◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1436514881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :えりにゃん ★:2015/07/10(金) 16:54:41.24 ID:???*
首相 新国立競技場のデザイン変更は困難

安倍総理大臣は衆議院の特別委員会で、国立競技場の改築費が大幅に膨らんだことに関連し、
基本設計をし直すことになれば、東京オリンピック・パラリンピックなどに間に合わない
可能性が高いとして、デザインの変更は困難だという認識を示しました。
この中で、安倍総理大臣は国立競技場の改築を巡って、1625億円とされていた費用が、
その後、2520億円と大幅に膨らんだことに関連し、「民主党政権時代にイラク人の
女性建築家のデザイン案が決まり、これでオリンピックを招致すると決まった。その後、
検討を重ねていくなかで、確かに費用がかさみ、変えることが可能か、検討しているところだが、
工期として可能かということも当然ある。私も率直に、『どうなんだ』ということも、
繰り返し、事務方にも投げかけてきた」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は「これから国際コンペをやり、新しいデザインを決めて基本設計を
作っていくのでは時間的に間に合わない。2019年のラグビーワールドカップには
間に合わないし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックも間に合わない可能性が
高い」と述べ、デザインの変更は困難だという認識を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150710/k10010146301000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:56:31.69 ID:Byn9DovW0
日本人よりチョンの事を大切にする安倍
■反日売国奴の安倍首相
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に

■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

3 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:56:52.49 ID:6lAx2ZqZ0
ダメだコイツ

4 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:57:01.69 ID:ERiy/Pr60
もはや安倍の言葉を信じる者はいない

5 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:57:06.21 ID:P0aXJKQw0
みんな自民に投票したんだろ
文句言うなよ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:57:06.70 ID:j+iy9QC80
間に合うデザインにすればいいんじゃないかな(´・ω・`)

7 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:57:32.00 ID:HQDwJtBM0
中国発世界恐慌 上海株大暴落 個人投資家阿鼻叫喚の叫び
https://twitter.com/triple_life/status/618741347286016000

8 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:57:48.54 ID:PUElmn3g0
国際コンペに拘らず、随意契約でもいいからコスト面を重視してやらなきゃまずい状況な気がするんだが

9 : 【東電 81.3 %】 :2015/07/10(金) 16:57:53.45 ID:F84gT6Ty0
いまさら民主党のせいには出来ないよ。安倍ぴょん。
おまいさんの無能が原因。

10 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:57:56.01 ID:s9q81Ksm0
デザイン変更が不可能といっても、建築が不可能という問題に比べればたいしたことは無いだろうが。
安倍さんは嫌いじゃないが、こういうところの決断力が無い。

11 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/07/10(金) 16:58:17.49 ID:wPCuTaID0
(´・ω・`)馬鹿なの?十分間に合うわ…ラグビーに間に合わないことと何十年も維持管理
し使用し続ける事を考えろ馬鹿政権

12 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:23.17 ID:NX+A/PzI0
安倍ちゃんより高学歴の槙が間に合うって言ってんだけどw

13 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:29.76 ID:17WdjVKT0
陸上競技は横浜国際を使えばOK

14 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:39.07 ID:9Rr1/1hs0
最後の歯止めも利かず、出航してしまいました。

15 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:39.13 ID:j+iy9QC80
工費も高いけど維持費が高過ぎるのが更に問題だよね(´・ω・`)
これどう認識してんの?

16 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:47.17 ID:QaQA6Tsg0
まにあわないって今さら
東京五輪が決まってから何をやっていたんだ!

17 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:52.97 ID:WBaBbKgB0
民主ガー

18 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:58:56.83 ID:lvbIyNVt0
平成のインパール
サンクコストを許容して
コンパクトスタジアムにすれば突貫工事もやりやすい

19 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:01.68 ID:DbjBpJ8A0
ほらネトサポ アベチョン擁護弾幕薄いよ なにしてるの

20 : 【東電 81.3 %】 :2015/07/10(金) 16:59:03.59 ID:F84gT6Ty0
利権を考えれば、いまさらの変更は出来ないといっているのですね安倍首相。

21 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:13.26 ID:YvDuvlYY0
何か利権?

22 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:16.31 ID:vXcmgwAB0
もし間に合わないなら別会場でやればいい

23 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:27.19 ID:a+pOZKjq0
もうあきらめて味スタとか日産でやろうぜ

24 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:32.55 ID:N3oz3aLR0
今の時期建てる方が馬鹿って結論らしいので
アキラメロン

25 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:33.96 ID:ib8/rVGh0
安倍「ミ、ミンスガー!!!」

おいおい、政権取って何年目だよ
しかもその民主党政権時ってのは野田の最後の最後のどさくさまぎれの時なのに

26 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:35.48 ID:1iadAmHb0
森元が安倍に会って押し切ったらしいな
五輪に間に合わせるだけなら変更しても間に合うのに

安倍よえええ

27 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:39.26 ID:Gmx+uSBL0
もうダメだこの人さよなら

28 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:40.60 ID:17WdjVKT0
>>15
その頃には総理じゃないから無問題

29 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:48.92 ID:P9uHty5N0
安倍って使えないんだな

30 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 16:59:58.28 ID:pOhxJd6w0
民主党時代に決めたことをひっくりかえしていることもあるのだから、可能だったはず

31 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:10.41 ID:Dk0n4XHmO
>>1
はやく見直せよ安倍晋三
税金つかうなよ

32 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:10.92 ID:3W+V07z50
なんで国際コンペ、そんなもんせんでシンプルで頑丈なのつくれよ
維持費もあるだろ

33 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:11.67 ID:rq6Dut3M0
もう新国立やめて
他の競技場つかえばいいさ

34 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:30.52 ID:dk0uKYR40
もういっそ開き直って初期のデザインで建てて
どうだスゲーだろとか言ってみろよ
あの中途半端なデザインにバカな金額積むのが一番ダメ

35 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:30.68 ID:P9uHty5N0
ギリシャのようになっちまーぞ

36 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:53.26 ID:ZRm3B+yN0
森喜朗の野郎、安倍内閣の足を引っ張りやがって!

37 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:00:59.63 ID:QaQA6Tsg0
簡単な施設にすれば間に合うだろ
金もかからないし

38 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:01:19.49 ID:lvbIyNVt0
自殺するやつは電車でやるなら国立にひかれろよ…

39 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:01:43.26 ID:zMP7cbJr0
間に合わないのを狙って500億のものを5000億で儲けを企んでる奴をまず外せ
森元はラグビー協会からも五輪委員からも完全排除してからだ

40 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:01:57.97 ID:Dk0n4XHmO
安保や原発はごり押しする安倍晋三

競技場は、なにもしない安倍晋三

41 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:03.23 ID:SkXS7SEE0
自由ゼネコン党
安部総理の認識をあらためて聞かされても意味ない
そういうに決まってるからな

42 : 【東電 81.0 %】 :2015/07/10(金) 17:02:15.23 ID:F84gT6Ty0
「韓国するな」は世界の願い。

43 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:17.58 ID:9viagk5Y0
新国立競技場、アーチ中止を提言 建築家槙文彦氏らのグループ
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015053001001791.html
槙氏らは観客席のみを屋根で覆い、約8万席のうち2万席を仮設にする代替案を提示。
現計画では建設費が2700億円を超えるが、代替案なら1千億円程度に引き下げられ、
予定の19年3月までに完成させることも可能とした。

安倍ちゃんはなんですぐバレる嘘をつくの?

44 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:21.79 ID:JcMmQ+aO0
>>20-21 だろうなあ

スタジアム建築費
日産 約603億円
埼スタ 約356億円
味スタ 約307億円
エコパ 約300億円
豊スタ 約293億円
ノエスタ 約230億円
カシマ 約193億円
ユアスタ 約130億円
ベアスタ 約68億円
合計2480億円

新国立競技場 2520億円
(改築費)

これ↑がどこかのスレで貼られていて驚いたw
なんか最近の阿倍さんヘンだわ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:24.82 ID:sdIHF6Gv0
なんのために、次点の優秀作があるんだ?

リーダーが責任を持つ時だよ。

あんたが首相。

46 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:27.96 ID:golatzbf0
母ちゃん「宿題やったの?」
安倍くん「いまやるー」

夜中

安倍くん「なんだよ宿題あるって知ってるなら言えよー!!」
母ちゃん「さっき言ったじゃない!」
安倍くん「あーうるさいババアと話してる時間ないんだよ!あー数秒時間無駄にした―!!」

47 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:38.38 ID:NX+A/PzI0
今の設計で行くのが一番ありえない

48 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:43.77 ID:sASopw6l0
うわぁ、政権とって2年半たってるのに民主党に責任転嫁って・・・

49 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:02:45.46 ID:n9zsXWha0
建設中止して他のスタジアムでやるしかないな

50 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:03:02.63 ID:17tc4xCn0
間に合わないじゃなくやる気がないだけだろ

51 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:03:40.95 ID:P9uHty5N0
>>43
この提言でやれよ

52 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:03:58.41 ID:6lAx2ZqZ0
民主党ガーしか言わない奴が総理大臣

53 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:04:01.14 ID:Dk0n4XHmO
安倍晋三という人間は国益を損ねることばかりやるやつだわ

54 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:04:20.24 ID:/KB/TD5J0
やり直す時間が無いじゃなくて、残り時間で出来るものを考えるんだよ。
間に合わないんじゃなくて間に合わせるんだよ。
夢のような見積もりを捨てて、残り時間で出来るものを見積もるしかないだろ。
いい大人が揃いも揃って素人なみの開発手順を踏んだせいだ。
ホントに先進国の人間かってぐらいに幼稚で原始的な担当者が集結してしまった。
先進国の恥?そら恥ずかしいよ。揃いも揃って馬鹿しか居なかったんだもん。

55 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:04:58.14 ID:VQyYxbEz0
こいつはいまそれどころじゃないからw

56 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:01.26 ID:P9uHty5N0
>>44
負の遺産スタジアムと言われてる競技場をひとまとめにしても

勝てない新国立wwww

57 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:08.92 ID:hv4yPhmL0
負の遺産になることがわかりきってるんだから、ひっくり返せよ

目先の工期を間に合わせるために、将来世代にツケを残すな

58 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:11.33 ID:U8HjHshV0
競技場本体とは全く関係ないアーチ部分を作ってからじゃないと
本体工事できないから時間が余計かかってるだけ
おまけにそのアーチ部分の工事がベラボーに大規模

59 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:15.08 ID:Wed7QcWI0
それでも代わりになるやついないから安部ちゃん応援するしかないよな

60 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:20.86 ID:RHqG37/A0
2020年まで政治家と公務員の給与から差し引けばいいんじゃね?

61 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:20.87 ID:coSKmk/g0
まるで王権の建造物だな
民衆の血で時代錯誤の遺跡が誕生するぞ。

62 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:23.28 ID:RzzY2A+40
安倍さんマジックwwwwwwwwwww

63 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:05:51.36 ID:mNl3eCbN0
関心がないんでしょ

64 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:10.38 ID:VaYFKm4j0
卑怯だわ。見直してもその分工期縮められるんだから間に合う。
民主党に責任を押し付けることが首相の仕事なら誰でも出来るねw

65 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:11.12 ID:ZorvJS2t0
今のままのほうが間に合いませんが?

66 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:16.59 ID:golatzbf0
時間無いなら最初から2024年のオリンピックで招致しろよアホ

67 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:18.15 ID:o9oII7k+0
ほんとに民主のせいにしててワロタ
2chでくだを巻いてるネトウヨ以下の存在

68 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:41.21 ID:NX+A/PzI0
ちなみに江戸城の天守は350億で復元できます

69 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:43.06 ID:Dk0n4XHmO
>>59
安倍晋三がワーストだわ
最悪の政治家だ

70 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:06:54.65 ID:tHxSelSh0
そらまぁ自分の記念碑になるんだから豪華な方が嬉しいわな…ハァ

71 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:07:01.58 ID:hBGyDNJk0
そもそも五輪に国立競技場は必要ないだろ
味スタや横国でやればいい

72 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:07:24.17 ID:9Rr1/1hs0
文教族としての使命をまっとうしたな
空気の読めるよいこだ
子分の下村も胸をなでおろしてるだろう

73 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:07:29.03 ID:w+BagZJl0
横浜の競技場をメインにすりゃいいだろ?

必要なら増改築。

74 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:07:29.77 ID:mFpdHHF20
マスゴミは北海道新幹線にも反対しろよ

75 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:07:48.71 ID:lJy3fcXi0
さすが韓流大好き安倍クソだね!!

76 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:09.71 ID:ib8/rVGh0
この件での民主ガー!って2chでもさんざん馬鹿にされて却下されてた
ネトウヨのコピペだったんだけど、まさか総理大臣が同じことを国会で・・・

77 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:18.68 ID:v8Z02ONt0
ラグビーを他でやれば間に合うだろアホが

78 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:24.07 ID:U8HjHshV0
2020年五輪は積極的平和主義でギリシャに禅譲しよう
経済効果でギリシャもEUも世界も助かる

79 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:38.21 ID:1nbFm4DL0
安倍ぴょんが、これ程無能だとは思わなかったヨ(´・ω・`)

80 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:40.15 ID:/KB/TD5J0
カネが無いなら最悪、観客席はムシロでも敷いとけばいいんだよ。
更地に石灰でライン引けばトラックになんだろ。

81 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:46.93 ID:tqhm8QqA0
ラグビーワールドカップを他でやればまだまだ間に合う

無理やりねじ込んでも森が自慢気に笑うだけでラグビーのイメージは最悪になるぞ?

82 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:48.20 ID:r6QQynhy0
この失態の責任取るのは最高責任者の安倍晋三だよね?

83 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:49.18 ID:514tXBxb0
安倍ちゃんは森元には逆らえないから仕方がない

84 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:51.12 ID:GZs1jUh20
そんな安易に大量の税金をバラ撒かないでくれよ
国民は重税に次ぐ重税で疲弊してんだよ

85 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:08:57.53 ID:yRm8e+6y0
簡単なデザインにしたら間に合うだろ
今のあの奇抜なデザインの方が間に合わん

86 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:10.00 ID:voEo+dL+0
利権が減るなんて耐えられません

87 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:15.09 ID:0kZ/AcWt0
もっとシンプルで安い工費の競技場建設にしたら
支持率も上がるのに

88 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:25.66 ID:+gGKqRff0
民間で間に合わないは許されないんだが

89 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:35.37 ID:69PzwwQg0
一度決めたことは間違っていても押し通すの何とかしてくれ
軍艦島もな

90 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:39.76 ID:MYIiKn2p0
>>76
原発で自民がー安部がーってのずっといるけどなんなん?

91 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:42.40 ID:bhAnVs/60
競輪のヘルメットだな

92 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:44.11 ID:SZf5eA1B0
ラグビー森元と自民党のため
そしてツケは国民に(怒!)

93 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:54.17 ID:ZRm3B+yN0
微々たる税金しか払ってない、ブサヨが偉そうに書きやがって!

乞食の分際で!

94 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:54.18 ID:qm98pBO80
>>76
発信元が同じだからな

95 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:09:56.72 ID:WBaBbKgB0
>>89
安倍のやってることなんて全部そうだけど

96 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:10.80 ID:U8HjHshV0
>>70
売った命名権で「安倍晋三3000億円スタジアム」の看板かけよう

97 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:16.43 ID:y+r1dSJk0
ざまあwwwwww

98 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:20.07 ID:6Ae8e/vg0
見直して簡素なものに変更したら、支持率上がって
安保法制もラクになりますぜ。
森はそんなに怖いんかい?

99 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:24.80 ID:Nijd6BYi0
>私も率直に、『どうなんだ』ということも、
>繰り返し、事務方にも投げかけてきた」と述べました。

もう自分たちは悪くない、安藤が悪いで逃げ切る算段なのが見え見え

100 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:25.46 ID:ROr42VL10
建設会社にコンペやらせれば
それなりのものを格安で作ってくれると思うよ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:25.71 ID:RzzY2A+40
>>95
この道しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:29.42 ID:qv+mWEkM0
過ちをあらたむるに憚ることなかれ。中止の政治決断を!

103 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:29.49 ID:X9yoQyjy0
ここで決断すれば支持率も上がるのに、
森元のパシリから抜けられない無能安倍ちゃん

104 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:40.49 ID:v4Z+kEGU0
国威高揚なんて時代遅れなんだよ。

>>79
就任当時から駄目だとは思ってたがまさか鳩山や菅より酷いとは思わなかったな。

105 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:44.00 ID:KdDwLQa+0
本当に自慢できるような良いものができるならまだいいんだけどさ…
陸上的にも不完全、球技場としても不完全、コンサートやれるのか微妙なものが完成するのがなあ

106 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:47.63 ID:rGllxtMd0
安倍チョン「中国の脅威に対抗する必要がある。オスプレイ買うよ2600億円」
安倍チョン「新国立競技場は必要2500億円!」

本当に今脅威が迫っているならオスプレイもうワンセット買えよ売国奴の安倍チョン

107 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:10:59.26 ID:golatzbf0
>>90
そうだね、自民安倍首相は原発に関してもよくやってくれてるね。違う意味で

108 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:11:03.50 ID:ejf9VXAm0
福島はアンダーコントロールです!
新国立競技場はもう間に合いません。アウトオブコントロールです!

109 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:11:22.34 ID:N9G7GGyk0
おかしいって言われだしたの相当前だろ。
屁理屈捏ねて時間だけ無駄に費やした挙句に「間に合わない」とか、
どの口が言ってんだよ。

110 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:11:56.34 ID:X9yoQyjy0
>>106
ダメリカのガラクタよりそうりゅう型潜水艦4杯だよ
国家の危機にあんなスタジアムにムダ金使う余裕なんてないわな

111 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:12:09.04 ID:D8O4gFRo0
「民主党政権時代に…」なんて言ってる時点で終わってる
この人もう駄目でしょ

112 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:12:10.51 ID:FRt8SLbT0
民主が馬鹿やっても自民に修正する能力無いのでは自民じゃなくても良いよねってなっちゃう
考え直すべき

113 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:12:24.28 ID:RpGZ/A0C0
くそ安部
新国立競技場今のまま作れば退陣だからな。
選挙では反自民を周囲に働きかけてやる。

114 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:12:25.99 ID:WBaBbKgB0
>>90
それはなに?
危険性を指摘されたあとの答弁がひどかった話?
それとも注水停止デマを流した話?
緩やかな脱原発の話がいつの間にか重要なベースロード電源に変わってた話?

115 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:12:42.99 ID:dZbxshdD0
初めから1兆ぐらいかかるのが分かってて通したのでは?
土建屋に金ばらまくために周到に準備したと思うんだけど

116 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:12:59.98 ID:XosSa0iJ0
こいつはほんとに大事な決断のできない男だね

117 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:07.84 ID:HJYQ7mCE0
やっぱアホや!

118 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:18.56 ID:JcMmQ+aO0
>>56-57
五輪のメイン会場→北京500億円→ロンドン530億円だぞ
ちなみにスカイツリーは650億円

国際コンペなどイラン、日本人の建築家たちが徹夜すれば充分間に合うよ。

119 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:20.74 ID:zxuRYpbW0
トンキン五輪中止wwww

120 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:25.48 ID:ixCAHW0Q0
お役所仕事は時間が掛かるからな
紙っペラ1枚作るのに一ヶ月、個人的にリアルでブチギレた経験もあるから
言いたい事はわかる
後は、金よりメンツ、国民より俺の実績ってところか?

121 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:30.04 ID:p1czvIxB0
金出すのは国民だからな

戦争で命出すのが国民なのと同じで

祖父と同じように日本の国民を捨て駒にして

自分らの一族だけは日本人に限らない強い誰かに組みしながら

いつまでも権力と利権と裕福な暮らしを謳歌し続けるつもり

122 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:31.78 ID:P9uHty5N0
ネーミングライツ200億って買う企業あるのかね

123 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:33.02 ID:Cjggd/8e0
ネーミングライツは森・安藤競技場な
年間百億円で

124 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:41.26 ID:psdTmbr80
>>67
実際に民主のせいだろ
あほかおまえは

125 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:48.59 ID:qv+mWEkM0
過ちをあらたむるに憚ることなかれ、中止の政治決断を!

126 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:13:52.97 ID:rGllxtMd0
おーい、売国安倍チョン、2500億円あったらF-35 25機買えるぞ。
25って6飛行隊ぶんじゃんか。

売国極まりすぎてるぞー

127 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:14:13.85 ID:RzzY2A+40
>>102
この道しかないって言って当選した奴に何言ってんの??

128 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:14:19.11 ID:9CcZgvxO0
冗談はゲリだけにしとけ

129 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:14:35.75 ID:wmu9zxdk0
をいをい
クソウヨども
民主党のせいにできなくなったな

130 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:14:47.01 ID:7gEB3C6R0
あのアーチ辞めたら工期短縮だろ‼

131 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:06.28 ID:RpGZ/A0C0
万が一建設着手しても次期政権で中止に追い込んで責任追求しようぜ

132 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:12.57 ID:bhAnVs/60
建築家のデザインは10年もたつとなんで魅力がなくなるのかな
斬新なのはシンプルでないからかな

133 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:17.59 ID:hHN3vq5T0
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ

134 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:20.54 ID:Fy6fw1KK0
「間に合わなくてもいい、人間だもの」みつを

135 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:29.72 ID:RogvHyUbO
>>124
あべかおまえは

136 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:36.54 ID:qEl1cVfa0
  もともと東京五輪の新国立は、2016年五輪招致で
「晴海開発区」に新スタジアムを建設するプランだったけど落選。
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

そしてメインスタジアムを今の国立に変えて2020年招致プランが始動した。
2016五輪招致失敗と新国立のザハ案建て替え決定は民主党政権時。

>1
先日、民主党が蓮舫を担いで追及チームを発足させたことについて
ザハ案を当初から批判していた建築エコノミストの森山氏が皮肉ツイートしてます。

>おおおー、新国立競技場計画を策定しコンペを推し進めたのは
>民主党政権時代(文科大臣:田中真紀子)だから、いいんじゃないか?
>いろいろ内部資料出せるんじゃないか?
https://twitter.com/mori_arch_econo/status/611111399612289024

137 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:38.62 ID:2srrv+8w0
簡素化したほうが工期は短くなるだろ。 安くもなるしなにやってんだ。

138 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:41.25 ID:s6bCeHSCO
>>104
そんな事はないから。

ナショナリズムを育てるのに打ってつけなのが、五輪やワールドカップなどの国際スポーツ大会。
コンパクト五輪は、決してケチケチする意味ではない

139 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:43.41 ID:U8HjHshV0
民主政権時代の原発ゼロ方針無き物にしてるくせに
都合のいいとこだけつまみ食いかよ

140 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:49.54 ID:+59u3r5R0
さすが間抜けのアベぴょん。

141 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:15:55.33 ID:n9zsXWha0
軍艦島の件もすぐごめんなさいして発言を撤回すればいいのに
どうしちゃったんだろ

142 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:14.49 ID:17WdjVKT0



ちなみにこれが600億円

143 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:15.97 ID:X9yoQyjy0
>>89
それを後押しするガースーの根拠なき断定会見

144 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:42.28 ID:gc9rWmGA0
間に合わなくなるまで放置

145 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:42.66 ID:WPMQCX/V0
強行するなら当初予算以外、JSCに銀行融資受けさせろ
他にたかるんじゃねえよ

146 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:42.96 ID:J3SPNHp90
地方の橋やダムに数千億円使うのは反対しないくせに
どうして首都の国立競技場に2500億円使うを反対するんだ?
反対してるのは地方民かな?

