◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1436532707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/10(金) 21:51:47.55 ID:???*
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000102-mai-pol

◇ほかの閣僚から「デザイン決まったのは民主党政権時代」

 下村博文・文部科学相は10日、閣議後の記者会見で、新国立競技場の計画について「(当初予定した総工費の)1300億円が
デザインする人に伝わっていたか。値段は値段、デザインはデザインということならば、ずさんだったことになる」と述べ、
2012年の国際公募や選考の過程を検証する考えを示した。
ほかの閣僚からも「デザインが決まったのは民主党政権時代」と、総工費膨張の原因を民主党に責任転嫁するような発言が相次いだ。

 実施計画で了承された建築家ザハ・ハディド氏の案は開閉式屋根を支える2本の巨大な弓状の構造物(キールアーチ)が特徴で、総工費をつり上げた。
下村氏はハディド氏がデザインする際、当初予定していた総工費を「どの程度認識していたのか」と疑問を呈した。

 安倍晋三首相は10日の衆院平和安全法制特別委員会で「民主党政権時にザハ案でいくと決まったが、
その後、検討を重ねる中で費用がかさんだ」と答弁。麻生太郎副総理兼財務相は会見で「建設費用が決まった
経緯がよく分からない。(12年当時の)野田内閣に聞いてください。
政権交代のときに渡されただけで、我々は額も知らされていなかった」と述べた。【田原和宏】

2 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:52:11.62 ID:QYuUCfbU0
これは安倍テョンてょんてょんだね

3 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:52:34.21 ID:plmkM4hp0
民主は日本に負の遺産しか残さなかったね

4 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:52:57.71 ID:EgwGkVNf0
自民は悪くないミンスが悪い自民は悪くないミンスが悪いミンスが悪いミンスが悪いミンスが悪いミンスが悪い

5 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:53:18.56 ID:+Q9GgMJr0
責任逃れしてんな
東京都民が払えよ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:53:21.84 ID:9viagk5Y0
ミンスガーならさっさと変更しろよw

7 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:53:26.67 ID:kaUT+Bwi0
>デザインが決まったのは民主党政権時代

前政権の負債を言ったら、民主が政権取ったときの自民による負債は膨大だったぞ。

ってか、クソ民主より今の政権と与党が問題だろうに。ナニ責任逃れしてんだよ。

8 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:53:31.11 ID:bCwwJAoW0
えっえっなんて?

9 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:53:36.25 ID:pi7rzQXk0
民主党ってろくな事しないな

10 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:01.66 ID:wXFfFRJf0
民主党議員を呼んで国会で証人喚問しろ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:05.00 ID:H5RLw1RG0
こいついつも人のせいにしてんな

12 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:07.18 ID:BJyoNygW0
Bプランを用意できない時点で同レベルの無能

13 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:07.38 ID:hB4TkHmz0
何ほざいてるんだか

14 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:12.98 ID:Jn/L+jul0
ミンスのせいでも何でもいいから安くしろバカ
官僚はやんねーぞ政治家がやらせろ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:31.91 ID:BlQcSJ+b0
どっちのせいでもいいから、はよ計画を変更しなさい。

16 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:37.75 ID:XI4vv4niO
◇ほかの閣僚から「デザイン決まったのは民主党政権時代」

今現在軌道修正出来る立場に居るのはお前らだろ!

17 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:38.27 ID:tZ4SccDr0
ミンスガーミンスガー

18 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:38.81 ID:t2SCbfti0
民主党は原発を爆発させただけじゃ無かったのか

19 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:48.85 ID:sGYdmTpp0
自民がだらしなかったから、
民主党みたいな気違い政権が生まれた訳で

20 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:54:52.67 ID:7ekfALW60
これ本当に言ったなら相当頭おかしいわ

21 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:10.54 ID:y0gkvqBk0
責任転嫁してればネトウヨがついてく時代はとうに終わってるんだよw

だいたいザハ案を進めた森元や河野一郎のメンツ丸潰れになるような事言って
大丈夫なのか?

22 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:13.84 ID:i4ku7q+Z0
でたw


ミンスがああああああ!!w

23 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:23.21 ID:pi7rzQXk0
【政治】民主、新国立競技場問題追及へ 担当組織トップに蓮舫氏(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434505606/

羽田雄一郎参院幹事長は16日の記者会見で、開閉式屋根の設置先送りなど計画の見直しが検討されている新国立競技場について

「屋根なしでは維持費が掛かる。採算の合う施設をしっかり造ってほしい」 と述べ、政府の対応を批判した。
 

24 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:23.37 ID:4G0wiHfC0
とっくに政権交代してんだから自民党が変えてくれよ

25 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:35.82 ID:wOJTX+lO0
今どうにかできるのは自分らだろ
メンツより実を取れよ

26 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:38.39 ID:hxLv6+Tq0
早く決めろ。時間は買えないんだよ。

27 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:41.79 ID:rXnn5utZ0
政権復帰後2年半も放置してきた自民党☆アホ☆議員

28 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:48.36 ID:0HyotAXk0
またミンスかよ

29 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:49.68 ID:uuC3Xk2p0
公務員の仕事でずさんじゃないものってあるの?

予算使い切る以外

30 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:55.23 ID:wh6vPTf20
2020年開催の東京五輪が決まったのが自民党政権なんだから、デザイン決まったのも自民党政権でしょうが

31 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:57.53 ID:9viagk5Y0
周りにネトサポしかいないからこんな言い訳が通ると思ってんだろ

32 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:59.36 ID:W6LC6u1p0
でもオリンピック利権は全て自民系に集まっているよね

33 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:55:59.67 ID:2ZdJtcxr0
あと5年あるから大丈夫だろ

ラグビー?
どっか別のとこでやれや
ラグビーのために何十年も莫大な赤字垂れ流すことは勘弁

34 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:01.55 ID:6d9wQEVt0
責任の押し付け合いが醜すぎるな

35 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:18.04 ID:smGf7MtX0
舛添、横浜で開会式やろうぜ!

36 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:18.75 ID:PwyrlnmM0
責任転嫁やめて竹中工務店に1000億渡して任せとけ

37 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:20.34 ID:2BPjQU+V0
クソミンスのせいだったのか

38 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:30.35 ID:ewpzlHmK0
いいから変更しろよアホかよ

39 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:35.48 ID:3nq4jpsa0
さっさと変更すればいいだろ

40 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:47.68 ID:OevnBSte0
民主の議員がデザインきめたわけじゃないぞw
文科省の連中の呼んだ委員とやらが決めたことだから
時の政権が自民だったとしても同じ結果だった

41 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:53.21 ID:hB4TkHmz0
今の政権与党は自民党なんだからおかしいと思えば変えられるだろ

42 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:56:57.75 ID:n7coJxf+0
 

まーたミンス党かよwwwwwwwwwww

予算が無ければごめんなさいすれば良いってか???????
おい!ごめんなさいしろよ、藤井


藤井金融相
      ____
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }    ヌハ  ヌハハ アー八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  
    |  /`'ー'"ヽ- ト、    キヤー八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_  
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー        ワー八ッ八ッノヽノヽノヽノ \ / \/ \
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

「財源にはそこまで触れなくていい。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

43 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:06.34 ID:65XFBeql0
民主が決めたことだから自民党には変えられませんツケは国民にってかい?
ただ飯ぐらいのクソ野郎どもが

44 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:12.94 ID:HDCAve3vO
政治家は自分の懐は痛まないんだから無難に流すだけ
めんどくさいことはしたくない
原案通りさっさとつくってよが本音だということだね

45 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:13.32 ID:c31D8VuS0
政権取ってから3年間、なにやってたんだよ
アホか

46 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:19.35 ID:QNDcYJnF0
官僚答弁かよ前任がぁ前任がぁでだーれも責任取らない

47 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:21.05 ID:NYp7fXi+0
政権奪回したとき破棄できたのに。やっぱこの件に関しては前何とかさんがりっぱだわ

48 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:33.82 ID:z/OBXOKX0
決めたのは誰かとか今更どうでもいいんで
決定権ある今の政権が責任とってください

49 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:34.96 ID:Y+0qZOdA0
【国会】辻元清美『安保法制と新国立競技場がダブって見える』 
安倍総理『ザハ案は民主党政権が決めた』 平成27年7月10日




50 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:44.94 ID:eONEXkqT0
チョトマテチョトマテオニイサン>>1

51 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:54.92 ID:pJtOwUGD0
アメリカに合併されればいいのに

52 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:57:57.23 ID:MBFdgNg00
これは酷すぎじゃね?
ネトウヨに拡散してもらいたいんだろうけど一般人は自民馬鹿じゃねえの?で終わりだぞ

53 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:06.57 ID:AqlqXhCO0
当時の民主党政権時代の資料を


民主党がかくしてしまったため



民主党側に当時の説明を要求しましたが



拒否されました。




理由は 自民党に利することはしないとのことです。

54 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:07.03 ID:iKDAXUj40
やりたい放題やってるくせにこれは変更できないってかw

55 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:10.74 ID:YxRU1sdQ0
恥知らずw
人間としてなwしねよw

56 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:21.38 ID:erdN9VYS0
それじゃぁ、何千億円かかろうが仕方ないよねーw

57 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:24.06 ID:lyQodXzc0
今からデザインを変えればいいだけだろ

このデザインで行くのなら自民党の責任になる

58 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:34.86 ID:vskMgw8K0
>>11
本当の事だろw

59 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:36.43 ID:vx5G3+mJ0
ミンスガーはいいから仕事しろ

60 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:36.73 ID:eeOrodCb0
できた直後に震災で倒壊
オリンピックも中止

61 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:38.65 ID:jvmZjPUW0
よくこんなので騙せると思ったな

62 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:45.08 ID:+naSLqQA0
知ってたけど自民って民主並みに能無しやね

63 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:47.58 ID:HESPcox10
まあ、自民終わったな

64 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:58:55.67 ID:DsH1GYyK0
引き継いだときに確認しなかった麻生が阿呆なだけ

65 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:00.02 ID:hNkFJO1a0
ミンスガー

66 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:01.76 ID:9fZcIiXT0
東芝不適切会計を超える本年最大の不祥事ですから、
民主党の責任を強調するしかないですね。

67 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:01.86 ID:9gQ6moI10
それを選んで最終決定したのは自民党

自民党支持者の
公務員と経団連企業に特別税課して
自分達の金でやれ

68 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:03.80 ID:hxLv6+Tq0
>>36
肩書きばっかり有り難がるから、賞貰ってなくてもいい日本人設計士いっぱいいるのに

69 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:07.80 ID:yVxiNwCx0
>>5
やだよ
ヴぁーか

70 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:08.79 ID:jCikV3pZ0
いつも五月蝿い革○派の奴や、シナのスパイ女は発言しないのか?

71 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:10.05 ID:kHLrVLz40
借金抱えて無茶な計画を立てた先代経営者がいても、
現経営者が通したら、それは現経営者の責任。

なめてると党の命取りになりかねないぞ

72 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:12.93 ID:ytOoUqQN0
自民党になってから何年たちましたか?

73 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:16.50 ID:AjGv9FJY0
政権変わって何年たったと思ってんだ
しかもこの案でオリンピック勝ち取ったくせに

74 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:19.06 ID:YvRJ1DAL0
じゃ今から変更すればいいだろ
額が大幅に増えるって分かってからもう何年たってんだよ

75 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:22.24 ID:I6yYdkUn0
な〜んだwwww
やっぱりミンスのせいかよw

76 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:29.35 ID:JZOoGvFT0
民主党の負の遺産が凄すぎる


福島原発
円高不況
新国立競技場

77 : 【東電 68.0 %】 :2015/07/10(金) 21:59:36.06 ID:F84gT6Ty0
デザイン決まったって、東京オリンピックさえ決まっていなかったんだが。
さらに政権交代から2年6ヶ月が過ぎているだろ。
何たる無責任。

78 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:38.96 ID:giibisUU0
はいはい言い訳ですね

79 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:47.71 ID:4hGTJgyb0
2018年3月1日

80 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:50.82 ID:1prmHs8Q0
>>18
民主はとことん日本壊しにいそしんだからなw
まあでもそう思うなら自民は止めろよ
止めないなら同罪じゃん

81 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 21:59:54.31 ID:1Cxz680J0
人のせいにするな
政党イメージが一気に安っぽくなった

82 :2chのエロい人:2015/07/10(金) 21:59:57.16 ID:9Wwtw9NA0
>「デザインが決まったのは民主党政権時代」

2chのネトウヨの書き込みと同じレベル wwwww

83 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:16.85 ID:kHLrVLz40
下らない責任転嫁は逆効果だぞ

84 : 【東電 68.0 %】 :2015/07/10(金) 22:00:22.22 ID:CB8a9LX20
出た!!
閣僚までもが「ミンスガー」を言い出したのか。
流石「ネトウヨ内閣」だけあるな。

85 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:22.65 ID:8XqUISx10
カネかけても結局あの未来的なデザインじゃなくて子供の自転車ヘルメットみたいなのになるんだろ

86 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:22.76 ID:Qz5Z2KJH0
民主も「自民がー」
自民も「民主がー」

自民も民主も変わらないね

87 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:30.66 ID:1+ZGo64q0
五十歩百歩w

88 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:32.52 ID:lyQodXzc0
じゃあ福島原発事故は自民党の責任だな

89 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:33.14 ID:I6yYdkUn0
この件に関してはミンスが徹底的に沈黙してたからなww
やはりブーメランだったかw
ミンスいい加減にしろ

90 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:37.56 ID:9fZcIiXT0
>>76 円高は自民党の福田康夫政権から始まってる。

91 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:46.63 ID:kaUT+Bwi0
民主が民主がと、工作員に言わせるのはアキアキだ。

民主などどうでもいい、今の日本とオレの生活に関わるのは安倍政権と自民与党だろうに。
ってーと「なら代わりはあるのか?」と言う奴が出てくるが、代わりなんて幾らでもあるぞ。

とりあえず、同じ自民でもいいから、石破でも林でもやらせればいいだろ。 

92 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:48.04 ID:vAfDj8Qt0
困ったときのミンスガー

93 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:50.17 ID:YxRU1sdQ0
諸悪の根源自民党間違いないwww

94 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:00:52.08 ID:vskMgw8K0
>>12
Bプランも当時の政権が用意するものだろw
政権交代した時にはもうデザイン確定してんだからさw
そこからBプラン作りますね〜wとかアホ言ってんじゃね〜ぞw

95 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:08.58 ID:tlQpIoDE0
費用的に無理っぽいと判明した段階で、計画の修正や変更の権限持ってたのだ誰なん?

96 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:08.81 ID:DsH1GYyK0
仕方ない安藤を証人喚問して経緯を聞けよw

97 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:10.19 ID:FI+K9ssq0
だったら自民が変更したって何の問題もないやん

98 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:22.68 ID:9gQ6moI10
竹島奪われたのは自民党政権

99 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:31.91 ID:/5OZpN+K0
民主党政権時に決まったというのなら
まずは民主党がその仔細を説明しなきゃ
一方的に破棄するのは無利でしょ

100 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:42.64 ID:jiLv/DXT0
うわー民主党クズすぎるだろ
自民党とばっちりじゃん

101 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:47.85 ID:7SexPQe30
自民党、昔に戻った?

102 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:48.97 ID:ktJ1Szxt0
>>85
そういや炭鉱を世界遺産にするなら
炭鉱夫のヘルメットを基にデザインしたらいいかもしれんな

103 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:52.28 ID:R3PdjJdJ0
>>1
諸悪の根源はザハって男だろ?
国内で内輪もめしないで、もっと世界に向けて発信するんだよ

ザハに東京五輪をメチャクチャにされたって!

104 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:01:54.80 ID:I6yYdkUn0
ミンスは説明責任を果たすべき

105 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:05.77 ID:nangRjOL0
また誰か、死んで人柱になりそう。

106 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:09.34 ID:vskMgw8K0
都合が悪くなると責任転嫁と喚き出す左翼どもw

107 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:09.40 ID:6Po1xMgQ0
聞くところによると、五輪誘致は不可ゆえのやってしまった彼等の夢なのだ

所が五輪が実現してしまったのだ
現実を無視した夢の造形を具現化しようとする無謀と化したのである

本音を言えば済むのに、黙るから面倒になる
決断出来ない舛添。百害あって一利無し知事の代名詞を目指せ。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:10.95 ID:YvRJ1DAL0
民主党のおかげでオリンピック招致できたのね
ありがとう民主党w

109 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:29.77 ID:Pd0TpwH70
確かにコンペが行われ

デザインが決まったのは

時系列で見ると

民主党政権時だな

110 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:41.71 ID:NUzNwubh0
ネトウヨみたいなこと言ってんな

111 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:48.35 ID:VDRFagJW0
なら民主党に責任なすりつけてもいいからデザイン変更しろよ
総工費1000億以内な

112 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:52.20 ID:Gmx+uSBL0
軌道修正しないなら民主党から責任を引き受けたことになる
せっかくの支持率回復のチャンスを逃すなよ

113 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:52.23 ID:eYB3BnWa0
だったら変えろよ

114 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:52.87 ID:klHH11HAO
いつまでもそんなこと言ってんだ!!アホ

115 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:54.66 ID:YxRU1sdQ0
小笠原サンゴのキックバックは御幾らでしょうか?

116 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:57.90 ID:AjGv9FJY0
オリンピック決定した後は全部自民の責任だけどな

117 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:02:59.33 ID:wZBcZ/VD0
>>82
あの中国と韓国だけ見てた民主政権時代なら
デザイン選定にとんでもない過誤がない方が
おかしいな

118 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:09.90 ID:giibisUU0
自民党も国民に対して面倒くさくなってきたのかな?

119 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:13.30 ID:VVh/it+o0
この件についてはやけに民主が大人しいと思ったら
そういう事かよ
本当にロクな事しないな

120 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:18.61 ID:DsH1GYyK0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,  
    // ""⌒⌒\  )   何言ってんだこいつ
     i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
     !゙   ( ・)` ´( ・)i/
     |  " ゙)(__人__)" |       ___________
    \   。` ⌒゚:j´,/    j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

121 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:23.91 ID:ptiROis+0
.
民主・辻元 「安倍政権は新国立ザハ案を押切ろうとしてる」 
 安倍首相 「国際コンペでザハ案に決定したのは民主政権だけど、今からコンペやり直すと間に合わない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436520700/



>>1
安倍の答弁で事実を列挙された後の辻元のおとなしさw

122 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:26.68 ID:hNkFJO1a0
アクロバット責任転嫁

123 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:31.80 ID:lrLRryL/0
自民党行革推進本部無駄撲滅PT「新国立競技場」ヒアリング - YouTube



この会合は何のためにやったのかね?
責任逃れはやめにしてもらいたいね

124 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:50.93 ID:D5CVf3ZHO
自民は早急に竹島取り返してこい

125 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:03:59.78 ID:I6yYdkUn0
なるほど納得
真犯人はやはりミンスだったか

126 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:04.69 ID:NTVwdsk50
じゃあ変えろ

127 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:14.38 ID:Bszb7kly0
それはわかったから軌道修正してよ自民は
ミンスガーでそのままゴリ押ししようとするなら同罪だろw

128 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:19.91 ID:GjxafEZF0
ルーピーならサッサと変えてくれそうだな

129 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:20.79 ID:JTPLuXDe0
>>1
これはみっともない
何でこんなに国会議員が劣化してしまったのか
責任転嫁とか子供かよ

130 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:23.30 ID:3UFDUBpR0
民主党にも問題あるかもしれないけど、何とかできたのは自民だけだろうが
ぐちゃぐちゃ言わずなんとかしろ!

131 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:23.76 ID:RgbSaNkh0
民主党のせいにできる絶好のチャンスなのにやらないのは
デザイン変えられない自民党側の事情があるんだろうし
実にわかりやすい責任転嫁

132 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:37.94 ID:pLXFAK/d0
民主が悪いなら建築不可能としてプランを破棄、
森に責任を取らせて公職追放してから、500億程度の
安いの作ればいい。そうしないのは安部の怠慢。

133 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:38.04 ID:HLfnthVZ0
デザインが決まった時、ネット上では
「自転車のヘルメット?」
「女性器?」
という反応だった気が。
マスコミの反応は覚えてない。

134 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:50.49 ID:hKK3MVDj0
>2008年、施設の老朽化などを理由に球技場への転換を含めた調査研究協力者会議を設立
こんとき民主だったんだっけ?

135 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:04:52.22 ID:AjGv9FJY0
>>127
同罪どころか実行犯だろ

136 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:07.10 ID:OevnBSte0
ならダムつくるのもやめたら?

137 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:07.99 ID:So+5Nber0
たった3年間の政権で、
憲政史上最悪の総理1位と2位を
確立した民主党。
桁外れの政党だ。

138 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:11.46 ID:M48MOv7U0
ミンスガーって言うなら見直しすればいいじゃんねぇ
自民はミンスよりマシなんだろ?w

139 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:24.64 ID:Qz5Z2KJH0
民主党の決めたことをそのままやるしか能がないなら、自民党なんていらないな

140 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:27.94 ID:My49tBve0
> デザインが決まったのは民主党政権時代
で、自民党政権になってから何やってたの?

