◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1436764799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2015/07/13(月) 14:19:59.76 ID:???*
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507130129

中国メディアによると、きのう12日夜10時までに計365社のA株式市場の
上場企業はきょう13日から取引を再開する予定を示したという。また、A株の新規口座開設数も再び増加し、
前週末に特別営業を行った証券会社が相次いだことも報じられた。

最近のA株式市場の急落を受け、株価の暴落を防ぐため、
3割企業が売買を一時停止していたことが背景にある。当局による一連のテコ入れ策に加え
、証券各社が積極的に買い増しを行っていることや上場企業の大株主が相次いで自社株の買い増し計画を発表したことなどを受け、
上海総合指数は先週9、10日二日間で約10%上昇した。A株式市場の底打ち観測が高まっている中、
株価の上昇期待から売買再開に踏み切った企業が多いもようだ。


なお、上海総合指数は日本時間午前10時36分現在、前日比2.07%高の3958.193ptで推移し、4000ptの大台に接近している。



http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436759358/

2 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:20:41.26 ID:bLsaNAeR0
崩壊するっていうの信じてたのに…お前らやっぱりオオカミ少年だったのか

3 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:20:48.69 ID:ZMzJx68N0
ニダ

4 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:04.60 ID:/VJpE8TJ0
         \   テーレッテー     /
           \  ∧_∧   /
             |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに
           / 丶    | / \  安らかに死ぬがいい・・・
         /     ( ⌒つ´)    \

5 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:06.23 ID:nhaCp61b0
>>1
スレ立て速いな

6 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:07.50 ID:R9Hpr7g70
乙乙乙

7 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:15.15 ID:BmaOpeDE0
丑が必死な件

8 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:18.95 ID:LVRwWLJN0
結局また共産党大勝利かあ
悔しいね

9 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:28.70 ID:7WsZVB9j0
それでいいのか上海市場
世界から笑われてるぞ

10 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:31.83 ID:OxLObRxh0
中国様はやっぱすげぇーわ…
カス日本なんかとは次元が違うわな

11 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:37.29 ID:y0jHSmXZ0
日経平均も二万回復
390兆毟り取られても新たに餌になる中国人投資家も出てきた

めでたしめでたしではないか?

12 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:42.50 ID:ekH/YMxU0
>>2
実質崩壊してんだってばよ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:48.69 ID:9gADNLqA0
下げても祭りw。上げても祭りwww。

14 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:01.03 ID:jEjPiBU90
丑も含み損で必死なんだよ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:07.99 ID:mWZfcAJE0
本格的に崩れる日が先送りになっただけ…かな!

16 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:12.91 ID:WoHD+UjS0
お前らが言う事が全くアテになってない・・・
早く死んで欲しいのに面白くないわ

17 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:25.62 ID:2aLQVxDB0
官製主導・・・ やりかたがヘタすぎる

18 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:26.28 ID:jWLNflyf0
またネトウヨ負けたのか

19 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:27.11 ID:czjVX5kj0
自社株買いの副作用ってどんな感じか教えてエロい人

20 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:30.98 ID:MhN8buus0
今が本当の中国バブル

21 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:33.85 ID:zn9S7J4xO
人民の金ジャブジャブ溶かしてんなwww

22 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:36.78 ID:wvAy2TMQ0
>>2>>3>>4
 
アホウヨA「日経より上海株www」
アホウヨB「面子砲wwwワロス曲線w」
アホウヨC「キンペイノミクスwwww」
アホウヨD「上海株実況スレはここですか?(キッリ!」


からのぉぉぉぉぉ・・・・っっっ!!!!!


葬式(笑)

 ↑アホ(笑)
↑アホの葬式会場はこちらです(笑)

23 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:44.26 ID:grN4Cv8V0
>>1



ネ / ト / ウ / ヨ / の発狂をご覧下さい




24 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:46.00 ID:sp/nGg9q0
あれ?普通に持ち直してね?
崩壊とはなんだったのか

25 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:47.20 ID:qj6E/yFaO
支那畜歴代の王朝末期って、今回のようなインチキな滅茶苦茶をごり押ししまくりで滅亡していったんだろうなwww

26 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:51.39 ID:bi4ydtiy0
無駄な延命治療に莫大な資金投入w

27 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:54.39 ID:MOv2PQdS0
これ完全運転ではないんだよな
まだ停止してる企業もあるみたいだし

28 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:55.54 ID:TATEIEOg0
>>2
マーケットとしては先週崩壊しただろ
今は全銘柄が整理ポストに入ったみたいなもの

29 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:22:56.75 ID:jT79Xn4e0
他国を大規模に巻き込めば
ルール違反も平気でできる。
AIIBなんかも同じ事だろうね。

アメリカのジャイアン的横暴さに馬鹿が加わったような国が中国だな。行く先は破滅しか見えない

30 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:01.38 ID:jEjPiBU90
早く野村の投信解約できるようにして欲しいな

31 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:07.77 ID:MHazb+Ed0
最初から最後まで保たせる体力がもうないのか

32 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:18.79 ID:EFEP9VXM0
中国発世界恐慌 上海株大暴落 個人投資家阿鼻叫喚の叫び
https://twitter.com/triple_life/status/618741347286016000

33 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:23.43 ID:VL9qkNos0
コレって強制バブルじゃん
いつまでも持たないだろw

34 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:26.68 ID:M8Il8p530
停止中は何社なんだ?
今は官製談合中だから実態が判明するのは数ヵ月後か?

35 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:31.68 ID:G0ZbRcBnO
>>1
経理課の丹羽智子さん♪
スレ建てどうもありがとう♪

36 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:32.19 ID:sS1qXlSs0
本来なら日本株式も暴落するところを
中国政府の迅速な対応のおかげで助かった
この恩は絶対に忘れちゃいけないと思う

37 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:33.15 ID:29F7ac500
心配しなくても上海株を触ってた中国人はみんなオワター言うてますわ。

38 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:41.08 ID:yN4r++YG0
  __
  │  | 
_☆☆☆_ ああん?これで終わったと思うなよ!
 (#´⊃`)  誰に向ってサイバー攻撃やったと思ってんだ?
 (    ) 
 | | | 
 (_ )__ )  

39 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:44.16 ID:W9uHpkuA0
>>2
オオカミがくるぞー!って言ってた少年だけが人間だった、住民はみなオオカミ。

40 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:44.21 ID:ZRZv379c0
買っても売れない恐怖の株

41 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:49.81 ID:q6gNiq530
底打ち観測ってww

素人が玉切れで死亡したのになんで底打ちなんだよw

単なる一服であって、素人が玉切れで死んだことによる市場への影響はこれからだろw

42 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:55.31 ID:9gADNLqA0
>>24
午前中売られた銘柄を、午後取引停止にしたw。

43 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:00.71 ID:T2Wkw/wm0
表向き中華企業実はCIAのフロント企業がそろそろ発破に火をつける頃だな

44 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:01.65 ID:mKU7GsjA0
キンペーちゃんはまだまだやめへんで〜

45 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:10.45 ID:HZOT/5DF0
お手入れ相場 w

46 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:22.60 ID:4p3ee3Ll0
もうシナはだめなんだよ
信用を失ったのが未だ分からないミンセイ、マンセー、ミンジョク

47 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:25.33 ID:uC4yJMde0
>>24
売ったやつは埋められた

48 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:26.43 ID:1r7nHd9S0
株式市場もどきの株が続伸したとか、まともに相手するのもなあ。

49 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:27.61 ID:8BZP7xSo0
バブルはIMFが言ったように崩壊してる。
とっくに。
今の上海は適正な市場では無い。
ゾンビ市場。

50 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:29.63 ID:TX9TMOmi0
株をやったことのないやつらには、今回のヤバさはわからない

51 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:42.89 ID:TATEIEOg0
>>30
野村の投信が解約出来て初めて復活したと言える

52 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:46.68 ID:MOv2PQdS0
>>42
よーやるなww

53 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:51.20 ID:lVTV7G/X0
>>24
瀕死の患者にステロイド投与するとしばらく血圧とか持ち直すんだけど、
その後結局死んでいく。死期を遅らせているだけなんだよね。

54 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:55.31 ID:9rhpJzHh0
売ったら死刑アル!

55 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:55.51 ID:yxeqgrQj0
停止してる銘柄が、事実上0pだからなあ

56 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:01.58 ID:R9Hpr7g70
http://quotes.money.163.com/0000001.html

盛り上がってるぢゃん。

4500点マンセーだとよ。

57 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:02.40 ID:6iTCAiJi0
売買停止してた銘柄が再開した朝イチで+10%になってたでござる

58 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:03.24 ID:YAKai3De0
上海株インターネット取引
売り注文 ポチッとな・・・
突然、別ウィンドウが開く。
「本当に売るのですか?」
ハイを押すと、「本当にいいのですか?」
それでもハイを押すと
PCごと爆発するw

59 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:06.08 ID:0L1hibjy0
>>963 前スレ
ネトウヨじゃないけど期待するのは利益の極大化とリスクの極小化だよ。
とりあえず日本株は持ち直したからいいんだけど、出来高と値段の滅茶苦茶な乖離が相変わらず
虚構的でちっとも状況が回復しないから注視してるんだよ。
あなたは?

60 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:10.48 ID:sXELSfbB0
利根川「株を現金に換えたかったら、高層ビルの上に渡した鉄骨を渡って来い。」

61 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:11.19 ID:+TLYgya/0
______________________________
V V V V V~|V V         
         \○    装飾して吊り上げておきました
            ‖\    そろそろ離して良いですか?
   <○>     ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
止めて下さい死んでしまいます

62 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:13.12 ID:lhzmhiX20
東証なと足元にも及ばん八百長市場

63 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:16.62 ID:Vs1mPrDi0
売れないって、地獄

64 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:33.88 ID:uC4yJMde0
KPOPのように売れてるフリしてるだけだからな
特亜のやってることは同じ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:34.99 ID:xy+32Q/R0
>>16
今後、海外との取引がほぼ不可能になるだろうし
既に死んでると言える

66 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:53.26 ID:0CP0LTgm0
売れない株が上がってるw
意味がないw

67 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:58.41 ID:MOv2PQdS0
単純に数字上げなんだな
株式って何なのかと

68 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:25:58.90 ID:/VZBtxqW0
>>2
噂では、一万まで持って行くそうなw
胴元がここまで株価操作して、それでも崩壊してないと言えるかどうかだわな
赤字の会社の株価だけが上がっていく世界
シュールすぎるだろw

69 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:09.93 ID:QFnfVjqq0
さすが中国、力技過ぎるw

70 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:25.49 ID:84PJ0Jmf0
ネトウヨ冷え冷えやなwwwwww

71 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:26.90 ID:svmOzzEL0
>>876
いつものように、無知な底辺が搾取されるのか…
他人事だが、気の毒
中国人民自身が政府と戦わなければ、どうにもならない事なのだが

72 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:30.87 ID:Sw+UKZYn0
何だよこの爆上げwバブル再来じゃねーかw
取引停止が半数なのにどういうことなんだこれwww

73 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:32.24 ID:k0YJOH+E0
安倍ちゃんもこのくらい頑張って、年金とか守って欲しいなぁ。。。

74 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:33.96 ID:hMebRglZ0
中国共産党の見える手が
神の見えざる手に勝つ
神は死んだ

75 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:35.21 ID:38EaL4L/0
 
懲りない連中だなw

76 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:37.78 ID:VHVlYdZ+0
売り注文もできる?

77 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:46.87 ID:grN4Cv8V0






ヨ  また負けるwwwwwww

78 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:47.16 ID:jT79Xn4e0
余計なことして傷口広げながら問題の先送り
失敗すればこれ内紛か世界大戦だよね。

メンツってのは恐ろしいものですなぁ。
分かっていても体制維持のためにはやる選択しかないという。

79 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:48.86 ID:V26/27ll0
>株価の上昇期待から売買再開に踏み切った企業

どんな冗談だw

80 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:49.00 ID:mKU7GsjA0
上海Aの板見たいわー

81 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:49.60 ID:gQ8O0uFf0
>>0067

今回の件で株式市場の本質について以前から疑問に感じていた点が改めて浮き彫りになったように感ずる

株式流通市場というのは「資本の民主化」という意味で大発明であるのと同時に、「資本のマネーゲーム化」という意味で悪魔の発明だと思う

資本の民主化という点においては民主的な合意形成の場に政府が介入することは問題だろう
しかし、行き過ぎたマネーゲームという点においては政府の介入もやむを得ないだろう

本質的にはマネーゲームの行き過ぎにいかに歯止めをかけることが出来るかという点が重要だ

参加者が倫理性を有し理性を保ち続けることができればいいのだがとても心配だ

82 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:51.42 ID:29F7ac500
>>27
まだ半分は停止中、残りの売買してる株に政府マネーを注入して見た目上の暴落は回避してる状態。間違いなく傷口を広げてますよw

83 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:58.83 ID:yaPBB7iF0
結局、経済や市場ってのは国が管理してやる必要があるんだな
リーマンショックだってそうだ、政府が放置した結果は市場の際限無い暴走
重い腰上げて政府が介入してようやく沈静化

大体究極の自己中野郎の金融屋にアホな投資家に好き勝手やらせたらどうなるかなんてアホでもわかるやろ

84 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:02.94 ID:uphZkESf0
>>19
単純に不良債権

85 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:05.32 ID:3XVETVs40
中国パブル崩壊はありまぁす

86 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:05.77 ID:VGo2b2fh0
公金入れ続ければ株価の維持は可能だよ
ただし反面としてインフレ率のコントロールが出来なくなるけどな

87 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:06.56 ID:nhaCp61b0
売れるようになったの?

88 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:11.15 ID:frn6IeEM0
中国に進出した企業は現地企業とまともな取引はできているんかな
現地企業は脳死状態じゃないの

89 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:16.90 ID:MOv2PQdS0
意地でも4000に上げるってか

90 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:19.17 ID:zcZqZv2S0
大幅な下落をしてバブル崩壊したってのは事実だからな
これから大損した人間の影響も出てくるだろうし売買停止銘柄もまだ多い
市場が正常化したとは言えない

91 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:19.50 ID:Bs7Xo5F/0
何度でも死にたいアルとかすげぇな

92 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:23.41 ID:k6jC5zAC0
アルカニダの必死の書き込みが上海の深刻さをいやでも感じさせるよ。

93 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:24.67 ID:wu91vE0WO
改革解放路線で貯めた儲けを全部面子で溶かす。
シナ人らしいと言えばそうだな

94 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:26.27 ID:ZMzJx68N0
4000超えも一瞬だなったなw

95 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:29.90 ID:XFb05HYF0
赤い政党のシュウ「売らせなければどうということはない!」

96 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:31.64 ID:rVBWi97j0
>計365社
ありえない

97 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:37.72 ID:Ajejp88Y0
海外の優良な大口資金はもう戻らない。

個人投資家の不健全な賭博場

98 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:41.64 ID:sp/nGg9q0
中国のことだからまた新しいバブル作って収束しそう

99 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:42.81 ID:I5UDxpGv0
(`ハ´  ) お前ら分かってんだろうな。取引はじめるからな。空気読めよ。
 ↓
取引開始
 ↓
(`ハ´; ) おい、ちょっと待てお前ら、売るなって…
 ↓
取引停止

(`ハ´#) てめえ売ったやつ逮捕すっぞ。分かってんだろうな。空気読めや。
 ↓
取引開始
 ↓
(`ハ´#) おい、逃げるな!

100 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:44.93 ID:EkuYSpSJ0
× 売買再開
○ 販売再開

101 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:49.14 ID:rM/qBKWl0
ていうか

売り買いができない場所は 市場 じゃないんだよw

102 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:50.95 ID:5/0WQjNz0
本気で4000くらいを維持しに掛かってるのかね
だとしたら狂ってるとしか思えないが
本当にキンペーの指示なのかね 「なんとかしろ」と
圧力掛けられた市場担当の幹部官僚が保身の為に暴走してるとしか思えん

103 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:58.10 ID:+JHg+H+L0
ごり押しで4000復活とか、官製市場なんてもんじゃねーな。

104 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:00.61 ID:l3L2A0Y10
鬼気迫る顔であらゆる手段で上げろって指示だろ

105 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:01.41 ID:ebbNBJoI0
株価あがってよかったですねー(棒

106 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:02.43 ID:BNdJsdJF0
>>49
そう。
市場はとっくに死んでる。
今は植物人間を無理矢理延命しているだけ。

107 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:12.06 ID:9gADNLqA0
>>81
支那政府がマネーゲームに拍車をかけているwww。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:14.23 ID:2Y5LNkud0
崩壊しないじゃん。
またネトウヨに騙された。

109 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:14.44 ID:svmOzzEL0
>>68
まぁ、賭け事は胴元にならなきゃ儲からない
これから中国全体がどう動くか楽しみ

110 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:20.26 ID:b5gf8Hi3O
>>65
まあ海外取引禁止にはなるだろうな。国内だけでやれと言われてもおかしくはない。

結局バブルがはじけたと思ったらさらに大きなバブルをこしらえたでござるの巻

111 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:22.34 ID:IbJ/sk7b0
すげーわ

取引できる株の8割がストップ高かその近くまであがってる
超大型株はあがってないが

112 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:27.21 ID:MOv2PQdS0
ヤツらのことだからダメな会社は平気で潰しそうだもんな

113 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:31.03 ID:6iTCAiJi0
レス乞食が必死に構ってちゃん汁だしてるなぁ・・・

114 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:41.43 ID:tfrUbYO20
まあ、亀田一家だわなw 「俺達は最強やぁ!」って怒鳴り散らし
ながら。八百長を繰り返す。

周囲はとっくに冷めてて。「こんなもん、ボクシングでも何でも
ないやんけ」って思ってるのに。一部の信者だけが「やっぱり
亀田は最強や!」って煽ってる。

まあ、お好きなだけどうぞw それで騙される投資家なんてのは
いない。中国の主要産業が全て含まれてない。半分以上をまだ
凍結中で。外資が入れるB銘柄はまったくの無反応。

出来の悪いオナニーを延々「俺は絶倫やろ! ハァハァ!」って
こいてる状態だわな。頑張って自転車を漕げ。

その間に日本は法整備しなきゃなw

115 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:49.61 ID:rM/qBKWl0
>>111

共産党の関連株です。

116 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:53.80 ID:Jq1/QQK80
4000w

117 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:28:55.44 ID:dWW0U1B90
自社買いって、株価が下がると即経営危機に陥るんじゃないの?

118 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:03.15 ID:OxLObRxh0
中国とか呼ぶな!様つけろよ様
中国様だろw馬鹿ジャップw

119 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:07.02 ID:Vs1mPrDi0
こんご上海の株買う欧米のもの好きな投資家
ってどんなやつ?

120 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:09.85 ID:STN85+YlO
日本や欧米的な考え方で見ててもわからんだろうな
博打場なんだからな
魅力ある博打場だと言えるだろう

121 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:27.69 ID:MOv2PQdS0
怖いなぁこれは
跳ね返りが凄いのでは

122 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:30.36 ID:aOeXZ9hk0
しかしこれ今日で4000に戻したら
ネトウヨまた悔死するんだろうなww

123 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:36.22 ID:jEjPiBU90
4000前後のワロス曲線になるんかな

124 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:41.33 ID:sS1qXlSs0
そもそもなんで日本人が文句言うの?
政府は人民の財産を守るために出来る限りの手を尽くしただけ
外野がこれを非難するのは明らかな内政干渉じゃん

125 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:43.65 ID:R9Hpr7g70
>>118
その通りだな(爆)

中国様だぜ。

126 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:48.95 ID:AhKl65FZ0
見た目の数字にもはや意味がないな。

127 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:29:50.71 ID:0CP0LTgm0
>>108
売買停止して少ない資金でも上がるから上がってるだけ
残りの株を売買再開したら暴落する

128 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:00.86 ID:2DJr4P2T0
市場操作での上げをしっかり待ち構えてアメリカの某有名ハイエナペーパーカンパニー(一応中華企業)が市場を破壊するって寸法

129 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:02.34 ID:arq7IwvMO
>>36
残念ながらその観測はない。
上海だけが沼になり
他の市場も引っ張られるが致命傷は無い。
日本が恩にきる言われがない。

130 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:05.72 ID:svmOzzEL0
>>76
売り注文出来ない
ネット取引では、売りボタンが消えたらしい

131 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:12.45 ID:f4RdtqQ70
まぁ、異常な市場だけど、株は自己責任って事で人民はいい勉強と思って暴落阻止してくれ。
こんな糞市場に日本が影響したら堪らん。

132 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:14.95 ID:V26/27ll0
たしかにマルクス経済ならコレでだいたい行けるw

行けるが、それは昔からある共産主義への幻想。
独裁の次は崩壊(´・ω・`)

133 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:19.40 ID:/VZBtxqW0
>>88
つか、中国駐在員は下手すると人質だわな
もう戦争状態に入ったと見ていいだろう

134 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:21.18 ID:sp/nGg9q0
>>119
ジム

135 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:22.88 ID:8BZP7xSo0
つーかさ。

いつまで資金持つのかしら?

136 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:28.51 ID:mKU7GsjA0
IMFがハッキリ認めて更にコレだからなw

ネトウヨ連呼の必死+アホさ加減に失笑すわ

137 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:31.83 ID:/VJpE8TJ0
ネトゲーで業者がいたせいで盛り上がってるように見えたのに
業者追い出したら、廃課金者だけしかおらず

運営が自作自演で超強プレーヤー演じてるそんな状態

138 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:35.64 ID:SigDzvyY0
>>8
ああ悔しいなー

139 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:36.73 ID:jEjPiBU90
上海A50利確早すぎたか

140 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:44.61 ID:mwOh10NV0
>>118
シナ属国の半島人の鑑だわ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:47.03 ID:Y6LOIblI0
日本の方がヤバイだろ中国を心配してる場合ではない

142 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:57.26 ID:y0jHSmXZ0
>>73
年金の運用益15兆とかいう記事が昨日か一昨日見たぞ
溶かした溶かしたって意味も解らずに言葉使ってるアホ左翼見て腹抱えて笑ってるわ

143 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:57.85 ID:+NeZ0CYZ0
4000キターwwwwwwwwwwwwwwww

144 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:58.49 ID:JWdYTdJY0
今の医学じゃ脳死状態の妊婦を生かし続けて帝王切開で出産すらできるらしいが
この上海市場からは何が生み出されるのかね??