147 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:48.16 ID:Y6ndCRX00
オリンピックはスポーツマンのためにあるんだよ。
スポーツが出来ればなんだっていいの。
いい加減スポーツの原点に戻れ。

148 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:16:56.84 ID:qEl1cVfa0
>>44
新国立のザハ案が酷いのは分かるが、20年ぐらい前に建設されたスタジアムの費用を
そのまま持ち出して比較して叩いてるのはどうかと思う。
>1
ちなみに、青森で計画中の新陸上競技場は、2年前に100億円だったのが
資材や人件費の高騰などで200億円まで膨れ上がってる。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436515037/

せめて、震災復興とか五輪特需や人手不足による人件費や
消費税の増税や資材高騰の額なども考慮に入れた費用に治して比較すべき。

日産スタジアムなら600億円だったのが、今建設したら1200億円かかるだろうし、
ガンバの新スタだって今から発注契約したら、絶対に140億円で済まないと思う。

149 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:01.05 ID:LprQYXFV0
デザインの変更より建設費だろ問題は!

150 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:05.68 ID:GkIjIhMH0
このデザインの屋根が技術的に本当にできるかどうかわからないと
いうことじゃなかった?これを強行しても間に合う保証ないと
思うが

151 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:07.90 ID:7g1dD2Yq0
いまこそゲルの出番よ

152 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:17.78 ID:BWyLDgK00
トヨタの役員と司法取引をしたと思ったよ、2500億の競技場建設費

153 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:21.76 ID:jr8s0fMP0
「僕は建築に詳しいんだ」

154 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:21.87 ID:9vWqK2UD0
「時間的に間に合わない」 < 嘘!

安倍は死刑で良いよ!

155 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:21.95 ID:18ofXT9r0
【岩手】中一13才・壮絶いじめ自殺【田舎地獄】
5月1日に、ジャージがなくなったと言えば
「忘れものおおい」
6月5日の、殴りかえすつもりだには
「なぐるのはだめ」
6月28日、生きるのにつかれたしんでもいい?
には「テストが心配?」

岩手が誇る最凶の精神科医の鈴木広子センセーと同じ回答!!
鬼女板で加害者犯人を特定中!鬼女のリサーチ力をナメるな!!




【岩手】いじめ放置の悪徳精神科医、鈴木広子被害者の会【極悪】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50

いじめ被害者から金や謝礼を巻き上げる恐喝ドクター鈴木広子。
風俗ビルで開業する鈴木は、女患者を管理売春の元、風俗嬢にする。

鈴木広子から女患者を風俗斡旋されていた、医者が2人以上逮捕された。
鈴木広子と二重三重に金を巻き上げた共犯者の弁護士も逮捕された。鈴木広子の周りは犯罪者だらけ。

鈴木広子は強姦魔に被害者を売り、事件化させず、金を巻き上げる。
いじめ被害者は鈴木広子に通うと自殺をするように強要されます。

鈴木広子は子供の患者を殴る蹴るの暴行をしていました。
鈴木広子の夫は整形外科医なので、病院ぐるみ岩手ぐるみで治療を拒否されます。

【キチガイ鈴木広子精神科医のご尊顔と輝かしい功績】
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8+%E5%BB%A3%E5%AD%90
※カウンセリング1回1万、謝礼は10万円〜100万円です。

156 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:26.48 ID:RogvHyUbO
>>138
ナショナリズム(江戸っ子大虐殺、アパルトヘイトコラム、天のお告げブログ)
だめだこりゃ

157 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:38.94 ID:n0nSHfMp0
少ない予算の中でいい物を作れれば凄いと驚かれるだろう
湯水のように金を使っていい物を作ったところで金あんなお前としか思われない

そんなことも解らんのかこの馬鹿首相は

158 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:41.16 ID:49juqCx+O
まあしかし安倍の外見と喋りに、
引っ掛かった日本人多すぎだろw
日本にはいい言葉があるのにな

“人は見掛けによらない”

159 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:41.67 ID:VN4H5SMl0
こうなると思ってたわ
開催費用どんどんつり上がっていくと
オリンピックなんて招致しなきゃよかったのに

160 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:41.71 ID:9viagk5Y0
当初の都立競技場は900億円

安倍、森元が参加したら3000億円に

161 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:43.45 ID:bhAnVs/60
3000億どころか1兆円すてるようになる
50年もせずに地震で壊れる

162 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:46.55 ID:VUvhjm8I0
現行案は費用だけじゃなく工期も長い
デザイン変えても十分間に合うだろ

163 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:48.21 ID:/T1Ujen50
これは安部嵌められたねえ誘致決定から競技場解体まで不自然な物事の決まらなさが変だったんだよな

164 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:49.59 ID:RzzY2A+40
>>143
やっぱこの道しかないwwwwwwwwwww

165 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:51.62 ID:SZPlKX5S0
アーチは煙幕を張って映写(エアアーチ)にすれば安くつく。

166 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:17:58.92 ID:1bHve4Ua0
日本弱体化に突き進む目民

167 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:18:00.28 ID:RpGZ/A0C0
>>146
いちいち調べてる暇ないから。

168 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:18:26.16 ID:golatzbf0
森元総理のダメっぷりを知らない世代が今頃になって驚愕してる件

169 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:18:26.86 ID:i18/0jgM0
toto買うのやめた

170 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:18:30.63 ID:gc9rWmGA0
さすがネトウヨブログを愛読する首相

171 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:18:30.93 ID:8mVcK3gA0
>>1
ん?ラグビー協会に苦情を入れればいいの?

172 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:18:33.88 ID:GWoYra+w0
何で新たにコンペする必要あるんだろう
日産スタジアムとか既に日本にあるスタジアムを真似して作ればいいのに
何なら旧国立競技場を再建すればいい

173 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:19:03.32 ID:9hynRO580
>>1
あれ建築可能なのか?

174 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:19:19.83 ID:GMIKi5vF0
馬鹿に磨きをかけてどうすんの?

175 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:19:24.61 ID:1bHve4Ua0
  しかし、!それでも福祉財源は無いw

176 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:19:49.55 ID:XmAWig0Y0
民主党政権時代にイラク人の
女性建築家のデザイン案が決まり、これでオリンピックを招致すると決まった。

177 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:19:52.85 ID:WAx7Q3Zv0
誰の話も聞かない安保と違って一応ほんの少しでも負い目はあるみたいだね
支持率が下がってきて焦りもあるんだろうか

178 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:09.47 ID:Gmx+uSBL0
>>148
じゃあ500億で見積もりして1000億で造れ無能

179 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:16.23 ID:bhAnVs/60
デザインなんか一か月でできる 一晩でやるもんだ
設計も一か月で出来る 俺がやってやる

180 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:18.63 ID:RzzY2A+40
江戸しぐさでなんとかしろよwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:19.75 ID:OenKNnpe0
こいつは自分と自分の周りにいる奴らの利権のためだけに動いてるんだな
それだけだ

182 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:28.40 ID:Jm8Rfwx90
あ〜あ
アベノメンツで血税1000億かよ

別に奇抜なデザインじゃなくても
競技場としての機能が充分であればそれでいいのにねえ

183 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:29.35 ID:ib8/rVGh0
オリンピックも世界遺産もいらなかった

184 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:46.26 ID:XHV3SfOV0
間に合う方法もあるだろうに

どうしてもこれで行きたいんだな

185 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:47.97 ID:bV1TKH9u0
>>1
現状でデザインであって、設計図もできてないんだから今からでいいじゃん
できるできる

186 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:49.72 ID:Gmx+uSBL0
安倍の無能さがはっきりわかる 森や下村と同じレベルの口だけの政治家 馬鹿大学出身なのにペラペラペラペラ舌だけはよく回る

187 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:20:52.71 ID:L1fE2DdG0
旧国立と同じものを建てればよい
古くなったから新調したということで

188 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:05.18 ID:rh6ji/K10
特殊なデザインじゃなくて一般的なデザインにすりゃ早く設計できるんじゃないの?

189 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:07.45 ID:ejf9VXAm0
二階に頼んでなんとかしてもらったらw>安倍さん

190 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:10.32 ID:9vWqK2UD0
ラグビーワールドカップ中止で良いよ!

191 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:23.28 ID:X9yoQyjy0
>>175
選手の強化費用もありませーん
これマジなんだぜ

192 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:29.45 ID:bhAnVs/60
構造計算なんか3時間でできるんだぞ

193 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:30.35 ID:vYUTjjux0
あべちゃんオワタ 

せっかくの支持率回復の手だったのに

194 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:32.81 ID:UiBFJySxO
いくらかかるかわからないデザインをアピールして招致
あとはゴリ押しで利権分配
自民党のやることは昔から変わらない

195 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:32.98 ID:d4wHZ+we0
いや、キールアーチを無くすだけだから簡単だろ?再コンペも必要なし

196 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:35.87 ID:7ekfALW60
もう大型テントでいいじゃん

197 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:37.41 ID:VVfBdW4Y0
壊してから無理とかw
取り敢えず復元しろ!

198 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:50.36 ID:ib8/rVGh0
新国立競技場の名前は「アベノメンツ」にすればいいよ
これほどふさわしい名前はない

199 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:51.34 ID:RpGZ/A0C0
ここまで来て計画変更できないって相当マイナスエネルギーためちゃうぞ。
マジで何十年たとうと責任は追及される。
そのためにもしっかり証拠を残すべきだ。

200 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:21:55.83 ID:BGTTB/C30
なんでまたコンペ
実現可能なのを採用すればいい話

201 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:22:00.74 ID:UzZoF1gq0
「これから国際コンペをやり、新しいデザインを決めて基本設計を
作っていくのでは時間的に間に合わない。2019年のラグビーワールドカップには
間に合わないし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックも間に合わない可能性が
高い」

国際コンペをやらなければ間に合う
2019年のラグビーワールドカップに間に合わなくてもいい

202 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:22:14.72 ID:JcMmQ+aO0
>>146
意味は分かるが説明がつかんw

五輪スタジアム建築費
シドニー 460億 
アテネ 360億 
北 京 430億 
ロンドン 580億

スタジアム建築費
日産 約603億円
埼スタ 約356億円
味スタ 約307億円
エコパ 約300億円
豊スタ 約293億円
ノエスタ 約230億円
カシマ 約193億円
ユアスタ 約130億円
ベアスタ 約68億円
合計2480億円

新国立競技場 2520億円
(改築費)

だぶん1000億円あればすげぇーいいやつ出来そう。

203 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:22:19.89 ID:YgY1BOHF0
森元がごり押ししているんだろう

森元に全責任を負わせて、新国立止めちゃえ
日産とか埼玉の競技場使えば済む話だろう

204 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:22:40.13 ID:EgUIx5sGO
日産スタジアムで開会式と閉会式やれよ

205 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:22:47.75 ID:zJu7AvxS0
多分、安藤は構造の知識がほとんどないんだろうな
奇抜なデザインだけ考えて後は構造屋に丸投げなんだろう
その点は丹下健三と大違い

206 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:22:58.18 ID:RzzY2A+40
>>191
はあ?

207 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:23:08.00 ID:RpGZ/A0C0
>>176
何とかダムは民主党時代に中止されたが、自民になってまた再開されたぞ。

208 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:23:09.69 ID:W6LC6u1p0
平気で嘘をつく自民はもうだめだな、勝ちすぎて思い上がっている

209 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:23:57.42 ID:vsS4hv/MO
「出来ない理由はいくらでも考えつくもんだ。どうすれば出来るか考えろ。」

210 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:24:06.44 ID:HvzfRcYj0
前のコンペのから選べばいいじゃん

211 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:24:20.18 ID:JlI0wl060
入札事業団体に献金の割り振りしちゃってるもんね。

212 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:24:25.37 ID:J3SPNHp90
毎年、沖縄振興予算で3千億円以上使うくらいなら国立競技場に使ったほうがマシだわ

213 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:24:42.74 ID:jdXfy4X+0
あべし

214 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:24:48.47 ID:RpGZ/A0C0
とにかくこれをやめなきゃ次の選挙で自民は野党になる。
そうさせるべきだ。
民主というでも仕方ない。

215 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:25:04.16 ID:u9FPON/s0
そもそも設計が絵に描いた餅なんだが
間に合わないとかの問題以前の話だろw

216 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:25:20.55 ID:802ok5nL0
時間が無いって理由で千億金ドブとか
二度と増税なんて言い出すなよ

217 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:25:21.84 ID:UhHWuw5B0
更地にして、みんなレジャーシートで
場所取りするかたちで良いんじゃないの?
『東京オリンピック大運動会』

218 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:25:43.13 ID:wma1SmQa0
あの気持ち悪いデザインに3000億円wwwwwwwww
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:25:52.32 ID:ACjxbJZ30
まだ地下に埋まってる1万本の杭を抜く作業残ってるんだろ解体
今のうちに選び直せば

220 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:26:01.09 ID:ZU72TQw10
> これから国際コンペをやり、

新たにやらずに、他の応募作品から選べば済むんじゃないの?
今のは予算を無視又は見積りを誤ってた時点で無効にしちゃえばいいよ

221 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:26:07.47 ID:w+BagZJl0
安倍がどうこうじゃない。

そもそも東京オリンピックの最高責任者って誰?って話だよ
都市開催だから国のトップが責任者というのはおかしい。
じゃマスゾエか?
いや五輪担当大臣か?

責任者がはっきりしないという事自体がおかしいんだよ。

222 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:26:10.88 ID:hHpPPVd40
なぜラグビーに合わせる必要あるのかさっぱりわからん
他にもたくさんあるだろ

223 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:26:21.19 ID:Qp4lEjmx0
>>173
金をかければ可能

224 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:26:31.19 ID:19sLns9T0
ウダウダ言ってないでそんなにオリンピックやりたきゃ
とっととデザイン変更なり、代替施設なりの手を打てよ!

本当に使えないバカだな。安倍は。

225 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:02.53 ID:RpGZ/A0C0
>>212
沖縄は日米安保の重要な要だから3千円なんて安いぐらいだ。
もっと大局的な視点で考えるべき。

226 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:02.77 ID:KqBESGPF0
平成の戦艦大和

227 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:16.03 ID:UzhJjPqn0
【話題】韓ネット「先進国韓国を馬鹿にするとは」「兄弟国は撤回だ」 トルコ野党代表が「韓国人と中国人は細長い目がそっくり」発言(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436514716/
【米国】韓国のキム・セヨンのキャディーが大会追放処分 内部資料を盗み撮り 韓ネット「何が問題?」「主催者側の責任だ!」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436514466/
【在日】<光復70年> 在日民団団長、「日本の嫌韓、同胞社会に大きな打撃」[07/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436494792/

228 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:20.26 ID:XL0VYJN80
たったの3000億でケチケチすんなや。
建設業界に利益誘導して選挙協力を得て
政権を長期維持するのが目的なんだから。
自民党が下野してもいいのか?
維持費がかかり続けるってことは雇用も生み続ける
からいいことなんだ。おまえらも雇ってもらえるかも
しれないぞ。

229 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:26.63 ID:eBJuk9WB0
>>222
全ては森の利権。

加えて安倍「変更したらぼくちゃんに入るお金も減っちゃう!だから間に合わないことにする!」

230 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:26.69 ID:B1Am5oYN0
現行案ではまともな見積もりもできないほど課題が山積みで、
実現するには相当な難工事になることがわかってるのに、
どう考えたって今から設計し直した方が安くて早いはずだわ。
国民をバカにするにも程があるだろう。

231 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:29.15 ID:X9yoQyjy0
>>221
マルハンだろ

232 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:34.07 ID:iEppEosQ0
そうだ屋根を作るのだけやめよう

233 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:36.36 ID:iRFhjbToO
このマンマン競技場の話をする時

頭の中には ヒロミ・ゴーの アーチーチ アーチ♪の曲が流れます

アーチーチ アーチ 君を泣かせても〜
アーチーチ アーチ それは太陽がさせたことだよ〜

234 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:36.83 ID:fyU/RNih0
キールアーチ撤去だから国際コンペなんか必要ないよ。
経費節減は五輪の重要な精神。
ましてやラグビーW杯に間に合わせる必要もないよ。

235 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:39.34 ID:bhAnVs/60
ヘルメットじゃねえか
なんとかしてくれよ

236 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:56.23 ID:/1dF8vZ10
これはあかんよ

237 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:27:57.23 ID:0TJcUWoM0
やろうとすればできるに決まってるじゃん
国際コンペなんかいらないよ、国内のデザイナーに頼めばいい
ていうかなんで玉転がし遊びのためにそんなに気合入れなきゃなんないの?
もっとシンプルでセンス良いのいくらでも作れるでしょ
中国もひどかったけど、アジア人のオリンピック騒ぎは見てて哀れ
もっとクールに冷静に普通に堅実にエコでやろうよ

238 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:03.52 ID:iEppEosQ0
>>228
さっさと下野してください
おねがいします

239 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:05.63 ID:UzZoF1gq0
>>220規定では決定後、デザイン変更したら失格なんだから
それが、規定通り

240 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:05.90 ID:L2+ayEtT0
もうシナは死に体なんだから安倍じゃなくてもいいんでねーの?w

241 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:07.22 ID:Pz49VaGOO
間に合わないなら間に合わなくてもよい
将来にわたって負の遺産が残るよりマシ

242 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:12.99 ID:S8QXy6Fh0
せんとくんビックリの出来レースw

243 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:23.46 ID:gWr0RB4v0
デザインなんて死ぬ気でやれば一晩で書き上げれるだろ?
たかが競技場のデザインに何年もかかるとか
アニメーターあたりが聞いたら笑い転げると思う

244 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:24.68 ID:XO4pEIJd0
>>1
旧案でも設計の見通しさえ立ってないから
デザインごとき「変えます」の一言で終わるし、新案の方が完成も速い

245 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:35.09 ID:Ao1A/bYS0
売国奴安倍は日本の疫病神

246 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:40.82 ID:H5X41pgT0
もっと簡単なものにしろよ
そうすれば余裕で間に合うだろ

247 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:44.42 ID:yKXWUEd00
もう、いろんな利権がからんじゃって撤回するのが無理だから、国民の
皆さまの税金でお願いしますって素直に言えよ!!

248 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:47.93 ID:4XhizxBP0
3000億の5%(バックマージンの相場)としても150億、今更白紙に出来ません。

249 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:28:59.45 ID:iD20tZ1H0
自民党も政治献金ゼネコンから前払いしてもらったんだろ
ひたすら建設費増やす方向www

250 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:29:20.40 ID:40q5kXhA0
この件にかんしては擁護できんわ

251 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:29:26.96 ID:fie4JwAK0
総理。日本は民主主義国家であります。
大所高所から国民の意を汲んで英断を下すのが
国民の代表たる総理大臣の責務なのですよ?
総理。あなたは本当に私たちの総理大臣なのですか?

252 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:29:27.41 ID:RpGZ/A0C0
>>228
自民はもう一回下野したほうが良いよ。
そのために民主党政権で不況になろうが関係ない。

253 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:29:34.99 ID:RzzY2A+40
>>223
物理的に可能なのか・・・?

254 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:29:43.83 ID:qEl1cVfa0
>>1
てかなんで、こっちではスレ立てないの?


新国立競技場 コスト確認せずザハ案を決定か (当時は民主党政権)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150710/k10010146211000.html

255 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:29:56.05 ID:xCBej/rN0
リーダーシッ

プ〜w

ヤバい!総理のお腹がヤバい!

256 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:14.43 ID:Diq/uJIQ0
この無駄遣いは許せん
この建設を撤回するんなら民主党にでも何でも投票するぞ

257 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:20.24 ID:L2+ayEtT0
つか絶対3000億程度じゃ済まねーからwwwwww

258 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:25.08 ID:SsvIYhvT0
間に合わないじゃなくて
献金返せませんて正直に言えばいいのに

259 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:25.89 ID:bLqs6mta0
たんまり儲けるやつがいるんだろ?

