◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1441648292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/09/08(火) 02:51:32.67 ID:P0rlJ1zz*
2015/09/08-02:36

 2017年4月の消費税率10%への引き上げに合わせ、財務省が検討している「日本型軽減税率制度」の全容が7日、明らかになった。
国民に税金を払い戻すため、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度を活用する際に課題となる個人情報の保護については、情報を暗号化して厳重に保管する。国民が買い物時にマイナンバーの「個人番号カード」を安心して提示できるよう配慮する。

 軽減税率の対象は「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」。政府は、国民からいったん10%分の税金を集め、後から2%分の還付(税の払い戻し)をする。

 このため、マイナンバーを使って一人ひとりの買い物データを保管、ポイント化する。インターネットのホームページでたまっているポイント数や払い戻し可能額が分かり、申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

 軽減税率の制度設計に当たっては、個人情報の保護には細心の注意を払う方針。政府は買い物データを把握するため、16年1月から発行される「個人番号カード」を店頭で提示する仕組みにするが、カードに記録されている氏名や住所、生年月日などは一切読み取らない。
購入データのみ暗号化され、政府が新たに設置するポイントセンターにオンラインで送られる。(2015/09/08-02:36)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015090700725

2 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:53:01.97 ID:ZhATzOCv0
どこがシステム作るんだ?NTTデータ?

3 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:53:04.29 ID:hAG/+SOV0
>>1
> 安心して提示できるよう配慮する。

それを預けてるあんた達に不安を感じてるんですって!

4 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:53:18.91 ID:rCeDrwxP0
グーグル化懸念

5 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:53:57.76 ID:3AGVFMa70
面倒くさっ!

6 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:54:17.96 ID:JuDUrkfM0
え、買い物すんのにいちいちカードいるの??

7 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:54:39.93 ID:X5iRdofQ0
無理だろ

8 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:54:45.21 ID:Wxgnbu8P0
一人ひとりの買い物データを保管

バカじゃないの!ほんとバカすぎる
なんで余計な増税して余計な手間とプライバシー暴露のイヤな目にあわせて
公務員の仕事増やして

頭がおかしすぎる!!!!!!!!!

9 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:55:01.03 ID:51M+fc/O0
くだらん役人の遊び場作るんじゃねーよ

10 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:55:20.56 ID:SEC5KeYk0
ツタヤカードとかポンタカードとかの有無を聞かれるのチョーうっとうしいのに、今度からは個人番号カードの有無まで聞かれるのかよ…

11 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:55:22.81 ID:TlZwog/R0
>>6
財務省は国民を管理するき満々だよ(笑)

12 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:55:39.27 ID:Q0jkr3SN0
ほんと役人て馬鹿だよな。こんなアホなシステム誰が利用するんだよ。維持費はお前らの給料から天引きな

13 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:56:02.01 ID:o5t6z97D0
その場で2%引けよ後申告しないと還付されないとか情弱が申告しないの狙ってるだろ

14 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:56:24.71 ID:xU2bzfYj0
構わん。こちとら見られて困るもんはねぇ

15 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:56:54.26 ID:pQu08SnS0
食料品は税率そのままにすればいい
なんで税率あげて買った情報を記録して2パーセント還付なんてばかなことやるんだ

16 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:58:01.90 ID:pQu08SnS0
財務省や日本銀行への抗議のために現金や預金を少なくして
金地金で資産を保管したほうがいい

17 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:58:06.41 ID:tjI+Zhkh0
>>1
>マイナンバーを使って一人ひとりの買い物データを保管、ポイント化する。
>インターネットのホームページでたまっているポイント数や払い戻し可能額が分かり、
>申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

なんかすんげぇ面倒臭そう。
サクッと低減税率を導入したほうが簡単そうなんだが・・・

18 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:58:28.82 ID:Xl6lYce10
納税ポイントが貯まるとキャッシュバックか

高額納税者はますます美味しいな

19 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:58:51.89 ID:TlZwog/R0
>>15
国民の買ったもの情報をビックデータとして売りたいからでしょ?

20 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:59:07.79 ID:SEC5KeYk0
>>15
店側の手続きが面倒いかららしいが、こっちにとっちゃそんなの関係ねーってなもんだわな
カード忘れたら終いじゃん!
財布落としたら丸損じゃん糞が!

21 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:59:21.76 ID:p63koJEa0
ネットバンク・クレカに次ぐ新たなネットシノギ

22 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:59:48.22 ID:nMSlSz8V0
昔むかしのアナログ時代に物品税やってたんだから
全食品の税率を据え置くくらい造作なく出来るだろ
どうして無駄にに金かける方向に持っていくんだよ
アホか

23 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 02:59:51.62 ID:PVVYQuJf0
なにこれ

24 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:00:47.99 ID:pQu08SnS0
資産を現金や預金にしてる限りは財務省・日本銀行の影響下
金地金やプラチナ地金の選択肢を義務教育で教えたほうがいい

25 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:00:57.10 ID:Wxgnbu8P0
世界で、国民ひとりひとりが買ったもんを
こんなに大掛かりにデータ管理してる国ってあるの??

26 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:01:02.65 ID:cWAQ/h120
一般個人商店にも情報提供を求めるのかw
そろばんで計算しているお店にもw
駄菓子屋のおばあさんに、マイナンバーを提示してw

自動販売機で購入した分は、どうする気だw

27 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:01:06.52 ID:fvJ8Ccwl0
これ考えた奴アホだろ
店頭でその店のカードと常に2枚提示するのか
それとマイナンバーカードを常に携行しないといけなくなって紛失の確率がメチャクチャ上がるんだけど

28 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:01:09.65 ID:PVVYQuJf0
安倍ちゃんGJだね

29 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:01:44.94 ID:p63koJEa0
>>17
韓国と同じプロバイダー契約に国民番号強制にもなる算段なはず
掲示板も書き込みにも国民番号はこの国は考えてるはず

30 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:00.08 ID:SpCuQ4jk0
NTTデータを儲けさせる仕組み?

31 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:07.65 ID:v5jMEKot0
つ〜か、主婦が家族の食料買うのに誰に還付すんだよ。

ふざけんな、糞システム!

これ、絶対にシステム会社から賄賂もらってんだろ!

32 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:11.24 ID:PVVYQuJf0
これは神政策だな

33 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:12.17 ID:tjI+Zhkh0
ステップが増えれば増えるほどミスが発生しやすくなるんだから、
本当に情報漏れやらトラブルやらを防ぎたいなら、
なによりも先にステップを減らすことを考えなきゃ。

もう消費税撤廃しようや。

34 : 【関電 60.9 %】 :2015/09/08(火) 03:02:13.20 ID:WGnBXmxA0
もちろんその読み取り装置は無償で国民に配布されるんですよね?

35 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:30.50 ID:UEdA7TJp0
>>1
八百屋とか魚屋みたいな個人商店は
どうやって、それを管理するんだ?

年末のアメ横で
そんな手続してて、商売になるのか?

36 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:42.96 ID:qPbhgkIJO
>>1
全く信用出来ない
単純な人がどのくらいいるんだろう

37 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:49.37 ID:woG99L2n0
マジで面倒くさいなw

一律10%でいいだろw

消費を冷え込ませたくねえなら税率下げろw

どっちかにしろや馬鹿自民。

38 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:51.01 ID:s7/xBY5F0
購入品まで国家に管理されるとは

世界一の統制国家に早変わりだな

さすが全体主義を求める自民党と安倍

もうやめろ

39 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:02:53.25 ID:TlZwog/R0
>>25
社会主義の北朝鮮でもないと思うよ。

40 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:04.72 ID:imQhrcIT0
え?そこまでやるの?
ちょっと異常

41 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:05.33 ID:pQu08SnS0
消費税ゼロにすれば税収上がるだろうけど財務省利権は激減するからやれない

42 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:15.19 ID:PVVYQuJf0
安倍ちゃんの支持率が100%を超えてしまう

43 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:18.24 ID:Xl6lYce10
もう食料品は配給制にしたほうがいいと思う

44 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:19.01 ID:hAG/+SOV0
外で10万食ったら1万税金かかって、マイナンバー登録してたら2千返ってくるのか。

じゃあその2千、やるよ。何かに使って。気持ち悪い奴だなぁ。かかわりあいたくない。

45 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:46.39 ID:YcJAtKBI0
マイナンバーを悪用した奴は厳罰にすれば良いだけだろ。職務権限の有る公務員
は少し漏らしただけでも懲戒免職・年金没収にしとけば殆ど無くなる。

46 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:03:59.91 ID:CYceJ8CG0
バカじゃねーのか
軽減税率は小規模事業者の負担が重いからだめだとか言ってこんなシステム導入させたら余計ひどいじゃねーか
どうみても財務省が新たな利権作ろうとしてるだけじゃねーか
こんなクソシステムの保守管理運営で年間いくらがめるつもりだよ

47 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:04:13.24 ID:Wxgnbu8P0
自民党じゃなきゃこんなおかしいことにならなかったかもしれないのに
ばら撒き民主党なら増税したって普通に一律いくらとか
返してくれたかもしれないのに

自民党になったせいで国民のなにもかもが管理されている!!

48 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:04:16.70 ID:PVVYQuJf0
買い物情報も全部公開にすれば面白い

49 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:04:29.62 ID:JuDUrkfM0
これ個人商店とかだと、どうやって申告するの?
すべての客の番号と買った商品全部把握とか、物理的に無理だろ

50 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:04:34.40 ID:0YzmNw6L0
ビッグデータ活用w
税金減少分をデータ売却で補います
当然財務省天下り先の特殊法人でお売りいたします

51 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:04:45.21 ID:Xl6lYce10
飲み会企画して幹事やれば錬金術ができるな
これまでは現金化しかできなかったがこれからはさらに儲けが出る
夢の錬金術だ

52 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:01.14 ID:pQu08SnS0
資産を銀行券で持つ限り財務省の風下にいる
地金にする手もある

53 : 【関電 60.9 %】 :2015/09/08(火) 03:05:08.38 ID:WGnBXmxA0
これおかしいでしょ
どうやって軽減税率対象なのかどうか区別するわけ?
面倒でしょ?

54 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:12.28 ID:Wxgnbu8P0
>>45
警官がレイプしたって不起訴になるような国で
そんなの実現するわけないじゃん
ほんと公務員天国

55 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:14.14 ID:Fb/o8TzK0
個人番号カードを店頭で提示する仕組み
めんどくせーーーーーーーーーーー

56 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:16.99 ID:PVVYQuJf0
安倍総理を応援してきてよかった

57 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:31.66 ID:w8LJx39/0
やっべー エロ本買ったのもバレるのか、通販よりヤバいじゃん

58 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:37.15 ID:p63koJEa0
>>25
ない
このマイナンバーは世界レベル越えてる最強の個人監視ツールを目指してるはず
ここまで監視社会構築しても日本人は闘争心や争うことを悪と叩き込まれた平和ボケ教育で
現体制の国が国民によって倒幕することないと考えてるから徹底的にやるんだよ

59 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:50.60 ID:cWAQ/h120
野球場の場内売り子さんもマイナンバーの管理をさせられるw。

「私は、ビール専門だからと。」ほっとする人も居れば。

「かち割り氷は、飲料?、氷菓子?。」で悩む甲子園

60 : 【関電 61.0 %】 :2015/09/08(火) 03:05:57.03 ID:WGnBXmxA0
開業して 鬼のように自分で買いまくれば
たくさん還付してもらえそうだよね

61 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:05:57.79 ID:IeC4wA/z0
1人1人の買い物データ収集ってとんでもねー管理社会になるぞw

62 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:06:01.22 ID:Xl6lYce10
>>53
食料品ならどんな高級品だろうが一律低減対象品目

ビッグワンガムが復活するぞ

63 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:06:16.93 ID:PVVYQuJf0
自民党を応援してきてよかった

64 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:06:23.16 ID:jZxeotCU0
なんかアメリカっぽいな

65 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:06:42.59 ID:FVp7smmb0
アホだろ!!
最初から店先で安くしとけ

66 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:00.48 ID:i3kaeBWM0
カード提示とかめんどくさいなって
国民のがわに思わせて
還付もらい損なうやつが出てくるのも折り込みずみ
低減税率で財務省が10%で見込んだより減る税金を
できるだけ少なくさせようっつう
姑息な手だよほんとサイテー!

67 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:01.66 ID:pQu08SnS0
ディストピアを体験できる時代が来るとは

68 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:15.14 ID:PVVYQuJf0
これに反対するのは
安倍総理に敵対する非国民だぞ

69 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:16.10 ID:nvEY8/j20
軽減税率とか面倒なことはやめろよ
税金を複雑にすると不正が増えるぞ

70 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:21.47 ID:1ttEQE1T0
安倍のデタラメ政治で国民背番号制が運用開始、さらにコンビニに背番号を
洩らせば、減税。スーパーにも背番号を開示?これが安倍のデタラメ政治だ。

71 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:25.83 ID:7GXYCIGl0
どうせ個人情報漏れるよ。こんなんじゃ。叩き台にもならない案。財務省の軽減税率やりたくない気持ちだけは、よく伝わった。

72 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:27.45 ID:XPfBGLsV0
SMグッズとかエロビデオとかの購入履歴も全部捕捉されるんですね

73 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:32.83 ID:ZhATzOCv0
一億二千万人の一年分の買い物データを保存って、どんだけディスク容量必要なんだろうか。

74 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:53.65 ID:cWAQ/h120
財務省の公務員は、虫以下の想像力。
参考書に書いていない知識は、白痴。

75 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:07:57.51 ID:Bw2d+GzP0
個人情報保護とか言いつつ買いもの情報までダダ漏れになるのか
この国マジ狂ってるね

76 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:08:07.21 ID:BUfMCVbu0
なんで買い物に手間を増やす・・

77 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:08:11.93 ID:Xl6lYce10
余計めんどくさくなっているんだが大丈夫なのか麻生は

これ消費税100%にして92%還元してもOKってことになるな

78 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:09.37 ID:s/RFHe2b0
カード忘れたりしたらもうだめじゃん

79 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:12.85 ID:tjI+Zhkh0
>>69
もう消費税撤廃するしかないよね。

80 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:18.20 ID:PVVYQuJf0
安部政権のすばらしい税制改革案だ

81 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:31.51 ID:v5jMEKot0
>64

アメリカでもこんな糞システムやってないぞ。

そもそも購買情報は個人情報だろ。

あり得ないわ。

82 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:38.91 ID:bCI2cTvw0
マイナンバー運用の安全性をまず担保してくれよ

83 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:48.11 ID:p63koJEa0
>>66
無職ニート住所不定日雇いは還付されることはないだろう
無職やニート
義務の税金の支払い行ってないのだから還付されることない
住所不定の日雇い
同様になると思われ

84 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:09:57.23 ID:cWAQ/h120
「政務調査費等で購入した商品は、対象外です。」
「裏金購入専用のマイナンバーも用意しますから、安心してください。」

自由民主党 財務省。

85 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:00.02 ID:Lukv1ysy0
>>51 これも大問題だよな。割り勘払いで還付は一人にとか。

86 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:08.67 ID:JaRNERaB0
システムどうこうではなく
取り扱う人間が信用できないんだが

87 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:08.80 ID:Xl6lYce10
>>73
ざっと見積もってシステム開発に1000億円。これは初期投資分。
運用維持費として年間5000億円はかかる。

88 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:19.04 ID:PVVYQuJf0
買い物カードがなければ
買い物できないようにしたらもっといい

税の還付も忘れなくてすむし、
国が国民の消費活動をすべて管理できる

89 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:29.58 ID:hikVo5ni0
スーパーで買い物するときまずスーパーのポイントカードだして、その後マイナンバーカードをだして、、、

めんどくさ

90 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:37.82 ID:7GXYCIGl0
これって、コンビニでおにぎりと雑誌買ったら、会計は別々にしなきゃダメって事?それとも、一旦全部、財務省が握って、食品分を選り分けるの?マイナンバーって、未成年にも割り当てるのかしら。

91 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:10:47.43 ID:s7/xBY5F0
ガムにおまけの新車が付いた食料品が発売されるな
どっちにしろ日本の官僚や自民って
本当に人権意識のかけらもないクズ集団だな

92 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:11:12.20 ID:krejC+f20
現在でも
介護保険の対象になる介護ベッドなどは消費税がかからない(0%)のに
販売している会社は消費税がかかる商品ときちんと区別して処理できてる

レジを軽減税率対象に設定すればそれで済むと思うけど
なんでこんなに複雑な手続きを取る必要があるのか

93 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:11:50.55 ID:kIPWvUoN0
バカかよ
まずはナマポをしっかり管理せんかい

94 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:11:53.56 ID:W2T09YRwO
めんどくさすぎるわ
店で減税しろよノーパンしゃぶしゃぶ自民党

95 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:11:54.38 ID:+geCTpK90
情報流出あるんだろうなあ
メンドクセ

96 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:12:05.31 ID:s/RFHe2b0
手続きとかめんどくさくてやらない人いるだろ?
それが狙い

97 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:12:26.29 ID:oMBKUKhN0
>>87
それも税金からかよ
アホみたいに無駄遣いしやがるのな

98 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:12:31.30 ID:TkjOcTap0
全ての支払いにマイナンバーカードが必要。
生ぽは贅沢品は購入できない。ギャンブルはできない。

99 : 【関電 61.0 %】 :2015/09/08(火) 03:12:36.27 ID:WGnBXmxA0
>>2
またシステム障害で データが全部消えるんだと思うw

100 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:12:38.37 ID:TlZwog/R0
ここまでする監視社会は旧ソ連を越えてるだろ?恐ろしいわ

101 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:12:56.41 ID:nvEY8/j20
軽減税率なんかやめて、単純に所得税の控除を拡大すれば良いだろ
年間50万くらいでな。それなら面倒がない

102 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:09.87 ID:H/183bOcO
ツレの分のまとめ買いとか頼めないじゃん?

103 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:27.32 ID:Xl6lYce10
年金すらまともに管理できないのに
購入記録による還付管理などできるわけないだろ

どうして分不相応のことをやれるとか思えるんだろうね

どうしても絶対にやりたいというなら、まず歳入庁を作れよ。

104 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:38.54 ID:BEoWIxLV0
これデータ取りたいだけだろ

105 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:40.84 ID:LhbVsrrG0
すべての食料品にかければ済む話だろw

106 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:42.10 ID:PVVYQuJf0
買い物一品ごとに
手書きで家計簿を書いて

消費者が役所に家計簿提出する方式が良いかもしれない

家計簿をちゃんと書く習慣が身について、
その家計簿を役所に提出すれば
個人情報がネット流出のリスクも減る

107 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:43.93 ID:JuDUrkfM0
手続きを簡素化するために導入するとか説明しといて
余計に手間増やしてどうすんだよ

108 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:13:59.34 ID:cWAQ/h120
POSレジも、レジに通信機能を搭載していない商店では、
購入の度に店主が、財務省に電話を。
「ナンバー何々の方が、コーラーを五本とコーヒーを買われました。」
「えっと、インスタントコーヒーは、どっちでしたか?。」
「あっ、読売新聞と、産経新聞も買われましたけど、これもですか?。」

109 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:14:13.15 ID:c5gpNlOG0
消費税下げろって馬鹿

110 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:14:27.59 ID:Xl6lYce10
>>97
いや、この新システム運用の財源としては消費税増税で賄うから心配するな。予算のあてはしっかりしている。

111 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:14:46.92 ID:CYceJ8CG0
まあさすがにここまで寝ぼけた財務省の考えはいくら自民党でも一蹴するだろ
こんなの受け入れたらまた政権の座から転落するぜ

112 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:14:50.51 ID:tEUPv7Xw0
これ考えた連中とうまい汁吸おうとしてた連中
全員凄惨な死に方しねえかな

113 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:14:53.90 ID:qtTJQm1O0
遊び心でも擽ったか?




人の個人情報おもちゃにするな ボケ

114 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:15:10.33 ID:PVVYQuJf0
自民党もいいことを考えるな

115 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:15:14.37 ID:SEC5KeYk0
これきちんと還付されてるか自分で確認出来んのかな?

116 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:15:28.22 ID:cWAQ/h120
朝のキオスク、パニックセンター状態w。

117 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:15:48.28 ID:hikVo5ni0
子どもはどうすんの?
子どもにもカードもたせるの?

絶対無くすぞw

118 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:15:49.64 ID:tjI+Zhkh0
>>107
だよねえ・・・

119 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:15:51.82 ID:+geCTpK90
何で政府が買い物の情報収集するんだよ
企業の回しもんか?

120 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:16:07.12 ID:JuDUrkfM0
自販機で買う場合の手続きはどうなりますか?

121 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:16:14.21 ID:h2gmfghe0
パートやバイトのいい小遣い稼ぎになるな
控えてブッチして横流し

122 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:16:15.55 ID:Xl6lYce10
>>115
できますよ。スマホアプリも作るし。
リアルタイムでポイント確認できるようになる。当然でしょ。

123 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:01.01 ID:rAkGVqN50
年金すら管理できないのに何言ってるんですか?

124 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:18.11 ID:Xl6lYce10
>>120
自販機にカード読み取り装置つける。
taspoですでに導入実績はあるからそれを活用するだけ

125 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:18.78 ID:PVVYQuJf0
デジタルデータだけでは
なにか間違いがるかも知れないから

何を買ったかひとつずつ家計簿を書いた上で
本人確認したほうが良いな

それで一品ずつ役所で
データと家計簿に誤りがないか確認して
税金の不正還付を防げる

126 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:23.68 ID:K7pqB7pZ0
役所のパートさんにすら簡単に閲覧できるレベルになりそう(笑)

127 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:25.74 ID:p63koJEa0
>>91
そらそうよ
この国では大日本帝国時代も公務員は第一国民
今も同じ第一国民であり天変地異や国体危機の戦乱でも
第一国民だけは民族の種を守る為に選ばれた選民
大日本帝国時代に公務員様が戦場や死亡した人数を表調べればいいさ(徴兵で徴用された戦闘員は公務員と含めず)

128 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:31.34 ID:+c3ZJUu10
「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」これを8%のままにすればいいだろ

129 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:33.59 ID:83f6UPDF0
ネキ買ってカード提示申告で2円入金めんどくさい

130 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:36.10 ID:Bw2d+GzP0
>>100
昔の日本は社会主義と資本主義のイイとこ取りみたいな社会だったのに、どんどん逆方向に突っ走ってるな

131 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:44.51 ID:TkjOcTap0
店のポイントカードと両方出すんだよね

132 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:45.34 ID:PBt7XFVF0
「細心の注意を払う」

漏洩するパターンの決まり文句だな
会見で頭下げる映像が見えるようだ

133 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:46.40 ID:tybUpf2e0
ここだけの話、公務員には桁違いのお金が戻る仕組みです

134 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:17:54.30 ID:ZdcADyDV0
改めて痛感する
財務官僚は有能
これは必ず実現すると思うぞw

135 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:04.54 ID:h2gmfghe0
>>106
役所「家計簿精査とか面倒くさいじゃん」

136 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:24.25 ID:ZhATzOCv0
返金には振込み手数料324円頂きます(w

137 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:34.38 ID:6sZG2tJk0
個人の経済活動まで国家が監視する恐怖のパノプティコン社会の到来か。

138 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:38.63 ID:ASB7PzeA0
これ事業者の投資が洒落にならないから、個人事業でやってる商店が軒並み死ねるね。

139 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:43.95 ID:3Xqyoe4S0
無能すぎる
ば官僚が

140 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:48.15 ID:wBqVAhUI0
>>103
これ。
当然、年金機構解体でな。

141 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:18:49.97 ID:PVVYQuJf0
安倍ちゃんのおかげで便利な世の中になるな

142 : 【関電 60.4 %】 :2015/09/08(火) 03:18:51.38 ID:WGnBXmxA0
>>103
マジで官公庁系のシステムはヤバイぜ
利用者として使ったことあるけど、その時はバグで使えなくて
電話したらバカげた指示をされたわw

おれはエンジニアをやってたこともあるけど
某官公庁向けのシステムを納入する大企業に派遣へいったときは
あまりのずさんな納入検査に おったまげたほど
おそらく公務員でシステムを管理できるやつは存在しない

143 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:19:13.10 ID:MopkX31D0
>>1
そこまで監視するなら皆殺ししてやるよ
生活保護者に適用しろ

144 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:19:21.38 ID:oMaRJPPf0
手続きが糞面倒い
そうやって返還しない方針か
役所も土日休み
しね

145 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:19:35.29 ID:BAWxswhDO
この国はメチャクチャだ!

