◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1435020722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2015/06/23(火) 09:52:02.79 ID:???*
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-22/2015062201_01_1.html

「再び、日本に徴兵制が敷かれるのでは」―。戦争法案をめぐって、少なくない人が漠然とした不安を抱いています。
法案は自衛隊の任務を大幅に拡大しアメリカと一緒に地球上のどこでも、いつでも戦地にいき戦争支援を行うことになるからです。
政府は「憲法上、徴兵制はあり得ない」と繰り返していますが、本当にそうでしょうか。(吉本博美)


 柳沢協二・元内閣官房副長官補は「安保法が成立したら、もう一つ海上自衛隊が必要になる」と述べました
(5月15日、国会内での記者会見)。海外任務の拡大で、これまでの倍ほどの隊員数が求められることを示しています。
でも、任務が拡大すればするほど若者の足は自衛隊から遠のく―。そのことを示す興味深いデータがあります。

自衛隊の幹部を育成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)。卒業生は自動的に自衛官(任官)になる仕組みですが、
これを辞退することもできます。任官辞退率は、2014年度では5・3%となっており、
11年度の1・1%から約5倍に跳ね上がっています(表)。過去のデータを見ると、
イラク、インド洋への派兵が続いていた時期も辞退率が高く、派兵終了後はいったんは下がっていました。
ところが安倍政権が集団的自衛権の行使を容認する「閣議決定」を行った14年度、辞退率が再び上昇したのです。
 自衛隊員も減少傾向が続いています。だからこそ、国家による強制力が働くのではないか―。そういった不安が広がっています。

解釈改憲で徴兵制も
高校生違法勧誘“先取り”の動き
 海外派兵に踏み切り、大規模災害への対応も務めるなど、自衛隊の任務は1990年代以降、多様化、
拡大の一途をたどっています。ところが、少子高齢化などの影響もあり、隊員の減少傾向が続いています。
防衛省資料によれば、1988年の自衛官現員は24万7191人でしたが、13年度は22万5712人で2万人以上減っています。
 イラク戦争以降、04年度から13年度までの10年の間に限っても、自衛隊員の定員は6020人減少、
現員数は1万3718人減少しています。このため近年、「徴兵制」の先取りのような動きが水面下で始まっています。

住民台帳のデータを要求
 全日本教職員組合が5月8日に発表した「2015年度高校生の就職内定実態調査(卒業時)」によれば、
高校生を対象にした自衛隊の違法な勧誘が行われていることが明らかになりました。
全国316校の回答のうち、4県の6校で自衛隊の違法勧誘活動が計7件(北海道1校1件、愛知2校2件、山口2校3件、長崎1校1件)
行われていました。北海道では「自衛隊が学校を通さないで生徒の個人宅に行き勧誘活動をしている」という証言があります。

 全国高校組織懇談会は5月29日、「自衛隊の違法な勧誘活動の中止」を求めて防衛省へ要請しました。
自衛隊が市区町村に対し、住民台帳に基づき高校卒業予定者の氏名、住所、連絡先のデータを要求し、
これに自治体が応じていることをただしました。
 防衛省担当者は、各地の自衛隊が違法な勧誘をしている状況を把握しておらず、
「個別勧誘は違反であり、今後は発見次第に指導する」と回答しました。

憲法18条の「苦役」を否定
 横畠裕介内閣法制局長官は「憲法は人権を保障している。(徴兵制は)第18条の意に反する苦役に値する」と述べ、
徴兵制導入の可能性を否定します。しかし政府・与党内には異なる考えも存在します。
 石破茂地方創生担当相は2002年の憲法調査小委員会で「徴兵制は憲法18条で禁じている奴隷的拘束、
意に反する苦役だと思わない」と発言。また19日の衆院安保特別委員会でも石破氏は
「安全保障は『政策上』の部分が相当にある」と述べました。
 憲法改正推進本部長の船田元・衆院議員も、徴兵制は憲法18条が禁じる「苦役」にあたるとする憲法解釈の変更は
「理論上ありうる」と発言しています(14年7月10日、テレビ朝日系番組)。
 米国では、貧富の格差により増大した貧困家庭の子どもや、学費のローンに苦しむ学生に対して、
奨学金や経済援助などを持ちかけてイラクやアフガニスタンなどの戦地に送り込む手段が常態化しています。

 若者の貧困が進めば日本でも同様の危険が考えられます。


前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434969415/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:53:12.11 ID:lScdtN5v0
徴兵と自衛隊員、関係ないじゃん

3 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:53:29.47 ID:GG0pTk6v0
せっかく株を買っての準備をしてるのにな

オススメ銘柄

軍需産業トップテンに防衛省・自衛隊から64人天下り 戦争する国へ

2013年度中央調達契約高上位10社の契約高と天下り数

企 業 名 金額 (億円) 人数 (人)
三菱重工業 3165  28
三菱電機  1040  10
川崎重工業 948  5
日本電気  799  3
IHI  483  2
富士通  401  6
小松製作所 294  3
東芝  284 3
JX日鉱日石エネルギー271 0
日立製作所 242 4
〈注〉天下りは2014年

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1.html

4 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:53:55.10 ID:UZKVIGxb0
徴兵で集めるのは戦場でオトリ役になるだけの下働き自衛官。高度な専門性は不要。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:53:57.96 ID:4RUEbBMY0
40の何の技術も無いおっさんでもいいなら自衛隊員になるで

6 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:54:02.92 ID:x6iHwtTo0
だって「なんでもいいから公務員になりたかった」だけだもんねww

7 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:54:18.17 ID:P7iDRKQR0
護る価値あんの?
この国…
若者は虐げられて老害が蔓延る
美徳の名の元にまた若者に無茶を強いるの?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:54:53.89 ID:MmDplnwu0
任官事態したら給料返して学費を払うように改訂したら?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:54:56.24 ID:JV0HaFi20
徴兵なんか大歓迎だよ
敵に大ダメージを与えてやる

10 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:56:24.29 ID:xOCzzqRH0
任官拒否したら給与返還、授業料納付を義務づけろ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:56:47.69 ID:UZKVIGxb0
軍隊は階級社会で、
「正社員と非正規の格差ガー!」とか言っているお前らの理屈は通用しない世界。

徴兵制に賛成しているワタミ創業者の徴兵制に関する発言をググってみたまえ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:56:57.97 ID:QBpO9BPT0
??????
徴兵関係ないだろ。
防大卒は幹部だから捨て駒の徴兵に死んで来いと命令するだけで、
捨て駒多くなれば自分の身はより安全になる。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:57:06.04 ID:JV0HaFi20
>>7
俺が代わりに行ってやる
お前は若者を盾に逃げるんだな

14 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:57:41.70 ID:Q6AGVlol0
むしろ兵役義務したっていいくらい

15 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:02.27 ID:zs4b6V6Y0
どうして右翼街宣車の若い連中は自衛隊に入隊しないの?どうして右翼街宣車の若い連中は自衛隊に入隊しないの?どうして右翼街宣車の若い連中は自衛隊に入隊しないの?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:16.49 ID:lWXdfebk0
任官拒否は前からあったし徴兵される子は
士官じゃないから関係ないだろw

17 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:27.80 ID:guDEQZVp0
>>7
そもそも奪う価値ねーだろwwwww
放射能汚染国土だぜwwwwwwwwwwwwww

18 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:39.03 ID:hn+UXAxV0
日本を守る意志のない日本人は海外へ移り住んでくれ。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:39.92 ID:oseK0CiP0
徴兵されるかもしれないから自衛官やめます?
ごめん意味わかんない

20 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:58:43.47 ID:b3c/4xl+0
※応募者数は右肩上がりというのは見てないフリする共産党です

21 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:59:02.10 ID:i83Isy9x0
尖閣問題の時に三権分立を守らない件も問題無いと閣議決定したり
色々と解釈変更でやらかしまくった民主なら
無駄に犠牲を増やすためにやるかもな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:59:06.33 ID:S1T7ldS7O
徴兵制にするなら当然、男女共同参画ですよねー

23 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:59:31.87 ID:EEkfAS6L0
防大生に徴兵関係ないだろ。
馬鹿サヨのジジイはそんなことも分らなくなっているのかよwww

もうお前等お終いだからって余裕ねえなあ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:59:40.21 ID:C8Cxy2XF0
>>5
重装備で50キロ歩かされて、催涙ガス充満している中でガスマスクとれ、って
言われるんだぞ。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:59:47.15 ID:8dCPRuLf0
左翼のみを特攻徴兵すると方に明記すれば

26 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:00:22.96 ID:qnJHVsL30
左翼は頭脳使っていろんな風に痴呆国民を煽ってるねww

27 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:00:29.98 ID:BLgofI5P0
徴兵歓迎の奴は早く自衛隊行って来いよ
まじで。
なんで周りの奴まで巻き添えにすんだよ。
まず自分一人で行って来い。
それができなかったら無責任なクズ。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:00:36.00 ID:a1gjX1VX0
タイトルに【赤旗】って入れろよ!
読んで損した、糞

29 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:10.93 ID:czz/bjit0
母親が反対するだろうね
息子が遠い戦地で戦死するかもしれない職に就くことを
他にも仕事はあるからな
少子化時代、たった一人しかいない男の子を失いたくは無い
何人か息子がいた昭和の戦争の頃と違う

30 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:14.37 ID:MmDplnwu0
>>24
軍隊は基本イジメに耐え抜く訓練されるもんだもんね。
女性自衛官が出てる番組でやってたね。
ああいうこともっとメディアでやるべきだよ。アホなサヨにいつも批判されててかわいそうだわ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:14.79 ID:W6T9IYAl0
昭和時代、共産党は党員の教師を使って自衛隊員の子供を
人殺しの子供呼ばわりしていじめ倒してたのに、随分自衛隊に優しくなったもんだなw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:21.31 ID:so9WHZZJ0
徴兵制とか言ってる奴、頭湧いてるんとちゃう?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:42.39 ID:OwzH3Zu70
ネトウヨって何でそんなにびびりなの?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:42.87 ID:aPWyN+fZ0
ネトウヨ活動が忙しいので実務はちょっと…

35 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:43.73 ID:BLgofI5P0
徴兵歓迎の奴は早く自衛隊行って来いよ
まじで。
なんで周りの奴まで巻き添えにすんだよ。
まず自分一人で行って来い。
それができなかったら無責任なクズ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:01:55.72 ID:50AxRNdc0
>>13
ヒューかっけー

37 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:02:00.02 ID:BNGcE+UZ0
それではサヨクの人たちを自衛弁論官に徴用しよう、ある国が武力で攻めてきた時
口だけで攻撃してもらいたい。「おまえのカ〜チャンでべそ!」なぞさまざまな
言葉を使って自衛をして欲しい。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:02:16.42 ID:qoeaMAio0
今こそ日本中年社とか右翼は入隊して愛国を見せてくれ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:04.30 ID:P7iDRKQR0
>>13
あゝそりゃご苦労様
四年自衛隊にいたが命を賭けて良いと思えるもんなの?
自分の命だぜ?
そもそも団体行動なんてここにいる奴らできるの?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:07.05 ID:EQ4s7X800
またマスゴミのねつ造偏向報道ですね
毎年任官拒否する割合はだいたい変わらないよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:53.90 ID:BLgofI5P0
ほんと、ネトウヨは早く入隊しろよ。
早くよ!
口だけのクズじゃないんだろ?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:03:56.98 ID:MmDplnwu0
>>37
そういうやつらは真っ先に敵につかまって洗脳されて、二重スパイとしてもう一回利用。
そのうちどっちかに捕まってリンチ→死亡。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:04:18.48 ID:YMjsJRtb0
>>31
10年前くらいまではアジビラばらまいていたはず
TBSが正義の活動家として取り上げてた番組を実況した覚えがある

44 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:04:21.72 ID:aWsGFwZl0
自衛なら徴兵制はまったくいらないけどなあ
それに日本や日本人を守るためじゃないからね
それでも日本人から頑張れと応援されるならともかく
それすらなさそう 死亡した場合でも関心は政府に対する責任追及だから浮かばれない

45 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:04:22.48 ID:qnJHVsL30
左翼化された国民で徴兵して集めるより、移民受け入れて外人部隊を作った
方が国の為になると思うよ、要するに反日左翼帰化人も含め軍人としては使
えないんだよ。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:04:43.60 ID:JV0HaFi20
>>36
戦争行けば箔が付くよ
行ってない奴に威張れる
金も儲かるしご両親にラクをさせてあげられるぞ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:05:13.23 ID:qnJHVsL30
使い物にならないんだよ・・分るか・・

48 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:06:02.06 ID:aWsGFwZl0
アフガンいって無駄に死んでこい
韓国人のために血を流せ
これが集団的自衛権 お人よし国家もいい加減にすべきじゃないかな

49 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:06:04.35 ID:OSkxmtZ30
もう遅い
今頃騒いでも無駄

50 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:06:56.82 ID:FDDSF+ro0
いまの国民は日本軍なんて一切信用してないから復活したとこでだれも言うこと聞かないよ
災害救助と専守防衛の自衛隊だけが信用できる

51 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:07:30.00 ID:P7iDRKQR0
>>46
ハクw
勇気と蛮勇は違うことを知るべき

52 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:07:40.07 ID:Qb1zPpJq0
幹部自衛官なんだから徴兵制になっても死ぬ率低くなるじゃん

53 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:07:58.64 ID:JV0HaFi20
>>39
お前の命なんかたいした価値無いだろ
しかし国のために賭ければ無限の価値になる

54 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:08:23.23 ID:USsbcPkn0
>>35
自衛隊に入れば周りも入るんだな!お前も入れよいいな!!!!!

55 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:08:40.81 ID:LDDVyjjR0
話がちがうだろ
中国攻めてくるのを
アメリカに守ってもらうためじゃねーのか?

56 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:08:44.53 ID:sb8Qti2d0
>>41
ネトウヨだけど入隊できる年齢オーバーしてるの。てへっ♪

57 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:08:59.03 ID:lIt+yA760
赤旗w

58 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:09:08.00 ID:QBpO9BPT0
使えない屑は、卒業はさせてやるが任官拒否させる。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:09:10.82 ID:OSkxmtZ30
企業の利益のために、だろ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:09:41.00 ID:nm6mf+qp0
国の存続危機になったら、
徴兵だって仕方ない。
愛する家族を守るために
戦場に赴くよ。

俺が役に立つかどうかはわからんけど。。。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:10:19.49 ID:qnJHVsL30
訓練をスポーツ感覚でクリアしたり機械兵器の操作に長けてても、人殺し・・迷わず
目の前の敵を殺せるかとなれば、必ず騒ぎ出す奴が出てくるのが今の日本だ。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:10:23.14 ID:OSkxmtZ30
企業の利益の危機、だろ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:10:35.62 ID:JV0HaFi20
>>56
北朝鮮の武装難民が暴れだしたら俺たちも戦うんだよ
一日腕立て百回くらいやっとけ
たいして時間かからない

64 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:10:38.21 ID:EEkfAS6L0
>>43
ID:W6T9IYAl0は皮肉で言っているんだよ。

さんざ自衛隊を人殺し言っておきながら、海外派兵が現実味を帯び始めたころから、「海外で戦争を強要させられる自衛官が可哀想です」と一転して心配したから、それをあざ笑っている。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:10:52.65 ID:/Er32eNo0
>>29
何人息子がいようと親は一人だって失いたくないわ、ボケッ
戦前の母親が平気だったわけ、無いだろう、アホッ
嘆き悲しみを許さない社会だったから、死に物狂いで耐えていたんだわ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:11:18.82 ID:tTyANemK0
どうせまた憲法の枠内とか限定的とか言う話で
徴兵制も復活するんだろ

例えば

徴兵しても、民兵の皆さんは日本国内限定の活動ですw
ですから、専守防衛が基本ですので、皆さんで日本を守りましょうw
とか

これで徴兵制に、文句言うヤツは日本人じゃないだろうし

近い将来あるで

67 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:11:48.55 ID:aWsGFwZl0
侵略戦争はいろんな意味で大変
戦争戦争いうけど今は植民地にできるわけじゃないし、奴隷にするわけにもいかない
仮にそうしようとしても、治安維持だけでも大変 
国土が広いほど統治は困難を極める イスラム国をなぜ鎮圧できないか考えたらいい 
アメリカはベトナム、イラク、アフガンと泥沼状態の中、犠牲だけだして撤退しただけ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:12:00.44 ID:UZKVIGxb0
安心しろ。徴兵されるお前らは戦場でオトリ役になるだけの下働き要員だ。頭は空っぽでいい。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:12:35.62 ID:FJasdkfR0
>>3
親戚がIHIだが、いいねえ、原発で散々設けて今度は軍需でウハウハですか

70 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:12:55.61 ID:Iqsslw/B0
これから有能な移民様が来てくださる
いっぽうユトリで使えない非正規、無職が増える

そういったゴミどもの掃け口として徴兵は有用

安倍様はお前ら将来何の光も見えないクズに死に場所を与えて下さった

御国のためという大儀妙分もあるし、遺族年金も出るかもしれん

感謝しろよ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:13:22.11 ID:pM9V+EKX0
心配なら憲法改正して徴兵の禁止って書き込めばあ?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:13:50.65 ID:e8c5oPZF0
そもそも、防大入るヤツと徴兵制は何の関係もないだろ。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:14:15.64 ID:qnJHVsL30
>>70
だから派遣の道を開いたんだろう。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:14:29.62 ID:1WXg3keb0
いつの時代の戦争の話してんだか
各種センサー搭載した自立飛行の無人機とドローンで偵察して
自動でターゲットロックオン
オート標準の機関砲を
日本でこーひー飲みなががら
ぽちっとな

75 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:14:35.67 ID:JV0HaFi20
よく素人ちょっと訓練しても近代兵器扱えないから
徴兵制は無用っつうけど
アフリカの子供兵なんかばかでかい銃ぶっ放してるじゃん

76 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:15:21.05 ID:cKdLTPbF0
高学歴が、辞職していって、
とうとうお前等の出番だな!

ちゃんと、フルチンチンコ蝋燭ロープ縛りの特訓受けてisisと戦ってくるんだぞ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:15:45.42 ID:7EP+amVP0
何もしなければ死ぬほどの有事なら徴兵行かされてもいいわ
戦わずに殺されるのは嫌だ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:15:55.20 ID:HqFC8uOV0
ネトウヨ連呼のチョン君達
1ビット能丸出しの書き込みもだいぶ少なくなってきたな
もうまじかだもんな、2chどころじゃないだろ

海江田と赤旗 何だよこれ?まるっきり妄想じゃん

79 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:16:10.11 ID:qnJHVsL30
>>74
日本の左翼はそれで済まないんだよ、必ず騒ぎ出し機密を漏らす。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:16:10.15 ID:kcVQIErP0
人の心も次第に変わってくるもんだべ。ネトウヨとか言われてる人たちも多いだべさ。今はネトウヨだども段々戦争向きに変わって来ると思うっぺよ。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:16:40.25 ID:QBpO9BPT0
そんな奴ははなっから要らないし、徴兵が原因ならただの馬鹿。

防大卒 ⇒ 自衛隊士官   ⇒ 徴兵に死んで来いと命令
防大卒 ⇒ 任官拒否で民間 ⇒ 徴兵されて昔の同級生に死んで来いと命令される。←どう考えても馬鹿

82 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:17:03.71 ID:4Ctf01o00
在日韓国系を除くため、8代前まで日本人であることが確認できる市民の志願で国民軍の創立を検討してくれ。
ただの軍オタではどうせ防衛戦争には使えない。
飛行機や戦車自走砲など熟練した技術が必要な兵科は全員残ってほしいが、
命がかかる国防が嫌なら無理は言わない。
でもこの国にもう住めなくなるぞ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:17:13.02 ID:ZEJ1bIB90
口だけネトウヨが徴兵来るまで震えて寝るのかw
爆笑

84 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:17:23.60 ID:Iz3ljmSh0
安倍政権;安保関連法案で憲法を無視できるようにしましょう!議論なしで海外派兵するよ!
国民;9条改正すれば安保関連法案なんていらないでしょ、なんで改憲の発議しないの?
ミンス;安保関連法案は確実に違憲なんだけど憲法改正はマズイからそこは黙っておこうw
国民;野党つかえねー
ミンス;だったら徴兵制だ!徴兵制について語り合おう!
安倍政権&国民;ハァ?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:18:05.56 ID:fjmACnB00
>>17
原発を攻撃されたら、都市を攻撃しなくても
日本に致命的なダメージを与えられるもんなぁ

人柱=特攻隊を増やしても意味がない

86 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:18:23.74 ID:MfUK1+NE0
ウヨを戦場に送れば解決

87 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:18:42.29 ID:bbmz3zEL0
なんだ 赤旗か

88 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:18:58.11 ID:aWsGFwZl0
大陸と地続きだったなら
斧やカマをもった人民が何億人レベルで日本に襲来をかける
そのときに徴兵制が役立つかもってレベル
地続きでもないし、情報社会の中、そこまでする人はごくわずか
テロが起こる程度だよ
徴兵制でありえるのは、ただ飯食わすわけにはいかないから
アフガンやイスラム国の強制派遣だな 運がよければ戻ってこられる

89 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:19:09.57 ID:P5Ek+s1H0
徴兵で集めるのは一山いくらの歩兵だよ
歩のない将棋は負け将棋
戦場の肉体労働者を徴兵するだけ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:19:34.74 ID:qnJHVsL30
だから、軍に入る自体昨今の左翼、普通の感覚じゃ無理なんだよ。
従って徴兵制にしたら崩壊の一歩につながるのだ。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:19:58.39 ID:MdV+WLu20
リアルに徴兵なったらキモヲタネトウヨは足引っ張るだけの存在だろうから
全く使い物にならないオチ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:20:04.33 ID:KEahBrkn0
日頃から自衛隊を叩いてるマスゴミがw


利用する物は何でもする、節操のない言論の自由です。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:20:39.78 ID:U1hfAB9P0
戦争ごっこするだけで給料貰えるから入学したのに・・・
安倍ちゃん酷いよ!

94 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:20:50.54 ID:74MS22cM0
あれ?年間一割ぐらいが辞任ではなかったけ?
地震の影響でここ最近は辞任率が減ってたような気がするけど

この記事は世論誘導しているような気がするが
最低でも過去10年の情報を見て記事にするべきではないか?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:20:57.96 ID:JV0HaFi20
>>89
俺はそれで充分だよ
役立たずと追い返されるほうが死ぬより辛いだろう

96 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:21:43.50 ID:atcF9pxw0
>>1
徴兵制が広がるなら自衛隊に入ってなくても徴兵される訳だろ?
だからわざわざ自衛隊に入らなくても日本の為に戦うことが出来るので入らないって話だよね?

徴兵制が広がる不安で自衛隊員が減るってのは理論的じゃないよね

97 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:04.86 ID:fjmACnB00
>>84
裏で巧妙に仕組まれた展開なのかもな
で、最終的には名実ともに(国家としての)「日本が滅ぶ」と

そのとどめが「日本大震災」(首都直下+南海トラフ)か、
労働法制の改悪(派遣法・残業代ゼロ法・消費税再増税)か、
尖閣をきっかけにした対外戦争なのかは分からないけど…

98 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:22.48 ID:qnJHVsL30
>>91
仮にブサヨが徴兵で使えたとしても、独自の軍隊を作り内戦するだろうな。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:54.14 ID:smIJNmvh0
お前ら、赤旗の思う壺

100 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:22:55.91 ID:P7iDRKQR0
>>95
ほらみろ
老害が私腹を肥やすためにこういう純粋な奴が騙されるんだわ
70年前からなんも変わってない
ヘドが出るね

101 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:23:07.65 ID:2b57wV3v0
戦争する国になれば徴兵はありうるからな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:23:21.18 ID:+uzrAM3n0
フェンサーならそこそこやれるで

103 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:24:26.16 ID:HsjLyqug0
徴兵制と任官拒否になんの関係性が?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:24:48.53 ID:YMMd/yOQ0
>>2で終わらすなよアンタ...

105 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:25:48.00 ID:VBcHKjyp0
集団的自衛権関係無く、日本が存立危機事態になれば
当然徴兵ぐらいするよ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:25:55.64 ID:aWsGFwZl0
徴兵制とは使い物にならないやつも派遣するということ
向こうからみたら弱っちい歩兵どもをけちらすのはわけもないが
日本人だからってことで捕虜としてどんどん捉まえて「アベ、国民を見殺しにしたくないなら金だせ」と脅かしてきて
日本政府も当然無視して見殺しにされるのがオチ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:11.71 ID:MdV+WLu20
>>98
おっ、ネトウヨw
お前みたいな口だけキモニートみたいなやつは徴兵でたっぷり可愛がられるだろうよ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:20.83 ID:KclO8/ET0
批判する奴らの目線の先が韓国だからそんな徴兵だとかそういう発想になるんだろうな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:32.42 ID:/Mi1o5m00
>>2
隊員が減ったらどうやって人員確保するかって話だろ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:37.64 ID:qnJHVsL30
過去の安保反対デモから何も変わってないんだろうな、当時は過激な
暴力で反抗してたが、昨今はメディアを通じ洗脳路線だ、それも痴呆
の年寄を騙すのに最適であり、もしかしたら過去よりも現代の方が悪
質な手法かもしれない。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:39.72 ID:CNZLzhUG0
正直徴兵制導入するくらいまでして軍隊増やすくらいなら滅亡したほうがマシ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:47.93 ID:JV0HaFi20
>>100
俺はもう四十六歳だよ
若者より俺みたいな金の無い中年が行けばよい

113 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:26:48.38 ID://UP5vV10
なんだよ
自衛隊養成学校に入ったくせに
結局一生安泰の公務員になりたかっただけかよ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:03.62 ID:1/8Q60mJ0
そういや昔、阪急百貨店近くのナビオ前がホコテンだった頃に「君、自衛隊入らへんか?」って、何回か声掛けられた事あるけど、最近はやってないんかなスカウト…

115 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:05.34 ID:SOVqCnpD0
ネトウヨ早く戦死してこいよ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:30.80 ID:GWW9WGS70
>>1
微妙に問題をすり替えている
安保法制が中国韓国に不利となるからこれをつぶすことが目的で、
国民の間に不信と不安をでたらめなこじつけでばらまいて
本来の目的である中国の侵略行為への防御対策を妨害しようという工作の一環
日本国民の間になんとなく厭戦気分をいきわたらせられれば成功
政治家や国民の議論に見当違いな論点を持ち込み不毛な論戦に持ち込むサヨク、極左の典型的手法

117 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:41.03 ID:npE1JSl70
数ある大学の中から自衛官を目指すべく防衛大学に入学してるの。そのうえ、
気が変わって任官拒否してもお咎めなしなの。この選択の自由度と徴兵制と
何の関わりがあるんだ。昨今の共産党の子ども騙しのレトリックには寒気を
覚える。志位になって以降、特に幼稚に堕してる。昔はもっと良くも悪くも、
もうちょっと知的だったがな・・

118 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:27:45.81 ID:UZKVIGxb0
日本に保守派が増えれば増えるほど、いざというときの徴兵制の可能性が高まってくるよ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:28:00.98 ID:YMMd/yOQ0
>>17
国土そのものにはなんの興味もない。
むしろ、その向こうの排他的経済水域が関心事。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:28:38.87 ID:Iqsslw/B0
昔の日本は良かった

お前らみたいに無能の穀潰しにでも兵役という最終処分場

役立たずウジ虫が一転して国士様になれたんだからなぁ

おまけに兵役後は靖国に奉られて英霊扱い

いまの自由だが犬のウンコ以下に身分とどっちが良い?
 

