLKnOJ0
>>314
世界遺産とかまったく関係ないけど、タマ駅長見たさに海外から旅行客が来たりね
うさぎ島やネコ島もそう

ユネスコに払う金のいくらかをネット工作にでも使ったほうが良さそう

346 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:41.63 ID:2TWvYslD0
いい機会だ

これを機に白黒ハッキリつけようじゃないか

347 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:42.00 ID:deZo/IHeO
>>292
あとヘタレもな
日本の政治家はヘタレが多過ぎる

348 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:42.90 ID:AHO7UiGP0
この捏造は日本人を殺しても大丈夫と正当化するためにやっているんだよ。

今中国に逆らったらすぐに殺さられるから

今は逆らわないで、お金を貢いで

後で中国に殺されたほうがいいよ。

349 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:52.37 ID:vs0K5Fc+0
脅迫ってのは武力で行う脅しだろ。
金ださないのは中国が日本の代わりにだせば済む問題だろう。
大げさなんだよw

350 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:53.20 ID:2/bBBQ3X0
仮に文章を引っ込めたら今度は中国が支払停止だろ

悪しき前例を作っちまったな日本は

こういうとこから日本の印象が落ちる

351 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:55.18 ID:nB8nkxJN0
正しいのは資金停止じゃなくて
ユネスコ脱退だよ

352 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:56:57.85 ID:ukuEhGXkO
ユネスコが日本の思い通りに動いているのならまだしも金だけ出している状態なんだから脅迫とか言いがかりにも程がある

353 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:00.15 ID:B75RDkuW0
脅迫でいいんじゃね。
一度やってみた方がいいよ。甘く見られることも多いし。
たまには基地外のふりをするのも大事。

354 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:07.10 ID:B0xBhmKg0
>>342
なんとでも言え

355 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:09.10 ID:JDaYLvdT0
払うか払わないかなんてこっちの勝手。

脅迫とかアホか。

356 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:11.11 ID:Ujb80t1k0
遺憾ばっかりでしっかり反論しないからだアホ政府

357 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:14.09 ID:B+HMDro50
で、この20万人がユネスコに登録されると日本はどうかなるのか?

358 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:26.91 ID:PRnAcyKk0
中国の兵が一般人に紛れ込んで戦闘仕掛けできたから一般人の死者はいるだろう

南京にはアメリカかどこかの記者も居たが記事には虐殺は出てこない

実際の一般人の死者は1000人以下だと個人的には思ってる

359 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:33.55 ID:gx5XGE7/0
>>342
「修正」はすべき
「捏造」は正すべき

360 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:37.63 ID:IFLq0LtS0
戦後、アメリカを始めとする戦勝国にズタズタにされた
日本人の魂を取り戻すべき時が来てる
今こそ日本人が一つになり反撃の狼煙をあげるのだ

今まで大人しかった日本が急に牙を剥いて全世界は震え上がるだろう

361 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:39.91 ID:phTNQ+5J0
他人がどう思うかじゃ無く自分がどう思うのかが大事やで

362 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:40.73 ID:y+dGUc7J0
証拠を認定してもらっただけなのに認定の対象でない30万人を審判したと騒ぐ1億2000万匹のバカジャップ

証拠を出せいや出してるところだろ
ガイジか?

363 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:48.72 ID:xa/rWphB0
日本を貶める捏造を事実のように認めるユネスコに金払わないでいいよ
そして論理的に反論して抗議すりゃいい
中国の金に転んだ報いを受けさせてやれ

364 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:48.84 ID:Vh2M1+990
中国の今、現在を記憶遺産に

365 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:50.87 ID:VdrBIr9e0
口だけ安倍政権は信用できない。
国民への対応と同じように実力行使でお願いします。

366 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:51.14 ID:w1cFhcn30
歴史の捏造だけは絶対に許すな
一歩たりとも譲るな

367 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:57:55.28 ID:QRMjK9ew0
寄付なんて払うも払わないもこっちの勝手なんだから今すぐ払うのやめろ
何が脅迫だふざけんなよ、その報道自体が日本に対する脅迫だろうが

368 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:02.05 ID:jraU9ROE0
*         / ̄ ̄ ̄ ̄\
         l ∨∨∨∨∨ l < ニィハォ  
         |  ─( 支)─   | 我 絶対日本畜滅するマン♪ 
        / \    / \     
        |  ┏(__人__)┓  |  ユネスコへの脅迫を止めろアル!
        | | ⌒ \.l/ ⌒      | でないと日本畜生どもを第二砲兵部隊で
      / |. l + + + + ノ |\  \ 根絶に追い込むアルよ
     /   \_____/  \  \
   /   _              \
  // ̄ ̄(_)               |
  |ししl_l  (            |    |
  |(_⊂、__)            |    |
  \____/              |    |


アジアの話題
http://asiamatome999.ken-shin.net/

☆またまた天津で大規模爆発 画像アリ!
☆国際連合の実態 ここまで堕ちた不敗組織
☆英国バーバリーの店前で大便 あいかわらずの中国旅行客
☆日本のノーベル賞受賞に対する韓国のお楽しみの反応

369 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:09.42 ID:uMXOkD7q0
東京裁判がもともと、日本を悪者にするための茶番だろう

外国のメディアが、何を言おうと関係ない、信念を通すだけだ

370 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:11.42 ID:qLd9dtx30
スルー耐性なさすぎるだろ
誰も興味ねえよ

371 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:12.55 ID:WOSBjZ5M0
もう菅は口に出してしまったんだから引いたらオワリ。
「やっぱり払い続けます。メンゴwww」
とかなったら
今後一切、日本の発言に真実味が無くなる。

必ず支払い停止しろ。

372 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:13.05 ID:37Pc8xyp0
当事国同士で折り合いがついていない物を、
一方の申請だけで登録するような機関に金を払うなんてありえないだろ。

ってだけの話なのに何が脅迫なんだろ。
金は出さないからご勝手にってだけだよ。

373 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:14.10 ID:356dfUmH0
嘘の歴史を認定したんだから供託金は払えないでいいじゃないかw 何が脅迫なんだ?w

374 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:16.33 ID:edKdY4j70
韓国「今まで散々ユネスコを利用しておいて、都合が悪いと脅迫・恫喝するとは日本の品格は地に落ちた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000703-chosun-kr

ほんとこれに尽きるよね
これは本当に正論で最近の日本はどうかしている
ぐうの音も出ないってのはこのことだよ

なんかすっかり韓国と立場が逆転しちゃったな
まあ日本の品格なんてすでに落ちすぎて地面にめり込んでるとも言えるけど

375 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:16.33 ID:jiQE8d5s0
【岩手・中2自殺】加害生徒ら含む矢巾北中男子バスケ部、県新人大会出場へ

■日時 10月17(土) 渋民総合体育館
11:40〜13:00 矢巾北 ( 紫波 )― 滝沢二( 岩手 )
http://iwate.japanbasketball.jp/jhs/doc/h27/2015-shinjin-danshi-kumiawase.pdf
■矢巾北中学校バスケ部男子2015
http://www.town.yahaba.iwate.jp/school_12/
【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚 【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚 【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚 【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚
■いじめのだいたいの流れ
▽一年時 村松君がクラスメイトのバスケ部員4名からいじめを受ける
▽7〜10月頃にはバスケ部員5名が強いパスを出すなどのいじめに関与
▽父親が学校に出てきて一旦解決する
▽2年時 再びいじめが始まる、今回も4人組でうち二人は同じメンバー(バスケ部2名+クラスメイト2名)
▽7月5日 村松君自殺
▽7月26日 村松君への暴行、強要、侮辱容疑でバスケ部員2名とその他2名が刑事告訴される
【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚 【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚

(ソース:週刊紙、ニュース記事など)



当日は滝沢二中を全力で応援しましょう

376 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:25.39 ID:eOMphhek0
>>4
知識も大事だが、想像力も大切だぞ。

377 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:30.76 ID:0n+v2UJV0
どうせ日本国内で反日な連中がニュース記事作ってロンダリングでしょ?
無視しててええと思うで。

378 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:31.29 ID:ZCwQ6/Se0
こういうニュースを見て左翼が騒ぐ

379 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:31.63 ID:u0LGYLw80
中国批判とユネスコへの拠出停止、はよ

もたもたしてると、日本がどんどん不利になっていくぞ

380 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:32.70 ID:wNBStjIw0
脅迫?

善意でのあるはずの拠出金が何故か義務になっている!

リベラルは人の金でいい人ぶるだけのゴミなのか?

381 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:38.26 ID:LRJhoIDgO
もう 海外ガー!とかどうでもいいから。

382 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:58:49.58 ID:ALQjEWCLO
>>191
通州事件を直視しろ

383 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:03.75 ID:6zR3jDBx0
毛沢東は「南京大虐殺」を避けてきた
2015年10月13日(火)17時30分
遠藤 誉(東京福祉大学国際交流センター長)

「1980年代に入ると日本の歴史教科書改ざん(美化)問題があったため、
中国の一般人民は初めて南京で日本人による大虐殺があったことを広く認識し始めた」というのが多い。
それによれば人民日報が初めて「南京大虐殺」に関して詳細に解説したのは1982年8月で、その書き出しは「日本の文部省の歴史教科書改ざん問題」から始まっているとのこと。

そのため大陸の多くのネットユーザーは、「中国人民は日本の右翼に感謝しないとねぇ。なんたって、彼らがこうやって歴史歪曲を始めようとしなかったら、
中国人民は永遠に南京大虐殺のことを知らないまま、生きていたのかもしれないんだから」と、皮肉を込めて書いている。




なんだ。バカウヨヒトモドキが馬鹿すぎるせいで
日本の足を引っ張ってるのか。

殺人鬼集団日本軍といい、ほんと迷惑な人もどきたちww


ww

384 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:06.82 ID:4AkQvmOb0
英語読める人は原文読んでみな
全然批判されてないから

385 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:09.63 ID:tUiP9+ph0
国連にお金出すのを拒否してる中国が何言ってんだよw

386 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:10.04 ID:vGrN9S4KO
えー?寄付だったんじゃないの?
寄付を強要するのは脅迫でしょ?

387 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:10.09 ID:XhzOStfS0
結局南京大虐殺らしきものは何人死んだの?

388 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:10.59 ID:RHYdSIOL0
脅迫って何だよ
お前も停止してるだろイギリス野郎

389 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:15.36 ID:AiUHVa0s0
「金を出せ」と言ったならまだしも
「金を出さない」ということが脅迫とかw
弱い奴はすぐ物事を大袈裟に言い触らすからな。

390 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:16.87 ID:MACLxlaHO
そもそもおまえらはユネスコとはどんな機関がよく知らないだろ?ネクスコとコストコとの違いすら知らないで騒いでるアホだろ?

391 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:16.73 ID:YEzYKJ630
だけど あんまり撤退すると

あと中国がユネスコを乗っ取っちゃうぞ
そこが難しい

392 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:19.55 ID:y8F0fA0R0
コロコロ変えるなよ、安倍
そのうち、てのひら変えて来るからマスゴミは~

393 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:44.69 ID:AHO7UiGP0
冗談はおいといて、

軍事力がものをいうから。
アメリカについていくかぎり、日本は孤立しないよ。

軍事力があるから、自分の主張をちゃんと世界に言える。

軍事力がなかったら、どんなに正しくても

軍事力の強い国にみんな味方する。

今の日本はアメリカという軍事力がいるから、孤立はしない。

394 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:47.95 ID:Cd55WZzO0
>「リベラル」メディアとして、朝日新聞

・・・え?・・・ギャグ?

395 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:50.88 ID:jWwxz+ty0
「日本の新聞は、団結してユネスコを非難した」

↑これ、誉めてくれてると感じる奴いるだろ

そうじゃないんだな、日本の報道は記者クラブで牛耳ってて画一的で自由がない、と世界では思われてるので

396 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:52.16 ID:FbkEErByO
>>274
プロパガンダ戦じゃ、支那コリアがはるかに上手だ。
日本は対外発信すべきメディアからして朝日とか
NHKみたいのしかないしな。

397 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:58.79 ID:VdcJP3wr0
日本としては、南京問題は「世界が注目」して欲しいんだよね。
そのほうが、嘘が明白に検証されるから。

398 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:01.55 ID:RQz1XRXu0
やっぱり「大義名分」は、
表面上国際機関であるユネスコ側に分が上がるよねぇ。

日本の意見を汲み取るなんてことは断じてないな。


こうやって昔の 彼の日本は 戦争へと突っ走ったんだよね。

399 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:12.44 ID:w9HPlg5Y0
【国連】国連の分担金アップ、中国代表「いやだ」[10/14]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444786268/-100

400 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:13.06 ID:D3ZgDYip0


401 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:13.63 ID:B0xBhmKg0
>>391
構わないだろ
中国のオモチャに成り下がるだけだろ

402 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:14.92 ID:l8vLKnOJ0
>>374
利用しておいて?

なんで?
日本はタダでユネスコ使ってたわけじゃないんだけど
それ相応の対価は払ってきたよ
そういえば拠出金も払ってないのに、都合よく国連を利用してる国があったね

403 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:29.07 ID:wNBStjIw0
善意でのあるはずの拠出金が何故か義務になっている!
リベラルは人の金でいい人ぶるだけのゴミなのか?

せめて異なる意見があるなら裏を取るべきだろう

伝聞情報と憶測だけの”南京大虐殺の証拠”が誠意ある対応か?

404 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:31.23 ID:edKdY4j70
そもそも南京の件について何でこれだけ切れてんの?

アホだろ

中国の言い分には全く隙がねーよ今回
自民はこんな切れてないでさ

保守派の意見は「南京大虐殺はあったけど数の問題!30万人は多すぎる!」だっけ?
それを日本政府の意見として中国との折衝させるべきだったのよ

アホなんじゃないの?
自分の思い通りにならないとすぐにぶち切れて発狂して喚き散らして
今まで築いてきたものをぶち壊す

マジで大戦に突入する前の大日本帝国そのまんまだな

てめえらはガキなんだよ
小学生くらいのガキ
その程度のメンタルで自民も外交やっちまうからこんな惨状になる

405 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:32.93 ID:8eknKOst0
戦前回帰のバカウヨ政権
どんだけ戦前体制が恋しいねんw

406 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:33.90 ID:356dfUmH0
こちらとしては正当性が認められないんだから 完全停止でいいよ 早くしろ

ユネスコもお遊びでやってるんじゃねえんだろ?ww

407 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:43.88 ID:wgVcFDJR0
はふぃんとんポストかっこ朝日新聞ってなんでちゃんと書かないんだろ

408 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:44.66 ID:FMdWayh/0
下らぬ
世界遺産がなんぼのもんじゃ
やめたらええバカバカしい

409 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:45.80 ID:FXQ8diZtO
(・∀・;)検証が終わるまで停止する

410 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:48.38 ID:gfybiI970
>>293
慰安婦も登録確定だと思うが審査されるのがこんな資料なら
余計分担金支払いやめるだけじゃダメなんじゃね
記録遺産は非公開で審査されるから中国側の資料が公開されなかったみたいだから
審査の透明性と資料の開示を求めたうえで、改善されなければ分担金停止すると言えば
脅迫とか言われずにすんだかもしれないが

411 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:52.08 ID:Te43cjwO0
国連を脱退しないと不利になっちゃうぜw

ユネスコなんて戦勝国連合の中の一組織に過ぎないんだから
日本がいくら正しい歴史的事実を突きつけても通用しないってことを
政治家・外務省は認識しろよw
何のために国連がた立ち上がったと思ってるんだよw
第二次世界大戦を防げなかった「国際連盟」の反省を踏まえて米英仏中露が立ち上げた組織が
今の国連なんだから、常任理事国に特権があるのは当たり前。
そもそも敗戦国である日本の敵国条項が未だに削除されていないままなのに
国連に加盟してる事自体理解に苦しむw
(ちなみにドイツ・イタリアの敵国条項は削除されている)
国連離脱して新しい枠組みで日本主導の組織を立ち上げろ。

412 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:59.53 ID:qLd9dtx30
4人であろうが4万人であろうが40万人であろうが
あったという事実を糊塗するだけだな
数なんか水掛け論でわかるわけがない
徒労

413 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:01.44 ID:PLHyM9gn0
>>202
華北分離工作の一部として登録されることになるね。ほぼ確実に。
イギリスですら国際規制の強化に膝を屈して麻薬ビジネスから撤退したのに、
日本はむしろ規模を拡充して自治政府という形態の傀儡政権まで作って続行
したこととか関税破りしたことが登録されちゃいますけど。
通州事件の扱いも悪の帝国の傀儡政権に対して配慮の欠片もない横暴さと、
その帝国のバックアップを受けた麻薬商人等のとばっちりで帝国の一般人も
殺戮されちゃいましたってものになるぞ。

414 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:03.49 ID:j3wau1Jg0
>>77
やりたい放題すればいいさ。

あいつら加減を知らないからな。権威が失墜するだけ。
 

415 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:03.99 ID:qar447nZ0
>>1
ニュースソースが屑だぞ


死ね

416 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:05.28 ID:NaVw/E8q0
>>60
あたり、ここはアメリカのネット新聞社だってさ。2013年にアカヒと提携!w 2014・9の「日本人はコンドームで料理します」は有名。

ってぐぐったらでてきたw

417 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:07.06 ID:JYYnHEoO0
お金を貸した後に返してもらおうとすると
借りた側から恨まれる、というパターンを思い出した

418 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:11.44 ID:KAo98MIH0
怯むことなく粛々と拠出金停止すればいいよ
日本非難するなら非難した国が代わりに払えばいいじゃない

日本は現状一番金出してんだぞ。バカらしい

419 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:26.00 ID:mPt6NbCWO
東条英機は知ってても、趙紫陽や胡耀邦とか
今の北京の学生は知らないそうな

悲劇だよな

420 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:27.44 ID:FiH3772yO
別に世界遺産いらんやん。そんな権威付けされても残されたものは何も変わらない。

421 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:42.79 ID:teCwhb9P0
南京で虐殺はあったとこは事実
3万人程度と思われる
虐殺の対象は捕虜
中国人が軍服脱いで一般人に紛れてたた
そのため日本軍は怪しい人間を片っ端からしょっ引いてた
そいつらを粛清したのがいわゆる南京事件
まあ戦時下ではわりとあること

422 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:44.73 ID:W3OnQhaMO
>>1
借金国家なんだから
無駄金減らしたからって文句言われる筋はない

423 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:54.41 ID:K2XV+DMe0
>>397

中国側の提出資料がなぜまだ読めないのか。

424 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:58.48 ID:+Sv9A2I90
モンドセレクションには金出さないと言っただけだよ?
中国人はなぜそんなに怒ってるの?

