dupchecked22222../cacpdo0/2chb/272/70/newsplus143767027221739545117 【石川】「伊達直人」子供福祉施設に国産うなぎ「28匹」贈る 土用の丑の日前に [産経 WEST][07/24] [転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【石川】「伊達直人」子供福祉施設に国産うなぎ「28匹」贈る 土用の丑の日前に [産経 WEST][07/24] [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1437670272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :機械式 ★:2015/07/24(金) 01:51:12.29 ID:???*
 漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る男性(39)が23日、石川県小松市の民間の医療福祉施設「小松こども医療福祉センター」を訪れ、入所者らに国産ウナギの冷凍かば焼き28匹を贈った。施設への取材で同日、分かった。

 施設には障害のある子どもや成人約50人が入所しており、職員は「国産のかば焼きなんてありがたい。食べて夏を乗り切りたい」と話した。24日の「土用の丑の日」に入所者らの昼食用にうな丼として提供する。

 施設によると、15日に男性から電話があり「子を持つ親として、全国で贈り物をする『伊達直人』に共感した」として寄贈の申し出があった。
 23日に男性からうなぎを受け取った子どもたちは、お礼として、事前に作っていた手作りの切り絵やウナギの絵を男性にプレゼントしたという。

2015.7.23 20:40 産経 WEST
http://www.sankei.com/west/news/150723/wst1507230086-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:51:31.66 ID:YIcx6AO10
安倍首相がアメリカから5年で30兆の武器買う約束してることが判明 (1年で6兆円)
http://foreignpolicy.com/2015/07/16/japans-expanding-military-role-could-be-good-news-for-the-pentagon-and-its-contractors/

米国の2016年度国防予算、日本が安保法制を制定することが前提に組まれている
Published: May 13, 2015
US defense budget already counting on Japan self-defense plan
http://www.stripes.com/news/pacific/us-defense-budget-already-counting-on-japan-self-defense-plan-1.346012

3 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:52:37.30 ID:gX4ENWPR0
中国-ドイツ-韓国
これ豆な

4 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:52:38.02 ID:jyxoPJwt0
ツイキャス、音楽ジャンルなどのチャンネル機能を追加
  ∧,,∧
 ( ・ー・ ) 
  ミu,,uoシ〜

ライブ配信サービス「ツイキャス (TwitCasting)」を運営するモイは、ツイキャスにチャンネル機能を追加した。

追加されたのは「ミュージック」「アニメ」「ガールズ」「ボーイズ」の4つのチャンネルで、
これにより視聴ユーザーは自分の好みにあった配信を効率良く見つけることができるようになる。

http://www.musicman-net.com/business/43738.html
      ∧,,,∧ 
.  ,.-、 ミ゚ー゚*彡
  (,,■) ミu,,uoシ
  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
                 
  ,、,、      ,、,、     ,、,、   
'(,(,,・-)  '(,(,,・-)  '(,(,,・-) 
日本の利用者急増でびっくり、6秒動画『Vine』代表 Twitter動画をどう思っているか聞いた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307408/


楽天初!HIKAKINらスーパーSALEをツイキャスで語る!http://ecnomikata.com/ecnews/detail.php?id=5327
番組「楽天スーパーSALE on ツイキャス」においては、フリートーク形式で、
リアルタイムに視聴者の質問に答えたり、YouTuber達のおすすめ商品を紹介するなどした。
                      

5 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 01:53:28.21 ID:fOqDsFk20
なぜか職員がモリモリ食って終わりそう

6 :SBT:2015/07/24(金) 01:58:32.79 ID:6Blr5gUl0
粋な野郎だ。(w

7 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:00:13.17 ID:E1stWUUB0
ちょっと何言ってっか分からない

8 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:00:17.58 ID:acc7UF7V0
またタイガーマスクのパチンコ台でもでるの?

9 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:03:26.75 ID:CK7HPDnx0
これ多分贈ってくれてるの親日の中国人なんだろうな

10 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:03:39.47 ID:IFFrpq2A0
ランドセルやら、文房具ならまだしも、
うなぎのかば焼きはねーだろ…

絶滅危惧種にもなってんのに

11 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:03:40.38 ID:AzO4Lfj30
たまには伊達臣人来ないかな。

12 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:07:34.04 ID:cpG18zIJO
「鰻の数は28匹…今度は28人の刺客と闘うのねタイガー、いやさ直人さん!」

13 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:17:20.57 ID:yva/A4Gc0
子供達が喜ぶもの贈れやおっさん!!!

14 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:18:37.95 ID:m4h4ZFt20
知らない人からもらった食べ物食っちゃだめでしょ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:20:01.69 ID:5jhUi6ON0
学生時代の友達の女の子が「わたしは絶対『伊達』という名前の男性とは結婚しない」
と言ってた

彼女の名前はマキ

16 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:20:16.78 ID:ZFy2kF7d0
>>14
食べ物は送り主が分からないとちょっと怖いよね

17 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:20:18.77 ID:m55bDKte0
子供は鰻なんて喜ばないよアイスクリームのほうがマシ

18 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:22:11.08 ID:3gpoGmCdO
この伊達さんだけは長生きして欲しい

老害は表に出てきてイラン事ばかりするのに毎度毎度何も語らず影ながら子供たちを応援するなんて偉すぎる

19 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:24:14.55 ID:u4YLiiT70
善意もよいがたまには本業のプロレスを盛り上げようぜ

20 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:25:53.01 ID:IUpR7UHc0
>>15
織田や小田となら風雅になるな。

賤や賤と。

21 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:26:31.58 ID:ao1zawl/0
GJ
俺も十分な金があればやってみたい

22 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:28:06.30 ID:GEZZBzfg0
うなぎにょろにょろ326にょろ
326匹送れば完璧だな

23 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:28:40.63 ID:35nsthU00
偽善者

24 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:28:44.04 ID:vZMt1Mdv0
年齢と住所わかってるんだろうから本名もばれてるな

25 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:29:05.76 ID:oBVsHTvK0
今日スーパーで見たら2980円だったので諦めたわ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:30:03.39 ID:QdNwjgd+O
施設に寒ブリをプレゼントした人もいたような

27 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:30:54.48 ID:E9cjmaWY0
冷凍かよ・・・

28 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:31:05.09 ID:0Lttn/cX0
トラの名を騙るごんぎつね

29 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:32:59.06 ID:CxYuJFTL0
セレブの人は散財して頑張ってV

30 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:33:40.55 ID:6CVrN7Xy0
鉄腕アトムのおっちゃんよ

31 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:35:45.64 ID:Ng9mB+Pv0
マジかよ
国産うなぎ(中国産)ってパターンがあるからうなぎ食べたいと思わない

32 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:36:10.47 ID:i99kPWKA0
先ず最初に職員が家族の人数によって1〜数匹をお持ち帰り用に取って、

その残りを調理して、細かく切ったうなぎをご飯の上にのせて子どもたちに与えていなければ良いが。

伊達直人さんには、その辺もチェックして欲しい。

33 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:37:04.03 ID:VN4OuULb0
冷凍のが調理も簡単でいいじゃないか。
まさか生のうなぎ届けて、施設の職員に捌かせるつもり?

34 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:37:10.54 ID:wbOg6Dgy0
俺よりいいもの食ってやがる

35 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:39:25.86 ID:jGIZIHUX0
物じゃなくて金を寄付しろよ
ただでさえ、世界最低の寄付率なんだからさw

36 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:39:53.94 ID:SJlj4+Al0
まーた、コレ系の話かよ
ちゃんと顔出して渡せよ、気取ってんじゃねぇよ。

37 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:40:22.06 ID:YRJej1sG0
オレも食ってないのに

38 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:41:22.23 ID:MCJNPyjI0
個人的には女帝の方思い出してしまう

39 : 【東電 51.7 %】 :2015/07/24(金) 02:42:25.70 ID:4Cxf4BNc0
国産うなぎなんて食える人なんて普通の日本人にはまずいない。
かなり恨めしい。いやうらやましい。

40 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:43:46.49 ID:31Zziche0
菅直人

41 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:44:54.07 ID:t7MZ0XNd0
菅直人しか知らない世代はクソみたいな名前としか思わない・・・

42 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:45:49.00 ID:NQYvY4lo0
俺が・・・・ガンダムだ!

