◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1442665699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :影のたけし軍団 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/09/19(土) 21:28:19.05 ID:???*
共産党は19日、党本部で緊急中央委員会総会を開き、来夏の参院選や次期衆院選で民主など他の野党との選挙協力を進める方針を決めた。
志位和夫委員長は記者会見で「他の野党と選挙協力で合意できれば調整する」と述べ、原則全選挙区に独自候補を擁立する党方針を見直す考えを示した。

志位氏は会見で「過去に部分的協力はあるが、衆院選、参院選で党方針としてやるのは初めて」と強調。

「(安保関連法反対の)1点で選挙協力をすればいろいろな形が可能だ。我々が立てずに相手を推薦する(こともある)」と述べ、
野党統一候補など具体的な選挙協力を進める考えを強調した。
http://mainichi.jp/select/news/20150920k0000m010044000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:29:30.37 ID:o44kCDCf0
わかりやすくなってよろしい

3 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:29:50.22 ID:aP38pK4C0
安保反対派

渡辺謙 (俳優)
宮崎駿 (監督)
坂本龍一 (ミュージシャン)
村上春樹 (作家)
山田洋次 (監督)
吉永小百合 (女優)
美輪明宏 (歌手)
高畑勲 (監督)
大江健三郎 (ノーベル文学賞)
益川敏英 (ノーベル物理学賞)
SHELLY (モデル)
長渕剛 (歌手)
桑田佳祐 (歌手)
高田延彦 (プロレスラー)
赤川次郎 (作家)
赤・勇 (ノーベル物理学賞
アジカン後藤 (ミュージシャン)
くるり岸田 (ミュージシャン)
三木谷浩史 (楽天会長)
安彦良和 (アニメーター)
小林よしのり(漫画家)
ラサール石井 (芸人)
小山力也 (声優)
星田英利 (芸人)
阿部寛 (俳優)
須藤元気 (格闘家)
パトリック・ハーラン (ハーバード大卒)
笑福亭鶴瓶 (芸人)
中居正広 (タレント)
坂上忍 (タレント)
土田晃之
仲代達矢


安保賛成派

百田尚樹
松本人志
津川雅彦
つるの剛士
小籔千豊

4 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:30:58.07 ID:FpsR3m3n0
内ゲバ始める可能性は何%?

5 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:31:01.93 ID:I66YgjQO0
すげええええええええええええええええええええ
なんだこれ。
今まで独自に候補立てて野党協力しなかったのに。

6 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:31:38.78 ID:k2H//dTX0
背乗りw

7 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:31:44.82 ID:CSDfU0300
クーデターじゃああああああああああああ
軍事政権じゃああああああああああああああああああああ

8 :共産党声明】 民主党などと連立政権を樹立する:2015/09/19(土) 21:31:54.65 ID:ioeNhChU0
戦争法案 「賛成議員を落選させよう !!」
国会議員も地方議員も。
これが、国民の合言葉になりつつある。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27483684.html
戦争法案に賛成した議員を落選させることは、、
電車の中で殴られて財布を奪われている老人を助けるのと同じ行為だ。
先ず、自分が関与出来る選挙区で「戦争法案に賛成した悪徳議員」の詳しい名簿を作ろう。
自分が住んでいる選挙区の議員。
自分の実家の選挙区の議員。
知り合いの選挙区の議員。
http://6252.teacup.com/kenpo9/bbs
戦争法案に賛成した国会議員・地方議員の収入・利権を徹底的に追及しよう。
実家の親戚、先輩や後輩、同級生などからあらゆる議員情報を集めよう。
どんな風に軍事財界や軍事企業と繋がっているのかを調べ尽くそう。
先ず、自分が関与出来る選挙区で「戦争法案に賛成した悪徳議員」の詳しい名簿を作ることから始めよう。



9 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:32:07.42 ID:CVg8+gaM0
自衛隊を合憲だと考える候補にも推薦をだすのか?w

10 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:32:27.12 ID:E6h1s34g0
共産党に吸収されるのか

11 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:33:26.55 ID:HploHOx40
今回は、小を捨てて大同団結を希望する。

12 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:33:58.32 ID:ig9unz300
来年まで長いからねー
合意できなくてもの別れでしょw

13 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:34:01.83 ID:z3SXAqYu0
民主の保守派はどうすんだろうなw

14 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:34:19.39 ID:RpYq+ePx0
一部の政策しか合意できないのにやるのか?
これで政権取れちゃったら悪夢だろ

15 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:34:31.00 ID:Ya2Rb4oQ0
具体的にどこに自衛隊を派遣するわけでもないのに
選挙の争点にはならんよ
それよりもやばいのは世界経済の動き。来年には危機的な状況になってるかも
日本経済をもっともうまく回せそうなところに投票したいわ

16 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:34:53.79 ID:pg6ZnGCy0
共産主義社会主義って創価学会のようなカルト宗教団体とわかって
よろしい。
この世の核廃棄物なんだよ、カルト宗教団体は。

17 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:35:02.67 ID:l7b6tRrK0
自衛隊と言う違憲軍隊は、承認か?9条守らんのか?

18 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:35:09.16 ID:DaOXciNa0
得票率的には、自公vs全野党+無所属で拮抗している
共産まで入る野合により離れる票もあるだろうけどさ

19 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:35:10.82 ID:+cuGu6HB0
なぜに人間は志ではまとまらず、敵を作ることでまとまるのか。

20 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:35:25.28 ID:89J+/t+l0
>>3
こいつら何年後かに蒸し返されたら
恥ずかしさのあまり赤面するんだろーな

集団的自衛権なんて世界の常識なのに

21 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:36:01.66 ID:ZuLicoLg0
いよいよリソースが枯渇してきたか
金なのか人的資源なのか支持なのかは知らないが

22 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:36:25.81 ID:CSDfU0300
戦争法廃止で一致する政党・団体・個人が共同して国民連合政府をつくろう


憲法違反の戦争法を廃止するためには、衆議院と参議院の選挙で、廃止に賛成する政治勢力が多数を占め、国会で廃止の議決を行う
ことが不可欠です。同時に、昨年7月1日の安倍政権による集団的自衛権行使容認の「閣議決定」を撤回することが必要です。
この2つの仕事を確実にやりとげるためには、安倍自公政権を退陣に追い込み、これらの課題を実行する政府をつくることがどうしても必要です。

私たちは、心から呼びかけます。戦争法廃止、立憲主義を取り戻す=\―この一点で一致するすべての政党・団体・個人が共同して、
「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」を樹立しようではありませんか。

23 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:36:30.00 ID:svyUu8Pk0
■【共産党声明】 民主党などと連立政権を樹立する©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442664996/

24 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:36:36.56 ID:wx1UVrD70
ダブル選で腰砕けにしよう

25 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:36:46.70 ID:VqTvSvzg0
なおチャイナ様とは資金面で選挙協力する見通し

26 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:37:37.71 ID:tB0Fgdzk0
ついに中国が本気出してきたな

27 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:37:41.42 ID:aDtDgyVe0
確かに野党w

28 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:38:16.65 ID:UoL8XA9i0
>>20
その「世界の常識」の都合のいいところだけ援用するのが不細工だよね

29 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:38:46.77 ID:b6ZPKZOV0
共産党だけは無理

30 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:38:57.38 ID:89J+/t+l0
>>11
共産党みたいに思想で成り立ってる政党は死ぬぞ

31 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:39:10.04 ID:cLy3SjGn0
>>1
単純に全選挙区独自候補ってのができなくなってきただけじゃね?
組織票がプラスされるのは固いが、
一般票は逃げていくだろうね。

すでに逃げてるからワラをもすがるのかもしれないけど。

32 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:39:33.84 ID:8Kc4I57A0
>>3
これで何をどうはんだんすりゃいいんだ?w

33 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:39:42.64 ID:aCWGSjsB0
>>3
ハーバード卒のパックンは反対のニュアンスが違う。
憲法改正して核の抑止力を持ってこそ独立国家として意思を持てるのに、アメリカに盲従して利益になるの?!って言ってたろ。平和ボケの阿呆どもとは違う。

34 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:39:44.21 ID:p9YakfMAO
まあ、民主と共産は違和感無く混ざるだろうね

35 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:40:05.81 ID:XBnnsZ9n0
誉め殺しすんのか?

36 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:40:43.86 ID:miyB5RBz0
共産党の最終章て感じ
民主と組むなら最期は惨めに終わるね

37 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:40:52.85 ID:onHHSOrWO
共産、賑やかだなw

38 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:41:04.06 ID:iYp76jip0
wwwwwwwwwwwww

39 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:41:16.71 ID:7nWyeQzv0
こんな酷いのが支持されるはずないし仮に何かの間違いで政権とったとしても
こんなの支持する奴等だらけの国に命と財産を保障してもらう事なんて諦められるからとてもいい状況

40 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:41:17.62 ID:7AaOPR7V0
公明党終わったな

41 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:41:20.70 ID:aCWGSjsB0
大阪自民がやったんだから、民主に出来ないわけがない。が、民主は割れるかもなw

42 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:41:22.74 ID:2u4v0z+s0
まあ、はじめからなかったといえばおしまいだが、
民主党が立ち直る機会は永遠に失われたな

43 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:41:23.98 ID:H7LaAKB+0
これ、松原とか長島どうすんの
すんなり受け入れるんだろうか・・・?

44 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:42:38.17 ID:miyB5RBz0
>>39
政権を取ったら即座に中国の傘下に入るから国民の支持なんて気にしないよ

45 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:43:09.82 ID:H7LaAKB+0
>>30
共産党もヘタすると分裂しかねないよな
一部は議会活動を放棄して武闘路線に転じたりしてw

46 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:43:10.45 ID:NKzQvrFm0
民主党の皆さん、皇室廃止を訴える共産党と組むんですか?

47 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:43:23.30 ID:naC/S/6S0
大阪や沖縄では実際にやっているからな。
共産党もその気になれば、実はどことでも組める(自民党も含めて)。

48 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:43:30.21 ID:VInbKjxi0
共産党に遂に法則が発動するのか胸熱だな

49 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:44:22.14 ID:nvgBdy0h0
>>1
まじで?そういうこともするんだ

50 : 【東電 79.9 %】 :2015/09/19(土) 21:44:38.69 ID:sGjgXr+J0
ソウカソウカ

51 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:45:55.30 ID:CVg8+gaM0
民主党の保守系が出て、橋下新党に合流するってことはあるかもな。
民主保守はさすがに共産党と選挙協力は我慢できないだろw

52 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:46:03.60 ID:BxUAMap00
共産党って別に共産党支持じゃなくて
どこにもいれたくないから共産党って層がいると思うんだけどな

53 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:46:53.70 ID:w9dmi6wA0
先の選挙、俺の選挙区だと得票数は自民3:民主2:共産1の割合だった。
今まで日本で自民が強かった原因の一つは、共産の選挙戦術のせいだよ。
無駄に候補を立てリベラル票を分散させるスポイラーになってたんだ。

共産が無駄な候補を立てず当落境界上の選挙区に運動を集注すれば、
民主も共産も議席を増やせたし、国会での共産党の影響力も大きくなるだろう。
期待してるぞ。

54 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:47:06.97 ID:nvgBdy0h0
>>51
橋下と組んでも自滅するだけだと思いますけどね

55 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:47:23.07 ID:6NGJSpjr0
その哲学が「自民反対」だけとは何とも薄っぺらいことよ

56 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:47:24.23 ID:cLy3SjGn0
>>51
元々組合票に頼って民主にいるんだから、
自分の選挙区でないのなら簡単にokすると思うよ。

57 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:47:27.37 ID:BxUAMap00
共産党と手を組むなら政治家やめるわ

58 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:47:51.19 ID:VC2Jidd70
万年野党が何をしたってな
政治をどうこうしようとするのではなく、ただ政治家のふりをして金を集めたいだけの連中だ

59 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:47:56.50 ID:3sj+HebK0
.
「 民主・羽交い絞めセクハラ党 」 と 「 ナマポ共産党 」が野合! チョンつながりの同士たち

                   ↓

                  朝鮮人連合で共倒れ(爆笑)

60 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:48:03.98 ID:60wPxVWL0
目くそが鼻くそを応援して何がどうなるのだ たわけめw

61 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:48:34.06 ID:cLy3SjGn0
>>53
それが幻想なんだよなあ。
1+1=1にしかならない世界もあるわけで。

62 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:48:49.58 ID:GTz1N4mWO
バカ

63 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:48:53.55 ID:MlMgNMfE0
民主党も最初は政権を担えるもう一つの保守党というイメージだったのに
今や元気だった頃の旧社会党そのものだな
こんなに左旋回して大丈夫なのか?

64 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:48:58.27 ID:uuNq6p0/0
野党の死に票がなくなった
これは強い

65 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:18.66 ID:Zo8Qios90
そんなもんできてれば

とうの昔にしてるよ。

地方組織は、うんとはいわないだろこれ。

もしかして、独裁的に命令?

66 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:21.80 ID:AErQmxLpO
共産党が本性を表したぞ。憲法改正する前に権力を手に入れたら、共産党の為の軍隊として自衛隊を手に入れることが出来るからな。
安保法案が可決されたので、いよいよ動きを本格的し始めたな。
安倍は必ず次の参院選に勝利して憲法改正を実現させ、自衛隊を国民の為の軍隊にしなければならない。

67 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:30.70 ID:g6ZKMwYj0
赤旗の売上が落ちて、孤高を保てなくなったんだろう。

68 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:33.95 ID:bYmSKuCY0
>>57
大阪自民の事馬鹿にしてるの?w

69 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:45.68 ID:0iwPeepw0
これからは、確かなゆ党になるのか

70 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:53.71 ID:x3qxPGzU0
民主がイヤだから共産に入れてた批判票が棄権票になるだけ

71 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:56.47 ID:aDtDgyVe0
>>68
あれはいくら馬鹿にしてもかまわないと思うぞw

72 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:57.15 ID:nDarmYEo0
弱ったミンスを食いに来たか
さすがアカはゲスいな

73 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:49:58.90 ID:mhOJmXF00
>>57
政治家なのかい?

74 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:03.70 ID:2kX5zT8W0
それまで民主党って存在しているのだろうか
犯罪者候補が今後も増えていくんじゃないの?

75 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:15.98 ID:aSbpjkEe0
>>1

民 主 党の悪質な暴力動画

津田やたろう民主党議員が女性議員を暴行
スロー検証あり


  
小西洋之民主党議員の暴力証拠    



76 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:22.65 ID:abuf9LJt0
他党がひいて共産党候補に相乗りの選挙区が2割ぐらいになるんかね?
そういった割合配分の最中のゴタゴタが見えちゃうと、これも選挙に響くよね。
ジャンケンで決めるだのバカにするなだの。

77 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:24.29 ID:/b2wANXy0
ネトウヨはバカにして嘲笑してるけど、これはすごい事だぞ
共産党が国政選挙で選挙協力なんて史上初で、どんな影響があるのか
想像できない

78 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:28.82 ID:nvgBdy0h0
>>70
共産推薦とかインパクトあるけどな

79 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:29.82 ID:ORaj5nVI0
>>47
2014年衆議院選の共産党の小選挙区立候補者は292人(全政党中で最多)だけど、
これをもっと絞り込むということだろうか?

民主党としては、表だって推薦せずに、そっと候補者だけ下げてくれというところだろう。

80 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:37.29 ID:rT1pUyJt0
>>3
反対派はマスコミから仕事もらいた
い売国奴 思想なんか関係ない拝金主義者

81 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:44.71 ID:9V6KFGal0
中国共産党日本省支部か

82 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:46.56 ID:sWL7Xoj70
奥田首相
志位官房長官
岡田外務大臣

沖縄基地全廃 親中親韓反米路線 日米安保破棄 外国人参政権賛成

おいおいw仮に自民倒したら
凄い時代になりそうだなw

83 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:50:55.27 ID:g6ZKMwYj0
>>64はテョンだな。

84 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:12.86 ID:gPQXeJcB0
国民の声と票をドブに捨ててる死票製造マシーン糞左翼エセリベラルはデモなんてしてないで反省しろ
前回衆議院選挙小選挙区の得票数
自民2500万票公明700万票
計3200万票

民主1200万票維新430万票
次世代95万票共産党700万票
生活50万票社民40万票
計2500万票
なお議席数
与党232議席
www野党63議席www

国民の声を殺してるのは選挙協力しないお前らだろ

実際沖縄は野党が完勝してるのに


民主党のエセリベラル共はどうすんだよおおおおおおおん?

85 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:18.76 ID:wz8rIWrU0
脱走組を橋下維新がうまく取り込めば復活するかもね

86 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:19.43 ID:0HfteZVj0
共産党支持者って、自民も民主も嫌だから共産党に入れてるんじゃないのw

87 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:38.71 ID:VbNNIu210
民主党終わりの終わり。
共産党と手を結んだら、党内の右・左で分裂するのは確実。
ま、党としての役割終わったからいいんじゃね?

88 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:39.20 ID:PPyC1jws0
自民は地方の農業従事者を完全に敵に回したからな、共産党の凄まじい躍進が恐い。

89 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:56.08 ID:1moNlkBV0
確かな野党が、不確かな「与党もあるで」になっちゃうのか

90 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:51:58.68 ID:WqD0pA2z0
>>1
素晴らしい
良いじゃないか。大賛成
一度極左にやらしてみるべきだろう。
アメリカはトランプで日本は極左
すごく面白い展開じゃん
韓国中国に土下座で賠償金に充てる為に税金上げるの素晴らしい。
アメリカ、中韓、露、欧米に圧力かけられ全方位土下座。
尖閣、沖縄、竹島も割譲。
露は戦後賠償として北海道まで要求。
日米安保は米国の通告により一方的に破棄。
そこで日本人はやっと気付くんだ
よ。
そこでやっとお花畑の戦後レジームが終わる
俺は笑いながらその光景を見とくわ

91 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:05.67 ID:slkTV92t0
こんな事やってる民主党は、共産党がお似合い! >2

【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚
【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚
 『 安保法案 』 採決 → セクハラ暴行してまで反対
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛省 』 昇格法案 → 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪 』 創設案 → 猛反対

岡田 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
菅氏 「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権:尖閣での中国船衝突事件を隠蔽 & 鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談
中国で政権闘争中だった習近平と天皇陛下とを特例会見させて政争の具に利用されかける。
野田内閣は、中国に配慮して日米合同の離島奪還訓練を中止させたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまう
民主・経産相 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に

 ・ 民主党、「竹島」の事を『 独島 』と過去発言の元社民:阿部知子氏を擁立して当選させる
 ・ 民主:鳩山氏 「竹島問題は日本の外交的失敗。日本が歴史理解を」・・韓国で主張
 ・ 民主党政権、韓国へ配慮して「 竹島は不法占拠 」という自民時代の政府見解の発言できず
 ・ 野田首相は、韓国李大統領による竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
 ・ 野田首相は、韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
 ・ 野田政権は、更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票
 ・ 李大統領は、「日本が慰安婦問題で非誠実だから竹島上陸した」と会見
  → 野田内閣、韓国との水面下交渉で「元慰安婦に人道的補償金を支払う」と譲歩していた

92 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:09.10 ID:Jdl2iWon0
>>82
公用語が日本語じゃなくなるかもw

93 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:09.35 ID:k/iiF75n0
「野党間で選挙協力する!」

要するに選挙区に大量の候補者出すのが重荷になったってことね
労働者の金が供託金として消えていくのは忍びないわw
政党助成金受け取るようになるまであとどれ位かね

94 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:18.92 ID:rT1pUyJt0
反日左翼の悲鳴が聞こえるw

95 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:20.88 ID:mK/EJW9C0
>>77
自民よりはマシ 、という理由でいれてた層が両党とも入れなくなりそうで心配
皿に自民が強くなっても困る

96 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:29.11 ID:ahmmi/4Q0
>>79
だが共産は表だって表明してしまった
さて

97 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:33.04 ID:CGcexW+iO
天皇制否定と一党独裁制を党是とする国賊政党が
政権を盗るなどちゃんちゃら可笑しい。
第一、容認されていることすら疑わしいテロ政党のくせに。

98 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:34.58 ID:jqFW4OzA0
むしろ維新のヤツらが
ひっくり返ってるだろ?

99 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:34.82 ID:uk6C3iCQ0
共産党に入れてるのは入れるとこないから白票がわりなのに政権なんて言い出したら恐ろしくて票を要れる奴いなくなるぞ
共産党は政権に関係ない泡沫政党だからこそ入れる奴がいるのに勘違いし過ぎだろ

100 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:40.92 ID:ybcrp02d0
>>1
あの共産党が現実路線を取ろうとしてる
一体何があったんだ?

101 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:41.97 ID:uuNq6p0/0
>>86
それよりも護憲のほうが強い
今回は戦争法案というトンデモ法案が成立してしまったからな
戦争法廃案という共通目標のためなら本気で政権を狙っていく

102 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:43.10 ID:+yNsopqQ0
ついに共産が民主に媚びを売るようになったか(´・ω・`)
そこまでするほどに与党の汁はウマミがあるんだなw

103 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:44.75 ID:C43TZ0bM0
共産党嫌いな民主党支持者も見放すな

104 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:52.49 ID:TxTkDIPx0
これで共産党は共産党としての魅力を失うわけだ
アホの投票先が無くなって良かった良かった

105 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:52:56.04 ID:0iwPeepw0
>>68
維新は共産党と仲良く不信任出して、安保法案に反対したばかりじゃんw
アホ信者には見えないの?

106 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:03.22 ID:LC9le/jt0
変と変を集めてー♪

107 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:06.15 ID:CVg8+gaM0
>>77
そりゃそうだろ。
自衛隊の合憲性や日米安保賛成反対が分かれているような連中が
選挙協力なんて驚き以外の何物でもない。
天皇制の考え方だって違うだろ。びっくりだよ。

108 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:16.40 ID:cjS1qKEx0
笑わすw

民主党はただでさえ、支持低迷で瓦解寸前なのに、
そこに共産党が結びついたら、ゴキブリがハエと一緒になるようなもんで、殺虫剤をまかれる。
殺虫剤ってのは、自民に票を入れる事。

109 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:20.38 ID:sWL7Xoj70
割とマジで共産ジャパン誕生あるんじゃない?

民主と共産の票に、朝日新聞などが全力でプロパガンダ垂れ流して
無党派の票たせば
ありえるぞ

110 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:23.55 ID:DTyV6WAf0
菅直人 民主党公認 共産社民生活推薦
あんまり違和感ないな

111 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:26.19 ID:Ieg2eX5e0
ほうとうとう共産党が他党と協力を
共産党が他党と協力しないのが左翼政党に不利だったからな

112 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:30.07 ID:lXOeRzDC0
小選挙区から共産党員が選出される日が来るな

113 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:36.16 ID:jYrc6fIo0
流石に共産党と連携すると言ったら民主党内の右派が拒否するだろ

114 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:37.23 ID:aDtDgyVe0
>>101
戦争法なんて法律はないのだが、それ以前の問題として

政権を狙うにしても次は参院選だぞw

115 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:40.38 ID:NaK+43bh0
民主党が政権とっても困惑する程度だけど、
共産党が与党?
まったく次元が異なるんだが

絶対に嫌だな

116 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:43.09 ID:uuNq6p0/0
>>100
戦争法案成立が共産党を本気にさせた

117 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:43.76 ID:fJlEsozl0
>>26
その読みが正しそうだね。早めにメディアを奪還しとかないと。

118 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:45.63 ID:ahmmi/4Q0
>>89
これ一部の民主支持者が逃亡するんじゃね

119 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:45.78 ID:dsdBzSC80
中総あったの?党の公式ページには党内通信の録画はまだ公開されていないようだが・・・

120 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:51.81 ID:n/4ytJIt0
民主完全に終わったなw

121 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:53:59.42 ID:ekaa46la0
官公労政党として一つになれよ

122 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:03.89 ID:+yNsopqQ0
>>110
全く違和感なしw

123 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:10.88 ID:AxWo3Y3D0
次は消費増税が大きな争点になりそうだから微妙だな。
こればっかりは政府に不利
煙幕も張れないだろう。
その一点に絞って行けば其れなりの戦いは出来るかもねw

124 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:12.59 ID:eGFtQzsM0
どうぞどうぞo(^-^)

125 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:14.53 ID:xO70XVap0
民主がオルグされそう

126 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:16.32 ID:ROCAp7gO0
二党制クルー

127 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:19.11 ID:tq7Ti0OU0
えええええマジで与党を目指すのかwwwwwwwwwwwwwww


共産党大丈夫か?