145 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:01.53 ID:VXX8M3N60
>>117
自社株は資産として計上しないから、価格が下落しても損はでない。

146 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:09.58 ID:E4EeR9hlO
ネトウヨの妄想はまだまだ続きますw

147 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:25.54 ID:+uazed9i0
>>117
そもそも、資金を得るための株式を自社で買うことのおかしさ
内部留保が大量にないなら経営が行き詰るだけ

148 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:28.04 ID:agCduHor0
4000復帰しててワロタ
ここら辺が理想のラインなのかね

149 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:35.15 ID:1FJ7iA4+0
>>33
強制バブルつーより、国家による株価操作そのものだわな(´・ω・`)
投資家も株主も手足を縛られて売ることも買うことも出来ず
売買が成立するのが不思議な状況だし

150 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:37.80 ID:h+FMEYin0
まだ1000社近く止まってんのにホルホル出来るシナチョンが羨ましいw

151 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:45.22 ID:rM/qBKWl0
>>135

年金、生保、預金 全部突っ込んでるから、暫くは大丈夫。


将来どうすんだろ・・

152 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:51.44 ID:dWW0U1B90
>>145
.〆(・ω・`)ホウホウ

153 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:52.78 ID:+JHg+H+L0
売ることを禁止してキンペー砲を連打すれば、そりゃ上がるだろうな。

154 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:55.31 ID:vC4r6Ozn0
中国共産党は今までもこうやって続いてきたわけだし
平常運転だよ

155 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:55.93 ID:S35/heC0O
>>108
そうだね騙されたね
再開されたしこれから復活するだろう
だから今のうちに出来るだけ買った方がいいよ

156 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:56.28 ID:GhRi3QTY0
人民は城、人民は生贄

157 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:59.31 ID:6MAgtud+0
>>30
あー、それもあったなw

158 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:02.07 ID:MOv2PQdS0
単に数値を世界にアピールしているだけか
何の意味があるんだろうか

159 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:02.15 ID:8BZP7xSo0
>>36
ダメージがあるのは…
一部の投資家と伊藤忠みたいに中共にどっぷりな企業だけだよ。

160 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:02.82 ID:SigDzvyY0
>>23
>>24
ちゃんと連携しろよ

161 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:03.27 ID:svmOzzEL0
>>141
参考になる事が、たくさん起きてる
ある種、経済の実験場
見てて飽きない

162 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:09.49 ID:R9Hpr7g70
ホントに売れんのかな。
騙されてる気がするんだが。
ちょいと、一発カットきゃよかったと夢見るわ。

163 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:14.42 ID:yaPBB7iF0
現代社会においては株価、資本市場がただのマネーゲームと化していることが
計らずとも証明されたな
自由主義的資本主義の欠陥だよ

164 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:15.11 ID:XFdArghd0
梅雨明けした地方からのニュース報道を禁止しておいて、
「今日も日本列島はどこもかしこも雨ばかりです!」とか
言ってるようなもので、一見数字があがっているように見えて
中身が伴ってないと言うか、もうこれは計算する意味が無いよ

165 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:19.13 ID:0L1hibjy0
考えようによっちゃ、
@いい会社の株価だけめちゃくちゃ上げる→Aダメな取引停止中の株は停止中の上がらない内に
交換比率を勝手に決めて合併してしまう。→Bダメ会社の株主はいい会社の株を一応持てる
で終息できるかもな。
ただ、何でもできる、というのが条件で世界がそれを市場と認めるかどうかだが。

166 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:35.34 ID:kecJBOgW0
結局またネトウヨの空騒ぎか
悔しいね
上海が暴騰した理由に暴落した理由も、意味不明なこと言ってたしツーちゃんねるの落書きも有益なものがないね
ただだし仕方ないね

167 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:37.83 ID:BNdJsdJF0
跳ね返りとか普通に考えているようだけど
売ったら逮捕されるのに誰が売るのか?
ていうか、午前の一時的なナイアガラは誰が売ったんだよ
何もかもが狂ってしまったのが今の上海

168 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:38.24 ID:iUMK6UIN0
中国式株式市場は今日も絶好調ですねw

169 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:39.44 ID:0CP0LTgm0
上海B +7.54%
3営業日連続ほぼストップ高www

170 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:43.64 ID:ebbNBJoI0
4000回復クソワロタwwwww

出来高見ると草も生えないけど

171 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:46.23 ID:d2o4sgMS0
>>158 面子(笑)

172 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:53.58 ID:gnPGrx+r0
再開喜んでる人いるけど
売りボタンがないので売れないんですけど

そこ判ったうえで、上げを喜んでるのですか。

173 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:54.91 ID:grN4Cv8V0
4000キタww

ネトウヨの負け惜しみ、おもしれーwwwww

174 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:56.22 ID:3WQU1eZr0
輪転機全開で全銘柄これやって元値にもどしたとしても
ハイパーインフレがくるし、どうするのこれ

175 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:57.91 ID:5/0WQjNz0
>>148
差し引きで考えると4000は実質3000とかそんな計算だろうな

176 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:32:59.69 ID:vC4r6Ozn0
3500になったら買えばいい

177 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:19.14 ID:+NeZ0CYZ0
実体経済完全無視ワロリンw

178 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:24.59 ID:lPNwkKGC0
世界の株価が落ちてる?

179 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:29.04 ID:yaPBB7iF0
>>153
売る奴がいなけりゃ買えんのだが

180 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:41.01 ID:pGVg2sLR0
バブル崩壊だけじゃ飽きたらず市場までぶっ壊しちゃったか

181 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:55.23 ID:zAZ9AcNs0
独裁維持の為なら何でもやるってのはわかっちゃいるが現実にその片鱗を見ると恐ろしいね
出口どうするんだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:56.12 ID:mKU7GsjA0
>>173
「自分はバカです」て自己紹介してる様なモンなんだが‥

183 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:00.08 ID:+uazed9i0
あと、売ったら逮捕されるのに下がるわけないからなw

184 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:01.01 ID:OOyHydUH0
【国際】中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会[07/08]★4 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436404888/l50


早く解除してやれよ。利益でねえだろ。

185 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:04.23 ID:fjKh4DeA0
4100を目指す勢いやね。

186 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:08.49 ID:E44JkfJb0
今の中国に日本人は関わってはいけないことを証明しただけ。
損しても早く日本人は中国からあ脱出しないと。
愛想笑いして、適当に頷きながら、仕事を手控え、
顔を見ながら後ずさりで、最後はダッシュで逃げる。

187 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:09.96 ID:Cz4czBXN0
>>51
解約解禁出来た日には値が絶望的になっていそうだ

188 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:23.89 ID:xy+32Q/R0
>>141
およそやってはいけないと言われること全てを中国がやってくれた後だから
何がおきても、中国の失敗よりはマシとされて大被害にはならん

189 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:36.02 ID:easVccKQ0
これを何度か繰り返しながら崩壊していくそうな

190 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:36.37 ID:MOv2PQdS0
投資家はこれはおもしろいだろうな
いろいろ実験できるだろうから

191 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:44.26 ID:Rm7Wk43i0
株が上がって終わるという奇妙なことが
見られるのですかw

192 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:45.03 ID:G0ZbRcBnO
>>73
集金Payは年金ぶち込んで溶かしてしまったよ(大爆笑
綺麗サッパリ何処かへ消えて無くなりました(大爆笑

193 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:46.34 ID:eDanyFMRO
官製相場つえーな

日本も相場統制しちゃえば?

194 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:50.74 ID:oy4dz+V60
ジェットコースター並だな

195 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:34:55.81 ID:9gADNLqA0
>>184
未来永劫解禁されないと思うwww。

196 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:02.24 ID:/VJpE8TJ0
>>181
官制相場でしばらく誤魔化すつもりだろ
どうやってもズルズルと実体経済が鈍化する

197 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:20.44 ID:54rzifuW0
もう市場と見做されてないから上げようが下げようがどうでもいい

198 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:21.15 ID:O5MpnYC80
どんどん上がってくれ
崖は高ければ高いほど、落ちた時のショックが大きいw

199 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:21.67 ID:0OnWXkVZ0
売れない株買うデイトレなんているの?wwww

200 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:23.86 ID:xhjZR+IF0
新規ハイレバ戦士か

201 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:38.01 ID:XXnSyvGC0
お笑い過ぎるなぁ中国w

202 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:41.69 ID:D8BgRbfd0
4020超えてきたからもうじき上げ止まって1時間のお昼寝TIMEかな

203 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:47.53 ID:YAKai3De0
>>151
パク・クネ砲に期待するアル
韓国財閥に等しく、中国株を買わせるアル
イヤとは言わせないアルヨw

204 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:47.99 ID:1r7nHd9S0
売りを規制して、大量の買い注文を出せば、
ストップ高ぐらいまで価格が上昇するだろうけど、
そこで売りを解禁すれば顧客は儲かるんだろうけど、直接金をくばってるのと同じじゃないか。

205 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:09.86 ID:iQtxBp/G0
なりふり構ってる場合じゃないってことですね。

206 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/13(月) 14:36:14.76 ID:gyQmpJqa0
いやおまえら

これ資本主義vs 共産資本主義の戦い真っ最中だぞ


いまとんでもないことがリアルタイムで起きてるぞ

207 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:26.12 ID:B4lhbe1G0
おまえら今が買い時だぞ!
今買わずにいつ買うの?
買って買って買い捲れ!

208 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:27.60 ID:l3L2A0Y10
九月は訪米にパレードとイベントが待ってるから
毎度の事だが無理でも数字上げようと躍起だ

209 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:27.64 ID:fauj+O+50
4500に戻しても大口の証券会社が売り始めるんだよなぁ

210 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:31.66 ID:Y2eHEHMN0
流れに乗ると低い方へ堕ちていくけど
流れがないと腐るっていう・・・

211 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:38.79 ID:d8+G3ckk0
>>193
日本の株も、年金基金や日銀の買い支えによる官製相場だよ。

212 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:39.42 ID:Vs1mPrDi0
共産党もう金ないだろ
自分たちの資産は別として

こわー

213 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:40.79 ID:Ak1HgYaK0
資本主義は中国一国に負けたのだ

ネトウヨザマァ

214 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:41.03 ID:+NeZ0CYZ0
日経安泰で完全勝利w

215 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:43.62 ID:d2o4sgMS0
>>197 いかさまするから皆居なくなって一人モノポリーで「俺様つええwww」だからなw

216 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:44.91 ID:vgshuztv0
そんなに上げちゃって維持できるのか

217 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:49.27 ID:y0jHSmXZ0
強制ホルダーワロス

218 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:53.32 ID:+uazed9i0
>>204
普通は儲かるが、売れるまでの間に利子取られるから大損だよw

219 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:56.45 ID:3XTfkr2H0
政府がなりふり構わず介入して上昇曲線をつくり、あとはそのチャートを見たアホ人民が釣られて
懲りずに買いまくるw
大抵の素人人民投資家は、あまり難しいことは考えていない(考えられない)からw

この勢いで、もしかして5000は行くかもw

220 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:36:58.14 ID:nA2aZtU+0
>>204
っ 「新通貨切り替えでデノミ」

221 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:01.33 ID:djFdJJ440
中国政府としては株価の急落が嫌なだけで、株価の上昇は望んでいない。
実体経済が不振な中で上がれば上がるほど急落の危険が高まるからな。

222 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:05.07 ID:lLGNTiVs0
膨らめば膨らむほど買い支えるのが難しくなる
でも膨らみ続けないと利息の重みで死んじゃう
ほんと詰んでるな

223 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:07.84 ID:G0ZbRcBnO
>>141
君は厨房か工房か?(大爆笑

224 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:08.05 ID:R2RxMrI00
中国人民の税金を大量に株式市場に注ぎ込み
富裕層(共産党員)の財産を全力で保護
ドン引きですわ

225 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:13.65 ID:sxK1jKN00
>>102
「おらあプーチンやプーチンになるんやで!」の習近平。
中国の官僚だってこんな無茶をやればどうなるか承知していて、キンペーに危険性を説明して
説得しても、キンペーが聞かないのだろう。
尖閣侵犯も、南シナ海埋め立ても同じなんだろうさ。
ケ小平以来、「爪は隠せ」と伝えられて来てうまくやって来ていたが、アホの若造一人で数代数十年に渡り
構築してきた改革開放政策の成果を一人でぶち壊しにしているところ。

226 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:20.09 ID:Sk7slNwC0
中国は共産主義国家だからな
株式市場も計画経済で行くことに決めたんだろう
計画通りなんだから何も心配ないよ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:20.70 ID:mKU7GsjA0
鉄男「金田ァアァァア助けてくレェェエエ」

228 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:27.10 ID:+NeZ0CYZ0
コミュニストがいるなw

229 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:27.62 ID:u4JwLIZH0
出来高が低いのは、半分近くがまだ取引停止してるからか
株価上がってるなら、全部再開して貧乏人の投資家逃がしてやれよw

230 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:28.90 ID:0L1hibjy0
>>124
インチキ経済の発覚と崩壊が現実化した場合に世界の市場の信用状態を揺るがし、
世界中の資産に影響を及ぼすからだよ。
わかった?

231 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:43.18 ID:vC4r6Ozn0
秒単位で売買してるやつは今が買いだ

232 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:44.54 ID:X38kvYJgO
>>156 ワイロは味方、正義は敵なりw

233 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:52.08 ID:1wayRdHD0
予想通りだな
コントロールできる企業だけ解禁して、適当に新口座を増やす。んで

「ホラ、下落しないアル。心配しなくていいからジャブジャブ注ぎ込むアル!」

とブラフをかます。こういうことだけは次々と思いつくな

234 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:55.14 ID:/DRhKXnt0
ネトウヨまた負けた!!m9(^Д^)プギャー

235 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:56.56 ID:svmOzzEL0
>>160
w
やってみないとわかんない事もあるからさ
こういう無茶苦茶って、欧米じゃ表立って出来ないし、いずれメッキが剥がれるとわかっていても面白い
吸い上げられる中流以下の中国人民が、可哀想だけどね…

共産党上層部は、自分の分だけ必死に売り抜けて、資金を海外の銀行にでもプールしているだろう
ある程度その動きを泳がせておいて、習近平が失脚してトップが変わった時に、必ず不正蓄財の追求が始まるから、その時までに凍結したらいい

236 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:37:58.87 ID:lVTV7G/X0
>>144
新興国家だったりして

237 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/13(月) 14:38:04.21 ID:gyQmpJqa0
普通の資本主義なら
先週に暴落してた


だが暴落の最中に 中国共産党は魔法を使い

共産資本主義へと変化させたのだ


中国は、世界の資本主義から独立を果たした

238 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:05.76 ID:tFYHykOv0
今こそ共産革命が必要だ。

カモン!第二の文革。

起てよ紅衛兵!!空売りで儲ける社会の敵を吊るせ!

造反有利!愛国無罪!

239 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:07.00 ID:6iTCAiJi0
>>182
他に構ってくれる人がいない寂しい人なんですよ・・・・
ネトウヨって言えば構ってもらえるから

240 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:10.99 ID:3XXT5Tl00
株は全くの素人だが
落とし穴削ってるような気が。

241 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:13.59 ID:LUWtrVvv0
上海A株、外国人にも開放して
欲しいわ


やってみたい

242 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:15.50 ID:vGoLOGVd0
戸愚呂「100%をこえた歪みか・・.」

243 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:18.12 ID:LZbbIb4j0
サジ加減一つじゃんw 売れないだけならまだいいが
明日いきなり紙くずになっても不思議じゃないし文句言えない国だろ、怖すぎるわ

244 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:23.19 ID:VHVlYdZ+0
ふむ、買い注文は成立するけど売り注文はできない?
じゃあ買い注文が成立した株は誰が持ってた株なの?

245 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:23.55 ID:WQ+gORsl0
中国の株式が元々薄かった信用を完全に無くしたわけだが
この先どうなるんだろう

246 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:28.31 ID:kecJBOgW0
結局またネトウヨの空騒ぎか
悔しいね
上海が暴騰した理由に暴落した理由も、意味不明な陰謀論だもんね、2ちゃんねるは
週刊現代の読み過ぎですねw

247 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:28.55 ID:uc6np85/0
順調に上がっていくけど、出来高はたいして多くなく
なんか、インチキ上げっぽい

248 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:31.86 ID:pqWF7O+V0
前スレ

630 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/13(月) 13:45:08.90 ID:dOWOshFr0

>>586
証券会社は4500円まで売り禁止
5%以上の株主は半年間売り禁止

こうだったんじゃないかな?
・半年以内に4500円復帰させて全てのツケを大口株主に被せる
・半年以内に4500円に戻らず証券会社に全てのツケを被せる
理論上はこのどちらかが発生し得る

なるほど〜

249 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:32.28 ID:VGo2b2fh0
中国は固定相場だから金融緩和でインフレにしても
実体経済の生産性が上昇しないと悪性インフレにしかならない
日本同様に変動相場にすれば競争力回復するだろうが、
それを嫌がって株価のみに頼るから実体経済から離れるのが止まらない

250 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:35.91 ID:R9Hpr7g70
>>206
いい勉強になるよね。

何年か後の小学校の歴史教科書に乗るレベルだわ。

251 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:36.47 ID:ebbNBJoI0
こんな嘘で塗り固めても経済指標とかでバレちゃうんだけどな
そのあたりの数字も弄ってくるかもしれんが

252 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:37.76 ID:0CP0LTgm0
>>241
解放されてる
内藤証券で買える

253 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:38.65 ID:0OnWXkVZ0
こなんで勝利宣言できるとかwwwどんだけ知恵遅れなんだ?www

254 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:38.76 ID:UPtlS6ru0
>>212
中国共産党「金がなければ刷ればいいじゃないか」

255 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:39.66 ID:hgwEKFw60
>>25
あぁ何か正にそうだなwww
んでまずは黄巾の乱が起きて
つぎに地方からの群雄割拠
はやくリアル現代三國志見たいわwww

256 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:40.27 ID:O5MpnYC80
>>224
人民は13億人いる
1億人くらい減ったとしてもモーマンタイ

257 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:40.64 ID:7TelB6zC0
>>226
>株式市場も計画経済で行くことに決めた

ホントこれ
生きてる内にこんなの見られるなんて、ちょっと胸熱な感さえあるよ

258 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:41.75 ID:CwSuXVALO
キンペーが瀕死でザ・ワールドを発動させてる間に世界各国で脱中国を済ませる事でダメージを最小限で回避出来て良いな
支那チョンがまとめて地獄へ堕ちるとよwww

誠にありがたい話ではないかwwww

259 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:43.37 ID:mxoCdUaa0
一般人民は馬鹿アルから、株価が上がる続けると思わさなければならない。
売り止めをさせれば、やっと年金砲を使わず、
停止銘柄を解除できるアル。

260 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:47.38 ID:svmOzzEL0
>>172
大丈夫、喜んでいる人は、買いボタンも見た事ないから

261 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:47.89 ID:gi90tPUn0
カオスが先送りにされて、どうなることやら?

262 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:52.18 ID:XFdArghd0
日経平均とかTOPIXのような指数は市場全般の動きがどうなっているかを
要約して分かりやすく表現するため、一定の仕組みで計算して出す数字だ

今の上海のように、下がりそうな銘柄の取引だけ禁じて計算した数字が
上がったとして、それに何か意味有るの? 何の意味も無いよ

263 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:38:58.99 ID:8BZP7xSo0
>>184
追証払うのに売買出来無いから、不動産を売ってるみたい。
で、不動産価格も下落。

地獄やな(笑)

264 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:00.57 ID:V36UWjr00
上がろうが下がろうがどっちでもいいわ。
中共の発狂した株価の支えぶりを生温かく見守るだけで十分楽しめます。

265 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:04.29 ID:dOWOshFr0
>>209
4500が上限だね
それ以上は証券会社個人含め恐ろしい売りが振ってくる
そうこうしているうちに半年経って5%以上所持の大口も売れるようになる
こうなった時に悪性インフレを起こさず株価を維持できるのか

266 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:10.91 ID:gGu6oJ0E0
古の中国は「かぶを守る」と使ったが現在の中国は「株を守る」と使うみたいだね

267 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:19.42 ID:mBrlLXgy0
>>229
出来高低くないよ

268 :安倍チョンハンター:2015/07/13(月) 14:39:35.70 ID:tBFvRivs0
マツダ地獄と一緒だなw

269 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:37.29 ID:OyLnHOUz0
こんなのいつまでも続けられないから閉鎖とかするんじゃないか

270 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:40.42 ID:+uazed9i0
>>244
株式は追加発行できる

271 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:44.88 ID:vC4r6Ozn0
溶かしてくれる保障付きだから安全アルヨ

272 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:47.20 ID:0OnWXkVZ0
飛び降りる崖がどんどん高くなっている最中に勝利宣言wwww糞笑えるwwww
さすが土人は違うなwwwww

273 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:47.69 ID:RXcurF4a0
>>151
なんのためのAIIBか

274 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:49.35 ID:nA2aZtU+0
つか、そもそも株価が正しい数字なのかどうかすらもうわからないからな

275 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:50.71 ID:R2RxMrI00
>>245
外貨が尽きるまで株を買い
無くなったら全て終了
現執行部は全員亡命じゃね

276 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:55.28 ID:VGo2b2fh0
>>211
日本は公的資金の割合は低いよ
過半が海外投資家だから

277 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:56.18 ID:Nb1GszpV0
シナ復活まじかよ・・・・

残念w

278 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:39:58.77 ID:BNdJsdJF0
>>206
先週はスレ立てお疲れだったな。
ところで、やはりそうなのか。
今は経済戦争のまっただ中なのか。
共産資本主義か。
これが新しいスタンダードになったら
ユダヤ金融が泣くんだろうか。

279 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:10.64 ID:B4lhbe1G0
負けたものを笑う暇があったら
勝ち組になる為に
中国株全力買いしろ。

借金してでも買え
家を担保にしてでも買え
今すぐ有り金を株に突っ込め。
今買わずにいつ買うんだ?(明日も買えます)

280 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:11.67 ID:O5MpnYC80
>>254
1兆元札や1京元札を発行して大笑いさせてくれw

281 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:16.54 ID:aFRC87uX0
株買っても、株価を下げるような行動は逮捕される。
株を売るにはどうすればいい?

