◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1440332540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/08/23(日) 21:22:20.69 ID:???*

男らしさ、女らしさの押し付けなど、性別によって「不公平だなぁ」と
感じたことがある人は多いだろう。オウチーノ総研の調査では、
男性の53.1%、女性では56.1%が「世の中、男性/女性に対して不公平」
と思っていることが分かった。女性の不公平感がやや高い一方、
女性の思いは一筋縄ではいかないようだ。なぜなら、女性の方が
男性の2倍近く、「『女性で得をした』と思ったことがある」とも
考えているからだ。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=52610

2 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:23:15.35 ID:fSlkPszz0
女尊男卑

3 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:23:29.39 ID:sDrci16T0
女性はとにかく文句ばかり言うからな

4 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:23:39.47 ID:YcD5/+hW0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめき ★






 

5 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:23:59.03 ID:yqpe9+Xr0
女はただとか、半額とか、女性専用車両とかあるだろww どう考えてもおかしい。
君はそう思わないかね?

6 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:23:59.57 ID:UPSvMxOl0
どうでもいい。これも反日勢力の男女離反工作。

7 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:24:46.40 ID:Dqr63eQO0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめき ★

8 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:25:10.03 ID:1gV0rI+H0
障害者と一緒
弱者になればなるほど生きるだけなら苦労はいらないからな

9 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:25:39.07 ID:Bp5sxkTR0
知ってた。

10 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:25:47.29 ID:pDZPoD2T0
>>1
「若い女性」は優遇されている。
だが、「女性」が優遇されているわけではない。
そういうことでしょ。

11 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:25:55.77 ID:4cNcS3910
日本は男女平等ではない。
http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1031499948.html

12 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:26:10.02 ID:YcD5/+hW0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめき ★

13 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:26:52.49 ID:bVNZlFc90
在日とか障害者とか女性とか

14 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:27:16.20 ID:Uyq5nTRQ0
>>10
女性優遇商法に年齢制限があるケースはほぼ無いよ

15 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:28:28.64 ID:CQbiZ92N0
女性専用車両って女性を守るためにあるのに反対してる女の考えが良く分からん
男が悪いのに隔離するなとか一体なんなんでしょうか
痴漢するやつはもちろん悪だがちゃんと相手選ぶだろうしブスは心配する必要なんかないのに。

16 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:28:36.28 ID:kfP2VNsd0
まあ女性専用車両の定義(建前)からすると中高年のおばさんが乗る理由が見当たらないからな

17 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:29:43.70 ID:R409Hz5Y0
>>14
流石に年齢差別すると女性に総スカン喰らうからな
でも経営者の本音は若くてピチピチな女性に来て貰う事
結局それが一番の集客に繋がる事は古今東西変わらぬ事実

18 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:29:44.80 ID:k+LzIFNq0
美しい女はそりゃ得だ。

19 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:30:31.97 ID:I07bHypN0
男女平等なんてトンチキするより
男と女は違うということを認めた方が自然やね

20 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:31:00.86 ID:mVFK6Gj40
不平等ってのには、たとえば女性優遇も含まれるんだが、そこを是正する気はないよな

21 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:31:27.04 ID:pfOKjQ/r0
女性研究者専用の公募があるとかマジで頭おかしい

22 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:31:37.01 ID:Uyq5nTRQ0
>>17
その事実と、実際に女性が得をするか否かは関係ないからねぇ
サービスを幅広く利用するのは中高年の女性だろ、連中は暇もあるしね

23 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:31:45.02 ID:VfP8KiQS0
オバハンが優遇され過ぎなんだよな

若い女が優遇されるのは分かるが

オバハンを優遇する社会的意義が無さ過ぎる

24 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:33:49.51 ID:nzTX8OwmO
またチョンの男女対立工作スレか

日本男も日本女も対立しろニダ!日本人同士が対立すれば韓国が牛耳るのに都合がいいニダ!
いい加減に目を覚ませよ

25 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:34:15.92 ID:4cNcS3910
>>11
コメント欄がちょっと面白い

26 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:34:39.54 ID:JkBdMYOj0
>>5
半額にして呼び込まないと女の客が来ないと考えてるから経営者がそうしてるだけなので
男を半額にした方が儲かると思うなら自分で商売してそうすればいい

27 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:35:58.28 ID:uKIT2Pxu0
次に生まれるなら女の子がいい。超可愛い!

28 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:36:20.91 ID:vQSy8I9r0
まずは婚活パーティーの男女の金額差と映画の女性の日を何とかしろよ。

29 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:37:11.07 ID:4mqlGDdj0
男がもっと女らしくなればいいんだよ、悪い部分だけじゃなくいい部分で

そうすれば女も自然と男っぽくなってくよ

主張するだけじゃなんにも分かってもらえないよ

30 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:37:19.84 ID:R409Hz5Y0
>>28
婚活パーティーなんて
男女同料金じゃ絶対に成り立たないビジネスモデルの極みだろw

31 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:38:46.77 ID:kfEW/Mx30
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 女性が優遇されるのは
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ  
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||     当たり前でしょ!
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||. 
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  
   | | |  |      |  || ||

32 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:40:29.57 ID:yPxvLeJe0
美人でスタイルよくて永遠に20代でいられるのなら、女に生まれたいな

33 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:41:08.54 ID:93bpCJ0j0
>>27

女性は生物として美しくないと思うが?
精神構造も含めて、無様な者が多い。

取りあえず、男女で判断せず”人間”というカテゴリで人付き合い
をした結果の主観に過ぎないが…

34 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:45:27.48 ID:Pb4V4pHE0
美人は年取ってもちやほやされるんだなーと思ったのは
京マチ子って女優いたじゃん?あれの親戚でもう60過ぎてるはずだけど
夫が早く逝っちゃって独身なんだけど、おっさんらが、こぞって
いいたまですなーってみーんなにやけてんの。
若くなくても綺麗だと同年代に需要ありまくりなんだなと思った。

35 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:46:59.29 ID:gxoxefx00
>>26
女の客が増えると男の客も増えて来るそうだよ

36 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:47:36.17 ID:tLZDnhNc0
男を蹴殺したり、死体を八つ裂きにに出来るようにお陰さまで女権が拡大
されてまいおりました、最近は職場の部下のオトコへのパワハラ遊びも
はやっているとかお聞きいたしますです はい

37 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:48:08.57 ID:oZ9HRdnP0
女優遇というが本当にそうか?
このクソ暑いなか男がハーフパンツ一枚で歩いてても捕まらないが
女が同じ格好で歩いてたら逮捕されんだぞ
男の娘、ニューハーフ、オネェは認知されてんのにオナベやFTMは変態扱いだ

38 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:49:15.54 ID:MCmYUGjW0
女になりたい・・・

39 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:50:41.72 ID:UCQXfTCc0
全ては顔で決まる

40 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:51:31.67 ID:KFxsGYcq0
>>26
宣伝効果があるのが女性だけなんだよ。
簡単だろ

41 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:52:29.45 ID:Pb4V4pHE0
若かろうが年寄りだろうがやっぱ顔なんだと思った
男も女も 男の場合は金か顔(男らしさ)

42 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:52:38.41 ID:1EL+QdDg0
>>37
ハーフパンツどころか、ケツ見えそうなショートパンツ流行ってるんですけど…?

43 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:53:46.49 ID:t5RmLRF00
>女性の方が 男性の2倍近く、「『女性で得をした』と思ったことがある」
いや、これは男女不平等とかと言う問題では無く
たいていの男性は年頃の娘さんに親切
と言う理由だと思うぞw

44 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:54:05.78 ID:1wu63SLt0
日本は女を甘優しくしすぎ。たがら勘違いするんだろ。

45 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:55:31.63 ID:3IQNYEks0
女性が得なのは単純に数が少ないからだろう。
男は余るだから奪い合う。

46 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:55:49.35 ID:yYXteg9e0
まあ民間でやる分はかまわんけどさ
公務員試験とか合格者調整してるし

47 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:56:41.42 ID:iT5Iy+xO0
>「『女性で得をした』と思ったことがある」とも

ただし、美人に限る。

48 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:57:27.64 ID:sehlmrP80
男はトイレの利ぐらいだ

49 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:57:58.20 ID:VYdC9I6w0
日本では昔から男より女が守られてきたのに
女が虐げられてきたとか大嘘つくやつがいるから困るわ

50 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 21:59:18.83 ID:XRK2gBXg0
>>26
バカ
儲けるためなら男性差別してもいい、何をやってもいいってんなら
売春や児童ポルノも規制なしで全面解禁しろや

51 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:00:01.89 ID:7HckfingO
>>1
全然女はお得じゃないよ
そもそも体の構造的に、男性に比べて出来ることが限られている
毎月の面倒で体調が悪くなる生理、どこに行くにもトイレ問題に縛られる
一定の年齢になれば子供が産めなくなりババア扱い・・・

52 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:00:02.05 ID:MCmYUGjW0
>>45
そうなの?

53 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:00:11.36 ID:JbO9pGQx0
>>10
ぴんぽん

54 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:00:17.66 ID:9s2hyJ6/0
社会の主軸で活躍しようと思わない限り
女性は比較的配慮されるからぬるま湯待遇は本当。
ただ、男性と同じ土俵に立とうとすると途端に荊の道が待っている
日本とはそういうところ。

55 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:00:57.82 ID:KFxsGYcq0
>>50
売春や児童ポルノが完全解禁すると、供給が増えて価格が下がるでしょ。
儲からないじゃないか!

56 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:02:23.62 ID:x3Qn7EUm0
>>2で結論が出たな

57 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:02:27.12 ID:MCmYUGjW0
>>54
どうせ上になんて立てないからぬるま湯のほうがいいわ・・・

58 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:03:07.96 ID:avIBjZvW0
親睦会の

男性6000円

女性3000円

とか明らかに男性差別してる会社未だに多過ぎ

女性の社会進出で

正社員のパイを奪われた非正規男性たちが

正社員女性より多く払うことを

公然と虐げられている

59 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:04:07.03 ID:FyhcFSc40
>>48
馬鹿だな大でも小でも個室使えるんだぞ

60 :aniki:2015/08/23(日) 22:05:20.75 ID:l5WH5LDO0
女性の欲の深さを掛け算すれば、真の答えが出ると思う。
男性を1とすれば、1.8倍は欲が深いと思う。(一言では言えないが)

男女雇用機会均等法が出来てから女性の魅力(抱きしめたくなる、求婚
したくなる)は徐々に減ってきたと思うのは私だけだろうか。

61 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:05:27.83 ID:9PTor7w/0
女はすぐ差別と訴えるけど男は辛抱して背負い込んじゃうからなあ
男女差別はとっくに逆転してて救済すべきなのはむしろ男性

62 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:06:14.67 ID:BJH71f7Q0
女性の方が無駄遣いするから
男性の無駄遣いを煽るような社会なら問題ない

63 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:06:38.47 ID:Z/H5Qr190
社会進出だの共同参画だのは、もう止めたそうな顔してるけどなw

64 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:06:39.08 ID:6BMLsb+y0
ブスは全然得じゃないし、そのままババァになったら
もう生きるのも難しいくらいだよ

65 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:07:04.59 ID:avIBjZvW0
女性の社会進出で

正社員のパイを奪われた非正規男性が

正社員女性に奢らなくちゃいけない

という意味不明なパワーバランスが未だに

公然と虐げられている

66 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:07:09.59 ID:7O3SpdUf0
>>32
そう?
キモいおっさんにセクハラされて
お局には嫌がらせされて
ストーカーにつけまわされて
怖くて嫌な思いをたくさんするよ

見てくればかり良くて頭が空っぽだとヤリ捨て対象になるよ

67 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:07:16.96 ID:mnJJv8Xj0
「ちょっぴり女性がお得」くらいのバランスが一番いいだろう
いきすぎてはいけない

68 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:08:41.81 ID:lRI1Dxtj0
朝鮮人と女って似てるよね
ゴネれば得だとか泣けば許されるとか声がでかいほうが勝ちだとか

69 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:10:39.24 ID:9Kvxepo40
俺は構わんな
酒 タバコ 立ちションは許してくれれば

70 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:10:54.13 ID:g2mw+CSI0
>>54
男は女と同じ土俵に立てないよ
絶対に子供産めないしな

71 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:10:54.15 ID:JOtWhK/a0
釈迦が言ったかどうかわからないが、
仏教のことばに
「女三界に家なし」ってのがある。

孔子は
「女子と小人は養い難し」

キリスト教の理論を打ち立てた聖パウロは
「男は神に、女は男に仕えよ」
と言った。

72 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:12:14.12 ID:7HckfingO
>>66
ほんとこれ
あげくの果てに「観賞用」「顔だけよくてもな」などと言われる、男女共にだけど。
結局はコミュ力高くないと仕方ない。

73 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:13:12.87 ID:8j+VNlGz0
>>26
経営者が利益を追求するために女のみ半額にして呼び込むことをOKって事にすると
会社は利益を追求する場所だから妊娠出産生理がある女は避けて男のみ雇用するが通ることになるのよ
利益を追求するなら性別で分けてもいいんでしょう?って事になっちゃうのよ

74 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:13:44.48 ID:R7MiKq3a0
発達関係の本よく読むが男は基本的に共感力低いし競争心強いのだと思うよ
したがって比較的シビア  能力の広がりはあるが共感脳を犠牲にしてるという話だ
生物的性差と思うが  しかしどうするかは社会的価値観で決めんだ

75 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:14:52.80 ID:yeAFayCJ0
子供産めることはメリットだと思うけど女ってすぐデメリットかのように言うよな

76 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:16:37.90 ID:8aQ04oie0
女性が寿退社するたびに、本当に女に生まれたかったと実感する。
結婚できるほどの容姿が必要だけれど。

77 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:17:25.02 ID:YV2vJx9Z0
レディースデーだのそんなちっぽけなことで、長らく就職や昇進で差別されてきたのを忘れてしまうのか?

78 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:17:28.31 ID:KMuFr8qj0
ここまでいつもの画像なし

79 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:17:48.75 ID:7nx3flD80
男は冷遇されるからな

80 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:18:27.44 ID:Wo07DzNT0
>女性がお得なのはなぜなのか

男性差別社会だからだろ

81 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:19:27.39 ID:/rKsKsXp0
女が得なのは若いうちだけだから気にすんな。

30代以降は女は産業廃棄物で無価値なものになるが、
男は年を重ねるほどに社会的な地位や名誉を得ていく。

女は得でズルいとか、そんな低レベルなこと言ってちゃいかんよ。

82 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:19:59.38 ID:EVN4oa320
どっちが得する損するなんて
状況によって変わるだろ
自分が損して異性が得するのばっか見てイラつくより
あー男(女)で良かったなーと喜ぶ方がいい

83 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:20:12.14 ID:HVGwNFYB0
>>59
小学生かよw

84 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:20:58.94 ID:bS/xKqo90
>>58
飲まない男性も増えているのに、一部の飲兵衛の主張が勝って、まずい食事の飲み放題会場。
飲まない男性は、飲兵衛と女性の分を余分に払わされる。
なんだっけ、ノミニュケーション?参加しない人も増えてそう。

85 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:21:44.12 ID:g2mw+CSI0
>>77
サラリーマンみたいな面倒くさいのは男に任せて
女は専業主婦で優雅に暮らしていいから

86 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:25:00.21 ID:Cr4tipzB0
自由と権利は女性に
義務と責任は男性に

87 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:25:40.07 ID:EbAHRazx0
最近相席屋とかいう店が増えてて気持ち悪すぎる
さっさと風営法で潰し去ってほしいもんだ全店

>>71
パウロは辻ーん並みのキチガイ

88 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:28:25.30 ID:IEdeMari0
>>81
これいつも思うんだけど
男がただ地位や名誉が付いてきて魅力的になるわけじゃないよな

89 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:29:41.81 ID:kYyYCHYz0
★英国イザベラ・バードの「朝鮮紀行」を韓国が内容改竄し英語で世界へ向け出版していた

英国人作家イザベラ・バードの朝鮮紀行(Korea and Her Neighbors)の英語版を取り寄せようと
PCで調べていたら英国の出版社の物と韓国内で英語で出版された種類のものがある事に気がつきました。

韓国版は1997年に韓国延世(ヨンセイ)大学から出版されたものです。
http://www.seoulselection.com/shopping_book_view.html?pid=50

何故かイザベラ・バードの朝鮮紀行(Korea and Her Neighbors)の韓国版がNYタイムズから出ています。
(英国の原本とは全く異なり、100年前のソウルは近代化されていて東洋一きれいな都市と書かれていますが、おそらく先導者はNYタイムズの在日記者オオニシノリミツあたりの歴史改ざんによる韓国美化ではないでしょうか

◎原版のイザベラ・バードが見たソウル
「都会であり首都であるにしては、そのお粗末さはじつに形容しがたい。
礼節上二階建ての家は建てられず、したがって推定25万人の住民は主に迷路のような道の「地べた」で暮らしている。
路地の多くは荷物を積んだ牛同士が擦れ違えず、荷牛と人間ならかろうじて擦れ違える程度の幅しかない。
おまけに、その幅は家々から出た糞、尿の 汚物を受ける穴か溝で狭められている。
酷い悪臭のするその穴や溝の横に好んで集まるのが、土ぼこりにまみれた半裸の子供たちと疥癬もちでかすみ目の大きな犬で、
犬は汚物の中で転げまわったり、日向でまばたきしている。
 ソウルの景色のひとつは小川というか下水というか水路である。蓋のない広い水路を黒くよどんだ水がかつては砂利だった
川床に堆積した排泄物や塵の間を悪臭を漂わせながらゆっくりと流れていく。
水ならぬ混合物を手桶にくんだり、小川ならぬ水たまりで洗濯している女達の姿。
Seoulには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。
他の都会ならある魅力がSeoulにはことごとく欠けている。古い都ではあるものの、旧跡も図書館も文献もなく、
宗教にはおよそ無関心だったため寺院もない。結果として清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある
堂々とした宗教建築物の与える迫力がここにはない。」

90 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:31:58.79 ID:6Ravqt++0
女は被害妄想や被害者意識が強いのが原因。
女同士でドロドロしてるのもこれ。

91 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:32:02.04 ID:8MsgYf+D0
女って勘違いバカが多いからだろ
重いものは男が持つのが当たり前 金出して貰って当たり前 女という生き物はいらないだろ
バカだしアホだし汚いし

92 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:32:55.41 ID:4XiR247g0
30半ばくらいまでは男性と出かける時は財布持って出る必要なかったな…
ババァになった途端ホントに手のひら返して急にちやほやされなくなったけどね…
男は金、女は若さと愛嬌って世界感、不平等って言われるけど
私には凄い肌があってたなwホンットに楽しかった。
今はまぁまぁの金持ちの白人(見た目多少キモい)と結婚できたから
安泰やね。

93 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:34:44.47 ID:avIBjZvW0
>>84

女性の社会進出で正社員のパイを奪われた非正規男性は

短期雇用で常に新米の身分だから飲めません!!

親睦会で高い金を払わされて

「正社員に成りたいんでしょ?」という言葉を餌に

ビール汲みに動かされます

94 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:35:26.16 ID:IEdeMari0
間違えた
>>81
これいつも思うんだけど
男もただ年を重ねただけで無条件に地位や名誉が付いてきて魅力的になるわけじゃないよね
むしろ同じ無能なら無駄肉の少ない綺麗な体とつやつやした肌がある分若い男の方がよっぽど価値も需要もあるわけで
無能なジジイは普通に産業廃棄物だよ

95 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:35:43.30 ID:9PhSb9Tn0
>>81
歳を重ねて社会的地位や名誉を得ていく人は大抵その
「産業廃棄物で無価値な」嫁を貰ってるんだよな

男性は低所得・低学歴・非正規雇用者ほど未婚率が高いから。

96 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:35:57.61 ID:zjf+pZNQ0
マンコって人殺しても刑の割引がデカイのが汚い

97 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:36:48.74 ID:mWJnsFGX0
>>2
これ

98 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:38:59.23 ID:QMBIWJlr0
>>26
商売のためなら差別は構わないという
見解ですか?

99 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:39:38.73 ID:BXZUvr0S0
若い女性か天下人のどちらかになれるんだったらどっち?

100 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:40:24.06 ID:NEjaabJd0
>>92
正直で宜しいw

101 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:40:48.38 ID:XAJ5MNrQ0
女性は定時で帰れる

102 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:41:04.34 ID:74e4k0fr0
>>99
天下人だろ。若い女か女断ちで天下人でも問題なく後者。

103 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:42:00.58 ID:m3Z/yZy90
レディースデイとか女性割引とか明らかな男女差別だよな。
なんでこんなのがまかり通ってるんだ?

104 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:42:55.15 ID:4MAkvsID0
.
そりゃあれだけのAV女優が大量に居て
新人が後から後からデビューするんだから
女は風俗でも楽に儲けられるし

それ以外の職種でもキツい業務からは外してもらえる待遇だからなw

女性の地位向上とか抜かしてるけど
女としての武器を使いながら
男の職場で楽をするんだから
そりゃ楽してると思われても当然だろうwwっw

105 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:43:07.71 ID:4MQFETL80
来世は男になりたいと思ってる女多いよな

106 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:43:22.92 ID:3RFXIFi40
>>99
綺麗で若い女が得なだけで
不細工に産まれたら地獄よ
常に比べられバカにされて生きていかなければならない
レディースデイで安いとかちゃんちゃらおかしい
美人なら友達が払ってくれるんだから

107 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:43:49.51 ID:or2DcUCr0
>>101 でも夕飯の献立に悩む義務がある。自分だけならお茶づけでいいけど。

108 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:01.54 ID:74e4k0fr0
>>103
知り合いの店が女客増やそうとレディースデイ一年くらいやってたが
あれで男が来なくなるとか言って最近止めてたwww

109 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:17.51 ID:WJY0kVmK0
またオウチーノか

110 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:18.17 ID:VLflOWv30
確か男女の幸福度の差で日本は世界一女のほうが幸せを感じてる国家だとかなんとか

111 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:20.95 ID:Pew6rGUs0
公平なんて無理
大多数が「まあこの程度なら不公平とは感じないかな」と思える平等感を
時代に合わせてバランスを取るだけ

112 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:32.65 ID:rEn+z4GK0
野田聖子
塩村文夏
小保方晴子
小渕優子
松島みどり
蓮舫
片山さつき
吉松育美
中川侑子
上西小百合

女が出張るとろくなことがない、男性差別までして女優遇するんだから相当の仕事をしないといけないのに
実態は逆

113 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:46.59 ID:AthCA3WA0
でもああいうの楽っちゃ楽だよ
自分が何かサービスしなくても、与えてもらえて喜んでるんだもん
よかったねーってにこにこ言ってればいい

114 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:44:57.24 ID:UEsXcPY90
男は行ったお店をわざわざ口コミしないからレディースデーがあるらしい
あと女はマメにブログやったりするから
まあ、けどうちの男性職員はけっこう男同士で好きな飯屋の話してるわ

115 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:45:04.37 ID:Nf0ADUNF0
永遠の17歳が一言↓

116 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:45:55.52 ID:BXZUvr0S0
>>102 そうかあ、俺空想したらめちゃくちゃ迷ったからここに投げてみたんだ。

117 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:45:56.90 ID:3RFXIFi40
>>105
日本人なら男がいいね
アメリカ人なら女がいいわ

118 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:46:29.87 ID:JMDIbDhF0
志の輔の落語であるけど
スーパーで3000円買うと粗品がもらえるので2500円のところを500円分
余分なものを買って粗品をもらって得した気分になるのが女。
そりゃ売る側もいろいろ考えるわ

119 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:47:00.70 ID:+2DvDK2P0
レディースデイとかせこい事やってる下衆い店で食いたくないw

120 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:48:05.27 ID:rEn+z4GK0
>>119
ファミマカードとかレディースデーあるよ

121 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:48:56.02 ID:dcy1c7+n0
得するってもブスは得しないからな
男女でわけても一概には言えんよ

122 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:49:31.62 ID:FJkra6e60
女はものをよく買うから
女は店を宣伝してくれるから
女は男を連れてくるから

知るかボケ!そんな理由で差別がまかり通りわけねえだろキチガイが!

123 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:50:07.01 ID:GbnEHWUQ0
お店のレディースデーはどうぞご勝手にと思う
男でそれが嫌ならその店に行かなければいいだけだし

よくわからんのは会社の飲み会で、コース料理を注文していて
全員同じ金額なのに、男のほうがかなり負担させられるケース

新卒の若くてかわいい子ならおごってやってもいいけど
なんで女性の権利主張ばかりしていて、まともに働いていない
おばちゃんの分まで負担しなきゃいけないんだろう

124 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:50:49.08 ID:sB9jQy3u0
社会に出て男と同じ能力で仕事していて女は出世できないから
スタートは同じでも除々に給料に差が出始める

125 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:50:56.18 ID:rEn+z4GK0
>>121
ブスは痴漢でっち上げ出来ないってのは聞いたこと無いな

126 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:51:01.56 ID:5iNXcMQq0
>>1おしなべて見ると女が得って事だな。

127 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:51:18.42 ID:9PhSb9Tn0
>>114
そもそも、レディスデーはデパート勤めの女性なんかをターゲットにしたサービスだからね
デパートは土日休みじゃなくて水曜日休みが多かった
そういう人に平日ガラガラの映画館に来てもらおう、とサービスを開始
予想以上に客がきて、しかも、平日ヒマな専業主婦まで友達連れ立ってやってきたもんで
日本中で広まった
これに気を良くした映画館が火曜日にメンズデーを設けたが、人がほとんど来ず
他の曜日以上に人が減ってしまった(男性が大勢いるかもと女性が避けるようになったため)
また、女性は来るとジュースにポップコーン等お金を落とす率が高いのに対し
男性はそういうこともなく、利益率が低いことがわかったため
レディースデーのみ残り、メンズデーはほとんどの映画館から消えた、とどこかで見た
うちの近隣の映画館ではメンズデーまだあるけどね

128 :男性差別の合理性:2015/08/23(日) 22:51:22.46 ID:suV2G71/0
【下等】なぜ、犯罪者の9割は男?【欠陥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1314350542/

男の獣性から社会を守る。

129 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:51:32.38 ID:VPrRqSLT0
女性専用車両は別にいい
ただ基本的に、はじっこの車両にしてくれ
京浜東北線とか途中にあるから非常に困る

130 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:52:08.22 ID:4XiR247g0
日本の男性ほど女性になんでも買っておごって、
お姫様扱いしてくれるのはいないよー。ドイツなんか男が女におごるって概念ないからな。
なんでも男女平等である必要あるかなぁ?私は男が見栄はって稼いでおごって、女がでしゃばらずに
男を立ててっていうの凄い快感だけどね。このまま男女平等な国にはなってほしくない
女性もいるんだけど、ネットですらそんな事言ったら袋叩きですわw

131 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:52:32.67 ID:1EAWokaL0
今は男が差別されている

132 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:52:44.18 ID:sI5jGAH10
女はつるんで来店するし男もくっついてくるじゃん
だからどこでもレディースディ作れば稼働率上がるんだよな

133 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:53:08.05 ID:YFyOxnJ70
政策系のスレ、一気に減らしてない?
キャップも相当数名前変更か本人変更してる
どっかからなんか言われたん?

134 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:53:09.96 ID:fVBIBzCw0
オマンコで取り入る事が出来る女の方が得に決まってるやろ

135 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:53:39.29 ID:1EAWokaL0
女は一体何が不満だって言うんだよ?

136 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:53:51.79 ID:TgOgTC120
高齢で独身だと男より女の方がつらいと思うよ
30後半で独身男だけど、こういう点は男の方が楽だと思う
モテナイとか独身である事を自虐ネタに昇華できるから
女だと周りの目がきつくなる。高齢の独身女って情緒不安定な人が多い

若い頃は女に生まれたかったと何度も思った
今は男で良かったと思っている

137 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:55:21.16 ID:TgOgTC120
あと、人間関係はきっと女同士のほうが苦労する
男は無理に群れなくて良いから楽

138 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:55:23.07 ID:1EAWokaL0
>>136
女に生まれたかったと一度でも思った時点で何かおかしいと思うけどね

139 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:56:07.30 ID:4y9cRDcj0
>>136
いやそれはないわw
実家に居る毒女なんて一番幸せだろこの世で
男が母親とスーパーで買い物したり旅行してたりしたら白い目で見られるし
姪っ子連れてたら逮捕されるぞ

140 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:56:57.51 ID:cv75shem0
離婚時に二人の子供をそれぞれわけた。
夫は養育費を払うのに、妻は養育費を払わない。
妻(実家)の借金は半分にしたのに、
夫(住宅ローン)の借金は、夫もち。

女は自己中だらけ。セックスできる家政婦が一番よい

141 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:57:49.90 ID:5iNXcMQq0
>>127それが本当だとしても、肝心な事に気付いてないね。
レディースデイがある事によって、敬遠する男がいるという事。
なんかの評論家だとしたら、間抜け過ぎる。

142 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:59:00.96 ID:Cj8ebytL0
>>48
どうやら最近それも怪しくなってきた様なんだ

143 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 22:59:53.40 ID:6Oog4jxa0
女に生まれるということは罪障を背負って生まれてきたことになる。
こころして謙虚に生きるしかない。

144 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:00:10.02 ID:8DtpSHMr0
女同士の理不尽で不公平なランク分け見ちゃうと、男女間の不公平は
スルーしやすいだけまだマシかもっておもた(但し痴漢冤罪は除く)

145 :“ジェンダーフリー”で積極的に「性差の否定」を目指すフェミニズム:2015/08/23(日) 23:00:12.80 ID:b1x16LrC0
.
                 フフフフフッ…!
         v――.、
      /  !     \    自分は男または女だという意識を“否定”しなさい!
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ   /端午の節句や雛祭りは差別なの!
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ / 男女の性差は社会的な役割分担によって
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,  <   後天的に「作られたもの」なのよ!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_     男女別のに分けられたトイレは、
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、  社会的な役割分担を意識させる
 ./  ヽ> l    /   i     \   “暴力装置”なの!!!


●『男女平等』に隠された革命戦略──ジェンダーフリー運動の危険
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi6-6.html


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

フェミニストたちは、「そもそも男女を分けることがけしからん」という気持ちをお持ちのようである。
『男らしさ』『女らしさ』を“否定”しようとする思想である。

『男女共同参画』では、ジェンダーチェックと称して男女で区別する事を何でも槍玉に挙げている。
体育着やランドセルを同じ色、体育の時間も男女混合にせよ、端午の節句や雛祭りも差別だと主張する。

こうした反社会的、 “全体主義的” な 『マルクス・イデオロギー』 むき出しの思想が、
現代日本において“人権”や“平等” という錦の御旗のもとに、 『男女共同参画』 として強行されている。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】


そもそも「ジェンダーフリー」という言葉は、日本の過激なフェミニストたちが、
「男らしさ・女らしさ」という言葉に象徴される性差の解消をめざして作ったイデオロギー用語である。

それゆえジェンダーフリー運動は、『性別秩序の破壊』という手段による、
社会解体に向けた新たな“革命戦略”ともいえるのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えば最近の脳科学の知見は、男女の性別を一義的に決めるのは生殖器や性染色体ではなく、
「脳の性差」であることを教えている。 詳しくは触れないが、脳の性分化のメカニズムは、
男女二種類の性は自然が人間に与えた厳然たる原則である事を示している(新井康允著『脳の性差』)。

それ故、脳科学の知見を踏まえれば、そうした男女の性別に基づいて、
性別役割(ジェンダー)が発達してきたのは極めて“自然”なことであるといえる。

結局、「ジェンダーがセックスを規定する」などという主張は、学問的な理論というよりも、
“政治的意図”によって作られたものに過ぎないのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、こうした過激なフェミニズム思想に依拠して、男女共同参画は既成の社会制度や慣行はもちろん、
全てものを「ジェンダーの視点」から点検し、是正しようというのだ。
これは、まさに科学的見地を無視し、「男女平等に偽装」した“社会解体”政策ともいえるのではないだろうか。

http://www.seisaku-center.net/node/288


.