いろんなことを受け入れることになるぞwwwwwwwwwwwwww

128 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:20.24 ID:1moNlkBV0
>>101
民主も社民も、前政権時には日米安保も自衛隊も容認してたんだが
ついでに集団的自衛権も民主は認めてたし、民主はずっと改憲政党だったぞ

129 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:25.83 ID:uOTm/oQn0
共産党的にはそれで良いと思うが、民主党的にはどうなんだろうな
特に「民主党の中では比較的右派」ということになってる連中

130 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:36.31 ID:4r3IKIer0
単に供託金なくなったんじゃね

131 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:38.13 ID:/sMEzv8g0
>>3
って言うか、たいして関心ないから何も言わない、リストにない芸能人がどれだけ一杯いると思ってんだ。

一般社会社会と同じ。騒いでるのは思想の偏ったノイジーな連中だけ。

リストにない人でもなんとなく反対の人はいるだろうけど、そこまで関心がないから、結局選挙では与党に入れる。

132 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:45.09 ID:sWgnPTwS0
薩長テロリスト、官僚政治家、国粋カルト、派遣会社、資本至上主義者たちが「総括」されるようですね。

対象者の皆さんは転向するなら今のうちかも。
お住まいの共産党地区委員会に反省文を出して許しを請いましょう。

133 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:49.12 ID:o23IWnzZ0
まあ取り合えずやってみなよ
クソ自民もカルト信者で議席取ってるようなもんだからな

やってみりゃいいよ
他の社民や東京維新も取り込んで安保戻すまで暫定的に共闘したらいい
小沢や山本や学会員も相当怒ってるから取り込めばいいよ
安保戻しの暫定なら来るでしょ
ついでに派遣法とか全部元に戻してやれ

票田稼いで自民党下野させろ

134 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:54:52.21 ID:pIXfgixE0
共産党が連立政権とか怖すぎ
天皇制廃止かな

135 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:01.46 ID:yXFxLdeg0
>>31
ミンスなんかに投票するかって層も共産支持層にいるだろうしね

136 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:01.94 ID:MH6KQGfm0
これで共産の潔さがなくなって全く無価値になった。

137 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:02.70 ID:sNmaEYRZ0
>>120
トンスル民主はとっくに終わっている

むしろ共産が終わったのだw

138 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:10.39 ID:rAx9kdM30
気色悪ー

139 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:19.31 ID:uuNq6p0/0
>>109
戦争法案反対世論が6割
戦争法案反対世論は着実に増えている
無党派層に向けては消費税増税の一撃で反自民党に流れる
今しかないくらい絶好のタイミング

140 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:22.71 ID:lohfTxnc0
>>67
おれは供託金節約か? と思ったけどねw

話は変わるがあの法外に高い供託金と異常に高い没収ルールを考えれば
日本が民主主義国だなどというのは嘘っぱちだねwww
事実上、有力政党候補者か現職、あるいは金持ちでもなければ
出られないようになってんだよな
それでいながら「議員報酬を下げるな、下げれば貧乏人は議員になれないぞ」とか
現職議員サイドが市民を脅すんだから実にこの封建国は終わっているといわざるを得ない

141 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:26.46 ID:ZlP5WyhhO
交通機関・金融機関錯乱別道隊なんかつくるのかな

142 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:27.38 ID:WuJUhKqE0
>>93
まあ、それだろうね
ぶっちゃけ共産党の選挙って支持者からのカンパを集める集金目的でもあるから
共産党の選挙協力って、他党の事情無視して集金できる選挙区は共産党が候補立てて
集金できない選挙区は他党に宛がうって恐ろしく自分勝手な方法しか有り得ん

ちなみに共産党が集金出来る選挙区って大抵民主党も強いww

143 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:28.93 ID:PXLNrgve0
民主党は嫌いだが
共産党が支援するなら民主党に投票してもいいぞ
がんばれ共産党

144 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:33.40 ID:+yNsopqQ0
>>129
この際、与党になれるなら何でもありだから受け入れると思うぞ
次は無いと思うけど

145 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:36.09 ID:h/P4XKpR0
さすがに民主支持者も共産はまずいだろ

146 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:36.98 ID:0V1k851b0
ついでに民主も分裂して
長嶋とかが自民党に行けば左右に別れて分かり易い

147 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:40.93 ID:izc54mxz0
>>3
こんなしょうもない一覧を有り難がってコピペしまくるのが低脳左翼らしくてお似合いだな

148 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:41.71 ID:4M9VqPOA0
>>14
決められない政治。どころじゃすまんよw

149 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:43.53 ID:YtfAtwiJ0
共産党×民主党×シールズ  正式に合併したら?

150 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:47.93 ID:im9nNfbx0
民主党の右派が逃げ出しそうだな。  共産党の推薦なんか受けたら、今までの政治スタンスがメチャクチャになるわw

151 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:49.96 ID:URvb6Q9a0
なんか昨日あたりからサヨク工作員が増えた気する…

152 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:50.93 ID:D01NERB70
橋下の独壇場になりそうだな
あちこちでズタボロに論破されまくるぞw

153 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:55.14 ID:/Xdq9q9t0
きんぺーちゃんから遂に政権を盗れとの勅命が出たか。
ちょっと怖いな。

154 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:57.22 ID:dsdBzSC80
「国民連合政府」は従来の「民主連合政府」とは違うのか?

155 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:57.41 ID:6NGJSpjr0
>>77
政治的な主張の折り合いはどうつけるんですかね
有権者が無条件に従うわけねーし

156 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:55:57.91 ID:z5D00i+c0
自衛隊も合憲と認めるのかwwwwwwwwww

日本共産党の憲法解釈改憲wwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党をなんで批判してたんだよw

157 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:05.44 ID:uk6C3iCQ0
民主党は完全終了だし共産党も大幅に議席を失うだろうな
共産党の政策を支持してる日本人なんて殆どいないし白票かバランス取るために入れる人が大半なのに自滅してどうするんだよ

158 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:06.01 ID:r/6yBoBX0
この間の選挙結果見ても、無駄に出馬してる共産党候補が辞退して、その票が全部民主に流れたら。
間違いなく自民党政権は終わるね。公明党も裏切りそうだし。

159 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:06.13 ID:J4Dv08550
軒を貸した民主党が共産党に母屋を乗っ取られる

160 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:06.31 ID:ZuLicoLg0
一般人からは両方マジキチだけど
当事者にとっちゃあいつらと一緒にすんなってことになるには自明

161 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:07.09 ID:rQ1RYUXS0
民主の共産党配下のシールズへの支援や理解の示し方が妙だなとは思っていたが、
たぶん野党に資金を流してるところに岡田が頭を下げたんだろう

もう民主は終わり
岡田の次に中継ぎでレンホーが代表やるんじゃね

162 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:07.48 ID:Bk25VKfr0
民主・共産他による日本人連合vs自民、公明による韓国ファンクラブの戦い。

163 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:10.95 ID:/b2wANXy0
一人区で反自民票を分断させてた自民党別働隊wの共産が選挙協力したら
ひっくり返る選挙区出てくるぞ

164 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:14.28 ID:mAbnEjym0
3.11の時あんなに頑張った自衛隊が後で都内とかで防災訓練をすると行った時
妨害をしたのは共産党だったんだけれど?

自民になろうが共産だろうがどのみち自衛隊の人は苦労するだろうな

165 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:14.49 ID:PPyC1jws0
>>108
自民に失望している有権者が膨大な数発生してる。受け皿がまるで存在しない苦悩と鬱憤の矛先はどこに向かうのだろうか。

166 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:20.68 ID:aDtDgyVe0
>>139
選挙は1年後なんだけど

特定秘密保護法案で攻めるのはもう忘れたのかなー

167 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:21.44 ID:+gi0Q7qX0
長島や松原はどうするんだ?
そろそろはっきりさせろよw

168 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:26.19 ID:1Xdt/CJd0
大して論調変わらないのだからそれで良いと思うよ。

169 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:27.74 ID:7YIrLdxG0
岡田や野田も推薦したら笑えるなw

170 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:29.93 ID:YTPgFoVV0
やっとか
野党同士食い合いしてたらジタミに好き勝手されるって気がついたか

171 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:34.56 ID:WqD0pA2z0
極左政権はよ
胸熱

172 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:34.84 ID:JCDUStYg0
バカサヨタレントがみんな議員になるのか? 国会もっとレベル下がるな〜

173 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:35.00 ID:cdbh6HfY0
公明ポジ狙いか

174 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:38.58 ID:/sMEzv8g0
>>137
共産党は、若い頃に頭が腐ってからそのままのキチガイ老人が支持してるから、そいつら死ぬまでは大丈夫じゃない?

175 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:39.28 ID:xRU5k+Pw0
今、共産党はブイブイ言わせてるけど、民主と組んで政権を取る気となると、
票を減らしそうに思う。

176 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:43.94 ID:/NDzC2iV0
>>3
桑田も反対とか言ってるのか?

177 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:47.75 ID:E+W75xXr0
一時的には勢力伸びるかもしれないけど、長期的にはどっちにもマイナスだろ
社民党の二の舞だな

178 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:56:57.43 ID:dRIgJzKE0
負け犬の反省会
俺たちまだ終わってないよな?

179 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:05.09 ID:Jcq+89bk0
民主からしたらありがた迷惑だろうが面白いからやれ

180 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:07.97 ID:sWL7Xoj70
お前らバカにしてるけど
これ割と自民倒せる可能性あるんだぞ

民主共産票はともかく、
朝日新聞などが民主党政権交代の時よりさらに手厚く
プロパガンダで支援することは間違いない。
となれば無党派票がどっと上積みされる可能性がある。

ネット民が思うより無党派はメディアに影響されるぞ

181 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:11.10 ID:CPlTSGOA0
>>3
石田純一もデモにいたな

182 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:14.91 ID:mMwRx5do0
おめでとう民主・共産党
民主党仲間ができてよかったね。

183 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:16.78 ID:hYpzB/9n0
>>3
安定の津川さん。
小籔が意外。

184 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:17.60 ID:GTz1N4mWO
政治家名乗るなよ

185 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:17.80 ID:ahmmi/4Q0
>>142
つか共産が案山子戦法やめたら連中の比例票数自体にも地味にダメージあるんじゃね?

186 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:19.93 ID:tq7Ti0OU0
共産党が与党になれば、自衛隊のPKO派兵に賛成したりすることになる

胸熱すぎてふるえるw

今までの共産党を全否定だぞw

187 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:24.46 ID:XBG3rekL0
無党派層はおおさか維新に流れるのか

188 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:26.85 ID:SAmrSldZ0
共産党の最終目標は単独与党になって
選挙制度を無くする事だからな
誰もついて行けないだろう

嘘だと思うなら公式サイト行って綱領見ればいい

189 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:30.92 ID:aDtDgyVe0
>>165
そりゃ「投票しない」層になるだけじゃんw

投票率6割で、そのうちの4割が自民に投票する
それだけの話だ

190 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:31.41 ID:UcEifUwO0
まあ最近の民主党はアカと大まかなポリシー一緒だからね
共産に被れるのは仕方ないね

191 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:31.50 ID:nCZkvVV30
ゴミ集積場としての役割を持ってもらおうじゃないか

192 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:37.13 ID:YtfAtwiJ0
>>150
長島氏は民主党を出るだろうな

193 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:41.11 ID:pHrm9QS90
1.政権を取る
2.新安保法を廃止する
3.解散総選挙する

これなら筋は通るがどうせ2のあとに政権運営を始めるんだろ
何をしたいかがよく分かる

194 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:42.12 ID:NxoNkcJk0
民主主義の方便で生かしてもらってる共産党ごときが民主主義者を下に敷くか。


民主党が時代遅れの共産主義屋に敷かれるなら最後の総理不信任でほざいた名文句はすべて嘘になるな。


それにしても、共産主義者は、、日本共産党は中国の軍事支援を受けたような勢いだな。日本を裏切ったか?

195 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:43.19 ID:4Ir/zCWE0
松原や長島や前原や細野はこれで良いのかよ?

これで民主から出て行かないのならもうお前らも左翼として
お墨付きが付いちゃうけど良いのかよ?

196 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:44.31 ID:gPQXeJcB0
安部嫌いのデモオナニスト糞ゴミ左翼似非リベラルはどうすんだこれ?

政権取れない選挙協力なんて意味ないぞ?

国民の声と票をドブに捨ててる死票製造マシーン糞左翼エセリベラルはデモなんてしてないで反省しろ
前回衆議院選挙小選挙区の得票数
自民2500万票公明700万票
計3200万票

民主1200万票維新430万票
次世代95万票共産党700万票
生活50万票社民40万票
計2500万票
なお議席数
与党232議席
www野党63議席www

国民の声を殺してるのは選挙協力しないお前らだろ

実際沖縄は野党が完勝してるのに

197 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:44.86 ID:J4Dv08550
>>101
お前バカだろ?

198 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:45.32 ID:STSLl+zz0
確かな野党から確か野党?へ

199 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:53.97 ID:NaoR00nq0
次の選挙の争点を安保とか言ってるようだが
次の選挙の争点は間違いなく経済だよ
1年もしたら安保なんかみんな忘れてる

200 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:56.25 ID:9k/CYqQ30
共産頑張れ

201 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:56.72 ID:E8xqAB7X0
ゴミが集まって掃除しやすい

202 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:57:59.21 ID:cjS1qKEx0
>>165
自民に失望なんて広がってないが。
支持率は相変わらず、4割以上。

203 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:03.71 ID:abuf9LJt0
>>156
解釈1回目はセーフで、その解釈を変えるのはアウトという理屈を採用っぽい

204 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:06.23 ID:JzwJszrL0
経済政策も考えて 民主 支持してた層は 入れくなる

205 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:08.85 ID:eNQs867d0
共産党も終了してって話だわ

206 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:19.38 ID:FRc1bFke0
さすがに共産党支持者から文句でるだろ

207 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:32.79 ID:2Sl5tfnh0
Q、共産党候補者と重複した地区はどうするんですか?

A、殴り合いで勝ったほうを推薦します

208 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:35.71 ID:J4AC89JiO
自民党 vs 共産党

209 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:37.48 ID:WRoYp3Ps0
他者と同調できるほど人格が出来てたらキョーサントー員になんかならねぇよ
どうせ内ゲバが始まる

210 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:37.58 ID:ipY6rXIv0
面白いな
共産党がこんなに柔軟になってきてる他方で
自民党がかつての共産党みたいに議員を締め付けてる
こんな興味深い光景が見られるとは長生きはするもんだな

211 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:44.02 ID:cdbh6HfY0
てかアメリカが許さんよな
民主党議員に爆弾投下するんでね?

212 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:48.83 ID:D01NERB70
>>180
おおさか維新が一番望む展開だよ
民主の右派は間違いなく党をわるだろうし

213 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:49.98 ID:CAs2KOZm0
来年の参院選、野党は安保法案を争点にしたいみたいだけど
そのころになると今さら感がプンプンになってると思う
今解散総選挙しろや!っていえない野党の無力感凄い

214 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:54.43 ID:NaK+43bh0
そもそも全国的な選挙協力なんて可能なんだろかな
現政権における公明のポジションでも狙ってる?

共産が無駄に候補を立てるのは、体制引き締めの
意味合いがあると思うんだけど、やめるの?

215 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:56.67 ID:Jcq+89bk0
>>3
賛成派芸能人はほとんど共産党員だな

216 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:57.41 ID:2gFHrFZg0
単純に全国区で候補者を出すのが苦しくなってきたんだろう。

217 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:58:58.29 ID:uuNq6p0/0
>>114
来年参議院選は戦争法案反対世論で勝てる
2017年4月には消費税増税が待っているので衆議院選挙は野党連合にとって戦いやすい
経済で攻めることもできる
ここで共産党が連携してくれるのは強い政権は狙える

218 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:11.08 ID:l7b6tRrK0
部落解放同盟激オコ

219 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:14.63 ID:YtfAtwiJ0
共産党は、将来は自衛隊廃止、日米安保破棄が政策。
民主党はこれを呑めるの?

220 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:18.24 ID:TTP96ROn0
クソ馬鹿が共倒れだ

いまだに民主に入れる団塊クソじじばばは、絶対共産党だけには入れない
っていう奴らがたくさんいるのを忘れてないか?

221 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:19.65 ID:zIr2aO630
選挙区によって協力できるところは協力する、出来ないところはしない
程度らしい
2009年の共産党が一方的に立候補を控える程度じゃないと、協力と言うのは不可能だろうな

222 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:23.31 ID:/sMEzv8g0
>>202
ほとんどの一般国民はどっちでもいいんだろうな。

ノイジーな連中と、偏ったマスコミが大騒ぎしてるから大問題に見えるだけで。

223 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:21.28 ID:CVg8+gaM0
>>180
民主党政権誕生時の「1度やらせてみよう」が大失敗した教訓からないだろw
歴史を学んでいるからな。

224 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:26.31 ID:mMwRx5do0
選挙区は民主比例は共産
選挙区は共産比例は民主
よかったね民主党、共産党

225 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:30.30 ID:Pct+IbNe0
野党の選挙協力がそんなに怖いのかw
怖いだろうな、そりぁ
60年前にはレッドパージなんて非民主的なこともしたよなw

米国奴隷のネトウヨ、ネトサポの
断末魔が心地よいw

226 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:35.38 ID:Bw85RF8q0
民主支持層の右寄りが逃げるなら単純な足し算にはならないだろう

227 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:37.93 ID:3TsjY1ca0
共産と民主で選挙協力って、
普通に考えたら、反日アカ票を食い合うだけの悪手な気がするんだけど、
まあ共倒れになってくれたら嬉しいから別にいいけど

228 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:38.62 ID:AgE1GMZ+0
記念カキコ
これは10年後に日本共産党消滅してるかもな

229 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:42.66 ID:+yNsopqQ0
>>195
細野は居残るだろうしそれなりのポストを要求しそうだw

230 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:41.25 ID:aDtDgyVe0
>>217
連携って言うのは
要するに「候補者を減らす」ってことなんだよね?

231 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:41.64 ID:4Ir/zCWE0
>>211
そんな事するまでも無く民主党は普通に壊滅するよw

232 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:45.30 ID:lmvA2AS60
約束された内ゲバ

233 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:48.85 ID:NrB/LYgZ0
大阪で味を占めたな

234 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:59:58.58 ID:Tk1gSVHb0
共産主義者と連立を組むとかどうなってんだよw

235 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:02.21 ID:FCWCOz3/0
来年までまだまだあるのにそのうち内輪揉めして終わるんじゃないか?

236 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:06.35 ID:5V3Ex6sX0
労組で歴史的手打ち見れるのかwwムネアツだな

237 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:15.40 ID:1moNlkBV0
>>217
60年の日米安保なんか、今よりもっと反対が多かったのに
直後に行われた総選挙では、自民が300近くとる圧勝で
社会党は大きく票を減らしたんだが?

238 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:14.94 ID:MmYTPNsy0
立憲でくくれば、反知性の対抗勢力になるだろうw

239 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:19.17 ID:dsdBzSC80
腐っても資本主義国家最大の共産主義政党だから・・・

240 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:17.45 ID:yXFxLdeg0
>>202
今回の法案関連に反対ってのが6割ってのはあっても
自民の支持率は落ちてないんだよね
支持はするんだけど、もうちょっと丁寧にやったらって程度なんだけど
法案反対をそのまま支持につなげて考えても無駄だよな

241 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:18.02 ID:ahmmi/4Q0
>>212
猛烈な追い風だよね、この発言だけでも
橋下は悪運強いわ、マジで

242 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:21.70 ID:eGFtQzsM0
今こそ次世代の党が躍進するとおもうぞ

243 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:24.32 ID:E+W75xXr0
ただえさえまとまりない民主に共産合流したら、絶対また党内割れるだろ。

244 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:33.24 ID:XmsaIR+e0
岡田どうすんだよこれww

245 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:33.38 ID:VeLSxJlq0
>>107
自民党も社会党委員長を首班指名する出鱈目やってんだし
驚くほどでも無い

246 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:34.84 ID:xZzAJh+D0
社会党と共産党の連携とかあんだな

247 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:41.25 ID:ORaj5nVI0
>>212
共産も民主も自民も、大阪で仲良く選挙協力してるやん。。

248 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:41.28 ID:2Sl5tfnh0
>>208
民主主義 vs 共産主義
いよいよラスボスって感じだな
この戦いに勝って真の平和が訪れる

249 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:42.65 ID:Sls7lP9H0
これでいいんだよ まとめて粛清しやすいじゃないか 

加えてマスコミの大部分も一緒に粛清したら住みやすくなる 

250 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:41.15 ID:9uByabon0
自称民主主義と共産主義を混ぜたもの、つまり中共主義だすね

251 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:44.15 ID:AhLZrqCl0
すごいニュース!
これで打倒安倍できるかもしれない!
知り合いに呼びかけ るぞ

安保通っちゃったんだよ?
安保が通ったから戦争だよ!??

252 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:45.12 ID:ojhw1X1i0
これまで、
【 ジミン党への批判票 】の受け皿

として、獲得してた 票 田 が

次からダダ減りじゃね?「連立宣言」なんてしたら‥

253 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:45.72 ID:5lERAbg50
キモっ…
特ア工作員大集合かよw

254 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:44.24 ID:nvgBdy0h0
>>233
大阪はすごかった

255 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:47.65 ID:/sMEzv8g0
>>228
共産党員の平均年齢70歳くらいだろうし、確かに無くなってる気がする

256 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:46.20 ID:ZlP5WyhhO
【臨時革命政府樹立】
一軒一軒自民党支持者を見つけだして、野球場に集められる
そして一斉射撃だな!

凄い!志位はポルポトを越えるか
ワクワク

257 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:49.74 ID:PrnEGf8o0
クサヨはクサヨで仲良くまとまっていいことだ。ゴミはゴミ箱へ。

258 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:51.94 ID:NUC12XRB0
民主党にとってこれほどめでたいことはないなww

259 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:52.06 ID:O9bwOz/C0
相手は「政権持たせたら大失敗だった」ミンスだぞw

260 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:53.28 ID:ekaa46la0
リベサヨ連中の代々木アレルギーがどうなるかみもの

261 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:55.49 ID:FwpKKFdR0
ある選挙区の野党が共産党単独になったら自民が確実に勝つ選挙区になりそうだな

262 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:55.63 ID:NaoR00nq0
>>234
共産(主義)+民主(主義)
が合わさって最強にみえる
実際は自爆崩壊だろうけど

263 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:55.76 ID:9iZbPyp40
>>202
自民党に失望してても
他にいい党がないから仕方なく支持してるって感じだよ
潮目が変わったら一気に反自民になる連中さ

264 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:55.75 ID:im9nNfbx0
この構図、山形市長選そのまんまやねw

265 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:00:59.69 ID:rT1pUyJt0
自民党(一部は売国) VS 売国野党

266 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:02.51 ID:qoqyss2H0
全選挙区で独自候補立てるの諦めたん?
前から無理ではあったけど、ここにきてほとんど同じとなった民主に相乗りか。
あとで合流しやすいしな。

267 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:04.21 ID:D01NERB70
>>242
平沼さん自民復党しちゃうけど?

268 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:07.72 ID:Cs3drHK90
>>1
これ、本当は共産党は民主党と選挙協力する気は全然なくて、
民主党を撹乱するためにを揺さぶってるんだわ。

269 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:11.42 ID:Tk1gSVHb0
まあ、社民党と言う社会主義者と連立を組んだ経験もあるみたいだがな

270 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:12.98 ID:UM9qxNjF0
 
独裁者志位は調子に乗り過ぎ
..    _
いいぞ  \  もっとやれ

271 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:13.29 ID:l37s82Fd0
終わりの始まり

272 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:11.12 ID:J/LX1eRA0
共産党は欲をかいて民心が離れるな。
これまで「ブレない」が唯一の売りだったのに
これでは「ブレた」と取られてもおかしくない。

273 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:16.84 ID:NkV0EhX+0
いやいやw
なら民主の保守系は党を出ろよw
赤と組むって狂気じゃねえかw

274 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:16.13 ID:2zvCLsx00
やっと共産党は全選挙区に候補者出すのムダだと気づいたか
これを止めるだけでも野党同士の食い合いがなくなる

275 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:18.19 ID:uBjEf78O0
>>243
あくまで選挙協力だろ
連立はあっても合流は絶対ない

276 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:18.86 ID:aDtDgyVe0
>>225
自民党支持者にとっては
「連携してくれたほうが大笑い」
なんだろうけどね

戦略的には共産党が候補者を9割くらい減らすんだろ?