146 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:20:10.94 ID:o819bVlxO
さすが北朝鮮が理想の国

147 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:20:12.21 ID:h2gmfghe0
>>120
スーパーで買わないような富裕層や
外で飲み物の見捨てする贅沢品に
軽減税何て要らないでしょ

148 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:20:19.66 ID:pQu08SnS0
>>128
だよな、なんでそれをやらんのだろ

149 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:20:26.32 ID:s/RFHe2b0
実質10%きっちりうまく徴収するんだな

150 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:20:47.41 ID:xhjRhsN60
データはソフトバンクが管理とか

151 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:20:53.97 ID:ASB7PzeA0
制度設計してる官僚は馬鹿なのか?
現実問題大規模小売以外は死ねって事じゃん。

152 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:00.34 ID:kIPWvUoN0
データとって企業に横流しでもすんの?

153 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:12.02 ID:0g/r7nxP0
軽減税は食料だって話だよな?
いちいちスーパーやコンビニで買い物する度にマイナンバーカード出すのかよ

154 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:13.59 ID:INM7tQ3gO
自分で払ってお品物代で領収書を貰う
請求額満額貰いつつ還付金でウハウハ

155 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:23.10 ID:p63koJEa0
安倍は民主政権以前に止まった全てのことを
円安ドーピングで国民にすげー政治と騙してマヒさせて危険な国におしすすめてるだけ
もはや戦前の日本人の意識と高揚と同じですよ

156 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:23.63 ID:PVVYQuJf0
デジタルカード
買い物するごとに提示して、

還付のために書類を書いて、
本人確認の資料や口座のコピーを添付した上で

役所に還付の申請するためにいくんだな

これはとても便利だな

157 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:37.48 ID:CYceJ8CG0
こんな狂ったのを本当に自民案にしてくるならこの件についてだけは公明でも応援せざるを得ない

158 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:41.20 ID:K7pqB7pZ0
>>121
納税と比較して不自然な還付なら、即不正として検挙されるよw

159 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:43.07 ID:0RVX4Y2F0
まぁお前ら庶民の情報なんて漏洩してもどうでもいいだろう?
マイナンバーにランク制を設けて重要人物の個人情報を守るべき
万民平等の建前よりも国益を優先するのが国家民としての義務

160 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:44.49 ID:cWAQ/h120
財務官僚の気狂いたちは、
「販売店には、必ずPOSシステムが導入されているから、
 電子ジャーナルの情報を吸い上げれば、簡単。」
とNTTデーターの能なしに吹き込まれたのだろうw。

そのデーター収集も、インターネットを使えば、通信費も掛からないよwと。

社内LANで構成されている流通業者に、安全度外視でネットに繋げと強要する
財務官僚の汚物達

2018年
「POSもネットに繋がっている、受信料払え。」とNHKがw

161 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:21:44.85 ID:tybUpf2e0
>>130
今の日本は世襲議員による政治、つまり先代の劣化版がリードする社会だから

162 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:22:10.90 ID:83f6UPDF0
魚屋のおっさんにカード見せこんなややこしいものうちの店は
あつかっていないきゃえってくれ^^

163 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:22:13.96 ID:3q+zeF4U0
貴族が社会の主導権を握っている体制を貴族制と呼ぶ。

164 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:22:27.50 ID:oMaRJPPf0
どの道、軽減税率廃止するためのポイント制だな
一々マイナンバーカード出さないといけないのも糞ウザい
手続きも糞ウザい
役所は土日休みで国民無視

アホか

165 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:22:39.09 ID:7UMJv+Nf0
とりあえず、8%据え置きが無駄がなさそう。
マイナンバー施行で問題ないことがわかった10年後あたりから10%にすれば、
ごちゃごちゃやって有耶無耶に税が消え去るより無難じゃないのか?

166 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:22:39.30 ID:PVVYQuJf0
これはとてもいいアイデア

167 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:23:12.24 ID:pQu08SnS0
世襲議員ではないよ
世襲議員だった貴族院は衆議院より高潔で有能だった
有権者や圧力団体の支持がなくても当選するため

168 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:23:17.68 ID:h2gmfghe0
>>153
還付が要らないなら
提示しなくてもいいのではないか

169 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:23:52.07 ID:PVVYQuJf0
停電したら
還付ポイントサービスが動かないから
買い物ができなくなるな

170 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:05.33 ID:X5iRdofQ0
最低でも情報の参照にはマイナンバーカードの認証必須にしないと漏れまくるぞ
パスだけならキーロガー仕込まれるだけで終わるし

171 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:36.20 ID:E45OmezF0
なんじゃこりゃー!
軽減税率対象は食品だけ?おまけにカード提示かよ。
食品といえども政府に買い物内容を補足されるのは気持ち悪い。

だいたい端末普及させるのにいくらかかるんだ?

172 :上級国民 ◆h18YHSAG1Q :2015/09/08(火) 03:24:38.19 ID:V5gg4GDl0
          / ̄\
          |    |
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | 将来的に尻の穴の締まり具合までデータ化する予定だ!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

173 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:39.86 ID:5Lv24A9a0
色 々 め ん ど く さ い
これやるくらいなら食料品の低減税率やった方がマシ
これこそデモするべきだろ

174 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:53.81 ID:MT4aD+Ud0
なんだこりゃ。クレカか

175 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:54.44 ID:cWAQ/h120
老人や、子供

子供が買い物に行くたびにマイナンバーカード携帯要w

176 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:56.28 ID:PVVYQuJf0
安倍ちゃんは素晴らしい

177 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:24:57.29 ID:tybUpf2e0
万が一システムがトラブルになってもそれを理由に税金を返さなければ済む話だから政府にとって損はない

178 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:25:05.27 ID:+geCTpK90
佐野の溶けてくタマビを真似して
マイナンバーが溶けるポスターを作ってやりたい

179 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:25:07.15 ID:Xl6lYce10
そんなめちゃくちゃなシステムにするなら還付金も低減税率もいらない!

と一般国民が反発するのを待っているわけですよ


これをドアインザフェイステクニックといいます。
最初に無茶な要求をし譲歩してみせることで本来相手にとって不要な合意を引き出すというもの

180 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:25:47.38 ID:SUnfWXQX0
還元じゃ無くてカード提示者は最初から8%にしろ

181 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:25:55.84 ID:wlF9j4w60
くそ安倍、くそ自民

182 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:25:57.81 ID:ASB7PzeA0
>>179
「そんな無茶苦茶なシステムにするなら、消費税撤廃して物品税を復活させろ」

183 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:01.74 ID:GaFR4S2+0
どうせ観測気球でしょ

184 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:14.15 ID:o1AZYa/E0
アホちゃうか

185 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:16.68 ID:tjI+Zhkh0
>>179
>そんなめちゃくちゃなシステムにするなら還付金も低減税率もいらない!

いやいや、消費税が要らないんだよ。

186 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:23.93 ID:cWAQ/h120
で、今回、買い物をした人が、
そのマイナンバーの持ち主と、どうして判るのやらw。

指紋認証でもするのかw

187 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:29.66 ID:rzXyFXnE0
マイナンバーで国民の入金出金すべて把握して、極限まで絞ってやるぜーって
ことなんだろな。
よくよく考えたら、江戸時代の百姓は生かさず殺さずの年貢と今の税率
(社会保険含む)って変わんないんじゃね?マジでこの国おかしいわ。

188 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:36.54 ID:Xl6lYce10
戦争税率反対!

189 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:48.04 ID:uy5xBCP20
そもそも低所得者対策なんだから、物自体の税率いじるんじゃなくて
やっぱり年収に区切りつけて低所得者にだけ年始に給付金だすのが妥当だろな
マイナンバーのやり方じゃ間に合わんわ

190 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:26:55.62 ID:JDUv1Klp0
馬鹿じゃないの?
買い物データをマイナンバーでビッグデータ化とか
軽減税率の方が楽だし
なんでそんな個人情報出さなきゃならんのだ?
財務省に期待して損した

191 : 【関電 61.5 %】 :2015/09/08(火) 03:26:59.93 ID:WGnBXmxA0
とりあえず、くくりつける銀行口座は孫のにするわ

192 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:27:02.78 ID:o1v3BCMR0
低所得者は所得税の減税で良いだろ
所得税払ってない奴は知らん

193 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:27:16.78 ID:+geCTpK90
食品と酒は別に買えってことか?
それとも自動で分けられるの?

194 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:27:33.61 ID:z0bW+BFn0
財務省「わかりやすいシステムにしたら国民から金を毟り取れないだろ!」

195 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:27:45.57 ID:ChIG4n7M0
 
最終的には、すべての買い物や金融商品など何から何まで
カードがないと決済できないようにしようとしているな。
GPSも組み込んで、首にチップ埋め込まれるのと同じ効果になる。

完全管理奴隷社会にするつもりだぞ。

196 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:27:45.60 ID:h2gmfghe0
>>158
そうじゃなくてカード情報抜き取って名簿屋にってね
手渡しなら口座から不明収入ありともならんし

197 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:27:47.06 ID:K7pqB7pZ0
マトモに反対しない野党が情けない

198 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:01.72 ID:/R1IYtOG0
>>8
なんで余計な増税して余計な手間とプライバシー暴露のイヤな目にあわせて
公務員の仕事増やして

予算がおりるからだろうな。
つまり、増税のおかわりのためならなんでもするよ。
天下りのために無駄使いしまくり政府がマスコミ使って
日本は借金だらけで増税催促してるわけだね。

199 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:09.69 ID:ZdcADyDV0
>1
>政府が新たに設置するポイントセンターにオンラインで送られる

もうそこまで具体的に妄想してるのか
やる気満々だなw

200 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:13.18 ID:hmE3xLNT0
軽減税率
こっちのほうが簡単だと本気で言ってるとしたらバカとしか言いようがない

201 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:29.52 ID:9oqq3WH00
エロDVD買うときもマイナンバー提示しなきゃならんのか?
それとも食品だけ?

202 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:30.02 ID:RkovCKfd0
これ、オンラインで処理するの?
個人経営の商店とかどうするの?

203 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:30.21 ID:Eue2OOxq0
番号見られないようにしてくださいって言ってるカードを外に持ち出さざるを得ない施策って……
だいたい飲食なんて通信設備がレジにあるような店ばかりじゃないだろ

204 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:38.43 ID:lQ4hMUTh0
楽天で買い物しても税金2%あとでかえしてくれるの?

205 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:41.13 ID:oMaRJPPf0
これで消費が落ち込み経済成長率0%代
借金返すには消費税しか無いけど今更10%程度じゃ間に合わない
37%以上にしないと間に合わない
どのみちこの政府では間に合わない

だったら消費税上げなくていいよ
どのみち間に合わないから

206 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:28:48.49 ID:X5iRdofQ0
>>180
カードを提示する意味がどこにw
最初から食料品8%にしたら良いだけの話

207 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:04.94 ID:Xl6lYce10
>>193
いっしょに会計する

記録は財務省に送られるので、財務省側で食品か酒かを選り分けて、食料品分だけ還付金を計上する。

国民はマイナンバーカードを示して普通に買い物するだけです。

208 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:11.98 ID:O7+2eJvh0
すげぇビッグデータ
信用する訳ねーだろ

209 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:15.06 ID:h2gmfghe0
>>185
何で共産党を支持しないのか

210 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:35.76 ID:hmE3xLNT0
全国民の毎日の毎回の買い物データをあつめるとか気は確かか?

211 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:42.30 ID:EW0qXpdRO
>>1
なにこのめんどくさいシステム
国民全員がパソコン持ってるわけでもないし、レジで毎回カード提示って…
個人商店とか電子化してない店もあるだろうに

212 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:43.10 ID:tjI+Zhkh0
>>203
>番号見られないようにしてくださいって言ってるカードを外に持ち出さざるを得ない施策って……

だよねえ・・・

213 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:29:54.90 ID:Xl6lYce10
そもそもおまえら騙されるなよ

食料品は5%に戻す
それ以外は10%にする

これが正しい政策だからな! 

214 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:00.83 ID:ASB7PzeA0
>>202
リアルタイムで蓄積してるデータを基に還付されるんだから、
当然小売はオンラインでデータを送れって事になるだろうね。

215 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:01.63 ID:SR1d8GOU0
38円(外税)のそば買って、スグに申告するから76銭返せよ。

216 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:09.50 ID:tybUpf2e0
>>197
民主党は軽減税率には反対
共産党は消費税に反対
だったような

217 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:13.21 ID:cWAQ/h120
麻生のあほうが、
税率分2%を別にするのは、めんどくさいと言って、
持ち出した対案がこれかw

自動販売機は、全機改修、
小売店には、読み取り装置と通信装置を導入
本人確認の顔認証か指紋認証装置導入

そして、集めた情報から軽減税率適応商品だけを抜き取って、
本人に還付金を郵送、口座振り込みを行う

財務官僚は、こっちの方が楽という。

218 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:17.68 ID:PVVYQuJf0
橋下も賛成するだろうな

維新の政策原案に
全消費活動の監視が盛り込まれたからな

産経新聞が報道した
維新八策の骨子に
税制案に似たようなことを書いてたな


大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

219 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:20.55 ID:mP2jfCWK0
アホだろ
企業用にやるピックアップデータがほしいだけで
セキュリティのことなんてこれっぽっちも考えてないだろ

220 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:22.34 ID:0fXPu5XQ0
こんなんで、ネットの帯域つかうくらいなら7G規制廃止しろよ

221 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:27.74 ID:W5gijk3i0
>>159
この国では差別団体が恐くて公表できまへんwww
アメリカ等では階層によって購入する物やブランドが普通に公表されてる
車なら保険会社、物ならクレジット会社がね

222 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:34.62 ID:Xl6lYce10
>>212
番号部分を目隠しするカードケースを政府が販売する計画です!

223 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:30:47.16 ID:JDUv1Klp0
てかこれやるのに税金使うつもりなら
消費再増税自体に反対する!
徹底抗戦!!
舐めるのもいいかげんにしろよ

224 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:01.47 ID:oOXeyFHS0
アマゾンやら外国企業を介してクレジットばらしているのに
自国だと内緒にしたがる変な民族だと思われそう
マイナンバーは人工知能で役人を減らす人口減少問題解決の道かもよ
国民人口ふえても役にはたつもの

225 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:05.66 ID:h2gmfghe0
>>186
持ち主でなければその場の決済で減税でないとめりっとがないからじゃん
還付なら自分は払うが
還付はもちぬしにいくんだし

226 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:12.19 ID:jwbLZa8P0
まーた事務系公務員の仕事を増やしてんかよ
どんだけ高給優遇で暇ぶっこいてんだよ、こいつら

全ての食料、飲料から消費税廃止しろよ

227 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:12.17 ID:hXQTkDrzO
新聞にあったが
身体が不自由な人や外出できない老人は他人任せになり
その他人が自らのカード提示で買い物したら他人が有利になる
どうするんだ?
あと露店なんかもいちいちパソコンセットしなきゃならなく
投資に金掛かるのと故障したらどうするんだと
問題ありあり制度だわ

228 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:20.02 ID:pQu08SnS0
食料品はゼロにすればたぶん税収はあがる
というか消費税をゼロにすれば税収があがって財務省の権益は小さくなる

229 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:24.57 ID:TChvwCz00
既得権を守るため 新たな制度を作り 天下り。

230 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:31.57 ID:uy5xBCP20
どうせこれ廃案だろ
自公が了承してないし

231 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:32.92 ID:+geCTpK90
>>207
データが吹っ飛んだりしそう

232 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:46.93 ID:PVVYQuJf0
これには橋下ももちろん賛成だな

維新の政策案に
これと似たようなことを書いてたからな

産経新聞が報道した
維新八策の骨子に
税制案に似たようなことを書いてたな


大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

233 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:57.01 ID:/R1IYtOG0
>>209

貧乏くさいからだろwww
寄付寄付寄付
そして赤旗とか。

234 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:31:58.46 ID:brQYP/rs0
これは許せない
初めから高いor低い税率に統一すべき

当然キャビアやホアグラやトリフみたいな高級食材には高税率2倍でも良いんじゃ無い
外国で輸入品に高い税率にしている国は多い
国外からの輸入食材は高税率
国内企業の製品で有っても中国など海外での製造の加工食品も高税率
国内で作られた野菜など低税率
国内で製造された加工食品は低税率(ただし内容の割合による)

235 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:01.26 ID:Xl6lYce10
コンピューターによるオンライン処理なんだろ?

なんでその場でキャッシュバックできないの??

どうしてデータを蓄積して1年分とかまとめて還付するの???


無能すぎるなこの政府は

236 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:01.85 ID:B4k89OXE0
既にあるYだかTだかのカードを使って、いろいろ実験中なのかな。
「Gカード」を国民一人に一枚持たせて、全てを監視出来る体制作りだろう。
そう疑われても仕方がないね。こりゃーダメだ。

237 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:03.94 ID:es+t2sWZ0
少子化と介護に力入れてください
切実に

238 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:08.40 ID:WfJYM7vL0
財務省は商店街の零細商店を殺しにかかるようだな

239 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:11.05 ID:EpctoHm+0
馬鹿な国

240 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:13.57 ID:E45OmezF0
こんな官僚の言いなり案に乗るようなら自民には投票せん。

241 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:17.45 ID:AxRxq6b40
国民に面倒押し付けてマイナンバー導入の契機にしたのね ○ねよ

242 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:20.89 ID:7UMJv+Nf0
>>169
停電したらレジがダメじゃん?

243 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:25.68 ID:XzDxn2iV0
社会主義と資本主義の悪いところを組み合わせた社会になってない?w

244 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:25.89 ID:EQNxjkvZ0
この財務省案にまったく不満ないのって自分だけ?

245 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:44.09 ID:F7VCVtVG0
外国人の買い物において、「全品目」が消費税免税となることが決まりました(平成25年12月12日
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000197.html

控除という言葉を利用しておいてデフレ改善克服などの主張をした政治家があなたの身近に存在したら「あなた嘘吐きですね」と面と向かって言ってあげましょう。
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/koujyo.txt


俺から若者に言えることは写真入りの証明書のみを作ったら
他はなにも手を出さない方がいいと思うな。
例えば銀行口座や証券の統合を求められても利用しないほうがいいとは思う。
理由や根拠?
年金などの相互扶助の成り立ってない制度が廃止にならないのなら非正規が多い若者が
制度に協力するのはアホウだと思うから。もしくは正社員から非正規リスクを考慮したら
厚生共済年金制度が続くことは若者にとってリスクでしかないから。
自殺推移 【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

おれなら厚生共済年金を利用してみせる!w 
パワハラが横行している今の日本で40年間を正社員を続けるというのは奴隷になるくらいの覚悟はいると思うぞw

246 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:50.70 ID:rF+lNHa50
カード忘れたり紛失したらアウトじゃん

247 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:32:58.37 ID:+geCTpK90
どうせエロメールで中国にビッグデータ流すんだろうけど

248 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:05.75 ID:uDV+QK250
当然、カードの貸し借りとかあるでしょ
不正利用や紛失、破損期間はどうするのか

249 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:08.34 ID:Xl6lYce10
>>231
むろんその計画です

データ紛失事件は数年に一度あえて発生させるでしょう。
その場合還付金処理はチャラとなります。

250 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:15.65 ID:83f6UPDF0
ちょっとまてわからない食料以外も買い物するけどカードでわけるのか
小さい店でそんなややこしこと出来るのか

251 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:26.18 ID:KwyaxG+x0
お店で提示することは低所得者ですよといっているようなもの。
プライバシーも何もあったもんじゃないですよね?

252 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:26.21 ID:hmE3xLNT0
財務省は算数しかできないバカの集まりだな
収支さえ合えば 何をしてもいい 日本がどうなってもいい
と思っているじゃなければ

253 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:28.63 ID:KLR2cVMi0
人に知られると恥ずかしい物は買えなくなるから

消費減退の引き金になりそうだな

254 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:49.64 ID:cWAQ/h120
これ、公的機関、民間企業のシステム維持管理運用費だけでも、

消費税何パーセント分に匹敵するコストでは。

そのコストにも消費税を掛ける財務省。

財務省本省にスーパーコンピューターを導入する気かw

255 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:50.90 ID:8qf3SnWp0
アホくさ。そんなに経済活動の足を引っ張りたいのなら経済活動から距離を
置くまで。重税国家では労働のコスパが悪い。すでに若者は労働や消費と言った
経済活動から距離を置いてるしな。

256 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:52.70 ID:0g/r7nxP0
>>168
そりゃ当たり前だな

257 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:56.54 ID:PVVYQuJf0
維新の会も
税制案に、全消費活動の監視を
政策案に掲げてたな

自民党や維新の会など
まともな政党は、全消費活動を監視する方向だな


大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

258 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:33:56.84 ID:h2gmfghe0
>>202
カード決済できない商店街より
イオンで買い物しよう

259 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:16.28 ID:+0LVw2WE0
なんでGoogleに任せないで、知的な面で劣る官僚にシステムを任すんだ?
猿山のボス気どりもいいが、信頼できないやつらが情報を握るって怖いだろ?!

260 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:18.03 ID:tjI+Zhkh0
>>249
まさに税金泥棒か・・・

261 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:22.04 ID:y14TEqK10
財務省案は、内容も無理筋だが、
消費税10%の29年4月には、新型レジ導入間に合うわけもなく。

こういうバルーン打ち上げて、馬鹿だろ発言を受けて、
低所得者のみ定額還付金方式にもっていこうとしている。

公明党が軽減税率にどれだけ固執するかだ。

262 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:39.84 ID:bbthrjOs0
たぶん数年後のシステム移行の時にデータ消失しそうだな。
年金程度でも消えたし、こんな膨大なデータをスムーズに移行できるほど
丁寧な仕事ができる人材を集められるとは思えない…その前に情報漏えいの可能性のほうが高いか…

263 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:40.05 ID:ZLmpm4O/0
公明党の主導でこうなった
安倍の馬鹿ぶりにもあきれるが、霞が関も低能
こんな政権、早くつぶそうぜ

264 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:44.96 ID:bdDclU6A0
水商売や風俗の脱税にもっと厳しくすれば

265 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:52.59 ID:JDUv1Klp0
マイナンバーの利点すらキチガウ財務省
いいから給付付き税額控除しろよ

266 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:34:57.85 ID:ASB7PzeA0
>>253
そのうち、「所得がそれなりにあるんだから、そんな特売の店ばっかり使わないで下さい」って指導が来るよw

267 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:04.85 ID:/R1IYtOG0
>>244

一瞬やるなぁ!と思ったが、
消費税8%でかなり経済が冷えてるので、
この国は消費税は5%が限界なので
増税するなら直接税のほうがいいだろう。

268 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:16.78 ID:h2gmfghe0
>>205
国の借金を国民に返して給付金にしよう

269 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:17.30 ID:4E1nIk0o0
これって近くで性犯罪とかが起こったりしたら
警察が購入データをチェックしてロリコン本を買った連中をマークしたりするのかな

いまもレンタルビデオの履歴チェックしたりはしてるだろうけどさ

270 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:25.61 ID:+geCTpK90
>>249
(;´д`)ビャー

271 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:34.00 ID:FDhH/6Dt0
これ。年寄りは使えないだろ。

どうすんだよ。

272 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:39.42 ID:9HEg8kag0
なんで税金集めるの?
こんな面倒でコストかかりそうな事するならしないほうがマシじゃね?利権絡みなの?