43 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:45:49.59 ID:JbN34zb80
>>31
それを言うなら日本製蒲焼き(中国産うなぎ)

44 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:46:50.24 ID:NQYvY4lo0
い・・・・伊達直人。

45 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:47:59.92 ID:xuKRWXJF0
現金がそりゃあ一番使い道が良いのは分かるが、不粋でも有るわな
その点、ランドセルを考えた奴は偉大だった
夏はウナギを贈るのが主流になるのかね

46 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:48:09.75 ID:1onCWF+P0
たまには伊達公子も名乗ってやれよ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:48:51.20 ID:N6ewqMGt0
匿名で食い物は怖いわ
でもこの記事だと名前を表に出さないだけで本人は施設に行ってそうだが

48 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:49:27.54 ID:TLkE6ktr0
選択がシブい。

49 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:52:54.76 ID:xuKRWXJF0
>>47
流石に食い物は怖いから本人が施設に行って身分やら明かして長い面接して承諾取ったんでしょ
キチガイが国産と称してシナのマラカイトウナギを送り付ける可能性だって有るからな

50 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:57:04.50 ID:PwQRVHSM0
うなぎ屋とタイアップして食事券とかすれば、孤児が確実に食べれる担保とれると思うけどな
土用の日じゃなくてもいいからさ いいもん食って美味しいという経験は悪くないしね
 そういう粋に賛同するうなぎ屋もいてもいいもんだけどね

51 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 02:57:35.21 ID:4H3yF2e80
施設で国産鰻なんてまず出ないからな。
でも、旨いもん食ったら子供が味覚えちゃうから、、、

52 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:01:07.28 ID:X9Ei8bMq0
これ他所に売っぱらって別なもの買った方が良い。

53 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:01:35.44 ID:UX1v7zVq0
架空の人物の3大伊達
・伊達直人
・伊達邦彦
・伊達臣人

54 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:03:54.55 ID:FzLSxEYO0
やっぱりネラーって終わってんな(笑)

55 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:04:03.53 ID:nNc5IM2/O
おお
太っ腹

56 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/07/24(金) 03:04:08.09 ID:QxsQ/ygaO
これはいい加減普通に寄付をするべき本名名乗れ

57 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:06:54.90 ID:qjpUiMtp0
絶滅危惧種を大量に殺害して
何が美談だよ

58 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:08:08.26 ID:dPIUh5G50
>>5
>>8
>>10
>>11
>>12
>>13
>>14
>>17
>>22
>>23
>>27
>>28
>>31
>>32
>>34
>>35
>>36
>>37
>>52

こーいう捻くれた根性が曲がった大人にならないでね(・∀・) /~~

59 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:08:17.46 ID:cpG18zIJO
安全性に問題があるので送られた鰻は職員が引き取り、
子どもたちには美味しい穴子の蒲焼きをごちそうします

60 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:10:41.73 ID:g3i0+NHN0
22匹くらい足りないとか思ったけど
事前に電話してるみたいだし
子供の人数分送ったのかな

なまずになる前に食っといてよかったね

61 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:11:21.17 ID:rbWpk/wD0
泣けるんだけど今のガキたちにそのペンネームの意味がわかるのだろうか
せめて月光仮面ぐらいにしとけよ

62 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:12:01.22 ID:qJ48ZI930
タイガーだけに、マスクはあってもマズクはないでしょう。

63 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:12:14.82 ID:G0sjWLin0
まぁ他人を喜ばすために金使える人はすげえよ
Wikipediaの募金端金なのにうるせえなぁって迷ってるもの

64 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:18:46.86 ID:cp7RgeuU0
日本には宗教がないため施しの心が無い。
隣人にパンをという考えはないのだ。
しかし我々には伊達直人がいる!

65 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:26:36.22 ID:BKctYT6k0
菅直人ってぶっちゃけ何にも悪いことしてないよね?
お陰で日本が全滅しなくて済んだんだからさw

66 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:29:18.03 ID:IJECADNl0
中国産だと臭いといって食べないかも。

食いすぎるとコレステロールが半端ないらしいな。

67 :ネトサポハンター:2015/07/24(金) 03:29:33.57 ID:fP9GSHig0
子供はうなぎ嫌いだろwww


           地獄食卓

68 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:29:54.33 ID:qJ48ZI930
 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|

69 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:31:41.64 ID:NAj2JTkR0
>>60
 1匹でうな丼サイズで4切れ取れるから1人二切れだろ

70 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:32:45.52 ID:fMHnWjXj0
仕入先は安全なの?
知らない人からもらった食べ物は危ない

71 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:34:08.86 ID:xynfPs0k0
これは職員がお持ち帰りですわ

72 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 03:43:03.66 ID:pO2o272X0
善意なんだろうけど食べ物はやめてくださいって言わないとまずいだろ

73 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:08:59.31 ID:C7fyBKgr0
食べ物だから施設には身元を明かしたんだろうな。
ちゃんとした人だと思う。

74 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:48:12.39 ID:LGmeM0pd0
>>1
はなから職員も喰う気でいるんか!

75 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:49:23.60 ID:bVz5bHlB0
スタッフがおいしく食べました

76 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 04:52:34.14 ID:RehWJZSI0
電通の人じゃないよね?

77 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 05:30:57.02 ID:maivkJyg0
またオタクがやりやがったぜ

78 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 05:38:09.95 ID:edP3uv9B0
>>1
流石に食い物は怖いだろ

79 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:00:08.74 ID:9S/EHm450
スーパーで売ってる偽国産じゃね?

80 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:01:53.76 ID:VKb9ewdA0
別ソースだと施設関係者には本人の素性を明かしてあるから問題ないと書かれていた

81 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:07:34.54 ID:LxcgeKhw0
うろやけぬま

82 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:08:38.20 ID:x1UJNDoL0
国産うなぎ28匹!
おいくらまんえんですの

83 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:09:09.42 ID:729y8qyv0
ミスターNOでやれよ

84 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:09:22.46 ID:c9NoxbgP0
うなぎwwwwww
斬新すぎるwwww

85 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:11:08.06 ID:c9NoxbgP0
>>61
月光仮面もわからんだろ
泊進之介にすべきw

86 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:14:13.40 ID:7K7FUQVnO
子供がうなぎ貰ったって嬉しくないだろ。

87 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:14:59.78 ID:V7CBR1Z70
ミスターXでやると、福祉施設の子供たちを虎の穴に入れないならないからなあ

88 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:18:58.30 ID:V7CBR1Z70
ミスターXと伊達直人
どちらも孤児に対する自立を促している
その手法が違うだけで

ミスターXなら、孤児自身が強くなって自分の稼ぎで国産うなぎを食えとなる

89 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:21:31.95 ID:kF/Zlwrk0
食い物は危険と思ったが、さすがちゃんと電話一本入れといたか。

90 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:23:24.75 ID:sQQ+/Vh40
暖かい 人の情けも
胸を打つ 臨界も 知らないで
育った僕は ミンスっ子さ
票さえ取れば それでいいんだ
支那人さえ いればいいんだ
ひねくれて 安倍をにらんだ 僕なのさ

あ〜あ〜 だけど そんな僕でも
あの核は 光ってく〜れた
それだから 民団の幸せ 祈るのさ♪

91 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:24:24.32 ID:T7M/WMIT0
みなさん!菅直人、菅直人をお忘れなく!

92 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:24:52.28 ID:ySZfKsTA0
「伊達直人」を名乗る男性(39)


あれれ。素性ばれちゃってるジャンwww

93 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:26:17.31 ID:V7CBR1Z70
まあ口に入れるものだからね
本当に不詳な人物だと困りますし

94 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:28:02.61 ID:Qxwi7J2K0
福祉施設Bの子供が
「ねーせんせい。どうしてぼくたちはウナギぎもらえないの?」
って質問してきたら、何と答えてあげたらいいんだろう

95 :ネトサポハンター:2015/07/24(金) 06:28:10.61 ID:fP9GSHig0
ガリガリくん100本とどっちが喜ばれるか勝負だ! 伊達直人!