141 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:29.00 ID:XVhoh0an0
白紙に戻そうず
ラグビーは他の場所でやって

142 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:33.47 ID:8Odi2aD40
税収も実質を計算した方がいいな
デフレからの脱却とか国民には言っておいて
自分たちは無縁だと思ってたんじゃないか

143 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:35.72 ID:wZBcZ/VD0
>>124
それは米軍が韓国に統帥権を返還した後に
起きる朝鮮有事まで待たないと

144 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:38.35 ID:cZwc8ZWi0
あれ?事業仕分けしなかったの?w

145 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:40.59 ID:U4IfBmPQ0
これは見苦しい。世界よこれが与党だ。

146 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:43.71 ID:h31IpN6h0
>>89辻元が安保法制も新国立競技場を押し進めることも根は同じ。総理が聞く耳を持たないことが原因と言っていた。

147 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:52.16 ID:bFXQlfrX0
デザイン決まったのは民主党政権時代

まったくの負の遺産
いつまで続く!

148 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:05:58.53 ID:L9MhFdL60
コイツらが、こんだけ責任転嫁してるってことは、これがどんだけマズイ事になるか認識してるって事か。
今なら計画見直して、文科相とJSC役員のクビ差し出せば、皆納得するだろ。

149 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:11.13 ID:jCwQpS4kO
じゃあなんでさっさとデザイン変更しなかったの?

150 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:14.26 ID:87p5gpRe0
>>90

嘘つけ、百円割ったのは民主党になってからだろう。

151 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:18.58 ID:dpQFRz8A0
あははは、
下村センセったら。

152 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:19.85 ID:COT6a9SK0
気に入ってないのかよw

153 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:33.81 ID:y0gkvqBk0
この理屈が通るんなら福島原発事故も全て自民党の責任となるね

154 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:44.31 ID:4bU1CKcK0
デザインがいつ決まろうが,
予算に合わない積算が出てきた時点で
やり直すべきだったんだろ。

155 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:45.18 ID:5brGXPzi0
何故対案を出して軌道修正しなかったのか、
旧国立競技場改修で対応すれば国民負担が少なったのに

156 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:45.37 ID:J3SPNHp90
かっこうの批判材料なのに民主党が政権批判してないと思ったら、決めたのは民主党政権かよwww
マジで民主党って負の遺産しか残してないな

157 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:48.63 ID:p3GZdk6m0
民主のせいなら責任者呼んで説明させろ
二年半放置し、変えようとしなかったんだから
そのくらいしないとお前らも同罪だアホ
ラグビーのためにごり押ししようとしてる森元にも説明させろ

158 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:50.53 ID:ktJ1Szxt0
>>149
これ
民主は候補を決めただけにすぎないからな
決定に移したのは他でもない自民自身

159 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:06:59.56 ID:TM97koZ90
これを民主のせいにするなら、
原発事故は全部安倍のせいだな
過酷事故は起こらないと答弁したのだから

160 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:06.04 ID:dG9EPHMu0
なら、すぐ撤回しろよ能無し

161 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:07.07 ID:W6LC6u1p0
自民党ダメだな言い訳ばかり

162 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:14.49 ID:ytOoUqQN0
>>150
えっ

163 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:21.02 ID:rYJuooPs0
下村 「自民は〜 悪くない〜♪ ずさんだが、決めたことは止められない。ミンスガー!ミンスガー!ミンスガー!」

>麻生太郎副総理兼財務相は会見で「建設費用が決まった
>経緯がよく分からない。(12年当時の)野田内閣に聞いてください。
>政権交代のときに渡されただけで、我々は額も知らされていなかった」と述べた。

平成の高橋是清こと麻生太郎 「民主時代のものを、メクラで、そのままやってます(^^)」

164 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:23.72 ID:S2BFk5wa0
安心のブーメラン政党ミンス

165 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:25.70 ID:pNxv5G0L0
民主党に責任転嫁ですか?安倍自民の面々は汚らしい奴ばっかだなw
デザインや総工費が気に入らなければいくらでも変更できたじゃん。
政権与党としての自覚や責任感は永遠の0だなw

166 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:29.88 ID:eNE6HrHG0
政権とって何年目だっけ?
こんなアホなこと言う閣僚はやめさせろ

167 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:31.86 ID:IoWVB9FO0
>>1
よっぽど都合が悪いようだな

168 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:41.37 ID:tqhm8QqA0
変えるチャンスはいくらでもあったろ?

169 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:50.83 ID:UebTjt5P0
だったら止めろよ。
それで自民党の威厳を見せてくれ

170 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:07:54.80 ID:giibisUU0
どうせ変えるのも面倒だろうな

171 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:02.35 ID:lznu4uJJO
>>1
政権交代してから何年たってんだよ

172 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:02.94 ID:I6yYdkUn0
これもミンスの不良債権だったか。
3年間で一体どれだけ日本を壊したんだよ

173 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:03.17 ID:YxRU1sdQ0
鳩山は日本人として間違ってなかった
正義だ!

174 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:03.66 ID:ewpzlHmK0
>>125
いい加減にしろ
キチガイネトサポ(笑)

175 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:07.47 ID:rRRE3xqA0
民主を擁護する気はないが押しつけんなよ

176 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:16.32 ID:S91Wtnt60
スカイツリーがチンコで国立競技場がマムコなんだろ?

東京のド真ん中に、ザハみたいな婆の墓を作るようなもんだぞ

177 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:27.67 ID:kHLrVLz40
民主にも大いに責任があるだろうよ

しかし、下らない責任転嫁をグダグダ言うのは命取りだよ。
支持が得られるとか自民に責任は無いとか本気で思ってるの?

178 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:37.21 ID:ES7VY/c80
なら自民はやめろよバカ

179 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:43.56 ID:hNkFJO1a0
首相、官房長官、文科相、財務相が口を揃えて問題の存在を認めているのに
まったく路線変更をしないんだから凄いよ、この政権はww

180 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:08:49.21 ID:p3GZdk6m0
つか国民との約束はいくらでも破るくせに
糞民主の理念は引き継ぐのかよ
どんだけ国民馬鹿にしてんだ

181 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:02.68 ID:RgbSaNkh0
>>168
過去何度も変えるチャンスがあっただけじゃなく
今設計見直すというだけで支持率急上昇間違いなしなのに
なぜかできないというww

182 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:08.92 ID:gmQ5yTvI0
ずーさん ずーさん おーはなが高いのね

そーよ、うそばっかついてるからよー♪

183 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:09.77 ID:U5yu/jb50
いつまで「民主党がー」とか言ってんの。

積算して予算が大幅にオーバーしたら白紙に戻せばいいだけだろ。

184 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:15.34 ID:lgBWTfAe0
ミンスが悪いのはわかったけど
今権力を持ってるのはお前らだろ
最初からやり直せよ

185 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:19.44 ID:NYp7fXi+0
徳川幕府計画のお台場計画をを明治維新政府が引き継ぐかって話。政権交代の重さが軽すぎ。
共産党がとったら日本人半分殺されるんだで。この場合どちみち属国関係だから共産党は米軍に殺されるけど

186 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:23.75 ID:9XjzFTDx0
ミンスが悪い!
そうか! なら即座に変更だよな、自民党なら。

187 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:30.72 ID:JZOoGvFT0
マスコミが大人しいと思ったらこれだからなw

188 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:33.00 ID:NNCMG4bG0
ここでストップ掛けれない自民党の無能っぷり。
もうゼネコンが裏で動き始めてるから止められないんだろw

189 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:36.89 ID:IBUZ+tmz0
1100兆円の政府債務は
ほとんど自民党政権時代にできたもの

自民党は税金無駄遣い党
こんな党に投票したら日本はギリシャになる

190 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:39.99 ID:I6yYdkUn0
ミンスは計画の不備を分かっていてわざと
自民に引き継がせたんじゃないか?

191 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:40.65 ID:xcYvu5aM0
>>69
都民は舛添さんにお願いして税金全て平昌五輪の援助に使わなきゃいけないから
東京五輪なんかに使う金なんか1円もないよな

192 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:52.46 ID:y0gkvqBk0
森元の言いなりになってるだけの下村だけならともかく
日本のトップ2の安倍と麻生がこんな事言ってるんだからね
無能アピールも大概にしてほしい

193 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:09:57.92 ID:lPcIVMJf0
猪瀬引きずり下ろして舛添ねじ込んだり
混乱させといて、アフォかと。

194 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:00.09 ID:r8qSrX080
これは安倍ちゃんミンスガーだね

195 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:01.79 ID:9hHd9eFb0
憲法解釈すら簡単に変えようとする自民党がたかが競技場案の変更すら出来ない
こんなバカな話あるかよ

196 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:02.96 ID:4G0wiHfC0
自民がやり直せばいいだろ

197 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:07.90 ID:eYB3BnWa0
ここで見直したらミンスの失政をオリンピックまで言い続けられるんだからやれよ

198 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:15.24 ID:7tqhKWeT0
閣僚の言い訳が2chレベルとかやめてくれよ

199 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:28.69 ID:Gmx+uSBL0
世論調査で90%以上の決定的大差で反対と出てしまったんだから
愚図愚図してると回復不能の致命傷になるよ
支持層が世界遺産騒動で揺れてる件とのシナジー効果は推して知るべし

200 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:36.42 ID:mNl3eCbN0
責任のなすりあい。情けない大人たち。

201 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:43.07 ID:OevnBSte0
政権交代後、今までコレ関連で何回会議ヤッたんだろね
しかも自民が選んだ有識者とやらで

202 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:45.52 ID:pf7Cjo700
民主党が悪いんだから
設計変更したらいいじゃないですか

203 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:53.70 ID:jH/qq4ng0
民チョン党の置きみあげニダ

204 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:53.74 ID:p3GZdk6m0
ほんと、これを撤回して
安く済ませるだけでかなり株が上がるのに
それもできないくらい利権にズブズブだと言ってるようなもんだわ

205 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:10:55.13 ID:Hj7Gzj6Z0
ミンシュガー


って2ちゃんのバカウヨと同じレベルwww

206 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:01.08 ID:tf+YuxQc0
自民党政権下にオリンピック招致プレゼンを最終決定したんだから、自民党の責任でしょう。民主党時代のザハ案をやめられたのに。

207 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:04.70 ID:JTPLuXDe0
これで、ああ民主党のせいね
とかなると思ってるのかな
信者くらいしか信じないだろ

208 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:06.82 ID:SE49/q670
ミンスガーミンスガー
こんな堂々と責任転嫁する党が与党とか・・・
結局国際的信用が〜とか言っときながら官僚に媚び売ってるだけじゃん

209 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:07.23 ID:v7WBsS880
もう一度、民主党政権にして、事業仕分けしてもらうしかなさそうだな。蓮舫、出番だよ。

210 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:09.10 ID:AjGv9FJY0
民主の時はオリンピックすら決まってないだろ
単なる希望案みたいもんだよ
それをなんの精査もせずそのまま実行してしまうとは

211 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:19.30 ID:3WZs5rlO0
>>1
さすがに無理があるだろ

212 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:23.62 ID:m2hBjre/0
3000億引っ張れるからそのまま利用しただけなんだろ売国め

213 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:33.05 ID:VIEr/FAO0
いいからシンプルで使いやすくて安く作れる設計持ってきてー

214 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:37.03 ID:J3SPNHp90
バカサヨクが民主党擁護に必死だなwww
民主党政権時代のコンペで決めた事だとわかって逆切れ中www

215 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:38.34 ID:QRgiUKUC0
早く作らないと間に合わないぞ

216 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:39.81 ID:JZOoGvFT0
>>121
ぎゃははw

217 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:52.23 ID:YvRJ1DAL0
今から変更すればいいだけなのに必死に変更しない
その上で民主党のせいにするってこれは確実に大きな金が動いてる
マスコミは徹底的に調べろ

218 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:53.99 ID:e+Iw9iQA0
アンダー・コントロールってプレゼンしたのは誰だっけ?

219 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:57.19 ID:VNcuTa9W0
分からなくてそのままその案で行くのか?
無能であり怠惰であった事を認める発言だが、責任転嫁も甚だしい

220 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:11:58.95 ID:YizE5C990
全ての原発は自民党政権下で造られた

赤字国債の大半は自民党政権下で発行された

中国への経済援助の大半は自民党政権下で行われた

バブルは自民党政権下で発生し崩壊した

221 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:02.46 ID:kCP68hCH0
「いちばん」をつくろう。
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/NNSJ.html

このコンセプトを決めたのも民主党なのかな?
2番じゃダメだったのかな。

222 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:03.50 ID:oEkxRK0e0
何が起こってるんだ

223 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:06.02 ID:ziE3hhnD0
発端となるコンペにはアホなポエムが添えられてたんだが。
このポエム。民主のノリとはちょっと違うんだよなw

日本を変えたい、と思う。新しい日本をつくりたい、と思う。
もう一度、上を向いて生きる国に。
そのために、シンボルが必要だ。
日本人みんなが誇りに思い、応援したくなるような。
世界中の人が一度は行ってみたいと願うような。
世界史に、その名を刻むような。
世界一楽しい場所を作ろう。
それが、まったく新しく生まれ変わる国立競技場だ。
世界最高のパフォーマンス。世界最高のキャパシティ。世界最高のホスピタリティ。
そのスタジアムは、日本にある。
「いちばん」のスタジアムをゴールイメージにする。
だから、創りかたも新しくなくてはならない。
私たちは、新しい国立競技場のデザイン・コンクールの実施を世界に向けて発表した。
そのプロセスには、市民誰もが参加できるようにしたい。
専門家と一緒に、ほんとに、みんなでつくりあげていく。
「建物」ではなく「コミュニケーション」。
そう。まるで、日本中を巻き込む「祝祭」のように。
この国に世界の中心をつくろう。スポーツと文化の力で。
そして、なにより、日本中みんなの力で。
世界で「いちばん」のものをつくろう。

224 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:19.75 ID:uBYdzF1RO
普天間基地移設もミンスだしなあ

225 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:21.19 ID:PluQ/YpcO
>>180
まあ国民はいくらか聞く耳持ってくれるが、
民主はコンビニバイト感覚で国会フケるからなぁ。
あのひとら機嫌損ねたら大変そう。

226 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:25.31 ID:WpTYntKV0
民主時代に決まったものなら、ひっくり返せば良いだろ
国民も支持するよ

227 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:27.65 ID:HOKkcl9W0
戯言はいいからさっさと変更しろよ

228 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:27.70 ID:S91Wtnt60
>>190
ミンスだろうが自民だろうが、カネは掛かるわ下品だわでザハ婆に
みんなチンコ食われてるんじゃないかと思うくらい。

あの日本人建築家はチンコどころかズブズブだろうが(´・ω・`)

229 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:28.20 ID:g9xG9Xs90
キールアーチじゃなくてスタジアムの部分だけでも北京の鳥の巣の総工費の2倍もかかるんだが

230 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:31.28 ID:I6yYdkUn0
もう遅いな手遅れ
ミンスに投票した国民の責任だよ
ずっと自民党政権ならこんな失敗ありえなかった

231 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:35.33 ID:lznu4uJJO
>>183
さんざん絶賛して今更ミンスガーだしな。
三年間何してたんだよ

232 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:35.93 ID:fLuswzWF0
見直せるデザインを見直さずごり押ししてるのは自民党政権

233 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:51.21 ID:DdTsG7Es0
責任転嫁ってカッコ悪いな

234 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:53.73 ID:LD+0gigs0
じゃあ、完成したら民主党の成果ってことになるけど、
森元はいいのか?

235 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:55.68 ID:xIApwhel0
ミンスガー

236 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:12:59.36 ID:GvfbO1dW0
ガス抜き発言

こんなもんで、ごまかされるはずもない
駄目なら見直せばいいだけ、言いつくろって変更する気ないのがバレバレ

237 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:00.93 ID:FnqRyMrK0
また民巣民巣言ってるよw

土建屋も仕分けされたからってそんなに恨むなよw

238 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:01.24 ID:JL//NDPY0
これで国民騙せるとでも思ってるのか自民は
国民馬鹿にしすぎだろ

239 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:02.11 ID:dG9EPHMu0
安倍政権何年目?

240 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:03.37 ID:1gRlbv8N0
>>223
民主党だわ

241 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:05.75 ID:fhzOt4vl0
>>1
ミンスガーwwwwwwwwww

242 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:13.36 ID:X+v/RiW00
反対派の意見は連日マスコミでやってるし理解できるところもあるが
肯定派の意見もきいてみたいもんだな

243 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:20.98 ID:hv4yPhmL0
>>217
まったくそのとおり

244 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:30.91 ID:IBUZ+tmz0
巨大なアーチなくせばオリンピック余裕で間に合うからな

間に合わなければ
サッカーはさいたまスタジアムでやればいい

245 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:44.42 ID:p3GZdk6m0
>>220
ミンスガー理論でいくらなら
政権が長い自民が一番悪いことしてるよなぁ

246 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:47.63 ID:fRP1t2th0
朝鮮党が決めたことならすぐに変更してよし

247 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:48.41 ID:QyTCFexq0
who were brought against their will and forced to work
=強制連行されて強制労働させられた,
良く認めたもんだ。

248 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:13:49.11 ID:JZOoGvFT0
>>224
ほんとすげえわ民主党と信者

沖縄も大変なことになってるし
3年間でウンコしまくりw

249 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:01.64 ID:OuonXVkh0
そういう問題じゃねえんだよ

250 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:02.31 ID:OevnBSte0
自民工作員必死w
民主議員にデザイン決定の権限なんか最初から無いのに

251 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:02.87 ID:YgTyLZ4C0
予算だけ勝手に増額するな

252 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:13.52 ID:/fBjkUIx0
> ◇ほかの閣僚から「デザイン決まったのは民主党政権時代」
どの政権がやったにしろ、それを引き継いだ時点で現政権の責任、
って民主党政権時代に散々言われてた。

253 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:15.70 ID:GMIKi5vF0
適当に責任を押し付けて早よ現実的な結論出せよ

254 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:20.99 ID:6Z22jRVk0
じゃ変えるのにナンの障害もなくなったな

変えろよ

255 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:24.31 ID:u9KYVIGv0
こんなこといいだした1000兆円の借金はほとんど自民がつくったものだし、福島原発設計の不備も自民のせいだぞw
マジで無能だな

256 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:29.75 ID:ASGToevG0
>>247
スレ間違えてるぞ

257 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:30.96 ID:VtaQtITZ0
>考えたのは民主党時代

だったら・・・(´Д`)ハァ…
考え直せばいいだろ。

258 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:38.62 ID:VuYKFuNn0
>建設費用が決まった
経緯がよく分からない。
(12年当時の)野田内閣に聞いてください。

あはははは

バカは

やっぱり売国糞民主だったのかw

259 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:50.15 ID:ocqQho/fO
最終判断する政権下の責任に決まってるだろボケwww

260 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:53.35 ID:ITvT1DEA0
世界中から日本にはいくらでも金があると思われる。いい加減にせよ。

261 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:54.06 ID:1wexyGCv0
ミンスガーミンスガー

262 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:54.58 ID:I6yYdkUn0
やはりミンスだったか

263 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:56.00 ID:giibisUU0
決めたのは自民党だよね??????

264 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:58.85 ID:469/YrIg0
政権盗って、放置して、
熟成させたら3000億円以上の大物利権に育った。

「あのダム並に育った。」
自民党。

265 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:14:59.89 ID:p3GZdk6m0
>>225
そんな態度の奴等が決めたものを
変更もできないとか、自民も無能極まってんな

266 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:02.98 ID:s2mcTQJnO
民主党の責任にして見直したらともかく
何も変更をしなかったら民主党レベルって思われるだけでも痛手だろ

267 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:22.57 ID:kfg2z7un0
もう小学生並みの言い訳だな

268 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:22.81 ID:kHLrVLz40
ここで選択をミスったら、
オリンピックが終わってひと段落までの6年間ずっと叩かれ続けるよ

これで、政権や党に影響ないって思ってるんだったらやれば良い

269 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:24.01 ID:a/hFkogu0
>>257
コンペで決めたもんだから容易じゃないな

270 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:25.80 ID:JZDeNFIH0
おまんこドーム

271 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:27.47 ID:COT6a9SK0
文字コードが正しく変換された画面表示を
今見てるのか不安になる

272 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:29.82 ID:t2jykYs40
民主党もそうだけど、諸悪の根源が、石原慎太郎

あいつら予算のシーリングを全くしてなかったんだな

マジで無知・無能

273 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:34.07 ID:hNkFJO1a0
政権中枢がネトサポと同じレベルのことを言っている・・・

274 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:36.20 ID:jDEIJrXn0
やっぱりミンスが決めたのか

275 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:38.30 ID:M48MOv7U0
(通訳)
どこにも見られない斬新な設計の新しいスタジアムから保証された財政面まで
2020年東京大会の開催運営は確実なものになるということをお伝えできます

(安倍の英語)
From a new stadium that will look like no other to confirmed financing,
Tokyo 2020 will offer guaranteed delivery.




276 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:39.55 ID:GscOQDQN0
とりあえず自民と民主、両方頭下げて屋根なしにしろ!

277 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:41.43 ID:LVg3PSO+0
民主批判の前に止めればいいだろ
そもそも森が携わってるから批判無理じゃね

278 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:43.38 ID:01OZlxBC0
案を出して案を選んだのは民主
ただし民主案を精査せずけっていし推し進めたのは自民
この土壇場でいくら責任転嫁しても無駄
いかに民主が候補を絞ったとしても最終的に決めたのは自民なので責任もテメーらにあるんだよ糞どもが

279 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:46.89 ID:adqyiMiZ0
>210
鳩山が嫌々、誘致のプレゼンやってたな。
あの時は五輪誘致の国民支持率が30%程度だった。オリンピック委員会もそこ突っ込んで否定気味だった。

自民になった途端、読売の調査ではなぜか支持率80%になって、あっという間に決まった。

280 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:48.22 ID:gz9xL9390
韓国みたいでみっともない
じつに情け無い

281 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:49.34 ID:UriDyBV80
見直す機会はいくらでもあったろ?
フノイサンガーって民主かよ!

