◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1434685614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ぽてぽんφ ★:2015/06/19(金) 12:46:54.39 ID:???*
熊本県あさぎり町の上村土地改良区の男性元職員(37)が、
組合員から集めた賦課金や国の補助金など計約1400万円を着服していたことがわかった。

元職員は4月30日付で懲戒免職処分となった。
親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。

同区によると、元職員は1999年頃から会計を担当。
昨年3月から今年4月にかけて、口座から現金を引き出す際に必要な
払い戻し請求書を不正に作成するなどの手口で着服を繰り返したという。

町が4月に行った交付金の収支決算の審査で発覚。
元職員は「FX取引(外国為替証拠金取引)でもうけたら返すつもりだった」と話したという。

同区の浦上輝ひかり・理事長は「組合員や関係者に迷惑をかけて大変申し訳ない。
再発を防ぐためチェック体制を強化する」とコメントした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150618-OYT1T50186.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:47:59.78 ID:7gdk+q9f0
弁済すれば無罪の法則

3 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:48:04.62 ID:ftas5Zd/0
ワロタ

ネットの成功例とかみて感化されたんだろうな

そう甘くはねえよw

4 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:48:06.12 ID:XL/rH22A0
刑事告訴しろよ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:48:14.02 ID:YeP2BpFv0
沼で当てたら返すつもりだった

6 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:48:21.77 ID:CWaSp/g70
ちんちんぶらぶらソーセージ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:49:13.96 ID:Da31j1sC0
アベノミクスなのにFXって儲からんの?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:49:52.36 ID:O7l6ecNt0
FXで有り金溶かし奴www

9 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:49:57.13 ID:XXhb05K10
>>2
そのまま税金で補填するよりよくね?
まぁ1400万なら出所後、何年もかけて返させるって手もあるけど
結局その期間補填だし

10 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:08.45 ID:nH7cVkTP0
横領は親告罪じゃないだろ
全額返済すれば告訴しないって
意味がわからん。
法律軽視でしかない

11 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:24.88 ID:dOowU6HI0
よっぽど ヒマなんだろうな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:45.69 ID:Leevsc030
パチンコより危険だろさっさと規制しろよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:56.42 ID:UL8FyxiS0
2008年から今までで儲け出てないの?
普通に米国債買っておけば小遣いくらいは稼げて元本返せたんじゃね?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:57.35 ID:P2/vaV8S0
あびゃ〜

15 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:58.40 ID:gZMSy3He0
刑事告訴しないからこの手の横領が田舎町で蔓延するんだよ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:04.34 ID:S3ALmVNI0
業務上横領って親告罪だったんだな

17 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:11.96 ID:Fe1aCKoR0
博打の負けを博打で返そうとする泥沼

18 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:27.68 ID:DiW1OmoR0
アホか、公僕なら死んで詫びろ。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:36.29 ID:m8tEYr/q0
スキャルピングで儲けられない奴とかいるの?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:39.11 ID:OsUjF/BV0
おまえらが無責任にボーナスステージとか言うから・・・

21 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:51:53.11 ID:vebd9ryO0
馬鹿だなトンキン

22 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:52:07.47 ID:Qu7CkL8B0
これからこいつの本当の人生が始まるんだな 挫けるなよ…

23 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:52:30.59 ID:qwVvBdJd0
告訴しろよ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:52:49.40 ID:lnlyMxtm0
親告罪や告訴、起訴の意味調べてからかけよ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:52:49.39 ID:O7l6ecNt0
東日本だからよくわからんが土地改良ってBのことかい?

26 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:12.01 ID:U5oq4GJV0
名前は?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:14.63 ID:CehDJC/90
なんか最近30代のクズが目立つ気が

28 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:23.83 ID:FttiM7Zo0
就業中やってるてってこと

29 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:24.13 ID:vwywAI7d0
煽られて参加したんだろう

30 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:35.57 ID:RwXaXiy10
Yさん「最後の審判で勝ったら還すつもりだった」

31 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:42.32 ID:7aDNaJaL0
無理ぽ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:46.68 ID:vY11jrC20
>>1
元職員は「FX取引(外国為替証拠金取引)でもうけたら返すつもりだった」と話したという。

取らぬ狸の皮算用。
ざまぁ!