121 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:28:55.75 ID:VBcHKjyp0
>>106
そういうことをすれば、日本人は怒りに震えて本気でイスラムに対して
憎しみの炎を100年たぎらせることになる

122 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:03.21 ID:LNEIlvbN0
不安を煽っているのがマスコミと反対派
不安がっていると発言しているのが反対派
馬鹿げた構図だ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:04.40 ID:so9WHZZJ0
徴兵されてどこの国守るんだって話だよ
日本国憲法一から作りなおさないとありえないだろ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:08.50 ID:nMiVF6FJ0
こいつら、なんのために防衛大に入ったんだ?
クズすぎっすなぁ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:08.63 ID:qnJHVsL30
辞める人は徹底的に辞めるべきだ。
そっちの方がこれからの日本の為になる。
荒療治だがこれでいいと思う。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:22.89 ID:p9xfUkoH0
どこの国が戦争をしてるんですか

127 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:30:50.70 ID:VBcHKjyp0
左翼は戦争したくてしたくてしょうがないからな
アメリカとの戦争を
中国の一地方として

128 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:31:34.65 ID:UOlfJutd0
有事の際にここのブサヨみたいな寝言を口にしてみろ。
確実に袋叩きにあってヘタしたら殺されるぞ。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:32:10.25 ID:aWsGFwZl0
近代における戦争は無駄である 徴兵制は無駄の中の無駄である
2年間限定で精神を鍛えなおすとかならまた違うだろうけど
昔はその当時のレベルでなんでもありだったからね
今の時代になんでもありなら地球が滅ぶ
要するに核ミサイル、水爆、化学兵器で土地ごと吹っ飛ばして汚染してしまうってことだから

130 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:32:37.63 ID:TlxSTymM0
チョソ糞マスゴミの 扇動報道は 犯罪行為

徴兵制賛成だよwwwマスゴミwww発狂しろよwww
徴兵制の国に対しての ヘイト行為だよなw
憲法反対に 糞共産党が 9条死守wwwとか まぬけ と基地害が
混ざって 大基地害になった感じだろwww

131 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:33:19.79 ID:fjmACnB00
ISに対して、中韓はどう思ってるんだろうか…
(仮にISが日本にテロを仕掛けたら、これら2か国は
「憎き日本を攻撃してくれて、お祝います」になるの?)

132 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:33:39.64 ID:l7cdxFsF0
まあでも中国の脅威に対抗する
集団的自衛権でアメリカの戦争にお付き合いして海外派兵する
これじゃ戦力は足りないし危険任務も増えるからなり手が不足する

ま、徴兵制は自然な流れだな。致し方ない。
まさか防備人員不足を放置容認する訳にもいくまいし。

ネトウヨが全員志願でもしないと足りないんじゃないの?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:34:29.51 ID:qnJHVsL30
>>129
てかリセットの時代だよね、また同じ過ちを繰り返し地球は冬眠に入ると
見てた方が良いよww

134 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:35:04.10 ID:sQx95+Xl0
>>7
それ以前にアメリカ人の命を、日本の盾にしてるわけだが

135 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:35:31.91 ID:czz/bjit0
若者不足の日本は徴兵するなら
女性も老人も対象にしないと
今は男女平等、老人も山登りばかりしていて元気

136 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:35:38.79 ID:nMiVF6FJ0
>>133
一度、日本をリセットってことで、
現在60歳以上の老人を全員殺処分してみてはどうだろうか?
日本の将来のことを考えるなら、老害の排除は必要不可欠だと思うんだ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:36:44.21 ID:W1aiD41rO
>>113
公務員だから以外で志願する奴はいないだろ常識で
まあ来年度は面接で落ちる奴が増えて面接だけで受かる馬鹿が増えそうだね

138 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:37:15.78 ID:qnJHVsL30
>>134
憲法を渡した以上その責任から免れないと思うがwwだから9条は一応変えられ
ないんですよww

139 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:37:27.11 ID:/P9w9WF10
ネトウヨは予備自衛官補にすら応募しない

ガチ安倍信者ですら戦いたくないんだからこうなるのは当然

140 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:37:45.40 ID:EOVNKHe/0
>>135
だな
むしろ年寄が行った方がいいだろ
なんつーか、あいつらやたら偉そうだから、年下の軍曹の元しっかりしごいて欲しいわ

俺は有事の際に動く

141 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:37:47.61 ID:Iqsslw/B0
移民と傭兵に軍隊を任すのか?

在日にクーデターおこされて一発じゃん

中韓みたく若い奴らを強制して軍隊に押し込めるしかないだろうな

徴兵10人のうち3人が一等兵隊になれば良いんだよ

のこりゴミ7匹は試し撃ちの的。いわば練習台だ

それで強い軍隊は作ってきた
 

142 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:38:06.88 ID:e8c5oPZF0
人民解放軍が攻めてきたら、女は強姦されまくって性奴隷になるか、漢民族と強制結婚。
男はちんこ切られて奴隷労働だろ。
それなら、戦って死んだほうがマシって大部分の者が思うだろう。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:38:32.76 ID:qnJHVsL30
>>136
あなたが朝鮮人だと言う事は分りますww

144 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:38:38.59 ID:pjVEbNKk0
憲法がどうだとか国防がー世界情勢がーとかそんなのどうでもいいんだよ
なんでこんな腐りきった国を守るために命懸けにならなきゃだめなのか

徴兵されそうになったら海外に亡命します(´・ω・`)

145 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:39:48.13 ID:iNHobdD+0
国連加盟国全てにその可能性があるじゃん

146 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:40:00.22 ID:d6tV7Nb/0
この記事の本質が判ってないネトウヨw
それとも判っていてとぼけて徴兵制関係ないとほざいているのか?


徴兵制しなければならない時って軍が人数的に維持出来ない時

そんなのは海外戦地で自衛隊員が大量に死ぬ時(自衛隊がアメリカの弾よけに使われる)
安保法制が通ればそうなる

今から自衛隊に行くのは死ぬ可能性大

死にたくないから任官拒否


あ、ちなみに徴兵してもそんなの役立たないとか言って徴兵制否定する奴いるが
弾よけに兵使うから役立つ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:40:01.04 ID:ssWlPPmD0
韓国は酷い国だと理解した。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:40:08.04 ID:JV0HaFi20
>>142
戦争やりたければ政治家がやれ僕は逃げると左翼は言うけど
残されたものたちが敵に蹂躙されるよな
立ち止まって戦うべきだ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:40:52.05 ID:W1aiD41rO
良く記事を読んだらおかしくね?自衛隊の勧誘と徴兵は全く別物なんだが

150 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:41:02.33 ID:czz/bjit0
若い男女は子どもを作らないといけないから
徴兵は中高年中心の方がいいよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:41:10.21 ID:IM5CZamZ0
おもしろいきじだねw
昔 自衛隊の募集か不作な頃の謳い文句で、
志願した隊員は古参兵だから階級が上がって指揮官になって徴募兵を指揮するから安全です、
とか言ってたと聞いたな、
現実に兵より士官、下士官が多いいびつな構成らしい、
お役所だから歳が来ると自動的に出世するからだけどな、

152 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:41:29.45 ID:qnJHVsL30
赤紙の時代に生まれ戦死したかったな・・こん現代見たくねーよ見苦しいww

153 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:41:30.06 ID:B009ULYr0
あれ、これ野党が文句垂れてる雇用問題解決できんじゃん

無職のみんな、就職おめでとう

154 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:42:37.34 ID:VBcHKjyp0
この集団的自衛権論争で一番問題なのは、大騒ぎをしてる間に
重大なことがスルーされていくということだ
派遣法改正案が、野党も実は賛成なので対案もなくそのまま通ってしまう
これが一番生活に身近な弊害が大きいのに

155 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:43:09.37 ID:wQyeiUKA0
朝日の記事かと思ったら赤旗でしたか

156 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:43:09.55 ID:e8c5oPZF0
>>150
露助や中共の連中のとこに、爆弾持ってつっこめって言われたらやるよ。
本土に上陸されてるようじゃ、どのみち終わりだからな。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:43:47.00 ID:lI3L7HU90
赤旗www

ドラマの脚本とか書いた方がいいんじゃないの?
その妄想力があればいい作品書けそう

158 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:44:02.17 ID:0iyczgx5O
有事の際に働くは明日から頑張ると一緒やらない奴の常套句

159 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:44:51.23 ID:JGE6mq/T0
共産党お得意の話し合い解決の手段があるから徴兵制までは必要ないだろ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:45:13.77 ID:ZwVlmBrY0
<BEFORE>
ネトサポ「安保法案は違憲だろうが合法だw いますぐ成立させるべき
     シナチクと対抗すべきだ」

<AFTER>
ネトサポ「徴兵制は違憲だろ・・・どうして成立の話が出てくるんだ・・・?
     シナチク?知らねーよ・・何処かの誰かが戦えばいいじゃん・・・」

こういうことで盛り上がってるのかね?w

161 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:45:15.99 ID:keVg72qa0
叩き上げでも大佐とか将軍に昇進出来るようにすればいいじゃない

162 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:45:33.35 ID:WzmVaMJ40
>>109
防衛大は士官候補(最初から少尉)で徴兵で集めるのは下士官(最初は二等兵)だよ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:46:52.41 ID:Iqsslw/B0
兵隊に取れるのはせいぜい30歳程度まで

それ以上だと身体能力が落ちて軍隊の足を引っ張るんだよ

45歳までは2国といい、予備役に回る

有事には人員不足に兵站や後方警備にあたる

それ以外カタワ、年寄りは3国といい国内で治安維持や雑務だが

最後は弾除けや肉弾として徴用される

それでも殉職したら靖国に奉られ英霊になれるんだから儲けモンだろう
 

164 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:47:19.69 ID:iw6KldtZ0
士官学校なら
まずはシャア少尉のポスター作って募集だ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:47:22.07 ID:Iz3ljmSh0
>>116
大体そんな感じだろうね
ただ、安保関連法案を通して露骨に憲法違反が可能になると
今後の憲法改正が難しくなるだろうし、海外から法治国家と認められなくなり信用が落ちる
憲法が現状に適していないのなら改憲の発議を出さなきゃアカン

166 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:48:21.07 ID:qnJHVsL30
>>163
志位の本音みてーな書き込みだなwwwwww

167 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:48:26.08 ID:VSrJ/wDL0
景気が良くなったからだろ
パイロット候補以外はいくら辞めても構わんだろ
国庫に返還するんだから

168 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:48:34.46 ID:hfkf+7l90
防衛大の倍率は相変わらず高いじゃん

169 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:49:51.17 ID:UZKVIGxb0
>>168
> 防衛大の倍率は相変わらず高いじゃん

それはエリート自衛官だからね。徴兵制で集めるのは戦場でオトリ役に徹する下働き要員。
こういう連中が足りなくなる可能性が高い。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:50:17.90 ID:8dNYj8ho0
今から子供作って20年後とかに徴兵で狩られてもたまったもんじゃないからな。子供なんて要らんわ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:50:20.90 ID:DxpGXo/30
>>142
単なるバカ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:51:07.52 ID:KhRW4A150
ネトウヨの世界では自衛隊はニートネトウヨの肉盾なんだよな

173 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:51:45.78 ID:qyBUMptU0
棒大卒の税金泥棒は俺以外いないのかな?
任官拒否が事前にバレた奴はボコボコに苛められるんだが、今はないのか?

174 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:51:47.89 ID:p9xfUkoH0
防衛大を35才まで全日制入学できるようかえたらいい

175 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:52:27.96 ID:qnJHVsL30
>>168
頭脳と身体能力、思想をちょいと合わせれば衣食住ただだからな、それを利用する
輩は制度を変えんと後は絶たないだろうww。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:52:33.97 ID:JV0HaFi20
>>169
かっこいいじゃん捨て身の囮部隊
実際に戦うんだから後方のエリート兵にでかいツラできる

177 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:53:10.80 ID:nXr86dy40
徴兵制が不安で任官辞退?
防衛大学行くってことは志願したということだろうが。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:53:39.98 ID:l7cdxFsF0
ネトウヨ「自衛隊!大事な俺を守れ!!」

ま、こうだからな。
徴兵制しかないな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:55:13.41 ID:l7cdxFsF0
>>177
そんなことは書いてないがどうやったらそんな誤読ができるの?

知能が低すぎるのか、日本人じゃないのか
どっち?

180 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:56:08.87 ID:qeH6cl6N0
ネトウヨは必死に現代戦では人は必要ないとか言うけどイラク見りゃ嘘と大わかりなのにね

181 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:56:11.21 ID:GG0pTk6v0
>>69
航空機のエンジンていまもやってるんだっけ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:56:37.50 ID:8dNYj8ho0
>>177
徴兵制の意味分かってる?w

183 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:56:46.22 ID:VNjGfd5Z0
士官は管理職だからこの先戦闘行為が増えそうで責任を負うのが苦痛に感じれば任官拒否も致し方無い

184 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:56:50.41 ID:cAcdEURp0
>>177
文章も理解できんとは恥ずかしいのうw

185 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:56:59.23 ID:EQ6OQkgH0
ネトウヨと安倍チョン一味とその身内を狩り出せばいいだろw
万一赤紙が届くような状況に陥った場合は、安倍チョンの首根っこ掴まえて戦地に引きずり出してやるよw

186 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:57:02.29 ID:qnJHVsL30
やっぱり思想取締り制度が衰退してからこんな問題に。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:57:06.48 ID:yuZyVCDs0
>>178
ブサヨ「自衛隊は人殺し部隊!しかし、俺らに何かあったら救助しろ!」

188 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:58:04.78 ID:EuR0vMqr0
>>7
そんなに日本が嫌いなら、出て行ってくれてまったく問題ないのだが。
そもそもそれ以前に、お前には帰るべき祖国があるんじゃないの?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:58:37.72 ID:SAzFvBtm0
昔はハローワークの前に張り込んでたな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:58:48.70 ID:JV0HaFi20
>>180
それは左翼も右翼も口を揃えて言うだろ
でも映画ブラックホークダウンやハートロッカー見れば
ハイテク米兵を一般人がぶち殺してるじゃん

191 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:59:10.19 ID:c9eLQ/wF0
徴兵までせんでもいいやん
徴農制で必要な仕組み作っといて
軍事訓練は成人に達した時点で一年やっとくくらいでいいんでは
基本は志願兵なんじゃないの

192 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:59:31.57 ID:Iqsslw/B0
安倍ちゃんはかつて

「無職の源泉納税してないものは日本人だろうと国に居座る資格はない」と言ったな

マイナンバーで所得税の納税額を見れば国益に適っているか一目瞭然

穀潰しには赤紙を送って兵隊で働かせるのが安倍ちゃんの思惑だろうな

193 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:00:28.33 ID:ZwVlmBrY0
>>173
安倍ちゃんの愉快なお友達、グッドウィル折口(折口雅博)を忘れるな

安倍時代:安倍「コムスンはよくやっておられる」と激励、紺綬褒章受章、日本赤十字社社長表彰、経済界大賞(経済界主宰)、青年経営者賞を受賞

その後:違法派遣を繰り返しz船事業停止命令を受け、のちに破産(総額312億)

現在:アメリカ、ボストンに移住 
   渡米はおろか永住権も貰えない筈だが、政治家の誰かの手引きで渡米したようだ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:00:28.79 ID:wQ55//rV0
>>2
で終わってた

でも有事の際有志だけですまないのも現実だわな

195 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:00:47.50 ID:f4Zhs7m50
防衛大は志願なんだから関係無い話だし
安保法案を徴兵制に結びつけて話をもって行くマスコミに踊らさせすぎだわ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:00:56.40 ID:qnJHVsL30
拷問とか暗殺って有りだぞと、どうしても切り離せないと俺は思うね。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:00:58.30 ID:bY8JoCPp0
安保法案と徴兵制導入は表裏一体だから安保法案が成立したのち
徴兵制導入も水面下で検討していくべき

198 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:00:59.45 ID:e1loa8K6O
ゲンダイかとオモタら赤旗だったでござる(´・ω・`)

199 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:01:09.14 ID:glHpizwK0
>>169
でもさ、この記事は徴兵制になるから防大出たやつが任官辞任してるって言いたいんじゃね?
全くわけわからん論理だけど、赤旗だからな。

せっかくエリート自衛官になれるのに、それ捨てて、下っ端に徴兵されていいことなんかないと思うんだけどな。
徴兵制になるってことは、自分で自衛隊に志願しないのに強制的に兵隊にされることなんだが。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:01:10.81 ID:2biF6v9YO
>>185
おまえこそ母国で励めよ
兵役は義務だろ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:01:40.70 ID:iw6KldtZ0
無理だろ

ナイフ持ってるだけで逮捕するウンコ警察がいるんだから
銃どころじゃねえわ

警官を優先的に前線へ送り込め
しょせん兵隊より無能だろうがw

202 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:01:44.05 ID:KGlJnTCg0
天安門事件
【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚

203 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:02:23.14 ID:X7mpsaYZ0
徴兵制だと逆に人数が多過ぎるだろ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:03:06.66 ID:wQ55//rV0
あ、赤旗か
あそこの根本理念からすれば徴兵なんて無いから
全員国歌のコマで兵隊
徴兵なんかでごまかすな。だわなw

205 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:03:08.49 ID:2biF6v9YO
>>2で解決してた

206 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:03:37.15 ID:UZKVIGxb0
>>203
徴兵制にもいちおう「選抜」はあるんだよ。

背が低いとか背が高すぎるとか、オカマさんだとか、障害者だとか
そういう人は徴兵検査で不合格になる。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:03:39.97 ID:KyBrv+660
>>193
折口はグッドウィル操業中に既にグリーンカード取得済み
違法と知ってたから稼げるだけ稼いで逃げる気満々だったわけ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:04:26.43 ID:EuR0vMqr0
>>187
ピースボートは、海上自衛隊のソマリア沖派遣に反対した。
しかし、ピースボートの世界一周の船がソマリア沖に差し掛かったときに
彼らは当然のように海上自衛隊に護衛を要求した。
護衛艦が安全な紅海まで護衛すると、ピースボートは護衛されるのは当然
とばかりに、何の礼も言わずに分かれていった。
そしてピースボートは、スエズ運河を抜けて地中海に入った時点で、改めて
自衛隊のソマリア沖派遣と、護衛してくれた護衛艦を非難した。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:04:33.00 ID:qnJHVsL30
国を存続させる為ならば、非合法な抹殺と言う物騒な単語も有りだと思うね。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:04:38.10 ID:wQ55//rV0
>>206
平等違反は(・A・)イクナイ!!
              かげきは

211 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:04:41.50 ID:cAcdEURp0
>>203
現代的な徴兵制は、軍に行くのが嫌なら社会奉仕活動という選択肢があるのが一般的
タイだと抽選制だけどそれは流石に不公平感強いし

212 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:04:55.07 ID:NuDqyY3N0
赤旗かよ!

213 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:05:15.08 ID:YWppe+E40
ついに来たな
良い子の青年よ、命を無駄にするな
逃げろ〜

214 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:05:16.16 ID:qYQabY3j0
>>205
要するに、徴兵制が敷かれるような事態になったら、戦争が現実味を帯びてくると直感した自衛隊員が辞退していってるって話だろ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:05:24.00 ID:X7mpsaYZ0
>>201
無能を最前線に送り込んでどうするんだ
最前線こそ体力強靭、運動神経抜群、器用で判断力にも長けたエリートが必要だろ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:05:25.11 ID:cguLI7JP0
二十半ばで曹候補士を受けて落とされた二次ベビ世代
もう四十越えたから徴兵も無いな

ただでさえ若者少ないのにどうするんだろうね

頑張って死んでくれや

217 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:05:56.65 ID:wQ55//rV0
>>211
くじは公平な気がするがw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:06:53.48 ID:PUCuvepA0
国会会期が9月末まで95日間も延長されました。世論が飽きて反対熱が収まるまで待つ構えです。9月末には一気に採決でしょう。安倍首相様サスガです。そんな安倍首相様についていけば日本は安泰です。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:06:53.71 ID:/J0i15D20
日本みたいな軍事先進国で徴兵制とかやってる国があるかよw馬鹿かw

220 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:07:21.90 ID:X7mpsaYZ0
>>206
やる気のない奴や自信が持てない奴もいらんだろうな
訓練や手当てに余計なコストがかかるだけだし

221 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:07:25.26 ID:/l+Xq50b0
そんなことより




在日朝鮮人の兵役を義務化させよう

222 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:08:32.66 ID:VNjGfd5Z0
自衛隊の一般公募の倍率も、曹昇任試験の倍率も相変わらず高いから
今のキャパシティでは国民に兵役を義務付けても手に余るし金が無い
仮に任官拒否が横行して自衛官が足りなくなったら下士官から優秀なのを引上げて補充するだろうし

223 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:08:47.41 ID:VGN1s3gL0
徴兵の人間でも弾除けぐらいにはなるからな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:08:52.71 ID:NuDqyY3N0
人間に欲望が有る限り争いは無くならない!
政権を担う者はそれに備える責務がある。
永遠の野党と自任してる共産党は無責任に国に混乱をもたらすのが仕事と思ってそうだな。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:09:37.14 ID:nanHf8Fo0
>>5
それで募集を掛けたら倍率高過ぎて篩落ちが発生することになるぞ
つか、現行の年齢制限アリですら倍率が1以上である限り徴兵制を必要としないんだけどな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:09:55.50 ID:ALs+wQfR0
兵隊が増えれば人件費を抑えるために手当てが減少するからな
退職金が貰えるうちに辞めるのが正解
そのうち経験者優遇で募集かかるからその時に入ればいいのさ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:10:17.09 ID:zgyAL9iE0
赤旗の記事に踊らされるなよ。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:10:22.67 ID:UZKVIGxb0
>>220
左翼は裏切るといけないので徴兵検査で不合格になるかもね。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:10:40.90 ID:HR7RSH9K0
ほんと2chてスレによってはアホが大半をしめるのがあるよな
お前がいかなきゃ俺が行くとか国のためとか
無職なのかネトサポなのか知らんがどうせお前ら口だけだろ

230 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:11:00.04 ID:qnJHVsL30
俺は戦争になったら国内で左翼にテロ起こしたいなww

231 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:11:19.48 ID:NfUXhyxI0
徴兵になったら辞めても無駄じゃん
ブサヨ、矛盾し過ぎww

232 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:11:38.68 ID:1nAafonMO
>>217
訓練の厳しさに各軍差があって、海軍引いたら卒倒する奴が出るらしいぞタイ軍
徴兵配属抽選はテレビ中継されてお祭り感覚

233 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:12:08.60 ID:wQ55//rV0
>>222
応募の動機の前提が歩兵として最前線で撃ち合えてもおk
となっても高いのだろうか

234 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:13:08.85 ID:nanHf8Fo0
>>221
正式な外人部隊の設立か
在日外国人の構成比率で考えれば特定民族に集中して獅子身中の虫でしかないな

235 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:13:14.85 ID:nXr86dy40
>>229
口外もせず書き込むだけだよ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:13:19.34 ID:UZKVIGxb0
>>211
そういえば第一次安倍内閣のときに「社会奉仕義務化」とか言っていたね。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:13:31.44 ID:hhIga89W0
大学生の就職率(景気)とリンクしているだけ。
バブルのときも任官拒否の泥棒だらけだった。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:13:38.89 ID:qnJHVsL30
左翼マスメディアねww

239 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:13:56.50 ID:X7mpsaYZ0
>>228
昔は徴兵検査で不合格だと完全にかたわのレッテル貼られたからなあ
それにしても、いきなり国民全員を対象にするのは飛躍しすぎだな
まあ、子供や70歳以上の老人、妊婦は除外だろうが

240 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:01.27 ID:DF6YVs7W0
やっぱりいざ兵隊として戦争に行くのは怖いんですよ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:09.38 ID:wQ55//rV0
>>232
まあ、楽しそうw
そこに不正とか、権力者の師弟は優遇とかないのかい?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:11.70 ID:pvTsU9t60
自衛隊の中でも、最前線で死ぬのは下級自衛官=低学歴=下層階級出身

これだけ文明が発展しても弱肉強食の原理は生きている

なんだかんだいっても天寿を全うせず死んだ奴が負け組

243 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:26.95 ID:rPeT1Fkd0
少子高齢化で労働力がーとか言っているのに
若者を戦地に送るの?
流石自民党様や。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:33.72 ID:qYQabY3j0
在日が日本のために戦うとは思えないが。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:43.91 ID:TPBTw9aQ0
赤旗の仕事:不安を煽ること
機関紙で稼いだお金は政党の予算にできないようにしようぜw
カルトな方が予算的に有利になっちゃうし

246 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:14:59.68 ID:Czgd/4zT0
ニート対策に徴兵は有効。
自称愛国者だし、死んでも誰も困らない。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:00.75 ID:0yClpu/v0
 まず消防団が生贄になりそうだな。

 田舎暮らしで、収入も安いのに
2,3ヶ月に一回消防団の訓練等で休みの日やヘタすると平日に呼び出され、
にもかかわらずほとんど見返りはない。

 この徴兵制が現実のものとなりそうな場合は
まず勝手に予備役登録され、兵隊としての訓練を強要され
割に合わないは目になりそう。

 地域貢献のためとか言われて若いのが騙されて
なぜかイラクに派遣されたりしそうだし。

 そういうわけで、さらなる田舎の過疎化に拍車をかけちゃうね。。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:15.40 ID:pfXOwPk20
>>1
日本も隣の国みたいに、18歳から30歳まで兵役を義務付けろ。
能力があリそうな奴は、そのまま正規兵への訓練過程に放り込めばいいし、
それ以外の奴らでも、非常時には物資輸送、避難誘導、負傷者救助など
それぞれの役割分担をもたせ、正規軍の支援・一般人の避難をできるようにしておけばいい。

大規模災害の時にも役に立つ。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:28.98 ID:UZKVIGxb0
タイの軍隊って、ホモ訓練みたいな動画や画像がインターネット上に流出しているよね?
全裸で肛門の匂いを嗅がせたりとか、同じ飴を鞣させられたりとか。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:29.58 ID:wQ55//rV0
>>239
おいおい69歳で一兵卒とか(/ω\)イヤン

251 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:46.13 ID:YOrIDCHj0
まず、独身のアラフィフを戦地に送るダス

252 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:49.97 ID:BHuGglkQ0
>>1(続き)=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
★□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□★

>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""

あの有名な★反日!★反安倍!★反自民!の【うしうしタイフーン★】が変名で帰ってきたぁ!!
■■■【うしうしタイフーン】■■■で”検索!””検索!”

【日本の不幸に大喜び!】はしゃぐ!はしゃぐ!スレタイ変更改変しまくり!【海江田三郎★】で〜す

〜まじめにレスしちゃった人残念でした!!【海江田三郎★】の反日スレでしたwwww〜

=□■■【朝から晩までアンチ安倍!】 【海江田三郎★警報!】【24時間アンチ安倍!】■■□=

253 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:15:59.84 ID:X7mpsaYZ0
>>236
PTA活動とか交通安全運動とか無償でやったし個人的にはクリア

254 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:16:00.80 ID:95QNCF4/0
徴兵制を導入したら少子化に拍車がかかるよ
次男以降が徴兵されるから。
移民政策と徴兵制がセットになるんじゃない?
移民したきゃ兵役義務10年とかありそう。

255 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:16:30.24 ID:/WfjLKkV0
そもそも最前線って本来安部ちゃんが立つべきだろ。
いつから最高司令官は戦局を傍観するようになったのか。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:16:32.66 ID:zgyAL9iE0
赤旗の理想は中国人民軍が上陸して、自衛隊が逃げ出すことだわな。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:16:39.61 ID:bPueQ61K0
また上野でカツ丼食わせて若いの捕まえたら良いんじゃね?

258 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:16:43.84 ID:yuZyVCDs0
>>180
>>190
基本的には無人爆撃機やヘリで遠距離ピンポイント攻撃だね


全く歩兵が居なくなるわけではないが、言葉遊びはアホらしいけども、徴兵制採って一から教育するよりかは傭兵雇った方が安上がりだし、効率もいい。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:17:22.32 ID:wQ55//rV0
>>254

一人っ子でも徴兵となれば
補欠作らんと

260 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:17:36.51 ID:EuR0vMqr0
>>175
防衛大を卒業して任官拒否すると、はっきり言ってその後の人生は真っ暗だ。
自衛隊以外では学歴を評価されるような大学じゃないし、給与をもらって大学に通っていたのに
任官拒否する時点で、人間性にも疑問符がつく。
もちろん大学の人脈を生かしたり、就職を斡旋してもらえるなんてことはまったく無い。
結局、防衛大学に通っていたことすら隠して、高校を卒業したあと4年間NEETしてましたと偽って
働く羽目になる。
人生の4年間を捨てるに等しいのだ。
そんなやつは、ろくなところに就職できないし、一生底辺確定だ。
自衛隊に入っていればエリートだったのにな。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:17:42.96 ID:UZKVIGxb0
傭兵については軍事関係の専門家の評判がよろしくないじゃん。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:18:19.39 ID:lEOO3NDZ0
>>246
自己犠牲は愛国者としてふさわしくないな
愛国を語るなら日月神示くらい読んでくれ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:18:23.37 ID:G9UFwr2o0
とにかく中国韓国が嫌がってるんだからやめたらどうニカ!!