425 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:59.14 ID:IFLq0LtS0
元々は南京なんて都市は存在しない
戦勝国がムー大陸が沈没したのは日本のせいだと言ってるようなものだからな

426 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:01:59.65 ID:RoptZ9Co0
>「日本の新聞は、団結してユネスコを非難した」

さすが中国機関紙の朝日新聞は日本批判してたな

427 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:08.27 ID:FLmhH/Y70
>>391
機関はすでに乗っ取られてる
4/10が中国さらに韓国1

428 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:10.84 ID:Y6fv81PY0
英米も出してねーのに珍しくもねーだろ

429 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:19.86 ID:E4oK+Nhl0
>>374
都合云々じゃないんだよ
事実認定がずさんなまま登録されたことを問題視してるわけだ
しかもユネスコは情報開示と説明を一切していない
日本が納得できるはずがない

430 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:21.97 ID:chf0diYNO
>>357
中国人民に謝罪と賠償
南京大虐殺記念館で日本人の土下座くらいで

431 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:23.54 ID:C0/41OZz0
>>1
日本も負けじと、4万人が殺された天安門事件、毛沢東の失政による餓死者5000万人、ウイグルやチベットの問題、南シナ海での中国の侵略行為などを
ユネスコに記録遺産登録申請すれば、中国も折れて、それじゃあ南京は取り下げましょうと来るんですよ。
日本政府のやり方は、残念ながら子供じみた行為で見苦しい限りです。

432 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:23.85 ID:RQz1XRXu0
>>6
メディアなんてクソ! メディアなんてクソ! と言いながら、

マスコミの記事に飛びつく 阿呆の鏡。

433 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:24.57 ID:wNBStjIw0
>>404

言論の自由も学問の自由もないファシストの伝聞情報と憶測が?

434 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:29.21 ID:uV7enfk/0
日本を非難してる国は日本の代わりにユネスコに金だせばいいだけだよね
って欧米の掲示板に書き込めば正論って言われると思うわ

435 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:33.34 ID:l8vLKnOJ0
>>391
そうなったらいよいよ無価値のものに成り下がるだけだし

ヨーロッパは中国と心中する気みたいだからいいけどw

436 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:34.94 ID:lDKGq4Tz0
脅迫とか、ちゃんと調べもせず、よく書くなー

437 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:36.07 ID:XhzOStfS0
>>421
30万人じゃないの?

438 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:37.05 ID:GJO2dW3y0
ハフポは実質朝日の別働隊だろ

439 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:38.35 ID:aWfyS+VH0
政府はサッサと停止の指示出せ
そして外務省を解体して作り直せ

440 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:42.73 ID:OFrJEgDS0
シナのロビー活動の成果だな
嘘も何百回も言いつづければ関係ない国は信じるよ
ダンマリだからこうなる

441 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:47.16 ID:qLd9dtx30
松下村塾があああああああ
モンドセレクションwww

442 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:48.26 ID:aaMFq3+P0
>>191
変な意見ですね

443 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:57.24 ID:4izIN7GF0
ふむ。

日本が金を払わないという選択肢は、脅迫と同程度のダメージを与えられることが証明されたな。

444 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:02:58.95 ID:mX5/q/uc0
この過去の事実を初めて知った時、これで、もう日本は終わったと思った。
記録を読む、証言を聞く、写真や図画を見ているうちに、気分が悪くなり、
周囲の世界が信じられなくなり、途方もない脱力感と、回復しようのない
罪の山に圧倒され日本人であることの恐ろしさ、業の深さに打ちのめされた。
ここまで、残酷になれるものか、ここまで鬼畜になれるものか。

アイリス=チャンが拳銃自殺したが、もし、他殺でなければ、この膨大な
地獄の記録の一端を踏破した彼女の精神でさえも耐えられない残酷な事実のもた
らすストレス、PTSDに近い追体験をしたゆえの、自殺だったと感じてしまう。

死傷者数などの事実の詳細、全貌は専門家の議論に任せるとしても、この残酷
な現実 にしっかりと向き合うことは、大切なことだ。日本人がやったことの
罪の大きさに、そう簡単には立ち上がれそうもないが、それでも、日本を引き
継ぐものとしての責任や自覚はもたなければならない。

歴史を正面から見つめ、教訓を得ること、膨大な犠牲者たちのさ迷う霊魂に
対して、謙虚であること、少なくとも、戦後の世代が将来に渡り、繰り返し
てはならない、平和への決意を固めること、過去の歴史的事実をかき消そう
とするあらゆる誘惑を拒否すること、そうすることによってしか日本人を
引き継ぐことの 正当性はあり得ないこと・・・・・・・しかし、それでも、
なんといっても大事なのは、 この心の衝撃、絶望感、恐怖、憂うつ、悲しさ、
を決して忘れないことだ。

445 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:01.73 ID:qtsvPfe90
支那のアフリカ買収なんか見たらわかるけど汚職が酷すぎる
事務総長からしてサムスンの営業してんだからそんなとこに金出すなんておかしいでしょ
この件がなくても国連への拠出金は減らすべきと皆思ってたよ

446 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:02.78 ID:Zf5Zemjj0
関連予算もできてちょうどいいじゃないか

447 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:06.97 ID:oAhQfgaZ0
ユネスコに金払うの止めても国際社会には何の影響もない

448 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:07.61 ID:j3wau1Jg0
>>114
EU圏が失墜したあとに環太平洋を中心とした新組織でいいんじゃね?
 

449 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:11.76 ID:RgpNS0fZ0
今までが土下座外交だったから
こうなるわな
今までの日本政府が悪い

だからこれを機に圧力外交にすれば
ほかの国のマスコミも変化するよ

450 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:31.33 ID:gfybiI970
>>421
それでも東京裁判で30万人犠牲者出したと判決が出た
文句があるならその時に反論して訂正させるべきだった

451 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:34.71 ID:Ak3JaUNL0
この騒ぎよう、日本が出金停止するとよほど困るらしい
面白そうだから金出すのやめちゃえ

452 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:37.66 ID:KYbR/NhD0
ユネスコとか興味ねーし全部中国にしとけよw
金はイギリスに出してもらえ

453 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:38.65 ID:0yXk+dMm0
ネトウヨとか関係なく、これ、筋が通ってるのは日本だな

454 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:41.49 ID:GhIBQtFz0
>>357
あっちが言うとんは30万じゃ
そして30万で認定された時点で、それが基盤になる
学問的に、統計的に疑わしいと後から言うても覆らんわ

で、虐殺ちゅうのは、一定以上からは人数の問題になるんよ
犠牲者3万人よりも犠牲者30万人の方が、より残酷に聞こえるよの
じゃけえ必死に数の水増しをしよるんよ、中国は

455 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:42.35 ID:hvgV2crr0
>>391
いらない
勝手に認定させといたらいいじゃん
蛍光色の色とりどりの川とか
幻想的なスモッグの濃霧とかさー
珍しい景色がいっぱいあるしw

456 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:42.65 ID:n0RjhGFs0
>>1
ま〜た外交で完全敗北か

457 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:42.93 ID:IObAkK2q0
日本よ、この件は絶対に折れるなよ
同盟国や友好国に叩かれようが主張すべき所は言わなきゃだめだ
変に妥協したら中国の言い分に正統性を持たせることにもなって、
どんどん国益を損ねる

458 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:47.83 ID:4pri4Ho70
ハフポはアサピーよりも媚中かよ

459 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:53.83 ID:9cCPs7dt0
アメリカもイスラエルも拠出金停止で脅迫してなかったか?

460 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:08.99 ID:RoptZ9Co0
>>447

じゃあ安心して金出すの止められるなw

461 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:13.95 ID:edKdY4j70
中国は少なくとも建前としては「平和を願う理念の下に」申請してるわけだ
一方で日本の主張はなんなの?というね
この時点で勝ち目はないよ

保守派の人達って自分たちに不利な国際社会のあらゆる動きは
中韓とカネのせいだって思い込んじゃう悪い癖があるよね
実際にカネの力に頼りきって理念による理論武装を全くしてないのは日本のほうなのに

462 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:21.73 ID:SlWNDKvS0
言わなかったら論争にもならず30万が事実として固定されてただけ
この判断は正しいよ

463 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:22.89 ID:YEzYKJ630
日本の支払いが減った分は、とうぜん
中国が埋め合わせるでしょうからねえ

日本はいらない

日本の金で、中国は世界を手に入れる

464 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:24.08 ID:aIkzfvqJ0
滞納中のアメリカがなんか言ってるな。www

465 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:27.93 ID:wNBStjIw0
大虐殺があったところに

人が集まってくる不思議

466 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:34.38 ID:l8vLKnOJ0
>>456
お前はスレタイだけ読んでレスする癖を直せよ

467 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:37.65 ID:KUFquEVV0
頭にきた。
さっさと救出金払うの止めろ。
過去の拠出金を全額返してもらいたい気分だ。

468 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:40.67 ID:qLd9dtx30
別にこまランだろ
中国の精神が加速だけでw

469 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:49.28 ID:j3wau1Jg0
>>421
ナイナイ。3万でも多すぎる。

3万人分の名簿でも出してみな。ってね。

470 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:55.42 ID:Mi3b/B180
この記事を見て自民はアホだと行ってる奴は中国がチベットでやってる行いを見てどう思ってるの?
世界は中国を批判してるけど表向き批判どころか批判をしつつ手を結んで商売してるじゃん
これで日本の漠然としたイメージが下がろうがそんなことに意味は無いんだよ

歴史を理由に金を出すのを止められた
そのぶん投資なり外交なりに金を出せるんだから普通に正しいんだよ
しかも今までと違って批判しても金を出し続けるアホな国を脱却できる

インドネシアはさんざん投資してもらったくせに高速鉄道でのあの対応を見ればわかる
あの後インドネシアの投資委員会が日本は過剰だとか言ってるんだぜ
裏切ろうが何しようが投資してもらえるとなめてたとしか思えん
ユネスコも日本の批判なんて無視しても金を出すだろうと思ってたんだろ

世界が〜って言ってる奴は世界を何もわかってない

471 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:58.65 ID:2/bBBQ3X0
ファッキンジャップ

472 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:05.18 ID:h/ho/iyjO
難民支援に廻せばいいだろ

473 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:07.57 ID:FXQ8diZtO
(・∀・;)日米で新しい団体つくっちゃお

474 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:13.08 ID:lDKGq4Tz0
黒人奴隷、原爆投下、天安門、他にも登録すべき出来事は腐るほどあるな

475 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:13.15 ID:HSvtULUU0
>>262
それじゃ日本語検定受からないよ。
やり直し

476 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:19.89 ID:0VKnOiYo0
>>1
10年前なら「歴史修正主義だああああああああああああ」
の嵐だったろうね。時代変わりすぎ。

http://www.japantimes.co.jp/news/2015/10/10/national/japan-hits-unesco-archives-nanjing-massacre-documents/
AFP・共同時事では約4万を代表的な説として紹介

しかし朝日、よくもまぁ抜け抜けと…w

477 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:23.58 ID:qtsvPfe90
>>460
但し金は出さないが口は出すという方針は堅持した方がいい
それが普通だから

478 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:29.39 ID:7FQQlR/y0
本当に金を出しているのは日本だけだったりして!

479 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:41.53 ID:/yWc8dN80
金貸しが恨まれて殺されるなんてよくあること
殺される前に気づいてよかったろう

480 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:47.83 ID:94qpoGrH0
でも日本は卑怯だと思うよ
それまで「登録してしまえばこっちのもん」っていうシステムを有効活用して
産業革命遺産とか周辺国に配慮せずどんどん申請してたくせに
中国が同じように独断でデタラメな南京30万人説を登録したら
急にユネスコの不透明性を問題視してくるってあまりにも身勝手すぎないか?
俺は韓国も中国も大嫌いだけど
今回は日本もセコいなと思うわ

481 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:48.11 ID:IixoLcW10
さすがアホ右翼

482 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:55.79 ID:Ak3JaUNL0
税金浮くしさっさと出金停止しろよ

483 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:56.19 ID:teCwhb9P0
>>437
3万人程度だよ
>>450
いつの間にか10倍に増えちゃったね

484 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:00.67 ID:4AkQvmOb0
>>432
それってメディアの質を問題視してるだけでメディアの価値を否定してるわけじゃないんだから
詭弁も良いとこだよね

485 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:07.37 ID:0yXk+dMm0
>現在、審査の過程に加盟国が関与できないんです。申請文書に加盟国がアクセスできない。極めて不透明ですよね。どういうものが提出されたのか。透明性だとか公平性、当然のことです。

ネトウヨとか関係なく正論言わせて頂くと、問われているのは日本じゃなく、ユネスコの存在意義の方だよね

486 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:08.27 ID:oAhQfgaZ0
中国はどうしたいんだろうな
日本が国際社会から孤立するとでも思ってんの?

こんなことしてたらますます中国が孤立するだろうに

487 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:13.72 ID:Vh2M1+990
どの国も昔なんて黒すぎて出せないだろうよ
今を生きてりゃ今現在の国を見るのが大半だと思うし、昔を掘り返して騒いでるのは人も国もカスばかり

488 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:25.29 ID:g7vvR6QS0
アカの話をまともに信じる奴なんているんだな。
外国人って単に悲劇的な話が好きなだけだろ。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:27.47 ID:Hi+Dau0Z0
>>459
脅迫というか既にずっと払ってない

490 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/14(水) 19:06:30.41 ID:z36XHk7p0
東宝の撮影した当時のニュース映画。南京攻略直後の貴重な映像です。

戦線後方記録 映画「南京」



491 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:30.74 ID:wNBStjIw0
脅迫とか言うんなら
もう
脱退でいいだろ

492 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:31.01 ID:SlWNDKvS0
>>450
東京裁判は20万だろ
個人に対しての判決時は10万

493 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:31.95 ID:356dfUmH0
何で糞投げてくる奴の給料払ってやる必要があるんだ?www

494 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:32.76 ID:GAdwMYxH0
脱退も視野に入れた方が良いね

495 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:39.39 ID:umK9xowR0
>>1
まとめ

世界「ケツの穴の小さいジャップwwww」

496 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:40.88 ID:EMqJkLye0
脅迫ではない


「日本はユネスコ拠出をやめなきゃ国連は成り立たない」

497 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:41.86 ID:XWDxXOMv0
 
http://moroari22.blog.fc2.com/blog-entry-1107.html

エロボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

498 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:54.09 ID:GhIBQtFz0
>>469
3万近辺の数字は、それなりに根拠のあるモンで
卍会の記録とかあるけえの

けど30万はないよの
あと虐殺が組織的なものだったとかのう

499 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:06:59.61 ID:uVp+v/RW0
チュンチョンやその手先が避難してるだけ

500 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:08.15 ID:VVPgvgmv0
日本が金を出せと脅迫されてます。

501 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:08.68 ID:Vp9LOqBU0
どっちにしろ
こんなどうでもいい機関に今まで何十億も出していたことが問題だわ

502 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:09.81 ID:GXyohdbb0
30万の虐殺があった って言うならその時共産党何してたの?国民党でもいいけど
日和見でもしてたのか?

それとも混乱のどさくさに日本軍にまぎれて略奪でもしてたの?
ま 実際は後者だろうな
共産党は盗賊と変わらん、ってのは日本軍の戦記でも言われてる事だし

503 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:19.52 ID:wNBStjIw0
>>1

脱退なら文句ないよな?

504 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:21.59 ID:E3854azO0
>>4
ヘラヘラ笑って容認するほうがどうかしてる
実際、分担金凍結したのは日本以外の国でも事例あるし

505 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:27.59 ID:2/bBBQ3X0
南京大虐殺を数の問題にすり替えるな

数は関係ない

506 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:41.29 ID:deZo/IHeO
>>387
当時南京にいたイギリス人記者だかが、日本軍が来る前に既に死体の山があって、その上を通って南京から出るしかなかったと記事にしてる

507 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:41.78 ID:d7z81udE0
ぶちまけたい

508 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:43.65 ID:j3wau1Jg0
>>450
どうやって?

無理だよね〜?
 

509 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:45.80 ID:O5Eu90bV0
チャンコロマフィアアグネスの資金源が減る

510 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:53.82 ID:lhHCWT2L0
代わりに中国が払ってくれるさwww

511 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:04.89 ID:kldPGy1h0
そういやアメリカって拠出金なんで停止してるんだっけ?

512 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:05.11 ID:cJ+61Raf0
ハフィントン・ポスト(英語:The Huffington Post)
アメリカ合衆国のリベラル系インターネット新聞である。
2013年4月23日、朝日新聞社と提携して合弁会社ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンを設立。
5月7日に、編集長に松浦茂樹を置き日本語版を開設した。

ワロタ。

513 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:06.52 ID:0yXk+dMm0
歴史検証を一生懸命避けてるのは中国や韓国と言わざるをえないよね
ネトウヨとか関係なしに

514 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:07.69 ID:B0xBhmKg0
>>505
関係ないなら盛るな
当たり前の話

515 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:08.81 ID:8qs2AUo60
>>480
ホロン部おつ

516 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:10.96 ID:XhzOStfS0
>>483
3万の証拠あるの?
今回どんな文書でたの?