282 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:35.95 ID:G0ZbRcBnO
>>207
そんなに買い時なら、先ずはお前から買って手本を見せてくれ

283 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:36.84 ID:1ekFRLfz0
>>226
金融改革プログラムを放棄したの 米中戦略対話も
元のSDR入りがなくなったってこと

284 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:37.57 ID:STN85+YlO
かつて日本は40000円近くあった株式市場を放置し、株価を7000円台まで下げると言う前代未聞の大失策をやらかした
それに比べたら遥かに優秀だろ

285 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/13(月) 14:40:37.58 ID:gyQmpJqa0
>>250
そうだね

確実に教科書にのるだろう

世界の転換を起こした事件なのだから

286 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:42.46 ID:FSMr2BrI0
>>1
崩壊を先送りしているだけ。しかも後になった方が、ダメージがでかい。
しかも、市場の信頼性を崩壊をさせてしまったからな。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:47.32 ID:BdvgeUZV0
>>279
誰と戦ってるの?

288 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:47.63 ID:HRtvO8050
       /:/::: : /::::::::::::::::\:::i:i:i:i::::::/:::::\::::::>    キンペー
      /:/::: : /:::::::::::::::::::::/i:i:\i:i:/:::::::::::::::::\::}    お前、チートすんなよ!
   ー=彡イ::/::::/::::::::::::::::::::::::/i:i:i:i:i:i:}:::::i:i:i:i:iヽ::::::::::::ヾ   
      /::/=彡:′::::::::::::::|::::′⌒¨ヾi:iィイ⌒V:::::::::::::::::、
     ノイ::::::::/::::::::::::::::::/|::j            ∨::::::::: |`ヽ、    ┌――――― ┬r‐┐
      /:::::::/i:i:|:::::::::::l:/、レ'           ,.斗:::::::::::|         |           |ll|  |
.     /イ:::/::i:i:|:::::::::::|| ≧=- .,,_      /__, リ::::::ハ:|         |           |ll|  |
      「 ̄ ̄ ̄| ::::::/jγ"芹芥     ィ升}/ ハ: :'゙リ         |           |ll|  |
       `  、⌒Y::′ 、乂ツ     弋シ / :::/       │           |ll|  |
        \ ∨ 、         、     :/}/           |           |ll|  |
          リ「> __            ′            |           |ll|  |
        -―‐ヘニニニム      --┐   /             |          _|ll|  |
     /ニニ∧ニニ\ニニム   `ー― ′/            ィ|,_         |llll|  |
    /ニニニニ∧ニニニ\ニニ〉>  __, ィニニニ=-       ,,<i:i:i:i>  .,_     |llll|  |
   ニニムニ二二∧__ニニ∧「i:i:i:i:i/:i:i:マニ\ニニニハヽ  ,,:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> |ll「   |
  /ニニニムニニニニ=‐┴=ニニ}:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:}ニ/i>―〈=}./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>――<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} |
  .′ニニニニヽニニニニニ=--==ニニ二二二二/7⌒ヽ/:i:i:i:i:i:i:i:i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧=-r‐´‐┘
 .′ニニニニニニ\ニ/ニニニニニニニ>――‐/ / ̄/イ:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ

289 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:51.19 ID:IPMusaEu0
>>220
紙幣で触って性病になるという悪評があるからな
ちょうどよかったんじゃないかなw

290 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:54.86 ID:vW5u8wlT0
ああ40000まで上げやがった

291 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:56.29 ID:hgwEKFw60
>>36
>>124
こんなこと言ってるバカも生きていける幸せな国、日本。

292 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:40:58.15 ID:l/LSBxJM0
左巻きって頭悪かったんだな
悪いの性格だけだと思ってたわ

293 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:04.61 ID:woFw3Lr80
>>270
自己株式推奨中に増資は無理でしょ…

294 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:19.55 ID:ajhn3i990
>>263
ふ、ふ、不動産の売買も半年禁止すれば・・・・へ、へ、平気です・・・・

295 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:25.45 ID:YAKai3De0
>>252
内藤証券の社長が、会見開いて泣かなければ良いが(棒

296 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:27.45 ID:6GX8gwDr0
銀行株は下げてるな

297 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:32.82 ID:7ohdd66M0
毛沢東時代の大躍進期に毛のメンツを維持するために
4500万人が無意味に餓死した
これは大躍進パート2だなあ
共産党は体制維持のためなら手段を選ばない
このままいくとかなりヤバイ

298 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:36.75 ID:uN8FxyKi0
反日やれ
日本企業の資産奪って乗り越えろ

299 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:38.55 ID:czjVX5kj0
ちょっと前に全力信用買いしてた人民を救うのに全力
今週から買ったヤツらは生贄か。いればだが

300 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:53.98 ID:MOv2PQdS0
上海と香港が見事に同じ動き

301 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:03.68 ID:l3L2A0Y10
ほっと一安心したところで下を見ればもう遅い

302 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:13.46 ID:vGoLOGVd0
相変わらず内藤証券の中国株ニュースはカオスだな

303 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:14.93 ID:Y2eHEHMN0
いっそのこと共産革命まで行き着いて欲しい

304 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:22.42 ID:jc6GFG1X0
>>299
最後のチャンスかな

305 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:27.97 ID:gdXDW2YC0
株式市場から撤退、国営企業になったと発表すれば
生き残れるのかな?
一般の株主から買い取る必要はあるけどな

306 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:29.81 ID:arq7IwvMO
>>174
取り敢えずダブった金は裏で株式にぶち込んで
表はAIIBにぶち込んだ事にしてコゲついたら他国の出資金を奪って清算
簡単なお仕事だよヤツらには

307 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:32.61 ID:jT79Xn4e0
資本主義陣営がこれただ眺めてるだけなら大義は完全に失うよなぁ

そもそも財政出動だの金融緩和だのしまくってる欧米日も、
実は共産資本主義でしたってオチ。

308 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:34.42 ID:XVpqbcXL0
おそろしい・・・
おれが持ってた常識とかルールとかゴミだったんだな
いったいいつ下がるんだ

309 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:38.00 ID:navR4dHs0
 
.       ∧△∧
      ( `ハ´)  なんとか致命傷で済みそうアル
      ( ∪ ∪
       ヽ ノ  
       У
   ______     .┬-|| 
   |  ∧_∧  |      |%| || ←12兆円点滴
   |  <[__]>  |     |_| .||
   | ,-     \  |     | .||
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | .||
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  .||
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  .||
../:.:::      .. :.:::/.:/     ./.| \
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

310 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:38.42 ID:0L1hibjy0
>>145
自社株買いの為に現金が出ていく。
自社株に流動性が無くなった場合、キャッシュが無くなり黒字でも倒産。

311 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:52.15 ID:V26/27ll0
>>294
段ボールと発泡スチロールで出来てる
マンションは物理的に溶けるからそんなに待てないw

312 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:55.26 ID:B4lhbe1G0
>>287
俺は中国危篤連絡を受けて集まっただけだけど。

313 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:55.35 ID:9DtzSkpK0
「これが統制経済の真骨頂アル」

314 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:42:56.67 ID:VqbzmAP90
自分の尻尾喰ってる状態?

315 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:04.80 ID:1wayRdHD0
>>102
ありうる
実態よりメンツが資本になる国だし
嘘を指摘してもそれはお互い様。という世界だから
この状況で立場を失わないためには、ハリボテだろうがなんだろうが達成するのが大事

と暴走を起こしてるんだろな

316 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:09.69 ID:mo1MF3NQ0
.
たぶん失敗するに10億ベクレル

317 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:09.91 ID:vGmAM+e/0
個人と国の機関しか売れない株式市場か...

318 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:12.89 ID:dsv4DDjR0
実態経済が低空飛行状態で現在の株価を支えることがどんなに愚かか理解してねえやつだらけかw

319 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:21.12 ID:FwC8KFHF0
IMF「中国のバブルが弾けたのは明白です」

キンペ「ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜!」

IMF「・・・・」

320 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:21.92 ID:fjKh4DeA0
外資や貧困層から十分に資金が流入された時に、必ず何かをやらかすんやろうなぁ。
何やろ?

321 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:27.81 ID:1mbBHHRV0
市場だけど中共のサンプルであり上納金

322 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:35.60 ID:yn9Lu+E20
バカウヨw
完全に葬式会場w
経済を論ずるには頭が悪すぎw

323 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:36.15 ID:nA2aZtU+0
行き詰まったら中国国内の外国人を全員出国禁止で拘束して資産すべて没収、
株価を操作して国家転覆をはかったのはこいつらだってことにしてさらに身代金を外国に要求、払われなきゃ処刑とかそんなんだろ

324 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:46.45 ID:Ad7Amsqq0
政府が金注ぎ込むだけ注ぎ込んで国民が買いまくって
いっきに政府が入れた金引き抜いて株下がって国民が茫然とするパターン?

325 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:48.92 ID:d2o4sgMS0
さっきのバルサン、効果てきめんだな。凄え(笑)

326 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:43:55.81 ID:Sk7slNwC0
>>293
まあ普通はそうだけどその「普通」が完全に無視されてるからな・・・

327 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:04.47 ID:IPMusaEu0
>>292
構造上の矛盾に耐えきれず頭がショートしてお花畑になるから
頭の良し悪しはあまり関係ないな

328 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:06.53 ID:ZMzJx68N0
おっ?帆船も25000回復してんじゃん!

329 :安倍チョンハンター:2015/07/13(月) 14:44:07.11 ID:tBFvRivs0
また突然

ストーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンって

下げるよw

330 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:23.92 ID:3DIz/pYs0
江戸時代の小判の改鋳に似てないか

331 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:46.86 ID:sssgSylB0
>巨額の貿易黒字を出している中国様は絶対に崩壊しない(キリッ
破綻リスク指標CDSプレミアム
https://www.dbresearch.com/servlet/reweb2.ReWEB?rwnode=DBR_INTERNET_EN-PROD$EM&rwobj=CDS.calias
中国>>>>>>>>>>>>日本
現実を見ようね在日の方

332 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:50.39 ID:+uazed9i0
>>293
その無理をやらせてんの

333 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:51.26 ID:jOWddW+V0
これ、最後に誰がババ引くかのチキンレースだよな
遊びすぎ、博徒なら今は買いだな

334 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:44:56.87 ID:yn9Lu+E20
バカウヨは中国憎しでケチを付けたいだけw
文句は全てアベノミクスへのブーメランw

335 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2015/07/13(月) 14:44:58.00 ID:gyQmpJqa0
>>278
共産資本主義てのはかってにつけただけだどもwwww

ただユダヤ資本はビックリしたろうね

例えば日本だったら 先週の暴落でけりがついてた

ここまで強引に勝手なことを出来るのは、世界経済から独立しても良いと言う意思があるから

最悪 中国内だけで賄う気じゃないかな

336 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:01.30 ID:2DJr4P2T0
今必要なのは無駄金使わないでさっさと崩壊させて立て直すこと

337 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:02.32 ID:3H2/TJVQ0
この茶番を永遠に

続けて行くつもり

なんだろうか

338 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:10.94 ID:q8Ha3xdE0
日本も中国のインチキ市場と連動してるようでは同類だよ。

339 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:19.24 ID:kecJBOgW0
結局また俺たちネトウヨの空騒ぎかよ!
日経空売りして損しちゃったの?

340 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:32.27 ID:OxLObRxh0
中国様すげぇーよなぁ…カッコいいよなぁ…
カス日本とは大違い

341 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:38.26 ID:FstnvX720
面子砲ってすげーな
これが中国の終わりの始まりw

もお戦争しかねーな中国は

九条教徒は天安門で唱えて来いよ

342 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:43.91 ID:/VJpE8TJ0
人類が長い年月をかけて作ってきた
株式相場と言うシステムを根本から否定するとは
先進国には真似の出来ない土人国家だな

343 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:47.60 ID:BdvgeUZV0
こんな手段で危機が乗り切れたら株取引なんて成立しないだろ

中国は終わり、グッバイジーピン

344 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:49.68 ID:Sk7slNwC0
>>305
中国では国有企業も普通に上場してるんやで・・・

345 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:53.13 ID:1mbBHHRV0
海外逃亡組が中国共産党に追われるって事はない?

346 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:45:53.85 ID:UGZYobW+0
死体を見せない殺戮は毎度のことだからな

347 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:10.46 ID:X38kvYJgO
>>322 イカサマはいつまでも続かんよw

>>324 ほんこれ。

348 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:15.63 ID:cgeoIYZp0
なんだ4000まで上がってるやん
誰だよ中国崩壊するっていったやつ

349 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:17.69 ID:hMebRglZ0
市場を統制出来ることを証明した中国共産党
コペルニクス的転回

350 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:18.62 ID:svmOzzEL0
>>263
金もかなり売られてるみたいね
追証のために
なんか第二次大戦末期に
絶好調!!勝ちまくり!!なんて政府と朝日新聞なんかに煽られて、戦費調達のための債券買わされた日本の庶民を思い出す
まさに、これこそ全体主義なんだと

351 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:21.36 ID:YL4DfLj50
ネトウヨはこれで何連敗?w

352 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:44.38 ID:lLGNTiVs0
分かりやすく言うと界王拳100倍を使ってる感じ。切れたらヤベー

353 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:58.02 ID:0OnWXkVZ0
面子のために傷がどんどん広がって日本のバブル崩壊の時よりも被害が大きくなるだろうな。
大陸の土人に資本主義は早すぎたwww

354 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:46:59.15 ID:7ohdd66M0
はいはい
俺、通りすがりのネトウヨだけど
中国様に完全敗北しました(爆)

355 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:01.10 ID:jAsqV8vX0
なんか市場という場にて壮大な実験をしてるような気がしてきた。結果はいつでるんだろうな。

356 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:05.44 ID:ebbNBJoI0
ほらほら 頑張らないと4000切っちゃうよ〜

357 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:12.12 ID:yn9Lu+E20
>>347
文句は全てアベノミクスへのブーメランww

358 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:12.90 ID:MOv2PQdS0
おや垂れて来てますよ

359 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:15.06 ID:TiQFFsfQ0
奇蹟の一本松、再び。

鉄芯入りプラスチック製。

360 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:16.74 ID:iQtxBp/G0
誰かこの状況をガンダムオンラインゲームで例えて
解りやすく説明して下さい。

361 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:18.60 ID:V26/27ll0
>>336
それじゃあ自由主義経済だろw
ここはジワジワ市場を崩壊させて本物の
共産主義の高みwへと昇華するんだw

362 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:20.51 ID:q5VHAd2G0
>>338
インチキ市場でも売り上げ出さなきゃいけねーんだよね、ファンドは
だから今回の反発は願ったり適ったり

363 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:24.90 ID:GClax8k+0
あと1300社の取引停止を解除したら制御できんやろ

364 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:40.06 ID:kT+lgsLH0
んで停止中の銘柄はいつ再開されるんですかね?

365 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:46.77 ID:GuZi+7RM0
寧ろ先の伸ばしで悲惨な状況が来るわ

366 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:51.99 ID:EmgfYhGe0
このまま上手く収めてしまいそうだな(笑)
ちょっと凄いけど、別にもう大丈夫になった訳じゃないからなw
今後も同じことが起こるのでどうそれを緩やかにやれるか
そっちは上手く行けば他の国にも参考になるから頑張って成功させて欲しいわ

367 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:53.63 ID:YAKai3De0
>>277
腐った死体に、見えないように支柱立てて
文楽のように、シュウキンペイが操っているだけ。
そのうち辺り一面腐乱臭が漂い、小林製薬の
消臭剤が爆買いされることだろうw

368 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:06.46 ID:svmOzzEL0
>>273
だからこそ、中国はAIIBを成功させたかったんだろう
既に限界が近づいていた事を習近平は悟っていた訳だ

369 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:13.44 ID:BonwTWnB0
トヨタも上の窓を閉めたら下落するのかな

影響0というわけにはいかないね

370 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:17.94 ID:ljPASd/z0
本来50万しか価値の無い株が
100万円になってるっていうのがバブルなわけで

何をしようと結局は誰かが損をする
中国共産党が株を買って株価下げないって言ってんだから
損失を中国共産党が引き受けるってこと

今中国株持ってる人はさっさと売ったほうがいいよ
別に中国株じゃないと儲からないわけじゃないし

371 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:19.69 ID:FwC8KFHF0
IMF「国連の常任理事国なんですから少しは信用というものを」

キンペ「うにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃーーーーー!」

IMF「・・・・」

372 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:26.44 ID:dOWOshFr0
>>324
国民を助けるためにこんな前代未聞な株価維持政策とったのにそんな無茶はしない
政府・大口株主・証券会社・企業、ここら辺が半端ない痛みを受ける事になる
もし株価が維持できたら悪性インフレ発生

必ず誰かが最後はとんでもない損をする
今は目先に囚われて問題を先送りにしてその爆発を抑えている
いつかは今回自然爆発させたほうが良かったとんでもない大爆発が起きる

373 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:36.01 ID:FstnvX720
ウヨレンコがどんな阿鼻叫喚するか楽しみ

もお崩壊しかないじゃんw

馬鹿でも判るわ

374 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:36.12 ID:ajhn3i990
このままいくと中国はここ10年で買った世界の優良資産を投げ売りすることになるだろうな。

375 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:37.16 ID:PojYhJ8R0
>>49
中国だからキョンシーだな

376 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:39.29 ID:TL3TMBLV0
もう後戻りはできんぞ!!!!

377 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:44.66 ID:6eRrvJsg0
>>363
大丈夫売ったら死刑だから。

378 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:56.13 ID:PxJCnqS00
なんだ持ち直したのね
がっかり

379 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:48:58.17 ID:Ahv0x8xP0
めるぽ

380 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:05.34 ID:U6xnD3wu0
前代未聞なので今後どうなるか読めない

381 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:16.14 ID:7KOOHJ0H0
>>255
いやだよ、気象衛星つかう諸葛亮とか見たくないし

382 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:23.91 ID:jT79Xn4e0
>>368
AIIBコケたのは日本のせいだ!と世論を煽って
攻めて(核ミサイル飛ばして)こないか心配

383 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:35.05 ID:r/hiPkmA0
ネトウヨまた敗北したのか

アベノバブルも長くは続かないぞ。自分を見つめなおせネトウヨ

384 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:37.37 ID:MOv2PQdS0
これはおもしろいなw
どこまで数値を誤魔化すのか

385 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:42.86 ID:navR4dHs0
>>369
去年、中国に工場つくって更に今年も中国に工場つくるんだっけ?

386 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:43.55 ID:a5t/hfgA0
株価操縦は簡単よやれるなら

387 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:47.34 ID:noXvLMUn0
え、もう終わったの?
つまんな

388 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:49.81 ID:HBibOQmk0
日本も日銀砲とか年金砲とかインチキやってるからねw

まぁキンペー砲のメチャクチャさにはさすがに呆れたけどさwww

389 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:53.77 ID:X2Ft1vTJO
>>373

奴らにはそれが分からないんだろ、低脳だから

390 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:57.19 ID:wReINc2E0
連日のストップ高なのに誰も得したって奴が出てこないのが答えだな

391 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:49:58.80 ID:/19jwjO40
平和的台頭とは何だったのか

392 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:06.04 ID:Sk7slNwC0
資本主義
↓←いまここ
社会主義

共産主義

393 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:06.72 ID:eulyLiTL0
B株の上げっぷり。異常だなw

394 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:10.47 ID:L/h6SX+v0
すまん、さっぱりわからんからまたラーメンマンで例えてくれ

395 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:13.98 ID:VoGCkL4m0
>>378
額が持ち直しただけであって、売買市場としての機能が持ち直してるかは不透明。

396 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:18.49 ID:BNAO7Zxf0
何でもやってくることが分かったから、長期の投資家は避けるだろw
売買停止されたらリスク管理出来んw

397 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:27.20 ID:Nb/eGmkx0
中共無双
これ最終的に通貨としての元が耐えられなくなるまでは株価上がり続けるってことか?

398 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:31.65 ID:0L1hibjy0
>>246
君が読み過ぎw

399 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:34.28 ID:TvJ0TYR20
株価が上がれば中国の勝ち、株価が下がればネトウヨの勝ち、みたいな発想している奴が多いが、株式市場のメリットは企業に資本を集める点にある。
外国資本が流出したかどうかに着目した方が良い。

400 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:35.18 ID:HYpp61jz0
ありえないなんてありえない

401 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:42.56 ID:lLGNTiVs0
基本的にサブプライムと同じ構図だから無理じゃね?
どんなに買い支えてもそのうち利息が払えなくなって個人投資家が全滅する

402 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:43.63 ID:YAKai3De0
>>363
株主には、キュウキンペイ様からじきじきのお手紙が・・・
その手紙には、松本某のように「売ったら君の人生終わりだから」と・・・

403 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:51.40 ID:STN85+YlO
>>353
日本のバブル崩壊みたいな愚かな事はどこもしないよ

404 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:57.45 ID:3XcRt4+bO
>>352
取引停止に界王拳もクソもあるかよwwwwwwwwww

405 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:00.40 ID:qSYQSjqT0
>>308
共産党の外貨が尽きるまでだろう

406 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:06.10 ID:0zYks5nE0
莫大な外貨準備を投じての共産党の幹部が国外脱出するまでの時間稼ぎっしょ。
今更中国に投資する外国人っているのかね?

407 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/13(月) 14:51:12.14 ID:TyQgZaHP0
(´・ω・`)売ったら逮捕すると言われたら売れ無いよね…中国の裁判所は共産党のご意向を
忠実に守るなんちゃって裁判所だから
命がけの株取引を強いられる中国って修羅過ぎんだろw

408 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:14.57 ID:jT79Xn4e0
>>390
売れないなら上がるしかないからなw

409 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:15.59 ID:zItdjQag0
上海指数4011!!