260 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:35.93 ID:NX+A/PzI0
奇をてらったデザインなんて1ミリもいらないんだよね
ただ競技場があればいいのに

261 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:41.21 ID:7YiMUv3P0
そうだ!お札をもっと刷ろうw
苦しむのは貧乏人だし ウヒヒ
将来しらんがなその頃この世にいないし

262 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:42.10 ID:RpGZ/A0C0
民主党頑張って建設中止に追い込めば次期政権が転がり込むぞ。
がんばれよ。

263 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:30:59.29 ID:1bHve4Ua0
もう地面の下に核廃棄物、汚泥、埋めちゃえば?
広い土地がもったいない

264 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:02.70 ID:9viagk5Y0
>>239
http://mainichi.jp/sports/news/20150701k0000m050158000c.html
IOCコーツ委員長は「それも政府の考えだ。素晴らしい競技場は望ましいが、
IOCが象徴的な施設を求めたものではない」と説明。
総工費が増えたことで「IOCは国民にとって負担にならないか心配している。
国民が満足できるものにしてほしい」と要望した。

265 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:04.80 ID:bhAnVs/60
デザイン 一晩
計算 一晩
俺がやってるから本当だ
問題は膨大なプロモーションの手間だ

266 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:09.61 ID:oDk8btMV0
クソが

267 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:14.15 ID:u3Ln1T1g0
絶対間に合うだろ
嘘つくな

268 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:24.06 ID:/u/wL3vk0
デブ森の犬あべ氏
もう辞めろヘタレがこんなクソスタジアム立てるなら自民党が半分持てよふざけんな

269 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:27.56 ID:1Lj0n8aj0
間に合わないはずがない。既存のスタジアムの設計を流用すれば良いだけだ。

270 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:32.82 ID:+y5SYYIZ0
I招致の時これ作りますといってプレゼンして招致できた
あの時見てたが非常にインパクトがあり招致成功の一要因だと思う
全く違う形にするのは国際的な詐欺行為みたいなもの あともどりはできない

271 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:42.74 ID:M96AHJ0G0
デザイン変更は困難なのに
予算変更は困難じゃないのかよ

272 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:43.57 ID:bLqs6mta0
盛者必衰の法則発動だなw

273 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:47.03 ID:7YiMUv3P0
>>259
中間マージンたんまりですわw
何社絡む階層になってるのかなw

274 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:31:48.83 ID:RzzY2A+40
>>212
バカ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww

275 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:32:00.31 ID:iEppEosQ0
間に合わなくても東京ドームでいいですし

276 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:32:04.23 ID:8tNONRxf0
本当の〆きり知ってるくせに

277 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:32:12.38 ID:2pMpWAPL0
おまいらの選んだ総理だ
黙って従えよw

278 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:32:30.63 ID:4VV7OXV30
>>270
と安倍某がIOC会長の意見を無視して意味不明なことを申しており

279 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:32:50.56 ID:J3SPNHp90
東京国際展示場(ビッグサイト)1,985億円
東京国際フォーラム1,647億円
円安を考慮したら国立競技場の2500億円は妥当だと思うぞ

280 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:32:54.35 ID:g4DbYRLz0
安倍スタジアムと命名しとけばいいよ
どうせ負の遺産になるだろうからな

281 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:33:05.94 ID:fie4JwAK0
既存のスタジアムが遅々として進まなかったのも
新しいスタジアムの建設でこうやって揉めているのも
全て今回の計画そのものに日本人が拒否反応を閉めているが故の現実。
時間がない?安倍さん?あなたは日本人なのですか?
日本人の意気に応える英断をすれば日本人の底力が爆発します。
それが日本であり日本人なのです。
これまでの日本人の奇跡といわれた数々の困難なプロジェクトの成功事例。
日本人は納得できればやりきる事のできる民族なのです。だから日本人なのです。
安倍さん。あなたは本当に日本人なのですか?

282 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:33:07.71 ID:5Nm1oa150
一旦、決定したら何があっても変更はない
柔軟性の欠如が官僚の皆様の売りだもんなw

だから予算については諦めよう、でも問題は工期だぜ
ラグビーは良いとしても、五輪に間に合わなかったら世界の笑いもんだ
300mを超えるキール・アーチなんて前代未聞な構造物だぜ
本当に間に合うのかよw ちゅか出きるんか?

283 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:33:08.14 ID:iEppEosQ0
>>277
あんなのに投票した覚えはありません(断言)

284 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:33:10.12 ID:Oazq9ttY0
平場に茣蓙を敷いてやれよ、1日で準備できるぞ

285 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:33:53.58 ID:1bHve4Ua0
安倍も高村も朝鮮人体形
森元は目つきがそれっぽい

286 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:11.21 ID:4VV7OXV30
>>268
安倍様なら来年の党費を倍額の8000円にしてその半分を国立競技場に入れてくださるに決まってるだろ

自民信者様よろしくお願いいたします

287 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:15.38 ID:W74JW7b50
2002年W杯で韓国のスタジアムの建設費を日本が立て替えたんだろ?
その分を返して貰って新国立の建設費にしてくれ

288 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:17.55 ID:PwOaqRdR0
千億円以下で済むように、あと、何ヶ月の期限で、とか言って、
安藤に設計させれば、?

289 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:27.84 ID:3k0/dX/Z0
>ラグビーワールドカップ

森には逆らえないってことか
マスゾエも森と会談したらあっさりカネ出すってなったからな

290 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:28.04 ID:M96AHJ0G0
安倍ちゃんの支持率はこれでも50%ある

291 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:32.16 ID:RpGZ/A0C0
>>270
国際的な詐欺行為の汚名を免れるために税金を無駄に使うことは許されるのか。

292 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:34:42.03 ID:GkIjIhMH0
ラグビーWCとスケジュール重なるからだろ
その間工事はストップ
もうラグビーは新国立、オリンピックは都が500億で
別会場でいい
あのデザインやめれば競技場二つ新設しても
いまよりお釣りがくる
ラグビー馬鹿のせいでむちゃくちゃだ

293 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:06.99 ID:KmXtxGHd0
時間的に間に合わないっていったい何に合わせようとしてるの?
まさかラグビーじゃないよね、ね、ね????

294 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:12.93 ID:H5X41pgT0
世論調査してみたら?

295 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:14.36 ID:w+BagZJl0
新国立競技場問題
世界遺産問題
安保法制問題


この辺で終わりかな。安倍ちゃんも。

296 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:30.92 ID:1bHve4Ua0
>>289
もしかしてホクホク?

297 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:37.13 ID:RpGZ/A0C0
>>277
選ぶのも有権者、そして下ろすのも有権者。
何か間違ってるか。

298 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:37.99 ID:RzzY2A+40
>>289
はあ?

299 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:43.67 ID:Ge0ydvFS0
こいつどんだけ日本を売りゃ気がすむんだよ。。。

300 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:44.73 ID:6hFtVFTp0
今後の選挙が楽しみです

301 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:53.16 ID:Dk0n4XHmO
安倍晋三って日本を破壊しまくっただけやったな
アベノミクス不況、原発、東電幹部は責任とらず、議員定数削減しない、競技場、
小渕優子など閣僚の献金問題、
年金問題でだれも責任とらず、
安倍晋三のごりおし憲法解釈、
派遣法、、、

記事見たが、盗聴にかんする法案もでてるらしいな

302 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:56.54 ID:XnUEHlGT0
下村動き始めてんのに後ろから撃ち頃すなよ

303 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:35:58.19 ID:UhHWuw5B0
そろそろ庇いきれなくなってきただろ?
この国の政治は何も変わっちゃいない。

304 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:01.41 ID:JcMmQ+aO0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   <国民が納得する案あるのか、費用も納期も含めて?
.  |         }
.  ヽ        }        \.
   ヽ     / ̄ ̄\     \
   /   ./   _ノ  \     \
   | .  |    ( ●)(●)
.  .    |  ヽ  (__人__)
.       ヽ,     `⌒ソ     <あるよ! 取壊した国立競技場の復刻版で建設するんだ
        |      く              勿論、屋根ナシだが設備は最新でチョイ広めで造れば・・
.        |       \        .    \
.  .      |     |ヽ、二⌒)          \

305 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:08.67 ID:+59u3r5R0
所詮はジャップ。愚行だけは頑張って繰り返す。

306 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:09.55 ID:9hynRO580
>>270
あれを見せられて「ざはざは」どよめいてたのだろう

307 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:15.95 ID:/zNRNrnc0
別にコンペからやり直す必要はないだろ
1位のザハ案に重大な欠陥があったから、次点のコックス案にします
でOKだろ
コンペ当初からザハ修正案だったら、1位になってなかっただろうし

308 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:22.48 ID:I/5tMpwf0
反日売国安部総理 ばんざーーーい!!

309 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:24.94 ID:hS175/WJ0
>>270
東洋のアウシュビッツで国際的な詐欺やっておいて今更

310 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:30.03 ID:+HQnWpsp0
なあ安倍アホウ小泉jrわざとやってるだろ
俺らに負担負わすために
これ将来の俺らの子供たちや若者にもずっと残る負担だぞ
むしろ俺らが苦しむ分は計画通りなか

311 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:38.90 ID:GhYl79X90
ほんまカスやな
安倍もう辞めろや

312 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:45.38 ID:MPpdiMmf0
時間的に間に合わなくなるまで黙ってたんだよね

313 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:49.08 ID:2pMpWAPL0
>>297
間違ってないよw
その結果は自業自得なだけw

314 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:51.48 ID:WBaBbKgB0
>>295
共通項は国民無視だな

315 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:51.88 ID:Toua398H0
支持率41%って国民にもアフォが多いな

316 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:53.15 ID:RpGZ/A0C0
>>279
もうバブルは終わったんだいい加減目を覚ませって事だ。
もっと先のことに目を向けなきゃ駄目だろ。

317 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:36:57.33 ID:PwOaqRdR0
森元を切れない安倍
森元なんか、うろうろしないで、隠居してればいいのに。

318 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:07.35 ID:AeGSXtar0
コンペしなきゃいけない決まりでもあるのか?
そこ省けばかなり節約できるだろ

319 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:14.37 ID:ACjxbJZ30
デザイン変わってるよ既に一回 意外と知らない人多いのかな
招致した時のじゃなく↓これに3000億かかるって話

【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

320 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:18.06 ID:XL0VYJN80
>>282
心配すんな。
日本人ならできる。
そうやって世界を驚かせ信頼されてきたのが
日本人だよ。

とにかく決まったことにごちゃごちゃ言うなよ
おまえら非国民か?テレビに洗脳されるな!

321 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:20.08 ID:MJUpfrmk0
これから国際コンベ?
アホか、建設会社にデザイン丸投げ、建設し易いのでお願いでいいだろ。

322 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:32.83 ID:4VV7OXV30
>>288
安藤がスタジアムを設計できるわけがないだろ
美術館だって作品に太陽光を直に当てたりしてるのにw
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

323 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:37.04 ID:9hynRO580
>>307
それをやるには選考過程の検証をしないと

324 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:44.15 ID:XnUEHlGT0
ザハ案で完全に屋根無しにすればいだけ

325 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:51.02 ID:kfg2z7un0
どうせ誰もみねえんだからラグビーとか間に合わなくてもいいだろ
さっさと変えろ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:37:59.81 ID:2pMpWAPL0
この国民あってこの総理ありw

327 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:00.27 ID:vkvNFBT30
在日土建屋との約束を守らなければ

328 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:12.46 ID:hS175/WJ0
>>316
そんなのはオリンピック招致のときから散々言われていたのにね
化石昭和脳の石原のようなバカに騙されて

329 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:19.47 ID:D4ct4Xvc0
おまんこにお金払うの?
おまんこにお金払うの?
おまんこにお金払うの?

330 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:31.38 ID:jrOcJR6Y0
ついに民主ガー、言い始めたぞ
終わりだな

331 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:32.03 ID:L2+ayEtT0
安藤は逃亡中だしどう見ても出来レースw

332 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:37.06 ID:GscOQDQN0
間に合わないなら屋根なしでもいいだろ

333 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:40.90 ID:mNl3eCbN0
ギリギリまで引き延ばし 抜き差しならぬとこまで…得意技。

334 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:46.95 ID:RpGZ/A0C0
>>290
ねーよ。
今は不支持が高い。

335 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:52.15 ID:PubKnIMY0
完全なデクやないか

336 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:53.96 ID:I/5tMpwf0
そもそもラグビーW杯に間に合わせるって

いつ決まったんだw

337 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:38:59.14 ID:iEppEosQ0
>>315
そりゃバブル起こして株上げたりゼネコンに金ばら撒いたり付け届けをがんばってますからw

338 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:02.43 ID:hS175/WJ0
>>327
土砂持ってくる在日のガンさんの登場だな

339 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:03.04 ID:w+BagZJl0
森元と飯くったときにあのデブの汁椀に一服盛ればいいんだよ、安倍ちゃんwww

340 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:04.75 ID:1wexyGCv0
森元君が絶対って言ったら絶対

341 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:10.79 ID:gWr0RB4v0
なんで外国人にデザインさせるのかがよく分からない
デザイン料が安いのならわかるが、目玉飛び出るくらい高いんだろ?
日本のデザイナーにやらせろよ売国奴安部

342 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:17.14 ID:lySqAdEj0
むちゃくちゃシンプルで質素なスタジアムにすれば良いじゃないか。
そのほうがむしろ日本的な美の形だろうがよ。アホかしね

343 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:23.78 ID:6zyGBnKj0
国策として公務員全員から一万ずつ徴収すれば足りるんじゃない?

344 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:32.51 ID:8MP58fHC0
まずラグビー切り離さないとな
ついでに五輪メイン会場横浜にできないもんかな

345 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:39:36.76 ID:lrLRryL/0
変えた方が早いよ
あとラグビーWカップはどうでもいい
弱いくせに横から出て来るな
誰も見ねーからよ
この騒動でますます嫌いになったわ

346 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:02.91 ID:livoygpM0
>>319
浮きまくりなデザインだな

347 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:18.42 ID:hS175/WJ0
>>336
影の天皇森元陛下の決定だ

348 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:23.70 ID:5LqRnopw0
ここでリーダーシップを発揮してこそ、支持が高まると思うんだがなぁ。

349 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:31.41 ID:XnUEHlGT0
ラグビーは別会場でやってくれ
どうせ観客席スッカスカになるし

350 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:31.78 ID:6zf+w2d8O
簡単な構造ならむしろ工期は早まるだろ?

コンペの他のデザインから選んで早く完成させろ。

で、渋谷駅をメチャメチャにした安藤は首にしろ。

351 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:43.13 ID:vkvNFBT30
>>338
マルハンオリンピックで在日土建屋を儲けさせなければ

352 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:43.41 ID:xaNonFc30
東京オリンピックだろ?デザインこのままで東京が全部金出せばいいじゃん
都立競技場でも誰も文句言わんだろ

353 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:44.42 ID:JnmSKC1b0
>>326
まあ変わるチャンスって事で

354 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:50.28 ID:Qp4lEjmx0
>>253
クローズアップ現代で東大教授が北京、ロンドンは広い土地で
工事作業が可能なのでキールそのものだけで建築予算が膨らむわけでないと解説
できないと述べてる人もいるかもしれないが公式では聞いたことがない

355 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:40:53.86 ID:H5X41pgT0
>>333
いつもと同じ手段なんだろうが、だったら造らないでいいという事態に一度追い込まないとダメだな

356 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:12.66 ID:t5sQKYSI0
東京都知事も官房機密費で買収されてたりしないよな?

357 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:14.12 ID:I/5tMpwf0
>>347
統一教会との悪事とか痛いとこ握られてんのかね

それに、あんな自転車のヘルメット見たいのの
どこが日本の美なんだw

358 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:22.46 ID:EkfXqLmr0
戦艦大和みたいになるぞ

359 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:30.14 ID:hS175/WJ0
>>348
軽くてパーな神輿がリーダー湿布なんて発揮されたら周りが困るだろ

360 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:35.56 ID:69Zsedbl0
既に国内にあるスタジアム,完コピしたらいいだろが

しっぽ
ねこ

361 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:50.75 ID:6IqAGcH50
安倍は本当に詐欺師だな…
詐欺師というかゴミ屑か

362 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:41:59.92 ID:Dk0n4XHmO
おまえら、本年度の増税した分は安倍晋三が外遊で海外に対外支援で帳消しだとよ
>>325
いつのまにラグビーなんかやることになったんだ!
だれも望んでねーだろがっ!

無駄な金をつかうなよ

363 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:42:19.62 ID:V3wRpH5D0
>>277

マジレスすると、オレは選挙を棄権した連中が一番気に食わん。

半分の人間が投票に行ってないが、文句言う資格あんの? そいつらのせいで、真面目に考えている人達が迷惑を被る。

やってられんわ。

364 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:42:22.86 ID:gNLWCJNz0
今のを押し通すと間に合わせようとさらにコストが嵩みでも結局完成は間に合わず
できたらできたら維持費と補修費の積み立てで赤字垂れ流し

ラグビーは他でやってでも現実的な設計施工で仕切り直せよ
何のためのリーダーだよ

365 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:42:31.53 ID:PwOaqRdR0
だいたいアメリカのスポーツ閑散期の都合のいいときにあわせて夏やるんなら
これからは、北海道とかに招致することにしろよ。、

366 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:42:47.55 ID:hS175/WJ0
>>357
自民党女性議員の輝くマンコをモチーフにしたアーチは大陰唇

367 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:42:56.00 ID:BrkCSGIW0
コンペやめろ
今の建設費の10分の1で出来るやつにしろ
ラグビーに間に合わせる必要無し

ここまで意固地になるって事はよっぽど旨味がある工事なんだろうな

368 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:42:58.57 ID:JGdEYRd6O
デザインが間に合わないって、そのまま工事したらキールアーチの現地組み立てが終わるのが、2021年くらいになるんじゃないの?

369 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:43:03.86 ID:1wexyGCv0
>>344
ただでさえ東京だけでやるって約束してたのをとっ散らかして渋い顔されてるのに
この上会場の場所まで変更したら何言われるか・・・

370 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:43:06.83 ID:VZWe8fRJ0
何もかも不明瞭な計画なのに見直したら間に合わない事だけは確実なんだな
通るかそんなもん
何も考えてないだけだろ

371 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:43:29.17 ID:spHVRyAr0
いやだから現行案の方が時間的に
間に合わない可能性が高いんだよ
工事が複雑すぎて、工期が延びるのは明白
むしろ他の建築士たちが示している代替案の方が
時間的に間に合うんだよ

372 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:43:30.98 ID:xrFvcXaf0
今頃何言ってんだって話だわな
反対するならもっと早めにやっとけよ

こんなもん五輪決まる前に議論しなきゃいかんことじゃろ
それに五輪決まってからどれだけ時間たってると思ってんだ

373 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:43:43.12 ID:iEppEosQ0
キンペーは株価を下げ止めた
晋三ちん建設すら止めれないの?w

374 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:43:43.19 ID:UzZoF1gq0
安藤「構造計算知りません。拡大効果知りません。」
何しろ、パンチドランカーなんで・・・・・・・・。

375 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:44:04.08 ID:4VV7OXV30
>>353
安倍がひっくり返すことに抵抗したんだからお話になりませんわ
この件では牟田口喜朗のそばに小畑信良参謀長はおらんのよ、悲しいことに

376 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:44:13.77 ID:vJngGF1f0
安倍総理、従軍慰安婦問題を謝罪



377 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:44:18.91 ID:XnUEHlGT0
反故しないくせにミンスガー

378 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:44:18.97 ID:n0nSHfMp0
>>370
そもそも考える気が無いんだろ
アーチやめれば間に合うし工費も大幅に節約できると何度も言われてるってのにこの発言はないわ

379 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:44:27.25 ID:RpGZ/A0C0
>>320
バカにつける薬がないから困るんだけど。
維持費とか修繕費とかわかるか。
そうした総合的に考えて決めらた計画じゃないからすごいぼろが出てきてるの知らないの。
バカに政権与えた有権者がもちろん一番バカだがバカなりに頑張るしかない。

380 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:44:27.30 ID:My49tBve0
なんで態々国際コンペやらにゃならんのよ
国内だけでコンペして来月にでも決めろ

381 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:07.70 ID:jr8s0fMP0
>>270
招致にアンダーコントロールしてると言ってた原発問題がまったく進展無い上にお漏らししまくりの現状
この程度どうってことないだろ

382 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:21.08 ID:I/5tMpwf0
軍艦島も新国立もまったく反故の気配がない

やりたい放題の反日ブサヨ安倍自民

383 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:25.12 ID:lznu4uJJO
>>1
ならなんで現行案なら間に合うのだよwww

384 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:26.55 ID:V3wRpH5D0
韓国の平昌非難していたネトウヨは何処へ、、、?

385 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:34.45 ID:Dk0n4XHmO
オリンピックやラグビーなんかやったって、わしらの暮らしはよくならん
そんな無駄な金をつかうなら、
福祉や貧しい子供の教育費や、医学にあてろよ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:43.23 ID:P23Fa12A0
ついに首相まで容認発言しちゃったか。
下村を更迭すれば、少しは支持率回復できただろうに

387 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:46.67 ID:1bHve4Ua0
>>319
インベーダーゲームの敵かw

388 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:45:49.52 ID:W6LC6u1p0
民意より利権が最優先の安倍政権

389 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:00.47 ID:fyU/RNih0
ラグビーW杯やりたいなら新国立以外でどうぞ。
キールアーチなしの設計は難しくないよ。

390 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:17.11 ID:p1czvIxB0
>>339
できるもんならマジでそうして欲しいわw

しかしこの2ヶ月ばかりの間になんかもう日本がむちゃくちゃになってきたな

何のせいだろう

安保法案の憲法無視あたりなのか何なのか、とにかくタガが一本外れた感が…

391 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:19.50 ID:hHpPPVd40
自民党支持者かなり減るぞ
こういう異常な金の使い方が前回野党になった理由だったのに
土建屋自民全く反省してねーわ

392 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:27.14 ID:RpGZ/A0C0
>>341
デザイナーがアラブの石油関係の令嬢とか。
結構ややこしい話みたいだね。

393 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:42.79 ID:iEppEosQ0
安倍がまた身体壊しますように

394 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:51.06 ID:2pMpWAPL0
>>391
反省したとかもしかして思ったの?w

395 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:46:59.78 ID:ZpVvskli0
内閣支持率急降下だな

396 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:13.21 ID:H/dXSNBh0
自ら崩壊に向かった連合艦隊みたいだな。。。

397 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:16.09 ID:z28V5qr90
海外の建築家の中には
母国では絶対に許されないような奇抜なデザインや実験的試みを
規制のゆるい日本で試してるようなのがいるらしいからな。

398 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:20.55 ID:ela2UsW40
逆に考えるんだお前ら
時間的に間に合わせるのが最優先なら
なんとか工事時期を遅滞させることができれば、間に合わせるために計画は変更せざるを得なくなる

これは重要な言質だ

399 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:28.18 ID:2HgVKyRB0
間に合わないって、もっと簡単な四角いでっかい体育館なら3ヶ月くらいでできるやろw

400 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:48.06 ID:Dk0n4XHmO
だいたいオリンピックもいらんし
ラグビーってなんだよ!ラグビーだと?
無駄金を不人気ラグビーごときにつかうなよ
ラグビー板のやつら、むかつくよな

401 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:48.23 ID:hS175/WJ0
>>390
勉強してない安倍ちゃんが自民党の参考人に長谷川呼んで違憲発言させてから
潮目が変わったな

402 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:52.36 ID:I/5tMpwf0
>>391
安倍の頭のなかで政権を失ったのは
国民への嘘やバラマキが足りなかったからだと思ってる

これからも更に売国が加速する

403 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:47:52.50 ID:49jJgNHf0
>>1
アタマおかしい。
間に合わないから変更しろって話になってんのに。
軍艦島の強制労働といい何でコイツら
自分の否を認めないの?