146 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:00:34.71 ID:7HckfingO
>>130
私もそう思う
男性と肩を並べる能力も無いしね

147 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:01:00.34 ID:4XiR247g0
ざこばさんが言っていた。女性は前世で罪を犯したから女性に生まれてくると…

148 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:01:03.85 ID:cDyZsAim0
公務員試験にしても
いくら男が筆記で点を取っていようと有名大学出ていようと
女を優遇するために男は面接で大量虐殺される
これは許せない

149 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:01:12.37 ID:WoQ0wVkEO
男はベンチで深夜寝ててもキチガイと思われない
危険なのは同じだけど女ほど変に思われない希ガス

150 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:01:39.28 ID:WnSEbdtB0
>>5
>女はただとか、半額とか、
この二つについては、女は客ではなく男の客を誘い込むための「商品」という
考え方なんじゃないの。成功してるかはともかく。

151 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:02:42.33 ID:TgOgTC120
一人で気楽に牛丼屋に入れる男ってサイコウだわ
若い女がそんな事したら好奇の目で見られる

152 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:03:25.38 ID:3RFXIFi40
>>130
外国人女性の友人はみな日本人女性は奴隷みたいねと言うけどね。
それが証拠に
日本人と結婚したがる外国人女性と言えば、貧乏国の女性ばかり

153 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:03:43.76 ID:5DGTKj5H0
税金で食ってる
公務員が
民間企業より
給料がいいのはおかしい

154 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:03:46.76 ID:t5RmLRF00
>>130
日本ってレディーファーストじゃなくって
「メンファースト」社会なんだよ
これも男性を立ててる習慣の一つだと思うけど?

155 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:04:35.19 ID:epJb1Ot10
>>1
母親の子殺しとか

156 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:04:42.92 ID:3Xrm5Ygp0
男と同じ量は食わないだろう、場所も取らないだろうが理由で
価格差をつけることってあるんかな?

157 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:04:52.29 ID:5iNXcMQq0
>>130
女が要求した事だから。
その要求に応えようと、社会全体で頑張ってるのに、
今さらいらないと言われましても、困ります。

158 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:05:02.13 ID:SmeJ9ndj0
なら相席屋もいかんでしょ

159 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:06:25.22 ID:4y9cRDcj0
>>152
そうだよ25過ぎてから知り合った男と直ぐ結婚なんて言う場合
男は調子乗ってるから、大体アラフォーあたりでモラハラに豹変するよ
私は22で旦那と出会って、8年交際して、何度もプロポーズされたけどなかなかオK
出さないで調教したよ
それくらいやらないと、亭主関白とかきもい

160 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:06:40.05 ID:IEdeMari0
ブスは痴漢されないから専用車両乗るなとか言ってるやつ
知り合いのダウン症なのかな??って噂されてたぐらいの容貌の女の子が普通に本屋で乳もまれてたりしたぞ
あと私は昔眼鏡と歯列矯正具付けた光浦系地味ブスだったけど尻触られたりスカートめくられたりしてたぞ

むしろ地味ブスの方がなめられて痴漢されんだよ
キモ男は派手美人やギャルにはびびるからな

やつらには獣欲があるからおっぱいやまんこや尻らしきものがあればそれでいいんだよ
痴漢はされるは対策したら自意識過剰呼ばわりされるわ散々だわ

161 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:08:02.72 ID:3RFXIFi40
>>150
レディースデイに腹が立つ男というのは
彼女もいない配偶者もいない娘もいない甲斐性のない男だから配慮する必要もないんじゃない。

彼女や奥さんと一緒に映画行くのだってレディースデイの方がいいもの。

162 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:08:12.36 ID:8DtpSHMr0
>>150
部活帰りのJK軍団がテーブル囲んだラーメン屋は全力回避が賢者のたしなみ

163 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:08:12.93 ID:PnXsiqW00
TVに出てる脳科学者なんていい加減だぞ、
クジラやアインシュタインの脳の大きさを例に挙げ男女の能力差を否定し、
脳梁の太さを理由に女性はマルチタスクだとのたまう連中だからな。

164 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:08:34.87 ID:9PhSb9Tn0
>>141
レディースデーがあるから映画見にいかないなんて奴の数より
明らかにレディースデーによる売上げの方が大きいからでないの?
評論家云々じゃなく、実際の統計

ちなみにアメリカでも映画館における一人の平均売上げは
「20代以上の女性」が最も高いとされている、という統計もあるよ

165 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:09:09.43 ID:4XiR247g0
>>152
外国人からどう見えようが、どうでも良くない?私は幸せだから良いや。
>>154
メンファースト、素敵じゃんね。私はフェミに嫌がられても男を立てておだてて
やっていくよ。一生ね!そういうの好きなんだもの。
>>157
実際は男女平等になれば良いと思ってる女性そんなにいるかしらね…?

166 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:09:53.58 ID:5WjvuNRu0
性差を利用した販促は
法律で禁止すべきだろ
レディースデーとか女性半額とか
女性だけデザート付きとか

167 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:10:15.50 ID:5iNXcMQq0
>>161
なぜ甲斐性のない男は配慮する必要がないの?

168 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:11:11.01 ID:+7hNeYrw0
せめてレディースの反対はジェントルメンとして欲しいもんだ

169 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:11:26.23 ID:t5RmLRF00
>>157
とは言っても
男性が育児休暇なんてほぼ取れないんだから
女性側が実質育休取れる職場じゃないと厳しいでしょ

170 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:11:26.48 ID:pXXgzcp50
>>160
わかる。
おとなしい子の方が狙われるよね。
あと、ババアは狙われないというけど、爺の痴漢は女が50代ぐらいでも触ってくるらしい。

171 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:12:02.00 ID:BXZUvr0S0
イケメンでない俺でも享受できるただ一つのメリットが
観光地のトイレで行列しなくてすむこと。これしかないのかと思わずに、
これがあるじゃないかと思って生きていこう。

172 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:12:45.99 ID:KQt/PLgS0
男尊女卑のストレス解消のために、風俗行ってくるわ

173 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:12:49.90 ID:9Ly/gCCS0
男だけど俺も男のほうがいいと思うな
男は圧倒的に自由だ

174 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:13:12.72 ID:iCWVgM770
男に余裕がなくなったのはワカル

175 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:13:24.83 ID:v+iCZ0uV0
いいよな、女は。
正社員一般職っていう立場と同時に総合職への門戸が最近開かれて。
逆に男は何で未だに正社員一般職になれないんだよ?
別に一般職の仕事なんて男も女もできないことないだろう?
総合職の仕事も女だってできないことないんだし。

一般職の仕事って性差あるの?

176 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:13:27.28 ID:n9l5AsmE0
社会的に男で損した
というのは具体的にはどんなこと?

177 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:13:28.61 ID:SXVKua/W0
世の中は女のほうが絶対にラクだぞ

178 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:13:51.08 ID:1EAWokaL0
>>172
男損女肥?

179 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:14:45.78 ID:GbnEHWUQ0
こういう事実がある以上
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm

女性にとって映画の1800円は高くて、レンタルで済ませてしまうところを
少しでも映画館に足を運んでもらおうというのが狙いなんじゃないの?

180 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:15:38.69 ID:KQt/PLgS0
>>178
女尊男卑だった

181 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:16:02.50 ID:am5aJa5x0
日本女よりも・・・・
もうやめとこう

182 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:16:04.14 ID:C3j6pRPZO
>>168
そうしたいの?w
いや作ってもいいが....ここみてもわかるように紳士が何れ程いるやら?
変態紳士なら多数いそうだがな
それなら男の日、女の日、子供の日でよかろう

183 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:16:11.91 ID:+2pbuk130
>>14
年齢制限は無くてもババアのニーズに合わない物も有る
レディースランチとかはババアの独壇場だけどな

184 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:16:33.75 ID:5iNXcMQq0
>>173男でいる最大のメリットは、女の世界で生きなくていい事。
これだけで天国だ。

185 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:17:09.04 ID:1EL+QdDg0
>>151
見られねえよ、何いってんの??

186 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:17:43.12 ID:am5aJa5x0
若い小梨夫婦や独身男女の90%が女児思考なんだって
女児思考が多いのは日本特有の現象だ
だがどうやって産み分けして性別をコントロールするんだ?

187 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:17:45.33 ID:VPrRqSLT0
まあでも男のが、女のがって言ってる奴よりも
男で良かった、女で良かったって言ってる奴のが勝ち組なんだろうな
人生をきちんと楽しんでる

188 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:18:31.44 ID:rEn+z4GK0
>>151
自意識過剰もいいとこ

189 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:18:37.84 ID:m3Z/yZy90
>>161
こういう差別女がいるから、日本人の男女平等はいつまでたっても実現できないんだな。
なんで常に女と一緒に行動しなきゃなんねーんだよ。

このスレでも出てるけど、経済合理性を根拠に差別していいのなら、
出産で空白期間の生まれる女を雇わない企業の経済合理性も認めないといけなくなるだろう。

190 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:19:19.84 ID:Wo07DzNT0
「女性だけが輝ける社会!」と、国のトップ自らが、男性差別・女性様優遇を推進しているからな。

191 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:19:34.28 ID:GbnEHWUQ0
>>177
でも、人生80年として、女を武器にできるのって、10代後半から20代後半までの
たった10年間ぐらいでしかなくね?

若い頃、一瞬だけ輝くけど、人生は40歳でまだ折り返し地点
40歳のおばさんをちやほやしてくれる男がどのぐらいいるだろうか

192 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:19:48.80 ID:+YzwODt20
合コンの参加費も女性は男性の半額〜3分の1とかはザラだからな

193 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:19:56.63 ID:4y9cRDcj0
可愛い子は女の世界が過酷なので
中学高校大学から就職して三年目くらいまで地獄
親戚に行かず後家が居る場合、
40過ぎるまで虐められます

ブスだから結婚できないと勘違いしていますが
世の中の9割はブスです
それでもその9割は結婚しています
ブスだから結婚出来ないのではなく、性格と頭が悪いから結婚出来ないのです

194 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:19:57.73 ID:ttc7wUb90
女が人を連れてくるってのから女性優遇サービスは理解できるけど
女性差別なくそうって人らは「女呼んどきゃ儲かるでー」って利用されるのはOKなのかな

195 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:20:13.51 ID:MCmYUGjW0
>>96
人殺そうとか思わないから別に・・・

196 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:20:55.23 ID:9PhSb9Tn0
何かを不当に貶めることは差別だと思うけどさ
優遇に関して不満から差別を叫ぶのは見苦しいわ
正当性が無い優遇策であるならそれをただ示せばいいだけだろ
差別であるかどうか以前の話

197 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:21:10.12 ID:emEg/Y8a0
低学歴な夫婦ほど女の子を欲しがるのは、
女ならオツムの出来が悪くても、男や税金にすがって生きて行ける事を知ってるからでしょ。

198 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:21:10.47 ID:g2mw+CSI0
>>187
男で良かったとか聞いたことないよ
女ならあるけどね

199 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:21:13.62 ID:VLflOWv30
>>191
チヤホヤはしないけど、憐憫とか哀れみの意識があるわw
同僚の独身アラフォーが哀れすぎてついつい優しくしちゃう

200 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:21:25.43 ID:1yK2AkWy0
がんばらなくてもセックスできるから

201 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:23:13.63 ID:rEn+z4GK0
>>196
> 正当性が無い優遇策であるならそれをただ示せばいいだけだろ
見ないふりする奴に解説しても虚しいばかりだ

202 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:23:18.42 ID:KoazmnHZ0
食べ放題の料金設定って、大抵女のが安いけど
正直、食べ放題にくるような女って男より食うよな?

203 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:24:49.86 ID:am5aJa5x0
日本の女の人格が歪みすぎた

204 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:25:33.03 ID:sXCSUpok0
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快

女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない

205 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:25:55.92 ID:v+iCZ0uV0
男が正社員一般職につくと都合が悪い理由を誰か教えてくれ。

206 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:11.36 ID:t5RmLRF00
>>175
事務職の事を言ってるんだったら
結婚したら辞めさせられるか、30ぐらいで強制的に
辞めさせられるとこ割と多いんだけど
そんな職業が良いの?

207 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:15.51 ID:qMedPj430
女子供とひとくくりにされるにはワケがあるからな
どちらも過度に甘やかしたらいかん際限なく調子にのるばかり

あとは脳科学的にも性ごとにある程度の向き不向きなどの方向性があるのを無視して
同じものとして扱おうとすると無理が出るのをいい加減認めろ
ノウタリン共
ノウタリン共

208 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:22.11 ID:9PhSb9Tn0
>>201
じゃあ別の質問しよっか?

>>112で「女が出張るとろくなことがない」と言いますが
「男性政治家が大多数」で「男性政治家・官僚が主導権を握る今の日本」が
どれだけ素晴らしいのか、是非説明していただけますか?
男性が出張ると素晴らしくなるんだろうから、さぞ希望に満ちた素晴らしい未来が待つ日本なんだと思いますので
そこら辺よろしくおねがいします^^

209 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:24.30 ID:am5aJa5x0
男女分断工作だけは上手くいったのかも
日教組の性教育が正しかった

210 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:28.97 ID:9s2hyJ6/0
女性が男性の既得権益を脅かす存在でなく、
家庭をまもり、子供を慈しむよい母の役割以上のものを求めない限りにおいて
男性は女性を全力で守ってくれるし、そのなかにおいて女性にたいして譲歩するのはやぶさかではないだろう。
両性ともにその役割内で満足するのならば軋轢は起こらない。見かけ上は至極平和。女性サマ万歳。

ところが女性が男性と肩を並べて社会で競おうとする気概を持った途端に
事態は一変する。さっきまで女性サマと持ち上げていたはずの男性は一転、
敵意をむき出しにして、既得権益を脅かす女性をたたきのめそうとする。
そしてあろうことか、叩きのめさんとするのは男性だけではない。仲間であり
背後を守ってくれるはずの同性ですら背後で憎しみと嫉妬の刃を向けたりする。

211 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:36.34 ID:qdf66/sH0
女は20代まで無双できるけど30過ぎると地獄へまっしぐらだからなぁ
小梨毒女とか同性からも汚物扱いだもの

212 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:26:52.85 ID:4XiR247g0
世界有数の金持ち国であり、世界でトップクラスの治安の良さとインフラの発達、物質的文化的豊かさを
享受してる日本で裕福な男性と結婚できたら、他の先進国で類をみない専業主婦という
特権的階級になれるわけで。ハッキリ言って世界で一番楽で安全なグループじゃん。行き遅れた方々が
ブツブツいうのは凄いわかるけどw私も男にちやほやされなくなって行き遅れかかって死ぬほど焦ってたから。
そうだ!白人狙おう!って気が付かなかったらヤバかったわ。

213 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:27:23.87 ID:uPfzs15m0
若い女の子は圧倒的に優遇されてるが
ある年齢を境に
女性は一気に価値が下がって冷遇されるからなあ。

若い時に優遇された分
年食って冷遇されてチャラなんだが、
おばさんが金切声で
女性は差別されてる!ってわめき散らしたのが田嶋陽子な。

214 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:27:54.60 ID:am5aJa5x0
>>211
だってこいつらベビーカーがあるだけでガタガタほざくんだもん
今の中年世代の女とか子供嫌いだろう
マジで

215 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:28:05.86 ID:sXCSUpok0
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快

女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない

216 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:28:09.70 ID:v+iCZ0uV0
>>206
でもお局様みたいに40とか50になってもその職場にいる人っているじゃん?
別に昇給とかあまり気にしないでそれなりの生活でいいから時間的ゆとりが
欲しいっていうんなら、そういう働き方もありかなと。
それが何故か女にしか許されないのは男女差別じゃね?

217 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:28:29.01 ID:VPrRqSLT0
>>204
男同士の関係性のがずっと綺麗だけどな
女は歪んでる

218 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:29:31.68 ID:dcy1c7+n0
>>187
これにつきるな
ここで自分と異なる性の方が得してる、自分は損してると言い張ってる奴は
ワタシはみじめな人生を送っていますと告白してるようなものw

219 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:30:06.12 ID:sXCSUpok0
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快

女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない

220 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:30:12.24 ID:4y9cRDcj0
>>213
でもそれは男性も同じでは?
若いフツメンは、イケメン扱いでちやほやされ
おしゃべりが下手でも可愛いとか言われ
コミュ障でも周りが話しかけてくれてなんとかなるけどさ
40過ぎたフツメンはちやほやされないし、コミュ障なら放置され、
気まずいよねーとか影で言われてハブ

221 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:30:32.54 ID:JwiWwsVl0
女性優遇社会には
男は黙ってサイレントテロ。

222 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:30:42.21 ID:rEn+z4GK0
>>208
男女共同参画基本法以後は10年以上の不況だな
男性差別してまで女を積極登用してその成果は?

223 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:31:01.53 ID:9PhSb9Tn0
>>217
男同士の関係性がキレイで女は歪んでるという人は
女のイジメは陰湿で男のイジメはサワヤカなんだとか意味不明な主張をする人と同類だと思う

裸にしてツベに画像うpしたり
精子かけた弁当食わせたり
泳げないのに海に放りこんだり
砂に埋めて放置したり
マットでグルグル巻きにしたり
男同士の関係性も歪みまくってるのにね

224 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:31:01.78 ID:GbnEHWUQ0
>>203
バブル期に主婦に散財させようと、媚びまくったマスコミが酷かったな

専業主婦は土日も休みなく働いているから偉い
家事を分担しない夫はダメ夫
そう刷り込んで、主婦の共感を得て視聴率を伸ばした

実際は、ストレス社会で働くことと比べたらくっそ楽な仕事なのにな、専業主婦って
特に一番下の子供が小学校に上がった後はイージーモード、ほぼニート

225 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:31:25.33 ID:fAasBzJ+0
延々と同じコピペ貼りつづける気持ち悪い糖質ババアしねよ

226 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:31:29.54 ID:sXCSUpok0
>>220
若い男がチヤホヤされる?


どこの国話し?女と違って、男は体が売り物になってない社会見れば池沼でもわかる


東大が実践した調査の結果
男50人女50人が食事を奢ってくださいってプラカード持って駅前で
待機していて女は全員食事を奢ってもらえたけど野郎は
誰一人奢ってもらえなかった

227 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:31:34.32 ID:am5aJa5x0
こんな女がおかしい国に移民なんて根付かないか
移民政策どうするんだ?
シナチョン露助がどうのって馬鹿にできないぞ

228 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:31:46.15 ID:1C3NBm680
男は上位数パーセントの勝ち組以外は
エタみたいなもんじゃん

229 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:32:22.89 ID:ZqfhuJtn0
遺族厚生年金の受給資格

死亡した者によって生計を維持されていた、
・妻
・子、孫(18歳到達年度の年度末を経過していない者または20歳未満で障害年金の障害等級1・2級の者)
・55歳以上の夫 ←男だけ55以上という不利な制限がある

これが自民党が行ってきた男性差別

230 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:32:29.83 ID:4y9cRDcj0
>>226
フツメンからイケメンは20代であればかなりちやほやされんじゃん
不細工は万年放置だけど

231 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:32:43.39 ID:VPrRqSLT0
>>223
そんな下層の極端な話されても・・・
一般レベルだと間違いなく男同士のがピュアだろ
女もそこはほぼ認めてるじゃん

232 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:32:48.28 ID:lgJNT16y0
女児時代がつらかったと聞くけどな
やりたいことやらせてもらえなかったらしくて

233 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:33:19.73 ID:sXCSUpok0
>>220
若い男がチヤホヤされる?


どこの国話し?女と違って、男は体が売り物になってない社会見れば池沼でもわかる


東大が実践した調査の結果
男50人女50人が食事を奢ってくださいってプラカード持って駅前で
待機していて女は全員食事を奢ってもらえたけど野郎は
誰一人奢ってもらえなかった

234 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:34:16.30 ID:9PhSb9Tn0
>>222
なるほど
男女共同参画基本法以前はスバラシイ国だったんですかね
バブル崩壊して経済メチャクチャにした時のトップって女性でしったっけ?
男女共同参画基本法以後と仰いますが、それで日本のトップが女性にかわりましたっけ?
政治家の女性の割合が男性を超えたことありましたっけ?

「少数派の女性」に不況の責任を押し付けるなんて
頭の悪いことをする貴方は、多分女性なんでしょうね。
だって、貴方みたいな卑怯で頭の悪い人間が男性だったとしたら、困りません?w

235 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:34:42.37 ID:4y9cRDcj0
>>223
これだから40以上のジジイは
全く時代を読めてないね

男も女も若くて標準的容姿かそれ以上なら、スーパーマリオのスター状態なんだよ
不細工は小さい頃から死ぬまで放置されるけどね

236 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:35:07.87 ID:4XiR247g0
>ストレス社会で働くことと比べたらくっそ楽な仕事なのにな、専業主婦って
これは200%事実w専業の私が言うから間違いない。
貧困家庭の女性たちがやたら子育て、家事の大変さをアピールするがそれは貧困だから
大変なので男のせいじゃない。あなたがそんな大変なら多分旦那は低収入の仕事の可能性高いから
多分もっと大変ww

237 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:35:21.69 ID:bqkurg6S0
レディースデイとかお得だけど、メンズデーも作ったらいいのにね。
優遇されてると実感する分、男の人は大変だなと思ってしまう。
だから理由付けてお返ししてしまう。
職場の優しいおっさんにも、パチンコで勝ったんで飲み行きましょうよ!とか言って誘って出したりしてた。
あぶく銭理由にすると男の人も気負いしないよね。
ほんとはパチンコなんて打ってないけど。

238 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:35:46.43 ID:9PhSb9Tn0
>>231
その「下層の極端」の割合が多いのが男性だからね
一般レベルだと間違いなく男同士のほうがピュア?
ソースをどうぞ〜
普通の会社でも男同士で足の引っ張り合いなんて普通にあるんだけど
ヒキニートの脳内じゃピュア(笑)な男同士しか存在しないんかね

239 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:36:21.03 ID:5wtIf3wA0
男はまず人口そのものが余ってる
女の方が希少価値が高いしちやほやされるのは当然

日本人の人口(平成26年10月1日現在)(単位 千人)
年齢 男 女
20 624 588
21 610 576
22 619 585
23 609 579
24 615 585
25 626 598
26 645 613
27 659 630
28 674 644
29 700 674
合計 6,381 6,072

240 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:36:28.23 ID:ZqfhuJtn0
>>233
一番税金貰っておいて、何だその下らない実験は・・・
そんな実験に金いらんだろ
全額京大に回せよ

241 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:36:34.27 ID:VPrRqSLT0
男同士の関係を羨ましい、気楽そうと思う女はいっぱいいるけど
女同士の関係を羨ましい、気楽そうと思う男なんか聞いたことないぞ

242 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:36:38.70 ID:4y9cRDcj0
レジ打のバイト君だって
おっさんでブッサイクがミスったらクレーム入れるけど
大学生くらいの若くて、ちょっとイケメン風なら許せるからね
感情論だよ感情論

243 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:06.41 ID:am5aJa5x0
独身人口女の2倍
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚

244 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:20.10 ID:BXZUvr0S0
>>235 スター状態は若い女だけだろ。男だったらかなりイケメンじゃないと無理だな。

245 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:20.97 ID:t5RmLRF00
>>216
30過ぎで残れる人って結局事務職やってない人がほとんど
だけどね
契約社員入れれば良いだけだし
営業とか異動させてこなせる人だけ残ってるってとこか
事務と言っても特殊事務、海外取引があるから英語で仕事出来るとか
特殊なスキルある?

246 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:30.46 ID:sXCSUpok0
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快

女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない

247 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:40.22 ID:/cVOsNfa0
>>236 なんという寂しい暴言 

248 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:45.26 ID:QXYnrC8e0
>>16
私だってまだまだ現役よっ!
って感じなんじゃね
熟女好きな変態もいるし

249 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:37:50.22 ID:rEn+z4GK0
>>234
男女平等が定められたのならトップだろうが割合だろうが実力で勝ち取るのが当然、それどころか
アファーマティブアクションで女を不当に優遇した状態で何年経ってもなお少数派でしかいられない
そんなやつらの面倒は見きれんよ
そろそろ成果を出せなかった責任を取る時期では

250 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:38:10.37 ID:qMedPj430
仕事に関しては剥き不向きが大きく関係するから
性同一性障害でもなければ分担で分業すればいい

人間だからそりゃどんなことでもある程度真似事はできるが
性別無視してストレスの差や効率も考えず同じようにできるという前提は無意味だ
統計とかも出てるだろ
そういうコスト度外視できる環境なんて少ないぞ結局他で高くつく

251 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:38:42.52 ID:GbnEHWUQ0
>>233
40代のおばさん50人だったら誰一人おごってくれないだろうし、
男もホストみたいなイケメン50人だったら結果は違っていただろう

男が見た目を武器にできるのって、本当に上位数パーセントなんだろうね
女は若ければ平均以上でも色々得をする

252 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:38:43.42 ID:ZqfhuJtn0
国は遺族厚生年金の男性差別を即時撤廃して、過去に遡って全額支払うべき

253 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:39:05.50 ID:sXCSUpok0
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快

女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない

254 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:39:13.29 ID:1C3NBm680
単に女は子供とおなじでゴマメ扱いされてるだけでしょ
それプラス権利だけは男とおなじみたいな事になってるから
不公平感が出てきてんだね

255 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:39:25.49 ID:4XiR247g0
>>247
自分に言ってるんだよねぇ?

256 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:39:58.23 ID:QXYnrC8e0
>>27
が超絶ブス女に生まれますように

女とひとくくりにしてもブスか美人かで扱いが違うからな
年齢は平等だけど

257 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:40:02.41 ID:v+iCZ0uV0
>>245
まあスキル云々はともかく、事務一般職に男がついてはいけない理由には
ならんよな。
男がそういう仕事をしてると都合が悪い理由ってどこにあるのかが気になる。

258 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:40:05.43 ID:m3Z/yZy90
>>237
あなたみたいな心優しい女がいっぱいいればいいのに。。
私企業であったとしても、少なくとも機会の上では男女平等に取り扱いをしないとおかしいと思う。
これは儲かる、儲からない、などということを超えた上で、当然に男女平等に取り扱う。これが必要でしょう。

259 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:40:24.76 ID:9PhSb9Tn0
>>241
よくわからんけど「俺が聞いたことない」からそんな女は存在しない、という
半径3m以内の内輪トークを根拠にさっきから頑張ってたの?

うん・・・まあ・・・お疲れ様^^

260 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:40:34.02 ID:sPrY3/XT0
>>161
メンズデーとか男性専用とかにケチ付けて差別と言い放った国会議員
付帯戦略を商売と認めるなら↑にケチ付けてサービスを止めさせた議員の行動と矛盾する

261 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:40:49.22 ID:4y9cRDcj0
>>242
まあ実際おっさんがレジ打なんてしてるケースは無くて
おっさんに見える若い子なんだろうけどね
ブッサイクは老成してるから

262 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:40:56.46 ID:5wtIf3wA0
教師も犯罪を起こしてるのは9割以上が男性教師
採用試験で下駄穿かせてでも女を多く取るべきだよ
これは男女差別でも何でもない

263 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:41:02.01 ID:8BNnnGas0
>>253
いつまで自己紹介をしてんだよお前はwww

264 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:42:19.89 ID:sXCSUpok0
男から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快

女性から見て男=気持悪い汚物、関わりたくない、近くにいるだけで不快
男から見て女性=仲良くなりたい、関わりたい、セックスしたい
女性から見て女性=安心、安全、無害
だから女性専用はできても男性専用はできない
そもそも男性専用とか需要0 誰も利用しない

265 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:42:36.72 ID:9PhSb9Tn0
>>249
論点ズレてますよ?
「女性が出張るとろくなことがない」と仰るから
今の不況のこの国をつくったのは男性ですよね?
何でその責任を女性に押し付けるんですか?って話をしてるだけなんですが?

勝ち取るのが当然?
いや、「勝ち取ってない」のに何故「責任だけは女にある」って話になるの?

貴方の理屈じゃ男性が出張るとすばらしい国になるはずじゃないの?
北朝鮮だって長く男性主導の国だけど、果たして貴方の仰るすばらしい国ですかね?
それとも、北朝鮮のトップは実は男装の麗人とか?(笑)

266 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:42:41.07 ID:VPrRqSLT0
>>251
女は整形、化粧やアイプチとかでだいぶ補正してる
すっぴんだと男とそう変わらん、むしろ顔薄いの多いし
ただ生物学上は女の肉体のがセックスアピールはあるな

267 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:42:51.44 ID:am5aJa5x0
90%が女児思考の国があるらしい
http://www.livingwithfamily.net/henka/shikou/

268 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:42:54.92 ID:2YiRmwLC0
女は社会に甘やかされてるから人格が未熟なのが多い
社会で普通に生きてれば男はみんな実感してると思う
もちろん例外な女性もいるが

269 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:43:04.08 ID:QXYnrC8e0
>>42
暑いからってそういう格好すると
男の視線や変態を誘き寄せちゃうんだよ
だから暑くても薄着になれない
苦痛だわ

270 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:43:15.82 ID:GbnEHWUQ0
>>243
出生率が男女で105:100なのに、なんでこんなことになるのかと思ったら、
離婚とか再婚が関係しているんだな

バツイチを独身とカウントしたら、ほぼ1:1になるはず

271 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:43:20.21 ID:PnXsiqW00
>>207
性別による差がないとは言わんだが知性にによる差が存在するといったほうがしっくりする。

272 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:43:40.61 ID:SrT6sduu0
 
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ      女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,        もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!