277 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:24.86 ID:udCKX++T0
共産主義と組んだらまともな国は日本を相手にしないよ。

278 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:25.18 ID:sGG9Jepb0
左翼連立ワロタ

279 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:28.07 ID:I7Nn0YRL0
日本共産党→中国の代弁党
日本民主党→韓国の代弁党

280 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:28.90 ID:1LocCYXk0
共産党の紐は地獄へのロープ
これで首を吊れと言われるぞ

281 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:30.70 ID:jx2SBmBg0
民主はコレ受けるの?
完全に終わると思うけど
解党か名前変えて維新(元民主)と合流どころの話じゃないわ
あ、もう終わってるから良いのかw

前なんとかさんとか
どうすんの?

282 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:30.66 ID:ffH74jy90
前原どうする?

283 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:32.85 ID:OQoyEOtj0
10年遅いやろアホか

284 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:33.27 ID:5B5a49xx0
民主党バカにされてるやろ最後くらい潔く散れや

285 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:36.07 ID:gEOnpQhy0
参院はともかく衆議院小選挙区で共産候補が当選してるのなんて沖縄だけなんだから
その票がそのまま野党に流れりゃけっこう大きいんじゃないかい?
与野党逆転する選挙区もあるだろうし自民は相当ビビるわな
で共産は供託金がかなり助かると・・

286 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:36.47 ID:r7UjuCDt0
中共主導の共産革命が事実上頓挫したから、
今度は本気で政権取って自発的に主権を移譲するのか
分かりやすくて実に宜しい

287 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:37.29 ID:sWL7Xoj70
朝日新聞等のプロパガンダフル回転
+
のりで反対してる芸能人等も次々支援表明


これネット民が思うより無党派結構動くよ。

まさかの日本共産化路線が見えてきたw

288 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:37.44 ID:Pf6Fs8q70
民主党にとっちゃ共産の推薦なんて
凱旋右翼のほめ殺しに等しいんじゃないのかw

289 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:41.10 ID:1moNlkBV0
>>245
そのとき社会党は、自衛隊も日米安保も容認したじゃん

共産党が自衛隊はともかく、日米安保を容認するか?

290 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:41.76 ID:YKvHpjHHO
民主の右寄りは間違いなく離党するだろ、橋下の方に

291 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:43.21 ID:VJ2Gp7eE0
いままで自民党のアシストばかりしてきたくせに今更何を言うんだ

292 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:47.14 ID:FPq2VOeR0
志位和夫委員長の記者会見



2015/09/19

293 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:48.94 ID:JOpkl2fj0
大阪では自民とも連立組めるぞ

294 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:49.14 ID:8U+DDHYQ0
これで不正選挙じゃなければ創価公明はまともであれば票減らして
自民に入れてた協力票もなくなるから拮抗するとは思うけどね

295 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:51.07 ID:raOfT8re0
どうせ内ゲバで離散する

296 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:52.08 ID:6NGJSpjr0
>>225
現実見ようよ
選挙は1年も先なのに安保安保言ってるロートルが勝てるわけねーじゃん

297 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:54.52 ID:75WJP0n/0
ええはなしや

298 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:54.50 ID:WqD0pA2z0
>>278
極左連立政権だぞ
極がつくからお忘れなく

299 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:01:54.93 ID:5opi7YqSO
なぜこのスレが伸びているのか
自民党が政権から転落する確率が高まったからだ
共産党が野党と連立政権に動いたら
選挙戦術で自公+橋下党+松下政経党でも
過半数は取れない

300 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:03.76 ID:4FNl05XG0
>>264
まさにそれw
国政なら安保論争が票に繋がると思ってるあたりほんと救えない

301 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:12.41 ID:uk6C3iCQ0
共産党が政権取ったら金持ちは悪で稼ぎ頭がいなくなって皆で貧乏になりましょうって事だから怖くて誰も入れなくなるよ
安保なんかより経済の方が一般国民にとっては切実なも問題だからな

302 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:13.97 ID:PrnEGf8o0
>>263
その潮目っていつ変わるの?もう20年以上同じこと言ってるよね。

303 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:14.27 ID:sWgnPTwS0
共産党が首相官邸にとか、橋下劇場より面白いわな。

共産党員の国家公安委員長w

共産党員の公安調査庁長官w

共産党員の防衛大臣w

304 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:14.75 ID:e+ccIdUs0
民主党←完全に共産党にバカにされている。(大笑い)
共産党が調子に乘っちゃった。(大笑い)

305 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:17.37 ID:FVA7kTjN0
公約「反対派は粛清」

まで理解した

306 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:21.14 ID:qLqoM4yn0
普通の人は共産党に入れることはないが、並以下のアホが入れる可能性はある

307 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:23.13 ID:rT1pUyJt0
>>267
次世代、自民か胸熱

308 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:25.66 ID:HMBn9OOw0
共産党支持してるけど民主嫌いって人は多いと思うけど>>1

309 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:26.66 ID:3EV6FqRI0
>>1  どうぞどうぞ

310 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:28.02 ID:rsq5vWU30
自民に公明、民主に共産。日本終わってた。笑

311 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:38.79 ID:6DXL+Rj60
 
連立売国党

・・・もう正体バレてるよw

312 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:37.80 ID:cjS1qKEx0
>>240
今回の成立は、説明不足で、急がなくてもいいんじゃないのって人が7割位だけど。
賛成自体は6割なんだよね。
俺も賛成だし、急がなくてもいい、説明をちゃんとすべきだと思うから、よく分かる。
と言って、左翼支持になんか絶対ありえない。

313 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:46.82 ID:AjCdk5Wh0
ネトウヨ「自民信者たちをアメリカに連れて行ってくれ」

アメリカ「ゴメンナサーイ。ヘリノセレマセン」

ネトウヨ「うおjふぉうえおう」

314 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:02:57.69 ID:2kJO66B80
安倍一味のクーデター失敗ワロタ

315 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:01.17 ID:/sMEzv8g0
>>299
過去の選挙の得票数見てみろよw

妄想激しすぎだろ。

316 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:01.32 ID:kBMcipQj0
白黒ハッキリして良いんじゃないか

317 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:05.24 ID:uuNq6p0/0
>>267
次世代には残ってもらいたいけどな
民主党の保守議員も抜けて新党でも作ってくれれば
自民、次世代、脱民主新党の3つで保守票を食い合ってくれる
野党連合は連携して一本で絞れるから勝率が上がる

318 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:05.40 ID:Fq9PQUxb0
共産党が目覚めつつある

これを胸熱と言わずして何と言おう

次の選挙は面白くなりそうだな

319 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:08.16 ID:aDtDgyVe0
>>287
民主党支持者を共産党支持に変更させるなら戦略的に効果があると思うが
共産党支持者を民主党支持に変更させるのは無理だと思うぞ

そこらへん、どういう戦略なのか見ておきたいところだな

320 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:12.92 ID:DvJ3LMU+0
勝ち馬に乗る場合は


共産党員になっておけよ。


俺?共産党員になんて死んでもならねぇよwwwwwwwwww

321 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:14.86 ID:mPRcyM24O
【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚

322 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:14.97 ID:WuJUhKqE0
>>195
共産党と組んだらそいつらより先に連合系が抜けるよ。
そいつらで共産党と組んだら確実に抜けるのは前原だけ。

323 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:15.85 ID:YV3qm2Kz0
ついにか
小選挙区制では共産党が選挙協力しない限り自公独占は続くと昔から言われて来たが
創価学会員の造反もあるし、18歳からの学生も投票に行くだろうし
何かが動く可能性も見えて来たな

324 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:19.56 ID:Jj41loDO0
凄い危険なにおいがする

325 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:25.99 ID:Pct+IbNe0
お〜い
官僚ども見てるかww

お前等がアメリカに尻尾振るせいで大変なことになってきたぞww

どうする?
官僚ごときが共産党を操れるか

どうせ何にもできないよなw
アメリカの指示が有るまでは

326 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:28.96 ID:YtfAtwiJ0
自民党も、昔社会党と、くっ付いたが、さすがに共産党とはくっ付かなかった!

その点民主党は、中身が実質社会党だから、共産党と近いのかな

327 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:32.62 ID:0mAc72yU0
自民党の固定票は約1500万票

小泉ブームやアンチミンスブームだと
浮動票が流れ込んで倍増

それでも日本人の過半数は自民党に投票していない

328 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:33.24 ID:r34V99W60
自民も増税凍結を打ち出さざるをえないな
いい流れだ

329 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:33.32 ID:p2j/Ozr20
つか来年民主党あんのか

330 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:36.21 ID:E+W75xXr0
都市部はいいけど、田舎のほういけば共産嫌いはほんとに嫌うから
いままで民主に入れてた人間が逃げそうなんだけど

331 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:40.12 ID:RNYDtKGq0
共産党に取り込まれてるしwwwwww

332 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:37.42 ID:QVmcAr9G0
共産がミンスと協力とか、層化と仲良く肩組んでる自民と互角になっちゃうだろww

333 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:43.22 ID:Pnw8Tpo30
面白いしどんどんやれ。但し安倍に負けたら、次は改憲受け入れになるかもね。

334 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:43.12 ID:gEOnpQhy0
共産が候補立てずに自由投票にするだけでも自民にとってはメッチャ脅威
自民に入れる共産支持者なんていないからな
 

335 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:47.10 ID:+NEfieSj0
筑紫、鳥越、大谷、巨泉と左翼系文化人が軒並み癌になる。治してもまた繰り返し発病する。
これは、自◯党と繋がる極右テロ組織によるテロ攻撃だな。緩い毒殺だよ。
癌といえば、多分放射性物質だろう。
 ポロニウムみたいな一般に入手できないやつじゃなく、レントゲンで使うようなありふれた放射性物質だ。
病院、歯科医、獣医、廃棄物処理業者でも扱える。
 これを粉末にしたものをコショウ入れみたいな容器に入れて、料理などにサッと一振りして食わせる。
すると体内被曝して癌になる。手術で治しても、繰り返し死ぬまで毒を盛る。
 左翼の心得としてこの犯罪を防ぐためには「口に入れるものには注意しろ」とカストロも言ってることを実践する。
 あらかじめセッティングされた会食などは危険だ。ランダムに飯屋に行け。
あと、ハイセキュリティのマンションに住む。一軒家は不法侵入され易いからな。

336 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:47.06 ID:im9nNfbx0
>>308
それ、ただの共産党員だからw

337 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:49.88 ID:0PN6g5D1O
これに公明も連立したら共産党政権取れるんじゃない?

338 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:48.23 ID:2Sl5tfnh0
マスコミは放送法守らなくていいから
支持する政党を応援して欲しいな

ただし、支持する党が負けた場合
放送免許剥奪で

339 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:51.12 ID:sWL7Xoj70
>>292

これ共産党の公式アカウントか・・・
ガチで志位が国民連合政府樹立呼びかけしてるなww

これはすごいことになるぞ

340 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:52.58 ID:ZZcm6CMT0
ネトウヨは認めたくないだろうが、これは自民にとってマイナスでか杉。
いまごろ青くなっている自民議員が大勢いるよw

341 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:03:55.95 ID:rhxVPCSs0
民主党の支持者が赤旗を読む日がくるんだwwwwww


やっべwww胸熱wwwwwwwwwwwうえっwwww

342 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:00.87 ID:HaX0HCjg0
なりすまし党どうし
頑張れよー

343 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:04.28 ID:ORaj5nVI0
>>302
うーん、10年サイクルくらいで自民も野党になってるしなあ

344 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:07.07 ID:7/bqkBJC0
原発とか軍隊とかはどうでもいいから、底辺労働者に媚びるような労働党みたいなのは出来んのけ?
まあワープアは選挙で投票に行く暇すらなさそうだけど

345 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:09.37 ID:W5fIw0dv0
しーるずの言っている事と同ジダナァ〜

346 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:23.03 ID:VeLSxJlq0
>>289

>共産党が自衛隊はともかく、日米安保を容認するか?

したら面白いけどね

347 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:25.28 ID:XqHkW8my0
すんごいグダグダになるだろうな。与野党共に

348 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:25.65 ID:uBjEf78O0
>>276
なんで全選挙区に立てて野党票分裂させてきたのを改めるのに自民が笑うんだよw
公明並の組織票が民主に付くんだぞw

349 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:27.19 ID:D01NERB70
>>247
国政でこれやったら
橋下はあらゆるメディアにでまくって徹底的にクソミソにけちょんけちょんにするよ
今までは大阪にとどまってたからわからないかもしれんが
こんな弱味もって橋下と討論して渡り合える人材いないだろ

350 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:27.28 ID:I7Nn0YRL0
民主党は殺人ソーラー決壊の責任とれよ

351 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:25.64 ID:k84wKr260
それでも元民主は落ち続ける。名簿があるからね。
永劫に、引退するまで。
それほど暗黒の民主時代は酷かった。

352 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:28.32 ID:dtv0BzkI0
>>273

はいはい、官邸のアルバイトステマさん。今頃、戦前の赤ですか、
頭が硬直して先祖返りしているようですね。ほんと、こんなんが
今の日本にいるのだよな。そらー、北朝鮮の体制と変わらんわけやは。

353 :天一神:2015/09/19(土) 22:04:27.34 ID:f+pNby1j0
とにかく
日本国民憲法を護る国を作って
中国ロシアと対話し武力縮小交渉して
武力がいりそうなら国民に国際情勢を説明して
日本の戦略を
憲法改正する必要があるかも知れない
けと
ま対話しだいだろう。

354 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:32.56 ID:/sMEzv8g0
>>320
そうだな。

共産党が政権握ったら、非共産党はことごとく弾圧されて、共産党員だけがおいしいことになるからな。

絶対ないけど。

355 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:34.86 ID:z3SXAqYu0
>>105
あれ、離党組は今後のことを考えて不信任に同意しただけで党としては一枚岩ってわけじゃないよ

356 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:36.93 ID:4Ir/zCWE0
大阪の住民投票は急激な変化に一部住民が躊躇したってだけで
反橋下が支持されたってわけじゃないからさw

去年の年末の共産躍進も消費税反対を一貫して主張してたから
それが評価されてただけなのに・・・

共産党は何か物凄い勘違いを起こしちゃってるよねw

357 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:39.63 ID:uk6C3iCQ0
>>217
消費税はそもそも民主党も上げる方向だったのに嘘でしたって言うのかw

358 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:46.17 ID:875qUfPvO
喧嘩仲間の公明みたいな手段に出て恥ずかしくないか?

359 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:47.83 ID:yrpqgKvB0
単にこれ以上供託金を没収されるのが嫌になっただけだろ

360 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:47.33 ID:/b2wANXy0
>>276
共産党が候補者減らしてなんで自民が大笑い??
小選挙区制の仕組みわかってる?

361 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:52.48 ID:tq7Ti0OU0
共産党は与党にならないほうが良いと思うが

かつて村山が自衛隊の観閲式に出席してシーレーン防衛を認めたのを思い出す

あれで社会党は崩壊したんじゃないかと…

共産党も同じことになる

今まで主張してきたことを全否定することになるぞw

362 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:52.92 ID:AgE1GMZ+0
生粋の共産党員の意見が一番知りたいけど見当たらない
共産党板行ってみても過疎ってるし  

363 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:53.74 ID:5sWlnu+b0
金銭的には相当楽になるな
今までみたいに意地張って全部の選挙区に候補立てなくて済む

364 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:54.28 ID:loD28CDm0
どうせどっちも反日クズ政党だろ 個々の資金源が違うだけなんだからポンす党になっちまえよw

365 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:04:54.94 ID:8MwPwbo+0
国会前で志位と岡田が手をつないでたしな。あれでもどん引きだったのに。
連立とまで言うとはな。これって幸福の科学と自民党が連立するようなもんだよな。
ちょっとした恐怖だよ。まじですげーな。岡田は党内で相談したのか?
独断だろ。

366 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:01.98 ID:XBG3rekL0
ある意味共産はミンス以上に嫌われてるからな
無党派層が支持するとは思えん

367 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:01.47 ID:0mAc72yU0
>>326
法治国家と人治国家という重要な対立軸ができたから

368 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:07.81 ID:41s+9Xij0
本当に出来る?w

俺は京都に住んでいるけど・・・京都で出来るとは思えないなw

共産党vs反共産党(自民・民主・公明・・・)なのに。

369 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:08.16 ID:o23IWnzZ0
今回は学会員も怒ってるからね
それが反対勢力に行けばいい感じになるよ

野党側はその辺しっかり取り込めよ
公明党の戦力削げば自民党はかなりやばいよ

370 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:09.13 ID:xWCL47oQ0
>>8
でいつ戦争が起きるの?
戦争法案なんていうくらいだから次の選挙までには戦争が起きてるんだよね?
数年以内に戦争が起きてなければ
戦争法案なんてデマを流した議員を落選させよう !!

371 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:19.50 ID:YKvHpjHHO
共産党?連合とか認めないだろ?

372 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:22.75 ID:wPCOM77f0
>>312
ネトサポが工作したヤフーの世論調査はもういいよ
誰も信じてないからな

373 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:23.56 ID:O9bwOz/C0
ミンスも強酸も、それぞれに分裂崩壊含みw

層化も、弱小野党、本来の宗教団体にもどれやw

374 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:27.48 ID:NUC12XRB0
民主の保守派はもうとっくに工作ロックオンされてるからな
一生懸命自己弁護しながら共産と共闘する未来が彼らには待ってるよ

375 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:26.38 ID:CAs2KOZm0
共産推薦をポジに捉える人って少ないと思う

共産推薦か、とずまりしとこって人の方がまだまだ多数派

376 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:31.01 ID:k/iiF75n0
>>148
最初の閣議で辞表提出、とか見れるかもな

377 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:29.12 ID:NEIR1ORY0
民主党、本当に終わったな。

378 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:33.41 ID:xYPGLjPl0
経済とか福祉とか他に争点にすべきこといくらでもあるだろ
安保安保って戦争のことで頭がいっぱいみたいだな

379 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:36.83 ID:PrnEGf8o0
>>343
でも自民にカツを入れるための政権交代であって、基本何も変わってない気がするけど?

380 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:35.08 ID:aDtDgyVe0
>>367
共産党は法治国家の側じゃないよね?

そこ、間違えてはいけないよw

381 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:39.24 ID:Jcq+89bk0
ほとんどの国民は共産と聞いただけで虫唾が走る
ごくごく一部支持者が居るので、党として細々と行き続けてる程度の連中である
それが今回法案を利用し増長してこの有様である

382 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:43.54 ID:JuEGU9StO
■安保法=安倍の阿呆法
■「RICH NEAT」SHINZO ABE「金持ちニート」安倍晋三
■■■■■■■
1954生(61歳)
1962-1963小学2〜3年に本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4〜5年に平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■ニート期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけでサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録はない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再ニート期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬→当選後現在に至る
〜現在、幼稚園児なみの頭で日本国の立憲政治を踏みにじる
〜戦争好きの安倍晋三は同じく戦争好きの公明党の仲間たちと徒党をくんで日本の平和を壊す〜
〜平然とウソをつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気がいっさいないサイコパス(反社会的人格)〜
■■■■■■■■■
安倍の性格は、どうやら生育過程で培われたようだ(野上忠興「週刊ポスト」に連載「深層ノンフィクション安倍晋三『沈黙の仮面』)。
安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成過程を描いている。
 平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだった。
夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、安倍の養育係女性が代わりにやった。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になったようだ。
 また、安倍の成蹊大学時代の恩師は「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった。」

383 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:44.86 ID:AYCmKPHO0
共産党も党員の先細りが凄いから民主党左派を取り込みに来てるな
民主党は社会党と同じく消滅への道を辿りつつある

384 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:46.58 ID:r34V99W60
地方では共産に入れることもあるが国政では基本自民にしか入れない俺にとっていい流れ
安保法制は賛成だが自民はいい気になって昔の自民の戻ってると思える箇所が多い

385 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:48.91 ID:YtfAtwiJ0
民主党の長島、松原、前原は維新に行くかも

386 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:52.16 ID:5V3Ex6sX0
ま、こっそり緑・ゆかい・大地辺りが入り込みそう
選挙協力だけでとどまると思うけど、それをどう思うか
お互いの支持者が根本的に受け入れられないだろうね
マスゴミが夢見てた二大政党の布石で好意的に報道されるか

387 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:58.19 ID:MkkokNdK0
前回の選挙で共産の議席伸ばした馬鹿は反省して

388 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:57.73 ID:/p5Veghu0
安保が争点とかありえんだろw

まあ、面白そうなのでドンドン行け。

389 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:56.21 ID:mMwRx5do0
共産党はすべての区に立候補者を立てるだろ。
どこの区で民主党に協力するのさ。
もしかしてこれって民主党だけが共産党に協力する図にならないの?

390 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:59.62 ID:ojhw1X1i0
>>321
誰ひとりとして
有権者のほうへ目を向けてない写真w

391 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:59.20 ID:DvJ3LMU+0
共産党員でない奴で共産党に票入れるバカと
共産党員の合計が

何人いるか次の選挙で明らかになるなw

392 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:05:59.36 ID:Jj41loDO0
普通に考えて民主の支持者減るだろ

393 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:02.18 ID:ge4BuU4o0
嘘吐き安倍じゃヤバイ

394 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:08.45 ID:OlFExJSG0
自民党「着実な経済政策でデフレ脱却と経済の再生を!」

民主共産社民維新生活「戦争法を廃止せよ!!!」

さて、一般市民に支持されるのはどっちかな?

395 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:12.10 ID:lohfTxnc0
だからおれはいつもいってるんだ
戦争法…といわず派遣法と云おうか、安倍自民が調子に乗りまくって
国民、ってか労働者をナメきって好き放題やるから国民は塗炭の苦しみを味わうことになる

やっぱりね、ゴリゴリのガチガチの革命家がもう2.3人国会に来て
支持を受けなければならないんだよ。そうすれば自民はようやく革命の危機にびびって
撫民政策をとるようになる。だから冷戦の頃は幸せだったし自民党が長期政権をとれたんだよ。

だから裏を返せば自民党が長期政権取れたのは社共両党のお蔭なんだよ

396 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:16.86 ID:B0mrA9/H0
民主も共産も共倒れだなw
その前に民主元職と民主復帰もくろむ維新残党の選挙区調整で紛糾内ゲバだろうなw

397 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:18.18 ID:lvUH7drn0
>原則全選挙区に独自候補を擁立する党方針を見直す考えを示した。

やっと気付いたか
これは単なる自民党候補へのアシストだった

398 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:18.48 ID:DO5Q871y0
>>144
下手に与党になるから失策して選挙に負ける。野党のままのほうが大過なく議員を勤め上げれる

399 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:18.90 ID:WuJUhKqE0
>>285
そのまま流れた上に他の野党票がそのままならな。
ドッチも不可能だが

共産以外には入れない共産票も共産が協力するなら離れる他の野党票も
少なからず存在する。
特に後者は多い。

400 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:19.38 ID:eyNZl9nS0
こりゃ、民主党われるだろ。

401 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:19.88 ID:cjS1qKEx0
>>372
複数のマスコミの調査だよ。

402 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:20.30 ID:0PN6g5D1O
>>323
18歳〜のは宗教の政党が有利みたいだよ。つまり共産と公明。

403 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:26.41 ID:ZlP5WyhhO
【大阪自民と共産】
どうするよ!