404 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:05.57 ID:zK7Gtt2Q0
国民にとって、今や安保法案より新国立の関心が高くなっているぞ!
軽くみたら、
しっぺ返しが待っている!

405 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:06.52 ID:lznu4uJJO
>>372
無理やり国立をメインスタジアムに押し込んでおいて責任転嫁ですが??????????

406 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:08.68 ID:P23Fa12A0
>>397
日本って規制は緩くないよ。
それに日本人建築家も海外で好き勝手やってる

407 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:12.83 ID:5nf8GmOr0
日本人の願望を絶対に聞かないことではぶれないんだよなこの人

408 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:14.70 ID:1bHve4Ua0
>>385
今必死で削りこんでるよ
前の安倍政権が医療崩壊おこしたことは忘れちゃいけないと思う

409 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:23.88 ID:spHVRyAr0
>>380
著名な建築士たちは緊急事態だから
コンペで競うのやめてすぐにでも
代替案を提示できる準備をしていると言っているぐらいだからな
現行案があまりにも巨額な負債を生むことが確実で
建築業界としてもイメージが失墜してしまう危機感があるらしい

410 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:28.61 ID:79qpZpWz0
どこまでヘタれるんだよこいつw
せっかく支持率アップのチャンスなのに

あんだけ国民大反対のザハ案で突っ走ったら
自民終わるわ

411 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:32.39 ID:sps87wFI0
国際コンペじゃなくて、日本のゼネコンにコンペさせれば早いんじゃないのかな?

412 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:48:50.66 ID:6IqAGcH50
>2019年のラグビーワールドカップには
間に合わないし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックも間に合わない可能性が
高い

ラクビーのW杯なんて間に合わなくてもいい
森の面子云々など全くどうでもいい
この詐欺師民主党云々とか相変わらず2ちゃんのネトサポと同じ事言ってるゴミだな

413 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:01.42 ID:om0CGuRk0
おまいら簡単に変更すれば間に合うとかいうけどほんとに試算してるの?
地味で安い普通のものを作れば確実に間に合うんだろうけど国威の欠片もない
無様な大会になること間違いない
国内で募集するにしても何にしてもどうせまた揉めるのは見えてるし
他の案がより最悪解になる可能性もあると思われるが

414 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:01.91 ID:XnUEHlGT0
>>398
最初にキールアーチから作るらしいけどね

415 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:04.08 ID:hS175/WJ0
>>403
困ったら菅の根拠なき断定会見で逃げ切れるから無問題()
あんな会見で何の質問もしないアンコンマスゴミ()

416 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:29.78 ID:H/dXSNBh0
しかし、このまま強行すると、東京オリンピックは相当冷めたものになるぞw
失敗は確実。関係者はそれでも良いって言うんだから頭が悪いとしか言いようがない。

417 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:31.04 ID:/zNRNrnc0
政府寄りの読売、産経でもボロクソに言われてるのにな
集団的自衛権のとこまでは安倍政権を一応、支持してたけど、
これをきっかけに不支持に転向するわ

418 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:57.42 ID:kYDNCmet0
やったもん勝ち。身内には甘いね。

419 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:49:59.79 ID:0e+fZnH50
ラグビーワールドカップを当初の案どおり横浜でやればよいだけ。

420 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:50:04.31 ID:6IqAGcH50
というかこの問題ってもう昨年末から言われてただろ?
いやもっと前か?
ずっとスルーしてきた癖に何言ってんだよこのゴミ安倍

421 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:50:10.63 ID:P23Fa12A0
>>417
読売は野球場として使いたいだけだろ
産経は外国人設計者が気にくわないだけだろ

422 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:50:33.90 ID:9viagk5Y0
>>277
独裁政権じゃないんだから反対するのは当然の権利
それとも安倍は独裁者なのか?

423 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:50:40.73 ID:Dk0n4XHmO
>>408
安倍晋三は社会保障を削るからな
とんでもねえわ
医学や福祉や教育費につかえや

424 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:50:46.40 ID:PKLH8UZJ0
絶対間に合うってところに手を上げさせればいいじゃん
既存のスタジアムの拡張版くらいでもいいし

425 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:03.95 ID:RpGZ/A0C0
>>346
当初からそれは言われてたね。
>>369
それなら開催返上でいいよ。
オリンピック開催費用援助してでも良いから他の年でやったらいい。
それなら幾ら金出してもなぜか許せる。

426 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:06.95 ID:gc9rWmGA0
>>124
石原慎太郎のお友達安藤忠雄が決めた

427 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:14.97 ID:RgbSaNkh0
>>419
それがよさそうだな。1年間余裕ができるし

428 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:20.76 ID:hS175/WJ0
>>416
スタジアムのために選手強化費用削るとか
色々と凄いオリンピックだよ
熱中症で阿鼻叫喚の地獄絵になりそうだし

429 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:45.27 ID:jvk/ARhP0
「間に合わない」「間に合わなかったら日本の恥」で建築費用を釣り上げる
安倍の計画が見えたな。

430 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:46.49 ID:jtHr17GJ0
コイツもうダメだな
と言うかコイツ庶民の話に耳傾けた事なんか一度も無いけどな

431 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:48.87 ID:1wexyGCv0
>>416
復興オリンピックとかもう誰も言わなくなったな
何のためにオリンピック招致したのって会場作るためだったとしか思えないんだが

432 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:51:56.85 ID:spHVRyAr0
>>413
素人でも他の専門家グループや
民間企業が示している代替案の方が予算も工期も圧縮できると分かるぞw
まずやらなくてもいい採掘行程がないからな

433 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:03.77 ID:5erz0YYj0
じゃあ安倍のポケットマネーでつくれよ

434 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:07.37 ID:LUW35PjC0
全部白紙に戻して従来のシンプルなものにすれば
工期もずっと短くて済むし余裕で間に合うんだけど
ザハ案ありきなのがもうね

435 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:08.49 ID:ZW2/tSv90
屋根つけないって決めたら余裕で間に合うでしょ

436 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:09.00 ID:Dk0n4XHmO
>>419
ラグビーなんか味の素スタジアムや、万博でやれや

437 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:09.90 ID:jdPThPmu0
安倍がデザイン変更させたら支持率アップ間違いないのにな

438 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:16.77 ID:g8yE5iGI0
メインスタジアムは味の素スタジアム(改修)
国立跡地はサッカー・ラグビー共用のスタジアムにすればいい
五輪後はFC東京のホムスタ

439 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:17.52 ID:zEVP1Utk0
森の息子は酔っ払い運転でコンピにに突っ込んだり薬物であれこれやったあとに死んでもうた
自民っていうか今の権力者ってこんなのばっか

440 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:21.18 ID:XL0VYJN80
ここは工作員が集中投下されてるみたいだな。
おまえらがどんだけ吠えても設計に1ミリの
影響も無い。3000億など大した金額ではないし、
その頃には日経平均は¥25000を超え
東京の地下も高騰して税収もすごいことになる。
オリンピックは祭りなんだからけち臭いこと言うなや。

441 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:25.59 ID:0e+fZnH50
>>412
安倍の情報源は2ちゃんねるだけww

442 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:38.00 ID:hS175/WJ0
>>285
ユンソナを選挙応援に呼ぶ森元や自民党って素晴らしいよな
安倍ちゃんの地元はウォンが使えるし()

443 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:38.26 ID:PKLH8UZJ0
イラク人ザハのデザインは砂漠のデザインだ
砂漠にある方が似合う
まるで巨大便器みたいだし

444 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:39.17 ID:79qpZpWz0
ザハ案で造るほうが間に合わないって専門家の総意なのに
どうすんだろね本当に途中で頓挫したら

445 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:41.00 ID:4VV7OXV30
>>406
デザインの規制、というより市民の意見を通す仕組みがない
構造は厳しいがあくまでもエンジニアの部分だからね
あちらが厳しいと言っているのはデザインの自由度

446 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:52:42.13 ID:AkSmuibA0
新デザイン コストと納期も合わせてコンペすればいいだけじゃん
ついでにラグビーは他の競技場でやればいい

447 :名無しさん@T周年:2015/07/10(金) 17:52:47.64 ID:zOOoRB2t0
アホがバカに質問、誰がアホで誰がバカか分かりますね

448 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:53:10.40 ID:+y5SYYIZ0
これ辻元の質問に答えたんだよね

449 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:53:26.71 ID:oTLOVbMu0
一体どうしたんだ安倍…

450 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:53:41.43 ID:4VV7OXV30
>>431
エンドウなんとかっていうラグビー脳の五輪大臣が就任早々言ってたぞw

451 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:53:55.57 ID:M6JqDFyU0
こうやってゴタゴタ言い続けて時間を浪費させてく方式だよねコレ
本当にどうにもならなくなるのをただ待ってバラまきたいとこに
バラまくのだけが目的
その後の競技場としての価値とか維持管理費とか一切どうでもいい系

452 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:54:18.29 ID:79qpZpWz0
森喜朗なんて五輪来る前にくたばるんだから
顔立てる必要なんかないだろ

453 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:54:20.97 ID:gc9rWmGA0
>>138
ナショナリズムって選手育成資金を取り崩してハコモノに使うことなんだ

454 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:54:25.34 ID:sps87wFI0
国内のゼネコンが本気出せば行けると思うの。
日本にとっても、安倍政権にとってもその方がイメージアップだと思う

455 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:54:38.44 ID:ncPub2nF0
間に合わないって一国の総理としては馬鹿発言だな
別にオリンピックに国立が必要な訳じゃ無いだろ
アベノミクスは支持してたんだが、馬鹿安倍にはガッカリだ

456 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:54:42.06 ID:4VV7OXV30
>>440
石川県が誇る森元支援企業、DMM社員さんの給料の半分をこのオマンコスタジアムに寄付するってのはどうだろう

457 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:00.12 ID:H1Sc1Yck0
>>390
3の倍数でアホになる世界のナベアツのようになってるよね
第三次安倍内閣。

458 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:04.40 ID:1wexyGCv0
>>425
2位はマドリードだったっけ?
もう1000億くらい渡して代行してもらったほうがいいわ
会場諸々は500億かからんだろうから、あとはジャップのペテンで大変ご迷惑おかけしましたって慰謝料にしとこ

459 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:07.51 ID:S8QXy6Fh0
>>373
アホ

460 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:11.10 ID:19sLns9T0
>>301
拉致問題で北にコロッと騙されて
制裁解除の件も

461 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:19.34 ID:79qpZpWz0
あらゆる場面でヘタれにヘタれまくってるな安倍
本当糞だわ

462 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:21.21 ID:ZW2/tSv90
14日間だけのためなんだから日産スタジアムでいいよもう
国立の跡地は4万人ほど収容できるドームでもつくればよろし
ダブルでやってもいい

463 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:33.56 ID:Dk0n4XHmO
ラグビーみたいな支持されない不人気スポーツに大金つかうなよ

464 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:39.97 ID:iEppEosQ0
安倍晋三首相は10日の衆院平和安全法制特別委員会で、安全保障関連法案と維新の党などの対案が並行審議されたことを受け、早期の法案採決に期待感を示した。
「維新案と政府案の特徴や違い、どういう観点から議論されているかについて相当(国民の)理解が深まったのではないか。
どこかの時点で決めるべき時は決めていただきたい」と述べた。徹底した審議を求め、反発を強める野党側をけん制した形だ。

465 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:44.99 ID:kmYN1ry00
あり得ない額を減らす気も無いし
ショボいスタジアムでオリンピックを迎えるのを回避する気も無い
ホント、駄目だよこいつ
今の状況でお前以外に誰が主導権奪ってまともな路線に乗せられるんだっての
仮にその強引なやり方に100億円かかっても良いじゃないの
1,000億円減らせるなら

466 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:55:46.39 ID:0e+fZnH50
>>440
どっちの工作員?
3000億円のおまんこ競技場反対派?
それともきみのような賛成派?

467 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:09.53 ID:9viagk5Y0
>>454
すでに建築家グループが代替案すでに提出してる

468 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:16.21 ID:Stc6IaPC0
なにかしらの党内利権が絡んでいるんだろうね

いっそのこと、デザインを変えるのが間に合わないという、
首相のほうを変えても良いんじゃないの?

469 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:16.47 ID:RpGZ/A0C0
>>372
そもそも1年前に予算的には難しいとわかって黙ってたのはJSCだぞ。
その事実がわかっていながら国立競技場はさっさと壊してしまった。
リスクマネジメントがまったくないクソ野郎。

470 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:21.11 ID:h518cW4j0
もう同じカタチのバルーン作って覆っちゃえばいいよ

あとは知らん

471 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:21.11 ID:rk7llJcG0
政権かわったら方針変える責任者決めるのが
選挙で自分が行政の責任を負ってるってことを自覚しろよ
あまりにもアホすぎて民主党の政治家の発言かと思ったわ

472 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:33.56 ID:om0CGuRk0
>>432
いや,それのどれにするのってところでまた揉めるのが人間
ちゃぶ台返しすると猶更揉める性質もある
まともに生きてたら人間がいかに物事を決めるのが不得意な生物かわかるはずだが

473 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:49.81 ID:P23Fa12A0
>>445
別にそれはいいんじゃない?
東京自体、合理性を優先してRCやら鉄骨だらけの建築を作ってきたのだし。

474 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:56:59.59 ID:4j7c8f/v0
基地や新国立競技場と言えば

朝鮮人が邪魔して進まないってはっきり言えばいいじゃん

475 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:00.03 ID:4VV7OXV30
>>462
日産のほうが実は300人ほど収容人数が大きいんだぜ、陸上競技モードだと
日産が72327人、新国立が72000人

ラグビーの時はトラックを作らずにそこに仮設スタンド8千人分つくるんだってよ

476 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:01.32 ID:6IqAGcH50
森、下村、安倍、土建、自民党のせいでせっかくのオリンピックだ興ざめだわ
スタジアム問題はとうに昔から言われてたからな
税金を私物化してきた自民と土建の責任なんだよ

477 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:04.02 ID:oc2ztBVu0
時間的に間に合わない、よって、誰の責任でもありません。

ほんとうにありがとうございました。

478 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:05.86 ID:LUW35PjC0
>これから国際コンペをやり
いやそんなのいらんから
てか安部はこの件興味なさそうだよなぁ

479 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:08.60 ID:KoypaXgv0
こんなに金かかるなら誘致の時点で相当な反対があっただろうな
国民を馬鹿にしすぎ

480 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:21.56 ID:Dk0n4XHmO
>>464
安保もだめだ!

481 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:30.22 ID:zN/N+Vt70
イラク人設計士のキールアーチのせいで工期にも間に合わない、予算も合わないだけなのに安倍さんにはそれが理解できないようだ

誰かこの日本の首相にキールアーチの説明ができる日本の建築士はいないのか?

ゆっくりとわかりやすく子供にも分かるように教えてあげてくれ。

482 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:30.92 ID:79qpZpWz0
予算どんだけ膨れ上がろうがザハ案じゃ間に合わないの確実

483 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:33.66 ID:dqA2G5Me0
ラグビーを別会場でやれば1年の余裕ができる

484 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:35.28 ID:JnmSKC1b0
>>138
発展途上国じゃないんだから
国威なんかより個人のQOL優先しようよ

485 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:46.43 ID:WDXsi/DN0
おまえらまたアベチャンに完全に論破されちゃったねw

アベノミクス最高ーっ!日本最強〜!!

486 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:57:57.03 ID:bjODJOWc0
どうせ屋根は付かないんだから間に合うでしょう。。

487 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:08.99 ID:I/JpVy280
この国には売国奴しか議員になっちゃいけないとか言う決まり事でもあるのかねぇ。
どの政党も総じて屑ばかり。
国会でも居眠りとヤジ飛ばしがお仕事って感じで中身は空っぽだし。

488 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:13.73 ID:RHqG37/A0
どうせならもっと斬新なデザインにすべきだった

489 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:34.22 ID:RpGZ/A0C0
>>461
また病院に入院したりしてな。

490 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:35.35 ID:XnUEHlGT0
コンクリートから超コンクリートへ

491 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:37.12 ID:XnOYF2zi0
あれを建てるほうが時間ないだろw
誰に言わされてるんだw

492 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:51.49 ID:ZW2/tSv90
この道しかないかいw いろいろと頭悪すぎ、まわりも何もいわないのはイエスマンに徹してるのか?

493 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:58:53.02 ID:Bszb7kly0
間に合わなくてもいいじゃねぇか
別の会場でやれっつーの

494 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:59:09.85 ID:1wexyGCv0
>>468
普通ならお金ガッポガッポの企業側から「無理間に合わん」って否定的な意見が出てるんだから
自民党の側の問題だろな

495 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:59:33.54 ID:6IqAGcH50
そもそもこいつミンシュガーとかいってるが
政権とってもうすぐ3年だろ?
ほんとネトサポと同じ言い訳を公式の場でするゴミそれが安倍

496 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 17:59:39.08 ID:zN/N+Vt70
安倍さんの場合には国防の概念もほとんど他人のパクリだからな

ただ民主党があまりにも売国奴過ぎただけであり

それが原因で安倍さんがまともに見えるだけだというのにね

497 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:04.68 ID:hHpPPVd40
>>440
>3000億など大した金額ではない

北京やロンドン五輪の競技場が500億でできてるのに
3000億とか世界の笑いものだぞ

498 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:12.54 ID:dqA2G5Me0
安倍は本当にバカだな
こんな理屈のつかないことで日本人全体を説得できると思っているのか

499 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:20.11 ID:vEV9SPcT0
ラグビーワールドカップを別会場でやる判断が何故出来ないの?
費用やデザインよりそっちが大問題だろ。

500 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:20.25 ID:ktJ1Szxt0
いや100%間に合うよ
そもそもまだ全然出来てないのに

501 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:31.28 ID:NX+A/PzI0
普通のデザインなら全然間に合うぞ

502 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:41.59 ID:SU8RuQec0
ワールドカップで日本代表ラグビーはその競技場使えるんですか?

503 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:42.26 ID:sps87wFI0
>>467そのアイディアネットで公開して、国民にどっちが良いかきけばいいのにね

504 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:00:57.54 ID:cEpKfiJZ0
>>467
さらに当初のコンペの案が45作品もあるしw

505 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:01:20.46 ID:Gmx+uSBL0
>>492
国民がイエスマンといってもいいね
選挙区の政治家に抗議しないなら危機感持たないよ
それはGoサインと同じ

506 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:01:43.48 ID:YgY1BOHF0
安藤をつるし上げるようなことを、言ってたけど
つるし上げると、建設費が安くなったり、工期が短くなるのかよ

逃げて、悪者を作って、強行する理由にしか思えない
最終的に4000億円くらいかかると思うよ

507 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:02:20.77 ID:YMDLwbtX0
大幅建設費増の原因で糞自民が絶対触れてほしくなくて隠してることがある罠。
超円安で建設資材が暴騰してるんだよ。ここまで円安になると思ってなかったから
なんとかなると思ってたに違いにない。円安と資源価格高騰だけで5割以上
建設費が膨れ上がってるはず。見積もったのは円高時代だからな。

508 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:02:24.00 ID:u9FPON/s0
どうせあれじゃ建設は無理だからCGでいいと思うの

509 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:02:36.76 ID:2AyjNRzb0
2019年ラグビーW杯を捨てれば十分間に合う

510 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/10(金) 18:02:45.09 ID:k/TKyheH0
 
■ 運動会みたいに、テントとゴザでやれよ


目の前を、世界のトップアスリートが疾走するなんか、臨場感バツグンだぞw

みんなで重箱ならべて、缶ビール飲みながら、出走表片手にワイワイやろうぜ

周囲には、屋台やら的屋やら、見世物小屋なんかもあっていい


これで世界で前例の無い、心に残る運動会・・・オリンピックになる!!!
 

511 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:02:45.84 ID:om0CGuRk0
>>497
金額が低くて笑われるってのは基本ないと思うけどね
金をつぎ込み過ぎる傾向を慎みましょうって考えがあってそのコンセプトで
誘致したのに話が違うだろってツッコミはありえるが
安く作った方が素晴らしいなんて発想はとりあえず国際社会にはない

512 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:05.17 ID:YE3o6RHN0
ミンス政権時代にザハに決めてたのかよ
いまいち大人しい理由はそれか
つうか自民なにしてんだよ
そんなもん覆せよ

513 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:09.24 ID:vs7emmjs0
何のために消費税増税したんだっけ、バカ安倍。

514 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:12.47 ID:9XTcsAF90
 


五輪と関係ない野球とラグビーが割り込んできてムチャクチャになったなw

 

515 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:13.18 ID:spHVRyAr0
>>472
いや確実に間に合わせるためには
資材を輪切りにして、組み合わせることができる
オーソドックスな円形か楕円形するしかないから
デザインに関して揉める余地なんかない

516 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:20.97 ID:/9DlpjBP0
>>135
図星だったりしてw

517 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:38.53 ID:zN/N+Vt70
イラク人設計士のキールアーチのせいで工期にも間に合わない、予算も合わないだけなのに安倍さんにはそれが理解できないようだ

誰かこの日本の首相にキールアーチの説明ができる日本の建築士はいないのか?

ゆっくりとわかりやすく子供にも分かるように教えてあげてくれ。

デザイン重視ではない日本の優秀な建築士の設計の方がイラク女の設計よりも数段優れていることも

教えてあげるべきだろうね

518 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:46.85 ID:om0CGuRk0
>>511
×金額が低くて
〇金額が高くて

519 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:57.75 ID:BfnabRV30
>>1
屋根なくていいじゃん。

520 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:03:58.99 ID:h9HgOoCm0
だってーこの案通さないと僕と森さんのポッケにお金が入ってこないんだよーが本音でしょ
365日、24時間フル稼働しても出来ないって施工側が言ってるのに、それでも押し通す理由なんて利権以外の何者でもないわ

521 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:05.88 ID:symy6XZ+0
パチンコ屋の肝いり

522 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:06.75 ID:RpGZ/A0C0
根本的な問題として、このままオリンピックが成功するとは思えない。
東京でもオリンピック望んでる人なんてどれだけいたのかわからないほど盛り上がってはいなかった。
IOC委員の現地視察のためにキャンペーンやって無理やりオリンピックへの支持を演出して勝ち取ったオリンピックでしかない。
ごり押しして競技場作っても成功するとは俺には思えない。

523 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:10.53 ID:ve2eHn4B0
ミンスガー
時間がないんだ!
金の話はアンコンでよろしく

こんな所?