282 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:15:53.59 ID:+RdIKe7E0
決めた民主は阿呆だが、
問題が発覚したのにスルーして実施を決めたのは自民だ。

民主が叩かれるのは愚かさ、
自民が叩かれるのは、明らかに愚かな計画だろうが、
そこに利権が発生するなら止めずに実施する、
昔から変わらない建設業界への利益誘導体質。

283 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:04.43 ID:7SexPQe30
これは右も左も関係無い。
ネトサポ、止めといたほうが良いよ。
ブサヨが言えば言うほど嫌韓が増えたのと同じになるよ。

284 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:11.10 ID:ZCWUhr/N0
おい蓮舫、責任取って何とかしろ!

285 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:13.13 ID:JZOoGvFT0
>>217
民主党の責任がばれるのでマスコミは徹底追及しませんw

はい残念賞

286 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:16.87 ID:+lHB3Gy70
最悪だね、民主。

287 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:26.67 ID:hv4yPhmL0
前任者が決めたとおりにやったので、俺は悪くない

なんてサラリーマンでも言えねーぞwww

288 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:34.25 ID:So+5Nber0
今からデザイン変更して間に合うのか?

289 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:34.94 ID:GvfbO1dW0
危なくなると、
民主が、野党が、ブーメラン、と矛先をそらす
おんなじパターンの情報工作、マスコミ戦略

そんなもんいいから、見直せばいいんだよ

290 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:42.68 ID:ES7VY/c80
原発の時、鳩山は原発作ったジミンガーなんて言わずに、黙って現地で逃げ惑う東電社員を止めてきたぞ。

291 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:50.36 ID:cqPslgrJ0
原発事故は民社党のときに起きますた!ってか

292 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:16:56.70 ID:I6yYdkUn0
責任の...

7割→ミンス
2割→ハゲ添
1割→自民

こんなもんだろ

293 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:03.63 ID:1wexyGCv0
そう…




で?

294 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:08.18 ID:CgP44Oni0
さっさと止めればよかったのにそのまま進めてんだから同じことだろ

295 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:10.30 ID:+obXFh280
蓮舫って美人だよね

296 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:11.08 ID:YkIECbY50
ミンシュガー

297 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:12.18 ID:u9KYVIGv0
新国立競技場問題の人的相関(β版15.07.05)

【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚


自民関係者ばっかりじゃねえかよ

298 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:12.29 ID:VuYKFuNn0
いまどき

売国民主を擁護する

バカがいるんだなw

299 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:18.25 ID:hNkFJO1a0
野党がしでかしたミスならさっさと改めろ。
それが出来ないのは自分たちがこの件にドップリ組み込まれているからだろ

300 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:22.36 ID:NaF8zrdQ0
決めたのは民主党時代だったとしても止められるのは現政権だけなんだぜ

301 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:25.39 ID:/ifSEhuQO
フリーダムな民主党w

302 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:35.25 ID:lznu4uJJO
>>277
決められる政治とは何だったのか?w

303 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:35.95 ID:ab2b9P3D0
なら、政権返上してくらはい

304 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:37.13 ID:QqL+FB5+0
自民党はこの間何回も建築費削減を目指して案を練り直してきたけど
結局それは対処療法にすぎず上手くいかなかった。

結局民主党の選んだ案が根本にある限り上手くいかない。
根本原因は民主党時代のデザイン選考にある。

305 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:37.99 ID:Z0pUPVDf0
マスゴミにカネが回らない仕組みなら叩かれます

306 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:38.06 ID:Er3iHGMd0
>>1
キチガイ朝鮮人に洗脳された民主党は日本から完全消滅させないと危険だな

★キチガイ 反日 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://ja.yourpedia.org/wiki/うしうし�^イフーンφ,http://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

★キチガイ 反日メディア
朝日新聞,毎日新聞,東京新聞,北海道新聞,西日本新聞,信濃毎日新聞,中日新聞,琉球新報,沖縄タイムス,日本経済新聞(日経新聞),ニューヨークタイムズ,中韓マスコミ
テレビ朝日,TBS,NHK,フジテレビ
日刊ゲンダイ,しんぶん赤旗,聖教新聞(創価学会)

>>7
その民主が原発事故を意図的に拡大させたじゃねえか
どんだけ負の遺産残してるんだか

307 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:39.47 ID:bfAOow/R0
とっとと設計変更すればいいんだよ
それに文句がある人は、今のままより圧倒的に少ないんだから

308 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:40.69 ID:qHH75ZNDO
アベノミクスの影響じゃないのか?

309 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:45.10 ID:5T1M1olm0
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

310 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:47.38 ID:t2jykYs40
>>287
政権交代直後に五輪のプレゼンがあったのに
デザインを変えられるわけないだろ

最初からコンペなんてやる時間も予算も無いんだから
これに関して安倍政権には一切責任はない

予算のシーリングをしなかった石原慎太郎と民主党の共犯

311 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:48.28 ID:aDkoH5U50
このデザインでオリンピック誘致したのは安倍だろう。

312 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:48.08 ID:SE49/q670
>>285
???普通にマスコミはバッシングしまくってるじゃん
お前もしかしてネットでしかニュース見てないの?www

313 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:53.25 ID:FQVQMz/+O
民主党=在日集団
デザイン審査委員長の安藤も在日

日本はずーっと在日に蝕まれていく

314 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:56.61 ID:GscOQDQN0
つか民主は「我々も悪かった。見直ししたい」って言えば勝ちじゃね?

315 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:17:58.05 ID:z/OBXOKX0
この発言に賛成してるネトサポ、さすがに反論してるネトウヨ

J-NSCってネトウヨ以下の頭おかしい集団になっちゃったんだな・・・

316 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:00.97 ID:SKXMs6ti0
いまどき

売国自民を擁護する

バカがいるんだなw

317 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:04.11 ID:OevnBSte0
じゃあ今起きてる地震や火山の噴火は自民のせいだな

318 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:08.04 ID:Gmx+uSBL0
このまま通すなら政治力のないルーピー内閣ですと宣伝したようなもの

319 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:09.04 ID:jwfSHuOU0
増税→民主悪い
地震→民主悪い
竹島→民主悪い
オリンピック→民主悪い

こいつらいっつも人のせいにしてるな
日本人らしくないよ

320 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:09.41 ID:JTPLuXDe0
 

 
 
とんだクレーマーだなwwww


 
 

321 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:09.55 ID:kfg2z7un0
>>292
最終決定した自民がそんな軽いわけないだろハゲ

322 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:12.89 ID:N8hpN42T0
間に合うからやめるように書いてやった。官邸HP。
みんなが書き込めばまだ止められる。

官邸も驚くほど反対意見が殺到しているらしい。拡散と反対カキコよろしく。
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

323 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:27.41 ID:/5OZpN+K0
何で民主は説明しないんだ?

324 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:27.43 ID:Fogpq08a0
増税決めたのも民主党
デザイン決めたのも民主党

しかし

増税を強行したのは自民党
新国立を強行しようとしているのも自民党

325 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:31.25 ID:5Pvgg+820
「予算の都合で、今ある設備で開催することといたします」
とかいえばいいじゃないか
世間体や見栄で国民に要らぬ税金負担させるの止めれ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:31.60 ID:VtaQtITZ0
>>300
ホンコレ
期待してただけに
この発言は残念過ぎるわ。
小学生カヨってレベル

327 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:32.29 ID:1epsDrGn0
また民主か・・・・・・・

328 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:34.73 ID:p3GZdk6m0
>>287
ほんとそうだわ
どうしようもないなら、引き継いですぐリスケなりなんなりしなきゃいかんし
無理になってから言われても知ったことかよ

329 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:44.69 ID:RgbSaNkh0
>>263
ザハ案をもとに五輪招致演説をやったのは安倍首相ご本人

>さらに申し上げます。ほかの、どんな競技場とも似ていない真新しいスタジアムから、
>確かな財政措置に至るまで、2020年東京大会は、その確実な実行が、確証されたものとなります。


つまり安倍ちゃんがこの競技場を確実に作りますと世界を相手に約束しちゃったわけ

330 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:49.49 ID:R4g+3y7Y0
これは無い
問題は結構前から3000億って数値は出てたのにさも最近知った風な感じで時間無いから間に合わねって言ってる事
そんなの言い出したら五輪招致成功も民主のおかげってなるわww

331 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:55.91 ID:QqL+FB5+0
自民党が改善しようにも民主党が選んだデザイン案が悪すぎた
元が悪い物はどうしようもない
自民党の努力もむなしい

332 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:18:56.17 ID:dYY2/G5b0
>>191
田舎もんは近親相姦して早く寝れw

333 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:03.61 ID:a/CNLTy30
ミンシュガーZ?

334 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:04.85 ID:zEVP1Utk0
決めた委員会の中身は自民オンリー

335 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:11.68 ID:1qEQ7q7Q0
>>1
招致委員の議長は森喜朗なのだから
民主党のせいにするのは責任逃れ

336 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:22.35 ID:xus48V4r0
見直しのチャンスが無かったならミンスガーで逃げれば良いけど
チャンスは何度も有った訳で

337 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:24.68 ID:jwfSHuOU0
この理論だとオリンピック招致は民主のおかげとなるわけだが

338 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:46.48 ID:sdRxnGZq0
森元の権力未だ衰えず

339 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:46.65 ID:yPD9bU4R0
オリンピックのメーン会場にしたのは誰か
オリンピックに間に合わないからと建設を強行しようとしているのは誰か

340 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:53.96 ID:3I9k4Bii0
チョンモメン激アツw

341 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:54.20 ID:UQBYNcST0
民主時代が決まったことは全部そのまま進むしかないなら
自民党政権の存在意義もないだろう。

342 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:19:58.34 ID:Diq/uJIQ0
じゃあさっさと計画中止を宣言しろ!
麻生の野田内閣に聞いてくださいははんと頭にくるな

343 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:04.63 ID:/uIEmBLk0
そりゃ決めたのは民主政権の時かもしれんが、
そのまま作ろうとしなくてもいいでしょーが

344 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:09.70 ID:GObGvmMl0
安倍政権になってから、何をやって来たんだ?
責任転嫁してんじゃねーぞ

345 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:19.25 ID:JZOoGvFT0
まずは民主党の謝罪が先だろう

安倍に頭下げに行け
話はそれからだろう

346 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:20.32 ID:JnmSKC1b0
>>176
>スカイツリーがチンコ
北京の人民日報社ビルとペアだと思うの

347 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:27.58 ID:X+v/RiW00
民主も現時点では反対、自民も工期の事情でとか消極的な感じだけど
これは作らなければならないという肯定的意見も聴きたいんだが

348 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:28.77 ID:2lZsUP+u0
この期に及んで責任の擦り付け合いですかい…
原発を爆発させたときから何も変わっとらん

んなことやってる場合なのかね?

349 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:45.49 ID:j5vy9vhs0
● 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

@ 2200万円   日本
A 1570万円   アメリカ
B 1260万円   カナダ
C 1130万円   ドイツ
D  970万円   イギリス

350 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:47.91 ID:I6yYdkUn0
時間がなかったってことだ
自民党としては、ミンスの原案の修正が限界だった

どんだけ杜撰なんだよクソミンス!怒

351 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:20:58.74 ID:yerurk4N0
民主党が残した負の遺産

こいつら、最後まで迷惑かけるな…

352 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:03.68 ID:ReVIkCH20
本当に恥ずかしいな
何でもかんでも民主のせい

353 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:04.40 ID:QqL+FB5+0
>>341
政権が変わったからといって条約の解釈を変える某国のようないい加減な事は出来ないだろう

354 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:08.31 ID:1GRhNGeS0
デザインを受賞したのは民主の最後の最後
野田が解散した日ってだけで
普通にこれに決定したのは安倍自民時代だぞ
そのための審査会だからな
あと、デザインコンペの規定には1300億以下であることって要項があった

355 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:09.98 ID:ziE3hhnD0
つーか、安部が森元を五輪組織委員会会長に指名したのが諸悪の根元だよな
森元がやってる限り、東京五輪は失敗確定だぜ

356 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:14.93 ID:IBUZ+tmz0
元・自民党の石原慎太郎は建設利権を握ってきた。
築地移転も石原
新国立競技場も石原慎太郎が絡んでいた

安藤忠雄と猪瀬は逃亡
石原慎太郎は金額を聞いていないと嘘

357 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:16.67 ID:bjrwx6OE0
責任がどうこう言ってる場合か。さっさと計画を変更しろよ。変更しなかった責任をとらされるのは間違いなく自民だぞ。こんなクソみたいなことで政権が倒れたら困るんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:17.18 ID:JL//NDPY0
だったらお前等が大喜びしてたオリンピック招致成功も全部民主党のおかげだな

359 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:26.39 ID:tFHP9Hd80
自民党 「ミンシュガー」


自民党って民主のいいなりなんだな 二度と票は入れない 入れたことないけど

360 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:26.71 ID:jwfSHuOU0
民主に逆らえないの今の自民党は?
何でも民主党のせいにしてるが
増税も最終決定は自民なのに

361 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:27.98 ID:GWoYra+w0
じゃあ原発事故は自民の責任ってことでいいのか
まぁ実際そうだと思うけど

362 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:45.38 ID:GfEnWDaw0
ブーメラン 辻元 涙目w

363 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:50.50 ID:5T1M1olm0
まあ消費税増税すら民主のせいにするネトウヨがいるくらいだからなぁ

364 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:52.76 ID:r5CwjwU20
>>300
民主の悪政は,改めることが多すぎて、競技場のデザインの修正まで
手が回らなかったのだろうよ。

365 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:54.07 ID:hB4TkHmz0
今の自民党はほんとバカしかおらんのだな

366 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:58.31 ID:W6LC6u1p0
自民党は金の亡者だな
3000億使うためになりふり構わなくなってきた

367 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:21:59.22 ID:I6yYdkUn0
真犯人判明したか

ミンスだな

368 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:10.21 ID:VJwh3RnNO
民主党ほんとダメな政党だな?

369 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:10.89 ID:5x2jTbgf0
責任擦り付けてないで
とっとと低コストのデザインに変更しろよ
無能下村

370 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:19.71 ID:ZCWUhr/N0
>>337
競技場の建て替えは最初から決まってて、後からオリンピックが招致成功した

371 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:24.51 ID:p3GZdk6m0
>>353
民主が決めたこといくらでもやめてんのに何いってんの
国民との約束すら破れるのに

372 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:25.71 ID:iKDAXUj40
本当に自民がマシなのか?懐疑的になってきた
最近うんざりすることばかりだわ

373 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:28.08 ID:1wexyGCv0
自民の先生方は
例えば家の発注したら見積もりした額と恐ろしく違ってて
店の奴に文句言いにいって「私は前任の担当者と違います」って言われて納得して帰るか?
なわけねぇだろ!?んな契約無効だろ普通!

374 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:31.59 ID:fcUqnMpy0
なんだやっぱり基地外民主が悪いんか

375 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:31.74 ID:yZ5BXDpB0
>>329
これマジ?

安倍ちゃんのメンツのために国益をドブに捨てるのか?

376 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:36.39 ID:fpTxZROo0
財源足らなくてどうせ増税になるだけ。

377 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:36.51 ID:1RvCzIAI0
円安による資材の高騰と人件費の高騰などが無ければ
かなり安くできただろうに

378 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:36.64 ID:3I9k4Bii0
ありがとうミンス党w

379 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:41.74 ID:baFu1nHM0
自民までネトウヨみたいに民主ガーってやってるのを見ると
日本の政治は幼稚化しちゃったんだなと分かる
民主は民主で自民がーが専売特許だしどっちも腐ってるな

380 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:43.10 ID:jbjGnTbn0
ミンシュガー言うなら対案出せばいいじゃん

381 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:44.86 ID:Uhcomqwa0
民主党のせいだったとしても政権交代してからもうどれだけ経つと思ってるんだ

382 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:47.87 ID:kCP68hCH0
>>357
計画を変更しなかったら、こんなクソみたいな案を採用した
民主党にまた政権が戻るの?

383 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:49.68 ID:p2RQs/2DO
>>350
ラスボスの森元てミンスだったけ?

384 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:50.13 ID:pk27/igD0
>>45
民主党の尻拭いで30年は必要だろ、3年でど内政っちゅーねん。

385 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:50.19 ID:jwfSHuOU0
民主は原爆たくさん立てたの自民党だから自民党が悪いと言ったほうがいいな
自民党は同じことしてるぞ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:22:52.41 ID:0V1Sf7E40
原案つくった官僚は誰?
官僚はコネでなるもの日本。

387 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:00.36 ID:eurA+woV0
今更民主がといっても現政権が責任もってやってくしかないが
どういう経緯でこうなったのか聞く必要はあるだろうから国会で説明させればいい

388 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:01.05 ID:y0gkvqBk0
民主がオリンピック招致を決めました
民主がオリンピックのメイン会場に国立を選びました

ここまでしててはじめて責任が生じるのに
自分たちで決めて選んでおいて責任ないなんて通用するわけがない

389 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:01.44 ID:ab2b9P3D0
責任転嫁

もう恥ずかしすぎるレベルだな

390 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:01.45 ID:Syf091TU0
>>1
いくらなんでも これは恥ずかしい

自民党は日本の恥

391 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:01.69 ID:mNl3eCbN0
決めたのは自民党。森元!

392 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:15.10 ID:NwcsGujG0
自民お得意の
責任転嫁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

393 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:15.31 ID:1qEQ7q7Q0
>>1
招致委員の議長が森元なんだから
民主党のせいってことにするのは卑劣ですよ
安倍総理が決めればいいことです

394 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:15.74 ID:BE5RJLyB0
あはぁw
擦り付け会い
面白くなってきたw

395 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:34.59 ID:JTPLuXDe0
 
 
 

 
こんな事いったら更に「自民党感じ悪いね」ってなるの分からないのかな
 
 
 

  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


396 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:36.21 ID:MfqyqgDR0
ミンス主導じゃん。そういえばわざわざ取材された最終選考に残った作品も在日姓の奴だったわ

397 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:41.96 ID:w5u08J660
ほんとネトウヨっと言ってることが同じだから笑っちゃうよなw

398 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:42.11 ID:GvfbO1dW0
もうこのパターンでごまかされないんだよ

ブーメランとか言ってる暇があったら、さっさと計画を練り直せ

399 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:43.27 ID:JZOoGvFT0
>>352
実際問題としてなんでもかんでも民主党のせいだからな

原発事故
放射能汚染食物の拡散
円高大不況で赤字国債乱発
沖縄米軍基地移設問題
中国の尖閣への干渉行為

数え上げたらきりがないw

400 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:44.32 ID:TPHVxYMl0
誰もが他人事(責任の押し付けあい)
予算は一応あっても概算見積も無く決めた馬鹿に
突然ラグビーに間に合わせろと言い出す糞元総理
多分コイツらの脳では1000億増えたにしても、一人当たり1000円ぐらいは
国のお祭りなんだからグダグダ言わずに出せよ(`Д´)

401 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:50.24 ID:QqL+FB5+0
>>364
それ
震災対応のの民主の尻拭い、とりわけ原発問題、外交の建て直し、経済再建
やることが多すぎた

402 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:23:56.84 ID:zMsEaenm0
>>1
民主党時代に選定したとして
今までに見直せる時間がなかったとは言わせない

403 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:01.95 ID:ajj/f6Dn0
どうりでwww

白紙でええわ

404 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:18.99 ID:1GRhNGeS0
あと規定予算2倍越えが発覚したあとも強行したのは森元と自民な
民主は金かかるのわかった時点で見直そうっていってる

405 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:24.60 ID:tFHP9Hd80
民主党との約束である


    議員数削減


すら守らないゴミ党が何言ってるの?

406 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:26.01 ID:I6yYdkUn0
今回の件で判明したのは安易に
政権交代なんてしちゃダメってこと。

ミンス3年の失政を取り返すには30年かかる

407 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:26.06 ID:ptiROis+0
>>354
誰も勘定してませんでした

【社会】新国立競技場 デザイン コスト確認せず決定か (民主党政権時)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436521233/

408 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:26.28 ID:oc2ztBVu0
民主はクソで、自民もクソ。
「時間的に間に合わない」で全てを済ます。ラグビーに間に合わないよ〜〜。ってな。

409 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:27.24 ID:4G0wiHfC0
森元の何が怖いの安倍ちゃんも舛添も
森元は怪獣か何かなの

410 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:27.09 ID:+cUGX1oAO
はぁ死ねよ売国党

411 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:33.64 ID:NwcsGujG0
これは確かに自民党感じ悪いね

412 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:34.92 ID:dG9EPHMu0
五輪で土地価格が上昇してんから、都内の固定資産税上げて賄え

413 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:36.43 ID:ES7VY/c80
で、自民はそのデザインやめんだよな?

414 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:37.10 ID:mc469mXi0
ミンスが悪い!安倍ちゃんは悪くない!

415 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:39.00 ID:Uhcomqwa0
>>363
民主時代にあった景気条項を無くしたのが自民党だしな

416 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:45.33 ID:orHWuMHO0
俺たち在日は哀れだなぁ、、、orz

417 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:47.01 ID:p3GZdk6m0
>>404
よー民主だけのせいにできたわな
恥を知れよ

418 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:50.96 ID:MRmPFw+N0
人のせいワロタ
なんやこの茶番

419 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:24:59.47 ID:mW7Uuva60
変更したっていいんですよ?馬鹿?