それが曖昧だから
日本が拒否ってるんだけど

517 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:19.54 ID:wfOrekz/0
抗議を脅迫と言うんだー
まるで朝鮮人が書いてるみたいな記事だな。
嘘は嘘である。
政治利用した中国とそれを認めた連中には断固抗議するのは当たり前。
普段大人しい日本が騒げば世界も「なんで?」ってなって、中国の嘘を暴く流れになるからな。
騒がなきゃダメだ!

518 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:24.54 ID:l8vLKnOJ0
>>505
それならなんで10倍に増やしたの?

虐殺があったという事実だけが大事なら、数字いじる必要ないじゃん

519 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:27.02 ID:yo1vbjlF0
脅迫で何が悪いんだろうね
脅かしてるさ、間違ったことをした奴を正面からね
無理がまかり通りそうだから道理を通そうとしただけだし

520 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:35.61 ID:K2XV+DMe0
>>469

第九師団歩兵第七連隊が安全区掃討作戦において摘出した便意兵6670人の殺害。
第十六師団歩兵第三十三連隊が太平門・下関・獅子山付近で捕らえた捕虜3096人の殺害
山田支隊(歩兵六十五連隊基幹)が幕府山付近で捕らえた捕虜など数千人の殺害
第十六師団歩兵三十旅団(歩兵第三十三連隊・第三十八連隊)が南京西部地区警備中に捕らえた、
敗残兵数千人の殺害。
第百十四師団歩兵第六十六連隊第一大隊が雨花門外で捕らえた捕虜1657人の殺害


不法殺害の定義

戦場で捕らえた捕虜や便意兵を、武装解除して一旦自己の管理下に入れておきながら、
その後揚子江岸などへ連行して射殺もしくは刺殺するのは、戦闘の延長としての戦闘行為であるとは云えない。
捕虜などが逃亡とか反乱を起こしたというのであれば別であるが、
管理下で平穏にしている捕虜などを、第一線の部隊がわざわざ連れ出して殺害するのは不法殺害である。
捕虜などを捕らえた第一線の部隊には、捕虜などを処断する権利はないのであって、捕虜ならば
師団以上に設置された軍法会議の裁判、捕虜でないならば、軍以上に設置された軍律会議の審判により処断すべきものである。
 しかし、軍法会議、軍律会議ともに本来少人数の違反者を対象としたもので、多数の捕虜集団や便衣兵の集団を裁判したり審判することは、
能力的に不可能であった。だからといって、第一線部隊の殺害が合法であったとして許容されるものではない。

原 剛 「いわゆる南京事件」

521 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:36.58 ID:356dfUmH0
むしろもっとかね出さないと、登録しちゃうよと脅されてるわけだなwww

522 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:42.96 ID:edKdY4j70
しっかし日本って本当に外交下手だな
いや単に安倍内閣になってからがおかしいのかな?

歴史的には文革時代の中国やイラン革命後のイランとも独自に国交を維持し続けた日本外交は高く評価されてきたのに
今回の件は単に頭悪い歴史修正主義内閣が引き起こしてる空騒ぎとというだけなのかもしれないね
でもそれに巻き込まれるのは勘弁して欲しいわ

523 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:45.83 ID:aIkzfvqJ0
>>461
戦争を煽動するプロパガンダを事実認定する異常さを非難。

シオンのプロトコール
田中上奏文を
記録遺産とするなら、戦争の原因を捏造する愚かさを通じて世界平和を希求するもんだな。

南京事件も同じ論調なら理解できる。
当時の中国は
黄河決壊事件第二次上海事件など日本の仕業とすることで、日本の非道を作り出し、
アメリカなどの協力を得ようとしてる。
南京もこの活動の類。

524 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:49.66 ID:qLd9dtx30
ゲリゾー涙のモンドセレクション扱いw

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3

525 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:08:53.04 ID:j3wau1Jg0
>>486

中国は基本的に内を見て政治をやってるだろ。

内側の問題で日本をガンガンやってんだよ。
日本人もスパイ容疑で逮捕されてるだろ。
 

526 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:01.29 ID:wNBStjIw0
>>505
数は関係ない?

3人死者が出た事件と
3000人死者が出た事件は同質か?

ちなみにチャイニーズを一番殺してるのは
チャイナ共産党

527 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:02.08 ID:L6w4tuIM0
どうでもいいけどさ、小笠原諸島でサンゴ取ったり尖閣うろついたりして
日本漁民30万人虐殺する国だからね

528 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:05.74 ID:yucQD3M00
ほんと安倍はバカだなあ
金の話なんかさせる必要は全くなかった。

黄色い財布としての汚名を塗り広げただけ。

529 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:08.34 ID:0yXk+dMm0
>>505
関係あるから数の水増ししてるんじゃないだろうか?

530 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:09.97 ID:J/AOvbbF0
>>502

共産党は引きこもり。
国民党は黄河を決壊させて自国民を20万人くらい殺してたよ。

531 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:10.30 ID:qtsvPfe90
尼港事件や通州事件も登録申請するけど金は一円も出さない
これが普通の国のやること

532 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:12.88 ID:2iCXdHLU0
>>1
日本はこういった悪意のある情報戦に絶対屈してはならない

533 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:16.13 ID:vuYFC+x10
海外がどう伝えたかなんて気にしなくていいよ
金出すか出さないかは他国に脅されて決めることではない

534 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:19.77 ID:EMqJkLye0
日本が国連のオブザーバーでいられるのもこれが事実上最後。

535 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:23.10 ID:GhIBQtFz0
>>505
数を正しく数えれんもんが、正しいことを言えるたあ思えんがの

536 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:25.50 ID:oAhQfgaZ0
朝日に破防法を適用しろ

537 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:26.10 ID:zbswuYdQ0
既にグレーな組織が白くなるかの瀬戸際だと
理解してないな?

538 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:26.65 ID:eV4Mc4an0
>>1
また朝日か!

シナがユネスコを使って日本を脅迫してるんだろうが

539 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:29.77 ID:2/bBBQ3X0
>>518 敗戦国がガタガタ抜かすな

歴史の真実とは勝者によってのみ作られる

540 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:48.21 ID:TQLYfH2w0
黙って金を出さない
これでいいのだ

541 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:48.84 ID:56U3izc40
シナチョンのプロパガンタは本当に気色悪い

542 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:54.09 ID:dWnvOHxO0
相も変らぬ日本外交のヘッタクソさがまたここに。
その対応じゃ、日本が真実を覆い隠そうとしてると取られても仕方ないだろ。
普通に中国の主張に対しおかしな点をあげておきゃいいんだよ。
なんとかなんねーのか?この無能政府。

543 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:02.11 ID:CKxjU8Mg0
海外メディア(笑)
シナメディアと誰も読んでないネットの三面記事だろ

544 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:08.35 ID:j3wau1Jg0
>>498
いや、その根拠が怪しいだろw

3万人分の民間人の名簿を出してみなって。

戦闘員は除けよ。
 

545 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:09.02 ID:k+IyIYbO0
主人であるアメリカ様も中止してるんだし
日本も後に続けばいいんじゃない?

546 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:10.76 ID:tBrregGk0
批判のしかたを間違ってる
相変わらずバカ

547 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:25.88 ID:B0xBhmKg0
>>539
知らんがな
嘘をつくなカス

548 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:29.25 ID:L6w4tuIM0
>>505大虐殺っていうなら10万は死んでないとだめだからな
虐殺はあったから証拠はあるに決まってる
それより中国は尖閣で漁民30万人大虐殺したよね

549 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:31.60 ID:Gc17R8fd0
とつげき
となりの
晩ごはん

550 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:33.67 ID:356dfUmH0
日本がゆすられてんだよ!w

かね出すのこっちwww

551 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:36.88 ID:2Uq+14TL0
日本も通州事件を300万人で申請すればいいだけだろ

552 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:39.48 ID:2TWvYslD0
これほど不透明で政治利用される機関だとは思わなかったわ
アメリカに次いで日本も支払い停止しろ

しかし怖い話だな
知らないところで悪人にされちまう
中国の価値観が世界標準になっていく世界

中国はなんとしても叩き潰すべきだな
経済戦争しかけるしかないか

553 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:42.65 ID:CUVdkEOG0
出さない
でええ。

554 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:46.18 ID:l8vLKnOJ0
>>539


それを歴史修正主義者と呼びます

555 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:46.90 ID:xYGLIemK0
南京大虐殺の主張はもちろん事実ではないが、事実かそうでないかに関わらず、
何で日本だけが抗議する事を許されないのか。
その不公平が全ての原因だし、そこから是正していけないと解決出来ない。

556 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:54.22 ID:z0iTSMnB0
>>467
金払っただけではダメという事だろ。
国連そのものが出資額第2位の日本の意向無視して事務総長が
支那の軍事パレードに出る位だからな。
クマワスラミ報告とか未だに訂正もしないわけだし。
国連やその機関が中立公正でないなんてずっと言われてる事じゃん。
金を出すだけじゃなく人を入れ口を出すべきだった。
日本人の国連幻想が生んだ喜劇だよ。

557 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:56.76 ID:xNjgJc1c0
まあ当然こう言われるわなw

中国なんか喜んじゃってどんどん追い込んでくるよこれ

アホウヨ内閣マンセー!!www

558 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:59.22 ID:4AkQvmOb0
>>456
しかもこいつ嫌儲のスレしか読んでねえだろどうせ

559 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:08.80 ID:1LwvWUXhO
綺麗事はいらないから日本はスッパリ拠出金切るべき。世界二位のスポンサー無視したユネスコが悪い。
金は要求するがスポンサーの意見は聞きませんは通用しない。たとえ非営利団体だとしてもな。

560 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:10.81 ID:5rvzstw70
違うのは違うと言うのと、お金を出す出さないは別問題。
それをリンクさせると金の力で脅してると言われても仕方が無い

これは日本の失態

561 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:12.47 ID:feLf7NH/O
白人の利権にしかならない怪しげな認定機関は潰してしまえ。

562 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:15.30 ID:wNBStjIw0
チャイナ共産党は
戦後直後にチャイニーズを一億人は殺してる。

文革・国共内戦・朝鮮戦争

563 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:21.53 ID:aQbEI6870
透明性のある再審査を行わない限り停止でいいじゃない。
納得出来ないものを受け入れることは出来ない。

564 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:26.99 ID:ofC5MUuA0
つーか脅迫して何が悪い?

565 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:32.30 ID:IObAkK2q0
この件に限らず日本は周辺国に過剰に気を使い過ぎなんだよな
気を使うのは日本の社会だけでやってほしいわ
国の興亡を繰り返してきた大陸国に比べて、ガラパゴス日本は生存競争に滅法弱い

566 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:32.64 ID:E3854azO0
>>498
3万の虐殺だって容易じゃないしそれだけの遺体を処理するのも途方も無い作業
しかもその遺体を戦時下に跡形もなく消し去るなんて不可能だわ
川に投げ込んだんだったらトーゼンのように川底から腐るほど遺骨が出てくる
しかし今現在遺骨は一体もない。本気で証明するなら探してみろと言いたい

567 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:38.55 ID:rf0RJ1GK0
日本国内の売国サヨクが一番悪い

海外の反日勢力と結託している日本国内の売国サヨクを刑務所に入れていくことが一番大事
慰安婦問題を捏造して創りだした売国サヨクがまだ刑務所に入れられてないなんて、おかしすぎるだろ。

重要なのは保守の方が圧倒的に多数派で
保守は売国サヨクたちを刑務所にぶちこめるだけの力がある事
そして保守の側は売国サヨクの売国的思考が理解できな過ぎて、叩き潰すべき薄汚い敵としか認識してない
保守の側は売国サヨクを人間として見ていないのだ
自分は人間扱いされてると自惚れてる売国サヨクは甘ったれ過ぎ
国として、早く売国サヨクを刑務所に入れていくシステムを作る事が急務だろうね
もうこれ以上、売国サヨクたちが国益を傷つけ、日本国を辱めるのは耐えられない
一刻も早く売国サヨクを刑務所に!!!

日本国民は未来永劫、この世の果てまで、売国サヨクを許しはしない!

568 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:44.21 ID:Pe/udM/2O
ネトウヨの白々しい書き込み
日本の品位を落として何が楽しいんだ売国

569 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:46.05 ID:hXIcbr/y0
中国韓国の反日プロパガンダは放置しない、
これが日本政府の方針なんだから、これでいい

>1でスガが問題にしているのも、
「選考手続きの不透明さ」が中心なんだし、
これを機会に選考プロセスが少しでも透明化されるなら、
これは外国にとってもいいことじゃないの?

「プロセスの透明化」は、中国や韓国には都合悪いだろうがね

570 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:51.69 ID:wxeYTCZj0
>>1
アメリカCNN

>「東京はユネスコとのドアを閉めた」
>アメリカのケーブルテレビ局「CNN」は「東京は南京大虐殺文書に怒り、ユネスコとのドアをピシャっと閉じた」という記事で、菅官房長官の発言を中心に報道した。

イギリスのガーディアン
>イギリス・ガーディアン紙の記事見出しは「日本、南京大虐殺をめぐりユネスコへの資金提供を止めると脅迫」というもの。
>菅官房長官や華報道官の発言を報じると同時に、「日本の新聞は、団結してユネスコを非難した」として、
>日本の報道状況について伝えた。
>記事は「保守系」のメディアとして、10月11日付の読売新聞の社説の一文「文化財保護の制度を「反日宣伝」に政治利用し、
>独善的な歴史認識を国際社会に定着させようとする中国の姿勢は容認できない」を紹介。

571 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:52.06 ID:/k4HyFH30
「脅迫」って書いて"脅迫"すれば、
日本政府は尻込みして規定どおり払い続けるだろう

ってな期待は裏切ってやれ

572 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:52.51 ID:B0xBhmKg0
>>560
勝手に言ってろ
知るかボケ
中国が金出しとけ

573 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:04.15 ID:CKxjU8Mg0
アメリカもユネスコに金なんか出すの辞めてるんだから
日本もさっさとしろ

574 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:18.70 ID:oAhQfgaZ0
寄付止めるのは任意

575 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:28.38 ID:YZAAwd3E0
 
南京事件関連資料がユネスコの世界記憶遺産への
登録が決まりました

南京事件における事実歪曲の責任は全て
朝日新聞にあります

日本人がこんなに迷惑を受けているのに
今だ朝日新聞を読み、TV朝日を見る人ってマヌケ
こんな朝日新聞が夏の高校野球大会を共催ってヘン

戦前は戦争を扇動し
戦後は嘘で日本をディスカウントし
中国・韓国の反日情報戦に協力する朝日

昔も今も日本の迷惑 朝日新聞

みんなでつぶそう朝日新聞

576 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:29.79 ID:2HGhiCpG0
TPP始動で中韓は死ぬ。
特に貿易依存度が異常に高い韓国がヤバイ
韓国にとってマイナスの事をしていけば日本は強くなる
逆に韓国にとってプラスな事は日本にとってマイナスと考えていい
日本の円高デフレによって日本の輸出産業が壊滅寸前まで行った時に逆に韓国にとってはボーナスステージだったようにね


TPP合意で韓国の尻に火 不参加なら日本に比べ劣勢か
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/06/2015100601593.html
【社説】韓国抜けたTPPスタート、親中路線の高い代価払う恐れも
http://japanese.joins.com/article/593/206593.html?servcode=100&sectcode=110
見送りの韓国に焦り 「戦略的判断の誤り」と批判噴出
http://www.sankei.com/world/news/151005/wor1510050049-n1.html
中国・韓国を締め出すTPP 日米TPP12ヶ国の「TPP累積原産地規制」に唖然とする韓国
【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚

577 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:30.26 ID:uVp+v/RW0
なんで日本がうそつきで中国が信用できるんだ?
歴史ばかりでなく現在を見ても明らかだろ

578 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:30.40 ID:vuYFC+x10
例えば”日本は開戦の準備をしている”と朝日新聞が外国に向けて伝えても
開戦の準備しているわけでもなんでもない
朝日の鮮人記者がそう書いてるだけだ

579 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:31.66 ID:/tiQI66WO
ユネスコ信じられませーん
お金払いませーん
決定事項だから脅しじゃありませーん

580 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:34.37 ID:XYvkeAfS0
注目されたのをチャンスと思わなきゃ無能
何故ここまで反発するのか疑問に思う奴も出てくるだろうし日本政府もそれを大々的にアピールする機会にしないとダメだ

581 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:41.60 ID:z1S8DXAP0
停止〜停止〜さっさと停止〜しばいたろか〜〜〜

582 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:42.37 ID:2/bBBQ3X0
黙って金だけ出してろや

583 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:48.99 ID:ktKVc/Ym0
ほとんどの文句行ってるマスゴミは中国の息の掛かった所じゃん

584 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:55.90 ID:tBrregGk0
そもそも南京攻略戦と
チャンコロ人民共和国はなんの関係もない

日本軍が南京攻略戦で戦ったのは
国民政府軍

585 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:56.38 ID:E3854azO0
>>564
有無を言わずに打ち切ればいい

586 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:12:57.51 ID:qLd9dtx30
敗戦国はつらいですね
東京裁判を持ちだされるから逃げようがない
主権を返上しますかw

587 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:04.61 ID:XhzOStfS0
戦争やゲリラで死んだ人間は虐殺の人数にならないからな・・・
ただの犯罪人だし

588 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:05.34 ID:2TWvYslD0
なあおまえら

どうやって中国を潰す?