264 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:18:40.11 ID:NfUXhyxI0
ブサヨって本当どんな汚い手を使ってでも生きてやるって言う性格の奴等だよなww
心が汚い

265 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:18:43.93 ID:MKieifbq0
無理だな。現状徴兵制復活なんて荒唐無稽すぎる。
勝手に妄想して恐怖に震えるのは好きにすりゃいいが
デマをばら撒いて恐怖をあおるなんて畜生のやることだ。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:19:13.22 ID:wQ55//rV0
>>261
テレンス・リー見てると俺もやだw

267 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:19:49.29 ID:qnJHVsL30
>>260
落ち前の頭脳と感でそんな想像力が働かなかったのか・・例えばGWの社長ww

268 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:19:59.31 ID:zVZUhjHy0
>>219

日本みたいな軍事先進国で
日本みたいな、長高齢化&少子化が
進む国も他にないんだよね。
募兵制度で定数が賄えなくなったらどうなるか。
未知の領域に突入だ。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:20:02.40 ID:hJTC19Tt0
そもそも戦争法案と言ってる時点でお察し

270 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:20:16.40 ID:VNjGfd5Z0
生存本能を刺激した冷戦時代は人口増加に繋がったという説だな
ある程度の危険があった方が子作りに励む傾向があるとかないとか

271 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:21:16.32 ID:cAcdEURp0
>>260
嘘つくのは良くないよw

272 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:21:18.52 ID:tdgmnGSg0
徴兵は時代遅れだよ、それに徴兵と
兵役は別物、アメリカでさえ予備役
制度がある
兵役なら日本も導入すべきでは?
繁華街で遊び呆けてるのを放置する
くらいなら兵役に付かせる方が良い
防衛大卒で任官拒否する奴は
国に賠償させるべきだよ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:21:50.44 ID:X7mpsaYZ0
>>248
他の課題対策が手薄になるぞ
そんなことしたら、その分、防災や防犯、医療などへの取り込みが遅れる
別の国難が生じる
そもそも、そんなにたくさんの人が必要なのか
兵役は否定しないけど、人間得意不得意や向き不向きがあるわけだし、
猫も杓子も兵役義務化はロスが多過ぎる
兵役以外の場面で国難に立ち向かう人も必要だ
地震や噴火予知の研究をするとか、そういう人にまで兵役は不要
逆に、国民全員が地震や噴火予知をしろとは言わない

274 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:22:03.71 ID:0yClpu/v0
 徴兵制をやるくらいなら、核武装した方がいいよ。
その方がより効果的で、経済的で、人的被害も少ないしな。
国防に関しては北朝鮮は非常に賢いと思うよ。

 ま、軍国主義野郎がわざわざアメリカのために
全く日本には関係ない、外国人を殺してマンセーしたいなら
勝手に行ったらどうだ? って話だけど。
人殺しが好きなら、現地の米軍基地に一生とどまって
範馬勇次郎ごっこを命を失うまで楽しむといいよ。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:22:17.18 ID:95QNCF4/0
>>259
それは社会の要請であって、個人個人は
その逆の動きになるよ。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:22:34.70 ID:6qvfSr8n0
現代余裕・・・なんだ赤旗か

277 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:23:23.71 ID:JV0HaFi20
>>262
日月神示は信じない
ウシトラの金神の正体はアイヌの怨霊

278 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:23:28.76 ID:qnJHVsL30
>>266
あいつ朝鮮人だぞ・・

279 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:23:37.95 ID:QPoYT2d/0
>>271
同意。
民間企業は、むしろ応募・入社を歓迎している向きもあるからな。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:25:33.49 ID:9YXtTFl8O
自衛隊を何年か勤めたら、公務員あるいは公共の仕事への斡旋の道が与えられるようにしたらいい。

チョン採用枠を廃止したら出来るだろ。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:25:37.79 ID:lEOO3NDZ0
ブラック企業で嫌ならやめろといって本当に辞める人がいる中で
強制力なんか意味をなさないんですよ

上げたり下ろしたりしても与えていないモノは返ってきません

282 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:25:38.28 ID:lEOO3NDZ0
ブラック企業で嫌ならやめろといって本当に辞める人がいる中で
強制力なんか意味をなさないんですよ

上げたり下ろしたりしても与えていないモノは返ってきません

283 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:25:44.64 ID:yckh545E0
方向性は間違いなくアメリカ型を目指してるね
職がない貧困層が激増、そこに「よい就職先」として軍隊がある
政府みればわかるでしょ
これから日本はアメリカ化するって

284 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:25:55.08 ID:qnJHVsL30
>>266
あいつはシバキ隊の裏の顔だよww

285 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:26:10.92 ID:+QGhZGA60
ネトウヨって徴兵制の話になるといつもファビョるよな

286 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:26:44.29 ID:aMuAaSNl0
徴兵なんか必要ないよ、新安保で戦争になれば一億火の玉で国民総兵士だもの

287 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:26:44.73 ID:aBKEUUfO0
この法案が成立したら、
出生数は激減するだろうね。

何千万円もかけて、大切に育てても、
紙切れ1枚で連れて行かれ、
ある日突然、
「おめでとうございます。名誉の戦死です」
だからな。

安倍が子育て支援に熱心なのは、
お国のために芯でくれる人間を増やすのが目的だって、
もうバレバレだろ。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:27:05.91 ID:xukcA6MH0
集団的自衛権を認めないなら
今までより人員が大幅に必要となるので

スイスのように徴兵制に向かう必要があるかもしれない

289 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:28:04.35 ID:qnJHVsL30
>>285
有り得ないと言ってるだけだよ、やるなら外人部隊それも在日OKだと俺は
思ってるだけだ。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:28:06.58 ID:hosUgzSN0
IT業で身体壊したドロップアウト組なんだが、40過ぎでも
自衛隊入れるようにしてくれ。給料要らんし、戦時下には
真っ先に危険な所に送って使い捨てにしてくれて構わん。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:28:17.11 ID:sPtjEMyx0
そういう方向に行くならいったで
それを受け入れていくしかないだろう

292 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:28:53.99 ID:obCcWonj0
徴兵したってやる気のないものは使えません。

ブラック企業で働くよりはましだと思うけど。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:29:05.62 ID:CyiLIx65O
>>286
憲法解釈してる間に火だるまだけどな

294 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:29:18.01 ID:/WfjLKkV0
>>287
俺達は捨て駒だからな笑笑
肉の盾としか思ってねー笑笑
しんでもなんとも思わないから笑笑
アメリカと自衛隊が護ってくれるなんてありえないって笑笑

295 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:29:25.85 ID:1CltPvbT0
徴兵とかぬるい事言ってんじゃねえよ。
国民皆兵だろ。

296 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:29:43.14 ID:qnJHVsL30
>>290
じゃぁ俺に殴らせろただで、そしてケツの穴が見たい。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:29:46.35 ID:YOrIDCHj0
>>288
>集団的自衛権を認めないなら
>今までより人員が大幅に必要となるので

逆だよ
集団的自衛権を認めたら
人員が大幅に必要になるんだよ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:29:55.68 ID:MA3U+a4W0
こういう法案騒ぎが起きる時って国際情勢がそれなりに切羽詰まってるからさ
揉めてる内に危ない方向に国際情勢が進んで、反対派の声が萎んで可決されるんだよな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:30:47.76 ID:X7mpsaYZ0
>>288
国民全員は多過ぎる
子供や妊婦などは除外されるとしても

300 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:30:48.71 ID:1AT6gQVE0
集団的自衛権に賛成する人は年齢問わず兵役を強制しろよ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:31:20.79 ID:h+PuHmBZ0
そもそも国民の安全や生活を守るために国があるのであり、
国を守るために国民が集まっているわけではない。

国を守る役割は、自主的に守りたいと集まった集団(軍隊や自衛隊)が担うべきで、
国民を強制的に戦いにかり出してはいけない。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:31:49.93 ID:lWXdfebk0
幼年学校を復活させるべき。
愛国少年多そうだしな。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:32:16.05 ID:Id1BxWRD0
このスレ、

赤旗がソースで、
記者が、在日だしwww


くだらねえな。
2chで反日活動必死だなw

304 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:32:27.29 ID:cAcdEURp0
>>272
徴兵と兵役と予備役の言葉の意味を色々間違えてないか

305 :妄想毛沢東:2015/06/23(火) 11:32:51.62 ID:KGlJnTCg0
天安門事件
【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚

306 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:32:54.45 ID:X7mpsaYZ0
>>295
その分、他の課題解決が滞るだけ
誰が食糧を生産するんだ
誰が医療に従事するんだ

307 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:34:52.97 ID:/WfjLKkV0
まー徴兵制やるやらないは別にしろ。
各世帯に一つ武器は支給しろよ。
混乱に乗じて暴徒化するやつが多いからな。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:34:54.91 ID:vfFEi1oz0
職業訓練だから徴兵じゃないって言い訳して、経済的弱者に対して似たようなことするだろどうせ
補助とか輸送で間違いなく人員は要るわけだし。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:35:51.04 ID:UZKVIGxb0
>>288
集団的自衛権で米国と一緒に海外でも戦争しなくちゃならない可能性が高まるので
大幅に人員が必要になるよ。同盟国が自国を守ってくれる保証はないし。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:36:03.64 ID:cAcdEURp0
>>279
4年間規律の厳しい中で生活してきて
体力的に優れている防衛大卒はそりゃあ欲しいわな

少なくとも法政大学で4年間遊び呆けてきて転職を繰り返している俺より
遥かに頭も良くて体力もありポテンシャルも規律もあるもんw

311 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:36:05.53 ID:Vks0tsxG0
安倍首相が成蹊大学出身と知って唖然とした

日本終わってるわ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:37:13.60 ID:8oP4ShwO0
3食付で寝床補償してくれるなら全年齢で徴兵すればいい
高齢で仕事なくて犯罪や自殺する人にはなんの救済策も出さない日本だしw

313 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:37:23.18 ID:wQ55//rV0
>>310
意外と馬鹿らしいよぼう
いあ、なんでもない

314 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:37:29.75 ID:UiTMR9R60
>>283
米軍基地にいる人達はほとんど貧困層だからね
両親も若い、どの人達も写真見せてもらったけど
若い夫婦が産んだ子
だから生活できないからアメリカ兵になるしかない
無理矢理感ある社会システムでいつまで経っても
目の前に崩壊が待ち受けてるという

315 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:37:50.57 ID:UZKVIGxb0
>>299
障害者、同性愛者、女性、左翼思想の持ち主は、徴兵検査で除外される可能性が高いね。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:37:53.18 ID:xWSG+5zh0
どんだけ極端なんだよwww

317 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:38:02.41 ID:qnJHVsL30
>>311
だから派遣もそれ以上上に行かないんだよww

318 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:38:29.90 ID:X7mpsaYZ0
>>311
心配するな
中曽根や鳩山なんか東大(中曽根は前身の東京帝大)でもあんなだし
余り出身は関係なさそう

319 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:38:32.62 ID:unaYcrGK0
こいつ動画まで上げてるじゃねーか!!
https://www.youtube.com/channel/UCi0zZSLAq2YH4mRmpcSOTbw/videos

320 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:38:40.02 ID:JV0HaFi20
>>300
俺は徴兵されてもいいけどお前はどうすんの

321 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:38:44.04 ID:wQ55//rV0
>>315
2番めを判定するのは難しい

322 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:39:45.63 ID:/WfjLKkV0
他国から攻め込まれるというんだけどさ。
もう国内に既に潜入しているスパイ共にはどう対応するんだろうね。何やらかすか解らないよね。観光客だってさ、解らんよ。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:39:54.00 ID:/slt8Qw50
徴兵、戦争法案の最初の二行で読む気うせた

324 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:39:58.11 ID:zwoo6yDb0
>>2
バカアフォちょんのお前は
半島に消え失せろ、汚らわしい!

325 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:40:33.63 ID:X7mpsaYZ0
>>315
しかし、男女共同参画が存在する以上、女を30%以上入れないわけにはいかんだろ
結構、数値目標が示されているからね

326 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:40:55.37 ID:EQ6OQkgH0
>>320
エアコンの効いた部屋で茶でも啜りながらネトウヨの勇姿をテレビで観戦してやるよ(笑)

327 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:40:59.70 ID:LZuHngUP0
やっぱり赤旗w

328 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:41:19.61 ID:UZKVIGxb0
>>321
厳密には難しいだろうけど、疑いがあれば除外されるだろ。
女の裸には勃起しなかったが男に裸には勃起したとか、判定は不可能じゃない。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:41:31.91 ID:xWSG+5zh0
>>311
無謀な作戦立てまくって日本兵を疲弊させまくったのは超エリート東京帝国大学ご出身の方々ですが?

ソ連を崩壊させた計画経済を実行したのは超エリートモスクワ大学ご出身の方々ですが?

エリート無繆説って知ってる?

330 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:41:46.22 ID:f+btnohQ0
11年の震災以降辞退者が少なすぎただけで14年度に関してはほぼ例年並みに戻っただけなのにな
91年の辞退者超えてから騒げよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:42:04.07 ID:eHXxzdXU0
愛国心があるはずのネトウヨは、なんで自衛隊に入らないで毎日ネットで書き込みなんてしてんの?
ネトウヨはなんで天皇陛下が平和憲法を守るべきと言っているのに憲法を改正したり解釈を変えようとしてる安倍を支持してんの?
馬鹿なの?チョンなの?売国奴なの?

332 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:42:07.02 ID:frKQxV2v0
>>310
そんなことはない
使える防衛大卒と使えない東大卒なら使えない東大卒を採る。
そして「東大なのにこんなこともできないの?w」といじめるw 日本の会社ってそんなもん

333 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:42:15.81 ID:wQ55//rV0
>>328
両刀はどうすんだよw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:42:45.43 ID:0yClpu/v0
 また、ドローンを使うという手もある。
占領を視野にいれるなら、兵隊が必要だけど
敵を攻撃するという目的だけに絞るなら
ドローンでも対応可能じゃないかな。

 まあ、なんにせよ平和憲法で人的資源の損失を
防いできたという事実は、認めないとな。

 九条バリアで世界皆兄弟とかそういう意味じゃなく、
憲法九条を言い訳にして兵隊を戦地に送らなかったというのは
これは事実だからね。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:42:47.24 ID:9t0MucsT0
>>322
>他国から攻め込まれるというんだけどさ

誰が言うんだよ

336 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:42:51.83 ID:/WfjLKkV0
>>326
なんで?
親家族狙われても無抵抗な訳?

337 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:43:11.11 ID:BkRjq2Uk0
>>293
首相が憲法解釈に固執するのは政治家として無責任だとまで言っても火ダルマになんかなっていない。
全然問題無いさ。

338 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:43:46.97 ID:/WfjLKkV0
>>335
いやいや笑笑
なんで攻め込まれない前提なんだよ笑笑

339 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:43:52.40 ID:tIQvCenB0
真偽はさておき。
自衛隊に反対の赤旗的には良いニュースだろ。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:43:57.35 ID:JV0HaFi20
>>326
お前の膝に座った孫が
おじいちゃんは戦争でみんなが戦ってるとき
エアコンの利いた部屋でテレビ見てたんだね
と言うんだよ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:44:06.09 ID:l7sl95900
ネトウヨは福一で強制労働なw

342 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:44:42.62 ID:eHXxzdXU0
愛国心があるはずのネトウヨは、なんで自衛隊に入らないで毎日ネットで書き込みなんてしてんの?

ネトウヨはなんで天皇陛下が平和憲法を守るべきと言っているのに憲法を改正したり解釈を変えようとしてる安倍を支持してんの?

馬鹿なの?チョンなの?売国奴なの?

343 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:44:47.00 ID:X7mpsaYZ0
>>331
自衛隊に入るだけが愛国心の表れではないだろ
例えば、富士山レーダーを設立した人たちも、日本を台風などの気象災害から守ろうとしれっきとした愛国者だ

344 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:45:10.69 ID:zwoo6yDb0
>>337
基地害サイコパス快楽殺人鬼下痢三ちょんの
目は完全に逝ってるぞw

最早、屍w

345 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:45:26.92 ID:qnJHVsL30
>>333
普通に扱えばいいだろうwwケツの検査は必要だろうけどなww

346 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:45:50.21 ID:BlS10oEO0
集団的自衛権容認

     ↓

自衛隊員大量除隊

     ↓

徴兵制復活 ← 今ここ

347 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:46:11.54 ID:qoeaMAio0
臆病なくらいで丁度いいのよね

348 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:46:17.16 ID:wQ55//rV0
>>342
君のネトウヨの定義はおかしいと思います

349 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:46:45.74 ID:glHpizwK0
>>195
まあ赤旗だから。
ふつうに考えりゃ、徴兵制になるならむしろ防大行ってエリート自衛官になりたいやつ増えるだろうにな。
わざわざエリーt路コース捨てて、一般人として徴兵されて下っ端で苦労したいやついるのか?
こういう程度のバカ話に引っかかるレベルなんだな、赤旗の定期購読者層って。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:46:47.81 ID:UZKVIGxb0
>>325
女性差別の極保守政権が徴兵制を採用するんだから女性差別は当然だろうw

351 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:47:17.83 ID:bVRHPKcR0
法案成立したら即徴兵しないといけないほど
アジア情勢は緊迫してるって事ですか?

352 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:47:40.66 ID:DPJIJZz20
今自衛隊入ったらアメリカ様への生贄にされちまうの分かりきってるからな。
相当頭悪い奴か、よっぽど行くとこ無い奴しか入らないだろ。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:47:50.35 ID:pFi3yUDU0
戦争いくぞー

おー

354 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:48:09.01 ID:meHTk1Zp0
>>342
愛国心があると自国の軍隊に入ってるはずっていうお前の思想こそ大概危ないけどな

355 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:48:39.11 ID:S53/wO530
政治家とか内閣法制局の言葉を信じるほうが馬鹿。
できない、できないといってできると言い出したのが今。
徴兵禁止とは憲法に書いてないからできる。
徴兵がだめだとおもうなら明確に禁止と書かなければならない。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:48:48.36 ID:PBmzj7E8O
入隊した人が徴兵心配しても仕方ないな

357 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:48:52.50 ID:6s5PLXkE0
自衛官への棒給を二倍三倍に、、、幹部グラスは五倍十倍に引き上げれば良いよ( ゚∋゚)
事務系より自衛隊への流れを創作しよう( ゚∋゚)

358 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:49:06.36 ID:RMUI7Rdn0
強い者が勝つ。 この流れは止められないよ。 なんの影響力もない。 

359 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:49:25.16 ID:s1OJckZZ0
全国のニートを徴兵すればいいだけじゃん。
手取り30万くらいで十分。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:49:26.77 ID:qnJHVsL30
>>352
9条変えてないでしょww浅い眠りねww

361 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:49:37.36 ID:X7mpsaYZ0
>>350
安倍は女優遇だけどね
「国民全員が輝く社会」でなく「女性が輝く社会」という限定的な取り組みしかしない

362 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:49:48.58 ID:bVRHPKcR0
戦争行きたくないから辞めるわ
でも退職金貰うわって税金泥棒だよな

363 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:50:23.15 ID:L4btGWul0
防衛大行く奴が徴兵制を気にするわけないじゃんw

364 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:50:26.22 ID:UZKVIGxb0
>>329
その時代の帝大やモスクワ大には大学の自治権なんてなかった時代だろう。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:50:39.20 ID:OwzH3Zu70
もうネトウヨの能書きはいいから

366 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:50:55.30 ID:+H5vJB2G0
景気が良くなっているからでしょwwww

367 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:51:25.60 ID:Me6n8YCV0
石破茂
船田元

こういうこと言い出す奴は,自分の子供や孫は徴兵制でも絶対軍隊に入れないか,
万一入れても,高級幹部で後方勤務にさせたりするからな。
こういうこと言い出す奴の息子たちを,真っ先に一兵卒で最前線に送り込むべき。
そうなら徴兵制も賛成するわ。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:51:57.63 ID:wQ55//rV0
>>350
極保守政権?何政権?
まさか徴用工とかで
日本の歴史ねじ曲げた安倍政権ではないよなw

369 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:51:59.89 ID:bVRHPKcR0
>>359
月手取り30万なら志願者殺到するだろw

370 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:52:10.34 ID:/XLX+T260
平和だなあ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:52:23.47 ID:qnJHVsL30
嫌な時代だな・・・楽だけどマジで嫌な時代だ・・

372 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:53:02.67 ID:EQ6OQkgH0
>>336
はあ?(笑)
ネトウヨは地球の裏側で戦争してんのになんで親子供が狙われるねんな(笑)

373 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:53:03.31 ID:RMUI7Rdn0
靖国行ってみ? 子ども連れた家族がたくさん参拝してるから。 意識の格が違うんだよ。賛否を議論してる次元には居ないんだよ。

374 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:53:19.52 ID:HQ2izmwC0
徴兵制が嫌なら民主主義の国なんだから、徴兵制を取らない政治家、政党に投票すりゃいいだろ。

375 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:53:36.81 ID:/WfjLKkV0
>>355
もう何言っても無駄だわ!
火消しなのか!現実逃避なのか!

万が一また民主に政権交代しても、変わらないし。民主なんて尚更止めれないからな笑笑

376 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:53:55.88 ID:SeK0ckHQ0
人類史上最悪の敗戦をした日本は永久に戦えない民族

377 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:53:57.63 ID:BCXw4Ggs0
完全に徴兵になる
安倍の前まで、集団はダメだと言っていたが
与党になったら、解釈でOK,徴兵も解釈でOK
たくさんの戦死が出るだろう、安倍自民はそれを望んでる
動き出したら止まらないのが日本、そしてまた負ける

378 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:54:14.04 ID:0QgHnI6J0
ニート徴兵令を早く成立させろ。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:54:29.15 ID:qnJHVsL30
>>372
あれだけ騒いでたジャーナリストの死は忘れてるのねww

380 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:54:58.61 ID:YBWIOoAB0
共産党が自衛官減少を心配してんのかw

381 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:08.09 ID:SUwJQ7pJ0
自衛隊員が国外任務で死んだら本当に人が不足するだろう
自民は格差社会をつくって底辺層を入隊させる算段だろうけど多分間に合わない
もうすぐ戦争経験世代がいなくなるし、そうしたら徴兵制もあるかもな

382 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:30.03 ID:EQ6OQkgH0
>>340
みんなじゃなくて蛮勇思想のネトウヨな(笑)

383 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:36.68 ID:cXDPXdwn0
年齢関係なくネトウヨを死地に赴かせれば良い、廃棄物処理として適切だ

リアルネトウヨに対して、日本を防衛したいならお前自衛隊に入れよと言うと
「自衛隊は事務仕事、女でも出来るから俺の出る幕じゃない」ってマジレスwww
あははははwwwwwwwwwwwww

384 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:43.79 ID:OwzH3Zu70
>>374
だから安倍みたいなぺてん師は徴兵制でも徴兵制とは言わないだけだとあれほど

385 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:45.36 ID:wQ55//rV0
>>377
徴兵=戦争、戦死者でのミスリードはあかんよ
まあ指揮官安倍なら負けるのは同意w

386 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:55:48.18 ID:ug4KdLyw0
徴兵制といっても、国民皆兵もあれば、選抜徴兵制もあります。
そして、戦前の日本は、選抜徴兵制だった期間の方が長いです。
国民皆兵と選抜徴兵制のどちらの復活を懸念しているのですか?

387 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 11:56:13.98 ID:/WfjLKkV0
>>377
勝ち目無いよな笑笑!
絶対積んでると思う笑笑!

388 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:56:15.02 ID:qnJHVsL30
基地外に有無言わせる時代だから嫌な時代になったんだよな・・

389 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:56:21.75 ID:eHXxzdXU0
愛国心があるはずのネトウヨは、なんで自衛隊に入らないで毎日ネットで書き込みなんてしてんの?

愛国心があるはずのネトウヨは、なんで福島第一原発に行って国難に対処せず毎日ネットで書き込みなんてしてんの?

ネトウヨはなんで天皇陛下が平和憲法を守るべきと言っているのに憲法を改正したり解釈を変えようとしてる安倍を支持してんの?

馬鹿なの?チョンなの?売国奴なの?

390 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:56:31.36 ID:SeK0ckHQ0
天皇元帥じゃないとあっさり負けそうだな

391 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:56:35.95 ID:BCXw4Ggs0
シリアが壊滅的な状況だもんな、オバマもノーベルもらったから
米軍は出せない、結局自衛隊以外に行く地上軍が無い
安倍も非常に強く言われたから、急いでる、今年成立しないと
安倍が今度は暗殺される

392 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:57:15.63 ID:cguLI7JP0
法案可決したらゴッソリ辞めそうだな

共働きの金持ち自衛官夫婦とか辞めさせられないよう、
自衛隊法の改正が先じゃないのか?w

さんざんいい思いしたんだからアラブかどっかで死んでこいよ
ガキは施設で育ててやるからよ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:57:24.09 ID:EQ6OQkgH0
>>379
つ 地球の裏側(中東)に自ら突っ込んでったんだから当たり前だろ(笑)
自ら火の中に飛び込んでいっただけ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:57:36.56 ID:dr66FYEF0
天皇の兵隊、みたいな名誉心煽らないと厳しいね
今の日本守ろうとして死ぬと犬死に扱いされそうだし

395 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:57:43.42 ID:OTMX1z340
おかしいね。自称国士様はウヨウヨいるのに

396 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:57:59.67 ID:l7sl95900
どうせネトウヨでしょwww
構わん!行けよ!このゴミクズ!

397 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:58:06.39 ID:wQ55//rV0
>>391
アメリカマフィアにか

398 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:58:36.16 ID:SeK0ckHQ0
平和が100年続けば奇跡だろ これから20年でどうなるかわらかんぞ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:59:11.74 ID:wQ55//rV0
>>395
つ座布団

400 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:59:17.69 ID:k6f/ThLF0
サヨク「徴兵制がはじまるー!」

専門家「軍事的に無意味いうてるやろ」
自民党「不要と結論出してるが」
産業界「若者人口減ってんのにアホか」
自衛隊「志願者でお腹いっぱいだよ」
国民「私達もマジ勘弁なんですが」

誰もやりたくない徴兵制は、サヨクがはじめる

401 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:59:33.14 ID:SUwJQ7pJ0
>>398
そのとおりだな
何があっても逃げられるように身体鍛えておくわ

402 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:59:43.72 ID:HQ2izmwC0
>>391
ノーベル平和賞を貰ったなら、米軍ももっと投入してさっさとテロリスト一掃して戦闘を終わらせるべきだろw

403 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:00:34.41 ID:HQ2izmwC0
徴兵制にしない為にも集団的自衛権が必要だっての!!

404 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:01:11.74 ID:l7sl95900
>>400
お前は福一なwww

405 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:01:28.85 ID:JV0HaFi20
>>382
ワシは敵をちぎっては投げちぎっては投げの大活躍だったぞい
と孫に自慢したくないのか
故郷にお前の銅像が建つよ

406 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:01:32.05 ID:eHXxzdXU0
>>400
自民党って左翼だったんだね
確かにパチンコを保護したり、在日特権を認めているのは自民党だもんね
天皇陛下に逆らっているとこなんてまさしく左翼だよね

407 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:01:34.45 ID:k6f/ThLF0
>>404
悔しい脳w

408 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:01:34.69 ID:OwzH3Zu70
ネトウヨは徴兵制のために部屋で待機させられてんだろ?

409 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:01:40.34 ID:/WfjLKkV0
ネトウヨ云々というよりは、盲目的自民信者というか。
自民に任しておけば大丈夫かのような発言を繰り返す。一体給料幾ら貰ってるのかな。

410 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:01:53.13 ID:qnJHVsL30
>>389
入ってるのはブサヨばかりなの?ww

411 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:02:36.24 ID:skWCLD1c0
>>3
ダイキンやパスコが抜けてるぞ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:02:40.00 ID:k6f/ThLF0
>>406
自由民主党って書いてあるやん
リベラルですよ?(サヨクではない)

413 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:02:54.87 ID:wQ55//rV0
>>405
銅像いいからカネをくれ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:00.45 ID:YUaH2+BS0
女性様の活用!
自衛隊も女性様を3割!