その間、下げいっさい無しの
ワロスアゲアゲ直線!

410 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:20.99 ID:TiQFFsfQ0
でも売ってはいけないんです。

化石化。

411 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:22.42 ID:COy8I/7r0
個人が邪魔なので刈り取ったのかな

412 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:33.73 ID:oi0NUzKA0
>>1
見事だ!
みよ!習近平が使ったこの手法。
これこそが新時代の株価下落対策だ!

413 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:34.13 ID:7ohdd66M0
中国様
完全復活おめでとうございます!
いやあ、めでたい、めでたい!
日中友好って大切なのですね

414 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:38.81 ID:sp/nGg9q0
中国がヤバイのは十分わかったから
問題なのはいつになったら2000代までジェットコースターするのか

415 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:39.91 ID:xc25dRTy0
よく分からん苺ましまろで例えてくれ

416 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:40.38 ID:u4JwLIZH0
>>370
そうだよな、共産党と大金持ちの投資家が損失引き受けてくれるって
優しさみせてるんだから、貧乏人は素直に助けられろってなww
今買いに走ってる個人は、今後も損失引き受けてるって思ってるのかな

417 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:40.88 ID:EMe6fCWM0
中国株式市場暴落 ロジャーズ氏は上海証券取引所上場株を買い増し
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2015-07/09/content_36021552.htm

ロジャーズ氏は、「中国株を手放したことはなく、今日複数の中国株を購入した。
(今日ですか、という質問に対して)そう、今日だ。
私は買い増しを指示しており、下落が続けばさらに増やすだろう」と述べた。

上海総合指数は3週間で約32%下落した。ロジャーズ氏は底打ちの時期について、
「間もなく底を打つ。それからゆるやかに上昇するだろう。
今日すでにそこを打ったかもしれない」と話した。



中国崩壊()
まさか投資の天才ジム・ロジャーズよりネトウヨを信じた奴はいないだろうな?

418 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:45.48 ID:0OnWXkVZ0
面子のために傷がどんどん広がって日本のバブル崩壊の時よりも被害が大きくなるだろうな。
大陸の土人に資本主義は早すぎたwww

419 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:49.21 ID:HL2sP4Kd0
4000超えててワロタ

420 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:51.10 ID:svmOzzEL0
>>323
いずれそうなる
中国にいなくてよかった…

421 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:51:55.91 ID:pITbJgdM0
札を剥がせばゾンビ

まさにキョンシー相場

422 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:03.44 ID:tix04RRR0
共産党による強引な株価操縦

いつまで息が続く事やらww

423 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:05.74 ID:vGoLOGVd0
銀行が潰れまくる予感

424 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:06.32 ID:tKT7qxrc0
株ってさ、上がったら売らないと儲からないんだよ
だから上がり続ける株は存在しないんだぜ

425 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:13.43 ID:GfVbM8eO0
 ;   __  ジャップ!
   /ノ ヽ\ ネトウヨ!     ___
  ;| (○)(○)         /ノ  ヽ \  今日は好きにさせておこう・・・
.  ;| ヽ(_人_)'|;        /(●) (●)  \
   ;| ソ )ェ( |       |   (__人__)   u; |  明日、生きてるか分からんし・・・
   ;i  `⌒´ |;         \   `⌒´    /
.   ;ヽ  ー'ノ;        /        ヽ
  /⌒`  (;  ∩;     /           ヽ
 ;/ /ヽ  . .ヾ//;       | i         i  |
 ;| |  ;i ミハ彳___    .|人乂         |  |
  U  ヾ _ ̄二二ニ∈ll⊃て        |  |
     ノ ノ ̄  ̄    | | ヘ゜チッ       .|

426 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:14.20 ID:Jycgfms70
売れないってことは6000ぐらいまで行かせるのかな?

427 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:18.58 ID:O5MpnYC80
>>382
もはや燃料代も残っていない模様

428 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:38.90 ID:vC4r6Ozn0
売買のほとんどが中国の国内だから何とでもなるさ
全く問題ない

429 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:45.79 ID:VGo2b2fh0
資金不足だからAIIBで海外資金を集めようとしたのに、
株価維持の為に金融緩和や国内資金をかき集めるとか本末転倒でしょw
しかも固定相場だから元安誘導も出来ないw

430 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:48.22 ID:/mrpNL3hO
>>394
いい加減つまんねーんだよ、カス。

431 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:52:54.52 ID:svmOzzEL0
>>340
ここで、あのジョジョのAAを貼り付けたい

432 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:05.57 ID:rY00lmBo0
チョンとチャンは存在自体が嫌がらせ

433 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:09.56 ID:1wayRdHD0
>>336
「病気じゃないよ!」って言い張るために
体力ムダにして腫瘍悪化。百害あって一利なしだな

434 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:14.52 ID:ANPjf5nN0
なんと中国様が身を削って
小日本が防御を固めるまでの時間を稼いでくださってる
感謝感激ですわ

まあ、原因は中国なんだけどw

435 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:18.80 ID:jEjPiBU90
ガラってきたw

436 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:26.73 ID:MOv2PQdS0
ほらもっと上げなきゃw
4000割ったよ

437 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:31.44 ID:ajhn3i990
>>426
なんせ通常売買の100分の1程度だから、新高値更新も楽勝だろう。

438 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:32.06 ID:zB/pURe3O
中国がおもしろくなってきたな

439 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:34.75 ID:8BECbrK50
4500まで行きそうだね。
その後が予想つかない。

440 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:43.07 ID:mcUEwhRe0
3994
下がったww

441 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:47.17 ID:woFw3Lr80
値段動かしにくい銘柄は最後まで止まり続けると思う。
よって、上海4000後半は保障されている。
トヨタ株の値段操縦と学習塾株の値段操縦、トヨタ止めて良いなら結構持つよ。

442 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:50.28 ID:+FkBcaXJ0
きょうは3時からダレルかな?

443 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:51.18 ID:arq7IwvMO
>>334
じゃ、賢明な左翼の方として上海市場の健全性だけでも論じて

444 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:53.84 ID:vC4r6Ozn0
マジで買いだぞ
ただし5000までのチキンレースだ

445 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:54.67 ID:+wWPHiiT0
売ったらだめだからねぇ

いまならちょっと売っていいよ

あっ、ちょっとまって、

いいよ〜

あっ、いまから買うね〜

いいよいいよ〜

446 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:57.22 ID:TiQFFsfQ0
金が石に化けて、倉庫から出してはいけません。
石を買えとお上からのお達しが

447 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:00.49 ID:O5MpnYC80
>>426
10000まで上げる予定なんじゃねーかな
ここ数年かけて

448 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:06.47 ID:HRtvO8050
.        ____    ━┓     シナは現在バーチャル好景気です。
      ./      \   ┏┛     あなたもバーチャル投資してみませんか?
.    /  \   ,_\  ・       人生を諦めた方、どんどんご参加ください。
  ./    (●)゛ (●) \   .__________
_.|  ∪   (__人__)    |  |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
| | ./     ∩ノ ⊃  /  | |                |
| | (  \ / _ノ |  |     | |                |
| | .\ “  /__|  |   .| |                |
 ̄   .\ /_ . _____|_|_,_,______,_,_|
            .`――――-((」II IIニニニニニニニニニニエ!

449 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:08.39 ID:0L1hibjy0
>>305
非株式の国営化すれば終わるな。確かに。
共産主義的には額面で買い取ればいいんだから。
利潤を生むのは資本主義。資本主義の終わりが共産主義なんだから。
額面買取です。といえば終わりだ。

450 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:09.67 ID:sssgSylB0
暴落したのは日本のせいじゃないからなシナチク
怒りは共産党へ
はやくはやく!!

451 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:11.16 ID:h9DUCt480
信用残の上に、更に国家ぐるみの借金で買い支えww

452 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:13.40 ID:JywGgLlOO
>>391
平和的空頭。すっかり。

453 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:15.42 ID:ljPASd/z0
>>353
バブルなんて何回も起こるもので別に珍しいものじゃない
アメリカだってITバブルあったけどすぐに回復してる

日本のバブルが崩壊した後に経済が低迷したのは
総量規制でハードランディングさせた上で
本来ならインフレで負債を消却させるのを
デフレを維持させたから失われた20年が発生しただけ

別に中国バブルが崩壊しても
適切な経済政策を行えば2〜3年で景気は持ち直す

454 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:22.28 ID:E/cx8YO+0
>>106
笑うよな
植物人間に一生懸命プロテイン補給してんだぜ
どこ鍛えるんだろう?

455 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:29.88 ID:y1QeV9Dw0
中国株バブル来たな
雑誌社は一安心だな

456 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:33.56 ID:HvUDY5GD0
>>53
エピネフリン(アドレナリン)じゃね?

457 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:34.86 ID:0OnWXkVZ0
バブル崩壊しきった中国の焼け野原で、どんなカオスな風景がみられるのか、楽しみでしょうがないwww

458 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:37.05 ID:dKDSbPxO0
先週ちらっと正体見えたんだけど
まだ分かってない奴っているのか?

459 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:40.31 ID:YAKai3De0
>>412
ポーズボタン押して、今後どうするの?
高橋名人?w

460 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:51.83 ID:P7+cs8pP0
数百メートル目の前に溶岩煮えたぎった崖が見えるのに
真後ろに機銃装備した機動兵器が居て一切後退すらできず
前進のみを強要される状態だよなコレ

461 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:57.08 ID:sdzwKsK30
不動産失敗、株失敗、次は戦争しかないな
あ、チベットウイグル侵略中だっけ…w

462 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:54:57.24 ID:MOv2PQdS0
きたかな

463 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:04.85 ID:dOWOshFr0
>>426
4500だな
そこまでは絶対あげると国の威信をかけてる
それ以上あげるとは政府は全く言ってないし
今まで売れなかった証券会社が売れるようになるのでそれ以上は極めて厳しい

問題はその証券会社の売りを誰が買い支えるの?w

464 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:07.81 ID:2CIVr9p50
>>382
世界の安定より自国の利益のみを追求した日本(ドヤッ!!

アカヒがこんな原稿を暖めていることくらいは当然気づいてる。

465 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:19.67 ID:mcUEwhRe0
ミニジェッタコースターww

466 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:23.34 ID:FwC8KFHF0
IMF「日本は中国へのODAを打ち切っても・・」

キンペ「ピクッ!」

IMF「ん!」

キンペ「ほにょにょにょにょにょにょ〜〜〜〜!!!」

IMF「・・・・」

467 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:26.32 ID:JWdYTdJY0
上海市場がキョンシーならキンペーは霊幻道士か。

468 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:30.82 ID:Z5S1Jkfr0
金玉が言ってたバブルはこれからってコレ?

469 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:34.72 ID:0OnWXkVZ0
面子のために傷がどんどん広がって日本のバブル崩壊の時よりも被害が大きくなるだろうな。
大陸の土人に資本主義は早すぎたwww

470 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:40.06 ID:1ckgW3Zi0
野村や大和などが販売した中国株投信はまだ解約できないの?400億円くらいあったと報道されてたけど?

471 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:44.40 ID:lGONLfYU0
国内向けだけ4000って
上げ幅制御できてんのかねこれ(´・ω・`)
Bが死んでると外貨無いように見えるけど

472 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:05.13 ID:G9kIzWc90
株価は持ち直したが信用は大暴落
資本主義じゃないのに、そこまで面子にこだわるとは思わなかったな
マスコミは株価しか報道しないから結果的に大成功か

473 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:05.77 ID:HL2sP4Kd0
売れない売れないって小口なら売れるんだろ?
買い時だろ!これ

474 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:07.93 ID:ITfeldf20
でも、大量に売っちゃうと逮捕でしょ

475 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:12.21 ID:r7Od03qv0
>>360
売り上げ落ちてるのでDXガチャを売れ筋のアレケン以外停止
全社員にプレイヤーになれと指示を出し
DX回させて戦場がアレケンだらけになり
一般プレイヤーは逃げて社員だらけの戦場になってる
売り上げは維持できているがバンナム社員の金がくるくる回っているだけ

476 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:18.19 ID:5d8WQKK+0
こんなこといつまでも続けていたら、そのうち軍が全国規模のクーデター起こして国家転覆するとかならんのか?

477 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:23.76 ID:YAKai3De0
>>417
ジムは、北浜せんせを超えたw

478 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:26.49 ID:JNiZkBxC0
開かれてない市場の指数なんて資本主義では無意味

479 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:27.89 ID:xy+32Q/R0
>>423
銀行と保険会社がつぶれるのは確定ライン、
それを避けようとすれば、更に中国経済が悪化するという無間地獄だから

480 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:31.97 ID:woFw3Lr80
>>445
まさにこれ
これやっていいんだから
しばらく上海は上げ相場だと思う

481 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:37.25 ID:dPnCKKSX0
ネトウヨの涙目の巻www

482 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:37.38 ID:svmOzzEL0
>>417
ジムは、ポジショントークでお金になる

483 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:39.23 ID:tuGlYw/80
バカ「ウヨウヨウヨウヨ」
一般人「売るボタンがない国策市場ってどうなるんだろこの先・・・」

484 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:41.70 ID:yxeqgrQj0
さて、本日4000防衛するのか否か

485 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:44.14 ID:yn9Lu+E20
>>443
株価が上下しているから、きちんと売り注文も入っているからな
バカウヨは売れないとか抜かしているw

486 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:44.79 ID:rO+gcVNX0
正直、上がれば上がるほど怖いんだが

487 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:45.16 ID:0OnWXkVZ0
中国に外貨ないよ。不正で数百兆円消えてんだらwwww

488 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:47.83 ID:GClax8k+0
政府の買いで上げた株を人民が売ってるなw

489 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:57:05.66 ID:ekH/YMxU0
ネトウヨ勝とうが負けようが
中国様死んでるのは変わらんよ

490 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:57:16.37 ID:9DtzSkpK0
冗談抜きでこれ収集付けられるの?

暴動になって内戦状態になって,
なし崩し的に全部無かった事になって終わりとか?

491 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:57:27.57 ID:O5MpnYC80
>>469
富裕層の資産没収とか、まだまだ色々と打つ手はある
なんたって中国だし

492 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:57:35.96 ID:MOv2PQdS0
とりあえず多少は下げないと疑われるからかw

493 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:58:16.78 ID:1wayRdHD0
>>463
企業を脅したとして、そいつらが破産したら毟れないのにな

494 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:58:18.29 ID:xO16YaiU0
党幹部がやりたい放題やっても儲けようって奴がいるから結局終わらない

495 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:58:21.03 ID:Xt/fg8CP0
ネトウヨ
お前、泣いてるのか…?

496 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:58:25.63 ID:vC4r6Ozn0
GS 「50兆くれたらヨイショしちゃうよ」

497 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:58:41.47 ID:6iTCAiJi0
>>417
俺はIMFを信じる

498 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:58:55.45 ID:YAKai3De0
>>476
残り少ないカネを巡って、血で血を洗う内乱が起きそうだw

499 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:04.77 ID:E49nFtd90
中国政府がレバ効かせて信じられないほど大量に買い支えてるか
株式自体をコントロールして数字を弄ってんだろ。

500 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:07.54 ID:ZOufBM8G0
何が起きてるのか簡単にマジでお願いします

501 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:11.32 ID:vBFQjt1t0
これ会社の体力持つのか?
自社株買いにも限界があるぞ?

502 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:22.05 ID:aOeXZ9hk0
しかし日本国もかわいそうだよな
こんなバカウヨどもに「愛」されてwww

503 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:30.51 ID:TwPd/2BG0
>>453
ふつーに崩壊させてりゃそうだったかもねぇ。
でも、メンツのために死にそうな子にドーピングして
ついでに多少はあったかもしれない市場の信用をどぶに捨てたからなぁ

504 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:34.98 ID:0OnWXkVZ0
面子のために傷がどんどん広がって日本のバブル崩壊の時よりも被害が大きくなるだろうな。
大陸の土人に資本主義は早すぎたwww

505 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:40.95 ID:gWGHlUv40
常に

覚せい剤を打たないと

存立しえない市場は

もはや死場でしかない。

今は ゾンビが うごめいている状態。

506 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:44.04 ID:v+ilh32o0
>>490
ガス抜きのために責任を押し付けられるとこが出てくるだろうね

507 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:45.93 ID:TWcv6kMs0
>A株の新規口座開設数も再び増加し、
これが不思議なところ

508 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:47.84 ID:VHVlYdZ+0
>>270
本当にそれだけ?
コッソリと中国のお偉いさんだけが持ち株売ってたりしない?

509 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:47.86 ID:svmOzzEL0
>>473
ネット取引で、売り注文ボタンが消滅させられてるのに、どうやって売るの?
誰か、売り方教えて下さい

510 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:48.58 ID:i+MO5ZxB0
心配ないアルヨ
どんなインチキもできるアル
怖くないから、戻ってきて
世界に開かれたマーケットを目指してるアルヨ

511 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:12.63 ID:gWGHlUv40
常に

覚せい剤を打たないと

存立しえない市場は

もはや死場でしかない。

今は ゾンビが うごめいている状態。

512 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:35.24 ID:C+kCPL0h0
上海B株すげー上がってるけどどうしたん?

513 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:36.59 ID:E49nFtd90
いくら株を上げたとしても

誰も買い手のつかない不動産を
どうにかしないと中国経済は信用できんわ。

514 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:49.56 ID:svmOzzEL0
>>499
元々実体なんてないからね
インチキ先物取引業者に騙されるのと似てる

515 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:51.57 ID:Ux0ung0o0
20年ぐらい4000〜5000ポイントの間をうろうろさせれば
インフレもあってPERが正常値になりバブルではなくなる
値幅の調整はショックがでかいから日柄調整になっただけ

516 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:53.60 ID:1wayRdHD0
>>417
投資の天才だからこそ
自分だけ儲けるのが得意なんだろ

つまり周りには損なことを言う。常識やろ

517 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:00:59.35 ID:EbksGwVK0
>>42
マジで?
信用のへったくれもないな

518 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:02.45 ID:vBFQjt1t0
緩やかに上昇するなら正常な市場近いが、急騰急落から急騰はあきらかに……

519 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:07.14 ID:l/Rsm68/O
再開して売ったら又閉鎖して捕まるのわかります。

520 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:07.25 ID:GClax8k+0
1300社停止じゃ4000が限界だな

521 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:15.14 ID:Azso0avU0
崩壊してるのに、してないように見せるって凄いなぁ。
しかもそれを見て、喜んでる人もいる訳で

522 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:18.72 ID:ZCxhEND/0
午前中に下がったとこがまた取引停止になったってマジ?

523 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:22.31 ID:0CP0LTgm0
>>507
下がればもう二度とやらない日本と下がれば買う中国との国民性の違い

524 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:23.53 ID:ch1ewNNw0
>>500
試合中に自分の都合がいいようにルールを変えるんだから普通は誰もう誰も試合しない

525 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/13(月) 15:01:31.90 ID:TyQgZaHP0
(´・ω・`)実態無き株価上昇に何を期待するのだ…資本の移動を禁止する資本主義とは
これ如何に

526 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:37.23 ID:NRPyZzwC0
刷って刷って刷りまくれwwww土日で補給完了だろwww

527 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:42.87 ID:6yA6mHdZ0
>>417
これだけ常識外なことが行われているのに、常識上の話をされても説得力弱い気がするんだけど

528 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:04.25 ID:ElseFDNB0
中国の恐怖政治www株券売ったら銃殺刑だぞwww

529 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:07.17 ID:aOeXZ9hk0
>>500
>何が起きてるのか簡単に

このスレで起きてることは簡単。
ネトウヨの願望がまたしても実現せず
いつものぶざまな言い訳をしてるだけ。

530 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:13.36 ID:SEaSgxV/0
さあアノニマスお前らの出番だぞハッキングして中国を崩壊させてやれ

dosなんてチンケなことやったら死ね

531 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:20.23 ID:svmOzzEL0
よーし
おいらも電パチしまくってやる!

532 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:22.83 ID:MKLu3p6S0
>どんなインチキもできるアル

まさにこれだよなぁ
やったもん勝ちで、いつでもそれがまかり通ってる…

533 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:32.32 ID:YxZ6RX200
経済知ったかしてたネトウヨwwwww

534 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:33.30 ID:h9DUCt480
今日の分は誰の借金で賄ったかな、借金でしか賄えないから、株価維持できてもハイパーインフレになるだけ

535 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:34.59 ID:O5MpnYC80
>>517
シナ人に信用とか、そんな概念ないだろ

536 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:36.15 ID:5yQHRYAA0
上がってばかりではおかしいので
明日はちょっと下がると思う

537 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:47.18 ID:fauj+O+50
>>522
後場取引停止になってる銘柄あるよ

538 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:52.36 ID:ZMzJx68N0
これ、株価は上がってるけど、取引数が少ないよね?
特定銘柄に的をしぼって、キンペー砲打ち込んでるのかな?