273 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:45.77 ID:PVVYQuJf0
維新の会も
税制案に、全消費活動の監視を
産経新聞が報じた政策案に掲げてたな

自民党や維新の会など
まともな政党は、全消費活動を監視する方向だな


大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

274 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:46.46 ID:uy5xBCP20
>>244
案はそんなに悪くないけど小売店全てに端末置く時間と金を財務省は考えてないって今更言うから政府からも文句出てる

275 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:35:46.79 ID:tybUpf2e0
>>253
還元不要ならマイナンバーを提示しなきゃいいでしょう。マイナンバーを提示しない人は犯罪者かと警察に通報されたりマークされそうだけど。

276 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:02.84 ID:sn/zm5gJ0
>情報を暗号化して厳重に保管

暗号化すれば大丈夫だと思っている辺り、ミッドウェーから進歩してないな、官僚はw

277 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:11.80 ID:s7/xBY5F0
シールズの女子メンバーが40くらいでもっと民度の高い国に行きたいと言っていたけど
皆早く逃げ出さないとな
このクズ国家に搾り取られて人間をやめなければいけなくなる

278 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:23.13 ID:ZJX/4JN+0
どうせくそネット関連業者が吹き込んでるんだろうな
アホみたいに欠陥だらけで問題多発する事が目に見えてるんだからやめとけ
何度騙されるつもりだ?

いい加減にしろ

279 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:26.64 ID:jwbLZa8P0
店側も古いレジの買い替えまたはシステム改修あたりも必要か?
どんだけ国民負担デカいねん

280 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:40.37 ID:c5gpNlOG0
利権作りのために民間の負担を増やして経済を阻害する糞政府
消費税下げれば終わりだろうに

ばーか

281 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:41.98 ID:oMaRJPPf0
このシステム組むのにいくらかかるんだ?
元あるシステムを統合して効率化させるとかじゃないからな。
みずほ銀行のシステム効率化とは訳が違う。
システムに金がかかった分、マイナスなんだが
手続きに伴う費用も馬鹿にならん

282 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:36:55.50 ID:8Hm/CsN80
買い物の内容まで管理されるってことか?

283 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:01.67 ID:FDhH/6Dt0
インターネット使えない年寄りはいくらでもいる。

どうすんだ?

ユニバーサルサービスとはとても言えない。

浅知恵。

284 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:02.32 ID:B1ncCc2j0
ざっくり一律給付金で還元すると思ってたのになんだこれ?
なまぽが年100万なんだから、2%で全国民一律2万給付した方が簡単で費用も少なくて済むだろうに

285 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:08.81 ID:LdXD5q2R0
>>252
いや、算数すら出来ないんだよ
面倒くさいって理由で税計算放棄してんだから

そして安倍自民は政治すら出来ない
自らの仕事をしない役人や政治かなんか必要ない

286 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:09.30 ID:Fni8I3Dx0
2%で自分売るやつ大量発生
早く経済何とかしろよ、貧民ばっかじゃないか

287 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:09.52 ID:cWAQ/h120
あの震災の時、真っ暗闇でも、販売し続けた小売店

「停電時、機器故障の時の還元分は、お店側で負担してください。」
財務省

288 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:09.90 ID:KwyaxG+x0
>>205
借金なんてものはあるけれどもそこまで深刻ではないですよ。
どちらかというと日本は健全な方です。

289 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:12.48 ID:9HEg8kag0
年寄りどうすんだよ
こんな面倒なことできねーだろ無能政府死ねよ

290 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:15.97 ID:h2gmfghe0
>>233
貧乏臭いのがだめなのに
たかだか二%で論議するのは貧乏臭くないのか

291 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:20.86 ID:Xl6lYce10
ちなみにこのシステムが実現できるなら

マイナンバーに基づく個人単位の税率変更も可能なんだよなw

老人や高額所得者の消費税率は上げて、ナマポや低所得者の税率は下げる、ってことも
完全に可能になるけど、そこはあえて気付かないふりかww

292 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:25.80 ID:7UMJv+Nf0
>>250
いや、カードリーダー導入して、そのまま税務署に垂れ流しするしかないんじゃなかろうか?

293 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:26.35 ID:pJk88hk30
めんどくさいシステム
軽減税率なんてやってる国他にもあるんだからさっさとそっちのシステム作れよ

294 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:31.66 ID:hXQTkDrzO
どこで何買ったかまで国に管理されまくるのか
気持ち悪い

295 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:37.36 ID:gTKmIhXs0
なんで買い物するのにいちいちカードつかわにゃならんのだ
ふざけんなお

296 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:37.60 ID:8qf3SnWp0
>>224
アマゾンは信用できるけど、借金まみれのボロ政府など信用できるわけがない。
当たり前だろ?

297 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:48.94 ID:4E1nIk0o0
というか残り1年半くらいの時間しかないんだけど対応できるの?


どう考えても実現性ないよね

298 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:54.87 ID:PVVYQuJf0
自民党や維新の会など
まともな政党は、全消費活動を監視する方向だ

維新の会も
税制案に、全消費活動の監視を
産経新聞が報じた政策案に掲げてたな


大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

299 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:37:55.62 ID:tdGE/He+O
無駄な税金を糞システムに垂れ流すのか

300 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:38:12.30 ID:tjI+Zhkh0
>>272
>こんな面倒でコストかかりそうな事するならしないほうがマシじゃね?

消費税をなくせば諸々のコストがかからなくなるし、
なにより消費が拡大するから、いいことずくめだよね・・・

301 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:38:17.46 ID:GaFR4S2+0
>>275
一般国民「いちいちカード持ち歩くのが面倒くさい」
上級国民「はーいインプラント〜♪ GPS付きだよ」
一般国民「ふざけんな監視する気かよ!でも使っちゃうビクンビクン」
上級国民「相変わらずチョロいなお前ら」

302 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:38:24.96 ID:GtKJQPW30
>申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

そのくらいそっちでしろやw めんどくせーな

303 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:38:40.06 ID:9lHX6flk0
悪いのは政治家より官僚だと気付け。

総理大臣だけ何度すげ替えても
官僚は痛くもかゆくも無いし。

304 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:38:55.93 ID:TChvwCz00
厚生労働省のメタボ検診のデータでさえシステム改善しないまま放置だったくせに、
まともな 運営 する気も 出来る事も無いだろう。
月に一度の年金でさえ管理出来ない無能のくせに。

305 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:01.17 ID:c5gpNlOG0
そもそも、デフレからの脱却とか言いつつ消費税を上げる時点で頭おかしい

306 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:06.45 ID:tybUpf2e0
>>291
会計時に消費税の額で個人の収入が分かっちゃうのはまずいでしょ

307 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:12.22 ID:cWAQ/h120
この間、NTTデーターで故障が発生して、
クレジット決済が出来なくなったけど。

今度は、毎日の様に財務省のメインフレームがトラブルを起こして、
顧客データーの受付を拒絶する訳かw

308 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:14.71 ID:oMaRJPPf0
>>288
残念ながらもう手遅れ
デフォルトするのは財務省もわかっている

309 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:17.71 ID:ASB7PzeA0
>>281
これ壮大な利権だよ。
システム構築した所が当然小売店の端末の規格を握るわけだから、
親方日の丸の威信で堂々と各地の小売店へ端末を押し売りに行ける権利を得る。
システム構築費用なんてただでやってもいいレベルw

310 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:26.35 ID:GxHamd7L0
てか、これで所得税や消費税、各種税を管理できるなら、現金なし、電子マネーもなし、完全キャッシュフリーで買物できるんじゃね?

俺って天才?

311 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:26.69 ID:kcbn1iZE0
財務官僚は知的障害者なのか?

312 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:30.96 ID:BcIgMkTNO
マイナンカードはヨドバシらへんからパクって
ゴールドカードだったりするの?

313 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:37.79 ID:WgywWYYe0
牛刀を以て鶏を割くか
軽減税率を設けようとしたというアリバイ作りと
軽減税率を設けない方が得といわせるためだけの無駄設計

314 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:39:48.53 ID:JDUv1Klp0
>>273
なんでわざわざ
過去のものもってくんの?

315 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:02.19 ID:Xl6lYce10
>>297
そもそも最初から

増税 17年4月から
低減税率導入 17年度中が目標

と言っていたわけで。現実的にはまだ2年半の準備期間がある
いや、17年度中の導入も努力目標であるからして、その気になれば3年後・・・5年後ということも
不可能ではない・・・

316 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:07.94 ID:jwbLZa8P0
>>283
あ、両親、ネットなんて使ったこともない
市役所で対応してくれるのかな?w

317 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:11.95 ID:cWAQ/h120
おい、麻生さんちの太郎ちゃん、ちょっと出てこいや。
これ、どう思っているのか、聞きたい物だけど。

318 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:12.74 ID:Rn9wa4MO0
>>1
嫌だなぁ
いつの間にか広告がエロゲまみれになる、みたいなのは

319 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:14.75 ID:aRxleQbl0
>>1
だだもれで 芸能人笑の購入リストが
2chで拡散して スレッドストッパーされるまで見えた

320 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:18.58 ID:bbthrjOs0
>>301
一般国民なんかより、上級国民の方がマイナンバー困る人多いと思うぞ。
マイナンバーの一番の目的は金の動きを全て把握して、脱税防止することだし。

321 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:40:43.91 ID:bCI2cTvw0
データは暗号化するから店頭で番号提示できるようにしたってことだよな

信用できるか

322 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:08.52 ID:Xl6lYce10
>>306
会計時には一律10%で徴集して、あとから真の税率で計算しなおして、その差額を還付するってシステムだよ
よく>>1を読めよ

323 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:11.67 ID:rk3p5Yzz0
家畜にタグを付ける様に、一般国民にも番号をつけたほうが管理が楽だもんなぁ。
問題は政治家のおっさんや公務員に使いこなせないだろ。
悪用して挙句駄々漏れの未来は約束されているな。

324 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:12.31 ID:GaFR4S2+0
>>300
上級国民「は?所得税や法人税の徴収どんだけ面倒臭いか分かってんの一般国民ども」
一般国民「マイナンb・・」
上級国民「あー聞こえない聞こえない」

325 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:15.30 ID:By1WlZz60
不倫.希 望の変態!若!妻 が日.頃!の欲!求を.発!散し!て所構わず大.胆 に露出.のハメ 撮!り 懇.願
http://tweotroostoiv.mobi/sff4312mrj9ipzex

326 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:15.57 ID:h2gmfghe0
>>235
2%を税金というかたちで前借りしてるんだから
還付に利息くらいつけるべきだな

327 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:41.78 ID:7jcYevq/0
ついでに国が家計簿もつけてくれ

328 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:42.13 ID:lTzU2iR90
こんなことになるなら、次は 志位政権でいいよ。

329 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:51.49 ID:wBeGb9420
このシステムさえ作らずに、こんなしょうもないこと考える役人の人件費さえなければ、消費税もあげなくて済みそうなくらいアホくせえな
消費税をあげる、っつー結論ありきで考えてるから、こういうアホな発想に到達する
上げずに済むにはどうするか考えろや

330 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:41:54.82 ID:89+i2qOh0
ふざけんな

331 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:42:14.26 ID:7Hq/zD8w0
消費税0にして富裕層に課税してくだされよ

332 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:42:22.34 ID:Fni8I3Dx0
>>308
だったら、こんな悪あがきせずに静かに終わればいい
実際はデフォルトさせるためにコレやってたりしてなw

333 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:42:40.63 ID:tybUpf2e0
>>320
上級国民は自分達用の抜け道を作る。それに日本の公安が誰を監視しているか考えてみろ

334 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:42:43.53 ID:PVVYQuJf0
国政進出を言ってすぐの
大阪維新の政策案はすごいな

国民総背番号制で、
国民の消費活動や貯蓄活動を
全部監視することを政策に掲げている

さらに商取引すべても監視することも政策案に

大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制

・国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

335 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:42:54.73 ID:Xl6lYce10
だな
無料の自動家計簿サービスにしてくれるなら便利かもしれないな
無料どころか還付金があるならおいしい

336 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:42:59.18 ID:W5gijk3i0
またまたお前らはしょうがないで受け入れて負け犬になるんかね?

337 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:01.98 ID:2xDWYYHe0
たった2%の税金還付のために個人の買い物データを売るか売らないかって話か

しかも1年分のレシート管理して合計支払額を計算するという膨大な手間暇掛けて

家計簿つけてる人ならまだしもそうでないなら面倒くさすぎだろ

338 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:03.49 ID:cWAQ/h120
カードリーダーにスキミング
クレジットカード情報を抜いた様に
幾らでもマイナンバー情報も抜き取れるかw

339 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:04.41 ID:SR1d8GOU0
偏った食事してたら、おね〜ちゃんがバランスのいい飯を作りに来てくれるくらいしろよな

340 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:04.95 ID:8qf3SnWp0
>>320
脱税防止もあるがメインは資産課税だろ。資産300万以上は年金不支給、医療費
5割負担とかね。

341 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:09.18 ID:GtKJQPW30
>>320 それだけならいいんだが

軽減税率の対象は「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」。
政府は、国民からいったん10%分の税金を集め、
後から2%分の還付(税の払い戻し)をする。

これがめんどくさすぎるw さらにこっちで申告しないといけないとかw

342 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:22.88 ID:o1AZYa/E0
やっぱマイナンバーはアカン
暗号化で厳重管理って言ってもどうせお漏らしするんだ
そして責任は取らない

343 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:23.51 ID:Q4FsViDP0
そんなめんどくさいことしなくてもヨーロッパのモデルをそのまま引用すればいいじゃん
ヨーロッパで出来てることが何で日本でできないんだよ
お得意の視察でもしてくりゃいい

344 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:34.90 ID:FDhH/6Dt0
データを取るって意味では面白いけど、しかし、これ、悪ノリしてるよなぁ。

こんなの意図が見抜かれないとでも思ってんのかよ。バカらしい。

345 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:47.82 ID:tdGE/He+O
ニコニコ現金取引がいいね

346 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:43:55.81 ID:v5x9bet60
こんな事するから効率悪いって言われるんだよ…
それに自由じゃないと経済が萎縮するぞ

347 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:03.10 ID:jwbLZa8P0
Amazonでも番号入力するのかな…

348 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:25.68 ID:KP/6Dvkr0
>>1
将来的に成人病因子となるような食品を買った奴の保険料を引き上げるべきだ

349 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:26.46 ID:TChvwCz00
ワークプアにも 自動的に 生ポの 不足分も出せるシステムは 無視します。
ブラック取り締まり めんどくせー
ですよね? 上級国民様?

350 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:29.55 ID:tjI+Zhkh0
>>235
>どうしてデータを蓄積して1年分とかまとめて還付するの???

システム障害とかでデータが吹っ飛んで還付できなくなっちゃった、
ゴメンねwww

・・・ってやるつもりだから。

351 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:48.76 ID:eYAy+bPK0
カード出さずに買った2%分は小売りの益税ってことか
自営が捗るな

352 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:52.03 ID:2g+3KaXo0
何この管理社会 気持ち悪い
おまけに管理する政府が情報おもらし常習犯の上に簡単なウィルストラップに引っかかる無能ばかりって冗談きつい
どうせこの消費者の購買傾向のデータ政治家のバックの企業が活用するんでしょ?後でそう言う法律作るんだろ 知ってる

353 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:55.51 ID:PVVYQuJf0
大阪維新の当初の政策案はすごいな
石原と合流する前の原点がよくわかる

国民総背番号制で、
国民の消費活動や貯蓄活動を
全部監視することを政策に掲げている

さらに商取引すべても監視することも政策案に

大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制

・国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

354 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:44:57.84 ID:F5V+JYKG0
オナホとかローションとか薄い本とか恥ずかしい買い物データが蓄積されていくのか・・・
胸が熱くなるな・・・

355 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:12.34 ID:JDUv1Klp0
てか口座にもクレジットにもひもづけられないのに
個人の消費活動そのものにひもづけるとか
明らかに目的外利用
暗号化してるから小売店が収集していいとかないから
扱い者としても違法だし
ちゃんと法律読んでますか?
社会主義国家過ぎんだろ

356 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:18.00 ID:W5gijk3i0
>>269
ボクはタスポは絶対持ちません!
前科あるんでね
ポリにやられたことあるやつはタバコや酒の有無の個人特徴を書かされるのは知ってるよね?

357 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:29.57 ID:tybUpf2e0
>>343
ヨーロッパの国民が満喫している長期休暇を日本でも取得できるようにしたか?
政治をコントロールしている自由市民と、政治のコントロール下にある奴隷とでは立場が違う

358 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:39.44 ID:5vLkKPgZ0
良い学校を出ても馬鹿だらけなんだな
これ考えた奴の顔と名前が知りたいし、国民の金宛てにしてる時点でこの国はやばいよなぁ
景気や国民の士気高揚の為に消費税だって上げるべきじゃなく下げるべきなのにどうしよもねぇ馬鹿だな

359 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:45.39 ID:cWAQ/h120
企業や団体も購入する訳だから、その還付分は、何処へ。
後の決算で、一律税務処理?。

外国人観光客は、10%払わせるの?。
各国大使館の大使達も10%

360 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:50.34 ID:DyWueezm0
>>1
国民に税金を払い戻すためwwwwwww

ウソつけ!

361 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:54.97 ID:GaFR4S2+0
>>342
上級国民「むしろどんどんお漏らしさせて行く所存です。
企業の皆様、ビジネスチャンスは無限に広がっています。
この先も惜しみないご支援をお願い致します」

362 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:45:57.02 ID:INM7tQ3gO
>>227
介護士や看護婦ですね

上級国民は駄菓子屋や露店や個人商店では買い物した事ないんだろうな
小さい店はどんどん潰れるな
自殺者増やしたいんか?アホどもは

363 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:22.74 ID:4E1nIk0o0
結局これって食料品だけじゃなくて購入履歴全部見るってことだよね

世論調査ではネット民もサヨクも賛成する奴いないだろ
仮に収集した情報を本当に還付の為にしか使わなかったとしても
しょうもないやらかしで情報流失しまくりそう

364 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:32.48 ID:mP2jfCWK0
ザルセキュリティで危険と言われてるマイナンバーをさらにザルにするザルシステム
漏れても誰も責任とらないくせに、なにが厳重管理だ
増税する前に
こんなものに無駄金使うことを思いついた官僚の給料をまず下げろ

365 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:36.23 ID:16kMNZXt0
普通に食料品は対象外でいいだろ
こんなアホなことやってたら税金なんていくらあっても足りない

366 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:40.71 ID:Xl6lYce10
>>350
全部飛んだ!とかさすがに言い訳きかないから
やるならたとえば9月7日〜9月12日まで期間のおよそ1000万人分の記録データが消失
とか細かく刻んでくるだろうな

367 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:48.69 ID:K7pqB7pZ0
司法試験ですら、問題が事前に漏れる国なのに

【社会】男性教授が教え子の20代のゼミ(愛人)に司法試験の問題内容を漏らした疑い [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441629025/

368 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:50.98 ID:FDhH/6Dt0
>>347
年間にならすと、還付は数万円はいきそうだから、みんなこのシステムを使っちゃうだろな。

やれやれ。

369 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:53.84 ID:bCI2cTvw0
実は納税額によって軽減税率枠が増減しますとか

370 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:56.47 ID:Rn9wa4MO0
>>345
バレたくない趣味の部分は店頭行って現金払いだよな
本当に面倒臭いけども、LOだけは店に行って買うわ
当然、会員証作らないで済む店にね

371 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:58.74 ID:8Nug/O2A0
在チョンどもにはマイナンバーは与えられるのか?

372 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:46:58.61 ID:K7pqB7pZ0
司法試験ですら、問題が事前に漏れる国なのに

【社会】男性教授が教え子の20代のゼミ生(愛人)に司法試験の問題内容を漏らした疑い [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441629025/

373 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:01.36 ID:Fni8I3Dx0
これからは蔵だな。家の中に蔵作ろうぜ

374 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:10.36 ID:8qf3SnWp0
>>346
既に若者は経済活動(仕事、消費等)から距離を置いている。生涯賃金2億の
時代に8300万も税や年金、健保料で損して真面目に働けってのがムリな相談。

375 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:12.53 ID:uDV+QK250
さてこのシステム作るのに何年かかるんだ?
一年で1000億はすると思うけど

NTTデータが構築して日立のサーバーつかうのかい?
日本IBM、富士通、NEC全ITベンダで構築するとなると莫大な金がかかりそうだ

376 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:23.20 ID:vJBcTv8N0
FFRIの株を買っとけ。2倍高目標。

377 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:24.55 ID:O7+2eJvh0
増税やめたらいいだけ
あっ景気条項なくなってたわw

378 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:49.10 ID:+0LVw2WE0
>>337
たかが2%の税金還付より10%の期間限定のポイント付与の方が効果的だよね
なんか、経済的な施策が理解できてないようだ

379 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:50.24 ID:F5V+JYKG0
一部の上級国民は対象外で一般国民のみ購入情報を取得するとかだったりしてw

380 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:47:58.78 ID:o1AZYa/E0
B-CASだってどうよ
結局暗号は突破されてご覧の有様やぞ

381 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:01.30 ID:5vLkKPgZ0
買い物把握とか経費で落とせなくなるなw
てか、急激に共産主義化しそうで怖いというかもうなりつつあるよな

382 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:10.35 ID:cWAQ/h120
カード不携帯者には、商品価格が上がる。
その日忘れたら、罰ゲーム?、それも国家が行う?
なに、それ?。

南朝鮮の日本人特別価格か

383 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:11.02 ID:a7ebJ3qK0
こんな税金の無駄使いするから、10%にあげないといけなくなるんだがなw
         , -――- 、
        /       ヽ
        |  ノ  ー  | 
        | (・) (・)  | 
        |   (     |
      (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ  
        `>  ゜   <    ボリッ  
       /       `ヽ  
       (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ  
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|  
          |  |  ポテト  |、|  
          |  | チップス( ̄ )  
          |  |      T´  
          | ム========ゝ

384 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:22.87 ID:3q+zeF4U0
元は取れない。
増えた負担は減らない。
食い潰した年金は戻ってこない。
証券市場で溶ける君たちの年金もね。

385 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:27.29 ID:P57+Txzi0
どんだけ維持費掛かるシステム作るつもりなんだごみどもはw

386 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:34.75 ID:83f6UPDF0
こんなめんどくさいことしてもどってくる金額1年で1人5千円
ぐらい

387 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:35.92 ID:ORmzHmPQ0
>>1
何でこんないちいち余計なことするの?
セキュリティ()総本山のIPAでさえ、あんなキショいポスター出すし
もう国がやるセキュリティ対策は呆れ、、もとい、諦めたから。
あとは自分で守るから、せめて民間のシステムに割って入るのは止めてほしい

388 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:41.42 ID:GtKJQPW30
五輪のグダグダ見せつけといて、それでお前らの口座や買い物データは任せとけ言われてもなw

不安でしょうがないww

389 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:48:49.95 ID:PVVYQuJf0
>>352
国政進出明言してすぐの
維新の会も同じようなこと言ってたから、
自民党も維新の案を採用したんじゃないの

国民総背番号制で、
国民の消費活動や貯蓄活動を
全部監視することを維新の政策案に掲げている

さらに商取引すべても監視することも政策案に


大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制

・国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

390 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:08.14 ID:+hN3OsVd0
サイコパスの世界が来そうだなw

391 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:08.58 ID:WtwK2GW50
なんか国がポイントカード化してきたなおいw

392 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:26.89 ID:tdGE/He+O
SF小説の読みすぎじゃねーのw管理社会

393 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:33.84 ID:Fni8I3Dx0
>>375
面手代なんかも入れるとこれだけでも相当の利権だよね
で、お漏らし準備も万端ときてる

394 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:42.11 ID:FDhH/6Dt0
もう少し、深い議論してくれ。

こんなのは、消費税増税でやることじゃない。

火事場泥棒みたいなことやんな。バカ。

395 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:42.55 ID:GaFR4S2+0
>>390
JAPJAPJAP

396 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:43.22 ID:Xl6lYce10
>>382
還付金には上限額が設定されるから
上限に達していればカード提示してもしなくても同じになる
数日間とか提示忘れてもたいした影響はなく返ってくる金はおなじ

397 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:49.45 ID:ORmzHmPQ0
あ。そか、確定申告の電子申告で、誰もカードリーダー買わへんから
その在庫をさばこうって腹づもりか!