415 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:01.76 ID:KyBrv+660
PKO成立した時だって自衛官(笑)が海外に行きたくないぉ!とか言って退職が相次いだからな
身体は鍛えてるかも知れないが中身は安定重視の公務員なんだよな
少しでも危険な匂いがしたら下に押し付けるor逃亡or即降伏

416 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:02.31 ID:x0wQibcr0
【マッカーサーの言葉】
一番平和を希求するのは軍人です。戦争になれば一番先に死ぬのだから。

【サッチャー元英首相】
我が国は、核兵器のない国ではなく、戦争のない国になるべきです。(発言の年の選挙で勝利、核兵器を保有)

核兵器を許さない、戦争を忌避する国よりも、2度と核兵器を撃ち込まれない国、
本土を攻撃されない国になる事こそ、戦没者の犠牲に報いることになる。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:23.09 ID:xukcA6MH0
現実的な思考すれば

集団的自衛権を認めれば兵力は最小限で済むが

集団的自衛権を否定するなら
米軍に切られたら終わり
その後にアメリカの様な一方が一方を守るだけ見たいん案保を結んでくれる国なんて存在しない
ってことは兵力を増大する必要がでて徴兵制が必須になる

418 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:03:33.35 ID:/WfjLKkV0
>>398
20年どころか10年以内で激変するでしょ。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:03:50.04 ID:eHXxzdXU0
愛国心があるはずのネトウヨは、なんで自衛隊に入らないで毎日ネットで書き込みなんてしてんの?

愛国心があるはずのネトウヨは、なんで福島第一原発に行って国難に対処せず毎日ネットで書き込みなんてしてんの?

愛国心があるはずのネトウヨは、なんで中東に行ってテロリストと戦ってこないで毎日ネットで書き込みなんてしてんの?

ネトウヨはなんで天皇陛下が平和憲法を守るべきと言っているのに憲法を改正したり解釈を変えようとしてる安倍を支持してんの?

馬鹿なの?チョンなの?売国奴なの?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:04:35.77 ID:f1aySz0L0
まあ戦争なんか行きたくないよ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:04:55.46 ID:RMUI7Rdn0
もはや戦後レジームからの脱却しちゃってるね。左翼がてんやわんやしてらぁ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:05:18.96 ID:XOmUqb3S0
徴兵制なんかより幼年学校と士官学校作れよ
それと志願者は兵役後に奨学金が給付されるようにすればいい
強制されて嫌々やってる兵士なんぞ要らんわw

423 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:05:38.57 ID:NWjmdS6DO
>>415
アホか、アンケートでみんなが熱望するって書くからエリートしか行けねーよ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:05:39.05 ID:qnJHVsL30
>>412
文字通り一応自由で民主主義だよwwだからもう昔から民主党とか維新の思想
なんて出来上がった政党なんだよね、たまに中野の松本とか入り込むけどこれ
も見られてるんだよww。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:05:39.12 ID:VcEohfWI0
情けない、大和魂はどこへ行った。愛国心も何もない
腰抜けども、

426 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:05:42.14 ID:xaQYmxKg0
ロシアもど素人な囚人をウクライナの前線に送り込んだんだし
日本も50歳未満のニートを強制的に入隊させればいい
どうせ家でボーッとテレビやらネットやってるだけなんだから
人権を訴えたら生意気な口をきけなくなるまでボコボコにすればいい

427 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:06:41.16 ID:i4wW+BMu0
国が危機的な状況になっても徴兵できんのか

428 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:06:47.63 ID:OwzH3Zu70
自衛隊よりナマポを徴兵した方が安上がりだろ

429 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:06:48.05 ID:/WfjLKkV0
>>415
でもそんなん繰り返して、仮に徴兵制になった場合、ドロップアウトした輩は意地でも拒否する訳?それとも諦めるのかな?

430 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:06:50.89 ID:gttMVYKSO
防衛大で金もらいながら教えてもらって後は知らん顔かよ
情けないねーにっぽんのわかものは

431 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:07:33.57 ID:EuR0vMqr0
>>310
任官拒否するようなやつが、防衛大で真面目に授業を受けていたとでも思っているのか?

> 4年間規律の厳しい中で生活してきて体力的に優れている防衛大卒
それは、ちゃんと任官するまともな卒業生の話で、任官拒否するようなやつは、はっきり
言ってオチこぼれで素行も悪い。
民間企業が歓迎するのはまともな学生のほうであって、落ちこぼれは問題外だよ。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:07:34.57 ID:RdPvpuff0
>>418
それ20年前からネトウヨが同じこと言ってる
あの頃の彼ら今頃韓国は無くなってて中国も経済破綻してて、日本は改憲済もしくは改憲ムードの最盛期らしい
現実はその真逆だがね

433 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:07:54.39 ID:wJMxIHkL0
「徴兵制は合憲」安倍政権“お抱え学者”3人のトンデモ解釈
http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/160988/1

434 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:08:04.66 ID:e8RwswLlO
>>419
チョンは黙ってろwww

435 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:08:13.14 ID:f1aySz0L0
ネトウヨには40歳超えて無職とかいるからな

戦場に送り込んで死んでもらうのが国のためだよ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:08:35.33 ID:xEqJfW3d0
税金かえしてっ!

437 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:08:44.83 ID:b/GrkQy60
任官拒否は進学して新兵器開発のイメージなんだがな・・・

438 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:08:58.14 ID:/WfjLKkV0
>>432
俺はネトウヨじゃないし笑笑!
あいつらの大半はそもそも日本人じゃないから笑笑!

439 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:09:03.04 ID:OwzH3Zu70
やはりナマポを減らすには徴兵制しかないよな

440 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:09:04.66 ID:oHYYRWjC0
>>7
じゃあよそいけよ

441 :無@0新周年@転載は禁止:2015/06/23(火) 12:09:09.47 ID:dnLweL0P0
赤旗は、党勢拡大の為に嘘を書くな!
一番嘘つきは共産主義者だろうね。
全てが嘘。共産主義国家の末路は悲惨そのもの。
世界で模範共産国があんのか?

442 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:09:11.99 ID:BCXw4Ggs0
米軍はいまでもアフガンで戦って
毎日攻撃も受けてるもんな、集団を始めた初日から
米軍の兵站をやるのは100%確実、タリバンも補給部隊を攻撃する
今国会で決まるだろうから、即実戦に放り込まれる

443 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:09:39.15 ID:wQ55//rV0
>>433
徴兵は違憲とはいえない部分も
集団的はだめだけど

444 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:10:16.30 ID:RdPvpuff0
>>425
なら貴方が見せてくれよ

445 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:10:42.02 ID:/WfjLKkV0
集団的自衛権も安部ちゃんは後方支援だから自衛隊の安全は大丈夫とか訳わからんこと言ってるんだろ笑笑
頭大丈夫かよ笑笑

446 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:03.24 ID:lkg/ZmtK0
>>426
そんな扱いしたら持たせた銃で射殺されるかもしれんな

447 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:29.73 ID:co2SaSyLO
徴兵しだしたらその頃には決着がついてるようなもんだろうに

448 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:32.66 ID:xHYkE/DK0
>>441
キューバ
はい論破

449 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:39.55 ID:3YfKCDeo0
>>425
お前が逝け

450 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:49.64 ID:d/8AxV+v0
なんだこの基地外は。ID:zwoo6yDb0

451 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:54.28 ID:qnJHVsL30
何だっけあれ、・・村上海賊だっけ、それと造反議員加藤ww娘もせがれも面倒見てるのが
自民党だろうwwヤクザ浜幸せがれも気取って生きている・・野党の漬け込む隙なんか無い
のが過去から完成された自由で民主的な政党だww和風アメリカン?www

452 :無@0新周年@転載は禁止:2015/06/23(火) 12:12:43.23 ID:dnLweL0P0
428>ナマポは朝鮮人がいるから駄目だろう。

    

453 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:12:56.40 ID:RwUAKqRw0
ネトウヨは安倍のためなら特攻出来そうだから、ネトウヨが自衛隊になればいいな

454 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:12:58.67 ID:OwzH3Zu70
自衛隊に被害が出たら安倍ちゃんが腹を斬るとか決めたら任官辞退しないんじゃね?

455 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:05.20 ID:BKoZcPUc0
貧困若年層の雇用の救世主だな

456 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:07.02 ID:wQ55//rV0
>>448
キューバももう昔のキューバじゃないけどね

457 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:13:08.60 ID:oL+SRJVv0
とりあえず有事の際には国民や企業を動員できる法的本拠は準備していたほうがいいと思うぞ。
それは徴兵に限らず災害時の避難や救助の際にも有効に使える。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:30.18 ID:EQ6OQkgH0
>>405
やっぱりなあネトウヨ見てるとA級戦犯のみに全責任を押し付けるのはおかしいなって思うわ
民間レベルでみても今のネトウヨのような好戦的な人種がウヨウヨいたんだろうなって思う
最近までは同時の為政者や軍部ばかりに批判的だったけど、ネトウヨを見てると1億総懺悔もやむ無しかなと思うし反省も足りてないなって思う
そらそうだわな、70年も経ったというのにあの戦争の総括すらまともに出来ていないのだからな

459 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:39.18 ID:l7sl95900
ネトウヨビビリ過ぎwww
ジャップ国民とは何だったんだwww

460 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:41.80 ID:KyBrv+660
>>429
昔、有った回避方法として醤油一気飲みして一時的に血圧を異常値にして病人扱いで回避するんじゃね
今なら糖質や鬱を装って変態行動に走るとか
精神障害なら前線には送らないだろ。味方を後ろから平気で撃ったり、最前線でも反転して味方撃ったりするかも知れないからな

461 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:42.84 ID:OIqp9KJR0
>>448
あんな貧国が模範かよ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:13:45.96 ID:qnJHVsL30
無理ですよ小僧民主党や共産党が反撃くらわそうがww

463 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:14:29.09 ID:/WfjLKkV0
安部ちゃんなんで今回は下痢ピーにならないのか不思議。
安部ちゃんいないからって問題は止まらないけどさ。混乱起こしてるのは安部ちゃん。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:14:42.58 ID:OwzH3Zu70
絶対に安全なんだろ?

465 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:09.51 ID:Y2Eoun1E0
共産党はデタラメな記事を書くんじゃねえ!
不況で志願者が溢れていることを知らんのか????

466 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:29.46 ID:QqCaUAPr0
自民崇拝ネトウヨが顔と実名晒して徴兵されるなら歓迎するぞwwwww

467 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:38.99 ID:f1aySz0L0
>>464
転ぶこともありません

468 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:39.54 ID:dWOPC3i00
>>1

まぁ、こうなるわな

青山さんでさえ、法案が成立したら
自衛隊員が万単位で死んでいくって言ってるんだもの
志願制度だけでは維持できなくなるのは明白

469 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:41.27 ID:kn8RlWuB0
くだらねえ
もし徴兵云々あるなら元自衛官として上官を選ぶ権利くらいはあんだろ
元10師団長の火箱さん
おれはあの人の下以外にはつかねえよ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:15:44.95 ID:QU7rXnWy0
徴兵を嫌がるならもう出てけよ
自分たちの手で守ろうとかないのかよ?

471 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:03.70 ID:wQ55//rV0
>>457
そうなんだよ
集団的自衛権云々より
先にやることいっぱいあんのに
これじゃどこの国の政治家だよ
と言いたくなるわ
うちの立法与党は

472 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:09.91 ID:xHYkE/DK0
体鍛えられて、国の金で海外旅行できるんだから最高じゃん。
徴兵、海外派兵反対のネトウヨってなんなの?

473 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:16:11.79 ID:/WfjLKkV0
>>460
すんげー抵抗力笑笑
よっぽど嫌なんだな笑笑

474 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:38.56 ID:HdotCBvl0

地球の裏側で死んでこい」と命令されて死ぬのと、

「自分の郷土を守りたい」という動機で死ぬのは

天と地ほどの差があると思うんだわ

475 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:48.47 ID:qnJHVsL30
やれるもんならやってみな・・超超超良い感じwwそれが自由民主党なんですねwww

476 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:49.12 ID:cbVOOD4H0
年度毎の辞退人数みてねーのかよ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:50.38 ID:2Vo6eE0i0
ほとんど国費で卒業したくせに敵前逃亡するような奴らはむしろ任官されたら困る
こいつらの部下になったら犬死にさせられる

478 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:16:51.58 ID:OwzH3Zu70
>>467
安倍ちゃんの話だと日本より安全みたいだな

479 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:17:00.38 ID:QqCaUAPr0






自民崇拝ネトウヨが顔と実名晒して徴兵されるなら歓迎するぞwwwww

自称愛国保守のネトウヨさん、お国のために頑張って戦ってねw








480 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:17:17.13 ID:DJ39zQmWO
>>442
実際に戦う要員が三万しかいない自衛隊に、
遠隔地でのまとまった部隊での継続的な戦闘活動なんて不可能だから、
せいぜい少数部隊がアメリカ軍基地に交代で駐留する程度だろ。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:17:24.82 ID:x0wQibcr0
海外じゃ、責任感や命がけの愛国心の証として、軍務経験を選挙でアピールするし、
イギリス王子も軍務に就いた。195ヶ国中日本だけだろ、軍務経験が叩かれて、
反日国家に服従する方が、バランスとれた良い人、みたく評価される国は。
外から見るとかなりヘンだぞ。体を張って国を守る仕事がここまで評価されてない国も少ない。

まぁ、海上保安庁の設備メンテまで含む年間予算=NHKの年間人件費(1万数千人分、平均年収1730万)
なんてのがまかり通ってるうちはダメだろ、真剣味が足りなすぎ。

とりあえず、ネガティヴリストにしろと。
ポジティブリストで
ロケット弾撃ち込まれて何もできなかった自衛官を国会の証人喚問しろよ。
事件は現場で起きてんだよ。当事者の話を聞いて法律の不備や問題点を整備しろ。
自衛官の命を本当に大事に考えてんならな。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:17:58.66 ID:QqCaUAPr0






自民崇拝ネトウヨが顔と実名晒して徴兵されるなら歓迎するぞwwwww

自称愛国保守のネトウヨさん、お国のために頑張って戦ってねw


もちろん誰も文句ないよな?







483 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:00.03 ID:fjmACnB00
>>248
18歳から40歳まで、最低5年間の兵役義務付け、つーのもありか
但し、その間は無償奉仕と言うことで(国もカネがないから)

あ、受刑者は当然義務ね(懲役=兵役で)

484 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:03.86 ID:wQ55//rV0
>>480
甘いよw
総理

485 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:05.96 ID:f1aySz0L0
>>472
ネトウヨなら愛国心に溢れてるからむしろ徴兵歓迎するはずだろ?

486 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:20.99 ID:cguLI7JP0
戦地で頑張ってこいよ

日の丸振って送り出してやっから

487 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:33.18 ID:mTvo53W4O
任官拒否を犯罪にしたらいい

488 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:18:50.46 ID:/WfjLKkV0
>>480
三万って何?
そんなに少ないの?
むしろその三万が海外に派遣される訳?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:18:58.70 ID:JV0HaFi20
>>474
日本のためならもちろん
台湾やフィリピンを中国の侵略から守って死ぬのは望むところよ
なんで力のある奴が戦わないんだと
進撃の巨人も言ってるだろ

490 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:20.33 ID:pZS0f1xJ0
ちゃんアベの足音きたわー

491 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:33.19 ID:BCXw4Ggs0
徴兵は嫌な事だろう、しかし兵隊がいなくなれば
国自体が存続できなくなる、順番に徴兵していくしかないだろう
日本の石油はアラブや周辺から8割来てる
石油が止まれば生活も文明も崩壊する、米軍と一緒に行動するしかない

492 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:34.24 ID:USsbcPkn0
>>41
入隊したらお前はどうする。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:45.95 ID:meHTk1Zp0
「現政権は解釈で徴兵制を敷きかねない」ってんだったら
改憲して絶対徴兵制なんぞ敷けない憲法にすれば良いのでは?
なんで改憲論が出ないの?

494 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:19:54.44 ID:O6EHfHVt0
>>1
あるわけないよ。内閣崩壊するのに等しい。

495 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:20:02.59 ID:ooOw48cP0
まず総理大臣が最前線で戦闘して来ればよい
それをしないなら若者の命を換金して
老害が儲けようとしてるだけとみなす

496 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:20:05.77 ID:yc6kPZjY0
『愛国心』はこの世でもっとも美しい『徳』だ
子を守るため命をかけるのは動物も同じだが
国の誇りのため命をかける事が家族を守る事につながると考えるのは『人間の気高さ』だけだ……
狂信者とはまったく違う心」
ファニー・ヴァレンタイン/スティール・ボール・ラン

497 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:20:35.12 ID:qnJHVsL30
超超超ええ感じだよおまえらww

498 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:20:44.83 ID:QqCaUAPr0






自民崇拝ネトウヨが顔と実名晒して徴兵されるなら歓迎するぞwwwww




ネトウヨ沈黙かww?





499 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:20:51.28 ID:wQ55//rV0
>>489
中国が韓国攻めて来た時
米軍指揮下、なすがままの日本
美しいねえw

500 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:21:06.21 ID:xHYkE/DK0
ケンカス、ネトウヨばかりの氷河期世代は徴兵しろよ。
面倒くさいこと言ったら督戦隊で後ろから撃て。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:21:07.26 ID:Rvewx+Zy0
減るよ
殉死すれば

502 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:21:19.48 ID:qnJHVsL30
やってみろよ売国奴wwwwww

503 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:21:28.24 ID:x0wQibcr0
【マッカーサーの言葉】
一番平和を希求するのは軍人です。戦争になれば一番先に死ぬのだから。

【サッチャー元英首相】
我が国は、核兵器のない国ではなく、戦争のない国になるべきです。(発言の年の選挙で勝利、核兵器を保有)

核兵器を許さない、戦争を忌避する国よりも、2度と核兵器を撃ち込まれない国、
本土を攻撃されない国になる事こそ、戦没者の犠牲に報いることになる。

【極東軍事裁判 ブレイクニー弁護人】
正義と真実を追求したアメリカ人

「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長の名も承知している。その国の元首の名前も承知している。
彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである。何の罪科でいかなる証拠で戦争による殺人が違法なのか。
原爆を投下した者がいる。この投下を計画し、その実行を命じ、これを黙認したものがいる。その者達が裁いているのだ。彼らも殺人者ではないか」



※東京裁判ではなぜかこの発言部分だけ日本語訳されず、
公式な記録にのらなかったが、画像は残っている。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:21:45.74 ID:4l1fu8XG0
明治憲法に日本国憲法9条みたいな記載があったら日本は戦争せずに存続できたのか
今頃は日本人がいなくなってたんじゃないのか。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:22:16.41 ID:ooOw48cP0
>>491
存続の必要はなかろう
新しい国ができた方がいいだろう

506 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:22:21.83 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨが顔と実名晒して徴兵されるなら大歓迎wwwww







507 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:22:29.35 ID:oL+SRJVv0
とりあえず徴兵制の前に、国防に関わった者への特典を用意して自衛隊員の確保をするべきだな
公務員の採用に自衛隊OB枠をつくって優遇するとか、公営住宅への優先的な居住とか
カネがかからずできることはいくらでもあるだろ。

508 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:22:54.83 ID:OwzH3Zu70
安倍「徴兵ではありません、国を愛する未来あるネトウヨと呼ばれる若者達に部屋から出て貰い立派に世界に羽ばたいて頂きたいのです。」

509 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:23:01.39 ID:HdotCBvl0
国民主権という不可侵の領域が
まさに今、侵されつつある。

これが一番の危機事態だよ。

日本国民を使役させようと虎視眈々と狙っているのは
外国の誰かでは無い。
この国の権力者だよ。

国民は、大きな代償を払わされることになる。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:23:09.97 ID:Szd330Vj0
徴兵も派遣にやらせたらいいやん
派遣徴兵法案とかニート徴兵法案

511 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:24:03.69 ID:QGU2zvKT0
>>500
これが共産主義者の発想であるw

512 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:24:19.58 ID:oF0gP7vV0
「徴兵制広がる不安」を煽ってるよね。
まるで日本の参戦を扇動した戦前のマスゴミみたいね。
コレ言うとネトウヨざまーとか言われるの?
アベ政権支持者じゃないけど、胡散臭いんだよ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:25:07.40 ID:/LZpuwsc0
>>483

お前は政府関係者の成りすましか。

514 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:25:33.29 ID:OwzH3Zu70
>>512
実際に自衛隊員が減ってるのだが

515 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:25:43.29 ID:xHYkE/DK0
>>511
封建主義者でもあるから、ネトウヨ、ケンモメンが多い氷河期世代下級身分の徴兵には大賛成だよw

516 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:25:43.82 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨも徴兵にはびびって賛成できない件ww

愛国保守ならてめーが日本守れよww







517 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:05.75 ID:kn8RlWuB0
>>507
むしろ今まで冷遇してきた自衛隊関係者の名誉を復帰させろよ
三ツ矢研究に携わった士官
阪神大震災時の伊丹駐屯地司令
そこらへんきっちりやらんと自衛隊員だってやり甲斐なんか見いだすと思うかよ

518 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:08.27 ID:9vOprA2GO
>>510
給料や死んだ時の金は半分以上派遣会社の物か

519 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:14.85 ID:1/8Q60mJ0
刑務所もいっぱいだから、実刑判決を受けた犯罪者は強制的に懲役=兵役にすれば良いじゃん。
タオルやハンカチ作るより、よっぽど良いんじゃないか?

520 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:18.17 ID:E5d8IBak0
ネトウヨ=普通の日本人だから徴兵制は歓迎されるだろうな
国民も特攻の準備はできているだろう

521 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:44.07 ID:eHXxzdXU0
>>465
>共産党はデタラメな記事を書くんじゃねえ!
>不況で志願者が溢れていることを知らんのか????


あれ???アベノミクス()で経済は絶好調だったんじゃないの?ww

522 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:26:52.77 ID:pXXlvFPXO
不況対策に入隊年齢制限取っ払え

523 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:27:15.44 ID:DJ39zQmWO
>>488
老人やワケアリ除隊した連中まで含んだ予備自衛官合わせても六万。
組織自体、士官や事務官ばっかりで戦う人間がほとんどいない。
士は志願者も少ないからな。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:27:21.19 ID:QGU2zvKT0
>>515
つまり
アカは徴兵賛成
アメリカのネオコンみたいなのは徴兵反対

525 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:27:51.02 ID:oF0gP7vV0
>>514 アメリカもやめた徴兵制をなんで日本がやるわけ?
なんで徴兵制をやめたか知ってるの?
自衛隊員が減ってる事実があればますます米国と同じ理由でやらないよね?

526 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:27:53.38 ID:QqCaUAPr0
>>512
だったら安倍&自民を支持しなければよかっただけだろw
「自衛隊を軍隊にして愛国保守だーーー」と喜んでたのはネトウヨだろw

527 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:28:16.53 ID:IfUMApXm0
■元防衛官僚・加茂市長 小池清彦さん(77歳)

 集団的自衛権の行使にひとたび道を開いたら、拡大を防ぐ手立てを失うことを
自覚すべきです。日本に海外派兵を求める米国の声は次第にエスカレートし、
近い将来、日本人が血を流す時代が来ます。自衛隊の志願者は激減しますから、
徴兵制を敷かざるを得ないでしょう。

http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S11207782.html

528 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:28:40.99 ID:lP+Or27D0
>>481
NHKなんかに金払うならその分防衛費として税金払うわ
ふるさと納税ならぬ防衛納税だNHK免除しろ

529 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:28:42.57 ID:HdotCBvl0

真の愛国者とは何たる存在なのか。これを熟慮して頂きたい。」

権力者がこれを言い出すと、もう末期症状だ。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:03.25 ID:BJGJIXVh0
自衛官は腰抜け税金泥棒だな

531 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:05.34 ID:OwzH3Zu70
安倍ちゃん!ネトウヨは徴兵制を期待してるよ!早く安倍ちゃんの役に立ちたくて仕方ないんだよ!

532 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:05.86 ID:oF0gP7vV0
>>526 日本語読めるようになってね

533 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:18.43 ID:BApC8pZk0
ネトウヨぐらいしか戦場に行く度胸は無いw
おいネトウヨ、褒めてやったぞw

534 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:24.74 ID:xHYkE/DK0
>>524
で?おまえはどうなん?
安倍さんのために、日本民族のために徴兵に賛成しないの?

535 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:35.92 ID:e8RwswLlO
>>526
ネトウヨ連呼の馬鹿チョン必死だなwww

536 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:49.14 ID:Rvewx+Zy0
永住権を餌にしてるアメリカとは違う

537 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:29:50.51 ID:oL+SRJVv0
>>521
自衛官の採用枠が減ったおかげで任期制自衛官ですら狭き門になっているのは事実だよ。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:29:57.46 ID:yohvsUt50
自衛隊の士官が徴兵制って何かのジョークかな

539 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:07.60 ID:koPmZILA0
戦争中だってできれば徴兵じゃなくて志願制でやりたかったわ
ただ現実的に人数少なくなってきたら補充しないと戦争にならんだろ
戦争が現実的になって自衛隊が減れば理由つけて徴兵するよ

540 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:30:09.94 ID:/WfjLKkV0
昨日も何人かの人は話してたけど、派遣会社に登録して斡旋された先が軍の手伝いだったって普通にあるわけだろ?
でも徴兵制じゃないっていうね笑笑

541 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:18.27 ID:hQxY+0UX0
ネトウヨ連呼朝鮮人がうるせえスレだな
誰も徴兵に反対する奴はいねえよ
徴兵するなら愛国提案者免除法を作れと
言ってる

542 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:41.27 ID:rp3LXa1j0
バカチョンがまた安倍ちゃんに負けたのかw


バカチョンとマスゴミさんのストレスが、そうとう溜まってるみたいねプププ

543 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:30:59.95 ID:sNiW3FKM0
アホ。

今の時代に、小銃を持った二等兵が役に立ちますか?

ハイテク兵器を自在に使える、高度で強健な人が必要なのです。
間違っても、今騒いでいる連中に用はないし、ニートさんにも用事が無い。

徴兵制とか、騙して、程度が知れるというもの。
どこかを占領して、大量の兵隊が必要と言うのも、昔懲りたから今は無い。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:12.43 ID:qnJHVsL30
ま、私はAKBねずみ講よりモーニング娘に一票といったタイプですよww

545 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:12.53 ID:OwzH3Zu70
>>541
だよな、徴兵制賛成だよな!

546 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:18.58 ID:0fLg/cZ20
所詮は安泰だけを求める公務員。国を守ろうなんて意識は微塵もないだろ

547 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:32.92 ID:QqCaUAPr0





愛国保守だと自称しながら自分は戦場行きたくないネトウヨww

おまーが反中反韓で真の愛国保守なら徴兵を嫌がる理由ねーだろwww

さっさと国のために中国と戦って来いwww






548 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:42.09 ID:pMD8DxK/0
>>519
老人や障碍者、病人もどんどん使い捨て要員として殺そう
その次は不良や低所得者、低学歴の人間を殺そう

549 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:55.57 ID:QGU2zvKT0
>>515
封建制だと支配者が軍に行かないといけないなw

イギリスの王子「タリバンぶっ殺すの楽しいw」

>>527
選挙で勝てないなw
不正選挙やったら徴兵による「人民の軍」がクーデターする可能性が高いしw

戦前だと「企業は救済します 農家が自力で何とかしろ」といった政治家が
義憤に燃えた軍人に「天誅」されたw

タイだと政争に明け暮れる政治家に対して「人民の軍」がクーデター

550 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:31:57.13 ID:YAh4cxq80
指揮する兵卒がいなくて下士官が余る軍隊なんて歩のない将棋みたいなもんだしまあやるだろう

551 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:32:40.01 ID:oL+SRJVv0
>>543
その優秀な人を強制的に二等兵にできちゃうのが徴兵制なんだよ

552 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:32:42.70 ID:dr66FYEF0
>>458
その通りだよ
今平和平和言ってる市民が憤激するような対外事件が起こると
もう誰にも止められなくなる
ネトウヨなんて戦前も今も少数派
いろんな事件で総ネトウヨ化したんだよ、戦前の日本は

553 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:32:47.38 ID:fjmACnB00
>>513
実際、政府関係者が自分と全く同じ考え(庶民は捨て駒)だったら、
本当に嫌だけどなぁ…
この件で財務省と防衛省が手を組んだら、冗談抜きでトンデモな世界が待ってそう

>>512
そして、一般庶民がもはや手を出せない状況なのがなぁ…
(国民を介さず、政府・国会だけで動き、勝手に決まってしまう
&不可逆的な事態になるような状況だろ…)

こんな国だったら、原発を攻撃されて国として潰れた方が、
かえって幸せなんじゃないの?