知恵を絞ろうぜ

589 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:08.51 ID:gfybiI970
>>461
むしろ日本も
今回の審査は非公開で行われたが審査の公開と中国が資料を開示してくれたら
平和のための南京登録を喜ぶくらい言うべきだった

590 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:16.56 ID:iFvsOREC0
米英が支払い止めてるんだから日本も止めちまっていいんだよ
こんなもんは国連での力関係に影響しない
西側の主要国が抜けた冗談機関ユネスコが誕生するだけ

591 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:23.28 ID:ramYvt450
>>568
テョンの白々しい書き込みだなあ

耐えるのが美徳というのは世界で通用しない。
既に学んでいるんだよ。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:29.53 ID:hvgV2crr0
ユネスコが中国に乗っ取られてるなら
金を出さないと言ったところで訂正もしないだろう
意味がない
はやく拠出金停止の決定を

593 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:39.41 ID:yXTZPIXb0
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており



韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】


【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」&#/9;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

594 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:41.29 ID:Sr9ioI3f0
>>555
抗議って言っても人数が確定して無いってだけで
大虐殺自体は日本政府も認めてるのだからしかたないな

595 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:41.33 ID:TlYyt2P20
シナ人はアホなのか?

折角シナ側から戦争はしないって言ってるんだから、日本を刺激するようなことしても
仕方ないだろが
習はきっちり下を命令しとけボケ

596 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:41.46 ID:KUFquEVV0
>>512
また朝日新聞か。
いちいち頭にくる野郎だな。
世界中で日本を貶める活動してんだな。

597 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:44.85 ID:chf0diYNO
ジャップの頭なんて
ゴミみたいなもんだろ
くだらないプライド捨てて
早く中華人民共和国に土下座しろや!!!
今なら赦してやると言ってるんだ!!!
記念館で土下座しろ
命令だ

598 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:49.08 ID:qtsvPfe90
汚職まみれになった国連を改革するためには一旦金の入りを止めないといけない
いつもいつもアフリカが絡んでるけどそのアフリカを飼いならしてるのは支那なんだよな

599 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:50.21 ID:tY38QY/X0
>>1
悪い事をしている自覚があるから、正当な抗議でも「これは脅迫アル!」と騒ぎ立てると。

600 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:51.34 ID:K2XV+DMe0
>>586

不公平感

601 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:52.52 ID:356dfUmH0
ユネスコが日本を脅迫だろ かね出さないと動かない組織なんかいらねえだろwww

602 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:54.57 ID:V6MidboF0
なんか、意外に効いているかもしれないぞ

在チョンがユネスコの分担金を停止させられるのが困るらしい

分担金を増やして、影響力を増やすべきだと必死書込んでいるが
今でさえ、世界一の分断金を払っているのに、これ以上増やしても
世界一の分担金の上は、無いのだから、無意味である

寧ろ、分担金を停止して、ロビー活動に費やした方が効果があるのは
中国と韓国のやり口を見れば明白である

要するに、分担金を増やす事に全く意味が無い事が今回の件ではっきりしている
在チョンの分担金増やす論調には、注意されたし

603 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:13:55.23 ID:PRnAcyKk0
金払ってる側だから当たり前じゃん
ATMやってた今までがおかしかった

604 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:00.00 ID:Vmq2Psh20
>「日本がユネスコを脅迫」
恥しらずwwww
どうしようもねえなシナ

605 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:04.04 ID:uqsV0uNv0
正直政治的に相手すんなよ
逆に相手の思うがままだろ

606 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:06.92 ID:eV4Mc4an0
>>1
いつもいつも被害者ぶって、もうその手は通じないんだよ、
クソ朝日

日本人はそこまで馬鹿じゃないからな
支那がユネスコを操って、日本を脅迫してるんだから

ユネスコなんか脱退すればいいんだよ。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:07.41 ID:wNBStjIw0
実は

東アジアは第2次世界大戦の直後の
国共内戦・文化大革命・朝鮮戦争で出来た死体の数のほうがずっと多い

大陸に日本軍を追い出したために起きた惨劇のほうが
戦中よりも悲惨なのだ

チャイナは日本軍がいたほうが平和だったのだ

608 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:14.61 ID:uVp+v/RW0
「日本がユネスコを脅迫」といって脅迫してやがる
頭大丈夫か?

609 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:18.62 ID:A8XAWHRT0
遺憾だの抗議だの構えだのいいから
じれったいことしとらんではよスパッと切れ

610 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:22.44 ID:l8vLKnOJ0
>>560
別に拠出金は義務じゃない
厚意なんだから、元々日本の胸三寸でそうにでもなるもの

611 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:22.56 ID:YEzYKJ630
>>588
無理だな
SEALs や 福島瑞穂なんかがいるようでは

日本は簡単に中国領になります

612 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:28.53 ID:GhIBQtFz0
>>544
卍会いうてピンとこんのなら、南京について勉強不足じゃあ思うで
それに、怪しい怪しい言うても実際に当時、埋葬人数の名簿として
作ったもんじゃけえの
これをベースに話すんは、そうひどいっちゅうこともないじゃろ

便衣兵がどんくらい紛れとったんかは、他に資料があれば論じることも
できるじゃろうけど、今んとこ無理じゃしの

613 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:29.78 ID:E3854azO0
>>570
というか、アメリカはどの口でそのセリフを言うんだよと
おまえらは既にユネスコへの分担金を止めてるだろw

614 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:35.07 ID:TgRVN5OGO
ていうか、日本が金を出すかどうかは自由じゃん。
日本に何でもかんでも押し付けようとするな。

615 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:38.52 ID:wxeYTCZj0
>>570に欧米の報道を上げたが、
安倍政権は、やはり国益に反する言動をした

やはり安倍政権の言動は国際世論から、受け入れられないということだ
歴史修正主義者であり、歴史修正主義国家だとみなされたと言って良かろう

歴史修正主義国家とみなされるのは、私には迷惑な話である

北朝鮮が、嫌な事をされるとすぐに国際的になにか言ってくることと、
構造的には同じだという事だ

616 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:41.46 ID:xYGLIemK0
>>505
じゃあお前が道に唾を吐いた写真を撮られて、産業廃棄物の大量不法投棄で訴えられたら甘んじて受け入れるのか。
道に唾吐いたの自体は事実だから諦めるのか。

617 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:41.57 ID:ZXRtyxp/0
脅迫とかw そもそも運用に問題あるんですから、出資者として中立公正を求める権利は大いにあるぞw

618 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:50.14 ID:GXyohdbb0
>>530
ありがと 引きこもってたのか
だらしねーな 日本軍が進軍してくるのに対応する時間も
人員もあったはずなのに何やってんだか

619 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:53.73 ID:j3wau1Jg0
>>566
だよな〜。
万人殺したならいくらでも遺骨が出てくる。

数百人戦死した場所でもゴロゴロ発掘される。
 

620 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:56.17 ID:MHpIQ6aK0
脅迫でも停止でもすればいいよ。
というかもう定式していいよ。

621 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:03.96 ID:muJ7GXnUO
そもそも日本は世界に身を削り過ぎてる
他人に分け与えられる程裕福じゃない

622 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:09.31 ID:EeMMx/AB0
なんでこんなこと気にするんだ?
そうやって萎縮させるのが狙いなんだから
今すぐ停止!でいいの

623 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:10.90 ID:CUVdkEOG0
597
バカチョンのど頭かち割ったるで!

624 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:13.48 ID:XhzOStfS0
人数が把握できないと大虐殺の賠償もできん

625 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:21.29 ID:FbkEErByO
>>501
どうでもいいって、毎度毎度「世界遺産登録なるか!」
つって大騒ぎしとるじゃないか、わしら日本人は。

626 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:22.23 ID:SvtljD300
脅迫でも何でもいいわ
まずは金を止めること
すべてはそれからだ

627 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:24.22 ID:5DEd63YQ0
南京大虐殺記念館は事件から半世紀後の1985年に
民主党の前進である当時の日本社会党の党首の田辺委員長のたっての願いで
日本社会党の全額寄付金によって建てられました。
広島、長崎にある原爆資料館が半世紀後にアメリカ人のたっての願いで建てられましたか???

628 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:30.34 ID:Q2KVX6gK0
アメリカだって!アメリカだってやってる!!!!

これって完全に小学生低学年の理屈だよね
日本人って恥ずかしいな

629 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:34.26 ID:cZ/q9T4s0
中国ならやりそうなことだが、日本はこんな国じゃなかったのになぁ

630 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:36.05 ID:aoNoCwNK0
で、ここで黙ってたらどーなるの?

631 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:36.74 ID:RvHNG4mM0
>ロイターは菅氏の発言と対比させ、中国の華春瑩報道官の言葉を伝えた


おどロイター

632 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:49.20 ID:edKdY4j70
すぐ親日反日のものさしで見る奴いるけど
親日感情ってのはユネスコみたいな国際貢献やボランティアが稼いでる部分が大きいからな
アジアを解放したなんて妄言ではなく戦後の地道な活動が戦前の日本のイメージを変えていったわけよ

戦後日本の世界から尊敬される部分の多くは保守派の皆さんが侮蔑的にいう「サヨク」な価値観の立派な人々が作り上げたのに
右傾化とネット上における勇ましい保守言論台頭で今まで築いたその名声に泥を塗りたくって塗りたくって汚しまくってるのが今のフェーズなんだよね
この何十年にも及ぶ地道な活動の成果をわずかここ2〜3年で完全に破壊しちゃってる

これは本当に酷いことだよ

633 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:50.08 ID:tDW904Qn0
米国は既に搬出金停止にしてるけど
その件について外国のメディアは触れない不思議

634 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:50.09 ID:myn1LOpp0
もう日本が黙って大金を払う時代じゃねーし

635 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:50.51 ID:yucQD3M00
ネトウヨってのは北朝鮮みたいな外交手法がお好みみたい。
さすがチョン。

636 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:05.50 ID:YZAAwd3E0
 
思うままに偏向報道で世論を操縦し
第四権力としてわが世の春を謳歌してきたマスコミ
ところが昨今、そのマスコミの影響力の低下が著しい

「マスゴミ」と揶揄されるマスコミ凋落の原因はネットである
全世界的にマスコミが信頼を失った今、ネットはその大きな影響力で
マスコミを監視、糾弾する第五権力、最高権力となった

ネットを制するものが世論を制する今日
われわれネット・マジョリテイのオピニオンが
全てを制する時代なのだ

さぁ!みんなの力でつぶそう朝日新聞

637 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:06.18 ID:0zMXhOKy0
絶対に許すな

638 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:12.89 ID:vwL5sP8d0
アメリカ、イギリスも資金提供中断してるので日本が批難の対象にはならない

639 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:13.76 ID:1dtD1fCo0
当時南京にいた朝日新聞の従軍記者も大虐殺なんて全く見てないんだよね

640 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:14.27 ID:tBrregGk0
チャンコロ大陸では
権力者がかわるたびに
毎回、歴史が記述しなおしになる

時の権力者が歴史を記述するといっていい
権力者が変わるたびに
チャンコロ土民はすべての記録を焼きつくす

そして新しい記録を創る

641 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:19.57 ID:vuYFC+x10
例えば日本の原発を動かすことは日本が決めればいいわけで
外国の報道がそのことについてどう伝えているかなんて問題じゃない

642 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:20.22 ID:qLd9dtx30
すぐにやめれば脅迫じゃなかったのになw
こういうやり方は、歴史修正主義の謗りを免れない

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3

ありがたがってんじゃねえぞw
モンドセレクションなんだろ

643 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:20.45 ID:356dfUmH0
効いてる効いてるwww

644 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:21.21 ID:B0xBhmKg0
>>625
わし興味ない
仲間にせんとって

645 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:22.89 ID:ERzdmHZF0
ユネスコって日本をなめてるよな

646 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:23.45 ID:DWRLq8nn0
ハフィントン・ポストって反日ソースじゃんw

647 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:23.54 ID:Vmq2Psh20
シナを潰すなら簡単
反日国限定で鎖国すればいいw

648 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:25.23 ID:Waj1w7Qt0
ハフィントン・ポストって反日記事多いけど、チョンご用達のメディアなの?
サイゾー、リテラと同じような物?

649 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:27.63 ID:5tQratW1O
金を出さなきゃ口も出せないだろうが。新資料が出てきたって、日本の思うようには訂正も出来ない
もう何もする気がない証拠。南京で30万人を日本軍が虐殺したのは確定した事になる

650 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:32.08 ID:xYGLIemK0
>>594
戦争で人が死ぬのは当たり前なのに

651 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:34.82 ID:W9i86CLe0
ユネスコの基本的な姿勢は、日本の左巻きメディアが大好きな方向なんだよなぁ

普通にこの先は、ユネスコ拠出金のつもりで、
その金を使って正しい情報を発信すればよくね?

海外メディアの記事である天安門を登録云々は置いとこう、
あれこそ時間と歴史が証明してくれるだろう

652 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:35.35 ID:5rvzstw70
別に拠出金停止するのは良いが、
これは言うこと聞いたら拠出金を出し続けるって言い方だろう。

金が欲しかったら言う事聞けって言ってるのと同じ事だ。
登録の取り消しを求め、中国にも断固抗議し、ユネスコに拠出金停止すれば良いだけだ。

何ひとつ出来てないやないか。だから舐められるんだよバカチンが

653 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:48.21 ID:Q2KVX6gK0
>>638
現実になってますけど
頭ダイジョブう?

654 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:50.02 ID:nV5XrlAm0
早く脱退しろよ

655 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:51.44 ID:dq/vRv5Y0
そもそも搬出金については見直すべきだろこの一件関係無しに
何で日本が実質どこよりも金ださないけんの?

656 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:52.49 ID:73q8t6HO0
他の国の場合は抗議になるのに
なぜか日本の場合は「脅迫」扱いになるw

657 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:00.30 ID:uxiiWgki0
日本自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>一方的な相手国の言い分のもとに決定される

日本はシベリア抑留の文書で、申請するに当たってロシアの
言い分を聞いたのかよw

658 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:04.99 ID:bLlNYS8U0
ユネスコだけ停止するからおかしいんだよ。
国連そのものが疑わしいから分担金の支払いについて検討するとか言っとけば良いんだよ。

659 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:06.02 ID:wVZPHHVH0
悔しい・・・ただひたすら悔しい
なぜ日本だけいつも叩かれるのか!

慰安婦の件でも橋下が正論を言ったら海外から袋叩きされたし
日本は黙って金だけ出してろとでも?

ふざくんな!

660 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:06.51 ID:wxeYTCZj0
ちなみに、CNNとガーディアンは、どちらもそれぞれの国民から
一目置かれているメディアの1つである

日本は歴史修正主義だとみなされた
また北朝鮮のような、嫌な事をされたら、脅してくるということも

これは国益に取ってマイナスだ

661 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:11.37 ID:u+pFHHlC0
国際組織で一国が金出さないと傾く組織は不健康だ
死んでもらったほうがいいな

662 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:17.48 ID:ramYvt450
>>539
悔しいがそのとおりだ。


で、いつ中国が勝ったんだ?

663 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:17.60 ID:qtsvPfe90
>>632
腐敗した組織に金を出すというのは同罪
美しい国のやることじゃない

664 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:20.83 ID:z0iTSMnB0
>>555
それも思い込みだな。
日本人は周りの目を気にしすぎ。
国際世論なんて無視すればよい。こんな程度のことで現実の経済に影響なんて出るものか。

665 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:21.88 ID:j3wau1Jg0
>>594
は?管も 「南京事件はあったけどね〜」 と言っているだろ。

大虐殺なんて認めてないぞw
 
南京事件と南京大虐殺は基本別だ。

666 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:22.49 ID:e7Fz3Jw40
ハフィントン・ポスト()

667 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:26.24 ID:eV4Mc4an0
>>648
そのとおり
中身は朝日
http://www.asahi.com/shimbun/company/csr/mm/a.html

668 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:27.72 ID:/yWc8dN80
批判するのは、停止しても困らないから、批判している
日本が抜けて困るのなら、頭を下げてお願いしてくるよ
つまり「やめていいよ」ってことだよ

669 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:31.51 ID:B0xBhmKg0
>>656
反日メディアがクソだからだよ
気にするな

670 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:32.74 ID:2TWvYslD0
>>628
産まれたての如くガクブルなのか?w

671 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:32.82 ID:vVUPBS7x0
>HuffPost

気安く世界を語らないでいただきたいものだ。

672 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:50.33 ID:pWesucmS0
>>657
ロシアが拠出金を停止させるのなら、反対しないよ

673 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:17:57.64 ID:oAhQfgaZ0
ユネスコの前に日中国交断絶の方が先じゃね?