524 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:17.24 ID:AkSmuibA0
なんか自民党政権は安保法制より
この国立競技場のせいで下野するかもね
国民の意見を全く聞かないんだもの 

森喜朗元首相の名誉欲のために多くの次世代の若者に
その先要らない負債を背負わせるんだ。。。

1000億あればもっと有意義なことにお金をつかえるはずなのに。。。
維持費と赤字で年間70億らしい 

525 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:21.74 ID:PensBnyz0
ああいうへんてこなデザインを前提にしてるから間に合わないんだろ
普通のにしろ

526 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:22.88 ID:kYDNCmet0
安倍さんもバカ騒ぎしたいんだ。
国民が一丸となれば内容はどうでも良いのね。

527 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:04:49.08 ID:oc2ztBVu0
時間的に間に合わない、よって、国民はあきらめてください。
ご愁傷様でした。

と、やさしい安倍さんは言っただけだろ。

528 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:05:15.30 ID:+y5SYYIZ0
代替案としてでてきたのがなんの変哲もないスタンドに屋根つけただけのフツーの競技場
あれで日本人デザイナーの限界を知ったのかもしれない

529 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:05:16.00 ID:YE3o6RHN0
シンプルなものなら工期2〜3年でできるだろ
なんでこんな無茶苦茶しなくちゃならんのよ

530 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:05:30.71 ID:UzZoF1gq0
福島原発の凍土壁とダブる
技術的に無理な事を強行

選手強化費まで削り
本来の目的を失ってる
どうしようもない

531 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:05:41.26 ID:tFoiFLaQ0
変えるっていえばいいのに、バカだな

532 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:05:43.59 ID:dRPbMdQX0
なんか安部自体がネトウヨに似てきたな
あんだけ裏切っといてw

533 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:05:54.38 ID:H/dXSNBh0
>>526
こんなんで国民が一丸となるわけないだろw

534 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:02.10 ID:jvk/ARhP0
開会式は、東京ドームでやりゃいいじゃん。

535 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:12.65 ID:iT/GEdmo0
日産スタジアムか味の素スタジアムを使えよ
誰か安倍政権の暴走を止めてくれー

536 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:20.44 ID:sps87wFI0
>>511今後都民にとって負担しかならない選択をするって
政治的には、アウトだよ。笑われる。

537 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:28.97 ID:ve2eHn4B0
反対してる建築の専門家はオーソドックスなスタジアムの方がむしろ早く出来るとか言ってるんだけどねえ
屋根もつけてね

538 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:33.63 ID:vs7emmjs0
民主ガーかよバカ安倍
こんなバカが国のトップだとあれよあれよと他国の戦争に巻き込まれる可能性大だな

539 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:56.74 ID:iLmq4PoD0
このままのデザインで作るなら今から建てないと間に合わない

だろ? デザイン変えたら余裕だよ。

540 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:06:56.94 ID:WDXsi/DN0
これに反対しているのはシナチョンだけだよ。だまされるな

がんばろう、ニッポン!

541 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:01.78 ID:OaOfQggD0
「新国立競技場【緊急声明】発表のお知らせ」来てた
アドレス長すぎで貼れないけど

542 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:05.29 ID:RpGZ/A0C0
>>512
自民は民主時代に中止にしたダム建設を再開した事があるんだから、
始まってもいない計画を中止にするぐらい簡単なはず。

543 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:10.20 ID:om0CGuRk0
>>536
外国のそんな細かい内政に興味がある暇人はいない

544 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:13.17 ID:L2+ayEtT0
官僚の傀儡ばかりで仕事した気になってる無能政治屋だらけだからしゃーないなw

545 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:13.67 ID:CY/Pe8jA0
こいつ本当ダメだね

546 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:20.66 ID:spHVRyAr0
totoの収益から得られる選手の強化育成費まで使い込んで
巨額の競技場作っても、メダル獲得数が歴代五輪最悪だったら
招致国としてのメンツが丸潰れなのにな
安倍のメンツより招致国としてのメンツをまず考えろよと
一番大切なのは選手の強化育成だろう

547 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:20.70 ID:5Nm1oa150
>>320
楽観的過ぎる
屋根を断念した経緯を忘れたのか?
工期が足りないからだろ
4〜5年しか工期が無いんだぜ
それで300mを超える過去に例を見ないアーチ構造だ
常識的に考えたら危惧する案件だろ

そもそも『日本人ならできる』なんて自惚れはフクイチの現状を見てから言いやがれw

548 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:26.58 ID:YE3o6RHN0
建物の発表会じゃねーぞコラ

549 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:27.57 ID:8MP58fHC0
間違ってるのはわかってるけどこのまま進めますって事だな
ホントに旧日本軍みたいになってきた

550 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:28.14 ID:VbMhBLUG0
アホか
安倍は

551 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:38.16 ID:XL0VYJN80
>>497
世界ってどこの世界が笑うんだ?
6倍すごいものを作れば確実に評価されると思うよ。
とにかくこれは国策なんだからさ、
反対したいやつは市民運動でもなんでもしたらいいよ。

552 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:46.96 ID:4G0wiHfC0
ラグビー別んとこでやれよ、森元が怖くて言えないのかヘタれだな

553 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:07:50.00 ID:iEppEosQ0
>>547
東京ドームでいいですし

554 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:08:04.94 ID:vs7emmjs0
普通の競技場なら間に合うんだろ?
だったら見直せよ、安倍

555 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:08:17.53 ID:rIwfvUpw0
間に合わないなら屋根なしでいいんじゃね?

556 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:08:30.50 ID:iD20tZ1H0
ゼネコン献金が大事な自民党は
ひたすら建設建設

中止なんかするわけないだろwwwwww

557 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:08:32.72 ID:Fw17aVlDO
既存(過去)のデザインでいいやん
なんであかんの?
トンキンドームもういっこ作ればいいやん
量産はコスト削減の基本やで

558 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:08:51.84 ID:sps87wFI0
>>534それでもいい。改装すればいけるんじゃないの?

559 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:08:54.49 ID:VtaQtITZ0
安倍さんの考えはたぶんこうだろうな

「日本の名誉のために絶対に世界一のスタジアムを完成させる
2千億かかろうが3千億かかろうが
金が必要なら正社員や公務員や自営業者や資産家といった
在やチョンどもに負担させれば問題ない
すでに8%もの高額な消費税を課している日本国民には
絶対に1円の負担もさせない」

560 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:02.66 ID:hYGjP5tC0
お前らわかってないなあ
これで安倍の責任は逃れられたんだよ
あとは専門家が新設計で間に合います、と報告書を出して
しょうがねえなあと安倍が判子を押せばオールオッケー
もちろん終わったあとは、危機的状況を打破した首相として名が上がりますw
安藤一人負けwww

561 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:02.73 ID:spHVRyAr0
>>511
すでに屋根無しに変更されているから
現行案ですら招致プレゼンと話が違っている

562 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:24.33 ID:ve2eHn4B0
>>555
屋根はつけないよ
五輪終わってから付けるらしいw

563 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:27.72 ID:iEppEosQ0
>>551
値段が6倍だと価値も6倍だと思ってるとこ

564 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:32.32 ID:n0nSHfMp0
>>551
評価されるだろうね、「よくそんな金だせたな」って
建築物へ評価?「そんだけ金出せれば何でも作れるわ」で終了

565 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:32.86 ID:sA5aZhYv0
安藤が決めた時って民主党政権の時代じゃなかったか?

566 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:33.53 ID:19sLns9T0
国民の8割以上の反対よりも、森元がコワい安倍総理。

森元なんて青木や野中より格下だったのに。

567 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:37.95 ID:arlfz5N20
>>551
誰がどう見てもおかしいこと間違ってる事
将来に確実に負の遺産となるものを造る事を
国民投票にもかけないで独断専行させることを
国策とは言わない

独裁だろ ボケ  売国もいいところだわ氏ねやアホウヨが

568 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:43.12 ID:GkIjIhMH0
野党は安保なんかより新国立競技場を突けば
次の国政選挙で議席増やせるぞ。これだけ直感的に
無駄な事業と簡単に理解できる失政はないだろ

569 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:43.91 ID:YE3o6RHN0
>>542
できるよなあ
安部は他のことで頭がいっぱいなんだろうけど

570 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:09:46.86 ID:My49tBve0
>>547
このままじゃ3000億掛けた挙句未完成で屋根が無いままオリンピックを迎えるという
全世界に恥を晒す事になるのが分かってないのかな
もうメンツだ何だと言ってられる時期はとっくに過ぎてるのに

571 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:11.26 ID:CY/Pe8jA0
こんな利益率の低いもんよく作るよなwwwwwwwwwwwwwww

人の金だと思ってさ

572 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:15.50 ID:kYDNCmet0
もう知らない。都民が何とかしてね。
五輪なんてスポイルしてやる。
何で官僚とエゴ丸出しの建築家と政治家の為に
国民が一丸とならなきゃいけないのよ?

573 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:18.10 ID:DsH1GYyK0
コンペやり直さなくても2位のでいいじゃん

574 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:25.31 ID:4VV7OXV30
>>487
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

忠実ですよ隣国には

575 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:26.27 ID:dRPbMdQX0
>>564
ほんとこれ
低予算で良いものを作れるのが日本の持ち味だろうに

576 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:36.14 ID:Stc6IaPC0
安倍晋三は2020年の8月には65歳で、
まだ政界を引退する年齢じゃないだろ?

首相引退後も影響力を保持したかったら、
オリンピック関連でアホな事やっちゃいかんだろ

577 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:44.17 ID:CpGtihkH0
東京都の腹案使えばいいじゃん

578 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:46.54 ID:AkSmuibA0
民主党は韓国臭がしてほんとうに嫌なんだけど
安倍ちゃんはそろそろ腐敗臭がしてきたな
どっちの匂いが我慢できるかでつぎの選挙を決めるしか無いのか
まともな保守政党が出てきてほしい

579 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:48.04 ID:oc2ztBVu0
すばらしいデザインの旧国立は速攻で破壊。

病的なんだよ。この革命政権は。なにが”保守”だ?”三丁目の夕日”だ?
日本人にデザインさせろ、アホ。

580 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:48.38 ID:ve2eHn4B0
お隣の冬季五輪なみのドタバタでなんかバカにしてたのが恥ずかしいわ

581 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:10:54.24 ID:ALKN0UQQ0
安倍は全力で支持率を下げに来てるな
もうどうでもよくなった?

582 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:01.26 ID:ToMVnWlg0
>>571
利益率が低い?
マイナスなんだけど?

583 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:21.07 ID:KPTDbv0g0
>>532
実は安倍ちゃん数日前にまた支持者達を裏切る政策通したんだ

外国人単純労働者の受け入れを決定しちゃった
何故かスレたて依頼したけど立ててくれないんだけどね

国家戦略特区改正案成立 大阪では在留資格ない外国人も「家政婦」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00000009-mbsnewsv-soci

584 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:23.73 ID:rIwfvUpw0
>>562
そうなんだ
でもオリンピック終わったらもう
あえて屋根をつけるような意欲も関心も国民は無くなるだろうから
うやむやで無かったことになればそれでもいい

585 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:24.91 ID:5Nm1oa150
>>553
どっちかって言うと味スタじゃねぇのw

とにかくだ、工事が間に合わなかったので代替スタジアムで開会式なんて事になってみろよ
世界の笑いものだし、日本の土木技術への信頼にも傷か付くんだぜ
どんだけの損失だと思うんだ?

586 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:26.66 ID:4VV7OXV30
>>572
totoBIG不買運動に火をつけるだけでJSCは財務省に泣きつくしかなくなって終わる

がんばろうぜ

587 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:28.79 ID:sA5aZhYv0
普通の体育館でいいじゃん。8万人入ればいいんでしょ?

588 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:31.42 ID:om0CGuRk0
・美術的機能的に優れて斬新なデザイン
・金額と工事が目標を満たす
っていう案を誰かが作って出せばいい、それがないとやっぱり
ちゃぶ台返しは難しい。普通のを作れってのはさすがにない

589 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:11:45.30 ID:Kyu8aUld0
まだ解体だけで着工してないのに?

590 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:14.03 ID:6zyGBnKj0
デザイン募集の時点で総費用感を条件にいれてないからこうなる。
設計者のよくあるミスだね。

591 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:21.57 ID:arlfz5N20
>>570
世界に恥を晒そうが負の遺産を無理やり作るよりは
マシであると考えられないのかな

本当に日本の事を思ってるなら理解できるはずだわ

592 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:22.51 ID:spHVRyAr0
>>562
五輪後に屋根付けるつもりもないだろ
屋根付けると天然芝の管理ができない

593 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:25.05 ID:5hazMl0Z0
今更、民主党ガーは無いわ〜

今、権力を持っているのは自民党なんだからなあ

594 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:29.61 ID:DsH1GYyK0
時間ないので強行採決
安倍ちゃんの得意なやつね

595 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:35.56 ID:dRPbMdQX0
>>583
まあ移民推進してるし
もう悪い意味で安部には驚かないわ

596 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:37.27 ID:ynAHJIdo0
>>530
選手も反対しろよな。
聖子に舌まで入れる高橋みたいなチキンヤローばかりだよ。
どこがスポーツマンなんだよ。

597 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:12:38.12 ID:CpGtihkH0
前の国立競技場のデザインそのまま使えばいいじゃん 屋根だけつけて

598 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:16.34 ID:UzZoF1gq0
>>585開会式で日本だけ追い出された
代替スタジアムで十分だ

599 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:19.04 ID:iEppEosQ0
>>585
日本の建築技術wはコスパがゴミですし

600 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:25.10 ID:AkSmuibA0
>>559
違うよ 何も出来ない庶民に払わせればいいって考えてんだよ
消費税を20%にすればいいってね

601 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:25.62 ID:AeGSXtar0
大体今のキールアーチって地震に耐えられんの?
アーチが落下するかもって見たけどさデザインに拘った競技場より地味でも耐震性のきちんとした安全な競技場がいいよ

602 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:32.51 ID:YvRJ1DAL0
森山は普通に間に合うって言ってたし、ラグビーワールドカップに間に合わせる必要性もない

603 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:42.07 ID:qELVbtmb0
ジャップ無能すぎwwwwwwwww

604 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:13:58.12 ID:hHpPPVd40
>>551
デザインはどうでもいいんだよ
というか斬新なデザインは大歓迎だけど、いかに価格を抑えて
斬新な物を作れるかじゃねーのかよ?
たとえばJAXAの宇宙開発だってそういうのが評価されてんだろ

605 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:14:23.44 ID:4G0wiHfC0
オリンピック税くるでー

606 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:14:28.34 ID:TUdP0snh0
ラグビーW杯なんて誰も興味ないと思うんだけど・・・・

607 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:14:30.75 ID:PBXdLOST0
利権と腐敗政治を象徴する建物

608 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:14:34.70 ID:6Zfveacq0
このデザインに決めた人たちは
どこに消えたんだ??

609 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:14:41.97 ID:M6JqDFyU0
ゼネコン側としちゃ無駄なアーチとかやめていただきたい
アーティスト設計が色気出してどの部分でもやたら曲線描きはじめた時点で
「まwたwだwよwww」と乾いた笑いになるのが現場
作るのに不具合は出るわ金は高くなるわ維持管理補修も大変だわ
施設として使い勝手いいかどうかと全然別な話だからな
シンプルな箱作って中に金かけて設備運営を最先端にする方がよっぽど

610 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:15:30.24 ID:dqA2G5Me0
長野五輪の収支書も燃やされたしなあ
人の金と思ってやりたい放題だな

611 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:15:38.98 ID:iEppEosQ0
消費税10%確定ねw by 安倍

612 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:15:50.59 ID:TUdP0snh0
これ都民より地方民キレていいだろ
こんなのに税金使われても還元されないしな

613 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:15:59.78 ID:4G0wiHfC0
老い先短い森元が怖いのか安倍も舛添も
情けない話だ

614 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:16:01.59 ID:zN/N+Vt70
普通のでいいよ、工期も間に合わない予算もオーバーのアホなデザインだけの競技場なんかいらないし

安倍さんは大成あたりから金もらっているとしか思えないな

警察もこれ以上総理の悪事を庇いきれないんじゃないのか?原発の時もアホだったし

615 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:16:05.23 ID:p3GZdk6m0
世界遺産といい
何個負の遺産を作るつもりだこいつは
消費税上げといてこんなことしてちゃ意味ねえだろ

616 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:16:11.55 ID:ktJ1Szxt0
もっと和風な感じのデザインにすればいいのに
アジア圏除いてどの国も自国らしさが漂う会場作ってるジャン

617 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:16:26.07 ID:spHVRyAr0
>>609
アーチのために、中の空調設備のグレード下げて
予算圧縮しているぐらいだからな
それこそ芝の管理にも影響するし
維持管理の点で光熱費が莫大にかかるようになる

618 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:16:51.16 ID:fie4JwAK0
オリンピック=平和の祭典という時代は終わった。
今は五輪とは借金とテロの祭典なんだ。ロンドン五輪でさえテロが起きた。
そしてテロの形態も日々変化・進化してきている。
五輪を開催するということは世界がそのまま入ってくることだ。
世界の実情に合わせた対応を整備しなければいけない。
しかし予算措置がないので民間と連携した広域対応ができないんだってさ。
初期対応が死活的に重要なのに。

【井上忠雄】東京オリンピックに向けたCBRNE対策[桜H27/7/8]



619 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:16:52.92 ID:Kyu8aUld0
>>609
箱形水平垂直が一番いいよね

620 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:16.20 ID:EimTbsri0
忘れてもらっては困るがこれは民主党の時に決まったこと
それを自民党の安倍首相がひっくり返すことは信義上できないよ

621 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:19.45 ID:Z8C/xZpI0
>>611
そうなると、総工費も膨れ上がることになる

622 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:21.32 ID:hB4TkHmz0
逆だろ
変更したほうが間に合うわ

623 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:28.69 ID:om0CGuRk0
>>616
和風なデザインの競技場ってどんな感じ?
あんまりイメージわかないけど

624 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:29.11 ID:kfg2z7un0
この期に及んで民主ガーって言うのにも呆れるね
このデザイン持っていってヘタクソな英語でスピーチしたのは誰なんだよ、当事者意識なさすぎだろ

625 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:30.38 ID:w0mDX8hQ0
客席から支柱を建てて屋根の骨組みを作り
仮説の屋根をつけて、オリンピックの後
撤去すればいい、

626 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:35.75 ID:ntifEg+40
>>601
に同意だな。
日本、関東地方は特に、地震がくることを想定しないと
いけないだろ。デザインの前に、そこを考えないと
大惨事になるぞ。

627 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:17:58.99 ID:DrSdwfjR0
ガッガッガッと設計し直せば良いんだよ。

試行錯誤して作ったら、大変なことになる。

628 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:05.15 ID:DsH1GYyK0
新幹線でもトンネルでも海外で競争になれば日本製は高いってイメージついてるのに
スタジアム作るのにも普通の3倍も金かけてれば世界に日本の建築はコスパ悪いって
アピールしてるようなもの
本当に安藤は日本の建築産業の足を引っ張るよな

629 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:07.24 ID:5Nm1oa150
>>570
トラック上の開閉式屋根を断念したのは、もう周知の事実だろ
でも観客席上の屋根が付かないって事は無いと思う
だってキール・アーチは基部を埋める必要が有るので、最初に作るはずだもん
むき出しのアーチだけって事になると強度的な問題が出るので使えないと思う

630 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:30.71 ID:zN/N+Vt70
安倍さんも黙っていれば全部安藤さんの責任になったのに
余計な発言がまたまた支持率を減らしていくだろうね
それどころか政権を転覆させかねない事件に発展する可能性があるぞ

631 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:31.25 ID:CpGtihkH0
国際コンペやらなくても 
国内の建築家のデザイン採用すればいいじゃん

632 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:35.06 ID:ktJ1Szxt0
>>623
こんなSFチックなデザインにしないで
普通に日本の建築様式で建てろってこと

633 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:35.26 ID:4VV7OXV30
>>595
この五輪の建設ラッシュも現場作業員不足を誘発して
移民をなし崩し的に進めるための策なんだよねきっと

634 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:40.31 ID:HH3gcnUm0
いくら酷くても並のデザインなら1/10で出来るのに
特注品を作って利益を特定企業に集約させる意味はあるのか?
余程ヤバイ力が働いているに違いない

635 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:48.65 ID:NayQTxQ00
ラグビーワールドカップ開催でアンチが増えるとかラグビー気の毒過ぎるわ
今年英国でワールドカップやるけど話題にも上がらんが大丈夫なのだろうか

636 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:51.14 ID:/2yQzZKo0
こうやって太平洋戦争に突入したんだなと実感
「歴史は繰り返す」と言い古された言葉がこれほど身近に感じられたことはない

637 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:18:57.64 ID:c7MVuZWq0
朝鮮ハゲがどう出るか、見ものだな

638 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:19:02.68 ID:dqA2G5Me0
ドローンじゃないんだから、建物を上から見る人はいないって

639 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:19:28.12 ID:Kyu8aUld0
>>623
屋根が和紙

640 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:19:51.03 ID:Tgj9TKXx0
平成のジンギスカン作戦

641 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:19:53.72 ID:0TJcUWoM0
森がからむと話がおかしくなるんだよな
あいつが首相になった時も奇妙なやり方だったし、海外から散々馬鹿にされてた。
なんか勝手にいろいろやるんだよね。北方領土も2分割しちゃえばいい
とか言ってたし。早く消えてくれないかな

642 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:06.52 ID:WDXsi/DN0
安倍ちゃんに完全論破されてシナチョン顔真っ赤だねw

643 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:06.62 ID:4VV7OXV30
>>626
だから全部免震にしたんだよw

それが高コストの真の理由、耐震性の低いアーチのせいで免震にせざるを得なかったという意味では
やっぱりキールアーチの屋根構造が糞なのには変わりはないがのw

644 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:06.79 ID:ZpVvskli0
>>620
お前のロジックによるならば民主党が同意すればひっくり返せるわけだな

645 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:17.93 ID:0HMc29fz0
間に合わない根拠を示せ
最初の案で決まるまでわずか2か月だろうが

646 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:25.30 ID:DsH1GYyK0
>>623
同じ金を掛けるなら宮大工に設計してもらって木造のスタジアム作ってほしいわ

647 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:30.85 ID:ktJ1Szxt0
そもそも俺はオリンピックで収益が得られるとは思ってないからな
ただでさえ外国人は放射能にビビってるのに
想像の半分以下しか観客来ないんじゃないの
選手だって出場棄権・拒否するかもしれんよ、日本人と違って自分の健康に敏感だから

648 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:20:52.26 ID:oc2ztBVu0
>>597
それがいいな。屋根もつけなくていいくらいだ。

解体後に復元しました!!ってやってほしいもんだ。これが真のクールジャパンだぜ。

649 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:02.18 ID:Qb5Hb0rL0
なんでラグビーW杯に間に合わせなきゃいけないのかまったく意味不明
このままならラグビーそのものが国民からそっぽ向かれてW杯が大失敗に終わるぞ

650 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:04.08 ID:9hynRO580
>>623
箱根の寄木細工みたいなの

651 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:07.27 ID:4G0wiHfC0
時間的に間に合わない

本音、森さんが怖い

652 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:20.19 ID:sZU11+Ji0
× 時間的に間に合わない
○ 間に合わなくなるまで2年間放置した

653 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:36.53 ID:TUdP0snh0
>>635
ラグビーなんて日本人の9割以上は興味ないしルール知らないだろ
昔は大学スポーツの花形みたいだったけど俺の大学生の時は既にオワコンだった

654 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:40.93 ID:NayQTxQ00
>>647
五輪のためにわざわざ極東まで来ようなんて観光客が一杯いるわけがない
北京五輪の時に世界各地から観光客が来ましたか、あと日本人がどのぐらい行ったか思い返してみりゃいい
ロンドンでやるのとは全然違うんだから

655 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:44.95 ID:9viagk5Y0
>>597
ホントはそれでいいんだよな
客席だけ拡張すればいいから維持費も前と同じくらいで済むし

656 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:46.88 ID:4VV7OXV30
>>643
自己レス、他スレに貼った免震部分の図な
グラウンド廻りだけ免震じゃないのはたぶんトラックにせり出す可動席の納まりのため
その両者の動きが揃わないとまずいからね
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

657 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:52.14 ID:9Up/KDNI0
オリンピックを止めれば解決だよ

658 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:56.88 ID:shOy2AHn0
設計しないで既存のスタジアムの設計図買えばいいんじゃね?
それならすぐに着工出来る

659 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:21:58.12 ID:YQzDQ6GU0
1000億位賄賂なんじゃねえの?