33 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:56.93 ID:DjbN9kuj0
資金あれば絶対儲かるとでも思ったのかこの馬鹿

34 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:53:57.56 ID:YyN+BjlF0
1400万程度で・・

35 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:54:25.05 ID:rY1veu8v0
それでは今からFXで儲けてもらいましょう
さあ、はやく!!早く儲けてみな!!!!!
どうぞ!!!!

36 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:54:26.75 ID:lelC3IYr0
親族が弁済しなかったら刑事告訴したろうけど
金は戻ってこないんだ

なに?この後から払えば無罪みたいな対応

37 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:54:49.68 ID:kngDX4k20
ビーチクだろ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:01.82 ID:zTm8ZwGx0
あるあるwwwww

39 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:28.86 ID:9x2GA8+U0
文書偽造なんかもあるから、告訴関係なく捜査はあるのでは?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:45.55 ID:w+8XZQ8s0
>>1
FXで儲かるわけないだろ、アホではね。

賢い人しか儲からん

41 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:50.71 ID:CTgIpou00
全部突っ込んだんか

42 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:51.35 ID:IXTiwrhZ0
>>1
許してやれ無罪にしろ

小渕優子なんて余裕コイテるぞ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:55:54.28 ID:BS1rKwYM0
FXなんてのは潤沢な捨て銭でやれば儲かるかもしれんが
顔真っ赤にする馬鹿は必ずぶっこくようにできてるんだよ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:01.08 ID:hSDkETb/0
アホな親族だな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:11.69 ID:6VDW7Lle0
仕事中やってたのかね

46 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:11.73 ID:yQ9sNURX0
利息も払わないとは

47 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:22.54 ID:1AtPPK3g0
儲かれば、って儲からなかったらまあ聞くまでもないわな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:33.39 ID:9bwT8WdV0
>>9
弁済は当たり前。 問題は、返したから告訴しない。というデタラメさにある。

すでに公金横領?は既遂だろ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:56:56.74 ID:wjVVtlGl0
そもそも証拠金100%割ったから横領して充当したんだろうな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:57:21.50 ID:tNGwGoll0
弁済しても告発しろや
国民の税金パクったのになんで甘いんだよ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:57:36.55 ID:9rRQTtYh0
刑事告訴はしない方針

なんでやwwwwwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:57:39.65 ID:qCdLPiZ50
FXで勝つのなんて簡単だよ
低い目標設定が大事(´・ω・`) 

53 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:08.23 ID:WBHddCEy0
儲けて返しても
引き出した痕跡でアウト
って分からない馬鹿なんだな
それじゃあ勝てる訳がない

54 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:10.98 ID:mMEbOIAk0
まぁ身内なんだろうな。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:16.97 ID:9bwT8WdV0
オンブズマンとか言う人たち、頑張れよ。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:26.88 ID:ip61S8oc0
>元職員は「FX取引(外国為替証拠金取引)でもうけたら返すつもりだった」と話したという。

カジノで100億の借金作った大王製紙のアホボンも
「次勝てば全部取り返せるのに脳」になっていて
自分が負けているとはこれっぽっちも思っていなかったんだよな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:33.01 ID:JDNviXRO0
不正取得した1400万を元手に稼いだ金を返金すれば刑事告訴なしって
やり得にも程がある

58 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:58:35.44 ID:xcemwWku0
>>1
取りあえず返せば罪もチャラに出来るようなのが親族にいるわけか
まぁ狭い田舎の人間関係だからそういう風になってるんだろうね

59 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:59:03.73 ID:z2WlOMGC0
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

60 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:59:10.15 ID:X8SSGJEN0
1400万くらいたら働いて返せるよ(ニッコリ

61 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:59:37.78 ID:FEUCpAU90
気持ちはわかるw だが、現実はそんなに甘くない

62 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:59:58.03 ID:CF4gAvLj0
いや名前出せよ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:00:17.52 ID:922jlBla0
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。