398 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:52.04 ID:ZJX/4JN+0
サラリーマンは天引きシステムだから納税に対しての意識が低い
自分で確定申告するようになれば税金の無駄遣いをもっと許せなくなるなるはず

完璧に飼いならされてるわな

399 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:49:57.34 ID:D+Kv5YOp0
カルト予言的な人間番号が現実になるんか

400 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:50:07.99 ID:tjI+Zhkh0
>>366
そうしておけば、該当者以外は文句言わないしね。
役人が得意な分断作戦だ・・・

401 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:50:30.79 ID:Mm4K+3Xu0
もうTポイントも付けちまおう

402 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:50:49.97 ID:ZRcPF16Q0
軽減税率めんどくさいって他国はやってんじゃないの?

403 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:50:50.88 ID:ewZglmyl0
>>1
えーっと・・・
飲食料品全てということは・・・
自動販売機も全部改修するんすか?(´・ω・`)

404 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:50:59.30 ID:W5gijk3i0
>>369
それ
金融管理から個人の行動管理まで
全て一枚のカードで出来るんだからね
財務省から公安まで、これ一枚!

405 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:51:09.87 ID:o819bVlxO
さすが北朝鮮が理想の国の下痢自民政権、やりたい放題ww

406 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:51:20.03 ID:OuC/Epug0
マイナンバーは別に購入履歴や年金情報や所得とひもづけて徴税に活かす
のはかまわんが、病歴は勘弁して欲しいわ。

医者しか見れないってことになってるけど、健康管理と称して
会社の産業医経由で上司や総務の口軽女経由で広まってゆくからな。

407 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:51:31.47 ID:ZdcADyDV0
>>351
違う
国税のまるもらいw

408 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:51:36.44 ID:QBSeJ9wa0
>>1 買い物までデータ紐付けるとかジョーダンじゃねーぞ!! どこまで首輪つける気だよ

特定の企業への故意の情報流出とか絶対やるだろ!!死ねよ

409 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:51:36.53 ID:7jcYevq/0
もう、マイナンバーカードだけで買い物できるようにしてくれ
日本総キャッシュレス時代へ!

410 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:52:02.38 ID:GtKJQPW30
集団的自衛権とかどうでもいい 
これが問題 強引に通そうとするなら、野党を応援するしか無い

411 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:52:14.41 ID:UyNvQQl50
全く快適さに欠ける不安なシステムだね
年金問題忘れたか?
公務員削減したいのに更に仕事増やすなよ
問題起きても誰も責任取らないくせに
自分達の利便優先はやめてくれ
高給取りなんだから国民のために働けよ
物品ごとに税率違っても
ユーロ圏は当たり前にやってるよ?
いい加減にしろよな

412 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:52:35.61 ID:xbb0VU+Q0
自動販売機での購入なんかはどうなるんだろう。

413 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:52:37.99 ID:bTNmlqFG0
プライバシー侵害とか民主主義否定だよな

414 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:52:40.30 ID:TChvwCz00
本当は 簡単な解決方法あるけれど 予算を付け 既得権を守るため

複雑奇怪なシステムを作ります。

415 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:52:53.83 ID:WR55UrZ10
>>46
× 財務省
○政治家(自民)

416 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:03.74 ID:Xl6lYce10
>>401
ポイント制度はすべて新しく「Jポイント」という国民ポイントシステムに統合される。

従来民間が勝手にやっていたポイントシステムはそれぞれ継続されるが
Jポイントに交換することができる。(なおこの交換は強制的に行われる)

最終的には年金や国民健康保険などもJポイントに統合される

417 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:20.04 ID:JDUv1Klp0
憲法改正は
プライバシー権からに
決まりますた

418 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:22.20 ID:7UMJv+Nf0
>>409
「検索したらBaiduのキャッシュに残ってました」みたいな?

419 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:24.62 ID:WtwK2GW50
還付受けるためにお前のエッチな購入履歴提出な!!みたいな国になんのかよw

420 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:25.30 ID:PVVYQuJf0
>>410
維新の会も
当初のの政策案にこれと似たようなことを言ってたからなあ

大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制

・国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

421 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:27.19 ID:QOTaV4d10
一般国民は最初から8%にして公務員だけ還付式にすればいいんじゃないかな?
彼らの頂点が財務省なわけだし、喜んで協力してくれるだろ

422 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:30.40 ID:h453MN8W0
嫌なら使うな

423 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:43.81 ID:9lHX6flk0
安倍晋三をやめさせる
 ↓
他の自民党総理大臣が実行

自民党をやめさせ政権交代
 ↓
他の政党が実行


この国は官僚が変わらないと何も変わらないの。
総理大臣だけ何度すげ替えても
何も変わらないのだ。

424 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:53:51.06 ID:tjI+Zhkh0
>>411
>物品ごとに税率違ってもユーロ圏は当たり前にやってるよ?

日本でも、物品税って言ってたころは普通にやってたしね・・・

425 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:14.94 ID:oMaRJPPf0
楽天カード並みに怖いんですけど
いつかはくる情報漏洩
しかし、持たないという選択肢は無い

426 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:18.59 ID:tdGE/He+O
で処理するのは派遣だろW

427 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:26.94 ID:2g+3KaXo0
>>410
野党も与党も選挙前の口先だけは威勢がいいけどきちんと守った所なんて無いだろ
夢見過ぎ

428 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:28.07 ID:cWAQ/h120
軽減税率の財務省案全容

やはりエロ武藤の後輩達、一般常識を持ち合わせていない。

429 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:32.99 ID:GaFR4S2+0
>>406
それこそが最重要目標では?w
社会的な医療や福祉の優先度を設定して、選別して、効率化♪

430 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:38.62 ID:+hN3OsVd0
国民総奴隷制度来たな

431 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:40.96 ID:Xl6lYce10
>>403
もちろんだよ

taspo導入時にはほぼすべてのタバコ自販機を改修した。
同じ事は飲料食料自販機でも完全に可能だ。なにしろすでに実績あるしな。
そもそもすでに多数の自販機には電子カードリーダーは装着済みだ。

432 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:46.26 ID:FDhH/6Dt0
>>422
そういう問題ではない。

火事場泥棒みたいなことすんなよ。
別の意図があるのが丸わかりだろ?

国民舐めてんのか?

433 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:51.18 ID:ASB7PzeA0
>>411
というか、昔は物品税等もっと煩雑なシステムだった。
無税のものと物事に異なる税率のものが混在していてとんでもない煩雑さの上に、
各種税率を実勢に合わせて決めるっていう形で。

434 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:52.94 ID:D9znnNu+0
またレジ屋や自動販売機屋が儲かるのかw
いずれまた消費増税のときに儲けさせるんだろうなぁ?

435 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:54.05 ID:PVVYQuJf0
>>423
維新の会も
当初の政策案にこれと似たようなことを言ってたからなあ

自民党だけでなく維新も言ってたからな

大阪維新2〜維新版八策の骨子
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/6a041f87185b8f9ee500f1a5ec88f50e

(6)経済政策・雇用政策・税制

・国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握
・(全商取引の把握=非課税となる要件)

436 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:54:58.56 ID:eYAy+bPK0
スナックで飲んだらアテのおかき代だけ還付請求するの?
あーわけわからん

437 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:08.71 ID:K7pqB7pZ0
管理される度合いが北朝鮮以下やんw

全ての消費を把握しようなんて、他の先進国なら即廃案だろうに

438 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:19.68 ID:Rn9wa4MO0
>>409
正直、それが一番いい
>>370で趣味と個人情報は完全に切り離ししてるから
食い物とかどうでもいい情報あげてもいいわ
早く電子マネー統一してくれ

439 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:21.59 ID:GxHamd7L0
購入場所、時間、金額まるわかり

でも実際は、政治家にあれはダメこれはダメって制限されながら必死に案を作ったんだろうな〜
財務省だけ悪者にされて可哀想

440 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:27.00 ID:tybUpf2e0
>>430
それはもっと昔から導入済み

441 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:40.96 ID:Fni8I3Dx0
>>404
本来ならこのデータで生活に必要な公共サービスの提供をスムーズにする所までやらなきゃ行けないんだよな
今みたいな金の催促しかしないシステムに何の価値もない

442 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:42.11 ID:Xl6lYce10
これやるなら、もう現金決済は不要になるな

443 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:55:45.62 ID:7UMJv+Nf0
>>416
なにそのJWordみたいな('A`)

444 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:00.11 ID:ogzBR7agO
そのシステムの整備と維持費用幾ら掛かるんだよ
消費税収上回るんじゃないの

445 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:00.01 ID:9C6QspGp0
これシステム作るだけで増税分吹っ飛ぶだろ
ばかじゃねーの?

446 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:05.31 ID:a7ebJ3qK0
スタグフレーション来て、所得格差出来て、背番号付いたら、食えないやつ、戦争に行くしかなくなるな。
アメリカ化激しいなw さらにTPPになったら、完全に奴隷だわ。

未来は暗いな、おい。

447 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:22.05 ID:s/RFHe2b0
しかも飲料食品だけってのもしょぼいな
うちデリバリーなんだけどどうなるんだろ

448 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:23.36 ID:4E1nIk0o0
てか政治家も高級官僚も上級国民様も
自分の金の流れが全部記録されるとか絶対反対するはずなんだけどなあ

まさか政治家と仲良くしてたらお目こぼしがあるとかそういうシステムではないんだよね…

449 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:28.19 ID:CzZhsBWV0
本音がどす黒いのは容易にわかるがこれ論理的に叩けば余裕で廃案に出来るでしょ
10か8かならまだいいがより複雑化したとき最初払う分は上に合わせないといけない
上が30%とかになったら還付されるのにラグがある限り消費が滞る

450 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:56:56.76 ID:TChvwCz00
まずは 生ポで試してみろw

451 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:57:07.15 ID:JDUv1Klp0
てか所得と資産を把握するのと
消費を把握するのは意味が違うのだけど
理解してる?

452 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:57:10.86 ID:Fni8I3Dx0
>>416
かーらーのーデータぶっ飛ばし

453 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:57:17.53 ID:FDhH/6Dt0
これは、やってることは火事場泥棒だ。

こういうことをやりたいなら、
消費税とは別に議論すべき。

454 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:57:26.33 ID:KP/6Dvkr0
医食同源

何を食べてるかという情報は人間には暗号化されてていいから
システムには生活習慣危険群を把握させて医療情報と連携させるべき

455 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:57:34.97 ID:jJhCYy2k0
良いシノギを考えたものだが、
さこれ考えた奴は死ねや。

456 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:57:49.76 ID:GaFR4S2+0
病院受付「>>441氏、あなたの社会保障優先度ランクは最低度のEです。よってあなたへのあらゆる医療行為は禁止されております」

457 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:01.74 ID:WtwK2GW50
これからアレだろ?個人データ握って言論の自由も奪っていくんだろ?
なんか世界の中で実験国家と位置づけられてんのかよ日本は。

458 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:03.45 ID:Oi+2xS2W0
解読キーもセットで保管してるとかにならないのかな?

459 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:07.80 ID:+hN3OsVd0
税金もここから引かれるようになるんでしょ?

460 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:18.06 ID:W2T09YRwO
結局、国民にめんどくさいことを押し付けただけじゃねえか

増税した上でこれかよ

ほんとろくなことしねえな、自民党は

461 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:22.76 ID:cWAQ/h120
自動販売機の改修費用を誰が負担するんだ?。
タスポで実績があるとここで書き込んでいる奴が全額面倒を見てくれるのか?。

タバコと清涼飲料水を同レベルで扱うとは。
減税対象商品を販売する販売機の台数が幾ら有ると思っている。
また、企業負担の消費者転嫁にしろかw

462 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:29.31 ID:tHCdLxXk0
正気かよ
こんなん運営できる訳ないだろ馬鹿か

463 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:34.21 ID:a7ebJ3qK0
メンドイからカード使わない!





どうせ、これで国丸儲け

464 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:41.91 ID:xbb0VU+Q0
申請期限と還付されるのは年一回なんだろうか?証拠書類として税務署へのレシートが必須になったらしてな。

465 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:47.29 ID:ORmzHmPQ0
無人の販売所の野菜とか、玉子自動販売機で買えなくなるん?

466 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:55.04 ID:FDhH/6Dt0
>>454
それ、きちんとやれば
余命の推定もできるようになる。
あるいは、病気の予測も。

ある意味、ものすごく危険。

467 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:58:55.67 ID:fhL9HjuM0
どうせでかい店舗でしか使えないんだろ。
シャッター街加速させるのかよ。

468 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:59:10.31 ID:aKOiYb7U0
ひつじのショーンみたいだな俺たち

469 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:59:11.78 ID:JDUv1Klp0
国民全員ナマポ扱いで
消費データ完全国家管理
とかもう働かなくてよくね?

470 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:59:20.93 ID:oMaRJPPf0
>>445
しかも一年でプログラム組めるのか?
無理だね
新国立10個分の費用はかかるだろう

471 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:59:34.80 ID:K7pqB7pZ0
ネット契約もGoogleアカウントにもマイナンバー必須の国になりそう

472 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:59:52.52 ID:cWAQ/h120
「自動販売機で購入する時、出掛ける時は、忘れずに。」

カードと小銭かw

473 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 03:59:53.68 ID:VUjakaYd0
大きな犯罪の匂いがする
税金自体そんな感じ
法律をつくって盗む
それが一番賢い槍型
まあどうでもいいけど

474 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:00:03.49 ID:6CnGCPJ90
飲食料品に年間どのくらいカネを使うか・・・
12万円使うとして2%還付で2400円か、うーん微妙

475 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:00:19.09 ID:eYAy+bPK0
>>466
シャンパン飲み過ぎたら危険とか
物の売れ行きもコントロールできそう

476 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:00:19.75 ID:a7ebJ3qK0
B−CASみたいになりそう。

477 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:00:23.73 ID:Fni8I3Dx0
>>453
これこそ国会前でデモ案件だよな

478 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:07.29 ID:Y9556tRf0
どうせ日本の政治屋や官僚なんて半島系帰化人だらけなんだろう

479 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:09.92 ID:9S7SdSSB0
スーパーでコンドームとコンニャクと胡瓜とナスを買った場合は?

480 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:10.98 ID:na9X9dbn0
商売でカードを管理するのと、役人の遊びでカード管理するのでは危機意識がイコールにならない…

481 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:16.34 ID:GaFR4S2+0
>>465
上級国民「ヤミ経済は新・組織犯罪処罰法に則り、徹底的に取り締まる!」

482 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:18.85 ID:qLLx257G0
>>456
伊藤計劃のハーモニーみたいに
消費活動にまで政府の干渉が入る入口なんだろうか

483 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:20.04 ID:oOXeyFHS0
>>409
アイスランドは現金ではなくクレカ主流らしい

484 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:23.15 ID:6rLniieK0
>>1
いや、なんかいろいろと怖いんですけどwww

485 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:23.61 ID:rjFtOgQR0
国民の投票で、事務次官のクビ切れる制度はよ

486 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:41.80 ID:fhL9HjuM0
どう考えても財務省利権拡大したいだけ。

487 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:44.74 ID:Jg6bJwK+0
個人情報は個人を特定できない範囲で売り買いがこれからできるから

政府は企業に売るんじゃないかな?

488 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:53.70 ID:rtNd4bpx0
これは所得の低い層だけでしょ?
てことは生活保護世帯の消費も把握しちゃおうってことか、、

489 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:01:54.04 ID:Bl6JmGRa0
まだ稼働中のVIVOやグーテンバーガーの自販機もついに撤去されるんだな

490 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:02.86 ID:WtwK2GW50
ヤクザが200億の不動産買って還付受ける場合はどうすんだ。
抗争で死んだら申告できないし。他人に買わせるとか他人申告で偽装とか色々メンドくさいだろ?
ババァの世界では仲間内ポイント搾取とか普通にあんだぞw

491 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:03.42 ID:FDhH/6Dt0
>>477
ちゃっかり、図々しいんだよなぁ。

こういうことやるから、信用できないんだよ。国民が理解できないわけないだろ。

492 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:08.76 ID:SG5yN9P50
>>>1
自販機で買った物も全てマイナンバーと紐付けしてくれるんだよな?
って事は、自販機は全てマイナンバー読み取るように改修されるんだよな?
出来ないとか言うなよ?

493 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:15.19 ID:TChvwCz00
今後 貨幣 紙幣の発行は止めて カードで 全ての管理します。

そのための システム構築の準備だろ?

494 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:23.55 ID:ZRcPF16Q0
レジでいちいちやってたら混みそうだしまんどくせ
今の地域振興券もごそごそとうっとうしいわ

495 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:24.47 ID:eyCuG08Y0
>>2
在日企業が作ってデータセンターは韓国に設置します

496 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:40.31 ID:Xl6lYce10
>>461
日本の自動販売機台数はわずか500万台ほどで、10年前と比較して50万台ほど減少している。
アメリカなんか750万台以上あるから、日本はたいした数じゃない。

改修費用には当然助成金が出るから心配するな。財源は消費税増税だ。
利権おいしいれすww

497 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:54.44 ID:0pDUrrx90
買い物じゃなくて銀行口座だろ。

498 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:02:56.17 ID:ZdcADyDV0
>>479
購入履歴が警察に流されるから
以後監視対象

499 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:05.83 ID:fzeMr33A0
>飲食料品(外食を含む)

小さなラーメン屋や中華料理店とかどうやってシステム導入するんだよ?
導入出来ない店は潰れちまうぞ

500 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:05.93 ID:2/wCCV5y0
佐野究➖郎とか

501 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:20.91 ID:JDUv1Klp0
>>485
本当だよな
てか衆議院選挙の度に国選すりゃいいのに
公務員を罷免出来る制度を作らないのは憲法違反

502 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:20.93 ID:tdGE/He+O
ますます金持ちは海外に拠点うつしてくだけ
税収減りまくり
頭おかしいなこいつら

503 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:44.21 ID:GaFR4S2+0
>>483
あそこって財政危機の時だったかに、国民のDNA情報を企業に売って国費の足しにしてた気がするwww
結構魅力的に感じてる連中は多いんじゃないかな?

504 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:52.66 ID:TMdIlEAI0
妙齢の女性がバイブ買ったりしてる履歴が流出するんやな
誰が得すんだこの糞システム

505 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:03:57.53 ID:ojbVMA6r0
政府がポイント制度をはじめちゃうのか。
つか個人番号カードの提示ってちょっと怖いんですけどw

506 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:02.38 ID:lTzU2iR90
.
車を運転していて、交通違反で検挙された経験のある人なら分かると思う。

書面に、住所など色々と書かされたあと、

 「印鑑は?」 と言われる。

ほとんどの人は印鑑なんか持っていない。なので、人差し指に朱肉ではなく、
警察の黒いインクをつけて印を押す。

 その時の指紋は、絶対に警察がデータ化をしているはずだ。

大体、国家権力のすることを、安易に信用してはいけない。

507 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:03.76 ID:+0LVw2WE0
>>479
それは贅沢品だから割り増し税2%
ラブホには30%のエッチ税もかかるが65才以上なら5千円の還付

508 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:07.12 ID:K7pqB7pZ0
ただでさえ落ち目の国なんだから、ドンドン人材も国外流出だな

509 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:28.41 ID:perTirMg0
パクリとかどうでもいいからこういうの叩けよ
まーた天下り先作ろうとしてるってのに

510 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:39.44 ID:guLBIUAS0
暗号化すれば大丈夫
ってそんなわけあるかい!

511 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:52.08 ID:ZdcADyDV0
>>492
そもそも自販機は価格据え置きで何もしないんじゃね?

512 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:55.62 ID:WtwK2GW50
てか財務省はデータを絶対アメリカにリンクさせるだろ。下部組織だしな。

513 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:04:55.72 ID:dbfBi/RBO
そもそも 個人情報保護法が違法なんだな 知らなかったよ

514 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:00.35 ID:oMaRJPPf0
口座以外の情報に連動させるなよ
絶対漏れる原因になる。
連動システムの開発と保守費用も負になる

515 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:03.10 ID:w+2opXYs0
食料品全買い物履歴の提出か
なんとか係数から収入額が把握できるんじゃないか

516 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:05.87 ID:qLLx257G0
預金残高までひっくるめて
個人情報がいつの間にか企業間や闇社会に飛び交うとか
起こりそうな気がするんだよな

517 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:21.55 ID:tybUpf2e0
>>470
税金を徴収するシステムではなく還元するシステムだから、できるまで何十年かかってもいいんや

518 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:24.29 ID:a7ebJ3qK0
わかった!これで、ドコモとかマイナンバーカード対応機種だすんだな。

519 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:24.54 ID:Jg6bJwK+0
>>465
消えてなくなるだろうな


そんなものなんとも感じない人が官僚になれるので

520 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:43.76 ID:Xl6lYce10
>>509
このシステムの告知普及のための愛称とエンブレムを公募しようぜ!
応募資格はデザイン賞か広告賞の受賞経験だ

521 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:52.00 ID:Rn9wa4MO0
>>498
購入情報で完全に位置も把握されてそうだからな
Nシステム以上の監視システムなるわ

犯罪に対応出来そうだが…肝心の警察があの有様なので一般人が怖いだけだ

522 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:05:56.31 ID:SqSjuj3e0
いやこれ無理だろ

第一今でも業者ごとにPOS番号違うのに
どうやって還付対象か判断するんだよ

あとデータ量膨大過ぎて処理不可能だろ
ざっと三千万家庭として一日10件ずつ買い物するとして一日で三億件
年間だとその三百倍

523 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:00.26 ID:Y9556tRf0
背乗りに利用されるな

524 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:04.22 ID:WH6fCRFq0
世帯ごとにしないと、買い物してる人と所得者が別だったりめんどくせーだろ

525 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:15.93 ID:1/3ADyiv0
おお超監視社会だな。
いつ何処で何を買い何を喰っているか国に報告するのだ。
何処までプライバシーを見たら気が済むのか?
ふざけているわ。もはや北朝鮮より独裁国家だな。
報告しないと金やらないぞってか。
あきれて物が言えないわ。
大抗議だな。

526 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:19.33 ID:xLIw71DJ0
黙示録の時代は早過ぎるので失敗する
もっともっと未来の話だから

527 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:24.30 ID:tjI+Zhkh0
>>496
>財源は消費税増税だ。

そりゃ消費税をいくら上げても全然足りないわけだ・・・

528 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:29.75 ID:cWAQ/h120
ネギ2本 タマネギ3つ 鮪の刺身 缶コーヒー...