96 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:29:46.48 ID:KClyJRw50
正直ウナギ好きって子はあんまりいないと思うわ
普通にハンバーグとかカレーにつかう食材でも送った方がいい気がする

97 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:31:21.47 ID:V7CBR1Z70
それは送る方の想いだからしょうがないんで

98 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:32:27.98 ID:V7CBR1Z70
匿名で現金を贈るのではダメなんです
マスコミに取り上げられるのも含めてそうしたい訳で

99 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:34:56.53 ID:2UT23x1f0
丑の日になぜ牛じゃないのだ
しかも土曜は明日だ

100 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:35:13.50 ID:x1UJNDoL0
送った方の自意識も子供の腹も満足するいい話です

101 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:37:35.68 ID:yH5EuNid0
まだやってんのか
アホだろこいつら

102 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:42:13.66 ID:TXbJ8cf4O
いい話しだ

103 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:42:20.96 ID:729y8qyv0
ミスターXは顔面蒼白で、
とにかく病院へ行けよ。だもんな。
ヤマトのデスラーもだが

104 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:44:23.97 ID:h1KZdBC90
ここまでしつこいとヤラセを疑うレベル。
寄付しましょうキャンペーンなんじゃないのか。

105 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:47:28.50 ID:B58Lhhz30
施設職員がおいしくいただくんだろな

106 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:49:16.43 ID:bcdLE3H70
職員は「国産のかば焼きなんてありがたい。食べて夏を乗り切りたい」と話した。

職員が食ったのかよwwwマジ鬼畜www

107 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:50:03.52 ID:Pw5Y+boW0
全て伊達直人のアナルに挿入済みかもしれんぞ!

108 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:51:37.20 ID:oIndrcxbO
>国産うなぎ

伊達△

中国産じゃなくて本当によかった

109 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:52:09.67 ID:XsJEkx6w0
風流だな

110 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:56:24.86 ID:TeO5kzcp0
>>96
味は良くても小骨とか嫌がりそうだよね…‥
あと裏のベロベロの皮とか

自分も40だけど小骨有るから蒲焼き喰えない

111 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 06:56:50.94 ID:1onCWF+P0
次は雷電と飛燕と月光か?

112 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:01:57.48 ID:PnxhSe7zO
気障兄ちゃん凄いや

113 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:03:29.20 ID:729y8qyv0
人間なんて皆、
膣の穴の出身だけどな

114 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:14:12.96 ID:e1jqAF030
これ連れだった。行ったらテレビ局いてビビったってww

115 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:19:27.82 ID:BrQTN/a40
やる偽善も出来ないクズが湧いてるな

116 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:20:15.05 ID:qLqxcT960
男の正体はごんぎつね

117 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:21:50.31 ID:rGH92Ght0
結局
名前だけ名乗ってるから
こうなる

ちゃんと知ってるヤツなら
たこ焼きを贈るんだよ!

118 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:23:31.85 ID:C3OyT8fj0
水差して悪いが食い物の差し入れは怖すぎる

119 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:24:03.39 ID:DeUUaoBb0
くいもんは送るな。

120 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:29:56.06 ID:e1jqAF030
仕事が食品関係で自社製品買って持って行ったって。ある意味安全か

121 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:35:08.29 ID:WUJBNp+00
2ちゃんてゴミ屑やキチガイばかりだなってのがよく分かるスレ

122 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:35:20.75 ID:iyFWm3b+0
事前に連絡をいただければ食べ物の寄付でも嬉しいですよ
発表は仮名とするけど相手の身元も品物も確認のうえ受けることになります

困るのは…匿名の荷物放置な
手続き大変だし食べ物でも衣服でも受け取るのに時間がかかる事になる
一言よろ。

123 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:36:38.91 ID:Kz87n5jG0
子どもは、うなぎ嫌い多い。
つうか子供にうなぎを食わせなきゃならん必然性がない。来年まで待ってランドセルにしとけ

124 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:39:28.12 ID:IyEf+S4S0
ワイのとこにも送って欲しひ

125 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:41:08.77 ID:Lr9FiAOJ0
お菓子でいいだろw

126 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/07/24(金) 07:41:28.77 ID:QxsQ/ygaO
>>85 ぐっと身近になった

127 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:45:20.57 ID:oIndrcxbO
>>116
施設職員に不審者と間違われて殺されちゃうのか…

128 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:45:47.03 ID:iyFWm3b+0
あ。あと施設職員は子供らに出しているものと同じものを食べて
チェックしないといけないので
差し入れると職員も食べるよ
どんな嫌いなもんでも食べるよ
毒味的意味合いが強いよ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:47:20.88 ID:R7zf7AVX0
ドル80円の時よりも少し安いのが理解に苦しむ
しかも今年はウナギ獲り規制論がほぼ無い

130 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:47:34.39 ID:mHsNs13B0
こういう粋なことも大変良いことですね

131 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:48:01.14 ID:3RtQienH0
うな重うな重うな重
うめ〜
6000円

132 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:49:06.34 ID:OOUYAwGF0
>>58
こえーよ
ストーカー予備軍みたいだぞ

133 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:49:37.82 ID:aLOSYKrP0
すげえなあ
こんな事が出来る大人になりたかった

134 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:51:10.71 ID:WMSsmYn60
>>7
それ冨澤だ

135 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:52:19.31 ID:OOUYAwGF0
>>65
悪いことが起こっても何も出来ない人
頼りにならないから下ろされた

136 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:57:12.33 ID:o0smBTa70
>>115
偽善って単語は募金詐欺みたいな怪しげな利権の温床やら左翼の差別キャンペーンに対してだけ使うべき
施し批判してる奴なんてどこにいるんだよ

137 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:57:21.07 ID:M2G6weou0
さすがに食べ物はやめとけ。
普通に考えても食中毒が恐いし、悪質なケースだと意図的に毒物を混入しているかも知れない。
ランドセル贈った伊達直人と鰻の伊達直人が同一人物じゃない以上、盲信は危険だ。
児童に被害が出たら職員も責任の取りようがない。
今回は直接手渡ししたみたいだから何かあっても犯人の特定は容易だろうけど、
宅配とかなら必ずまず疑ってかかるべき。

実際問題アメリカじゃ、ハロウィンの度にお菓子に毒物やガラス破片を混ぜる愉快犯が
後を絶たず社会問題にもなっている。

138 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:58:37.17 ID:1JWybTtN0
俺も伊達臣人の名義で福祉施設に32型ブラウン管TV送りたい・・・

139 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 07:59:46.23 ID:WFV6WxO/0
10万円ポンと魚屋に渡して「これで買えるだけうなぎくれ」と言うたんやろな

140 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:02:48.17 ID:1HTwbiCM0
一人前5000円くらい出すと美味しくなってくる感じ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:08:38.43 ID:2IMYYrVW0
>>43
絶賛発売中
国産

142 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:12:32.54 ID:3gxyBGel0
>>137
そうそう、食わせた側に責任が出てくるからなあ
面倒な世の中だよね

143 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:15:23.36 ID:mbArI+zY0
たまには味沢匠も思い出して下さい。

144 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:18:23.59 ID:K5N4oY370
贈った物に共感が出来ない
伊達直人名乗るならオモチャ贈れよ

145 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:21:58.42 ID:yyvjCoF70
>>123
キライになる機会もなかった子供とか多いんじゃね
それと子供が鰻キライになるのは親がケチって臭いゴムウナギ食わすせい

146 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:23:18.04 ID:ZFIFkerS0
この微妙な値段が悲哀を感じる
共産党の党員とかは赤貧の生活をしながら党費を納めているというのに似てる

147 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:24:18.99 ID:uZIOV9vE0
うなぎだけ送ったって捌けないだろ。職員生ゴミで捨ててるぜ。

148 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:25:33.68 ID:uZIOV9vE0
親から見放された障害持ちの子とかほんと悲惨な生活を送ってるからな。おじさん泣いちゃうよ。

149 :【B:108 W:50 H:112 (H cup)】 :2015/07/24(金) 08:25:50.01 ID:pQye8jQ60
総理も海外で伊達直人やってるじゃんw                                                       物じゃなくてキャッシュだが

150 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:27:38.96 ID:YnprIg+K0
味を覚えさせてどうするんだろ
おれのように味を知ってても食べたくない人間もいるけどな

151 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/07/24(金) 08:27:46.03 ID:tadzRRHs0
子供達は超大喜びだろうなw

152 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:28:17.65 ID:LjRsoe6z0
イイハナシダナー
捌いて焼いてたれも塗ってあればもっとよかった

153 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:28:51.31 ID:Kz87n5jG0
>>149
自分のポケットマネーから出せよ
人さまの金あてにして勝手に約束してくるな