554 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:33:26.59 ID:h1oGIndt0
中国朝鮮攻めてくる
やられるまえにやるしかない
安倍批判は売国奴
ネトサポネトウヨ今日も頑張る

555 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:33:30.53 ID:xHYkE/DK0
>>543
イラクみたいな占領地維持なら、小銃しか持たない歩兵は必要だよ。
それも大規模に。

556 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:33:42.96 ID:koPmZILA0
徴兵された兵は使い物にならないからありえないって言ってるやつは
想像力が足りなすぎる
使い物にならなくても人数が足りなくなれば補充するに決まってるだろ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:33:45.62 ID:QqCaUAPr0
>>541
>愛国提案者免除

馬鹿すぎwwww
皆さん、これがネトウヨの実態ですwww

愛国保守を自称しながら「自分が徴兵されるのは怖いでちゅ」だそうですw


ネトウヨ = 似非保守チキン野郎 だったわけですなぁw

558 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:33:52.25 ID:yckh545E0
これを考えると進撃の巨人は今の時代をよく表した漫画なのかもしれない
調査兵団希望者は中々おるまい

559 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:33:59.49 ID:/WfjLKkV0
徴兵制は絶対やらないけど。
徴兵制まがいのことはやるってことなんだろうな。自衛隊だけじゃ、軍隊は足りないし。貧困層をターゲットに軍隊に入れる。または軍隊の支援に回すという。
だからあえて貧困層を作り出す必要があるということなー。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:34:13.79 ID:XE3jV5OA0
>>543
紛争国で一番戦ってる民兵組織や少年兵なんて
小銃だけで敵対勢力と対峙してるじゃないですか。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:34:24.01 ID:woOIDo/m0
>>519
戦前ですら犯罪者とか前科持ちはどこの部隊でも厄介者扱いなんだが。
常人がそいつらの上に立って部隊を指揮できると思うか?

しかもそいつらに武器の扱いを教えるとか韓国人に灯油とライターを持たせるようなもんだぞ。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:34:29.72 ID:QGU2zvKT0
>>534
徴兵やるならまず「武装権」の復活が必要

フィンランドもスイスもイスラエルも
自由に銃が持てる社会
ホームセンターに軍用ライフルすら並んでいる。

そういう社会の国民こそ徴兵に向く


秀吉がやった「徴兵の停止」とセット
明治以降はデパートで銃が買えるような社会だったが
敗戦で刀狩りと徴兵の停止

563 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:34:41.79 ID:YAh4cxq80
軍隊生活3年も過ごせば身体つきも目つきも変わってくるもんよ

564 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:35:13.36 ID:fjmACnB00
>>519
>>483と全く同じことを考えてるね

>>514
答えは簡単、「日本と言う国を名実ともに潰したいから」
&米国民は汚さずに、支配エリアを増やしたい

565 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:35:17.25 ID:JV0HaFi20
>>543
お前は痛いのが怖いだけだろ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:35:46.86 ID:HdotCBvl0
おれの予想。

2018年頃には、中産層以上の「愛国心」を巧みにくすぐる
反米右翼派が自民党内から台頭するだろう。

ネトウヨはこれに喝采を浴びせるだろうな。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:36:03.08 ID:ooOw48cP0
>>481
日本政府は偽ユダヤの傀儡でサタニスト政府なんだから
そんな政府のために命かける馬鹿は叩かれて当然。

568 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:36:23.38 ID:DJ39zQmWO
>>537
任期自衛官は辞退者多くて二次募集三次募集までしてるから、
一般公務員よりは入りやすいぞ。
一次募集の倍率も三倍程度でリーマン時ほどじゃないし、
二次募集も割れてときあるし。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:36:50.30 ID:xHYkE/DK0
>>562
現在でも免許取れば銃の所有は可能だろ。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:36:50.71 ID:RMUI7Rdn0
左翼は寝返るしかないよ♪ だつこーちくばんざい♪

571 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:36:53.97 ID:5qo2FLdqO
家のばあちゃんは、お袋背負って竹槍もって訓練してたってさぁ、まったく馬鹿な時代だよ。とはいえ、中国に馬鹿な軍人がいないことを祈るよ、上が馬鹿だと始末に負えないからな。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:37:05.62 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨ「僕は愛国保守でちゅ!でも自分が徴兵されるのは嫌でちゅ!」


ネトウヨ=似非保守チキン野郎


ネトウヨを徴兵ターゲットにするなら俺は反対はしないがwww?




573 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:37:05.87 ID:QGU2zvKT0
>>555
徴兵で集めた兵隊を送るとあちこちで虐殺が…

先進国風の占領地維持には「大規模な精鋭」が必要
中国式に虐殺や略奪上等で統治するなら別だがw

574 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:37:28.14 ID:YAh4cxq80
>>566
小林よしのりみたいな民族主義的な連中は御本尊様がパチに権利売っただけで雲散霧消しちゃったけどね

575 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:38:06.88 ID:/WfjLKkV0
>>552
「何か」起こして世論を扇動するんでつね。
TVやバラエティに毒されてる連中は全然わからないだろうな笑笑

576 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:38:12.31 ID:iTPG4YnS0
>>1
徴兵制って名称を使わないだけだろ。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:38:26.60 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨ「僕は愛国保守でちゅ!でも自分が徴兵されるのは嫌でちゅ!」


ネトウヨ = 似非保守チキン野郎


ネトウヨを徴兵ターゲットにするなら俺は反対はしないがwww?






578 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:38:48.82 ID:qnJHVsL30
>>574
漫画も体力も虚弱体質なんだから出すなよww

579 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:39:05.65 ID:QGU2zvKT0
>>569
フルオートのアサルトライフルとか対戦車砲持てる免許なんて存在したっけw?

徴兵制があった時のアメリカだと戦車も簡単に個人保有できた
(徴兵停止後の今は規制が進んで手続きが複雑に)

猟銃一つですら大変
アメリカでは10歳になれば自分の銃を持つのが普通だというのに

580 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:39:09.82 ID:PMQlqhU50
どういう思考で、徴兵になるんだ?
不安をあおるだけだな 何やっても民主党には投票しないから心配するな

581 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:39:39.52 ID:hQxY+0UX0
すでに愛国ネットの最前線で戦ってる訳でもう朝鮮人との戦いに参加してるようなもんだろ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:39:44.41 ID:xHYkE/DK0
>>573
は?精鋭は敵の攻撃に備えなきゃいけないんだから温存が当然だろ?
軍事をわかってる?

583 ::2015/06/23(火) 12:40:09.04 ID:QQ3QErMj0
:
:
憲法の解釈を変更し、若者「馬鹿者」に徴兵制を導入しょう。



584 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:40:22.36 ID:pfXOwPk20
>>273
対象年令以外は通常の生活をする訳だし、別に全対象者が一斉に2〜3年ぶっ通しでやる必要もない。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:40:30.15 ID:kn8RlWuB0
国のために云々の前に女を抱いたこともない童貞ばかりじゃねーかよ
女を抱いてガキ養ってみろや
それが平時の今でも国に尽くすってことだろうがよ
愛国心なんて本来他人に強制するもんじゃねーよ

586 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:40:55.36 ID:oL+SRJVv0
>>568
http://jsdfinfo.web.fc2.com/
ただの兵隊の採用試験しては倍率は高いと思うけどね。
任期制修了者に対する特典を厚くすれば、更に多くの志願者を増やすのも可能だと思うよ。

金を出せば人間なんていくらでも集まるし。

587 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:41:37.10 ID:/WfjLKkV0
>>562
武装権っていうんだ。
一刻も早く復活してくれ。
銃の保持の義務化は必要なんじゃねーか。

588 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:41:59.03 ID:xHYkE/DK0
>>579
そういうの撃ちたかったら、それこそ軍に入れば良いじゃん。

589 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:42:00.76 ID:QqCaUAPr0
>>580
は?ネトウヨを徴兵ターゲットにするなら誰も反対しないが?

590 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:42:01.19 ID:QGU2zvKT0
>>582
大和ホテルですね?良く判ります。

一方米軍はアイオワ級を最前線で使い倒した


大和はろくに活躍できなかったが
金剛は大活躍だった

591 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:42:01.37 ID:x0wQibcr0
九条主義者のいう平和とは
銃を突きつけられた家族を見捨て自分だけ逃げる平和
悪漢に娘を突き出し命乞いをする平和だ

彼らは「近隣都市を焼け野原にしていいから自分だけ助けて」と平気で言う
もう一つの実例は社民党だ
彼らは「侵略される方がマシ」だとよく言う
防衛費を抑えるために市民を犠牲にせよという意味だ
竹島で韓国軍に虐殺された民間人の遺族を圧力で黙らせるような非人道的な輩も実在する

九条主義者は平和とは程遠い一国主義者であり、戦時中の独善的軍国主義をもっとも色濃く体現するナショナリストでもある

九条で守れるのは北京市民やソウル市民の平和であって、日本人の平和じゃないもんな

何も考えないことを平和といい、その意に沿わなきゃナチスと叫ぶ。
40年以上前からずっとそうだろ。

アメリカの核の庇護のもとで平和を享受してきた団塊の日本人が、 平和ボケをこじらせて、
九条教信者となって「平和主義者の立場」を自称してるほうがよほど迷惑。

現実に自分や家族の安全が他者によって脅かされた時にどう行動する?
近所に空巣が頻繁した時は、武器になりそうな物やカメラを玄関に置き、
留守がちな家はSECOMと契約したり、普通だろ。

自分が住んでる国を誰が守ってくれんの?好戦的なネトウヨが守ってくれんだろ?
自分?怖いし平和主義者だから〜!って、世界195ヶ国で通じるか?子供にもバカにされる論理だぞw

592 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:42:39.34 ID:Zh2tNl0M0
徴兵しなくても銃刀法を緩和し、国民一人一人に自衛させてはどうか。

593 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:43:13.32 ID:/WfjLKkV0
>>580
なんでそうゆう発想になるかわからねー笑笑
万事に備えてるだけだから笑笑

594 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:16.16 ID:oskRnE6j0
集団的自衛権行使なら普通に人員は足りなくなるでしょ
アメリカでさえイラク派兵で100万人の州兵徴収してんだし

595 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:26.73 ID:s7COJ9V30
>>1
徴兵制の不安なんてねーよ
売国サヨクが煽ってるだけじゃん

アメリカ引き合いに出してるが、貧困層がリスク取らされるのいけないというなら、
資本主義から見直すべきだろ
なんでもかんでも徴兵制にからめるんだな、このヒキョーモンめが

596 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:31.10 ID:HdotCBvl0
>>574

>小林よしのりみたいな

彼らは外縁だし、露払いにもなっていない。

安保法制が通過すると、1〜2年以内に海外で自衛隊員が
死ぬ可能性が高い。
厭戦、反米の雰囲気を「推進力」とする右翼層が好機を逃すとも思えぬ。
岸、安倍の中身は、そもそも反米右翼だからね。

反米右翼が国民の感情に巧みに訴えかけ、伸長する素地は十分にある。
国民や野党の体たらくを見るとね。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:39.88 ID:/jtBLJKN0
タダで歴史が学べるから入った人もいるだろうに…
そんな人も歴史に名を残す名将になるかも知れないし

598 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:44.14 ID:QGU2zvKT0
>>588
趣味を仕事にしたいか?
それに引退した途端に撃てなくなるんだぞ?

毎週射撃場やハンティングに行く人と
本物の銃を見たことも触ったこともない人

どっちが優秀な兵士になる?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:43:58.38 ID:phFGvL1d0
>>1
なんだよこれ赤旗かよ

600 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:44:35.53 ID:fjmACnB00
>>592
戦前じゃないけど、竹槍しか持たせられないような気が…

601 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:44:37.52 ID:OkXiyHnc0
■元防衛官僚・加茂市長 小池清彦さん(77歳)

 集団的自衛権の行使にひとたび道を開いたら、拡大を防ぐ手立てを失うことを
自覚すべきです。日本に海外派兵を求める米国の声は次第にエスカレートし、
近い将来、日本人が血を流す時代が来ます。自衛隊の志願者は激減しますから、
徴兵制を敷かざるを得ないでしょう。

http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S11207782.html

602 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:45:06.34 ID:kn8RlWuB0
>>598
残念ながら自衛隊に弾はあまりない
訓練も大半はモデルガンか口鉄砲だよ

603 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:45:43.57 ID:hPVrJq9N0
2ちゃんとかやってるニートでも頭数としては必要よ。
バーサーカー発動する気違いも潜在的にいるかもしれないからね。
歩兵なんて捨てゴマなんだから誰でもやれるよ。
簡単に死なれちゃ困る人材は、死なない配置にいるから。

604 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:46:24.01 ID:hRYCzqGV0
自衛官や防衛大とかむしろ倍率上がってるって聞いてるけどどうなん?

605 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:46:33.56 ID:wuAIN5uv0
>任期制修了者

自衛隊が企業体となって各種の事業を起こし、その社員として60歳定年まで
生活を保障する

収益は国家予算の枠では得られなかった兵器の調達、開発に使う

606 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:46:35.22 ID:yckh545E0
小林よしのりは思いっきりネトウヨ批判してるんだよな
このスレで言われてる通り、ネットでタカ派気取りで楽しんでくたくせに徴兵制にリアリティ
が出てきて震えてると
それで沖縄の少女学徒隊を例に出すのだけれど

607 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:46:42.90 ID:/WfjLKkV0
民主に投票したところで、状況は変わらねーからな笑笑!

608 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:46:43.62 ID:qnJHVsL30
はいこんなもんです、無駄なアカの主張なんてものはねww
でも認めて来たからアメも自民も偉い・・

609 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:46:50.52 ID:QGU2zvKT0
武装権を否定しながら徴兵を叫ぶのは
日本人が武装するのが嫌いな特定アジア人w

日本に軍事費の無駄使いをさせたいだけ
徴兵するなら武装権

ホームセンターにアサルトライフルが並んで
大砲も個人で持てる社会が徴兵向き


今は日本刀すら自由に作ったり持つことができない
セラミックとか最新素材で「スーパー日本刀」を作る自由もない

610 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:47:09.23 ID:oL+SRJVv0
>>602
装備の定数削減したお陰で弾薬備蓄量は必要以上に増えている。

611 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:48:01.66 ID:uz4OdlC20
徴兵なんて自体にまでなったら、防衛大卒業の士官なんて、
俺ら弾除けにして、後ろで偉そうにふんぞり返ってる楽なお仕事だろ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:48:26.18 ID:5Hq+28qm0
徴兵制なんて、復活したら企業が採用拒んだり休職されたり、大学生が途中で休学したりとか
デメリット多すぎだろ。

とおもったけど、そのせいで正規採用が減り
派遣や非正規が増えるから、金持ちはウハウハか。

613 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:48:34.95 ID:4aYE+Xbm0
まずは、ハッカーを大量に雇え

614 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:49:03.38 ID:B0al36+y0
安全保障関連法案をごり押しで通すにだから、
安倍や自民党の国会議員をまず戦場に行かせろ

615 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:49:05.86 ID:/jtBLJKN0
>>590
とかく官僚的な権威、序列第一の軍部らしいエピソードだよねw
(速力と燃費の問題はあるにせよ)
要は合理主義に徹しない日本文化ドップリじゃ戦いには勝てないんだよ。
それを捨てて米軍流に教育できる機会として、防衛大があるなら重要なこと。
予算をケチってはいかん。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:49:14.88 ID:QGU2zvKT0
>>602
一方アメリカの一般人は



日本もこういう一般人参加のお祭りができるようにしよう。
そうすれば国内の弾薬備蓄量も跳ね上がる

617 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:49:50.12 ID:ZZLTlxRk0
>>604
予備自衛官は必要な人数に達してないみたいだから徴兵制で補わなければならないのだ

618 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:49:58.42 ID:yc6kPZjY0
『愛国心』はこの世でもっとも美しい『徳』だ
子を守るため命をかけるのは動物も同じだが
国の誇りのため命をかける事が家族を守る事につながると考えるのは『人間の気高さ』だけだ……
狂信者とはまったく違う心」
ファニー・ヴァレンタイン/スティール・ボール・ラン

619 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:50:20.43 ID:hPVrJq9N0
酒鬼薔薇は心身に異常有りとして兵役免除か確実だな。

620 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:50:45.70 ID:qnJHVsL30
>>613
それ有名な話しだけとハッカーが入り込む手口らしいぞww
アメリカじゃ目立たんが日本じゃ直ぐばれるよww

621 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:50:51.62 ID:epgSF9Rc0
やる気のない兵士は味方にとっては死者を増やす要因になるので、防衛省がまず徴兵制に反対するよ。

622 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 12:51:34.02 ID:/WfjLKkV0
>>609
だって混乱に乗じて暴徒化する連中いるかもしれねーからな!家族暴行されて傍観なんて出来ねーわ!
むしろ徴兵制で軍隊に入るのは規律が多そうだ。武装権が復活した方、自由に行動ができそう。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:51:37.34 ID:N1XZpZtg0
>ところが、少子高齢化などの影響もあり、隊員の減少傾向が続いています。
>防衛省資料によれば、1988年の自衛官現員は24万7191人でしたが、
>13年度は22万5712人で2万人以上減っています。

昭和の頃だと、農村部で地元のいい就職先(役場等)にあぶれた農家の高卒後継ぎが
自衛隊に行くケースがよくあった。除隊してからは実家に戻って親の面倒を見るパターン。

小泉改革以降は、地方予算、農業予算がカットされたから、農村に踏みとどまること自体が
農家の子弟にとってメリットがなくなった。高卒→自衛隊→実家Uターンのパターンよりも、
大学進学→都会で就職のパターンのほうが、農村部の子弟にとって魅力的になってきた。
イラク派遣以降の戦争の脅威とかは微々たる影響だと思われる。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:52:18.02 ID:hPVrJq9N0
>>621
現役の隊員も戦闘行為する気ない。

625 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:52:29.95 ID:OkXiyHnc0
>>604
集団的自衛権で、アメリカの戦争の助っ人に行って戦死者が出る。
それで、応募する人が増えるかどうか?

常識で考えてくれ。
お前は、アメリカの戦争のために死にたいか?

626 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:53:09.83 ID:QGU2zvKT0
>>621
徴兵の兵士にやる気があるような社会だと
下手に講和したら暴動起きるしなあw

627 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:53:13.84 ID:5Hq+28qm0
ってか、日本の自衛隊は一個師団という、軍隊としての基本単位ですら
組織できてないからな。

そこを何とかしろ。
日本の師団は海外からしたら旅団。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:53:44.77 ID:9LsGbZ860
ネトウヨが防衛大行けよ

629 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:53:54.72 ID:x0wQibcr0
『日本は2度と戦争はしない、だから中韓が日本を侵略したら、無抵抗で無条件降伏して、属国にでも奴隷にでもなんでもなる、戦争するよりマシ』って、やくみつるが言っていたけど、左翼の考えってみんな同じ?
戦争は避けたいのは分かるけど、この考えはさすがに理解不能。
世界中に腰抜け卑怯者認定されるだけw

マーガレット・サッチャー女史は『英国を核兵器のない国ではなく、戦争のない国にしたい』と言って核武装→同年の選挙で当選。
戦争をしたくないなら、究極の抑止力である核武装するしかない。

2発も核攻撃を受け、その結果がいかに悲惨かを
多数の尊い犠牲者が教えてくれたからこそ、現在も最強の抑止力と
なっている。身を持ってそれを知る日本の核武装を非難できる国は一国も無い。

個人的には扱いが難しく維持費がかかる核武装には反対だが、徴兵による人海戦術が
絶対嫌なら、決定力を持つしかないからな、さらに軍事費最小限で、となるとやむを得ない選択。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:54:19.28 ID:HqK/zXBgO
>>579
>アメリカでは10歳になれば自分の銃を持つのが普通だというのに

普通じゃねーよw
サラッと嘘混ぜんな

631 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:54:19.74 ID:oL+SRJVv0
>>623
それって単純に自衛隊の定数を削減されたからだよ
野砲や戦車の削減量はものすごいぞ。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:54:39.29 ID:qnJHVsL30
>>628
そんな頭脳があれば行くよwwwww

633 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:54:45.64 ID:uUgLvUn70
任官辞退者には、国費分割支払いを義務付けたらどうよ

634 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:54:59.89 ID:tAXWvKDn0
任官辞退者が増えて 自衛隊が減ってきてるから
徴兵制が復活するっていう話じゃねーの?

635 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:55:36.20 ID:ZSc/HknD0
仮にもし徴兵制になったなら
任官になってたほうが指示する立場になるし、
死ぬ確率も減るんじゃないの?

636 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:56:35.59 ID:hPVrJq9N0
18才以上の奴等は本当に選挙行った方がいいよ。
今の嫌韓並にまとまれば、色々ひっくり返せるかもしれんのに

637 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:56:51.65 ID:qeH6cl6N0
もしネトウヨが主張するように中国が本当に理性のない戦争する国ならそれこそ徴兵制が必要となる
そういう国は空中戦で降伏するなんてことないからね

638 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:57:02.96 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨ「俺は愛国保守だ…でも俺は行きたくないでちゅ〜」







639 :平成の黄門様:2015/06/23(火) 12:57:05.02 ID:6NrH6J5S0
徴兵制(志願兵制)の早期実現を!公務員試験を受けようとする者は必ず兵役(2年以上)経験者にするべきだ!公務員たる者は愛国心を有する者であるべきだ。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:57:25.49 ID:eHXxzdXU0
>>629
そんなら原発とか徴兵とか言ってないで核を持てよ
自衛のための抑止力としての核だとか言い訳するのは得意だろ?自民党は

641 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 12:58:23.40 ID:oL+SRJVv0
>>627
師団のスリム化は世界の潮流なんですけどね。
今の師団なんて大隊結節や連隊結節を持たない諸兵科連合が普通だし

642 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:58:53.26 ID:OkXiyHnc0
防衛省:工事の入札、予備自衛官の雇用で優遇  
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3026.html

定員割れが続く予備自衛官を増やすことが狙い。

価格や技術などを点数化する「総合評価方式」の入札で、予備自衛官や即応予備
自衛官を現場に配置する企業の点数を上乗せする。

予備自衛官は普段は別の仕事をしながら、有事の際に駐屯地の警備など後方任務を
担当する。
即応予備自衛官は一線の部隊に加わることが任務。
いずれも3年任期で元自衛官から採用される。

昨年3月末現在、予備自衛官は定員4万7900人に対し3万2556人、
即応予備自衛官は約8000人に対し5387人。

いずれも定員の7割に満たないため、昨年12月に閣議決定された中期防衛力
整備計画に、増員に向けた施策の実施を盛り込んでいた。

643 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:58:59.38 ID:V41t0JxQ0
 ゲンダイ  リテラ

     朝日
沖縄タイムス    北海道新聞

    赤旗 サイゾー
東京新聞  共同  中日新聞

      NHK

644 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:59:31.61 ID:3biNokDI0
ほんと笑えるわ。この件に関しても実際は徴兵されない中高年が投票して決定されるんだろ

ほんと1人やら何やら言われたあげく、徴兵制にもなったら昨今の若者が浮かばれないわ

645 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:59:51.65 ID:FJasdkfR0
>>604
「徴兵制」が大々的に語られたのは最近なんだから
来年の受験者数や、この先の入隊希望者数を見ないとね

これ以前は確かに上がっていた
とりあえず馬鹿でもなれる公務員だからな
偏差値上位層は、防衛大出ればとりあえず士官だから
在前線に行く確率は低くなるしw

646 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:00:01.87 ID:QqCaUAPr0
かつては「自分の国は自分で守る!」とか調子こいて叫んでたネトウヨ、


徴兵にびびって大反対wwwww



ネトウヨが徴兵されるだけなら国民はみんな大歓迎だぞwww?

647 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:00:40.59 ID:vTCjFKMn0
そもそも自衛隊員の人数が減ってるのは、公務員の総人件費改革で定数だけじゃなくて実員も減らすことに決めたからだろうが
隊員側の心理の問題じゃないよ

648 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:00:54.05 ID:8v55SqEn0
>>643

産経 読売

後は2軍

649 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:01:21.20 ID:qnJHVsL30
>>644
それ以前に使い物ならん連中にこんな法案もあり得ないからww

650 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:01:26.33 ID:5Hq+28qm0
人間の行為の中で何がもっとも卑劣で恥知らずか。
それは権力を持った人間や権力に媚を売る人間が安全な場所に隠れて
戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです。
きさまら権力者は、いつもそうだ!
多数を救うためにやむなく少数を犠牲にする、と、
そう自分たちを正当化するんだ。
だが、きさまら自身やきさまらの親兄弟が、
少数の中にはいっていたことが一度だってあるか!

651 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:01:37.28 ID:QGU2zvKT0
>>630
アメリカの誕生日プレゼントの基本が銃だよ?

子供用のマイファーストライフル なんていうヒット商品もあるw
【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚

http://biggame.iza-yoi.net/othermam/largestpig.html
11歳の少年が477キロの乙事主様を50口径マグナムで射殺

http://biggame.iza-yoi.net/bear/kodiak.html
9歳の少女が800キロの巨大ヒグマを射殺

http://biggame.iza-yoi.net/bear/black.html
16歳現役JKが288キロのクマを射殺

652 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:01:38.06 ID:yckh545E0
18歳選挙権は徴兵制とセットになるため出てきた話だと思うね
兵役について選挙権無いわけにもいかんからね

653 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:02:03.83 ID:3biNokDI0
まぁ、端から戦争前提にしたら自衛隊に入る人なんてほとんどいないだろうしな。

だいたい2.3年でお金貯めて起業したりとか、元々体育会系で体力あるヤツが金貯めるために入るようなもんだし、
言い方は悪いが、警察官を超えて今最もなりやすい公務員じゃない?

654 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:02:25.47 ID:wH/Ruwxm0
>>646
ところで、
君は何者なの?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:03:14.05 ID:4yOYerLn0
>>640
自衛のための核なんて要らないよ

やるなら自爆のための核

それも地球を全て破壊するレベルの核だな

これなら誰も攻撃できない
自爆覚悟で地球殲滅

656 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:03:18.18 ID:8v55SqEn0
>>646
ネトウヨ、
明日はわが身だ、
ビビリ中

657 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:03:29.81 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨ「自分の国は自分で守る、当然だ!やってないのは日本だけ!」







ネトウヨ「で、でも僕は戦いたくないでちゅよ…怖いちゅ…」




ネトウヨ = 似非保守チキン野郎 = 国防は他人任せでデカイ口叩くアホ






658 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:03:38.47 ID:y4OO/h/d0
戦争ごっこしかできない自衛隊。
イスラムじゃ小学生が武器持って人殺しをして、生首持って遊んでるというのになあ。
なんか日本人とはメンタルの強さが違う。
所詮、極東の田舎者には戦争なんて向かないわ。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:03:48.37 ID:9t0MucsT0
国会95日延長決定。
何が何でも戦争法案を通すつもりだね。

660 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:02.67 ID:We3+83X90
自衛隊員が減ってるって事は
隠れて戦争してるんじゃね?

661 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:25.27 ID:FJasdkfR0
>>655
自爆のための書くなら日本各地に55基もあるから
心強い限りですなあ

662 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:26.45 ID:ooOw48cP0
全員若者は徴兵拒否すればいいんだよ。
全員徴兵拒否で自宅に引きこもるか牢屋に入れば
戦えるやついなくなるんだから
戦争なんかできないんだよwwww

権力者がまさか自分の子供だけ戦地に送るなんてあるわけないんだしww

663 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:36.21 ID:hPVrJq9N0
>>654
大韓民国民が大喜びするんじゃないの。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:38.51 ID:QqCaUAPr0
>>654
アンチネトウヨですが何か?