犯罪は犯罪だろ
ちゃんと告訴しておけよ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:00:24.99 ID:UPuGSORm0
金はかえしたから刑事告訴なしか

65 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:03.79 ID:R2dixHkT0
儲かったら返す


ギャンブラーは皆そう言う

66 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:04.20 ID:1GKVuNdz0
キャリア3社が
端末実質○○円なんてタダに近い価格でばら撒けるのは、
当たり前な話、予め端末代を通信料金に上乗せしてるからな訳だけど

なぜか同じ端末をずっと使ってる奴も
端末買ってる奴と同じ
端末代を上乗せした料金を払わされる

こんな不公正な詐欺的なやり方を
公共性の高い電話会社が平気でやれるようにしてるのが
総務省のクズ官僚たち

67 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:14.92 ID:n79HB6aE0
人徳があるんだろ
お前らと違って

68 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:17.10 ID:whByEHRD0
返せば告訴しないって、公金横領って親告罪なの?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:22.95 ID:XgthHws60
ウンコのゴミ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:25.76 ID:mZazJdnb0
FXで有り金全部溶かした人の顔が見たいよ〜!

71 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:32.98 ID:WnFCx8TJ0
FXとか人生賭けた博打だよな
株もそうだけど必ず勝てるなら皆やるってのw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:01:45.21 ID:hlsGJaMN0
公務員って一生懸命勉強して試験に合格した勤勉でまじめな人種だという主張を今こそ行うべきじゃ無いのか?

w苦笑

73 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:02:01.41 ID:UPuGSORm0
>>63
本人はかえさないつもりでいるのか?
ぱねぇ…

74 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:02:07.71 ID:IyCoSslE0
触らせてあげれば無かった事になる痴漢みたいなもん。


かな いいなそれ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:02:40.66 ID:IQjXzxzB0
>>48
刑事事件にならないっておかしいよね
窃盗なんかだと被害者が陳情したりしないと起訴猶予くらいまではいくでしょうに

76 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:02:46.13 ID:KySu84as0
>>10
日本は公務員天国

77 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:02:51.27 ID:B/Jtpt130
こういう田舎の土地改良組合なんかは関係者全員が知り合い
なので告訴しない

78 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:03:11.52 ID:uAQCHYQ70
お前らサラリーマンは給料泥棒だ
今すぐ上司にボーナスを返還しろ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:04:11.43 ID:UhRxeMjF0
地元の大物一族の一員かな、金で解決、名前も出さずとか
2流の劇画の読みきりだなww

80 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:04:24.89 ID:7qhIjgSH0
: : :.:.:.:.:./: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.: : : : : : ` 、
: :.:.:.:.:./: : : : : : : : : : : (__): : : .:.:.:.}: : : : : :ハ:.:.:.:. : : : : : (_) \
:.:.:.:.:./:..:i: : : :.:.:./: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:イ : : : / _‘。:.:.:. : : : : : : :\}
:.:.:.:.:i: : :|: : ,,:/: : : : :.:.:.:.:.:.:.:./7: : :/   {_::‘。:.:.:. : : : : : : |
:.:.:.:.:|: : :|/: : |: : : :.:.:.:.,, '" /_:/     `ヽ:.:. : : :{: : :│
.:.:.:.:.|: : : : : :.:.:|: : : :.:/  / ̄        ̄\∨: :.:八 : ,
}:/|: : : : : :.:.:|.:..: :│ .ィ⌒'.         .'⌒:}: : /  }/
″ |: : :i: : :.:.:ゝ/│〃|   |           |   トイ:.|
   |: : :|: :.:.:.:./| : : l @乂.丿           乂.丿@1
   |: : :|: : :.:.:| |: : : ;                 ノ:|
   |: : :|: :.:.:.:.`|: : : ′       ρ       く:..:|
  ,: : :,:゚ : :.:.:.:.:|: : : : ;.,                ):|
  :′:.′ : :.:.:.:.|: : 0 ′≧=--  ...,,,_______,,,...   イ:八
. /: : / : : :.:.:.:.:.;|: : : : : iニニ{___/ニニ/ヽ:.| .ノ..: : : : :.|
/: : / : :.:.:.:.:.:./ |人/リ、ニム ./ニィ |   i:| {: : : : : :リ
: : / : :.:.:.:.:.:./     { { ー∨  } {  lノ ゝ人: :/