なぜフェミは詭弁と感情論でしか語れないのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310845222/

垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307870902/

安部政権のフェミノミクスは成功するか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370744606/

男女共同参画基本法を廃止せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288994058/

男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/

【国会】「女性活躍推進法案」参院で審議入り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438322269/

273 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:43:43.77 ID:sPrY3/XT0
>>253
若い女性かBBAかでも違う主観的なものだから痴漢に逢わないようなBBAは女性専用に乗る資格無いよね。
という事もそんな言い分ならまかり通るよ。

274 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:44:47.78 ID:SrT6sduu0
 
【男女平等?】クオータ議連が男女共同参画推進法骨子案「国も地方も選挙の立候補者を男女同数に」「比例代表は男女交互に当選」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440029748/

【鳥取】 1月に 男女共同参画推進のための催し 参加費は男性4200円、女性3600円  指摘受け県に意見書
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440135782/

男女共同参画推進のためのイベントで〜す。 あっ、引き続いての交流会参加費は、男には多めに払ってもらいま〜す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440159807/

【社会】「自分よりできない男性が出世…」調査でみえた働く女性の現実 「働いていて、女性が不利だと感じた」人は45.7% ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438215166/

【社会】課長にすらなれない40代の現実。ポストがない、給与も減る一方で…★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438614141/

【社会】30〜40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性は約6割
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440248972/

275 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:45:01.72 ID:eoTstXEk0
>>1
マ○コが賞味期限内だと男のサポートで色々と得するが賞味期限すぎるとそれがなくなりデメリットが露呈するからだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:45:04.87 ID:VPrRqSLT0
>>266
自己レスだけどこれは極東アジア人ね
白人様の場合はそんなことする必要ないし

277 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:45:31.98 ID:HhyldY5x0
男は若い子が好きだからチヤホヤ優しくして最低
とかいうババア。おまえも若いときメリットを散々享受しただろw

278 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:45:35.56 ID:4pfk/1A80
レディーズデー(半額とか)はあっても、メンズデーは見たことがない

279 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:46:16.52 ID:0O8D0Kaf0
もうだめだ。日本の女はもうだめだotz…

280 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:46:30.82 ID:rEn+z4GK0
>>265
> 今の不況のこの国をつくったのは男性ですよね?
バブル景気が終わってから男女共同参画基本法が成立した
男女平等なら責任は半々だが実態は女を優先的に登用している

281 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:46:37.28 ID:4y9cRDcj0
男も女も若い子に優しいよ
当たり前じゃん

大人が若者に意地悪な国とか終わってる

282 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:46:46.94 ID:am5aJa5x0
>>275
その割合が減っていく
http://populationpyramid.net/ja/%E6%97%A5%E6%9C%AC/2085/

283 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:46:49.90 ID:1EAWokaL0
女に甘い
個々人の好き勝手なら構わんが行政がやりやがるから質が悪い

284 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:47:07.02 ID:cNURp0tz0
知り合い女が29で同い年の彼氏に捨てられてたわ
男三十路はまだまだこれから仕事と女いけるけど女は…
そもそも平等にはできないやね

285 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:47:11.17 ID:YHo/NXxl0
女性はおだてたり、機嫌をとると商品を買ってくれる
男性はそのあと本当にいい商品か検討し買うから無駄
だから女性ばっかりおだててるみたいになっちゃう

286 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:48:12.82 ID:mt8e0iXa0
女性のほうが、生き方の選択肢が多いよね。
家事手伝い、専業主婦、・・・うらやましいよ。
むちゃくちゃな人生を送っても、最後には結婚っていうセーフティネットがあるし。
乞食の男女比率を見ると、どちらが有利か一目瞭然だよ。

287 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:49:15.08 ID:am5aJa5x0
>>286
男の独身人口が女の2倍もいる意味最近分かってきたわ・・・

288 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:49:57.21 ID:v+iCZ0uV0
>>284
男三十路も対して変わらんだろ。
仕事を失ったとして、女の場合はサポート・アシスタントとか
割りと正社員としても引く手数多だが
男の場合は30とかで仕事失ったらもうフリーターしかないぞ。

289 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:50:21.41 ID:RVeEuCce0
ジェンダーの行き過ぎだよね。
ここまで行き過ぎたら本人たちのためにならない。

290 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:50:41.26 ID:VPrRqSLT0
日本人だと天然の二重は男のが多い、女に比べ彫りがまだ深いし
あとまつ毛は男性ホルモンで実は男のが長い
なので少女漫画とかは嘘なのだ

まあヒゲとか邪魔なものはあるけどな

291 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:50:43.90 ID:v80vud/C0
>>278
映画館とかは何年も前からどこも普通にメンズデーあるけどな
外でてる?

292 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:50:48.47 ID:9PhSb9Tn0
>>280
責任が半々ということは、当然、日本のトップが女性だったり
日本の重大なことを決める政治家や閣僚の半分が女性なんですよね?

まさか、男性の方が圧倒的多数で重要な職務についているのも男性ばかりで
女性の意見がほとんど通らない状況なのに「責任は女性にも半分ある!」なんていいませんよねぇ?

で、一体いつその「女性政治家や閣僚の割合が半分を超えた」んですか?w

293 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:51:17.44 ID:GbnEHWUQ0
>>266
むしろなぜ男の化粧は廃れて、女は何万もする化粧品を買うという文化が出来上がったのかを考えるといいかもしれない

スポーツ選手で稼げるのは男が圧倒的だし、
世界的な発明家も男が多い
料理人ですら、トップクラスになると男が多い
やはり、男は根本的に身体的、頭脳的に女よりも優れているので、
昔から稼ぐのは男

それに寄生できる女が、勝ち組の女ってことなんじゃないだろうか

男の底辺より、女の優秀な人のほうが上なのはわかる
スポーツでも女のアスリートに負ける一般男がいるように

でも総じて完全平等をもとめるのは土台無理な話
オリンピックを男女混合でやるようなもの

294 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:51:24.74 ID:Q74igbvP0
小保方みたいのが得をしてまじめな女が損をする日本

295 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:52:10.09 ID:4y9cRDcj0
>>288
自身の年齢を気にするのって女性より男性らしいよ
統計で出てた

年齢的危機感が存在するから、ちっちゃいおっさんは
都合悪くなると女性の年齢で攻撃してくるんだよ
おばちゃんとかババアとか、あなたもう40でしょとかね

296 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:52:11.98 ID:v80vud/C0
>>103
カプセルホテルはたいてい男性専用じゃない?
女は普通に断られる
安いサウナとか、女性だけじゃ入れない場所が多かったから「女性専用」ができたんだろ
あと、割引サービスのメンズデーって今時どこでもあるがな

297 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:52:17.53 ID:d4w6E5ZN0
女は馬鹿

298 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:52:37.97 ID:m3Z/yZy90
>>284
なんで女は捨てられた、なんて発想すんの?
最初から寄生するつもりだから?
甘えずに自分ひとりでも食っていける覚悟で生きていきゃいいじゃん。
少なくとも男は最初からそう考えているよ。ヒモでもない限り。

299 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:54:34.29 ID:3sbX/Ict0
>>296
疎外と不要は区別つけろよ

300 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:54:37.25 ID:hYoOsja80
>>25
面白いね。

>(て言うか養える男がそもそもそんなにいないんじゃ…)
>今働いてなくても保育園などの条件さえ整えば働きたいと思ってる人だって多い。

日本人男性は食べてゆく(家族を食わせる)ために働く。
日本人女性は自己実現のために働く。
・・・・ってやつだ。

301 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:55:28.06 ID:MagmCXut0
>>281
日本はジジババが若者に優しくないけどな

302 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:55:28.89 ID:rEn+z4GK0
>>292
女がトップになる権利はある
だったらなぜならないんだ?なぜアファーマティブアクションなんかが必要なんだ
実力が無いからだろうが
実力が無いのに女を持ち上げようとするから「ろくなことにならない」と言ってるんだ

得意気に
> 「女性政治家や閣僚の割合が半分を超えた」んですか?w
とか聞いてる場合じゃないだろ、
女が自分らの努力で超えるのが本来であってアファーマティブアクションなんか女性差別だと女が禁止するよう呼びかけるとこだ

303 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:55:33.61 ID:4ycyxf4O0
年収200万とかの女が自分より収入が上の男性に対して
収入のことを何故か上から目線で云々かんぬん言ってるの見ると
本当にこいつら頭おかしいんじゃないかと思う
人間として恥ずかしいという感覚がない

304 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:55:32.81 ID:cNURp0tz0
>>288
そうかね?同じ社会経験キャリアがあったら男性の方を雇いたくね?
職を選ばず、なんも資格ナシ経験ナシなら女性のが仕事はなんとかなるのかな
俺は単純に結婚滑らせると女はかなり悲惨って思うが

305 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:55:45.66 ID:8aKdFuRt0
女性専用車両やめな

306 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:55:48.83 ID:RioKL01x0
アファーマティブアクションは経済が上向きで分け合うパイが拡大している中でやってこそ意味があったのに、縮小する中でやってもな
政策がチグハグでタイミングが悪い
弾かれる男にとっても割当られる女のとっても悪環境になっとる

307 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:56:26.09 ID:7cT/KBAF0
まじめな女は公務員になってそこらの男のリーマンよりも良い給料や年金貰ってるよ
ちなみにAAやってる自治体多いから公務員になるのも女の方が有利

308 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:56:51.50 ID:1EAWokaL0
完全な平等にすりゃ女は勝手に堕ちる
そうなるとまーた文句を言い出す
ま、どれだけ優遇しても文句を言うから
いっその事平等にしてやったほうが社会がうまく回る

309 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:57:34.16 ID:9PhSb9Tn0
>>302
だから、論点ズレてますよ?
女性の実力の有無なんて誰も聞いていません。

現在不況で少子化が進む「今の日本」をつくったのは
女性ですかね?男性ですかね?
「今の日本」における、政治家・閣僚の大半を占めるのは男性では?
女性が出張るとロクなことがない、というわりに
男性が出張ってもロクなことになってないのはおかしい、と思えないのなら
貴方の頭はおかしい。

っていうか、さっきから論点ズラしまくってる時点で
頭がオカシイか、頭が悪いかのどっちかだけど、どっちかな?

310 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:57:51.29 ID:cNURp0tz0
>>298
婚約してたのに一方的に切られてたから
俺から見て、ああ捨てられたなと感じただけ

311 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:58:22.26 ID:ruON0y8Z0
性に関していえば女は損だなー
なぜか「俺に関心持たれて嬉しいはずだ」っていう勘違いおっさんとかキモメンに
セクハラやらストーカーやらチカンやら……普通の男には想像できんだろうが
一般的な女子でそういう被害に一度も会わずに成長する子はほとんどいないと言っていいくらい
性犯罪や性的いやがらせがこの国には多い
なんか変に性に対して屈折してて、スマートに口説けず気持ち悪いことになる

男に生まれて、自分の年齢や顔や体形は棚上げして、毎年毎年産出される、
20代から30代のきれーな女の子で目の保養してちやほやして楽しく行きたいわ
もちろん自分が男だったらキモイなんて言われないよう運動して体形整えて
おしゃれや匂いにも気を付けて相手をちゃんと人格を持った人間として扱うよ
でもやっぱ男でもおんなでも20代の若くてきれいな人が一番いいよねえ
女にはそれはアイドルとか二次元しか用意されてないけど、
男には会社の女子社員とか風俗とかいろいろあるからうらやましい

312 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:58:29.41 ID:v+iCZ0uV0
>>304
絶対女の方が何とかなるパターンが多い。
男と女だったら、女の方が選べる仕事の幅が広いよ。

313 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:58:59.54 ID:VPrRqSLT0
>>293
化粧があまりできないスポーツ選手とかで比べてみればいい
男子日本代表となでしこジャパンだとどっちのが二重が多いだろうか

また男性芸能人と女性芸能人はどっちのが卒業アルバムとか言及されるのが多いか
女の肉体はともかく、(アジア女性の)顔は完全に技術の賜物やね

314 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:58:59.95 ID:y4kkTXSU0
女の社会進出を阻んでいるのは女。
専業主婦ほど親にも社会にも文句を言われない気楽なポジションはない。

315 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:59:56.08 ID:alZdD+Ds0
だからそろそろ認めましょうよ、
80〜90年代、自称「女性の代表」がメディアで好き勝手言い放ったツケを
今の若い男女が全部背負い込まされてるんだってば。

316 :名無しさん@1周年:2015/08/23(日) 23:59:59.99 ID:LwgsVseF0
学生時代から女というだけで
きついこと、辛いこと免除で甘やかされてるから
そりゃ性格歪んでおかしくなるわ
教育が歪んでるのがまず原因

317 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:00:47.58 ID:+kiDfpfy0
>>316
少子化が進んで移民がどうのっていうけど
ここまで女がおかしい国に来る移民なんてまともな移民なはずはないわな

318 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:00:58.42 ID:2xH/ECvd0
>>311
女のお得感しか感じ取れない内容だな

319 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:01:47.89 ID:oQchfzTl0
>>316
ネットで必死で女叩きする男だらけのこのスレをみて
「女が歪んでる!」って思うのは「歪んだ男自身」だけだと思うよ

320 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:01:53.66 ID:RtVwM8VR0
女にちょっかいかけるなら男の方にもそれなりの礼儀をわきまえてほしいわ
はげででぶで会話も面白くない40代が、20代女子社員を休日ドライブに誘うって
意味わからん
あんたと出かけてなんの得があるのか原稿用紙3枚以内で書いてみろっての
自分のスペック見直して、低けりゃ磨け
磨いた努力を評価する女はいる
それをしたくないってのは要は自分の要望を満たしたいだけで相手の人格や
人権なんかかんがえてないってことでそれが気持ち悪いんだよ

321 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:02:59.40 ID:HudvslSR0
>>309
> 現在不況で少子化が進む「今の日本」をつくったのは
> 女性ですかね?男性ですかね?
バカな質問だ、一方だけが社会を作ってると言うミスリードか?
すでに男女共同参画基本法は通っている、女政治家が足りないのを男の政治家の責任にすることはできない
むしろ女を積極登用してるだろうが
責任のバランスは女に重きがある

322 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:03:16.39 ID:ExfFIkJJO
>>306
そもそも、言葉の意味がわからないのだが

323 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:03:43.06 ID:eEBfeHxmO
>>314
社会進出も良いが、子供妊娠出来るのは女だけ。男は絶対出来ない。

優先度は
妊娠>社会進出にしないと、少子化すすむ

324 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:03:50.28 ID:fDXOtcEc0
>>312
確かに選べる幅は広いかも
ただ、基礎体力やらなんやらで同じ職でも女のが不利なものもある
俺のとこブラック気味で徹夜多いけど女は辛そうにしてるわ
俺でも体力的にキツいんだから女は尚更かなとか思っちゃうわ

325 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:03:58.03 ID:agNEwg690
>>319
女が歪んでるという男はそういう目に遭ってきた男
女は歪んでないという男はそれなりに扱われてきた男

326 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:04:03.78 ID:TXxjtDYW0
>>310
そう、まあ一般的にはそういう風にいうけどね。
男は捨てられたって言わないよね。なんか変だな。

327 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:04:47.45 ID:JaiEeMLp0
>>1
そりゃあセックスが売り手市場だからだろ

328 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:04:50.66 ID:+kiDfpfy0
女性を過度に優遇する

男性が自殺しやすくなる

男性比率が下がる

民意が女性に偏る

男性の負担が増す

更に男性が自殺しやすくなる

男性不足が深刻化する

労働者人口不足も深刻化する

移民が必要になる

こんな女がおかしい国にまともな移民は来ない

治安の悪化

329 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:04:56.06 ID:Y9xuFxO10
>>315
女は三界に家無しのDVにもひたすら耐える昔がよかった?

330 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:05:07.92 ID:2xH/ECvd0
>>320
「お前になくともこっちにはある」

一行で済んだぞ

331 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:05:12.56 ID:RtVwM8VR0
仕事や社会的な地位に関していえば、
能力が低い個体にとっては女はとても有利
能力が高い個体にとっては女はイライラすることが多い
でも今40代後半以上のおっさんがいなくなれば変わると思う

能力が低い個体で男は、ホント救いようがなくて可哀想だと思うわ
そう言う人でもなんとかなった単純労働は、今はもう海外に行っちゃったし
パソコンやITに置き換わっちゃったしな
……がんばれよ(ポン

332 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:06:56.49 ID:mauw776FO
>>331
ミルモでポン?

333 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:07:07.64 ID:RtVwM8VR0
>>330 だからそれが相手の気持ちや人格を無視した勝手な公開オナニーで
    キモイっての

334 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:07:23.11 ID:7euNAc4kO
若い女はどんなに美人で性格がよくても男が思うほど無双じゃないよ。

ガチで無双状態なのは金や地位のある雰囲気イケメン。

そういう男を手に入れるために奴隷状態に甘んじる女がどれだけ多いか。
逆に若い美人を手に入れるために奴隷状態になる男なんて殆どいない。

プロ彼女はいても、プロ彼氏はいないのはそういうこと。

335 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:07:25.49 ID:2xH/ECvd0
>>331
置き換わったのは女側では全年齢域だからなぁ
まぁがんばって生きろよ(ポン

336 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:07:42.03 ID:LEiPRB2aO
男に生まれた最大のメリットは男として女を愛せること。
こんな可愛くてぽわぽわしてエロい存在を幸福感をもって愛でることができるのは男の特権。
女だったら好きになるのは可愛くなくて不潔でやたらとゴツゴツした臭い野郎。この点は、女が不幸だと感じる。
女の柔らかい太ももやおっぱいになにも感じない女はなんと不幸なことか。

337 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:07:49.85 ID:67TAWD0L0
そもそも昔がどうだったかとか今の最低でも30代以下の男には関係ないっしょ
昔の社会がどうだったかしらないけど
それを「男が悪だ」という教育で新世代の男女に押し付けた責任は重いと思う

338 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:06.40 ID:fDXOtcEc0
>>326
確かに男が女に捨てられたってあんま言わないし、発想しないな
端から見てて男が捨てられたとは感じないしな
若い女=有利、得
年増女=絶望
この溝が深すぎるんじゃね?

339 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:16.24 ID:Cay1Z6No0
卒業アルバムを普通に見せてくれる女と付き合うことだ
天然かそうでないか判別できる

340 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:25.93 ID:ISJa5WJP0
>>73
確かに

341 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:30.89 ID:dgmGdbOT0
>>319
2chには女叩きする女だらけのスレもあるが?

342 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:34.04 ID:oQchfzTl0
>>326
男も捨てられたっていうんでないの?
以前いた職場で職場内恋愛で婚約までしてたのに
式の2ヶ月前くらいにいきなり他の男に持っていかれた奴がいたけど
パートのおばちゃんに「捨てられて可哀想」と同情されてた

343 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:37.52 ID:+kiDfpfy0
女性を過度に優遇する

男性が自殺しやすくなる

男性比率が下がる

民意が女性に偏る

男性の負担が増す

更に男性が自殺しやすくなる

男性不足が深刻化する

労働者人口不足も深刻化する

移民が必要になる←今ここ

344 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:38.85 ID:2xH/ECvd0
>>330
そういうおたくの公開オナニーは終わって気が済んだ?
キモイよ?

345 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:56.76 ID:agNEwg690
>>331
能力以外にも適性があるからな。
昔ならそれでも問題なかったが、今の日本ではダメみたいなもの。
例コミュ力、顔

346 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:08:58.48 ID:LyzZS73C0
>>319
リアルで女批判や女叩き出来ないおかしな空気が蔓延してるからやぞ

347 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:10:02.49 ID:+wzCDRO70
男女共同参画とかやったけど
女が会社勤めして男みたいにストレス溜めてるだけで
女が幸せになったとは全然思えないわ
結局、専業主婦になるのが勝ち組という現実に気がついたところ

348 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:10:10.07 ID:QunUkfTT0
牝馬は牡馬より出れるレースが多くてお得

349 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:10:37.01 ID:wK7IfB3X0
女は自分は女だから手出しされないんでしょ?
優遇されるんでしょ?
って世の中ナメてる本心が絶対にある

350 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:10:52.26 ID:+kiDfpfy0
>>346
その結果少子化が進みました
男女仲は最低です
そこで移民を受け入れるとします
まともな移民が来ると思いますか?

351 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:11:39.99 ID:y/a9r5a70
あとは社会的に専業主夫が許されるようにならないといけないが
どうせおまいらも専業主夫って存在はなぜか許さないんだろ?

俺は専業主夫っていてもいいとは思うんだが
専業主夫って存在が許されない限り男女平等とは言わん。

352 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:12:53.70 ID:Yjqtl5mG0
平等を声高に叫ぶわりには、面倒な仕事があると「私にはできません」って
おとこに押し付ける。女はダブスタ。

353 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:12:59.75 ID:PChe9PVT0
でも30までの限定
35以降はその反動で地獄になる

354 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:13:21.25 ID:LyzZS73C0
>>311
そんなの一定以上モテる男も同じだろ
抱くのもおぞましいレベルのブスに告白されても
周りの目と哀れみから丁重にお断りしなきゃならないんだぞ

355 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:14:15.39 ID:fDXOtcEc0
現実で女叩きしてるヤツなんてよっぽどクズなんだけど
実際口に出さなくても女叩き脳になっちゃってるヤツは多いからなあ
なんで女叩きって当たり前になっちゃったの?

356 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:14:34.65 ID:U60vzbhq0
男優遇されすぎもっと女性にやさしい社会になってよ
デパートやスーパーでの買い物も女性はそんなに持てないのに無理して持たなきゃならないんだからせめて車まで運んでもらうサービスとかそれがダメなら女性割引で安く買い物できるようにして欲しい
今の世の中は女性にはすごく生き辛い世の中だと思うよ

357 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:14:50.65 ID:XiRCg/DN0
何かと言うとマスコミなどで言われる「女性と子供」という表現

これにすべてが凝縮されてるよ

こんな表現を使うなら当然女は子供と同じくらいの権利しか与えちゃいけない

358 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:15:05.13 ID:dQXPeQye0
こんな下らない事でグジグジ言う大人は性別がどうだろうと全員ダメ。

359 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:15:47.52 ID:+kiDfpfy0
>>355
女の人格が歪んだから
諸外国と照らし合わせてみればすぐわかる
今はインターネットも発達している

経験則では下ネタを言う女は性格がまっすぐで下ネタ嫌いの女は歪んでいる

360 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:15:49.76 ID:r9PIXk4J0
>>355
男叩きしてるクズ女が増えてるからじゃないかな

361 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:16:23.05 ID:7euNAc4kO
女社長よりも社長夫人が偉いという考えは男女ともにあるからなぁ

362 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:16:34.06 ID:yXczIXl70
>>355
女がクズだからだろw

363 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:16:37.36 ID:mauw776FO
>>351
他人や世間の許しがなくても二人が納得してるなら主夫もええんやで(にっこり)

364 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:16:57.40 ID:W4EtWdbU0
>>358
同意
人と比較して優越感に浸ったり、逆に見下したり
最低だよね
自戒をこめてそう思うよ

365 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:17:04.62 ID:2xH/ECvd0
>>355
バカなまま前線に出張ってくるようになったからじゃね?

366 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:17:10.83 ID:LyzZS73C0
>>347
しかし専業主婦というのは実はとても幸せなご身分で、
ハイクラスや高度成長期の総中流社会でしか実現できないという皮肉

もう専業主婦希望する女なんて
よっぽど美人かもしくは欲深くない出来た女じゃないと需要がない

367 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:18:14.97 ID:RtVwM8VR0
>>345 ああそれあるねえ
昔の頑固一徹一家の大黒柱的なのは評価されないね、今は

でもやっぱり、相手が若い女だろうとおばさんだろうと、人としてきっちり接する人はおっちゃんでも
人気がある気がする
理系のおっさんはそんな感じだな自分の周りでは
そのかわり若い女をちやほやしない、こいつはだめだと思ったら美人でもあっさり
「あんたもう来なくていいよ(仕事できないから)」と切っててかっこいいなあと思ったことがある
人によって態度を変えるってのが自分は地雷なんだなと書いてて思った
失礼だよね普通にそれって
でも日本中が若い女に対してはそれをやっててなんだかなって思うわ
19歳過ぎてからいきなり周りが変わったからね、戦前戦後みたいな手のひら返しで逆に覚めたw

368 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:18:19.76 ID:LyzZS73C0
>>351
俺らが許す許さないじゃなくて
それを許す女性がほとんどいない
専業主夫(ヒモ)はキモいとほとんどの女性がそう思ってる

369 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:18:22.69 ID:0B19P8Zo0
 
独身男女の子供離れが深刻 「一生子供いらない」ここ10年でおよそ1.5〜2倍に 日本滅亡まっしぐら
http://fox.2ch. net/test/read.cgi/poverty/1440332386/

21〜30歳の独身の男女が、将来的に子どもを希望しない割合が
10年前に比べて増加していることが23日、厚生労働省の調査で分かった。
自分の時間を優先し、子どもに対する関心そのものが薄れている傾向にあった。

独身の男女に将来子どもを何人希望するか聞いたところ、
2013年の調査では「0人」と回答した男性は15・8%(03年調査8・6%)、
女性は11・6%(同7・2%)でともに増えた。
最も多い回答は「2人」で男性は43・0%(同55・1%)、女性は55・9%(同57・0%)だった。
http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2015/08/23/0008331108.shtml

370 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:18:31.00 ID:iRKjCvuT0
>>357
ほんとこれだよなぁ。
女性と子供って本当に意味がわからない。

百歩譲って弱者とか言いたいなら「病人怪我人と子供」
「お年寄り(←これも年寄り言っても人によるからちょっとどうかとは思うが少なくとも女性よりはまし)と子供」
とかになるんじゃないの?

371 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:18:35.73 ID:mOKgxdA40
>>356
重たい荷物を車まで運んでくれるサービスなんて普通にあるんじゃないの
田舎の俺のとこでもあるぞ

372 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:19:20.85 ID:XNhkgusQ0
>>1
一方、自分の性別によって特をしたと思うことはあるか に対して
男性:33.4%
女性:64.3%

女性であることで得をしたと解答する女が多いのに、不公平だと言う女
意味がわかりません、馬鹿なのか?

373 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:19:56.31 ID:+kiDfpfy0
>>369
リンクはまともに貼れないのか?

374 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:20:32.36 ID:oQchfzTl0
>>372
得する部分もあれば、不公平に扱われる部分もある、というだけの話かと。
得しかない、不公平しかない、というわけではないでしょ、世の中

375 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:20:45.87 ID:LyzZS73C0
>>355
教育は昔と同じで女だけ責任持たされずに甘やかされて育って
バカなくせに一丁前にしゃしゃり出てくるようになったからじゃないですかね

そうじゃない一部の女性には言ってないから
これを見て発狂する必要はないよ
知能レベルの低い平均やや下の感情的な女性だけが発狂レスしてきてね

376 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:21:01.48 ID:fDXOtcEc0
>>359 360
阿呆女が多いのは分かる、人格が歪んでんのかも知んないけど
ただ女叩きスレがいつも異様に白熱するから
過剰じゃね?って思ったんだけど

377 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:21:52.72 ID:sA/u04qd0
日本の女は朝鮮人と同じ
被害者面して権利だけを声高に主張して恥じない乞食

378 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:08.69 ID:RtVwM8VR0
>>336 みたいなのはいいなーって思う
表裏がなくて

日本の男はミソジニーこじらせすぎなんだよ
何のコンプレックスか知らんが性欲はあってセックスしたいけど女は嫌いで軽蔑してる
その辺の葛藤を自分でコントロールできずに女にぶつけてきてる感じ
性欲なけりゃ女と接しないで人生終えたい日本の男ってたくさんいると思うなあ
そういう意味では本能に振り回される割合が高い男の方が損かもね

379 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:21.69 ID:Y9xuFxO10
>>351
全国に2万人程いるそうです〜。
司法関係、医者って女性の未婚が多いらしいので
その辺の職業の女性に結婚したいと思わせればオッケーなのでは?

380 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:21.89 ID:z2iZ2/8K0
男尊女卑から、男女平等になったから
相対的に地位が落ちた男が喚いてるだけにしか見えない

381 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:26.65 ID:mKO8IiSi0
子供を産めるのは女だけだから、女特権があるのは
仕方ないだろ。それは容認せざるを得ない。

でも、最近は生まないんだよなぁ(´・ω・`)

382 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:51.76 ID:P5aXMCJv0
>>1
トイレの掃除のおばさんはいるが、掃除のおじさんはいない
これが現実

383 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:51.79 ID:ywD3wgF40
>>362
的確で秀逸な一行レスで吹いた

384 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:57.68 ID:r9PIXk4J0
>>376
それはニュース系の板で男が多いからでしょ
女の割合が高い板なら男叩きのほうが白熱するよ

385 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:22:58.86 ID:9j0vdDWrQ
ウヨクとサヨクと男と女と

ウヨクな男  ブサメン

サヨクな男  イケメン

ウヨクな女  美人

サヨクな女  ブス

386 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:23:01.52 ID:LyzZS73C0
>>357
かえって女を馬鹿にしてるよな
大人の女なんだろ
子供と同じカテゴリーなのかよ(笑)

あといい年こいて女子とかほざくのもやめろ
自分のことを女子と呼んでいいのは百歩譲って女子大学生の年齢までじゃないですかね

つまり社会人の年齢になったら
女もしくは女性だろうに

387 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:24:45.15 ID:+wzCDRO70
>>372
日本は昔から女が得してたんだよね
でも一部の得しなかった女が大騒ぎして
女が損してたという嘘をばらまいていた

388 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:25:02.68 ID:oQchfzTl0
>>384
そもそも女の割合が多い板ってどこ?
以前、独身女性板・女性板覗いてみたけど、
何故か名前に反して女叩き(=男)ばっかりだった

389 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:25:20.23 ID:F4dM5oGn0
もちろんバカフェミの活動見てると行き過ぎは多々見られるが、
基本的には男女同じように扱わんとなあ。

390 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:25:25.10 ID:z2iZ2/8K0
>>381
男がいなきゃ子供は出来ない
女と違って痛い思いをしないで子供が出来る特権もある
その代わり子供を作る最終的な決定権は女にあるというだけのこと

391 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:25:43.39 ID:G2ngdq3I0
社会も組織も末端的なところでは女性優遇で中枢では男性社会、だから高学歴女と底辺男が一番性差別を感じる

392 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:25:58.89 ID:HudvslSR0
> 女叩き(=男)
おめでてーな…

393 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:26:00.28 ID:2xH/ECvd0
>>>378
こじらせた結果が最初のレスですか?
女の本能全開ですな

394 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:26:00.27 ID:wskeqtz+0
>>55
つーか完全に合法化されちまうと大手資本が入ってきて
893屋さんが商売にならなくなっちまうしなぁw

395 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:26:33.57 ID:sA/u04qd0
犯罪者でもないのに男は男って呼び捨てにするくせに女には必ず女性って言うよな

396 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:27:44.16 ID:LyzZS73C0
>>378
女がコミュ障気味というか
倫理的にひどいやつが多いからじゃないか
俺はブスに告白されても、立ち直れなくなるような振り方はしてこなかったが、(勿論保身のためもある)

女は不細工やキモいやつを振るときの態度がひどすぎるやつが多いだろ
もしくはきちんと振らなかったり
自分が悪者になりたくないとか、身の危険とかあるのかもしれないけど、
本気の告白には本気で返さないと

397 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:27:52.16 ID:mZwjMUIt0
「え、自分は女だから安全なところから見てるだけですけど?」

こういう風に思ってるやつが多い
ようするに、ナメている

398 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:29:00.11 ID:EkdkvT9B0
性悪干からびまんこ鬼女()でも結婚出来るんだもんなw
あれでちんこタツとかすげーw
鬼女()と結婚したやつ地獄だろかわいそうw

399 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:29:23.91 ID:r9PIXk4J0
>>388
処女板とか自己紹介板とかあるじゃないの

400 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:29:27.45 ID:LyzZS73C0
女への道徳教育が足りてないと思うんだよな
他者への思いやりがない
甘やかされて育って若いうちはチヤホヤされるから、やってもらって当然と思ってる
ババアになってから気づいても人格形成をなかなかやり直せないし、
ババアだし遅い遅すぎる

401 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:29:32.59 ID:f0IUEEtw0
女は人生楽勝とか言ってる雄は
もし女に生まれてたとしてもクソブスにしかなれなくて
男に生まれたかったとか言っるよw

402 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:29:33.52 ID:fDXOtcEc0
女性の方が金を落とす→女性割引☆お得です!
って遣り方は男女限らず儲けるシステムだからそんな小さい事はどうでもいい
ただ、女だから優遇されて当然!って考えさえ女が無くしてくれればいい

403 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:29:41.17 ID:oQchfzTl0
>>398
まず、そのセリフを自分の父親に言ってあげたらいいんでないかな?