660 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:03.74 ID:MTrL2uO70
2500億円払うよっていろんなところに約束しちゃったんだから
今さら止めるなんて言ったら政治家は命が危ないし官僚は出世が絶たれるし
死ぬ気で抵抗するだろ

661 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:19.42 ID:YvRJ1DAL0
これはミンスのせいにはできないな
むしろ攻めてこられる

662 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:21.50 ID:p3GZdk6m0
>>649
単なるアホ森元のわがままだからなあ
こいつ何十年売国するつもりだよ

663 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:25.44 ID:2iTacpLM0
思うんだけど建築間に合わずに結局十分なトイレ作ってなかったってことになりそうだな。
みんな競技場周囲で野糞するしかねえぞ!

664 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:27.06 ID:m17NRkBa0
森元は自分の趣味のために新国立をゴリ押しして、
赤字必至のラグビー大会のカネも国民に負担させようとしているのか。
大会経費420億円とかめちゃくちゃ!!

http://mainichibooks.com/sundaymainichi/sports-and-entertainment/2015/07/12/post-173.html

665 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:39.53 ID:spHVRyAr0
>>641
下村に噛み付いていた舛添が
森からハチミツもらって「甘くなれ」と説教されただけで
急に大人しくなったからな
独裁者と言われている安倍でさえ逆らえないし
森のラグビー趣味のために3000億以上使うとかマジで日本やばいわ

666 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:22:50.02 ID:9hynRO580
>>660
今安藤忠雄の命が心配だw

667 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:23:05.40 ID:Ao1A/bYS0
日本がギリシャになるのも時間の問題だわ

668 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:23:10.57 ID:QAyDGBXf0
虚言癖

669 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:23:38.82 ID:om0CGuRk0
>>647
ならすでに観光客は減っていないと理屈が合わんけどね
オリンピックになった途端に放射能が気になって減るのかな?

670 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:23:57.37 ID:CpGtihkH0
>>665
大人しくなったのはなんか取引あったのか?

671 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:08.00 ID:DrSdwfjR0
最近コンピューターで設計しているから、サクラダファミリアの
建設は大幅前倒しになって、いるんだぞ。

アホかアホか。

672 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:15.57 ID:tpndh0e90
ふざけんな
安倍政権は、無能

673 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:22.90 ID:3UFDUBpR0
ネトウヨですらこの件に関しては民主がーは無理があると思ってるのに
一国の総理が恥ずかしくないのか

674 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:26.48 ID:2AyjNRzb0
>>660
本気で阻止したくなった。
期限までに造れないことがわかったら流れる話だろうから間に合わないようにするだけでいいのかな?

675 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:32.02 ID:vHD9CjN20
途中でへたれて安部政権も短命に終わるな

676 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:32.73 ID:ngkfAhmE0
安倍信者が募金して1000億円用意してくれるから問題ない

677 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:45.74 ID:2aSkF+Hn0
四角いデザインにすれば工期は短くなるんじゃないのか?

678 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:53.40 ID:1+ZGo64q0
このところ安倍さん無能すぎじゃないですかっ

679 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:24:53.50 ID:RzzY2A+40
>>659
ミンスじゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwww

680 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:25:01.06 ID:spHVRyAr0
>>655
取り壊した国立競技場を改修する案を出している
著名な建築士もいたな。コンペにも参加してた
工期はラグビー五輪にさえ間に合うらしいし
費用は500億以下に収まるらしい

681 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:25:09.36 ID:/bheaTAF0
普通のスタジアムが建築に3年もかかるわけねえだろボケ

682 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:25:35.69 ID:cOiqbXfJ0
人のせいにするようになったら終わりだな
早く総辞職しろ

683 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:25:50.16 ID:4pzsXt1w0
まるで八甲田の死の行軍だな
村人がヤバイからヤメロと言っているのを聞かずに決行して
最悪の遭難になったように
問題山積みなのに事態を止められないからと無理に進めるとはアホやな

684 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:25:50.84 ID:ZpVvskli0
>>660
そいつら国賊だから建設阻止されて死んでくれた方が国益に適う

685 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:25:57.04 ID:Kyu8aUld0
国立復元、屋根は透明ビニールで東京ドーム式

686 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:09.13 ID:+y5SYYIZ0
でもこれほんとに完成して実物見たら「スゲー」ってなること間違いなし
模型やCGじゃわからん

687 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:09.54 ID:sZKlhpUu0
そのままでも間に合わないという話だが

688 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:28.03 ID:/2yQzZKo0
猛暑の季節にわざわざ涼しい国からあまり観客来ないんでないの
屋根なかったら地獄だし

689 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:40.17 ID:9Up/KDNI0
ラグビーなんて花園でやってりゃいいんだよ

690 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:41.64 ID:mRtDznL9O
>>1
可動屋根止めるだけだぜw

691 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:54.24 ID:kYpJhFvk0
文部官僚の作戦勝ちだな

692 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:54.62 ID:spHVRyAr0
>>670
一説によると次の都知事選で
自民の推薦取り消すぞと脅されたらしいとか

693 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:26:57.71 ID:wNICnHmw0
民主党のせいwwww

694 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:02.14 ID:K08tIOn+0
すんげー 売国っぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

695 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:03.79 ID:+WM84Jgd0
反オリンピックの連中が国立競技場をネタにしてオリンピックの妨害を図っているだけっしょ。
要するにシナ・チョンと連携した反日運動の一環。

サンデーモーニングやってる様な連中だよ。

696 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:07.88 ID:Kyu8aUld0
>>686
でかすぎて一面しか見えないからそうはならんよ

697 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:12.70 ID:TUdP0snh0
>>686
ならねえよ

698 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:25.66 ID:jtHr17GJ0
こいつお前らが勝ってに自分たちの味方みたいに思ってるけど
コイツ確実に庶民の敵だと思うわ

699 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:28.96 ID:ktJ1Szxt0
寧ろ実物見たら小恥ずかしい気分になると思うが
日本にあんなSFチックな建物は似合わない

700 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:46.87 ID:UfFw8eDx0
決めたやつが悪い
決めたやつクビ

701 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:53.52 ID:Gmx+uSBL0
数ヶ月前までこんなにルーピー鳩山を超える存在になるとは思わなかった
一体何が起きてるのか

702 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:58.57 ID:4pzsXt1w0
今の政権が段々強行突破型の無能戦時体制と同じになってきたわ
無責任のくせに事態を進めようとする
ほんとアホの局地や

703 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:27:59.94 ID:iEppEosQ0
見積もりより倍高い!
だか建てる!
都民金出せ!
くじの上前はねろ!
それでも足りん!
だか建てる!

704 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:04.56 ID:9viagk5Y0
>>686
上から見ないからそんなことにはならない

705 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:06.31 ID:My49tBve0
>>686
スゲー(こんなもんに3000億掛けるなんて日本人ってバカなんだなあ…)

706 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:06.62 ID:ZpVvskli0
>>686
国賊乙
もうがんばらなくていいんだよ?ネトサポ

707 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:15.75 ID:Tgj9TKXx0
>>676
そういや東京都にネトウヨから集金した尖閣基金があったな

708 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:22.39 ID:0HMc29fz0
>>623
折り紙っぽい屋根がいいな。折り畳みの。
もちろん下は旧国立競技場復刻デザインw

709 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:30.65 ID:13F0uQsU0
変更すると間に合わないではなく、間に合う設計に変更するのが
リーダーシップの見せ所だろ
この状況でコンペからなんて、頭お花畑すぎる

710 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:33.24 ID:p3GZdk6m0
>>698
味方だと思ってるのはネトウヨだけでしょ
何度も裏切られてるけどw

711 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:33.72 ID:mNl3eCbN0
安倍ほど国民を愚弄した政治家はいない。

712 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:33.74 ID:81DeZ9iG0
これから消費税UPもまってるぜえええええええええええ

おまえら苦しめや

こういいたいんだろ 安倍ちゃんはwwwwwwww

713 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:39.10 ID:XL0VYJN80
>>686
そういうことだな。反対派も
手のひら返すだろう。ただの競技場じゃなくて
国の威信をかけたモニュメントということが
わかって無い人らが多い。

714 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:28:48.06 ID:cO8/955DO
前の国立で充分だし、コンペの次点でもかまわない!

715 :イモー虫:2015/07/10(金) 18:28:52.92 ID:Wb2efXtJO
>>686
そうだね
すごいね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

716 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:03.32 ID:MA3xaOTi0
デザインで有り得ないクズ設計なのが今でもわからない
森 安倍 下村
そもそもオリンピックに施工が間に合わないだけだろ
クズ過ぎ

717 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:09.83 ID:WHrBMfPb0
いくら反対の声を上げても、もうすでに時遅し・・・。
もう誰も止められない。。日本ってそういう国だから。

一旦決まったものは、突き進んでいっちゃう。
過ちに気づいていても絶対に立ち止まらない暴走列車。

きっと太平洋戦争もこんな風に突き進んでいったんだろうなあ。
80年経っても変わらない日本の国民性。。。

(-_-;)

718 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:12.37 ID:wZg/KPFi0
「間に合わない」ってその時はおまえが土下座すればいいだけだろ?w

719 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:14.52 ID:XGv+H2HJ0
間に合わなくなった頃合いを見計らったかのような
間に合わないコメントか。
なぜもっと早くコメントを出せなかったの?

720 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:23.18 ID:Z0577H590
オレはあのデザインの巨大構造物見てみたい

721 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:24.52 ID:L2+ayEtT0
まずはtotoの不買運動
できることからはじめよう!

722 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:24.59 ID:spHVRyAr0
>>696
完成予想図をそのまま鵜呑みにしている奴いるよなw
実際人間の目線から見たら、
単なる壁が道路にまではみ出しているだけの図しかない

723 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:29.43 ID:0zxYXudbO
安倍の言い訳
×間に合わない
○考えるのが面倒くさい

724 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:36.75 ID:t3m5pcE/0
そもそも日本でやるやつを国際コンペにしたのが間違い
日本人建築家50人位集めてやれよ

725 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:36.78 ID:ZpVvskli0
>>701
安倍ちゃんはルーピーMkIIやな

726 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:46.46 ID:1cZd/BlG0
時間的に間に合わない?
なに言ってるんだ!!
韓国見ろよ!!いまだに不動のごとくどっしりと構えてるぞ!!

727 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:53.56 ID:B2I3Jmaw0
 
味の素でも横浜でも使える大規模スタジアムはあるだろ、工期が無いのは言い訳にならない。
 
逃げ得は許さない! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
 

728 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:29:59.35 ID:TUdP0snh0
ヒサイチガーヒサイシャガー言いたくないけど、金かけるところはもっと他にあるだろ

729 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:09.22 ID:81DeZ9iG0
マンコみたいなデザインだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

730 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:14.17 ID:Z7mKUm6Q0
清和会利権

731 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:15.27 ID:NUzNwubh0
不手際が多い割に関係者みんなえらそうで腹立つわ

732 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:20.96 ID:4pzsXt1w0
間に合わない 間に合わない だからやるとか無能の上にアホ

733 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:27.42 ID:1bHve4Ua0
安売首相、安売首相、安売首相

734 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:37.72 ID:sZKlhpUu0
間に合わないから改めないって最悪の軌道じゃないの

735 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:41.20 ID:6WGW5aic0
東京ドームみたいに↓見て真似すればいい
http://www.worldstadiums.com

736 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:57.16 ID:WHrBMfPb0
>>1

前の国立競技場を、

@耐震工事
Aお化粧直し
B椅子を全部入れ替えて
C完璧なユニバーサル内装(バリアフリー、スロープ、手すり、階段、トイレ)
D立派な屋根付けて

   ↑

これで十分だったのに。。。。馬鹿政府(-_-;)

737 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:30:59.93 ID:iEppEosQ0
安倍がドローンも禁止しましたし新国立のデザインはどうやって観るんでしょう?

738 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:08.63 ID:wNICnHmw0
民主党が決めたことなので、どれだけ工費が膨らむか見積もり出てなくても現状を追認にします

739 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:10.53 ID:9B5AM1nD0
まさに税金の無駄遣いを象徴するモニュメントになるよ
今後半世紀これを見る度にみんな嫌な気分になる

740 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:18.18 ID:YgY1BOHF0
安保法制じゃ、安倍が失脚ということは無いと思うが

新国立は、国民皆が、賛成反対はっきりしているんで
このままごり押ししても、支持があがることは100%ない
安倍が一気に支持を失うことも十分にあるよね

安倍ちんよ、早く森元切れよ、命取りだよ

741 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:18.44 ID:zN/N+Vt70
イラク人設計士のキールアーチのせいで工期にも間に合わない、予算も合わないだけなのに安倍さんにはそれが理解できないようだ

誰かこの日本の首相にキールアーチの説明ができる日本の建築士はいないのか?

ゆっくりとわかりやすく子供にも分かるように教えてあげてくれ。

デザイン重視ではない日本の優秀な建築士の設計の方がイラク女の設計よりも数段優れていることも

教えてあげるべきだろうね

742 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:23.46 ID:n5Qwo6mK0
コンペ一位のザハさんには謝って、
コンペ二位の日本のSANAAのを採用すればいいのに
新しくコンペし直さないといけないって法律はないんだし

743 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:24.68 ID:sps87wFI0
>>583なんか悪用されそうな法律の悪寒

744 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:26.00 ID:ALKN0UQQ0
国民も左右どっちの新聞も反対だらけなのに
ゼネコンや老害政治家の意向でゴリ押し
終わりの始まり

745 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:32.44 ID:Z7mKUm6Q0
工期以前にコストが合ってねえだろ
馬鹿をトップにするとこういうことになる

746 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:33.42 ID:+WM84Jgd0
設計変更の必要なんぞ全くない。そんな事より滞りなく準備を進める事が大切。
準備の遅滞による損失の方が大きいんだから。

左巻きの反オリンピック妨害工作は、もう看過できないね。

747 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:34.12 ID:wma1SmQa0
なんの面白みもない糞デザインの糞スタジアムに3000億円w
ドブに捨てるようなものとは正にこのこと

五輪終わったら中国に1兆円で売ろう
中国大使館として使ってもらう

748 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:38.90 ID:RpGZ/A0C0
>>674
そのとおり。
万が一建設不可能となっても
日産スタジアムや味の素スタジアムもある。
場所的に遠くなって不便さは増すだろうがそれこそおもてなしの心で対応して何とかするもんだろ。

749 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:40.39 ID:40ka1Ww10
間に合わない、金がないならもうオリンピック返上するしかないだろ。
借金して屋根作りたいか国民に聞いてみろよ。

750 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:40.69 ID:RiwLFX5u0
時間的に間に合わない。

コントのような解答だよな。
なんでもそうなんだけど、制約がある。
そのなかでなんとかするのが政府だろう。
安保も憲法の範囲内で日本を守ってみせるというべきなの。

751 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:31:48.09 ID:+vM11U7y0
与党の3割取り分込みですか?

752 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:00.93 ID:/AB2dUeJ0
現状の難しすぎて間に合うかわからんてのを早く安くできるのに変えたところで
結局最終的な完成日は変わらないんじゃないのか
だらだら言い訳繰り返してデッドライン超えるの待ってるだけにしか見えんな

753 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:11.17 ID:W6TAbO2U0
ド安定の自民党www

まあ馬鹿な国民が総出で選んだ馬鹿の政党だ、
いまさら泣き事いうなってw

754 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:12.09 ID:qEl1cVfa0
>>202
青森県が計画する新陸スタが、当初の2年前は100億円だったのが
今は資材や人件費の高騰などで200億円まで膨れ上がってる。
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436515037/

新国立のザハ案問題で「日産スタジアムは600億円」とか比較してるけど
約20年前の費用だから、これも今建設したら1200億円ぐらいになってたろうね。

ガンバの新スタ(2011年に吹田市が承認)も「140億円」で凄い安いけど、
今発注契約してたらもっと値段上がってるだろうな。

755 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:14.07 ID:spHVRyAr0
>>737
報道のヘリが上空から撮影するしか見る方法はないなw
実際現地歩いても、単なる壁しか見えない

756 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:20.00 ID:WHrBMfPb0
国立競技場・・・耐震工事、お化粧直し、屋根掛けでまだまだ十分使える
     → 問答無用でぶっ壊し、3000億円で建て替え

軍艦島・・・・・瓦礫の山、キケン、世界遺産登録へ。そして瓦礫の維持のため永遠の税金負担へ
     → しかも韓国に最大譲歩かつ徴用工訴訟の負の遺産


国のやってることが全く理解が出来ない・・・・・・・。(-_-;)

757 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:22.69 ID:VLb5DBKt0
間に合うだろw
ラグビーは間に合わないだろうけど
アホかこいつ
税金はおめえの金じゃねえ

758 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:28.54 ID:NzBEdDOf0
世界遺産も下手こいたし自民は駄目だな

759 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:28.88 ID:iEppEosQ0
安倍晋三首相は10日の衆院平和安全法制特別委員会で、安全保障関連法案と維新の党などの対案が並行審議されたことを受け、早期の法案採決に期待感を示した。
「維新案と政府案の特徴や違い、どういう観点から議論されているかについて相当(国民の)理解が深まったのではないか。どこかの時点で決めるべき時は決めていただきたい」と述べた。徹底した審議を求め、反発を強める野党側をけん制した形だ。

760 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:34.18 ID:0HMc29fz0
>713
だったら最初のデザインで行けよ。アーチがもはやただの飾りになってるぞ。

761 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:34.25 ID:zSwR0Ajd0
もう解体した国立競技場をそのまま同じものを建て直せばいい。
なら杭も抜かなくていいんだろうし、環境負荷的なもん考慮に入れなくていいんだろうし
デザイン費も格安で言うことなしだろ。
で、公約にした他にないものっていうのも、まんま同じもの建てる奴もそういないから
許されるんじゃないかね…

762 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:45.18 ID:dFv+zT3g0
江戸時代、江戸庶民の租税は祭りの普請だけでした。ほぼですが
三日ほどの祭りに江戸の税金がすべて使われました。
東京オリンピックも江戸時代にもっどて祭りに浪費するのも良いかと思います。
現代文明は衰退しています。
最後を飾る祭りとするのもいいのでわないでしょうか。

763 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:47.79 ID:Ao1A/bYS0
>>701
鳩山は一応知能は正常だが安倍は真性池沼だからなw

764 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:32:48.73 ID:MpltMixl0
これも安保法制委員会だろ、確か質問者は辻元だったか
こんな関係ない質問しかできないようじゃあ、そろそろ衆院では採決でいいな
辻元や後藤のサルヅラも見飽きたし、参院ではコニシ&ヨシフの火の海質問が聞きたい
大串も細野も審議時間足りない言ってるのに関係ない質問が多いし、維新の案だって参院で協議すればいい

765 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:33:12.24 ID:4pzsXt1w0
戦争する時もそんな感じなんだろうな
こんな適当なんじゃ 状況に巻き込まれて戦争という話もわかるわ
主体性がないって自分で言っているようなものだね

766 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:33:25.85 ID:8PrBZ8MHO
安倍ちゃんが言った途端にNHKBSの定時ニュースで報道されたな
NHKは北朝鮮とあんま変わらん

767 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:33:31.35 ID:CY/Pe8jA0
安倍さん
絶好の支持率アップのときにミスったなww
「ばかもん!」っていって首相の力で安く作ればな応援したのに

768 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:33:37.54 ID:om0CGuRk0
つまりは
・金も時間もOK
・日本に合ったもの(耐震性,周辺建物との親和性もOK,日本らしさがある)
・国内外の誰もが納得できる
って案にしろってことかね。1か月あげるから誰か作って提示したまえ
それが素晴らしかったら反対派に転じようではないか

769 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:33:47.73 ID:HTCff9iE0
安倍ちゃん限界だな、残念だけど支持やめるわ

770 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:33:54.73 ID:TUdP0snh0
もうこの国は駄目だ

771 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:00.86 ID:W6LC6u1p0
国の威信とは競技場にかけた金額で決まるものではない
これはオリンピックを口実にした自民党の利権

772 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:07.18 ID:WPDxStTe0
間に合わないかどうか安倍が分かるのかよ

専門家が言うならまだ分かるが

773 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:11.65 ID:+vM11U7y0
そうか大学に頼んだら、できるかも。
与党なんだし。

774 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:21.49 ID:9PWq6XAB0
>>1
自民党に政権が変わってからどれぐらい経ってると思ってるんだよ
そりゃ今からコンペしたら間に合わないだろうけど、今までに変更する時間はたっぷりあっただろ

状況が大きく変わってるのに1回決めたから変更はできないって融通利かなさすぎ・・・

775 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:26.45 ID:DPM9p8bf0
よしODA削ろうこれで解決

776 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:27.18 ID:MpltMixl0
これはなるべく節約するしかないと思うが
結局は民主へのブーメランなんだろ
なんなら東京都で住民投票して、都税を投入するか聞いたらどうだろうか

777 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:28.65 ID:8MP58fHC0
自分が二年半首相やっといて「今から見直しじゃ間に合わない、民主党のせい」

wwwwwwwwwwwwww

778 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:30.12 ID:yKn7cjPnO
意見を書き込もう

新国立競技場は何故、高価な建造物を作るのか新国立競技場の建築費が... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14147679194

779 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:31.18 ID:WHrBMfPb0
>>1

大震災被災地の皆さんが、精一杯生きてるのに東京の箱モノの金満体質。。。
家を流され、家族を流され亡くされた方々が不憫でならない。

最初は、コンパクトで安上がりな五輪の訳では無かったのか?
嘘つき政府・・・・。

(-_-;)

780 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:34:51.45 ID:t6u4GYm00
時間がないより金がないほうが重要だろ
一億円っていったら命の値段だぞ
1000億円超過したら責任者1000人死ね

781 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:01.06 ID:4pzsXt1w0
世界遺産とこの件に関しては自民マジでくたばって欲しいわ

782 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:07.17 ID:T/qrg3Mt0
こんなもんに国民一人当たり3,000円くらい取られるのか
屋根付けるの辞めて映像流れるときにCG合成にしたらいいよw

783 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:08.71 ID:wma1SmQa0
石原とか安藤みたいなバカが権力持ってトップにいたこと自体が日本の限界だったんだと思う
お前ら諦めて税金3000億円払え

784 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:19.80 ID:wNICnHmw0
なんでそこまでザハ案にこだわるんだかわからない
廃案でも15億円とかなんだろ?