81 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:05:01.10 ID:cwiFjwr60
勝って倍にして元金返したらバレても問題なさそうだな 人生逆転狙いは会計

82 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:05:25.41 ID:FxgAFLWR0
ショーター乙www

おんぎゃーーーーーーwwwwwwwww

83 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:06:04.68 ID:uW00NMX50
>>75
政治家や教師の校内暴力事件もそうだけど、日本では公務員は特に守られている感じ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:06:32.52 ID:3qsgXYnG0
刑事告訴すると役所自体に警察入ってくるからデメリットが大きいよ。
行政の仕事が滞ってしまう。
やるなら返還だけじゃなくて民事で更に金を分捕ったほうがいいと思う

85 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:06:36.42 ID:p0/sfSDr0
ギャンブルって勝ってる時よりも堕ちていく時の方が充実感がある
競馬で1レース給料のほとんどを賭けた時やパチンコ負けて銀行に下ろしてさらに続行するときの気持ち
続行する限りは絶望をしばらく見ないで済む
しかし結局破綻
得られた充実感とは人生の浪費を速回し、長い時間を掛けてその代償を払うことになる

86 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:07:35.10 ID:5Is635d90
これおかしいよな
親族が弁済すればいいって話じゃないよな

国の補助金ということは
国民の血税をFXに使っているのだから
横領とかそんなレベルの話では済まないだろ

アホじゃないのかこいつら

87 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:07:48.69 ID:922jlBla0
横領・・・刑事事件
返済・・・民事

返せば告訴しないってありえないだろw

88 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:08:02.67 ID:qCdLPiZ50
横領は親告罪じゃないよね(´・ω・`) 

89 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:08:08.58 ID:BOi0J5oM0
返したから告訴なし

マジでこんなクソはなくなったほうがいい

90 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:08:21.22 ID:9SbDzZwt0
着服した¥1400万が返ってきたことで解決はおかしい。
税金・公務上のお金。
無用な捜査費用を使わせたことは罪・警察に値しないのか?
理事長の裁量としては手に余るのではないか?
これこそオンブズマン経由で裁判に持ち込み、
職員の不正・理事長の裁量の是非を判例として残すべきだ。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:08:23.70 ID:iEScIdS10
着服したカネが溶けていく時は玉ヒュンだったろうね。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:08:34.19 ID:J/rWPrjZ0
こういうのってさ、たいてい損してるのばっかりだけど、うまくいってバレタケースって見たことない。
要するにうまく行ってる奴はバレナイから結構横領されてるケースがあるってことなんでしょうかね?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:09:27.14 ID:8YFdy09R0
逮捕して金が返ってこない事の方がダメージでかいだろ

善意の第3者が支払ってくれればダメージがない
その善意の第3者への謝礼として告訴はナシとするよという事

時間も手間も掛からないで済むしな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:09:33.28 ID:9bwT8WdV0
>>85
なんか、妙にリアリティーのあるレスだな。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:09:59.57 ID:ycBl94o+0
よりによってFXて バカまるだしだろ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:10:22.87 ID:922jlBla0
刑事告訴しない行政をその町民は訴えろよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:10:48.20 ID:WHgFUCaL0
使い込んだ金を競馬で当てて返すつもりだった。

同類。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:11:07.93 ID:4DSOKapY0
あるある

99 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:11:29.70 ID:IcdXn5Ms0
>>92
上手くいっていればばれた時も全額+αで返して自主退職だからだよ
横領された側出来ればも問題化したくないからね
なので報道されない

100 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:11:51.65 ID:qCdLPiZ50
アホ記者が法律の記事を書くの辞めたほうがいいよね
ある程度真面目に法律を勉強していないと、基本的なところの理解が足りないのだよね(´・ω・`) 
このアホ記事は誰が書いたのか(´・ω・`) 

101 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:12:10.89 ID:d1LC/qwU0
これは仕方ないだろ
これくらい許してやれよw