674 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:00.17 ID:HZ2Q8gsp0
2年後慰安婦登録決定らしいな
終わったぞwww

675 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:01.52 ID:qtMB3tyqO
これだけ騒ぐという事は日本の資金に相当依存してるんだな。

676 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:11.18 ID:Ii4kHWqq0
日本は鎖国したらいいよ

677 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:14.42 ID:TN33xQKx0
海外の反日マスコミは毎度のことだろ
大した知識も無いくせに偏見だけで日本を叩く
馬鹿は放っておけ
それよりも淡々と分担金停止
捏造された歴史的事実を認定し後世に残そうとするユネスコ
中国のプロパガンダを検証なく受け入れ
日本からの意見は一切排除
こんなもんにノコノコと金払ってる日本が馬鹿すぎる

678 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:21.56 ID:IOhY/nOi0
ロビー活動に大金ブッ込むのが正解やろ

679 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:31.49 ID:ZNbIydOp0
こういう態度を貫ければ、日本の世界の標準に近づいたと言えるかもしれないけどね

680 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:37.46 ID:4/oFnKgo0
大体なんで膨大な財政赤字抱えてる日本がATMにならなきゃいけないんだよ

681 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:40.47 ID:6lLwpRt20
日本が払っている分担金は停止したら『脅迫』になるくらいには多額なの?
それなのに日本の意見なんて他の国よりも全く相手にされてこなかったね
世界遺産登録では韓国がやりたい放題
今回は中国がやりたい放題
まぁ結局は今まで日本は間違ってたんだろう

682 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/10/14(水) 19:18:49.18 ID:aDJXPnIs0

朝日でさえも批判している点を評価すべきなのだが・・・

683 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:59.51 ID:edKdY4j70
脅迫はどっちだよ

684 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:07.18 ID:X8WSgBF70
別に好きに言わせとけばいい
日本が金出すのやめて維持できなくなる組織ってなら所詮その程度の物でしかないし
それを批判する、ユネスコって組織が大事というならば
代わりに口でなく、金出して維持存続に努めりゃいい
口だけだして後は知らんなんて屑は日本人が最も嫌う屑人間だしの

685 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:10.93 ID:E3854azO0
>>505
一体も遺骨が出ていないのに30万人殺したと言い張るもんを
「はい私どもがやりました」と言うとでも思ってんのか?
頭おかしいとしか思えんw

686 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:16.23 ID:Z1Eq5lkD0
カルトでバカの安倍自民がやったこと


●捕虜や朝鮮人中国人の奴隷労働の事実を隠して、軍艦島とかの遺跡を登録しようとし、
米国退役軍人会から「それらの施設は、捕虜の奴隷労働があった」とユネスコに特別なレター出された

●特攻隊を登録しようとして却下された

●シベリア抑留の兵士の日記とかの資料を登録した。
にも関わらず、南京虐殺時の兵士や軍人の日記はスルー

●上記のように、ユネスコの世界遺産をさんざん政治的に使った


●で、南京虐殺は実際にあったのに、「主張が違うからダメ」だの
「世界遺産を政治的使うな」などとわめいている


笑えるわw

安倍自民って、北朝鮮なんだなw

687 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:19.40 ID:53JKZ9hp0
>>11
天安門→史実
南京大虐殺→捏造

688 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:20.79 ID:j3wau1Jg0
>>628
歴史を知らない奴はやっぱわかってねーな。
日本だけやることがアウトなんだよw

普段「孤立孤立」言っている奴が理解できないわけねーよな?
 

689 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:26.87 ID:Q2KVX6gK0
>>679
世界の標準?いいえ、70年前に先祖返りしてます
実際に国連脱退しろ!!とか威勢のいい事を吠えているネトウヨもいるしねww

690 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:27.44 ID:op6eI8ey0
だから支那なんて中共がこれまで国内でやってきた悪行を積極的にバラしまくって宣伝してあげれば勝手に自滅に向かうってのw

691 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:39.04 ID:pix7qVh/O
>>660
在日必死(笑)

692 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:43.69 ID:9tapBaDJ0
こんなもん強迫とは言わんだろ
日本からお金出して貰っといてアホなことばっかりするからだろ

693 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:47.88 ID:wxeYTCZj0
NHKキター

企業物価指数 −3、9%!!!!!!!

キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
リーマンショック以来の下落

694 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:54.00 ID:UTFuxmsG0
見直すきっかけになっただけだよ
今回の件は、ユネスコに感謝するよ
無駄なお金はどんどん引き上げないとね

695 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:54.97 ID:SvtljD300
>>657
ロシア人は日本兵が連れてこられて働かされてたってみんな認めてるからな
でっけー建物をこれは日本兵が作ったんだってカメラの前でにこやかに語ってるし

696 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:19:58.21 ID:xxGtXuvfO
金出さないぞ!と言うやり方は日本の国際的な印象を悪くして
得策ではない。ユネスコ内での日本の影響力を強くして
中韓がこんな事出来ないようにするのが重要だと思う。
オリンピックだって、ルールを変えられたと怒るのではなく
作る側に入ろうと、フェンシンクの太田選手が言ってたみたいに。

697 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:06.31 ID:oAhQfgaZ0
TPPとG5とだけつき合ってれば良いんじゃね?

この枠以外のODAは全廃で

698 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:08.68 ID:EqVNjFrU0
こんなことに屈せず、金出さない!とハッキリ言え

699 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:10.13 ID:94/uQj4HO
永久に停止して
ユネスコより影響力ある団体立ち上げようぜ

700 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:10.74 ID:A8XAWHRT0
併せて対中ODAも全部切らなきゃ意味ねーな
ユネスコなんてたかがン十億だろ

701 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:11.99 ID:Vmq2Psh20
ユネスコに分担金払ってきたの失敗だったな
外務省あたりは分ってたろうが、税金ピンハネしたいから隠蔽してたろ

702 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:13.47 ID:chf0diYNO
623
あはははははははは
氏ね バカ

703 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:14.53 ID:IC4rlfxJ0
脅迫って…この被害者ぶるパターンは明らかに中韓の息がかかってるな

704 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:16.62 ID:ZTT9LPVW0
海外はどう報じたかって変だよな
報じてるのは中国だけで、他は引用してるだけじゃんwww

705 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:17.27 ID:LlDMhKa90
>>4
お前、頭わるっ!

706 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:23.18 ID:js+NOe5e0
>>1、だからなに!?

707 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:24.47 ID:/yWc8dN80
イギリスが金を出せばいいじゃん
支那と商談をしてアジアインフラ投資開発銀行(AIIB)に参加したんだし

708 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:24.65 ID:g7vvR6QS0
アメリカみたいに停止すべきだと思うよ。
カネを出してない国が何で偽善ぶってるんだ。

709 :成りすまして70年:2015/10/14(水) 19:20:30.43 ID:LoRcg7UF0
通州事件 1937年7月
南京事件 1937年12月

南京事件の真相は中国人による在留日本人への虐殺に対する報復で
実際には通州事件を模倣した便衣兵数人を日本軍及び自警団が処分しただけ
完全な自衛行為で何も問題無かった
それを中身まるっと摩り替えて捏造したのが中国の言うの南京事件

710 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:42.81 ID:wxeYTCZj0
>>693
ありがとうアベノミクス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

リーマンショック以来の下落率きたあああああああああああああああああああああああ

711 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:55.76 ID:GhIBQtFz0
>>696
いつできるんやそれはw

712 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:59.23 ID:JZrsU4h+0
これこそメディアによる日本の脅迫だろ
日本が譲歩してばかりだから調子に乗る

713 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:04.16 ID:wNBStjIw0
「東アジアは戦中より戦後のほうが死体が多い。」

つまり

正義の味方が悪の日本を排除して
世界は平和になりました♪というお伽話が成立しない。

この事実を隠すためのデマゴーグが”南京大虐殺”

日本は悪でなければ国連の正当性は維持できない。だから南京大虐殺(笑)の
検証など出来ないのであろう

714 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:12.45 ID:J5SH8pO40
アメリカと同じ事しようとしてるだけだよ
何か問題なの?
気にくわないことされたからお金払わないってだけ
アメリカは世界遺産にしてほしくないもの世界遺産にされたからお金払わなくなったんだから

715 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:19.75 ID:qOCJ/5dV0
日本人向けのコミュニケーションがガラパゴスすぎるからこうなる

716 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:21.12 ID:OmKtWYz00
ゲリノミクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

717 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:22.68 ID:j3wau1Jg0
>>689

それ分かってるのに「アメリカも〜アメリカも〜」て言っている奴を批判しているのか?余程都合が悪いらしいなw

国連脱退なんて書いている奴いるかなぁ?「国連にも金出すな」って言っているのは居るけどなw
 

718 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:23.71 ID:w8iZA7Pw0
しかし中国ってろくでもないことばかりしてるけど
バカなのかな

719 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:24.77 ID:xYGLIemK0
>>664
メディアが醸し出す雰囲気とか空気とか無言の圧力とか
そういうのはあるよな。
気にしなきゃ現実に影響無いのかもしれんが。

720 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:27.81 ID:ZaI2rw0i0
脱退できないの?
脱退すれば、その後に慰安婦等が登録されても、”勝手に登録したもの”で済むんじゃないか
世界遺産登録って大事なの?・・・どうでもいいような気がするけど

721 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:28.17 ID:l8vLKnOJ0
>>689
お前拠出金出してない国があるって知らないだろw

どこの国も国益第一で国益にならないことにはびた一文払わねーよ

722 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/14(水) 19:21:29.07 ID:z36XHk7p0
>>710
消費税増税は本当に許せないね。

723 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:29.42 ID:HvotpiKe0
戦争してもいいんですよ?
かかってこいよ。

724 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:41.38 ID:qtsvPfe90
腐敗した組織に必要なのは改革であって金じゃない
日本政府は完全に正しい決断をした

725 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:43.95 ID:0zMXhOKy0
うるせえ関係ねえ
絶対に許さん

726 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:48.68 ID:4AkQvmOb0
>>660
CNNもガーディアンも日本批判なんてしてないぞ

727 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:54.70 ID:oAhQfgaZ0
まず捏造始めた朝日を潰そうぜ

叩けばいくらでも出てくるだろ

728 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:57.86 ID:4izIN7GF0
議員は二世だらけ。
取り巻きは、空気読むだけの無能ばっか。

こんな布陣じゃ、喧嘩に勝てるわけない。

729 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:10.69 ID:rh21DEbF0
>>1
"大虐殺"とかほざいてんじゃねーよ

730 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:13.59 ID:E3854azO0
>>539
あ?おまえら戦勝国だったっけ?w
八年間も為す術もなく本国蹂躙されまくってて「戦勝国アル!」とか言ってて恥ずかしくないのかな?w

731 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:15.86 ID:wxeYTCZj0
>>716
まだ緩やかに回復してると嘘をついているぞ!!!!!!!!!!!!!!!!wwwww

安倍政権の嘘つき共は、逮捕した方が良くないか???????

732 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:21.95 ID:JZrsU4h+0
>>648
出資者の一つににソフトバンクがある
http://diamond.jp/articles/-/65364

733 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:26.59 ID:tBrregGk0
世界遺産とかもういらんねん

734 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:27.24 ID:/GnRPLO30
何と言われたって別にいいよ

日本悪者にされるのはいつものことだし
どうせ悪者にされるんだったら金出しても意味ないじゃん

735 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:34.04 ID:uHkqfdyq0
じゃあ拠出金は中国さんと同額でお願いします

736 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:36.87 ID:Z1Eq5lkD0
>>693


下請けイジメだけで利益上がったとか言ってるのがアベノミクスだからな

737 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:38.21 ID:uVp+v/RW0
今までの恩をあだで返しやがる

738 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:41.59 ID:356dfUmH0
不都合な虚実を登録されたくなければと脅迫されてるんじゃねえかw

739 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:42.07 ID:ALQjEWCLO
>>505
通州事件を南京事件とすり替えるな
捏造じゃない、事実を見ろ

740 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:48.95 ID:HFgDCWcE0
>>718
これが文化的侵略

741 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:51.95 ID:edKdY4j70
ユネスコに登録されるのは日本側の資料なんだよこれ
それすらも拒む日本に世界は呆れているだろうね
シベリア抑留や原爆ドームは登録したのに南京となると公正な資料でも発狂する日本

過去積み重ねてきた謝罪も含めての否定だからねこれは
ちゃぶ台返しちゃったから今後はもう「既に何回も謝罪してきた」は通用しなくなっちゃったわけ

認めては否定の繰り返しで延々とループしてる
しかも国の舵取りをしてる立場にあるような人たちがだ
こんなの異常な国だと思われても仕方ないですわ

中韓が言ってるとおり「日本が異常なんだ」「嘘つき国家」って世界中の誰もが思うだろうね
本当に恥ずかしいよ

742 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:53.05 ID:0DtdSoxy0
戦前と変わってないな。英米などが拠出金停止しても騒がず日本がやれば大騒ぎ!
日本叩きの下地に中韓が火をつけ煽る! まったく同じ、これが世界的規模の戦争への世界史的流れを作る!

しかし、違ってる点。朝日新聞とか国内勢力が自ら大量に燃料投下!慰安婦問題もこれが大きかった!
また中韓は常に謀を企み、庇を借りて母屋を乗っ取る。これは肝に銘じないとな世界が!
国際組織に彼らが絡むと必ず腐敗する。これはもはや世界が認識すべき普遍的法則だね。

743 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:04.43 ID:2MI++2Cz0
難民受け入れで自分らが大変だからって日本にも
受け入れろ、とか言ってるアホどもに言われる筋合いありません

金で捏造遺産認定するようなとこはお断り

744 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/14(水) 19:23:07.06 ID:z36XHk7p0
多少脅しになっても、それで公正な検証の場を設けられるのなら国益となるだろう。

745 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:10.59 ID:5F6wDpC60
こんな報道あっても、99%の人間は無関心だし忘れるよ。

例えばトルコ人とアルメニア人の歴史問題に関する血みどろの紛争とかあるけど、
日本人の99%はどうでもいいだろ?

746 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:11.25 ID:/yWc8dN80
>>696
西洋人はこう思っている

愚鈍な日本の猿にも
金を出さないという意志決定ができるんだ
少しは進化したのか



747 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:14.67 ID:qLd9dtx30
なかったというあほがいないだけでも
成長だなw

スレがくさくなるので
東亜へ帰ってください

748 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:21.71 ID:mWdIkfkq0
拠出金は、強制でもなく、義務でもない。
拠出金は、強制でもなく、義務でもない。
拠出金は、強制でもなく、義務でもない。



日本の財政は厳しい上に、日本を批判するようなものには 1円も払う必要はない。
日本の財政は厳しい上に、日本を批判するようなものには 1円も払う必要はない。
日本の財政は厳しい上に、日本を批判するようなものには 1円も払う必要はない。



ユネスコへの拠出金は、無駄!! ドブに金を捨てるのと同じ。
ユネスコへの拠出金は、無駄!! ドブに金を捨てるのと同じ。
ユネスコへの拠出金は、無駄!! ドブに金を捨てるのと同じ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


749 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:24.76 ID:wxeYTCZj0
>>726
批判してる
とくにガーディアンはかなり警戒してる

750 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:32.29 ID:B0xBhmKg0
>>741
勝手に恥ずかしがってろカス
捏造を登録すんなボケ

751 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:34.84 ID:qpdLVpUy0
5000人くらいの虐殺は十分可能性がある

30万どころか10万でさえ実現不可能な数字
もし当時の人員と装備等でそれが可能なら陸上戦で日本最強すぎる

752 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:35.21 ID:pWesucmS0
>>689
国連脱退しろっていってるのはむしろ在日とかサヨクだろ

753 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:51.06 ID:Q3/bnpY1O
何が脅迫だよ、アホか。
朝日が捏造報道、旧社会党とかが記念館建てたのが余計悪かったのに。

754 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:04.80 ID:xYGLIemK0
>>685
いや掘ったら大量に遺骨は出るらしいよ。
ただしはるか昔の地層から。

755 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:05.18 ID:XhzOStfS0
>>700
もうODA切ってるよ

756 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:05.91 ID:FMdWayh/0
南京大虐殺?だかなんだかあったかないかもわからんもんだし、
そもそも世界遺産でもなんでもねーじゃん
じゃーユダヤ虐殺もチベット虐殺もレニングラード虐殺も全部世界遺産じゃねーかアホか?

757 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:10.02 ID:l8vLKnOJ0
>>749
原文読んだ?

758 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:11.03 ID:ZTT9LPVW0
>>720
ユネスコは加盟するとかしないとかそういう存在じゃないから
国連にたくさん存在する部門のうちの一つ
だからそれに金を出すか出さないかだけの問題
アメリカはとっくの昔に出すのを止めてる
日本もそれに倣えばいい
あとは自然に崩壊するのを寝て待ってるだけでいい

759 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:20.53 ID:tBrregGk0
>>747
南京虐殺なんかない
南京事件はあったけどな

760 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:25.24 ID:Z1Eq5lkD0
>>741
>ユネスコに登録されるのは日本側の資料なんだよこれ
>それすらも拒む日本に世界は呆れているだろうね


あーあ。

やっぱキチガイ自民党だったんだな

761 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:29.89 ID:Vmq2Psh20
世界遺産はいらない
日本独自で地域を守ればすむ

762 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:39.35 ID:TN33xQKx0
>>686
おれも特攻隊とシベリアはキチガイ行為だと思うが
基本的に公正中立を保つなら国家間が公認していないものは登録しない
或いは双方の意見をしっかり聞いて科学的検証を行う
これが大前提だろう

763 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:40.61 ID:E3854azO0
>>741
>ユネスコに登録されるのは日本側の資料

ソースよろしく
そもそも一体いつ、日本政府が南京大虐殺なんて架空のもんを認定したんだよとw

764 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:49.48 ID:chf0diYNO
あはははははははは

早く土下座して詫びろジャップぅぅぅぅぅううううううう!!!!

ギャハハ♪♪♪♪

765 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:24:57.91 ID:qtsvPfe90
>>745
そういう問題じゃないんだよ
日本の問題にすり替える奴は多いけど本質は国連にある様々な組織が腐ってるって事だから

766 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:03.19 ID:j3wau1Jg0
>>754
え?文革の頃の地層じゃないの?w

767 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:07.24 ID:AF2SQfLF0
中国が一石を投じてくれよったわい

768 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:12.65 ID:B0xBhmKg0
>>761
大事なものはもう国宝として守ってるし

769 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:12.66 ID:Sr9ioI3f0
>>575
>南京事件における事実歪曲の責任は全て
>朝日新聞にあります

は?極東国際軍事裁判しらないの?