404 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:26.67 ID:uuNq6p0/0
>>327
来年参議院は反対世論が高まってる戦争法案で戦い勝利を掴む
次の衆議院選挙では消費税増税で反自民の大きなビッグウェーブが来るから
消費税増税の怒りの浮動票をゴッソリ手に入れれば衆議院のほうが楽な戦いができるな
それまでにできるだけ自民党の権力欲を煽ったりして自民党内部で分裂を煽動したり
戦争法案で総崩れの公明党の支持母体である創価学会切り崩しをしたり時間はたっぷりある

405 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:29.48 ID:NaK+43bh0
元々同じ客を奪い合う敵同士だったと思うんだが

民主が出来た頃は、自民より民主を攻撃してたからな
共産党は

なんか危険な妄想にでも取り憑かれたんだろか?
協力すれば日本を征服できる、って感じの

406 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:33.15 ID:FwpKKFdR0
選挙が1対1になったら自民への票も等しく増えることになると思うよ
バラバラだったものが一つになったら合併前の合計よりシェアを減らすもの

407 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:37.33 ID:qLqoM4yn0
諸外国から見ると共産党があること自体が驚きなんだって
とっくの昔に淘汰されてるのが普通だから

408 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:38.97 ID:mAbnEjym0
『共産党 自衛隊防災訓練』で検索

共産党が与党になれば
災害時でさえ自衛隊を出動させないんじゃないの?

409 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:39.25 ID:qW8vT/DG0
さすがに共産党と連立する党はないと思うけど、選挙区調整や閣外協力で安保法案白紙に関して共闘するのはあり得る。
しかも野党連合を志向するということになれば、良くも悪くも筋を通す共産党に多数の浮動票が流れそう。それでいいよか日本は?

410 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:44.14 ID:Zpq8qaxx0
早く共産党政権にして
真の独立国家を目指せ

411 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:52.30 ID:6NGJSpjr0
>>299
共産党がアホなこと言ってるからだよ

412 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:06:55.45 ID:OQoyEOtj0
自民が第一党なのは変わらんだろうがこれで過半数は無くなると思うぞ
共産は頭ガチガチだったのにここにきてようやく変わったのかな?
前回の衆院選でやっとけよって話なんだけどな

413 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:01.81 ID:MQ12NIMI0
何回繰り返すんだろう。
反原発の元、未来の党とかいうのを作って失敗したのをもう忘れたのか?w

414 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:04.38 ID:JuEGU9StO
戦争大好き公明党

戦争学会化するそうか学会

415 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:05.72 ID:AjCdk5Wh0
自民党ちーん

賃金上がらなかったら確実にさよなら〜

416 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:03.32 ID:mPRcyM24O
【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚
【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚

417 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:04.00 ID:Skpz1hE20
厄病神

418 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:07.10 ID:w3O7LGCA0
共倒れするなw

419 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:10.95 ID:TT9OZECJO
政治への興味関心が高まっている状況で、自民党の邪魔だけするとくっついた政党や候補に支持が集まるかね?

ミンスと強酸ではマニフェストすら出せない。参議院選挙だけならお灸もあるが、政権選択の衆議院選挙を同日にぶつけられ有権者が真剣に投票先を考えて投票したらどうなるか見ものだね。

420 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:10.37 ID:NayeHH5EO
今回の騒動 金を持ってない まだ知名度的にいまいち君たちがこぞって安保法案に反対してたよな。
エセインテリちゃん達がこんなに揃いも揃って反対派にまわるっておかしくないか?

421 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:13.84 ID:k3Dw2Q190
>>20
世界の集団的自衛権とこの法律の集団的自衛権は全然違うけどなw

422 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:13.64 ID:KvpyXrC80
>>405
良いじゃん
極左に任せてガラガラポンしよう

423 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:15.71 ID:gk0rr47UO
>>260
反代々木の新左翼が旧社会党や報道機関、出版社などに流れたんだよね
戦前に江田三郎を反動分子として糾弾したことを謝罪するところから始めるのかな

424 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:17.09 ID:RmBZX7Uu0
>>1
どうせ当落線上の所だけ民主に候補立てさせないってオチだろw

425 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:26.65 ID:hlHkBvm70
>>400
そのほうがいいかもね
ようやく出直せるかも

426 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:30.19 ID:Fq9PQUxb0
自民やべえな
公明からはもう選挙協力が得られそうにないし
おまけに民主と共産が連携するとなると
次の選挙はマジでヤバい
ま、ちょっと調子に乗りすぎたよね
自己責任って奴だ

427 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:31.46 ID:sWL7Xoj70
共産日本爆誕

428 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:37.90 ID:Hu0cu6DK0
もう党理念とかも何もないノンポリ集団だなw
自民党が多数党であり、それに対抗するためであることは明白だな
イコール、数の暴力とか意見してんだから、
もう言ってることが破綻しまくり
ダメだな

429 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:35.62 ID:DTyV6WAf0
コロコロ主張が変わる政党しかない中
一貫してる共産党がその態度のおかげで支持を拡げていたのではなかろうか

430 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:36.65 ID:YcON3Fv40
敗戦ほぼ確定でも毎回律儀に多くの小選挙区で立候補するのは評価してたのに

431 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:46.87 ID:G2+JOcgv0
どちらに転ぶかな

432 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:51.76 ID:abuf9LJt0
>>299
転落した自民党のその下に、キメラ化した野党が転がってる状態になったら悲惨だなぁ

433 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:49.18 ID:GTz1N4mWO
ただちに受けろや民主党w

434 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:52.64 ID:EXEr3G1I0
大勝利間違いなし
【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚

435 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:53.59 ID:mB1aPUyU0
自民に失望してるっていうのが前提だからなあ。

436 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:07:54.98 ID:LWRhgWz50
これは反安保票が民主に流れないようにするための作戦だよ。
合意出来ても出来なくても共産が得をして民主が損する提案だ。

437 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:03.42 ID:Ql/t6cfu0
民主党+共産党の連立か
次こそ日本が潰れるな

438 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:09.86 ID:XmsaIR+e0
民主の仮面をかぶった共産主義者かいな

439 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:10.37 ID:VNrJlFJ20
共産党が間違って政権与党になって天皇陛下の大臣認証式どうするのかね。

440 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:13.43 ID:gEOnpQhy0
おまえら何もわかってないな
民主候補を共産が推薦しなくても、共産が候補を擁立しないだけで
反自民の共産支持者票がそっちへ流れるんだよ
共産は「何もしない」ことが野党への最大の選挙協力なの

441 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:16.86 ID:uuNq6p0/0
>>357
消費税を上げると言ったのは野田だ
野田には抜けてもらえばいい
おそらく共産党との連携と野党連合に野田は乗っからないで抜けるだろう
それから民主党は維新と合流して新党になるから民主党という党も無くなる
維新と合流した新しい政党だから消費税でも追求できる

442 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:20.21 ID:DvJ3LMU+0
まさか赤旗が新聞発行部数ナンバーワンになるとは
思っても見なかったな。


とかいうレスが現実になるといいね。

443 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:23.38 ID:8yw7g25y0
これって民主党支持者からしたらうれしいのか?
逆に支持者離れないか?

444 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:29.95 ID:aDtDgyVe0
>>415
賃金が下がっても民主党や共産党を支持するには
君がカルト宗教にはまるくらいにハードルが高いんだわw

445 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:30.46 ID:JuEGU9StO
■安保法=安倍の阿呆法
■「RICH NEAT」SHINZO ABE「金持ちニート」安倍晋三

1954生(61歳)
1962-1963小学2〜3年に本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4〜5年に平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■ニート期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけでサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録はない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再ニート期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬→当選後現在に至る
〜現在、幼稚園児なみの頭で日本国の立憲政治を踏みにじる
〜戦争好きの安倍晋三は同じく戦争好きの公明党の仲間たちと徒党をくんで日本の平和を壊す〜
〜平然とウソをつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気がいっさいないサイコパス(反社会的人格)〜
■■■■■■■■■
安倍の性格は、どうやら生育過程で培われたようだ(野上忠興「週刊ポスト」に連載「深層ノンフィクション安倍晋三『沈黙の仮面』)。
安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成過程を描いている。
 平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだった。
夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、安倍の養育係女性が代わりにやった。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になったようだ。
 また、安倍の成蹊大学時代の恩師は「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった。」

446 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:31.08 ID:qoqyss2H0
赤旗購読者減る一方ですよ、ってことらしい。

447 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:34.10 ID:XgFIz5X4O
鳩山由紀夫 「私が党首をやってあげよう」

448 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:32.19 ID:qDCplzT70
>>2
我が国に仇なしてきたなりすまし共が一つところに纏まりつつあるな
ほぼ余命さんの記事のとおりの展開だ
これからの無差別テロには要警戒だね

449 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:35.86 ID:Pf6Fs8q70
共産党が政権をとったら
赤い星の着いた人民帽やら人民服とか
着用しないといけなくなるんだろか

450 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:36.11 ID:Ailpj/Gg0
役に立たないから普天間の海兵隊は県外移設が正しいという事だなw

451 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:39.80 ID:/sMEzv8g0
共産党って少し知識ある人なら=元テロリストだし、よく知らない人でも”なんかやばい連中“としか思ってないだろ。

民主も、そんな連中に近寄られていい迷惑だなw

452 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:42.07 ID:ORaj5nVI0
>>389
立てるだろって、それをやめるだろって話なんじゃないの?

453 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:45.48 ID:lvUH7drn0
>>429
政権の座に就くと現実が見えるもんだよ
永遠の野党なら別だが

454 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:47.45 ID:8MwPwbo+0
岡田が国会前のデモに参加してたが、あのデモには中核派の連中も
大勢居た。普通はそんな過激派の連中とは一線を引くものなのにな。
それでも参加していたと言う事は、これが伏線としてあったんだろうな。
岡田は完全に狂ってるな。

455 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:48.06 ID:BRkjYNCQ0
共産党バカだなw
民主党と協力で支持者いなくなるのにw

456 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:51.41 ID:FowigUZcO
つか安保以外にも原発、TPP、五輪、財政、社会保障、景気と日々処理していかなきゃいけないテーマが山ほどあるのに、政権とったら一体どう各党調整するつもりなんだろ?

457 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:54.51 ID:nCZkvVV30
偏差値28みたいな特別扱いに憧れるのは釣られそう

458 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:51.78 ID:UdZZa8EU0
最近の選挙で共産の票が若干伸びてみえるけど、中身は自民への牽制票だろ

こういう正体モロバレの動きしたらこの層はフツーに自民に入れるだろ、アホか

459 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:58.51 ID:NaY6kxPG0
>>404
東京新聞の長谷川が
「安倍総理は来年の参院選はまた消費増税凍結して選挙やる」
って言ってたぞ

460 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:59.73 ID:CJDpHSqZ0
ボンクラ同士、傷の舐めあいでもするつもりかよ

461 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:08:59.98 ID:o2oRzzK/0
こりゃ浮動層を橋下が全部もっていきそうだな

462 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:01.21 ID:QVmcAr9G0
>>389

>志位和夫委員長は記者会見で「他の野党と選挙協力で合意できれば調整する」と述べ、原則全選挙区に独自候補を擁立する党方針を見直す考えを示した。

463 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:03.24 ID:5V3Ex6sX0
党名は反自民党にしたら
一定数は得票ありそう

464 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:04.60 ID:n/Qsywwn0
共産党からお仲間認定されたぞ良かったなw

465 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:06.46 ID:rksDIVoO0
選挙協力すれば勝てる選挙区けっこうあるんだよね

466 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:10.46 ID:cdbh6HfY0
>>328
それには価値あるな確かに

467 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:10.80 ID:9HvOemgf0
このドヤ顔はヤバイ
共産党革命来るwwwwwwwwwwwww

468 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:15.04 ID:Jcq+89bk0
何しろ中国共産党を連想するからな
実際に犬なんだけども

469 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:28.23 ID:6WyYh+jq0
これ民主の保守系はさすがに離脱するんじゃないか

470 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:32.67 ID:VeLSxJlq0
次は消費増税で現与党に逆風吹くだろうから
実際に全野党の得票合わせたら政権奪取も夢じゃないかも

471 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:33.86 ID:KDTjA3zk0
>>406
今まで曖昧だった民主が共産と組むことで失う票は当然あるだろうな。
なにしろ少し前まで保守とは言えないまでも非左翼政党だと思っていた有権者も少なくないから。
それに共産と公明は支持率がどうこうより忌避率の高さに特徴のある政党なんだよね。

472 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:40.37 ID:CAs2KOZm0
共散倒

473 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:44.33 ID:quUyGOqc0
とうとう共産党が自民党のバックアップを辞めるのか

これは面白い

474 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:52.01 ID:mMwRx5do0
なるほど、分かった、これは共産党による民主党撲滅作戦だ。

475 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:56.46 ID:+e1s/ezK0
民主右派や維新は共産と組めるのか?
明らかに自民の方が政策的に近いだろ

476 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:57.65 ID:V5ni6+j20
衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日

最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、

朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります

在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1408231720/

477 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:09:58.30 ID:tq7Ti0OU0
でも、共産党が本当に候補者の調整をすれば、来年の参院選で自民敗北もあるな

今まで割れてたリベラル票がまとまる

これは大きい

478 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:01.67 ID:7FCZkwGA0
日本は官僚とのバランスを取れる人間じゃないと何も決められないんたけどなぁ。

民主党政権で嫌と言うほど分かったんじゃないのか?

その前の細川政権の方が形としてはより近いだろうが。

つまりこの案は絵に描いた餅。

479 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:11.60 ID:Mq6adh200
2009

共産党が僅か150人立候補取りやめただけで、

政権交代した。

480 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:11.99 ID:AjCdk5Wh0
橋下は都構想失敗で政治生命を絶たれたから過去の人

481 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:14.61 ID:TMs6mjkG0
中韓の利害が一致しましたね(^O^)

482 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:18.32 ID:uk6C3iCQ0
>>441
野田だけじゃなくて民主党として上げると言ったんだろ
上げる時期が違うならわかるけどやっぱり上げませんじゃまた財源考えてないバカだと思われて終わりだよ

483 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:19.53 ID:uXvwzIlN0
極左集団 くっそ笑った

484 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:31.74 ID:Pct+IbNe0
そういえば共産党って昔(中露で仲違いした頃)
北方領土のみならず
千島列島全島と南樺太の返還を求めてたが
あれってどうなったんだ?

政権取れるかも知れないとびびって撤回したか?

まぁ、最近は天皇制も認めてるし日和った共産党で良いんだけどね


現に与党は60年近く政権担っても竹島、北方領土を取り返せず、
尖閣諸島を開発出来ず、漁場無償提供の無能政党だからなw

485 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:32.09 ID:uuNq6p0/0
>>454
国会前デモで野党4党の代表が手をつないだのを見て
野党連合は大体予想していたよ
この野党4党は価値観を共有してる

486 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:32.04 ID:bdIIJgkb0
自民は嫌だけど共産党にも拒絶反応あるような層が民主いくんだろ
手組んでどうなることか

487 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:32.58 ID:abuf9LJt0
>>449
中共とは犬猿なので、その方向は無いと思う。

488 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:32.74 ID:JuEGU9StO
>>442
赤旗とらないと何も見えないぞ

489 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:39.54 ID:sWL7Xoj70
ていうか

>>292
見る限り共産党自ら
国民連合政府樹立を訴えてるわけだが・・・

490 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:40.11 ID:aDtDgyVe0
>>477
今まで「自民党と共産党の一騎打ち」しかなかった選挙区が
どういう結果になっていたのか

それと変わらんだろうとしか思えん

491 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:40.19 ID:qLqoM4yn0
共産政権誕生→自衛隊のクーデター→アカチョン狩り→日本浄化

こんな流れも悪くないな

492 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:45.86 ID:gPQXeJcB0
国民の声と票をドブに捨ててる死票製造マシーン糞左翼エセリベラルはデモなんてしてないで反省しろ
前回衆議院選挙小選挙区の得票数
自民2500万票公明700万票
計3200万票

民主1200万票維新430万票
次世代95万票共産党700万票
生活50万票社民40万票
計2500万票


なお議席数
与党232議席
ww野党63議席ww

国民の声を殺してるのは選挙協力しないお前らだろ

実際沖縄は野党が完勝してるのに

493 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:46.58 ID:1QrS6GXO0
現実派 vs お花畑で わかりやすくなっていいんじゃねー

494 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:47.46 ID:O2oGQ5Rs0
>>459
自民党は墓穴掘るのか
愚かな連中にふさわしい最期だなw

495 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:52.76 ID:wn71IuT90
>>299
現状支持率5%程度がいくら集まっても与党にはなれんよ
それどころか”野党内で方針や政策の統一どころか対立が止まず混乱しきった選挙戦”になるぞ?

特に、比例なんてどうするんだ?順位決めで揉めに揉めるだろ?
”こいつだけは落としたいって民主の連中がリストの上位に並ぶことになる”んだぞ?

共産党に入れてくれてた消去票が全部自民に行くことになるだって何故解らんのだろうな。
少なくとも、この方針に関しては共産党には一部の利益もないぞ。

496 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:53.85 ID:2Sl5tfnh0
共産党は人類の敵
共産党を世界から排除しよう

497 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:57.13 ID:1LocCYXk0
>>443
民主党支持者からしても嬉しくない気がするが

498 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:10:59.55 ID:4Ir/zCWE0
共産党員で無い人間が共産党に投票しているのは万年野党として
政権を取ることは絶対に無いとの安心感を持って与党の批判票として
投票してるからさ!

連立して政権側に入るなんて言っちゃったらそう言う票が無くなるって
計算を全くして無いみたいだなw

499 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:01.03 ID:6B1Wf84L0
民主党
これからじりじり議員数さがって一生野党暮らしなんだろうなぁ

500 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:01.07 ID:1K2iFhGK0
勝ったな…
ああ…

501 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:02.62 ID:9HvOemgf0
まあ趨勢は決まったな
日本で新自由主義なんてやれるわけない

安倍は終了
自民党は解体するね

502 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:03.08 ID:DvJ3LMU+0
公明と協力してるから自民に票入れないって層が相当数いるんだから
共産と協力してるから民主に票入れないって層も相当数いると思う

と想像するんだが、民主支持者頭おかしいのいるからなぁ…

503 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:09.26 ID:1AzvHmw80
政党助成金の問題ひとつで揉めてたのが
突然なに言ってるのw

504 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:11.17 ID:8yw7g25y0
>>472
本当に共倒れになりそうだ

505 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:11.15 ID:GJf4G3os0
新しい形として進化するの歓迎!
でも期待を裏切らないようにしてもらいたい。

候補者選びは慎重に!
揉め事の無いように。

すぐに準備して!
鉄は熱いうちに打て。


応援します。

506 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:12.35 ID:XBG3rekL0
ミンスとしては愚策中の愚策だと思う

507 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:13.78 ID:n/4ytJIt0
これマスコミや中立気取ってる左派なんかもドン引きだろ?

何がしたいのマジで?

下手したらまとめて左派吹っ飛ぶよ?

508 :美香 ◆z..84hlaWE :2015/09/19(土) 22:11:15.31 ID:tDfx+Cqf0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  現状での負け犬が徒党を組んでも負け犬にしかならないと思うのね。
          負け犬同士で組むのが意味不明。
           

509 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:17.50 ID:qW8vT/DG0
>>469
離党できたらとっくにやってるだろ。
岡田や野田を筆頭に、過去の成り行きや選挙区事情で自民にいられないだけの議員ばかりなんだから。
共産が、つくなら労組票と合わせて当選圏内に入れるということで左に徹する奴が大半かと。結局ポリシーより、議席ほしいだけ。

510 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:23.89 ID:6rFku3PD0
野党連合大勝利!AIIBに参加!
て思惑ですか中国さま?

511 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:24.40 ID:TYyGWl1S0
さすがに、独自泡沫候補立ててばかりじゃ、供託金がもったいないと思ったか?
政党助成金なしでも自民党の次に党収入が多い共産党様が、ケチな事言いなさんなって。

512 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:24.92 ID:jcYvvu/D0
今まで自民干すのに、とりあえず共産党入れようっていう連中はどうすりゃいいんだ?

こんな現実的なことやりだしたら、嫌でも自民党にいれなきゃならなくなるだろ

自民にお灸をすえたい時には、どこにいれりゃいいんだよ?

513 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:26.05 ID:UwmyIVfv0
>>443
反自民党支持者>>>>>>民主党支持者
だから、なにも問題ない
自民党の議席を減らせるのは最大野党の民主党だからと
民主党に投票している人が大半であって
なにも民主党でなくても野党第一党なら社民党でも共産党でもいいという人たち

514 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:28.42 ID:/b2wANXy0
>>443
俺は民主支持だけど
久々に前向きなニュースだ
べつに連立を組むわけじゃない
反自民票を食い合ってた野党が選挙協力するだけで
選挙結果が大いに変わってくる

515 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:29.66 ID:pSQU1SV+0
>>1 これを自民は恐れてたんだよね だから前の選挙で共産と民主が共倒れになった所が多かった 今回はないってことは自民は相当苦しくなる

516 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:36.53 ID:sNi22GB30
> 選挙協力をすれば
またまた〜
共産党が候補立てないエリアとか、ありえないじゃないですかw

つか、傍から見てて(みんすの本質に)気付かないわけないですよねw
赤旗インテリ軍団が、

517 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:36.63 ID:im9nNfbx0
共産党のこの提案を民主が受け入れたら、民主は割れるよ。  でも、その方がスッキリする。

518 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:37.19 ID:uuNq6p0/0
>>459
消費税増税凍結なんて財務省がさせないから
安倍が消費税増税凍結してくれるなら
それこそ財務省も自民党潰しに協力してくれるよ
どっちに転んでも野党連合にとっては好都合

519 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:39.89 ID:dFRWJze/0
今の世界情勢で赤化するのか?

比例代表廃止して、共産党を政党から転落させろ

520 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:41.33 ID:uk6C3iCQ0
>>501
ナイスジョークwww

521 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:43.65 ID:Hu0cu6DK0
>>430
敗戦しても毎回小選挙区に送り込める資金ぶり。赤旗の収入だけでは無理だろうから
やっぱ、本家共産党から金もらってんだろうな

522 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:44.51 ID:Er9GgacU0
これに乗ったら、他の野党、二度と立ち直れなくなるべ。

523 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:45.39 ID:YfQIJ/mc0
大阪自民党と相乗りして味を占めたんじゃね?

524 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:47.21 ID:eGFtQzsM0
極左暴力政党誕生か?

525 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:47.51 ID:+xYsFeU+0
日本は共産主義国家になるんか

これあかんわ!!

>>3
国会前で、政権批判したら弾圧されるぞ。

526 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:55.30 ID:NxoNkcJk0
>>16 共産党は未だに警視庁の監視対象だぞ。昔どんな酷いことしたか知らないのか?

あのころはソビエトの軍事力を借っての事だが、今は中国共産党の軍事力を借っているのかもな。

所詮共産主義なんて、高邁な理想をかかげて、、実際は民衆を支配する方便なのだ。

歴史は証明してる。証拠に中国共産党がある。

中国の識字率は6割以上なんだぜ。その6割の無知な人間が共産党の人民支配を保証している。

呉子は何をしてる?諸葛孔明は何をしてる?おい!中国の人民共!おまえらは人間らしく生きる機会さえも与えられていない。


中国共産党のせいでだ!聞こえているか?

もし中国共産党が人民のための政治を行っているなら、

君たちは文字を読んで自分で機械を設計し、人生を自ら打ち立てている!

527 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:11:58.38 ID:sWL7Xoj70
>>487
犬猿とかいつの時代だw
宮修時代で歴史が止まってるのかw
もう和解したよ

528 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:03.23 ID:YckKvcOm0
これはイタリアン共産党作戦。
野党連合で大統領もゲット!
でも現実路線を歩んだら
その共産党がなくなっちゃった。

529 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:06.16 ID:o23IWnzZ0
労働党に変えれば更に効果大

いい加減党名変えろよマジで

530 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:06.06 ID:/gZ7s/Ab0
でも今回のデモで民主・共産の一体感は半端なかったものね

臭いものがより悪臭を放つようになったら

今後、国としてほっては置けないわな

531 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:07.66 ID:7u/2rNbF0
安保以外何もやりませんって事か
これは楽しみ

532 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:08.95 ID:cdbh6HfY0
>>518
協力はしねえだろ

533 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:11.11 ID:L0MSu1acO
共産党「お前のせいだ」
民主党「お前のせいだ」

534 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:11.30 ID:Gc5tAAmY0
>>314
なんでそうなる?