102 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:12:24.67 ID:BOi0J5oM0
>>92
こんなような金に手を出してる時点でもう追いつめられてるだろうから
終わるのは当然じゃね

103 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:12:34.58 ID:9bwT8WdV0
>>93
類似犯の抑止になるから、トータルで言えばマイナスとは決め付けられない。

それに、損得の問題ではない。  そんな論理が通るなら、金にからんだ犯罪は
全部金でチャラにできるがな。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:12:42.91 ID:cmHOWbZ+O
馬鹿じゃねぇ〜の


37歳の男がsexで儲ける訳ないじゃん。


どうせ、ギャンブルに使ったんだろね。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:13:11.84 ID:J/rWPrjZ0
>>99
なるほど。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:13:33.19 ID:FZUo4G670
親族が全額弁済って全部スっちゃったのか情けない。
まあ普通に才能があれば横領しなくても給料から出資して利益あげられるもんね。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:13:43.22 ID:7xfdLxbH0
あと100万つっこんだら勝てたかも知れないのにな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:13:58.47 ID:7ppjHndM0
馬鹿ばっか
告訴しなくても裁判はできる

109 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:14:07.06 ID:9bwT8WdV0
>>96
訴えないなら、 補助金、地方交付税を打ち切るべき。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:14:11.80 ID:rm9KLQBD0
公務員は警察に突き出されない。w

111 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/19(金) 13:14:45.92 ID:SnaW+2Gn0
訴えなくても、警察の側から来るだろ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:15:34.50 ID:HgMJxpCC0
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。
国民・県民の税金を横領しておいて刑事告訴しないとかバカじゃねーの?w

113 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:15:37.51 ID:JXpTuUm70
ネットとか人の話は成功したときの話しかないからなー。
儲けた人の金額分誰かが損してんだよな〜。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:15:47.37 ID:5Is635d90
あさぎり町役場 各課電話番号
http://www.asagiri-town.net/q/aview/57/5908.html

あさぎり町役場 企画財政課
TEL:0966-45-7211

あさぎり町議会事務局
〒868-0422 熊本県球磨郡あさぎり町上北1855番地 
TEL (0966)47-0312 
FAX (0966)47-0265

あさぎり町役場 総務課
TEL:0966-45-1111

115 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:15:59.39 ID:a7AOcbtZ0
倍プッシュだー

116 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:16:01.47 ID:EA6UA65R0
年収200万のフリーターがFXと先物で150万ぶっこき退場



http 2014年にFXと先物で180万損したフリーターの確定申告 2015年3月



117 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:16:06.40 ID:7xfdLxbH0
1400万使って
自分には何も残らなかったのがアホだな
風俗で豪遊したとかならまだあれだが
他人に金あげただけだし

118 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:16:37.08 ID:9rRQTtYh0
いみわかんねーwwwwwwwwwwwww
どこの糞田舎だよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:16:39.83 ID:CPjckHJs0
失敗するからバレるんであって同じことやって上手く儲けてるが当然いる

120 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:01.42 ID:6NrbZKI30
>>80
有り金どころか他人の金まで溶かした奴の顔が見たい

121 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:07.60 ID:Fe1aCKoR0
>>96
土地改良区職員って公務員なの?
農協職員みたいなものでしょ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:23.16 ID:ftas5Zd/0
>>113
失敗した人は語ろうにもあの世ですからね

123 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:30.38 ID:nqDSjKvm0
わろたwwwwwwww

おれは80万から初めて1年ちょいだけど3ヶ月目からは毎日2時間で2万ずつ稼いでる
無職だから時間はあるけど、アスペルガーのおれでさえFX秒スキャは集中力2時間が限度

デイトレとかは論外!超長期バイナリーオプションと同じで、ロングポジションになるほど丁半バクチになっていく
FXは秒スキャで欲張らずにコツコツ以外に選択肢はない

124 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:36.17 ID:blyclPM90
上村土地改良区ってうちから5分位のとこにあるな
市町村合併前の元上村役場あった場所だ
地元民にはすぐ名前が出回ると思うよ
田舎だからね

125 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:18:34.02 ID:INTdCUj10
この人こつこつ借金返してるってこと?
https://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=fc2bab0ba66720a42ef162419a495dbd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8e40a50a3146c71e5aa506574dbd07bd)


126 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:18:52.10 ID:BGeAi7uf0
戦争から戻ってきたら結婚する並のフラグだなw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:19:02.11 ID:2XIHrA2A0
それは子供の給食費よ!
10倍にして返してやらー!