154 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:29:10.08 ID:YnprIg+K0
ただ、毒殺とかの可能性考えないのかな
職員は毒見しろよな

155 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:29:47.77 ID:Xskugop/0
田舎育ちで昔は川にたくさん鰻にいたから おじさんが釣ってきてよく捌いてくれてたけど 旨いと思ったことなかったな
今の時代だとすごい貴重なんだよな

156 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:30:13.06 ID:YnprIg+K0
>>147,152字が読めない馬鹿死ね

157 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/07/24(金) 08:30:34.11 ID:tadzRRHs0
これからメジャーになると思われる近大ナマズの蒲焼を贈るって手も在っただろうけどね。

158 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:31:20.86 ID:jhe7O9Zk0
>>131
空耳アワーかよ

159 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:31:55.52 ID:pgkksLDL0
身元がバレる位なら本名で訪れろお

160 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:31:57.96 ID:3FS1HBBr0
>>137
食い物は相手が不明だと全部破棄らしいね
今回のはその辺の事情がわかってるので
直接電話して手渡しという手段をとってる
センターも寄贈者の身元知ってるけど
マスコミ向けには寄贈者の意見を尊重して
伊達直人を名乗る男性という発表にしてあるんだろうな

161 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:33:30.58 ID:A9JrK5tC0
中国産か国内産で伊達直人の真意はわかる

162 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:33:34.86 ID:GtbdksLl0
さすが2号生筆頭じゃ。

163 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:35:58.40 ID:BrQTN/a40
>>136
此処に沢山湧いてるじゃんw
アンタ視力いくつ?

164 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:36:17.24 ID:yyvjCoF70
>>161
鹿児島産だと

165 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:36:25.88 ID:VKb9ewdA0
まあ、察するに寄贈者は普段から施設側と親交のある人物だと思うが

166 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:38:28.48 ID:axcd/Ma00
うちにも来ないかなー

167 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:41:50.29 ID:+rDCfnLRO
タイガーマスクを名乗る人→ランドセルを施設に寄付
あしたのジョーを名乗る人→北朝鮮に向かってハイジャック

168 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:47:31.90 ID:LniA01ju0
この人どういう基準で施設選んでプレゼントしてんだろ。

169 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:50:08.89 ID:HmiH+dlV0
この後スタッフがおいしく頂きました

170 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:50:53.84 ID:DJmoKIed0
>>162
>さすが2号生筆頭じゃ。
それは伊達臣人

171 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:53:13.20 ID:QLtxl9o7O
チョイスが渋すぎませんか

172 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:53:24.95 ID:VKb9ewdA0
伊達直人は人ではない 意志である

173 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:56:45.65 ID:VdNw7YAK0
>国産うなぎ
か、、イイね。 伊達直人さん 乙です。

174 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:59:51.96 ID:yJGB1aVL0
よかったね国産ウナギで
安心して食べられる

シナの鰻なんか何が入ってるかわからないからな

175 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 08:59:53.28 ID:8Ay+V/Jy0
牛の日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

176 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:00:33.35 ID:NuD599Ao0
↓菅直人が

177 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:01:09.85 ID:zafT9JwJ0
伊達直人さん、それ、絶滅危惧種ですよ。

178 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:04:38.04 ID:tvnmwq8W0
身元を明かして施設に寄付の申し出ではだめなのかね?
いきなり見知らね人から贈られるよりは、身元が分かった上で継続して施設をサポートの方が良いような

179 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:05:31.92 ID:DOcY5+0H0
直人、って俺かよ!
まあ名字が漢字1文字だから違うか。

180 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:06:33.71 ID:UVsp+9kb0
口に入れる物だからね
やっぱり身元は明かして当然でしょ

181 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:07:25.78 ID:zafT9JwJ0
>>178
せめて職員には身元を証しておくべきだよね
子供には内緒で良いだろうけど

182 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:08:21.09 ID:OTXa2N270
風変わりな伊達さんだな

183 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:09:18.23 ID:xcFw5kfB0
偽善の塊で教育上もよくないだろこれ
やるならかってにやればいいがニュースはダメ

184 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:12:43.49 ID:RSXfqVEQ0
俺ならかばやきさん太郎がギリ

185 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:13:53.40 ID:UP7HfagX0
ガキの頃はウナギ嫌いだった
大人になって専門店で出来立て食ったら美味さに驚いた
スーパーで買ったやつを家で温めたり調理したって不味いだけ。
専門店からと言っても出前も時間経って不味くなってる

186 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:15:48.54 ID:yyvjCoF70
>>181
別記事で住所氏名を明かした上でのウナギプレゼントだと
プレスリリースは伊達直人

187 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:16:54.48 ID:IEdv2wQ+O
>>183
オメーが否定するのも、オメーの勝手だし
伊達さんが「なにもしないより、する偽善」を選ぶのも伊達さんの自由。

ましてやニュースにするしないも配信先の自由だろ。

オメーにどうこう言われる義理はねぇ。
チラシの裏にでも書いてろ。

188 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:17:23.81 ID:ooNqouQm0
>>108
使えるな

中国の毒ウナギや韓国のキムチを寄付

こんなものは受け取れない、廃棄

シャベツニダ、謝罪と賠償を

189 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:17:40.23 ID:gM5oWIa00
>>7
それ違う伊達

190 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:18:31.97 ID:nMxBEyeV0
>>11
「伊達臣人」福祉施設に地獄巡り永遠の旅の招待券を贈る

191 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:19:09.17 ID:ZWwAM1Pp0
イタチがウナギを・・・

そんな話なかったっけ

192 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:19:09.44 ID:YRsP0jT20
パチンコやね

193 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:19:13.08 ID:yahpltXHO
鰻は捕りすぎ。この行為を称えてるやつはアホ

194 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:21:09.42 ID:l5fzMiI40
職員がおいしくいただきました

195 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:27:05.40 ID:yyvjCoF70
>>193
日本人皆が鰻は国産しか食わんとなれば
海外勢も商売にならんから獲らなくなるんすけどね
あととーだいが完全養殖がどうとかやってた気が

196 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:28:01.90 ID:YnprIg+K0
>>193低脳死ねば?獲り過ぎではない、産卵場所を間違えてる滅びゆく生物なんだよ
完全養殖しないとまもなく絶滅する

197 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:28:37.28 ID:wEUJzZNU0
>>14
冷凍蒲焼きだから、メーカー製のパック品だろ。
自作品だったらさすがに受け取らないと思う。


>>174
天然ならいいけど、養殖国産ウナギは稚魚の頃は中国で育てられたウナギが多いよ。
例えば合計1000日養殖した場合、中国で499日、日本で501日飼えば国産。

198 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:30:50.26 ID:nvunoE560
けさ某コンビにで1800円のうな重弁当が沢山あったけどさすがにてがでなかったよ(大泣)

199 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:36:48.16 ID:YMPyTNqq0
>>197
そういえば自家製の焼豚を贈って廃棄された気の毒な伊達さんもいたな
個人でお中元を貰うことを考えればわかるが、食い物は安全に関わるので
製造元と送り主の身元は確認しないと受け取れないわ

200 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:42:04.35 ID:rZx5F+fX0
そういえば、一時期ランドセル送るの流行ったよね・・・

201 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:42:16.32 ID:Lrg3XvCI0
84年生まれの自分にもピンとくる名前にして頂きたい
奈良重男とか

202 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:44:59.67 ID:XeHJPTDZ0
美味しければ食べるんですけどねwww

203 :【B:101 W:56 H:74 (E cup)】 :2015/07/24(金) 09:45:35.32 ID:pQye8jQ60
タイガーマスク運動の後にあの大震災きたんだよな

204 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:47:09.52 ID:jRzw/4rr0
>>198
スーパーで1800円出せば、うなぎ1尾が丸ごと買えるから
それ買って家でチンした方が沢山食える

205 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:48:47.26 ID:ebHpZaPQO
出た出た、自己満足の神様ロールプレイ
こういうのを見ていると、逆にそういう人や環境に恵まれない人たちのことを考えてしまうわ
俺がそういう立場になりがちだから

結局人生は「運」なんだよね、施しを受ける人とそうでない人にはけして決定的な差はないだろうし

206 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:49:00.10 ID:PztF7gsUO
あたし天然うなぎも何回か食ったことあるけどほとんどタレの味だよ
ガキなんてサンマの蒲焼きと区別つかないと思う
(´・ω・`)

207 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:52:37.43 ID:jlkAxKm/0
これは尊敬する
施設の子にもたまには贅沢が必要

208 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:52:50.93 ID:yyvjCoF70
>>200
それは今のところ全国のあちこちでやっている人がいて続いていたりするようだ

209 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:56:48.87 ID:Jp/yP3hx0
またもやタイガー出現!