財務省のデーターベース。

食品は、
スーパーやコンビニだけで販売されていると思っているのか、財務官僚はw。

屋台の焼き芋屋も、マイナンバーカードが必要とw
携帯電話でその都度データー送信
消費税分を加算している限り、必要と。

529 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:35.05 ID:usqcdEIQ0
>>1
おい ちょっと待てや
いつでもどこでも個人カード持参強要かよ
ばーか 勘弁してくれ。

自販機にもレストランにもつけるの気かよ。
最初から引いておけっつってんだよ。

530 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:49.33 ID:tybUpf2e0
>>485
>>501
普通に選挙で共産党でも選んでおけ

531 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:06:54.97 ID:FDhH/6Dt0
>>521
だよね。

行動履歴を完全把握。

これ、プライバシー侵害だろ。

532 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:05.44 ID:+hN3OsVd0
情報漏えいしたらとんでもないことになるねーw

533 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:21.05 ID:Y9556tRf0
監視社会

534 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:21.13 ID:Xl6lYce10
>>522
ぜんぜんたいしたことない
Nシステムとかが収集している画像情報とかに比べたらホコリみたいなもんだ

535 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:24.14 ID:KP/6Dvkr0
>>466
健康に悪いものを食べて、節制の努力をしない人の分の医療費の負担が財政を悪化させ
こうやって消費税増税を招いているのだから

マイナンバーによってそうした危険群がシステムに把握され
何らかの食生活を改善させるようなインセンティブを発動できるなら
結果として将来の消費税減税に貢献する

536 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:28.13 ID:Fni8I3Dx0
>>491
だな。一般国民の自分は、たった2%還元(それも一部の食品だけ)するために、全国民の購入情報収集管理するシステム作るのなんて理解できんわ
どう考えても増税分以上に金食うだろうに

537 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:30.45 ID:jUQrM5WEO
ポイントカード!?

538 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:32.31 ID:oMaRJPPf0
口座以外の情報に連動させるなよ
まだ口座だけなら防げるのに

アホだな

539 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:36.59 ID:K7pqB7pZ0
>>515
納税と比べておかしな還付額だとすぐに役所から調査入りそうだな

540 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:43.77 ID:lrZkTDtV0
このシステム維持だけですんげぇ金喰い虫じゃね?

番号制は別にいいけど、その辺のスーパーでナンバー用のカード出させて、
店にもそれの読み取り機器を置かせる負担を強いるとか、流石にアホだろ。

541 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:07:48.38 ID:8Nug/O2A0
>>530
なんでソ連のスパイの甥が党首やってる党に投票せなアカンねん。アホか。

542 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:08:25.39 ID:WH6fCRFq0
このシステムつくるのに天下り企業に10兆円+毎年500億とか払うんだろどうせ
還付するなら最初から2%引いとけっていう

543 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:08:30.75 ID:7Tz+8BcP0
消費するのやめるわ

544 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:01.32 ID:QOHObQQy0
絶対売る奴が出てくる
売られたのがわかっても公にすると大問題になるから黙ってるしかない
んで売った奴クビにしても次々起こる

545 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:07.68 ID:UkYXNUWd0
Amazon購入履歴も財務省に全把握されるわけよ

546 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:08.75 ID:+hN3OsVd0
漏えいして犯罪に使われたらどうしようもなくなるな

547 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:13.40 ID:Xl6lYce10
>>539
還付額には上限が設けられる。たぶん年間2万円までとか。
おかしな額の還付金は受け取れない。

548 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:20.95 ID:ZRcPF16Q0
食い物関係も100円ショップが御用達なのが政府にばれてしまう

549 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:39.50 ID:tybUpf2e0
>>541
消費税に反対が中心のテーマなのか、そうでないのか、有権者が判断して決めることだ

550 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:43.85 ID:83f6UPDF0
え^これ子供にも提示さすの?

551 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:47.07 ID:a7ebJ3qK0
ビットコインでやりとりできる世界にすみたいなw

馬鹿なやつに税金払うのイヤだw

552 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:55.53 ID:qrkxtPVS0
たとえ1%の人間しか利用しなくても
店舗では100%の対応が必要になるじゃん
軽減税率がメンドクサイとかどの口が言うんだよ

553 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:09:57.13 ID:w+2opXYs0
カード忘れて高級店にいったら悔しいだろうなあ
地味に奢る時にキャッシュバックが多めになる
食料品と得ろ本の同時購入はやめましょう

554 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:02.34 ID:usqcdEIQ0
「税金滞納 税金逃れがなくなる」と喜んで
マイナンバー導入に賛成してたクソサポのせいで

個人の買い物データまでぶっこ抜きされる社会になりました。

555 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:03.92 ID:ORmzHmPQ0
>>481
そんなあ、お代官様あ、お慈悲をー(袖の下に握手券

556 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:07.57 ID:aC9xH6i80
どうせ非課税の底辺人間だから、これで車の代理購入でもはじめたいわ

557 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:22.86 ID:fhL9HjuM0
このシステムが本当に今から1年半で動かせるようになるなら、
日本は俺が想像していたよりもはるかに監視社会だったと思わざるを得ない。

558 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:28.40 ID:+0LVw2WE0
>>528
上から目線の弱者救済だからね
システムに加入できない真の弱者は淘汰されるよね

559 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:36.70 ID:Xl6lYce10
>>550
子供は税率10%でいいだろ

どうせ安い駄菓子ぐらいしか買わないし

560 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:37.58 ID:cWAQ/h120
もちろん、財務省は、還元するに当たり、
その資料を国民に送付するんだよね。
ねんきん何とか便の様に

「何月何日 店舗においての 支払額に対しての幹部金 幾ら。」とリストにして。

出ないと本当に還付されたのか、確かめようが無いし。

561 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:42.14 ID:vcL20OOh0
何を、いつ、買ったか
全て監視される、恐怖社会の出現だな

562 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:43.45 ID:QOHObQQy0
とらのあなで買った同人誌が全部公務員にバレる時代に

563 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:47.29 ID:WtwK2GW50
小渕優子は、政治資金でシモネタねぎだっけ下仁田ネギだっけ100万単位で野菜買うんだぞ。
単品でこれだからな。いまでも誰にも教えてないはずの携帯にエロの滞納請求がガンガン届く社会なのに・・・・

564 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:10:48.24 ID:SG5yN9P50
>>511
たとえ自販機で売る商品が価格据え置きでも、それは消費税が8%に減免されてるって事じゃないぞ。
それが許されるなら、3%が導入された時から何もかも一切消費税を売価に乗せず、消費税なしで売りゃいいだろ。

…ちょっと頭悪すぎるぞ。

565 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:11:08.52 ID:Xl6lYce10
>>528
アメリカだと屋台でもクレジットカード使えてワロタw

566 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:11:13.56 ID:HctVt2bk0
店舗に設置するリーダーは誰が用意するんだよ? 偏差値30以下だろ財務省ってw

567 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:11:28.21 ID:TChvwCz00
監視はするけど だからといって 本当に困っている人間を助ける為に 使う訳ではない。

568 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:11:37.34 ID:eYAy+bPK0
>>545
空気嫁とか買ったら
国から結婚案内が届くとか

569 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:11.76 ID:CiqGtmm70
>>1
そんな購買記録は民間系やるからいらんよ。捜査などで必要な時には提供可だし。
飲食費なんて1人月5万としても、還付額はたかだか年12000円にしかならない。

そんな小額の端数管理の為に、民業を圧迫して金の卵をつまみ喰いする国の末路は知れたものw
世界中からの投資を日本に集める為には、財政管理システムの整備を進めるべき。

570 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:17.24 ID:cWAQ/h120
公務員のみ適用
「全ての購入品、一律減税。」

571 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:28.53 ID:UkYXNUWd0
>>554
あいつら何だったんだろうな。工作員か完全に騙されてたか

572 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:33.01 ID:ASB7PzeA0
>>506
いやあの拇印はデータとして蓄積してないらしいぞw
警察に聞いたら、苦笑いして、本気で指紋収集する時は全指をぐるっと回しながら強く押さえるようにしてしっかりとしたものにすると言ってた。
中途半端なのをデータベースに入れたら精度落ちるらしいし。

573 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:50.77 ID:Fni8I3Dx0
>>543
原点に立ち返って物々交換が主流になるかもなw

574 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:51.21 ID:WfJYM7vL0
店舗端末の管理運用から還付手続までを一切CCCのようなところに委託とか言い出さなきゃいいが

575 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:12:59.69 ID:jNsHbrMY0
>>1
なにこれ?

買い物で、食品の金額分だけを自動計算して還付できるんだったら、
同じことがスーパーのレジで出来るってことじゃん?

「どの食品を減税するのか、選ぶのが大変だから!」
「食品によって、複数税率だと、計算が面倒だから!」
とかの理由が消し飛ぶじゃん?

国が国民の買い物のデータ集める意味なくね?

576 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:13:05.35 ID:GxHamd7L0
自殺、殺人、犯罪などの危険因子も察知できるな

577 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:13:07.64 ID:usqcdEIQ0
イベントで売ってる飲料とかどうするんだろうなwww
あれか?
店にはカード番号読み取り機を必須にさせて
何処かに情報が送られるんですかね?

578 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:13:09.21 ID:lTzU2iR90
もう、日本共産党でいいよ。

もしも有事が発生したら、今の自民党政権であっても、
右往左往して、まともに行動できないはず。

だったら、消去法で日本共産党へ投票したほうがマシだ。

断っておくが。別に日本共産党を、信用しているわけではない。

579 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:13:24.88 ID:tjI+Zhkh0
>>552
役人の「メンドクサイ」を民間に押しつけようってことだよ。
でも役人の「メンドクサイ」は自分たちで作った「メンドクサイ」なんだから、
民間に押しつけるのは筋違い。

自分たちの「メンドクサイ」をどうにかしたいなら、
そもそも面倒臭い仕組みを作らなければいいだけの話なのに。

580 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:13:29.53 ID:tdGE/He+O
人間牧場W

581 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:05.46 ID:Rn9wa4MO0
>>568
やめてくれー
ただでさえ通販でしか買えなくて躊躇してるというのに…

購入計画を早く実行せねばなるまい

582 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:09.07 ID:a7ebJ3qK0
対象商品にシール貼れよ

583 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:10.79 ID:usqcdEIQ0
>>1
面倒 
最初から引いておけやボケ

584 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:11.49 ID:iPVDzkO00
古臭い肉屋、魚屋、八百屋、お米屋さんでどうやってポイント付けるんだ?
レシートすら出ない所も多々ありですけど・・・

585 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:15.70 ID:qrkxtPVS0
大量のデータはどこで保存するんだろ
日用品食料品なんか一回の買い物でレシートだって結構な長さになるのに

586 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:32.48 ID:e6qReReg0
Tポイントカードみたいに
どこの店で誰が何を買っているか収集して
そのビッグデータを売るつもりだな

587 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:51.62 ID:WtwK2GW50
監視社会って中国と同じく体制に反抗するやつを叩き潰すの第一目標だからな。
東ドイツなんかの盗聴データは、個人個人の生活全般におよぶほど膨大でいまだに扱いに困ってるって話だし。

588 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:55.71 ID:Xl6lYce10
>>573
物々交換をスムーズに行うための中間交換品を考えた。 このトークンと一旦交換しておけば
トークンを使ってあとから別のものに交換できる。価値が違うものどうしの交換に便利だよ。

589 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:14:57.11 ID:ZdcADyDV0
>>564
飲料は8%据え置きなんだから
財務省が良いと言えば確定申告で消費税を今まで通り8%納税すれば済む
同様に商店街の八百屋みたいな小規模事業者にも従来通りの納税方法を認めれば
小売販売時点で課税8%で売れば良いので端末導入する必要も無い

590 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:15:04.39 ID:vcL20OOh0
国民一人一人が使ったカネが全て
財務省の小役人に把握され、
どんな生活をしてるか監視される社会がやってくる

591 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:15:08.06 ID:9JSNhpo50
番号がないと モノが買えなくなる世の中かよ
そのうち提示がめんどくなって 手の甲なんかにチップ埋め込むんだろ

その昔 聖書を読んだことあるから知ってるぜ

592 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:15:21.67 ID:UkYXNUWd0
>>575
支配を強めるのが目的だろうとしか思えないでいるよ。
隅々まで監視されてると思うと、萎縮効果があるから
数年経てば政府に楯突こうなんて夢にも思わなくなる
どんな政権でも

593 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:15:34.73 ID:usqcdEIQ0
>>584
カード読み取り機導入強制 による謎の利権が発生

594 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:15:35.79 ID:ZRcPF16Q0
日本だけなんでこんな変なことするの

595 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:16:22.96 ID:+hN3OsVd0
>>594
めんどくさいから

596 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:16:27.12 ID:+0LVw2WE0
>>588
それって仮想通貨?

597 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:16:28.22 ID:k4OWcu6s0
財務省のゴミどもは頭が狂ってる
買い物毎にマイナンバー提示して買うことは少ないし
軽減税率を骨抜きの見せ掛け税制にする為の滑稽な提案としか見えない
これだけの大掛かりな個人情報保護体勢を築くなら最初から品物別に税を変えるほうが
こいつらの言うめんどくさい事務手続きや費用が掛からなくて済むだろ

598 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:16:32.01 ID:a7ebJ3qK0
天下る奴のために、国民が巻き添えになりまくりw

599 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:16.94 ID:ry1LEHta0
ネット通販はどうなるんだ?

600 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:25.26 ID:dfqFgGSJ0
なにこれ怖い

601 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:25.64 ID:JDUv1Klp0
社会主義国家だから
海外で生まれた利便性のある制度を
歪めて管理することだけに使う
海外の悪いところだけを持ってくるのはそういうこと

602 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:25.79 ID:Bevkzz+g0
こんなの無理無理w

まずPOSレジ使ってない個人商店死亡
POSレジ使ってるコンビニやスーパーで機器障害発生したら死亡
買い物単位のジャーナルデータ保持するデータベースがパンクして死亡
還付金集計するバッチがいつまでたっても終わらなくて死亡

603 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:29.05 ID:UkYXNUWd0
完全支配・読み取り機導入に伴う新規天下り先・ラクをしたい

604 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:29.94 ID:r1FRCsRd0
露天商は消費税は取らなかったっけ、
全ての商売人がカード読み取り機の導入は無理だろ。

605 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:32.09 ID:WtwK2GW50
もう闇市とか裏流通しかねぇーわ。物々交換をその筋で仕切ってもらいたい。
裏組織が必要。表の上級国民が無茶苦茶すぎる。

606 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:41.12 ID:eJ/qj/sf0
新聞の軽減税率がなくなったら、意趣返しに安保法案反対のキャンペーンやるぞ
公明党も公約の軽減税率を反故にされて、連立離脱するかも。
そうしたら、60日ルールでの再議決もできなくなるぞ

607 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:57.26 ID:loPo6fYa0
システム導入や管理にいくらかかるかわからないが、個人商店にこの負担はキツイだろ。

608 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:17:58.20 ID:WH6fCRFq0
てか最初から2%引いとけばいいのでは??
これやるぐらいなら軽減税率の方がよっぽどめんどくさくないだろう

609 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:01.32 ID:Xl6lYce10
そもそもマイナンバーと紐付ける必要ないんだよな

消費税ナンバーを別途用意するだけでいいわけで

マイナンバー押しひどいな

610 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:03.66 ID:cWAQ/h120
あほう大臣がめんどうだから、還付金と口走ったことで、
NTTデーターが商機と受け止め。

「マイナンバーを使ったシステムを構築すれば、現場で軽減税率適応しなくて済みますよ。」と、
財務官僚に吹き込んだところ、
参考書と官庁と風俗店のことしか知らない
財務官僚が乗ってきたと。

611 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:12.34 ID:Fni8I3Dx0
>>572
自分、もらい事故したときに10本全部採られたわ完全に当てられた側で事故と指紋関係ないのに
退院して事情聴取に行ったら「任意で」って言いながらもの凄いプレッシャー掛けてきて断れなかった(泣)

612 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:20.69 ID:lTzU2iR90
>>589
>同様に商店街の八百屋みたいな小規模事業者にも従来通りの納税方法を認めれば
>小売販売時点で課税8%で売れば良いので端末導入する必要も無い

そんな例外を、わざわざ財務省が行うと思うか?

613 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:39.16 ID:JDUv1Klp0
新聞社にマイナンバー提示すんの?
止めるわw親にも止めさせるわw

614 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:42.23 ID:QOHObQQy0
こんなことしなくていいから所得400万アンダーの奴に月1万円配れよ

615 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:46.27 ID:ASB7PzeA0
>>589
ああ、そういう形式でデータ蓄積と還付がなければ小規模高利を選ぶ客も増えるかもな。
でも財務省が欲しいのはデータだからw

616 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:49.90 ID:UkYXNUWd0
>>602
そういうのは、罰則を作ればいいのだよ。
導入しなかったら損をするような。
出来ないで潰れても努力が足りない、自己責任。

617 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:18:55.20 ID:tybUpf2e0
今までの日本政府の行動パターンを振り返ってみても、今回の発想が従来の国民置き去り路線から特に外れたものではないな

618 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:06.47 ID:qLLx257G0
政治思想傾向は?夢は?何に不満を持っている?
買ったものでこういうのもうっすら見えてくるんじゃないの
そのデータベースも作られるんじゃ

619 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:10.94 ID:tdGE/He+O
円天は円に変えれますW

620 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:13.34 ID:+hN3OsVd0
ノーパンしゃぶしゃぶで食うにも躊躇う時代が来るのか

621 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:15.20 ID:eYAy+bPK0
将来、中華人民共和国日本自治区になったときに
国民をコントロールしやすくするためだな、きっと

622 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:24.29 ID:KG0RAZJ+0
知られて困る事は何も無い、悪用去れない限り、便利ものだな

623 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:33.52 ID:Fni8I3Dx0
>>588
だまされん!だまされんぞ!!

624 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:48.13 ID:ZdcADyDV0
>>599
たぶんクレカで購入時みたいに番号記入かとw
あるいはクレカとマイナンバーの紐付けも目論んでるかも知れないw

625 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:58.32 ID:Rn9wa4MO0
>>602
レンタルさせて貰えるのでしょ
それに端末なんてそう高くならないだろう、数出るものなら尚更さ

626 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:19:59.32 ID:ruWgXaj30
読み取り機器で情報読み取られて悪用されて終了なんじゃね
誰にも番号を教えちゃだめなものを持ち歩かせて
どこでも簡単に読み取らせる状況を作るってバカとしか思えない

627 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:01.01 ID:a7ebJ3qK0
ポイントの現金化  ←絶対、893がやりそう

628 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:02.15 ID:usqcdEIQ0
勝手に想像する個人カード専用読み取り機


・個人商店に至るまで導入を強制
・いうまでもなく「機材」が必要
・店頭にインターネット回線が必要
・出張店舗でも当然必要
・地方の自販機のすべてに至るまで カード読み取り機とネット回線が必要

>インターネットのホームページでたまっているポイント数や
>払い戻し可能額が分かり

ということはリアルタイムで更新されていないといけないので
肉屋八百屋などの店側は、店頭にインターネット回線を引いてこなければならない。



629 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:06.34 ID:ASB7PzeA0
>>611
それはご愁傷様…
どこの警察かわからないけど、酷い所だね。

630 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:07.32 ID:WH6fCRFq0
あ、分かったわ。自営業者を狙い撃つきだなw
消費者が買い物データ提供するなら、売り上げごまかせないからなw
自営業者が税金払うようになるなら、ちょっと協力してやらんでもない

631 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:14.53 ID:12ejap0v0
これ小学生とかも出かけるたびにカード持ち歩かないと買い物できんのか?

632 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:15.88 ID:otQFE/jV0
御用メディアにすら根回しせずに出したという事は叩かれるのは前提か
そのあと本命を出すシナリオなんだろうけど何を出してくるのやら
給付金あたりかね
しかも後出しじゃなくて、先払いの
んで数年後に削って、更に廃止までもっていく

633 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:23.25 ID:+hN3OsVd0
>>622
悪用されないわけがないw

634 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:30.69 ID:2R6p3IMr0
余計な還付は考えないでいいよ
どうせデータ流出お金持ちかかることになるだろうよ
そしてそんなあり得そうなトラブルの経費は考えてないだろう
本当に上級公務員って一流品大学とかでているのか?と最近は疑問に思う

635 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:33.59 ID:Xl6lYce10
>>616
というか、それなら何もしなくていいからな

個人商店は還付申請対象外の店、ってなるだけ。 そんな店で買い物するやつは減るだろうから
未導入は自動的にペナルティになる。 生き残るには免税事業者となって消費税徴収しない方法しかない

636 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:20:56.92 ID:+0LVw2WE0
マイナンバーで所得を捕捉できるのだから、消費税無くせばよくね?

637 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:01.04 ID:vcL20OOh0
この件は、自分にとって安保法案より深刻に考えるな

国民のすべての売買や行動が監視されるのは、奴隷状態と変わらん
もし、これを強行するなら次の選挙は自民に入れん

638 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:08.80 ID:1QxtiGJj0
はいはい嘘嘘

639 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:10.16 ID:tjI+Zhkh0
>>626
>誰にも番号を教えちゃだめなものを持ち歩かせて
>どこでも簡単に読み取らせる状況を作るってバカとしか思えない

バカ以外の何者でもないよね・・・

640 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:11.75 ID:aC9xH6i80
ボウガンとスタンガンと斧は今のうちに買っといたほうがええな

641 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:13.53 ID:UkYXNUWd0
>>622
公務員試験に「仏のような人物」であることをクリアしてることという条件はありませんよ。

642 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:33.38 ID:ORmzHmPQ0
上層の人間だけマイナンバーを2つ持ってたりして

643 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:44.22 ID:cWAQ/h120
「自動車パーツも食べられるから、軽減税率で納入してね。」
トヨタ

部品メーカー各位へ。

644 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:53.20 ID:lTzU2iR90
>>616
どんなに厳罰化をしても、情報をのぞき見する輩は、必ず現れる。
財務省の官僚から地方の公務員まで全員が、品行方正な人間だと思うか?

645 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:21:59.02 ID:qrkxtPVS0
>このため、マイナンバーを使って一人ひとりの買い物データを保管、ポイント化する。インターネットのホームページでたまっているポイント数や払い戻し可能額が分かり、申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

これ暗号化の意味あるのか?
もともと住所や名前なんか通販してりゃバレバレだろ

646 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:01.34 ID:Fni8I3Dx0
なんかさ、データが価値持ちすぎだよね。データの価値を無効化できないものかね

647 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:05.85 ID:Wy8JAs4Q0
財務官僚…信用無し
利権(天下り先)を増やすことしか考えない
 

648 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:12.21 ID:Xl6lYce10
>>640
増税前じゃないと値段上がるからな

649 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:18.68 ID:ASB7PzeA0
>>635
免税事業者のハードルって新規開業の猶予期間を除いたら売り上げ一千万だぞ。
まともに食っていけないわ。

650 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:35.06 ID:tjI+Zhkh0
>>636
おお、確かにそうだ。

651 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:51.61 ID:UkYXNUWd0
>>644
皮肉だよ。w
役人は規制を増やせば増やすほど天下り先を増やせる仕組みを作り上げたそうで。
日本の役人が、かな?

652 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:54.97 ID:fhL9HjuM0
で、これを運用するのに消費税何パーセント分の税金が使われるの?