128 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:20:22.10 ID:H8u/wunp0
>>1
>組合員から集めた賦課金や国の補助金など計約1400万円を着服

こいつも熊本に紛れ込んだチョンだろ。

税金泥棒=在日韓国人

反日しながら日本国民の税金にたかる=在日韓国人

129 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:20:24.66 ID:dW5F90Y60
着服は着服
刑事告訴しろよカス
あ、告発すればいいか

130 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:20:42.08 ID:qCdLPiZ50
>>124
晒せ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:20:52.33 ID:oetQBkx50
FXなんて勝ってる奴はごく一部

132 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:21:10.64 ID:h9ytfxZt0
国策なんだからロングで気絶してりゃいいのにアホか

133 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:21:32.42 ID:4vWlgiU+0
後から補填しても監査でバレるし、一時でも私的流用したら着服なんだが…

134 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:21:51.33 ID:IN/NC4vMO
FXだろうがパチンコ競馬だろうが何してんだこの馬鹿は

135 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:21:55.81 ID:BGeAi7uf0
1400万の種銭でもレバ2ぐらいまでで我慢できる人なら大儲け出来るだろうけどね
多分どうせ全力だろ?w

136 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:22:06.84 ID:aWYlE9sz0
こんだけ円安になって素人外貨預金で儲かるわけねぇだろww
プラスになってもFX会社手数料と税金で最終的にチャラかマイナスになるだけ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:22:09.08 ID:2ou56mFb0
>>83
なにいってんだ公務員がいるからこの国が成り立ってるようなもんだろ
公務員は国の宝
美しい国は公務員のおかげ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:22:44.94 ID:llxDPJT40
競馬で一発当てて返すつもりだった、と言っている事は同じ
刑事罰はもちろんだが徹底的に回収しろ、臓器を売ってでもな

139 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:23:19.29 ID:qCdLPiZ50
仕事してるなら、月数万程度のお小遣い程度で我慢すればいいのにね
何十年もかけて億超えの資金に挑戦していけばいいのに

140 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:23:20.01 ID:8So6e/TS0
塩漬けになってロスカットしたくないから着服した金を補充したんだろうね
まぁ気持ちは分かる
でも着服はいかんね
どうしても補充したくて金がないのなら銀行から借り入れしないと

141 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:24:23.37 ID:CiwxA3EW0
殺人未遂しても治療費と慰謝料払えば告訴されないんだ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:25:53.27 ID:2N6vPqsE0
1400万返せるって
やはりコネ公務員一族いいなあ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:25:53.71 ID:8So6e/TS0
>>あんなFXやったことないだろ
分かったようなこと言っちゃいかんよ
今時手数料なんかかかる会社ほとんどないし円安でかなりもうけてるよみんな

144 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:26:02.11 ID:oPLwNysQ0
アベノミクスが大成功してんだから株やればよかったのにな。
今からでも株やれ。金あるやつは全部つぎこめ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:26:37.07 ID:tuYHbE9O0
新規口座開設で100口座限定

無条件で10000円ボーナスくれる

GEMFOREXが残り16口座!!