210 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:57:03.60 ID:H+v3/WG40
ウナジ最高

211 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 09:57:29.71 ID:kjYSaX1/0
※職員が美味しく頂きました

212 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:01:26.95 ID:dU2oLuQF0
中国産は抗生物質などをウナギに飲ませているから怖いよな。あと国産ウナギと言ってもほとんどが
中国産なんだよね。浜名湖の養殖業者が言ってたけど、海外から輸入した成魚でも国内の生け簀に
1ヶ月以上入れて飼育すれば、国産うなぎとして出荷できるんだとさ。

213 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:01:31.44 ID:0zeGbl/g0
安全性を考えたら食い物はNGじゃねーのか

214 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:06:25.46 ID:WvSapXLx0
絶滅回避策が今のとこ見つかってないから
とりあえず獲る/食うのを控えるしかないウナギを
平気でウハウハ食える気持ちがわからん
自国文化を世界に誇るのが好きなくせに自国文化を守り続ける努力はしない今の日本人

215 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:11:28.05 ID:glEwJbWY0
ぶくもうなぎ 食べたいっちゅ

216 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:13:39.42 ID:3ZUUlHNyO
元気渡しても職員が何に使うか分からんから
寄付するならウナギは良いと思う
養護施設の子供はウナギ食べるチャンスないだろうし

217 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:14:47.66 ID:rwkOE+qR0
肝吸いも付いてるのか?

218 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:17:58.42 ID:SJSfxdp00
ちょっとほっこりする伊達直人さわぎ?だけど
これで日本中がいい気分になってたときに起きたのが3.11だったよな

219 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:20:13.67 ID:utmM8xWuO
>>201
奈良重男はそんな事しないだろw

吉六会の人ですか?

220 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:22:03.03 ID:dvmoI42i0
鰻たけーよ

221 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:22:07.11 ID:WInM3Jhp0
いいニュースだ。でもたまには伊達臣人さんでもいいんじゃない?

222 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:22:42.23 ID:REfwfxlH0
>>23
偽善だってやらんより全然世の中の役に立つよ。

223 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:26:39.20 ID:yc9uxeKq0
家族行事みたいの知らんで育つ事考えると、こういうのは気が利いてるよな
何てことないちょっとした風習とかでも、小さい子なんかは寂しいもんだろうし

224 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:28:42.47 ID:jRzw/4rr0
うなぎは29匹にすべきだ。
28匹だと、孤児院の院長である私とスタッフ、子供たちが食べると
8歳の孤児・太郎くんだけが食べられない。
不憫でならない。

225 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:29:03.41 ID:bVz5bHlB0
職員「今度は肝吸い送ってください。もちろん国産で」

226 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:30:10.94 ID:bVz5bHlB0
来年からランドセルや文房具贈ったら職員のでっかい舌打ちが聞こえてきそうだ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:31:26.88 ID:yc9uxeKq0
自衛隊に施設出身者は多いのだろうか?
とか考えてしまう今日この頃
 
大学進学率は極端に低いらしいね

228 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:32:37.08 ID:GdkLcBDJ0
何故絶滅危惧種を送りつける

229 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:32:58.41 ID:ljJ2NLQs0
スレタイ見て捌くの大変そうと思った
蒲焼きだった

230 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:34:27.61 ID:SZhAy3X8O
そろそろ、伊達臣人も出てきて欲しいわ。

231 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:36:09.19 ID:yyvjCoF70
>>227
この施設は違うと思うが児童養護施設だと18歳になったら施設を出て行かないとならない
おまえが心ある人だったら施設育ちで大学に行ける能力があるのに行けない子の進学、住居等をサポートしてあげて

232 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:39:43.30 ID:CymNLBfn0
スタッフがおいしくいただくんだろ?

233 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:39:58.35 ID:l7CTeLLX0
>>24
そりゃ食い物だし確認するだろ。

234 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 10:56:17.09 ID:bnAmdK8l0
職員は食うんじゃねーぞ。

235 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:02:59.04 ID:jKJkQbVZ0
よし俺も伊達政宗名乗ってレッツパーリィするかな

236 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:09:25.42 ID:mBBtFF3z0
なんで職員が食う気マンマンなの

237 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:14:58.66 ID:JfRVc+wj0
食い物はやめておけよ
後で絶対犯罪に使われるんだから

238 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:17:57.86 ID:5WQgwJRN0
こいつ、自分で自分に酔って満足してるよなw
子供達に、伊達? 年寄りしか知らねえよ
漫才のサンドウィッチマンの金髪デブ野郎しか解らんだろw
なぜガキ達に、野比のび太や、アンパンマンと名乗らない
ガキ達に野比のび太みたいに、馬鹿にされながらもがんばってるよ
と言うメッセージを残すべきだろw

239 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:27:08.02 ID:vJRomJbR0
>>199
気の毒じゃないよ
施設は大事な子供を預かってんだからどこの馬の骨だかわからない奴のもんなんて食わせられんわ
てゆうか会社で働いたことのある普通の人間ならそんなことすぐに推測できるわ
社会常識がなく人の気持ちが分からない自己満の大馬鹿者だろ

240 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:28:49.05 ID:efRPjljx0
気持ちは分かるが、突然食べ物を送りつけるのはアカン。
メーカー品とか手作りに関係なく、もらった人、結構面倒。

241 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:29:03.86 ID:vJRomJbR0
>>201
桜井マネの垂直ジャンプにはおっきした

242 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:32:39.25 ID:KCAr1CnN0
いいじゃないか、>>1がたとえ偽善でも
それで笑顔になる人もいるんだから

243 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:34:21.96 ID:8CD2Q1rW0
前に福祉タイガーマスクが話題になった時偶然にしてはできすぎてるタイミングでパチンコタイガーマスクのCMやりだしたよね
未だにあれが不思議で仕方ない

244 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:34:54.76 ID:W5GPJuN10
まあどうであれ素性を明かさずやる行為はすべて何もしないこと以下だな
気持ち悪いし卑怯
つまり2ちゃんねると同じ

245 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:36:56.62 ID:yyvjCoF70
産経はこの件は「食べ物だから事前に身分を明かした上で打ち合わせの後、寄付」って書いとけよ面倒臭い

246 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:39:27.10 ID:+cRNpzk/0
何でも伊達、伊達言ってるんじゃねえよ、カスが
足長オジサンって言えよ!

247 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:40:36.93 ID:rlnppyjC0
本当は血ヘド吐いて稼いだらファイトマネーだけど
寄付は金持ちの道楽って設定だから
ピントが外れてるくらいでいいんだよ

248 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:45:17.69 ID:yyvjCoF70
現金以外は施設との事前打ち合わせ必須ということで

249 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:47:57.41 ID:729y8qyv0
ネコだ!ネコだ!ネコだ!
お前はネコに成るんだ!!

250 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 11:56:59.49 ID:WFiFRyjG0
わしが関東豪学連総長伊達直人である。

251 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 12:19:48.21 ID:tVfnfyOw0
梶原センセイも草葉の陰で喜んでるだろうて

252 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 12:28:17.69 ID:3TqvTdVj0
>>36
現地では顔出してるようだった
それはそれで微妙な感じがした

253 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 12:52:05.90 ID:lhx3EA4n0
>>252
そこはマスクを着けておかないと

254 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 12:53:18.80 ID:0Qy2zBcm0
差出人不明の食べ物なんて速攻処分しないと駄目だろ
なんか混ぜられてたらどうするつもりだよ

255 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 12:54:13.46 ID:YLMCp7C90
こいつは60歳以上だろうな
自分がうな丼が好きだから子供も好きに違い無いという思い込み

256 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:16:57.57 ID:RSXfqVEQ0
子供たち「伊達さん、今度はG1クライマックスのチケットが欲しいです!」

257 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:19:46.44 ID:vShQegHY0
以前に伊達がニュースになってた頃、便乗して誰かが匿名でフルーツ籠を施設に送ったら、施設の子が「誰が送ったかわからんもん食わす気か」って言ってて切なくなった

258 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:24:49.72 ID:fgakwhCU0
ぐうの音も出ない善行
名前も出してるから食物テロでもないしな

259 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:29:05.11 ID:HLMrgyCI0
相手の身元がわかるならまだ良いけど誰が送ったかわからないような食べ物は危ないよな

260 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:34:10.54 ID:xWVUfVy00
>お礼として、事前に作っていた手作りの切り絵やウナギの絵を男性にプレゼントしたという。

てことは本人から丑の日に行きますよって事前に連絡があったってことか

261 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 13:39:51.14 ID:qMtFFcDb0
お前らは本当に文句言うの得意だよな

262 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:32:04.66 ID:fMHnWjXj0
>>65
つ震災時の原発対応

263 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:35:44.94 ID:klpVRpgtO
伊達直人マジかっこよすぎる

264 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:37:07.46 ID:fFkIrfgF0
子供でも大抵はうなぎ好きじゃないの

265 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:40:32.15 ID:uBxlNY9M0
>>255
>>1も読めないお前は90歳以上か?