770 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:13.26 ID:wxeYTCZj0
>>757
もともと安倍政権に危機感を見せているのが欧米
とくに欧州な


ちなみにアメリカも安倍政権を盗聴していました
まだしてるだろうと思う

771 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:14.07 ID:kfz1iSso0
昔みたいにジャパンマネーが世界を席巻してた時代ならともかく

ジャップは遅かれ滅亡が確定してる斜陽国家なんだから、

札束で脅迫するような真似は「じゃあ中国に出してもらいますw」で終わりだよね。

772 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:19.07 ID:E3854azO0
>>754
とーぜん年代測定よろしくねw

773 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:26.20 ID:tBrregGk0
南京攻略戦はあった
事実だ

774 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:26.73 ID:L4ENfqkC0
で?日本より金を出さない奴らは何やってんの?

775 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:32.16 ID:CDGVKuab0
>>734
ほんとそう思う。
イジメりゃ金出すだろみたいな。
出さなきゃいいんだよ。

776 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:41.35 ID:onN0vQK20
これこそメディアを使った脅し
スポンサーなんだから、国益に反している以上停止して当然

777 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:42.76 ID:PHjgBk4a0
日本は、尖閣諸島が日本であることを示す古地図を世界遺産登録しろよ。

778 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:43.33 ID:kbFhaCK40
アメリカのように、
議会閉鎖で予算不足になってて払えませんでそたって方式にすればよいのにw
それならば、いちいち、断る必要ない。

779 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:44.83 ID:YEzYKJ630
>>741
恥ずかしい、というのは少し違うのではないでしょうか

アメリカは、日本に核兵器を使用した件で
恥ずかしいとは言っていません。

また、中国も元寇で日本を侵略した過去について
恥ずかしいと言ったことはありません

あなたの意見は、国の事情で左右されるのです

780 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:25:48.94 ID:HZ2Q8gsp0
慰安婦も確定だってよ

781 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:06.33 ID:xYGLIemK0
>>766
それもいっぱいありそうだなあ

782 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:06.87 ID:4lgkYi6vO
金止めるだけでこんな大騒ぎするほど効くとは意外だな
もっと早くやめるべきだったな

783 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:07.90 ID:wxeYTCZj0
NHK
安倍「南京の資料登録は遺憾だ」


遺憾きたぞーーーーーwwww

784 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:08.14 ID:HKEFYIiI0
そもそも支那の捏造を登録するような権威が地に落ちた組織のユネスコに関わる必要なし

785 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:11.96 ID:j3wau1Jg0
>>741

なんでいつも嘘を長々と書くの?w
 

786 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:13.07 ID:E3854azO0
>>771
なんかバブル崩壊して青色吐息の豚が粋がってるw

787 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:14.39 ID:KOYlwqAxO
日本がお金出さないと一切の運営できないの?
誰かが直接的な損害をこうむるのか?

出さねえのかオラ、の方が十分に圧迫だろうがよ。

788 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:19.92 ID:ue5rmAT50
まあ、ブラフは恥ずかしいから本当にやるべきだなw
ユニセフのみならずユネスコも、さらに国連拠出金も7割減らせばいい。
それらは運営がたちゆかなくなって消滅するよ。

日本がどれだけカネを払っているか調べてみるとよい。
すこしマッスルを発揮して実力をみせつけて恐怖でもあたえればいいだけ。
そのあと交渉をもてばいいw

789 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/14(水) 19:26:29.06 ID:z36XHk7p0
>>751
戦死者や捕虜処刑ならもっと多いが、民間人虐殺は一件も確認されてないよ
むしろ避難民安全区の委員長から犠牲者が出なかったと感謝状が出されている。

790 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:46.73 ID:4+HwUrf60
「黙って金だけよこせコラ」ってか

791 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:47.73 ID:2MI++2Cz0
>>685
ちょっと待って!!
ユネスコには30万人と提出してるけど、今シナは
南京事件で3500万人死んだといってるww
一晩で3000万人のシナ兵を日本人兵が殺して死体をうめ
500万人の民間人を殺したらしいよw

792 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:54.88 ID:xYGLIemK0
>>772
ちゃんと年代測定してもらわないとな

793 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:26:58.75 ID:l8vLKnOJ0
>>770
具体的にどんな?

そういえばドイツも盗聴されててメルケル怒ってたねw

794 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:04.19 ID:HBQ6aZeG0
民主や共産党なら率先して登録支持してたとこ
やっぱり自民じゃないとダメだな

795 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:05.77 ID:p2qunBkV0
引っ込めてはいけない。最後まで主張し実行しろ。

796 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:06.70 ID:GhIBQtFz0
>>741
嘘を言うんは楽しいか?
そんな嘘をついて、お前は何を得られるんや?

797 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:07.94 ID:iOyW3LJg0
国連なんてアメリカや中国もまともに払ってないんじゃないか

798 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:08.11 ID:bPbQsPd60
ぶっちゃけ安倍談話が口先だけだってわかっちゃったよね(´・ω・`)

799 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:08.82 ID:8Wn/CrYl0
相当効いてるな

800 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:18.85 ID:j3wau1Jg0
>>770

アメリカがそんなに警戒しているなら第二次安倍内閣は誕生しなかったと思うけどなぁ?

安倍なんて潰すの簡単だろ。

801 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:28.63 ID:Majw6bAN0
正しいことしてるんだから、拠出金停止が正しい。
きちんと主張を通さないとダメ。 怯んだら支持率一気に下がるぞ。

802 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:33.70 ID:Z1Eq5lkD0
>>763
南京虐殺を架空と言うなら

●防衛省の研究所に保管されてる当時の作戦資料を全否定

●現地にいた複数の軍人の日記を全否定

●現地にいた複数の軍人の証言を全否定

しないとな、キチガイウヨ

803 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:34.93 ID:Sr9ioI3f0
>>665
日本は海外に向けて、極東国際軍事裁判の結果を一度も否定したことはないけど?

804 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:34.95 ID:wNBStjIw0
どうせ脅迫って言われるなら

ユネスコ潰す

って言わんと

拠出してる金でユネスコ潰すのに使ったほうが有意義

805 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:37.97 ID:hqNeQpWK0
>>1
海外メディアもガーディアンもまったく日本の批判なんかしてないんだが
割と冷静だったよ
脅迫というのは中国報道官が言ってるだけだな

806 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:38.09 ID:/yWc8dN80
だいたい
これ以上、文化遺産が増えてだれが得する?
文化遺産のインフレだろう

ここで辞めさせるのもひとつの見識だ
ものごとには「終わり」がある

807 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:44.18 ID:K2XV+DMe0
>>763
佐々木到一の撫順での供述書と大田寿男の供述書
あと知らない名前の人の未見の供述書

非常に詳しい内容だよ

808 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:46.37 ID:ZTT9LPVW0
>>771
じゃあそれでいいじゃん
中国が金出すんなら、日本が「出さない」と宣言する事は脅迫にも何にもならない
だって代わりに中国が出すって言うんだから

でも、なぜか中国メディアは口揃えて「脅迫」と言っている
これって、中国が金なんぞ払いたくないからに他ならないんだよwww

809 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:48.87 ID:4MSNRiP90
公平でないユネスコは要らない

810 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:53.59 ID:/6E5y/tc0
そうだよ脅迫だよ
金出して貰ってて何様のつもりだ?

811 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:53.74 ID:iv2/UuqaO
被害者がいつも正当、正確な発言をしているとでも?
日本の言い分が違うにもかかわらず、
ユネスコに当事者日本がが弁明する機会が与えられないまま
加害者として登録が進むというのは不当扱い。不公平扱いだ
拠出金どうこうの問題じゃない
世界の平和を促進するための国連の機関のひとつが
戦争の記録を十分に確認しないまま認定することがあっていいのかと。

812 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:27:56.32 ID:edKdY4j70
中韓に「歴史カード」を与えてるのは日本の歴史修正主義者なんだよね
全部認めてごめんなさいして国内の歴史修正主義には政府がしっかり反論する
常日頃からそうしていれば中韓が何言おうと国際社会からは

「日本はちゃんと反省してるからこれ以上は……」

って思ってもらえるのにねえ

813 :成りすまして70年:2015/10/14(水) 19:27:56.62 ID:LoRcg7UF0
虐殺は通州事件で被害者は日本人
南京事件は事件ですら無い
通州事件同様日本人に危害を加えそうな中国人を排除しただけで何も問題無い

814 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:01.89 ID:qLd9dtx30
>>804
通報しましたw

815 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:04.06 ID:Vmq2Psh20
国連とユネスコに金を出すのは無駄ね
今回の件でそれが広がった

816 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:15.03 ID:hXIcbr/y0
むしろ、この登録に際しての中国の暗躍ぶりを知りたいんだけど
連中のことたから、ワイロ・脅迫なんでもアリみたいな感じかな?

少なくとも、政治的にも歴史学的にも大きな争いがある点について、
ユネスコが日本側に反論権を一切認めない、
というのはまともな組織がやることじゃないね

817 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:22.13 ID:9hAb5VQG0
中国はこの文書が、平和を願い、

南沙でやってる横暴知ってりゃギャグにしか聞こえんなw

818 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:23.05 ID:L4ENfqkC0
>>802
30万人の証拠出して口開けブサヨ

819 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:23.64 ID:E3854azO0
>>791
毎回ゼロが増えてんだから気にするなw
そのうち全人口より増えてるからww

820 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:25.40 ID:bPbQsPd60
金をちらつかせて言い分を聞かせようという姿勢で受け止められてる時点で失敗だよ
正しいと思う主張は続けるべきだけど

821 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:37.18 ID:xYGLIemK0
寄付で活動してる団体が寄付辞めるって言ったら「脅迫するのか!」って笑うしかないけどな

822 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:47.54 ID:iFvsOREC0
>>741
> ユネスコに登録されるのは日本側の資料なんだよこれ

まだ開示されてねえだろ間抜け

823 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:50.41 ID:xxGtXuvfO
>>711
スポーツ選手だって、意識変えようと頑張っているのに
役人や政治家に出来ないなんて、情けない。
ロビー、工作活動をして、金を出してるだけの影響力を持ってほしいわ。

824 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:00.38 ID:pMxfPr8o0
支払い停止を検討するではなく、支払いを停止すると言った方がいいだろ。

825 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:00.47 ID:Z1Eq5lkD0
>>809

安倍自民はこんだけのこと >>686 をユネスコでやってるのに

公平でない云々とは?

826 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:06.62 ID:1S7VEF9s0
引き上げなよ
国民は文句言わないぞ

827 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:13.26 ID:qtsvPfe90
>>815
その通り
お金ってのは使い方次第で価値が変わる
汚職まみれのゴミどもに小遣いを与えることに反対しない国民はいない

828 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:17.58 ID:kxD9OJbb0
ユネスコへの拠出金凍結で良いじゃん。

アメリカもイギリスも、過去にやってるよね。

ユネスコの運営費の10%だから、相当なダメージだろうね。

829 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:21.61 ID:j3wau1Jg0
>>771

「中国はもっとお金出して!」→中国「いやアル!!」


って言った直後だろwww
 
さっさと中国は今の10倍以上出せよw 世界第2位になったんだろ?www
 

830 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/14(水) 19:29:22.29 ID:z36XHk7p0
>>769
極東軍事裁判では何ーつ立証できなかったからな。
当攻略戦の司令官だった松井大将も別件で死刑になってるし。

831 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:26.27 ID:0DtdSoxy0
実際、朝日の報道なけりゃ慰安婦問題も南京事件も問題にならんかったろうな。
無理筋とあきらめてただろうさ。
  第一の戦犯確定!   まだとってるやつは国賊級!

832 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:28.43 ID:tGwS+VY/0
金縮政策

833 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:34.24 ID:4AkQvmOb0
>>749
いや、してないけど
具体的に指摘して原文で

834 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:35.04 ID:xEYgi5/s0
ユネスコは 変な組織 ? 不思議 儲かってる ?!

835 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:43.71 ID:wxeYTCZj0
>>800
安倍政権を分析して危険な兆候も見えるが、監視しながら、
安倍はアメリカの犬だから、利用しているだけでしょう

836 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:47.58 ID:uCJh9tux0
日本も毅然とした態度で拠出を止めろ

837 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:49.24 ID:ezxFIWMoO
>>771
うん。全額よろしく。

838 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:55.18 ID:/yWc8dN80
資本主義陣営が金をもってたから利用価値があった
アカを金をもつようになったら利用価値がなくなった

それだけのこと

839 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:29:56.30 ID:Sr9ioI3f0
>>830
だから何?

840 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:00.88 ID:Z1Eq5lkD0
>>818
今回登録された資料は30万人という資料なのかい?

841 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:02.89 ID:nRaGDmkK0
日本が行った卑劣な行為に世界は次々と非難声明をあげている
人類史上類を見ない蛮行に世界が呆れているぞ

842 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:05.03 ID:oDsXjLNT0
これ何故か自民の二階が分担金停止を言い出したり民主も賛成してたりするんだけど何で
反対は共産党に反日系新聞いくつか
安保の時みたいにファシストがどうのとかやらないの?

843 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:05.89 ID:zcRAT72U0
>>629
お前が日本の何を知ってるのと思うし、お前が思う日本にする義理は無い。

844 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:07.69 ID:220g+oD70
世界的に見れば日本の事なんてあまり関心が無いと思うよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:08.92 ID:WiyxBmVW0
左寄りのハッポが書いた記事
タイトルからも意図的なもんがあからさまに見えてるよ

846 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:18.22 ID:8zd3DkNM0
アメリカが出してない理由は何なの?

847 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:20.44 ID:4izIN7GF0
脅迫は、誰にもわからないようにやるもんだろ。

いつまで日本は、この幼稚な外交戦術を続けるんだ。

848 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:24.61 ID:7rEOBMzo0
批判を恐れてはダメ

外交はやったもん勝ちだから

849 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:26.87 ID:n+xxs4tC0
いいからそんなに中国が好きなら中国に払ってもらえユネスコスコスコ

850 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:36.42 ID:tBrregGk0
カネださないと脅すのは愚の骨頂

851 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:39.46 ID:B0xBhmKg0
>>831
朝日新聞はいつ潰れるんだよ

852 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:39.93 ID:z+nRG+kp0
税金を、日本人が働いた税金を

853 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:40.03 ID:Majw6bAN0
ユネスコ内部でも何で中国の主張が通ったのか犯人探ししてるし、
こういう記事が出るのは焦ってる証拠だから、このまま拠出金は停止で問題ない。

854 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:41.24 ID:GhIBQtFz0
>>816
大したことはやっとらんじゃろ

審査する側が自国で教育済みの中国人じゃし、
何も知らん人間は初めて見るものを事実だと思うもんじゃし

メシ食わせたとか車買うたったとか、その程度じゃろ

855 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:55.74 ID:Vmq2Psh20
シナと韓国のためのユネスコだろw
日本が金を出す必要がない
それを脅迫だってさwww

856 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:01.52 ID:9hAb5VQG0
>>812
アホか
頭の悪い長文連発してるが中味が幼稚園児並みだぞw

857 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:04.48 ID:2MI++2Cz0
あと5年くらいしたら多分、南京事件でのシナ死者数は
1億を突破してんだろうね
中国の歴史も
20年前→3000年の歴史
5年前→4000年の歴史
今→5000年の歴史
と増えてきてるしね

一方韓国の歴史は1万5000年だそうです

858 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:07.11 ID:Q+0IXjcx0
支那と西支那だけじゃん、他所は事実を淡々と伝えてるだけw

859 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:08.08 ID:8WSVP0Tf0
安倍自民終わったな
また世界から笑いものにされるな

860 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/14(水) 19:31:09.74 ID:z36XHk7p0
>>802
それら資料にも虐殺の証拠となる記録はないじゃん。
攻略戦の記録はあるけど。

861 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:19.11 ID:qtsvPfe90
ユネスコ事務局長のイリナ・ボコバは支那の軍事パレードに参加した人物
つまりあっち側の人間で価値観を共有出来る奴じゃない

862 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:19.17 ID:n1+fef5+0
20万?30万?
どちらにせよ10万越えならアメリカが喜ぶよ〜

なぜかっつ〜と東京大空襲は有史以来の負の大記録だからね
それを日本が塗り替えようとしている訳だ

外交の放棄であり、敗北ってところかな〜

863 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:38.35 ID:RjaLTrHc0
外面気にする日本人の性格を利用して何とか収めようって気配を感じるわw

864 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:41.23 ID:A08qsmmn0
あ、振り込み忘れてました
もう少しで入金しますねって
すっとぼけてればよかったんじゃね
いちいち表明しなくても

865 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:42.27 ID:xYGLIemK0
中国が拠出金を増やしてくると日本不利になりそうな所だけど、
ユネスコが金を払えば事実認定を変えてくれる団体だ、って事になれば、それはそれで不名誉な事だな。

866 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:42.39 ID:j3wau1Jg0
>>803
ほぉ〜、まぁ建前上はそうかもなぁ。


その理屈なら今回日本が異論を唱えることはなかっただろうなぁ。

なんでこんな事態になっているの?「それ諸説あって違うだろボケ!」って言ったからだろw
 

867 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:47.33 ID:mY70WL1k0
この件で中国が金出したら、なし崩し的に国連への拠出金引き上げられる可能性あるから
絶対に出さないだろう。
もしかするとユニセフ潰れるかもな。

868 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:48.58 ID:qv5hJA1P0
>>1
>ハフィントン
ああ、ステマ記事でお馴染みのw

869 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:52.14 ID:kvkvkO5X0
いつもの反日ハンフィントンポストか。

870 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:55.60 ID:4NX60HV/0
>>802
軍人や記者含めていろいろな意見がでてるんだが?
全否定する必要もないとおもうがな