今日中に無くなっちゃうよ、急げ!

http://gforex.asia/vip/71326/

146 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:26:53.51 ID:8So6e/TS0
>>136 あんたFXやったことないだろ
分かったようなこと言っちゃいかんよ
今時手数料なんかかかる会社ほとんどないし円安でかなりもうけてるよみんな

147 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:27:02.84 ID:QH7Bc2Rr0
>刑事告訴しない

すげーなw

148 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:27:22.30 ID:cUTcgJRg0
株はここから倍は行くぞ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:27:56.42 ID:8So6e/TS0
>>144 意地悪だね

150 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:07.85 ID:rm9KLQBD0
戦後の混乱期に警察官が足りない時期があってな、

そのときに公務員は警察でなく内輪で処分するって取り決めになった。

その慣習で今でも公務員は余程の重犯でもないと警察は入ってこない。

意外と知らない人が多いんだな。

151 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/19(金) 13:28:08.93 ID:SnaW+2Gn0
相場の道は、公務員試験の10倍ぐらい勉強してもやっとスタートラインなのに

152 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:15.71 ID:m621buGm0
>>131
昔は1割が勝者で9割が敗者なんて言われてたけど
最近はアベノミクスのお陰で日本のFXやってる個人の
6割が勝者で4割が敗者だってさ
まあ1円でも増えてりゃ勝者なんでどんだけ勝ってるのかは
記事にはでてなかったから知らんけど。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:21.24 ID:rwh8TLXH0
FXなんて競馬とかわらんのに

154 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:24.41 ID:8kGBCgKU0
インサイダー気味の情報を入手したとしよう。
あいにく元手がない。しかし他人から預かってる大金はある。
オレならぶっ込むね。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:35.12 ID:QV7ffmc30
>>8
FXで有り金溶かしている人の顔がみたいよーアビャアアアアア

156 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:35.74 ID:fi0iJzpt0
>>4
追い詰めたら、落ち着いた後に俺ばっかり不公平じゃね?と、組織内の知っている不正を暴露されちゃうんだよ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:28:54.99 ID:HvdHIQfD0
>>154
それ株の話だろ。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:29:07.02 ID:V7lIQzwO0
>>「FX取引(外国為替証拠金取引)でもうけたら返すつもりだった」

こんなんで「返す意志があった」という法的根拠になんの?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:29:54.35 ID:yV4R9ub60
>>2
「公務員が」という枕詞を付けないと

成立しないぞ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:30:22.29 ID:aneO0aL80
へえー
返せばいいんだー

161 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:12.10 ID:5WwJKHIk0
ギャンブルは元締めだけが勝つもの

162 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:30.18 ID:qCdLPiZ50
>>153
それは負け組だよ(´・ω・`) 

163 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:36.96 ID:0eTR96Di0
FXって全部自分の予想と逆にすれば、勝てるんじゃないかと思う

164 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:53.50 ID:8So6e/TS0
>>152 FXはアベノミクス関係ないよね
株だろそれは
どこ情報か知らんがステマだろ?
6割も勝者はいないと思うよ
私も長年やってるが最近は逆に相場が動かないから儲け出しにくい日々が続いたよ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:56.84 ID:Ggae+j0Y0
チェック体制が杜撰なんだよ
こういうクズみたいな組合が山ほどあるのが現状

166 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:59.14 ID:ftas5Zd/0
後で金返せば罪には問われないというのは確かにおかしい

167 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:32:05.45 ID:DgacdL/M0
公務員や官僚どもがこんな事してりゃ、いくら税金あっても足りなくなるわ。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:32:19.78 ID:Fe1aCKoR0
>>159
民間企業の横領でも返済で刑事告訴免れてる例はいくらでもあるぞ
フジテレビのアナウンサーも横領で辞めたけど刑事事件なってないじゃん

169 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:32:38.72 ID:XplVxsTU0
だいたい、ギャンブルやFXで返すつもりだったて言うよね。返せないほどのカネを借りてるにしては夢を見過ぎ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:33:01.26 ID:m576uslp0
大王製紙の井川意高が100億以上横領して懲役4年で済んでるのだから
返済済みの1400万なんて小物もいいとこ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:33:11.92 ID:qCdLPiZ50
おれは今日はもう1万以上お小遣い稼げたよ(´・ω・`) 

172 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:33:34.70 ID:rm9KLQBD0
>>166

警察とは別に身内で処分してくれって取り決めだから仕方ない

公務員は本当に治外法権なんだよ。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:33:46.04 ID:xp+LGRaY0
491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:26:30.89 ID:iqnlsXMq
あああああああああああああああ!!!1
ぼくたんが貯めに貯めた500漫画トンで行くうううううううううううううう!!><