266 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:53:38.25 ID:mHsNs13B0
>24日の「土用の丑の日」に入所者らの昼食用にうな丼として提供する

もう喰ったなw

美味しかったかー

267 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 14:55:26.89 ID:5lQWC5nb0
あ〜あ、もったいない
本当に貴重な絶滅危惧種のウナギがもったいない

268 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:14:21.40 ID:pjmXaO3u0
>>257
>「誰が送ったかわからんもん食わす気か」って言ってて切なくなった

包丁錆びてたんじゃねーのw

269 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:16:38.97 ID:RSXfqVEQ0
タイガー俺にG1クライマックスのチケットちょーだい

270 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:20:39.16 ID:SFIsWf/T0
国産ウナギは食用禁止にするべきだと思うが
絶滅してからでは遅いぞ

271 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:23:24.02 ID:VhqrlaxC0
>>270
逆にメチャクチャ高い国産しか食えないほうがいいんじゃねえの?
食う人少なくなれば獲る量も減る
つまり資源保護になる

272 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:26:14.87 ID:0lRRKODb0
これは複雑だなぁ
絶滅の危機に瀕していると言われてるのだから消費は控えていこうというメッセージが必要だ
でも施設の子供にプレゼントって行為自体は素晴らしいから批判しづらいっていうね

273 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:27:32.01 ID:kO1sGLdm0
テロリストの菅直人は原発4基爆発させる

274 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:28:38.14 ID:Zx7NzYWN0
こういうのはどうなんだろう 贅沢はその次の話だろ

275 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:35:13.40 ID:DiUmJhfa0
伊達直人が現れてない県ってあるのかな?

276 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:38:17.73 ID:12tBQHDkO
タイガー!!

277 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:40:41.81 ID:VhqrlaxC0
>>274
たぶん江戸時代に仕掛けた風習だけど既に定着した慣習だし
なかなかこういった施設の入所者は触れる機会も無いと勝手に想像して
いいんじゃないかなと思う

278 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 15:43:16.94 ID:t0Lu+di60
久々に聞いたな
元気でなによりだ
財閥の会長なんかな?
有難いことだ
施設職員だけで食うぅんじゃねぇぞ
子供等への施しなんだからな

279 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 16:49:21.40 ID:rHS/ftD30
>>58
同意
こいつら日本人とは思えんほど歪んでるわ

280 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 16:52:38.03 ID:EBOKyzUyO
この施設は孤児施設というわけじゃなくて、医療的ケアの必要な身体障害児の施設だよ。
親御さんがいても、様々な事情て施設に子供を頼まざるを得ない家庭は多いからね。
もしかしたら、事情があって施設に子供を見てもらっているお父さんが
せめてもの気持ちで、通りすがりのふりをして、うなぎをプレゼントしたのかもしれない。

281 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:12:32.01 ID:HGvm/CFD0
強ければ、それで良いんだ。
力さえ、あれば良いんだ。
ひねくれて星を見上げた僕なのさ…

282 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:17:44.40 ID:lmcaznTz0
最初に食べるのは男の先生だな
絶対に毒が入ってないとは言い切れないし

283 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 17:22:07.82 ID:8QnRaDhRO
食べ物はなんか怖いな
身元は確認してるんだよな?

284 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 18:20:02.10 ID:ej/su/li0
>>281
星を睨んだ

285 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:15:51.29 ID:4QuajtJa0
汚れちまったかなしみに

286 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:24:48.48 ID:lxCmynJ10
夜デパートの地下食品売り場に行ったら、鰻が一匹2,600円だった。
夫婦子供2人分買うと1万円超える。

自民党に昇給させて貰った公務員でもないと、なかなか気安く買えないな。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:35:21.06 ID:Jjhyf7hz0
>>56
名乗ったらカスゴミが名前報道するだろ
そういう注目のされ方はしたくないんだよ
絶対偽善とか売名っめ言う奴出るし

288 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:35:58.53 ID:lxCmynJ10
自民党の代議士にでもなれば、今日は昼に5,000円のうな重か、
夜の会合接待で50,000円以上のうな重付コース料理食っている。

こうやって寄付でもされないと、
虫けら平民には鰻にありつけないだろうよ。
虫けらは自分が食うんじゃなくて、ケチな買い物の際、買い物額掛ける8パーセントの金額を国に献上しないとならない。

289 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:37:18.63 ID:zsaZsNnN0
>>15
河野原さんと結婚したらちょうど良いな

290 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 21:56:34.75 ID:9qzFNios0
うなぎに拒否反応示す
ちなみに俺

291 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:22:55.77 ID:AHiVykLn0
今年結構安いよ
スーパーで半分に切ってあるので690円とか

今週2回も食っちまった

292 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:23:55.26 ID:1rsAIZYr0
食品はやめとけ。

293 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:25:25.77 ID:pOYoaa5f0
そろそろ伊達臣人が現れてもおかしくない

294 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:25:42.91 ID:/xV+v9oJ0
菅直人も何送るか考えているんだよな。

295 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:25:44.20 ID:/xV+v9oJ0
菅直人も何送るか考えているんだよな。

296 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:26:45.35 ID:06nR08DN0
安いのは養殖中国産

297 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:27:01.62 ID:yxV0u9F/0
スーパーにウナギたくさん売ってたけど
ほとんど売れてなかった
深夜に半額になったりするかな

298 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:29:33.70 ID:dvzl1wZF0
カバじゃない!土曜じゃない!牛じゃない!大人って嘘つき

299 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:49:27.29 ID:tZBvh5kF0
『よかったね、うなぎおいしくたべられたかな』
子供たちに優しく言ってあげよう。

心の汚いひねくれレスはやめなさい。

300 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 22:58:19.09 ID:r3Q0LQf40
魚屋じゃないとさばけないだろ?
うなぎ屋じゃないと美味く焼けないだろ?

どうして食べたんだよ?

301 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:00:15.14 ID:rrCHbW6d0
暑い 中 国産うなぎ

302 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:25:39.53 ID:Uvs7f5RD0
うなぎオナニー

303 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:26:31.87 ID:JxDs1mOd0
こういう人って親切でしてるんだろうけど逮捕されないの?

304 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:46:57.20 ID:XD2Vlcio0
蒲焼きを送らないと

305 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:49:14.37 ID:ZK7tedAg0
>>303
どんな罪?