仮に500億で新しいスタジアム作るとしても515億円で2000億円以上コストカットできるだろ
ガンバ大阪の新スタみたいに150億円で国際基準のスタジアム作ってる例もあるんだろ?

785 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:27.15 ID:RpGZ/A0C0
>>686
おれが本当に問題視してるのは建設コストなんかじゃないんだよ。
その後の維持費が赤字確実で今後の財政難の時代には負の施設としかならない。
毎年数十億円の赤字が見込まれるよ。

786 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:30.04 ID:cOiqbXfJ0
>>701
この半年でルーピー鳩山を一気に差し切ったな

787 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:30.59 ID:spHVRyAr0
もう新国立競技場が森元首相の巨大古墳になるだけだな
後世の歴史教科書で「森ラグビー古墳群」と記載されてそうだ

788 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:35:42.43 ID:Dzq4cYO30
女子サッカーワールドカップを開いたカナダの競技場の屋根でいいよ

屋根にデザインもクソもあるかよ

789 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:02.90 ID:40ka1Ww10
予定してたプランが大嘘で金も時間もありませんでしたって謝ってこいや。
無能のプライドなんてどうでもいいんだよ

790 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:12.81 ID:UzZoF1gq0
>>772ニュースで見たけど
安倍は事務方が間に合わないと言っているって言ってたよ

791 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:32.21 ID:iRsPD61I0
>>717
こういう時こそ「あの方」が
無い袖を振ることはないのでは、とか
言ってくれないかなあ

792 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:32.78 ID:DPM9p8bf0
なんか難癖つけてるの左翼が多いよなwwwwよし在日特権廃止で補おうwwwww

793 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:37.89 ID:p3GZdk6m0
これ維持費も凄いんだろ?
どうすんのまじ

794 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:46.89 ID:RiwLFX5u0
社会保障を削っといてのこれだもんな。
所得の再分配をやらずにこれだもんな。

しかし、こんな奴が日本の総理でいいんか?
日本の恥。

795 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:53.17 ID:UriDyBV80
森元に総裁復帰でいろいろ世話になったんだろうな。

796 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:53.62 ID:vee5ocoM0
この理屈は違う

金がかかるということは、時間がかかるということに等しい

500億で作れる案を採用すべき

797 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:55.94 ID:3KC5XyTF0
無駄遣いする無能で愚かな政治家や関係団体。
2500億円もあったら何か所の特別養護老人ホームを建設出来て、何人の
人たちを救えるか。

こいつら本当に死ねばいいのに。

798 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:36:58.39 ID:sZKlhpUu0
工期の短いプランにすれば間に合うだろ。一番の問題は経費がかかり過ぎること。

799 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:02.36 ID:WHrBMfPb0
>>1

自民党がこんな金満・ウソツキ・馬鹿政府に逆戻りするとは思わなかった
正直失望だ。。。(-_-;)

俺は自民党支持だった・・だけど、これは絶対反対!

(-_-;) また民主党に政権を渡すつもりか?安倍さん・・

800 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:06.31 ID:81DeZ9iG0
おいww
誰かとめろよ このキチガイ総理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

801 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:07.26 ID:cOiqbXfJ0
>>721
選手の強化費に使われないのなら、もう買わない

802 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:09.72 ID:dqA2G5Me0
安倍のブレーンが変わったのかな
・世界遺産
・移民政策
・新競技場
今までの支持者が次々と去っているよ
どこを見て政治をしてるんだ

803 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:15.36 ID:DPM9p8bf0
マスコミがこぞって反対ってことは逆にすればおk^^

804 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:17.73 ID:iEppEosQ0
>>782
家族かかえてる家は1万2千円ですわ
マジ勘弁してほしいです

805 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:25.27 ID:G816eNghO
安倍ちゃんは成蹊卒なんだから建築のことなんかわからないだろ?

でも金は大好きの目立ちたがりだからなー

806 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:31.22 ID:40q5kXhA0
民主の時限爆弾で安倍政権ふっとぶかんじだな

807 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:35.22 ID:ZeTPn18c0
オリンピックは中止しないと 地震でなくなる

808 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:35.97 ID:9PWq6XAB0
デザイン変えたところでオリンピックを返上させられるわけでもないのに、
「このデザインで通ったから変えられない」とか本気で言ってたからなぁ

なんかしょうもな

809 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:36.14 ID:HTCff9iE0
しかし、時間なんて余裕だろ
ラグビー決勝を横浜でやって、コンパクトな新国立を五輪までに建てればいいだけ

安倍ちゃん、マジで終わったわ

810 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:38.64 ID:dDM6TGrc0
>>784
だからだよ。
前例のないデザインだからこそ予算を盛りやすいんだよ。相場がわからないからw

811 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:38.74 ID:n5Qwo6mK0
>>784
そうなんだよ
デザイン的にはザハは一位だけど、現実的な予算を考えたら、二位のSANAAで行くわ
って決定をして、どこが文句を言うんだろう?

812 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:37:44.67 ID:aH+yoK6f0
自らアホみたいなことして支持率下げまくり。

安保法案を通すき無いのか

813 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:38:04.21 ID:4pzsXt1w0
大体が巨大競技場なんて実施で設計したことがない安藤が審査委員長って
初めから絵に描いた餅じゃねえか

814 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:38:07.41 ID:jvk/ARhP0
中国の鳥の巣スタジアム、400億円、年間維持費8億だって。

あれのほうがセンスもよかったな。さすが中国4000年。

ジャップは1400年だからしょうがない。

815 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:38:22.75 ID:p3GZdk6m0
>>806
丸見えの時限爆弾処理しなかったアホですね

816 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:38:35.35 ID:eiE7nELL0
ラグビー決まった時点で新国立は決まってなかったんだから日産スタジアムでもいい

817 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:38:55.91 ID:4pzsXt1w0
まるで旧日本軍みたいだわ

818 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:38:59.79 ID:bvnK2zEh0
4年もありゃ間に合うよ
まずラグビーW杯とかいう誰も注目してないイベントを諦めろ

819 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:00.05 ID:XGv+H2HJ0
安倍、国立建てるってよ

820 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:01.67 ID:I3ymwgUi0
新国立はラグビーのためだから
ラグビー族の安倍ちゃんは森のパシリ

821 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:05.43 ID:spHVRyAr0
>>785
天然芝の管理上、計画通りの回数だけ
コンサート開けないから結局赤字だな
そもそもメンテナンス費用が莫大な
開閉式の屋根を五輪後も付けられないと思う

822 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:08.65 ID:j/9jP73k0
ろくでなし子さんをキャンペーンガールに起用すべき

823 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:19.05 ID:oc2ztBVu0
>>708
それのほうが断然いい。
キールアーチなんぞ、日本には胸糞悪い形態、可愛げも何もないデザインだ。
中東や西欧に似合うデザインだろ、どう考えても。

でも「時間が無い」で免罪なんだな、現政権の皆さまは。

824 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:28.54 ID:1Cxz680J0
観客席いらねーよ
どうせテレビで見る

825 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:30.10 ID:6zyGBnKj0
3丁目の夕日の東京タワーができていくみたいな感じに憧れてるのかね。

826 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:41.59 ID:w5u08J660
ラグビーW杯を辞退すればすべてがうまくいくんですが

827 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:41.69 ID:W6TAbO2U0
国民総ATM計画wwwww

安定の自民党wwwwwww

828 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:55.43 ID:ZpVvskli0
>>791
だよな
もうあのお方に勅を発して頂くしか…

829 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:55.53 ID:3KC5XyTF0
味の素スタジアムを新たに国立競技場とすればいい。

830 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:39:58.24 ID:cOiqbXfJ0
さよなら!安倍晋三!

831 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:00.89 ID:iEppEosQ0
>>806
時限爆弾の時間がなくなるの見計らって間に合いませんこのまま建てます!!ですね

832 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:00.92 ID:ktJ1Szxt0
民主の時限爆弾じゃなくて自分らが勝手に作った爆弾やん
何でも責任転嫁するんだな恐れ入るわ

833 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:22.04 ID:uWpjbJdB0
普通のドームの屋根でいいじゃないか。
解体は爆破すれば安くいけるだろ。

834 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:43.69 ID:UzZoF1gq0
>>816ラグビーなんて、サクラでも雇わないと
観客席埋まらないだろうな

その分も建設費に入れちゃうかな

835 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:51.55 ID:GPptJcRX0
オリンピックなんて返上しちゃえば済む話

836 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:54.40 ID:MG2qnf070
>>832
さすがに作ったのは違うだろw

人の選定にもデザインの選定にもタッチしていない

837 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:40:54.77 ID:hBGyDNJk0
マジでこのまま作るつもりなのか…?
サブトラックが無くて陸上競技が出来ない陸上競技場を?

838 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:00.44 ID:RpGZ/A0C0
>>790
それじゃ建設中止だな。
今後何十億円もの赤字施設を維持するような余裕は日本にはない。
消費税を上げておきながらそんな非常識が出来る政権はもういらない。

839 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:06.61 ID:Ao1A/bYS0
何でもミンスガーってさすがソース2chネトウヨレベルの低脳池沼総理

840 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:30.00 ID:p7GH/bEq0
>>784
2500億円以上確実に使えるから

841 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:33.46 ID:YgY1BOHF0
安保法案は結局正しいんだろうから、サヨのイチャモンをしのげば何とかなるが

軍艦島と、新国立は安倍チャンの命取りだな
新国立なんか、止めちゃえば、95%以上は「よく決断した」、なのに

森元を止められないで、支持率がた落ちだろう。
しかも決断できない総理の評判があと5年も付いて回る

842 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:35.19 ID:xnffik8E0
間に合わなくなったからコメントしたんだろ売国奴

843 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:38.16 ID:7uz8u6N50
ザハ案は代々木の競技場に設計が似てる気がする
あれも天井を鶴構造で当時としては困難なものだったし、
どちらも屋根を吊り下げるための部分がでっぱって伝統建築の大棟のようになっている
安藤はノスタルジーを感じて選んじゃったんじゃないかな?

844 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:39.25 ID:+WM84Jgd0
2CHで必死に工作してんのはこんな連中

2020年東京にオリンピックはいりません。パレード 20130804



「福祉の敵だ。オリンピック!!」「暮らしの敵だ。オリンピック」 だってwww

845 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:44.10 ID:1+ZGo64q0
いつかギリシャ以上に世界からあきれられる日が来るだろう

846 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:48.31 ID:lp2Y5yaR0
【サヨク悲報】辻元「安倍政権は新国立競技場建設を押切ろうとしてる」 首相「ザハ案に決定したのは民主政権」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436520700/

847 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:41:48.58 ID:MG2qnf070
個人的にはいっそ、観客席、スタジアム無しの青空開放フィールドで協議したら
面白いと思うw

848 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:07.19 ID:iEppEosQ0
>>836
でも爆弾の爆発物を増し増しにしたのは自民w

849 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:07.26 ID:1Cxz680J0
これまで民主のせいにするのかw
なんでも日本のせいにする韓国と変わらないなw

850 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:12.85 ID:9Rr1/1hs0
>>805
成蹊成蹊って馬鹿にするのはやめろ
実質東大卒と呼べ

851 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:24.95 ID:AoosC2ky0
間に合うような案を募集すりゃいいだろ

852 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:25.78 ID:zgnZ+/y10
無理やり通す為の詭弁だよなぁ

853 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:47.07 ID:eZI9P5bq0
みんなおかしいと思ってるのになんで止められないの
だれが責任とるの

854 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:42:54.15 ID:2aKRXGNx0
まあ、数千億損したとしても、継続的に日本政府からみて大したことがないはした金がかかろうとも
途中でやめたとか、辞退とか、そんなことをしないのが、日本の信頼性なんだよ
で、日本はこれまでも幾多のものすごい無駄を指摘されてきても、びくともしてないだろ?w

855 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:06.29 ID:m2hBjre/0
安保法制はいいと思うけどこれはあかんだろ 時間が無いってわざとそうしただけ昔ながらの土建自民だわ 来年の参議院は維新に入れるわ

856 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:07.29 ID:2/vxBgWx0
こんな建物で自慢してるとセカイカラバカにされる事が解らないのだな?恥ずかしいな。

857 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:11.02 ID:mXvT5uIs0
もう決まったんですよ
話し合ってる暇ないんですよ
やらなきゃいけないんですよ

競技場、TPP、安保法案etc
なし崩しで押し切るだけの典型的な安倍ちゃん政治

858 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:24.02 ID:Z7BUkYyR0
もうあかんわ こいつ

859 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:33.63 ID:Y8JEYGyt0
屋根無くしてカレー皿で良いじゃん

860 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:40.47 ID:wdAYokVc0
安倍政権の終わりの始まりだな
こんな税金泥棒ほっとけるか

861 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:41.35 ID:jvk/ARhP0
今回は皇族の高円宮久子も関わってるからな。

天皇は末端皇族に代わって国民に謝罪しろ。

862 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:48.73 ID:XGv+H2HJ0
「だって
間に合わないんだもん。
間に合わなくなるように
放っておいたんだからあ」

863 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:43:53.93 ID:XL0VYJN80
ここは反オリンピック派に
乗っ取られたなw
旧日本軍が・・
太平洋戦争のときと同じ・・
その予算を福祉に・・って
おつかれさんです。

864 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:02.57 ID:W6LC6u1p0
裏では族議員とゼネコンが話決めているのだろうな

865 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:04.64 ID:p7GH/bEq0
>>853
責任者はどこにもいないけど、契約だけは勝手に進んでいく

866 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:19.64 ID:QiVcl5930
ウソ言うな

867 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:27.06 ID:u/jCU+IF0
もう金出してもいいから、いい会場にしたらいいじゃん。
つったくゴチャゴチャと。
はよ作れよ。

868 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:28.01 ID:3UJfxUOw0
もう国際コンペとかやらなくていいじゃん

869 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:29.30 ID:MG2qnf070
>>848
よう分からんが決定手続き府で決定したのをちゃぶ台返しするのは難しいのでない?
それやったら独裁とか訳分からないの言う人多そうだしw

強権使えって言われたり、逆に独裁と言われたり大変だよなw

個人的には標準部材でやればいいのでないと思うけどな

870 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:31.61 ID:QPD83XO70
なんで反対が多いか疑問だわ
オリンピックなんて国力示すためのもんなんだから
莫大な金かけてバンバン建設するべき

871 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:37.67 ID:YQdtVlFT0
高過ぎるぜ

見直すべき

872 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:39.78 ID:/iOGzeWF0
オリンピックまで5年もあって間に合わない訳ないだろwwwwwww
5年だぞ5年
判るか?5年

873 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:41.68 ID:eeOrodCb0
税金いくら上げても公務員とバカ政治家しか潤わないはカス

874 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:51.18 ID:C1xq03xLO
安倍「間に合わなくなるまで待ってたニダ」

875 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:53.66 ID:xgFpmhLI0
信じられない

876 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:54.66 ID:wma1SmQa0
なんでもいいからどこかのスタジアムをコピーで300億円くらいで作って配色を赤と白にすれば日本っぽくなるからそうしろ
大きな壁のところには葛飾北斎とか描いとけば効果アップ

877 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:54.98 ID:iEppEosQ0
>>867
金持ちだな
1000億よろ

878 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:44:57.69 ID:p3/VNuHw0
       ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ ニ彡 タコ::: : : :     ゜           lミ彡
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :         aho??   lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ 
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::


ああ・・・社会的に死んじまった・・・
ああ・・・東京オリンピック見たかった・・・

879 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:08.53 ID:fQl41yAG0
安倍も利権側か
ダメだなこの国

880 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:09.90 ID:spHVRyAr0
そもそも多機能性スタジアムという発想自体に無理があるんだよ
天然芝で、サッカーも、ラグビーも、屋根付きでコンサートもできるなんて
並行して可能なわけないだろ
五輪後も収益が出て、実用可能にするなら機能を絞るしかない
ロンドン五輪の場合、サッカークラブのスタジアムとして売却したんだろ

881 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:10.92 ID:vx5G3+mJ0
ラグビー界はW杯やる代わりにそれ以上に大きなものを失うな。

882 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:13.66 ID:V3wdzmKH0
スタジアムに4000億円も使う世界一バカな、否、
世界一お花畑の美しい国になるんですね、わかります。

883 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:13.83 ID:wdAYokVc0
オリンピック誘致なんて買収で決まってるんだからどんな競技場使おうが関係ないわ

884 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:21.74 ID:LkLv5y+b0
こいつの自己満足だけの為に政治をやられたらたまったもんじゃないな。

国立競技場、世界遺産、安保にTPP、その他もろもろ。
こいつが功を焦ってグダグダになってる懸案事項がどれだけあることか。

885 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:24.39 ID:zhjW08P+O
>>1
変更は無理 しかし悪いのは安藤てか?
安倍に下村、姑息やね

886 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:24.85 ID:LDiZyCVD0
なにをやらしても無能
前に進めること言えばアメリカの命令を聞いて国を売ることだけ
ほんと史上最低最悪の総理だわ

887 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:42.56 ID:3KC5XyTF0
そろそろ自民党に鉄槌を下す時が来た。
民主もアレだし、どうすればいいんだ?

888 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:49.42 ID:F7f475PZ0
日本国の総理大臣が、ミンスガーのネトウヨ・・・・


ほんともう、悲しいわ

889 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:51.78 ID:RpGZ/A0C0
>>793
1000兆円の借金が今後財政におおきな圧力となってくるのは明らかで、赤字国債発行も苦しくなってくる。
俺の予想では10年以内には閉鎖されるだろうと思う。
使い勝手も良くないし。

890 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:52.39 ID:5ynNxD2wO
のちのち大負担になる案件を押せ押せで通す。

891 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:55.00 ID:Vc9bQ7vi0
文盲間抜総理

892 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:45:58.72 ID:6SphaGzO0
>>855
橋下がいない維新なんて
次世代みたいになるだけだろ

893 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:46:30.05 ID:eZI9P5bq0
国力示すんだったら選手育成しろよ
金メダルの数で赤恥かくぞ

894 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:46:30.54 ID:p7GH/bEq0
>>869
読売調査で8割反対なのにごり押しする方がアホだろ

895 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:46:38.42 ID:aEZ79Az7O
とりあえず
ラグビーの主催を棄権してみるとか

896 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:46:45.71 ID:NX+A/PzI0
何?米英と戦争したら国が滅ぶって?
もう決めたんだ
馬鹿なことを言うな

897 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:46:50.88 ID:m17NRkBa0
ラグビーワールドカップも数百億円の赤字見込み。新国立の建設費も同様に国民の税金で負担させられる。
森元のわがままのせいでいくら使うんだよ!

898 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:46:54.06 ID:JZCDrAMO0
景気を底上げするにはこれくらいの経費が掛かる事業がもっともっと必要だろ
まだまだ序の口

899 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:00.01 ID:9PWq6XAB0
財政のために消費税を上げるぐらいなら無駄使いせずに支出を減らして欲しいわ
日本人の9割ぐらいはこのままの建設に反対じゃないのか?

900 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:04.33 ID:vx5G3+mJ0
今から競技場のデザイン変えても韓国中国以外は誰も文句言わないだろ。

901 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:12.81 ID:WBaBbKgB0
>>869
こんなもんべつに正当な手続き法があってってわけじゃないからなんとでも

902 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:19.35 ID:F7f475PZ0
>>884
ん?功を焦ってグダグダじゃなくて
そのまんま売国してるだけじゃん

903 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:34.30 ID:vT5bBwTl0
ラグービー他所でして 旧国立の杭残ってるから再利用すれば間に合わないのかな

904 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:41.33 ID:+WM84Jgd0
単なる左巻きの反オリンピック戦略。裏にはシナ・チョンがいる。反オリンピックが

国民に受け入れられないとみて「総論賛成、各論反対」 の手法で妨害している。

905 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:44.03 ID:u/jCU+IF0
>>877
金?日銀にいけばありますけどって感じだけど。
金融緩和やってるじゃん。
ここに金まわせばいいだけだろうに。
景気対策にもなる。

906 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:45.42 ID:sZKlhpUu0
このままだと無理に無理を重ねて現場で人が死ぬぞ。無理を通すよりも計画を見直せよ

907 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:51.68 ID:qEl1cVfa0
>>583
それ大阪特区だから、維新の橋下らが推進してるんだぞ

【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚

908 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:51.70 ID:spHVRyAr0
>>893
競技場に無駄金使って、
招致国なのにメダル数先進国で最下位とかだったら
それこそ国際的な恥だからな

909 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:47:58.45 ID:SbOe5LCX0
















910 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:01.80 ID:y2K5eOL00
何よりデザインだせーなと思うのは俺だけか

911 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:03.99 ID:sps87wFI0
>>870建てるだけなら兎も角、都民はこれから膨大な維持費を税金として徴収されるんだよ。
税収をどんどん地方に、ふるさと納税とかで回すのに、こんなことやってたら東京そのうち赤字になるよ。

912 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:05.00 ID:A/HfS4RL0
いくらでも間に合うだろwwwwwwwwww
運動場ならなんぼでもあるwwwwwwwwww

913 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:08.19 ID:0HMc29fz0
どこかでパブリックコメント募集してないの?