535 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:18.81 ID:XXyZJy8N0
烏合の衆だねw

経済政策で与党より魅力的で実現可能性のある案を
公約にできなきゃ意味ないよ

つまり、安保法案の廃案を選挙の争点にしても
選挙には絶対に勝てない

536 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:18.94 ID:NDfSKci40
今後自民党と共産党の2大政党になっていくのかw
永久的に自民だなこれは

537 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:25.26 ID:2zvCLsx00
>>497
選挙協力するなら歓迎だろ、どっちも潰し合いは望んでいない

538 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:25.49 ID:QSaUgOPw0
内ゲバきちゃうでしょw
中核派ともやってたし

539 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:25.78 ID:5OXKJPLj0
>>477
アカがリベラルとかw

540 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:26.69 ID:6dx7AAFe0
ああ、これは後悔する事になる気がする
落選する事が分かってても立候補するのが共産党の、
ある意味人気の元だったのに

541 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:33.25 ID:IhKjZAj20
党名は

朝鮮半党で

542 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:37.35 ID:V5ni6+j20
衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日

最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、

朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります

在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1408231720/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/
なぜネトウヨ連呼リアンは自民を必死に叩くのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326065791/

543 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:38.13 ID:uuNq6p0/0
>>482
だから、その民主党が維新との合流で無くなる
野田も抜けて民主党という党も無くなるのだから消費税増税で自民党を批判できる

544 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:38.53 ID:lvUH7drn0
民主党の岡田さん
どう反応するのかな
これ楽しみ

545 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:41.58 ID:mhOJmXF00
>>77
そうだな共産党が消滅するかも

546 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:48.33 ID:aDtDgyVe0
>>512
個人でお灸を据えたいなら
ひたすらフェイスブックやツイッターで頑張れ

個人の投票でどうにかできるとか思い上がるな
どうせなら1万人単位で動員しろ

547 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:49.16 ID:HJLwckie0
>>3
いかに釣られて反対する人間が多いいかわかるな
◯◯さんが反対なら私も反対w
その手の書き込み見るたびに失笑
おまけにパー学中居まで入れてる始末

548 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:49.17 ID:U00rll+K0
共産党って一本筋の通ったバカからタダのバカ政党になるん?w

549 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:50.62 ID:QVmcAr9G0
>>509
票欲しさに池田大作の靴を舐めてる自民党議員に何か言うことある?

550 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:52.80 ID:ZlP5WyhhO
マイナンバ―で、財産没収!私的所有廃止!
企業は国有化
土地は全て国家所有
公地公民かw

551 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:54.42 ID:VeLSxJlq0
>>506
今のままだとどうせジリ貧だからね
却っていいんじゃないの
党名も変えたいみたいだし

552 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:55.94 ID:0PN6g5D1O
>>512
次世代

553 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:56.15 ID:5opi7YqSO
そもそも前原、長島、古川、長浜なんかが
マイケルグリーンが仲介者を経て民主党に放った
草の者のような人たちだからなあ
その役目は終わったんだから
堂々と自民党に移籍すればいいし
その方が有権者もわかりやすい

554 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:56.25 ID:1LocCYXk0
>>449
その前に憲法破棄、共産党党則憲法格上げ

555 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:12:59.20 ID:xWCL47oQ0
>>369
女性市議だっけ、某映画監督にしろ某女子アナにしろ自殺と警察が発表しているのに
学会員を人殺しと罵り続けてる共産党に学会員が投票するとは思えないけどな
まぁ宗教を否定し宗教をバカにしている共産党に投票するとは思えないけど

556 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:01.54 ID:BI+cBGuv0
多分野党の中にも共産党とは組めないってやつが
たくさんいるだろうからそいつらが離脱して
本当のクズの寄せ集めになるだろwwwwwwwww

557 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:02.23 ID:jcYvvu/D0
消費税減税を前面に出して戦うなら入れてもいいが、どうせ民主の二の舞だわ

558 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:04.73 ID:uLNmrOqk0
ミンス党が共産党に乗っ取られる未来が見える

559 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:09.27 ID:uE/OvY4K0
国民連合政府総代表 山本太郎(神輿)

560 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:13.25 ID:Gc5tAAmY0
>>340
そう思い込みたいんだな

561 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:18.38 ID:YKvHpjHHO
もし仮に一緒になったら、民主は分裂するだろうね。右寄りの人は新党か橋下のとこに行くだろ
共産党と一緒とか無理だろ

562 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:24.88 ID:Gf+Fa23w0
日本共産党
増やした議席=13
没収された供託金=プライスレスw

563 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:25.22 ID:OKDrTo0p0
どうすんだこれますます自民1強にならんか

564 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:37.96 ID:AErQmxLpO
日本共産党は軍隊を持つことに反対していない。自分たちが支配出来ない軍隊に反対しているだけである。
日本に平和憲法が誕生した際に、日本の独立を阻害する平和憲法に真正面から反対した唯一の政党が日本共産党である。
日本共産党は、軍隊を持たない独立国家など有り得ないとして、アメリカが押し付けた平和憲法に真正面から反対した。
彼等が平和主義を装い、護憲派を気取るのは、党勢拡大の為に労働運動と平和運動を利用したいからである。ようするに支持者を騙していたのだ。
日本共産党は自分たちが支配出来る共産党の為の軍隊を望んでいるのであり、安倍政権が憲法改正を実行し、自衛隊が名実ともに、国民の為の軍隊になってしまうのを阻止しいたが為に安倍政権をデモ隊を利用してでも攻撃し、
失敗に終われば、今度は参院選で民主党を利用するつもりなのである。

565 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:39.43 ID:OgZtyZaO0
もう民主党も終わりだな

566 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:39.91 ID:6WyYh+jq0
安保法案が成立したし
いよいよ逮捕が現実味を帯びてきてるからかな
連合も噛んでるんだろう

567 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:49.95 ID:D01NERB70
う〜ん共産党には本当の弱者救済とお笑いしか期待してないから
それ以上は望まないでね

568 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:50.56 ID:Ta9stb8L0
>>159
かつての社共共闘の終焉と同じ
歴史は繰り返す

569 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:50.61 ID:NaY6kxPG0
>>518
その増税を凍結して勝ったのが衆院選なんだが?

570 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:50.85 ID:xZLqqcYZ0
どうでもいい法案に発狂する連中は何なんだ
傍から見たらかなりアブナイぞ

571 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:55.97 ID:Pct+IbNe0
公明党の立場w

草加嫌い、朝鮮嫌いが寄りつかないからマイナス
安保に賛成したからブサヨからもマイナス

なんで自民はこいつと連立組んでるんだww

572 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:13:59.18 ID:umHtu83W0
反日帰化人系/朝鮮系大連立きたーw
そもそも根っ子が同じ総連・民団(メンバー重複)だからなw

573 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:02.40 ID:fgFkEWL10
そこまで言って委員会で共産党大会をやれば多分支持率上がるよ
勿論また赤旗編集長も呼んでねー

574 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:06.70 ID:BI+cBGuv0
クズはクズでまとまってくれたほうがやりやすいからなw

575 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:07.23 ID:eyNZl9nS0
小沢の党と同じだろ。
くっついて、破綻、分裂して終りだわ。
あほらしい。

576 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:13.47 ID:dg1ySrK60
民主は中道層からかなり嫌われていることをようやく悟ったようだ
もう左に狙いを定めることにして、なりふり構わず共産と手を結んだw

577 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:16.65 ID:9HvOemgf0
聖教新聞より赤旗でしょ()

578 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:17.03 ID:qoqyss2H0
共産=民主ってことだぞ?
これ民主にプラスになるのか?まあ有権者がそこまで考えてないにしろ。

579 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:19.37 ID:OdG5/uzp0
さっさと合併しちゃえ
新党名は朝鮮民主主義人民共和党で

580 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:20.15 ID:WRoYp3Ps0
>>213
これがすべてだと思う

581 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:21.25 ID:AjCdk5Wh0
柏原市長不倫騒動TBSやってる

ほんとハシゲ死んでるやん

582 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:22.66 ID:aDtDgyVe0
>>563
基本的には高知の選挙区レベルの虐殺になるな

583 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:24.10 ID:OlFExJSG0
そもそも来年の7月まで安保法案をネタにし続ける気かよww
いい加減国民も飽きてくるぞ。

584 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:24.31 ID:nbb7WGdf0
お付き合いで10年以上赤旗日曜版を取っていたけど

今年の4月に担当が変わったみたいで続けてこないから、これはチャンスと
思って、まとも新聞が配達されないからと言って、体よく断れて良かった

最近もまた取って下さいと、言われているけど、自分は日本人だから
自分の先祖を悪く言ったり、日本人の自分が屑だという、日本共産党の
思想を一ミリも肯定できないから

生涯、日本共産党にお金を貢いだり、投票用紙に日本共産党に書く事は無い

円高を誘導して、怪しい中国製品で大儲けの
イオンと手を結ぶ、

誰がお金を出して支持しているか分かって良いね

585 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:26.34 ID:JdHhDPkT0
これはいよいよ民主党に併合されてサヨクが一本化するのか

586 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:27.18 ID:cqBvddyL0
ユーたちトゥゲザーしちゃいなよ!
同じ反日敵対国家の傀儡政党同士なんだし

587 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:31.77 ID:IhKjZAj20
在チョンのナマポ締め上げで
独自候補だす金が目減りしたんだろうなぁ

588 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:33.06 ID:C8r11skp0
折角隠れ○○やってんのにわざわざ共産マークつけられるコウモリ候補wwwww

589 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:36.09 ID:cjS1qKEx0
国政での共産党は、体制を変えるから支持するわけにいかないって、多くが思うけど。
地方自治体では体制が変わらず、むしろ、生活に直結する地方自治体では、
与党の横暴に対抗する為、共産党に入れるって人は少なくなく、議員も多数いる。

良いバランスのとり方で、共産党の生き残りはここにあるのに、それすら台無し。
自爆だろ。

590 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:36.20 ID:R7seTLXt0
なるほど、国共合作ですね

591 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:40.63 ID:eGFtQzsM0
美香ちゃん最近みないけど、、、

592 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:40.55 ID:V5ni6+j20
衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日

最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、

朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります

在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1408231720/


          ネトウヨ許さんぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /レイシストしばき隊|
───────  /               |

593 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:46.16 ID:uuNq6p0/0
>>532
財務官僚という生き物は増税しか頭にない
よって、安倍が消費税増税を凍結するなら必ず財務省は自民党を潰す
だから消費税凍結はないよ
消費税増税で衆議院選挙は野党連合が勝てる
仮に安倍が財務省を敵に回してまで消費税増税凍結したならば
財務省が全力で自民党を潰すので政治と金のリークから絶好のタイミングで漏れ出す
野党連合の勝利は揺るがない

594 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:49.92 ID:WuJUhKqE0
そもそも民主の支持母体の連合が共産党を親の仇の如く嫌ってるから
連立なんて無理無理

595 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:52.09 ID:gEOnpQhy0
このスレが伸びるってことは自民支持者が相当ビビってるってことだな
共産は民主と表向き組まなくても候補者を立てないだけで相当な選挙協力をすることになる
選挙民のアレルギーなんて起きようがないからな

596 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:52.73 ID:lvUH7drn0
安保法案の破壊力あるな
与野党問わず再編が進めがいいが
まあgdgdになりそうだけど

597 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:53.60 ID:sWL7Xoj70
赤化ジャパンwwwww

598 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:14:56.59 ID:GJf4G3os0
ネトサポども


    不正選挙するなよ!

.

599 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:10.43 ID:5qcpEsD80
なるほどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年の選挙まで経済はほったらかしにしますということかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見ものだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

600 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:12.10 ID:qQtgWpFf0
私は安倍政権そのものはまったく支持できません
外交と安保はともかくそれ以外は点のつけようがない程ひどい状況です
安倍総理を退陣に追い込みたいなら、安保で騒ぐのではなく経済・税制・TPP等、他の切り口で微塵切りにできます
安倍政権批判する陣営が安保に固執する理由が全く理解できません
実はそれらの失策から目を逸らすために騒いでるだけじゃないかと勘ぐりたくなるほどです

601 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:12.41 ID:ER3seY7O0
民主はもうジリ貧だから、
活路を左翼に見出したか。もともと
共産党みたいなやつらが半分以上だしね。

いいんじゃないの?でも岡田とか大企業の
御曹司なのに、どう共産党の主張と折り合い
つけるんだwwwwww

しょうもない・・・

602 :改憲国防派 ◆HHbsuCJ61Y :2015/09/19(土) 22:15:16.11 ID:TrjhDsPE0
>>512
だよな今まで可愛がってやったのに

603 :美香 ◆z..84hlaWE :2015/09/19(土) 22:15:20.55 ID:tDfx+Cqf0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  質問です。
          安倍政権の暴走を防ぐ為に議席譲る、という心構えも大事です。
           良識ある人間なら空気を読んで苦しんでいる野党を助けてあげるべきだと思うの。

604 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:24.22 ID:NRDspJHC0
どうせ自民勝つし、調子に乗らせたらムカつくしというのが浮動票。

この層が共産アレルギーなんだよ。

605 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:24.64 ID:CAs2KOZm0
>>479
その頃は政党支持率が民主が自民より単純に高かった
今は自民の1/4しかない

606 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:25.25 ID:GewT7ZHfO
>>502
それはないでしょう。自民に入れるぐらいなら次世代だって感じだし、自民推薦の公明には入れないってだけなんじゃないの?
貴方のいう人は無党派層だよね。それなら分かる。

607 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:26.94 ID:MYP8z8wD0
安倍ちゃんありがとう
あんたはすごい貢献をしたんだ
望みどおり歴史に名前が残るよ
共産党を覚醒させた男として

608 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:28.71 ID:eq55H9Sn0
民主と共産がいっしょになればマジで政権交代も可能かもな
シールズを18歳19歳の有権者が注目している間に取り込めば
最近の報道見てるといけそう

609 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:31.21 ID:Jcq+89bk0
ここでちょっと増長したよな共産
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/

610 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:31.64 ID:OlFExJSG0
民主党支持者の俺の母が「共産党と協力するなら投票しない」ときっぱり。

611 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:35.89 ID:qLqoM4yn0
>>598
それサヨクの常套手段な

612 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:37.19 ID:2Sl5tfnh0
安倍政権は中韓の敵だからな

自民党(日本) vs 国民連合党(中韓)

こういうことだな

613 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:37.69 ID:+e1s/ezK0
>>593
なんでこの前の増税凍結のときに
自民党潰さなかったの?

614 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:37.74 ID:xWCL47oQ0
>>372
集団的自衛権に反対してるのがお前ら在日じゃ

615 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:42.88 ID:NaY6kxPG0
>>64
さあ一体どれだけの死票が出るかなw

「野党の選挙協力=勝利」という幻想 有馬 晴海 :政治評論家
http://toyokeizai.net/articles/-/54917

>各党が政策を訴えるより、野党の選挙協力が行われるかどうかが当落の優先順位であり、
>選挙協力のためには、独自の細かい政策はむしろ邪魔とばかりに、野党は旗色を示さない。

>これによる弊害も現出するだろう。調整で降ろされた候補者や党の支持者の思いだ。
>果たして、野党共闘の思惑に賛同してくれるかだ。
>与党を利することに賛同して支持以外の野党候補に投票して頂ける支持者もあろうが、納得できない支持者の方が多いのではないかと訝る。

>この場合、行き場がなく、棄権が増えるのではと考えられる。つまり選挙協力という足し算には、死票という引き算が生じるということだ。

>そもそも、12日間で「私を信用してください」と言われても、有権者も困るだろう。
>だから、信じてもらうために、日ごろから後援会活動を繰り返す。
>候補者の人となりまでわからなくても、支持政党の所属候補ということが保険となり、その人を支持することになる。

>それが突然、他の政党の人を支援してくださいと選挙区を移ったり、立候補を取りやめられたのでは、有権者は戸惑うばかりではないか。
>これが棄権につながり、見えない死票になってしまう

>さらに、野党の選挙協力という安易な戦術は、政党の意味を自ら否定する結果になるのではないか。
>信頼を失った野党は、長期的には消滅の道を辿る危険性もある。

616 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:44.77 ID:Rrtpz8YB0
>>563
自民へ消極的投票が増える一方だな
国民はまともな政権取れる野党があれば入れるのにこうも逆回り逆回りと…

617 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:48.00 ID:YckKvcOm0
>>597
代々木レッズでもいい

618 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:48.90 ID:4Ir/zCWE0
>>523
だからそれやって橋下維新に連戦連敗してたんだよw

ちょっと状況が違う住民投票で一回勝ったからって自分達が支持された
訳では無いという客観的な分析が出来なさ過ぎ・・・

次の大阪府市長選挙ではまた橋下維新推しが勝っちゃうよw

619 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:49.71 ID:XBG3rekL0
公明が野党になればいいのか

620 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:53.43 ID:XmsaIR+e0
投票年齢が下がったけどいまの若い連中は
共産主義の恐ろしさを知らないだろうな

621 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:56.49 ID:lW5CYJpH0
>>595
2chが国民の総意だー言ってたのキミか?

622 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:15:58.26 ID:kSQtXFjK0
賛成派に舞の海も入れといて

623 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:01.96 ID:CMthLUOg0
どうしてこんなわかりやすい不支持策をやってしまうのだろうか

624 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:03.22 ID:aDtDgyVe0
>>603
質問しろよw

625 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:04.66 ID:aYEOS+vR0
公明が学会から切られる(学会が第二公明を作る?)と自民も安泰じゃなくなるからな

626 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:05.90 ID:IhKjZAj20
岡田『その野党協力中国様の許可得た?』

627 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:09.89 ID:Gc5tAAmY0
>>426
なぜ得られない?

628 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:12.65 ID:k/iiF75n0
支持集められると思って選挙協力するんだから
当然志位さんも選挙区で出るんだよね
比例単独とか止めてよね

629 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:12.84 ID:+19lpRFd0
ゴミとゴミを合わせればゴミとなる

630 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:13.12 ID:L6VKaol0O
いっしょに、たひっていいのよ?

631 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:14.46 ID:quUyGOqc0
自民党を敬遠する票が集まるのはかなり強いな

632 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:14.87 ID:7Rdk/QVp0
よし、これで野党壊滅

633 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:16.12 ID:CGcexW+iO
天皇制否定と一党独裁制を党是とする反日テロ政党と
在日帰化人政党が協力し合うと言うことは
正に日本人vs支那朝鮮人と言う構図になって来たな。

634 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:17.12 ID:uk6C3iCQ0
>>543
元民主党なら政党名が変わっても消費税賛成してたってことに代わりはないだろ
それに財源考えないでまたバラ撒きしますで2度も騙される奴は殆どいないよ

635 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:18.38 ID:z3SXAqYu0
>>477
これからマスコミは血眼になって自民のネガキャンをするだろうから、結構笑ってられないよね

636 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:21.92 ID:VX+zReuc0
私は、保守派の者です。
共産党が野党との選挙協力やると言いました。
昔、社会党と共産党が組んで都知事や大阪府知事などが革新知事になり
ました。
私は当時学生でしたが、このままいくと社会主義国家になると思ってい
ました。
しかし、内ゲバで大丈夫でした。
来夏の参議院選で、民主、維新、共産、社民、生活の党が共闘したら政権政党
はかなりやられます。
ただし、内ゲバが起きる可能性もかなり高いと思います。
共産党は、主導権握ろうとしてきます。(ヘメゴニー争い)

637 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:22.21 ID:abuf9LJt0
>「他の野党と選挙協力で合意できれば調整する」

他の全野党と調整合意って、2党間での調整とは比較にならない難しさなんじゃねか?

638 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:32.17 ID:9HvOemgf0
民主+共産に
小沢が入って消費税10%無しを公約()にすると100%野党が参院で勝っちゃうんだな

自民オワタね

639 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:42.02 ID:r34V99W60
>>583
醒めないと思うよ。年内でフレーム作り
来春までに具体候補擁立で、参院選に間に合う
これは安倍政権にとって大きなプレッシャーになる

640 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:46.25 ID:meZRLd2V0
とりあえず今回の件全般を通してあらためて最認識出来た事
共産と民主は中韓とズブズブだったって事
日本を守りたい人達ではないわ

641 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:47.34 ID:KxEIfdu70
安全保障だけでつるんでいいのかねえ
次の選挙じゃ生活に密接な消費税や景気、社会保障を争点にするべきじゃない??
でもブサヨやマスゴミはそこに焦点は当てないんだろうなあ・・・

642 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:47.49 ID:Pct+IbNe0
安倍「戦争法案を通したよ」
       ↓
民共政府「あ、半島有事だ、出兵しよ。
      仕方ないよねw自民が通したんだもんwww」

643 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:50.52 ID:+IfVOXZe0
これは素晴らしい案だね
民主党からの立候補や推薦ってだけでも敬遠されている現在
そこに共産党の推薦があれば完璧だ

644 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:54.28 ID:uuNq6p0/0
>>569
アベノミクスという将来の展望と株式および経済が上り調子のタイミングだったからだ
しかし、中国のバブル崩壊とEU問題で世界規模の経済不況が来る
アベノミクスを掲げたときと同じにはならない
経済低迷をアベノミクスの失敗という形で報道するのもよい
失敗したにも関わらず消費税増税これは実にいい
確実に自民党を潰せる

645 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:54.74 ID:53e24MKQ0
今日は共産党がしんだ日

646 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:55.12 ID:OgZtyZaO0
民主と共産が消滅してくれればまともな左派政党が誕生する…かもしれない

647 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:16:59.95 ID:6WyYh+jq0
あー橋下今がチャンスやで
保守第二党作れや

648 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:01.66 ID:8MwPwbo+0
幸福の科学と自民党が選挙協力するようなもんだよな。これで1+1=2
になると考えている民主支持者はアホだろ。

649 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:05.43 ID:ZlP5WyhhO
【中国方式】か【北朝鮮方式】
さてあなたが選ぶのはどちら!

650 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:07.56 ID:im9nNfbx0
この作戦、来年の参院選で野党大コケで一気に改憲だなw

651 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:08.17 ID:V5ni6+j20
衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日

最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、

朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります

在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1408231720/

          ネトウヨ許さんぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /   SEALDs   |
───────  /               |

652 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:12.69 ID:UwmyIVfv0
>>570
バカだな
なにがどうでもいいだよ
安保法で自衛隊の活動範囲が大幅に広がる
そうなれば防衛予算は今までとはくらべものにならないくらいに膨張する
その予算を確保するために消費税増税だ
こんな単純な未来予測すらできないバカがどーでもいいなんて能天気なことをほざくんだよな
いざ消費税増税したら、騒ぐくせに、こういうバカjは

653 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:18.75 ID:QRdyDQHu0
共産党「戦争法案を廃案にするために日本に宣戦布告する!」

654 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:21.25 ID:C43TZ0bM0
若者の共産党嫌いを知らないんだな
裸の王様志位らしい発想

655 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:22.53 ID:5qcpEsD80
>>638
民主が消費税上げることに大賛成なのは無視かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:29.22 ID:7FCZkwGA0
今こそガチのレッドパージが必要。
この国から左翼思想を根絶すべし。

657 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:30.66 ID:YQxG5fXk0
これは共産GJ
公明の自民アシストを無効にする

658 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:31.70 ID:zzlqMp5Y0
>>101
共産が護憲派なら天皇制撤廃はどうするんだ

659 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:33.24 ID:ORaj5nVI0
>>512
何を訳のわからんことを
自民党支持ならとっとと自民党にいれろよ 

660 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:34.72 ID:7xWpUrXtO
代々木系と反代々木系が協力できる訳がない。内ゲバで血の雨が降るww

661 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:40.51 ID:9HvOemgf0
俺は左翼嫌いだけど消費税撤回するなら絶対入れるよ参院選

見てるか共産党?

662 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:42.59 ID:eq55H9Sn0
>>563
そうでもない
大勝してても、自民への得票はドンドン減って行ってる
さらに今回ので激減するだろから、野党の組織票でひっくり返っても不思議ではない

663 :美香 ◆z..84hlaWE :2015/09/19(土) 22:17:45.01 ID:tDfx+Cqf0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  質問です。
          目の前に暴走している国のリーダーがいました。
           その暴走を止める為に立ち上がった人達を貴方は手助けしますか?それとも鼻で笑って馬鹿にしますか?