539 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:56.36 ID:KbiggMk80
キンペーはパソコンで弄るだけだから、500兆くらい増札したんでないの?www

540 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:58.83 ID:ApmFqs3V0
おかしいな、今日4200越えて明日4500越えると思ったのに

541 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:02.63 ID:TEjyepCG0
>>453
日本のバブル処理が長引いたのはチョンが大量に土地を買い込んでたのが原因だろ。

542 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:03.46 ID:UiFBgLSP0
アヘン市場

543 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:07.90 ID:VGo2b2fh0
不動産バブルの崩壊を株式バブルで抑えようとしたが
株式バブルがはじけて売りを制限したから、
今度は本来抑えたかった不動産バブル崩壊が進行する

市場全てコントロールするなんて無理なんだよw

544 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:11.75 ID:E/cx8YO+0
>>335
つか、それしかないよね

545 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:16.24 ID:NRPyZzwC0
通貨発行権は中国共産党にあり!!wwwwww

546 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:20.31 ID:Dyp/7SSN0
口座開設数計算は任せろアル 指示通りにやりますアル 株価の”調整”も心配入らないアル

さぁ、買え買えアルヨ

547 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:28.28 ID:cDLxQgSB0
これ、売り禁解除できるの。

出来高をスカスカの爆上げ。

548 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:35.59 ID:TALRecRj0
ネトウヨ共が大敗という事でやってきました

549 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:43.62 ID:hyOEI4Tn0
これいくらまで上げるつもりなんだ
こんな滅茶苦茶にやってどうするだろう

550 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:45.67 ID:rY4egVXe0
でもさぁ、この間にも海外資本は流出してるんでしょ?
結局、今株価を押し上げてるのは政府のお金
つまり中国の人民の借金と、この上げで欲につられた
博打好きの個人資産なんだよな…

551 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:51.17 ID:k4tSf3RZ0
株が下がったらキンペーがなんとかしてくれるアルって風潮かな

552 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:52.12 ID:JT6bgyoaO
>>528
おまえの来る来る詐欺は飽きた

553 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:52.76 ID:Ov0g/LHR0
売ったら、当局に睨まれる
買って、従順であることを示す以外、ないし

554 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:01.60 ID:YxZ6RX200
知識はネットだけ

ネトウヨwwwww

555 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:04.26 ID:7vlq31t50
スペランカーやってるみたい ちょっとの段差で死ぬのにどんどん上にあがってもう足場がない状態

556 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:10.10 ID:ZKGi3N1X0
統制経済だからこんなもんだろ
無理な買い支えしてればしてるほど、クラッシュの時はすごいの来るけど
とりあえず半年間は生き延びたってことで

557 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:11.43 ID:l3L2A0Y10
温飽・飽食・破たんの繰り返しも三度までだな

558 : ◆0U0/MuDv7M :2015/07/13(月) 15:04:12.73 ID:qJpk9ddn0
500、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

559 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:13.22 ID:MIKC7r8p0
本当に中国人が命かけてるゼニカネのことだと全く尖閣での注目そらしなど効かないってのは
当局もよくわかってるんだな。ここんとこは比較的あっちのほうは落ち着いたもんだ。

560 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:17.12 ID:1wayRdHD0
>>507
なーんも不思議じゃない
口座を開くだけなら端金でOK

それで株価の信用を上げれるならいくらでもサクラを雇うだろうてw

「ホラァ!下落するどころか参入者が増えてるアル!」ってね

561 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:17.74 ID:ZCxhEND/0
>>537
マジかよ…つまり操作実行中ってことか…

562 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:27.43 ID:DRg98nP9O
空売りでハゲ鷹がどーのこーの言っているけど、

中国株のファンドなんて、身内、天子党の持ちもんですから!
利益吸い上げているのは世襲の共産党エリートですから!

563 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:55.13 ID:dOWOshFr0
>>500
証券会社:売り禁止、徹底的に買い支える国家指令
5%以上の大口株主:売り禁止
企業:自社の株価維持のための買い支えを強要される
政府:徹底的に買い支え

以上を実行した上でも下がる株は売買禁止(約半数)
市場に出回っているのは優良株のみで
しかも個人投資家以外は実質売り禁かつ国家レベルで強烈な買い支え

もう下がる理由がない
ただしあくまで短期的な延命措置でありいずれは崩壊する

564 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:01.23 ID:vC4r6Ozn0
天文学的な額の人民元を刷ったから無敵アルヨ!

565 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:05.42 ID:pZtIBw3X0
市場も埋めそう

566 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:07.33 ID:RHRr4TFU0
俺ネトウヨだけど株での金儲けとは別話だから戻って良かったわ

567 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:09.55 ID:JT6bgyoaO
>>538
しったかハゲ!

568 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:11.98 ID:VoqCyu1b0
中国が調子こくのは気に入らないが
正直夏休み終わるまで爆買いオナシャス

569 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:16.85 ID:Dyp/7SSN0
邪魔するネトウヨが大敗アル さぁ、ネトウヨじゃない皆さん売ってないで買えアルヨ

570 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:19.42 ID:PojYhJ8R0
現地いる人は時間稼ぎしてくれてる間に逃げたほうがいいな

571 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:35.82 ID:NgJCcUyuO
>>538
日本の日銀砲と同じだな
もう下がる要素ない

572 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:37.44 ID:bdT4/Hfq0
【金融】1週間で世界中の中国株ファンドに過去最大130億ドルの資金流入 上海A株投資信託に資金集中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436766536/

参加者は増えてるようで。

573 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:37.94 ID:eTuuIeZa0
>>417
すげえ
あそこよく突っ込めたな
こういうキチガイじゃなきゃ云100億稼げないんだな
自分にはちょっと無理ですわ

574 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:39.68 ID:QhITUdEk0
これは中国見直したわ 株価も恋愛も多少強引なくらいがいいと知った

575 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:05:44.49 ID:YxZ6RX200
妄想グセ治せ


ネトウヨwww

576 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:08.30 ID:VqbzmAP90
チンクだかグックだかが悲鳴あげてるw

577 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:09.45 ID:ZKGi3N1X0
>>527
ジムロジャースは長期的に結局正しいポジションを中短期的にははめ込むタイミングで発信するイメージがあるなあw

578 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:15.32 ID:O5MpnYC80
AIIBで集めた金、いつまで持つんだろう

579 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:25.15 ID:sQF9EIrN0
静かな獅子はやはりこの島国とは違いました

580 :名無しごんべい:2015/07/13(月) 15:06:25.18 ID:eDoz7nMP0
今の株価は官製で作られた株価だ。持っている株価は売ろうにも売れず、ただ持っているだけ。
言える事は中国の外貨準備高がすごい勢いで減少している事だ。これは官製株価の上昇と
実質外貨準備高の大きな乖離を意味する。実を伴わない株価は再び下落に転じる。
その時、中国はハイパーインフレに見舞われる事になる。

581 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:33.87 ID:+wWPHiiT0
共産党「株価あげるアイヤー、お札刷るアイヤー、逮捕するアイヤー」

582 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:36.91 ID:+NeZ0CYZ0
実態経済お構いなしw

583 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:37.57 ID:0buuaQlG0
不動産市場はどうなってる?
北京の新築住宅価格指数は、
2015年4月になってやや戻してたようだが、今どうよ?

584 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:06:39.40 ID:Dyp/7SSN0
妄想ネトウヨを連呼する癖は直らないのでアルw

585 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:11.49 ID:GfVbM8eO0
        ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
         ( /  ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
          と| |┏|||┛(_つ
         ━(ノ┛|l|
              U

586 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:16.83 ID:PeaOA5Hs0
ちょい疑問
証券会社:売り禁止、徹底的に買い支える国家指令
5%以上の大口株主:売り禁止
企業:自社の株価維持のための買い支えを強要される
政府:徹底的に買い支え

以上を実行した上でも下がる株は売買禁止(約半数)
市場に出回っているのは優良株のみで
しかも個人投資家以外は実質売り禁かつ国家レベルで強烈な買い支え

これって買いしかないんだから下がる要素無いよね
でも何で株価が下がってるの?
どこかが売ってるって事?

587 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:17.30 ID:TiQFFsfQ0
小口株主でも売ったら逮捕されかねないだろ?

588 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:18.21 ID:BVvphjj30
ネトウヨまた負けたのかよ

たまには勝ってくれw

589 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:19.69 ID:KJXYL2Ps0
これいつぐらいまで持つの?

590 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:32.39 ID:fjKh4DeA0
>>563
完璧な纏めだと思います。
このあと、政府はどうすると思われますか?

591 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:32.40 ID:YxZ6RX200
知ったかぶりなら100点


ネトウヨwww

592 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:37.07 ID:XFb05HYF0
本国がこんなことになってりゃ株持ってなくてもネトウヨ連呼するしかないよな

人権派弁護士ら50人超一斉連行 中国「暗黒の金曜日」
http://www.asahi.com/articles/ASH7C5JJKH7CUHBI026.html

593 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:38.20 ID:pXbnL+K90
半分もストップしていて、それもも含めた平均株価に何の意味が…
かぶか

594 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:40.43 ID:FwC8KFHF0
キンペ「ガチャリスク ガチャリスク ガチャリスク ガチャリスク(輪転機廻す音)」

IMF「あーあーあー・・もう見てらんない」

キンペ「ふひっ?んぁーーー・・・ガチャリスク ガチャリスク ガチャリスク ガチャリスク」

IMF「・・・・」

595 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:45.26 ID:CbnEDMOO0
やっぱ土台のない国はアウト

596 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:45.59 ID:pZtIBw3X0
観光客がそのまま難民になるのはかんべん

597 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:47.21 ID:29F7ac500
>>485
出来高みてこいやw

598 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:48.13 ID:t6hlZjbD0
ロジャーズ逃げ遅れたかw

599 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:53.56 ID:0gxQjeKr0
盛り返し来たな

600 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:54.67 ID:6i7IRP7Q0
株価はこのまま高値を維持しているが
人民元が売り浴びせられ、
対ドル株価指数が大暴落なんて事になったりしてw
20年位前のアジア通貨危機がそんな感じだったのか

601 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:55.18 ID:nf/W9V7Q0
>>417
単純に中国経済が持ち直すと予想した訳じゃなく
共産党の強権を使って無茶苦茶な株価支えをするって予想しただけだろ
中国の面子を信じただけだあほ

602 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:07:57.75 ID:JT6bgyoaO
>>580
しったか乙。

603 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:04.18 ID:1r7nHd9S0
人民元もこんな調子で操作されてるんじゃないかと心配になるなあ。

604 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:14.36 ID:ymQOcHTz0
短いバブルだったな(笑)

605 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:19.74 ID:kjSIQf4Y0
中国市場の回復を受けて日本の日経平均は、2万円の大台回復、ありがとう
。これで日本の年金運用も黒字。アメリカの証券会社だけが、中国バブルでは、
無いと何度も説明していたが、本当だった。そえに引換、サンケイのバカは、
大和証券のバカは、NHKは何度も中国バブルがはじけた2年前から叫んでいた。

606 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:22.49 ID:akH0feQb0
ファミコンゲーム現実にすな!

607 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:23.25 ID:ZCxhEND/0
>>574
住宅ローン崩してキャバ嬢に貢ぐようなもんだよ?

608 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:23.83 ID:l/Rsm68/O
まぁ少なくとも共産主義と民主主義じゃ同じ市場ではルール違いすぎるし、
勝手に中国人同士でなんちゃって市場をやってればよいかと。

609 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:27.10 ID:E/cx8YO+0
なんかウヨウヨ書いてる奴らが必死に見えるんだが何で?

610 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:29.56 ID:Dyp/7SSN0
ネトウヨ連呼スキルなら神クラスアルw

611 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:44.61 ID:vC4r6Ozn0
新幹線も埋めたら解決しただろ
中共なめんなよ?

612 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:45.59 ID:7ohdd66M0
阿鼻叫喚の中国
富裕層ってブルジョア階級だから
中国はまた文革やって財産没収、吊るし上げで済む
それが共産党の共産党である所以である

613 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:08:52.29 ID:TlBa2rEm0
AIIBに加入しろと言っていた
アホサヨク沈黙w

中国は異常すぎw

614 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:01.85 ID:TZkiSvVG0
なーんだめっちゃ上げてるじゃん

誰だよ中国終了とか言ってたやつ

615 : ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/07/13(月) 15:09:06.16 ID:O5MpnYC80
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
      |      ̄| ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

616 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:06.39 ID:kecJBOgW0
俺もネトウヨだけど、後場中国関連株を買ったら含み益になって終わったよ
明日下がるかもしれんけど、ネトウヨありがとうw

617 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:20.86 ID:jkRp+ciR0
ネトウヨがまた敗北したってマジ!?
お前ら中国が滅亡することを望んでいたみたいだが残念だったな^^

618 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:26.94 ID:0zYks5nE0
これだけ猶予与えてくれてんだからこの隙に中国から脱出しなかった
日本企業は救いようがないな。中国もろとも沈んで下さい。

619 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:27.94 ID:XMGom2QE0
>>424
個人投資家としては含み益だけじゃ意味が無いもんな。最終的には利確して現金にしないと。

620 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:32.21 ID:0L1hibjy0
ネトウヨざまあ、とかうるさいのがいるけど、たしかに投資してないとか株価に興味の無い人が
読んでもわからないんだろうな、とは思う。

621 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:44.34 ID:YwadD+XKO
午前に売られたら午後は取引停止とか子供みたいだな

622 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:48.54 ID:VGo2b2fh0
日銀の資産購入はインフレ率を目標まで上げるためだが
中国はインフレだから資金供給増やしたくなく、AIIBから集めようとしてたのに
バブル崩壊で公金ぶっこんでる訳で
日本とは状況が全く違う

623 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:56.33 ID:ZMCy70HG0
スレに金曜までの勢いなくてワロタ

624 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:58.25 ID:NgJCcUyuO
先週の空売り比率みたら買うしかないよね

625 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:04.90 ID:+wWPHiiT0
ジムロジャース「売っていい?」


共産党「ダメジャー」

626 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:22.50 ID:ApmFqs3V0
>>598
逃げ遅れたと言うより、もうズッポリ沼に下半身埋まってる様に見受けられるw

627 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:22.59 ID:GClax8k+0
50%の株を止めて年金介入やりまくって
やっと4000か

390兆円が消し飛んでバブル崩壊した4000に

628 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:25.50 ID:CGA3WlsHO
中国から新しい資本主義が生まれるのかな

629 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:26.94 ID:jEjPiBU90
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 
南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo

630 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:29.46 ID:BxwCVTrXO
数字操作パネえな

http://sekai-kabuka.com/shikyou.html

631 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:30.41 ID:4wmXFWcx0
取り引きツールには買いボタンしかないから安心アル

632 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:35.60 ID:6+l9c+2G0
>>585
(;゚Д゚)大きいの連れてきた!?

633 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:36.40 ID:ZCxhEND/0
>>614
上がってるけどまとまりもに売り買いできるの?これ?

634 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:37.12 ID:SxG/t6KZ0
>>417
緩やかに上昇がポイントだな。

こんな急激に上昇なんて予想外。
上がりきったら美味しく御馳走様だな。

635 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:39.01 ID:dXBQp1Yr0
相当無理してるけどいつまで持つんだこれ
それともこんなゾンビ市場が世界標準になるのか?

636 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:42.60 ID:5Zx0JDHG0
むちゃくちゃやっとるな
最悪の結果へ…

637 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/13(月) 15:10:46.86 ID:TyQgZaHP0
>>562(´・ω・`)天子党・・・?…太子党では?仕切ってるかなんてわから無いけど

638 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:50.45 ID:lGONLfYU0
>>621
いま取引停止銘柄いくつ?
流石に1400からは減ったよね?

639 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:50.82 ID:tuGlYw/80
凍結すれば大丈夫!みたいな論理がわからん
大量に上場廃止が出たようなもんじゃないのか

640 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:53.65 ID:Dyp/7SSN0
2CH対策班仕事しろアル 連呼もエセネトウヨのプロレスも加速しろアル

641 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:58.40 ID:36EOGRJd0
【国際】中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会[07/08]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436404888/

このスレは伸びないのw

642 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:00.26 ID:Jycgfms70
日経が20,000円に戻ってヨカッタヨカッタ

643 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:17.27 ID:GfVbM8eO0
>>620
ウヨ連呼連中は基本的に事実はどうでもいい連中ばかりだからね・・・w

644 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:17.41 ID:pQuR1XFn0
秋のIMFの会議で元が基軸通貨にするか検討されるけど
このやり方でどうにかクラッシュしなければ「OK」と判断されるの?

645 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:17.81 ID:i+MO5ZxB0
思い知ったかアメリカ
共産党は無敵アル
はやくAIIBに参加するヨロシ
もうすぐ日本も参加するアルヨ

646 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:17.92 ID:ekkdfGkp0
バブルなのは確実ですが、中国共産党が力でねじ伏せました
という対応でしたね

647 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:22.76 ID:YxZ6RX200
あの中国より信用ならない

ネトウヨwww

648 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:23.39 ID:MN5KXmmX0
>>379
ガッ

649 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:24.62 ID:TZkiSvVG0
中国終了とか言ってた奴は相当頭弱かったってことでいいの?
ほんま誘導的な書き込みすごかったよな

650 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:26.13 ID:kW5//oZF0
上がればなんだっていいアルヨ

651 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:43.89 ID:NRPyZzwC0
>>592
インフレ対策だなw公安の人員増員と都市周辺部への解放軍の
展開もやってるかもしれんww

652 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:46.22 ID:9LaFCdpj0
やり方は、無茶苦茶だわな
でも、世界大恐慌の引き金は免れた。
ギリシャは大丈夫か?

653 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:51.18 ID:V26Bec0V0
製造業が衰退して経済悪化
土地バブル起こしてGDP維持
土地バブル崩壊
株式バブル起こしてGDP維持
株式バブルが限界に
AIIBを作って国外投資でGDP維持を図るも日米不参加で挫折
株式バブル崩壊
次の一手が見つからず取り敢えずルール無視で株価維持←今ココ

654 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:51.53 ID:jBIUT3Pm0
上海総合平均が仮に4500になったとして、売買停止されていた銘柄が解除されると寄り付き時に連動して株価がギャップアップして始まるのか

655 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:55.73 ID:UdCbWWsE0
きんぺージムんとこにも挨拶行ったのかな

656 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:11:59.06 ID:xy+32Q/R0
>>644
無理

657 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:05.73 ID:rK4+QEyE0
民主主義の真逆に走ってるなw

658 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:06.11 ID:VoGCkL4m0
上海市場のガラパゴス化を憂える。。

659 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:35.41 ID:s36HnscF0
中国に投資するなら今だよ こんな買いのチャンス二度とあらわれないよ!

660 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:38.73 ID:bWXOthPt0
擁護やってるのも辛いだろw

661 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:40.27 ID:xvUsfyfW0
>>563
売っても入金されないw

662 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:43.72 ID:ymQOcHTz0
こんな高値が付いてるのに売れないなんて どんだけ惨めなんですか(笑)

663 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:47.76 ID:l3L2A0Y10
いつまでねじ伏せられるかしらんが、売りさばいておくかな。

664 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:12:48.95 ID:7ohdd66M0
ウォーキング・デッドシーズン5

665 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:06.40 ID:FbrstiEE0
>>537
今来て釣りかと思い流してたらマジか

666 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:11.79 ID:akH0feQb0
ここ1年の上昇分殆ど借金やろ
借金棒引にして適正株価でやり直せっちゅーの!

667 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:16.48 ID:cISeBYm80
こんな信頼できない市場に誰もお金を出さない、とか勘違いして下がると思ってた人に行っておこう

株をやる者は、そもそも信頼なんてゴミ同然
ほしいのは信頼ではなく利益
時運だけは一銭でも多く稼ぎたい、という魑魅魍魎の世界で、わざわざ国が底値から上げてくれようとしているんだ
買って当たり前、上がって当たり前なわけだ

もちろん、儲けられたらすぐ換金、なんだけどね

668 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:21.23 ID:woFw3Lr80
>>600
外国為替取引が制限されている中国に死角はなかった。

669 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:41.74 ID:+wWPHiiT0
ジムロジャースって、どうやって
とんずらするつもりなの?賄賂?

670 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:52.42 ID:vLiAyLs20
官製相場、乙。ジェットコスター相場へ。

671 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:52.57 ID:EbksGwVK0
>>78
成功が思い付かないのは俺だけ?

672 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:03.19 ID:XFdArghd0
都合の悪い事を発言する思想家は逮捕して牢獄にぶち込んでおいて
マスコミ報道の中では我が国の人民は政治に満足しているというきれい事ばかり

事故を起こした高速鉄道の車両は穴を掘って埋めてしまえば事故は無かった事になる

下がりそうな株は売買を停止させてしまえば、指数だけは上がっているように見える

中国のやる事は分野が違ってもいつも同じだ

673 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:16.32 ID:vBFQjt1t0
共産党「再開、停止など我が意のままよ!」

674 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:18.06 ID:pytUilUR0
>>667
買えるけど売れないんだよww

675 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:19.00 ID:TwPd/2BG0
本当に問題ないなら
株が下がった時の死にそうなおっさんの今の笑顔でも見せて欲しいなぁ

676 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:19.12 ID:S/5U7D000
これで株の流動性が死んだから景気減速はもうごまかせないレベルになるのは確定な
大手金融機関が潰れた時までは楽観論残るだろうけどな

677 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:28.18 ID:q9ljYmsd0
日経急上昇だとだんまりのマスゴミ アホサヨクのみなさん

678 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:32.37 ID:BxwCVTrXO
>>641
このスレに行かせないように工作員がココで煽ってレス伸ばししてるんじゃないの?

679 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:32.92 ID:OxLObRxh0
またネトウヨが中国様に負けたのかw
お前らと中国様じゃ格が違うんだよw格がw

680 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:34.84 ID:dOWOshFr0
>>586
個人投資家は取引禁止銘柄でなければ売れる
勿論普通の売買レベルで信用で売り崩しとかやったら即御用w

>>590
それがわかれば苦労しないw
俺には自殺行為にしか思えないのだがこの後に妙案があるのだろうか?

681 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:35.60 ID:CC00yIlz0
力を加えすぎれば反動は必ずくるよ
中国、次の一手が楽しみだわ

682 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:48.84 ID:JWdYTdJY0
>>644
なかったコトにしてもう検討すらされないような。

683 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:14:53.85 ID:YxZ6RX200
中国崩壊とは言ってたバカどこ行った?

ネトウヨwww

お前の脳ミソが崩壊してたwww

684 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:07.85 ID:YQshyDi80
中国は庶民が個人で株買ってるから、下げたら内乱が起こりかねないよね。

685 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:17.06 ID:6+l9c+2G0
上海B+7.20%wwwww
アホか

686 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:27.74 ID:RyjlfGHS0
>>668
外貨準備金のイカサマは?