420 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:05.13 ID:fnsl7ueP0
新国立を絶対にこのまま作らせるべきではない
これを黙認したら今後も同じようなことを繰り返すということ
会計検査院とか仕事しないのか?

421 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:10.10 ID:zyEOgfKf0
じゃあ早く変更すれば

422 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:15.69 ID:W6ZPmNpJ0
責任逃れしてないで、アーチやめればいいだろ

423 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:16.89 ID:1GRhNGeS0
>>399
最大最悪のの財政ファイナンスをやってるのは安倍と黒田だぞ?頭大丈夫か?

424 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:28.72 ID:hHpPPVd40
これだけ変えられないっておかしいだろ
ダムとか再開してんのに

425 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:30.92 ID:3dHlFZ2i0
やっぱねじれ国会くらいのほうがマシなんじゃね

426 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:38.41 ID:NrZYdV9D0
ミンスまたブーメランかよw

427 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:41.68 ID:9s9qZfne0
ブルジュハリファを建築したサムスン物産なら2000億で出来るよ
建築技術がない日本だと費用がかさむのは仕方のないことだけど

428 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:46.80 ID:IBUZ+tmz0
民主党のままなら通貨高をキープしていたから
こんなに費用が膨らむことは絶対になかった。

安倍政権の円安政策(異次元金融緩和)がコスト上昇の最大要因
1ドル80円から123円近くになり、
輸入の建築資材は54%も値上がりしてしまった。

429 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:51.47 ID:JZOoGvFT0
>>407
民主党爆死w

430 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:52.93 ID:M48MOv7U0
ちなみにデザインコンペが行われた2012年の有識者会議のメンバー一覧。
コンペの審査委員会は安藤忠雄を委員長とし、この有識者会議の下部組織にあたる。
★は現在の安倍政権のメンバー。

国立競技場将来構想有識者会議 委員名簿(平成24年度)


安西 祐一郎 独立行政法人日本学術振興会理事長
安藤 忠雄 建築家
石原 慎太郎 東京都知事
★遠藤 利明 2020年オリンピック・パラリンピック日本招致議員連盟幹事長 衆議院議員→現五輪大臣
小倉 純二 財団法人日本サッカー協会会長
河野 洋平 公益財団法人日本陸上競技連盟会長
佐藤 禎一 国際医療福祉大学大学院教授
★鈴木 寛 スポーツ議員連盟幹事長 参議院議員→現文部科学大臣補佐官
鈴木 秀典 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構会長
竹田 恆和 公益財団法人日本オリンピック委員会会長
張 富士夫 公益財団法人日本体育協会会長
都倉 俊一 作曲家 一般社団法人日本音楽著作権協会会長
鳥原 光憲 公益財団法人日本障害者スポーツ協会会長
森 喜朗 財団法人日本ラグビーフットボール協会会長 衆議院議員

431 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:53.20 ID:s96ijErK0
【サヨク悲報】辻元「安倍政権は新国立競技場建設を押切ろうとしてる」 首相「ザハ案に決定したのは民主政権」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436520700/

432 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:53.97 ID:ES7VY/c80
こんなんが政府だからなぁ
恐ろしいよ。日本どうなっちまうんだ。

433 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:25:54.36 ID:COT6a9SK0
政権交代直後のロンドン演説で、
これで我々が把握出来ない状況ではなくなった
と、安倍ちゃんは言っている

ソースは公式チャンネルのyoutube

434 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:01.66 ID:j/8TqkDU0
横浜使えよ
あれなら金はイラン

435 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:04.34 ID:Qtth6vbMO
はいはい、君達は悪くない悪くない

436 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:07.99 ID:h1SX7XK20
>>1
は?この期に及んでミンスガーとか言ってるなら、与党降りろよ糞どもが。

まあ、他の党も全部糞で始末におえないが。

437 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:08.32 ID:HOFlZJ+f0
民主党政権は日本にとっての祟り神だったな。
たった3年間なのに数十年に渡る禍根を日本に残して消えた。
唯一の救いは、国民が民主党の息の根を絶った事だねw

438 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:09.54 ID:jwfSHuOU0
韓国の竹島、中国の尖閣に突っ込んだのが民主党なのに捏造して自民がやったようにふるまってるから
韓国と変わらんw

439 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:12.87 ID:LVg3PSO+0
>>348
巨額の損失になりうるものを政争の具としてしか使わない馬鹿さは泣ける
どっちの責任でもいいから止めろよなw

440 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:13.06 ID:9hHd9eFb0
>>275
安倍も約束してんじゃねーか

441 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:13.63 ID:p3GZdk6m0
>>424
ほんとそれ

442 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:25.46 ID:Uhcomqwa0
>>384
デザイン精査して適当に変更するのに30年もかかるのか

443 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:28.98 ID:hRzVR9G60
最終責任者は下村だろう
何他人事みたいに言ってるんだこの無能が

444 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:30.85 ID:FYMSQje/0
>>345
民主が謝罪すべきは国民
糞な自民が入れ替わるまで政権担当する能力無くてすいませんでしたってな

445 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:32.80 ID:4G0wiHfC0
負の遺産を引き継いでどうするよ馬鹿じゃないの安倍ちゃんw

446 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:33.07 ID:1RvCzIAI0
メンツにこだわって計画を変更できないのが自民党

447 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:40.88 ID:Zb6n13UQ0
民主党を擁護するわけじゃないけど、人のせいにしてないでこんな馬鹿げたもの作るのやめて

448 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:26:43.96 ID:1qEQ7q7Q0
原発再稼動も改憲も尖閣も
安倍総理が腹決めればすむことなのに
この高支持率でもやれないのなら終わりだな

449 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:01.35 ID:a6L/9qJr0
じゃ次自民以外が与党になったら年金も少子化もぜーんぶ対策しなくていいのか
アホか

450 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:07.46 ID:eOqFVUsH0
見直せばいいじゃん>>1

451 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:07.63 ID:VuYKFuNn0
.

「デザイン決まったのは売国糞民主党政権時代」w



452 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:13.06 ID:mNl3eCbN0
決めたのは森元。

453 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:16.87 ID:j/8TqkDU0
次世代までの負の遺産
今ならなしに出来る
横浜の競技場使えよ

454 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:20.72 ID:tFHP9Hd80
自民党 「国家プロジェクトだからやめる気はない 国民の意思なんて関係ない」



原発
ダム
奴隷軍艦島

負の遺産ばっか残して日本人に迷惑しかかけないゴミ党らしい

455 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:23.94 ID:ZZgKXrkZ0
自民党の終わりの終わり

456 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:24.80 ID:M48MOv7U0
ちなみにデザインコンペが行われた2012年の有識者会議のメンバー一覧。
コンペの審査委員会は安藤忠雄を委員長とし、この有識者会議の下部組織にあたる。
★は現在の安倍政権のメンバー。

国立競技場将来構想有識者会議 委員名簿(平成24年度)


安西 祐一郎 独立行政法人日本学術振興会理事長
安藤 忠雄 建築家
石原 慎太郎 東京都知事
★遠藤 利明 2020年オリンピック・パラリンピック日本招致議員連盟幹事長 衆議院議員→現五輪大臣
小倉 純二 財団法人日本サッカー協会会長
河野 洋平 公益財団法人日本陸上競技連盟会長
佐藤 禎一 国際医療福祉大学大学院教授
★鈴木 寛 スポーツ議員連盟幹事長 参議院議員→現文部科学大臣補佐官
鈴木 秀典 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構会長
竹田 恆和 公益財団法人日本オリンピック委員会会長
張 富士夫 公益財団法人日本体育協会会長
都倉 俊一 作曲家 一般社団法人日本音楽著作権協会会長
鳥原 光憲 公益財団法人日本障害者スポーツ協会会長
森 喜朗 財団法人日本ラグビーフットボール協会会長 衆議院議員

http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/yushikishakaigi/20140528_yushikishameibo_H24.pdf

このメンツでミンスガーは苦しいっすねw

457 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:33.79 ID:UriDyBV80
まあ民主党が悪かったのは分かった

それを変えてこそ本当の政治だろう

458 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:37.54 ID:JNk1aZqV0
まぁ実際に民主党政権時の負の置き土産何だよな

それを忘れてブーメランで刺さりまくる民主党(笑)

459 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:43.81 ID:I6yYdkUn0
まずミンスが謝罪すべきだよこれ
いまは野党ですから関係ない、では済まないよ

460 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:27:44.25 ID:h31IpN6h0
責任なんか誰もとらないんだろうから
はよ建てる算段しろや

461 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:03.04 ID:p3GZdk6m0
>>275
これは民主党に催眠術か何かで操られてたの?

462 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:06.93 ID:vf21RktZ0
変えるとお約束の利権がぶっ飛ぶんだろうな

463 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:14.07 ID:1wexyGCv0
>>407
政権交代からオリンピック招致まで随分時間があったけど何をしてたんですかね…?
お見積もりが出てないことに誰か疑問を持たなかったのか

464 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:14.82 ID:eZI9P5bq0
責任をなすりつけたいぐらい糞なものを
なぜ押し通そうとするのか

465 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:27.95 ID:eOhwYY0x0
マジか!

466 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:28.20 ID:VuYKFuNn0
.

「デザイン決まったのは売国糞民主党政権時代」w



467 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:29.78 ID:Bszb7kly0
森がラグビー会場は新しい国立競技場じゃないと嫌だフンガーフンガーやってるんじゃないの

468 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:40.63 ID:Ll9CLlW30
よし
全部やめよう
それでこそ自民党

469 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:40.65 ID:aSJBg0An0
民主党クズすぎる

470 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:45.37 ID:JZOoGvFT0
>>459
証人喚問して追究すべきだな
当時の状況を調べないと策も打てんよ

471 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:01.98 ID:hRzVR9G60
森元がいなけりゃいいのに

472 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:07.83 ID:Vxy3lpsG0
昨日の上海ショックは台風にすりかえられたけど
屋根云々は何のニュースでごまかす気なんだろう?

473 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:10.43 ID:+cUGX1oAO
じゃあ変えろよなんでやり続けんだよ能無し政権

474 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:14.05 ID:iKDAXUj40
政治家のバカ化が止まらない

475 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:19.53 ID:I6yYdkUn0
真犯人判明したか

476 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:21.73 ID:RVWZPvCb0
着工しちゃってるなら変更不可もわかるけど
まだ変更できる段階なのに、なに言ってんの?

477 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:23.12 ID:JNk1aZqV0
>>456
何処が?

478 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:23.44 ID:qArciGv10
杜撰だったら改めろよ。

479 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:25.83 ID:ZCWUhr/N0
>>463
苦しい言い訳だな

480 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:26.23 ID:8PEf8+F20
トンキン無様だな

481 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:30.88 ID:1qEQ7q7Q0
>>452
そのとおり
招致委員の議長が森なのだから
さすがに民主党のせいにはできない
責任逃ればかりしないで
安倍総理がすべてを引き受ければいいのに

482 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:31.07 ID:HJYd4Wvj0
ミンスが決めた悪いデザインなら今すぐ変えられるはずだよねー

483 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:32.76 ID:IL/4tGrg0
無責任与党。
なら民主に戻せや。

484 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:33.12 ID:IvXqvn3+0
困ったらミンシュガーミンシュガー

ネトウヨまんまだなw爺民党はww

485 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:38.19 ID:KTbP33FR0
売国民主党

486 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:48.42 ID:p3GZdk6m0
>>464
まーじでそう
引き継いで半年もありゃ見直しする報告くらいできるだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:51.91 ID:X+v/RiW00
ピラミッド建築なり無駄なものを建てるのも経済的に意味が無いわけではないが
償還に消費税を充てるからあまり賛成できないな

488 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:51.93 ID:0a+rOi1n0
工費1300億という縛りはあったはずだぞ。
それがいつ取っ払われたか?
自民になってからの話だろww
しっかり検証しろよ

489 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:54.78 ID:7+bbPIg50
金握らせたなwww
全て失う、ざまあwwwwww

490 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:57.27 ID:tq0R2PkZ0
>>1
>「デザインが決まったのは民主党政権時代」と、総工費膨張の原因を民主党に責任転嫁するような発言が相次いだ。

これだけの巨大プロジェクトになると軌道修正すら困難というのは常識だろ
民主党とか毎日みたいに成し遂げたことのない連中には分からんだろうがな

491 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:29:59.44 ID:XRbhvd6F0
民主党の責任云々じゃなく、
そもそもあの程度のアーチ構造物だけで1000億円とか?
ほんとにそんなに金がかかるもんなのか?って話だよ、ちゃんと大手建設会社に試算させたのかと

492 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:01.17 ID:yZ5BXDpB0
>>1
伊東や槇が代案示したのは去年のはずなんだが。

なぜ握りつぶした?

493 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:01.57 ID:Bszb7kly0
>>456
やべえwww
見事に安藤抜かして建築知識ド素人ばっかりwwwww

494 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:03.48 ID:rsnfNKkO0
ポッポは東京五輪招致したが落選失敗

495 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:08.92 ID:hRzVR9G60
民主のせいなら止められるだろ
さっさとやめろよグズ共が

496 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:10.63 ID:ziE3hhnD0
>>470
よしっ、森元を証人喚問だ

497 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:12.97 ID:kEAhb1+Y0
>>434
アクセスが横浜線じゃな

498 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:14.19 ID:Ll9CLlW30
憲法改正やら集団的自衛権やらで忙しかったもので
もう修正できません

499 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:18.13 ID:1RvCzIAI0
民主のせいにしようとしてる奴は単発が多いな

500 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:19.74 ID:NkTndZEc0
デザインが決まったのが民主時代?

でも五輪決定したのは2013年9月だろ
第二次安倍内閣が発足したのが2012年の12月
一年以上も、なにやってんたんだよw
民主ガーは屁理屈だろ

で、五輪決定して、もう1年10ヶ月以上になるけど
その間に見積もりでヤバいことになるって判ったてたはずだが?
見積もりするだけで1年以上も掛かるような案件じゃあないだろ
ちゃんと設計図ができてるんだからなあ

要するに、いまの森元総理五輪委員と賄賂下村大臣には
政策遂行がまったく無いってことだろ

501 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:27.79 ID:c4/jHP2V0
責任とる気がない与党(笑)

502 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:33.27 ID:digpNmuLO
日本を潰すのが
民主党の党是なんだから当たり前だろ

503 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:36.84 ID:y0gkvqBk0
>>470
実際に決めたのは安藤とか森元とか石原なのに
民主の誰呼んで証人喚問するわけ?w
安藤を証人喚問しようってなら賛成だけど

504 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:37.86 ID:SpcI85b+O
人のせいにしてさっさと変更すりゃいいじゃんよ

505 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:38.22 ID:AkSmuibA0
普通、建築家デザイナーはデザインする時予算を頭に入れて行う
と聞いたことがあるけどね 審査する立場なら当然考慮に入れるべきだ
安藤は無能過ぎる

506 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:39.61 ID:x7aIl5BQ0
さすがにもうミンスガーは苦しすぎだろ白痴の安倍竹中・・・

まあパソナ謹製竹中平蔵印シャブサポーターなら下痢糞垂れ流して信じるんだろうけどさ

507 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:39.83 ID:otxDqHc20
何故米と戦争始めたんですか?

そりゃ知らないわ、勝つわけないのにな。ありゃ失敗だったね。

責任は誰ですか?

知らんがな、前の政権に言えよ。みんな賛成したやんか。昔も選挙やったやろ、責任は国民やん、オレに聞かれても困るわな。

508 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:44.84 ID:ZRc+sbrqO
>>479
確かに自民党のは苦しい言い訳

509 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:54.47 ID:JZOoGvFT0
マスコミの安倍政権への追及が弱いと思ったらこれだからな
安倍たたきのかっこうのネタになるはずだからな

ほんとわかりやすいわw

510 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:30:58.61 ID:M48MOv7U0
>>493
いや、これはコンペのメンバーじゃない
コンペ審査委員会の上位組織である国立競技場将来構想有識者会議のメンバー

511 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/07/10(金) 22:30:59.86 ID:7LrkN0uj0
(: ゚Д゚)後だしで「実はずさんでした」ってアンタ・・・そりゃナイナイアルヨ

512 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:02.14 ID:XIvqJWZ/0
そうなんだ、、、、


ミンスはいくつまで足かせつけてんだ

513 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:07.18 ID:tFHP9Hd80
461 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:28:03.04 ID:p3GZdk6m0
>>275
これは民主党に催眠術か何かで操られてたの?


安倍が本心で言ったらしいぞ

514 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:09.04 ID:bUhCiqAU0
自民もダメですなあ。
もちろん他党もこれ以上にダメだけど。
まともな政党出てきて。

515 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:13.80 ID:ReVIkCH20
一ミリも悪くねえよ
こんなのただのなすりつけじゃねえか売国政権め

516 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:30.30 ID:yZ5BXDpB0
>>492
すまん、こっちの誤爆だ
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436530613/-100

517 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:32.81 ID:oc2ztBVu0
民主はクソだが、与党自民:現政権は権力をもっている。
自民がデザイン変更するのが当然。
それをやる気がゼロ。
クソ自民。

518 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:46.92 ID:W9uYONye0
安倍首相へ
その目は『森派閥』を向いてますか?『国民』を向いていますか?

519 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:47.61 ID:QMT2E6Dq0
>>1
最近の自民は売国酷すぎるわ
政権交代して何年立ってると思ってるんだ?

520 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:47.68 ID:jbjGnTbn0
民主党時代に決定つってもなぜその決定を自民党が死守する必要があるんだよ
他党で決まればもう責任はないとやりたい放題の消費税増税と同じパターンかよ

521 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:49.84 ID:/7S92mUI0
やっぱり、すべては民主党か
日本が沈むな

522 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:51.66 ID:1wexyGCv0
>>479
苦し紛れの言い訳がこれだから笑うわな

523 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:52.70 ID:I6yYdkUn0
かろうじてミンスよりマシだな

524 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:57.03 ID:XkrdODx50
旗振った奴が腹切ばいいんじゃないのかね

525 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:31:59.04 ID:0ulqK/zN0
まあ民主党の名が出たんだからとりあえず民主党の言い分をまず聞くべきだな

526 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:00.61 ID:JNk1aZqV0
>>481
なら石川県民に払ってもらおうぜ。

527 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:03.45 ID:4G0wiHfC0
じゃ早く変更しろよ与党なんだから

528 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:04.10 ID:s2mcTQJn0
安倍さんが森元に遠慮してるのは臍を曲げるとロシアとの交渉して貰えなくなるから?

529 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:11.37 ID:jwfSHuOU0
自民党って常に人にせいばっかだね
戦犯の孫らしいわw

530 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:15.24 ID:1GRhNGeS0
正確にはデザインが決まったというのも誤り
最優秀賞は受賞したが
当然他にも受賞案はある
それを含めて審査決定するのが審査会でそれは安倍政権時

531 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:21.00 ID:W6LC6u1p0
やっぱり5年毎に政権交代するくらいがちょうどいいな

532 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:22.01 ID:9hHd9eFb0
>>514
地方レベルでまともな市議なり町議なりを選んでいかないと国政でもまともな政治家は出て来ない

533 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:30.78 ID:Uhcomqwa0
>>490
確かに決まったのは民主時代だけど、コンペに参加したメンバーはどう見ても
自民党関係者が大量にいるんだよなぁ

534 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:36.78 ID:1o528bME0
民主がーはわかったけど、民主と違うところを見せてほしいな。
屋根無くせばいいだけでしょ。

535 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:47.62 ID:gCk7U1Lj0
自民になって今まで何もしなかったとか無能

536 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:49.30 ID:R4g+3y7Y0
ほんとなんで森なんて確実に爆発しそうな地雷起用したんだろ
大損害じゃん

537 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:52.63 ID:IL/4tGrg0
大体石原と森が東京オリンピックだーつってごり押ししたんじゃねーか
自民は本当にクソだな

538 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:57.61 ID:5vzmaav+0
じ ゃ あ や め れ ば い い じ ゃ ん

539 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:32:59.36 ID:7SexPQe30
競技場に2520億って何様?

何様なことばっかりやって村山政権が出来、
まだ変わらなかったから民主党政権が出来、
またか?

安倍さん、哀しいよ。自爆かよ。

540 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:01.14 ID:0IrwZ2HU0
民主党政権
・政権交代が最大の景気対策です。 →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する    →■嘘■
・子供手当てを出します          →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します       →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減    →■嘘■
・天下りは許さない             →■嘘■
・公務員の人件費2割削減        →■嘘■
・増税はしません              →■嘘■
・暫定税率を廃止します          →■嘘■
・赤字国債を抑制します          →■嘘■
・クリーンな政治をします          →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設    →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします    →■嘘■
・コンクリートから人へ           →■嘘■
・高速道路を無料化します        →■嘘■
・ガソリン税廃止               →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査       →■嘘■
・医療機関を充実します         →■嘘■
・農家の戸別保障              →■嘘■
・最低時給1000円              →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない     →■嘘■
・日経平均株価3倍になります      →■嘘■
・情報公開を積極的にします。      →■嘘■
・年金を事務費に流用しない        →■嘘■
・八ッ場ダム建設中止           →■嘘■

541 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:03.42 ID:JZOoGvFT0
>>529
はい出ました
戦犯ww

ブサヨが釣れたw

542 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:07.53 ID:FkJnQTg00
大元はそうかもしれないがいくらでも修正できただろ
というか今更になって何言ってんの

543 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:11.29 ID:F9AjW+av0
>1300億円

今更だけど、いっちゃん最初のここからまずおかしいんだよな
ロンドンの倍だし、スタジアム建設史上でもほぼ最高額なんだよなこの時点でさ
どこから出てきたんだよ、この景気のいい数字は

544 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:14.93 ID:geqacFTe0
ここで「民主党時代の事」とか言ったら
民主と同じレベルに落ちてしまうことになる
粛々と改めればいいのに、安倍ちゃんはやらかしそうで心配だ

545 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:15.79 ID:fnlVluXSO
辛坊「問題の本質は安藤さんへの嫉妬(バカウヨニアピールッ」
下村「まあずさんだったわ」
ほか閣僚「ミンスが決めたしね」
辛坊「…」

546 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:18.10 ID:4ftCVxUw0
民主の愚策を修正できないなら政権返上してもう立候補しないでくれよ

547 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:18.77 ID:XIvqJWZ/0
いつまでミンスの尻拭いすんだろう

548 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:27.67 ID:pqAQ3MlL0
んでそれを変える機会は今までなかったわけ?