665 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:04:57.87 ID:JV0HaFi20
>>650
お前は痛いのが怖い死ぬのが怖い戦いたくないってオカマ野朗だろ
そんなんで侵略されたらどうすんだよ

666 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:05:26.54 ID:5Hq+28qm0
>>653
アメリカでも一緒だな。
大学の学費を稼ぐため、公的保険に入るため、永住権を得るため
ってのが大多数。
中には「軍に入ると、歯治療ができる」って目的の奴だっているんだぞ。

愛国心で入隊なんてごくわずか。

667 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:05:35.84 ID:ooOw48cP0
>>655
フクシマ。はい。論破。
頭悪いねww。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:05:36.38 ID:qnJHVsL30
何時もの様にバカが入れ替わりです。。ここで失礼しますww。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:05:39.75 ID:ru3PYH+k0
南北朝鮮の争いで南鮮人守るために集団自衛権発動されたらアホらしくて俺も流石に自衛官辞めるわ

670 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:05:48.41 ID:4yOYerLn0
>>658
頭大丈夫 w

彼らは人類じゃないんだよ
少なくとも人類らしき教育を受けていない
イスラム宗教家=ただのきちがい猿

671 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 13:05:50.38 ID:oL+SRJVv0
>>658
軍隊や戦争こそ同調圧力が高くて場の空気を読んで生きる日本人向きだと思うよ。
将軍や参謀以外の役割なら日本人は優秀だと思う。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:07:15.42 ID:X7mpsaYZ0
>>584
対象者は年齢でなく熱意や適性で選んだ方がいいでしょ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:07:50.76 ID:5v6wEOpF0
まず、自衛隊内部で、陸海空の兵隊の垣根も取っ払わないと。
つまり、航空自衛隊の余剰人員を陸自に回して戦場に送るという形にすべき。

674 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:07:54.86 ID:QqCaUAPr0





ネトウヨ「自分の国は自分で守る、当然だ!やってないのは日本だけ!」







ネトウヨ「で、でも僕は戦いたくないでちゅよ…怖いちゅ…」




ネトウヨ = 似非保守チキン野郎 = 国防は他人任せでデカイ口叩くアホ


ネトウヨだけ徴兵されるなら国民は誰も反対はしないがww?






675 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:07:57.78 ID:4yOYerLn0
>>667
何を論破したつもりwwwwwwwwwwwwwwwww

福一ぐらいじゃ地球に影響は殆ど無いぞ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:08:02.57 ID:gXM/l1+g0
富国強兵

アベノミクスの正体は富国だからな。
これから強兵やるぞ。

677 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:08:14.63 ID:HdotCBvl0
「安保法制」衆参通過後の近未来。

・自衛隊員が日本以外のどこかで殺され、殺す。
・解釈改憲の「反省」から、新憲法制定の必要性が流布される。
・厭戦、反米の言説が列島に拡散。
・反米右翼の系譜にある政治勢力が糾合。
・自民・民主・維新の離合による政界再編。
・リベラル・左派の壊滅により、右翼勢力が再分裂。
・右翼勢力の連立を経て、独裁政党が成立。
・日米安保を「解釈」破棄。核武装を宣言。

678 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:08:43.22 ID:JV0HaFi20
>>650
お前みたいな奴には虫唾が走るよ
若者を盾に逃げるのはお前だろ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:09:13.85 ID:MicXRjEf0
>>671
大人数で行う対戦ゲーですら日本人はテンプレートを守って行動する奴が多いからな
外人は好き勝手突撃する奴がマジ多い

680 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:09:17.73 ID:ooOw48cP0
>>671
日本にも優秀な将軍や参謀はいただろう。
長州が悪いのか民主主義が悪いのかそれとも蝦夷を組み込んだのが悪いのか
理由はわからんが最近は賢い人間が上に上がれないね。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:09:47.11 ID:hPVrJq9N0
国が有ってこそ生きてられるのに、侵略されても戦いたくないとか、徴兵嫌とか、日本人の発想かね?

682 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:10:01.92 ID:2CRpDLr80
>>1
妄想共産党w
そんなんだから共産党は支持できない。
仮に徴兵制が執行されたら自民党と公明党の
支持率は壊滅的に激変して、後で取り消しても
大多数の国民は自民党や公明党を
信じなくなる。
次の選挙では野党が政権を取り、直ぐ様徴兵制を
廃止するだろ。
地方選挙も自民党と公明党は惨敗するだろうから、
地方の候補者たちからも苦情が殺到するだろ。
共産党はいい加減に子供じみた扇動やめろや!

683 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:10:02.09 ID:8v55SqEn0
>>34
ワロタ。ネトウヨの習性を的確に表現している。

684 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:10:07.51 ID:cguLI7JP0
>>645
バカか?棒大出の幹部なんて三尉は小隊長でモロに前線だし、
一佐までは現場指揮だ。将官になっても死ぬリスクはあるっての

685 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:11:24.23 ID:QGU2zvKT0
>>676
ヒトラーは国民車で自動車を運転できる国民を増やして
機械化歩兵や機甲師団の編成をやりやすくした
その需要で増やした自動車工場で軍用車両を量産

正規雇用も増やして少子化も解決


安倍ちゃんには頑張って
正規雇用を増やして少子化を解決して
兵器の操縦をゲーム化したネトゲで遊んでいられる時間を増やしてもらいたいw

これで富国強兵ができる。

686 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:11:40.21 ID:ooOw48cP0
>>679
大人数ゲーの日本人の大半はひたすらリスポンしてから
まっすぐ突撃を繰り返す脳筋だと思うが・・・

687 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:11:42.17 ID:UYv7cs3n0
安倍「徴兵制にしなくても自衛隊が超絶ホワイトに見えるように、労働環境を徹底的に破壊するぜw」

688 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:11:45.03 ID:Dc1DDEbD0
棺に入って帰国する可能性が高まれば
国防軍人になりたくないだろ、フツー

689 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:12:05.37 ID:9XLo+cMj0
公務員に徴兵制導入しなよ
公務員が逃げたら、納税してもらえませんよ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:13:23.48 ID:OwzH3Zu70
安倍が増やしたナマポ対策として徴兵制も必要になってくるだろ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:13:28.42 ID:5Hq+28qm0
>>689
海外ではあるよな。
軍隊経験者を優先的に公務員採用するとか。

692 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:13:46.93 ID:x0wQibcr0
反原発を叫びながら、エアコンもテレビも見て、パチ屋に反対しない人がいる時点で…
日本は中東にクビ突っ込むな、と言いながら反原発とか、電気代値上げは
原発推進派(将来的には脱原発派も推進派、利権者と言い放つw)が負担しろ、と
メチャメチャ矛盾無知を晒して、恥じ入るどころか何かカンチガイしてる奴らがいるが、

9条信者はそれとカブるんだよね。

北を始め、日本が9条変えて国連参加国193ヶ国の常識で動くようになると、困る国があるわけだよ。
臆病な恐怖心を利用され、そういう国の工作に参加してる人間は
軍備がない鍵をかけない国で暮らすのは平気らしいね。とにかく怖くて怖くて動きたくないと。
ネトウヨだの叫んでいれば卑怯で無責任な惨めさは解決できるのか?
自分ができない事を引き受けてくれてる人に感謝どころか罵るとは。

とりあえず日本もきな臭くなるから移動の自由があるうちに逃げたらいいよ。
どこに逃げるのか興味あるな。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:14:20.73 ID:whLRHAf90
自主独立、国益最優先、日本人の生活が大事。

このぐらい当たり前の話だと思うんだが。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:14:58.99 ID:hPVrJq9N0
士官でも防大出は別格。
若手の3尉でも前線で小隊長は無いやろ。
軍隊って昔からその辺しっかり守り合うからね。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:16:14.46 ID:ooOw48cP0
>>692
原発爆発させた推進厨よりマシだろww

696 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:16:34.60 ID:8GcaqIvh0
>>681
国民があってこそ国があるのだ
国の形など国民次第でどうにでも変貌する

697 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:16:47.65 ID:BWTiDsJT0
赤紙で集めてきた兵隊が戦地で役に立つの?
裁判員ですら億劫がって逃げようとしたり手抜きしたりするのに、苛酷な戦場でまっとうに働くか?
へぼい兵隊が混ざってると部隊まるごと死にやすいでよ、赤紙の兵隊とか真っ平御免だろうよ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:16:53.54 ID:9XLo+cMj0
>>694
だっせーw
自衛隊って、そんなにヘタレなんですか?
うちの家と全然違いますね
やはり自衛隊はダメだわ

699 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:18:12.32 ID:QGU2zvKT0
>>694
むしろ最前線に出て積極的に兵卒手懐けるだろ?

辻政信さんも兵卒とかには人気あったんだぞw

700 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:18:19.17 ID:gaHOMDai0
 男 は 黙 っ て 徴 兵 制

701 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:18:27.14 ID:HdotCBvl0
>>693 >自主独立、国益最優先、日本人の生活が大事。

そう。
わざわざ解釈改憲して、よその国の領域まで足を突っ込むことは
ないよねえ。
よその国の人も、皆「自主独立、国益最優先、自国民の生活」が大事ですもの。

日本がとやかく言うのは筋違い。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:18:28.85 ID:gXM/l1+g0
>>692
戦闘民族のワイ族の意見は解った。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:20:17.33 ID:BWTiDsJT0
>>689
江戸時代の武士(常態=行政官、非常時=参戦義務)がそれだったけれど、いざ、騒乱状態になってみると武士の参戦義務や忠義やらというものが全く役に立たず
あっという間に幕藩体制が覆されてしまった。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:20:37.39 ID:AEqkafRg0
戦争にへっぴり腰な軍人なんてそもそもいらねえだろ

705 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:20:38.34 ID:9XLo+cMj0
自衛隊と公務員が一番腰が引けている癖に、民間国民が協力するわけがない
腹が痛いわwww

706 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:20:44.84 ID:qFDcvnJI0
アメリカ共和党の大物ロン・ポールに言わせると
徴兵制は「それが奴隷状態や無意識の隷属を表すという意味において
誤った形で愛国主義と結びついている」
(Conscription is wrongly associated with patriotism, when it really represents slavery and involuntary servitude.)

徴"兵"に限らず動員とは本質的に奴隷的なものなんだよな
そしてそれは正しい愛国の形ではないということ
実にアメリカの保守派らしい見解だ

707 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:21:38.37 ID:hPVrJq9N0
指揮官って兵卒とは親しくしないのが原則なのに。
代えが簡単に効かない人材を簡単に死なせる訳ないじゃん。
先の大戦末期とかならわけるけど。

708 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:21:44.51 ID:engXE08I0
>>701
> 日本がとやかく言うのは筋違い。

中国が南沙諸島でやってる事は
日本に無関係じゃないけどな

709 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:22:07.93 ID:HdotCBvl0
素朴な市民:
「国が攻められりゃ、戦うくらいの気持ちはあるよ」

安倍:
「外国で命を賭して頂きたい」

710 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:22:12.61 ID:QGU2zvKT0
>>703
なんでや!薩摩藩や長州藩の武士は役に立ったやろ!

711 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:22:24.50 ID:2CRpDLr80
>>1
10-30台の若人で、家庭を持ってる者は家族を食べさせていかなければ
ならないのに、給料もろくにもらえない徴兵制に従うわけないだろうが!
自民公明だって、徴兵制導入したら支持失う事ぐらい知ってるだろ。
非現実的な妄想を抱いては、国民を煽るバカ政党共産党w
カルトの領域に達してるな、オツムがパーな共産党w

712 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:22:48.29 ID:9XLo+cMj0
>>703
知ったかぶりしないで欲しい
うちは維新後だけでも3代、全員帝国陸軍高級士官であるが
陸大卒業してすぐに最前線に赴き、中隊長としてロシア兵と白兵戦を行い、金鶏4等だかを貰っているようだが
ちなみに恩賜の軍刀組な
自衛隊ヘタレすぎだろ
お話にならん

713 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:22:49.12 ID:/WfjLKkV0
>>676
なるほどな!

テレ朝はニートはダメってレッテル貼りキャンペーンやってるなー

714 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:23:07.79 ID:TbOT9vLX0
>>706
愛国というなら本来自主的に守る状態じゃなきゃな
動員して守らせるってそりゃあ違うよな
国の中にある何を守りたいかなんて個人で違うし

715 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:24:28.77 ID:ooOw48cP0
>>707
馬鹿?
少なくとも自衛隊の最高指揮官である安倍より
優秀な人材はいくらでもいる。
いくらでも死んでくれていいよ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:24:35.27 ID:ZC/P16IQ0
日本の為では無く、駄メリカの為に氏ね<aべ
これじゃあねえwww.

717 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:24:41.45 ID:NkaiuU2t0
>>709
> 「国が攻められりゃ、戦うくらいの気持ちはあるよ」

マジレスすると殆どの国民はそんな気合ないと思うわ

逆に言えば、安保法案とか9条改正するなら
徴兵制とセットは必須だと思うけどな

718 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:25:13.23 ID:HdotCBvl0
>>708 >中国が南沙諸島でやってる事は

本当にそのこと、気になるの?

アメリカに日本の領土と領空を差し出しているのに?
それで日本は独立していると言えるの?

あなたの中に矛盾を感じますね。

719 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:25:21.12 ID:4yOYerLn0
震災後の一番辞任率の低い時期と今年を比べる
相変わらず恣意的な記事だな

リンク先見れば判るが2011.2012年が以上に少ないだけさすが赤旗 w

どうせ赤軍にすれば直ぐに徴兵にするんだろ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:25:39.98 ID:iap4TfEN0
在日韓国人に徴兵制広がる不安

721 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:25:46.99 ID:/WfjLKkV0
ははーん。
安部ノミ屑のからくりが解ってきたのう。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:25:48.47 ID:x0wQibcr0
>>695
自分も散々電気使って、産業によって雇用されてきて、原発政策の恩恵に預かってきた事は
まるっと無視?

年間500回以上のスクランブルに、相手からロックオンされても自分からは撃てない恐怖と
戦いながら24時間出動してもらい、使うと報道非難される銃だけで非道な犯罪者に対峙している
警察官に守ってもらい、世界6位の海洋面積を海上保安庁に守ってもらい。
それに感謝するどころか非難して、まるっと無視?

ただの恩知らずの無責任の臆病者ってことかw
分かりやすいわ。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:26:17.27 ID:9XLo+cMj0
>>717
アホですか?
民間人に徴兵制など、原理的に無理ですけど
赤字国債1000兆円で、地方自治体の95%が税収で人件費を払えず
どうやって徴兵制導入するのですか?
そういうことを真顔で言われると、ますます安保法制に反対したくなります

724 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:26:33.61 ID:BWTiDsJT0
>>705
自衛隊って、地震とか台風とかのときの救難活動で、すげー頼もしかったけど

725 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:27:16.98 ID:YsMdHSy+0
最初から自衛隊に入る気がない人は防衛大入れちゃダメだよな(´・ω・`)
学力試験だけじゃなくて面接をもっと重視するとか
任官しない人は学費分を返済させるとか

なんか考えるべき

726 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:27:29.69 ID:4yOYerLn0
>>722
695は池沼だから相手にするなただの愉快犯

727 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:27:42.20 ID:FPY3V2vY0
http://zangzang.poox360.net/cgi-bin/bbs.cgi

728 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:27:44.49 ID:hPVrJq9N0
>>712
近代戦じゃ敵将討ち取って武勲をとか無理じゃね?
高級士官とかが、ノコノコ最前線きたら的になって終わり。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:28:43.52 ID:yZ7M1w3h0
 
 
自衛隊にいた在日が7/9関連で祖国に返ってるのを今回の法案に結び付けさせて誤魔化す一石二鳥の作戦らしいっすね

730 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:28:50.92 ID:OD45691f0
4期で自衛官募集してて、2期で定員がいっぱいになって、募集中止してたと聞いてたが

731 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:28:51.49 ID:X7mpsaYZ0
>>711
さすがに最低でも国家公務員並みの手当ては出るだろ
そうでもしないと兵役拒否が多発するだけ
もっとも、強制はまずいし、志願制にするべきだがな
各人の事情によっては、いちいち徴兵なんかに応じてなんかいられないというケースもあるだろうからな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:28:58.36 ID:9XLo+cMj0
>>725
グッドウィルの折口と安倍ちゃん
仲が良かったのだから仕方がないじゃないですか (´・ω・`)
自衛隊の上層部も酒池肉林の仁風林大好きだし (´・ω・`)

733 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:30:03.11 ID:BWTiDsJT0
>>710
薩摩藩や長州藩は、どちらかというと騒乱側にいて、それまでの政治体制を破壊する側だったけれど・・・・・・・
しかも純粋な士分(藩主や家老やらと縁戚関係か生じ得る人)は、どっちにも役に立たず、維新の主役は
下士とか郷士とか足軽とかいう民と身分が行ったり来たりするような人

734 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:30:45.85 ID:Rv6Ihv3H0
これって別に5倍じゃねーだろ
任官拒否は増えたけど、幹部候補生学校での早期退職者は減ってるから、結局総数は大して変わんねーよ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:30:46.86 ID:FJasdkfR0
>>684
今の話をしてるんだよ?
前線でその三尉が死んだことなんてあるわけ?
そりゃあ大問題だね

736 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:30:47.62 ID:/WfjLKkV0
足りない兵隊をどうやって補うのか。
ずっと疑問だったけど。
謎が解けたわ笑笑

737 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:30:48.67 ID:ooOw48cP0
>>722
原発の電気は高いんで返金しろクズwwwww

守ってもらった覚えはないね。
国民を守ってるんじゃなく権力者の利権守ってるだけだろ

738 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:31:17.98 ID:9XLo+cMj0
>>733
知ったか乙
長州の事も知らない癖によーいうわ
本当の長州人は、幕府役人とも会津藩ともマブダチですから
まじで、知ったかぶり恥ずかしい

739 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:31:20.21 ID:J3F2X/VK0
>>725
メリットあるからいくんだよ
戦争行くならいかない

740 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:31:35.31 ID:Rvewx+Zy0
社会保障を削ってただ同然で働かせる

741 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:31:53.02 ID:X7mpsaYZ0
>>736
足りなければ厚遇しかない
それが経済の基本だ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:32:30.06 ID:h1oGIndt0
安倍は対中国戦を念頭に置いてるから徴兵されて戦地行ったら一人十殺がノルマか
俺は年だからアレだけど若い奴は大変だわ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:32:35.74 ID:BWTiDsJT0
>>725
教育って、必ず全部が実になるものではない、適正が無くてある程度のロスが生ずるものだ
それを、金惜しさに無理やり適正の無い自衛隊にいれると、自衛隊がダメ組織になってしまう
任官拒否しても、士官学校を出るくらいには良い教育を受けてる人なんだから、社会の平均的資質を向上させる人材には育ってる
社会の人の資質を向上させるための教育としては成功しているだろ

744 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 13:33:32.28 ID:oL+SRJVv0
>>735
歩兵の小隊長なんてただの現場監督なんだから普通に弾の下をくぐる仕事なのに死なないわけ無いじゃん。
もしかして少尉殿は後方のオフィスで招待を指揮しているとでも思っているわけ?

745 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:33:32.47 ID:iC1eeZr+0
自衛官の募集年齢上げてくれるなら、自分から行ってもいいぞw
そういうことを考えた時には、すでに、募集年齢超えてた
そういう意味でも、自衛官は敬意を持ってる

746 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:33:45.59 ID:hPVrJq9N0
>>715
安倍は1番安全な所にいるだろうし、指揮官死んだから、その辺のキャリア官僚連れてきて代わりにイージス艦の艦長やれって言って出来るか?アホか

747 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:33:52.19 ID:2CRpDLr80
>>731
そんな予算今の日本のどこにあるのかなぁw
妄想も大概にしとけ。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:34:56.59 ID:YsMdHSy+0
>>743
俺が言ってるのは最初から防衛大というシステムを利用する気でいるやつ
>>739みたいなね(´・ω・`)
そういうのは最初にハジけないかなぁ

それと、卒業した以上はまずは任官すべきだと思うんだけどね
それで合わなくて退官するのはしょうがないと思うけど

749 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:34:59.47 ID:SOXgqx2u0
>>722
日中から毒づくナマポのネトウヨちゃんww

750 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:35:35.14 ID:Rvewx+Zy0
そのうち上がる

751 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:35:38.18 ID:yZ7M1w3h0
>>745
自衛隊のツイッターで通常募集以外に少し年齢上の予備役募集みたいの見た事あるぞ

752 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:36:12.04 ID:FJasdkfR0
>>744
横レスウザいわ
全部読んでからかけ、知ったかぶりが

753 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:36:24.11 ID:/WfjLKkV0
徴兵制はないです。
徴兵制はしないです。

754 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:36:30.43 ID:QGU2zvKT0
>>728
WW2では弓で敵兵を殺害して
クレイモア(長剣)で突撃して大戦果を上げた英国士官がいるよ!

ベトナム戦争では何日もかけて浸透して指揮官狙撃したスナイパーがいる
朝鮮戦争で最前線に出てバズーカでT-34を何台も破壊した米軍中将もいるw
部隊壊滅後も単独で2週間ゲリラ戦を続ける

755 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:36:56.75 ID:9XLo+cMj0
>>747
まじでアホ多いよねw
先祖に軍人が一人もいないような恥ずかしい家の人間たちがどうせ妄想で集団的自衛権とか言っているんだよwww
平時でも、戦争終わったら真っ先に軍人のリストラで詰め腹切らされてきた歴史なのに
赤字国債で、馬鹿で無能な地方公務員を全国に抱えていて
どうやってなwwww
まじで腹痛いwwwwwww

756 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:37:07.35 ID:ooOw48cP0
>>746
で?イージス艦の艦長の代わりが少ないとして
安倍の代わりは?いくらでもいるよねwwwwww
アンダーコントロールって嘘言うだけだからね

757 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:37:42.53 ID:5v6wEOpF0
>>712
こういうのが出だすと厄介なんだよな?w
俺は○○の子孫だから、俺は○○の家系だからとやって
部隊でえらそうにして、その本心は戦わずに生き残ろうとする
輩w

758 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:37:59.00 ID:yZ7M1w3h0
防衛大にある程度以上通ったら自衛隊関連に最低年月決めて一回は勤務すべき

でも防衛大通ってその知識を祖国に持って帰る奴がいるからなー

759 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:39:05.73 ID:/WfjLKkV0
これ派遣法で今たくさんいるニート共は就職できないようにするんだな笑笑

760 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:39:22.53 ID:TbEpb7890
>>1
バブル景気の頃は4割前後が民間企業へ就職してなかった?

景気が良くなったんだよ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:40:16.18 ID:HdotCBvl0
勝ち組の中の
勝ち組にもたらされるのが「戦争特需」。

平民には「犬死」と「解釈英霊」。

戦時保険ってあったっけ?

762 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:40:19.91 ID:BWTiDsJT0
>>738
伊藤博文も吉田松陰も高杉晋作も半農半士の郷士の家の出だけれど?

763 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 13:40:28.97 ID:oL+SRJVv0
>>752
現場指揮官が戦死するのは普通に現在の話なんですけど?
士官学校での士官様が死なない安全なポジションに居るって、何を根拠に思っているの?

764 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:40:32.70 ID:9XLo+cMj0
>>757
俺の直系だけで、二人靖国神社に祀られているぞ
文句あるか?
最高階級は大将、最低階級は中佐や
20代前半で敗戦して中佐止まりやな
最前線で戦ったぞ

765 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:40:52.68 ID:FJasdkfR0
所得税の記録がない人から義務で予備役ということで

766 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:42:38.66 ID:Rvewx+Zy0
先祖自慢に何の意味があるか。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:42:56.98 ID:5v6wEOpF0
アメリカの構造を見たら分かるだろ?w
兵隊は「自由と民主主義」を掲げて誇り高く戦う。
NYでは金持ちが博打。
傷ついた帰還兵は勲章とわずかな恩給をもらって細々と生きていく。
アホらしい。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:42:58.27 ID:FJasdkfR0
>>763
現在の自衛隊の話に限定したレスにいい加減ウザいわ
偏執狂かね、面倒くさい
ではまず、
戦争に行かない自衛隊の士官様がどこで現場の指揮を取り
普通に戦死するのか答えてもらえるかね

769 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:43:19.74 ID:hPVrJq9N0
>>754
何年も戦争が続けばそんな事もあるだろうさ。
俺が言ってるのは防大出た人は高級士官なの。
戦争ってそれを失うのが一番の損失なのよ。
だから簡単に死ぬ様な前線には行かせないよって事。
簡単だろ。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:43:29.76 ID:9XLo+cMj0
>>762
最近、そいつら持上げるイカサマが横行しているけど、そいつら下っ端だから
あのな、本当の歴史を教えてやる
吉田も下っ端で、初めに投獄されたときは、幕府と会津藩に助けてもらっているんだわ
吉田の弟子たちが維新後行った政策は、全部我々の集団が作ったもの
ではなぜ、維新後、薩長土肥だけがあのようになったのか?
それは元々同じ仲間であったところに、フランスとイギリスの手が入ってきて引き裂かれたから
つまるところ、フランスとイギリスの対立が、明治維新後尾を引いたということだ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:43:30.26 ID:X7mpsaYZ0
>>747
だから徴兵制はやめておいた方がいいんだよ
使えない奴にまで金かけて召集して訓練するなんて金をどぶに捨てるようなものだからな

772 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:44:01.62 ID:zz759Svb0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       使いものにならん自衛隊員、嫌なら辞めろ、PKO法案の時も     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び憲法学者、朝日や毎日から憲法違反論が巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      異常な国会が延々と続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後十年も経たないと理解は深まらないのだよ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:44:19.31 ID:BWTiDsJT0
>>712
で、維新の前はどんな立派な武家だったの?

774 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:44:24.01 ID:yZ7M1w3h0
 
自衛隊は昔から景気の悪い時は就職出来ない層が就き
景気がいい時は公務員特権目当ての成績上位者が就く

そんな世代格差の烈しい組織

775 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:44:31.60 ID:/WfjLKkV0
下痢呑み屑笑笑!
終わってるな笑笑!

下痢垂れ流したまま隠居してれば良かったのにな笑笑

776 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:45:11.26 ID:dC96yOfx0
(人殺しが)嫌なら辞めろ!ですよね

むしろ募集要項に「人殺しやり放題」って書いとけよw

777 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:45:18.78 ID:8dNYj8hoO
ネトウヨは海外派兵なんか行かされたらマジで死ぬぞ。

軍事行動中の軍隊に個人のプライベートとプライバシーは存在しない。 絶対的な序列とガチ体育会系の集団生活で、宿営地は数十人が一部屋に詰め込まれて、
二段ベッドの上だけがプライベートスペースだ。

もちろん、3ヶ月の派兵期間中に休日と休養は与えらるが、駐屯地の外に出られる訳でもなく、
刑務所の休憩時間のようなもんだ。

楽しみは2、4時間いつも一緒にいる仲間達とサッカーやバスケをするか、ゲームをやるくらいしかすることがない。

ちなみに情報漏洩するからネットと携帯は禁止な。

778 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:45:20.42 ID:0QBjsUWrO
棒倒しはやりたくないけど帽投げはやってみたい、あれカッコいい

779 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:13.93 ID:9neDrbX/0
不安を煽ってるのはお前らだろ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:20.46 ID:V9H0DC6P0
国賊自民党のデタラメ政治で、海外派兵された自衛隊の死者は、55名。
この内死者の55名が全員自殺。日本の自衛隊は、日本の大災害には、生死をかけて日本人
を救出するが、他国に人々を殺すことはできないと自ら生命を断つやさしい
日本人。安倍の国賊のバカは、そんな優しい自衛隊員を殺すきちがいか?

781 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:39.20 ID:5v6wEOpF0
自衛隊なんて刑務所と変わらんw
あんなところに入ってるのは、アホですよw

782 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:39.90 ID:QGU2zvKT0
>>767
なおアメリカ大統領が銃で死ぬ確率は
兵卒の戦死率の…

>>769
戦争初期からドイツだと車長(士官)がキューポラから顔出して偵察して
良く狙撃されて戦死してる

車長の戦死率は随伴歩兵より高いw

783 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:40.61 ID:50AxRNdc0
>>729
在日でも自衛隊入れるんだ
勉強になるなあこのスレは

784 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:40.83 ID:sSVdLuWD0
権利ばかり要求する政商売国の尻拭いwww
ウリ壺官製ナマポ軍団じゃあしょうがない

785 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:46:51.26 ID:ooOw48cP0
>>769
それお前の思い込みだろ

786 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:47:32.43 ID:KyBrv+660
本当に欲しいのはスコップ片手に地雷原を歩いてくれたり、弾よけ肉壁のような奴隷兵士だろ?
さっさと死んでくれたら、僅かばかりの恩給だして英霊扱いしてりゃいいんだもんな

787 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:48:00.27 ID:jM9Z9yPW0
今の時代志願兵以外が海外に送られる事はまずないだろ。

788 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:48:26.54 ID:5v6wEOpF0
つうか、自衛官の定年も下げろよ。
55のおっさんに何が出来るんだ?