404 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:30:46.45 ID:LyzZS73C0
>>397
ほんとこれだよな
どこかお客様気質が抜けないというか
当事者意識が皆無というか
要は甘やかしすぎなんだろうな

405 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:31:05.59 ID:fh+544Av0
>>351
男女平等で男と同じ給料寄越せというなら、
男と同じぐらいの比率で女も無職や低賃金の男と結婚しなければならないはず。
実際には自分よりも各上の男としか結婚を望まず、結果的に未婚のまま40を超える例が多い。

406 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:31:34.26 ID:oQchfzTl0
>>399
処女板なんて検索してもでてこないし
自己紹介板いったら落ち武者とかいうスレだらけなんだけど・・・・
個人的にはハンクラとか美容系の板が女性率高いように思うけど
そういう板は男性叩きとは無関係なんだよね

407 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:32:02.99 ID:HudvslSR0
>>402
システムを廃さずに考えが変わるわけないだろ

408 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:32:19.79 ID:mOKgxdA40
ちょっとくらいは女を優遇してもいいけどさ
行き過ぎないように自制してほしいよね女達で

409 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:32:41.90 ID:KocS9vtu0
色恋や体を金にできるのは大きい。

410 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:33:00.84 ID:LyzZS73C0
>>402
経済合理性ですべてが許されるのなら
企業もみんな男を優先してとるように昔帰りするよ
女は職場の華と結婚相手要員として顔でちょろっと選別されるようになる

それでいいのか?

411 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:33:56.01 ID:r9PIXk4J0
>>406
処女板というのは占い関係の板の別名

412 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:34:04.38 ID:0B19P8Zo0
 
【社会】30〜40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性は約6割
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440248972/

亭主関白な夫に妻は耐え忍び、子供は盗んだバイクで非行に走る……なんて殺伐とした家族像は昭和の話。
今は共働きで対等な夫婦が増え、親子間も友達のように仲がいい時代だ。

しかし、そんな一見良好に見える家族関係に“しんどい”と音を上げる男性が近年、増えてきている。

「妻が子供を産んでから、何かにつけて不機嫌で、家事を手伝ってもやり方が違うと叱責されてばかり。
最近は正直、なるべく家にいたくない」(36歳・電機メーカー)

「共働きで子供を実家に預けるようになってから、両親がうるさく口出しするようになった。
嫁からの不満も激しく、板挟みで苦しい毎日です」(42歳・SE)

これは、既婚男性500人アンケートに寄せられたコメントの一例だ。

30〜40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性はなんと約6割にも及ぶ。
その原因は「妻」が約4割と圧倒的だが、次いで「自分の両親」も約3割と見逃せない割合だ。
男性は家庭(妻子)と実家(両親)という、2つの大きな重荷を背負っているのである。

働く男たちは今、家族に疲労困憊している。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150822-00918012-sspa-soci

413 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:34:48.62 ID:z2iZ2/8K0
>>400
矛盾してるな
チヤホヤされれば思い上がるのは当然だろ
歳食えばババア扱いなのがわかってれば尚更だ

414 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:35:17.16 ID:LyzZS73C0
>>406
表のメディアと表社会を見てごらんよ
男叩き、夫叩きはあっても女叩き、妻叩きなんてほとんどない
この歪さがネットで女叩きが蔓延する理由だ

勿論モテないキモオタの怨みも入ってるだろうが、
それは逆も同じことだろ

415 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:35:38.46 ID:g6OdqaqA0
男に指突っ込まれて感じるとか屈辱以外の何者でも無いなw

416 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:35:48.03 ID:LVRdleIK0
やはり男女平等の徴兵制が必要だな

417 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:36:17.21 ID:fDXOtcEc0
>>407 410
良くなかった。駄目だわ
でもシステム廃れさせる、経済合理主義をやめるのって難しい
企業やらの合理主義VS社会の倫理観のバランスを取るのって大変

418 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:36:24.96 ID:v1dPHmLU0
社会的には知らんが性的には10対0で圧倒的に女が有利だ。
女はそれを隠して言わないか、まるで公平みたいに嘘つくだけで。

男も自分が不利とは絶対認めたくないから女の嘘を
むしろ進んで、信じる。

419 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:37:16.49 ID:LyzZS73C0
>>413
いやいや、問題なのは年食えばババア扱いだということが
若い頃にはわからないということ
過度の甘やかしと過度のチヤホヤが女性の自立を妨げている

420 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:37:41.79 ID:oQchfzTl0
>>411
スレタイ見たけど男性叩きあるの?

>>414
そもそもメディアなんて面白おかしく伝えるものを鵜呑みにしてるの?

421 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:38:52.52 ID:+kiDfpfy0
>>388
毒女はネトウヨの巣窟

422 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:38:52.84 ID:Am7pTvDm0
男尊女卑という言葉も死語になったな。

女性優遇ばかりで嫌になるな。

女性専用車輌、女性割り、食事の不割り勘、事務、昇給、残業、痴漢冤罪訴訟

423 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:39:12.11 ID:z2iZ2/8K0
>>419
わかってないわけないじゃん
こんだけ世間で30超えればババアババアと言われ若いことがもてはやされるんだから
だから若い時に思う存分周りを見下すんだよ
自分に価値があるうちに

424 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:39:33.39 ID:lWLqE9ioO
>>414
不思議だわ
なんで媒体を叩かず、まんまと乗せられて対立するのか

425 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:39:37.29 ID:r9PIXk4J0
>>420
社会の真実を決定してるのはマスコミ
鵜呑みにするかどうかなんて浅薄な問題ではない

426 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:40:32.76 ID:LyzZS73C0
>>417
経済合理性をやめてきた結果
バブル崩壊してるのに、デフレ不況なのに女性の社会進出!
とかいってこの国はめちゃくちゃになってきたんだけど、
まじでどうするの?
俺ら下の世代が我が儘な団塊老人どもと
就職も結婚もできなかった団塊ジュニアを支えていかなきゃいけないの?
本当にうんざりだよね

427 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:41:02.82 ID:bKuKvvbj0
フェミニストって海外でも嫌われてるよww
http://blog.livedoor.jp/kaigaihannnougaikoku/archives/1036176325.html

428 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:42:21.58 ID:LyzZS73C0
>>420
>>424
当然マスゴミなんてクズだと思ってるし
信じている奴はバカだと思ってるが、
世の中はまだまだマスゴミの情報を鵜呑みにしたり
簡単に感化されちゃうバカの方が圧倒的に多い
特に女子供と老人に顕著じゃないか

429 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:42:51.49 ID:LyzZS73C0
>>423
わかってるならいいよ
でも多くはわかっていないからね

430 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:43:14.66 ID:oQchfzTl0
>>427
でも、2ちゃんの男性ってフェミニストと主張はほぼ同じだよね
専業は寄生虫、女も社会で働け!
結婚制度なんておかしいだろ!
とか。

431 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:44:18.15 ID:ua6BlHGL0
トータルでみたら大損だろwww
大江のように100億の男をつかまえることができても、ただのジジイだし
イケメン捕まえてもただの使い捨てにされるだけ

どう考えても男の方が得々切符だよ。

432 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:44:47.41 ID:oQchfzTl0
>>428
要するにマスゴミが「女が男を叩いてます」というのを鵜呑みにしてるから
男がネットで女叩きをしている、ってことでしょ?
じゃあ、「マスゴミの情報を鵜呑みにしたり簡単に感化されちゃうバカ」というのは
この場合、「ネットで女叩きをする男性」ってことになるんですが・・・

433 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:44:49.80 ID:3KGygKw/0
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚

434 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:44:52.78 ID:LEiPRB2aO
>>393
いちいち噛みつくなよ、器が小せーなあ。

435 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:45:25.95 ID:fh+544Av0
>>420
そのメディアの言うことをそっくりそのまま鵜呑みにする奴らが居るから、
メディアもそう煽るんだよ。女子供のことだけどな。

「亭主元気で留守が良い」「濡れ落ち葉」とか、
男が好き放題貶されていたのを大喜びして見ていたのは、他ならぬ女。

436 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:45:30.65 ID:z2iZ2/8K0
>>429
だからわかってないわけないじゃんw
JKとか、自分達が世界の中心みたいな思い上がりっぷりだろ

それは、周りがチヤホヤするからだよ
本人達が一番わかってるよw

437 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:45:59.48 ID:fDXOtcEc0
>>426
不勉強だから経済合理主義の撤退とバブル崩壊の因果関係が
完全には分かってないけど
就職氷河期世代と団塊世代を背負うには若者の数が足りなすぎるよね?
女性の社会進出万歳とは思わないけど
能力があれば就きたい仕事につける国は悪くないと思う。
その弊害で少子化が進んでは国が傾く
どうすれば良いの?

438 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:46:15.09 ID:2xH/ECvd0
>>434
いちいち反論しないでよろしい
器がないからだろうが

439 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:46:26.16 ID:LyzZS73C0
>>430
理想より現実の方がが変わってきてしまってるんだよ
一馬力で養い続けるのはちょっと不可能だし、
若い男の希望としては台頭なパートナーとして
支え合っていけるような自立した女性が望ましい

でも日本にそんな女ほとんどいない
寄生しようと思ってたり、楽をすることばかり考えてるような
そんな風潮が蔓延してる
若い子も働くのは大変だと気づいてしまったんだろうね

440 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:47:15.64 ID:ky05ZJak0
お前らさ


女ができないのはお前らの責任だからな?

お前らが好き勝手いうのと同じ

彼女らも好き勝手やって何が悪いんだ?

441 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:47:50.32 ID:agNEwg690
>>420
男性全部ではなく一部の差別したい対象をピックアップして印象操作して
犯罪者より下のエタヒニン的扱いにする傾向。

わかりやすくいうなら※なら差別されない、ブサメンならロリコンオタク性犯罪扱いまんまで差別されまくる。

442 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:48:36.11 ID:EyViBKhm0
人生や社会の中のあらゆる場面で残念ながら女性の方が劣っている
何故なら頭脳や精神の活動も含めて「体力」というのが必ず重要なファクターになっているから
優れている方が優遇されるのはこれはもうしょうがない
卑下したり妬んだりすることなくお互いにカバーし合える相手を探せれば幸せに近づけるんだろうけど

443 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:48:59.71 ID:LyzZS73C0
>>436
わかっていなかった昔の円光世代のJKが
今や40過ぎた行き遅れババアやぞ

わかってて一定の年齢で現実と折り合いつけてたら
こんなに歪な高齢社会になってないんだよなあ
団塊ジュニアの女どもが現実を見て出産できてればこんなんなってないわ

444 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:49:31.00 ID:2xH/ECvd0
>>440
人に迷惑かけずに口をつぐんでの自己満足なら別にいいぞ?

445 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:49:57.64 ID:2R9n2D5h0
でも女向けサービスとか企画してるのって大抵男だからね
女をうまくのせれば金儲けできるのわかってるから

446 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:50:12.91 ID:6AUOPK/K0
>>37
>男の娘、ニューハーフ、オネェは認知されてんのにオナベやFTMは変態扱いだ

オナベやFTMはテレビに出れないよ
ジャニーズの圧力があるからね。

447 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:50:23.46 ID:r9PIXk4J0
>>441
それは男も女も同じ
ただ醜女叩きは醜男叩きほど社会的に許されてないから広言しないだけ

448 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:51:05.82 ID:mnz/3Uab0
女を釣るともれなく男か子供がついてくるから
ビジネス的にプラスだから

449 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:51:15.87 ID:LyzZS73C0
>>432
女が男を叩いていますじゃなくて
実際に男叩き、夫叩きは蔓延してるだろ
男はリアルでは女性批判すると女性みんなが敵になるし
ガス抜きをしてくれるメディアすらないから
ネットに集中してるって事情がある

ネットはリアルの補完機能があるんだよ
ネットがおかしいとしたら、それはリアルの社会が歪でおかしいということ

450 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:51:34.13 ID:ky05ZJak0
>>444
いやだよお前が口をつぐんでろや

俺は人が好きに生きれる日本が好き

お前に指導してもらう必要ない

ってかお前って何様なんだ?

451 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:52:32.00 ID:2xH/ECvd0
>>450
少なくとも人間ではあるし、お前の好き勝手に生きて迷惑かけられても困る
お前こそ何様なんだ?

452 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:54:06.31 ID:9j0vdDWrQ
結論

女は日本人のイケメンでも韓流でも行けるけど、

ブサメン・キモオタ・ネトウヨ男だけは相手にしないでオッケー?

453 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:54:06.66 ID:z2iZ2/8K0
>>443
若さに価値があるのがわかってるから、妥協しないんだろ
チヤホヤされるからできるだけ高く売りつけることを考えるんだよ
一回失敗したら、そのぶん歳くって価値が下がるのがわかってるから失敗するぐらいなら独身を貫くんだよ

454 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:54:11.71 ID:ky05ZJak0
>>451
お前が女の子や俺の生き方を監督して指導するほどえらいのかよ?

455 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:54:32.21 ID:lTOY1s3w0
いいじゃねえか、男はスケベ心があるんだし
男のくせに小さい事言うなって

456 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:54:48.40 ID:LEiPRB2aO
>>438
いちいち反応すんなよ。スルーできないほど感情高ぶったんか?
ホントに器が小さいんだな…

457 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:54:59.61 ID:v1dPHmLU0
男にとっては女とのセックスが必要だが

女にとって男とのセックスなんてどーでもいいんだよ。
つまり性的に男は必要ない、せいぜい子供作るとき以外は。
男の性には何の値打ちもない。
ここからしてまったく不平等なんだが仕方ないね

458 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:55:39.95 ID:2xH/ECvd0
>>454
お前が俺の生き方を監修できないのと同じだろ
ただ迷惑かけんな、不用意不必要な発言するなってことだよ

459 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:56:06.99 ID:7euNAc4kO
>>449
年配の男なんて、女が男叩きして当然みたいに思ってる人多いね。

家では何もできない子供扱いで、母親や妻がいなければ生きていけないような生活を当たり前のようにしてきた世代だしね。

460 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:56:07.28 ID:JD9ovVbd0
女は得というかかわいい女は、だと思うよ。
男に相手にされない女は悲惨だよ。女とも思ってくれ
ないレベル。
女は容姿で全てが決まるから残酷。
まだ社会的にも出世出来るような社会じゃないから
お金も増えない。
結婚するしか未来がない。

461 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:56:28.12 ID:LyzZS73C0
>>437
経済のことがわかっていなくても
需要と供給のバランスを考えれば大体はわかるはず

日本は80年代から構造改革(無駄を省く=パイを小さくする)と女性の社会進出を同時に行ってきて
バブルが弾けても推進し、デフレ不況に陥ってもなお推進し続けてきた

パイを小さくする一方で労働力の供給量を増やしたら
あぶれた男性はどうなる?
それが1998年からの自殺者三万人超×15年の正体だよ

462 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:56:41.66 ID:ISJa5WJP0
いつみても、こういう話は不毛だ
ましてやレディースデーなんてあってもなくてもどうでもいい

463 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:57:58.99 ID:6w74vEna0
男が甘やかすから女がつけあがるんだよ
明日から飯割り勘にしろ、嫌なら来るなとはっきり言おう

464 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:58:00.08 ID:ky05ZJak0
>>458
てめえの無能を棚上げして人様の生き方に口出ししてるお前のほうこそ
なんの意味もない人生だよ
お前なんかいなくても社会は回る

465 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:58:51.43 ID:LyzZS73C0
>>445
女は煽りやすい、洗脳されやすい、流されやすいってことだからな
女性、馬鹿にされてるぞ

バカテレビ局が女子供とボケ老人向けにつくってるのも同じ
騙しやすい、煽られやすい、洗脳しやすいから

466 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 00:58:57.28 ID:2xH/ECvd0
>>464
根拠のない悪口だけになったのでNGにするわ

467 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:00:08.73 ID:9j0vdDWrQ
結論

女は日本人のイケメンでも韓流でも行けるけど、

ブサメン・キモオタ・ネトウヨ男だけは相手にしないでオッケー?

468 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:00:32.70 ID:DwN2gPBg0
女も醜いところいっぱいあるし
いつ強姦されるかわからんし
セクハラされまくると考えると男でよかったと思う

469 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:01:23.15 ID:6w74vEna0
女は小銭で男を判断するバカな生き物なんだよ

470 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:02:15.40 ID:ky05ZJak0
>>466
事実を指摘してやっただけでこの火病り具合w
こんな奴が女が悪いw不平等だw

もうね、アホかと、バカかとwww

てめえの無能を誰かに転化するのが大好きなんだろうよ
だからお前は女ができない

471 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:03:59.37 ID:fDXOtcEc0
>>461
詳しくサンクス
悲惨だな
じゃあ逆にその三万人×15年分の女性は今まで虐げられていたのかと言うと
そうじゃないだろ?
女は社会に出る必要なしな風潮とやらである意味守られていた訳だ
でも今は違う。女も活躍しても良いという風潮だ
完全に平等にする必要は無い

472 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:04:07.61 ID:6AUOPK/K0
>>457
それを非対称性というんだよね

でも本当に
>男にとっては女とのセックスが必要だが
なの?

普通に女とのセックスなんてどうでもいい男もかなり居るんじゃないかな

473 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:04:12.89 ID:bwhTX/TW0
>>439
しかし対等なパートナーとして自立した女性を求めてる割には
家事育児は女の仕事という昭和のおっさんの感性だけは抜けずに
共働きでも家事育児ほっぽりなげてる男が大半だろうよ

474 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:04:14.25 ID:6w74vEna0
>>470
どうでもいいから
そんなカツカツしててモテナイの?

475 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:06:16.58 ID:S/uH+4EWO
女でチビだとなめられまくるからストレス溜まるよ
変なのに絡まれることも多いし
チャリごと突き飛ばされたり人気のないところに引きずり込まれかけたり
その都度蹴り入れて逃げてるけど疲れるよ

476 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:06:21.06 ID:Q4/6O0b30
>>24
その通り
だからこそ怒りは女性ではなく制度に向けられるべき

477 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:08:32.93 ID:4E7RWe+i0
>>476
その制度を作らせたのが、田島ババア
社民党に責任を取らせるべき

478 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:09:13.41 ID:fDXOtcEc0
>>475
お疲れだな
でも小さくて可愛いと誉められる事もあるでしょ?
良いとこ悪いとこトントンには感じないの?

479 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:09:16.15 ID:LEiPRB2aO
結局男が女をちやほやするのが諸悪の根源。
まずそれをやめろよといいたいが、女の絶大な性的パワーに翻弄され続けてきた男にはそれができない。
女がどうだこうだという前に1日でいいからエロ目線を止めてみろや。
できねえだろ、タコが。

480 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:09:25.58 ID:5fw9FA5M0
若くて可愛い時期の女以外得なんか無いだろ

481 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:09:28.87 ID:v1dPHmLU0
>472 そのどうでもいい、のケタが違うんだね。
女は普通言わないし、男は自分のプライドが傷つくのが嫌だから
けっきょく聞きたくない、認めたくないんだよ。
妄想的に自分の存在を拡大、女と対等であるかのように
思わずにいられない性分なんだね

482 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:09:40.93 ID:U60vzbhq0
女の子は常にリスクに晒されてるってのを男にはわかっていてほしい
化粧やら紫外線対策やら服やら女の子は男よりお金掛っちゃうんだよね
今回の商品券だってその辺考慮して女性限定で売ってくれれば並ぶ必要もなかったしここまでの騒動になってなかったはずなのよ

483 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:10:40.45 ID:LmR4mfQG0
ネトウヨって設定では
高学歴高収入でイケメンのうえユーモアがあり話題が豊富なんだろ
なのになんで2chで女叩きばっかやってるの?

ネトウヨが主張するようにメリットがないから女なんかいらないってのが事実だったとしてもさ
そんな優良物件は女子の方が放っておかないとおもうんだが
事実センパイで女嫌いなひと何人かいたけど結局落とされて普通に結婚したしね
女の方からチヤホヤしてくるんだから仮に興味がないままだとしてもムキになって女叩きするってありえなくね?

484 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:11:02.94 ID:ky05ZJak0
>>474
いいや、ウチの嫁さんにだけモテてりゃ

他のやつなんて知らないよ

485 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:11:03.40 ID:daarHrJy0
ブスは悲惨だぞ

486 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:11:03.44 ID:2xH/ECvd0
>>482
正直男の目を気にしないんならそれらのリスクっていらないんじゃ?

487 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:12:21.15 ID:KSev8ZO30
給料が安いのに買い物するから
高給取りでも金使わない男はターゲットにならないから

488 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:12:52.63 ID:cgrkUbad0
>>16
私40超えたおばさんだけど、女性専用車両が有る時はなるべく女性専用車両に乗るよ
理由はね、男性が他の車輌ですし詰めになってるのに、自分がその車両に乗って余計に狭くさせるのが心苦しいから

女性専用車両を作るなら男性専用車両は必要だと思う

489 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:12:55.38 ID:fDXOtcEc0
>>483
女だって人に依るけど男にチヤホヤされてても男叩きするやつだっているだろ
それと同じだろ

490 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:13:06.34 ID:ZYTUvaSi0
可愛い女以外は悲惨って言うけど
美人と結婚した男なんて2割程度しかいない
8割の男はブスで妥協してる

491 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:13:35.86 ID:MIZelhxq0
>>485
重症でない限り化粧でごまかせるだろ

492 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:14:35.74 ID:cgrkUbad0
男性の方が男性専用車両必要だよね

ウソなのに痴漢されたと騒がれた場合、男性が受ける被害を考えたら、男性専用車両は必要だと思うマジで

493 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:15:22.69 ID:LH//Ii28O
>>465
反対に誰かさんは他人の意見に一切耳を貸さず
一人相撲で他罰に狂う自分の姿を客体視できてないみたいだけどな

ホント共感性って大事だよなあ・・・

494 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:15:43.43 ID:/wGWpcxK0
女性半額とかそういうたわいない優遇はどうでもいいし気にもならないけど、
女が人を殺したりしても明らかに刑が軽いといったような重大な性差別に関してはマジで勘弁してもらいたい。

495 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:15:46.48 ID:Bl97GO2v0
おまえらがダメなだけなんじゃ…

496 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:16:06.66 ID:LEiPRB2aO
>>488
やばい惚れそう。

497 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:16:10.93 ID:0g/SIXrp0
すべてにおいて優遇されて初めて平等とか馬鹿げた女どもだ

498 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:16:46.01 ID:Q4/6O0b30
>>477
国賊を告発するのは後でやればいい
それより制度を正すために官邸メールでもいいから行動しようぜ

499 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:16:46.54 ID:2V0c6BcK0
女がお得とはあまり思わないな
男がいきなり暴れたら絶対殺されちゃうじゃない?
物理的には弱い生き物なんだから
信頼できる男を見極めて
生きるか死ぬかの大博打の出産して

まあ男にちやほやされてちょうどいいくらいな感じですよ

500 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:18:34.58 ID:LEiPRB2aO
>>499
やばい惚れそう

501 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:21:26.68 ID:v1dPHmLU0
女はどんなブスでもま○こがついてりゃ男ができない、なんて
ことはないんだよ。それだけセックスに飢えた男がうじゃうじゃいるから。
もちろん美人が得なのは圧倒的だが、それはそういう意味ではない。

男はイケメンでも金がないなど女がいない奴もいる。

そもそもケタが違うんだよ。

502 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:21:54.48 ID:5fw9FA5M0
>>160
挙げ句にぶすや婆が男に触って貰えたんだありがたいと思え、だもんね
どういうつもりなんだろうね

503 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:28:25.51 ID:IS4UOpzW0
最前列隣につったってた馬鹿女が
なぜか同じ最前列の俺の前に移動してガッツリ割り込まれた
馬鹿女は死ねばいいというか多分頭がおかしい
こういう奇行をするのは必ず女

504 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:28:39.12 ID:UW3BSEc00
女だと許される事が男だと変態扱いや逮捕なんてザラだからな
女は優遇され過ぎ

505 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:37:02.93 ID:v1dPHmLU0
>504 まったく。俺がフシギなのはそういう制度はみんな男が
作ってるんだな。女性議員とか婦人団体とかじゃなく
男多数の議会なんかで決まる。自分だけ女に迎合してモテようって
魂胆か、絶対そんなことはないのにな。

というのは女が変態とか騒ぐのは自分が変なことを隠したい
男になすりたいだけで、じつは男なんてどうでもいいからなんだ。

506 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:40:50.92 ID:8BaS+kLB0
>>504
「キモいオッサン」ねらう盗撮が流行! 若い女性が疲れた中年男性たちをSNSで笑いものに [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1437142337/

これ男がやったら逮捕だよな

まあ、この盗撮女達は同性にも叩かれたみたいだが

507 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:42:30.94 ID:klWTujjo0
でもキモブスだと男より救いがないがな

508 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:47:16.22 ID:ZYTUvaSi0
女はブスだと辛いって言うけど
女の生涯未婚率は1割だからね
ブスだろうが9割は結婚できるので基本イージーモード

509 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:48:07.62 ID:TOmmgEZy0
せいぜい得レベルとガチ差別やハラスメントじゃ話になんないでしょ

510 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:48:35.41 ID:v1dPHmLU0
>507 そこは微妙だな。ブスは美人がどんないい思いしてるか、
知らないんだよ。男にチヤホヤ、なんてもんじゃない。だから
平気だけど男にはないすごい差がある。
男はそこまでの不平等はないからな。

511 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:49:50.52 ID:6AUOPK/K0
>>508
その一割もLGBT系の人やリアル池沼とかでしょ

つまりブスでもメンヘラでも結婚を望む意思さえあれば
女の未婚率はほぼ0になる

512 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:51:24.24 ID:gDS4cEZc0
こういう女が優遇されてるっていう男もいるから面倒くさい。
こっちも好きで優遇されてる訳じゃないから、余計に面倒くさいし、そういう男の人と付き合いたくない。
女にたいしてじゃなくて、そういうことをしている店に文句を言って欲しい。
女も変なサービスで差別がどうのこうの言われると住みづらいんだよ。

男たちの目線で男たちが勝手に始めたサービスに男たちが差別がどうのこうの騒いでいるのを見ると頭に来る。

513 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:54:17.46 ID:v1dPHmLU0
>508 そーの通り。女はブスでも男ができないとか結婚できないなんて
まずないな。そこは楽勝。

ただ、タレントなんかでも、美人でほぼ一生結婚しない、ってのは
ときどきいる。
まあ男と逆なんだね。

514 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:56:13.58 ID:4E7RWe+i0
>>512
そういうものじゃ無いだろ
女が「あの人ストーカーです」と勝手にでっち上げたら、男の方は本人の知らないうちに周囲からストーカーとしていつの間にか認定されてしまうとか、そういう恐ろし場合だってある

515 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:56:54.77 ID:2xH/ECvd0
>>508
最近では
・結婚できてもイージーモードじゃない
・そもそも結婚できない
だった気がするが
男の方は社会の重圧という意味で結婚の重みが薄れたからラク気味だが

516 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:59:07.59 ID:2xH/ECvd0
>>512
けど結局それを甘受してるような主体性のない女の人はつきあいたくないわ
と言うか必要無い

517 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 01:59:23.76 ID:r3oyyflE0
女は若ければ並レベルで十分チヤホヤされる
年取っても、やはり女だから甘やかされる

男は上位数%以外はエタヒニン扱いだよ
だから、2chでも底辺男がくすぶってエリート叩きまくってるだろ

518 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:00:34.10 ID:VyxTFU/Z0
>>512
ちゃんとした女が一番割を食うのな

519 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:03:12.02 ID:yXczIXl70
女叩きに辟易している女性はこちらにどうぞ

気軽な掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/22828/
女性板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/40179/
新・男が嫌いな喪女
http://jbbs.shitaraba.net/internet/17469/

520 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:04:04.61 ID:BzkQkpTG0
>>447
そう。
これは男女共にある感情であるにも関わらず、
一方は公言すれば途端にセクハラだ女性差別だと騒がれる。
だがその逆に於いては差別されて当たり前、我慢しろだの酷いと云わざるを得ない状況。

やるなら両方セクハラで有るべきだし差別であるべき。
裏を返せばそれがないから、その分だけ男性差別の感情が高いということ。

521 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:05:49.91 ID:v1dPHmLU0
たとえばナイフで切られたら万人が痛くて嫌だ、
だから傷害罪とか、法律で決まってるが。

女が好きな男に触られたら「うふ〜ん」 で嫌な男だと「痴漢だ!」と。

つまり痴漢とか性犯罪は法律で決まってるのではなく
女の好き嫌い、で決まってるわけで

法律や警察は女の判断以下、女が嫌だと思えば処罰してくれる
道具なんだね。
女は法律より偉く、法律は女の下僕、なんだ。

法律、規制の下で縛られるほかにない男とは身分が違うんだよ

522 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:09:57.05 ID:r9PIXk4J0
>>521
それは親告罪なら当たり前じゃね?
詐欺や窃盗なんかも被害者が被害届出さなければ犯罪にならないよ

523 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:13:35.61 ID:v1dPHmLU0
>522 それは順序が逆。女が決める問題だから親告罪なの

524 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:14:07.23 ID:MS/7hKQC0
ホームレスは97パー男
この時点でどっちが大変かわかるだろ

525 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:16:29.25 ID:NWqk2ad00
飲食店のレディスセットは頼みたくなることしばしば

526 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:17:11.74 ID:FBdXJwuyO
>>512
まあ、お得感の差のカラクリはわかりきってるよね。
風土、制度、習慣としての優位さ・・・静かな優位。優位側は自分が優位であると自覚しにくい。
企業戦略としての優遇、社会的配慮の優遇・・・優遇しますよ!優遇しますよ!しますよ!
これで女尊男卑はないわ

527 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:18:28.40 ID:MS/7hKQC0
女はブスだろうと街コン行ったりSNSでもやれば
いくらでもメール来るし男選びたい放題だろ
街コンなんかブスでもつったってればラインとか聞かれるからな

528 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:20:18.77 ID:pi3xy9Pz0
女性専用車両乗りたいんだけど、お前みたいなブスが痴漢に合うかよwwwっていう
幻聴が聞こえるからどうしても乗れないんよね…でもなー、世間のイメージのブスに生まれたら
地獄っていうのは違って、女だからってだけでここぞって言う場面で責任負わされないで済むなってのは
ある。戦場にいけとか危険な仕事は男がやらされるじゃん。女は行かなくて良いじゃん。
行けとも言われないじゃん。ここぞという時に活躍したいような女の人は大分しんどいだろうね。
私はできるだけ男の人には男らしくあってほしいけど、そうすると自分も女らしくあらなければダメで
日本人の考える女らしさには美しさも入っていてそこではねられる…

529 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:20:20.09 ID:UTCrQmaO0
>>362
これ以外に理由なんてないわなw

530 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:20:28.63 ID:9FFXWVP50
男であれ女であれ性格が悪くなければ扱いの差異はあまり気にするほどのことでもない

531 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:22:00.48 ID:r9PIXk4J0
>>523
君頭おかしいよ
同意のうえでセックスしたら警察に強姦だと決められる社会を求めてるの?