549 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:28.17 ID:HjJvoALl0
決定に政権関係ないやろ、なんじゃその責任逃れは!

550 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:34.23 ID:QMT2E6Dq0
>>309
やっぱり安倍じゃん

551 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:35.42 ID:W9uYONye0
責任取りたくない老人が責任者の国、ジャパン

552 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:46.10 ID:COT6a9SK0
だが自民党は実行力がある
感謝しろよ、という意味だと思う

553 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:50.88 ID:/7S92mUI0
民主党が握ってたらと思うと、ぞっとする

554 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:33:57.43 ID:RVWZPvCb0
民主時代に決まってようが
いま最終決定権もってるのは自民党だろうに・・・

まだ着工もしてないんだから変更いくらでもできますよ?
詭弁もいい加減にしてよね

555 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:03.80 ID:mNl3eCbN0
成功したら自民党の手柄。失敗したら他人の責任。

556 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:03.94 ID:Hsro9ELw0
つまり自民が検討すると予算が膨れ上がると

557 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:04.52 ID:p3GZdk6m0
安部もだが森元出せよ
どんだけ日本壊せば気がすむんだよこいつ

558 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:04.83 ID:I6yYdkUn0
逃げるなミンス!

559 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:17.56 ID:T0IeystA0
いいから黙って地方も東京も大人も子供も一人2500円払えよ

オリンピック見れるんだから当然だろ?

560 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:20.24 ID:jHweAy1U0
売国奴安倍自民、キチガイ並の池沼政権だな


死ねクズ

561 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:27.23 ID:j9LyTqVL0
>>12<Bプランガー!!
 ↑
本計画を決定した時に平行して出すべきな事も解らないバカ発見w

562 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:28.41 ID:0ulqK/zN0
>>540
民主党には二度と政権取らせない
何度見てもそう思うわ

563 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:29.10 ID:i9fgL+uW0
これが1300億円で作れるよーって事だったのに
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

ここまでショボくなった上に2520億円に跳ね上がった
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

誰が責任取るんだか

564 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:34.86 ID:5x2jTbgf0
>デザインが決まったのは民主党政権時代

民主党が悪いこんなの作れるかと怒って白紙に戻すんなら格好もつくが
なんでカネが掛かっても設計通り作るアーチは重要て事になるんだよ下村

565 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:43.12 ID:rify1ApF0
>>456
なんだ、やっぱり自民が決めたんじゃン
コンクリウハウハ大好きの中毒だからね

566 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:50.51 ID:VJwh3RnNO
やっぱり元凶は民主党か?
消費税の件といいコレといい、民主党は庶民の敵だな
解党必至だな?

567 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:52.00 ID:NUzNwubh0
は?


じゃ変えりゃいいだろボケがw

568 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:57.78 ID:XkrdODx50
そもそも五輪とか、単なる運動会なんだから金かけるなよな

569 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:34:59.37 ID:wXjNlnKC0
>>400
またミスリードに引っ掛かってラグビーを攻撃してんのか
ラグビーワールドカップが決まったの2009年だぞ
全部オリンピックが決まってからこんな事態になってるのになんでラグビーのせいにされるのか

570 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:02.75 ID:rhzfDIkr0
むしろそんなに前に決まったことを今まで放置してたんかよwww
足掻けば足掻くほど見苦しいな
どーせリベート貰って止まれない所まで来たんだろwww

571 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:04.70 ID:0IrwZ2HU0
責任者の証人喚問を要求するべき!!

572 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:06.10 ID:y0gkvqBk0
どうして無能マスコミはその場で
「え?でもオリンピック招致したのは自民ですよね?
ザハ案の国立を全面アピールしたのは安倍ですよね?」
と返せないのか?

573 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:07.49 ID:IBUZ+tmz0
大事なことは国民投票で決めているギリシャのほうが
政治はましだね

日本はバカウヨ自民党が憲法も民主主義も破壊しようとしている。
借金1100兆円のほとんどをつくったのも自民党

574 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:09.27 ID:JTPLuXDe0
ここまで変更できない理由なし

575 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:12.63 ID:jwfSHuOU0
>>554
建築費が高くなればゼネコンからお金たくさんもらえるからね自民党は
知らんぷりしてた

576 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:25.71 ID:YvRJ1DAL0
>>404
確かに金かかるってニュース出てから民主は見直そうって言ってたよな
それでこの言い訳って子供じゃないんだからw
あっ、子供に失礼だったわw

577 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:30.93 ID:66Hakpoy0
責任のなすり付け合いが酷すぎる

578 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:30.98 ID:JNk1aZqV0
石川県から3000億徴収すれば良いだけ。

579 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:32.32 ID:/7S92mUI0
ミンスよりまし

580 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:32.78 ID:PMrnUpQ70
自民になってから、みんなの取り分を、
俺も俺もで追加していったら、
あっと驚く金額に膨れあがったのさ。
安藤さんも経緯を知ってるだけにむにゃむにゃとしか胃炎。

581 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:33.44 ID:oH0aS6EJ0
こりゃ民主の負の遺産だな
だが刷新する考えを早期に発表しないところも良くないな

582 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:35.18 ID:jNqibH0s0
平成の  無っ責任の  モニュメント 。

583 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:41.27 ID:nLthBdbu0
オマンコスタジアム
女性器競技場w
さすが民主党のやることだわ

584 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:47.39 ID:GvfbO1dW0
                                
自民はバカで無能だから民主が決めたことは何も変えられません、こう言いたいわけだな
堂々たる無能宣言だな

585 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:52.06 ID:6Q+zO3em0
政権とってからすでに二年半たってる。
いまさら民主党が決めたことなんて言ったところで、誰が納得するんだか。
安倍アホすぎw

586 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:52.26 ID:TM97koZ90
というか、たまたまデザインコンペの時期が
民主政権だっただけで、構想自体は、
自民政権の時からなんだけどな

587 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:53.94 ID:1GRhNGeS0
>>520
民主時に決定はしてないんだよ
あくまで賞受賞しただけで
他のデザイン案もあるので
別のに変えるのは当然可能
それを予算二倍でもごり押ししたのが森元石原安倍自民

588 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:35:57.28 ID:LD+0gigs0
で、コストに問題があると自民党が理解したのはいつの時点だ?

589 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:06.66 ID:Oazq9ttY0
責任転嫁、お得意の下村、政治家としてクズ

590 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:07.98 ID:rYJuooPs0
>>1
下村 「自分たちが甘い汁を吸える案件は、そのまま(ミンス党時代のまま)にしたいんです(^^)」

591 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:09.48 ID:fvEwMrKV0
>>1
言われてみればそうだったな。

592 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:10.83 ID:ysV4Qpkz0
>デザイン決まったのは民主党政権時代

だから何だ?
問題があると認識していながら推進するなら同罪だろうが

593 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:23.16 ID:XIvqJWZ/0
さすがミンス、
ヒラマサと同じトラップかけやがった

594 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:25.85 ID:js79LxHQ0
前の選挙で民主に入れた奴らが負担すればいい。

595 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:27.84 ID:aSJBg0An0
民主党は韓国並のクズ

596 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:31.18 ID:b2kVfFaS0
他人になすりつけだしたw ゴーサイン出したのは痔民、世界に向けて大法螺吹いたのは安倍ちょん

597 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:32.57 ID:kHLrVLz40
オリンピックの話題が出るたびに叩かれ続けるぜ、
自民党がやった大きな無駄づかい
止めようともしない舛添ってな

598 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:43.95 ID:hi8E9ThK0
金は鳩山と岡田に出してもらいたい
間に合うかは知らんが

599 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:46.03 ID:lznu4uJJO
>>554
消費税8%増税した後にやばすぎてミンスガーミンスガー連呼していたときと同じ。
あの時もバカウヨ共は「法律を変えられないから」と大嘘を吹いてたよなw

600 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:51.58 ID:p3GZdk6m0
>>563
民主党の時よりなんで悪化してんだよ
責任者の森元処分しろや
おめえがラグビーと利権のために無駄に予算増やしたんだろが

601 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:36:52.30 ID:PubKnIMY0
民主政権時の政策をさんざんひっくり返してきたのに
なぜ消費税、TPPとこれはそのまま継承してんだ?
継承どころかむしろノリノリに見えるがw

602 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:01.06 ID:CGg+fgsr0
消費税増税を決めたのは民主党政権時代(キリッ

アホか

603 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:04.41 ID:Xa/03KK20
自民党は野党時代ザハ案に反対していたの?

604 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:08.78 ID:1RvCzIAI0
最初のデザインから一度変更してるんでしょ
それで建設費抑えられなかったってアホなのw

605 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/10(金) 22:37:12.43 ID:wPCuTaID0
(´・ω・`)菅義偉が午後の会見で「あのデザインで世界に約束し、それが採用された」と
アホな事を真面目に言ってた



( ・ω・)バカ過ぎわろえねー

606 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:13.42 ID:ZpVvskli0
辻本先生の質疑は華がある。
例えが庶民目線で分かりやすく妄想で相手を悪役に仕立て上げるのが上手い。
基本言いっ放しなので都合が悪い事やブーメランも華麗にスルー。
いけると思ったら「ソーリ!!ソーリ!!」
他の奴の質問はつまらん。

607 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:18.33 ID:FYMSQje/0
>>530
五輪決まってからの交代ならまだしも交代してから自民の肝いりで決まってこんな言い訳通用するわけねーわな
じゃあお前らはメイン会場の見積もりもせずにイベント推進する無能かよと

608 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:30.07 ID:FkJnQTg00
>>563
しょぼくなって見込み予算が跳ね上がったのは設計者の責任だな
予算そのままでしょぼくなったのなら仕方が無いこともあるけど

609 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:35.05 ID:/7S92mUI0
これ閣僚級の発言なんだから、民主が悪い

正論

610 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:35.66 ID:fvEwMrKV0
>>584
ザハと契約したのは何政権の時?

611 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:35.91 ID:t8C/x/LH0
福島原発作ったのは自民
政権交代した時に民主は渡されただけ

612 :自衛隊防衛予算を毎月毎月5000億円にまでしてしまった:2015/07/10(金) 22:37:37.84 ID:ZSfOEN1D0
新国立競技場の整備費はたった2520億円、安い、二つ作れよ。
インチキ防衛費は毎月毎月5000億円だぞ、自衛隊の防衛費など毎月1億円も要らないのに詐欺だ。
新国立競技場の整備費2520億円などインチキ防衛費に比べれば安過ぎる。
日本にとって中国・北朝鮮はボリビアやフィンランドよりも安全な国である、
戦後、自衛隊と米軍が挑発に挑発を繰り返して政治的敵国に祭り上げ、
自衛隊防衛予算を毎月毎月5000億円にまでしてしまった。完全な税金泥棒であり、
平和産業が軍事経済に侵食され国民生活と同じに最早ボロボロである。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27321575.html
戦後、
災害予算に向かうべき数百兆円の血税は、日米安保詐欺同盟のインチキ防衛予算に根こそぎ奪い取られて来た。
今も毎月毎月5000億円もの血税が防衛の名の下に「抑止力」などという寝言を撒き散らしながら盗み出されている。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku

613 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:41.24 ID:5vzmaav+0
じゃあ民主党時代に始まったことは全部民主の責任でいいから
自民は日本にとってもっとも致命的な少子高齢化と経済停滞の責任とってね

614 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:43.51 ID:u/FXrtDa0
そんなことより計画を変更するのが先でしょ

615 :ハイパー(資本家):2015/07/10(金) 22:37:44.16 ID:4ij9vNMl0
>総工費膨張の原因を民主党に責任転嫁するような発言が相次いだ。

責任転嫁っていうのは
本来自分のせいなのに人に擦る事を言うのであって
人がやったことを人がやったというのは
責任転嫁でも何でもないよな

616 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:48.05 ID:iz/ZVRfC0
民主テロ

617 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:52.86 ID:KOsJjO420
予算オーバー分は、自民党の政党助成金を使って分割払いすればいいと思います!

618 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:54.80 ID:hiMNBSYZ0
デザインが決まったのは確かに民主党政権時代だな
それを継続するなら売国奴自民党の責任だろアホ

>>7
原発事故の全ての責任は原発を利用延長した民主党の責任だろ

619 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:54.83 ID:0hbSaA73O
大借金で後の祭り、泣きを見るオリンピックになるんだね…サヨウナラ

620 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:55.29 ID:QMT2E6Dq0
>>309
安倍のバカ

621 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:37:59.88 ID:JTPLuXDe0
ここまで変更できない理由なし

622 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:02.48 ID:gI6fFdHXO
民主時代に決まった額も知らされてなかったって
予算審議は野党も入るんちゃうん?
野党時代に何もしてなかったのかね

623 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:07.03 ID:IL/4tGrg0
民主党政権時代に自民党のメンバーと石原一派でコンペ開いて決めました。
でも政権は民主党だから民主のせい!

どんだけ汚い言い訳なんだよ>自民党

624 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:08.62 ID:hHpPPVd40
民主が糞なのは同意するがそれを踏襲しようとするのはもっと糞だぞ

625 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:13.02 ID:TioPgd690
>>563
こんなん1600億で出来るかーーーって、やめれば良かったんだが

今さらデザイン決めたの民主とか、アホ

626 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:13.66 ID:whm7KTt50
当事者の民主党のクズ共の引きずり出して証人喚問しろや
無駄な税金を使った理由でな

627 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:22.26 ID:XRbhvd6F0
ほんと変な費用だ
あの程度の構造物で東京スカイツリー3−4本分の金がかかる?なんでだよw

628 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:31.77 ID:0PTTq2Ix0
あと20年はミンスガーで乗り切れそうだなw

629 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:33.63 ID:UriDyBV80
>>563
自転車メットだとしたら
1300円で上のを注文したら
2500円で下のが出てきたら詐欺商品だよな

630 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:34.55 ID:jbjGnTbn0
>>592
同罪じゃない
問題があると気づいていていながら推進するほうが
100倍悪い

631 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:39.49 ID:l+E6URbR0
責任がないとは言っていないだろう、
事実関係を無視して喚くのとは半島人か?

632 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:47.79 ID:l0QHtE4N0
  
さすがに情けないなこれは

 

633 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:48.88 ID:XIvqJWZ/0
計画変更して

間に合わなくしたいんでしょう

634 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:50.65 ID:ksDn8SmQ0
>>610
ザハ案は破棄で
自民はゼネコン儲けさして賄賂狙いだろ

いつもの通り

635 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:52.37 ID:oYVzu3Vm0
 
>「デザインが決まったのは民主党政権時代」
 
なら正義の自民党様が誤った計画を破棄してやり直すのが正義の味方の見せどころだろ。
間に合わないなら、味の素スタジアムでも横浜スタジアムでも使えばいい。
  

636 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:54.94 ID:6Q+zO3em0
最近の自民党は見苦しいわあ。
言い逃ればかりしている。

637 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:38:55.13 ID:xnffik8E0
突然声を上げ始めたな売国奴もう間に合わないと決まったら

638 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:02.99 ID:w2p8+4HQ0
土壇場になってこんな逃げ打って大丈夫なのか?

民主党が当時の資料とか引継ぎの際の話とか

何か具体的なもん持ち出してきて逃げ道塞いだらどうする??

ちゃんと逃げられる目算あっての逃げなんだろうな?

639 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:04.61 ID:vx5G3+mJ0
もう、ミンスガーミンスガーって言ってる盲目バカか日本から去れ。
新国立問題は左右脳で語る話じゃない。

640 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:05.56 ID:lznu4uJJO
>>588
都に負担を迫って拒否されて大騒ぎになってからじゃね?
あの時ごり押ししまくったら世論の反発くらって今更ミンスガー言い出すし始末だし。

641 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:05.65 ID:PMrnUpQ70
まあ予定の予算が倍以上になるのは公共事業ではいつものことだ。
ちょっと調べればワカル。例外がない。人の金は遣い放題、盗り放題。

642 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:06.62 ID:SE49/q670
>>626
>>456
当事者には自民党も入ってるんですが?????

643 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:07.35 ID:sRKXcm9i0
建築家があああ

前政権があああああああ

644 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:10.05 ID:Oazq9ttY0
JSCが変えない理由
土建屋との癒着、賄賂、だろーね。

645 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:14.64 ID:b2kVfFaS0
>>622
アホ まだ日本に決定さえしとらんわw アホ 

646 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:16.39 ID:Nywq6WHX0
民主党が決めたから自分たちもそれに従いますなら政治家いらねえんだよ
消費増税で失敗した教訓何も生かしてないなていうかわざとだろ売国自民
国賊民主も売国自民も国民はどちらも不要なんだよ
こんなことしてるといつか左翼政権出来るぞ

647 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:22.51 ID:NUzNwubh0
>>587


なーんだ、デザイン賞あげただけかwwwwwwwww


結局、デザイン決定したのは自民党じゃんかw


マスコミ潰せに続いて、こんなこと言ってるから、自民党は傲慢だと言われるんだよw

648 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:24.74 ID:7SexPQe30
つまりは造りたくないけど、仕方なく造るという事?

そんな競技場で良いの?

649 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:26.57 ID:p3GZdk6m0
>>309
この時はデザイン変えたからもう自民の手柄!
とでも思ってたんかな

650 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:48.04 ID:rpniajX00
デザインを決めた経緯が問題なら自民党がそれを変えればいいだけじゃんw
ゴリ押しの森を説得できないからといって、責任転嫁してる場合かよw

651 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:48.69 ID:hhy4OrTx0
安藤忠雄最近下手打ってばかりだな
色々枯渇してしまったんだろうな
ハッタリと人たらしの魔法も切れたか

652 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:48.87 ID:m/NQ/RXC0
>>1
で、 自民党は2年間も何してたの????




寝 て た の ? 

653 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:49.84 ID:1qEQ7q7Q0
猪瀬を五輪スーパーバイザーにして
全速力で準備やればいい

654 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:50.57 ID:ALKN0UQQ0
さすがにこれだけ時間的余裕があって前政権に責任押しつけるのは無理があるぞ

655 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:52.83 ID:rhzfDIkr0
この辺日本は韓国に劣ってるよねwww

前政権の悪行を断ち切って処刑までする韓国
前政権のせいにしてそのまま進める日本

656 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:56.78 ID:Ly6KzgVC0
まさに、責任転嫁。
だったら、福島第一原発事故は、すべて自民党の責任なんだな。
確かに、そうとも言える。

657 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:39:59.68 ID:pf7Cjo700
>>329
「詳細な検討の結果、あのデザインでは予算オーバー
日本がデフォルトになりますので違うデザインで作ります」
と言えば国際社会は理解してくれると思う

658 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:02.98 ID:RmsOVKSw0
だから何だよ、変えればいいだけの話だろ
これは逆に自民の方が無能と思われても仕方ないぞ

659 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:18.55 ID:9FkqVtT20
石原のアホのせいで国民の負担が増えていく。

660 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:22.65 ID:wXjNlnKC0
>>600
だから東京都がワールドカップ開催地に立候補して新国立が選ばれたんだよ
森が立候補したんじゃねぇよ
森は攻撃しても良いけどラグビーは攻撃すんな
迷惑してる

661 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:29.30 ID:dhgKiAi40
正直、安倍さんの熱烈な支持層だった
ネット保守が、世界遺産登録問題で、
完全に離れてしまったらなぁ…

どんな言い訳しても全く響かないよ

662 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:31.12 ID:XIvqJWZ/0
その前にヒラマサ

変更させようぜ

663 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:32.47 ID:p3GZdk6m0
>>648
そんな嫌々作ったもん使いたくねーわな

664 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:36.41 ID:YvRJ1DAL0
>>572
ヒント:アンコン
ヒント:接待

665 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:38.04 ID:rFEu86tF0
民主党は政権の座にありながら無責任にジミンガーを連呼して
国民に愛想を尽かされて終了
安倍政権もミンスガーしか言えなくなったので同じ末路一直線だな

666 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:45.51 ID:JTPLuXDe0
>>611
計画しただけと、建物着工完成後では全く違う

667 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/10(金) 22:40:48.78 ID:wPCuTaID0
>>624(´・ω・`)うむ

668 :朝鮮漬:2015/07/10(金) 22:40:51.06 ID:zcUgVeU70
ミンスガー(^o^)

669 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:56.28 ID:COT6a9SK0
クールジャパンで引いたろ?
とっくにグダグダだと思う

670 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:56.82 ID:NRrDuS7iO
当時の民主党が悪かったなら、それを改めるのがまさに今の自民党の職務だろうが
まさか「でも決まっちゃった事ですから」で押し通す気か?
こないだの年金の情報流出の件といいちょっと弛みすぎじゃない?