306 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:53:38.42 ID:s959B5Yx0
以前、食い物贈って破棄されたことなかったっけ。

307 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:53:58.88 ID:PEOmSaQc0
こんなん、子供は食わんわ
迷惑千万
調理もめんどいし

308 :名無しさん@1周年:2015/07/24(金) 23:59:57.58 ID:l5Fg2DZ70
タバコは一度やるとなかなかやめられない
うなぎも美味しさ知らなければ欲しいと思わない
罪な事したよ伊達なおと

309 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 00:05:56.15 ID:JjRUrAcn0
どうせならうなぎ弁当がよかったね
ちょっともらって迷惑だな

310 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 00:33:20.10 ID:R9QLtN/40
『草加雅人』で送ってもいのかな

311 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 00:41:07.55 ID:+/PQXee/0
伊達直人さん、俺の口座に1億円振り込んでください

312 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:43:29.48 ID:d+8D/OB30
国産でよかった
中国産だったら嫌がらせでしかない
何ゴミとか糞が餌だからなw

313 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:02:33.13 ID:01JyIZDT0
本人が自己満足してれば良いだけの話で

報道されると、偽善ぽさが鼻に付き、
善意やら価値やらが半減してしまうような話

314 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:09:15.39 ID:uU9Zct6AO
やるなぁ伊達臣人

315 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:09:20.38 ID:tExI03gQ0
スーパーのうなぎマズすぎてびびった
骨だらけ、脂無し…もうスーパーで売るのやめさせろ

316 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:14:50.56 ID:RhLmLEXS0
幼女に
「すごい太くて大きい」「ヌルヌルしてる」
って言わせたいんだろ

317 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:16:24.37 ID:sTMzr0p30
邪推し過ぎだろ…

318 :【B:87 W:59 H:86 (A cup)】 :2015/07/25(土) 03:16:32.67 ID:1IpJRqzA0
虎の名を借りるゴンギツネっていい言葉だな。
昔なんかしたのかな?って思うのは無粋だな

319 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:16:44.45 ID:oGo2n5jC0
総理大臣を経験したりお遍路回りしたりうなぎ贈ったりよく分からない性格の人だなこの人

320 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:20:06.68 ID:SIDsBT+J0
>>270
禁止にすべきは中国産の輸入だな
生きたものも稚魚も禁止でな

1匹数万に跳ね上がるだろうが3年もすれば人工ウナギもある程度出回るだろうからその時は値段下がるだろう

321 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:33:18.98 ID:6ThhZjSFO
>>1
>子どもたちは、お礼として、事前に作っていた手作りの切り絵やウナギの絵を男性にプレゼントしたという

いいなあ...

322 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:34:30.98 ID:fpNNm6wi0
五万円はくだらない。
ちなみにいいなと思ったランドセルは1個6万だった。

323 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:34:48.83 ID:ljxEV2fS0
職員がおいしくいただきました

324 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:37:04.41 ID:+B8zAPR10
いい話だな

325 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:44:55.45 ID:SIDsBT+J0
>>322
ランドセルは使わなくなったものを寄贈でもいい気はする
高すぎだよ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:50:15.20 ID:Z1u0eA0r0
>冷凍かば焼き28匹

すっげー微妙だなw
お前らでもできるレベルだろw

わざわざ訪れて顔出し自己顕示とか恥ずかしくてできんわ
ダッセーゴミ

327 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:52:01.13 ID:UQqmx8LM0
子供はうなぎ喜ぶのかね?

328 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 03:56:08.71 ID:jCG44ZjW0
最近、伊達直人の気持ちがわかるようになってきた

あまりやりがいのない仕事で、でもそれなりに給料はもらってて、
結婚もしてなくて、両親もそれなりに幸せに暮らしてて、
自分が誰を幸せにしたらいいかわからなくなる

で、年末に気まぐれで1万円寄付してみたら
Webサイト見るたびに募金のバナーが現れるようになった
表示されるたびに、俺の募金した一万円が少しずつ消えていく気がする

329 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 04:43:03.03 ID:M7+m6lDG0
イイネ!

330 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 05:07:40.28 ID:DbPjk2br0
>>315
それ実はドジョウだったんじゃね?w

331 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 05:58:12.06 ID:kEiTVeTW0
>>240
俺、他人に貰ったもの食うの苦手
上司が良い人で、季節ごとに何くれ頂き物をするんだが、
いつもこっそりゴメンナサイする

332 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 06:27:54.54 ID:sg8tuPJ/0
よくわからんが50人に28匹って足りるの?

333 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 06:54:19.97 ID:zqkQi6EK0
>>1
老人のオナニー

334 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:26:10.88 ID:ijxgTZDZ0
>>1
土用の丑の日に鰻を送るとか
出来心ならやらないほうが良いな。

送られる側も、毎年土用の丑に
プレゼントを期待するようになる。
毎年継続的に送らないとその期待を裏切ることになってしまう。

335 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:27:58.62 ID:q3hPAYR10
善意でやってるならいいけど
食べ物だけはやめろ

336 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:30:04.09 ID:N1tznEFt0
>>335
与えていいものか不安だろうし
好き嫌いもあるだろうしね

つか子供はウナギ好きじゃないだろ・・

337 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:30:15.01 ID:XlJ9bYUl0
おれ子供の頃うなぎが嫌いだったわ

338 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 14:45:32.27 ID:pl2CxoEE0
でも子供が「うなぎ嫌い」って言ったから職員全員でおいしくいただいったって
オチじゃねーだろうなw

339 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 15:34:21.16 ID:SIDsBT+J0
>>332
子供なら足りるんじゃない?

340 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:38:50.29 ID:UVSVt6vc0
寄付っていう善行だからあまり言われないけど、いいかげん伊達直人とか名乗るのウザい

341 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:41:44.08 ID:LCn7Rt+A0
「つまり、きみはよほど孤児たちのために尽くしたいのだと僕はさとったのだ
ウナギは孤児たちのためだ、きみを殺させてはいかん! 僕は立ち上がった」
「ありがとうございました、馬場せんぱい!」

342 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 16:50:15.23 ID:b+63yfm40
うなぎがOKで
自作チャーシューがダメな理由はなんだ?

343 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:28:31.45 ID:T5qv9aK20
>>336
は?タレ美味しいだろ!

344 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:36:08.77 ID:SIDsBT+J0
>>342
正体明かしてるのと明かしてないのの差
今回の人は住所氏名を明かしての寄付

345 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:38:56.76 ID:OAuBD5Dl0
子供はあんまり、ウナギとか好きじゃないと思うぞ

346 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:39:01.92 ID:4O7kLDtuO
なんで、お前らは善意の寄付を否定すんだよ
現金だと何に使うか分からんし
ウナギ食べたことないような境遇の人にウナギ送っただけじゃん
ジャップはどうしようもないな

347 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:43:11.27 ID:R7XCKVJd0
伊達直人が本当の資産家でないなら
ランドセルとかウナギ送ってる 金は
相場とかの利益だろうな
2000円のウナギ30匹とか たかだか6万だし

348 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:43:54.45 ID:XQMcWHxL0
うなぎってごんぎつねじゃないんだから

349 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:45:53.63 ID:JBrrPmnB0
俺だったら大喜びだけど、
子供だとウナギの有り難みがよくわからないんじゃない?

350 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:47:15.27 ID:hPm5wqxa0
>>340
菅直人さん乙

351 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 17:58:25.08 ID:OSxg37Rj0
俺にもクレ!穴子丼じゃ寂しいですわ

352 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 18:06:40.78 ID:YOlmMNFI0
お前ら、子供には鰻の旨さがわからん、て正気で言ってるのか
俺は幼稚園ぐらいの頃、旨くて婆ちゃんの分までガツガツ食って
のぼせて鼻血出すぐらい鰻の旨さを理解していたぞ

353 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 20:02:23.16 ID:ja6eyL690
伊達直人さん、魚好きだなwww

354 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:12:22.28 ID:on+8R/rA0
>>340
分かりやすくていいじゃん。
これが「榊原聖人より」とかだったら一悶着アルワw

355 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:56:09.73 ID:s+3Sz6tj0
人は本当は
人に親切にしたいと思っているんだ

356 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:59:16.27 ID:T4sT0vGF0
30匹買ったけど家でお嫁さんと食べる分抜いたんだよな

357 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:00:19.41 ID:clsR6Dfh0
昔、流行った時に取材したことあるけど施設側はありがた迷惑がってんだよね。
マスコミはそこの部分はほとんどスルーするけど。

358 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:02:31.84 ID:vQgm/p3f0
鹿児島産の国産かな?鹿児島市の郡山はうなぎがたくさん釣れるみたいよ、でも地元の人は絶対言わないとか。

359 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:05:18.67 ID:nHsxnnVc0
伊達臣人
【石川】「伊達直人」子供福祉施設に国産うなぎ「28匹」贈る 土用の丑の日前に [産経 WEST][07/24] [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

360 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:54:17.81 ID:lo8wBkGX0
何人かは骨がノドに刺さった子がいただろうな・・
丑の日の骨の誤飲、マジ多いんです・・

361 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 01:00:44.00 ID:Ibc10eI40
>>357
なんで?