532 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:22:57.71 ID:v1dPHmLU0
法律を一例にしても
性的には女の住む世界と男の住む世界は全然違うんだ

女は法律より上、男は下、身分が違う。

倫理でも道徳でもみなそうだ。
だから女には性的な倫理観とか、罪悪感なんてものはない。

それは男が縛られるもので、
女にとってはは気に入らない男やその行為を縛るための道具に
過ぎないから。

533 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:29:50.89 ID:v1dPHmLU0
>531 何言ってるの? 女が同意なら問題なし、嫌なら親告罪で強姦罪

つまり女の感覚ひとつで決まるので、駐車違反のように一方的に
法律で決められてるわけじゃない、ということ。

本人同意で殺してくれ、と頼まれて殺しても殺人だからね、
ハメてよ、と言われてハメても強姦ではない

その違いを示したわけ

534 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:32:39.30 ID:r9PIXk4J0
>>533
だから詐欺だって窃盗だって同じだよ
所有者がプレゼントすれば問題なし、プレゼントされてないものを持っていけば窃盗だ
もちろん所有者が男だって窃盗罪が成立しなくなるわけじゃない

535 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:33:17.68 ID:/YggX7SW0
>>532
男にもないだろ。

536 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:34:25.98 ID:ySTOzM280
>>27
きも

537 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:37:39.46 ID:ySTOzM280
>>534
君が正しい

538 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:39:25.46 ID:LyzZS73C0
>>473
それならダメだろうね
俺は料理も掃除も洗濯もそのへんの女よりうまく出来るから

539 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:39:49.27 ID:v1dPHmLU0
>534 わからん奴だな、論点がズレてる

   俺は社会的に女が上で男が下の例を示したわけ

   「これをわきまえてないといつか必ず問題起こすからな。」

   窃盗やサギに男女が関係あるかよ、よく読め

540 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:49:23.81 ID:r9PIXk4J0
>>539
だから「それは男女と関係ないよ。君は頭がおかしい。」と示したんだよ
男女関係なく親告罪はあるのに
そのうちの一部だけを取り上げて「社会的に女が上で男が下」とか言い掛かりにもほどがある

方向性は逆でも、論旨の破綻っぷりは基地外フェミとそっくり

541 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:51:43.05 ID:BzkQkpTG0
>>525
レディースセットは名前だけで店によっては男性も頼めるからまだ良い。
飲食店で男女で腹立たしいのは飲み放題や食べ放題で男女の料金が違う奴。
下手すりゃ倍は違う店とか平気であるからな。

そして男性が頼めないメニューとか男女料金が違うとかはやはり居酒屋系か多い、なので居酒屋には行かなくなったな。

542 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:53:18.54 ID:SImuFRFW0
>>528
女性専用車両があるなら
堂々と女性専用車両に乗るべき
その方が他の車両のスペースが空くのだから

543 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:57:10.72 ID:BzkQkpTG0
>>530
ブサメン相手の場合、そもそも内面を見るところまで判断してくれないよ。
大体あーだこうだと見た目で決め付けられてそれで終わり。
だから尚更のこと歪むのだろうけどね、これは鶏と卵ではなく原因ありきの結論だけど。

544 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 02:57:55.79 ID:v1dPHmLU0
>540 おかしいのは君だろ
   親告罪の中にも、女が上で男が下を示している例がある。
   こういうことをわきまえていないと問題を起こす、
   と忠告したまでだ

   わからん奴はいい、好きなようにしろ
   明日痴漢にされてもストーカーにされても
   それは女が決めることだから、

   サギや窃盗のように証拠でも並べ立てて抗弁するがいいよ

545 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:00:30.15 ID:Gzlkz7RB0
ブスだから恩恵なかったわ。
今思うと周囲が低所得で、
低所得の男は女を虐げるから生き辛かったわ。

546 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:01:42.53 ID:gqUwE61w0
>>539
君の「親告罪」への認識がおかしいと指摘されてるんだよ

強姦罪は「暴行・脅迫」の事実がないと立件されないから
好意のあるなし、なんて話じゃない

罪を追及する事によって、被害者が不利益を被ることがあるから
強姦・窃盗・詐欺は親告罪になってる
スキがあった、欲かいて引っかかった等、中傷されるからな

547 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:02:01.03 ID:2leypsLd0
女は得だけど男は楽だと思う

人生の楽しさは、能動的に動く男のほうが味わえる

548 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:04:18.65 ID:yVJHVk7y0
まぁアレだ
次は女に生まれようぜ

549 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:05:01.98 ID:Gzlkz7RB0
>>5
女は集団行動するから、割引で客数増やして、
女の客目当てに男の客が来るのを期待してるんだってさw

550 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:05:10.10 ID:eweqiw/m0
デブとかブスはダメ

551 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:07:49.28 ID:pi3xy9Pz0
この人カッコイイのにブスな私と綺麗な人との扱いに全然差がないな〜、めっちゃ好きっ!
って思ったらゲイだった事が二回ある…どっちも半端無く女性にモテていた。
本人等は苦しかったかもなー

552 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:08:08.24 ID:UTCrQmaO0
>>528
ブス云々とかつまらないことを気にするんじゃなくて、社会の一員としてどう行動するのがベストかを考えろよ
女性専用車両があるならそっちに乗ったほうが自分が痴漢に遭う確率はほぼゼロになるだろ
それに一般車両に乗って痴漢に遭ったとして、万が一お前が犯人を間違えでもしたら周りの男性客に迷惑かける可能性があるだろ
男は女と同じ料金払ってるのに女のために一両空けてやってるんだぞ?その意味を考えろ
そうやって自分なりに考えて自信持って行動すればブスだなんだってのは気にならないはずだ

553 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:09:08.02 ID:P37AWyRnO
男の社会性はラストマンスタンディング
女の社会性は皆でお手て繋いでチーパッパ

分け前よこさないのは不平等だと喚くのが女
命からがら勝ち取ったものをタダでよこせとは何事だと怒るのが男

これが男女の違い
だから男女平等社会なんてありえないわけ
女と平等な時点で、もう既に男は強烈な不平等を感じてるんだからな

554 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:09:59.98 ID:f9SkgbpCO
男女ともに
※ただし

だよね

555 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:10:46.54 ID:BhzNMfYC0
>>550
デブでもブスでも、女性専用車両に乗れるし、
女子大学に進学できるし、助産師になれるし
公務員の女性優先採用の対象になるし
女性向け起業助成金の交付を受けれるし
仮に徴兵制になっても免除になる可能性高いし

だから、ブスでもデブでも、戸籍上の性別が女ってだけで
確実に男より得をしてるんだ

556 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:10:49.81 ID:r9PIXk4J0
>>544
痴漢はともかく
ストーカーは男が訴えて女を有罪にできるぞ?

557 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:12:44.44 ID:6Of/QOfC0
>>32
男にチンポをズボズボされるのは嫌だわ

558 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:13:21.91 ID:PqseM6b90
女だけど、まじで男女平等とか喚いて実質文句しか言ってないカス女は氏ねって思うわ

てか女なんて無能なんだから男性の権利が強くてしかるべきなんじゃねえの

559 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:14:52.08 ID:v1dPHmLU0
>549 いや、親告罪、なんて言葉は俺が言ったのではなく
522 r9PIXk4J0
が持ち出してきたものだ。

「強姦罪は「暴行・脅迫」の事実がないと立件されないから
好意のあるなし、なんて話じゃない 」

その考え方は危険だ。
第一に女性が決めるもの、とわきまえていた方がいい。
性交の事実がなかったことを示せるならともかく
あったら、女性が強姦された、脅迫されたと訴えれば
まず、それをくつがすことは難しい。

560 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:15:46.57 ID:u2i//+6O0
独身ビンボーって女の方が多い

561 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:16:40.24 ID:Gzlkz7RB0
ブスでも結婚できるって・・・
なんで喪男って自分のお母さんの悪口言うの?w

562 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:16:56.97 ID:f9SkgbpCO
>>560

つらそうだよね

563 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:17:44.98 ID:ZRf64Z8D0
得をする、のはあたりまえ。
社会は女を大事にするようにできている。

564 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:20:55.55 ID:hEqFGIjz0
実際女性を対象にしたサービスの方が多いとは思うが
「女で得をした」って答えた方が自分はいい女だと思えるから、って部分もあるんじゃないかな
「痴漢されたことがある」って答えておく、みたいな

565 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:23:26.71 ID:TfmFOthn0
>>396
>>本気の告白には本気で返さないと

若くて美人ならいくらでも告白されるが
ろくにコミュニケーションも取らないで告白してくるやつ
いちいち相手してらんねーよ

566 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:35:03.99 ID:6Of/QOfC0
男は同時に複数の女に種付けできるが、
女は10ヶ月に一回だからな。

本能的には女が優遇されたり保護されたりするのはわかるが、
女は性的観点から優遇されるのは拒む。

性的観点を除いてしまうと、
全ての点において、女の平均は男の平均より劣っている。
女のトップも男のトップに全て劣っている。

女が男のよりも優れている点を教えてくれ。

567 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:42:09.75 ID:v1dPHmLU0
>566 そのとおりだと思うが。
女が優れている、というか優位なのは性的に男をあまり必要としない、
ことだな。男が女を必要とするよりな。

だからセックスで男をかなり支配できたり。

568 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:42:41.95 ID:5MskQMRS0
このての男と女の対立スレ見るたびに子供の頃に観た、まいっちんぐマチコ先生の中のある一話を思い出すのは私だけかな。

569 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:44:00.63 ID:xmKWl57A0
女がテレビで女の武器であるおエロ気要素を披露するとl
女から「女性を性の道具として扱ってる」とクレームの声が挙がるのが意味不明だな

570 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:44:41.76 ID:SImuFRFW0
>>568
どんな話なん?

571 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:48:47.67 ID:LyzZS73C0
>>565
男もある程度モテると結構ブスから告白される

でも丁重にお断りしてる
男嫌いにならない程度に優しくきっぱりと
かわいい子は俺の数十倍不細工から告白されるのかもしれないけどね

572 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:51:15.62 ID:LyzZS73C0
>>569
結局女の利点ってもはやエロ及び出産以外にあるのかな?

女性ならではの決め細やかな配慮→もはやなし
家事料理→もはや男でも出来る
性格の可愛らしさ、女らしさ→もはやおっさん

自分達で女の価値を毀損してないか?

573 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:53:50.35 ID:w6oHMopV0
>>524
自殺も圧倒的に男が多い
社会進出してるってことは、同時に責任も伴うってことだからな
男はハードモードだよ

574 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:56:09.85 ID:LyzZS73C0
>>524
>>573
男は逃げがないからな
働くしか選択肢はない

そして働いてないと人じゃないみたいな扱いだろう?
デフレ不況だから働き口がなくて自殺してしまった人達があまりに可哀想だ

575 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 03:59:15.33 ID:v1dPHmLU0
>572 働く女性で、結婚しない、子供も産まない
それが女の人権て流れがあるけど

男でもできる仕事するのがなんで女の権利なのかなあ、と思うことあるね。

やはりどこかに「働く男が偉い」、という劣等感があって
なにを、女だって男と同じか、それ以上に働けるぞ、みたいな
劣等感の裏返しで、本当の女の人権の尊重ではない気がする。

576 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:01:00.68 ID:r9PIXk4J0
>>573
男の自殺者が圧倒的に多い理由は
男の年寄りは嫁が先に死ぬと結構な確率で自殺することだぞ
逆に女の年寄りは旦那が先に死んでもまず自殺しない

女性の社会進出が進んでる欧米でも男女の自殺率は大きく違うから
社会進出との相関関係は怪しい

577 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:01:50.44 ID:3tmW942q0
>>549
それ、ただの後から取ってつけた理由だよ。

そもそも「集団行動するから割引で客数増やす」なら、女性なら一人でも割引ではなくて
ただ単に団体割りにすれば効果は同じ。
口コミ話も同じで、紹介割にすれば効果は同じ。

でもやってる側からすれば女性割引はそれらとは効果は違うわけで、
結局のところ
“特別扱いで得する私”がいて、“生まれながらにしてサービスを受けられない他者”がいる」
って点で女性は優越感を感じ、サービスを受けに来るんだと思う。

578 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:04:38.29 ID:R2iukdIw0
女が得なのは30までよ。

579 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:07:16.45 ID:G8t6XLwd0
若い女への「親切」が多いのは下心、優しさではなくて、

職場での女の扱いで顕著なんだけど、

馬鹿女ちやほやされまくってしつけ、注意、警告、箴言を受けずに生きてきて増長しまくってるから、
姫様扱い、そうやって扱ってやらないとむくれたり、ふてくされたり、
下手したら犯罪をでっち上げてまでの敵対行動を返してくるからなんだよ。

580 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:07:33.78 ID:R2iukdIw0
あと、平等言い過ぎ。
全て平等なんかしなくて良い。
女が土俵には上がれなくて良いし
女の学ラン応援団もやっぱり変。

581 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:07:52.38 ID:v1dPHmLU0
>576 やはりどこまでいっても 
  男は女を必要とするが
  女は男をそれほど必要としない

  の差があると俺は思うな

582 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:08:45.32 ID:G8t6XLwd0
>>580
東海大相撲野球、無理やり低く押し殺して音域の狭い音程のずれたコールが不気味でしょうがなかった。

583 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:09:52.49 ID:G8t6XLwd0
>>581
どこまで行っても男はおんなをひつようとするっっっwwwwwwww

584 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:11:04.83 ID:uU9aVcxlO
まあいいよそんなこと

585 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:12:02.66 ID:2leypsLd0
女の利点ってエロなんだけど、「ほんと男ってそればっか」みたいな批判する女なんなの?
エロいから男をコントロールできるし、体があるから男にちやほやされんだろうに

女性性がないなら男と同じ枠で競わなきゃいけないのに
ブスをみてみろ
あいつらは女の能力で男の扱いをされるかわいそうな生き物だ

586 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:12:42.78 ID:v1dPHmLU0
>577,579 その優越感が当たり前
     そうでないと文句言う、みたいな感じ、あると思うね

587 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:12:53.43 ID:3tmW942q0
>>553
結局、女性が求めてるものって結果平等なんだよね

それが老若男女に対してのものならまだともかく、
男性の平均を元に、女性に下駄を履かせてっていう話になる

男性の平均年収を根拠にしてるタイプの人とか、完全にこの考え

588 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:12:53.47 ID:gK5YAkGS0
過剰な女尊男卑はアメリカでも問題になってるからな。

MGTOW = Men Going Their Own Way もう、女うるせーから男だけでやろうぜ

しかし、花畑の日本人が知らないのはそもそも、欧米のリブ運動は、DV(家庭内暴力)が原因
なのに、日本とは比ではない欧米の
彼女や妻に対する肉体的な暴力が女性の人権問題に火をつけた。
日本は適当に便乗しただけ。

589 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:18:25.95 ID:v1dPHmLU0
>585 あ、それはさ、男のために、男を喜ばすためにエロいんじゃないわよ、

という感覚だよ。
「君、エロイねえ」
 「何が?あんたを興奮させるためじゃないわよ」
みたいな

590 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:21:52.36 ID:3tmW942q0
>>588
それと、フェミニズム運動は男性が家計を掌握してたことにあると思う。

でも日本じゃ、庶民の財布のひもは女性が握ってたから
そもそもの“男性社会”なるものがぜんぜん違うんだよね。

591 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:22:16.40 ID:SNJeTj2t0
婚活パーティーとか、
女性500円 男性4500円とか
ふざけてる。

592 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:22:25.57 ID:Y9xuFxO10
>>575
本当の女性の人権って何だと思う?

593 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:25:56.52 ID:v1dPHmLU0
日本の女は家で家事育児、男は外で働く
ってのは仕事が危険で辛かったときの女性優遇策だったと思うね。

それがおもしろくない西洋人が非民主的だとか難癖つけてるんだと。

594 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:27:24.18 ID:kN+Edudp0
>>585
俺ブス専なんだけど・・・
美人が目の前でオマンコ見せても一切チンコ立たないんだけど

595 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:29:19.22 ID:HsdJl27y0
そういや男性専用とかメンズデーとかほとんどないなw
今普通にある女の逆バージョンで、男しか使えないとか男だけ安いとかがそこら中にあったら女は男を責めてそうw

596 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:29:49.74 ID:7KqbyZHW0
彼女いない歴とか話題なるけど
彼氏いない歴はならないよな

597 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:30:08.41 ID:G8t6XLwd0
>>593
昔の鉄道って、
正面衝突の危険はあるし、空調の効かない灼熱、寒冷地獄だったし、
蒸気機関時代なんかこれでもかの力仕事だし、
そういう状況の中で男性が必死に働き続けてきて勝ち得てきた高待遇なのに、
人間工学、安全工学、鉄道工学、電気電子技術が発達して、
楽で安全になったとたん、
好待遇を目当てにいいとこどりで女が割り込んできたよな

598 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:31:20.96 ID:+SqdoW9S0
>>596
まあリアルじゃ言えないけど、男性と女性の身体の価値は色々なところで違うからね

599 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:31:24.65 ID:v1dPHmLU0
>592 たとえばさ、妊娠、出産などで仕事を休んでも待遇などで差別されない、

とかが女性特有の人権だと思う。

結婚しないのは女の人権だ
結婚したらどう、といえば人権侵害、セクハラだ、と
いうのはまったくおかしい。
じゃあ子供も産まず男と同じ一生を終えて、
せぜい女の人権をめいっぱい享受すればいい

600 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:32:40.59 ID:lfj7rmzK0
生理と化粧が無ければ女でよかったと思えるかもしれないが本当にこれが嫌だめんどくさい男が羨ましい
と思うけど男はオナニーとかしなきゃだろうからそれもめんどくさそうでかわいそうだね

601 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:34:31.04 ID:G8t6XLwd0
>>600
生身の馬鹿女を相手にする苦労をしないで処理できる極めて便利で安上がりなシステムだけどな。

602 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:35:13.35 ID:qLKSG/JX0
>>600
高齢になれば化粧してないのもいるし解決しそうだ。

603 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:35:50.64 ID:mAVPDerz0
オナはそらもう猿のごとく毎日やらないと気が散って集中力がな
彼女いても会えない時に発散させちゃうくらい我慢はできない
でもハンデの大小あれど女性の生理と一緒だと思うぞw

604 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:36:46.75 ID:EEKyoaPx0
生理!&amp;オ!ナ汁な!んと.も言えない香りです>!_<
http://sadfrnce.co/xyz2

605 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:37:21.23 ID:lfj7rmzK0
>>601
でもその言い方だとしなきゃいけない前提なんだろうからやっぱめんどくさそうだねえ。しないと病気になるんだろうし

606 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:38:47.76 ID:7KqbyZHW0
スポーツしてる女の人は純粋な人多いと思うわ

607 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:39:36.35 ID:2leypsLd0
>>594
ブスか美人かは人それぞれだからそんなことはどうでもいい
男が異性にひかれるときは大抵が女性性に惹かれるんだろ

608 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:40:47.65 ID:v1dPHmLU0
女は資本主義で男は共産主義、って誰かが言ってたけど
そう思う。
女は得が得を産んでどんどん得をするし、ブサはそれほどでもない
それは生まれながらに決まっててどうすることもできない。

男はもともと収入は少ない労働者だが、あまり貧富の差はない。
貧乏な奴でも宝くじに当たれば美人をモノにできるチャンスはある。

609 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:44:14.28 ID:ysJzunJ50
レディースデーがあるのは日本で女の所得が低いからなの?
それとも客としては女の方を呼び込みたいから?

610 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:44:20.74 ID:7KqbyZHW0
2ちゃんでは30とか40をババアがとか言ってるが
彼女らもチヤホヤされてるよ
年代的にも十分に物が溢れてる時代の生まれだしね

611 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:45:20.43 ID:qLKSG/JX0
>>609
後者だろ。

612 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:45:24.13 ID:Mzias3YN0
>>488
最高や

613 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:45:49.07 ID:zuNG8T1/O
女に生まれて本当に良かったと思うしやっぱり特だよなと思う。
女って見た目が良ければ物事の大小問わず助けて貰える事が多いし許される事が多い。

でも個人的には女性優待や女性限定やらの類いの物はイラネと思うしバカらしいし強欲だと思う。
自然と助けて貰えたり許して貰える事だけで十分満足だし幸せ。

女だから専業主婦も許されるし、どんなに疲れてても毎日朝早く起きて仕事に行く旦那見てると本当にご苦労様と思うし、
偉いなー、もし自分が男だったら自分に同じ事が出来るのかな?と思う。

ニコニコしてるだけで、可愛いなーなんて愛されるちゃうんだから女って本当に特だと思う。

614 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:45:54.72 ID:7KqbyZHW0
ミクシなどの飲み会とか出会いのやつ
男が料金高い
この時点でおかしいわ

615 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:50:21.78 ID:qLKSG/JX0
>>614
高い理由で入る人間が少なければ料金下げてくるさ。
安くしなくても入る人間が多いから下げない。

男が医師限定の結婚紹介所は男の入会料金は0円若しくは低料金だが
女は30万円以上とかなんだよね。入る人間が少なければ安くなるもんだ。

616 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:50:26.44 ID:r9PIXk4J0
>>609
ジェントルマンデーを作ると差別だって叩かれるから

女子大は今でもあるけど
最後まで男子大として残った国士舘へのバッシングはかなり酷かったよ

617 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:50:27.35 ID:v1dPHmLU0
>600 それはあなたがそのレベルの女性だから
女性は他の女性にはなれないから、たとえば自分より美人の境地、
ってのは知らないし想像もできないみたいだ。

自分の家を中から見るように、他人の家の中は知らない。

我々男は外から見てるだけ、よくわからないがピンからキリまで
美人とそうでない人の境地ってこんなに違うのか、と驚くことがある。

618 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:50:50.73 ID:piOjjMOh0
この前、なぜかヤフーショッピングのメルマガでブラ&ショーツセットなんてのがあったんだけど
値段見てビックリしたわ。
1枚600円のパンツ穿いてる身からしたら、セットで5000円オーバーとか高すぎって同僚に言ったら「そんなの安い方だよ」って言われた(´・ω・`)

着るものや身だしなみも男以上に気を使わないと残念な人扱いされちゃうし、
女性って大変だよなって思う。
自分なんか、毎日同じ格好で出勤してるし。
(同じ物を8セット持ってるので、毎日違うのを着てるけど)

619 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:54:27.07 ID:ysJzunJ50
近所の映画館は火曜メンズデー水曜レディースデーだ
他にもカップルデーやらシニアデーやらスチューデントデーやらがあるけど

620 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:54:32.34 ID:TxGPoOrJ0
女尊男卑の方が平和ではある
ただ日本はイケメンにしか人権がない、それがつらい

621 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:55:05.72 ID:tKa9d+vP0
犯罪犯しても名無しで保護してもらえる(女性・警察官様・部落在日様同等の扱い)
たまに見せしめに実名報道あり(女性・警察官様・部落在日様)たぶん縁故・コネなし
この世の中の闇がそこにある

622 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:57:02.64 ID:Y9xuFxO10
>>608
男性の方が所得差、能力差は大きいんだよ
XY遺伝子のために遺伝子性疾患を持った人も一定数生まれてしまうし

623 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 04:57:08.45 ID:AptLdHnP0
そもそも女は全部無料じゃない方がおかしいよ
女を見てるだけでも幸せだし喜んでるのを見ると嬉しくなる
自分勝手な男が増えすぎなんじゃないの?

624 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:00:31.40 ID:v1dPHmLU0
>613
それはあなたがそのレベルだからそう思うのです

>自然と助けて貰えたり許して貰える

レベルだから。
もっと下には女性優待が内心うれしい人も
いるんですよ

女性は自分と同レベルの人以外のことは
あまり知らないようだな、といつも感じます。

625 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:03:01.66 ID:G8t6XLwd0
女に遺伝子性疾患はありません?

全員遺伝子レベルで何かが欠落してる。

626 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:03:54.97 ID:v1dPHmLU0
>622 性的な意味で、ですよ

627 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:04:49.15 ID:V4lAPhzI0
それだけ女性が社会で不利だから?

628 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:06:17.94 ID:AptLdHnP0
そもそも生き物として男が必要な理由が分からんね
街中で男を見ると不快だし全部女だけになればどんだけ良いか
男って生き物が居なけりゃ俺はもっと毎日が楽しくなるのにっていつも思う

629 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:08:52.02 ID:1q5lIDix0
男だって背が低いと女からほぼ確実に
何らかの差別や偏見は受けるからな
女は社交辞令や偽善ばっかり

630 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:09:00.68 ID:3tmW942q0
>>627
そういう文脈での「社会」って、“結果として女性の方が損をしている部分”のみを
指すことが多い気がする。

そりゃ、損してる部分だけ引用してきて、そこだけ比べたらそうだよね。
でもそれって社会として括っていいものなのかなっていう。

631 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:09:13.02 ID:H+gLI/+e0
例えばテレビでおちんちんと発言するのは割とセーフ番組にもよるだろうけど おまんこ おまんまん とか言っちゃうのはアウト この差はなぜか

632 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:10:35.10 ID:v1dPHmLU0
>628 遺伝子の運搬と労働のためじゃないでしょうか

633 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:13:36.42 ID:H+gLI/+e0
女は容姿によって雲泥の差があるしな
現代は男も容姿良さは求められるだろうけどやはり女のそれとは比較にならない とにかく美人かブスかどちらにカテゴライズされるかで人生変わる

634 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:15:42.03 ID:2leypsLd0
男の容姿なんて清潔にして健常者だってことをアピールできてれば合格だろ
男の女を見る目に比べれば容姿なんぞ不問に近いだろw

女はガチでブスで生まれたら終了

635 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:22:04.99 ID:Y9xuFxO10
>>626
ごめん、何を言ってるか分からない

636 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:22:09.84 ID:v1dPHmLU0
男の容姿なんて女ほどには重大に違わないと思うね

なぜか、それは女は自分の化粧や髪型や服装にこだわるほど

男なんてどうでもいい、と
思ってるから。

これが嫌な男が多く、波風たつんだろうけど
そうなんだよね。

637 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:22:14.18 ID:AptLdHnP0
>>632
単一生殖可能にして女だけになれば良いのにな
そしたら俺も女に生まれ変わって存分にレズプレイができるのに…

638 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:23:47.77 ID:L+2Z8cIg0
>>634
女はブスでもブサメンよりは得してる事実
周り見てたらそう思う
ブサメンの扱いが酷い酷い
可哀想になるわ、助けないけどなw

639 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:24:49.78 ID:ZO1Pw5shO
日本より男女同権が進んだ国の全てで、夫婦が望む子供の性別は男の方が多いから
女を望む方が多い日本人は世界では異質な存在
それだけ日本では女がお得なんだよ。育て易いみたいだけどね
子供が女の子ばかりだからよくは分からないけど

男の子は欲しかったよ。嫁はもう1人産もうかと言ってくれたけど、押し出しで失点してるのに無理。次が男の子の保証も無いし
女子バスケのチーム作る気も無いからね

640 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:25:34.93 ID:2hZhBu590
>>637
女になったらレズプレイしたいなんて性欲もなくなるだろ

641 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:25:58.83 ID:3tmW942q0
>>633-634
そりゃ、男性の金銭評価とのバーターでしょう。

女性だけが比較されることを挙げるなら、
同時に男性だけが比較されることをあげないと
まったく意味がないです。

加えて、女性の容姿は影響が大きいが故に、
補う手段も認められているという点もあります。

しかし実際のところ、世の中の妻の容姿を見て
そんなに美人ばかりだと思いますかね?

642 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:26:02.40 ID:5yI9WWq10
結局、男女共同参画なんてフェミ左翼の寝言に付き合うのが悪い。
男女平等=男女共同参画みたいに扱うやからが多すぎる。
男女平等に反対はしづらいからマスゴミを含め政治屋なんかもそれに乗るしかなく
結局は日本の国力を落とすべく左翼の目論見どおり事が進んでしまってる。

女は男が守るもの、女は男に尽くす。
ここは日本なんだからそれでいいじゃん。

643 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:27:46.30 ID:v1dPHmLU0
>637
ちょっとまて。君は自分が男だから

男→女  ふつうのセックス  のように
女→女  レズプレイ
と考えるようだが、

女になったら自分が女なんだぜ? 

他人の女とするまえになにかすることない?

644 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:32:29.89 ID:L+2Z8cIg0
>>637
女になれば女としたいと思わなくなると思う
そんだけ性欲ないから女は
逆にお前は男に興味持つと思うから苦しい人生だぞwww

645 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:38:25.74 ID:NZ4y4Twr0
>>233
その50人の内
見返りを求められなかったのは何人?

646 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:39:09.92 ID:Y9xuFxO10
>>642
女性と子供の権利が小さかっただけで
実際守ってたかどうかは人によると言うか
結構虐待受けてた嫁もいたんだけど
戦前のような法律が良いの?

647 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:39:24.17 ID:o4dh9sgM0
レディースデーを法規制しろ

648 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:40:08.00 ID:v1dPHmLU0
>644 「そうだわそうだわ、女なんだから女に興味持つわけないじゃない。
    男が欲しいわ〜〜、男男、どっかにイイ男いないかしら・・」

   というと急にオカマっぽくなって気持ち悪い。

   つまり本当の女は↑ではない、ということ。

649 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:41:03.97 ID:3D2Q3SNT0
>>636
顔に怪我させて傷が残ったりしたときの賠償額は同じ程度のキズなら女の方が多かったんだってね昔は

650 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:43:49.78 ID:qLKSG/JX0
>>647
何の為に?
女を呼べば男がついて来るからやってるだけ。
男を呼んでも女はついて来ないからな。
ジャニーズにいるような男ばかり呼べれば別だろうけどな。

651 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:44:41.59 ID:UzUwjVBH0
男女は平等とか言う女に限って
汚れ仕事、つらい仕事、力仕事はすべて男に押し付けて当たり前の顔
文句を言うと「女は力が無いから当たり前」とぬかす
それなら始めから男女は平等ではないわけで…

652 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:47:36.86 ID:3W7sntgF0
フェミニズムが「女性差別」の類をわざわざ名称を付けて世の中にたくさん作り出すことで
結果、男性が逆に差別される状況をその分だけ新たに作り出したからでは?