671 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:40:59.53 ID:aPclR5Km0
民主党はろくなことしない。
負の遺産がデカすぎる


民主党って、○日の帰化人ばかりでできてるとうだっけ?

672 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:00.61 ID:lznu4uJJO
>>622
三年間知らないなんていいわけ通用するかよ(爆笑)

673 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:09.19 ID:JZOoGvFT0
>>655
責任のある民主党を処刑するか?
それならわかるがw

674 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:10.42 ID:oc2ztBVu0
「民主に政権を与えた憎き国民め。思い知ったか。せいぜい税金払え、バカどもめ」

って言いたいだけだろ。自民は。 だって自民はデザイン変更する気ゼロだもんね。

675 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:11.88 ID:J3SPNHp90
そもそも自民党なら日本人に設計させるだろ
わざわざイラク人のおばさんに設計させてるからおかしいと思ったら
民主党の負の遺産だったでゴザルwwwマスコミはどんどん報道しろよwww

676 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:16.35 ID:rsnfNKkO0
民主党政権のときに東京五輪招致を決めたりザハ案が決まったことは事実だけど、まだ東京五輪当選してなかったから民主党政権に責任は無い
すべては東京五輪当選から始まったので責任は自民党政権にあります
自民党政権でも東京五輪当選してなかったからザハ案どころか新国立競技場を作らなかったはず
東京五輪当選したことで新国立競技場を作るという話が持ち上がった

677 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:19.31 ID:ZRc+sbrqO
最近の自民党は国民を馬鹿なネトウヨと同一視してそう
ミンシュガーで騙されると思ってるのか 稚拙すぎる

678 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:21.45 ID:sZKlhpUu0
分かったから計画を早く見直せよ

679 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:22.95 ID:b2kVfFaS0
まだ日本に決定もしてないのに、民主が何から何まで細かい点まで決定してたらオカルトじゃ

680 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:25.59 ID:Q4MhqezU0
オリンピックなんて誘致するからこうなる
もうやめちまえよ
狭い東京を更に混雑させてなんになるんだよ

681 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:26.91 ID:GjnUgOoI0
デザインは別にこれでもいいんだよ。
問題は国が金を出さないって言ってることなんだから。

682 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:35.11 ID:zUxzD9wk0
それ言ったら旧国立壊す前にわかってるだろ
批判されたからって急に前政権の責任どうこう言うのはさすがに通らんわ
あ〜情けない

683 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:45.83 ID:fxXkjMaj0
>>1
原発推進していたのは、自民党政権時代って言ってやれ!

さっさと廃案にしなかった責任はよ

684 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:48.02 ID:smGf7MtX0
>>660
まあフツーに森元死ぬまではラグビースポイルだろ。

685 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:49.90 ID:WhnvWXpi0
「民主党時代に決まったひどいデザインなんですよ〜」というなら
さっさと白紙に戻すべきでしょ
なぜ批判の声に耳を貸さず突き進んでいるの?

686 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:41:55.89 ID:FYMSQje/0
>>673
じゃあ自民党処刑してから民主党処刑しよう

687 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:01.40 ID:254AH8jE0
民主のやったことを精査しないとか…(´・ω・`)
あいつら売国奴の上に無能なんだからひとつも信頼するな。

688 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:08.73 ID:o+nklJh90
これだから自民党はダメなんだ
民主党は輪をかけてダメなんだ

もう維新しかいない
もう橋下さんしかいない
もう橋下さんでいくしかない

689 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:13.56 ID:5qMfEdft0
民主党の負の遺産がまだあったとは...

まあ今回の新国立競技場の最大の問題はあのドームだから何とかしてほしい
下を変えずに上だけ何とかならんのか?

690 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:14.77 ID:FjWNYkkL0
!フリフリ可!愛いフルバ!ックぱんちゅ!です。!と!っても女の子らしいぱんち!ゅさ!んで!す!オ○ニー!済み!バイブ!付きってことは愛液もぱ!ん!てゅに・・・!・
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html

691 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:15.27 ID:+EwJcY5n0
責任のなすりつけじゃ何も解決しない
民主党はクソだが、引き継いだ自民党は検証もせずに放置だったんだろ?
面倒くさがった結果がこれだよ

692 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:20.12 ID:p3GZdk6m0
>>660
ラグビーを攻撃したのは謝るわ
しかし>>456見て責任無いは無理があるわ

693 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:20.40 ID:ALKN0UQQ0
今年政権引き継いだというなら、その言い訳もわかる
何年も前の悪しき決定を見直せないなら政権与党の意味が無いじゃん

694 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:26.91 ID:4YlP97ST0
>>627
技術的に相当に難しいらしいよ
他の建築家の間でも疑問視されてた
あの巨大なアーチは、ビルを横にして巨大クレーンで吊り上げて溶接するようなもんだ、という

695 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:34.30 ID:JVXG9HCZO
民主党が決めて民主党が責めるのかw
もう更地にしてパイプ椅子でも並べとけよ

696 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:42.76 ID:ybmxSo/W0
売国自民閣僚ども
「ミンスガー」

697 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:48.68 ID:o0ZRFFKx0
こうなってくると政権末期なんだよなあ

698 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:53.95 ID:PubKnIMY0
なんかもう責任逃れたい一心で思考停止常態だな

699 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:42:54.14 ID:/Z+bCTs30
グダグダですな
報告ちゃんとしてくださいね

いくつかあった中でもこのデザインは?って決まってから思った
近代的みたいなのが理由なんかな

700 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:02.04 ID:NVr4wp/A0
いまだに安倍を支持している層ってほんとどこなんだろうな
強制労働発言も出てネトサポが安倍を擁護する理由は完全になくなったし

701 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:04.19 ID:aPclR5Km0
○日メンバーで構成されてる民主党。

日本を崩壊させた後、乗っ取ろうとしてるわけね。

702 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:06.39 ID:1qEQ7q7Q0
削りまくってザハの奇天烈さが消えてるじゃん
完成してもこれはあたしのデザインじゃないと言われるよ

703 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:16.24 ID:lznu4uJJO
>>685
自民の奴等、ちょっと前まで絶賛していたよな。

704 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:18.68 ID:IBUZ+tmz0
国民が今頃この問題に怒っているのが気になる
競技場は形あるものだけにわかりやすいんだろうけど

自民党って何十年もこんなことやってきた奴らだぞ
その結果が国の借金1100兆円

怒るなら自民党には今後いっさい投票するなよ
有権者がバカだからバカウヨ政党が与党になってしまう

705 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:21.56 ID:Gmx+uSBL0
決断できない優柔不断な政権だ
こんな体たらくでミサイル撃たれそうになったとき先制攻撃で基地叩く許可出せるの?
いつも強弁してるけど今回のこれで疑心暗鬼になった

706 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:23.06 ID:rify1ApF0
まあオリンピック反対返上運動をやるしかないね
そしてそれをヨウツベ等々で世界にドンドン発信していく

世界には商業化したオリンピックに異議を唱える人も多いし
醜い利権が絡めば尚更アピール性はあるよ

707 :ハイパー(資本家):2015/07/10(金) 22:43:36.52 ID:4ij9vNMl0
>>630
五輪誘致活動の前に気づけばそうだけど
そうするとやっぱデザイン決定するとき気づかないとダメじゃん

708 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:52.11 ID:jHwbejqc0
何と言う言い訳w

それならもっと先に自民が何とかすりゃ良かったじゃねーかw

旧国立壊してから言い訳するなんて許せんわ。

709 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:53.51 ID:YvRJ1DAL0
>>456って自民党の政治家の方が多くね?

710 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:43:59.52 ID:ON4v4s+e0
>>191
俺は産まれたときから日本人なんだぜ〜〜♪いいだろ〜〜♪

711 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:01.67 ID:ksD0yJ7J0
まじかよ

民主最低だな

712 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:06.40 ID:8APD0t2W0
>>652
ジタミは費用を上げた

713 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:10.92 ID:ybmxSo/W0
>>451
ネトウヨw

714 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:18.18 ID:HESPcox10
とにかく計画中止しろ

715 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:18.54 ID:dn4OW0Kf0
この競技場に税金投入されるとか勘弁

716 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:21.31 ID:zs1O0A460
70年前と変わらないだれも止めれづ誰も責任を取らない

717 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:24.05 ID:rify1ApF0
>>606
自分も全くそう思う
言葉がすんなり入ってくる

耳をそばだてていないと何を言っているかもわからない安倍とは大違い

718 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:25.50 ID:Bszb7kly0
>>588
なんか何回かにわけてチビチビ見積もりが上がっていったような気がする
んでドーンと2600億かかります!って来たと思うw

719 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:26.34 ID:FI+K9ssq0
オリンピック中は事実上東京麻痺するからな、仕事にならねーよ
それでGDPどのぐらい下がるかも計算入ってんだろーな

720 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:34.35 ID:hhy4OrTx0
あんなアーチ異常な基礎工事しないと支えられんし
メンテその他維持費用がまた異常に嵩むからな
負の遺産を切り捨てられないなら同罪だろ

721 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:35.64 ID:SE49/q670
>>509
何百回も追及されてますが?
お前2ちゃんねるしか見てないの?
活字分からないから新聞読めないのかなあ?www

722 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:37.37 ID:ZiU3/EYd0
>>1
その言い訳を鵜呑みにする日本人がいるわけないでしょ

723 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:37.86 ID:EF8RVH850
問題になれば民主のせいにしとけばいいだろう by 自民(知ってたけどナ。フフフ。

724 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:38.88 ID:vee5ocoM0
>>697
宮殿建設+万里の長城建設で民衆の恨みかって滅んだ秦の始皇帝みたいだな

725 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:41.21 ID:ObVUPiQaO
上から下まで世界中がこのクラスのいい加減さ

そら刃物をもってうろついたり
パンツ泥棒ばっかりやロリコンばっかりになるし犬と結婚するわな

株だって2000銘柄売り買い6ヶ月停止になり
財政破綻や崩壊しても
そんなの関係ねぇ!金を貸せよ
となるわな

726 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:41.73 ID:XIvqJWZ/0
これもしなチョンの攻撃だよ

727 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:44.52 ID:JNk1aZqV0
>>639
当時の民主党政権にGO サイン貰った役人が戦犯だよな

728 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:50.63 ID:o+nklJh90
さあ週末だ
各党の支持率が調査される

安倍首相の支持率はいくらかな?
民主党の支持率はいくらかな?

維新は劇的に上昇している
国民はみな、橋下さんを待ち望んでいるのだ

729 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:51.05 ID:ZG02cymo0
仮にデザインが決まったのが民主政権の時でも変更の余地は自民政権に戻った時にいくらでもあったろ
何でもかんでも人のせいにしてんなよ無責任政権が

730 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:53.08 ID:bfNvUHQI0
>>12
>Bプランを用意できない時点で同レベルの無能

ミンス党がBプランなんて上等なモノ用意したことあったか?

731 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:54.76 ID:J3SPNHp90
民主党の辻元www



732 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:44:57.41 ID:cVy1PrIq0
アホ共事実は事実として受け止めろよwww
物事は事実の検証から出発する
当たり前のことだろアホ共www

733 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:06.10 ID:uMg9EyGC0
このままやればいい
どんどん建設費が青天井になって
天災とか景気悪化とかで五輪に間に合わないとかやってほしい

最悪横浜があるし

734 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:08.02 ID:sWo2W/sS0
民主
党費 たんまりあるんだろ。
全部 だせよ。
そして、世界に謝罪しろよ。

735 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:14.48 ID:RgbSaNkh0
>>660
ラグビー関係あるだろ
森元が日本ラグビー協会会長になったの2005年のことだぞ
ラグビーWカップ日本招致が2009年
森元が会長辞めたの今年だし

736 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:14.89 ID:hqq0LqHY0
民主党政権時代って言っても、政権交代直前で民主党にはどうすることもできない時期だろうに

737 :ハイパー(資本家):2015/07/10(金) 22:45:16.74 ID:4ij9vNMl0
>>708
旧国立壊す前じゃなく
五輪招致があの屋根で決定する前じゃないとダメじゃん

738 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:25.01 ID:rify1ApF0
今更民主に罪をかぶせようとする自民党の破廉恥ここに極まれりだよな
どこから見ても利権に食い込んでるのは自民関係者ばかりなのにwww

739 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:27.64 ID:JTPLuXDe0
民主党の時は円高だから1500億で完成する予定だったんでしょ

740 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:30.69 ID:wRddqPS00
まじか
民主党最悪だな

741 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/07/10(金) 22:45:38.10 ID:TYE3wG9k0
そりゃコンペの申請どおり500億円でできてりゃこんな話にはなってないわな
一事が万事・・・民主時代のものが全部とは言わないけど
「大体こんな感じで・・・」で決まっているようなオリンピック以外のほかの案件についても
大きな金額動くものは,今一度足元総点検しといたほうがいいんじゃないか??
安保関連法案整備や選挙制度改革で忙しいこととは思うが

「大丈夫だーw」・・・で安心してたら東日本・・・なんてこともあるわけだから
少々手間・時間かかっても「予定が狂いそう」「もともとの想定がいい加減」なものがないか
チェックしておいたほうがいいぞ

案外「政治的決定」とか,省庁からの「強いごり押し」のものは
いい加減なもの潜んでるぞ。面子とか思惑とか抜きにして確認しろ

742 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:40.75 ID:p3GZdk6m0
>>730
つまり自民も民主と同レベルと

743 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:41.83 ID:WDPEHipB0
途中で設計変更してるのに民主のせいにするってのは無理がありすぎる

744 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:43.08 ID:Fb0dqc8x0
頭悪い事してるのに平気なのかな

745 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:47.53 ID:904Qakhl0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/
なぜネトウヨ連呼リアンは自民を必死に叩くのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326065791/

         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!ネトサポ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!下痢安倍!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!統一壺三!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!アメポチ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!負けた!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!涙目!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!ニート!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!発狂!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 

746 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:51.40 ID:Jdrm1+280
>>652
開催地知事の舛添は旅行するだけだったな

747 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:56.84 ID:vee5ocoM0
>>716
「やめる」って言えばいいだけだけど、
「やめる」って言うのはものすごく難しいことみたいだ

登山で天候が悪かったら「今日はやめましょう」という
しかし、周りの人をがっかりさせたくないという理由で強行するときもある
そして死人が出る

748 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:45:57.36 ID:8/py38Dy0
今すぐデザイン変更してやり直せ

749 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:00.66 ID:t8C/x/LH0
>>456
有識者会議とか言って裕福な年寄りばかりで決めずに庶民の男女10人ぐらい入れろよ
1人ぐらい「ダサ!」て言うヤツいるだろ

750 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:09.56 ID:ksD0yJ7J0
>>688
橋下はね、

や め た の w

751 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:13.34 ID:lznu4uJJO
>>730
自民がミンス以下って認めちゃったよwww

752 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:17.28 ID:w+ugKrjq0
2012年7月13日 国立競技場将来構想有識者会議が国際コンペの実施を決定
2012年の11月  ザハ案に正式決定
2012年12月に総選挙 自民復権

国立競技場将来構想有識者会議の名簿
元自民の石原慎太郎・河野洋平・森喜朗・現大臣の遠藤利明 民主鈴木寛
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/yushikishakaigi/20140528_yushikishameibo_H24.pdf

753 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:22.34 ID:Uhcomqwa0
>>615
デザイン決定の責任には自民党議員のほうが遥かに関わっているんですがそれは

754 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:26.69 ID:js79LxHQ0
どうせどっちにしたって間に合わないんだろ。
東京ドームでも借りてこじんまりとした開会式にすればいいよ。
横浜とか千葉にも競技場あるだろ。足りなければ近所の中学のグラウンド、雨が降ったら体育館でも借りてやれば?

755 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:28.10 ID:vx5G3+mJ0
安倍支持者は軍艦島を東洋のアウシュビッツにしても
擁護し続ける売国奴。

756 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:28.74 ID:m/NQ/RXC0
ミンスガー ジミンガー 
ってぶっちゃけ今興味ないんだよね。


それで新しいスタジアムが出来るなら、幾らでもやれよ

「代案はどれくらいかかるのか」
「現案で金を何処から出す気なのか」
「今後さらに費用高騰で嵩む可能性はまったくないのか」
「代案と現案がそれぞれどのくらいで出来るのか」


ぶっちゃけさー、
余分にかかる金額は、税金使わないでやって見せるよ〜
って言ったら、もう誰も文句言わないと思うよ。
寄付も募らなければ、特別税で負担させるわけもない。



てめぇらの見切り発車にうんざりしてんだよ!!! ボケカスがぁ!!

757 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:36.79 ID:tZ4SccDr0
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

どうすんのこれ?

758 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:38.83 ID:P1T82s5E0
>「デザインが決まったのは民主党政権時代」と、総工費膨張の原因を民主党に責任転嫁するような発言が相次いだ

責任転嫁も何も実際そうだろうが。
まさに民主のいい加減な政権運営の負の遺産の尻拭いをさせられてるのであって。
むしろ集団的自衛権を何としても潰したい左派メディアが、必死に安倍に責任転嫁しようとしてるんじゃん。

759 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:43.73 ID:4GbziZjy0
森が主犯だよ。
こいつがゴリ押ししてる。

760 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:44.39 ID:SkXS7SEE0
はあ?何のための政権交代なんだよ?
前政権が悪い、悪いという認識なら、さっさと軌道修正しろ

761 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:46.24 ID:LCD2us4YO
みんしゅがー

762 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:48.33 ID:Er0tbT2M0
竹中に1000億で完全丸投げでいいだろ
デザインは僕が決めるはもうやめい

763 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:52.83 ID:Bn3zYpUI0
もうザハ案とは違う新国立(予定)になっているわけだし、さっさと変更しろ
構造的に造れないし高いからとデザインを変えたがそれもクソ
そして、そのクソはデザインを変えられないとかいう詭弁やめろ

764 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:46:58.65 ID:/siKC8P/0
こういうのは受益者負担の原則で
使用料で負担できる範囲の予算であるべきだろう

765 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:00.98 ID:jinIW+UM0
>>6
ホントこれ

766 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:06.42 ID:PMrnUpQ70
10本とか5本とか頂く予定の人が怖い人で、
今更、安いのにしますなんて言えません。(注 1本=1億)

767 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:06.96 ID:t3+p2mqO0
ミンスガーってバカなの?
政権交代してから今まで、この問題を放置し続けた責任は?

この数ヶ月、現政権に期待することよりも失望しか覚えない。

768 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:14.28 ID:p3GZdk6m0
>>747
がっかりさせたくない、でもなく
更に悪化させてるからな

769 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:16.36 ID:uMg9EyGC0
現社長が会社の低迷は前社長のせいだとか
社員の前で言ったら社員はどう思いますかねえ?

770 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:16.72 ID:wXjNlnKC0
>>735
だから2009年にラグビーワールドカップを招致したときは国立は開催地候補ではなかった
東京五輪が決まって国立立替になって東京都が開催地に立候補したんだよ

771 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:16.89 ID:+YKDOTGl0
開催地決定したのは13年だから、それ以前に決定してたことになるが、仮に東京が落選してたら当然キャンセルになったわけで…
今からキャンセルしたらいいじゃん。見積もりも異常だし。なんで強行するのよ?

772 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:24.05 ID:3k0/dX/Z0
でも変更させないのは森の圧力だろ?
マスゾエもカネ出すっつーし

773 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:27.66 ID:UriDyBV80
>>660
ラグビーワールドカップも200億の赤字になるらしいぞ

そもそもラグビーの人気国と違って不人気な日本にわざわざ招致する必要が無かった

774 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:35.87 ID:8APD0t2W0
>>704
他の塔に入れない限りジタミが続くよ

サポは別な棟に入れられるのを相当嫌がってる

775 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:43.10 ID:IL/4tGrg0
>>456からコピペ

ちなみにデザインコンペが行われた2012年の有識者会議のメンバー一覧。
コンペの審査委員会は安藤忠雄を委員長とし、この有識者会議の下部組織にあたる。
★は現在の安倍政権のメンバー。

国立競技場将来構想有識者会議 委員名簿(平成24年度)


安西 祐一郎 独立行政法人日本学術振興会理事長
安藤 忠雄 建築家
石原 慎太郎 東京都知事
★遠藤 利明 2020年オリンピック・パラリンピック日本招致議員連盟幹事長 衆議院議員→現五輪大臣
小倉 純二 財団法人日本サッカー協会会長
河野 洋平 公益財団法人日本陸上競技連盟会長
佐藤 禎一 国際医療福祉大学大学院教授
★鈴木 寛 スポーツ議員連盟幹事長 参議院議員→現文部科学大臣補佐官
鈴木 秀典 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構会長
竹田 恆和 公益財団法人日本オリンピック委員会会長
張 富士夫 公益財団法人日本体育協会会長
都倉 俊一 作曲家 一般社団法人日本音楽著作権協会会長
鳥原 光憲 公益財団法人日本障害者スポーツ協会会長
森 喜朗 財団法人日本ラグビーフットボール協会会長 衆議院議員

http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/yushikishakaigi/20140528_yushikishameibo_H24.pdf

このメンツでミンスガーは苦しいっすねw

776 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:45.96 ID:rgaXONQC0
じゃあ早くしろよ、ギリシャや中国みたいになりたいのか?

777 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:46.30 ID:kCP68hCH0
>>694
技術的に難しいから採用されたんだよ。

778 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:46.73 ID:JTPLuXDe0
民主党のデザインは円盤みたいなやつでなかったか

779 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:56.99 ID:swMb+YtV0
民主党が基地外政権なのは誰でも知ってる
安倍政権になって何年放置したんだよボケ

基地外政権のやった事をそのまま実行するなら安倍政権もキチガイ政権なんだよ!!