総括すると大虐殺だ虐殺だではなく
戦時には普通に起こりえた事が起こったとしか言いようがないな

沖縄戦でも大量の民間人の死傷者はでてるし
都市や島の攻略戦だとそんなもんだよ

871 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:55.75 ID:GsA1yDWL0
ユネスコの職員自体が未開発国の金儲けの人間の理事と言う曲者の集まり、
中華や朝鮮の僅かな賄賂に踊る歴史無視の馬鹿職員の集まり。
朝鮮人職員を国連から締め出せ。
国連の人権委員会のアフリカ系やアジヤ系の未開発国の人間を雇うべきではない。
奴等は金目当てで学問や歴史学等は関係ない工作資金目当てのならず者。
日本は分担金など即刻停止せよ。
国連常任理事国より多額を日本が負担すべきではない。
中華が世界第二位の経済大国なら日本は中華の次で十分過ぎる額になる。
ロシヤにも負担額を日本以上負担させよ。
日本は奴らの横暴を助けるべきではない。
日本国民の税金はもっと賢く使おう。
日本の外務省は見栄を捨てて、実を取ろう。
日本国民よもっとしっかりせよ。

872 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:58.11 ID:EzZdLRqI0
>>461
>中国は少なくとも建前としては「平和を願う理念の下に」申請してるわけだ
>一方で日本の主張はなんなの?というね
> この時点で勝ち目はないよ

中国人の捏造を、日本人が「そうですか、御尤も」と何故なるのか?
日本兵と、民間人に紛れ込んだ便衣兵との戦いでしかないものを。
何故民間人30万人虐殺となるのか!
「戦争の悲惨さを後世に伝えていく」と都合よく綺麗事を言われて、
捏造だ、いい加減にしろと糾弾出来ない事こそ異常である。
今現在の日本に於いても、中国人便衣兵が紛れている。
それが彼等中国人の昔ながらのやり方。日本人なら百も承知の事実。
ましてや、数千から一万と30万人との違いは余りにも大きすぎる。
数の問題で無いと変な理屈を言う人がいるが数の意味するところは大きい。
これを日本人が糾弾するのは当たり前過ぎる。

873 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:58.21 ID:oDsXjLNT0
>>846
パレスチナの加盟に反対して
というかアメリカの停止は二度目
一度停止すると十年くらい続く

874 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:58.91 ID:kHi582nr0
人の金でプロパガンダなんぞ絶対に許せん

875 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:31:59.33 ID:ue5rmAT50
へたすりゃ世界遺産って単語が消滅するだろうからな。
あと中国は欧米のロビー活動に対応して南京大虐殺とか言ってるだけだろから
すぐ寝返るよ。連中は社会主義のくせにカネしか興味が無い亡者だからなw

残されるのは欧米のロビー活動関係者だけと。梯子が外されてどうするかw

876 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:03.31 ID:oGkJjXN20
報道合戦は言わせとけばいいけど
30万人とかつっこみどころ多すぎだろ
政府がでかい声で全部暴露しなよ

877 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:09.48 ID:9p2GdDxU0
日本民間団体が天安門事件申請するよ

878 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:11.40 ID:cJ+61Raf0
HuffPost
2013年4月23日、朝日新聞社と提携して
合弁会社ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンを設立。
5月7日に、編集長に松浦茂樹を置き日本語版を開設した。
2014年9月8日、松浦茂樹が日本版編集長を退任、
後任に元朝日新聞記者の高橋浩祐が就任した。

高橋浩祐
元朝日新聞記者で、北朝鮮問題を専門。

高さん。

879 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:11.43 ID:Zvzt0QO20
スピード感が大事、すぐに凍結。
そして今まで散々お金出して貢献してきた国として
口だけは出すくらいの図太さが必要。

880 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:14.08 ID:0/k9hKPZ0
加害者なのに被害者になりすます

881 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:20.85 ID:wNBStjIw0
脅迫とまで言うなら

せめて伝聞情報と結論ありきの憶測を排除した

証拠を用意してあるんだろうなぁぁあ?

882 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:28.43 ID:2/P2cocp0
不要な金を払わないというのは脅迫なのか・・・

883 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:33.09 ID:E3854azO0
>>629
チャンコロを甘やかして金や技術を与えた結果がこれ
こうなるべくしてなった結果
甘いんだよ、日本は

884 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:39.68 ID:l8vLKnOJ0
>>835
それ君の感想文じゃん

願望はいいからソースだしな

885 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:47.92 ID:md1dBJlT0
>>180
大盤振る舞いする本人は気分いいだろうな〜

886 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:52.35 ID:dxll9x3x0
ていうかなんで安倍が強制労働認めるように指示出した軍艦島には何も言わないの?
あれ産経や読売でさえ官邸の指示でかんこくに歩み寄りって記事になってたぞ

887 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:54.53 ID:RYHV7S8D0
多国間との軋轢になる事象は登録できないんじゃなかったっけ?
ユネスコはシナよりって事だ

888 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:32:57.03 ID:xEYgi5/s0
遊んでる ユネスコ 職員 ! 高級優遇では ? どうかな ?

889 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:02.88 ID:0DtdSoxy0
このさい朝日新聞に破防法を適用すべきじゃないか?
言論暴力による膨大な国益・国家名誉破壊!

890 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:05.40 ID:wRs7i+1b0
南京での共産軍と国民党軍の戦闘による犠牲者

891 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:08.23 ID:A/5bFxXQ0
アメリカも脅迫してるってことになるの?

892 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:09.54 ID:12Hep2bi0
海外メディアの報道というか、中国の報道官とガースーの言ったことをそのまま載っけてるだけだね

893 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:11.09 ID:7ELi5SUW0
でもやったことは事実なんでしょ、人数は別として
そこは認めないといかんよね

894 :成りすまして70年:2015/10/14(水) 19:33:11.48 ID:LoRcg7UF0
反対の意思表明が脅迫って言うのならAIIBは日米が脅迫してるってことになるが朝日の朝鮮猿は分ってるのか?

895 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:11.51 ID:ZTT9LPVW0
>>846
パレスチナ問題絡み

896 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:17.61 ID:GhIBQtFz0
>>823
いや、それをやるんはええことじゃと思うんよ
問題はいつできるかっちゅうことと、それが今回の南京事件登録に
なにがしかの影響を与えられるんか、っちゅうこと

今は、拙速は巧遅に勝る、じゃと思うで

897 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:17.86 ID:cXSggogR0
まあこうなるわな

898 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:38.37 ID:/yWc8dN80
支那を豊かにしてやったら
共産党が潰れるはずだった
しかし潰れなかった
よくある歴史の番狂わせだ

だから新冷戦に移行する
それだけのこと

その流れの一環にすぎない

899 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:42.43 ID:wcr7PkR30
>>505
じゃあ数は削除しろよ?なに言ってんだこの馬鹿はw

900 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:46.26 ID:j3wau1Jg0
>>802

作戦資料にはそんなもんないだろw

日記と証言は、物証とその他証言と整合性が取れてない。
 

901 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:47.51 ID:LaVdy2OG0
黙って金だけ出せはねーわ

この辺の文化的なもんはぶっちぎってしまっていい気がする

902 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:48.38 ID:2+NejAMh0
脱退せずに金遅らせる米国スタイルでいいよ
辞めろといってるのは二種類いる
片方は深く考えてない
片方は中韓の手先

903 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:48.72 ID:nJNkKhjh0
CNNは笑わせてくれるなw
自分の国、アメリカは扉を閉めて何十年になるのか知らんで発言してるかw
自分たちの国は、いいけど、日本は駄目だってかw

904 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:54.17 ID:tBrregGk0
計画的に殺処分をしたとしても
チャンコロが主張するほどの殺害とかむり

そもそも当時の南京の人口をこえてる

905 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:00.20 ID:ZkloiZql0
ユネスコの事務局長・イリナ・ボコバは
中国の軍事パレードに潘基文と仲良く出席
 
ユネスコとは…そういう組織ですよ

906 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:04.64 ID:j0loDh8o0
別にいいんじゃない
アメリカも抗議で払ってないし

907 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:05.30 ID:mQi2FhLO0
その調子で国連負担金も辞めて欲しい

外務省の常任理事国詐欺に付き合う必要はないだろう

外務省予算内でやれよ

908 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:13.18 ID:iv2/UuqaO
出さない、じゃなくて、出せないんだよ、このままじゃ!

歴史を正しい手順で検証しないまま、
戦争の内容を認定していくような機能不全に陥っているなら
国際平和をめざす国連の組織の一部として役目が果たせなくなってる
日本だけでなく、いずれ他の世界中の国にも迷惑と混乱が及ぶ可能性が大。
これじゃあ、運営費を出したくたってだせないよ

909 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:14.27 ID:Q+U9M3HM0
日本はいろいろネタあるよ
この際だからは他国と衝突しそうな案件片っ端から登録すれば
手始めに竹島を一方的なやつを申請して煽ってみるとかw

910 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:18.99 ID:+ZGEW9A80
アメリカは一足先に、ユネスコとのドアをピシャっと閉じてるんじゃなかったっけ。

911 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:21.10 ID:uZtg4pcG0
言わせとけ
日本はユネスコからすっと手を引いとけばいい。そんだけ
ユネスコなんぞ、何の力もないだろう

912 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:21.85 ID:92gB1xhL0
ハフポって捏造朝日新聞系だっけ?

913 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:24.38 ID:Bh5vxae40
なんでお金を出さないって言ったら脅迫になるの?

意味が分からん。

お金を受け取らなければいいやん

914 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:27.62 ID:wNBStjIw0
>>1

だってユネスコって政治利用禁止がルールだったんでしょ?

そうじゃないって言うなら?せめて伝聞情報と結論ありきの憶測を排除した

証拠を用意してあるんだろうなぁぁあ?

915 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:28.10 ID:3QTH989I0
韓貧屯ポスト

916 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:35.69 ID:ilctDiGN0
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
 {/   // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ミ:ー― : : : : : : :ヽ

917 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:37.52 ID:Sr9ioI3f0
>>866
人数に関して諸説あるって言っただけだし

大虐殺自体は否定してない

918 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:37.63 ID:rDg6k2Nd0
ユネスコとかユニセフとか怪しい組織やわ

919 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:38.18 ID:/Bv5WDxZ0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  メ
  小 メ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   デ え
  学 デ    L_ /                /        ヽ  ィ  |
  生 ィ    / '                '           ア  !? 
  ま ア    /                 /           く?  
  で 見    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ 信   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね じ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐   は,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

920 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:45.15 ID:dfzCMusX0
>>857
どこかの省には
「ようこそ8000年の国へ」
の看板が今あるらしいよw

921 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:46.48 ID:Vmq2Psh20
ユネスコもレッドチームでしたw

922 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:48.90 ID:4NX60HV/0
>>865
日本は段階を踏めばいいわけ

日本は別に何にも起きなかったといっているわけではなく
中国が誇張してつたえるプロバガンダはありえないと言っているだけだからね

まず、金を激減させたうえで
南京戦の資料として
中国の言うような大虐殺が人員的にも武器や物資の面で不可能なことを示す資料を登録申請する
でもって、ついでに通州事件も登録申請

これにユネスコが異議をとなえるなら完全に金は停止すればいい

923 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:51.70 ID:nWfKWp6T0
A.日本がヘタレて拠出金の停止はしない → 次は慰安婦が登録される → 今度こそ拠出金を止める
→ 慰安婦は認めないが南京大虐殺は認めたことになる
B.日本がヘタレて拠出金の停止はしない → 次は慰安婦が登録される → 日本がヘタレてユネスコへ抗議しない
→ 慰安婦も南京大虐殺も認めたことになる
C.日本が抗議し拠出金を止める → 次は慰安婦が登録される → もう拠出金は支払ってないので抗議するだけ
→ 慰安婦も南京大虐殺も日本は否定していることになる

どうやってもABCの3パターンしか組み合わせが無い。どうせならCにしてほしい

924 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:34:54.77 ID:oDsXjLNT0
アメリカ抜きの国際機関がどのように動くか
いい見本になったんじゃないの

925 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:03.98 ID:9vycrREH0
ユネスコは信用ならんな
まるで中国のようじゃ

926 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:04.53 ID:Qr9EIkTE0
これは効いてるって事ですよね。

927 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:05.17 ID:AFqUWuiA0
ユネスコよりボロクソワーゲンの心配しろよ糞欧州wwwwwwww

928 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:10.18 ID:j3wau1Jg0
>>835

ん?それなら安倍以外の方が都合が良いだろ。なんで安倍政権が誕生したんだ?

君は矛盾している。

929 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:12.63 ID:Fb15Lslp0
アメリカと日本が
ユネスコを脅迫してるのか

930 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:16.51 ID:2MI++2Cz0
>>882
こういった報道をしてるとこへは
「…ということにしたいんですね、わかります」
と返せばおK

931 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:21.39 ID:xpcERFPh0
ハフポスはまだ長野智子がやってるの?

932 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:24.83 ID:edKdY4j70
人より金を多く払った上に嫌われるってこれはもはや天性の才能だわ

でも実は多く金を払うことは必ずしも好かれないことは当然なのかもしれないね
何時も奢る人が必ずしも尊敬されたり好かれたりしないように
ただ金を払ってくれている間は黙っててくれてるだけっていうね

嫌われてるのを自覚してるから保身のために金を多めに払う
品格とは別のなにかで貢献しないと本当に孤立してしまうからね
カネで人を操った気になってた国が貧乏になりつつある今だからこうなるのも当然かな

933 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:25.11 ID:/GnRPLO30
>>893
人数は別、じゃねーよ
大問題だわ

極端な話、1人と30万人が一緒とか言ったら
ただのバカ

934 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:25.84 ID:9hAb5VQG0
>>893
だから証拠は?って

それと1万円盗んだのを100万盗んだなんて捏造するのは最早逆に犯罪だろ?
30万殺して処理するなんて物理的に無理だろがアホ

935 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:26.03 ID:pkhvTLzy0
朝日からの出向者が
本紙で書けない飛ばし記事を書くのがハフポスだろ 笑

936 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:29.43 ID:DaqMATQb0
どうみてもへんてこな世界遺産が日本に山ほどあったのは
拠出金がトップだからか

それはそうと、おれはネトウヨと違って中道左派だけどこれはちょっと問題だわな
世界中に金ばらまいていてこれじゃな 無能な官僚の責任だよ

937 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:30.90 ID:E4oK+Nhl0
>>480
>産業革命遺産とか周辺国に配慮せずどんどん申請してたくせに
>中国が同じように独断でデタラメな南京30万人説を登録したら
>急にユネスコの不透明性を問題視してくるってあまりにも身勝手すぎないか?

あのさ、産業革命遺産はデタラメじゃないよ
しかも韓国が横やりを入れて委員もそれを無視しなかったから、結局ああなったじゃん
だけど今回のは、委員は日本の懸念や抗議を一切尊重してくれなかった
全然同じじゃない以上、身勝手と批判される筋合いはないぞ

938 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:31.01 ID:bEGl1VSX0
元寇の乱で中国軍と朝鮮軍に
日本人2000万人が虐殺されたとユネスコの世界遺産に
登録してもらおう

939 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:51.63 ID:0DtdSoxy0
>>886
官邸内部に詳しい青山繁晴氏は何度も「外務省の暴走!」と断言してる。
産経・読売も間違いとな。

940 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:57.44 ID:+xc0dlBV0
止めろ止めろ、アメリカだって止めちまってら
どこかの一国の政治利用のために目的を見損なう愚かな組織に無駄な金出す必要なんてないわ

941 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:35:57.59 ID:E3854azO0
>>882
何故金を出さないって言ってるか理解できないんだろ
自分たちに不都合な話を登録しようとしてるから金を出さない、としか見えない脳なしなんだよ
史実の過程や整合性、登録に至るまでの手続きの不透明性
諸々があまりに酷いから言ってるのにそこまでの議論にすらたどり着かない
もうお話にならないレベル

942 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:04.93 ID:K2XV+DMe0
ついでにGHQの梵書、南京関係の全部公開しちゃえば?

943 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:07.33 ID:d+zB9uP40
>>923
日本が拠出金実際に停止すればユネスコはすぐ靡くよ
中国はそんな何十年も拠出金出さないから
日本が舐められてるだけ

944 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:07.83 ID:5+8KuKxF0
日本がお金出さなくなった分、中国が出して上げたらいいよ。

945 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:12.29 ID:8WSVP0Tf0
糞ウヨ自民は日本の癌

946 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:12.74 ID:YYdLzAZ50
馬鹿みたい、捏造がいくつもバレてるのに
どうせ幹部あたりが金か女で、陥落したとかそんなもんだろ

第一ユネスコへの金は義務でも何でもねーのに
出してもらる乞食が、出さないってなったら脅迫とかアホじゃないの
金に汚いクソみたいなところにアホな金つぎ込むなや

947 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:20.37 ID:40HVryN20
節を曲げてまでスポンサーをする必要はない

当たり前のことに対して、左翼メディアが喚き散らしている

日本は、「通州事件」を世界記憶遺産に申請すべきだな
多分、証拠写真がダブルだろうよ

948 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:20.64 ID:4MSNRiP90
そうだそうだ

949 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:20.69 ID:Yp3Rv+Qa0
>ユネスコの主要幹部ポストには中国人と韓国人がいるが、日本人は現在、ゼロだ。
>また、記憶遺産事業では、中韓はアジア太平洋地域委員会のレベルで活発に活動しているのに対し、日本の存在は確認できない。

日本はいつもこうだな。
こと外交においてはまじで三流の国だ

950 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:23.58 ID:ZTT9LPVW0
>>903
CNNは中国メディアの記事を引用してるだけで
批判も何もしてないぞ
くだらねぇことだって理解してるからそんなことしないw

>>1
にでてくる「海外メディア」っていう書き方がおかしいだけ
批判してるのは中国もメディアだけで、他はそれを記事に引用してる程度のこと
つまり批判してるのは中国だけw

951 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:26.83 ID:j3wau1Jg0
>>917

わざわざ「南京事件」と言ったよな。

分からないのか?
 