653 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:48:34.86 ID:tcqmUU2e0
女は常に優遇されてないと気が済まない
あいつらのお花畑脳では優遇されてない状況=不公平となる

654 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:48:54.72 ID:KPENmyAp0
性差を認めて、平等とかいう差別をなくしましょう

655 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:50:01.67 ID:4JnHE/cX0
男は手に職もって一生懸命働かないと食えないが

いざとなれば女は親からもらった穴一つで楽に飯が食える。

656 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:50:13.74 ID:3tmW942q0
>>650
男性を連れてくることを目的とするなら、カップル割にすればOK

657 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:51:18.14 ID:ZfovJl8f0
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚
ジャップズアイ 卑劣な目ジャップ 卑屈の目ジャップ 卑怯な目ジャップ 卑下してかかるジャップズアイ
ジャップズアイ 偏見の目ジャップ 偏狭な目ジャップ 偏執の目ジャップ 偏屈の塊ジャップズアイ
ジャップズアイ 反抗の目ジャップ 反論なき目ジャップ 反則する目ジャップ 反省しないジャップズアイ
ジャップズアイ 嫌悪の目ジャップ 嫌味の目ジャップ 嫌がらせの目ジャップ 嫌らしい目つきジャップズアイ
ジャップズアイ いびる目ジャップ いがみの目ジャップ 歪な目ジャップ 威張り散らすジャップズアイ
ジャップズアイ 粗探し目ジャップ あざとい目ジャップ 欺く目ジャップ あべこべにするジャップズアイ
ジャップズアイ 悪意の目ジャップ 悪どい目ジャップ 悪用する目ジャップ 悪性隠し持つジャップズアイ
ジャップズアイ なじる目ジャップ 憎む目ジャップ ぬ・・目ジャップ 妬みの目ジャップ のくてぇオメェジャップズアイ
ジャップズアイ 自己中の目ジャップ 自己尊大の目ジャップ 自己愛の目ジャップ 自己肯定するジャップズアイ
ジャップズアイ グヒヒの目ジャップ イヒヒの目ジャップ ウシシの目ジャップ 内心表すジャップズアイ
ジャップズアイ やっかみの目ジャップ 野次る目ジャップ 罵る目ジャップ 常時睨みつけるジャップズアイ
ジャップズアイ 権謀術数の目ジャップ 面従腹背の目ジャップ 私利私欲の目ジャップ 世の中ねじ曲げるジャップズアイ
ジャップズアイ たちが悪い目ジャップ 根が曲がってる目ジャップ 人格障害の目ジャップズアイ
ジャップズアイ 虚勢の目ジャップ 虚像の目ジャップ 虚飾の目ジャップ 虚が似合うジャップズアイ

658 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:52:07.48 ID:v1dPHmLU0
>653 おー言えてるね
   男から見たら優遇  が当たり前、という感覚

   それをさっき説明しようとしたんだが

659 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:53:26.82 ID:nJZFxm+M0
路上生活はじめると女はスグに保護されるが男共は放っとかれている
コレが現実

660 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:54:59.23 ID:zuNG8T1/O
>>624
それ、自惚れるわけじゃないけどネットで色んな人の意見を見るようになってその事に気付いた。

自分は主婦業専念出来てる事に幸せだし、やっぱり旦那が稼いで妻が家庭をサポートして行くのが社会に一番良いと思ってる。
子育ても赤ちゃんの時から母親がいつも近くにいて子供の変化に気付ける事がとても大切だと思う。

だから社会進出する女性が増えて行く事は良い事とは思わないし必要ないと思ってたけど、ネットを見るようになって社会進出しなきゃならない人達もいる事も気付いたし、
男性よりも身体が弱いし男性のように稼ぐ事が難しいから女性優待や優遇等を望む人達がいる事も気付いた。

逆にネット内でストーカー等の嫌な経験が有った事を話しても勘違いだの作り話だの言われるし、ネット内ですらいつまでも夫婦仲が良いような話をしただけで何かと否定や批判をされる。

【女性は自分と同レベルの人以外のことはあまり知らない】

正にあなたの言う通りなんだろなと思う。

661 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 05:55:12.19 ID:qLKSG/JX0
>>659
もう逮捕されて今務所にいるのか、どこにいるか分からないが
大阪で妊婦の路上生活者がいた。

662 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:01:02.97 ID:hIPtVok+0
隣の芝生は青いから

663 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:02:33.65 ID:L+2Z8cIg0
たまにだが女より価値があると勘違いしてる男いるな
横柄で偉そうで揚げ足取るのが大好きな屑男
勘違いも甚だしい
職場とか街で男女2人困ってる状況ならみんな先に女を助ける
って事は女のが価値があるという事
男尊女卑思考は流行らない、若い男でも今だにいる

664 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:03:38.47 ID:3tmW942q0
>>662
この記事のポイントは、自分ちの芝が青いと思っている比率なんじゃないの?

665 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:04:02.91 ID:jI+I7PD70
女性割増料金と公言して問題が起きなければ問題なし
なんで女だけ多く払わされるのよ!と騒ぎ出したらアウト

666 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:05:32.52 ID:wPqgzIOw0
もうだめだ。日本の女はもうだめだotz…

667 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:07:09.46 ID:v1dPHmLU0
>660
そうですね、家に例えると
男性は外から見てるだけだから
女性のこと自体よく知らないんですが

ときどき、中が垣間見えると人によって
ずいぶん違うなーって驚く。

女性は中から見てるので自分の家の中は
よーく知っててもよそのお宅の中は知らないって
感じですね。

子供は母親のそばの方が安心感があるようで
保育園の環境など悪くないと思いますが
子供に緊張感を感じます。

自分で専業主婦がよい、と感じる方は
無理に外国の真似をすることはないと思いますよ。

668 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:08:42.00 ID:qLKSG/JX0
>>665
男が医師限定の結婚紹介所は男の入会料金は0円若しくは低料金だが
女は30万円以上とかなんだよね。

これ女だけ高いw女が騒ぎ出したと聞いたことない。

669 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:14:22.15 ID:erkqMBLQ0
金目

670 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:14:35.06 ID:/YggX7SW0
>>663
ちゃねらーに多いな。

671 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:15:02.71 ID:L+2Z8cIg0
男尊女卑思考の化石男今だにいる

672 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:16:14.88 ID:lM0B/yVR0
男が女を大事にするのはその方がモテるからで男の都合
女がしっかり働こうとすると雇ってくれる職場がなかなかないし、育てて貰えないし、出世の道もない
なので女が有利という事はない。正直いって生き難い。統計でも女のワープアが多いって出てるしね

673 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:16:52.07 ID:KwMw+Yo+0
>>300
女の自己実現で何なの。
歴史的にも大した成果は残してない。
むしろ、自己実現にこだわるのは男じゃない?

674 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:21:14.57 ID:KwMw+Yo+0
女は顔で人生決まる。

675 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:22:22.91 ID:r9PIXk4J0
>>672
女性を雇う職場は少なくないし
育てないどころか女性の管理職を増やしたいと思ってる企業は多いよ
年齢、能力、人格等が全く同じ男性社員と女性社員がいたら
おそらく過半数の企業で先に管理職になるのは女性のほうだ

女性の平均所得が低かったり、ワープアになりがちなのは
男女でつきたがる仕事に違いがあるからだと思う
男性比率の極めて高い技術職、工場、土建(現場)などはイメージは悪いけど何だかんだ給料は悪くない
求人募集すると届く履歴書の9割が女性で埋まる小売り店員やファッション系は業界の大半がワープアでできてる

676 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:22:42.30 ID:1QWTdZ1H0
日本は世界で最も女尊男卑の激しい国
国連からも女を特別扱いするのは止めろと勧告されている

677 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:26:23.52 ID:/YggX7SW0
>>676
釣られてやる。逆だ。まだまだ女性の地位が低い、って言われてるよ。

678 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:27:15.85 ID:v1dPHmLU0
欧米の女性に比べて日本女性は体力、労働量は半分もないですね。
意識ばかり一人前で。その割に待遇、給料はいい方でしょう。

男がヘバってたら手を休めてコーヒーもってきて、
オイ、もうちょっとだ、ガンバろうぜ、って
デカイ尻を押し付けて(サービス)くるような、そんな感じですよ。
日本と逆です。

679 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:28:46.88 ID:An04mj1r0
>>654
>性差を認めて、平等とかいう差別をなくしましょう

おまえアホ?厨房コラ。
平等どころの騒ぎじゃない圧倒的男性差別だろ日本は。

「男女差別」という言葉を廃止しよう、どっちの差別の話か明確じゃないので、
男性差別と表現しよう。
因みに日本に女性差別など存在しない、あってもそれは女性優遇が原因。
「戦争に行きたくても行けない差別」みたいなモン。
就職差別?それは女が社会的に優遇されてて結婚途中退職がデフォだからだろ

680 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:30:35.37 ID:MDpggU8U0
外国では軍隊や消防、警察に結構女性が居てTVにもよく出る
日本の場合、女性が現場にあんまり居ない

681 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:30:47.92 ID:An04mj1r0
>>677
>逆だ。まだまだ女性の地位が低い、って言われてるよ。

女性の地位が低い原因は
女性が優遇されすぎてるからだろ。
男は死ぬまで労働強制がデフォだが女が結婚して辞める自由があり
楽して生きていける様々な女優遇で満ち溢れてるからだろアーーホ

682 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:32:16.72 ID:zuNG8T1/O
>>667
>子供は母親のそばの方が安心感があるようで
>保育園の環境など悪くないと思いますが
>子供に緊張感を感じます。

>自分で専業主婦がよい、と感じる方は
>無理に外国の真似をすることはないと思いますよ。

共感と理解嬉しいな。
正直批判や叩きで返されるんじゃないかと不安な気持ちでレスしたから。
ネットで本音を言っただけで叩かれちゃう世の中だからね。

ありがとう。

683 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:33:55.39 ID:r9PIXk4J0
>>677
中国は(一人っ子政策もあって)女の子は出生届け出さない国だけど
それでも日本よりずっと平等だって事になってるもんね

中国の政治家・官僚は基本的に男しかなれないから
嫁を社長として会社を作って利権流すんだよね
だから新興企業、上場企業の社長の女性比率は世界で一番高い

684 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:35:03.69 ID:An04mj1r0
>>682
>自分で専業主婦がよい、と感じる方は
>無理に外国の真似をすることはないと思いますよ。

ポイントがズレ過ぎ
おまうぇら自分中心で自分の事しか頭ないのかよボーーケ
問題は「女がうんぬん」「女がどうたら」という女の問題じゃねーー
【男性には一生働く選択しか余地がない】ことが問題だろアホ

685 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:35:51.13 ID:kFCirZSB0
公的サービスを考えても
女性優遇は明らかだろ?

686 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:39:24.88 ID:v1dPHmLU0
>682 いえいえ、ときどきネットで本音を言って気の毒なほど叩かれてる
女性いますね。嘘で固めたい人たちに。
私なんかもよく叩かれる方なんで馴れてますが。

687 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:40:54.73 ID:An04mj1r0
「日本には女性差別がある」なんてお花畑が蔓延してる事自体が
強烈な男性差別の証。

女性差別の具体例って所詮ただ就職の事オンリーこれだけ
アホの一つ覚えのこれ一つのみの話だろうがそれすらその原因は
「女が社会的に優遇されすぎてて
結婚して女が途中退社する自由でみち満ち溢れてる」事が原因

688 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:42:31.42 ID:5nsW9HPK0
男で損をしたことはやはり力仕事だな
俺の握力は全力を出しても30`程度しか無いのに
一人で30kgの荷物を持てとか無茶にも程がある

男女平等なら二人で協力して運ぶのが筋なのに
それを全て男に押し付けてくるから女の身勝手さにホント嫌になるわ

689 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:44:47.91 ID:OwA1Pssr0
>>672
>男が女を大事にするのはその方がモテるからで男の都合

特に、男は常に競争だからね。自分の遺伝子を残すためには女の性を独り占め
しておかなければならない。その点が女と違う。
なので、どこかで歯止めをかけないと、男の女への奉仕合戦になってしまう。
男尊女卑はそのためのアファーマティブアクションだったともいえるし、
歯止めをかけなくなった今、女を独り占めするためにかかるコストが莫大に
なってしまい、よって草食系男子が増えたんじゃないのか?
女性の社会的地位を抑制することによってコストの過剰な増大を防ぎ、すべての
男に何とかして女を得ようと努力するように仕向けてたってのが男尊女卑の
正体なんじゃないかな?

690 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:50:47.73 ID:v1dPHmLU0
>688 欧米女性ならヨシって両手に持ってくれますよ
   そのかわり後で飯おごれ、とかくる。
   それが食う食う、飲む飲む・・そんなもんです。

691 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:53:41.11 ID:H+gLI/+e0
容姿良さは女は凄く求められる
特にビジュアルメディアのテレビの世界を見てると如実にそれが表れてる
タレントで容姿求められるならともかく そうではない女子アナは美人でないとなれないし
スポーツ選手も実力関係なく美人なだけで注目される ニュースとかで偶然映るような一般人でも女はまず見た目で評価される
2chの実況レスの反応見てりゃわかる とにかく女は見た目が命 テレビの世界ほどでなくても社会でもこのルールはさして変わらない

692 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:53:49.87 ID:dNleBZu/0
>>15
アレは冤罪が怖いから、ここにいてね
という男性客の心の声だと思ってた。

693 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:54:59.48 ID:L+2Z8cIg0
親が古い人だと女に学はいらないというが女こそ必要だと思う
古い親だと兄弟なのに男の扱いと女の扱いが違う
世間とのギャップに驚いたし、古い親はほんと子供をダメにする
新しい感性がある親の女の子は大学に行っていい結婚してる
団塊の世代から上はほんと男尊女卑思考が強くて偉そう
しかも口は出すけど金は出さないの典型

694 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:56:24.94 ID:+iH0bZOqO
>>673
外に成果が認められないから、自己実現に走るとも言えるぞ

695 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:57:35.75 ID:KRg9l4FB0
長年損してきたからだろ

696 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 06:58:33.93 ID:3tmW942q0
>>689
別にあえて抑制なんてしてないでしょ、
自然に割り当てられた結果に過ぎないよ。

自然な状態だとダメだから、わざわざ男女共同参画なんてものに
コストをかけて、下駄を履かせてアゲているいるわけで。

697 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:00:21.43 ID:xopapG4l0
 
【調査】「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1439200861/

【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1439217298/

【社会】職業によって違う男性のハゲ率!もっとも薄毛な職業は●●だった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432296379/

【社会】日本で急増「40代の童貞男」たち★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435762578/

「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1435557770/

「精子も老化」専門医が若者に呼びかけ 男子学生「精子が老化するとは思ってもなかったので驚きました。20代で結婚しようと思います」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435580678/

【芸能】「お父さんにしか見えない」武田修宏(48)が22歳モデル・堀田茜(22)にフラれる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439984717/

698 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:01:21.45 ID:xopapG4l0
 
36歳以上で結婚していない男性に注意するべき本当の理由
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439350806/

【調査】女性が彼に求める「当然の能力」…1位「車の運転」2位「地図が読める」3位「家電の修理」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432217963/

【調査】20代女性が結婚相手に求める年収…1位「400万円以上〜600万円未満」41.8%、2位「200万円以上〜400万円未満」22.2%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434465049/

彼氏・結婚相手の「年収が気になる」女性は9割!男性がお眼鏡にかなう年齢は驚きの!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1432295292/

結婚するまでわからなかった!妻があきれた夫の本性1位は? 結婚後に豹変!夫の正体TOP10
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1434370427/

夫が「もう愛されてない?」と思う行動TOP10 「愛が冷めた?」妻を疑う瞬間1位
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1434370618/

699 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:02:26.77 ID:6mcwP8fd0
>>693
女が高学歴化すると結婚しなくなるのは事実。
高学歴化によって女の結婚や出産する年齢が高齢化するだけじゃなく、
人権意識も強くなり、男への選り好みが激しくなる。

700 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:03:32.78 ID:WjWzEolQ0
同じ顔面偏差値の双子がいて
一方が早大生
他方が女子大だとしよう

その女子が処女である確率は早大生が高く
女子大の子は低い

これは本当。
http://toyokeizai.net/articles/-/63930?page=3

701 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:03:44.45 ID:AqSCbhIo0
>>693
進歩的な女性が活躍しちゃうと辛抱して男尊女卑受け入れてきた古い女は己が否定されてしまうからな

702 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:03:52.25 ID:xopapG4l0
 
【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1439217298/

【社会】職業によって違う男性のハゲ率!もっとも薄毛な職業は●●だった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432296379/

【調査】男性会社員の「お小遣い」、過去2番目に低い金額に 新生銀行
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435571895/

【できちゃったの・・・】カレが大混乱?9割以上の女性がアレであることをカミングアウト【あなたの子ょ・・・ヒィィィ!】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1434811401/

【社会】じわじわ増える「嫌婚派」 結婚は「権利が半分になり、義務が2倍」「人生に重りをつけられる」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435330008/

【調査】「結婚したくない」女性31%で男性のほぼ2倍 男女とも「1人でいるのが好き」が最多 日生調べ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434392654/

703 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:05:20.03 ID:TNCVDMIJ0
女なんて男の性のはけ口になってりゃいいんだよ。
男に逆らうな。
それプラス子供生むだけのマシーン。

704 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:05:20.83 ID:TNCVDMIJ0
女なんて男の性のはけ口になってりゃいいんだよ。
男に逆らうな。
それプラス子供生むだけのマシーン。

705 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:05:24.80 ID:v1dPHmLU0
なぜ女性がアンケートに正直に答えると思うのか
それが信じられない。

政治家のアンケートなら誰も信じないと思うが

国民のためにやってますか yes   98%

なんて

706 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:05:41.97 ID:WjWzEolQ0
同じ顔面偏差値の双子がいて
一方が東大生
他方が女子大だとしよう

その女子が処女である確率は東大生が高く
女子大の子は低い

これは本当。
http://toyokeizai.net/articles/-/63930?page=3

707 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:06:43.24 ID:emFw76zp0
生理&amp;オナ汁なんと!も言えな!い香りです>_.<
http://sadfrnce.co/xyz2

708 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:07:34.17 ID:7B2J9WBb0
>>26
そしたら全ての客を半額にしたらもっと儲かるんじゃね?

709 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:08:03.48 ID:xopapG4l0
 
【調査】「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439200861/

36歳以上で結婚していない男性に注意するべき本当の理由
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439350806/

【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439217298/

【社会】職業によって違う男性のハゲ率!もっとも薄毛な職業は●●だった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432296379/

「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1435557770/

【社会】日本で急増「40代の童貞男」たち★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435762578/

710 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:10:40.36 ID:hUD+WdwL0
http://amanakuni.net/pon/furuki/index.html

711 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:13:55.90 ID:xopapG4l0
 
【調査】新入社員、仕事よりプライベート優先 仕事派の45%上回る[07/09]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/

712 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:14:10.67 ID:hXUkhkG1O
同じ時給の仕事で派遣されても、女性は楽なお座りをしてやる手元作業。男性も同じペースで出来るのに、男性は、キツい力作業に回される。女性は非力で向かないから。でも、同じ時給。

713 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:17:30.35 ID:L+2Z8cIg0
>>699
高学歴といっても結婚したい女は結婚してるのが現実
選り好みはどんな女でもしてるから
離婚とかで子供育てないといけないのに低学歴だと生活できない
男は無責任な人もいるからなぁ
しかも女がホームレスなんて厳しい
ある程度の学歴がないと良い職、または良い男性と出会えない
女の高学歴化で結婚出来ない男は自分に原因があると思わないのか
魅力あれば女はほっとかないと思う

714 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:17:54.13 ID:An04mj1r0
>>26
>半額にして呼び込まないと女の客が来ないと考えてるから経営者がそうしてるだけなので
>男を半額にした方が儲かると思うなら自分で商売してそうすればいい

白人を半額したら儲かる、とかそういう「儲かればいい」を
無制限に許すなら国や行政などいらん。

715 :イモー虫:2015/08/24(月) 07:18:50.27 ID:7pkSmhtrO
昔⇒バランスが取れてた

プライベートで得をする代償として職業の選択肢が狭かった⇒メス

プライベートで得しない代償として職業の選択肢が広かった⇒オス



メスがどちらも得て勝ち組

716 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:20:53.25 ID:ZpW9Bagv0
>>127
論点はそこではない。
男女差別をどう考えるか?だ。

売上の為なら男女差別上等ってことなら
そう宣言して欲しいw

717 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:22:37.58 ID:ZpW9Bagv0
>>712
だからこそニートが増えた。

718 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:23:30.36 ID:CuWiS00F0
映画のレディースデーは女は集団で映画を見るけど男は個人で見ることが多いので商売にならないんだと
最近の若いのは個人で見に行くのが多いんだけど、おばさん世代だとまだ集団行動するからなw

今は逆に若い男が集団行動してるケースが多いんでメンズデーっての作ってもいいような気がするんだがw

719 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:24:57.03 ID:Y9xuFxO10
>>660
>旦那が稼いで妻が家庭をサポートして行くのが社会に一番良いと思ってる。
いや・・残念だけど専業主婦に出してる社会保障費を削って税金を納めさせたい
と言うのがぶっちゃけ女性Shineの本質と言うか本音
もうこのスタイルを国が税金を使って保証出来なくなってると言うか
例えば年金3号分の負担が5〜700万程度で1,100万人以上いるわけだし
アメリカのように配偶者控除無し、3号無しでも
専業主婦は一定層いるわけだから、日本も大丈夫だよ
自分の子供達の明るい未来のために国の借金は少ない方が良いでそ?

720 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:25:00.07 ID:clDB+kKD0
女性のほうが、大変だと思うよ。
ただ、若くてきれいな女性は、
10代20代のうちは、周りからチヤホヤされるから、
ちょっとネットをしただけで、多くの人を集められる
集客力も貢物も抜群にあつまるが、
そんなのは13歳から30歳ぐらいまでの話。

721 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:25:01.03 ID:pJybLhlv0
フェミは真の平等なんて求めて無いからな
求めてるのはローリスクハイリターンのみ
世の中の平等はハイリスクハイリターンかローリスクローリターンその辺りの塩梅調整であるのがわかってないと言うか

確信犯

722 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:25:14.75 ID:v1dPHmLU0
昔は女は家庭、って結婚しないと生活できないようになってたから
女は生活のために結婚したけど。

今は女も仕事、収入があって生活できるから
なかなか結婚しない。

つまり「若いうちは結婚したくない」のが女の本音
だからどんどん高齢化する。

女が結婚したがる、みたいな古い小説やマスゴミに洗脳されちゃ
ダメだよ。
結婚したって子供ができたら金だけもらって離婚したい女は
ゴマンといる。

723 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:27:57.73 ID:OS2/y7zz0
なに文句いってんの?
男の癖に女々しすぎでしょ
だっさ
つーか男のほうが超得じゃん
女ってだけで見下してくる低脳男多いもん

724 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:29:20.82 ID:FF4+3V0I0
女性がたむろしてる店には行かないなぁ
何言われるか分かったモンじゃないし

725 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:32:17.76 ID:msRfzaDG0
>>712
それ、欧米では訴訟沙汰だね。
同一労働同一賃金だから。

726 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:33:15.46 ID:11stKYoXO

高学力かつ肝っ玉母さん並みの体力・胆力をそなえていなければ、日本の女は男と対等に働き続けることはできない。

日本の女は男性/女性ホルモン値ともに低く、体力も筋力もなく、不安遺伝子ターボ標準搭載で、ストレスに弱い。まるで中学生のような貧弱な体格・筋力の成人女が珍しくない。
部下や責任やストレスを多少与えただけでおかしくなるのは当たり前。タフな欧米女や開き直りの移民女とは違うのだ。

せいぜい下級公務員風の雑用、事務職/レジ/工場労働等の単純労働、サービス業のパートタイムに従事させておけばよろしいかと。
●ウーマン・リブは奴隷倍増計画でした。。。と大統領予備選にでるほどスゴい人が動画で暴露
→検索【アーロン・ルッソ】

727 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:33:28.51 ID:34ZPtd7Z0
女は股開けば、お金が生まれるからな。
下着も使用済みだと、商品になるし。

セックスも簡単に出来るし。

728 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:34:01.20 ID:3tmW942q0
>>720
一人の男性からの貢物を維持するための仕組みが
結婚じゃないかな

729 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:35:35.70 ID:msRfzaDG0
ハーグ条約の時に、男性差別を止めるように言われているのに
直さない日本。

730 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:38:13.34 ID:qAPdm1Yu0
男も女もルックスだよな
特に女はそれが顕著に現れる
若くてカワイイと大抵のことは許せてしまう

731 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:39:38.69 ID:v1dPHmLU0
>726 ほぼ同感だな。
そのかわり欧米女は色気はないぞ。
美人はすごく少ないし、いても超うぬぼれてる。
日本はそこそこいい女がわりとゴロゴロいる。

732 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:40:20.89 ID:HjRGsSK50
女性(男性)差別反対!ってのはわかるけどその辺の店で女性は◯割引とかやってるのに差別とかいうのはハア?って感じだな

733 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:40:53.62 ID:Mn0jMpSQ0
            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --''

734 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:40:56.52 ID:1R11otJ2O
>>727
君も二丁目行ってケツの穴貸せばお金が生まれるよ。

735 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:44:19.41 ID:Mn0jMpSQ0
 
【社会】20・30代女子の5人に1人が、「エイジハラスメント(職場における年齢的な差別や嫌がらせ)」を経験
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438353659/

【生活】3人に1人が「本当は専業主婦になりたい」。女性が寿退社をして家庭に入りたいと思うワケ ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438351220/

736 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:44:41.15 ID:eHdf18tr0
女には、今まで損してきたんだから得をして当然、とか
女なんだから譲ってくれてもいいでしょ?という考えがある
まず「女で特をした」と思わない、当然だから
そもそも、「損をしてきた女」はお前ではないんだがな

737 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:45:56.50 ID:PaMqcp/80
今の日本だと、
女性のほうが得ですな。

738 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:46:55.80 ID:msRfzaDG0
女性にもしっかり戦っていただくそうです。

女性自衛官の前線配置を検討…政府、配置制限見直し
http://voiceofplusmin.ldblog.jp/archives/24117357.html

【政治】女性自衛官の配置制限見直しへ 自民・三原じゅん子女性局長「幹部への起用増やすべき」 [H27/2/25]
http://uni.open2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1424867068/l50

739 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:48:01.60 ID:73Ya1FCv0
男女をPCに例えると

男 デュアルCPU 1Ghz メモリ4G
女 シングルCPU 3Ghz メモリ256M

740 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:49:07.84 ID:7euNAc4kO
>>722
離婚したがるのも女が多いしな

741 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:49:29.84 ID:kG0VASQf0
日本の女の地位が低いだ?
イスラム系の国見てから喋れや

742 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:50:24.73 ID:v1dPHmLU0
反動の反動、でまた専業主婦希望が増えそうだな
もともと優遇策だったんだしちょっと働かせれば音を上げて
やっぱ専業主婦が、って
言いたい放題やりたい放題

743 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:52:03.72 ID:Mn0jMpSQ0
 
【調査】「恋愛は面倒、興味なし」未婚若者の約4割に結婚願望なし 男性の方が【結婚願望はない】とした割合が女性と比べて10pt近く差
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438519537/

744 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:52:41.75 ID:r9PIXk4J0
>>742
専業主婦をやりたいなんていう女は
マスコミ様の洗脳が効いていない馬鹿女
信仰が足りない背教者だ

745 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:53:02.76 ID:C/pfJBqi0
基本的に能力のある人間は男の方が得、能力がなければ女の方が得
ネットに集まる層は普通の人間より劣ってるケースが多いから女が得してるように感じる
逆にイケメンや高学歴や高収入は女をとっかえひっかえできて男で良かったと思っている
そもそもが女が得できているのは男のスケベ心が原因だと思うけど

746 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:53:31.97 ID:r3oyyflE0
女はブスでも、チヤホヤはされないが酷い扱いは受けないんだよな
だって、女というだけで酷い扱いすると、周囲からは悪人扱いされるからw

747 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:54:43.40 ID:v1dPHmLU0
>740 そ、夫の浮気とか難癖つけてな
   子供さえあげたら、夫、男はいらないって本音の女は
   驚くほど多いよ。 収入ある女は。

748 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:56:50.54 ID:Y9xuFxO10
>>742
ほんとにね
ちょっと前まで家事労働の対価は1億円以上
専業主婦は年中無休で大変!
とか言ってたような気がするよ

749 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:57:19.69 ID:r3oyyflE0
そうそう
女が得できているのは、男のスケベ心に全ての原因があるんだよな
医者の結婚紹介所の話しあったけど、男の入会金は0円で女は30万って

入りたがる男が少なく、需要が逆転すれば、それだけで立場も逆転するんだけど

女とオマンコする為に媚びる男があまりに多くて、どんどん男の価値が暴落してるんだよなww
だから男は、自分達で男の値段を下げまくってる

750 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:58:01.76 ID:ywD3wgF40
女で損するってなにがあんの?
男だと制度的に不利なのはあるけどさ
レディースデーとか専用車とか女性会館とかさ

751 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 07:59:24.07 ID:r3oyyflE0
女に冷たい男はある意味、バランサーだよ
みんながみんな女に媚びる男ばかりだから、どんどん増長してってるんだからw

752 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:00:06.42 ID:6tKCD3ez0
男は女の体見て楽しめてんだからいいんじゃね

753 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:01:04.52 ID:3tmW942q0
>>745
何の能力かって話だね。
金を稼ぐ能力があって金稼ぎが好きなら、身体構造上男性のほうが得ではある。
でもいくら金があっても、男性は自分の体から子供は産めないし
育児をするにしても母親と同じような扱いは受けられないよ。

まぁどっちにしても、競争社会において競争に勝った男女なんて
競争原理上どうやったって少数派なんだから、単純に“意見の数”なら
負けた男女の方が多くなるのは当たり前。
ネット云々なんて全然関係がない。

754 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:02:05.81 ID:HjRGsSK50
>>750
まず明らかに収入的に不利だよね
一人だといろいろ行動に制限受けるし

755 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:03:57.80 ID:eMnbh8OF0
女性専用車両やめろ。
きのうひさびさにJR線に乗ったら休日なのに女性専用でびっくりこいた。

756 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:04:21.51 ID:C/pfJBqi0
何だかんだで男の場合は生まれ変わっても男で生まれたいと思ってると思うけどなあ
男がセックスが目的で女をちやほやしてるってわかっちゃってるし
大抵の女は自分に魅力があるからちやほやしてくれていると思ってるだろうし
運動や勉強も男の方が圧倒的に優れている
楽して生きたいなら女の方がいいんだろうけど

757 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:04:45.57 ID:6mcwP8fd0
>>745
女の能力って顔や若さの事だから
女はいくら高学歴でも仕事が出来てもブサイクババアはモテ無い
だから女は若く見えるように美容に力を入れている

758 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:04:48.97 ID:Aeke4C0l0
商売だからレディースデーはOKって言うんなら
商売だから女を雇わないという理論も通用しちゃうんだよなぁ

759 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:05:11.75 ID:jSpyG0tC0
男性デーや男性感謝デーがないおかしさ

760 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:06:39.92 ID:wYXo6gas0
>>722
その通り
そもそも家族制度なんて出生率をあげるためのものでしかない
生きのびることが困難な時代がずっと続いてきた故に維持されてきたもの
現代の世においては男女共に一人で生き延びることが可能な上に子孫を残さなければいけないというような義務もない
そうであれば現状を打破して婚姻に向かう理由なんてそもそも生まれない
時代の変遷とともに男女が支え合って子を産み育てるという様式すら移ろいゆくもので
これからは結婚したい、子を持ちたいという強い欲求を持つものだけがそれを選ぶ時代になっていく

761 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:09:21.62 ID:bTFVwq8W0
産む機械だから一応チヤホヤしとかなアカン

ぶっさいくは可哀想だがね

762 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:09:23.36 ID:3BgjQyH40
レディースデーとか、割り勘で優遇とか、得をしたことが金銭的に判りやすいことが多いから
得をしたと感じることは多いはず。

仕事を任されやすいようなことだと、手間が増えて嫌と思うか、チャンスがもらえたとみるか、
人によって損得どっちにもとれる。

763 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:10:16.60 ID:knY2F8fP0
>>742
出産育児と仕事の両立が厳しいんだからしょうがない
男が育児を半分負担すればマシだけど、それをしたがる男はそうそういないし
時短してる父親も育児休暇をとる父親も残業出張お断りの父親もあまりおらん

764 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:10:26.99 ID:D4ojmE5A0
花の命は短かすぎる。

765 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:11:49.46 ID:3BgjQyH40
>>35
かつて営業のときそう教わった。
バブルの頃は特にそうだったらしいね。
今はそれほどでもないらしいが。

それと女性客は現金払いの割合が高いので、
資金繰り上ありがたいそうだ。

766 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:12:26.41 ID:1AJR9maX0
>>754
賃金格差=差別じゃないよ
男性の望む職や地位と女の望む職や地位が異なるからね

767 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:12:50.98 ID:HjRGsSK50
しかし女性が得とか言うけど仮に日本で平均以上の容姿でも女性には生まれ変わりたくない
なんだかんだで制約ありすぎだろ

768 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:13:12.88 ID:C/pfJBqi0
>>753
でも実際に社会的に成功してる人間が匿名掲示板にいるケースは殆どないと思うよ
そういう意味では男の方が女より2ちゃんねるには沢山いるわけだから女が得してるともいえる
>>755
むしろ女性専用車両のせいで他の車両が混んでる
男女で車両を分けるのがいいんだろうけど
まあ男だけの車両に乗りたい男は少ないだろうけど

769 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:14:52.45 ID:8/fxN+awO
どブスやババアなんて扱い悪いだろw
よくいう

770 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:15:01.08 ID:38g6bDCO0
究極の「男が損」は自分で我が子を産めないことだな。
女の場合は、子供は産めるが引き換えにするリスクが高過ぎること。

男は子供を持つことさえ諦めれば、さしたる損はなくなる。
もしくは、持っても産ませ捨てすれば同じ。
女は、社会がそれを前提で回ってるから持たない選択をしても逃れられない。

771 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:15:32.01 ID:wYXo6gas0
>>750
ストーカー、痴漢、レイプ、ひったくり等々、あらゆる犯罪被害者になる蓋然性が高くなる
男性なら夜道を歩いていて怖いと感じることは稀だろうけど、女性なら毎晩会社帰りであっても緊張感を持っていなければいけない
それとブスならブスで男ってブスに冷たいし可愛い子との差別化が激しいからそれを感じるだけでストレスになるよ

772 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:16:03.07 ID:b+JUOP87O
>>767
最近の容姿の基準は細いか細くないかだからな

773 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:16:21.39 ID:2QNn5H/U0
隣りの芝生が青く見える効果ですね

774 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:16:28.26 ID:L+2Z8cIg0
最近メンズデーあるから男のが得
給料、昇進の速さ、重要なポジションに実力ないのになぜかついてる
夜遊びしても身の危険がない、職場で立場利用しての上司からのウザいプライベートの誘いもない、離婚してもお金に困らないどころか風俗行けてストレス発散、煩わしい人間関係がない、仕事好きなら総合職について安定した地位を得られる
男のが断然得

775 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:16:54.41 ID:8/fxN+awO
>>771
デブスに付き纏われるイケメンはいても
デブスに付き纏うイケメンはいねーから

776 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:17:20.60 ID:5MShwpmy0
女性専用車両を作るのはいいが、階段の近くとかに車両があるのとかは止めてくれ。

777 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:17:30.76 ID:v1dPHmLU0
男だって仕事と家事、育児の両立が難しいことは同じだ

家事、育児ぜんぶ女に押し付け、なんて伝説上の夫なんて
マスコミ記事の中以外にいるのか?
俺の周りにはいないぞ

778 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:17:33.29 ID:7euNAc4kO
>>757
勉強や仕事に打ち込んでる女は男からチヤホヤされることに価値を見いださないだろう。

モテることに絶対的な価値を置くのは男の発想。

779 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:17:53.74 ID:lBtoaEKU0
田舎から同窓会の通知が来たけどこれも女性割安だった
合コンならわかるけどさ同窓会は違うんじゃねーのか・・・

780 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:18:13.30 ID:p9NCFzAJ0
レディースデーだの女性割引は店側が作り出したものだな。
嫌なやつは店のオーナーを非難せよ。
その方が利益が見込めるから設定したんだろうがな。

781 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:18:33.96 ID:8/fxN+awO
>>772
デブは体重で自覚あるが
ブスは自覚ないからな
妖怪みたいなデブスさえ
痩せたら美人になると勘違いしとる女いるからな

782 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:19:07.27 ID:34ZPtd7Z0
女は、身体そのものに価値有るからなあ。。
健康でいるだけでお金が生まれる。

羨ましい限りだ。

783 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:19:22.06 ID:3tmW942q0
>>763
男性に収入を求められてるのも一因なので、男性の育児休暇が
ままならないのは、男女両方、ひいては社会構造の問題だよ。
良し悪しの話でもない。

784 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:20:11.11 ID:b+JUOP87O
>>781
周りに太い女がいない

785 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:21:38.01 ID:8/fxN+awO
>>780
相席屋が流行るのも
女は無料とかだからだろ
女が多ければ男客も必然と集まるからな
合コンも割り勘じゃ女がくるわけない
差額ない飲み会には屁理屈ブスとばはあしか来ない

786 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:22:32.29 ID:C/pfJBqi0
>>757
結局容姿なんて生まれつきのものだからねえ
美人で生まれれば楽できるしブスだと他で努力しても評価されない

787 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:24:56.02 ID:knY2F8fP0
>>777
家事育児分担は当然だよ
でも育児が仕事に及ぼす影響を半分分担してる男なんて見たことないw
公務員や大企業にはいるのかな?