780 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:47:58.88 ID:rify1ApF0
>>660
ラグビーは最低
いわれたくなきゃ森を降ろして見ろ

781 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:05.84 ID:GjnUgOoI0
よく考えたら建設資材や人件費が値上がりしたのってアベノミクスのせいだから
民主時代ならもっと安く出来たじゃん

782 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:06.21 ID:2K4ELyzu0
国の借金1100兆円
て、国民にばら撒いた結果じゃなくて
政治家たちがキャッシュバックで私腹を肥やした結果なんだな
大人になってやっとわかった

783 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:10.72 ID:ksD0yJ7J0
別にいいよ

早く着工しろ

784 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:18.35 ID:yOMpnqxF0
 
 
見苦しい言い訳するなよカス自民 決めたのは森元だろw
 
 

785 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:22.65 ID:lznu4uJJO
>>758
とうとう読売までブサヨ認定(笑)

786 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:27.12 ID:ZiByE28j0
自民も民主もアホだということは判った

787 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:35.87 ID:8/py38Dy0
ミンスがーとかどうでもいいわ
今どうすべきか考えろ

788 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:38.88 ID:cvZsQiUo0
何時までミンスガー使えると思ってんのよ?
やっぱ根性が特亜気質だわな、この田布施政権

789 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:43.61 ID:1qEQ7q7Q0
>>767
安部総理しかいないとは思ってるけれど
さすがにこれを民主党のせいにするのは責任逃れだよ

790 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:43.95 ID:YPeWDli10
自民だわミンスだわの前にこんなずさんな計画を作った官僚を切れよ
この借金大国には不必要、いや害悪にしかならん人材だわ

791 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:43.98 ID:f2VQ8zZt0
なんか後手に回りすぎだよな。
2ちゃんですらもうずっと前からやめろやめろ言われてたのに、何で今更そういう話をしてんのかねw
わざと寝かせてたとしか思えんし、だとしたら全員クズだよな

792 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:45.69 ID:4JvTrp/K0
李明博が竹島上陸 ← 長らく自民が韓国の実効支配を許容、国際司法裁判所に単独提訴もなし
ネトウヨ「ミンスが〜」

新国立競技場の工事難航
ネトウヨ「元々はミンスが〜」


ネトウヨのダブルスタンダード

793 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:49.46 ID:SkZyn9/S0
こんなバカな下村バカボンでも
安倍テョンのお友達なので絶対にクビにはなりませんwww

794 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:51.55 ID:ALKN0UQQ0
こんな言い訳で納得するほど国民はバカじゃないぞ

795 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:48:56.72 ID:BMyRIWuv0
>>12
腹案がないとか、困ったやつだな

796 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:03.39 ID:y0gkvqBk0
>>770
東京五輪が決まるはるか前から
文科省&森元軍団はラグビーW杯の為に国立競技場改築を唱えてましたが

797 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:07.13 ID:kedjPtHA0
具体的な金決まったのは、いつなんだ!
少なくとも3000億っう換算は、今の自民党政権がしたんだろ
だったら、今無理だって決めるべきじゃないか!!!

何で建設的な発想しないかねぇ
関係ないじゃ解決しないぞ

798 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:11.38 ID:J/w0FwLN0
自民のザハ案貫徹は愛国政策
民主のザハ案放任は売国政策

単純な話であって全く矛盾はない

799 :ハイパー(資本家):2015/07/10(金) 22:49:13.16 ID:4ij9vNMl0
どうあれ
カネだけの問題ならいいじゃんよ
日銀が国債買って減らしてるんだから
国債発行すりゃ

たいしたことないよ年間100兆とか円発行してんだべ?
もっと国民に財政出動しないと景気よくなんないし

800 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:21.98 ID:wXjNlnKC0
>>773
「ワールドラグビー」がアジアでラグビーをもっと普及させたかったんだから仕方ない
日本は南アフリカに勝って開催地に選ばれたくらいだし

801 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:22.25 ID:IL/4tGrg0
だいたい前の国立競技場取り壊し決定したの自民じゃん。

802 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:29.62 ID:A6J6volf0
.

確かに民主が悪い。

だったら、その悪(しかも試算は膨らむ)に金をつけるよな、自民党。


.

803 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:38.94 ID:WhnvWXpi0
升添も高見の見物みたいな態度とってないで
東京都独自にもっとシンプルなスタジアムつくります
新国立には一円も出しませんって言えよ
このままこの糞みたいな新国立に五百億も出すのなら次は無いからな

804 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:42.30 ID:p3GZdk6m0
>>779
そう
誰でも知ってるのに自民は気づいてなかったのかと
まあ気づいてたけどそのまま利権に利用したわけだが

805 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:42.55 ID:w1ayVfb00
いや、しっかり引き継いで間違いであれば修正する責任はある

仕事してません と言っているようなもの

金かええよ

806 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:49:56.20 ID:YexKMF4P0
オリンピック誘致決定した時の安倍下痢の喜んでた顔は忘れない。
福島原発がunder controlと言った安倍下痢を忘れない。
自民党政権時にオリンピック誘致が決定したのだから、
ブツブツ言わないで、アベが責任とれよ。

807 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:01.68 ID:u7bBV43+0
”民主ガー”って民主党並みのドアホだな

808 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:12.78 ID:cGR47d/90
民主が決めた?
じゃあひっくり返せよ

809 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:13.18 ID:ybmxSo/W0
民主政権で消費税増税を決定→政権交代
安倍「判断する私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」

民主政権時にデザイン決定→政権交代
売国奴自民閣僚ども「民主の時に決まったこと。その後に費用が高騰?知るか」

810 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:15.69 ID:Uhcomqwa0
>>757
つーか、これ見ると都の500億負担がおかしいって分かるわ
国が勝手に高いデザイン決めて「自治体も金だしてね(はあと)」って
ふざけてる

811 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:17.41 ID:W3TTTJaA0
政権交代して三年経っても、まだミンスガーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

閣僚も安倍もネトウヨ並だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:19.33 ID:GvfbO1dW0
自分らがバカだと、国民までバカだと思ってるのか

民主のせいにしてサポーターが工作するのに付き合ってられないんだよ
もう政権交代してから何年経ってるんだよ

813 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:19.63 ID:J3SPNHp90
>>801
民主信者www怒りの現実逃避www

814 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:21.35 ID:vixhXOQlO
今になって過去を見て何々君がって
さすがに無能過ぎるだろ

815 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:25.51 ID:Q2zOFd1E0
ミンスガーが通用する時代は過ぎたんだよ

816 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:25.64 ID:uMg9EyGC0
選手の強化費用とスタッフの人件費をゼロにしたらいいんでね?
全部ボランティアで賄え
選手村はカプセルホテルで代用
強化できないのでメダルはあきらめる

全予算を国立に投じれば何とかなるだろw

817 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:29.42 ID:o+nklJh90
このグダグダな状況をひっくり返すには、力のある政治家が必要だ
そう、力のある政治家なのだ
今の政治家にそんな人材はいるか?

いやいる
一人だけいる
橋下さんだ
橋下さんしかいない
今こそ橋下さんを呼び起こすのだ!

818 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:32.17 ID:pbTshpE+0
下村、ほんとクズ

はやくこの非国民を死刑にしろ

819 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:33.16 ID:Ji3GAndz0
ひどいの渡されても収拾してこその実力でしょ

820 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:33.72 ID:xnffik8E0
民主に責任なすりつけるのか
私は総理大臣だから正しいだろ。正しい判断してみろ馬鹿下利チョン

821 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:36.43 ID:JTPLuXDe0
 
 
 

 
こんな事いったら益々「自民党感じ悪いね」ってなるの分からないのかな
 
 
 

  👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


822 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:37.35 ID:rgaXONQC0
これ通したらそのポッポ管に並ぶで

823 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:45.02 ID:w+ugKrjq0
安倍総理大臣は衆議院の特別委員会で、国立競技場の改築費が大幅に膨らんだことに関連し、
基本設計をし直すことになれば、東京オリンピック・パラリンピックなどに間に合わない
可能性が高いとして、デザインの変更は困難だという認識を示しました。
この中で、安倍総理大臣は国立競技場の改築を巡って、1625億円とされていた費用が、
その後、2520億円と大幅に膨らんだことに関連し、「民主党政権時代にイラク人の
女性建築家のデザイン案が決まり、これでオリンピックを招致すると決まった。その後、
検討を重ねていくなかで、確かに費用がかさみ、変えることが可能か、検討しているところだが、
工期として可能かということも当然ある。私も率直に、『どうなんだ』ということも、
繰り返し、事務方にも投げかけてきた」と述べました。

824 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:47.34 ID:Bn3zYpUI0
>>757
どうにもならないよ
ラグビーW杯に間に合わせるために仮設だらけにもするので
改修が必要で、さらに数百億円はかかるわけだしさ

しかも年間の維持費が50億円とも60億円とも言われているが、この金もない
なおかつ50年後には大規模改修が必要と判明していて1000億円いる

もうこれだけで6000億円超えてくるwww

825 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:50:56.94 ID:rify1ApF0
>>704
有権者の25%未満しか自民党に投票していない

野党に割れて死に票になっただけ
野党は次回の選挙では、これが最後だと思って
統一候補を一人だけ立てて欲しいそうすれば
50%はそこに票を入れるので調子こいた自民などすぐに駆逐できる

826 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:05.82 ID:1qEQ7q7Q0
安倍総理自民支持者ならなおのこと
今回は民主党のせいにしてはいけない
安倍総理が腹決めて新しい競技場作れ

827 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:09.21 ID:t9Dzlx8p0
じゃあ予算もはまって予定通り進行してれば
「民主党のおかげです!」って言うのか?

828 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:10.60 ID:hHpPPVd40
現在建設中、高さ1,000m 世界一の高さのビル キングダム・タワーでさえ
総工費約948億8000万円なんだぜ

明らかにおかしいだろ

829 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:20.91 ID:x4rLduHN0
>>1
はいはい

ミンスガーwwwいつまでやってんだよ


デザイン案変更なんてこの二年間いつでも出来ただろwww

現に縮小変更してるじゃんwww

830 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:25.47 ID:mNl3eCbN0
いくらでも言い訳はできるわなw

831 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:28.93 ID:swMb+YtV0
下村は脳死状態だな・・・自分の判断で変更する時間はいくらでもあった
変更すればいいだけなのに、何もせず放置したなら大臣なんてやめちまえ!!

テメェーはギリシャ以下のウンコだ

832 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:38.25 ID:wXjNlnKC0
>>770
改築だろ?
そもそも東京五輪は別に新スタジアムを作るって聞いてたのでサッカー協会とラグビー協会は
旧国立を球技専用スタジアムにしようって話をしてたくらいだし

833 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:38.99 ID:sh+JocHC0
遂に民主ガーを開拓してしまったか

834 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:44.80 ID:L/e/cb330
ミンスはクソ。

835 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:51:53.69 ID:EF8RVH850
>>799
そ!それなら!!もっとスゲーのつくろうぜ!
イマイチ感がモノスゴクて受けないんだよ。

836 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:00.35 ID:PubKnIMY0
>>798
ザハ案貫徹は亡国政策

837 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:01.03 ID:p3GZdk6m0
>>822
まあもうひとつ、
文字通り負の世界遺産を残しちゃってるけどね

838 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:04.51 ID:IBUZ+tmz0
>>781
よく考えなくてもそうだよ
問題は性器のようなデザインではなく、建設コスト

建設コストをあげてしまったのは安倍政権の円安政策

おまえらの給料、資産も円安政策のせいで大幅に減っている

839 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:17.26 ID:YvRJ1DAL0
>>827
オリンピック招致成功は民主党のおかげですというべきだね

840 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:23.48 ID:lznu4uJJO
>>810
都は絶対拒否しろ。
こんなもん維持できる国税が湯水のように投入されるのは目に見えている。

841 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:33.62 ID:/7sQTAJw0
ミンスはクソ。安倍自民も負けず劣らずのクソ。
自民ミンスまとめて没落させる!!

842 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:39.18 ID:7DihZo1N0
>>628
ミンスがやった悪行の数々は、取り返しのつかない致命的なのが多いからね。
たった20年じゃ済まないよ?
対特アでは、尖閣とか竹島の痛恨の対応で国難を招いているし。

843 :832:2015/07/10(金) 22:52:45.64 ID:wXjNlnKC0
>>796だったすまん

844 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:52:56.39 ID:qA3fY5fI0
この件さすがに民主は関係ないだろ
お前らが政権取ってから勝ち取ったオリンピックだぞ

845 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:03.73 ID:7wVHNfAdO
安倍ちゃんは招致プレゼンで競技場の予算は用意できてると言ってたけどその時も具体的な金額はわかってなかったのか?

846 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:05.88 ID:mNl3eCbN0
自民党は卑怯者の集団

847 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:07.91 ID:kCP68hCH0
デザインの募集コンセプトが
新しい創り方で世界最高のスタジアムだから
当然コストは上がるし、今までにない創り方だから
コストの変動も大きいし、起こるべくして起こった問題だね。

代々木競技場のインパクトが大きかったようだから
それを再現したかったのかもね。

848 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:15.02 ID:y0gkvqBk0
円安で建設資材高騰→建設費用見直しなんて
その辺の大学生でもわかるだろ
最初から1300億という見積もりは出てたんだからどんだけ無能なんだか

849 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:16.91 ID:PensBnyz0
責任転嫁する暇あったらさっさと仕切り直せ

850 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:19.64 ID:tvAG+hK+0
http://tuney.kr/4DqTiR

851 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:26.66 ID:fie4JwAK0
オリンピック=平和の祭典という時代は終わった。
今や五輪とは借金とテロの祭典なんだ。ロンドン五輪でさえテロが起きた。
そしてテロの形態も日々変化・進化してきている。
五輪を開催するということは世界がそのまま入ってくることだ。
世界の実情に合わせた対応を整備しなければいけない。
しかし予算措置がないので民間と連携した広域対応ができないんだってさ。
初期対応が死活的に重要なのに。

【井上忠雄】東京オリンピックに向けたCBRNE対策[桜H27/7/8]



852 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:36.26 ID:Zen2usSF0
じゃさっさと変更しろよバカ
お前ら二年半も何やってたんだよ間抜け

853 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:39.19 ID:AMGEIfi40
◆文部科学省:ご意見・お問い合わせ
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
◆首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
◆東京都へのご意見・ご要望
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm
http://www.to-denwacho.metro.tokyo.jp/b/a00057.html

854 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:45.75 ID:JTPLuXDe0
3年もあって変えられない理由はなんですか

855 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:47.18 ID:rify1ApF0
何で殆ど人気のないラグビーのために3500億円もつぎ込まねばならんのか
全く納得がいかないわ

856 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:48.28 ID:w+ugKrjq0
森喜朗 (東京五輪・パラリン ピック組織委員会会長)
やはり国立は、スポーツを大事にする日本という国を象徴する建物である必要がある
3、4000億円かかっても立派なものを作る。それだけのプライドが日本にあっていいと思う

857 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:53:49.21 ID:TfaStdtxO
>>1
また民主党かよ
ったく

858 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:00.24 ID:2mF8Epn20
まあ自民党の場合悪いこともあるが良いこともある

民主党の場合悪いことしかしなかった

もう民主党は絶対に無い

859 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:00.65 ID:+YKDOTGl0
プレゼンしたのは安倍だし、デザインも建設費用も知らなかったわけないだろう?

860 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:02.06 ID:RVWZPvCb0
変更しても十分間に合うでしょ。。。
日産・埼玉スタジアムクラスでも工期は3年半程度
外装完成後に内装は昼夜突貫でもやれば3年余裕で切るんじゃない?
今年中にデザイン変更して4月までを調整期間として、春から起工しても余裕でしょ

861 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:08.89 ID:m/NQ/RXC0
もう1500億円が低価格であると定義付けをしたとしてww

振れ幅が1500〜3000億で
一番高い3000億円チョイスしてんじゃねぇか。

単に金撒きたいだけだろ。

862 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:10.67 ID:p3GZdk6m0
>>842
売国世界遺産の強制表記はもう変えられないし
半永久的に残りますよー。国民の税金でね。

863 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:14.73 ID:zfyI9Co20
少なくとも事務官はそこまで変わってないはずだから分からないはずはない。
もちろん閣僚たちが知らないのは不思議じゃないけど。
もっとも調べる時間も問題になってたのも分かってるのだから
不手際の帳消しにはならないけどな。

ただし、経緯が分からないから野田内閣に聞いてくださいは正しい。
こいつらが経緯を知らないってことになるなら問題。

自民党は問題を放置してたことを問題に問われるが、
そもそもの原因に対しては民主党政権自体にあると言われるのは当然だな。

864 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:19.69 ID:TmxZs7VL0
自民党ず〜と支持してたけど
これ本当に言ったの?
本当なら大人として情けな

865 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:20.38 ID:2zj0GUJV0
今何かする権限持ってるのはあんたらなんですが

866 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:32.18 ID:vIHbDUaW0
3年経ったのに未だに民主党ガーと言うのは怠慢だろ。
3年もあったのに、民主党政権の失政をそのまま放置していたのかよ。それは自民党政権の失政だろ。
自らの任務懈怠を責任転嫁するなよクソ自民党。責任逃れするなよ、バカ下村、バカ森、バカ安倍。
あーまじでムカつくわクソ自民党。
ブッ殺してやりたいわ。

867 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:32.78 ID:aSJBg0An0
民主党は卑怯だ!現実を受け入れよ!

868 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:36.08 ID:iM4r5aU10
ホント、馬鹿が足引っ張る! お前らの頭でパッと思いつくようなこと、
現職大臣が気づかないとでも思ってんのか? 馬鹿野郎めこんにゃろうめ!

869 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:37.19 ID:seps8W1e0
鳩ポッポのポケットマネーで払えばいいじゃん、足りない?

870 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:46.89 ID:anmxFWKa0
>>797
>具体的な金決まったのは、いつなんだ!

つい数日前
金額は二転三転して、結局ちゃんと精査したら
2500億+αになった
もう日程的にコンペからやり直すのは無理

871 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:52.09 ID:eMyQQcLQ0
なんで民主が追及しないのかと思ったら
そういうことだったのかwww

872 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:53.03 ID:oItIOEBI0
>>1
全部民主党のせいだよな
民主党政権の禍根はいつまで日本人を苦しめ続けるのか…
自民党を応援しないと

873 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:55.83 ID:+LE0ECNg0
腐れ自民は、民主のせいにすれば、なんでも解決すると思ってそうだ。

874 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:55.57 ID:o+nklJh90
つまり安倍首相はこの民主党案に「forced to work」されているのだ
forced to workだから問題ない

875 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:54:59.79 ID:uYBw8UcB0
まず、普通の屋根付きスタジアムを作る。
その次にチャリンコのヘルメットを被せて完成。

876 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:00.19 ID:Zen2usSF0
最近の苦しすぎる自民党擁護って
こいつらの言ってることを手下がそのまんま書き込んでるんだな
ほんとクソの集まりだわ

877 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:01.33 ID:44U+bzgv0
政権交代前に細部まで話決まってて時既にお寿司ならまだしも、
そんなとこまで決まってなかっただろうに

878 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:02.54 ID:p+h527SQ0
>>162
しらんの?
禿が「見守る」と言ったためさらに円高が加速した。

879 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:11.23 ID:hhy4OrTx0
竹中に「斬新なのヨロ」って頼んだら
3年ぐらいで適当なの作ってくれるだろ(適当

880 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:13.00 ID:h1SX7XK20
>>438
実際、自民になってから何もやってないな。
小笠原の珊瑚も壊滅させたし。

881 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:14.49 ID:mwrvDxYJ0
辛坊はテレビやラジオで安藤擁護して槇は安藤に嫉妬説を流布してたけど
明日のウェークアップではどんな編集すんのやろ

882 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:16.60 ID:rpy5jPH80
ミンスがじゃねーよ、バカ野郎。
安倍もオリンピック招致してただろ。

883 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:28.97 ID:hu6PtOVF0
ラグビーWCは五輪と違って、東京単独で受けたんじゃないから
開会式や決勝戦を東京でやらなくてもいいんじゃねーか

横国で十分だろ

884 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:34.73 ID:swMb+YtV0
コンペの予算は1300億円
コンペの委員長:安藤忠雄はこりゃ莫大な費用がかかると選定当初から
1300億円の予算を無視してザハ案を採用した

このキチガイ安藤忠雄の選定をそのまま実行するなら、下村・安倍・森元
すべてキチガイだ・・死ね

885 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:37.37 ID:vErcEYfZ0
世界遺産はやりなおせないがこれはまだ間に合う

886 :ネトサポハンター:2015/07/10(金) 22:55:37.85 ID:TMNMEHOD0
ガキかw

887 :アペ信者を戦場に送り込む会:2015/07/10(金) 22:55:39.22 ID:3vnIt7K80
安倍の五輪誘致スピーチ

世界に類のないデザインの
新たな国立競技場から財源の確保まで

【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

息をするようにウソを吐く
自民党です

888 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:41.61 ID:i4w/3bG10
ミンスの全額負担で完成させ
それを国が1000億で買い取ってやれば良いだけ

889 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:42.01 ID:Bszb7kly0
ザハはどうしてんの?
わたくしのデザインで行くべきってまだ思ってんの?
誰か取材しろよwwww
お前のデザイン当初の予算の2倍になるって

890 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:43.49 ID:rify1ApF0
>>856
考え方がナマポでもフェラーリそのもの
とても日本人とは思えない

日本人の根幹は清貧

891 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:46.45 ID:fafzstN+0
なんでもミスンガーハゲ添ガーって言ってりゃ許されると思うなよ

892 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:50.48 ID:pf7Cjo700
博友会のお墨付きならまだ十分間に合う
デザイン変更できる

893 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:51.02 ID:/u/wL3vk0
だったら早く変更しろや無能
間に合ないからしゃーないじゃねーんだよさっさと変更して間に合わせろ

894 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:55:59.21 ID:p3GZdk6m0
>>885
そうだな
なぜかやり直さない自民党

895 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:07.26 ID:dG9tNNRR0
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    伝家の宝刀
  γ /  _   _   ヽ   「ミンスガー」は
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    安倍ちゃん直伝だよw
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ      
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

896 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:11.65 ID:m/NQ/RXC0
もうこういう情けない発言には一言で片がつく

「お前2年間何してたん?」

まるで、ニートの面接のようだな・・・・いやほんとに。

897 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:12.12 ID:IBUZ+tmz0
>>842
尖閣で大騒ぎして大きなもめごとにしてしまったのは
元・自民党の石原慎太郎だ

898 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:15.59 ID:7RtGV4Br0
じゃあお前ら民主党と一緒だな。
原発事故も自民党時代が原因でいいよ。

899 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:18.42 ID:EUXTl+mH0
安倍さんは頭が悪いと思う

900 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:18.97 ID:HdsGaibg0
民主のせいにするならとっととデザイン変えろよ

901 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:23.43 ID:J/w0FwLN0
政府の方針にケチ付けたい奴は自民板から出て行け
嫌儲にでもこもってろよ

902 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:24.77 ID:w0CMjIp80
原発もそうだけどさー
何でも民主党のせい!ってネトウヨかよ。
って…あ(察し

903 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:24.85 ID:3gnn5tnX0
また民主党か!?
原発事故の時も忘れない!!
スッカラ菅のヤローに日本列島が汚染された事を!!
何故、ベントを阻止したのか!?