687 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:35.51 ID:XFdArghd0
>>669
中国の宣伝塔なんだから、おそらく電話一本入れればこいつの売り注文だけはフリーパスで入れてくれるよ

688 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:40.53 ID:ymQOcHTz0
人民 錯乱状態ですか

689 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:48.97 ID:TZkiSvVG0
もう上がることはないとか言ってた奴らって株のことなんもわかってないのな

690 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:57.63 ID:fiPCEvtB0
こんなインチキが堂々と通用する国って、ある意味すげえなw

691 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:04.61 ID:/0Vb7aje0
上海10日の自社株買い増し状況
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/chn_news.aspx

692 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:05.08 ID:0L1hibjy0
ロジャースの値動きの見解は見事に当たったんだが
換金性が無くなることまでは読めなかったんだろう。
今数字上は上ってるだろうけど、ずっと売り待ちなんだろ?

693 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:07.03 ID:vBFQjt1t0
相場師の言う儲けられるって言葉ほど信じてはいけない。
相場師は口で上げて、自分は売り抜けるものだ。

694 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:08.59 ID:y+pTYhXr0
なんか面白くない。つまらん。

695 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:09.34 ID:I6yc6zAr0
>>667
換金出来ないんだけどな

696 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:13.19 ID:vlBkZkph0
一昔前のエクセルゲームwwww
シナ歓喜してるのよく解らんわ

697 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:18.75 ID:9Lg/kjcM0
>>417
こいつ、いうこととやること逆だからw

今全力で 売り浴びせしていますって 言ってるようなもん

698 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:19.92 ID:Df0IYmSo0
いつまでも上がると思ってないでさっさと売った方がいい。

699 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:22.49 ID:ApmFqs3V0
>>655
何人か身辺警護に行ってるかも知れんねw

700 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:22.55 ID:V26Bec0V0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 売 ら せ て よ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

701 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:25.60 ID:FJo/KL6a0
バブル崩壊を無かったことにするなんて
さすが中国だな(棒)

でもこれで本気でどうにかなったら
経済史に新たな1ページが加わるわ
まあ万が一どうにかできたところで
真似はできないししないだろうけど

702 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/07/13(月) 15:16:26.82 ID:9Qie+pTa0
【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚

703 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:34.18 ID:7ohdd66M0
支那の人民に告ぐ
買え!女房、子供を質に入れても株を買え!
買え!買え!買え!

704 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:53.57 ID:6iTCAiJi0
>>609
@内職
A話題をそらしたい中の人
Bレス乞食

705 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:55.09 ID:4gsfB1GD0
実体経済が下向きなのに、このまま上がったら、また大暴落じゃんw

706 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:16:57.54 ID:kPOs6UkW0
押し目だよ
買え買え

707 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:02.47 ID:NRPyZzwC0
>>667
元で儲けてもドル換金できると思う?

708 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:08.25 ID:1wayRdHD0
>>667
時運すらねじ曲げられたから終わってるんですが

胴元が信用できずとも、ギャンブラーが時運を見抜けるならいいが

抜き打ちで取引停止されたら元も子もねーわ

709 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:21.89 ID:HVvW1SIu0
人民元なんだこの安さ
本当に国と言えるのか中国w

710 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:22.39 ID:cY0HVHfM0
中国長期予報  スモッグによる曇り 時々人民 ところにより暴動

711 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:22.91 ID:navR4dHs0
4000 死守攻防戦かな?w

712 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:24.41 ID:7p03vyDe0
>>694 >>679
欧米エコノミスト「中共政府は総発狂してる、 投資不適格だ!」−中共市場から資本大流出
2015/07/10 14:32 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR94XZ6KLVR501.html

(ブルームバーグ):
英スタンダード・ライフ・インベストメンツの
新興市場エコノミスト、アレックス・ウルフ氏は、
4カ月前に会った中国当局者が
中国株式市場を今動かしている人々と同じだとは信じ難いと言う。
中共は、上海マーケット瞬間凍結で、
市場操作・投資不適格国になった、といわざるえない。という

外国人投資家は既に上海株式市場から引き揚げている。
上海株は9日に2009年以来の大幅高
となったものの、海外投資家は香港証券
取引所との株取引接続を通じて本土株を売却。
ブルームバーグの集計データによると、
4日間の資金流出は記録的水準となっている。

----------------
この「経済の自殺行為」で次は、
シナからの
資本逃避、メガキャピタルフライト本格化 
シナの通貨 元が紙くずになる。 

1998年
アジア通貨危機での
インドネシアからの外資大流出
通貨ルピア大暴落、
ウルトラインフレによる巨大暴動、

1997年 
アルバニア巨大ネズミ講破綻ネズミ講幹部ら利確し逃走、
アルバニア人1000000人の巨大暴動とアルバニア内戦

こういうなどを見るに、
2015年夏の終わりごろ、シナでも
ハイパーインフレ発生、軍や警察も機能マヒ。
   ↓
シナ、チョンすべてで巨大暴動開始

映画「クーデター」4Dリアル版開始
政情不安になりつつあるアジア某国。
クーデターぼっ発 標的は外国人!ジェノサイド始まる!



713 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:28.81 ID:ZzP8oRbp0
再開してどうなるかとても楽しみ

シナバブルに傾倒してた売国奴どもは心中してくれよ

714 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:29.64 ID:EyxaTord0
出来高見ればまだまだ異常だということがよくわかる

まだまだ極上のエンターテイメントとして楽しめるで

715 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:40.03 ID:oF4Xi59X0
いま共産党がやってるのは、紐なしバンジーの台を自分から高く高くくみ上げてる行為だ
まあ、どっちみち飛べば死ぬんだから、無駄でもあがいた方がいいのか
上海Bは外資が仕込んでるのかな?

716 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:44.93 ID:ymQOcHTz0
歴史には この時が中国株式市場崩壊として残るのでしょうね

717 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:51.79 ID:svmOzzEL0
>>335
10億人もいるからなー
中国国内だけで完結させるなら、中華思想も満たされる
中国国内が戦国時代みたいになると、面白いんだけどなー

718 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:17:56.78 ID:+wWPHiiT0
ジムロジャースって実は全力で
逃げ出そうとしてんじゃないのかw?

719 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:03.02 ID:YxZ6RX200
いつも中韓のことで頭いっぱい

ネトウヨwww

720 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:07.83 ID:uCX/gxZd0
株買っても売ることが不可能だしな

721 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:12.63 ID:MVX07BzC0
>>667
だが利確する前に
戦車で轢かれるとしたらどうか?

722 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:15.65 ID:XSn+c/ic0
売るか死ぬか

723 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:23.00 ID:YwadD+XKO
もう中国はソフトランディングは無理だと完全に切り捨ててるのかね
このまま行くと空中分解か戦争して誤魔化すかしかなくなりそうだけど

724 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:27.11 ID:HVvW1SIu0
人民元チャートワロウタ

725 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:35.05 ID:rhPsmGNj0
いつか破綻するの分かってるのに、嘘で塗り固めて買わせようとする。
国をあげてのねずみ講みたいなもんだな。あれ、これどっかの国の年金制度みたいですね

726 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:36.49 ID:7p03vyDe0
>>683
ちょい先が読める人間は、とっくのとうに
>>1を予測していたwww

1999年 元日経新聞主幹 水木楊著
近未来予測ノベル 2055年までの人類史
ー中国の分裂 2020年ごろー 181Pあたり

だが、上海は、北京が考えるような金融都市にはなれなかった。

21世紀になってから
脳筋銭ゲバお馬鹿ウヨ化する中国や
ロシアが、ロシアはウクライナ侵攻、
中共は、チベット、ウイグルでの異民族猛弾圧や、
南シナ海などでASEANと紛争を
起こし、
自己中さから強い孤立感を深め、
外国資本は、さっさと逃避していく。

2016年に起きた三峡ダム全壊で
長江流域が
壊滅したことによって、
長江経済圏が破壊されたこともあった。

だが、より本質的な問題があった。
上海やら復帰後の香港やらが(シティやウォール街、兜町のような)
国際金融都市になるには、法律に基づく、
契約精神が定着していなければならない。

いつでも、通貨の売買や、
資金の貸し借りができねばならない。
国際金融都市とは、
国際情報都市のことでもある。
あらゆる情報がいきかう政治的自由が
欠かせない>>1
ところが、中国は法治主義ではなく
人治主義であり
人が変われば、あっさり政策が変わる。
政治的自由のほうは望むべくもない>>1

上海市が、北京政府の肝いりで
つち音高く築いた高層ビルは軒並み空家
(いわゆるハリボテ都市の鬼城)。
とりわけ二十階だて以上の建物が二十以上も
出現した浦東開発区は、いまや閑古鳥がなき
地球規模で激しさをます気候変動、
環境破壊と物価高騰の激化で農村を追われた、
無数の浮浪者と、ネズミの天国となった。

※浦東開発区
最近、ドヤ顔で中国資本主義の象徴(爆)
の象徴になっている高層ビル群

727 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:47.17 ID:O5MpnYC80
>>609
ウヨウヨ言うだけで1レス100ウォン貰えるという噂。。。

728 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:18:50.44 ID:zItdjQag0
9999まで上げろよキンペー!!
FFみたいでオモロいだろ〜

729 :名無しごんべい:2015/07/13(月) 15:19:10.14 ID:eDoz7nMP0
日本のマスコミは本来なら今日の中国の株価など上がりなど官製相場だから
記事の取り上げにも値しないものなのに、中国の広告マンとしては大々的に
日本国内に「上がった、上がった、上昇、上昇」と騒ぐだろうな。
何処までも日本国民をミスリードする気だ。国民よ気をつけろ!

730 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:18.38 ID:sp/nGg9q0
今週中に株価は一応持ち直すだろうな
一応

731 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:19.83 ID:sssgSylB0
介入するほど外貨準備が溶ける

732 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:20.14 ID:vGoLOGVd0
現時点でまともな取り引きされてないのが明らかなのに
中国勝利宣言してる奴は頭おかしい

733 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:22.33 ID:XFdArghd0
いつ売れるか分からない、流動性の保証が無いってことはB/Sでの仕分けは今のままで良いのだろうか?

【国際】中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会[07/08]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436404888/

734 :安部チョンハンター:2015/07/13(月) 15:19:27.17 ID:tBFvRivs0
>>718


735 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:28.63 ID:fjKh4DeA0
>>680
世界に飛火して恐慌を防いだ形になれば、
なんとなく世界は黙認しそうな気もするんですよね。
米国債売った容疑も、株価コントロール容疑も。

「通貨切り下げ」の意味も効果も、いまいち理解してない素人ですが、それも許される気もするのですが…

736 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:30.95 ID:ZKGi3N1X0
>>662
絵に描いた餅ってこういうのを言うんだろうなあ

737 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:40.15 ID:pQuR1XFn0
>>655 >>682
レスありがと。
こんなめちゃくちゃしたんだから、そうだといいなと思うよ、、
そうだとすれば、中国が失ったものはやはり大きいなと思うけれど。

738 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:57.61 ID:36EOGRJd0
【国際】中国、大株主や経営幹部に持ち株売却を6カ月間禁止−証監会[07/08]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436404888/

739 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:19:58.11 ID:uobY50Kt0
どんなに業績下がっても株だけは上がり続ける
これって何なんだろね、実験として面白いけど

740 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:00.85 ID:Q5LSHixU0
セガゲーセンのスロットメダル買ってる気分だな。
パチスロの金額近いのに交換出来ない。

741 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:12.55 ID:HGFIoouz0
俺が中国指導部なら即逃げを考えるレベル
こんなん どうしろって言うんだ 綱渡りってレベルじゃねえぞ

742 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:18.02 ID:kecJBOgW0
俺もネトウヨだけど、後場中国関連株を買ったら含み益になって終わったよ
【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚

ネトウヨは株やらないの?

743 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:25.81 ID:yn9Lu+E20
>>597
下落時も含めたここ1週間はそれほど変わっていないなw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=000001.SS&ct=w

744 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:28.05 ID:vgshuztv0
力技だろうが何だろうがまだ中国で稼げると判断されれば外国からも資金入ってくるんだろうけど
いつ中国ルールがさく裂するかわからんしな。

745 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:30.73 ID:EkXq/VSj0
ネトウヨ連呼厨の立ち位置がわかんねえなwww
中国は一党独裁、言論弾圧、領海侵犯、軍事費増大、侵略、情報操作etc.....
左翼が怒り狂って発狂しながら泡吹くぐらいのことやりまくってんのに
なーんで中国の味方してんのかねえ?
言っておくが皮肉だぞwww

746 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:46.78 ID:FFPJpm2L0
スゲ-−
マルクスまっつぁお

747 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:20:55.86 ID:0CP0LTgm0
上海B(ドル建て)+7%www

748 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:05.16 ID:Cz4czBXN0
出来高がお通夜状態
市場死んでるやん

749 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:06.97 ID:uo4y4rOv0
大口が半年間売却禁止状態で、まだ、1000銘柄以上が売買禁止な状態の株価でホルホル出きる奴の頭ってどうなってるのかね?w

750 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:12.42 ID:55YZGM8n0
よくわからんのでイデオンで

751 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:12.90 ID:7Vzm3SVG0
中国人小金持ちにわか投資家なんて、企業の経営実態など関係なしで、
株価ボードのグラフが上向いてりゃ、我も一山当てようと、買いに走るだけだからねえ。
下がる要因の銘柄は凍結して、大口や経営者には強制売り禁止令。
これじゃ、株価が下がるなんてありえないから、その数字見て、個人が買いを入れる。
なにせ、親方共産党の、上がることしか許されない官製相場だ。
しばらくは、我も我もと乗っかって、さらに上げるだろうな。
さてそれでは、この落としどころをどうするか?売り禁だって永久につづけられはしないだろう。
ここまで相場をかさ上げするためにつぎこんだ金を回収するには、個人の資産全部毟ったって焼け石に水。
「風船を無限に膨らませ続けていれば、永久にしぼまない」事を信じて、もう手あたり次第にカネ突っ込むしかないのか?
世に言う地獄とは、おそらくこういう所の事を言うんだろうねえ。

752 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:17.37 ID:XxBqhgjq0
>>728
65535ゴールドとかで

753 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:27.24 ID:mP7B8OaH0
>>719
連呼がネトウヨで頭がいっぱいと自己紹介してるようなもの

754 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:28.26 ID:woFw3Lr80
>>686
申し上げにくいんだが、中国は元ドルの両替をお断りすることが許されてるんだ。
こっちは昔から。
準備が無ければ両替しないだけさ。ただ、貿易決済に必要な分が無くなると困るけどな。

貿易決済用は米国債売れば、為替を通さずに金用意できるが。

管理フロート(かんり-)とは為替相場を決定するための制度の一つ。自国の通貨の変動幅を固定し、その幅の範囲内で各国通貨が自由に取引される制度のこと。通貨の変動幅は中央銀行によって管理される。

755 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:29.75 ID:Yzu70BdF0
キンタマ男に何も言えない日本とは大違いだなw
買い推奨するから許してちょんまげ ってことかね

756 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:31.00 ID:uCX/gxZd0
買ったら味方
売ったら敵

by 集金pay

757 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:34.39 ID:ekH/YMxU0
1ネトウヨ=100ウォンか
集計する人ご苦労さんw

758 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:37.56 ID:XFdArghd0
>>714
株価はどこでも見れるんだけど、上海の売買金額の日々の数字はどこで見れるか教えてもらえませんか?

759 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:40.55 ID:ZCxhEND/0
a社b社c社ってあって最初全部が株1000円だとするでしょ?
それでa社b社が500円c社が800円に下がったとする
これで平均が600円になったとこでa社b社が売買停止になり、残るc社にガンガン突っ込んでc社は1000円に戻りました!株価は下がってません!
ってのが土日の状態なんだよね?

760 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:49.50 ID:blKkwIxV0
ネトウヨ「ついに中国バブルが崩壊したニダ!ウリの予言が当たったニダ!ウェーハッハッハニダ!」

↑これもう10年くらい何度も何度も見せられてるんだけど、結局いつ崩壊するの?

761 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:50.81 ID:j2ZiO89wO
今無理してる分反発やべーなこれ
中共は今逃げ切ればいいんだろうけどさ

762 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:52.98 ID:zgj4HhuD0
今週以内にまた下がるだろ
7兆程つぎ込んだようだが焼け石に水

763 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:56.19 ID:RxLYf3xG0
>>736
一休さんに聞いてみよう

764 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:00.67 ID:V26Bec0V0
止まない雨は無いじゃない

売れない株は・・・・あんのかよ!

765 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:05.82 ID:ZzP8oRbp0
>>745
本国に見放された棄民だからな
日本に寄生しないと生きていけないくせに日本を憎む異常者

ウンコ食う連中だから理解出来るはずもない

766 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:11.90 ID:xdFHtJVf0
いくら上がっても含み益のまんまじゃあ金持ちになんないの

利確できる銘柄はどれだけあるの?

767 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:12.21 ID:IUtkNIvx0
別に中国がどうなろうがどうでもいい
日本がつられて俺の持ってる株があがるなら取引停止だろうがなんだろうがドンドンやってくれ

768 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:16.26 ID:Q/uHhiaR0
>>2
須田慎一郎に言って

769 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:18.12 ID:/nnVvQZI0
動向が気になるな

770 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:24.68 ID:67ii7v5Q0
>>1
上昇局面、売買停止指定解除、口座も増えてマンセーーー!!!

ナノになんで出来高が微妙に減ってるの?バカなのシヌの?

771 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:36.42 ID:5Zx0JDHG0
ID:sS1qXlSs0
シナ人か?
釣りか

772 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:37.92 ID:aXYKGx6B0
なんか世界恐慌を望む人たちがいるようだが、
ってことはちゃんと生きていけるぐらいの資金と資源あるのか・・・?

773 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:54.14 ID:7p03vyDe0
ID:kecJBOgW0 ID:fjKh4DeA0
欧米エコノミスト「中共政府は総発狂してる、 投資不適格だ!」−中共市場から資本大流出
2015/07/10 14:32 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR94XZ6KLVR501.html

(ブルームバーグ):
英スタンダード・ライフ・インベストメンツの
新興市場エコノミスト、アレックス・ウルフ氏は、
4カ月前に会った中国当局者が
中国株式市場を今動かしている人々と同じだとは信じ難いと言う。
中共は、上海マーケット瞬間凍結で、
市場操作・投資不適格国になった、といわざるえない。という

外国人投資家は既に上海株式市場から引き揚げている。
上海株は9日に2009年以来の大幅高
となったものの、海外投資家は香港証券
取引所との株取引接続を通じて本土株を売却。
ブルームバーグの集計データによると、4日間の資金流出は記録的水準となっている。

----------------

この「経済の自殺行為」で次は、
シナからの
資本逃避、メガキャピタルフライト本格化、
シナの通貨 元が紙くずになる。 

1998年
アジア通貨危機での
インドネシアからの外資大流出
通貨ルピア大暴落、
ウルトラインフレによる巨大暴動、

1997年 
アルバニア超巨大ネズミ講破綻
ネズミ講幹部らは利確し逃走、
アルバニア人1000000人の超巨大暴動

こういうなどを見るに、
2015年夏の終わりごろ、シナでも
ハイパーインフレ発生、軍や警察も機能マヒ。
   ↓
シナ、チョンすべてで巨大暴動開始

映画「クーデター」4Dリアル版開始
政情不安になりつつあるアジア某国。
クーデターぼっ発 標的は外国人!ジェノサイド始まる!>>726



774 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:22:59.58 ID:6+l9c+2G0
>>742
お前はネトウヨじゃなくてバカチョンだろ3世だろ

775 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:04.16 ID:1ES2IFvy0
口座開設数増加ってマジだったんだな。
常識では測れない市場もあるって事か。

776 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:06.92 ID:YxZ6RX200
うわぁーまた妄想してるネトウヨwww

ネイバーと一緒に消えてくれwww

777 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:07.95 ID:pITbJgdM0
ここまで愚策連発するのが怪しいわ
わざとだとすれば狙いは江沢民なのか?
それにしてはリスクが大きすぎる
失敗すれば共産党崩壊だし・・・
よくわからん
誰か教えなさい

778 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:13.36 ID:dJFkMm1g0
上海証取の売買代金が1兆元突破、NY証取抜き世界首位に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0XH46A20150420
2015年 04月 20日 21:04 JST

これは一体何だったんだ?

779 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:20.87 ID:6VYoyPQi0
株価上昇してるじゃん
バブル崩壊はデマだったのかよ

780 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:22.13 ID:neB9C0nl0
>>713
自信なければいつまでも再開しないだけだから心配無用。

781 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:22.92 ID:hkYac3eH0
売り停止したら、そりゃ下らないだろうねえw

782 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:24.00 ID:zBkQljOS0
えーと結局今全体のどのくらいが売買自由なんだ?

783 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:28.72 ID:ZCxhEND/0
>>772
こうゆうやり方すれば後になればなるほど影響でかくなるのわかってる?

784 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:30.28 ID:bzyA7k8g0
なんかスキージャンプみたいだな中国

785 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:30.61 ID:4wI3Dffj0
【茨木】三共住宅管理物件で起こった事件[12.10.27]


『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚


ラジオの音量を巡って口論になった隣人の顔を刺したとして、大阪府警茨木署は27日、
茨木市中総持寺町云々〜

(2012年10月28日11時29分 読売新聞)


http://www9.ocn.ne.jp/~sankyo-i/


この管理会社は15年7月現在、別件で20か月も解約状況をほったらかしにしている。
三共住宅は嫌がらせにわざと放置して警察沙汰になるのを待ってる感じ。
精神的に参って自殺してもいいと思ってやがるし。笑い話にしてるからな。
こんなひどい管理会社ない。最悪最低だ。

786 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:30.87 ID:XHCVUbOk0
任豚が岩田の死を予言・・・
http://adolf05-22.seesaa.net/article/422287858.html

787 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:31.72 ID:2GCtFrhj0
>>1
これがいいなら株価あげまくれるね

788 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:33.12 ID:oF4Xi59X0
まあ自作自演で株価つり上げて見せても、外から見れば怪しさ爆発で外資は騙せない
国内では売買禁止銘柄握った投資家が次々身投げで、不安は払拭できない
本当にいつまで続けるつもりなんだかな

789 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:34.78 ID:vBFQjt1t0
これ売り停止はいつまで続けるつもりだろう?
利確できないと自殺者が増えていくことになるぞ。
利息タイマーは動き続けてるだろ。

790 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:35.46 ID:TZkiSvVG0
こんだけスレの勢い無くなると中国完全復活しちゃったみたいだね
バブル崩壊とか言ってたやつら反省したほうがいいよ

791 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:55.27 ID:1bsga5B80
連呼リアンはコリアンがほとんどかと思っていたが、チャイニーズも多いみたいだな

792 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:55.29 ID:V26Bec0V0
>>766
売れない株で利確も何も無いw

封鎖された預金にどれだけ利息が付いても意味が無い

793 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:00.39 ID:I6yc6zAr0
>>750
どうせ最終回あたりでみんな死ぬ

794 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:07.55 ID:MLzMi+/20
でも手持ちの株売れないんでしょ?