952 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:28.03 ID:cJ+61Raf0
石平さん
反日軍事パレードには、意外な人物が参加していた。
世界記憶遺産に「南京大虐殺」の登録を決めた
ユネスコ事務局長のイリナ・ボコバだ。
https://twitter.com/ds21dsc21/status/653346928902541313

953 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:30.33 ID:2MI++2Cz0
>>920
マジかwwwww

954 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:39.99 ID:xEYgi5/s0
天安門 10000人 射殺は ???????

955 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:44.33 ID:K2Mb//mp0
AIIBでの英割り当て出資分を公募するつもりなんだろうが、一体誰が引き受けるんだろー(棒

【金融】中国、イギリスで元建て国債発行へ 本土・香港以外で初 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444791729/

956 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:48.11 ID:WgcFvxEo0
行動の正否はともかく、覚悟せねばいかんよ。

つまり今後の日本は、世界の悪者として扱われるということだ。

その覚悟はあるのかな? もしあるなら、即実行すれば良かろう。

957 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:36:52.41 ID:TTF5edXn0
もう世界のATMやめます宣言しろ

958 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:03.61 ID:kxD9OJbb0
拠出金凍結って脅迫でも何でも無いだろ。毅然とはねつけろ。

中国の方が因縁つけるたちの悪いヤクザだよな。

959 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:05.82 ID:j0loDh8o0
アメリカと日本の分は中国が出すんだろ

中国が金出すなら
勝手に遺産やら決めればいいだろ

960 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:07.19 ID:lIFER4Ok0
対して金払てない国は文句言うんじゃない
先ず日本より金払てからにしな

961 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:10.98 ID:TN33xQKx0
>>802
そういう証言や日記は嘘も混じるし慰安婦狩りの吉田みたいな例もある
もっと客観的な資料で検証していったほうが信憑性あるわ
例えば30万人も虐殺されて地獄絵図だったはずなのに
何で当時誰もその事に触れてないのか
全員記憶喪失にさせる装置を日本軍が持ってたのか
そういう外堀から消去法で埋めていけばいい
そして最後に残るのは
ただの戦場だった
それだけの話w

962 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:16.96 ID:/WhO62Q90
国連から距離をおくいい機会
悪者でかまわんよ

963 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:32.54 ID:2Uq+14TL0
軍事パレードに参加してた事務局長を完全にぶっ潰すべきだな

964 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:34.05 ID:l8vLKnOJ0
>>956
原文読んだ?

世界から批判なんかされてないけど

965 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:34.93 ID:c86Xo27M0
世界でさ、こんな状況でこんな事されて、資金停止発言すらしない国なんてないよ?

脅迫って言葉に悪い印象はあるけど
、行動自体はごく自然だよ。
謙虚な日本人は記事と中国に惑わされないでね。

966 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:39.50 ID:1YwKq3FD0
カネを無批判につぎ込むとどうなるかは虫国向けODAで懲りてるはずだろ

967 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:40.26 ID:B0xBhmKg0
>>956
チベット、ウイグル
はい、論破

968 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:40.31 ID:ZkEV8bfm0
ユネスコじゃなくて中国の主張がいかにでたらめかを主張しなかった外務省の責任だろ
世界じゃ主張するのもの声が真実にされるんだよ

969 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:43.25 ID:MmqJLnD60
はい、四面楚歌、四面楚歌

970 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:43.78 ID:wNBStjIw0
水間氏ブチ切れですわ

971 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:44.98 ID:E3854azO0
中立やら透明性やら土人に求めるのは無理な話
もう金出すのなんて止めちまおう

972 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/10/14(水) 19:37:45.90 ID:bnF8SAA40
>>1(´・ω・`)公平な運営がされ無い組織に金出すなんてアホだろ

例えるなら国民の税金を使って朝日新聞、毎日新聞、東京新聞を数十億
規模で買うようなものだからな…

973 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:59.44 ID:aZUWEahH0
織田やめよう!

974 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:08.04 ID:MI4fcOep0
投資する価値を見出せなければ投資しなくていい
当然のことだ

975 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:10.70 ID:/yWc8dN80
ヨーロッパは韓国のように事大主義になっている

環大西洋貿易投資協定(TTIP)は
日米のTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)と連携するか
支那のRCEP(東アジア地域包括的経済連携)と連携するかで
揺れているのではないか?

976 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:20.56 ID:iOyW3LJg0
何十万人とか資料の検討し合いになればむしろ黙らせるチャンスだ

977 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:20.56 ID:i0rY4d4l0
世界はどう報じたかと言われても
そもそも世界はユネスコも南京事件も興味がない
中韓だけが食いついてくるだから粛々とユネスコを問い詰めればいい

978 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:22.56 ID:qtsvPfe90
これをきっかけにして日本は国連改革の急先鋒になればいい
盗聴やスパイを用いてでも国連の腐敗ぶりを証明してどんどん発言していけばいい
お金は出さないけど

979 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:23.23 ID:hqNeQpWK0
>>1
このスレ↓で海外メディアの記事工作員がはっていて日本が海外に批判されてるーと煽っていたが
ガーディアンのスレタイはともかく内容的には日本批判ではない
割と中客観的に中国日本両者の立場を比較していた
タイトルだけで英語の内容は読めない工作員が煽っているだけということがばれている
だまされないことだ

【自民党】ユネスコ分担金「停止を」…自民外交部会が決議!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444796974/

980 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:24.83 ID:mGStHwP50
海外メディアがどう報じたかで何で
中国とアメリカとイギリスしか無いんだ?
アジアの植民地だった国の意見聞きたいよ
韓国は聞かなくても判るけど
この内容だとプロパガンダの片棒担いだ人間が擁護してるだけととられ兼ねないぞ

981 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:27.28 ID:Sr9ioI3f0
>>951
そんなもん、わかるのは国内の一部だけで、海外の人たちには何の効果も無い

982 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:34.20 ID:2Uq+14TL0
軍事パレードに参加してた事務局長を潰せない日本外務省の外交力w

983 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:37.15 ID:lUqMMgmG0
>日本がユネスコを脅迫
金は出さないけど、勝手にやってね!
って事でしょ?
脅迫の文字は該当しない

984 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:41.10 ID:ue5rmAT50
まあ30万がどれだけ凄い数字かというと
ヒロシマナガサキ原爆被害者と東京および東海、阪神地域の空爆被害者を
足した数に相当する。そこまでやらないと30万にはならんのだよw

985 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:45.31 ID:edKdY4j70
日本政府 「お金払うのやめようかなぁ(チラッ」
ユネスコ 「じゃあ今まで世界遺産に登録したやつ全部抹消な」
日本政府 「嘘ですごめんなさい。これからも払い続けます」

こうなるのかな?

いやそれ以前に世界中から批判されて日本がそれを跳ね除けるなんてできるわけないよね
金を払い続けて終わりだ

ホント無能な政治家ばかりだよ
正誤性の問題なんて飛び越えて中国の主張が正しくなるよこれじゃ

986 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:52.70 ID:kIIpOgnX0
>>1
誰のおかげだとか誰が金だしてると思ってるんだみたいなこと
言うのは支那チョンと同じ。抗議だけすれば良かった。
金は何も言わず黙って支払い停止すればいい。

987 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:56.68 ID:U+Y+05um0
海外とか知るか
他国は自国を虐げる物に金を出せるか?

988 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:38:57.58 ID:d+GDeLmt0
この件で朝日新聞も中共と同じ論調なんで
ヨネスコ分担金凍結は正解と思う

989 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:06.20 ID:j0loDh8o0
元からドア閉めてるアメリカwww

990 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:06.14 ID:04THjRxl0
無い袖は振れない

991 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:13.01 ID:8xnyJWBn0
>>1
捏造してもらうために、金までだすアホはいない
くだらない捏造機関はオワコンとして、見切りをつけるべき

992 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:17.03 ID:SwvVq4En0
日本が犠牲者の人数を問題にすることで南京事件を矮小化しようとしてると
受け取られかねん。

993 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:21.88 ID:JiBxM0ft0
サポお願いします
大体のプレイはできますスカトロはNG

994 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:27.75 ID:GhIBQtFz0
結論: 数をまともに数えれんモンが講釈垂れなや

995 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:28.39 ID:+ZGEW9A80
お金が生きる使い方をしないとね。
日本なんてもう、ユネスコに用は無いでしょ?

996 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:30.13 ID:K2Mb//mp0
これぐらいやったほうがいい

ユネスコ分担金拠出停止を=自民

出席者からは、中国への対抗措置として「党として天安門事件の登録を求める必要がある」
との意見も出た。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000050-jij-pol

997 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:38.07 ID:ZkEV8bfm0
ほんとがい外交ベタだな日本は
そういうのは水面下で脅迫するんだよ

998 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:38.96 ID:0DtdSoxy0
国連もユネスコ幹部も中韓職員だらけ。オリンピック組織もかれらによって大汚染!
もう真の先進国で別組織作った方がいいだろう

999 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:48.69 ID:31BurX030
アメリカだってパレスチナが気に入らんといってかね出してない

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:39:49.87 ID:wNBStjIw0
なぁにが脅迫だよ
人の金で

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160616195924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1444814074/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】 「日本がユネスコを脅迫」 拠出金停止の検討、海外メディアはどう報じたか (HuffPost) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【海外原発】日立がイギリスに建設する「原発」 日本政府が全額補償検討か [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】テドロス氏、米の拠出金停止で日本に泣きつき [動物園★]
【日本人の血が流れていればOK】法務省、海外に住む日系人に日本で働きやすくする制度を検討 [無断転載禁止]
【海外原発】日立がイギリスに建設する「原発」 日本政府が全額補償検討か★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】U-20日本代表に「共謀疑惑」!?海外メディアが報じる [無断転載禁止]
【サッカー】U-20日本代表に「共謀疑惑」!?海外メディアが報じる★3 [無断転載禁止]
【サッカー】U-20日本代表に「共謀疑惑」!?海外メディアが報じる★2 [無断転載禁止]
【政治】軽減税率、17年4月導入を=ユネスコ拠出金停止も 菅義偉官房長官「政府として停止、削減を含めて検討している」
海外メディア「日本が賄賂で東京オリンピックを招致」 [無断転載禁止]
海外メディア「日本が賄賂で東京オリンピックを招致」 [無断転載禁止]
海外メディア「日本が賄賂で東京オリンピックを招致」 [無断転載禁止]
海外メディア「日本が賄賂で東京オリンピックを招致」 [無断転載禁止]
女性にハイヒールを強いる日本社会に、海外メディアが一斉批判 [無断転載禁止]
海外メディア「日本経済の停滞はすでに常態。もはや『日本病』だ」 [無断転載禁止]
【リオ五輪】「日本ラグビーは本物」海外メディアも高く評価 [無断転載禁止]
海外メディア「日本人が日本車ばかり購入するのは愛国心からである」 [無断転載禁止]
置き去り男児保護、海外メディアも速報 CNNはサイトのトップに「日本人は異常者」 [無断転載禁止]
海外メディア「日本にはアニメ、漫画がある、なのになぜ西洋を崇拝するのか?非常に解せない」 [無断転載禁止]
【中国】日本観光が北京市民に一番人気、若い世代が海外旅行の主力に―中国メディア[8/13] [無断転載禁止]
日本ハイヒール協会が性差別的だと海外メディアから一斉批判w むしろ海外では反ハイヒール運動が盛ん [無断転載禁止]
稲田朋美防衛相の軍国主義思想にロイター、APなど海外メディアが一斉に警戒感! でも日本のマスコミは沈黙 [無断転載禁止]
【なぜ日本人は死ぬ程迄長時間働くのか】電通社長辞任で日本独特の死因「Karoushi」に海外メディア注目 [無断転載禁止]
【中国メディア】日本が出国税を検討している? 在日中国人からは強い反発と憂慮の声[07/25] [無断転載禁止]
【社会】博多駅前の巨大な穴が1週間で修復、海外メディア賞賛 しばき隊員「愛国オナニー。日本キモい」(@playmate62) [無断転載禁止]
【クルマ】「一線を超えている」「過度なセクシー」「日本では普通のこと」 プリウス部品の美少女キャラ化に海外メディア困惑 [無断転載禁止]
【中国】日本がTHAADより危険な地上型イージスの導入検討と中国メディア=「今日は反韓、明日は反日」―中国ネット[05/08] [無断転載禁止]
【朝鮮日報】国政介入:サムスン副会長実刑判決、海外メディアはどう報じたか 疑わしきは罰する司法判断は正義なのか[8/26] [無断転載禁止]
WHO・テドロス事務局長に辞任要求署名「100万人」 米の拠出金停止で日本に泣きつき… 識者「日本も資金を停止すべき」 [首都圏の虎★]
【国際】EU、日本の死刑執行に「遺憾の意」 政府に死刑の一時停止検討呼びかけ
【国際】EU、日本の死刑執行に「遺憾の意」 政府に死刑の一時停止検討求める★2
【世界記憶遺産】共産・山下書記局長「ユネスコ拠出金削減検討は国際社会の理解得られない」 [10/13]★2
【国際】日本がユネスコ分担金38億円を支払い 南京登録で保留分 拠出停止で記憶遺産の登録制度改善に支障
【中国】米国に「深刻な懸念」を表明 WHOへの拠出金停止を非難 米国に代わり拠出金を増やすかについて「必要に応じ検討する」
徴用工問題で遂に韓国政府が解決策を提案!「韓日両国企業の拠出金を運営。日本が受け入れれば協議を検討する」
【夕刊フジ】WHO・テドロス事務局長に辞任要求署名「100万人」米の拠出金停止で日本に泣きつき…識者「日本も資金を停止すべき」[4/25]
【国際】危険を顧みない中国人、パキスタンでビジネス―海外メディア[8/31] [無断転載禁止]
日本介護福祉士会広報「鈴木香音さんは福祉業界の星になってほしい、介護福祉士になった際はイメージキャラクター就任も検討したい」 [無断転載禁止]
【海外メディア】「ほぼ毎年首相が交代し、国際的に日本の存在感が低下した1990年代や2006〜12年のような時期に再び陥るリスクが高まる」 [影のたけし軍団★]
【国際】国連機関トップ、米批判 拠出金凍結「最大の危機」 日本の今後の資金拠出拡大へ期待
[VIP931]:海外「日本の近代化は大成功だったのに、他のアジア諸国はどうして失敗したの?」 【海外の反応】 [無断転載禁止]
【国際】インドネシア鉄道計画、日本は「鶏ガラ」に手をつけるのか=中国メディア[10/14] [無断転載禁止]
【サーチニャ】日本人は勤勉で猫好き、でも猫の働かせ過ぎは禁物=中国メディアの国際在線が報道[4/29] [無断転載禁止]
【国際情勢分析】米紙が「対日外交を人質に」韓国左派を一喝の社説「日本という記憶の傷がうずく…」韓国メディア批判の寄稿も[4/23] [無断転載禁止]
【国際】「日本のスマホゾンビ路上に氾濫」・・・海外メディアが警鐘
【日本】強制徴用判決の不当性を主張…海外メディアに寄稿 韓国政府に国際的圧力をかけていく狙い
【国際】女子生徒に、生まれつき茶色い髪の黒染めを強要⇒海外メディアが続々「日本の厳しい校則」報道
【国際】女子生徒に、生まれつき茶色い髪の黒染めを強要⇒海外メディアが続々「日本の厳しい校則」報道★2
【サッカー】<日本代表強化にも影響!?>FIFAが国際Aマッチデー開催規定の変更検討と英メディア報道
【悲報】 日本政府、韓国人へのビザ発給停止を検討へ
【アベノミクス】ホンダ、二輪車生産の一部を海外から日本国内生産に切り替え検討
【日本郵便】中国宛てEMS引き受け 22日から停止 上海外出制限影響 [孤高の旅人★]
日本政府は韓国に対する経済制裁を検討するべき [無断転載禁止]
【物流】日本郵便も宅配料金値上げ要請検討 [無断転載禁止]
【高齢化】年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 ★3 [ぐれ★]
【米大統領選】日本のJアノン、裏に統一教会や幸福の科学、法輪功と複数のカルト宗教団体を確認! 海外メディアが報じる [1号★]
【在日】朝鮮学校の生徒、補助金停止で心に大きな痛手 「日本社会に疎外された」 [無断転載禁止]
ジャップ「日本人は海外で白人と思われてる!」 白人「いや、お前猿じゃん」 [無断転載禁止]
【名古屋】大丸松坂屋 栄の「日本生命栄町ビル」跡地に新店検討 [無断転載禁止]
アメリカ人「日本人は自国中心の世界地図を使ってるらしい…これどう思う?」 【海外の反応】 [無断転載禁止]
【海外旅行】政府、日本から出国する人に課税する案を検討中
【韓国】 外交部「日本の在外公館『独島表記申告』要請に対応検討中。いかなる挑発も容認できない」[06/15] [無断転載禁止]
【日本】ヤフオク・メルカリで象牙売買活発、取引停止検討を=報告書
【ネット】日本政府、海外の著作権侵害サイトを強制的に遮断する仕組み検討 ★2
【ネット】日本政府、海外の著作権侵害サイトを強制的に遮断する仕組み検討 ★4
【ネット】日本政府、海外の著作権侵害サイトを強制的に遮断する仕組み検討 ★5
【社会】インターネット投票、海外在住の日本人向けに導入検討 河野外相が明らかに
23:19:04 up 19 days, 22 min, 0 users, load average: 9.93, 9.15, 9.00

in 0.38100719451904 sec @0.38100719451904@0b7 on 020113