362 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 06:26:28.90 ID:eH/7jztH0
>>359
それは男爵だろw

363 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 06:49:52.15 ID:UafRehGW0
>>339
一匹ででかい長焼き一つだろ
二人前には十分

364 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 09:11:41.57 ID:QPD7ajF/0
>>359
色々と間違えてるぞオマエw

365 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:43:48.39 ID:B03OtMJs0
>>357
現金の方が遙かにいいよね。

税の軽減まで図ってくれれば、なおよし。

366 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:47:23.53 ID:X5Td3/jo0
>>360
自分も子供の頃うなぎの骨で泣いたわw
メロンとかケーキの方が喜んだかもな

367 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:49:32.43 ID:7lIorTUO0
本性ばらすなんて全然伊達直人じゃねーだろ(´・ω・`)

368 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:59:18.42 ID:A6u2NJ7w0
一番最初の伊達直人もここまで広がるとは思わなかったろうな

369 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:53:18.74 ID:00/pU3wO0
>>53
児童施設にXYZを差し入れしちゃダメだろ

370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:30:31.78 ID:P574hupM0
紅蓮剣の伊達総司

mmpnca
lud20160203203018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1437670272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【石川】「伊達直人」子供福祉施設に国産うなぎ「28匹」贈る 土用の丑の日前に [産経 WEST][07/24] [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【土用の丑の日】国産の鰻を頂くゲイ
【土用丑の日】ウナギ、台湾で絶滅危惧種入り。中国産ウナギの価格が高騰へ [無断転載禁止]
【社会】「伊達直人」横浜に出現…文房具など寄付、「子供たちのために使ってください」
【東京】寄付 今年も「伊達直人」 品川区の児童養護施設に商品券[毎日新聞]
【悲報】まんさん、エリートから精子提供受けるため10回セックスして妊娠→経歴全部ウソ判明→提訴 ※産んだ子供は児童福祉施設送り
【食】土用の丑の日、うなぎの蒲焼きが次々と焼き上がる [ゆき★]
【どうしてこうなった】青森工藤パン「土用の丑の日だはんでわんどもうなぎエクレアこへるべ」ωつ 
【食】高騰続くうなぎ 土用の丑の日に向け大手スーパーが代替食材模索…牛肉やビカーラ(インドネシア産うなぎ)
【調査】障害者の虐待2403人 家族や福祉施設、過去最多
「磐田の伊達直人」は幼稚園長 図書カード寄贈10回節目、市長に名乗り出る「善意の運動風化させぬ」
福祉施設
福祉施設大量閉鎖時代
千葉県の障害者福祉施設 +57 ★2
香川県の福祉施設ってどうなん 2杯目
香川県の福祉施設ってどうなん 3杯目
高齢者福祉施設の管理栄養士ですけど
北海道の福祉施設、障碍者を勝手に不妊処置してた
【堤防決壊】長野の福祉施設で高齢者ら約130人孤立
介護・福祉施設の新型コロナワクチン接種事情
児童福祉施設職員が児童福祉施設で児童ポルノを製造販売
障害者の結婚、不妊処置が条件 北海道・江差の福祉施設 [香味焙煎★]
【埼玉】越谷市の福祉施設 利用者や職員13人が感染 [ブギー★]
【静岡】福祉施設の送迎車が事故 92歳の女性死亡5人けが 御殿場市神山
使用済み紙おむつを燃料に 福祉施設の熱源に再利用 新潟で実証事業 [ひよこ★]
【新潟】福祉施設で新潟県内最大のクラスター 感染確認は143人に [夜のけいちゃん★]
福祉施設から不明の男性、8キロ離れた踏切で電車にひかれ死亡 横浜、重度の知的障害 [どどん★]
グリ下で出会った少女(15)と自宅でセックス…福祉施設職員 李拳吾(25)を逮捕
【栃木】アスパラガス304本盗んだ疑い 自称福祉施設勤務の女逮捕 足利署[04/23]
【クラスター発生】45%は医療・福祉施設 飲食店はたった20%★2 [おさえ★]
【クラスター発生】45%は医療・福祉施設 飲食店はたった20% [おさえ★]
【集団感染】渋谷区の障害者福祉施設で集団感染、10人感染・1人死亡 [蚤の市★]
【社会】南青山だけじゃない! 今度は京都で「福祉施設建設計画」が炎上中![02/14] ©bbspink.com
【埼玉】男の子に興味…入浴施設で男児触る 容疑の介護福祉士を逮捕/大宮署
【芥川賞作家】平野啓一郎氏、政府のコロナ対応に疑問「なぜ、国が金を出して医療・福祉施設の検査を徹底しないのか」 [ひよこ★]
【社会】「開かないダイヤルキーください」 障害福祉施設がフリマアプリで募集 ”カギ名人”たちの5年間[06/23] ©bbspink.com
【福岡】「休みは人をダメにする」「土日と深夜はボランティアだ」 休日無しで働かされた元職員ら、福祉施設に未払い賃金求める訴訟
知的障害の子供(18)、ワクチンと聞くだけで怖がるように……施設の利用断られる [速報★]
【4月に全国で確認されたクラスター】 職場59件・471人、飲食店41件・270人、高齢者福祉施設29件・287人・・・政府 [影のたけし軍団★]
【千葉】少女の全身に保湿クリーム塗る 里子の10代少女3人にわいせつ行為 元福祉施設職員に実刑判決 千葉地裁、懲役2年2月 [PARADISE★]
【中央日報】読売「日本、韓中からの入国者全員を2週間医療施設に隔離へ」産経「韓中、イランからの外国人の日本入国を拒否」[3/5]
【大阪】「ダルビッシュ奨学金」で初の受給者決定 児童養護施設から大学生に 「将来、高齢者の福祉施設で働きたい」
【社会】家族3人がコロナ感染 父親は宿泊施設で療養 症状が軽い母親と子供は自宅療養するも母親死亡 静岡県富士市 [ネトウヨ★]
【対外投資】日本の対中投資28・8%減 1〜8月、賃金上昇響く[産経新聞]
【福岡】給与未払いで介護職員が大量退職した特別養護老人ホーム 入居者24人を別施設に移送 市「法人の解散命令を検討」
【広島】19歳の男に懲役6年の実刑 府中町の商業施設で集団暴行 約24mの屋上から飛び降りさせる 男性(19)失明、高次脳機能障害★2 [ぐれ★]
【政治】民主党の菅直人氏「若者の低投票率は政治教育が間違っているから」
【地獄】菅直人 元首相と安倍・菅義偉首相どちらが「悪夢」なのか… ★5 [BFU★]
【最高顧問が菅直人氏、野田佳彦氏】枝野幸男氏、自民党は変われないことが改めて明確に [マスク着用のお願い★]
【原発事故】菅直人氏、テレビ会議の完全公開を要求 「私が話している音声を公開すると東電に都合の悪い事があるのか」★2
菅直人「橋下はヒトラー」ナベツネ「橋下はヒトラー」谷垣「維新はヒトラー」石原慎太郎「橋下はヒトラー」橋下「民主はヒトラー以上★3 [Stargazer★]
【岩手】岩泉町の伊達町長「わいせつ行為」謝罪 病気による幻聴を強調 岩手日報「被害者の意向に応えず遺憾」
【韓国】国産初のロケットに名称を…5月31日まで募集
【北海道】カブトムシを国産外来種として規制対象に
【社会】厚労省:介護福祉士や保育士の資格を統合
【社会】残留農薬 中国産タマネギから基準値の3〜7倍
【産経新聞】 安倍首相、衆院解散を決断 
【社会】国産ステルス機が初飛行 県営名古屋空港で20日
【中国】国産軽量スポーツ機「領雁」AG50、初飛行に成功 湖北省… [BFU★]
【産経新聞】アベノミクス“息切れ”
【経済】国産ウイスキー“あえて値上げ” 原酒不足のおそれで
中国産の藁を食べて美味しく育つ松阪牛、その藁高騰で経営苦しく [水星虫★]
【つまりどれがいいの?】参入相次ぐ 国産オリーブオイル
【カメラ】国産一眼レフ、機械遺産に 学会が5件認定 [仙人掌★]
【速報】北朝鮮がミサイル発射産経新聞
【韓国産業相】北朝鮮にフッ化水素を横流しとの日本の報道を否定 ★ 8
【韓国産業相】北朝鮮にフッ化水素を横流しとの日本の報道を否定 ★ 7
09:58:37 up 32 days, 11:02, 0 users, load average: 21.46, 42.34, 62.36

in 0.028519153594971 sec @0.028519153594971@0b7 on 021423