795 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:23.97 ID:pQuR1XFn0
>>767
日本人でこういう人が多ければいいなと思う
たくさんお金使ってね!

796 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:31.74 ID:oC4AQVVi0
ネトウヨ@2008「北京五輪が終わったら、中国は崩壊する!」
ネトウヨ@2010「上海万博が終わったら、中国は崩壊する!」
ネトウヨ@2013「習近平体制になったから、中国は崩壊する!」
ネトウヨ@2015「中国バブルがはじけて、中国は崩壊する!」

ネトウヨのオオカミ少年っぷりがひどい

797 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:41.77 ID:bdFx+jmi0
株価も上がってんのに何でチョン国は苦しんでるの?

798 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:43.48 ID:rUSjTpp30
アホのネトウヨが、

 1兆回 デマを流しても、中国株への影響は0、00000000000%だけどね

799 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:52.69 ID:ymQOcHTz0
この状態 が 既に崩壊ですがな

800 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:24:59.80 ID:RxLYf3xG0
太陽だっていつかは燃え尽きる
中国だって永遠に持つわけじゃない

801 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:04.64 ID:RLCdiJ1Z0
>>789
なんか勘違いしてるみたいだけど
個人は売りも自由にできるよ
だから例のオジサンなんかも皆助かったの

802 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:09.03 ID:ZKGi3N1X0
>>750
イデゲージが今年の秋にはマックスに

803 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:19.07 ID:iaAX1dqK0
バブル崩壊は嘘でしたw

804 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:19.95 ID:1ES2IFvy0
>>770
半数近くが売買停止の市場で出来高微妙に減ってるだけならかなり活発に取引されてるよ。
上海市場は復活したんだよ。

805 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:22.92 ID:q9ljYmsd0
ネトウヨ連呼厨がなにひとつ把握してないことがわかる

806 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:24.14 ID:hkYac3eH0
>>738
ということは、6か月後に大暴落が来るってことか

807 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:28.68 ID:nf/W9V7Q0
>>614
博打で胴元が操作を認めてるような株式市場なんて世界初じゃねぇの
景気とか関係無しに中国の面子に乗るしか無いだろ
胴元が無理矢理上げるって言ってるんだから

808 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:29.64 ID:piBa29th0
人類未到のテストケースになるな
物量さえあれば、資本主義の自由経済を管理経済が上回るかもしれない

809 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:48.21 ID:NAsdGddR0
中国人は自らの肉体のデジタル化に成功したんだよ

810 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:48.56 ID:mGKi1lhv0
粛清だらけの恐怖政治やってるんだから、これだけ脅しかけて売りを阻止して、年金ドブドブ流し込めば上がらない方がおかしい。
それにしても気持ち悪いね
いつまでもこのままで済むはずもないわ

811 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:52.27 ID:/nnVvQZI0
中国は予想もつかないから面白いよな

812 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:54.15 ID:uCX/gxZd0
ネトウヨ連呼は決まって反日売国だしな

813 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:00.94 ID:morYWyVK0
中国株式市場は中国人だけの鉄火場になり果てた
外国人はもはや投資しようと思わない
だとするなら時価総額ランキングに中国株を入れる意味もない
外国人はその値段で買うつもりはさらさらないのだから

814 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:09.10 ID:uo4y4rOv0
しかし、テレビはギリシャ情勢は小バカにしながら面白おかしく報道する癖に、中国株式市場の笑えるレベルのインチキについては全然報道しないね?株売ったら逮捕とか北朝鮮レベルの独裁国家ぶりを発揮してるのにね。

815 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:16.01 ID:ZCxhEND/0
>>790
日曜日も売買禁止状態になったら速度は遅くなってたよ
今も利確できない売買禁止状態なんだからみんな動くの待ってんじゃんよ

816 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:16.07 ID:MA5JO0v+0
これどうやって収束させるつもりなんだろうか。。。
死にかけてる大作にエピネフリンとAEDとか、
人工呼吸器と維持装置付けて生きてますと言ってるようだ
適当にモミモミさせときゃ傷も広がらなかったのにね

817 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:17.49 ID:/xbF55yc0
>>1






中国株ETFが 【 空売り禁止 】 措置になっとるわw この意味が分からない馬鹿ゲロ丑ダシゲルwwwwwwwww






'

818 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:18.69 ID:/w2pWWqh0
もっともっと遊ぼう
長引けば長引くほど面白いのよ

819 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:18.85 ID:im9NcKhh0
>>804
中国さん復活したんや
大したもんやね

820 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:24.42 ID:+wWPHiiT0
>>806
期間なんていくらでも操作できるだろ

821 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:26.78 ID:t6hlZjbD0
>>667
最低限売り買いが自由に出来る信頼はなきゃまずいだろw

822 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:27.87 ID:BNdJsdJF0
>>698
売れないw
逮捕されるから中共を信じて買うしかないw
中国がここまで狂うとは誰も思わなかった。

823 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:30.59 ID:36EOGRJd0
中国に年金があったことに驚いた

824 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:33.61 ID:FcUc/yua0
一般の中国人は念のために預金引き出しておいたほうがいいんじゃ…

825 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:34.54 ID:ZzrKwq/2O
>>1
ボールペンを買い取ってくれるお店が軒並みシャッターを下ろしているのに
売り上げが伸びてるパチンコ屋みたいだな

お客はよっぽどパチンコが好きなんだなw
または従業員が店のお金で遊んでるかどっちか

826 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:35.58 ID:ajhn3i990
>>750
OPの途中の「スペース ランナウェイ」を実践中。

827 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:36.26 ID:C9vx03030
中国はブラックホール
海外から進出した企業のすべての資産を取り上げ
AIIBで世界中から資金を集めるが何も進展せず
世界中から株に投資された資金を売り禁止で中国から逃さない

828 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:47.49 ID:hm7MXAGL0
売り→ダメ
移管→売り→セーフ
みたいなシステムでもあるとか?

829 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:49.66 ID:rUSjTpp30
それにしても

ネトウヨのデマ投稿は

        クソの役に立たないな

830 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:52.99 ID:woFw3Lr80
>>806
手形にもジャンプとハイジャンプがあるように…

831 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:56.43 ID:zBkQljOS0
ん?つまり中国政府が意地になってる間は安全だから行こうって事か?
それとも中国政府筋だけで売買やってんのか?

832 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:57.14 ID:7p03vyDe0
>>790
>>779
>>760
先週は 第三次世界大戦開戦として
歴史に残ったw

ロシア、中共政府がリーマンショック後、ここ数年、必死に買い支えてきた株価。
大日本帝国、ナチスドイツ、ムッソリーニイタリアな、
はりぼての鬼城大量産、軍拡含む
巨大財政出動での
3000兆円以上の不良債務w
またインフレ上等での超金融緩和と、
通貨安誘導、年金使ったり。
脳筋愛国統制大本営マーケットw

中共は、上海市場の半数1600社という
多くの株を、
いきなり取引停止、元すりまくりでの、愛国脳筋大本営マーケットwしたり。

だが内外で不満爆発してて、
10:0の売り圧力が始まるよ。
昨日までは7:3位だったけどね
いいか見てろよ

上海市場では、数日ではガトリング
年金砲や超インフレ覚悟の超金融緩和で、3800を伺うが、
さらに数日で2900から2200位まで落ちて数週間以内に1000台に突入し、
金融破たんした中共とロシアは
核戦争前提で武力侵攻に切り替える。

1929年 世界大恐慌のグラフ的に沿うとこんな感じだよ。

今月末に、「大アジア同盟」である
中ロ同時発表
「欧米日勢力に経済戦争を仕掛けられたので、第三次世界大戦、物理的戦争開戦でお返しします」と宣言www










833 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:26:59.81 ID:AF3shwW+0
この後どうなるの?
何事もなかったかのように落ち着くの?

834 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:20.09 ID:63skRtoj0
ネトウヨまたしても敗北

何連敗目よ?

835 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:21.24 ID:67ii7v5Q0
>>1
S高で比例配分にしておいて、本来なら注文順なのに後で注文入れた
身内だけ売るようにする。これで高値を作れる。造作もない。

836 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:29.63 ID:RdYt9pbU0
売りボタンって押せないだけじゃなくて消えたの?
上がる一方だけど売れないのは嫌だよね

837 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:30.80 ID:/0Vb7aje0
+104.67
+2.70%
3982.47
2015-07-13 14:25:40

838 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:38.01 ID:XFdArghd0
>>759
最後の取引の値段は残る
フリーズさせたらそこから先は取引自体が存在しないのだから
最後の取引値段よりは絶対下がらないという意味でしょう

839 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:38.41 ID:HVvW1SIu0
中国4000年の歴史戦法
必殺永遠の輸血がいつまで続くかw

840 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:43.99 ID:0L1hibjy0
もう共産主義ルネッサンスしかないだろう。
原点に帰ろう!って。株価は券面通りに買うから、という。

841 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:46.19 ID:36EOGRJd0
>>824
うちの知り合いの子が留学してるんだけど
なんか教えた方がいいのかなあ?

842 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:46.75 ID:lqImVKdY0
朝鮮人の「バブルといったらバブルニダ!!! 誰がスワップで支払うもんかニダア!!」をお楽しみください。

ネトウヨ言ってる連中そんなんばっかだろ?ゆっくりしね。

843 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:49.85 ID:HenowaH6O
精神論で勝利を言ってるネトウヨ連呼厨。
現実見れないから、妄想しちゃうんだろうな。

844 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:56.77 ID:cgeoIYZp0
ユダ金みてる?
おまいらの野望は共産党員が阻止した

845 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:04.05 ID:6Pflq0+m0
ジムロジャース暗殺されかね…

846 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/13(月) 15:28:09.27 ID:ss/zkIhu0
>>509
取引所の場中でなくても
相対といって個人間の取引なら可能なのですよ。

847 :名無しさん@1新周年:2015/07/13(月) 15:28:10.20 ID:jaI4fjOY0
ふ〜ん、

中国政府は結構やるもんだな

自分の持ち株が売却不能になるリスクをも孕んでることに気づかずに無邪気に喜んでる投資家が不憫でならないな

848 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:10.85 ID:V26Bec0V0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 売 ら せ て よ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

849 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:10.85 ID:JYUWoEse0
国内資産を海外に売却し株式購入に突っ込み
資源調達の費用までも株式購入に突っ込めば
最終的に中国には株と人民以外は何も残らぬ

850 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:12.47 ID:GClax8k+0
やっぱり個人は売る

851 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:25.01 ID:I6yc6zAr0
>>796
半分はあってるだろ。
その都度対策を講じて誤魔化して来ただけで。

その膨れ上がったツケに
今まさに押しつぶされそうなところだろ。

852 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:43.02 ID:ymQOcHTz0
これは そろそろ 修造が現れる予感

853 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:46.86 ID:0XwHozIp0
ふいんき なぜか換金てきないw

854 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:48.37 ID:fAPx/Aj70
もう詐欺師が見せ金積み上げてるとしか思えない

855 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:50.23 ID:7+wbtLAQ0
この調子で再開していけばあっという間に元通りだな
さすが中国。今からでも遅くない、頭下げてAIIBに参加させてもらお

856 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:50.70 ID:BNdJsdJF0
>>805
日教組を連呼する安倍と同じだからw

857 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:58.06 ID:uEvkRyCQ0
こういう付け焼刃な対応しているうちに、内部で病巣がどんどん広がってるよね〜
早く人民の手で倒しちゃえばいいのに・・・共産党政府。

858 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:06.84 ID:/0Vb7aje0
+98.02
+2.53%
3975.82
2015-07-13 14:27:45

859 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:13.37 ID:hkYac3eH0
まさか売るの停止とかいう市場の原則無視という荒業をするとはなあ

おそロシアでもそんなこと出来なかったのに

中国にはびっくりだよ

860 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:15.06 ID:1ES2IFvy0
>>806
こねーよ。
売らなきゃいい。
日本市場でも相場に影響しないように大口取引は時間外で相対とかあるから。
時間外で売買すれば問題ない。

861 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:20.96 ID:kecJBOgW0
俺もネトウヨだけど、株は少し買ってるよ
【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚

ネトウヨも日本好きなら株買うんだろ?

862 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:22.22 ID:V26Bec0V0
しかし中韓スワップで韓国側が貸す事になるという予想は流石にしてなかったw

863 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:30.39 ID:DZgzFWyk0
>>833
半年間、大口の金融系と経営者の売り注文禁止だから、それが解けてからだろうね。
中国在住で中国政府に逆らったら戦車に踏み潰されちゃうから、まとまった売り物は出ないだろう。

864 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:31.03 ID:J+Pq4VKk0
再開後すぐに新規口座開設ってすごいな

865 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:35.24 ID:piBa29th0
>>831
そう思われて買われているのが前場
後場はそう思わずに売られそうなのが売買停止になってる

つまり政府が売買しているところもあるだろうけど、それよりも
市民の売買を完全にコントロール下に置こうとがんばってるところ

866 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:44.92 ID:7ohdd66M0
報道しない自由って一体なんだい?
この現実を日本のマスゴミはいつまで無視するつもりなのか?

867 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:45.68 ID:5TwdNneu0
最後に中国人は売れまーす、外国人は売れませーーんって言って終わりだろ

868 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:54.13 ID:DfmCOEFk0
なにごともなかったようにwww

共産党のお得意戦法だろwwwwww

そしてある日、崩壊。

869 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:55.16 ID:svmOzzEL0
>>727
本当に?
私も行っちゃう!
ネトウヨ!
ネトウヨ!
ネトウヨー!

870 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:59.96 ID:/65uSbKh0
2chには情弱が多いってことがよくわかったけどな

871 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:00.62 ID:mBrlLXgy0
>>801
この板では個人も現物売りはできないことになってる
出来高も少ないことになってる
この板では

872 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:06.37 ID:3H2/TJVQ0
十分以上も売り続いて

買いが全く入らないぞ

873 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:06.91 ID:yxeqgrQj0
なんか下がってきとるやないかい
午後の2発分が消し飛んだか

874 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:07.39 ID:V7NM9ekC0
>>609
多分、中国株を売るに売れなくて嘆く凍死家なんだろ。
こんな感じな
【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚

875 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:14.93 ID:pITbJgdM0
>>814
TV観てる馬鹿に真実を伝えたらパニックになるからな
ワイドショーをニュースだと思っているくらいの馬鹿だぞ?ヤバイだろ

876 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:18.59 ID:ZCxhEND/0
>>838
いや、要するに総合だと株価は操作で上がってるけど
a社b社の株持ってる人の株は下がったままなんだよね?

877 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:26.00 ID:zItdjQag0
モナミが医療少年院決定か・・・・・・。

878 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:26.12 ID:SxG/t6KZ0
>>775
株価が下がると国に悪い影響が出る。絶対に国が何とかするある!!

が、中国人民だからな。

879 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:27.74 ID:3Uhmdtkb0
さすがゴキブリのように湧いてくる工作員w

880 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:29.02 ID:1wayRdHD0
>>860
もう市場開いてる意味ないな

881 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:29.85 ID:8ecIoEjj0
今、当局の指導で買ってる証券会社が破綻したら公的資金で資本注入するんだろな。

882 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:38.51 ID:7p03vyDe0
>>796 >>842
先週は 第三次世界大戦開戦として
歴史に残ったw

ロシア、中共政府が
リーマンショック後、ここ数年、
必死に買い支えてきた株価。

大日本帝国、ナチスドイツ、ムッソリーニイタリアな、
はりぼての鬼城大量産、軍拡含む
巨大財政出動での
3000兆円以上の不良債務w

またインフレ上等での超金融緩和と
通貨安誘導、年金使ったり。
通貨すりまくりでの、株価を買いささえw
脳筋愛国統制大本営マーケットw
中共は、上海市場の半数1600社という
多くの株を、
いきなり取引停止したり。>>712

だが内外で不満爆発してて、10:0の売り圧力が始まるよ。
昨日までは7:3位だったけどね
いいか見てろよ

上海市場では、数日ではガトリング
年金砲や超インフレ覚悟の超金融緩和で、3800を伺うが、
さらに数日で2900から2200位まで落ちて数週間以内に1000台に突入し、
金融破たんした中共とロシアは
核戦争前提で武力侵攻に切り替える。

1929年 世界大恐慌のグラフ的に沿うとこんな感じだよ。

今月末に、「大アジア同盟」である
中ロ同時発表
「欧米日勢力に経済戦争を仕掛けられたので、第三次世界大戦、物理的戦争開戦でお返しします」と宣言www

883 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:41.05 ID:YnGfrxTr0
>>862
すごいよなあw自分の命運さえ斜め上に持ってくとは

884 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:42.05 ID:1ES2IFvy0
>>855
かなりの荒業だからどこの国でも出来るわけじゃないぞ。
一党独裁かそれに近い国じゃないと大混乱になる。

885 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:49.93 ID:NYwJyh6D0
この出来高見て平気で突っ込める奴はマジで頭いかれてるわ

886 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:30:58.12 ID:T6XNSPck0
余りにも、実験的要素が大きすぎて
予想なんて建てられんが
もっともっとやってくれwww
データとして面白すぎだwww

887 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:04.78 ID:hkYac3eH0
>>833
普通に外資がどんどん中国から手を引いて行くので
結局中国の経済はどん底になる

888 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:05.75 ID:LFAMUAPx0
普通に考えれば上がり切って高値圏での急落、急上昇、乱交下は売りのサインなんだが
ここまで露骨に政府が市場操作するとわけがわからなくなる

889 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:16.66 ID:+TLYgya/0
>>836
カーソルを合わせると逃げる

890 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:27.19 ID:XFdArghd0
>>871
法人は売れなくて個人は売れる、じゃなくて半数の銘柄は売買自体が止まってるのでは?

891 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:29.44 ID:QUBbQTMEO
またかよ。
崩壊してから教えてくれって言ってんだろ。

892 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:31.68 ID:ZzrKwq/2O
>>834
うん、わかった
負けた負けた。

だから早く売りを再開して
こっちはウズウズしてんだからさ。

893 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:33.49 ID:xoJFXW8F0
 発 者 同   彡⌒ミ            彡⌒ミ      争
 生 同 .じ   (´・ω・`)          (´・ω・`)     い
 .し 士 .レ  〃⌒` ´⌒ヽ      γ⌒´‐ − ⌒ヽ   は、
 .な で .ベ ( V~つ)人.゚ノV~つ)) 〉ン、_ `{ __ /`(  )
 .い し .ル  ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/ (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
 .! ! か の    /~~~~~~~ヽ、      ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
          |__|\_ヽ      / ヽレ´   |   ̄
            〉 )   〉 )     /_  へ    \
          //  / /      \ ̄ィ.  \   )
         (__)  (__)       i__ノ    |, ̄/
                                ヽ二)

894 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:35.68 ID:EbksGwVK0
>>810
金が尽きるのが先か売れないor紙くずと化してる株に不満が爆発するのが先か
まあ最終的に血を見るのは間違いない

895 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:38.35 ID:dXBQp1Yr0
ネトウヨはいつになったら勝てるの?

896 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:39.55 ID:F81va0WI0
>>855
こういうレスも返せない単発の工作員だらけだな
株が暴落しだしてから

897 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:54.93 ID:KuG+0jcJ0
上海 プラス 2.04%
深セン マイナス 0.10%

898 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:56.43 ID:5zVq4PUqO
焼酎うまー
(-_-;)y-~
韓国の資産まで溶融してんの?
アホやな。

899 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:32:07.69 ID:MOv2PQdS0
ハンセン落ちたよ

900 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:32:09.10 ID:0gw/yliv0
>>893
ひどいや。

901 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:32:09.89 ID:H1IJ/nXN0
>>833
停止銘柄全面解除のタイミングで、
各社、下げ止めて上昇した株価にみあった企業価値まで企業体質をあげられて、かつ、その時に投資家が支那市場の信用を回復することが、同時に達成できれば、何事もなかったことになるんだと思う。

そもそも企業価値を簡単にあげたりできないからもう無理じゃw
簡単にあげられるなら、倒産っていう言葉はない

902 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:32:29.41 ID:zItdjQag0
国内だけじゃなくて
外資も売り禁なの?

903 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:32:57.81 ID:zBkQljOS0
>>865
中国人も生き残りに必死だなぁ
ババ抜き大会だな

904 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:01.35 ID:1ES2IFvy0
>>880
公正な価格決定システムとしては市場は必要。

905 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:02.96 ID:mKU7GsjA0
当分維持するだろうね
その名の通りメンツ掛かってんだから

ネトウヨ連呼の焦りたるやw 短期視点て

906 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:07.59 ID:czjVX5kj0
4000維持出来ないか
ジリジリ下がってるけど

907 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:09.41 ID:NRPyZzwC0
>>807
日本円を中国元に換金した瞬間、その価値はゼロになるけどなw
日本円にできないリスク取れる?

908 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:09.95 ID:rUSjTpp30
けっ

アホの貧乏無職ネトウヨが、妄想やデマを投稿しても、なんら影響なし

中国人は金持ちが多いからなー

909 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:12.34 ID:v+ilh32o0
拘束・連行された人権派100人超えは報道してる?

910 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:15.37 ID:oy4dz+V60
会社ってある日突然つぶれるんやで
国も一緒や

911 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:17.30 ID:+wWPHiiT0
中韓スワップってさ


どっちも余裕なくね?