653 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:22:56.96 ID:usqcdEIQ0
マイナンバー大賛成 の


ネトサポのせいで


大変な世の中になったな。

654 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:01.12 ID:w+2opXYs0
祭りの屋台で飲み食いする時は大変だな
それと職人的手腕を誇るキオスクのおばちゃんもとうとう年貢の納め時か

655 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:01.43 ID:eYAy+bPK0
>>618
産経新聞とってたら右向きとか思想調査が捗るわ
図書館で我が闘争とか借りたら監視対象だな

656 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:04.38 ID:+hN3OsVd0
ハッカーに狙い撃ちされる予感w

657 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:07.55 ID:NJRmct+q0
大阪の低所得者はスーパー玉出で使えないと意味ないな

658 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:17.97 ID:SG5yN9P50
>>589
>>1読んでるか?

「酒類を除く飲食料品」は、購入時に10%取って、マイナンバーと紐付けして、
後から2%還付するって書いてあるんだぞ?
どこに「自販機や小規模小売店は最初から8%で売っていい」って書いてあるんだ?

「ぼくがかんがえたさいきょうのしょうひぜい」の話がしたいならバカッターにでも書いてろ。

659 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:22.74 ID:Xl6lYce10
>>649
毎年新規開店
常時閉店セール

これしかないな!

660 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:24.07 ID:w7pgdr+40
これは嫌すぎる・・・

661 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:29.49 ID:iupC6BHB0
縺薙o縺�s縺�縺�
縺薙l迴セ螳溘↓縺ェ繧薙���

662 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:23:54.82 ID:ITwW4/eNO
変な国日本

663 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:24:10.24 ID:ASB7PzeA0
>>659
そんなの税金取る事しか考えてない税務署が許すわけないだろw

664 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:24:16.34 ID:Fni8I3Dx0
>>629
ありがと

665 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:24:17.45 ID:ZdcADyDV0
>>612
最初はやるよ
最初はねw
スムースに移行できるし双方面倒がない
中小規模事業者の特例も3000万から1000万になった。そのうち0になるだろw

666 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:24:58.78 ID:UkYXNUWd0
だけどここで今嫌すぎる・・・罪務省しねと言ってる奴の何割が
最近まで在日の脱税を補足できるというデマを信じてた?
おかしいと思って欲しかった

667 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:21.29 ID:QH1F8GMC0
住基と違って常に持ち歩くのか?
マイナンバーカードをおサイフケータイに載せるか
逆にクレカやポイントカードを
マイナンバーカードに載せられるようにしてくれ

668 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:28.00 ID:usqcdEIQ0
>>1
これって最初から差っ引いておくシステム作るのよりも、面倒くさいだろ。

669 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:28.98 ID:npLMvLds0
こんな制度、今起きている問題の解決に全く寄与しない
消費税8%で、関東以外の住宅市場、車などの販売市場が消滅したんだ
潰滅だよ
食料品の還付程度で解決するわげがない

670 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:30.72 ID:WtwK2GW50
管理後、ドローンとかオノ買うと公安対象者になるなw

671 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:35.70 ID:ZOUiopWq0
>政府が新たに設置するポイントセンターにオンラインで送られる。

マイナンバー関連の特殊法人を作りまくり
官僚がそこに天下りまくるということか

672 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:39.25 ID:Rn9wa4MO0
>>645
通販で趣味の物の購入は避けないとならないのは以前からだよな
なんと言っても避けなきゃならないのは趣味の物と個人情報の結びつきだからね

正直、食い物なんていくらでも情報吸い取って貰って構わないが…
他も管理されるでしょう、対象か対象じゃないかの判別するんだから当然

673 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:42.59 ID:Wy8JAs4Q0
>>636 マジそうだな しかし、それをやらないのが銭亡者の財務官僚

674 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:48.41 ID:JDUv1Klp0
軽減税率が面倒くさいといって
軽減税率の三倍面倒くさいことをやろうという
アホすぎる。だから軽減税率でといいたい
財務省創価派のリークだろ
時事だし

675 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:48.83 ID:eJ/qj/sf0
まぁ、軽減税率だとインボイスが必要だから、
麻生の言うとおり、めんどくさいんだがな。
でも、インボイスはあの欧州でもできることだから慣れの問題で
これより安いのは確かだ。めんどくさいけど。

676 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:25:51.48 ID:perTirMg0
これってカード忘れたとか2%ぐらいいいやってなったら
10%取られたまんまなわけだろ
マジでクズ役人だな

677 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:26:02.33 ID:zlGldocqO
個人商店とかどーすんの?

678 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:26:18.39 ID:n1Q4IixH0
都合の悪い深夜ニュースの時点でダメ

679 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:26:23.09 ID:ATUl+7vZ0
なにこの糞システム
あたまおかしいんじゃね

680 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:27:09.99 ID:Xl6lYce10
お菓子の家は還付対象ですか?

681 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:27:10.72 ID:+hN3OsVd0
還付も自己責任でw

682 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:27:10.97 ID:9C6QspGp0
>>640
肩パットも買っとけ

683 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:27:21.50 ID:1vf1qQkD0
一旦10%分徴収してから2%分返金するってバカなの?
わざわざ手間とリスクを増やして、マイナンバーの管理は厳重にします!ってアホなの?
公務員の仕事を増やしたいだけなの?

684 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:27:45.30 ID:bTNmlqFG0
この国の役人の考えることは気持ち悪すぎる

685 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:27:48.81 ID:lTzU2iR90
図書館で、政治色の強い書物を借りる時は、わざと読むつもりのない本も一緒に借りて
個人の思想信条が分からないようにしている。

686 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:28:03.06 ID:mIeurYnL0
漏れるに決まっとる

687 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:28:14.75 ID:npLMvLds0
なあ?
もう増税の前に、地方公務員大リストラして自治体整理統合しろの大合唱で良くないか?
こんな糞システム作っても、ジジババしかない潰すべき自治体に消費税が流されるだけ
足元の地方経済は、企業も民間労働者も市場消滅で関東へ逃げ出すばかり
もうやめさせないと

688 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:28:20.68 ID:Xl6lYce10
>>677
面倒くさいので潰れてもらいます!

689 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:28:24.19 ID:ZRcPF16Q0
そもそもマイナンバー嫌やねん
ドクターショッピングやりまくってるし

690 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:28:38.18 ID:Fni8I3Dx0
>>666
あの噂信じてる奴なんてほとんど居なかったんじゃないか?
この法案通したかった人間と安部信者あたりが喚いてた印象

691 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:28:52.57 ID:bTNmlqFG0
本当に日本の弁護士頑張ってくれないと困る
気がくるってるよ

692 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:00.83 ID:f/Q2o8y+0
> 「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」

すべての食料品扱う店と、飲食店と、自動販売機と、ネットショッピングと、
全部、政府のDBとオンラインにするん?

おばちゃんがやってるような小さい商店まで政府謹製のレジスターに
取り替えなん?

ネットショッピングは、スマホからとかどうするん?カードリーダ持ち歩けって?
マイナンバー対応お財布機能付きスマホとかに替えなきゃいけないん?

693 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:06.95 ID:2Qcns2N70
>>668 そうしないと新しい天下り先作れないじゃないですかー。

694 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:21.48 ID:R5KTl5Rs0
還付2%をあきらめればカードは提示しなくていいんだろ?

695 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:35.70 ID:tdGE/He+O
日本に将来はねーな
最近自民党は気持ち悪すぎ

696 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:49.36 ID:vcL20OOh0
このままだと
国民の、総家畜化、総奴隷化、が進むだろうな

ほんのごく一部の支配層が、国民すべてを監視して命令する社会だ

697 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:51.09 ID:cWAQ/h120
軽減税率還元システム構築、維持管理費、に、
消費税2%相当の費用が掛かったら笑う。
しかも、止めるまで、自民党の言う暫定期間運用する為に
10年ごとに端末も含めたシステム総入れ替えと。

暫定とは、ほぼ永遠が自民党、財務省の見解。

698 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:29:55.37 ID:Xl6lYce10
レッテル貼りまくるしかないな

マイナンバー → 徴兵ナンバー
低減税率 → 戦争税率

699 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:30:01.25 ID:tjI+Zhkh0
>>693
消費税をいくら上げても全然足りないわけだ・・・

700 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:30:10.95 ID:r1FRCsRd0
公明党が折れたら済む話なんだけど、2%のためにそっちの経費の方が大きすぎる。

701 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:30:33.22 ID:rCsYXlzl0
どうせ食品かどうかの区分のデータは小売店の方から送るしかないから
小売店がその場で集計して払うとしても店側の手間はほぼ同じだ
そして利用者と政府には大量の手間が余分にかかる

何が面倒だから導入するだよ
完全に逆だろうが

702 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:30:40.14 ID:w+2opXYs0
どうでもいいけど、町内会とかで子供のお菓子を共同の買出ししたときとか会計がめんどくせーな
還付金を還付する必要がある

703 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:30:50.34 ID:1EQrColC0
>>683
情報管理の点で不安が大きすぎるってんで
マイナンバー制度に反対の声が上がってるから
返金にマイナンバー使えば反対されないと考えたのかもな
アホだ

704 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:30:56.46 ID:WtwK2GW50
将来的にはあれだろ。サラリーマンも自営もカード決済なんで。資産が実は全て国家管理になるんだろ?
財務省が勝手にナンバークローズ措置したら買い物一切できなくなるっつーことだ。
貨幣廃止と共に、おそらく一切の手元の金がなくなる。

705 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:31:11.04 ID:rBfUMy1u0
要するに官僚様がデータ管理している企業や団体に新たに天下りするんでしょ
いつものことじゃん
政治家共は官僚様の言いなり
いつものことじゃん
もう滅びるしかないね、このキチ◯イ役人天国

706 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:31:18.18 ID:/Xp0XBvR0
そんな大量のデータ管理できないくせになぜこんな無茶なシステム作ろうとするのか…

707 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:31:21.92 ID:Xl6lYce10
おまえら冷静に考えろ

このまま10%に上げたら日本経済は死ぬ
生き延びるためにはこのシステムが必要なんだよ

708 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:31:30.64 ID:QH1F8GMC0
>>697
通信事業者の設備は10年だけど
普通の情報システムは5年じゃないの?

709 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:31:39.94 ID:npLMvLds0
>>700
カルトが折れる折れないの話じゃないだろ
消費税8%で、関東以外の地方の住宅市場や車販売市場が壊滅してしまい、人口流出まで加速している
手を打たないと、地方・・・まじで終わる

710 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:31:45.95 ID:ZRcPF16Q0
こういうの共産党が好きそうな政策だなあ

711 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:32:00.57 ID:cWAQ/h120
「低減税率適用を免除されたい方は、カードは、不要です。」
「ただし、税率は10%ですから、他者よりも多く納税して貰います。」

財務省 自民党

付加価値税?、詐欺税

712 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:32:21.56 ID:qrkxtPVS0
買い物に活用するには
結局のところ俺らが何が軽減対象か知らなきゃならないって事だよな
めんどくせえええ
つーか還付の手数料は税金から出るんだろう
消費税上げる意味あるのか

713 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:32:23.72 ID:/UqWPh1r0
それより公務員にスパイが入り込んでいて何度も情報抜かれているんだが
なんでスパイ狩りを先にしない?

714 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:32:51.35 ID:ORmzHmPQ0
もう、海の上で買い物しよう!タックスフリーの公海に出るんだイオン!

715 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:32:53.95 ID:usqcdEIQ0
うぜぇ・・・こんななら 軽減税率なしでいいよ。
2%のためにここまでしたいと思わねぇよ。
まぁその場合は10%酷いなぁっていってバッシングするだけだが。

716 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:33:04.42 ID:Fni8I3Dx0
>>709
地域通貨でも作るか

717 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:33:29.82 ID:AXmpueuU0
新型レジスター購入に補助金出せばいいだけじゃないのか?

718 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:33:39.05 ID:+hN3OsVd0
オナホとか買うなら今のうちか

719 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:33:44.62 ID:f6f34mq90
オ.シッ!コのあとがたくさん.つ!いています。匂!いもかなりあります.!そう!いっ.たものが好きな方お願いしま.す!
http://augastisuto.info/xyz2

720 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:33:57.20 ID:tjI+Zhkh0
>>704
>資産が実は全て国家管理になるんだろ?

バブル期のころ、「日本は世界で唯一成功した社会主義国」とか
言われたことがあるそうだけれど、やがて実質的共産主義国に
なっちゃうのかなあ・・・

721 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:05.52 ID:9UGwZzLM0
買い物のデータ押さえるとかw
これはあかんでしょ憲法違反だぞ

722 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:05.62 ID:in300Z4U0
平均家庭のみなし食費を給付でいいだろう。
これじゃ複数税率よりも小売りが大変だろう

723 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:06.50 ID:Xl6lYce10
>>714
「ジャスコまで150海里」

724 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:07.98 ID:BTmM8xhP0
>>707
上げなきゃいいんだよ
公務員を減らすか公務員の給料下げれば2%ぶんぐらい余裕で浮くだろ

725 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:12.08 ID:fJdpdWKR0
どうせ紐づけするんだったらさー
インターネットで見れなくていいよ
そのまんま穴じゃん
自動で払い戻ししろや

726 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:23.16 ID:npLMvLds0
>>716
地域通貨作っても、消費税8%で消えた市場が戻るわけじゃない
人口流出が加速した地域は、5%に戻すなり3%にするなりして、とにかく産業、企業、住民を取り戻さないと

727 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:24.51 ID:eYAy+bPK0
>>704
パンクする直前じゃないの
導入直後に預金封鎖で国民全員文無しw

728 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:29.43 ID:iGMHqSEo0
さすがは監視社会のジャップらしいな

729 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:33.05 ID:sQ6uWiiA0
>>1


個人の買い物を国家の監視下に置くってwww


すげえな

730 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:38.14 ID:JDUv1Klp0
安保の恨みと増税反対!
で自民党参院選惨敗
早く取り下げろ

731 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:34:42.82 ID:Wy8JAs4Q0
こんな馬鹿政策、誰も見向きもしないでしょ
財務省自らを貶めてしまう
腹黒い組織というレッテルが完全に貼られてしまう
 
10年経ったらどうなるよ財務省
いい加減、馬鹿政策はやめたら?

732 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:03.46 ID:eJ/qj/sf0
>>715
消費税は将来40%予定してますから

733 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:13.01 ID:ZRcPF16Q0
ほんとネットで買い物どうすんだろ

734 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:14.95 ID:tybUpf2e0
>>718
そもそも購入の記録が残ると恥ずかしい類のものは軽減税率の対象外だから

735 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:20.89 ID:uaJUuwpU0
こんなの国の支配力強化のための法律に決まってんじゃん
お前らそんなこともわからないの?
在日やらナマポやらといった2ちゃん受けするタームを出されて
真っ当な日本人は賛成するだろとか言われてころっと騙された?
真っ当な日本人なんて、
真っ当な被支配者、真っ当な奴隷のことやないか
そりゃ議員はこぞって賛成するよ
支配しやすくなるんだもんおまえら国民が
奴隷化立法には当然賛成するわバカ
しかし彼ら議員どもは現実には支配者ではない。
われわれ選挙民の代表である。
本当の支配者は公務員である官僚。公僕である。
下僕どもである。
下僕どもが支配者になるのがこのマイナンバー制なのである。
わかった?

736 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:24.73 ID:aCUCQ62/0
本来払わなくて良い税金を国民が立て替えて、還付で返してもらうって事だよな。
つまり国民が国に貸してるって事だから、当然金利上乗せして還付されるんだよな?
だよな?

737 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:37.44 ID:cWAQ/h120
>>708
役所は、変なところで物持ちが良いから。
何しろ、機器には、オーダーメイドで求めてくる場合が多々。
中身は民生品でも、外装だけを無理矢理変えさせて、
「公務員が使う物だから。」と。

市販と同じノートPCでも、キートップの色違いを要求してきたりとか。

738 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:39.37 ID:OhJLD3Zg0
>>2
特許庁で経験値を高めた東芝

739 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:49.39 ID:c3nJd0dn0
利権システムありきの発想だな。全くもってバカみたい。
役人と政治家は恥を知るべき。

740 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:35:54.92 ID:Xl6lYce10
>>734
コンニャクとかヌードルとかは対象品目だろうが!

741 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:36:01.39 ID:gF+z0VDNO
なんだかすべて把握されるようで嫌だわ マイナンバーなんて誰が考えたんだよ 冗談じゃない

742 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:36:06.97 ID:Rn9wa4MO0
>>701
今なんてほとんどバーコード読み取りだもんな
面倒なんてあるはずない

確かに、ここ騙されてるね

743 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:36:08.92 ID:BTmM8xhP0
>>717
新レジスター利権のために国民は犠牲になるわけだ

744 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:14.89 ID:ZdcADyDV0
>>733
クレカみたいにマイナンバー送信するんじゃね?
そのうちクレカも紐付けするんだろw

745 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:20.04 ID:usqcdEIQ0
>>729
行動監視社会での定点カメラとかよくあったし
インターネット検索 GPS suika情報の無断送信は問題となっていたけれど

まさかいきなり個人の買い物情報の監視と収集  とか、世界でもやってないわw

746 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:25.27 ID:+hN3OsVd0
>>734
軽減の対象以外にも履歴残るわけじゃん?

747 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:33.76 ID:vcL20OOh0
>>716
グッドアイディアだね
国民を舐めたシステムなんかスルーして、各地域やコミュニティで通用する
代替通貨を流通させた方がいいかも

748 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:40.71 ID:w+2opXYs0
子供がお使いするときはどうするんだろ
当然に親のカードが必要だけど、店員に真実の親子関係を調査などできるわけもなく
逆にすれば他人のカードに還付することもできるわけだ

749 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:46.56 ID:JDUv1Klp0
財務省はこんな馬鹿なこと言ってないで
年金にマイナンバーひもづけろや

750 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:48.47 ID:in300Z4U0
財務省も記述式試験をコンピューターで採点しようとする文科省並みの池沼だったんだな

751 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:50.94 ID:2Ba9VJti0
世界の凄腕ハッカーに、政治屋や馬鹿ンリョウだけ丸裸にされれば、いい気味

752 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:52.48 ID:sDYJf50UO
1年後、そこには元気に走り回る個人情報の姿が!

753 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:37:56.70 ID:bNVHk/j00
ワロタ 嫌がらせですか?w
還付金請求する人が少なくなるようにするためとしか…
この記事本当なの?

754 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:07.20 ID:/YhqxPFO0
ざっくりと一人につき月額七千円の還付でいいのでは?
生活保護の基礎部分が七万円くらいだそうだから、その消費税分。
生きるために必要な最小限の出費には消費税をかけるなということだよ。

755 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:12.84 ID:+6IxDBqgO
これからは買い物する度にカードを出さなきゃダメなのかい?
楽天みたいなポイント乞食になれってことか
もう呆れる

756 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:25.83 ID:eJ/qj/sf0
三鷹のみかかDATAビルが地震で倒壊しますように

757 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:29.36 ID:rCe+C1+/0
あのライブドアから献金の平井卓也と佐野Qが推進するという意味。

758 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:33.45 ID:9C6QspGp0
これその場で2%還付すりゃいい話じゃないの
わざわさ後から還付する意味がわからん

759 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:34.15 ID:QH1F8GMC0
>>737
そういう話じゃなくて
ベンダーが保証しないでしょ

760 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:42.88 ID:Xl6lYce10
「面倒ですが対象品目の絞り込み選定やインボイス方式など
きめ細かい対応をやりますから国民の皆様方も是非増税にご理解を・・・」

って本来やるべきところなのにな

実際は「面倒なのでやりません。かわりに天下り利権を増やします。マイナンバーも賛成しろ!」

761 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:43.01 ID:HRK+2TzW0
一人あたり定額で支給すればいいだろ
無駄な金を使うな

762 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:38:52.46 ID:cXY83KOj0
国がオナホ代2%出してくれるのか胸熱

763 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:12.50 ID:npLMvLds0
>>739
消費税8%で関東以外の地方がどうなっているのか図示すつと
地方市場 → 税金で大量に吸い上げ → 自治体、公務員が身内(ジジババ対象の社会福祉関連も全部地方公務員利権)
行政が市場の金を吸い上げたまま、民間市場に再分配を全くしないんだ
だから増税分が更に増幅した形で市場が急激に縮小した
住宅市場や車販売などは壊滅だよ
だから住民が雪崩を打ち、市場がまだ残っている関東へ職や商機を求め逃げ出した

764 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:13.32 ID:ASB7PzeA0
>>753
とりあえず観測気球段階。

765 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:22.86 ID:oyc8gnKyO
ハイウェイカードを彷彿とさせる。
怒りしか沸かない。

ハイウェイカードのポイント還元はネット登録が必要。
まず、ここで出遅れた。
ネットで登録しなくても自動還元してくれればいいのに。

次に、なにやらポイント数が足りないと自動還元してきれないと気付いた。
高速運営会社によっても仕組みが異なる。

もう放り投げました。
そんなに高速使ってないし。
千円還元のために時間使うの馬鹿馬鹿しい。(2ちゃん見てる方が有効。)
俺の時給は2千円超えるし。(働いてる時間の給与。だから金持ちでも高所得者でもない)

766 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:23.91 ID:f/Q2o8y+0
店側は、酒類以外の食品を仕訳しておいてレジで読み取らなきゃいけないわけでしょ?
それなら、そうしたタグ情報のある商品はその場で軽減税率で計算させるんでも、
店側の手間は一緒じゃん。

767 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:25.57 ID:7tJ6RpVC0
これって何処が管理するの?
市役所??
政府機関???
消費者庁?
教えてー

768 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:36.58 ID:a7ebJ3qK0
アベノミクス終わって、円安and超不況間近。
物価高だけど金無しの人続出。
食うために戦争いく。
そのためにナンバーは必須です。
安部さん好きだったが、メッキ剥がれたな。
だけど他の売国野党は嫌いだ。

真面目な国にならんのかな

769 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:37.60 ID:n6cv5Rgb0
>>726
軽減税率特区という発想は有りかもしれないな

770 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:38.68 ID:ZFBM7/3B0
おい、余計なデータまで保管するんじゃないよ
官庁のデータ保管が一番信用ならないんだから
やるならやるで最低限必要な情報だけにしといてくれないか
それが国民が考える一番のリスクヘッジ

どうせシステム利権が耳元で囁いてるんだろう?

771 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:50.88 ID:usqcdEIQ0
>>751
最近の個人情報はやんちゃで困る

772 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:39:55.14 ID:WtwK2GW50
財務省の一切景気を省みない増税態度が怖ぇーわこの国。
全国に還付金とか配るのだって、わざわざ税金集めて公務員の事務処理費用増大させて還付金だったしな。
NHKが子会社つくりまくって無駄に肥大化してるのと同じ。ほんと上級国民って頭おかしい。

773 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:40:03.64 ID:cWAQ/h120
官僚が公務で出張で飛行機を利用する際に
自分のマイルに勝手に追加させていた事が。

民間人もマイナンバーカードで出来る訳か。

会社の備品購入時、自分のマイナンバーカードを。
還付金1億円で、国税が慌てて飛んでくるw

774 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:40:04.43 ID:Ha8Rgtw10
こっちの方がどう考えても面倒に見えるがアホウ

775 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:40:09.26 ID:/YhqxPFO0
農家さんがやってる野菜の直販所がなくなるな。

776 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:40:12.51 ID:Xl6lYce10
>>764
上げるまでもなく反応は明白なのに観測気球だとかバカかなにかなの?なにを観測するつもりだったんだ?