788 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:25:12.43 ID:b+JUOP87O
>>786
ただ細いのを美人と言っちゃう風潮

789 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:25:43.61 ID:6mcwP8fd0
>>778
仕事だけに打ち込んる、男の気配が全くないお局さんが幸せには見えないね。

790 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:25:57.56 ID:r3oyyflE0
20代だと既に平均年収が女>男になってるんだけどな
年とってくりゃ違うけど

791 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:26:05.15 ID:3tmW942q0
>>768
ネットと匿名掲示板ではずいぶん範囲が違うね。

成功っていうのが何を指してるのか知らないけど、
まぁ仕事が出来る人のところにはさらに仕事が集まるから
たしかにわずか一握りの成功してる男女が
匿名掲示板で意見をする時間は多くはないだろう。

792 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:26:31.07 ID:3BgjQyH40
>>778
勉強や仕事に打ち込んでるのは男女問わず異性からの
評価は二の次。
男は打ち込んでても異性の評判は気にするが女は違うとでも言わないと、
そこでその結論にはならないと思うぞ。

793 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:26:33.56 ID:D4ojmE5A0
若くて張りのある間はどんなのでも可愛いよ。

すぐ劣化するけど。

794 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:26:42.90 ID:e1R9y+mN0
ブス、ブサイクは損
可愛い、美人、イケメンは得

795 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:27:42.57 ID:0/mfgBOY0
そもそも性別違いをなんでも公平にするのは無理

796 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:27:59.17 ID:soWThJzq0
女尊男卑の社会なのは事実だが
女でブスに産まれるなら男の方がマシだな
ひねくれてフェミになってしまう

797 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:28:05.88 ID:DUrzNtf80
ぶさいくな男は女に優しくしてもリターンがないからな

798 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:28:10.79 ID:5MK22P5IO
男のほうが優遇されてるだろ。

女がいくら働いても、起業でもしないかぎり年収1200万超は極めて難しい。
男は上場企業と同じ程度の会社でそれなりに頑張れば40代後半くらいで自然に到達する。

女は稼ぐ男に依存して生活するのが現実だが、どんなに頑張ったところで生まれつきの美醜を克服するのは難しい。

男は仕事を頑張れば、それなりに生来の能力はあまり関係なく成果に繋がる。

頑張らない・稼げない男は醜い女に劣るけどな。

799 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:28:24.00 ID:n4L3mjmp0
経済的に男より劣ってるから

800 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:28:34.08 ID:oM7/iI3e0
痴漢でっち上げて、示談金巻き上げてた奴もいたな…
美人局ではないがヤクザ役が警察と司法とか日本終わってたし

801 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:29:00.23 ID:lXVIMArL0
フェミリストを甘やかしたツケ

802 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:29:28.40 ID:v1dPHmLU0
>787 だからさ、男の仕事の半分仕事してる女みたことないの

803 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:29:28.41 ID:+kiDfpfy0
>>789
ベビーカーがあるだけでガタガタほざく典型

804 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:29:36.87 ID:pfoCFoln0
>>780
てか普通にメンズデーとかリーマン割引とかあるよね

805 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:30:21.91 ID:n4L3mjmp0
>>804
多分地方在住なんだと思うわ
都会にしかないと思う

806 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:30:41.55 ID:+wzCDRO70
やっぱり女性は若いうちに結婚して
母親という職種になるのが一番の成功だと思うよ
フェミみたいに男と同じことさせろなんてのが
女性にとって一番の有害思想だよ

807 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:31:17.01 ID:+kiDfpfy0
>>792
確かにそうみたいですねw
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚

808 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:31:22.86 ID:3tmW942q0
>>787
例えば“共働き”って、金銭的・時間的な負担が男女半々って意味じゃないよ?
統計的に見れば、子供のいる家庭での仕事、家事、育児を合計した
夫婦の平均時間はほぼ同じ。

809 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:31:33.72 ID:C/pfJBqi0
>>791
ネットと言ってしまったのはこちらのミスだね
ネットなんて今はやってない人の方が珍しいくらいだから
確かに成功というのは人によって違うし何かとは断定はできない
一般的には沢山稼いでいて可愛い女と性交渉ができる男だと思うけど
何事でも相手と比較して相手が得してると感じてしまう人間はどこか自分に自信のない人間が多い気はする

810 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:34:57.21 ID:3tmW942q0
>>809
比較してどちらが得してるかを考えるうこと自体を問題視したら
共同参画とかそのへん自体の否定になっちゃうんじゃないの

811 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:35:31.43 ID:+kiDfpfy0
>>731
そこが既に自惚れているぞ
ネトウヨじゃないんだから
どうせ日本以外の女はブスだって言いたいんだろう
やっぱり日本女は人格が歪んでいるは

812 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:36:22.00 ID:txvYXDva0
この時間になるといきなり必死な奴が増えるのは旦那が出社したからか

813 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:36:40.66 ID:hSpjhrLy0
>>794
それはあるwww

814 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:36:48.16 ID:C/pfJBqi0
男の場合は不細工やおじさんでもモテるケースが多い
女は男の容姿や年齢をあまり気にしないから努力次第で美人とも普通に付き合える

815 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:38:08.13 ID:yjA98+LI0
>>804
映画館、レディースデーしか見たことないわ
それもユナイテッドシネマ系だけ
他はレディースデーすら無い

816 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:38:45.25 ID:3BgjQyH40
>>804
普通にといいたけば、同じ頻度だけある必要がある。
圧倒的に少ないだろ男性割引って。

817 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:39:26.04 ID:+kiDfpfy0
>>814
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚

818 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:39:26.75 ID:ji1/jqpR0
フェミが意地汚いから
女性差別だの男女雇用均等法と叫びながら女性優遇策を推し進める

女の恥ですよこいつら

819 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:41:23.09 ID:FWYChaze0
レディースデイ?
女性の方がついで買いとかお金使う確率が高いからな。
たくさん集客してたくさんお金儲けするって戦略だろ。

男は決まったものしか買わないからそーいうサービスに向かない。

820 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:41:36.48 ID:C/pfJBqi0
男性割引が少ないのは男が沢山来てもメリットがないから
ある意味女が沢山いることが男にとっての男性特典
だから女性割引をして女を増やすのが男女両方にメリットがある

821 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:41:43.19 ID:4E7RWe+i0
>>651
女の平等

能力差があるのだから仕事に差があるのは当然
報酬に関しては皆平等に

822 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:41:50.64 ID:yx+GTav00
男女平等は女から見て都合のいい平等
それが男女平等を主張してる奴らの本質

823 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:43:00.03 ID:ODIRBWmF0
生まれ変わるなら男女どっちがいい?と聞いたら男7割女3割なんだって
そして男にだけ聞くと男と答える人が半数よりやや多くなるに留まる
ではやはり女は得だと感じてるからかと早合点しがちだけど
おおよそ「美少女に生まれて」という但書きがついたうえでの女選択だから
一山いくらの女に生まれるくらいなら遠慮するということだよね

周囲の人たちに聞いたら「飼い猫に生まれたい」という人が複数名いた
みんな疲れてるなあ

824 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:43:04.34 ID:+kiDfpfy0
諸外国は知らんが何故日本は女だけここまでおかしくなったんだ?

825 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:44:12.85 ID:txvYXDva0
>>820
なんで女が居ると男にとってメリットなんだろうね?
下品な女なんか居ない方が良いと思うんですよね

826 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:44:51.02 ID:n4L3mjmp0
>>815
あるにはあるが、やはり都会のみだな

827 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:44:56.93 ID:5MShwpmy0
田嶋陽子が、
「家では女性が料理をするのに、プロの料理人が男ばかりなのは女性差別だ!」
と主張するのを聞いて、あぁこの人は世間知らずなんだなと思った。

828 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:46:56.40 ID:kKwqxDk60
男は仕事しないとクズ人間認定されるが女は仕事していなくても普通の扱い
絶対におかしいだろ!

829 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:47:04.99 ID:8gb9hnSb0
大体日本が低いと良く出される男女平等指数
女の不利な点を計上した点数

男女の不利な点を比べて点数出してこそ”平等”指数でしょ?w

特に日本はある面では男性が有利だけどある面では女性が有利と言う傾向が強い
これで平等を保ってきたのに、欧米みたいに”女性だけ”差別の土台とは違う

830 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:47:37.55 ID:EgixV/2q0
子ども産まない女が増えて自分にしか投資しないんで、
金持ってるのは独身の女ってことで、独身の女をチヤホヤする
経済構造ができあがる。
でもその独身女は生産性ゼロなんで次の世代の若い女を供給
してくれません。
そうなると経済を支えるために移民が必要。

子どもを産む女は邪魔です。

831 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:47:46.38 ID:+kiDfpfy0
日本女「日本以外の女はブスばっか」

832 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:47:56.43 ID:n4L3mjmp0
>>828
合コンで一度も働いたことないです
専業希望ですって子がいたらどうよ
女も求められるものは変わってきてる

833 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:49:05.38 ID:+kiDfpfy0
>>830
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚

834 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:49:54.60 ID:Hau0RGzf0
>>673
稼いだ金を家には入れない
ってことだよ

835 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:50:30.69 ID:soWThJzq0
>>828
クズではないだろ、フェミ見つけて専業主夫になればいいだけ
家事もしないヒモになろうとするからクズ扱いされるだけ
ただ、フェミに魅力的な女性がいないというのが問題

836 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:51:34.19 ID:VFm/l1ey0
はっきり言うが、男女平等できるはずがない。
基本女は男に守られる社会でいいじゃないか。
なのに、一部の不細工な女が平等にと騒ぎ立てるからおかしくなる。
その不細工な女はレディースデイのお得を享受しないのか?
社会の仕組み自体を変えなければ永遠に平等は訪れまへん。

837 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:52:03.92 ID:v1dPHmLU0
>811 ちょと待て、俺は男だぞ
   白人女は体力集中力すごいが・・・色気ねえ、って
   >日本人女は・・・ まあそう、意識ばっか一人前

838 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:52:13.16 ID:4E7RWe+i0
>>693
俺の曽祖父は貧しい士族だったのに
女にも教育は必要だと、無理して祖母を
女学校へ通わせたぞ
祖母の話だと同級生は皆裕福な平民の商家の人たちだったので、士族だと自己紹介すると驚かれたとか

839 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:52:30.79 ID:C/pfJBqi0
>>825
沢山女がいればそれだけ必然的に美人がいる確率も増える
流石にブスやおばさんは割引しませんとかできないだろうし
どっかで美人限定で割引とかやってたけどw

840 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:54:19.81 ID:5yaRt8wV0
仙波敏郎;千円を万引きした少年を担当官がきびしく言うわけですよ。お前こんな万引きしてろくな人生おく
らんぞ!って言うわけですよ。万引きは犯罪だぞって言ってるんですよね。そいつ、それ取り調べる前にね、
5万円くらい、(裏金を作るための)偽領収書を書いとるわけですよ。そしてその晩はね、その金で打ち上げ
するんで飲み会をする日なんですよ。お前、さっき言ってたけど、君のしたことはいいのか?「仙波さん、そ
れとこれとは別です」と言うんですよ。これ笑えませんかね? 普通は良心の呵責といいますかね、警察官て
のはほんとに特殊な感覚ですよね。
・私文書偽造等罪 (刑法159条1項)
一部の重要な私文書(権利義務に関する文書又は図画、事実証明に関する文書又は図画など)についての偽造、
変造、行使を内容とする犯罪類型である。判例で問題になった私文書の例としては、借用書、交通事件原票
(交通切符)中の供述書(違反者がサインをする部分は私文書の性質を有する)、入学試験の答案、無線従事
者国家試験の答案(学科、実技)などがある。行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務
若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、3月以上5年以下の懲役に処される。
・業務上横領罪(刑法253条) 業務上自己の占有する他人の物を横領した者;10年以下の懲役
・詐欺罪(刑法246条);10年以下の懲役

841 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:54:55.39 ID:3BgjQyH40
>>833
なんの説明もなく図表ばっかり貼ってるが、
相手が都合よく解釈してくれるとは限らんぞ。
むしろ何の関係があるんだと思われるもののほうが多い。

842 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:55:32.58 ID:L+2Z8cIg0
今は女も働け時代だけど知り合いの男なんか結婚して1年で不倫したいなんて抜かしてた
口に出すなと思うが1番可哀想なのはその奥さん、高学歴で頑張って働いてるのに旦那がこれじゃ結婚した意味がない
奥さんが不倫してたら爆笑だけどw
結婚しても不倫する股ゆる女多いからなw

843 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:57:18.97 ID:soWThJzq0
>>832
あ〜金持ちのお嬢様なんだと思うだけだな

844 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:57:35.63 ID:+kiDfpfy0
>>841
これ見てわかんねえのならクルクルパーだから
お前と話す必要無

845 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 08:58:36.86 ID:Z9TYMPMF0
女性にメリットがある事には騒がない女性人権団体は死ね

846 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:00:05.15 ID:n4L3mjmp0
>>843
そんなのがゴロゴロいたら?
うんざりするだろ

847 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:00:18.32 ID:/fLfce7Z0
野郎の自殺が多い事を「情けない」で済ます日本社会
性別が逆だったら問題発言ですよw

848 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:02:31.47 ID:+kiDfpfy0
>>847
ロシアも同じこと言ってたな
日露戦争で負けたのは男が情けないから
独ソ戦で死んだのも情けないから
ロシア人男性の自殺率が高いのも情けないから
↓そしてその結果
ロシアは男性不足、49%の女性は独身
http://www.xinhuaxia.jp/social/52115
http://www.yukawanet.com/archives/4895118.html#more

849 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:04:40.41 ID:sZaSEk8K0
女性専用とか女性デーとかは女性差別だからやめた方がいい

850 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:05:28.79 ID:r9PIXk4J0
>>847
世界の大半で男性の自殺率は女性よりずっと高い
まともに統計のある国では例外は中国だけ

851 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:05:44.66 ID:v1dPHmLU0
たしかに日本は女に甘い

でも逆に見ると同じ収入得るのに女の方が労働少なくて能率いいのね。
これに気づいてから働く女、の使い方みたいのわかってきて
なかなかうまくいってるよ。

852 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:06:42.53 ID:+kiDfpfy0
ロシアには女性の日があるらしい
ロシア人男性は女性の6倍自殺します
ロシア人女性は日本人女性より自殺しません
向こうも女性優遇国家なの?

853 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:07:17.45 ID:m/u7xAl20
女性がお得なのは限られた先進国だけだが

854 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:10:15.90 ID:ODIRBWmF0
>>852
ロシアで夫や恋人に殺害される女性は毎年1万2000人以上だそうです
http://giving-hands.jp/worldfact4.html

855 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:11:57.35 ID:+kiDfpfy0
>>854
人口調整だな
向こうは女が男よりも1000万人も多くいる

856 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:16:49.58 ID:r9PIXk4J0
>>852
男女格差指数(142カ国中)
http://memorva.jp/ranking/world/wef_global_gender_gap_report_2014.php
ロシア75位
日本104位
ロシアは日本よりずっとマシ

日本は中国(87位)どころか
イスラム国家であるインドネシア(97位)やタジキスタン(102位)より下
ルワンダ(7位)、ブルンジ(17位)、ジンバブエ(63位)などのアフリカ後進国よりずっと下
日本は超がつく女性差別国家だよ

857 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:19:37.42 ID:TsNHSn+YO
男より女の方が平均寿命が長いこととか、男より女の方が睡眠時間が長いこととか女が得してることには触れないフェミは氏ね

858 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:20:06.39 ID:+AWxuy+Z0
女性差別をやめようとか、男女平等!とか言ってる奴らは女が優遇されまくってる事に関して全く触れないんだよな。

859 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:20:28.76 ID:xV0zAnad0
                      _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     キチガイフェミは黙ってろ
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ

860 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:21:24.32 ID:fxMq8cW50
日本の女くらい男を働かせてその金で遊びまくってる女はいない世界の国探しても
いないだろうな

861 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:23:29.49 ID:Thkfo6u80
飲食店にレディスデーがあるのはそれなりの理由があると思う
女性の喫煙率が低いとか、ウェイトレスにセクハラしない暴言言わないとか
きれいに食べるとか、口コミでお客さん増えるとか
明らかに女性客をターゲットにしたほうが儲かるからこそ優遇してるんだよ

女性だからっていう理由だけじゃないんですよ

そんかし、回転率が命の立ち食いソバ屋や牛丼屋なんかでは
腰の重い女性客がきても損をするからレディスデーなんてないだろ

862 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:24:03.71 ID:v1dPHmLU0
肝心な 能力、仕事量を計算に入れないで待遇だけ比較しても
意味ない。

863 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:25:52.73 ID:Ns79aDIk0
働いてる人にとっては
女は不利って考えてる人もいるだろ
状況によって違うよ

864 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:28:30.16 ID:Ly2TzKu50
レデースデイとか男は黙認したら駄目だろ!!
男女差別だってなんでゴネない??

そんな小さな事から女が増長するんだよ。
ちっさな女優遇、許しちゃ駄目だ!!!

865 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:28:46.15 ID:Thkfo6u80
映画館だって、臭くて汚くて貧乏ゆすりずっとしてるような感じの
おっさんの横に座るよりも年とってても身ぎれいで静かで害のない
おばちゃんの横に誰だって座りたいだろう

店だって客を選ぶ権利はあるはずだ
生活かかってんだから

866 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:28:50.54 ID:C/pfJBqi0
日本は世界から指摘されている男尊女卑国家だよ
ちなみにあの韓国も自国は女尊男卑だって言ってるくらいだからねえ
女性割引も女の年収が男に比べて低いからやっているようなもの

867 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:31:42.91 ID:v1dPHmLU0
>861 俺タバコ吸わないし店員にセクハラ暴言吐いたりしないし
   きれいに全部食べるしうまい店は友達にも教えるし
   つまりごく常識的にやってるけど

   なんか、男はそうじゃないみたいな言い方って差別的だな

868 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:32:16.95 ID:+kiDfpfy0
>>856
発展途上国というよりもはや
廃墟国だな

869 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:32:32.85 ID:fxMq8cW50
>>861
は?男女の客にマナーの違いは無いどころか女の方がクレーム率高いだろ。
女なんかちょっとの注文で長時間居座るので儲からんよ
女子会(笑)なんか踊らされてる馬鹿経営者だよ

870 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:32:47.39 ID:Ly2TzKu50
じゃあまず 福島の原発処理
男女平等にしてみろよ
あそこに女が一人でもいるか?????

半々の人数にしてから言え、ボケが!!

871 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:34:05.48 ID:wPqgzIOw0
>>55
規制法がなければ儲からないのか?
なら児童ポルノ被害者は規制法がない方がいなくなるね
規制法廃止するべきだな

872 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:34:51.67 ID:+kiDfpfy0
>>866
なんかそんなこと言ってた奴がいたな
韓国も少子化なのは女性が歪んでいるからなのか

873 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:35:29.60 ID:r9PIXk4J0
>>870
福一原発の作業員は1日5時間労働で日当1.5万円
なんだかんだ言っても非正規の中では比較的高収入だ
こういう仕事に女性を受け入れないのは男尊女卑だぞ

874 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:35:41.16 ID:Thkfo6u80
>>867
そういう人もごくまれにいるんだろうけど
大半は飲食店でもかまわず、カアアアアーペッ!って
タンを吐くような感じの音とかたてて生理的嫌悪感をまき散らす爺が多いんだよ
ウェイトレスに暴言吐いたり、セクハラしたりつきまとったり
本当にトラブルが多いんだよ

店側が女性客を求めるのは実際にそういう男性客のトラブルが
後を絶たないからなんですよ

875 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:36:27.62 ID:j+c3ofj00
女って馬鹿だから
ウンコでもこだわりのカレーって言えば喜んで食う

876 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:36:47.75 ID:Rk09KSjs0
日曜日ってさ

まだ“サザエさん”なんての放送してんのな

あんな今の時代に合わないものいつまでやってんだろうと

思ってる人は多いはず

877 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:38:07.29 ID:fxMq8cW50
>>874
そんな客いるかよ
お前みたいな痴呆入った糞婆の話をしてんじゃねーよ

878 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:38:38.86 ID:QgcDzPVi0
満員時男子トイレを使おうと侵入するおばちゃんが見逃されても、おっさんが女子トイレを使おうとすると通報される

879 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:38:48.81 ID:8/fxN+awO
>>839
クラブの入場券は昔から美人だけは無料だよな
バーとかも美人グループにはマスターも安くするだろうし

880 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:38:54.72 ID:QA46bvTP0
けちくせえな

881 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:38:55.62 ID:+kiDfpfy0
日本って女性余りなのに
独身人口が女の二倍もいる
統計も何もかもおかしいんじゃないか

882 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:40:07.35 ID:Thkfo6u80
昔はヤクザが店からお金もらって、そういう変な男性客から
店を守ったりするシステムが暗黙の了解であったんだけど
今はそういうのもうないから
だったら女性客を優遇して、女性客だけが来るようにすればいいってなるだろ
男の犯罪率は女のおよそ20倍だって言うし
これで経営者を責めるのはかわいそうすぎる

883 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:41:03.58 ID:C/pfJBqi0
男は女が自分より下の存在でないと許せないって人が多いからね
身体能力や知能で劣る女が優遇されてると感じる男は自分が無能なだけ
最近は派遣や非正規が増えて底辺の男が増えてきたのが要因かも

884 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:41:22.45 ID:l4uLcSaU0
男のが損だーって言う人は女に生まれたら女のが損だーって言うと思う
女のが損だーって言う人は男に生まれたら女のが損だーって言うと思う

885 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:42:31.20 ID:8/fxN+awO
町こん合コンもブスは冷たくあしらわれたりするから
美人だけがリピーターになるわな
行けば一目瞭然

886 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:43:46.52 ID:gWd81TQHO
ずっと共働きで厚生年金自分で払ってるけど
例えばワタシが早く死んだら旦那に遺族年金出ないのが悔しい
女は遺族年金と自分の働きで食えるけど
男は自分だけの収入だけでやれとか可哀想過ぎる

887 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:44:42.69 ID:v1dPHmLU0
>867 逆だろ、たまに変な爺がいたりするが
   そんな爺が多い店なんてみた事ない。
   下衆酒場なら知らんが。

   どんな理由でレディースデイやろうと店の勝手だが
   まあ結局は儲かるからなんだろうがな

888 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:45:02.74 ID:fxMq8cW50
>>882
だからお前はどこの国の最底辺スラムに住んでるのか知らんが
日本のレストランで基地害クレームなんて大抵お前みたいな婆に決まってるだろ

889 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:45:36.16 ID:Ejb5RXxD0
http://www42.tok2.com/home/masasuketimecapsule/prestage.html

マジだよ。

890 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:45:45.90 ID:Ly2TzKu50
マスコミの洗脳、 国をめちゃめちゃにした罪は重い。

騙されすぎだよ!!特に虐げられて 萎んでる男!

歴史の長きに渡って男が社会を動かしてきたのにはそれだけの理由があったんだって
雌鶏なけば国滅ぶ
女は三日甘やかすと狐になる
歴史が警告してるんだよ

商業主義の「 佐野エンブレム良しとする勢力の言う事」がどれだけ馬鹿な思考か、もう明らかにわかるだろ

馬鹿が言う 「女はエライ」 には何の根拠もない、ただの利権貪りの戯言。

891 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:46:28.93 ID:Thkfo6u80
店のトイレだって、男性客は本当に汚い
しょんべんまき散らさないとトイレできんのかってくらい汚い
女性は清潔に使う人が多い
これだけでも全然違う
男性客は手とか洗わないやつ多いし
男子トイレだけソープ減らない

892 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:47:58.45 ID:/qWfJMBpO
少しイスラム圏の価値観を見習わないとな。

893 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:48:01.53 ID:ezAzZw880
男はアクションを起こす事に対して優遇され、女は何もアクションを起こさないことに優遇されている。
だから逆のことを望んだときに差別を感じる。

894 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:49:35.34 ID:+kiDfpfy0
>>890
キツネならまだいいけどな

895 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:50:29.97 ID:RSsEeVD00
>>891
男子便所を覗くなよ変態

896 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:51:17.82 ID:97yDBfV+0
>>871
児童ポルノの被害者は大きくワケで3つ

一、換金目的な自称被害者(自分の若さを換金しようとする児童)
二、犯罪に巻き込まれた被害者と(家出状態から巻き込まれた児童、親からの売却等の状況から巻き込まれた児童)
三、報復としての被害者(男女関係のもつれや虐め等)

これのうち少なくとも一番目と二番目のケースの親などからの売却は少なくなると思うよ。

897 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:52:21.48 ID:v1dPHmLU0
>882  ヤー公なんてみかじめ料取るだけで何もしないよ
   組の名前出すだけで別に5万取るぞ
   店の用心棒は通常板前かバーテンだよ

898 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:54:35.13 ID:C/pfJBqi0
世界で日本は男尊女卑国家と言われていて女尊男卑と言っているのは日本の男だけだよ
日本の男と言っても女尊男卑なんていってるのはモテない男だけだけど
普通の男は男は女より優れていると思っているし女に媚びたり劣等感なんて感じない

899 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:55:20.11 ID:Ka6HWtj70
>>891
女性は小の場合でも大小兼用の便房に入ってドアノブ
(フタもあるところもある)とか触れないといけないからなぁ。
あと肛門も近接している部位拭き拭きしないといけないし、
石鹸使う必要性が高いんでないかい?

900 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:56:01.03 ID:Thkfo6u80
チョンのふりをして女を煽れば
それに乗っかって反韓の女が増えるとか

マジでキメェわ

腐れ外道が

901 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:56:01.42 ID:b+JUOP87O
>>898
男尊女卑じゃない素晴らしい国に移住すればいいじゃん

902 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:57:15.52 ID:wPqgzIOw0
>>898
モテない男の人権を無視した発言だな
そんな政策は憲法14条平等権違反

903 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:58:29.58 ID:ehzH+tLK0
うむ底辺層は女性が有利なことは確かであるな。
2chでは底辺が多いので不満はあろうな

904 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:58:37.39 ID:v1dPHmLU0
>893 お、ほーほー奥が深いような
   つまり男は休みたいな、と思ったとき女は楽でいいなーと思い
   女は働きたい、と思ったとき男は好きに働けていいなー、と思う

   こういうようなことかい?

905 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:58:40.35 ID:soWThJzq0
子供が欲しくなれば産めるだけでも女性は恵まれてるんだけどね

906 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:58:57.18 ID:Ly2TzKu50
ついでに、
昔は 「姑」 って敬意を払うべき 背筋を伸ばすべき
家を良い方向へ導く智慧とコミュニティを持つ 嫁にとっても学ぶべきありがたい存在だった。

それを
蔑む対象へ 「姑」ってだけでその発言も行動も悪意だけ満ちたものと定義付けしたのもマスゴミ。

男親は子供が結婚した途端 何を言ってもしても悪人扱い。

実際は違うだろ?嫁が人の道外れた場合がどれだけあるか。

男はマザコン扱いされるままになったら駄目、
今のマスゴミ主導の世界に倣っていたら、男は結婚したら親孝行もできないよ。

907 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:59:13.25 ID:QA46bvTP0
男女対立煽りとか古くせえな昭和のマスコミじゃあるまいし

908 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:59:23.22 ID:FkqkARzw0
国連の調査でも日本の男尊女卑は指摘されているよ
日本女性は日本男性に比べて極端に就職が悪く
就職できても非正規率が男性の3倍
自活できるすべがほとんどない

909 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:59:27.88 ID:zT1PLRtV0
 
【調査】女子は何歳まで?おじさんは何歳から?あいまいな年齢の「境界線」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440349413/

20〜50代の500人に、次の5つの質問を実施、

Q.「男子」と呼べるのは何歳までだと思いますか?
Q.「女子」と呼べるのは何歳までだと思いますか?
Q.「おじさん」と呼べるのは何歳からだと思いますか?
Q.「おばさん」と呼べるのは何歳からだと思いますか?
Q.「熟女」と呼べるのは何歳からだと思いますか?