912 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:18.08 ID:67ii7v5Q0
>>871
出来高は証券屋の板で見れるよ。ネットで普通に。
じわっと下がってるよ、この3営業日で。。

913 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:19.44 ID:aXYKGx6B0
小さいバブルを次々に引き起こすのが現在の国家経営方法だな

914 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:29.64 ID:mBrlLXgy0
>>890
売買停止は1000銘柄ほど もちろんこれは個人でも売れない

915 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:33.54 ID:wA9Aa/De0
このスレを見れば分かるように、日本人の中国へ対する嫌悪感はもうどうしようもなくなってる

916 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:33.86 ID:EbksGwVK0
>>896
頭のいい奴は脱出に忙しいんだろ
もしくは第2のサイバーテロの準備中とか?

917 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:34.90 ID:C9vx03030
シンガポールの先物だけど
買われるときは出来高が違う
今日は閑散としてる

918 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:35.42 ID:sssgSylB0
売買目的有価証券っていう勘定科目が消えたらしいよ

919 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:36.24 ID:GHgCariG0
赤字企業はどうやって見せかけても赤字企業だよ

920 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:37.22 ID:woFw3Lr80
取引停止の株を担保に

金借りられるんじゃないの

相殺できるんじゃない?

急いで参加すれば

チキンレース

921 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:44.10 ID:8OHQ7x1f0
マジで命がけの相場か
北朝鮮もびっくりだなw

922 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:45.97 ID:KAQUNbKx0
これ短期なら中国株買ってもいいの?

923 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:57.87 ID:HenowaH6O
>>862
法則が逆になることなんて予想外。

924 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:59.71 ID:vGoLOGVd0
>>806
また6ヶ月停止すればいいだけのこと!

925 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:02.02 ID:7ohdd66M0
ふ〜
今日もあと三十分か・・・
疲れるなあ

926 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:03.28 ID:EhS6vG+z0
さすがの朝日でさえ、上海が持ち直しましたとは報道していないw

927 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:07.70 ID:S/5U7D000
まあこれからだよ、これで外資総逃げ決定なんで
今まで20年間のインチキが無に帰す時が来るのが楽しみになる

928 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:12.04 ID:1ES2IFvy0
>>865
新規に売買停止になってるのがあるのか。
モグラ叩きみたいになってきたのか。

929 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:14.52 ID:0gAAdRJo0
出来高ぜんぜん増えてませんが・・・

930 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:16.01 ID:XFdArghd0
>>902
半分の銘柄は取引自体が行われないのだから、売り禁もクソも無いよ
注文自体が受け付けられない

931 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:18.72 ID:7p03vyDe0
>>891 >>728 >>730
先週は 第三次世界大戦開戦として
歴史に残ったw

ロシア、中共政府がリーマンショック後、ここ数年、必死に買い支えてきた株価。
大日本帝国、ナチスドイツ、ムッソリーニイタリアな、
はりぼての鬼城大量産、軍拡含む
巨大財政出動での
3000兆円以上の不良債務w
また、インフレ上等での超金融緩和と
通貨安誘導、年金使ったり。
脳筋愛国統制大本営マーケットw

中共は、上海市場の半数1600社という
多くの株を、
いきなり取引停止したり。
外資が支那から大流出を開始w


だが内外で不満爆発してて、10:0の売り圧力が始まるよ。
昨日までは7:3位だったけどね
いいか見てろよ

上海市場では、数日ではガトリング
年金砲や超インフレ覚悟の超金融緩和で、3800を伺うが、
さらに数日で2900から2200位まで落ちて数週間以内に1000台に突入し、
>>712金融破たんした中共とロシアは
核戦争前提で武力侵攻に切り替える。

1929年 世界大恐慌のグラフ的に沿うとこんな感じだよ。

今月末に、「大アジア同盟」である
中ロ同時発表
「欧米日勢力に経済戦争を仕掛けられたので、第三次世界大戦、物理的戦争開戦でお返しします」と宣言www

932 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:34.70 ID:CsnIPQbR0
で、この茶番劇見せられて
外国人の誰が中国市場に投資しようと思うわけw

仮にこれで今回の暴落を防いだとしても
比べようも無いくらい大きな物を失ったわけだが

馬鹿には理解できないようで、勝ち誇っていたりするw

933 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:49.31 ID:ebbNBJoI0
出来高ひっでえなこれ

934 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:06.26 ID:it9e5Glk0
>>8
国家規模でかりそめの勝利という言葉がこれほど具現化された事例を生きているうちに見れるとは思いませんでした

935 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:08.19 ID:3wXEl8F40
>>924
深海で息を止め続けることが出来るのか
見ものですなぁ

936 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:15.57 ID:1ES2IFvy0
>>909
昨日は10人だったぞ。
いつから90人増えたんだ。

937 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:20.80 ID:5h/DEXgW0
売れないから上がる
売って利益を得られることは絶対に無い
ミラクル

938 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:24.09 ID:kJ7420jg0
    ...... . . ...........I

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          そこにお金はありません 戻ってなんかきません
          銭の風に 銭が風になって
          あの大きな市場を 吹きわたっています

939 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:29.27 ID:67ii7v5Q0
>>899
ハンセンは外国人投資家も多く入ってるからだろうね。
買ってあげなよ集金PAY PAYAPAYA♪

940 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:30.52 ID:LwdzGjk10
>>892
365社は今日から売買再開しとるよ
しかも株価は上がってる

941 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:30.73 ID:BNdJsdJF0
>>895
おまえの辞書にはネトウヨという文字しか無いw
マジで笑えるんだけどw

942 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:35:34.23 ID:HVvW1SIu0
人民元1元謎の19,95円から19,75円に高くなりますた

943 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:02.88 ID:oF4Xi59X0
こんだけ統制しても、ちょっと手をゆるめるとナイアガラか
もう中共最後の日まで操作を続けるしかないな

944 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:14.07 ID:piBa29th0
出来高、つか取引量ひどいか?
普通に見えるけど

945 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:14.19 ID:yMFnLdLl0
チャイナ圧勝だな

946 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:15.75 ID:mBrlLXgy0
>>912 じわっとはね
6/5からの出来高推移
【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚
今日は今時点で5.93億株

947 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:16.63 ID:yn9Lu+E20
中国はあまり外国人の比率は高くないけど、
日本は外国人の比率が高いから逃げられたら終わりw

948 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:19.28 ID:jBDBu89x0
>>911
余裕というか、
互いに外貨を持ち合わせていない

外貨を融通するシステムがスワップだから
互いに空手形を発行している状態

949 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:24.09 ID:bdFx+jmi0
>>908
でもチョンは貧乏…

950 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:29.82 ID:D0OZ5Bdm0
こりゃ絶対王政の蟻地獄市場だな

951 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:31.93 ID:D8BgRbfd0
本当に1時間お昼寝TIMEになってやがった・・・

952 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:37.84 ID:tYt6Xh890
売り株罪でしけー

953 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:41.40 ID:n67Skv7Y0
ネトウヨ完敗

954 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:42.95 ID:DfmCOEFk0
出来高が酷い。ごまかし切れてない。

955 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:42.95 ID:FVMuEGzf0
>>141
確かに中国はとっくに手遅れだから心配する意味ないな

956 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:43.29 ID:hUfcgJcI0
「売ったら逮捕」と「国が支えるから下落しないので買う」という飴とむちをうまく使ってるさすがは共産党

957 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:50.46 ID:hmsER2zE0
先週のネトウヨのぬか喜びがわらえるw

中 国 大 勝 利 !!

958 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:53.11 ID:1ES2IFvy0
>>918
中国も長期投資が資本主義の王道だって気づいたんだな。

959 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:55.55 ID:XFdArghd0
>>918
半年売れない、流動性が無いとなると、勘定科目も変えなきゃいけないよねw
罪が深いよほんと

960 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:05.84 ID:SxG/t6KZ0
4500まで本当に頑張るのかねー

4000で苦しそうなんだが。

961 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:12.16 ID:6iTCAiJi0
>>895
レス乞食って何でボキャブラリが貧相なの?

962 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:20.48 ID:zBkQljOS0
関係者全員破滅前提でやてっと思うと胸熱だな

963 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:21.29 ID:lPNwkKGC0
売れない側の不満は何で代替させているんだろう。
共産党は不満を押さえつけられるだけのものを用意できるんだろうか。

964 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:43.50 ID:7p03vyDe0
>>940

中共 株取引停止銘柄(13日)
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx

10日よりは減ったが
前場中にまたまた増加始まった

笑えるww


中共株のお笑い大本営市場
3日=取引停止銘柄が1割以上へ
7日=取引停止銘柄が2割以上へ
8日=取引停止銘柄が4割以上へ
9日=取引停止銘柄が6割以上+売り禁止令

10日=取引停止銘柄が7割+売り禁止令強化(来年1月まで)

13日=一旦減った停止銘柄が売り圧力でまたじりじりと増加
出来高が風前の灯火状態の市場

もう、支那人の税金を吸い込むだけの、>>773外資はすべて大流出してしまい、
速やかに、超インフレを誘発する、
こんな腐った死体みたいな上海市場は閉鎖した方がいい

965 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:46.06 ID:H1IJ/nXN0
>>940
開始して支えるだけの資金が確保できただけでしょw
どうせ、見込みない資金が掛かる企業は共産の一声で整理するんじゃね

966 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:49.52 ID:CC00yIlz0
これを続けたら確実に中国の体力は磨り減る
今回奇跡的に乗り切ったとしても、また同じ事の繰り返す
経済成長が頭打ちだと認めれば楽になるのに、アホや
経済崩壊の道しか見えない

967 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:54.96 ID:v+ilh32o0
>>936
今朝の時点で100人超えてる

968 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:02.11 ID:0gAAdRJo0
売買停止解除されているように見えないんだが

969 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:03.49 ID:DZgzFWyk0
>>963
戦車で踏み潰すよー

970 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/07/13(月) 15:38:06.36 ID:T8M9vItd0
売りが殺到したのは朝いちだけか。
まだ株が騰がると思っているのか、売買規制が強いせいなのか、大口の売却は逮捕されるからなのか。
これから何が起こるのかねえ。

4000〜4500くらいのところで規制を大きく弛めた後に一気に売り浴びせがまた始まる、と予想しているがどうだろうか?

971 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:26.07 ID:bdFx+jmi0
しかしまぁ、何処まで高い高〜い♪やれば気がすむんだw
ちょっと中国が可哀想に思えてきた…

972 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:27.72 ID:B1uPD9da0
>>891
IMFが崩壊したって明言しただろ

973 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:35.17 ID:olT9fe/q0
これでソフトランディングしたら、中国すげえええってなるな。金曜にノーポジにして様子見してたけど、参戦すれば良かった

974 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:42.93 ID:NRPyZzwC0
>>942
誰かがドルで元買ってるw 外貨崩してんじゃね?w

975 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:43.36 ID:FjVLJb610
売ったら取引停止されるのかよ

976 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:38:51.69 ID:DfmCOEFk0
人民なんか消す対象でしかないんだよ、共産にとっては。

977 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:22.03 ID:oy4dz+V60
売ったら埋められるで

978 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:33.58 ID:yn9Lu+E20
>>946
これで出来高ガーの言い訳も使えないw
バカウヨw

979 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:35.72 ID:ebbNBJoI0
>>972
崩壊していない!外野は口を出すな!!って言いたいだけの策なんだろうなこれ

980 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:44.15 ID:7ohdd66M0
社会主義好!社会主義好!

981 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:44.26 ID:C9vx03030
売らせて底つけさせりゃいいのにな
業績が成長するなら中国株は悪くはない
でも、こんなことしてたら業績が回復するとは思えない

982 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:51.49 ID:AU5TXVmR0
お前ら騒ぎすぎたな。恥ずかしくないか?

983 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:39:56.98 ID:cISeBYm80
ちなみに出来高が減っているのなら、それは上昇のサイン
セリング・クライマックスと言われる出来高が最高潮になって売られる状態になった後、売る人がいなくなって買い戻される状況になったと思われる
これからしばらくは上がり続けるだろうね

で、ドンドン出来高が増え、上がった頂点でまた下がり始める
どこの株式市場でも起こること

984 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:00.31 ID:36EOGRJd0
ねえ年金停止するんじゃないのつぎ込んで

985 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:07.76 ID:m8hZpnzl0
>>885
出来高ってどこで見れる?
個別株はあっても市場全体のが見つけられない。

986 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:10.31 ID:czjVX5kj0
15:34 中国本土の上場企業382社が自社株買い増し、規模は257億元

売買再開するとこはなんかしらアナウンスしなきゃいけない
今週これから1000社自社買い宣言するんだね

987 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:16.38 ID:6YPk4wGA0
表面的には門戸が開かれている国でここまで荒っぽい市場操作を行ったのは
今まで見たことがない。

だから、経済学者や諸外国にとっては、またとない貴重なサンプルだろう。
これがもし上手くいくようなら模倣する国も出るだろうなぁ。
まあ失敗すると思うけど。

988 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:19.59 ID:0gAAdRJo0
お金預けたら逃げられた って状態を取引銘柄がなくなるまで続けるのかな?

989 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:37.04 ID:hkYac3eH0
売るの停止したら、そりゃ下がらないだろうな…ww

990 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:41.16 ID:Wr/ktjAY0
中国経済の圧倒的勝利!!

991 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:50.80 ID:pITbJgdM0
たぶん中国人は俺達が考えている以上に馬鹿
だから案外うまくいくと思う
そして日本人も俺達が考えている以上に馬鹿が多い
だからバブル崩壊に巻き込まれる
それを分かっているからマスコミは報道に慎重

992 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:40:51.77 ID:GlOff4yP0
>>986
このビッグウェーブに乗り遅れちゃいけねーな

993 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:00.35 ID:YAKai3De0
>>966
輸血すべき患者を、血を全抜きしている藪医者。
医療過誤で訴えられるレベルを遥かに超えているw

994 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:05.30 ID:TylzTBMF0
>>30
大和証券投資信託委託も
当面の間、解約取り消しだったな。

995 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:06.90 ID:D+rsV4lMO
共産主義国家のインチキ資本主義ごっこに投資が
如何に危険かが良く分かたわ

996 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:20.59 ID:+wWPHiiT0
出来高って不正にいじってないの?
何を信じていいかわからんくなるなw

997 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:31.18 ID:navR4dHs0
>>987
こんな国の国民じゃなくて本当に良かったw

998 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:31.81 ID:bdFx+jmi0
>>978
お前…調整後の終値も読めないの?w

999 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:33.66 ID:lPNwkKGC0
恐怖政治敷いて、恫喝で押さえつけても長続きしない事をキンピラコミュニストは知らないのか⁈
なんか哀れだな。

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:41:35.43 ID:lPNwkKGC0
恐怖政治敷いて、恫喝で押さえつけても長続きしない事をキンピラコミュニストは知らないのか⁈
なんか哀れだな。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160307092951ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1436764799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国株】上海総合指数は大幅続伸、365社はきょうから売買再開 新規口座開設数も増加  ★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【中国株】上海総合指数大幅続伸、2週連続で上昇 一時4000に迫る
【中国株】上海総合指数大幅続伸 一時4000台、株価下支え策奏功 ★7
【中国株】上海総合指数大幅続伸 一時4000台、株価下支え策奏功 ★8
【中国株】上海総合指数、下げ幅5%でサーキットブレーカー発動 取引再開後さらに下げ幅拡大[01/04] 
【株式】上海総合指数一時7%近い暴落、信用取引口座の開設停止処分を受け懸念
【中国株急落】上海総合指数、2500割れ−14年11月以来の安値
【中国株】上海総合指数4日ぶりの急上昇 、取引終了前1時間で、面子を取り戻す【07/29】
【面子砲】上海総合指数が4%安の急落スタート、中国株ETFは軟調続く[07/28]★12
【中国株】上海総合指数 は15.3796ポイント(0.41%)安の3773.78 84で寄り付いた[07/30]
【アジア市況】上海株、総合指数が一時5%超下落 主力株中心にほぼ全面安[7/27]
【中国株】上海総合、09年以来の大幅高 約600銘柄がストップ高 ★4
【株式】24日、上海総合指数の午前終値は296ポイント(8.4%)安、ほぼ一直線に下げ幅を拡大 ★2
【株式】 5日続伸、東証株価指数(TOPIX)、29年10カ月ぶり高値、東証1部の出来高は15億4166万株、売買代金は2兆9345億円 [影のたけし軍団★]
【中国】中国恒大、香港で株式売買再開 一時13.6%安 [マスク着用のお願い★]
【中国株】上海総合は45ポイント安、4日ぶり反落で取引終了[07/14] 
2wayoption 6/7まで新規口座開設ボーナス有り
【中国】上海、日本産食品の販売再開 他都市にも拡大か[3/20]
【南アフリカ】オミクロン株で新規感染者、指数関数的に増加 [マスク着用のお願い★]
中国工業情報省、上海企業666社の業務再開を支援 (4/15) [少考さん★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、2万円回復 2カ月半ぶり高値水準 [無断転載禁止]
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、一時400円高 災害復旧関連に買い【10/15 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、11月8日の年初来高値を更新【11/26 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株高・円安好感で一時300円超高【7/13 株価】
【終わり】中国・上海株式市場、大幅下落 中国経済の先行き不安 景気下支えの金融緩和策も逆効果に
【コロナ】フィリピン株価指数が3.8%下落、マニラでロックダウン再開 感染10万人超え 前日発表で地方労働者も都市閉じ込め [納豆パスタ★]
【研究所が警告】 ドイツのコロナ新規感染者 「指数関数的に」増加 [影のたけし軍団★]
【中国経済】中国株、週明けも大幅続伸−国営メディアが「健全な」強気相場に言及 [エリオット★]
【ニューヨーク株式市場】 史上最高値を2営業日連続で更新、ナスダック総合指数と、S&P500株価指数もそろって過去最高を更新 [影のたけし軍団★]
【経済】NISA口座開設数、1,000万口座に迫る 前年同期比約20%増
【株価】日経平均 大幅続伸、25年10カ月ぶり高値 「日本株を持たざるリスクを意識」との声
【金融】みずほ銀、紙の通帳発行に1000円 新規口座を対象に 2020/08/21 [朝一から閉店までφ★]
【企業】東芝株が大幅続伸、半導体売却で米WDと協議と報道
【処理水】中国で線量計の購入増加 上海ガニを食べた家族が娘のお腹を測定するとアラーム 冷静な対応呼びかけ ★2 [お断り★]
【中国】 コロナ新規感染者は144人、対策強化でも感染増加 [影のたけし軍団★]
【新規】口座開設の審査は厳し過ぎ!【取引】
【埼玉】「知り合いに頼まれ、売るために開設した」…ネットバンキングの不正送金事件、不正に口座開設した疑い、中国籍の男を再逮捕
【経済】日経平均株価は全面高で大幅続伸 452円43銭高の1万6381円22銭 環境好転し買い優勢(13日)
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★20 
【金融】つみたてNISAの口座開設 2日から本格受け付け
【株価】日経平均株価、大幅続伸。13日終値は前日比598円29銭高の2万4023円10銭
【株価】日経平均株価、大幅続伸。9月5日の終値は前日比436円80銭高の2万1085円94銭。EU離脱、香港情勢への懸念後退で
【東証】日経平均株価、大幅続伸。11月1日の終値は前週末比754円39銭高の2万9647円08銭 [記憶たどり。★]
【中国メディア】上海から脱出する日本人多数 その理由は・・・ [Felis silvestris catus★]
【株価】NYダウ平均株価が大幅続伸。終値は前日比326ドル高の2万6362.25ドル。米中協議の進展期待で。8月30日5:46
【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★27
【交通】車と衝突の小田急小田原線 きょう始発からロマンスカーを除いて運転再開も
【改悪】石垣食品「ビーフジャーキーが欲しかったら3000株買え」今までの500株から大幅増加
【日本郵便】中国宛てEMS引き受け 22日から停止 上海外出制限影響 [孤高の旅人★]
中国、上海の大学医学部に所属する病院医師「死者が救急ロビーに積み上げられている。玄関入口からロビーの隅まで一杯に」 ★2 [お断り★]
【1週間前と比較】都内“時短要請”初日 人出は大幅減少せず増加も お台場周辺では24.5%、六本木周辺では4.1%人出が増加 [首都圏の虎★]
銀行3割「旧姓での対応せず」 口座開設、政府調査 [蚤の市★]
【海外】高齢すぎ? 銀行口座開設を拒否された116歳女性、口座開設・・・メキシコ
【茨城】暴力団をやめ5年たつのに口座開設拒否は「差別」 水戸地裁は訴え認めず [少考さん★]
新NISA口座の新規開設3.2倍 1-3月、首位は楽天証券 [蚤の市★]
【武漢肺炎】伊 早めに封鎖した都市が感染爆発(指数関数的増加)を回避 ロックダウン遅れた都市はオーバーシュート 実例
中国本土のコロナ新規感染者、11日は99人に増加 大半が渡航者
中国14億人の市場に熱視線 アメリカ企業のブースも続々 第3回中国国際輸入博覧会が上海で開幕 [蚤の市★]
【日中首相会談】東シナ海を平和の海にする事で中国首相と一致 通貨スワップ再開★2
【コロナ】 ペルー、10月から国際便再開 邦人旅行者約60人、今も足止め [影のたけし軍団★]
【中国】全人代常務委員会、香港国家安全維持法の審議再開 欧米各国が批判も30日可決か [ごまカンパチ★]
【新型コロナ】 ファウチ所長 「私はレストランには行かない」・・・飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加 [影のたけし軍団★]
【タイ】襲った銀行で口座開設、バンコクで強盗容疑者逮捕 [上級国民★]
【金融/IT】コンビニATMで顔認証、口座開設…セブン銀行 2019年秋をめどに
【ドコモ口座】先月下旬以降、多い時には1日に100の不正な口座開設される 不審アクセスも [孤高の旅人★]
【中国】上海で異変、日本人がどんどん逃げ出している!
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★7
21:59:58 up 42 days, 23:03, 0 users, load average: 13.29, 40.01, 44.10

in 0.3871111869812 sec @0.3871111869812@0b7 on 022511