777 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:40:14.07 ID:Wy8JAs4Q0
>>693
そうそう 濡れ手に粟はやめなさい
本当に必要な組織は認められるんじゃね?
今回みたいに、あまりに馬鹿提案だと出世アウトでしょ

778 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:40:46.97 ID:Fni8I3Dx0
今だったら霞ヶ関にミサイル飛んできても怒らない自信あるわ

779 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:16.75 ID:bRC4r+L60
増税率と還付金、システム構築に掛かる費用、
全部ひっくるめて黒字になるのか?
出入り業者だけが儲かるシステムなら端からいらん。

さっさと10%にしやがれ。
あと、ついでだから所得税納税者のみに選挙権を与える法案通してくれ。

780 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:20.19 ID:Xl6lYce10
>>769
境界線問題がでるだけ
越境して買い物するから近隣地域の店はすべて潰れる

781 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:28.74 ID:DyUzJ1Ws0
まーた糞役人の利権かよ。

782 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:38.11 ID:ASB7PzeA0
>>776
そういうのが判ってたら官僚が批判される事も無かったろう。

783 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:39.28 ID:vKfrgAsL0
運用するおまいらを信用できないんだよ!

784 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:44.92 ID:HSVRKzCX0
これ安保法以上に問題だろ
あの反戦デモは政府公認のカモフラに近いね

785 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:49.24 ID:zCLpchpg0
独身男性に限りオナホは軽減税率の対象、みたいな細かい税制も可能になるって事だ
財務省としては夢が広がりまくりで今が一番楽しい時期だろうな

786 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:50.26 ID:npLMvLds0
>>769
冗談抜きで、今すぐやるべき
既に昨年度の統計だけでも、政令指定都市でさえ10万人以上人口が減ったところもある
これね、都民の我々も真剣に考えるべきなんだ
消費税増税しても、地方市場が縮小・消滅し、結果都民が納税した金が、その補填に地方のアホ公務員やジジババに配られる
誰が得なのよ?という結果になる

787 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:56.22 ID:Wy8JAs4Q0
馬鹿政策はマイナスだよ
財務省君

788 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:41:57.09 ID:r1FRCsRd0
結局、低所得者の2%を軽減したいためなんだろ、
マイナンバーで所得が把握できるから直接補助が一番安上がりだろう。

789 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:10.91 ID:qrkxtPVS0
ネット環境が無いと還付無しって事だよな
プロバイダには情報だだ漏れになるんじゃん

790 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:18.72 ID:INM7tQ3gO
>>568
バイブ買った女との仲人を国がやってくれるかもしれん

791 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:20.09 ID:bNVHk/j00
>>764
そんな気球上げなくても皆の拒否反応だの運用の難しさだの分かりそうなものなのに〜

792 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:27.86 ID:+0LVw2WE0
>>767
財務省案だから財務省だろうね
年間所得に応じて、翌年に還付ってこと

793 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:33.36 ID:/YhqxPFO0
担当の公務員と、そのファミリー企業だけが得をするシステムです。

794 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:41.32 ID:azHLMFW80
北朝鮮ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwww

795 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:42.90 ID:Xl6lYce10
>>784
安保法制もこの程度のアタマと発想で作られてるわけだからな

戦争法案なんかじゃない!とか言ってるやつはマジキチガイ。法案読んだことあるのか
完全にザル法だぞ

796 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:43.20 ID:Akp/QFaC0
還付して負担を和らげる効果以上の経済損失がありそうだなww

797 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:42:56.64 ID:9nEn+qXx0
役人はどうしてわざわざ複雑な税制にするのだ?
潔く定額給付金を配ればいいだけだろうが
一律で消費税を取るのだから、一律でお金を配ってどこが悪い。
月1万から2万配ればいいだけだ。

798 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:43:04.06 ID:3q+zeF4U0
代理購入のアルバイトが普及するだろう

799 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:43:09.89 ID:XbUOcAej0
麻生がめんどくさいのを国民に押し付けた結果がこれか

800 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:43:11.09 ID:eJ/qj/sf0
>>764
このタイミングってのは、財務省が防衛予算の増大を嫌って、
安保法案を廃案にしたいのかね?

801 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:43:16.00 ID:MSejEnDv0
ここ数年は明らかに国民統制強化の方向で動いてきたんだから、この程度の事態は想像できただろ
今更驚いてるやつは知見の低さを恥じたほうがいいよ。
恐ろしいのはこの施策で経済が死んで自民党が沈んだとしても制度はずっと残るということだわ。

802 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:43:36.54 ID:7tJ6RpVC0
>>792
サンクス
財務省の中の人が「交際女性の購入履歴見て逮捕」とかが1000%あると思うわ

803 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:44:03.90 ID:jXM6QpXt0
いまだに安倍を支持してるやつってなんなん?鮮人?

804 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:44:16.54 ID:Xl6lYce10
マイナンバーで徴兵制も管理します

805 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:44:18.09 ID:/CBTy3oQ0
暗号化ってそれだけじゃ最低限でしかないだろう

806 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:44:32.02 ID:+hN3OsVd0
芸能人のは絶対に見られるなwww

807 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:44:38.00 ID:3JSdcyk50
無職の親父のカード借りて食料品だけ買いまくったろ

俺の年収だとたぶん対象外だと思うんで

808 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:44:54.20 ID:cWAQ/h120
2020年
東京

「ボクの友人は、8%なのに、ワタシは、10%、Why?。」
外国人観光客

自民党の大好きな支那や南朝鮮は、五月蠅いぞ。
店舗災難、殴られる。

809 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:04.16 ID:npLMvLds0
>>801
今、大きな声を上げているのは、消費税8%で急激におかしくなった地方議会と、共産系の消費者団体だけ
実際は、地方市場そのものが消滅し、人口流出まで加速したから、全国自治体が声を上げるべきなのに

810 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:08.07 ID:WtwK2GW50
消費税やめて所得税一本にしろやw

811 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:14.85 ID:vcL20OOh0
還付時に、個人の買い物履歴が国家にすべて把握される
いつ、何を、いくらで買ったのか

個人情報が国家に蓄積され、どんな生活をしてるか監視されることになる

812 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:31.30 ID:Xl6lYce10
ふと思ったが
まさか年金記録とかは暗号化されてないとかじゃないだろうな??

暗号化するから安心です!とかナメた発想じゃないだろうな??

813 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:34.25 ID:CiqGtmm70
なんつーか、国内の村社会サイズでパイの分け前を最大にしようと欲張って、
パイのサイズを世界に広げる芽は売国っぽいから摘んどきます的な動きにもw

まあ、購買記録が整備されれば、民間系もやりやすい面はあるんだけどね。

814 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:37.71 ID:KN2npeGH0
マイナンバー制度で損するのは"悪いことしてる奴"のハズだが、あれ、おかしいな
日本政府という名の最大の悪が一番得しそうじゃないか

815 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:45:45.56 ID:yw9UkRJs0
買い物にまでマイナンバーカード必要なの?
忘れたらどうすんのさ?
霞ヶ関のアホどもみたいにIDカードを首からぶら下げて歩き回るのがステータスじゃないんだから勘弁してよ

816 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:03.16 ID:iT2MT5s80
年金情報ダダ漏れさせておいて何いってんのこいつら
買い物情報貯め込んでどうすんの・・・しかもネットでも確認できます^^とか頭おかしいわ

しかも買い物時にカード提示ってことは、対象商品かそうでないかをレジ時点で
判別してるってことだし、普通にレジを変えればその場で完了するはず

例えば食料品に分類する仕分けでサプリ等の線引きが難しい商品があるからとか
そういう言い訳は通じないことになるけど

817 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:12.22 ID:7tJ6RpVC0
っていうか、それでも国民は殆ど安倍自民党を支持してるのがわけわからん
本当にこんなんでも安倍大好き!なの?
次選挙やっても絶対に自民党が第一党になるわけで
なんなん

818 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:21.55 ID:1qt1GL7Q0
アメリカでの犯罪被害の多さを知っててこれだもんな
セキュリティ対策が暗号化とカードケースな時点で終わってる

819 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:25.63 ID:Xl6lYce10
一方で外国人は消費税は免税です

820 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:27.13 ID:WL+MYv/J0
国家版Tポイントカード
国民は自分の情報を売ってはした金を手に入れることができる!
政府は手に入れた情報を集めて管理するが、何に使うかは明らかでない
なんてすばらしいんだ!すぐに導入しよう!ケッ

821 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:36.04 ID:KM9WC/RE0
軽減税率の導入はやらない方が良い その代わり低所得者には現金を支給すること

822 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:51.95 ID:ETrrYtPW0
厳重管理が出来ないから年金情報が度々ダダ漏れしてんじゃねえかw
これ、必ず大きな事件が起きるぞ。そして誰も責任は取らない。
いつもの日本ですわ。

823 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:46:52.48 ID:eYAy+bPK0
>>807
金の出所探られるがなw

824 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:02.72 ID:Rn9wa4MO0
>>805
どこを暗号化するか、だよな
購入物に暗号かけるとでも言うのか
と言うかそれを信じると思ってるのかと

825 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:12.30 ID:usqcdEIQ0
マイナンバー賛成のクソサポ + アホウ大臣の面倒くさいの皺寄せ

=超面倒くさいシステムの構築 と 買い物情報の監視社会の完成

826 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:14.19 ID:aLSV252O0
郵便貯金を株価維持に使い切った後のことを考えているんだろうな
今度は普通預金に課税するつもりだろ

827 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:23.87 ID:npLMvLds0
>>813
例え購買記録がわかっても、消えた市場が元に戻るわけじゃない
市場が縮小・消滅すれば、その分地方の民間企業の生業が減り、市場を求めて逃げるしかない
自滅スパイラルですね

828 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:26.57 ID:n6cv5Rgb0
この机上の空論感は、かつてPSE問題を引き起こした電気用品安全法と同じテイストだな

829 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:28.08 ID:2/w2I/2z0
第二次大戦中は
陸軍暗号以外はすべて連合軍に解読されてしまい
軍部の隠匿の効果があったのは
自国の一般大衆だけだったという間抜けさ

戦後も情報、防諜の分野では途上国並みの日本
国家的な機密どころか、年金情報さえ、まともに管理できない官庁
日本、日本人っていうのは構造的、資質的に
データ管理に向いていないじゃないか
マイナンバーなど日本の役人に任せるのは怖すぎる

830 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:32.20 ID:Xl6lYce10
>>820
エコポイントETCポイント制度とかで実績あるからな

それらも統合されたJポイントあるで

831 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:42.69 ID:Fni8I3Dx0
山田くーん>>814に座布団もってってあげて

832 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:48.08 ID:bNVHk/j00
やっぱり冗談としか思えないシステムだわw
個人へ還付しなくていいと思う
…こう言えば彼らの思う壺かな?

833 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:55.58 ID:TChvwCz00
お米券買って 金券ショップで現金化して アダルト店に 駆け込む奴が出てくるに 100ウォン。

834 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:47:57.00 ID:a7ebJ3qK0
公務員数400万人 × 年収1000万円 = 40兆円

それを人口一億人で割ると、

40,000,000,000,000÷100,000,000 =400,000

国民1人が年間40万円、公務員のために使ってるんだな。

そして世の中厳しくなるのに、利権は増えるは、公務員の給料は増える。

考えたらバカバカしいな(^^;;

835 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:48:37.70 ID:ftlB6JEg0
はやくやれ
脱税野郎をしょっぴけ

836 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:48:40.12 ID:lQkiOnEo0
買い物にマイナンバーとか危険すぎる

837 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:48:39.82 ID:P0fu8FPi0
そもそもの話マイナンバーは消費者の消費行動なりを
把握してるんでしょ?それなのになんで申告しなきゃなんないの?
自動で口座に還付金なりを振り込んでくれりゃいいじゃん

838 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:48:45.93 ID:MSejEnDv0
>>815
配布のカードケースに紐通す穴を付けます。これで無くさないでしょ?

839 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:48:51.11 ID:EYlshd3J0
この方がよっぽど面倒だし金かかるんじゃね?
2%還付するなら8のままじゃあかんのか

840 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:49:28.61 ID:Fni8I3Dx0
>>817
消去法で自民→総理は国民投票ではない

841 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:49:46.82 ID:+hN3OsVd0
>>833
お米券最高や!!

842 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:49:50.94 ID:F+sG82xCO
やっぱりこの制度なら自民党に入れないわ
てか早く選挙来い

843 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:50:11.29 ID:H9jVkywT0
このシステムの運用に還元分以上の経費がかかるってオチ?

844 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:50:13.70 ID:ZRcPF16Q0
マイナンバーカードはサイフに入れておく感じなのかな
マイナンバー持ち歩きとかほんと気持ち悪い社会になるな

845 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:50:18.80 ID:Xl6lYce10
>>838
いわゆるマイナンバーに紐付ける、ってやつだな

846 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:50:20.80 ID:ftlB6JEg0
福祉大国の北欧を参考にすれば問題なし

847 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:50:21.29 ID:eJ/qj/sf0
>>838
手のひらにバーコード刺青すればいい

848 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:50:34.72 ID:pQu08SnS0
資産は現金・預金でない方法で保有したほうが財務省・日本銀行の影響下から逃れられる

849 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:51:15.01 ID:zCLpchpg0
>>812
サーバでは暗号化してありますが個人端末には完全ノーガードのエクセルファイルがデスクトップにおいてあります
運用マニュアルではエクセルにはパスを掛けるとありますが誰もやってません
みたいな感じ

850 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:51:24.35 ID:cWAQ/h120
これからは、国民は、全て領収書を保管しろと。
国は、適当な金額を給付するから、
足りないと思えば、領収書を持ってこいと。

1千万人規模で持ってこられたら、税務署パンク
しかも確定申告にぶつけてやれば。

851 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:51:33.11 ID:tjI+Zhkh0
>>843
そうなるだろうねえ・・・

852 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:51:45.42 ID:Xl6lYce10
>>847
バーコードは暗号化されてないのでやるならQRコードだな。
QRコードなら絵も描けるし個性化できる

853 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:51:55.74 ID:eYAy+bPK0
>>815
その内たなごころにチップで埋め込んでくれるから
手をかざすだけでよくなるよ

854 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:51:56.21 ID:Fni8I3Dx0
>>848
金買うかなぁ

855 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:52:02.90 ID:WRygj2TU0
恥ずかしい買い物したら、市役所職員とかに丸分かりなわけだろ?
隣の○○さんの情報見てみよーとかって検索かけて「ぷ!月一でコンドーム買ってるわーwお盛んねーw」とか
言われるんだろ?

856 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:52:13.86 ID:npLMvLds0
本当にどうするつもりよ・・・
地方は、住宅市場が3割以上消えたし、ついに小型車まで買わなくなるし・・・
あるのは税金を食い物にしている補助金産業の福祉施設ばかり・・・
そこへの天下りは地方公務員・・・・
これで10%?食料品を軽減税率?
そんな次元の話じゃ無い

857 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:52:20.55 ID:usqcdEIQ0
この軽減税率によるメリット
@国のマイナンバーの活用実績作り に一役買える

A超難解なシステム作り や 機材導入強制 による無駄利権の創造

B面倒臭さを感じた一般国民が、10%をそのまま支払うようになって税収アップ

858 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:52:22.37 ID:0/clw2650
先にめちゃくちゃ叩かれる案出して後で修正する国立競技場と同じ作戦だろ

859 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:52:43.19 ID:l4nFUgwZ0
表示だけでウイルス感染、正規サイトに不正広告の「手口」

7月以降、ウェブサイトの広告を表示するだけでウイルス感染する事例が多発している。国内から900万件以上のアクセスがあると推測され、オンライン銀行詐欺ツールやランサムウェアが忍び込んでいる可能性が高い。

http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20150904-OYT8T50158.html?from=yartcl_pickup


こんなのあるんですけど…

860 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:53:22.82 ID:gXif7Wbe0
こえーな
どこまで管理されんだよ

861 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:53:30.21 ID:a7ebJ3qK0
>>854

今でも金買うのも身分証明必要だよ

今のうちヤフオクで買え

862 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:53:37.63 ID:iT2MT5s80
マイノリティリポートみたいな未来になるのかな
超能力で犯罪者先回り逮捕ってほうじゃなくて、網膜スキャンで商店街とか歩きながら
個人の購買履歴に合った広告が次々表示されるわ、名前まで呼ばれちゃうわの未来

863 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:53:41.59 ID:+0LVw2WE0
>>847
マイクロチップ埋め込みで認知症になっても安心サービスをご用意しております

864 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:53:45.42 ID:rjFtOgQR0
官僚の暴走を止めれる政治家もシステムも無いのが嫌過ぎる
誰も、財務省の官僚主導なんか信任してないだろ

865 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:10.12 ID:WtwK2GW50
近い将来、今の内にタンス預金を口座にいれてデータ化しとかないと現金チャラになりますとかありそう。
個人間の送金履歴も財務省に完全把握されるのは確実。
おそらく個人で購買可能金額が戦闘力として数値がでるからイレギュラーな購買したらチェックされる。
財務省「おまえの戦闘力は2000だったはずだ!ぐんぐん上がってるぞ!どういうことだ。」みたいな。

866 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:10.67 ID:uaJUuwpU0
こういう細かいシステムの瑕疵なんてどうでもいいんだよ
むしろこういうのを露出することで
細かいシステムの問題点にお前らの目を釘付けにするのが目的
システムの問題ならその問題を無くせばお前ら受け入れるだろ
それを狙ってるんだよ
そんなのどうでも良い
国が国民の支配力を強化するのがマイナンバー制なんだよ
ワザと突っ込みどこを作られてるだけ
お前らが突っ込んだとこを直して受け入れられようとしてるんだよ

867 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:12.19 ID:21t1a5Rl0
還付ほしけりゃ買い物でマイナンバー使えって
共通番号制度でえらいことになってるアメリカでさえ
そんなバカなことやってないんじゃね

868 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:30.98 ID:YpTmBxSE0
単にマイナンバーを普及させて、税の補足率を上げたいということ
システムに莫大な金をかければ、財務省の権限も強くなる
導入に成功すれば、世界から注目されそうだ

869 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:45.42 ID:ZdcADyDV0
マイナンバーカード新規導入キャンペーン10%キャッシュバック
とかですぐに飛びつきそうw

870 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:46.43 ID:Gybx+aUc0
ディストピア!SF小説読みたくなってきた

871 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:54:56.48 ID:l4nFUgwZ0
おかしいと思う人、どうにか行動しないと…!

イギリスでは国民の声で廃止になったとか。(一応)日本だって民主主義なんだからきっと…きっと…

872 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:55:04.86 ID:n6cv5Rgb0
>>845
評価するw

873 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:55:45.45 ID:iGMHqSEo0
>>855
どこぞの銀行みたいに、親から聞いたけど誰それは○○買ってるよー とかバカッターやらかしそう

874 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:55:50.37 ID:Fb/o8TzK0
増税分の2%を全額給付するには、年間約1兆3000億円の財源が必要となる。
給付を一定額で打ち切れば、財源は大幅に抑えられる。
給付上限額は年間数千円程度を想定しており、その場合の財源は数千億円程度とみられる。
税率2%分を全て戻すのに比べ、半分程度で済む計算だ。

毎回

875 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:55:53.38 ID:uaJUuwpU0
マイナンバー制に関するスレッドが少なすぎる
陰謀を感じるね

876 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:55:57.16 ID:qrkxtPVS0
全国一斉にこんなシステム導入できるわけがない

877 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:10.43 ID:12ejap0v0
飲みに行って1人で全員分の会計したら1人の口座にしか還付されないのか
10人でいったら10人全員レジに並ぶ団体いるかも
めんどくさいw

878 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:14.64 ID:ga/fArL50
夫.婦関係 は悪く!ない.し 、.夫は 優し くして くれる。し.かし、夜の生活はもう!暫く.してい!な い 。
http://miedadlersb.mobi/u80af4345mwgb1cy

879 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:15.91 ID:INM7tQ3gO
>>855
地方でそれやられると絶望的だな
みんな知り合い、情報筒抜けだからな

880 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:19.07 ID:Fni8I3Dx0
>>866
一般国民「全部ダメ、1000年後に出直して来い」

881 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:23.23 ID:lQkiOnEo0
もう総額表示に戻してそこから税処理すればこんなややこしいことしなくていいんじゃないの
今のレジなら可能だろうし対応可能なはず、それなら新たなシステムとか作らずにレジPOSの認証制度作ればいいだけだし

882 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:24.39 ID:pOAW3rx90
そんなに信頼できるなら、各口座もろもろの管理も代行してくよ
どこに幾らはいって、自動引き落とし契約はどこからで、満期がいつで、配当などなど
おっと、「資産管理税」なんてのを作るのは無しだぜw

883 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:37.00 ID:WRygj2TU0
お隣の○○さん、社長やってるらしいわね。
所得税調べてみよー。ぷぷ!大きい事言っておいてこの程度の所得なのねwww
年収1000万?プププw虚言癖でもあるんじゃないのwみたいな会話が市役所で展開される

884 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:56.35 ID:NBD5KIUY0
>申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

財務省シロアリ 「申告すれば、だ。忘れる奴等が多数いることも期待される。ウェーッハッハッハッハッハッハッ!」

885 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:57.71 ID:yw9UkRJs0
>>853
そんなことならおでこに番号掘ってもらって
みんなでどんだけ馬鹿なことやってるのか分かち合った方がましだな
結局財務省が絡むとろくなことにならねえ典型になっちまった

886 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:56:58.43 ID:LyjnMl5E0
アマゾンで買った場合はどーすんだ?^^

887 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:57:19.94 ID:l4nFUgwZ0
>>865
口座に入れときたくなくてタンスしても給料はバレる→一定の貯蓄がない→おかしい→なんかの理由で家宅捜索w

888 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:57:21.13 ID:lGrT77GT0
こういうのをやろうとするなら、開始を再延期して公務員だけでテスト稼働して、
問題ないことを確認してからにするべき
いきなり国民にリスク与えるなよ

889 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:57:33.03 ID:cWAQ/h120
消費税は、2年ぐらいで上げるのに、
このシステム、それまでに出来るつもりか?。
財務省よ。

国会審議もやっていないんだぞ。

それとも低減は、10年先か?。

890 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:57:44.72 ID:nBXfbOtv0
そのポイントシステム作る費用で誰が儲けるんですか、と
その場で2%引けば完全に不要で無用なシステムだってのに

891 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:57:52.13 ID:vcL20OOh0
還付の経費が問題じゃない
これで国民すべてを監視下におくことが重要なんだろ

若い連中は、語学を真剣に勉強して海外脱出を考えた方がいい
こんな連中が支配する国に将来の展望はないぞ
中年以降は、選挙で対抗するしかない

892 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:58:03.84 ID:usqcdEIQ0
マイナンバー賛成のクソサポ 

      + 

アホウ大臣の面倒くさいの皺寄せ


=超面倒くさいシステムの構築 
 買い物情報の監視社会の完成

893 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:58:08.30 ID:jNBkyYLK0
>>886
遡及して紐付けられる
まぁおかしなもの買ってなければ問題あるまい
反対してるやつは左翼だと桜でも言ってたしな

894 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:58:11.39 ID:n6cv5Rgb0
>>858
なるほど朝三暮四作戦か

895 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:58:16.31 ID:MSejEnDv0
マイナンバーカード忘れたけどポイント付けてくれ、とレジ係に要求するババアも増えるだろうな
返品対応とかも面倒そう。只でさえレジ遅いのにデータ送信とかのエラー出たら現場はえらいことになるな。

896 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:58:43.01 ID:wcEzYSdu0
複数税率よりこっちの方がずっと面倒臭い

897 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:59:24.84 ID:Q8WDyFrO0
シンプルにそのまま2%上げて何もしなくていい。

898 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:59:32.18 ID:npLMvLds0
それこそパチンコの営業免許与えたところをナンバー監視すればいいじゃないか
やるべき事をやらないで、国民が頼んでない無意味なことを優先し、結果、市場を破壊している
何なんだこの国は・・・

899 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 04:59:35.08 ID:DaiZqZMf0
キャッシュ機能付けてから言え

900 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:00:03.18 ID:Z5e1o09y0
>>866
普通にひどいものを通すために
あらかじめ超ひどいものを見せて引っこめるいつものやり方か。
自民党改憲案とかもこの類だな。

901 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:00:23.49 ID:RFB+CHBv0
システム構築管理、番号カードリーダー、実証実験するだけでいくら掛かるんだ、地デジ移行みたいなノリナのか?