664 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:49.03 ID:UUbt4g7Z0
>>22
こんなのできたら大災害が起きそうだ 祟りじゃ 

665 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:49.78 ID:AjCdk5Wh0
ハシゲがキャスティングボートだった頃が懐かしい
政局の流れ早いなwww

666 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:50.58 ID:wn71IuT90
>>508
なんというか、お主が真っ当な意見を言っているのを初めて見た気がするぞ
しかし、どーすんだこれ… 確かな野党から、狂った野党集団扱いになるだけなんだが
民主支持層は共産を嫌うだろうし、共産支持層は民主を嫌うし、消極票は全部白票か自民に逃げるぞ

共産は少しは計算ができるだけの頭があると思ってけどな…これで次回選挙でが自民圧勝が盤石になっちまったよ

667 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:17:56.13 ID:ClNgW2Ww0
>>610
大丈夫だ
俺がかわりに投票しとくから

668 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:08.82 ID:vX77HQwr0
衆院選の投票数ざっくりみると民主と共産だけなら自民に勝てないとこ多いな
まあ次はいろいろ事情が違ってくるだろうけどいい勝負になるのか

669 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:09.30 ID:aDtDgyVe0
>>652
いままでの時限立法と変わらんのだが

そもそも防衛予算の大半は「食費」だw
そこらへん理解して欲しいわな

670 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:10.48 ID:y3y61eRk0
共産党に推薦されて当選したらその後が怖い。

671 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:14.15 ID:+xYsFeU+0
>>213
その頃には、集団的自衛権のありがたみを噛みしめてるよ。

672 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:15.77 ID:xWCL47oQ0
>>608
>シールズを18歳19歳の有権者が注目している間に取り込めば
あれ18歳で選挙に行けようになったんだ
18歳19歳が志位ールズを注目しているとか

673 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:16.52 ID:D01NERB70
>>638
消費税をあげるの決めたの三党合意だよ?
それをきちんと財源つけて言えるのはおおさか維新ぐらい

674 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:17.12 ID:Pct+IbNe0
>>529
共和党で良いかと

若い人はあれだけど
年寄りはどうしても共産党というと
レッドパージの頃の洗脳がね、、、

675 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:20.92 ID:+PYpGM0LQ
また烏合の衆か
政権とったら内輪揉めでバラバラになるんだろ
勝つことありきで、ほかは何も考えてないんだから余計なことは止めてほしい

676 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:21.05 ID:RmBZX7Uu0
>>601
活路っていうか致命傷だろ
アカ同士ってのは絶対にうまくいかないってのは歴史が証明している

677 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:31.38 ID:b+hHMh620
普通の人の関心事は経済だから、無茶苦茶な経済政策主張する共産が与党になることはない

678 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:32.84 ID:2Sl5tfnh0
>>653
まさにこれ

日本人 vs 共産党

日本人は絶対に勝つ

679 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:36.51 ID:TxTkDIPx0
>>150
まるで今までの政治スタンスがメチャクチャじゃない言い様だなw

680 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:39.86 ID:BI+cBGuv0
まぁはじき出された保守系の正当ができたら
選挙協力するだけだしw
特に問題なしというかどうぞどうぞ

681 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:42.39 ID:ER3seY7O0
>>571
層化とか大嫌いで、知り合いが選挙の前に
くると塩まきたいくらいなんだが、
国会とかで見ると、まともなこと
いうから怖い。層化と共産党は同じく
危険なところだわな

どう考えていいかわからないところがある、
共産党は。

682 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:57.77 ID:Rrtpz8YB0
>>669
ソースくれ

683 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:59.00 ID:uBjEf78O0
今頃、自民の選対は大変だろうな

684 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:18:59.45 ID:NaY6kxPG0
>>644
中国バブル崩壊ならますます安倍にとっては増税凍結の口実になるな
また増税凍結して選挙だろうな

685 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:01.75 ID:DTyV6WAf0
>>484
樺太・千島交換条約の結果として千島列島全てが平和的に日本領土となった
千島列島は歴史的領土であり全て返還しろが共産党の昔からの主張

686 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:05.82 ID:cqBvddyL0
>>593
○増税先送りしたら安倍政権をつぶしにかかるだろう
×野党連合勝利←ねーからw
安倍のクビを挿げ替えればいいだけ
二階他の媚中派が暗躍して権力を握るだろうから、やっかいな事は変わりないけどな

687 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:08.24 ID:TU9Cz6+V0
共産党が政権とったら無税国家になるからな   夢の国の実現

688 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:09.11 ID:4Ir/zCWE0
>>636
いやもう時代が違うから大してダメージにはならないよ!

それよりも野党が壊滅的になって正真正銘自民党独裁体制になって
しまわないかそっちの方が心配だわw

そこで自民が上手く二つに割れてくれればいいけど割れなかったら
厄介な事になるかもな・・・

689 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:09.09 ID:0PN6g5D1O
これは左翼が圧勝するね
マスコミも味方だし

690 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:09.82 ID:NUC12XRB0
まともな保守野党を実現出来なくしていくことも工作の一貫だから
橋下新党や次世代にまでもすこしずつ左側に引っ張る勢力が流れ込んでいくよ
民主党が陥っていった罠が今度は場所を変えて繰り広げられることになる

691 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:12.63 ID:XBG3rekL0
中国様に窓口一本化しろって怒られたのかな?

692 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:14.97 ID:uuNq6p0/0
>>613
景気条項を外し景気が悪かろうが2017年に必ず消費税10%にするという法律を通したからだよ
景気が最悪だろうが景気と関係なく必ず消費税を上げると約束したのに
これを破れば財務省の逆鱗に触れる
消費税を上げても凍結しても自民は終わる
参議院より衆議院のほうが野党連合は戦いやすいだろうな
衆議院で勝つ確率のほうが高いわけだから政権はとれるよ

693 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:15.26 ID:L0MSu1acO
>>660
仲良くしろってのは中国様からの命令かもしれんぞw

694 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:16.83 ID:ryR16shm0
調子に乗るなよ

695 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:18.06 ID:vCMbbGYf0
共産党と民主党で共倒れになってほしい

696 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:19.59 ID:KZQ0pZH70
民主党は中国人と韓国人の帰化人の集まりなの?

697 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:19.75 ID:IgAiJ8jM0
太鼓の売上が上がりそうやな
今のうちに転売用に買い占めとくか

698 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:27.99 ID:eyNZl9nS0
>>654
2chに書いてる左も、朝日や毎日もだが、
なんか若者がそろってシールズ支持で反自民だと思ってるようだ・・・。
頭大丈夫なんかな。いやまじで。

699 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:29.68 ID:DGvFXwZtO
(・∀・;)労組と赤旗が

700 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:29.77 ID:9HvOemgf0
>>673
小沢が入れば節操ないから撤回するよ()

701 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:29.96 ID:GsV4s3+d0
>>3
赤アセンセを反対派に入れるな。
御本人は中日新聞の捏造インタビューに大変お怒りだぞ。

702 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:30.43 ID:9URsZF0y0
特大サイズのニュースじゃねーかよwww

703 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:32.04 ID:9Iuv+0K60
若手のいない共産党が本格的に在日に支配される党に脱皮したってことだろ

704 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:37.14 ID:k3Dw2Q190
>>521
ソ連崩壊しても、最近まで長らく中国共産党と絶縁してても全選挙区に候補者立てまくってたのにどこが出すんだ??

705 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:38.93 ID:OQoyEOtj0
>>655
景気を見て増税するってのは無視かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

706 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:42.80 ID:O86UnuOW0
基本的にバラバラな自民党だけど、共産主義に抵抗ってだけは一致してきたからなあ
議員や候補者の話だけじゃなく、支持者含めての話だけど

707 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:48.42 ID:UM9qxNjF0
村山・菅のときみたいに、大規模自然災害くるぅ

708 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:19:53.18 ID:K8bNgTaO0
民主がいやだから共産にいれたのになwwwwwwwwwwwwww

709 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:03.29 ID:0tJq/zKl0
野田や細野や前川さんとかはこれでいいのかね?

710 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:06.27 ID:gk0rr47UO
この大胆な提案は党中央委員会のメンバーだけで決定したのかな
そうだとすると古参の党員もいる地方組織から反発を受けて
数日後には委員長電撃辞任(解任)になっちゃうかも

711 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:10.12 ID:BW9ijlX30
何十年前だろう
宮本委員長が同様の発言をして求心力が失われ下部組織が混迷した

712 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:17.48 ID:r34V99W60
自分は安保法制には基本賛成だったが、民意は反対が過半数だったからな
安倍政権が消費増税廃止(凍結ではなく廃止)、もしくは消費減税を打ち出せないとまず選挙に勝てなくなるシナリオは好ましい

713 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:19.51 ID:aDtDgyVe0
>>682
古いけどこんなの

【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚

714 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:20.96 ID:6iDFibge0
反日政党共が協力し始めたか
次の選挙が愛国自民と反日野党の戦いになるならわかりやすい

715 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:23.73 ID:WqD0pA2z0
共産党連立政権はよ
日本国民の阿鼻叫喚がみたい

716 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:28.04 ID:CVg8+gaM0
>>620
学校でも学べないし、マスコミも報道しないからね。
共産主義者たちが何をやってきたか、歴史を学ぶ機会がない。

717 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:29.28 ID:1ZvMSkbA0
>>1
朝鮮人から連想されるキーワード

強姦・レイプ・肛姦・死姦
鍵っ子レイプ
日本人のための生活保護を横取りベンツに乗る
異常性欲
和夫一家虐殺事件
足立区コンクリ殺人
劣性遺伝
放火
猟奇殺人
自作自演
「アンネの日記」ページ破り
四国お遍路に貼られているキムチ悪いステッカー
首都圏の鉄道に溢れるキムチ悪いハングル文字
DV
拉致
捏造
嘘つき
責任転嫁
卑怯
ライタハン虐殺、強姦
賄賂
買収
街宣車
仏像泥棒
神仏破壊
和牛精子泥棒
口蹄疫
唾入れ
パクリ
キムチ
エラ
ニンニク臭
犬食い
橋崩壊
ビル崩壊
リッパート大使暗殺未遂
姦流
近親相姦
トイレを汚す
朝鮮式水飲み
ダニ
トンスル
食糞
パチンコ
朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBS
支那人
SEALDs
在日特権
日教組
民主党
舛添、菅、鳩山、イオン岡田
電通、博報堂

718 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:29.38 ID:rRdMl2pz0
違憲訴訟と政権交代で安倍安保をひっくり返す。
いいと思うよ。マスコミが機能していないし政治不信も広がっているから。
また、これからは市民レベルで意識を高めて連携していくべきだと思っている人も増えている。
妙なもので、そう言った事を多くの人に知らしめたのが安倍強権(狂犬)政治の功績でもあるが。
あと、選挙制度改革(不正排除も含めて)だね、やらなきゃいけないのは。

719 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:33.41 ID:ZlP5WyhhO
みなさん、コンクリートのあるところから逃げて下さい

720 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:33.88 ID:s9G42wI80
>>683
そうでもないよ

721 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:36.72 ID:sWgnPTwS0
>>508
声が震えてますよ

722 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:37.07 ID:8P+FPoML0
どうせ選挙前になったらそんなことすっぱり忘れてる

というか民主も共産の推薦なんていらんだろ
社民主義でいきたい人にとっては共産主義者のレッテルなんて害になるだけ

723 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:38.61 ID:wn71IuT90
>>663
おいこらw いつもの調子に戻るなw

せめて次の一文を加えてくれ
・なお、立ち上がった人達はもっと狂っています
・でも立ち上がった人達は北斗の拳で出てくるようなヒャッハー集団です

724 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:42.55 ID:dGmLPIQh0
こんな茶番劇やりやがって。
てめえら赤に政権担当できるわけねーだろ?てか安保法案だけだとおもってるの?経済は?外交は?政をなんだと思ってるの?
安保法案だけで政権とるとか?頭腐ってるレベルじゃねぇぞそれ?
ねぇいい大人なんだからよよーく考えてや?

725 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:44.30 ID:zqd3Muva0
アイデンティティーの拡散

726 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:46.36 ID:8yw7g25y0
民共主産党になるのかな
ぱっと見は中華人民共和国に見える

727 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:53.77 ID:bfyI5mCn0
いよいよ合併です

728 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:55.74 ID:0xNwo2m20
自分が目立ちたいだけの奴ばっかだから
仲間割れ必至だな
戦略的に協力出来るような頭なら今回のお祭り騒ぎはしてないだろ

729 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:58.79 ID:+19lpRFd0
民主党も公安の監視対象になれ

730 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:59.45 ID:UwmyIVfv0
>>669
今の防衛予算安倍政権になってから毎年増大して5兆500億円
でもこの法案で活動範囲が堂々と世界中になれば
倍増するかも知れんぞ
そうなると消費税3%分を防衛予算の増大分に食われることになる

日本の経済完全に終わったな

日本も北朝鮮のマネして、民衆を貧困に喘がせておいて、軍事費ばかり増大させる先軍政治家かよ

731 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:20:59.96 ID:9WfLlQlS0
>>1
金がなくて、全選挙区擁立はつらいから、本当はやりたくない。
いい口実と見たんじゃね?

732 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:03.32 ID:AXxDETqr0
これは、民主党を消滅させるチャンスととらえるべき。共産党は、マルクスレーニン主義を
否定していないから共産党を名乗る政党や。

プロレタリアートの独裁を目指し、自衛隊を解体して、天皇制を否定、全ての日本の
歴史を否定する政党や

隠れて応援されると、やっかいだけど堂々と宣言して応援してくれるなら、国民に民主
党に投票して共産主義独裁や自衛隊解体、天皇制廃止でいいのかと問えばよろしい

民主党が壊滅すれば改憲や。

733 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:03.71 ID:mAbnEjym0
民主・共産が連立を組んだだけで与党になれるのかよ?

他の泡沫政党の票が邪魔してやっぱり組織票がある政党が与党になるんだろ?
焼け石に水だろ

734 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:05.64 ID:wPCOM77f0
安保法案のひどい内容もさることながら
政府は放っておくととんでもない暴走をするという印象が
国民に一気に広がったのが決定的だったな
政治に対する国民の関心が高まったし
若者の間でデモの印象が変わったから
これからはもっとデモが起きるだろう

安倍ちゃんGJ!!

735 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:06.53 ID:cqBvddyL0
>>613
だから民意の後押しを得る為に選挙やったろ
そしてその後、報復として閣僚の金銭スキャンダルがボロボロ出たろ

736 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:08.95 ID:CMw+1uaw0
ご勝手に。
共産推薦ならうちの労組は押せない。

737 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:12.39 ID:xWCL47oQ0
>>670
毎朝の赤旗の新便配達は義務だな、当然ボランティアでw

738 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:15.47 ID:cD09Uqu+0
一気に憲法違反の自衛隊廃止させるニダ

739 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:19.43 ID:pSQU1SV+0
民主+共産+SEALDs(笑)

これで自公カルト政権と戦うとか ホント想像できなかったわw
凄い時代になったもんだよホント

740 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:22.09 ID:MXuGvZKd0
>>653
ほんとこれ

741 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:38.62 ID:GewT7ZHfO
>>625
それはないらしいよ?確かに署名人数が少ないし。学内にいる草加の人は、あんなの本当の学会員かも知らないし、学会旗を政治利用したり山口代表を仏罰だとか普通は言わないと言ってた。
あれは、単なる学会員を取り込もうとした連中が内部に潜り込んだだけでしょう。選挙での票は固いと思うよ。

742 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:39.25 ID:xHaiP7zo0
維新・松野「今出戻りしたらヤバイ・・・」

743 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:45.08 ID:RYRMPPS20
共産党が劣化してキチガイが増えたから、最初からキチガイの社会党左派率いる
民主党が合流すると考えれば、自然流れだな

744 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:54.13 ID:im9nNfbx0
で?  共産党の推薦を受けた民主党候補者が消費税増税や日米安保とか
普天間問題を聞かれたら、なんて答えるの?
このあたりの重要な政策問題は共産党と民主党は、真っ向から政策がぶつかり合っているんだけどw

745 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:21:55.20 ID:YQxG5fXk0
党員でもない共産支持者はずっと前から比例だけ共産に入れて
小選挙区は自公相手に勝てる候補に投票してたから、その
現状に共産が合わせただけだろ

746 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:01.72 ID:g3v3lz6p0
共産党の息があるとこに だ れ が 入れるんだよw

自民党来年も圧勝だな 3分の2取ればついに憲法改正か 長かったな〜

747 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:03.82 ID:eq55H9Sn0
>>672
いや、次回から18歳でいけるようになるだろ
簡単なニュースで得る情報や学校での熱心な平和教育
結構ありえそうではある

748 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:07.22 ID:6WyYh+jq0
いわゆるサヨクの瓦解する音が聞こえてくるようだなw

749 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:10.03 ID:7gM+I3gm0
「民主党・社民党は労働問題や消費者問題に興味がないが共産党は違う」とアピールした方がいい
いくらなんでも参院選まで安保法制を争点化させるのは無理
大騒ぎした特定秘密保護法も今では誰も話題にしてないじゃん

750 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:10.97 ID:UwmyIVfv0
>>731
そんなに金に困っているなら
とっくに政党助成金受け取っているだろ

751 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:15.52 ID:0cAhTHaj0
ああ懐かしの社共共闘! 民主連合政府!

752 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:20.12 ID:V5ni6+j20
衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日

最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、

朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります

在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1408231720/


         /   ブサヨ    \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l

753 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:21.70 ID:abuf9LJt0
>>620
>投票年齢が下がったけどいまの若い連中は
>共産主義の恐ろしさを知らないだろうな

政治意識高い系のキモさには若い分敏感なので
そこは案外と心配いらない気もするんだぜ。

754 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:22.95 ID:ZlP5WyhhO
共産党は何故日本に【米軍】がいるのか忘れたな!

755 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:25.51 ID:ER3seY7O0
共産党ってすぐ内ゲバになるじゃないか。
すぐ内部で喧嘩して抹殺者でるとかさ。
国会議員でも志位の一声で、だまるとかさ。
すごい独裁制なんだよね。

そこで民主が合流してどうなるかも
面白いwwwww
でも共産党だけは日本人は入れないと
思うよ。民主消滅するんじゃね?

756 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:30.57 ID:XXyZJy8N0
>>639
世論は醒めるって話だろ
野党とデモ隊だけで盛り上がっとけば?w

757 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:35.17 ID:CQZUcDFC0
民主党と選挙協力するなら人民主共産党に変えろ

758 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:35.83 ID:cjS1qKEx0
>>708
>民主がいやだから共産にいれたのになwwwwwwwwwwwwww

共産党が嫌いだから、民主にって人も多いだろうし。
自民党支持の基本は、共産党が嫌いだからってのが大多数。

嫌われ者同士がくっついたら、互いに嫌いだからって形で、支持者は少なくなるよな。

759 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:35.91 ID:ldkiWYpC0
隔離して推薦して出てってくれる

760 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:47.90 ID:aDtDgyVe0
>>747
残念ながら

20代の投票率は2割程度だ
いくら学校で頑張ってもそれより低い

761 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:48.59 ID:vX77HQwr0
維新は橋下いなくなって共産にすがりつくんですか?

762 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:51.28 ID:ORaj5nVI0
>>668
野党は共産もだけど、維新と民主が割れてたからね。

763 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:51.84 ID:f3oV51iy0
安保以外の政策はどうするんだよ
確実に揉めるわ

764 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:52.66 ID:DvJ3LMU+0
悲惨なのはこれで本当に


まともな野党が完全死滅するってことw



どーすんのよこれw

765 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:53.53 ID:40pGJT0J0
共産民主の公認候補なんて無理に決まってるじゃん
来年夏の選挙前にはグダグダもめて霧散する未来しか見えない

766 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:22:57.62 ID:sWL7Xoj70
どれだけ共産や民主が護憲などと言っても、
米国からしたら反米共産勢力vs安倍にしかみえない


南米の歴史を見ても、この手の活動はどんな手を使ってでも
潰しに来るのが米国。

ものすごい勢いで野党下げ情報リークが始まるだろうね。

767 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:04.09 ID:dg1ySrK60
1+1が2未満になる
中道系の候補を共産が勘違いして推薦すると
「共産推薦」のレッテルを見て逃げていく票が数知れず

768 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:06.60 ID:zzlqMp5Y0
前回の選挙で 

共産票が全て民主に行けば自民が負けてた っていう選挙区どれくらいある?

769 :上級国民 ◆h18YHSAG1Q :2015/09/19(土) 22:23:08.26 ID:tkZzFxCV0
あの選挙の鬼の小沢一郎が野党が結束すれば勝てると言っているw
つまり勝負あったなw自民党はw次の参院選で負けるよw
自民党に投票して支持しているのは国民の2割超に過ぎないw

770 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:09.30 ID:ydZeBL3e0
大左翼会w

軍靴フィーバー!

771 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:11.60 ID:m2lFF+n60
安保反対派

韓国
中国

安保賛成派

アメリカ
イギリス
カナダ
コロンビア
ブラジル
メキシコ
ニュージーランド
オーストラリア
インドネシア
シンガポール
フィリピン
ベトナム
モンゴル
タイ
マレーシア
ドイツ

772 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:17.92 ID:aq3mswoU0
しいるずで舎弟を預けたからな

773 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:18.53 ID:BI+cBGuv0
クズ窓口一本化とjは胸が熱くなるわ
勝った時のましがウマいだろうなw

774 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:26.50 ID:pSQU1SV+0
まぁ 自民党も社会党と政権やったことあるんだからある意味驚きはないけど 共産がここまでフレキシブルになるとはちょっと想像してなかった

775 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:26.94 ID:Rrtpz8YB0
>>713
さんくす、人件費調査か
ドイツとフランス半分越えてるw

776 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:32.29 ID:+xYsFeU+0
来年の参院選の争点は!

国民は、

自由主義を選ぶか?

共産主義を選ぶか?