許せん民主チョン党www

904 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:38.29 ID:zStU4Bfq0
全原発を建てたのはどこの政権かな

905 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:40.04 ID:Fygmxp0b0
>>1
民主党に責任はあるだろうが今進めているのは安倍政権だろ?
馬鹿なの?
それなら民主党が進めていた政策全部しろよ嘘つきが

906 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:40.41 ID:PMrnUpQ70
俺の取り分が5億もあれば、全面的に賛成するが、0だから反対だ。
億単位で領収書の不要の小遣いもらえりゃ賛成派に寝返る奴も出てくる罠。

907 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:43.67 ID:f2VQ8zZt0
>>847
そのコンセプトはどこの組織が制定したかはわかりますか?
根本的な問題はそこじゃんね。責任の所在をまずはっきりさせるべき。
関係者全員が逃げてる現状はちょっとあり得無い

908 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:47.42 ID:J3SPNHp90
新国立競技場コンペ 2012年
一次審査(予備審査)9月末
二次審査(最終選考)11月7日

安倍政権発足 2012年12月26日

明らかに民主党が悪い

909 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:56:50.60 ID:vZIwqBvK0
これで国会議員が2chネトサポと同じレベルだという事が世間一般に周知できたなw

910 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:05.10 ID:02d2YscG0
安倍はオリンピックのプレゼンにも出てたんだから、
民主党のせいにするなんて認められないぞ。

911 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:08.36 ID:/7sQTAJw0
石原都知事の国政復帰があと10年早くて、
石原慎太郎総理大臣が誕生していたら日本は色々違ってただろうなとは思う。
多くの面で良い方向に。東京五輪も2016だったろうし成功していただろうな。
なにより、長期政権になっていたら東日本大震災の被害は全然違っていただろうと思う。

912 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:11.14 ID:rify1ApF0
>>887
アンダーコントロールという大嘘も同時にかましてるし
最低だよな

913 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:11.90 ID:kCP68hCH0
>>889
 2012年ロンドン五輪・パラリンピックで使われた水泳会場も設計している。
屋根が波打つ斬新なデザインだったが、建設コストが7500万ポンド(約145億円)から
3億ポンド(約579億円)に跳ね上がり、多くの批判を浴びた。(2015年07月01日)
http://www.yomiuri.co.jp/matome/20150605-OYT8T50063.html


こっちは4倍だからなんとも思わないだろう。

914 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:13.21 ID:OevnBSte0
最初のデザインから今のデザインに変更したのは何処の政権ですか
変えられないというなら一番最初のデザインを貫き通すのが
筋じゃないんですか

915 :832:2015/07/10(金) 22:57:21.66 ID:wXjNlnKC0
>>883
だから東京が立候補したんだよ
立候補したからワールドラグビーによって選ばれたんだよ
横浜市&神奈川県日産スタジアムで立候補して選ばれてるけど

916 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:21.86 ID:fjG6rJ9W0
閣僚全員、腹切って氏ね

917 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:26.04 ID:5P4IovUb0
今決定権持ってるのはお前らだろうが
口曲がりマンガオタクが

918 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:26.25 ID:HdsGaibg0
ずさんだと認めたわけだな
認めたくせにまだゴリ押しするなら退陣してもらおう

919 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:26.73 ID:gH9WuuJ00
民主党が決めたことだとしても野党としてちゃんとチェックしなかったの?
与党じゃないから関係ないやって感じだったの?

920 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:34.49 ID:b/oiKqRJ0
表参道ヒルズがちんけなのに国立となると大風呂敷
まず裏金調べろw

921 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:35.43 ID:kedjPtHA0
今回は、あれじゃね、森が牛耳ってるんじゃね

安倍もし反発したら、自民党のバランス崩れるんじゃね

何で森がそんな力あるのか不明だけど

922 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:38.90 ID:n8Z3pJaI0
クズだな
責任の擦り付け合い

923 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:53.40 ID:XIvqJWZ/0
ミンス党は

全員腹切れ

924 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:57:59.77 ID:LCD2us4YO
下村が大臣で居続けられる不思議。それが安倍なあなあお友達内閣。

925 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:11.54 ID:eHzcwUyz0
なんだやっぱりミンスが悪いのか…なんで廃止しないの?

926 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:11.69 ID:tMKSYjA20
アホな民主党のせいにするなら
さっさとこの案はやめにすれば。
なんで金注ぎ込みまくろうとするの?

927 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:12.22 ID:KNLIS2x60
>デザインが決まったのは民主党政権時代

これ民主党の特大ブーメランのせいか不気味なくらい民放で言わないんだよな

928 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:16.72 ID:kCP68hCH0
>>907
いちおうJSCの管轄だけど
政治家ももちろん絡んでるだろうね
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/NNSJ.html

929 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:16.75 ID:T9WlBao50
とっとと変更しろよ、そんなに土建屋に儲けさせたいのか!

930 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:23.19 ID:HB2j1vdY0
またブーメラン?

931 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:23.75 ID:mixAQThd0
麻生財務大臣 お金を 印刷すれば

932 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:27.10 ID:6Gqr5Qcr0
もう自民は終わったな

933 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:30.55 ID:P23Fa12A0
おいおい。
政権交代ってのは以前の政党が行ってきた愚策を是正する事も仕事だろ
ゴリ押しで進めておいて、責任転嫁とかまじ終わってる

934 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:30.82 ID:Jtg909mY0
>> 858
批判の洪水の中で、ネトサポの擁護が弱々しく見えるな。

935 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:31.37 ID:YvRJ1DAL0
財源の確保はしました(建設費も財源も確認してません)by安倍

936 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:34.73 ID:mNwjpPWV0
国立壊したのは森元だからな、言い逃れだね

937 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:36.03 ID:swMb+YtV0
ザハは最初からコンペ予算1300億円じゃ絶対に実現不可能だと知っていたはず
安藤忠雄も知っていた
知っていながらザハ案を採用した・・キチガイだ

そのキチガイ安藤忠雄の選んだザハ案を実行する安倍政権もキチガイ丸出し

938 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:41.09 ID:i4w/3bG10
もう一度言う
ミンスの全額負担で完成させ
それを国が1000億で買い取ってやれば良いだけ

939 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:42.21 ID:vkvNFBT30
またミンスがーか糞すぎるなw

940 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:45.77 ID:Zen2usSF0
>>890
清貧?ないないw
ただの貧乏人の強がりだからww

941 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:49.69 ID:wwHL4urmO
民主党の決めた事を「都合の良いこと」は鵜呑みにする自民党w

942 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:58:50.36 ID:lznu4uJJO
>>919
デザイン変わっているのに知らないわけないしwww

943 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:02.64 ID:0FAXw3oXO
>>1
だから? 変更にも限度があるとか言うならわかるがなw

944 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:02.74 ID:1qEQ7q7Q0
>>932
かといって民主は無いから
維新はさらに無い

945 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:05.52 ID:Dq4s3gOh0
民主党には2度と票は入れない。糞民主!

946 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:08.29 ID:4JvTrp/K0
>>1

【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

947 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:10.54 ID:iT/GEdmo0
このままごり押しするなら自民党も同罪だ

948 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:17.13 ID:w+ugKrjq0
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚

安倍ちゃん新デザイン国際公約

949 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:18.90 ID:LWHTAqEX0
こらあ民主党、いい加減にしろ。
お前らが金払え。

950 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:19.71 ID:VZKLR64Z0
もしこれが民主党の責任というのなら
福一の事故は安全対策を放棄し続けた自民党の責任になるな

951 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:21.77 ID:IBUZ+tmz0
>>855
自民党の森喜朗がラグビー部だったから。

952 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:28.12 ID:y0gkvqBk0
>>908
コンペのメンバー:森元・遠藤ら自民
東京五輪招致:自民
ザハ案を目玉にスピーチ:安倍

どう見ても自民のせいです

953 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:36.95 ID:YpzPDror0
一度決まったことは訂正すること難しいんだけどな
簡単に変更できるなら憲法とか改正しまくれるわwww

954 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:39.32 ID:HdsGaibg0
民主が決めたことを粛々とやるのが自民の仕事なら自民いらないな
何のための選挙だ

955 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:41.71 ID:dfzmsa8G0
様々な問題が噴出している中、
唯一、挽回できそうな問題
向かい風を追い風にはできなくても、
弱めることができる問題なのに
出てきた答えが

「ミンスガー」

956 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:43.72 ID:hKDiUfsj0
>>1
 いくらでも、変更できるチャンスがあったのだよ >>下村君

957 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:44.12 ID:p3GZdk6m0
>>950
ですな

958 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:44.36 ID:1GnX16iz0
こんなボッタクリありえない
建てるのやめろ

959 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:47.88 ID:7RtGV4Br0
>>941
三党合意も増税だけ守ったしな(w

960 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 22:59:59.85 ID:w1ayVfb00
はやく修正しろよ

1300億だってほかのオリンピック競技場の2倍の費用なんだぞ

日本にはまともな建築家はいないのか????

961 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:10.14 ID:JTPLuXDe0
ネトサポ「ミンスガー」

3年もあって何で変えないの

ネトサポ「ミンスガー、ミンスガー」

民主党のときは円高で資材も高騰してないよ

ネトサポ「ミンスガー、ミンスガー、ミンスガー」 
 
そんな事いったら「自民党感じ悪いね」ってなるの分からないの

ネトサポ「ミンスの負の遺産」

ダメだこりゃ

962 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:11.38 ID:5P4IovUb0
民主の案がクソなら直す時間がいくらでもあったろうが
口曲がりマンガオタクが
マンガばっか読んでねーで仕事しろやセメント

963 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:14.59 ID:lFuoJrjz0
実際ミンスのせいだと思うけど、責任与党なら改善しろよ
消費税といいミンスが敷いたレールに逆らえない政権だな

964 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:14.97 ID:fjG6rJ9W0
消費税増税は民主党政権時代にきまった杜撰なことだろうから
ちゃんと撤回しろよ

965 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:24.06 ID:p3GZdk6m0
>>955
ほんとネトウヨレベルまで落ちてるな

966 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:25.75 ID:fnmQPiH60
民主も代わった時にこれを言えば良かったのにww

967 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:33.93 ID:cuPg4Vp/0
>>908
2年以上あったわけだろ?
流石に言い訳に聞こえるが

968 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:36.09 ID:Bszb7kly0
文科省お前もずさんなザル勘定してんだよ
命名権200億ってどこの企業が出すんだよ

969 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:43.89 ID:pf7Cjo700
現行案ではゼネコンも赤字だよ

970 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:44.27 ID:4JvTrp/K0
>>955
そうやって言ったら保守速報あたりが好意的にまとめてくれると思ったんだろうな

971 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:49.91 ID:XIvqJWZ/0
俺の顔を見たくなきゃ
・・・・・



972 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:00:52.98 ID:mVQYXeJJO
またミンスの負の遺産かよ

973 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:06.99 ID:3xCkuIU+0
どこの責任でもいいからとにかくやめろ
人の金だと思いやがってよ

974 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:11.65 ID:b/oiKqRJ0
イオンの不動産部なら1100億で造れんだろww
2500億とかどこの乞食だよwwww

975 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:14.87 ID:8APD0t2W0
>>944
両方ジタミよりはマシだな

976 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:20.87 ID:Xx2RaWwm0
だからなんだよ?
2012年冬からは自民党政権だろ?
変更しなかったお前らの責任じゃないのかよ?

977 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:27.19 ID:fjG6rJ9W0
>>948
安倍がいつものように調子に乗って国際公約しちゃったんだよな
だから撤回できなくなった

978 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:32.06 ID:eHzcwUyz0
>>927
なんで2年以上も放置するの?
なんで竹中や大成建設と巨額の工事契約を新たに結ぶの?

979 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:32.65 ID:VZKLR64Z0
>>842
具体的にその悪行の数々を挙げて
自民がやってきたことと何が違うのか解説しろ

980 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:35.08 ID:5P4IovUb0
確かに福一は電源喪失しないから対策しないの安倍のせい、てことになるな
わかってんのか口曲がりマンガオタクが

981 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:36.69 ID:ZRm3B+yN0
また民主党か!( *`ω´)

982 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:41.03 ID:+g4A870f0
民主に期待することは何もない

983 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:43.31 ID:p3GZdk6m0
負の遺産って言葉も
世界遺産の件で自民の愚行思い出すようになっちまったわ

984 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:43.48 ID:vZIwqBvK0
>>938
馬鹿ってしつこいよねw
そんなに頭の悪さを自慢したいの?

985 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:55.91 ID:ybmxSo/W0
安倍首相
「世界に類のないデザインの新たな国立競技場から財源の確保まで、
 2020年東京大会は確実に実行することを約束します。」
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3682_all.html

はい自民の責任で結論でました

986 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:57.86 ID:swMb+YtV0
>>948
>安倍ちゃん新デザイン国際公約

競技によっては会場も変更したし、それはすんなり認められた
競技場のデザインを国際公約とか言うなよボケwww

987 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:01:57.95 ID:g9xG9Xs90
何年経ってると思ってんだよ
2020年まで時間あるんだから変えようと思えば変えれるだろ

988 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:00.01 ID:9viagk5Y0
>>456
これでミンスガーはないわなw

989 :アペ信者を戦場に送り込む会:2015/07/10(金) 23:02:02.08 ID:3vnIt7K80
>>912
安倍は予算確保したと
全世界に宣言してるのにwww
なーんにも確認してなかったんだなw

990 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:07.91 ID:rS3eUnI80
>>1
オリンピック委員会のトップは下痢三だろw

991 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:12.11 ID:hhy4OrTx0
>>977
鳩山は三歩で忘れるのになw

992 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:12.51 ID:fnmQPiH60
>>945
おら自見ん党には2度と入れないよ

993 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:12.95 ID:x4rLduHN0
自民党終わってるじゃんwww


こんな言い訳www

994 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:24.43 ID:ELsIjFMD0
「ずさんだったことになる」から認めないのか、おかしいだろ
ずさんなんだよ実際に
ホント自民党は頭がおかしい

995 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:27.81 ID:RVWZPvCb0
民主党  キチガイ
ザハ婆  キチガイ
安藤    キチガイ
自民党  キチガイ

まともな奴が1人もいないだと?

996 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:34.11 ID:J/w0FwLN0
ミンスだからお高くなっただけだろ
自民政権がずっと続いてたらほぼ無料でザハ案愛国国立競技場が完成してた

997 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:35.27 ID:tMKSYjA20
オリンピック誘致は自民党時代だろ?
民主党が決めた案に問題あるなら自民党独自の案で誘致しろや。
なんで民主党の決めたことに乗ったんだよ?

998 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:39.26 ID:PensBnyz0
コンペやり直す必要ないだろうに
糞自民
相変わらずの糞さだな

999 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:39.90 ID:XIvqJWZ/0
ミンスの自爆攻撃か

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 23:02:43.85 ID:LT+NrVHK0
民主が悪いと言うのなら、
サッサと全てを白紙に戻して、
自民主導の新国立デザイン公募をすればいいんじゃないの?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160129191504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1436532707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」★6
【国会審議】閣僚の遅刻、旧民主党政権時代にも
【金融】安倍首相「民主党政権時代に戻していいのか。円高で根っこから仕事がなくなる」 ★4
【金融】安倍首相「民主党政権時代に戻していいのか。円高で根っこから仕事がなくなる」 ★3
【金融】安倍首相「民主党政権時代に戻していいのか。円高で根っこから仕事がなくなる」 ★2
【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」
国交省、受注動態統計書き換え問題、集計方法の変更を決めたのは旧民主党政権時代の平成22年3月だったことが、明らかに [マスク着用のお願い★]
逆に聞くけど「民主党政権時代」って何がそんなに酷かったの?
【衆院選】安倍晋三首相「民主党政権時代に減ったGDP50兆円増やした」 柏、市川で街頭演説 千葉
【衆院選】安倍晋三首相「民主党政権時代に減ったGDP50兆円増やした」 柏、市川で街頭演説 千葉★2
【政治】民主党政権時代の野党質問時間増加は「与党内の政策不一致の露呈避けるためだった」発言が反響
駒木明義(朝日新聞論説委員)「「不法占拠」という言葉を政府として使わなくなったのは、民主党政権時代です。」
【立憲】枝野代表「民主党政権時代に失敗した当事者と、もう1回政権交代をする」(衆埼玉5区)
【民主党】枝野幹事長「私たちが政権時代にやりかけたことは間違っていなかったと自信を持っている」 ★2
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★5
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★6
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★7
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★11
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★16
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★2
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★13
【社会】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★7
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★19
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★21
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★17
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★22
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★22
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★20!
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★20!
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★20!
【政治】高市総務相発言に民主党の岡田代表「民主党政権時代に類似した発言があったかもしれないが…」 
高橋洋一氏「今の円安に否定的な意見があるが、民主党政権時代に円高で日本経済はどうなったのか。」 [ボラえもん★]
高橋洋一氏「今の円安に否定的な意見があるが、民主党政権時代に円高で日本経済はどうなったのか。」★3 [ボラえもん★]
高橋洋一氏「今の円安に否定的な意見があるが、民主党政権時代に円高で日本経済はどうなったのか。」★4 [ボラえもん★]
高橋洋一氏「今の円安に否定的な意見があるが、民主党政権時代に円高で日本経済はどうなったのか。」★2 [ボラえもん★]
立憲・岡田幹事長 民主党政権時代にもあったお土産渡し「私は無駄だと思っていた」 お土産騒動、立憲に跳ね返る [powder snow★]
【ぽっぽ】鳩山元首相「悪夢の民主党政権」発言に激怒「今一度彼らにとって悪夢の時代に戻さねば国は滅びる」
【ネット】被害拡大は火山観測仕分けた民主党と勝間のせいというデマが流れる 「御嶽山が観測強化対象から外されたのは麻生政権時代」
【ネット】被害拡大は火山観測仕分けた民主党と勝間のせいというデマが流れる 「御嶽山が観測強化対象から外されたのは麻生政権時代」2
【政治】辺野古問題…鳩山由紀夫氏の「最低でも県外」発言と民主党政権時代の重い責任
【国会】民進党、2日連続でブーメラン炸裂! 森友学園理事長への感謝状も旧民主党政権時代
【政治】経済音痴*ッ主党政権時代の「円高株安」に戻りたいか? 日銀「大規模緩和」への批判に覚える「違和感」
【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い
【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い★3
【政治】民主党の枝野幸男幹事長、「1億総活躍社会の実現」について、民主党政権時代の経済政策の「パクリ」だとの認識
【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い★2
【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い★6 
【民主党政権時代】鳩山由紀夫「新宿御苑に1万人をお招きし『桜を見る会』を開催しました。ご参加いただき、ありがとうございました」 
日本国民は民主党絶対に許さないからな。安倍首相「私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻してはいけない」★3
【速報】桜を見る会 民主党の鳩山元政権時代 「地元後援会の幹部を50人呼んだ」 
【時代】 鳩山由紀夫元首相 民主党政権振り返り「安倍さんが悪夢の民主党政権というのだから、世の中は分からない」 [ベクトル空間★]
【時代】 鳩山由紀夫元首相 民主党政権振り返り 「安倍さんが悪夢の民主党政権というのだから、世の中は分からない」2 [ベクトル空間★]
自民・遠藤氏、児童手当の所得制限撤廃「時代が変わった」 自民党は旧民主党政権の所得制限のない子ども手当導入を批判した経緯 [Hitzeschleier★]
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★8
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★7
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★4
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★3
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★6
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★2
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★12
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★14
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★13
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★2
08:02:09 up 26 days, 9:05, 0 users, load average: 11.35, 31.32, 29.86

in 0.21632313728333 sec @0.21632313728333@0b7 on 020822