902 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:00:25.31 ID:tjI+Zhkh0
>>858
新国立みたいに、再増税辺りから丸々白紙に戻せるかな?

903 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:00:36.73 ID:H9U3eM+s0
マイナンバーの扱いがめちゃくちゃ緩いみたいだが
アメリカのマイナンバー的なのでの犯罪被害額は5兆円超えとからしいぞ
日本でそうなったら、その分は税金で補償すんのかね

904 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:00:44.08 ID:jNBkyYLK0
>>898
君には申し訳ないが日本国籍だけだ
在日は関係なかったはず

905 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:00:47.24 ID:FhSrpNUs0
>>884
つまり・・・こういうことか
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

906 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:06.68 ID:a7ebJ3qK0
>>898

パチンコは警察管轄下だからなw(^^;;

907 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:14.68 ID:WtwK2GW50
>>887 そこまで考えなかったわw お前どこで力ためてるんだ?で家宅捜索あるなw

908 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:20.71 ID:+NopJzfQ0
あらやだ、あの人Sサイズのコンドームばかり買ってるのねwww
奥さん胸パッド買ってらっしゃるから本当は貧乳wwwww

こんな世の中がくるで

909 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:29.25 ID:Fni8I3Dx0
そんなに面倒くさいんだったら消費税自体やめちゃえばいいのに

910 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:38.46 ID:lrZkTDtV0
百歩譲って軽減税率を潰す為の(ほらこんなに面倒で無駄な社会コストも凄いよ)捨て案ってなら、
まだわかるけど、
自民党は本当にやりかねないんだよな・・・

911 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:46.67 ID:mlPPym/P0
軽減税率にこだわった公明党のせいでこうなった
自民党も財務省も本音は軽減税率なんてやりたくない
妥協の産物でこんなアホな制度が出来上がる

912 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:55.83 ID:T/ZesktH0
北朝鮮並みの統制国家になってきたな
そのうち2ちゃんもマイナンバーが無いと書き込めないようになるんだろうな

913 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:58.29 ID:l4nFUgwZ0
でもよかった
マイナンバー反対は在日と犯罪者だけのサヨクとかいう人は減ったのかな?
というか色々特典で興味持ってくれた人語増えたのか
あと、これ個人情報も企業(国内だけじゃなく外国企業)に流すとか
Tカードじゃないんだから国が企業に横流しとか…

大阪府・堺市で大量の個人情報や内部の機密事項がネット流出!選挙管理委員会への通報から2ヶ月も放置 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441427178/

こんなのもあったのに…

914 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:01:59.99 ID:Wy8JAs4Q0
こんな馬鹿政策出したら、出世に響かないのか〜?
マスメディアのゴリ押しなんて無理だぞ
本当に有用な組織を作って、天下りならありたと思うけどな
 
今回のは低脳すぎ…立案者の出世絶ってやるわ

915 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:02:04.06 ID:MSejEnDv0
近所の商店街思い返してみると、POSレジ使ってるのなんて100均ショップくらいだわ
増税後の地方の混迷を指摘してるひといたけど、これらの商店街もまあ死ぬのだらうな…

916 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:02:21.27 ID:z0h8NHbH0
いよいよ人類家畜化計画なのか

917 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:02:26.40 ID:usqcdEIQ0
財務省やアホウ大臣は、バカだからわかってない。


ものごとの製造・生産をスタートとしたとき
そこから距離が離れるほど
ややこしくなるんだ ということを。

918 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:02:29.07 ID:eJ/qj/sf0
まぁ、公務員はもうここまで来てるけどな

国家公務員ICカードの個人番号カードへの一体化について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/cio/dai63/siryou4.pdf

919 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:02:39.91 ID:tjI+Zhkh0
>>909
ってかもう、消費税全廃しかないっしょ。

920 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:03:19.62 ID:zeLro1Gg0
購入情報管理する人間はどんなやつが何買ったか番号入力すればすべて見られるわけか
エログッズやら恥ずかしい商品も品名入りでリストでるんだな
プライバシーもあったもんじゃねえな

921 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:03:26.84 ID:Fb/o8TzK0
毎回カード提示して、年間数千円しか戻ってこないんだからめんどくさい。
カードなくしたら、再発行に数千円とか意味ないしw 役所いくのもめんどいわw

そして、めんどくさくてカードを提示しなくなる。財務省ウハウハ。

922 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:03:40.51 ID:T/ZesktH0
また余計な天下り団体を作ろうとしてるな

無能役人どもを処分せよ

923 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:03:50.12 ID:cWAQ/h120
5%から8%に上げたのだから、良しとしろ。
それとも皮算用で公務員の給与を上げたから、
意地でも10%にしないと足りないのか?、
自民党。

924 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:06.92 ID:yw9UkRJs0
>>903
損害補填する分を消費税を上げる理由にできるとか思ってんじゃね?
わざと混乱や失敗して無駄な経費計上したがってるように見えるもん

925 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:09.43 ID:Fni8I3Dx0
消費税どうこうって話じゃなくマイナンバーの扱いが問題だよね

926 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:15.80 ID:Wy8JAs4Q0
>>919
そうそう、景気に合わせて消費税率を可変にする習慣をつけるべき

927 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:20.47 ID:Akp/QFaC0
結局また大問題起こして誰も責任を取らない結末が目に見えてるよなあ

928 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:34.78 ID:lDkBWLM3O
カード紛失したら再発行されるまでの間に買った分は還付されないんじゃ?

929 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:36.80 ID:6klZPJqj0
国営版Tポイントカード

930 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:38.10 ID:z0h8NHbH0
どう考えても人間の全部履歴をネット化するだけのメリットがない

これは恐ろしい情報管理ですよ

931 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:40.34 ID:npLMvLds0
>>904
あなたマイナンバー賛成のようだけど、俺はマイナンバー導入後にマイナンバーショックが起きてアベノミクスが終わると思う
消費者だけでなく全国の9割近くを占める中小零細が負担で潰れると思うね
もともとさ、日本の行政は民間に事務丸投げしている
しかし消費税5%の頃から、企業は間接経費が出なくなり、事務系への費用が無くなっている
ここで更に消費税増税とマイナンバー処理負担まで無報酬で押し付けられたら、まあ・・・倒産ラッシュであろう

932 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:43.67 ID:Q8WDyFrO0
>921
俺面倒なので絶対カード提示しないと思うw
財務省にカモにされるわw

933 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:04:49.07 ID:l4nFUgwZ0
>>907
口座引き落としてお前エロサイトみたな?それポルノだろ?→はい、捜査な
とかw

934 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:05:17.45 ID:lQkiOnEo0
>>915
消費税増税と同時に義務化すればいいのよPOSレジをそうすれば品目ごとに税率設定できるから還付なんかしなくても
その場で減税処理が可能になる、設備投資だからある程度の償却も出来るし出来ないところは廃業してもらうしか無い

935 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:05:20.49 ID:T/ZesktH0
どうせツタヤみたいなチョン企業がシステムを作るんだろ

936 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:05:46.23 ID:INM7tQ3gO
まじめに日本ってもうダメだなと思う
上が腐りすぎてる

937 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:05:46.64 ID:WtwK2GW50
佐野兄が日本社会への復讐に燃えてるに違いない。

938 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:05:52.59 ID:MSejEnDv0
>>858
現状の税制維持か引き下げの他は自分は認められないなあ、
政治家の意地で日本経済がほんと危機的状況だ、

939 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:01.41 ID:F5V+JYKG0
どうせ購入履歴が漏れて、「こいつロリ漫画買いまくってるヤベェwww」とか「こいつホモ漫画買いまくってるキメェwww」とかなったりするんだろ?

940 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:05.70 ID:eYAy+bPK0
>>928
カード番号は変わらないからナンバーを申告すればいい

941 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:11.74 ID:LdXD5q2R0
ザイムショウガー
ザイムショウガー

官邸主導政治を掲げてんだから
全責任は安倍晋三が負うんだよボケサポ

942 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:16.97 ID:yw9UkRJs0
マイナンバーってそんなに簡単に教えちゃいけないんだろ?
なのに買い物先の殆どに教えなきゃいけないって端から欠陥だろ

943 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:36.01 ID:zAGb+fgt0
ネットなんか使えないおばあちゃんとかどうすんだよ

944 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:38.88 ID:Wy8JAs4Q0
だいたい、10年も経ったら
ネット世代だぞ
 
馬鹿やった奴にはブーメランだわ
50歳で天下り先無しで失職したいか?

945 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:50.72 ID:z0h8NHbH0
国民を丸裸にして家畜化したいわけだろね

マイナンバーとは家畜化の道具だったのが早くも解ったな

946 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:06:56.73 ID:Q8WDyFrO0
>937
佐野兄は財務省と組んで消費税30%を目指しそふ w

947 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:07:12.79 ID:l4nFUgwZ0
親がさ、スマホサイトの登録パスワード紙に書いて財布に入れてるんだわ

マイナンバー無理だと思うwww

948 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:07:16.67 ID:+0LVw2WE0
>>920
リアルラブドール買っても、それは工芸品としてカテゴライズされるから大丈夫だ
本当に、官僚の頭はスッカラカンだから

949 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:07:20.81 ID:IzEfMwgL0
これにだんだん近づいてるよね?

【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

950 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:07:49.55 ID:tjI+Zhkh0
>>937
佐野兄弟が日本のビッグブラザーってわけか・・・

951 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:07:55.44 ID:npLMvLds0
マイナンバー導入に関し、各役所に確認したが、酷過ぎた

・マイナンバー導入で、企業の事務負担は軽くなるのか? → なりません
・マイナンバー導入で、企業が負担している税処理と社会保険処理が一元化され楽になるか? → なりませn

意味ねーしw

952 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:07:55.86 ID:/EBV6LIC0
また利権を作ったのねw

953 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:07.62 ID:ASB7PzeA0
>>934
そうして義務化したら、中小零細の廃業が進むな。
かつかつの中で強制的に余分な負担をさせられたら、地域のためにって踏ん張ってる所が心が折れる。

954 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:15.43 ID:hADPlLFa0
さーてきな臭くなってきました

955 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:15.65 ID:H9U3eM+s0
>>924
マイナンバーで多額の被害が出たので消費税を20%に上げますってか
この調子じゃやりそうだよな

956 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:16.40 ID:WRygj2TU0
>>939
その場合は「こいつロリ漫画買ってやがるw危険人物だ!警察マーク対象だな!」だろw
で、駅前の監視カメラや商店街、コンビニの監視カメラで追跡されるわけだw

957 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:17.66 ID:hsOT6CdzO
レジ通す時に食料品か判断できるならその場で値引きできるだろw

958 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:41.25 ID:Fni8I3Dx0
>>947
ああ、うちのばあちゃんもポイントカードに暗証番号マジックで書いてたわ

959 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:45.38 ID:+NopJzfQ0
普通に食料品などの税率だけ低くするだけでいいだろうに…
余計な機器を大金かけて導入して、情報管理の手間増やすほうがよほど面倒だろうに

960 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:08:50.80 ID:6XI1tdQU0
マイナンバー佐野

961 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:09:25.73 ID:Q8WDyFrO0
>956
山田浩二の買い物履歴は見たいなw

962 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:09:27.78 ID:a7ebJ3qK0
( ;´Д`)

佐野継続で、マイナンバーも同時に炎上

963 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:09:36.21 ID:z0h8NHbH0
恐ろしいのは官僚を批判する本を買ったら就職できないとか
国側は見放題なのだから当然可能なわけだ
しかも財務省がすべて閲覧してるとか
国民はブタか何かの扱いだね

964 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:09:41.75 ID:l4nFUgwZ0
>>915
なるほどな。民主のイオンが賛成したのはこれでか

>>942
マイナンバーをレンタルショップやフィットネスクラブの身分証として使ってね!だって。でもカードの番号は見せたらダメよ!カバーあげるからね!隠してね!ですってww

965 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:09:48.95 ID:vgkZl9et0
マイナンバー悪用の懲罰法作っといたほうがいいだろう。最高刑が25年以上とか割にあわないと思わせるリスク作りが必要。
こんなの悪用されんのが目に見えてんじゃん。運用の一端を担ってるのがあの社保庁の成り代わりだぞ。

966 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:09:53.58 ID:Wy8JAs4Q0
60歳の奴は糞政策でも逃げ切れるかもしれんが
40代の奴は逃げ切れんぞ
 
真面目にやれよ ネット舐めんな


 

967 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:07.35 ID:TMWMl09h0
>>1
俺は企業よりも、国に行動を監視されたくないので、
「国から情報は漏れません」の意味がない。

968 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:09.40 ID:lDkBWLM3O
>>940
口頭で言った番号受け付け出来るなら簡単に店側で還付金目当てに不正できちゃうね。

969 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:09.65 ID:usqcdEIQ0
ありがとう自民党  ありがとうクソサポ

970 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:10.71 ID:Fni8I3Dx0
>>955
対策部署も新たに立ち上げるだろうしな

971 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:21.70 ID:yw7B+Pfs0
あほらしい
選挙いかないと

972 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:32.65 ID:Z5e1o09y0
>>945
買った食品と診療報酬のレセプトデータ、健診データと結びつけて
特定保健指導に反映とかやればまさに家畜化だなw

973 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:38.55 ID:f/Q2o8y+0
酒類を提供しない飲食店でもそのカードシステム使って10%払いで、後還付に
しなきゃいけなくなるん?

974 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:45.73 ID:FhSrpNUs0
>>921
カードを落としたり再発行になったりしただけで飛ぶ
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

975 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:47.17 ID:vcL20OOh0
個人のプライバシーまで、国家が手を突っ込んでくるのは許せん
次は、このやり方に反対する政党に投票する

976 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:10:58.11 ID:PzMynitu0
女性の皆様、バイブレーター購入したら全部国に筒抜けになりますよw

977 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:07.52 ID:a7ebJ3qK0
自民の売国じゃない野党ってあるの?

978 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/09/08(火) 05:11:12.33 ID:UEUcxccH0
日本年金機構の個人情報流出は、マイナンバーをさせないための陽動だったのが
こういう購買にうつったのか

979 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:14.64 ID:Fni8I3Dx0
>>963
それを企業にも売るからな

980 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:23.45 ID:SCMuPvK80
中学生が考えた最強の軽減税率政策

981 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:24.99 ID:W7yz0KgT0
自販機とか露店商とかどうすんねん

982 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:38.07 ID:ZRcPF16Q0
>>871
そうなのか
廃止にしたいな

983 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:48.82 ID:H9U3eM+s0
マイナンバーの民間利用はリスクがでかすぎる

984 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:11:49.19 ID:Q8WDyFrO0
>966
財務省  「文句があるなら死んでくれ」

985 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:00.16 ID:Wy8JAs4Q0
どうすんだよ
財務省
舐めんなよ

986 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:05.81 ID:vgkZl9et0
まぁここで反対してんのも脱税常習の自営業連中だろうけどな。

987 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:06.54 ID:3GPcg4LQ0
人を殺そう思って出刃包丁かってもだれかすぐわかるのね…よいこと。

988 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:16.47 ID:zeLro1Gg0
>政府は買い物データを把握するため、16年1月から発行される「個人番号カード」を店頭で提示する仕組みにするが、カードに記録されている氏名や住所、生年月日などは一切読み取らない。
>購入データのみ暗号化され、政府が新たに設置するポイントセンターにオンラインで送られる。

これ絶対カード内の全データが漏れるのは確定的だよな

989 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:29.63 ID:WtwK2GW50
大阪の役所は芸能人の戸籍やら所得やら観て雑談のネタにしてたもんな。

990 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:31.73 ID:RFB+CHBv0
あーあ判った個人で飲食料品のバイヤー始めれば一儲けか

991 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:34.28 ID:yw9UkRJs0
>>956
よーしパチンコ屋で磁石センサーや顔認証技術や
追跡監視カメラ技術磨いたオムロン株買っちゃうぞー

992 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:40.62 ID:usqcdEIQ0
>>986
企業小売りの現場やってる人間だって反対するわ。

993 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:46.45 ID:l4nFUgwZ0
>>945
牛の鼻タグみたいだね
ピッとやれば育てた人や血統なんかわかるやつ

994 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:12:56.19 ID:hADPlLFa0
怖い
本当に怖い
為政者にとって楽園のような国

995 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:13:46.09 ID:z0h8NHbH0
国側で個人番号とバッチ処理するのだから100%判明だろ

子供騙しの記事書いてんじゃないよ

996 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:13:47.32 ID:bjcaRA4V0
なんつーか、斜め上いきやがったな。
どえらい国やで日本ってのは。

マンドクセ

997 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:13:53.55 ID:ZRcPF16Q0
だいたい軽減税率はめんどくさいって理由はどうなの
他の国はやってるじゃん

998 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:13:59.76 ID:tjI+Zhkh0
>>988
漏れるのを防ぎたいなら漏れる機会を減らすのが一番効果的なのに、
逆に漏れる機会を増やそうッてんだからねえ・・・

999 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:14:01.62 ID:npLMvLds0
>>986
あほか
自営業なんて、どこも消費税の価格転嫁できす、借金して納付して廃業しているよ
一度消えた市場は元に戻らない
公務員が市場を作れるわけが無いので、そのまま企業も寄り付かず、自治体は負債の山で破綻するだけだ
どうするの?現在進行形で、関東以外の地方は壊滅している

1000 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 05:14:01.69 ID:Q8WDyFrO0
山田浩二系は絶対マークされるでw
後は中核派とかもw

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp2nca
lud20160130004707ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1441648292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【政治】 塩崎厚労相、大阪で改めて謝罪=泉南アスベスト訴訟原告らに [時事通信]
【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付 ―軽減税率の財務省案全容 [時事通信] ★4
【政治資金流用事件】領収書なく支出か 会計責任者が現金を田母神氏に持参 - 東京地検 [時事通信]
【政治】消費増税の軽減措置、財務省案は(与党から)頼まれて提出しただけ=麻生財務相
ボーイング新型30機を購入 事故対策、問題なし―ANAHD (7/11)【時事通信】 [少考さん★]
【政治】 都構想で協定書案=5区再編など明記−大阪 [時事通信]
【政治】「毒薬飲ませるオブラート」 志位委員長が自公の「軽減税率」批判 [無断転載禁止]
【政治】企業献金禁止へ法案=党内に慎重論も―民主代表[時事通信]
【政治】 夏休み後半、山梨の別荘で=安倍首相 [時事通信]
【政治】 警視庁女性警察官と意見交換=「家庭と仕事両立」で−山谷、有村両大臣 [時事通信]
【政治】 「念のため」「逃げノミクス」=衆院解散、名称にもアベノミクス 【14衆院選】 [時事通信]
【時事通信】持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず [ばーど★]
【時事通信】持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず ★4 [ばーど★]
【時事通信】持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず ★3 [ばーど★]
【菅官房長官】「米軍とは情報共有」 在沖縄基地の新型コロナ感染 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
【時事通信】“ココロおどる 食卓彩る 私のごほうび”「韓の食菜」シリーズ全面リニューアル、「豚キムチ」「鶏カルビ」新発売[01/25] [無断転載禁止]
【政治】軽減税率の還付金額 上限4000円で検討 ★3
【日韓】<慰安婦問題> 韓国、中国とのユネスコ共同申請見送りで一致(時事通信) [無断転載禁止]
【政治】 岡田民主代表、共産との協議前向き=選挙協力、志位委員長と会談へ [時事通信]★2
【政治】 橋下氏と合流「100%」=「海江田氏は努力足りぬ」−前原氏 [時事通信]
【悲報】時事通信・田崎スシローさん、今日もひるおび!で駆けつけ擁護 加計問題をアクロバティック解説してしまう [無断転載禁止]
【竹島の日】島根で記念式典 安倍政権から5年連続で内閣政務官出席 自民党議員らが挨拶 「反発も予想される」と時事通信 [無断転載禁止]
【ブッチッパ!】安倍内閣支持率29.9% 第2次政権以降で最低 不支持48.7%で最高 時事通信 30%割れの危険水域に突入 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【消費増税】消費税還付案を白紙撤回へ 政府・与党、軽減税率を検討[朝日新聞]
【国際】 大幅譲歩でも「勝利宣言」=23日に改革案提出−ギリシャ [時事通信]
【安保法案特別委採決】 採決強行に怒り熱く=炎天下、国会前抗議の座り込み−安保法案 [時事通信]
【安保】 元気、次世代、改革の野党3党、安保法案賛成へ 安倍晋三首相「本当に良かった」 [時事通信]
【政治】マイナンバー制度 カード活用の検討チーム発足へ [無断転載禁止]
【経済】 消費税の軽減税率反対で意見書=税収減、事務負担増を懸念−経済界 [時事通信]
【政治】 安倍晋三首相や昭恵夫人も参加し全面支援 シングルマザーや若者にも焦点当てた国際シンポジウム「WAW!」開催 [時事通信]
【法案】消費税減税法案を提出 維新 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
【政治】 「ゴルフ解禁」の是非検討=公務員倫理で調査−人事院 (時事通信) [無断転載禁止]
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★9
【経済】経団連 軽減税率の財務省案を支持
【皇室】「そうした事実一切ない」=宮内庁幹部は報道否定―生前退位 [時事通信]★4 [無断転載禁止]
【時事通信】政府、「1人1口座」ひも付け義務化 マイナンバー活用で検討 [爆笑ゴリラ★]
【軽減税率】財務省提案の負担軽減策、申告なければ還付なし
【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案
コンビニ全食品に軽減税率 財務省、店内飲食禁止が条件
コンビニ全食品に軽減税率 財務省、店内飲食禁止が条件 ★2
コンビニ全食品に軽減税率 財務省、店内飲食禁止が条件 ★3
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★4
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★5
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★4
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★3
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★2
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★7
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い 「加熱式たばこ」も★4
【マイナンバー】年金機構、マイナンバー利用へ=来年1月から[時事通信][11/08]
【皇室】「そうした事実一切ない」=宮内庁幹部は報道否定―生前退位 [時事通信] [無断転載禁止]
[経済] GDP、上方修正へ=7?9月期改定値?民間予測 [時事通信] [無断転載禁止]
【政治】新聞の軽減税率の適用は「週2回以上発行」が条件…与党税制協議会、軽減税率の原案を了承 [無断転載禁止]
【政治】野党、軽減税率の財源“狙い撃ち” 「財源は来年度はちょっと乱暴」 [無断転載禁止]
【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★6
【消費税】「飲食料品」「生鮮食品」「精米のみ」軽減税率3案比較 「飲食料品」は負担軽減効果が大きいが大幅な税収減に…財務省説明
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い 「加熱式たばこ」も★5
【政治】補正の後は本予算、野党が政権追及に本腰 22日から審議入り 軽減税率の財源など論戦 [無断転載禁止]
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い★3
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い★2
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い
【政治】安倍首相「先の消費税率8%への引き上げを後悔している」議員「首相は緊縮財政から決別しようとしている」財務省の財政均衡主義
【国内】「二重国籍」か判断避ける=蓮舫氏問題で法務省 [時事通信]★3 
【政治】 企業献金など寄付12%増=自民 [時事通信]
【時事通信】マイナポイント7月申し込み 5000円還元、カード普及へ 総務省 [爆笑ゴリラ★]
07:54:16 up 6 days, 8:57, 2 users, load average: 186.09, 131.84, 103.98

in 6.6632859706879 sec @6.6632859706879@0b7 on 011921