789 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:48:27.58 ID:OwzH3Zu70
共産党の方が正論言ってくれてるんだからお前らネトサポはカルト信者だ

790 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:48:40.94 ID:nI7wa/3S0
>>764
お前の先祖は子孫が2chで威張る為に大将になったのか?
どちらにせよ意見が異なるだけの同族を馬鹿にするような奴に国を守る仕事なんて無理だわな

791 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:48:44.38 ID:9XLo+cMj0
勇ましい事を言っておきながら
一番腰が引けているのが公務員

792 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 13:48:58.23 ID:oL+SRJVv0
>>768
自衛隊は各種PKOに参加しているしイラクアフガンやソマリア沖にも展開していたんだが
そこじゃ士官様は死ぬ危険の無い業務しかしていなかったというのか?

南スーダンやモザンビーグじゃ銃撃に巻き込まれたし、イラクじゃ宿営地に迫撃砲を打ち込まれたし
IEDによる攻撃を受ける危険性もあった。空自は紛争地帯の上空で輸送機を飛ばしていたし
海自は臨検隊を海賊船に乗り込ませる可能性があった。

どれもこれも現代の自衛隊の話なんだけど、どうやったら士官さまだけ死なないで済むのか
教えてもらいたいわ。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:49:11.22 ID:cV1Lr9qi0
今の自衛隊に永田鉄山とか石原莞爾みたいな天才はおるんかいのぉ。

794 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:49:18.37 ID:SOXgqx2u0
パソナの自衛官OBは、仁風林で酒池肉林だもんねww

795 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:49:19.77 ID:y4OO/h/d0
平時には徴兵制はないと言っておきながら、いざ戦争になれば閣議決定で徴兵制が実行される。
政治家なんてみんな平気で嘘をつくからな。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:49:33.93 ID:X7mpsaYZ0
面倒くさいな
もう記名式国民投票で決めろ
可決したら、賛成票を投じた者から優先して兵隊に採用
これが一番すっきりするだろ

797 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:50:02.08 ID:9XLo+cMj0
>>790
意見が異なることの重要性を理解しているならば、堂々と国会で漏れなく議論したらどうなんだ?
逃げずに改憲するのが常道だ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:51:37.79 ID:hPVrJq9N0
>>785
俺の妄想かw
冷静に考えてくれよ〜

799 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:51:48.28 ID:yZ7M1w3h0
>>783
帰化して日本国籍があれば誰でもなれるからな
形だけ帰化した在日は自衛隊だけでなく警察にも議員にも大量にいるわ

ただし、祖国の遡及法律で7/9以降立場がヤバくなる奴もいるらしいわ

800 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 13:52:19.06 ID:oL+SRJVv0
>>797
次の総選挙で結果が出るんじゃないのか?
ネトウヨもクソサヨも自民党がいつまでも安泰で国政を支配できるとう前提で話をするのがおかしい

801 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:52:28.01 ID:BWTiDsJT0
>>770
お゙ムパさんでしたか
はずかしくないの?

802 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:53:00.09 ID:X0PO0BXl0
文句言うなら中国やISに言うのが筋なんだけどな

803 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 13:54:13.82 ID:/WfjLKkV0
南シナ海 フィリピンと共同訓練って大丈夫なの?

804 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:54:32.73 ID:7nvnNtiz0
>>1
死ねキチガイ(笑)

805 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:54:42.26 ID:OwzH3Zu70
お前ら弱虫ネトウヨのために共産党が徴兵制にならないように努力してくれてるんだろ、バカウヨの天に唾吐く行為だな。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:54:47.95 ID:H9CAemcW0
台湾や韓国、そしてタイにもある
なにをそんなにビビッているのかわからない。

807 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:56:13.61 ID:9XLo+cMj0
>>805
共産党はもっと怖いぞ
戦争になったら有無を言わさず徴兵し、後ろから督戦部隊が自軍に機関銃を向けて、敵陣に突撃強要する
中国軍も同じ戦法だ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:56:57.37 ID:I9zF5+oe0
>>805
チョンって有史以来常に苛められまくってきたからな。
なんでそこまでビビりあがるの?

809 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:57:24.06 ID:BWTiDsJT0
>>764
立派な遺伝を持って立派な家風の育ちをした子孫の君は、いまはどういう立派な身上なん?

810 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:59:35.09 ID:BWTiDsJT0
>>795
平時は職業軍人でもどうにかして減らすくらいだよ、兵隊集めても余るんだから、平時には徴兵しないだろw

811 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:59:48.55 ID:9XLo+cMj0
>>809
単なる民間人
日本は敗戦と同時に、何の決定権も無く前線に送られ20代で失業した祖先を
単に高級参謀だったという理由で公職追放した
罪人扱いしたのだ
戦前、国の為に命を差し出し戦った一族を追放し、敗戦利得を得たのが安倍さん、麻生さん、石破さんのような御一族
何か文句ありますか?

812 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 13:59:50.28 ID:0n6JdxnX0
ネトウヨは予備自衛官補からも年齢が〜とか言って逃げるからなw

813 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:00:31.90 ID:L08CkrKj0
国旗は日の丸
国歌は君が代

これすら認められない連中の発言か。。。

814 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:01:34.38 ID:CgZr4RK40
本当に戦争になったら徴兵しなくても志願兵が殺到すると思うけどな
訓練しなくても国内の反日分子に数の圧力かけるくらいはできるだろ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:01:51.01 ID:OwzH3Zu70
ネトウヨは中国より徴兵制にビビってんのか?

816 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:02:10.83 ID:PTV2qf5j0
>>1
情けなひの一言に尽きる(北海道在住、61歳、男)

817 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:02:49.08 ID:OkXiyHnc0
防衛省:工事の入札、予備自衛官の雇用で優遇  
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3026.html

定員割れが続く予備自衛官を増やすことが狙い。

価格や技術などを点数化する「総合評価方式」の入札で、予備自衛官や即応予備
自衛官を現場に配置する企業の点数を上乗せする。

予備自衛官は普段は別の仕事をしながら、有事の際に駐屯地の警備など後方任務を
担当する。
即応予備自衛官は一線の部隊に加わることが任務。
いずれも3年任期で元自衛官から採用される。

昨年3月末現在、予備自衛官は定員4万7900人に対し3万2556人、
即応予備自衛官は約8000人に対し5387人。

いずれも定員の7割に満たないため、昨年12月に閣議決定された中期防衛力
整備計画に、増員に向けた施策の実施を盛り込んでいた。

818 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 14:03:01.15 ID:oL+SRJVv0
>>811
高級参謀だったのなら主権回復後は本人の意志さえあれば、それなりのポジションに収まれただろ
戦後の利権なんて、そんな戦前からのエスタブリッシュメントに今も独占されているわけで
今のあなたも日本を食い物にしている一員に含まれるんじゃないの?

819 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:04:32.01 ID:BWTiDsJT0
>>811
戦争は勝てば官軍、負ければ賊徒。
敗戦時に上級士官なら、そりゃ、責任とらんならんだろwwwww
それが、大勢死んだ兵員や荒廃した国土への贖いの一部だ

敗戦処理で成した人を貶す以前に、ちゃんと戦争勝てよwwww

820 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:04:36.83 ID:yckh545E0
これはワイドショーで取り上げられれば相当な騒ぎになるな

821 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:05:17.39 ID:oHYYRWjC0
>>474
でも自分の郷土まで来てからだともう手遅れだろ

822 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:05:19.89 ID:HdotCBvl0
>>814 >本当に戦争になったら徴兵しなくても志願兵が殺到すると思うけどな

「安保法制」は、よその国への自衛隊員デリバリーだよ。

デリバリーされたいの?君は。

この際だから、ハッキリさせよう。
おれは「い・や・だ・ね」

823 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:05:35.95 ID:9XLo+cMj0
>>818
それは嘘ですね
我々は戦時中から、岸さんの東条打倒を応援し活動しましたので、それ以上は何も申しません
一言だけ申しましょう
岸さんの経済政策や国家観と、安倍さんのソレは似て非なるものです
岸さんは、非正規雇用者を持ち駒のように搾取するような思想の人物ではありません

824 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:05:44.05 ID:y4OO/h/d0
>>807
それは別に共産党に限った話ではなかろう。
確か神風特攻隊にも見張り役をつけて、特攻隊員が脱走しないように自爆するまで監視されていたはず。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:05:48.58 ID:OkXiyHnc0
■元防衛官僚・加茂市長 小池清彦さん(77歳)

 集団的自衛権の行使にひとたび道を開いたら、拡大を防ぐ手立てを失うことを
自覚すべきです。日本に海外派兵を求める米国の声は次第にエスカレートし、
近い将来、日本人が血を流す時代が来ます。自衛隊の志願者は激減しますから、
徴兵制を敷かざるを得ないでしょう。

http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S11207782.html

826 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:07:04.35 ID:bc5rBmM6O
仮に徴兵するにしても40〜50代の無職に徴兵してほしい
拒否したら刑務所行きで

827 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:07:08.07 ID:QMMolNQI0
赤旗

不安煽りたいんですね わかります

828 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:07:44.80 ID:jP3eXbI+0
相変わらず見えない敵と戦ってるな

829 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:07:51.61 ID:cAcdEURp0
>>431
お前頭凝り固まってるな(ネトウヨかな?)
卒業するまでに4年間あったら若いんだから、将来を考えて自衛隊に進む以外の道を選択する学生だって当然いるわ
自衛隊として落ちこぼれであっても、一般社会で落ちこぼれとは限らないんだよ

だいたい防衛大を卒業せず退学する人も多いし
一方自衛隊に進んですぐ退職する人も多い
任官拒否=落ちこぼれ そんな簡単な問題じゃないだろ

830 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:08:21.07 ID:dfBJuM+X0
弾除け代わりに政治屋と役人連中が最初に戦地に赴くなら手伝おうって奴もいるかもしれんが
ジャップランドじゃ国のために働いて死んだとしても政治屋は死んだ奴は自己責任で
自分は安全圏から絶対出ないってのが目に見えてるからなw
こんな土人国家命を張って守る価値は無い

831 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:08:26.76 ID:x0wQibcr0
>>805
共産党?
自衛隊が警察予備隊だった時代には日本共産党はれっきとしたテロ組織で、
テロ事件を起こしまくっていた事実は無かった事になってんの?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:08:33.83 ID:7HO6hvgt0
自分の感だけど人を殺したら精神疾患になると思うよ。精神疾患になったら
再雇用も厳しいよ。廃人みたいになると思います。

833 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:08:51.37 ID:9XLo+cMj0
>>824
日本軍の場合は、上官の人格に依ります
本来の皇軍は、そのような下劣な思想を持ちません
そもそも先の敗戦は、薩長伝統の軍に嫉妬した東北池沼軍団と一部皇族が結びついた暴走の結果
戦争そのものは、ミッドウェー敗戦で決着がついていたのです

834 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:09:12.17 ID:hPVrJq9N0
20、30十代はいいのか?
前途あるから生かしておけって事?

835 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:09:37.68 ID:ooOw48cP0
>>819
安倍の祖父の岸は責任とってないわけだが・・・・・

836 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:09:53.85 ID:cXzASyI1O
貧富の格差により増大した若者の貧困が進めば、日本でも同様の危険が考えられます…
なるほど、それで派遣法とセットで採決を急ぐわけだな
判りやすいな自民党w

837 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:11:05.57 ID:unEWnFN90
志願制より経済的な差が生まれにくいわな

838 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:11:20.40 ID:ooOw48cP0
>>831
自民党は原発政策をおしすすめて
フクシマ原発を爆発させたテロリストですが?

839 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:12:21.79 ID:cAcdEURp0
>>434
一般の日本人からすれば
ネトウヨも黙ってろよ
だけどな

840 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 14:12:23.17 ID:/WfjLKkV0
>>836
下痢呑み屑だからな笑笑!

841 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:13:21.46 ID:PR8edCbI0
なんせ世界の警察は極悪人がいるところへは何処にでも行く。

そりゃあ、どこから撃ってくるかわからんし、一瞬で死ぬ。どこに爆弾仕掛けてるか
わからんし、予想しない状態で攻撃を受ける。肉片が飛び散り、黒焦げになり、
自分も民間人まで殺すかも知れない。
それやこれやで精神がおかしくなり、それでも診断が下りなければ帰れない。
柩で帰ってくるか廃人同様で帰ってくるか、そういうものかも知れない。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:15:38.38 ID:9XLo+cMj0
私には、この集団的自衛権の議論そのものに重大な欠陥があるので賛成しかねる
いくつもおかしな部分がある
例えば、一体、誰が最終的責任を負うのか?
安倍さんと財務省、どちらが偉いのですか?
どちらが力が上なのですか?

843 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 14:17:43.86 ID:/WfjLKkV0
徴兵制はまずいけど、志願なら良いんだよな?自ら進んで立候補する。
徴兵制じゃないから何も問題がない。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:18:56.10 ID:b5G+n05M0
>>842
前半2行は賛成なんだけど、その後が意味不明
誰が責任を取るかなんて大した問題じゃねぇよw
それこそ可決した後に上が勝手に責任の押し付け合いするだけで現場には関係ない

845 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/06/23(火) 14:19:16.94 ID:oL+SRJVv0
>>823
岸信介こそCIAの力で総理になったアメリカの下請けの元祖で安倍と違って優秀だった以外に
なにの差があるのかわからない男じゃん。
あなたの身内が親岸反東條で個人的な知遇を得ていたのなら、戦後の闇に取り込まれる資格は
十分にあるよ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:19:33.11 ID:HdotCBvl0
>>842

地獄だよね。

爆撃を受け、
脚や腕がすべて無くなり、
両耳も両目も無くなり、
性器と脳髄、内臓系だけが残り
なお、生かされる兵士もいる。

外国でそんな目に遭ってもいいという人が
安倍について行けばいい、と思うよ。
彼は「リスクはなんら変わりません」と断言しているしねえ。

847 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:19:46.35 ID:M0p3iOa80
日本の為に働こうって言うのだけ自衛官になればいい。
給料もらって、大学出ようなんて輩は、自衛官になる資格なし。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:21:17.92 ID:Kagpeob70
防衛意識向上の為に国民皆兵が公平でいいだろう

849 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:23:01.71 ID:9XLo+cMj0
>>844
先の戦争、最後に天皇が撃ち方止め!と自ら宣言してくださったからこそ
東北池沼軍団と各省庁官僚の暴走に終止符を打つことができたのです
今の日本、太平洋戦争時の国家上層部と何の変りもありません
欠陥税制の消費税すら廃止できていない
消費税は正しいのだ、公平なのだと、いつまで続けて地方市場を消滅させ、少子化促進、派遣蔓延を続ける?
この愚行に対し、政治も行政も、誰も自ら終止符を打てない
そんな国家体制で、集団的自衛権など無理です

850 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:23:51.02 ID:HuRzz+ge0
福島の原発見りゃわかるけど日給2万くらい出せば人は集まる

851 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:25:20.25 ID:X7mpsaYZ0
>>807
民青への勧誘を断っただけで30年以上もトラウマになっているくらいの仕打ちを受けたからな
共産党なら確実にそれくらいやるだろう

852 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:25:24.28 ID:P8e8GAbM0
>>850
そんな金がないから徴兵するのが手っ取り早い
日当5千円ぐらいで強制

853 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:25:29.56 ID:Lb+W0jRW0
集団的自衛権があった方が徴兵がなくなるんじゃないの?
変なの

854 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:25:51.71 ID:UvR5vLbb0
普段の威勢のいい書き込みが
徴兵制になると逃げ腰になるな。

18歳から40歳の男は徴兵されるよ。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:26:14.25 ID:9XLo+cMj0
>>845
当時の日本は、それこそ官僚組織の無責任体制で、誰も責任を取って戦争終結に動こうとしなかったのです
岸さんは、そういう状況で、危険を覚悟で事態収拾に動き、一部軍人も陰ながら支援に回ったのです

856 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:26:38.79 ID:yWQSqDR/0
いつもみたいに産経ソースの嫌韓スレ立たないね、記者は自民関係者だったのかな
ネトウヨにも撃ち方止めの命令きたの?

857 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:27:33.06 ID:cguLI7JP0
>>854
今月41になったわ

クソガキどもは国家のために死んでこいや

858 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:27:53.85 ID:P8e8GAbM0
>>848
お隣の韓国みたらわかるだろうけど
金持ちは徴兵逃れやるだろうな

859 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:29:56.18 ID:9XLo+cMj0
>>856
嫌韓がどこまでもやってよろしい
一人残らず日本から叩き出しなさい
彼らは土人だ
まず人間にならないといけない
嘘と真実の区別すらつけられない分別の無い人達です
これは差別では無く、区別です
胃ってわからない生き物は、隔離するしか方法はありません

860 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:30:01.51 ID:ooOw48cP0
>>855
ないない。はじめから敵側だったんだろう。
安倍をみればよくわかる。
ユダヤのパペットじゃねえかw

861 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:30:55.33 ID:WAb9I92h0
今、危機的状況の日本においては憲法解釈をどんどん変える

徴兵制、勤労の義務、納税の義務あたりの解釈をちょいと変更

40代50代で納税額のほぼない人にはボランティアをしてもらう

無納税者低納税者全員参加国防ボランティア

職業軍人の20歳くらいの自衛官の方々にビシビシ鍛えていただいで尖閣防衛の防人とする

領海侵犯の中国不審船に乗り込み拿捕するだけの国益のための簡単なボランティア

無納税者低納税者を使うだけだから、日本の国力をまったく削がないで国防力アップ

われわれ右翼でデモして憲法解釈変更しようぜ。反対するやつは朝鮮人

862 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:31:31.03 ID:X7mpsaYZ0
>>852
金回りが悪くなって不景気になる。
そして税収不足になる

>>854
男女共同参画がある以上、男子限定というわけにもいくまい
安倍政権下なら少なくとも30%は女にしないわけにはいかないだろ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:31:46.70 ID:HdotCBvl0
>>853  >集団的自衛権があった方が徴兵がなくなるんじゃないの?

為政者に対する疑いの目でしょ。

集団的自衛権の行使によっても「自衛隊員のリスクは変わらない」が
変わらない、といってのける総理大臣。

現場からすりゃ「ふざけんなッ、ジジイ」って事よ。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:31:58.25 ID:cAcdEURp0
>>859
お前キモいのうw

865 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:32:38.51 ID:9XLo+cMj0
>>860
我々は、そんな事実を認識していません
敵側だったのは、太平洋問題調査会の人脈だと思います
また安岡正篤からは機密情報が垂れ流しでした

866 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:32:49.41 ID:cAcdEURp0
>>859
お前みたいなネトウヨも隔離しないとね

867 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:33:50.22 ID:aGftnH760
南朝鮮を助ける為に徴兵されて死んでくれ
>アベチョン

868 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:34:31.62 ID:UvR5vLbb0
中国と本気で戦うなら徴兵制は絶対に必要。
少し古いけど朝鮮戦争だって
米軍が中国人民解放軍を圧倒したわけではない。

中国と日本が尖閣、南西諸島争奪戦に
なったらガダルカナル島状態。
地上兵力と補給兵站能力の勝負になる。
日本は対ロシアに備えて全戦力を対中戦には投入できない。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:34:47.92 ID:9XLo+cMj0
>>866
嘘は嘘ですから
まず事実と嘘を認識できる人間に進化してくださいね

870 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:36:51.29 ID:X7mpsaYZ0
>>855
岸信介は韓国に媚びへつらった史上最悪の売国首相だよ
中曽根、宇野、鳩山などがましに見える

871 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:37:53.58 ID:tyBmhKum0
反日勢力によるアジテート広がる
の間違いな

872 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:38:06.82 ID:fZO8IzZX0
そもそも優秀な奴は、外国の傭兵部隊に行くだろ
給与も高いし
自衛隊は今でも、志願者は多い

873 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:38:37.95 ID:9XLo+cMj0
>>870
すみません
我々、岸さんが首相になる頃のことは知らないのです

874 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:40:09.54 ID:BCXw4Ggs0
解釈変更を国会決議すれば、新解釈が運用されるんだろう
そうれば、すぐに自衛隊は米軍と行動する事が、義務になる
戦死も出るのは当り前だから、徴兵という事を排除できない
絶対しないと言える訳がない、戦死より多い入隊希望があればしないだろう

875 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:42:39.78 ID:RIKxExf10
140 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:37:45.40 ID:EOVNKHe/0>>135
だな
むしろ年寄が行った方がいいだろ
なんつーか、あいつらやたら偉そうだから、年下の軍曹の元しっかりしごいて欲しいわ

俺は有事の際に動く

まさにそのとおりだなw
団塊なんて貸すだし

876 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:43:37.48 ID:HM8XELjL0
徴兵制って普通に考えたら、集団的自衛権否定して単独防衛することになった方が可能性高いけどな
実際スイスはそうだから
まあそのスイスですら集団的自衛権否定してないけどねw

877 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:43:42.41 ID:fjmACnB00
>>625
一般庶民に対しては「制度化して、有無を言わさず」になるんだろうけどね
当然、富裕層などは抜け道を作って

878 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:43:48.13 ID:9XLo+cMj0
自衛戦争はコストに見合わない
集団的自衛権など言うくらいなら、黙って核武装するべきです
では、さようなら

879 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:46:08.09 ID:X7mpsaYZ0
>>873
俺も知らんが、統一協会を招き入れて日本をキムチ臭くした元凶なんだよ
まともな日本人ならこいつのやったことは許せないはず
霊感商法で日本人から金を巻き上げ、韓国へ送金し、
そのキックバックとして下部組織の勝共連合から政治献金を受けているのが自民党
こんな事実があるから俺は自民党を支持できない
例え野党各党がだらしなくてもだ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:48:22.06 ID:0Zr2ASzm0
ナーンダ、これ又 朝鮮人元朝日記者海江田三郎キャップか、
赤旗さん、このスレ建て者海江田三郎は利用して
都合が悪くなるとすぐ倉庫に落とすよ。情け無用の非情
残忍なスレ立て者だよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:49:04.09 ID:9CDHRDrr0
まず無職を動員しようぜ
国のために役立つならいいだろ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:51:40.49 ID:fjmACnB00
>>636
参議院選挙を、ギリギリで「20歳以上のみ投票可能」とするスケジュールで
意図的に行ったりして

で、本当に国政選挙に参加できるのはその2年後(衆参同日だったら3年後)として、
本当の嫌がらせをやった上に、その間にトンデモ法案をどんどん可決して
取り返しの付かない状況にしたりするのかも…

883 :ネトサポハンター:2015/06/23(火) 14:51:41.02 ID:pyp1L8qH0
アメリカで行われている徴兵の仕方を

       「経済的徴兵制」という

「生存する為には」「軍に志願する他無い」貧困層を利用する。
具体的には各種控除や学費免除、また不法移民に入隊と引き換えに
市民権を与えるなどが行われる。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:51:58.31 ID:OHdkdZDu0
韓国人の徴兵逃れを馬鹿に出来ない自体になるだろうな

885 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:52:42.01 ID:cdRTL7Ca0
赤旗かよ。
共産党員は精神疾患もってるから甲乙丙の丙だねwww
障害者と一緒w

886 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:54:10.76 ID:X7mpsaYZ0
>>883
何で軍隊志願者だけがそんな美味しい思いが出来るんだ
公平な世の中ではないな

887 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:55:21.87 ID:PoSjiueo0
徴兵制w
日本じゃあり得ねーわ
言ってる奴の口がキムチ臭いわw

888 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:56:35.96 ID:X7mpsaYZ0
>>884
というか、なぜ徴兵逃れが悪いのか理解できない
そんなやる気のない、あるいは自信のない奴なんか要らないだろ
そんな奴でも他のことで使えるのなら咎める必要など何もない

889 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:59:15.18 ID:fjmACnB00
>>711
その家庭制度をも根本的に破壊しようとしてるからなぁ…
(派遣法改悪・残業代ゼロ法・労働基準法改悪による、少子高齢化の一層の推進)

>>731
徴兵制を「解釈」で事実上義務化し、徴兵期間は基本的に無給(手当等も一切無)の
「奉仕期間」とするんでしょ

890 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 14:59:18.45 ID:BtwolKkt0
安倍ちゃんの集団的自衛権に賛成してる人に自衛隊員になってもらおう

891 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:00:44.05 ID:B3QqRrMY0
集団的自衛権の国民投票やって賛成した人は年齢性別関係なく即入隊でいいんじゃないの

892 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:00:59.00 ID:ZdUbFLfH0
徴兵制は近い!

893 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:01:51.97 ID:fjmACnB00
>>741
その経済の基本を完全に無視して、
「足りなければ無給・強制(義務化)で」とやりかねんのがなぁ

894 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:03:51.48 ID:m1D1DawvO
国の為なら未だしも気分次第の馬鹿「安倍」の為に死にたくはないだろ。
この差はデカイぞ!
国の為>>>>安倍 の韓国の為

895 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:04:05.26 ID:X7mpsaYZ0
>>893
平均所得が低下し、購買力低下や税収不足にも至る
国家財政の観点からはマイナスだろう

896 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:05:27.11 ID:fjmACnB00
>>800
次の総選挙(意図的に衆参同日にする?)を現有勢力以上で逃げ切ってしまったら…
もう「国家としての日本は確実に終わる」と見ておいた方が良いんだろうね

897 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:05:59.04 ID:XBohVR3X0
任官拒否が認められる日本で徴兵制はねーわw

898 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:06:31.57 ID:AEkzuS9r0
徴兵制の起源を知ってるか?

徴兵制が始まったのはフランス革命から
革命に勝利した側(つまり左派)が初の徴兵制を採用
左派って恐いよねw
日本でもナチス民主党やその他の左派政党が政権とったら徴兵制を採用しそうw

  左派に煽られ、騙される = 徴兵制

この公式をよく覚えておこう!w

(徴兵制については「軍事ジャーナル」誌から)

899 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:07:42.42 ID:Lub7mGC90
徴兵制にならないためにも集団的自衛権は必要だね。
個別自衛のスイスは国民皆兵だもんな。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:08:49.90 ID:TJQopDQ50
>>22
いいえ
男のみが徴兵です

901 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:11:51.33 ID:oF0gP7vV0
自衛隊をさんざんバカにしつくしてきたくせに、ここで文句言う必要は無いだろ。
そりゃやめるよ。自衛隊なんてだれにもありがたがられないんだから。
やめちまえやめちまえ。ついでに日米安保もやめちまって丸裸になりゃキチガイ左翼どもは満足なんだろ

902 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:12:17.66 ID:X7mpsaYZ0
>>900
しかしそうすると男女共同参画とか女性が輝く社会とかの意味がなくなるわけだが

903 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:12:39.74 ID:0wSJiw0M0
徴兵と移民は表と裏、、わかるよな?

904 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:13:21.41 ID:JHSWaCKR0
足立区だが最近共産党が戦争法案がー戦争法案がーと煩い。
赤旗新聞をーとか行って宣伝してるし
マジで何とかしてほしい。

戦争とか強制とか言ってりゃ判断力鈍った年寄りや主婦は騙せるのかもしれんが、本当にひどい。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:14:23.38 ID:X7mpsaYZ0
>>903
説明不足なのでわからん
もっとkwsk

906 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:14:32.64 ID:QGU2zvKT0
>>900
男女平等に徴兵すれば少子化解決!

アメリカ軍の女性兵士は半数が2年以内に妊娠する
米軍の女性は士官になる割と高齢な人が多いことを考えると徴兵ならさらに高い妊娠率を期待できる

女性兵士が200万人いれば毎年50万人が妊娠する計算になる。
現在の年間出生数100万前後の半分にもなる


男女一緒に体鍛えて精の付く物食わせて同じ宿舎に入れて妊娠させよう!

907 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:14:50.49 ID:F1bHjZYg0
まあ減った分はネトウヨが志願してくれるだろw

908 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:16:19.61 ID:HvzDjasK0
平和国家ノルウェーを見習いましょう!

女性も徴兵の対象です!

909 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:18:09.57 ID:ooOw48cP0
>>898
日本の徴兵制を知ってるか?

徴兵制が始まったのは大日本帝国から
革命に勝利した側(つまり左派)が初の徴兵制を採用
左派って恐いよねw
日本でも長州安部が徴兵制を採用しそうw

  左派に煽られ、騙される = 徴兵制

この公式をよく覚えておこう!w

910 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:18:33.41 ID:r31VB+0O0
ヘタレを予め除外出来るからこれはいいだろ

しかし相変わらず「ネトウヨが志願すれば?」なんてワンパターンな煽りしか出来ないバカがあちこちのスレに居るな?

ねぇ?ワンパターンは通用しないと気付かないの?そんなんだから無職で嫉妬しか出来ないんじゃないの?