人によっては、まさに今の自分の年齢がこれらに当てはまるのか当てはまらないのか、シビアに考えてしまうポイントではないだろうか。
各質問の回答から、男女別の平均値を出したところ、以下のような結果となった。

■男性の回答平均値
男子   20.9歳
女子 21.4歳
おじさん 37.2歳
おばさん 37.1歳
女子 44.8歳

■女性の回答平均値
男子   21.2歳
女子   23.3歳
おじさん 40.3歳
おばさん 39.8歳
女子   48.8歳

■「男子・女子」と呼べるのは二十歳ちょっとまで

「男子・女子」の年齢制限は、男性の感覚では「男子:20.9歳」「女子:21.4歳」、
女性にとっては「男子:21.2歳」「女子:23.3歳」と、ともに二十歳超えという結果だった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150823-00010006-dime-sci

910 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 09:59:47.51 ID:b+JUOP87O
日本が男尊女卑だなんだって思うなら海外移住すればいいじゃん
何でしないの?

911 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:00:18.04 ID:C/pfJBqi0
>>901
むしろ君が女尊男卑だと思うなら別の国に移住すればいいのでは?
優れた男は女なんかに劣等感は感じないしコンプレックスもない

912 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:00:35.94 ID:Thkfo6u80
女が食いつきそうなスレに寄生して
チョンのふりして女に差別的な暴言かまして煽ってやれば
女なんて馬鹿だからそれに釣られてチョンに嫌悪感抱くとか思ってんのか

馬鹿じゃねえのか
もう女の中では韓流なんてとっくの昔に終わっとるわw

913 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:01:08.96 ID:wPqgzIOw0
>>908
高度な職種なら男性の募集の方が多くなるのだろうけど
簡単な職種は女性の募集の方が多い

914 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:02:37.76 ID:sFhqZnrk0
無能な女と無能な男なら無能な女のほうが生きやすく
有能な女と有能な男なら有能な男のほうが生きやすいんだと思う
無能な男を有能な女が割りを食っている

915 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:03:14.44 ID:+kiDfpfy0
少子化が進んでいる国
日本
中国(女性不足)
韓国
北朝鮮(近いうちに少子化になる)
台湾
ドイツ
ロシア(男性不足)

なんか色々共通点がありそうだが
経済的ではなく人格的な意味で

916 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:03:56.16 ID:3tmW942q0
>>856
むしろニカラグア、ルワンダ、フィリピンなどが上位なことに
疑問を抱いたりはしないものなんだろうか。

フィリピーナが悪いわけではないけど、日本の女性は
フィリピーナを目指したいの?そうは思えないんだけどな。

917 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:04:07.08 ID:wPqgzIOw0
>>914
既得権と年齢制限
これらが世の中を悪くする

918 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:04:23.52 ID:fxMq8cW50
男に相手にされないモテないブス女が男性嫌悪のフェミニストに
なってしまうのは確かだろう。
しかし、男性は女みたいに感情で動かず、論理的思考ができるので、
フェミブスの言うモテるモテない理論
は男性差別を指摘する男性には全く当てはまらないな。

919 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:05:57.64 ID:VCPc7+HGO
男尊女卑がどうとかなんて話以前に、単純に女は馬鹿だ
本当は大して得してないのに、得した気になっちゃうところが実に馬鹿

920 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:07:39.69 ID:Thkfo6u80
第一、日本の少子化の原因は女にあるとか
女はこどもを産む機械だとか政治家の爺が公の場で発言してる時点で

あぁ、日本の男ってのは馬鹿ばっかなんだな・・・
これじゃあ少子化進むわw

とニヤニヤしながら眺めてる人多いんでないのか
そりゃ今までなんでもかんでも女の責任にすれば解決できてきたかもしれんが
少子化ばかりはそうもいかんぜよ

921 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:08:20.60 ID:b+JUOP87O
>>856
女性差別なの?

922 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:09:06.90 ID:+kiDfpfy0
>>912
言っている意味が分からない?
チョンに成りすます?

923 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:09:22.20 ID:1AJR9maX0
>>908
日本人の男女とも性別ではなく能力で評価されるべきって意見が主流なんで
そんな指摘は何の意味もない
その指摘にそって改革して達成されるのは結果の平等だ

924 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:10:18.53 ID:L+2Z8cIg0
フェミフェミ言う馬鹿は誰と戦ってんだ?
誰も相手してないがw

925 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:10:37.62 ID:tKa9d+vP0
>>651
当たり前というか、まずそこに触れない

926 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:10:49.66 ID:wPqgzIOw0
>>920
少子化問題は
男ガー、女ガー
ではなく、個々人の収入による所の問題だから
やはり、年金と生活保護と児童手当を廃止して
月額10万の国民手当支給制度を導入するべき

927 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:11:04.97 ID:IHlXuqOA0
確かに女性優遇って多いけど
出産の代償だと思っているよ俺は。

928 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:13:14.17 ID:VCPc7+HGO
>>926
日本でベーシックインカム導入したら、中国人と韓国人が大量に押し寄せて、制度が破綻すること間違いなし
だから絶対にベーシックインカムは日本では有り得ない

929 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:13:43.37 ID:rB5qoD3MO
(´・ω・`) 女性としての脳の構造がこうなんだから仕方ない

たとえば女性だけの学校職場でも不満足な人は出る

930 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:13:56.37 ID:+kiDfpfy0
>>926
>>915の国を見てなんか共通点があるとは思えないか
日本だけは違うんだって言いたい気持ちも分かるけど

931 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:14:11.81 ID:v1dPHmLU0
よせよせ、チョンの煽りになんか乗るなよ

932 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:14:18.45 ID:OQAt+hs80
ただしイケメンに限る

933 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:14:46.92 ID:G8t6XLwd0
>>920
こんなクズが兵器な顔をして生きてるんだな。

934 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:15:29.15 ID:97yDBfV+0
>>486
同性の目だと思うよ

935 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:15:48.33 ID:G8t6XLwd0
>>927
馬鹿マッチョ

936 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:15:50.34 ID:3tmW942q0
つか、男女平等(ジェンダー・ギャップ)指数ランキングって
専業主婦が多いほど順位さがるんだけど、
本当に日本の女性は順位あげることを望んでるのかな?

937 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:17:30.61 ID:Thkfo6u80
家に引きこもってるやつはレディスデーなんてそもそも差別の対象には
ならんだろうw
もともと外食せんのだから関係ないと思うんだがな

レディスデーなんてほぼ平日ばっかやし
それ以外の優遇とかでも
リーマンが来る時間帯さけて優遇制度実地してる店とかのが多いから
ちゃんと働いてる男にとってはピンとはこんだろて
へ?この店ってレディスデーなんてあったんか?と

938 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:18:22.57 ID:v1dPHmLU0
いやーしかし、稀には鋭い意見もあるもんだな、覚えとこ

939 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:19:27.14 ID:s5uPiz5rO
>>891
女子トイレもめちゃ汚いよ。蓋の裏におしっこついてるし汚物入れは妊娠検査薬、タンポンや生理用品が血がついたままぐちゃぐちゃに入っている。
サービス業につき掃除するけど男も女もあまり変わりはない。
イメージ的には男の方が汚いけどね。

940 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:21:11.28 ID:+LLfgYWs0
>>3
ということは、ここに書き込みしてるのは女ばかりってことか

941 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:21:30.09 ID:TfseHZVn0
高級食材でも使ってない限り飲食の提供で一番かかるのって人件費だから
飲み食いの量で値段に大きく差をつけることに合理性はないんだよな

942 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:21:30.25 ID:Ly2TzKu50
>>508
人権に関わるから、当然。

しかし その二世三世四世が 生粋の日本人をどれだけ蹂躙しようとも 想定外。

これだけ人権人権うるさい時代に、後々 朝鮮強制連行以上の苦しみを生むことはわかりきってるのにね。

943 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:21:49.69 ID:v1dPHmLU0
>939  煽りだからほとけ、他の衆も

944 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:21:54.38 ID:m/u7xAl20
ガツガツ旦那の稼ぎで遊ぶ女性をセレブ

ガツガツ奥さんの稼ぎで遊ぶ男性をヒモ

945 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:23:15.31 ID:oXdgTCM90
男も女に触れられて不快な思いをする時もあるので気安く触らないで欲しい

946 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:24:04.76 ID:Thkfo6u80
>>939
妊娠検査薬?
フタの裏におしっこ?

無いな。構造上ふたの上におしっこつくとか逆立ちしても無理w
ましてや妊娠検査薬の使い方すらしらねーだろお前w

>タンポンや生理用品が血がついたまま
って何じゃそれw血のついてないタンポンやナプキンが
汚物入れに入ってんのなんて見たことねーぞw

アホかw

947 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:24:19.60 ID:G8t6XLwd0
>>939
女には公共心、他者への配慮が無いから汚く使う。

生物(なまもの)が腐ったものを垂れ流すか、
防水吸水性小物でぬぐってるだけだから、

それをきちんと処理せずに放置されると、
その被害は甚大。
腐ったくさやを放置するのとお同じ程度の大罪を平気で犯す。

948 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:24:26.29 ID:yx+GTav00
>>3
メスジャップは主張と口だけが一人前のモンスターだからね

949 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:24:43.01 ID:3D2Q3SNT0
10代から20代前半にかけては女の方が得かもしれないけど20代後半からは男のほうが
得かな

950 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:25:33.96 ID:k3MpTeIh0
女ってセクースの快感が男の100倍なんだろう
うらやましい
誰かエロい先生この不公平を解決してくれ

951 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:26:24.10 ID:XlgQEiJT0
映画館にメンズデーないとかどこの地方だよw
まぁうちのところはメンズデーが月曜、レディースデーが金曜だからどう考えても女の方が得だけどね

952 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:26:58.32 ID:v1dPHmLU0
>>939 な、からんでるだけだろ。 煽りだからほっとけよ

953 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:28:15.34 ID:97yDBfV+0
>>591
いまは、男があつまらなて苦労してるらしいよ

954 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:28:30.82 ID:G8t6XLwd0
>>952
お前も相当必死だな

955 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:30:40.75 ID:+wzCDRO70
>>950
出産の痛みとバーターだからね
遺伝子さんはよく設計されているよ

956 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:31:56.08 ID:Ka6HWtj70
>>939
それは蓋じゃなくて便座だろう

957 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:32:05.16 ID:yx+GTav00
 女性の国会議員を増やす選挙制度を検討している与野党超党派の国会議員連盟は十九日、
選挙の立候補者ができる限り男女同数となることを目指す「政治分野における男女共同参画推進法案」の骨子案を公表した。

 議連は「政治分野における女性の参画と活躍を推進する議員連盟」(クオータ議連、中川正春会長、五十七人)。
全政党から議員が参加している。

 推進法案は、国会議員だけでなく地方議員選挙も対象。
政治分野に女性がなかなか進出できない状況を変えるため、候補者数が男女同数となることを目標に、
政党や国、地方自治体がさまざまな施策を行うことを基本原則に盛りこんだ。

 具体的には、政党に対し、あらかじめ男女別に候補者数の目標を定めるなど、女性議員を増やす自主的な取り組みを求めている。

 また、女性にとって足かせとなる「家事、育児は女性」といった固定的な性別役割分担意識に基づく慣行を持ち込まないことや、
男女とも議員活動と家庭生活を両立できるよう支援する制度の整備も定めている。

 罰則はなく、政党に対する規定も努力義務だが、国際的にみて日本の女性議員比率が極めて低い中、
改善に向けた各党の姿勢が有権者に問われることになる。

 議連は、衆院選の比例代表で女性と男性が交互に当選する候補者名簿づくりが可能になる公職選挙法改正案も公表しており、
ともに秋の臨時国会への提出を目指している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015082002000121.html

958 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:32:55.40 ID:U60vzbhq0
近くの映画館のメンズデーは女性の猛反対で消滅してたなー
男の人かわいそーって見てたけどどうせ映画なんてレディースデーしかいかないし映画料金は男の人持ちだからレディースデーでも結局得するのは男の人だから変わらないなって思った

959 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:33:18.78 ID:Thkfo6u80
ちうかランチタイムとか避けてるからな
男性客が来ない時間帯に女性客サービスすっと儲かるんだよ
だから日時や時間帯ちゃんと考えてレディスデー実地してる店が殆ど
これで男性差別だって叫んでるやつは無職なんだろきっと
ほっときゃいいよ
そんなやつの意見優遇しても経済効果なんて何もかわらんだろ

960 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:33:47.76 ID:v1dPHmLU0
>>954 じゃあお前が相手してやれ

961 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:34:45.99 ID:G8t6XLwd0
>>955
出産時はギャーギャーうなってはいて、
はたから見ると、すごいきつそうに見えるけど
痛覚対処的観点だけから見れば
それを対処するだけの生理作用はきちんと働いてるんだよね。

962 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:35:05.99 ID:3D2Q3SNT0
レディースデーや女性割引は女の方がそういうのに弱いからだろうね
女性向けの広告が盛んなのもそうだけど
男はメンズデーやろうが広告に触れようがマイペースだからな

963 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:36:29.92 ID:DA6PjltTO
>>955
最終的に赤ん坊ぐらいの太さのバイブで快感を得るまで慣れさせたら出産も気持ちよくならんのかと未だに思う
まあならんのだろうけど

964 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:36:36.64 ID:3lfOQWlS0
俺はスカート履きたいけど履いたら絶対白い目で見られる
一部で良いから公務員の男性にスカート着用を義務化して服に性別は無い事を周知させてくれ

965 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:37:34.89 ID:Thkfo6u80
>>962
女性は、お得感に弱いからなあ
買う必要のないものでも、半額だったりするとすぐに飛びついてしまう
そういう習性をビジネスに利用して何が悪いんだって話
そもそも関係ないやろ無職ニートにはwって思うわ

966 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:38:29.31 ID:v1dPHmLU0
>>959 お? 男性客が来ない時間帯?
    変な爺がくるからじゃなかったのかよ
    この妄想朝鮮野郎

967 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:38:55.35 ID:n08osYSN0
>>950
エネマグラでも使ってろw
成功すればドライオーガズムといって女にみたいにイキ狂えるってよ

968 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:39:16.41 ID:3tmW942q0
いまとなっては、2ちゃんよりも他のSNSとかのほうが
ID:Thkfo6u80 みたいなのが活発に動いてるよね、なんだかなぁ

969 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:39:35.75 ID:G8t6XLwd0
>>965
くず。
要するに女の思考は浅く甘い馬鹿、
それを利用してない煮が悪いんだという馬鹿エコアニ思想か。

970 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:39:50.65 ID:CAhd6KuV0
女の言う不公平感なんて精神的なことばかり
男の場合は精神的なことに加えてレディースデーだのなんだのの物理的なことで完全に不公平さを形にされちゃってんだわ

971 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:40:56.77 ID:FzYe22jdO
日本は男性差別が酷い、女尊男卑世界一の国

972 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:41:32.34 ID:s5uPiz5rO
>>946
蓋の裏なんだけど…
あと、実際に生理関係はいやいや掃除している。嘘はついてない。
女も所詮人間なんだよ。汚いのは男と同じ。

973 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:41:33.86 ID:yx+GTav00
女は阿呆脳だからテレビで煽ってやれば簡単に食い付くよ

974 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:41:55.45 ID:lnVIZScP0
物を売ろうと本気で考えたことのない馬鹿がいますね

975 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:42:36.39 ID:aI9OU1DR0
劣るから保護の対象みたいなもんなんだろうね
対等なんて言葉だけのもので、女自らが平等を放棄しているようなもんだからな
離婚すれば親権は母親みたいなことが社会通年としてあるような社会なんだから笑えるよ
迷惑防止条例とかもそうだね

976 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:43:41.07 ID:+bsQjT3U0
男性差別激しいよね 女性だけ割引っておかしいわ

977 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:44:29.74 ID:Aa47DQKQ0
女が被害者ぶれば警察は鵜呑みで相手を犯罪者扱いだからね
権力を自由に使えるなんて最大の優遇だろ

978 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:44:49.35 ID:G8t6XLwd0
>>974
物を売るためなら何をしてもいいと考える馬鹿がいますね。

979 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:44:58.55 ID:Thkfo6u80
>>972
だからフタの裏なんぞにつかんよ
便座の裏だったら時々ついてるけどなあ
フタと便座の違いすら何度指摘されても理解できとらんお前に
自分は嘘はついてないって言われても
なあ・・・

980 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:45:12.75 ID:DA6PjltTO
レディースデーとかは別に不都合は感じないが女性専用車両だけは女が羨ましいよ
まあ男性専用車両があってもいつもと変わらず汗臭いのと加齢臭が漂うだけなんだが

981 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:46:48.08 ID:lnVIZScP0
>>978
ではお前の対案教えてよ

982 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:47:29.99 ID:j9t4+3xr0
女性のほうが小さいからね
10分の9くらいなら、そんな気がする

983 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:47:46.91 ID:s5uPiz5rO
>>979
意味、通じてんじゃん。暇なんだね(^-^)

984 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:50:01.77 ID:78oMFHHL0
結局のところまともな大人扱いされていないのに「お得」と考えてる
わがままな子供扱い

985 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:50:21.98 ID:krWl6C9d0
どっからみてもオッサンみたいな風貌、中身でも女は女だから優遇されちゃうんだなw

986 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:51:04.49 ID:Thkfo6u80
そもそも女子トイレには常に妊娠検査薬が落ちてて汚いって言うやつを
信じる女性なんぞ世界に1人もおらんだろて・・・

馬鹿もここに極まれりっていうか

無職ニート超えて完全に池沼の枠に入ってんな
こんなやつらが男性差別を訴えてんだったらもう今後ともスルーでええよ
いちいち相手してたら日本が駄目になる

987 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:51:22.84 ID:IMMZcFbX0
男が優遇されてると思う。俺は顔が悪いが、それによってあからさまないじめを受けたことは
数十回しかない。この顔で女だったらやばかった。自傷行為を繰り返したあげく自殺してた。

988 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:52:02.12 ID:G8t6XLwd0
>>981
対案があろうが無かろうが

自分で考えろ。

やっていいこと送でないことの区別はつけろ。



クズ

989 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:52:25.76 ID:yx+GTav00
男女分断工作体制下にある日本国 において
あらゆるメディア、教育、学校、社会、 会社、家庭の場において、男性を 蔑視し
女性を優遇する措置を実 施し、女性を馬鹿化させ
国内の 男性と女性を対立させるのが目的 であります
そして狂暴化した女が日本の社会を破壊するように仕向ける計画

990 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:53:07.37 ID:UkH00Jy70
>>988
お前じゃ物は売れない
ターゲットを決めて物を売るのは商売やってたら当たり前のことだ
みんな平等がそんなにいいならアンパンマンの世界にでも行ってしまえ

991 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:53:29.51 ID:yx+GTav00
                      /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
                    /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
                   /::::::==   アメ  ~ `-:::::::ヽ
                  |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
                  i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
                  .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
                  (i ″   , ィ____ i i.   ! /
            (⌒)     ヽ i   /  l  i  i ./       「女性優遇で」
         ┌r-J~ ! _     l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
         ,イ | |  ! _丶、  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\
         Jλ,r`-'    ̄〉  l ヽ `"ー−´ノ    \
          ' ‐--‐ー '  ̄

992 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:53:33.49 ID:G8t6XLwd0
>>990
馬鹿

993 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:53:52.38 ID:9w7ub24R0
戦争が始まると男がドナドナされるから女が得だけど
ゲリラになったら女子供弱者は不利でしかないな

994 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:54:15.67 ID:n08osYSN0
>>980
女の香水の匂いも辛いだろ
満員のバスで女の香水の匂いがきつ過ぎて吐きそうになったことあるからな

995 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:54:37.85 ID:yx+GTav00
男女平等を主張する奴等は大抵、自分たちの都合のわるい義務や権利だけを問題視して、
相手の立場にたった差別意識はまったく考えない。考えたとしても主張しない。
これじゃ、平等というよりも権利の取り合いだ。

996 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:55:38.95 ID:yx+GTav00
因縁ミタマ (水) 女性に対する御言葉
(ひふ み神示編)

◎ 『 家の中が治まらんのは女にメグリある からぞ このことよく気付けておくぞ、
村も国々も 同様ぞ。
女のメグリは コワイのざぞ。 』
(ひふみ神示 磐戸の巻 第10帖)

◎ 『 家の治まらんのは女が出るからぞ。
夫立て ると果報は女に来るぞ。 』
(ひふ み神示 黄金の巻 第72帖)

◎ 『 和すには同じあり方で、例 ば五と五 との 立場で和すのであるが 位に於ては陽が中心であり、陰が外でなけ ればなら ん。
天が主であり地が従でなければならん。

男が上で女が下ぢゃ、 これが和の正しきあ り方ぞ。
さかさまならんぞ。これ を公平と申すぞ。 』
(ひふみ神示 月光の巻 第52帖)

火は人の立つ形で水は獣類の形であるぞ よ。

火は霊系、天系、君系、父系。

水は体系、地系、臣系、母系であるぞよ

(主、天、縦、男、表、上、霊界)

(従、地、横、女、裏、下、現界)

http://sinkaitifukuhara.web.fc2.com/newpage8.html
http://sinkaitifukuhara.web.fc2.com/newpage11.html

997 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:55:54.01 ID:DA6PjltTO
>>990
ラーメンの一蘭なんかは上手くターゲットを女性に絞ってなおかつ男性にも不利益を感じさせないよね

これで味が良ければ……

998 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:56:01.12 ID:jZuDz9jE0
お前らじゃ金にならないんだから当たり前だろ
ボランティアじゃないんだぞ

・炭水化物だけでなくサラダなども注文する
・無駄に領収書を請求しない
・現金で支払う
・バイトの女の子にしつこく話しかけない、連絡先を聞かない、待ち伏せしない

これだけでも心がければ違う

999 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:56:02.43 ID:Thkfo6u80
>>994
アロマ系とかが流行りだしてから香水つけとる女なんぞほとんどおらんぞ
何言うてんのお前は
そのアロマですらもうすたれていってんのに

1000 :名無しさん@1周年:2015/08/24(月) 10:57:13.21 ID:yx+GTav00
・引きこもりやホームレスの殆どは男性である。その理由は、女性は結婚によって専業主婦に転じ、賃金を稼ぐ義務が無くなるケースが多い。
それに対し男性は労働が義務化されている為、何らかの理由で仕事の存続が出来なくなった男性は、路上生活や野宿生活等の厳しい状況に陥ることが少なくない。
そのほかの原因の一つとして、女性に対し男性が生活保護を受け取るのが困難な背景があると言われている。
・女性専用車両はあるのに男性専用車両はない
・「女性専用フロア」や「女性専用椅子」といった一部のエリアを女性専用とするサービスや、その他に「レディースデー」等、女性のみ特典が付く場合や料金が割引されるサービス等が主流となっている。
・一部の教育機関や企業等では男性のみファッションや染髪等を禁止する。それに対し女性は茶髪やネックレス、指輪等、ファッションの自由を認められているが、男性はファッションの許容度が低く制限される傾向がある。
・教育機関等での体育授業は未だに男性のみ丸刈りやふんどし等を強要する学校が存在する。
・女子生徒に対して男子生徒は更衣室の使用を許可されていなく、男性用更衣室を設置していない学校等が存在する。
・教育現場では女児にタオル等をかけて着替えを行わせるのに対し、男児は「男だから」という理由で裸のまま着替えさせられる。
・多岐に渡り、男性は「男」と表現されるのに対し女性の場合は「女性」と表現する。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160229064341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1440332540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか [転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【世帯年収2千万円の34歳女性】子育て支援策の所得制限に怒り「頑張ると損をするようで許せません。政治って不公平じゃないですか」 [クロケット★]
「Go To」反対、女性過半数 高齢者ほど延長に不安 [七波羅探題★]
【調査】<40〜50代女性>過半数が「日常が退屈」と感じることある [Egg★]
アジアン女性は世界中で人気だけど、アジアン男性はどこにも需要がない。これって不公平じゃないか??
【社会】3人に1人が「男性差別」感じていることが判明 「女性専用車両」や「レディースデー」に不公平感を抱く人も
【おっぱい】日本人女性のバストが年々大きくなっていることが判明! 過半数がDカップ以上に[トリンプ調査] 
【東京】東京現役世代過半数が独身 独身、男女で住む区が違う! 江戸川・葛飾・足立区は男余り、目黒・港・世田谷は女多し(調査結果)★4
【名もなき家事】女性4割がパートナーとの買い物に不公平感。背景にストック確認や献立など [ぐれ★]
【おっぱい】日本人女性のバストが年々大きくなっていることが判明! 過半数がDカップ以上に [トリンプ調査]★3 
空自の性別による配置制限撤廃で初のF-15戦闘機女性パイロット松島美紗2等空尉(26)
【👩】女性の所得向上を議論 男女共同参画会議 [ぐれ★]
【差別】保育士といえば女性、力仕事は男性―、なくそう性別による無意識の偏見。内閣府がイラスト素材を公表★3 [記憶たどり。★]
【差別】保育士といえば女性、力仕事は男性―、なくそう性別による無意識の偏見。内閣府がイラスト素材を公表 [記憶たどり。★]
OECDによる女性の権利ランキングが発表される。日本は男女平等ではなかった模様…
【国防】海自の人不足が深刻 潜水艦に女性自衛官を登用、性別による制限全廃へ★2
【男女差別】韓国人による日本人女性暴行事件が起きてからフェミさん・MeTooが行方不明 #MeToo運動
【社会】ジェンダー研究家「日本の少子化は女性が性別による固定的な役割を押し付けられ、結婚と出産を避けるようになったからだ」 ★3 [ボラえもん★]
【税金】<上がり続ける“消費税”に怒りの声>「低所得者ほど負担が重くなり不公平」「高級車など高額なものが買いづらい」★2 [Egg★]
【速報】英総選挙、与党が過半数獲得 1月のEU離脱可能性
【世論調査】アメリカ人の過半数が米軍による暴動鎮圧を支持 ★3 [オクタヴィアス5世★]
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★6
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★2
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★7
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★8
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得確実 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★2
【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し
【社会】 「今日から2万円値上げ」「マックのコンセントに蓋」60代女性が実感した物価高のリアル [朝一から閉店までφ★]
【海外のLGBT事情】バチカン、人々が性別を選ぶことができるという考えを拒絶 男女とは「子を作る生産性」
女性流出、背景に男女賃金格差 地方で大きく、国が実態把握へ [蚤の市★]
【社会】「乳首を触られた」男性コスプレイヤー、女性からのセクハラ告発 「性別の問題ではない」 
【女性差別】昭和大合格者の男女差「合理的理由ない」 第三者委報告
【ビジネス】「女性割」「レディースデー」 性差別だとして“性別限定プラン”を見直す映画館相次ぐ★2 [ニライカナイφ★]
【北海道札幌市】20代女性に暴行し、「このまま帰す気はない」とアパートに監禁 男女3人を逮捕  [幻の右★]
【子宮頸がん】 元WHO専門委員 「日本は年間3000人が死亡。性行為経験のある女性は50%以上が感染、男女ともにワクチン接種をする必要」 [影のたけし軍団★]
【経済】女性就労、もう一つのM字 労働時間差が映す男女不平等 [朝一から閉店までφ★]
【社会】「乳首を触られた」男性コスプレイヤー、女性からのセクハラ告発 「性別の問題ではない」★2 
【愛知】「ベランダで人が燃えている…」住宅が全焼 焼け跡から性別不明の遺体見つかる 一人暮らしの女性か [紅まどんな★]
【社会】男女兼用トイレに「女性専用」シール 便器にカメラを仕掛け盗撮…マツダ幹部社員逮捕=広島
【社会】「男女関係のもつれがあった」…包丁所持容疑、小学校の33歳女性教諭を現行犯逮捕 大阪・交野[10/13]
【千葉】船橋市のホテルで51歳女性死亡 交際の31歳男を逮捕 別れ話で口論、警察に通報も 男女間のトラブルか
【調査】「結婚したくない」女性31%で男性のほぼ2倍 男女とも「1人でいるのが好き」が最多 日生調べ★2
【ネット】フェミ女「男女逆にして違和感あるものは女性差別。男子だけ化粧とハイヒールが義務付けられていたらとか」★3
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★5
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★8
#立憲民主党 「女性・女系天皇容認を」。男女を区別せず「出生順」の継承順位、女性皇族が結婚後も皇室に留まる「女性宮家」創設も
【東京】江東区 富岡八幡宮の関係者、日本刀で切られ男女2人死亡、女性1人重体 トラブルか 警察、宮司運転手から事情を聞く★5
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★3
【朝日新聞】田渕久美子「女性から男性に贈るというバレンタインデーの表現は日本の男女の有様を表現してるようでイラっとする」 [ニライカナイφ★]
【大阪府議選】維新が過半数を確保
【大阪都】 維新強い!府議会、市議会ともに過半数行けるか!?
【沖縄】名護市議選、辺野古移設反対派の過半数確実
議員は非課税「不公平」 確定申告会場で批判相次ぐ ★2 [首都圏の虎★]
【社会】「一部は在宅、残りは出社」が社員の不満のもとに? 「不公平」「仕事を頼みにくい」などの声 [田杉山脈★]
【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★8
【たばこ】「たばこ休憩」を不公平と思う人に欠けた視点。デスクにいる=仕事している?★3
【時事世論調査】ネット動画配信契約30%に 若い世代は過半数占める [首都圏の虎★]
【英国】 コロナワクチン接種、人口の過半数が1回目終える [影のたけし軍団★]
「イートイン脱税」続出で、消費者に不公平感拡がる。「客に申告してもらえると思い、こうした事態を想定できていなかった」
【旭日旗】ゲーム内への実装の署名は1万人超…英国人や台湾人の賛同者「リアリティが損なわれる」「韓国人の主張は不公平」
【国際】フランスの大富豪ら「ノートルダム大聖堂再建に云百億円寄付する」デモやってる連中「俺たちは石以下なのか」「不公平だ」
【国際】フランスの大富豪ら「ノートルダム大聖堂再建に云百億円寄付する」デモやってる連中「俺たちは石以下なのか」「不公平だ」★4
【東京五輪】組織委が入場券価格の概要を発表 過半数が8000円以下で幅広い価格
【都議選投開票】 都民ファースト圧勝 「小池勢力」で過半数の勢い 自民は惨敗
【速報】東京都議選、自公で過半数に届かない見通し。朝日新聞出口調査 [記憶たどり。★]
【今年も】クリスマス、独身男性の過半数が1人で過ごす 7.9%は交際相手と一緒 ★5 [haru★]
【緊急事態宣言】飲食店の厳しい状況 1月の売上は「50%以上減った」が過半数 [砂漠のマスカレード★]
12:17:33 up 35 days, 13:21, 0 users, load average: 60.88, 63.18, 74.53

in 0.045757055282593 sec @0.045757055282593@0b7 on 021802