914 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:14.20 ID:94/P9hMK0
ネトサポが全額負担するなら反対しねえよ
株で稼いだ分さっさと出せよw

915 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:14.52 ID:p3GZdk6m0
>>870
3000億で機能性もない糞デザインで示されましても恥ずかしいだけ
普通の予算で良いものが作れてこその日本だろ

916 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:15.62 ID:I3ymwgUi0
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/yushikishakaigi/20140528_yushikishameibo_H24.pdf

ミンスガー

917 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:19.37 ID:Qpuqk0NL0
清水や鹿島に500億円出して設計から全部任せて
さっさと屋根付きの競技場を作らせた方がいい
イラク女のデザインなんかいらねーよ

918 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:19.92 ID:/iOGzeWF0
こんだけ騒いでんのはもう5000億、1兆突っ込んでも無理だからだ
300m3万トンのキールアーチで耐震性も持たせるとか無理
物理的に無理

919 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:38.77 ID:CdDN78YI0
まあ、日本は世界の笑いものだよ。
金の使い方も知らないってね。

920 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:44.85 ID:HTCff9iE0
>>893
ほんま、選手に金使ったれよと

マジで、安倍ちゃん終わったわ\(^o^)/

921 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:48:56.43 ID:si5ep8iu0
そもそも間に合わなくなるまでのらりくらりしてたじゃん

922 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:10.97 ID:oc2ztBVu0
たとえ国民の10割が反対だとしても、そんなのカンケーネー。

と、安倍さんは言っただけだな。

923 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:11.53 ID:iEppEosQ0
>>905
日銀の金は俺の金
晋三 心の俳句

924 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:14.18 ID:sps87wFI0
多分国民の90%以上が反対だね

925 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:25.58 ID:6rRf9bJW0
     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     こうなることは予想できた
             ', {.代ト、          , イ | /    にもかかわらず調子に乗って
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      オリンピック誘致に賛成した
            / ヽj       {`ヽ   ′      バカ国民は全く反省しない
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

926 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:27.87 ID:MG2qnf070
>>894
だからってすぐひっくり返したら衆愚政治じゃないのか?

今回はひっくり返した方が合理的だとは思うが
司法手続きとかと同じじゃん
法手続は踏んでいる分、ひっくり返すには正当プロセスが必要で
新しく決定する場合は同じ期間選定に書けるのか?
短くする場合は特例か超法規的措置かってあるのでない?

法律で決められたプロセスががっつりあるのかしらんが
競争入札でなければいけないとか色々あるんだっけ?

927 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:37.45 ID:vx5G3+mJ0
ラグビー界を脅せばいいんじゃね。
協力しないって。

928 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:37.80 ID:AkSmuibA0
>>854
その考えかたって太平洋戦争の時と同じじゃない?
その結果が敗戦なんじゃないかな
戦艦大和とかいって建築家が批判していたけどね

929 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:39.32 ID:Devj96iC0
見栄っ張りなバカの極み。
国辱ものである。

930 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:40.20 ID:KPTDbv0g0
>>880
札幌ドームは天然芝らしいぞ

931 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:43.82 ID:H3jMQjvg0
北京五輪の鳥の巣だって300億か400億だろ
2500億って誰がどういう意思決定で行ったかはっきりすべきだろ
今更、やめられないなんて言い訳が通用するかよ 代替え施設は日本には
山ほどあるわ 馬鹿にしてんのかっていうの

932 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:50.90 ID:ZpVvskli0
>>861
いや、それは違う
「既存インフラを活用するから比較的低費用の五輪」と喧伝したうえで
皇族を担ぎ上げたのだから、皇族の方々と国民に対する重大な背任

933 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:49:53.37 ID:rrpQhxM90
金は輪転機から出しといてくれ

934 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:03.95 ID:QPD83XO70
当時のカーサに載ってたけどザハディのコンペ当選だって実績に基づいた
しごく正当なものに思える
金かけるのが嫌ならオリンピック招致なんてはなから反対すりゃいいのに

935 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:07.08 ID:Cgy7jDPh0
なんかこことニコ生での実況の反応が全く違うな
ニコ生は新国立に関して擁護が多かったぞ

936 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:12.59 ID:A/HfS4RL0
横浜国際総合競技場
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚
   ↑
これで何の不都合があるのかさっぱりわからんwwwwwwwww

937 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:12.85 ID:sEwxECTf0
安倍死亡

938 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:15.60 ID:W/ac9u0dO
>>902

じゃあ、安倍に「チョンや在日チョンや馬鹿サヨクを皆殺しにしろ」って言えよ。

言えないくせに。


そ〜いうの「負け犬の遠吠え」と言うんだよ。

あ、馬鹿チョンの貴様には解らないか。(笑)

939 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:15.94 ID:2OjYfdze0
簡単にすれば工期も短くなるし間に合うだろ

940 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:27.11 ID:spHVRyAr0
普段無口な長門も激おこしてるし、見直すべきだな

941 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:39.00 ID:P23Fa12A0
>>920
各スポーツ協会が中抜きするので、選手には殆ど渡りません。
むしろ足りなくなった方が良い。

足りなくなれば、増額の申請が行われるだろうし、
それをきっかけに、どこで中抜きされているか明らかになる。

942 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:46.87 ID:CdDN78YI0
>>870
そんなくだらない目的のためにやるならオリンピックなんかいらん。
たかがスポーツごときで大金かけ過ぎだ。

943 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:51.33 ID:Qpuqk0NL0
ドーム作れるゼネコンなんて日本には他にもあるし
1000億円出してもドーム一つ作れないゼネコンなんかに任せる必要はない
イラク女の設計図もさっさと燃やしてしまえ

944 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:53.02 ID:WBaBbKgB0
>>926
民主政の否定じゃん

945 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:50:54.09 ID:1prmHs8Q0
絶対に間に合わないなんてないのに
あんな馬鹿気た建物のほうが間に合わない

946 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:10.78 ID:4pzsXt1w0
>>843
安藤は形のインパクトと世界的建築家ザハのネームバリューで選んだと思う
実際応募案を見ればわかるが 形のインパクトとしてはダントツ
もし実現可能性を括弧に入れて考えるなら選ぶのもわかる
で、技術やコストやその他の懸案事項は後々解決していけばいいとぐらいにしか考えていなかったんだと

そこが全ての元凶の始まり

丹下の代々木競技場へのリスペクト? ザハは確かそんなこと言っていたけど
でもザハ案から伝統建築は感じられんけど

947 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:23.76 ID:n0nSHfMp0
>>924
正解

95%が反対…新国立競技場建設計画アンケート
2015年07月10日 17時18分
http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20150710-OYT8T50161.html

948 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:24.01 ID:A/HfS4RL0
既存施設で十分だからwwwwwwwww

その金を選手育成に使えやwwwwwwwww

949 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:33.36 ID:m2hBjre/0
元凶は安藤を選んだ民主党ってことだな

950 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:38.40 ID:MA3xaOTi0
安藤忠雄はJSCとグルで建設費高いのを選定したのを
告白すればいい 
建設業界は利権業界で仕方ないアピールするしかない

951 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:40.71 ID:T2TyOkk20
安倍将軍様の国際公約

952 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:45.55 ID:SbOe5LCX0
これ多分 屋根なしなら空調も無しだろ!


7月下旬の猛暑の時に風通しの悪い競技場で


熱中症患者続出だろ!!!!!!!!!!

953 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:49.16 ID:P23Fa12A0
>>944
民衆の選んだ政治家様の決断だぞ
文句を言うな。
都は500億をさっさと払え

954 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:49.26 ID:oEsjKlcj0
むしろこのセリフを言う為に一生懸命時間稼ぎしてきた

955 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:50.24 ID:AkSmuibA0
>>926
憲法違反の安保法制をゴリ押しできるくらいなら
こんなスタジアムの変更なんて すぐできるんじゃないの?

956 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:50.85 ID:spHVRyAr0
>>935
質問者が辻本だから
条件反射的に擁護しているんだろ

957 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:53.85 ID:wdAYokVc0
福岡ドームですら760億円なのに何にそんな金がかかるんだ

958 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:53.86 ID:Gmx+uSBL0
小泉なら空気察知して軌道修正した
そういうセンスがないんだよなぁ

959 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:51:59.86 ID:MG2qnf070
>>944
全然否定しないぞw
代議制の基礎ぐらい勉強してこいよ。君の言っているのは単に衆愚政治になるし
議員もいらなくなるwww

960 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:52:00.14 ID:WBaBbKgB0
>>947
国民の過半数から反対されてるから話題になるんだよなあ

961 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:52:05.56 ID:aH+yoK6f0
安倍らしい
世界遺産も地元支持者向けパフォーマンスで国益の観点なし
これも国益よりお友達の森元優先

962 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:52:20.66 ID:lznu4uJJO
>>926
なら予算を使い放題だなw
反対するやつらは愚民なんだろ?

963 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:52:29.32 ID:gcS9ADYZ0
デザインは変えなくても良いから最初の予算内で作れよ無駄な施設は要らん
絶対に国民が納得しない

964 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:52:43.86 ID:UfFw8eDx0
まんこ競技場3000億円ナリ

965 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:01.72 ID:WBaBbKgB0
>>959
衆愚政治っていうのは民主政の否定のための言葉だが

966 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:02.69 ID:Gmx+uSBL0
>>947
朝日じゃなく読売でこれって・・・
完全に地雷案件じゃないか

967 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:04.64 ID:ZYOJ6cSF0
>>913
首相官邸HP ご意見・要望
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

世界登録遺産の件も外務省に糞ほど抗議
の電話して、情報センターは強制労働は無い・韓国とはもう相談しない
まで外務省に言わせた。国民の意見は強い。

968 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:09.76 ID:vf/aTDyb0
要するに「イラク」に金を流したいわけだよ、安倍ちゃんは

969 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:15.15 ID:I3ymwgUi0
>>927
ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟

970 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:18.93 ID:0zxYXudbO
利権大好き自民党がこんな金の成る木を手放す訳がない

安倍は
スタジアム建設にかこつけてどれだけ税金を懐に入れるか
しか興味がない

971 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:33.43 ID:fCz1OR4R0
>>1
間に合うだろ、もっと簡単で丈夫な物に変更なら!
こうやってウダウダしてる時間の方がもったいないっての!!!

972 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:40.35 ID:a1IHGYGJO
>>947
95%ってすごいな
なにかの賛否を問うアンケートでこんなのなかなか見られないだろ

973 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:43.72 ID:YgY1BOHF0
>>958
そうだよね
小泉なら、ぶら下がりの一言で、ひっくり返したね

安倍はこれで、決断できないのがはっきりしたし
支持率は上がらないだろうね

974 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:51.70 ID:bFXQlfrX0
>>961

今、放送中の大河と朝ドラをメチャクチャにしたのも、安倍&森コンビだしな。

975 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:54.69 ID:4pzsXt1w0
アベは悉く罠にはまっているな
大きな岐路でまともな政治的判断が出来ない見識のなさがバレバレだ

976 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:53:55.33 ID:oROrD+570
リーダーとしての決断を示す絶好の機会を利権で潰したか
所詮ここまでの奴だな

977 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:02.98 ID:spHVRyAr0
巨大負債抱えるの確実なんだから
世論調査の結果関係なく見直すべき案件だろ
毎年維持管理だけで
数十億も赤字になる施設を見直すのが愚衆政治なのかよw

978 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:04.78 ID:MG2qnf070
>>962
別にそんなこといっていない
法治国家だからなにかしら手続き的なものが決まっているだけじゃねえのってだけ

手続き踏んで廃案にしてコスト安いのにできるのならそれが一番よいのでないのとはおもう
ただ前回選定だけにやたら時間使っているから何かしら縛りがあるんでないのって思うだけ

979 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:04.84 ID:Qpuqk0NL0
清水や鹿島に500億円出して設計から全部任せて
さっさと屋根付きの競技場を作らせろ
イラク女のデザインなんかいらねーよ

980 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:07.49 ID:RpGZ/A0C0
>>904
国の財政無視した計画こそが国益に反するんじゃないのか。
100歩譲って1兆円使ってもいいとおれは思う。
しかし、修繕費や減価償却を含めた単年度の運営コストは最低でもマイナスにならないと保証できるならやればいいと思う。
それだけの個人保障をするだけの覚悟もないのに国費を無駄使いすべきでない。

981 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:08.05 ID:WBaBbKgB0
>>972
最近憲法がらみでみた数字と一緒だなあ

982 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:13.15 ID:QPD83XO70
国家プロジェクトなんだからバンバン金かけろよ
すげーかっこいいの建ててくれ

983 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:40.82 ID:HTCff9iE0
>>947
安倍ちゃんオワタ\(^o^)/

984 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:42.94 ID:BOdnyPGz0
設計が無茶で
あの場所に建てる条件等も考慮してないから
五輪までに結局間に合わないと
何度も言われてるだろうが

985 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:45.79 ID:6CupMdyL0
意味の無い技術的に困難なアーチを検討する時間が有れば普通のアーチに戻す
時間は十分に有る。エキスパンションはどうするんだ?・・・地盤沈下で構造物が
傾いたら修理不可能だし、地震が起こったらどうするの?沈めるのwww

986 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:52.23 ID:CdDN78YI0
しかし、NHK新社屋3000億円は結局どうなったの?w

987 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:54:58.16 ID:cpF5v/ew0
わざとあんななんかに似てるデザインにしたの?

988 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:55:13.58 ID:sps87wFI0
>>948これといい、安保といい、独断で押し切られてばかりだと
独裁政権みたいなイメージだよ

989 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:55:19.02 ID:1prmHs8Q0
国際コンペとかしないでいいじゃん
あんな猥褻物スタジアムいやだ

990 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:55:19.79 ID:SbOe5LCX0
>>957

福岡ドームはバブル時代のダイエーが作った贅沢な箱物

開閉式の屋根には潮風対策でチタンが貼ってある

冷暖房完備!!

991 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:55:19.95 ID:LDiZyCVD0
もういっそ軍艦島で開会式やれよ

992 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:55:32.30 ID:MG2qnf070
>>965
つーか民主政治が機能不全になったときの言葉だがw

法治国家でもあるからな。日本は
その時のアンケートに滋賀っているだけだったらギリシャか韓国になるだけだよ
法律も無視するし

993 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:04.51 ID:A/HfS4RL0
庶民が値上げと増税でどれだけ切り詰めてるのか
考えろよwwwwwww

994 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:17.74 ID:/T1Ujen50
森元は嵌めた側?嵌められた側?

995 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:18.03 ID:CdDN78YI0
>>992
え?今の日本見てそれをさらっと言えるのは、すごいねw
初めから日本の民主政治など機能していないw

996 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:22.32 ID:ZeTPn18c0
地震や火山と無縁なギリシャと、東京は違うのに、維持費の心配より、間違いなく、東京に作るなよ、地震で被害を酷くするから辞めろ!
それと中国や、ロシアに、都合上ターゲットにされるだけ

997 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:27.47 ID:9eP5lViA0
他はそのままでアーチだけ無くせば良く無く無く無い?

998 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:33.60 ID:4pzsXt1w0
間違いと知っていて軌道修正できないことを無能という

999 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:42.52 ID:N6QA+GYS0
オリンピック返上して韓国と開戦すれば一石何鳥にもなるよ。

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/10(金) 18:56:54.71 ID:2aKRXGNx0
日本は、バラマキしても、毟り取られても、無駄遣いしても、結構大丈夫だった
いままでを見ても

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20150710221715ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1436514881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」★6
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」★3
【新国立競技場】新国立、コスト抑制に全力=安倍首相
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場「計画を白紙に戻す」 ★5
【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場「計画を白紙に戻す」 ★6
【新国立競技場】責任は「安倍首相と森さんにある」 猪瀬直樹氏が批判
【新国立競技場】新国立最大3462億円の試算、文科省は事前把握 招致演説の安倍首相に伝えず
【新国立競技場】安倍首相「自民党のせいじゃなくて民主党が悪い」は嘘 実際は森喜朗の仕掛けだった ★3
【新国立競技場】ザハ氏側、デザイン変更を否定 計画見直したら「建設が1年遅れる」 
【新国立競技場】総工費1800億円程度を目指す デザイン変更へ ラグビーW杯使用断念 ★3
【新国立競技場】菅官房長官、新国立競技場は予定通りに 改めて認識示す★2
【社会】新国立競技場の管理・運営、五輪後は民間委託を検討…下村文科相、JSCが運営しても負担が大きく赤字の見通しだとの認識を示す
【新国立競技場】新国立建設費で首相 何らかの表明か
【新国立競技場】森喜朗元首相「新国立競技場の経緯すべて語ろう」「はは〜ん、ときたね」 ★2
【新国立競技場】新国立「陸上の聖地」に終止符? 可動式観客席見送り サブトラックも困難 球技専用化の可能性も
【新国立競技場】森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める「遺産として、50年、70年後も使えるものに」★3
「新国立競技場整備計画案撤回」「エンブレムパクリ疑惑で撤回」「土壇場でマラソンコース札幌に変更」誰かここまで予想できたか?
【新国立競技場】森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める「遺産として、50年、70年後も使えるものに」★11
「サザエさん」のオープニングアニメが今日から変更 オリンピックに合わせ、新国立競技場の前でサザエさんがランニング(´ ;ω;`)
【東京五輪】新国立競技場の冷暖房カット、安倍の鶴の一声で決定していた。五輪相ら反対も安倍「冷暖房はなくてもいいんじゃない?」
【安倍晋三】東京五輪・新国立競技場地盤改良工事の現場監督に新卒23歳 1カ月の時間外労働212時間で発狂、失踪し自殺★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【新国立競技場】下村文科相、安藤忠雄氏に新国立デザイン選定理由の説明求める★2
【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」★6
【新国立競技場】B案デザインした伊東氏「A案のスタンド部分はザハ氏とほとんど同じ」 悔しさをにじませる★3 
新国立競技場の地中から187人分の死体発見
【政治】新国立競技場の建設めぐり、舛添都知事がまた怒り
【東京五輪】新国立競技場の英語表記がムチャクチャだと話題に
【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円
【新国立競技場】「国際公約」に疑問の声=新国立、総工費膨張で−自民部会
【新国立競技場】 新国立応募2陣営の外観など公表 整備費は1500億円弱 [画像有]
【政治】民主・細野氏、新国立競技場を担当する局長の辞職を批判 [FNN][07/28]
【社会】五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺★3
【新国立競技場】新国立競技場の建設計画見直しへ 費用を縮減する方針 世論批判で政府転換★3
【社会】猪瀬前都知事「無責任体制だ」 新国立競技場の整備計画が大幅に見直される問題について批判
【会計検査院】新国立競技場の整備 790億円程度の資金不足を見込む 東京五輪のメインスタジアム
【新国立競技場】 新国立応募2陣営の外観など公表 整備費は1500億円弱 [画像有]★4 [無断転載禁止]
自民、新国立競技場の経緯検証へ 犯人探しきたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
【東京五輪】新国立競技場が完成「空調でなく自然の風で涼をとる”気のぬくもりスタジアム”」(画像あり)
【速報】新国立競技場の五輪テスト大会、フン糾 トイレ流れない、臭い、少ない…住民「通るたび臭うと思ってた…」★3 [スタス★]
【新国立競技場問題】“沈黙の戦犯”安藤忠雄、取材記者に「ええ加減にせえや!もう帰れよ!」 ザハ案にGOサインを出した安藤忠雄の罪
韓国当局者「安倍首相が大局判断しないと首脳会談は困難」
【安倍首相】衆院28日解散表明 消費税使途の変更問う
【安倍首相】昭恵氏の神社参拝は「3密じゃない」 問題ないとの認識
【伊勢志摩サミット】安倍首相「世界経済はリスクに直面という認識で一致」
旧統一教会の名称変更は“総理のご意向”か 認証前後「安倍首相×下村文科相」面会8回も [Stargazer★]
【自民党】#安倍首相「私は8割人との接触を減らしてと何度も言いました!まだ不十分」緊急事態解除は困難か
【安倍首相】来年の東京五輪・パラリンピック開催、コロナ感染終息が前提の認識 [首都圏の虎★]
【転進】安倍首相 「残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。その帰属を日本に変えることの困難さを国民は理解しているはず」★10
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識
【安倍首相】大坂なおみ選手に祝辞 「四大大会で日本選手初のチャンピオン。この困難な時にあって、日本中に、元気と感動をありがとう」
【安保】菅官房長官、他国領土で戦闘可能との考えを示す 安倍首相と食い違い
【安倍首相】学校の休業日分散化(キッズウィーク)を進める考え示す
【政治】安倍首相「(ヘイトスピーチは)日本をおとしめることにつながる」 啓発強化の考えを示す
【元号】政府 新元号「5案」を有識者らに示す方針←政府関係者、安倍首相はかねて「元号の出典は・・・
【国防】安倍首相、防衛大学校の卒業式で訓示。「自らの手で国を守る気概のない国など誰も守ってくれない」と防衛力強化の考え示す
【国連】トランプ米大統領「シンゾーには力がある。北朝鮮を封じるには力が必要だ」。昼食会の席上で安倍首相に軍事協力への期待示す★6
【Yahoo投票】 #安倍政権 支持しない75%👍工作が間に合わない模様 ★6
【安倍首相】嵐のコンサート鑑賞
【安倍首相】 無電柱化進める考え
【速報】安倍首相、緊急事態宣言を発令 ★5
安倍首相、英断 現金10万円給付へ★3
安倍首相「復帰し頑張る」… [BFU★]
【速報】安倍首相がイラン大統領と会談 ★ 2
【動静】安倍首相、1日を自宅でゆっくり過ごす
【政治】#安倍首相 の中東訪問 情勢見極め判断
新型肺炎対応「WHOも評価」 安倍首相★5
11:42:04 up 36 days, 12:45, 0 users, load average: 33.22, 25.38, 17.69

in 0.036265850067139 sec @0.036265850067139@0b7 on 021901