777 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:34.06 ID:eyNZl9nS0
次の参議院選挙、改選半分だけだけど、何議席を与党が取れば
憲法改正いけるんだろ?
圧勝したとしても厳しいかな。

778 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:38.43 ID:FeLpKY8S0
これ、民主の中の数少ないまともな議員は
どう思ってるんだろ…。

これでも民主に残るのかな?
まあ、社民党とも連立組んでたこともあったくらいだしなあ。

一つくらい日本にまともなリベラル野党があったらとは思うが、
ますます世界の常識から離れたなんちゃってリベラルになっていく。

779 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:41.93 ID:nSjFdLhz0
今の共産党は天皇制も自衛隊も容認の立場だぞ

780 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:45.82 ID:Pct+IbNe0
>>612
 × 自民党(日本) vs 国民連合党(中韓)
 ○ 左翼新党(日本)vs 自民党(米国)

781 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:45.99 ID:5opi7YqSO
昔後藤田正晴が志位に将来は社会民主党を目指せと
話していたのを思い出した
維新と民主が分裂し政界ガラガラポンで
参院選は桶狭間の戦い

782 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:46.68 ID:GewT7ZHfO
>>628
共産党は共産党らしくいたほうが良かったのではないのか?
まぁ、何気に民主党より共産党のほうが票は伸びそうだけど。比例区で。こいつらが、共闘できるとは思えないけど。

783 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:48.95 ID:b+hHMh620
レッドチームに集結してくれるのは有難い事だわ

784 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:50.65 ID:r8wsB+XZ0
こりゃ自民大敗するな。

785 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:51.36 ID:XXyZJy8N0
>>644
でも、民主党政権のクソっぷりを国民は覚えてんだよなぁw

786 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:52.40 ID:WuJUhKqE0
>>711
あったな。
それで宮本は野坂の代わりに国会議員に上位当選で成ろうと意気込んでたのに
まさかの下位当選でメンツ丸つぶれの上に当時組んでた社会党に裏切られて
踏んだり蹴ったりで、当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった不破に委員長譲る羽目になった

787 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:52.72 ID:r34V99W60
>>756
どうだろうね
自分は安保法制支持者だけどこの動きは好ましいね

788 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:53.51 ID:bdIIJgkb0
>>536
今まで自民に入れたことないが(無党派でその時々で色々)
共産が政権にいっちょかみする可能性が出来たらさすがに自民入れるわ

789 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:54.80 ID:OtY/jC6P0
アホやなぁ
民主には愛想が尽きたけど、自民には入れたくないって人が共産に流れたのに
ほんとアホやなぁ

790 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:56.47 ID:aoMPcxUpO
>>716
共産主義者が何をされてきたか()なら、
小説やドラマで宣伝されてきたがな。

791 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:23:57.85 ID:2Sl5tfnh0
>>771
安保反対派は世界の敵w

792 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:05.55 ID:z3MJheUI0
自民への批判票として共産に入れてた票はだいぶ逃げるぞ。
ホントに共産が政権与党になったらシャレにならん。
前回の得票数で皮算用してるようなら甘すぎる。

793 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:06.26 ID:uk6C3iCQ0
>>758
俺もそう思う
共産党の政策を支持して票を入れてる人は殆どいないからね

794 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:07.33 ID:70QxhBtQ0
>>20
山本太郎が第3極になるんじゃないか

795 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:11.15 ID:rc/ResYz0
こうなると、のだと長島は離党でわかりやすくなる

796 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:12.84 ID:aignqgML0
日本国民 どん引きwww

797 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:16.30 ID:vX77HQwr0
志田ちゃんの顔が面白いから若い人が騙されていれちゃうううう

798 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:17.24 ID:tDfx+Cqf0
>>666
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  今回の中途半端なデモに失望しただけなのね。
           あれだけ期待させておいて最終的に牛歩だけっていうのはふざけているのね。
           

799 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:19.10 ID:s9G42wI80
>>756
それまで何も変わらないし、変えないためにも通した法案なんだしね
世論は、何も変わらないじゃないかという方向で醒めるよね

800 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:19.64 ID:lSanLeYx0
>>3
この反対派の人間は戦争反対って言って反対してるんでしょ?
ならメディアやミンス共産に騙されてるわけじゃん
あとちゃんと中身知ってて反対ってのは、日本をどう守るってのもセットで言ってるんだよね
まさか安保改正案には反対だけど、だからと言って何もしないなんてことはないよね
だってそれだと駄々をこねる子供変わらないもんね

801 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:25.97 ID:9WmdSaj70
そういえば今回一覧の流れで前原さんの名前が全く出てこなかったな。
何してたんだ?

802 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:35.39 ID:GRRV8BJv0
これでまた自民が勝ってもなお同じ言い訳をするのがブサヨ
いつになったら得票率ガー投票率ガーから脱するのかw

803 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:36.72 ID:8MwPwbo+0
民主党は自分たちの政党支持率を知ってるんだろうか?
何か民意を背景に頑張っているみたいな顔をしているが、
正直、パフォーマンスにしか見えないんだよな。与党の
時に何もできなかった訳だしな。それにしても埋蔵金は
いつになったら出てくんだ? 民主党はその説明もしてないよな。

804 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:51.44 ID:PkQuwLGW0
極左頑張れ
日本国民の目を覚ませ

805 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:53.11 ID:WRoYp3Ps0
日曜や祝日はマスコミも生意気に休みを取るから、穴埋め記事として世論調査は定番

この連休あけには各社の世論調査が出るだろう、それ見てまた考えよう
マスコミがあんだけ煽ってるし、とりあえず安倍内閣の支持率は下がるのが確実だろうけど
左翼が期待するのは30%割れぐらい? はたしてそこまで落ちるかね

806 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:53.20 ID:aXR7KlGL0
民主と共産で票割れしてた選挙区ばかりだから有効かもな

807 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:24:58.38 ID:KhnJfUFt0
自民の手はダブルだな、あと民主にも流石に共産に与することはできないとする向きもあるだろう

808 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:01.20 ID:ER3seY7O0
>>749
だって困るの斯マル派とか
民主とか社民の左翼だけだろ。

別に街でカメラで撮られても、一般市民は
なにも問題ないからなあ。むしろ、
昨今犯罪抑止や犯罪者逮捕に役立っているし。

809 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:14.09 ID:BW9ijlX30
>>710
大丈夫、党中央は安泰
反発した永年党員や幹部は発言と同時に規約違反に該当するから査問が待ち受けている
除籍だけでなく反党分子、最悪スパイと認定される

810 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:21.90 ID:4Ir/zCWE0
何で共産党はここまで勘違いをし始めちゃったんだろうな?

元々客観的に世の中や一般世論の考えが理解出来る人間だったら
共産党員になんかならないだろうけどw

これはどう考えても野党壊滅の道筋しか見えないわなw
まあその後で新しい野党を作る絶好の機会が到来すると考えれば
悪くは無いかな!

とりあえず既存の野党は一回全部消滅してくれw

811 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:23.22 ID:NUC12XRB0
共産と民主と維新が組んで、嘘だらけのマニフェストを提示する。これが戦略的に一番見込みある。
しかし民主党は信頼が無いからおそらく共産党が良いことばかり並べたマニフェストを掲げるだろうな
とうぜん消費税も完全撤廃って書くと思うぞ
そして今後の選挙でのメディアの仕事は共産党の嘘を盛り上げること一点になる
かつて民主党がそうしてもらったように

812 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:32.94 ID:96L48QNn0
>>31
赤旗の販売数も減ってるとか聞くし、政党助成金も受け取ってないし
実際のところ、共産の台所事情ってどうなってるのかねえ?

813 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:40.49 ID:eIyi9s7C0
民主右派が脱出し民主左派は共産党の政策丸飲みして合流する展開になるのかも
一緒になって消費税廃止自衛隊解体を叫びそうだ

814 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:41.10 ID:5qcpEsD80
>>705
何があっても上げるっつってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに岡田も枝野も増税はすべきってのは変わってねえぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

815 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:46.27 ID:z8Aej/3q0
日本人VS反日集団の色分けがされて結構!
これなら老人や情報弱者も、騙されることなく、日本人の民意が
より正確に選挙結果に反映されるであろう。

816 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:46.87 ID:NaY6kxPG0
>>692
確かに安倍は言ってたな
「予定通り増税は行う、リーマンショック級の事が起こらない限り」

とw

中国バブル崩壊あモロに増税凍結に口実になるな

817 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:49.38 ID:f5FdjbKR0
>>1
どうぞどうぞ

818 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:50.95 ID:Rrtpz8YB0
ガソリン値下げも高速道路無料化もしてくれなかった気がするんだが
記憶違いかな?そんな政党と共産党は組んじゃって良いの?本当に良いの?

共産党はクーデター起こしちゃった方が早くね?早くね?

819 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:51.37 ID:K0RujqN10
>>653
宗主国シナ様の思し召しだからな

820 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:54.32 ID:abuf9LJt0
>>774
合意できれば調整するとしか言ってないので、フレキシブルというほどでもないよ。
合意のために自分たちが折れるとまでは言ってないしね。

821 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:25:57.35 ID:YQxG5fXk0
比例も小選挙区も共産に投票というのは
党員や専従職員だけ党外の共産シンパは昔から
比例だけ共産、小選挙区は自民に勝てそうな候補に入れるのが
当たり前だからな

822 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:00.75 ID:dv9fiemg0
>>11
社会党、民社党、小沢派が一緒になって民主党を作った時と同じだな
今回はさらに共産党も参加するだけだ
これを「大民主党構想」と呼びたい

823 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:06.35 ID:2Sl5tfnh0
>>780
違うよ

× 左翼新党(日本)vs 自民党(米国)
○ 自民党(日本) vs 国民連合党(中韓)

824 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:08.82 ID:im9nNfbx0
>>745
はぁ?  小選挙区のほぼすべてに共産党は候補者を立てて、共産党支持者の殆どが
その候補者に入れてたじゃん。  選挙結果分析が必ずマスコミに出るけど、見たことないの?

825 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:11.76 ID:r34V99W60
官邸、自民党、地元の議員にメールしとくか
増税なんてしてると大敗しますよ、また野党戻りたいですか?って

826 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:12.27 ID:jGOiNeG00
ネトサポがビビりまくりでワロタw

共産党と民主党が協力するのはそんなにヤバいことなのか

827 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:12.81 ID:JHYB13Gl0
これで選挙は与党の勝ちが確定じゃないの?
「共産党政権を認めるんですか、皆さん!
共産党は、天皇制廃止が持論ですよ!」
この一言で終わり

828 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:12.85 ID:bJ/6PyC30
これは裏を返せば全国の投開票を操れる準備が出来たと言う事なんじゃないか?

下手したら日本国消滅して共産党革命来るかもしれんな。
ガチでヤバイかもしれんぞ。

829 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:15.77 ID:8MwPwbo+0
>>802
朝日新聞に言わせれば、世論調査の数字とデモ参加者の人数が民意
らしい。選挙は民意ではないらしい。

830 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:21.47 ID:dGmLPIQh0
>>801
あの口だけ番長かwwひいきの在日の焼肉屋でキムチくってたよ。

831 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:26.01 ID:vX77HQwr0
まあ参院選で負けてもそんなに問題ないしなぁ

832 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:26.39 ID:UwmyIVfv0
>>764
えっと、ニュースを勘違いしていないか?
民主党と共産党が合併して政界再編するってニュースじゃないぞ
単なる選挙協力だぞw

選挙協力くらいで、まともな野党がなくなるなんて言っていたら
自民党と公明党はどうなるんだよ?
選挙協力どころか、ずっと連立政権やっているんだぞ

833 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:29.61 ID:vosupcUB0
>>1
もはや共産党の存在理由皆無だな
確かな野党とかとんだ茶番だったわ

834 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:36.27 ID:qgnwcuxU0
自民党が敗れ民主党が政権を取った時
志位ってNHKで共産党の議席が減った
のにめっちゃ喜んでたよね
あの時も小沢と組んでたんと疑います
今回は志位ルズを利用したイメージ
作戦でしょうか?

835 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:36.75 ID:p9YakfMAO
中国共産党と握手できる民主党が、たかが日本共産党程度と握手できないわけないわな

836 :美香 ◆z..84hlaWE :2015/09/19(土) 22:26:36.90 ID:tDfx+Cqf0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  質問です。
          憲法違反の犯罪者を止める為に頑張ろうと立ち上がった人が目の前にいたらあなたはどうしますか?
           

837 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:37.40 ID:HCQzSbBu0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!

838 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:39.13 ID:0as4X9Z50
でも主義主張が違う団体がどう政策まとめるんだ?
民主党は、公務員の手下で消費税上げた張本人だし、公務員給与上げることだけで、弱者救済は無理なの前回で証明された。

公務員の犬、民主党に財政改革は無理

839 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:43.40 ID:s9G42wI80
>>798
擁護のしようもなかったとw

840 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:51.88 ID:WuJUhKqE0
>>750
政党助成金は収支全面公開だから
資金の流れをブラックボックス化したい共産党は受け取れない。

末端は受け取れと再三言ってるが、封建制システムの共産党は
強権でそれを抑え込んでる。

841 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:54.77 ID:ZZcm6CMT0
ネトウヨよ。
これはどう考えても自公に不利。

共産の集票力は小選挙区で約1万票。
今回の安保で共産は間違いなく自公より民主中心の野党に入れる。
しかも共産は必ず選挙に行く。

過去の衆院選結果を見てみろ。
1万票が野党にいけばどれだけ自民が落選すると思う?w
しかもほんの少しの追い風が野党に吹いたら自公は大壊滅だぞw

842 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:56.93 ID:RmBZX7Uu0
>>801
ヤツは憲法改憲派だからな

843 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:26:58.90 ID:fux3t6X/0
【安保】 日本、70年続いた平和主義から方針転換へ ★9 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442638594/

【安保】 「平和の党に戻って」 デモの学会員、公明に訴え [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442637765/

844 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:03.32 ID:XXyZJy8N0
>>789
それな。
結果的に、投票率が下がるだけで
自民が圧勝だろうよw

845 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:15.00 ID:V5ni6+j20
最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、

朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります

在日は日本で唯一の非常事態宣言を出すテロリスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1408231720/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|   I'll be back !
    |,,/    (__人) !   
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

846 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:16.29 ID:ZlP5WyhhO
あの素晴らしい〇〇をもう一度

〜共産党より民主党に愛を込めて〜

847 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:16.35 ID:BI+cBGuv0
シールズという半グレ集団のような若衆たちが暴走を始めて
中核派とかいろんな精力がもめてくちゃくちゃになるんだろうなwwwwwww

848 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:25.23 ID:cqBvddyL0
>>811
いくらマスコミが持ち上げようと、共産党が政権取れるほど大勝する事はないよ
民主が取れたのは、中立でまともな政党だと騙されたバカが一杯いたから

849 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:25.75 ID:aDtDgyVe0
>>841
んー、ひっくり返るのは5議席くらいだよw

850 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:27.00 ID:AXxDETqr0
そもそも、共産党という名前を名乗りながら、民主主義だの憲法だの言うのは単なる
選挙目的に嘘に過ぎないからな

共産党がマルクスレーニン主義を否定したとの情報もどこにもない。

共産党とは、民主主義や資本主義を否定してプロレタリアートの独裁を目指す
政党。共産党が政権をとると独裁体制に移行する。

そして、粛清や虐殺の嵐や。共産党が、民主主義だとか憲法だとか言うならまず
共産党という政党を解党して、マルクスレーニン主義は間違いでしたと宣言しな
いと

ソ連が崩壊して、殆どの国で共産党が消えたのに、未だに共産党を名乗り共産主義
を否定していないのが日本共産党や。

そもそも共産主義を否定するなら、共産党じゃない。

851 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:29.22 ID:MlZ5uZli0
>>801
前原、長島、野田あたりは概ね今回の法案と妥協してもいいと思っていたみたいだ。
前に出てくると党内不一致といわれるので黙っていろと言われたっぽい。

自民党の石庭も憲法改正が先と思っていたようなので防衛大臣を受けなかったしな。

852 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:48.03 ID:sGG9Jepb0
共産党分裂ワロタ

853 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:50.50 ID:bJ/6PyC30
>>832
【共産党声明】 民主党などと連立政権を樹立する©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442664996/

854 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:51.84 ID:sdDWa/Wa0
実に解りやすいww

855 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:52.58 ID:OlFExJSG0
>>809
かつて日本共産党がフルシチョフ派と毛沢東派に大分裂したように、親民主党派と反民主党派で大分裂しそう。

856 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:57.51 ID:C8r11skp0
世の中「共産?あっ…(察し)この候補はやめとこ」てぐらいいい目印になってんのに
他ならぬ野党候補者が一番迷惑なんじゃねーの?

857 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:27:58.77 ID:7eXBn1Rc0
民主党に投票して政権に就けたことを考えると楽観視できないきがするな。

858 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:05.31 ID:fux3t6X/0
●【国内】「経済的徴兵制」学費援助エサに理工系学生を自衛隊にリクルート…安倍内閣の「徴兵制ありえない」は信用できるか★5 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442556761/

859 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:05.70 ID:0XCzDKIa0
早く統一すれば??

北チョン、下チョンの統一より速そうだな

そっちの方がわかりやすい。

民主はタダの詐欺政党だから

860 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:06.41 ID:7FCZkwGA0
もういっその事「右対左」でいいんだよ。その方がずっとわかり易い。

要は「日本(という国。文化も含め)が好きか嫌いか」。

二元論は嫌われるが、この際白黒ハッキリさせた方が政治家にとっても国民にとっても有益だと思う。

861 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:07.05 ID:6WyYh+jq0
今焦点になってる安全保障面でも民主と共産って方針が違うはずだけど・・
どうでもよくなっちゃった?

862 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:08.74 ID:SSoN6PD10
共産に取り込まれつるあるな。
前原とかすっかり目だななくなったけどどう思ってるんだろうな

863 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:12.30 ID:gcYt78ow0
>>812
赤旗の値上げだが

864 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:20.83 ID:9FCbJPYC0
ウヨ連呼改め、拡散部か。

865 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:24.28 ID:k3Dw2Q190
参議院の場合、4人以上の東京・大阪・神奈川・愛知は民主共産それぞれ出すんだろうな。
1人区と京都以外の2人区は共産候補出さずに民主一本化かな。京都は民主が福山哲郎だけど、どうするかね。
あと3人区(北海道、埼玉、千葉、兵庫、福岡)の調整も微妙

866 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:24.55 ID:VDtNcjgD0
>>827
天皇制容認だよ今の共産党は

867 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:25.65 ID:i1MHJ7b20
橋下は早く新党作って自民とタッグ組めよ
「大阪」を入れない方がいいと思うのだが

868 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:27.43 ID:eq55H9Sn0
>>838
民主党の守りたい弱者と共産党が守りたい弱者って結構一致してんじゃない?

869 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:29.78 ID:KcbX+aXJ0
安保で共産党アレルギー薄まってる気する今だけが旬でしょ?

870 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:41.75 ID:dv9fiemg0
>>836
「憲法違反の犯罪者」という低能丸出しの間違いを正すべく
中学校の教科書を渡す

871 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:44.16 ID:5zSXGHZ70
共産党って頭が悪いのかな?

そもそも共産党の票って5%ぐらいでブサヨとチョン票で、民主党と被っているんだよね。
合わせて15%の票が共産党か?民主党か?って分けるだけなので、そもそも何も変わらんよ。

872 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:44.50 ID:ER3seY7O0
>>818
できないのに、選挙でうそばっかりついて、
さらに基地問題やら仕訳と称するショーで
かきまわしただけだもんなあ

873 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:44.95 ID:GewT7ZHfO
>>826
ヤバくない。むしろ、民主党がヤバいwwww共産党が笑うだろうね。

874 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:46.19 ID:sEHb/OfI0
自民が割れて民主と連立組んだらもれなく共産も与党入りか
安倍晋三の引退後になるだろうけどね

875 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:48.09 ID:/Izu/PhB0
共産は国会で強姦未遂犯した津田弥太郎も推薦すんのか?

876 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:51.32 ID:25ueg2x10
>>653
これが目的だろうな共産党は

877 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:53.34 ID:HCQzSbBu0
共産主義と言うとソビエトのような旧共産諸国が連想されるが、それらは単なる独裁国家であって
真の意味での共産国家ではない
マルクスが指摘したように、資本主義経済が成熟して、その必然から生まれる共産主義こそが本当の共産主義なのである
それは全体の5%に9割の富が集中して、一般庶民が幸福を享受できない資本主義経済の負の部分を
是正することを最大の目標としている
だがすべての国民を画一化することは望んでおらず、格差是正以外の部分では資本主義経済を尊重する

878 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:53.54 ID:l7b6tRrK0
民主党て護憲になったんか

879 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:57.86 ID:pSQU1SV+0
>>820 そこで選挙の闇将軍小沢の出番ってことか

880 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:28:58.42 ID:40pGJT0J0
>>806
民主共産候補で次点落選した候補が下りると思う?
各地方組織が対立して収集つかなくなるよ
共産党の地方組織は強固だから先に民主党が分裂するね

881 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:01.40 ID:7CITyZKO0
げっ、マジか
勤め人にとってはいい面もあるし、絶対に与党になる事はないから比例で投票してたのに・・・
売国は論外だがアメリカ・経団連の犬の自民党も嫌な俺はどこに投票すればいいのか

882 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:01.68 ID:8MwPwbo+0
>>826
そりゃビビるだろ。まさかカルト集団と連立組む政党が出てくる
とは思ってもみないからな。

883 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:01.97 ID:2+EJhawy0
民主党バラバラになるだろうな
さすがに共産と一緒になるのはイヤだと思ってる民主議員も多いだろ

884 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:06.86 ID:vosupcUB0
>>5
そう今まで独自の候補者立て続けて来たから与党を嫌う人からも票が流れて来たんだよね

885 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:13.41 ID:b+hHMh620
>>866
将来的に潰す気満々だろうが

886 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:18.26 ID:1JYsmQNi0
公安のみなさん、仕事がやり易くなりますね

887 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:18.80 ID:mAbnEjym0
どうせ、解任決議案だして数で負けたり議長の周り囲んだり
牛歩や牛タンして時間稼ぎしか出来なんだったら

野党全員、議員辞職して国会運営が出来ないようにしたほうが良かったんでは?

888 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:24.62 ID:zzlqMp5Y0
共産の邪魔のせいで民主が勝てなかった選挙区って10もなかったと思うんだが
志井は比例票捨てても民主に協力するんだな
物凄い覚悟だ

889 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:31.60 ID:WRoYp3Ps0
特定秘密保護法がどうとかワーワー言ってたのいつだっけ
普通の国民はもう興味ないよね、そういうのを左翼はどう受け止めるのかな

890 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:31.76 ID:YKvHpjHHO
次の参院選の争点はもう安保じゃないから半年前以上の話題を出されても国民は忘れてるよ。
野党は原発だって関係ないのに争点にだすから負けるんだよ

891 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:32.42 ID:4Ir/zCWE0
>>832
まともな野党が無くなると言うよりも今現在でも
まともな野党なんか存在して無いじゃんかw

892 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:36.53 ID:Ta9stb8L0
>>779
じゃ社民や民主とどこが違うんだw

893 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:39.51 ID:Osk5sjWMO
多分、投票率が低下して自民党が圧勝することになるんじゃないかな?

万が一連立したところで、集団的自衛権行使を禁止する法案が成立した瞬間に分裂するだけ。

所詮は共産党が勝手に言い出した妄想だけどね。

894 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:43.63 ID:jGDeZ1DK0
まあネトウヨに天皇陛下の名を出す資格はないな
今回の件で安倍とネトウヨが朝敵だとよくわかったよ
おまえらは天皇陛下の敵だ

895 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:46.64 ID:NUC12XRB0
メディアの化けの皮がさらに剥がれるだろうなー
これが指し示す未来はメディアが共産を絶賛しないといけなくなるってことだ

896 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:49.54 ID:aDtDgyVe0
>>881
とりあえず知り合いに立候補してもらえばいい

897 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:50.07 ID:r8M/Oazi0
共産党は選挙のたびに得票数を減らしてきたからな
低投票率に助けられて躍進したような錯覚してるだけだから
選挙協力するバーターとして被らないようなとこで自分のとこに票を持ってきて欲しいんだろう

「過去に部分的協力はあるが、衆院選、参院選で党方針としてやるのは初めて」というのも
背に腹は変えられなくなった。てのが実情なんだろうと

898 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:50.55 ID:sWL7Xoj70
割と勝てるかもしれないぞ。
メディアや芸能人の支援が大きいので、
無党派層を扇動するだけの陣容がある。

民主党
共産党
社民党
SEALDs
シンパの芸能人、学者
朝日、東京新聞など左派系メディア

899 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:29:50.71 ID:PkQuwLGW0
共産党連立政権が政権とったら混乱確定

在特会なんて目じゃないほどの右翼が湧き出すぞ

900 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:03.49 ID:2Sl5tfnh0
>>847
実際、ビラ撒きしてた中核派とモメてたよなSEALDs

901 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:06.76 ID:dv9fiemg0
>>866
「憲法改正は天皇陛下の意思に反する」
「安倍は不敬罪だ」とか言ってたよね

902 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:14.13 ID:z3MJheUI0
共産アレルギー甘く見過ぎ。特に団塊世代なんかは。
まかり間違えて政権取れそうな状況になったら、
票は一気に逃げるよ。

903 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/09/19(土) 22:30:15.69 ID:hlGnrY5n0
共産党はレイパー津田を応援します、って事だよね?w
完全に犯罪者側です
本当にありがとうございました

904 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:17.33 ID:eGFtQzsM0
共産党の主張で唯一正しいのが北方領土の件

905 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:24.36 ID:Rrtpz8YB0
>>863
あの赤旗が値上げするわけないだろ!…まじだったわ(;´Д`)

906 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:26.28 ID:5opi7YqSO
今の日本の政党にイデオロギーなんかもうない
どの政党も今のままでは生き残れない

907 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:36.06 ID:YQxG5fXk0
小選挙区で死票になるの分かってるのに共産には
入れないよ。共産支持者でも 党員だけだよ。そんなことするのは。
党費も払ってない共産シンパは昔から小選挙区は自公に最も勝てそうな候補に
入れている。

908 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:48.73 ID:ydZeBL3e0
面白すぎる

大左翼会が戦争派に回るのか?
戦争へ煽動が始まるのか? 盛り上がるな〜〜

中国は 実質:9条 が無くなって小競り合い歓迎だし、いや〜面白い

909 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:50.61 ID:BI+cBGuv0
だいだいしばらくしたら
徴兵制があるとか適当な嘘言ってたのが
バレるからまた嘘ついてたんか
ってなるし、野党ヤバいと思うよマジで
その危機感からの選挙協力だろ
ポジティブなものではないよ多分wwwwwww

910 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:50.78 ID:LdWn6LSw0
いままでは自民のカウンターで共産に入れることもあったが、これじゃあ危なくって民主と共産には1票も入れられなくなったわ。

911 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:52.67 ID:rWHjtwz20
民主党のイメージ悪くなるだけ

912 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:30:57.66 ID:0iwPeepw0
>>355
そんな、言い訳が通用すると思うのw

913 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:00.12 ID:w5/wj+ug0
統一左翼戦線
これは変わるぞ

914 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:00.30 ID:ZlP5WyhhO
民主が壊滅した大阪は、大阪自民と共産党はどんな関係よ!