911 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:20:38.23 ID:cAcdEURp0
>>898
左派だろうが右派だろうが
今の日本は徴兵制を実行に移そうとした時点で
その政党は事実上消滅するよ

912 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:22:13.17 ID:rmt7XOwH0
無職やニート、9条信者が前線へ行けというのもワンパターンだけどな
あと左翼のレッテル張り

913 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:22:22.96 ID:QGU2zvKT0
>>909
実際「武士の軍」から「人民の軍」に変わったからねw

「企業は助けるよ!農家は自己責任だよ!」等と言った政治家を
青年将校が天誅したのも人民の軍だったから
マスコミも国民もみんな同情的


国民の大半が軍人や元軍人なら
軍の意見は国民の意見

914 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:22:25.73 ID:9t0MucsT0
>>903
戦争法案、派遣法、移民
みんなセットだよ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:23:08.89 ID:QnhWwNrB0
>>911
貧困層を作れば自ずと志願兵が集まるよ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:23:11.06 ID:9npY63i40
戦争になったら自衛官が妻子連れて装甲車で逃げ出しそう

917 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:24:11.76 ID:lbJndppG0
>>911
徴兵制を実行に移そうとする状況ってのは
ウクライナにロシアが攻め込んだみたいに国家滅亡に瀕する事態のことであって、
そういう状況になっても徴兵制はしませんってことには逆にならんだろ
そういう国家の非常時には特に同調圧力の強い日本では、
「国防に協力しない人間は非国民」って空気が形成されてるだろうし

918 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:26:01.93 ID:lbJndppG0
つうか「今時、徴兵制なんてあり得ない」って発想は
「今時」を前提にした平時の発想なんだよ
徴兵制が必要になる状況ってのは「今時」から
かけ離れた状況になってるに決まってんだから

919 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:26:05.18 ID:ooOw48cP0
>>911
自民が消滅してアンダーコントロールがばれる

>>917
そんな空気が形成されるのは関東、東北だけ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:26:57.09 ID:l52gG+j90
>>917
金持ちから順に逃げ出してるだろ

921 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:27:30.87 ID:OkXiyHnc0
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub540.html

州兵がイラクへの出動命令を拒否すれば軍法会議に掛けられ、重い刑罰の対象と
なります。
州兵や予備役四万人を派遣することに決まりました。
期間は訓練を含めて730日。

 2003年10月体力トレーニングが始まりました。十代から五十代までの男性。
お腹がたっぷりと出っ張った中年男性が多かったです。
ですから、そのトレーニング風景には、むしろつい笑ってしまう光景でした。
 2003年11月からテキサス州で四ヶ月間訓練を行ないました。
 2004年3月クウェート着。

アーカンソー州は全米で最も多い四千人の州兵を送り出しています。
州兵を二年間務めれば大学の奨学金を貰えます。
若者のほとんどはそれを当てに登録していました。
イラクへ行くことを希望していた州兵はこの部隊にはいません。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:27:42.04 ID:AEkzuS9r0
枝野とかは徴兵制を採用しそうw

「お前は徴兵制反対だったんじゃ!」
ナチス民主党が政権取った後に何を言ってももう遅いw

因みにフランスで徴兵制を廃止したのは右派政権ですw

923 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:27:49.86 ID:cAcdEURp0
>>917
そういう状況なら徴兵制はあるだろうね

924 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:28:15.52 ID:WUtWAP4h0
赤旗記者ってのは徴兵制がなにかもわからなくてもなれるんだなww

925 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:29:15.89 ID:QnhWwNrB0
要するに、貧困層に志願させ、戦争させて、富裕層は高望みの見物です。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:29:24.65 ID:ZdUbFLfH0
非国民とか洗脳だなあ

こんな言葉を使う奴は・・・・・

927 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:29:59.97 ID:fjmACnB00
>>918
ISや中国等の動きで、「かけ離れた」状況になり始めてる…と言うのが
現在における正しい認識なんじゃないのかと

928 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:30:31.84 ID:BCd/dunm0
反アベ系女子

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚


アベ系女子

【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚

929 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:30:35.55 ID:e0OcflZW0
徴兵制にはならないと思うよ
食いっぱぐれた非正規においしい給料ぶら下げて経済的徴兵に持っていくはず

930 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:31:31.87 ID:cAcdEURp0
>>927
過剰反応

931 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:34:09.85 ID:X7mpsaYZ0
>>917
東日本大震災を経験したにもかかわらず地震予知などに関わらない人間を非国民扱いするという風潮はないし、それはないだろ
日本を脅かす相手は外国だけではない
自然災害とかもあるんだよ
各人それぞれが持ち味を発揮できる部門で国難に立ち向かえばいいだけ
運動神経や体力に自信がある者は兵役
数学や物理や地学に自信がある者は防災
化学や生物に自信がある者は疾病対策や食糧増産
そうやって役割分担がされればいいんだよ

932 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:34:12.23 ID:QnhWwNrB0
>>929
まず食いっぱぐれさせるためには生活保護無くさないとな

933 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:34:28.87 ID:OkXiyHnc0
防衛省:工事の入札、予備自衛官の雇用で優遇  
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3026.html

定員割れが続く予備自衛官を増やすことが狙い。

価格や技術などを点数化する「総合評価方式」の入札で、予備自衛官や即応予備
自衛官を現場に配置する企業の点数を上乗せする。

予備自衛官は普段は別の仕事をしながら、有事の際に駐屯地の警備など後方任務を
担当する。
即応予備自衛官は一線の部隊に加わることが任務。
いずれも3年任期で元自衛官から採用される。

昨年3月末現在、予備自衛官は定員4万7900人に対し3万2556人、
即応予備自衛官は約8000人に対し5387人。

いずれも定員の7割に満たないため、昨年12月に閣議決定された中期防衛力
整備計画に、増員に向けた施策の実施を盛り込んでいた。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:34:37.00 ID:fjmACnB00
>>930
政府自らがこの認識を持ってたら、本当に危惧すべきなんだろうけど

935 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:36:43.21 ID:cAcdEURp0
>>928
意識高い系ファッション左翼(ボランティア、NPO、NGO、山本太郎、育児母親)
はまあ若い娘結構いるよ
極左は婆爺だらけだけど

936 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:37:31.31 ID:w5t8yuwpO
危険になれば人が集まらなくなるのは確実だからそれをどうやって集めようとするかだよね
移民もOKとかにしたりしてな

937 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:37:51.23 ID:oOFcCtca0
【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚   Panorama.jpgらくがき81061.33100x.xx.1_2.jpg


 bgm やくしまるえつこ - 少年よ我に帰れ

意味は繋げていないが
外為とか考えるとなかなか興味深い話でちゃちな話は無力だと思えるだろう
と予想できる点で 有限を実感するにふさわしいのではないだろうか? とおもあれたでもないため 作成提示

938 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:39:54.24 ID:oOFcCtca0
くみあわせると
濡れ手に粟なんじゃないのかな ということで
家族経営した方々のご多幸をお慶び申し上げます。
エラーは あれば追って調整されるでしょう。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:39:57.17 ID:DzLXDlss0
なお、ネトウヨからの志願者、いまだ0

940 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:40:51.76 ID:j22EILe+0
防衛大の任官拒否はいろいろ訳ありで防衛大の方から認められる人もいるよ
一定数は身体的な問題とかね4年間の間に難病になったり大怪我したり
あと実家の都合なんかもある。自営の家の父親や兄が亡くなって帰らなきゃならない人もいる
4年間過ごしてみて性格的に合わないと気づかされる場合もあるし
折口みたいなのはまれ
集団的自衛権が理由で任官拒否する奴なんていないよ
尖閣問題や竹島問題等国防の問題があった年ほど防衛大の倍率は上がる
まだ日本の若者も捨てたもんじゃないんだよ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:41:19.53 ID:OkXiyHnc0
第1段階 就職するためには予備自衛官になった方が有利←イマココ

第2段階 予備自衛官にならなければ大学卒業できない

第3段階 予備自衛官にならなければ大学進学できない

第4段階 予備自衛官にならければ高校卒業できない

942 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:41:55.12 ID:8sijhO7A0
>>15
日本国籍じゃ無いのかもねー

943 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:42:13.08 ID:rrwtMx8jO
徴兵制なんか、絶対ならないよ。

武力だけが戦争と違う。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:42:19.94 ID:oOFcCtca0
僕らのもそうだと思えば しょうがないですね。
僕たちは 決して逃げなかった。
オタクと言われ、ネクラと呼ばれ 勇気がないと言われ 体が弱いと言われても
「分かっていても逃げようとするとカッコ悪い」と思い続けることが出来た。
>>1
キミたちは常に勇気をくれる。
ありがとう。
郡司洪庵。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:43:51.24 ID:QGU2zvKT0
>>939
衝撃!田母神と彼を支持する自衛隊員やOBはネトウヨではなかった

946 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:44:59.52 ID:y+K7KN5X0
徴兵賛成、核武装賛成
希望は全面核戦争
日本なんてぶっ壊れてしまえ

947 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:47:45.39 ID:fjmACnB00
>>943
国民に信を問わず、その「絶対」をあっさり覆しそうなのが、今の安倍政権
で、責任は自らは取らず、国民にブン投げる、と…

948 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:50:29.11 ID:AfGLAjx10
946
国内にいるチョンから殺すけどなw
徴兵?高齢未婚毒ババアどもを徴兵すればええんや。
子供産まない罰や。
どうせ死んでも悲しむ者はいないw

949 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:50:43.21 ID:czz/bjit0
>>929
金持ちは国外に逃げられるからね
徴兵対象は貧乏人
もしくは永住権がほしい移民

アベの貧困拡大政策と移民受け入れ政策って
経済的徴兵の土台作りに最適

950 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:50:47.39 ID:QGU2zvKT0
>>947
責任 選挙で負けて徴兵止める政党が政権を取るw

大体
>国民に信を問わず
って言うなら国民投票で51%取れれば改憲できるようにしようぜw

951 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:56:50.97 ID:cAcdEURp0
>>950
今も国民投票で過半数取れば改憲できるよ
国会は2/3賛成ないと通らないけど

952 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:00:31.47 ID:UvR5vLbb0
みんな徴兵制は嫌いなんだ。
人間みんな自分の身が危うくなると本音が出るな。

953 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:02:55.02 ID:Y2ZbvFKa0
自衛隊員の肉便器になりたい

954 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:06:41.80 ID:w7VtoQNj0
年寄りから徴兵することにすれば、スグ廃案になる
あいつら自分たちに関係ないと思ってるからな

もちろん国会議員も例外なく徴兵(責任者なので最前線送り)

955 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:06:48.53 ID:PIsIAAPP0
>>914
やっぱそうなんだー

956 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:07:03.61 ID:BWTiDsJT0
>>929
それはそれでいいんじゃない?
社会の維持に必要な人手をその社会の成員からかき集める、ヒマもてあましてる連中から先に行かせる
という意味で。
そのヒマの対価、他人の避けた面倒事の対価として、そこそこの給料で吊るというのも、合理的だし

957 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:08:32.47 ID:nAGT9yZd0
ネトウヨくんたちは安倍のためにがんばって戦地行って死んでこいよ

958 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:09:25.40 ID:YBQv8NEX0
またマスコミに煽られて民主かそれに近いのに政権とらせたら、それこそ官僚の言いなりになって徴兵制強行されるよ。
日本国籍を有しないものは除外出ね。

959 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:17:38.09 ID:0RMCrqTl0
将来徴兵された時のために毎日シャドーボクシングを15Rやってます

960 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:19:42.89 ID:a4t8fKdB0
>>2
ネトウヨ馬鹿すぎワロタwwwwww

961 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:22:21.74 ID:eF4lbysb0
>>4
>徴兵で集めるのは戦場でオトリ役になるだけの下働き自衛官。高度な専門性は不要。

そうするとネトウヨでもおkということ?

962 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:23:30.59 ID:9r1rO2QZ0
今時徴兵制とか、戦争のイメージが203高地で止まってる人が多いんだな。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:24:39.46 ID:Y2OxsUwS0
徴兵なんて言ってるヤツいるが、こんなにスパイ大天国な日本で徴兵なんかしてどうすんの。
あほなの。
そんなことは、外人を札つけてほっぽり出してからでしょうが。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:29:24.25 ID:5y+gkK9n0
中国を侵略するなら徴兵するかもな
中国メンヘラ石原爺さんみたいなのが
トップになったらありえるかもw

965 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:34:34.61 ID:AuB3MHoa0
アタマ大丈夫?アカハタ。
煽りまくって。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:36:33.85 ID:OjgfHRuX0
>>961
帰化朝鮮人は全員弾避けでおkということ

967 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:36:57.69 ID:Jne7nMwmO
>>1
赤旗www

バカハタって自衛官希望者が多いのを何でスルーしたの?

反日テロリスト政党機関紙なの?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:50:12.64 ID:glHpizwK0
>>965
煽ってるというより妄想が見えるタイプなんだろう。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:52:59.43 ID:qD6/jrvM0
サヨゴミってほらヒトラーだ徴兵制だと極論しか言えないのかね
先進国で徴兵制してる国なんて皆無なのに

970 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:56:13.05 ID:Bvt569VXO
>>1どうやら黙って侵略されるのが好みらしいなw
さすが売国奴

971 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:00:59.82 ID:CCmnCGX30
もう真面目に徴兵しろよ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:05:16.67 ID:glHpizwK0
>>969
まともに現実に即した議論できる頭してたら今どきサヨクやってないだろう。

こういう粗雑な頭のやつにも居場所を提供してくれてるのが共産党など。
それなりに存在意義はあるんだよ。

973 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:05:45.74 ID:e7dBnvrl0
徴兵制来たらなぜ防衛大学校生がビビるの?
ロジックがおかしくね??

974 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:06:49.80 ID:hW78sknQ0
もう石破には軍法、徴兵の構想はあるからな

975 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:07:11.51 ID:DF6YVs7W0
そんなに戦争がしたいのかよ

976 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:09:02.91 ID:pI/Bfzpv0
食うために軍人になった。

977 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:11:16.33 ID:8dNYj8hoO
>>962
安倍首相は集団的自衛権を行使して米軍の後方支援すると言っている。

すなわちロジスティックスの構築、補給物資の輸送や資材管理、陣地の構築、車両の整備、補給線の構築と維持管理、
電気、通信、食料供給、ライフライン全般やその他の雑用を自衛隊が担うことになる。

補給線や補給地点の安全性を確保するためには、パトロール隊と検問地点の歩哨を担う歩兵部隊が必要。
もちろんトラックのドライバーも必要だし、損傷した道路・橋梁・空港などのインフラを構築する
土木作業員(=工兵)が大量に必要になる。

さらに展開した大部隊を維持するに食料や物質の供給、車両のメンテナンス等の雑用を担う人員も必要になる。


徴兵された兵士はこのような任務を担うことになる。

そもそも、徴兵制を採用している軍隊においても戦闘機のパイロット、戦車兵や砲兵などの熟練に
長期間を要する兵科は職業軍人が担当する。

歩兵科や工兵科、各後方支援兵科などの伝統的な軍事任務は長期間の高度な教育を受けた
職業軍人じゃなくても担えるし、その必要性も失われていない。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:12:42.33 ID:xrQQAPFi0
妄想と現実を区別できない狂人サヨクはさっさと死ね

979 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:13:22.33 ID:v38EEsF20
>>838
民主がどんだけ原発推進派で、老朽原発動かして、事故後の始末をしくじって、
日本よりも特亜に阿った政策をして、公安関連や都合悪い資料を30000点始末して、
防災メンテ費用を減らしてソーラー利権を外国にかませて、
帰化人と在日、革マル、北の選挙協力を得て、日本国と日本人に対して
悪意を持った政策をやってたか、全部スルー???なら何故自民に政権交代したんだ?

それも全部自民がやった結果だというのはさすがに無理くりだろw
面倒くさい後始末から逃げて自民を責めて善人ズラしてる奴らの無責任な態度をみんな見てんだよ。

ただ乗せられてる日本人なら、移動の自由があるうちに地上の楽園を探すのをオススメ、
工作ならご苦労さん。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:15:07.66 ID:7bRzwHe60
これ、こうするようにアメリカに
言われたんだろ?
日本の総理大臣はアメリカ大統領のけつでも
なめるだろう

981 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:15:13.09 ID:bXt8tCEV0
よくブサヨはお花畑って言ってるネトウヨもお花畑だからなあ

982 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:16:47.24 ID:pRLyJKW2O
馬鹿の思考

改憲=9条破棄

誰か改憲=条文変更だと教えてやれ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:23:53.16 ID:ko3yUZdN0
改憲草案より抜粋

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、

自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。

自衛軍は、第一項の規定による任務を遂行するための活動のほか、
法律の定めるところにより、国際社会の平和と安全を確保するために
国際的に協調して行われる活動及び緊急事態における公の秩序を維持し、
又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:23:53.42 ID:mVpcdkze0
>>51
かっこわりーw

985 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:25:31.87 ID:kFUY3lGv0
フランスみたいに、外人部隊をつくるしかないかな

986 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:26:29.48 ID:9t0MucsT0
>>973
そんなことどこに書いてあるの。
ロジックなんて言ってるおまえが文章理解できないようだな。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:27:54.02 ID:HuRzz+ge0
>>985
戦争に負けたら朝鮮進駐軍となって暴れまくるぞ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:29:11.01 ID:y8BejFlh0
.

憲法改正で日本国籍のネトウヨを戦場へ!

.

989 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:29:39.61 ID:MicXRjEfO
「徴兵制が出来るなら自衛官になりません!」
まったく意味わからん
何がしたいん?

990 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:31:31.36 ID:qYQabY3j0
>>989
「徴兵制が出来るなら戦争が間近に迫ってるから自衛官になりません!」

こういうことなんだろ?

991 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:32:21.35 ID:u/UZSp3b0
今でも予備自衛官が不足。
集団的自衛権で戦死者が出たら、徴兵しかないよな。


防衛省:工事の入札、予備自衛官の雇用で優遇  
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3026.html

定員割れが続く予備自衛官を増やすことが狙い。

価格や技術などを点数化する「総合評価方式」の入札で、予備自衛官や即応予備
自衛官を現場に配置する企業の点数を上乗せする。

予備自衛官は普段は別の仕事をしながら、有事の際に駐屯地の警備など後方任務を
担当する。
即応予備自衛官は一線の部隊に加わることが任務。
いずれも3年任期で元自衛官から採用される。

昨年3月末現在、予備自衛官は定員4万7900人に対し3万2556人、
即応予備自衛官は約8000人に対し5387人。

いずれも定員の7割に満たないため、昨年12月に閣議決定された中期防衛力
整備計画に、増員に向けた施策の実施を盛り込んでいた。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:32:55.11 ID:J2TB5SsW0
>>988
>.

>憲法改正で日本国籍のネトウヨを戦場へ!

>.

参政権のない左翼ザイコリアーーーンw
日本の政治を語るなよ

993 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:35:32.40 ID:ZxOzGTx20
>>17
タンス預金2兆円の国
年金はザックザックまだまだ金持ち国ですよ、日本は

994 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:35:34.98 ID:J2TB5SsW0
>>990
>>989
>「徴兵制が出来るなら戦争が間近に迫ってるから自衛官になりません!」

>こういうことなんだろ?

火事が発生したら辞表提出する消防士
みたいなもんやね。

995 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 17:40:01.22 ID:/WfjLKkV0
そーいや前レスにもあっけど!
シリアの移民受け入れ云々って言ってたな!これも軍隊行きか?

996 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:40:30.42 ID:sNv9qsc20
ソースが赤旗て(笑)

997 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:40:45.71 ID:MicXRjEfO
>>990
いやだから
徴兵制できるならやめようがやろうが変わらんやんw

998 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:41:51.74 ID:5e5/7oo50
>>7
じゃ中国にでも亡命しろよ

999 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/23(火) 17:43:30.43 ID:/WfjLKkV0
派遣法改正でキャリアアップできるとか甘いこと言うが、真の狙いは貧困層を作り、派遣会社も自衛隊関連の仕事しか斡旋するしかないように仕向けるんだろうな。
やり方がほんと恐ろしいわ。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:43:37.27 ID:9eRa8Zmf0
1000なら自衛隊増員

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160217063232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1435020722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員  ★3
防衛大卒業式で大量の任官拒否 伊藤惇夫「安倍政権への不安があるのは間違いない」
小野寺防衛大臣「自衛隊員の暴言は私的な言動であり文民統制に支障はない」
【危機管理】河野防衛大臣 「ダイヤモンド・プリンセス」で任務を行った自衛隊員は全員新型コロナの「検査して1週間休ませている」
【ISIL】 「邦人救出 命令ならば、でも…」 自衛隊員、イスラム国映像に不安増す [北海道新聞]
【社会】防衛大で卒業式 417人が卒業生、35人が任官を辞退
【神奈川】 自衛隊員 部費着服で懲戒免職
【速報】山上徹也 容疑者 元海上自衛隊員   ★3 [minato★]
若者の自衛隊離れ 任官辞退者は過去10年で最多の49人(卒業生の10%)
【旭川】陸上自衛隊員 幻覚作用成分抽出し使用で停職2か月の懲戒処分 [ぐれ★]
【河野防衛大臣】台風被害に配慮 14日の観艦式を中止 海上自衛隊最大の記念行事[10/13]
【悲報】掛け麻雀をした自衛隊員、『懲戒処分』になっていた 黒川の訓戒とはいったい・・・
【自衛隊】自衛官募集チラシに「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが…」 秋田県・大館市、北秋田市で配布
【防衛大臣】原油高騰が自衛隊直撃「2カ月以内に燃料費が底を突く」 予備費約507億円を不足分に補填へ [Stargazer★]
【社会】防衛大卒業生25人が任官拒否 安保法制によるリスクも影響か
【政治】任官拒否した学生、防衛大卒業式に出席できず 校内で安保関連法の議論もなく学校側からの説明もなし「まるで思考停止」 ★4
稲田防衛大臣の「自衛隊としてのお願い」について [無断転載禁止]
ATMに置き忘れた財布を盗む 海上自衛隊員を懲戒免職 [愛の戦士★]
【訃報】平和活動家の泥憲和さん死去 元自衛隊員で安保法に反対
【防衛省】「ドローン操縦士」科目新設 自衛隊員の取得支援
【社会】自衛隊員の死が現実味 国民に「覚悟伴う決定」求められる ★3
【愛知】女性のハンドバッグを盗んだ疑いで陸上自衛隊員を逮捕 豊川駐屯地
【防衛大臣】自衛隊、人命救助累計で1,059めいを救助。 [マスク着用のお願い★]
【自衛隊】募集チラシに「「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが」という文言を盛り込む
【横田】自衛隊員の男が覚醒剤使用か 歌舞伎町で職質受け… [守護地頭★]
「人命救助のめど」目前、政府も被害の全容わからず 自衛隊員を倍増 [おっさん友の会★]
【福井県警大野署】少女買春疑い、19歳自衛隊員逮捕 金沢駐屯地所属、SNSで知り合う
山上徹也 容疑者「安倍元総理の態度に不満を持っていた」  元海上自衛隊員 ★2 [minato★]
【佐賀ヘリ墜落】小野寺防衛相「警察から自衛隊員2人心肺停止確認と報告」 1人は死亡確認
【速報】アメリカで訓練中の航空機が墜落し留学中の航空自衛隊員1人が死亡 防衛省 [ばーど★]
【岩手】自衛隊員 飲食店で現金6万4000円盗む 置き引きで懲戒免職 [守護地頭★]
【モデルナ】「自衛隊大規模接種センター」設置について 防衛大臣岸信夫/自衛隊大規模接種センター 17日からネットで予約開始 [どこさ★]
【福島】盗みで自衛隊員(31)懲戒免職 同僚カードで現金109万円引き出す 防衛省基準で実名発表せず/郡山駐屯地
【草津白根山噴火】噴石で死亡した自衛隊員は肺にダメージ 陸自第12旅団ヘリコプター隊所属で山岳救助訓練中に被災 6人が重傷
【速報】山上徹也 容疑者「安倍元首相に不満があり、殺そうと思った」 元海上自衛隊員 思想的背景なし ★6 [minato★]
自衛隊員の妻「集団的自衛権を行使する自衛隊だったら、結婚しなかったかも」「夫が戦死するのも、人殺しに加担するのも嫌」★3 
【湾岸戦争のあった91年に次ぐ数字】防衛大学卒業生の一割以上が任官拒否★3
【社会】遠洋航海中に海上自衛隊員2人が自殺
【大分】訓練中に行方不明の自衛隊員、遺体で発見
5階に住んでる人がベランダで自衛隊員を発見・弘前
【埼玉】自衛隊員、婚活で大人気…狭山のイベント
岸田首相「自衛隊員を4日中に2000人→4600人に増強する」と表明 ★3 [ばーど★]
【おちけつ】"頭の中が真っ白"状態のとき、自衛隊員が最速で落ち着きを取り戻す方法… [BFU★]
【適当】安倍首相「6割以上の自治体が自衛隊員募集を拒否してる!」→実際は9割以上の自治体から情報提供を受けている
【河野防衛相】小中学校一斉休校で…自衛隊員に通常の有休休暇とは別に3週間の特別休暇を取得できるよう指示
【社会】自衛隊員「任務で命を落としたら靖国に祀ってもらえるのか」「最後の瞬間に家のローンのこと考えるかも」★2
【ネット】自衛隊の首都直下地震を想定した宿泊訓練で“平和と人権”が大事な市民団体が自衛隊員に罵声を浴びせる
【憲法9条】自衛隊員「日本国憲法では自衛隊は軍隊ではないから、アフガン救出に空港外のいる邦人を退避させられない」★2 [北条怜★]
【宮古島市議】石嶺香織がまた問題発言「自衛隊員が沢山来たら居酒屋でバイトしてる高校生とか大丈夫かなあ。女の子たち大丈夫かな」★2
【社会】デートでリードしてほしいのに、引っ張ってくれない。私服がダサい…婚活市場で大人気の自衛隊員だが理想とのギャップも
大阪の大規模接種センターで、23日午前、日本では初めてとなるモデルナ社のワクチンの接種が行われました。自衛隊員に対して [マスク着用のお願い★]
【神奈川】走行中の電車内で医師がアイスピック突きつけ「これ以上せきをしたら●すぞ」…相手の自衛隊員に取り押さえられる [Ailuropoda melanoleuca★] (1002)
【和歌山】玄関閉ざされ「外来診察停止」張り紙 不安広がる 医師感染の病院
【国際】ベトナム、「聖なる」巨大カメ死ぬ 共産党の新指導部選出に対する不吉な前兆だと不安広がる (画像あり)
【農業】日本だけミツバチに影響がある農薬の使用に甘い 種子法が廃止・種苗法改正案が提出 自家増殖できなくなる不安広がる
【青森】生活保護 18年度から減額へ、青森県内受給者に不安広がる... 「これ以上、切り詰められない」「死ねということか」★7
【青森】生活保護 18年度から減額へ、青森県内受給者に不安広がる... 「これ以上、切り詰められない」「死ねということか」★3
【安保】民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断  「現代戦で素人が部隊に加わるのは無理な話」★4
【政治】徴兵制論、迷走の民主…批判にパンフ改訂 徴兵制復活をあおる手法や表現を巡り党内の収拾がつかなくなってきている[読売]★3 
【社会】暴行関与は防大生ら13人 防衛大、調査結果と処分発表
【政治】北朝鮮の飛翔体発射 防衛大臣を兼務した岸田外務大臣の指揮の下、対応に支障出ず
【社会】安倍首相「建前論に終始している余裕はない」 防衛大学校卒業式で訓示
【速報】医療崩壊の危機にある沖縄県宮古島に陸自看護官ら5人を派遣へ 岸防衛大臣表明 [マスク着用のお願い★]
【速報】国会議員98人が揃って靖国集団参拝 中谷元防衛大臣や桜田元五輪担当大臣、鈴木宗男参院議員ら
【コロナ罹患状況】 #河野太郎 防衛大臣のツイート 4月24日正午の国内状況 国内感染者数13453名詳細内訳有
【軍事】安倍首相、防衛大綱見直し表明 南西諸島や北朝鮮ミサイルなどで防衛力強化 敵基地攻撃力の保有は現実踏まえ将来的に検討へ
14:36:56 up 41 days, 15:40, 0 users, load average: 9.62, 32.33, 48.23

in 0.084490060806274 sec @0.084490060806274@0b7 on 022404