915 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:07.62 ID:xQ5wEJMb0
今だけだろ,こんなリップサービスは
いざ選挙になったら党中央と地方とで言い合いになるぞ

916 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:10.26 ID:USjzV4wh0
民主分裂確定

民主支持者には保守系もそこそこ多い

917 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:10.49 ID:0as4X9Z50
民主党には入れないと思う。
自民党が左翼の偽候補者立てて、票がそこに流れる。

918 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:11.13 ID:CniyKYgZ0
>>1
国会で暴行事件起こした津田やったろうも推薦するんですか?

919 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:11.56 ID:GewT7ZHfO
>>871
票の潰しあいにしか見えない。特に比例区。

920 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:16.20 ID:e2m3olvL0
分かりやすくなってよろしい
マスコミとかに入り込んでいる隠れ共産党員が一番たちが悪い

921 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:16.32 ID:TU9Cz6+V0
ちょっとヤバくないかこれ  なんか空気を読み違えてる感じか  

山本太郎もそうだけど少し分かってないような

922 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:38.81 ID:dv9fiemg0
>>868
自称弱者の団体は
民主党系と共産党系がそれぞれ別にあって対立してる
部落解放同盟の分裂にあたっては大規模な暴力沙汰が起こって死人も出した

923 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:40.67 ID:sWL7Xoj70
赤い大政翼賛会w

924 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:47.36 ID:cjS1qKEx0
安保法制は、生活に関係ない。
自衛隊の仕事だろと、多くの国民が考えるだけで、自分には関係ない。
徴兵?
子供居ないし。

それより、日本がソ連になったり、共産党支配の中国や北朝鮮になる方が、絶対、嫌だ。
これが現代の、少子化の時代のマジョリティー。

925 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:52.56 ID:z3SXAqYu0
>>903
津田は来年の参院選には出ないって
引退だとよ
その前に辞職に追い込んでやるけどw

926 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:55.27 ID:PkQuwLGW0
>>921
言うだけだろ
共産党はそんなバカじゃない

927 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:31:57.37 ID:im9nNfbx0
自民じゃぁなければ、どこでもええんじゃぁ!  みたいなバカが喜ぶ話ですなw

928 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:04.44 ID:FotwiLQ70
さすがにこればっかりは民主党も願い下げだろ
ミイラ取りがミイラになるような話しだからな
民主党が左派政党とはいえガチ極左の共産党とは一線は画しているはず

929 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:06.20 ID:p9YakfMAO
要は安部政権を倒せれば任務完了なわけね

930 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:06.44 ID:96L48QNn0
>>86
去年のはまさにそんな感じだよね
自民も民主も嫌だから共産に投票、比例で議席伸ばした
これで民主と組んだら消滅の可能性も否定できないぞ

931 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:07.32 ID:eyNZl9nS0
民主支持のサヨクはこれで勝つる!
とか、来年の選挙までお花畑予想なのはどういうことなんだよw

932 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:09.10 ID:NRDspJHC0
共産党は中国になりふり構わず安保廃案にしろって言われてんだね。

じゃなきゃ、こんなこと言わない。

933 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:17.53 ID:V5ni6+j20
上海臨時政府

前略

その分裂状況を物語るように当初、「臨時政府」を名乗る組織が、3つ置かれていた。シベリア・ソウル・上海である。
各派代表が上海に集まり、臨時政府を上海に一本化して新設し、法的正当性は、朝鮮国内の13道代表が
設立したソウル政府のみが継承すると発表している。
しかし、ご覧の通り、最初から分裂状態だったものを、無理矢理一本化したため、韓国人のお家芸
「同胞分裂」がいきなり始まるのである。
百歩譲って、この上海臨時政府に独立という大義名分の元、正当性があるならば、その目的に向かって
一致団結しなければならないのに、当初から「共産主義」と「民族主義」による二大主義分裂闘争が始まっている。
さらに、臨時政府内は、畿湖派、西北派、北京派、李東輝派、文昌範派、武闘派、平安道派・・・
など数多くの派閥に分かれていた。
この派閥争いの中心だったのが、畿湖派と平安道派の対立であった。
さらに臨時政府内の高麗共産党は、李東輝首班の上海派と、呂運亨首班のシベリア派に分裂している。
日本側から見れば、一体この自称「臨時政府」は何なのか?と首を傾げることだろう。
当初の目的の「日本からの独立」で設立されたこの自称「臨時政府」は、それこそ権力闘争・主導権争い
だけに埋没していくのである。


先祖帰りwwww

934 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:18.43 ID:lzbew6NL0
対立軸がはっきりして結構な事だ
それより社民や生活のような泡沫政党を民主か共産で吸収しろ
選挙の討論で泡沫政党が居ると時間の無駄だ

935 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:37.19 ID:7kypRce50
日本一政治活動資金が潤沢な金持ち政党と言われて来た日本共産党も
さすがに厳しくなって来たか。日本経済の長期低落だものなw
当選するあてもない候補者を各選挙区に立ててきたもんな。
でも候補者を立てないと党勢の衰退につながり易いものな。
反安保の一点だけでうまく有権者の票を結び付けられるかなw

936 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:38.68 ID:xQ5wEJMb0
仮に民主と共産が手を組んだら
民主支持の連合や労組,右派が反発するぞ
自民以上に共産嫌いなんだから

937 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:43.40 ID:fgFkEWL10
仮に連立与党になったら総理指名選挙に誰推薦するの?

938 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:45.55 ID:LcwQeUfg0
共産党って民主主義を否定しているのだろ、それなのに民主党を支持するなんて
完全に自己否定じゃないか、もう党を解散しろよwwwww

939 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:32:47.06 ID:Pct+IbNe0
今ぐらいから「民主」、「共産」以外の
党名にして徐々に支持を増やしていけば
参院ではそうとういけるだろ。
タイミングはgood

ただ、大丈夫だと思うがもう政権は取らないで欲しい
どうせ内輪もめでぐだぐだになるし
弱体化した後はまた自民が増長するから

理想は45%程度を握って自民が下手できない位

940 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:03.80 ID:XBG3rekL0
おおさか維新に期待だな

941 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:19.89 ID:NUC12XRB0
民主党内部が分かれてくれると思ってる人は少し楽観的すぎると思う

民主=パククネ
共産=しゅうきんぺい

という類似状況が起きているといっていい
コウモリしてきた末路を民主党は丁寧にたどる

942 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:20.98 ID:4Ir/zCWE0
>>911
もう今現在で既にイメージ最悪ですわw

民主党は元からあれだったけど今年になって物凄い勢いで
間違った道を突進してしまったよなあ・・・

全部岡田の責任だよ!

943 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:21.31 ID:2Sl5tfnh0
>>926
いや、バカだろ
バカだから国民に支持されないんだよ

【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚

944 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:22.48 ID:xQ5wEJMb0
連合と全労連の仲の悪さをマジだからな

945 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:24.63 ID:tLSRIazm0
>>847
シールズは半グレ集団じゃなくてハングル集団

946 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:25.52 ID:ZlP5WyhhO
実は、共産党の【民主党壊滅作戦】です

947 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:27.82 ID:BI+cBGuv0
共産党って大きな勘違いしたよね
労働党としては許せるけど
国防や憲法などの分野で信用してる人ほとんどないのに
デモとか主導してあきらかに指示落ちると思うよ
戦略としてバカだよ

948 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:29.13 ID:CAs2KOZm0
>>>866
容認してないよ
自衛隊と同じく段階を踏んで潰しますって言ってるよw

共産党員ってほんと嘘つき

949 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:29.81 ID:MmYTPNsy0
立憲勢力と不自由民主党w
いい勝負だな
投票率も伸びるだろう

950 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:36.31 ID:uk6C3iCQ0
次の選挙の争点は中国バブル崩壊の影響を最小限にする経済政策だよ
安保で飯が食えるのなんて職業左翼だけで一般国民には経済が一番大事に決まってる

951 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:39.07 ID:Wmcrp6380
民主から共産にしたやつ涙目www

952 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:42.66 ID:U4q40pWV0
>>33
同じかそれ以下だよ
白人様が下賎なアジア人に物を教えてやってるってスタンスだから

953 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:44.19 ID:5zSXGHZ70
>>916
民主党で保守系の支持者は捨てる覚悟なんでしょうね。

954 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:49.49 ID:vX77HQwr0
デモの参加者が共産40%民主10%位だったらしいから割りと民主支持のやつは盛り上がってなかったんだな
やっぱりある程度民主の票が離れそう

955 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:50.87 ID:1bWzr87E0
民主、維新、共産が選挙協力で統一候補だすのかw
どんなマニフェストが出てくるのかな?
え?安保廃案だけ?まさかそんな事は無いよね?w

956 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:55.27 ID:sOXWFq7O0
>>1
共産党=中華
民主党=朝鮮

このイメージなんだが合ってる?

957 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:56.30 ID:4r3IKIer0
>>1
せんせ〜い
津田弥太郎くんが適任だと思いま〜す

958 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:33:59.80 ID:BV4SB14G0
いっそ共産党が民主党を吸収してくれると分かりやすくていい

959 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:00.73 ID:sWgnPTwS0
共産党員の国家公安委員長w

共産党員の公安調査庁長官w

共産党員の防衛大臣w

960 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:01.72 ID:8MwPwbo+0
>>866
それは違う。世論が皇室を容認しているから、認めるという言い方であって
共産党が容認しているわけではない。だから彼らが政権について、世論調査
の結果を操作して、世論が皇室の廃止を望んでいるとなれば、彼らは廃止する。
それは自衛隊についても同様の考え方。

961 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:02.64 ID:C43TZ0bM0
野党第一党がおおさか維新になるのか

962 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:07.27 ID:5OXKJPLj0
志位:松野君も私と同じ考えだったね。逃がさないよ
松野:岡田さん助けて
岡田:志位さんとは共闘できる

963 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:08.08 ID:B9AyhAgB0
いつも開票速報見て思ってたが
共産と民主の票が合体するのはなかなかに厄介

964 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:08.19 ID:GewT7ZHfO
>>880
自民党と公明は、選挙区で公明は当選が堅い候補者しか出さないし、人数も少ないから揉めてないと聞いたことがある。
それでも、選挙の度に揉めてるらしいが、民主と共産が揉めないわけはないかと。

965 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:14.18 ID:Nwo72+Dy0
前原とか長島とか、タカ派の安全保障観持ってる奴は
推薦しないんだろうな。

966 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:19.97 ID:+ESIYBZvO
歴史的にもはやアカは不要。サヨがひとまとめになったら滅ぼすための最後の聖戦になるな

967 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:30.31 ID:0as4X9Z50
共産党が与党に加わったら、国の運営が止まるわ
民主党もそれわかってる

968 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:32.55 ID:y9kyEehV0
民主もバカなのか賢いのか
バカな点は自民票を崩せず共産票を取り込もうとしてる点
賢い点はそんなクソ票にすがってでも生き残ろうとしてる点
いずれにしろ滅び行く

969 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:41.60 ID:OtY/jC6P0
>>939
日本嫌いの政党が45%もいたら困るっちゅうの
愛国左派ならいいけど売国左派はいらん

970 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:43.66 ID:MmYTPNsy0
>>956

自公=カルトが抜けてるぞ

971 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:34:55.91 ID:/Izu/PhB0
御馳走はみな雑魚、おまんまは雑魚、お汁も雑魚、お皿も雑魚、おひらも雑魚、いやそのうまいこと
大皿に放り込んでビビンバで残飯だ

972 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:03.49 ID:k3Dw2Q190
一応、民主党に政権交代した時の選挙も共産党は全部の選挙区には候補ださずに、公言こそしないものの事実上の民主の手助けはしてたんだけどな

973 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:03.88 ID:U4q40pWV0
安保反対派の人にあったら共産主義者なんですか?
自国民を虐殺をしたいんですか?
って聞くことにしてる
反対派は虐殺支持してると自覚がないやつが多すぎる

974 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:12.00 ID:C8r11skp0
>>946
だよなぁ

975 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:17.46 ID:PkQuwLGW0
>>943
テロ政党なのに議席あるんだぜ?
賢くないと出来ない

976 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:18.76 ID:vCMbbGYf0
>>911
元々悪いけど

977 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:19.94 ID:8yw7g25y0
× 民主党・共産党 両方にメリット
△ 民主党にデメリット 共産党はメリット
× 民主党にメリット 共産党はデメリット
○ 民主党・共産党 両方デメリット

978 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:20.79 ID:cjS1qKEx0
共産党の支部って、戦後に建てられたようなボロボロの公営住宅にあって、もはや世界遺産に指定されそうな、
時代遅れの政党だよな。

979 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:25.54 ID:+t68UKwBO
全野党死亡フラグたったね

980 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:29.04 ID:sWgnPTwS0
>>944
連合組合員は自民党支持が多い。

981 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:29.44 ID:OB8jnAc40
>>1
まあ、昨年の総選挙にしても、
共産票が民主や維新の候補者に回っていたら、
自公候補者に勝ててた選挙区がいくつもあったからね。

たまに共産って現時路線に切り替える時があるんだよねw

982 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:30.96 ID:HCQzSbBu0
民主・共産の連立政権クル━━━━(・∀・)=○)´Д`(○=(・∀・)━━━━━!!

983 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:33.19 ID:xQ5wEJMb0
自民党が嫌いだから民主党に入れるという人も
共産党が絡んでいたら,入れるわけがない

984 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:44.47 ID:UM9qxNjF0
志位がG7会合、志位とトランプが首脳会談する画を想像

985 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:49.26 ID:EkpgJGiS0
小選挙区制だと死票が多くなりすぎる
選挙協力しないと安倍チョン独裁し放題

986 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:50.29 ID:9HvOemgf0
ぶっちゃけ聖教新聞取るより赤旗選ぶわなw

987 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:53.29 ID:jGDeZ1DK0
>>960
世論は天皇制廃止を望んでない
だからたとえ共産党が政権を取っても
天皇制は存続するよ

988 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:35:57.52 ID:7aBWeSNd0
人材の質も思想も同じようなもんだから合併したら?
共産党の方がはるかに優秀か。

989 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:04.42 ID:Av8voeHJO
党名まで売ったオザワには、高いハードルでもないな。

990 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:05.09 ID:SAmrSldZ0
共産党は若手を育てられない危機感があるんだろうな
精一杯頑張っても民青のSEALDsだからな
票なんか集まるわけもない

991 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:07.37 ID:ayIefZz00
これだから共産党はダメなんだよ。
安保だけしかみえていない。
そんなの政府じゃない。
だから今までも国民からの指示が受けられないんだよ。
政策が薄っぺらい。
安保だけで国が変わると思ってる時点で、終わってる。
もっと国が潤う政策も具体的に示そうって気はないのかね。
ホント夢想家集団。

992 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:16.36 ID:MmYTPNsy0
消費税延期も入れなさい

993 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:20.28 ID:fgFkEWL10
>>960
だから以前は廃止主張だったけど、護憲政党標榜する為に容認に鞍替えしたじゃん?
天皇制とは別で自衛隊は憲法違反だから段階的廃止主張なんだろ?

994 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:22.80 ID:96L48QNn0
>>946
そうかもしれんが、民主のバックの連合が黙っていないだろうな

995 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:27.24 ID:Hu+IpHPM0
恐ろしいことだ
狂気を感じる

996 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:32.77 ID:9WmdSaj70
>>812
昨年の記事だが、党への多額の寄付などを強制された上最終的に「お金が払えません」ことを理由に党を抜けた人がいたらしい。

「ブラック化」する共産党 〜野党チェック機能の不在〜 --- 佐藤 正幸
http://agora-web.jp/archives/1569910.html

997 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:43.67 ID:im9nNfbx0
民主党が「中道」って言う道を完全に捨てればねw

998 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:45.82 ID:PkQuwLGW0
>>984
胸熱 恫喝圧力かけられ突っぱねて日米安保解消して欲しい
そこで日本人は目覚めるだろ

999 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:46.50 ID:2Sl5tfnh0
>>975
そりゃ賢いというより支持してる奴がバカなんだわ
そりゃ4%くらいはいるよねバカって

1000 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 22:36:49.80 ID:aDtDgyVe0
>>986
ちょっと変な機会があって
今日の聖教新聞を見せてもらったのだが

安保法案の件、普通のスポーツニュースより小さかったぞw
ありゃ新聞じゃねーなw

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160702041618ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1442665699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【共産党】 民主党などの候補者を推薦する©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【共産党】 民主党などの候補者を推薦する★4
【悲報】立憲民主党さん、既に共産党が候補者を立ててる選挙区に刺客を立てる
【衆院選2017】 立憲民主党、共産党と選挙協力 候補者も50人以上に拡大
立憲民主党の泉代表「共産党が日米安保や自衛隊の問題で立憲に合わせるなら候補者調整する」と軟化
民進・大塚代表「共産党さんは国民民主党に気を使って」「候補者を立てなかった」「自衛隊は合憲」
【これで勝てる!】国民民主党と共産党 党首会談 衆院選へ候補者調整など協力で一致【パヨク大勝利】
日本会議「静岡選挙区では国民民主党推薦の候補者を支援することを期待する」
SEALDs「京都から民主主義を始めよう!共産党の本田さん頑張れ!民主党社民党推薦の門川は落選しろ!」
【悲報】共産党、立憲民主党候補に刺客擁立
【民主党】悲鳴 「あまりに急で候補者を擁立できない」
【米国】米大統領選 民主党候補者選び バイデン氏らが支持訴え[2/1]
民進党を離れた候補に32億円以上が流出。希望の党や立憲民主党などに行く候補者個人に寄付
立憲民主党「参院選の候補者の半分を女性にするぞ!」→こういうので良いんだよ!
【裏切り?】国民民主党の玉木代表 衆院選小選挙区で維新 れいわとも候補者調整の意向
旧民主党の候補者、強制わいせつ致傷容疑で逮捕…女性に馬乗り、けがさせた疑い
【都知事選】民主党、舛添要一氏の支持に前向き「候補者選定の項目満たしている」
立憲民主党、支持者が投票の見返りに女性候補者に連絡先を要求したり体を触ったりするので対策へ
【USA】米民主党ベト・オルーク氏、1日で610万ドル調達 大統領選立候補者トップ
国民民主党「選挙になったら野党の皆さん我々と候補者調整お願いしますw」これもう半分無敵だろ
立憲民主党の候補者がパヨクらしい変態で炎上 「おっぱいは素晴らしい」「JKを視姦しに行く」
【デマです】大躍進の枝野立憲民主党「比例で候補者不足がおきる」という噂はデマ?〈dot.〉
立憲民主党の候補者がパヨクらしい変態で炎上 「おっぱいは素晴らしい」「JKを視姦しに行く」
【炎上】 立憲民主党の候補者が変態すぎて炎上 「おっぱいは素晴らしい」「JKを視姦しに行く」
【国際】サモア系女性のギャバード下院議員が出馬意向=2020年米大統領選の民主党候補者選び
枝野代表「党の目指すものを象徴する候補者」立憲民主党 衆院岐阜5区に今井瑠々氏の擁立を発表 [きつねうどん★]
【衆院選】立憲民主党、候補者は計240人。枝野代表「全員が当選すれば単独政権」 [記憶たどり。★]
アメリカ大統領選の民主党候補者投票で躍進した『ブティジェッジ』氏、初見で噛まずに言える日本人ゼロ人説
【衆院選】立憲民主党、候補者は計240人。枝野代表「全員が当選すれば単独政権」★2 [記憶たどり。★]
【悲報】参院選。立憲共産党へ国民民主が刺客を送る模様ww玉木代表 “参院選は1人区でも候補者の擁立を目指す”
【2020年米大統領選】早くも始動、20人以上の候補者の名前が挙がる ロイターの注目候補者紹介 民主党13名、共和党3名
【米大統領選】民主党候補者選び、左派もサンダース氏に一本化求める声 ウォーレン氏に撤退とサンダース氏への支持表明を求める
【共産党のサイトウさん?】国民民主党と自由党の合併、泥沼バトル6時間半
【政権交代】共産党、立憲民主党が政権取ったら「自衛隊は憲法違反」封印 [ramune★]
安住国対委員長 (共産党との候補者調整)「成果出た」 「立民共産党らで一本化したところはトップ当選する構図」 「政権交代できる」 [ベクトル空間★]
【立憲民主党・共産党】国会閉会後も各省庁の担当者を呼び出し声荒らげて政府追及 [マスク着用のお願い★]
【速報】立憲民主党「旧統一教会被害対策本部」設置へ  共産党も「問題追及チーム」 ★4 [Stargazer★]
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など 維新を除く野党が憲法54条に基づき臨時国会召集要求書を提出… ★2 [BFU★]
【安倍】首相式辞から「歴史」消える 今年も加害責任は言及せず → 「北東アジアの緊張をさらに激化」共産党 立憲民主党は政権を批判 [電気うなぎ★]
【NHK世論調査】各党の支持率、自民党41.7%、民主党9.6%、維新1.9%、公明党5.3%、次世代0.2%、共産党3.5%、生活0.6%、社民党0.6%[12/01]
【覚醒】#国民民主・玉木代表「桜を見る会、民主党時代も推薦枠あった。私も支援者を招待した」
【補正採決】国民民主党2議員、「造反」
【日本共産党】万国の労働者よ、再び団結せよ
【国民民主党】立憲民主党との合併交渉入り承認
【共産党】14日から党大会 5日間の日程で、3年ぶり
【都民ファーストの会】  都内の区市町村長選に候補者擁立へ
【立憲民主党】福山哲郎幹事長、「観光業対策を」
【国民民主党】#玉木代表、「カジノ禁止」には慎重
【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★2
【メキシコ】7月1日の大統領選に向け、候補者ら100人以上殺害
【マジ】立憲民主党が政権交代の準備に着手開始★2
【政治】山尾志桜里氏:立憲民主党に入党へ★3
【共産党大会】不破哲三氏、14年ぶり発言 党綱領改定案で見解
【速報】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★6
【政治】共産党・志位氏「安倍首相と比べると小泉首相がまともに見える」
【うるさか】と怒鳴り…候補者殴った疑いで50歳男逮捕 佐賀・伊万里市議選
【共産党】都城市議会議員を現行犯逮捕 酒気帯び運転の疑い [尺アジ★]
【米民主党のサンダース氏が手術】胸に痛み、選挙運動を中断
【デブラシオNY市長】民主党指名争いから撤退 米大統領選
【米中間選挙】上院の全議席確定 共和党53議席 民主党47議席
【立憲民主党】#蓮舫議員「パスポート旧姓表記。もうやめましょう」
【立憲民主党】#枝野幸男 「解散総選挙があれば必ず政権を奪取」
【うどん】国民民主党、玉木代表「おいしいうどん、出せる政党に」
元民主党衆院議員の大西孝典氏死去 64歳 [爆笑ゴリラ★]
【悪夢】安倍首相「悪夢は民主党政権」立民逢坂氏に念押し
【自由民主党HP】LGBTに関するわが党の政策について [08/01]
【テレビ朝日】自民総裁選 4候補者「一律給付金の再支給」で論戦 [孤高の旅人★]
21:32:54 up 25 days, 22:36, 0 users, load average: 53.92, 51.31, 56.52

in 0.07441782951355 sec @0.07441782951355@0b7 on 020811