501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq
このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん

779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


174 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:33:54.33 ID:EvMK9Brv0
FXが悪いみたいな書き方は止めろ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:35:30.34 ID:8So6e/TS0
懲戒免職になったわけだし信用失って田舎じゃ有名だろうしもうどこも雇っちゃくれんだろ
こうなったらもう本業でFXやらんといなかんな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:35:35.54 ID:l5BfdoiB0
新潟県佐渡島でも横領多発してます

177 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:35:51.91 ID:+i+RNBON0
>>166
懲戒免職で、社会的制裁は受けたから
それで済ますということなのかな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:36:44.63 ID:H6PAtMco0
よかった
これでFXに専念できるな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:37:28.77 ID:q+eKIvCX0
>>117
そうなんだよ
損したら「このカネあれば他にいろいろ買えたり、SEXできたのに・・」と思うからな
FXは要人発言(大手通信社が平気で誤報流す)で相当動くからな
しかも米指標よくてもなぜかドル売り
方向見てもユロは緩和、米利上げなのに、、まあギリシャ危機でドイツ国債暴落するからユロ買われてるが

180 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:38:05.92 ID:lXo9h2t/0
>>1
おれ博打やらないけど、コイツみたいにならない自信もねえ。
家族には感謝するんだな。40近い男のフォローに1000万越えるような金、
普通は出してもらえないぞ。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:40:07.49 ID:dj5ByD8B0
ネット見ると中卒ニートでも専業主婦でもFXと株でウン千万円とか煽るし、
テレビを見るとパッとしない芸能人が儲けましたとか言ってるから、
ちょっと自惚れの強いヤツならハマっちゃいそうだね

182 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:40:11.91 ID:kC38QSvO0
>>174
まあ、いいもんではない

183 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:40:37.18 ID:WdsMQdfz0
FXをよく知らない連中が賭博だの儲かるわけないだのwww
信用取引と現物取引の違いも分からず「株は危ない。破産する」と言ってる馬鹿と一緒だな。


きちんと国際情勢を勉強して、毎朝日経読んでニュースも見ておく、ただそれだけで
損するなんてあり得ないのに何いってんの?

184 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:42:00.98 ID:RPbbJiXb0
勝ったら返すw
典型的なギャンブラー脳。
勝ったらそれをさらにつぎ込んで0になる。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:42:29.54 ID:nqDSjKvm0
>>163

>>123だけどまじでそう!
何度かミスってドル売りを円買いクリックしてヤベーって時はなぜかみるみるプラスになっていく
(一気に数秒でプラス6千円とか)普段は500円ずつコツコツ増やしてるんだけどね

だけど意識して逆をすると、それはミスじゃなくなるからマイナスになる

186 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:43:18.30 ID:hrz//1yw0
FXで400取引してマイナスにならなかった俺は、当選宝くじをドブに捨ててしまったのか…

187 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:44:41.21 ID:fF7jB8ZC0
>>183
だよなー、10万元手を2億にしたわ、ハイレバだけど。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:44:54.96 ID:6NrbZKI30
>>183
>きちんと国際情勢を勉強して、毎朝日経読んでニュースも見ておく、ただそれだけで
それだけで相場を読み切れるなら
日銀さんも楽でいいな

189 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:45:03.77 ID:ylSB0di00
ヒロセ最低だな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:45:10.56 ID:8So6e/TS0
>>185 確かにそのやり方はリスク引くなるね
だけどロングはスワップつくし結構おいしい
今保有分だけで総額150万以上溜まってる

191 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:45:15.92 ID:FKudVr7K0
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たい〜あびゃ〜

192 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:45:25.41 ID:m621buGm0
>>164
長年やってるんだったら
アベノミクスの第一の矢は何か当然わかってるよね
黒田の金融緩和政策でここ数年楽に儲けられてるやん
スキャ中心の連中はどうだか知らんが。
記事の内容は勝ち組平均の利益率がでてなかったから
都合の良い所だけ強調するステマだとは思うが
低レバでのんびりやってる連中はほとんど勝ってると思うぞ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:46:45.36 ID:axl50Au30
FXにのめり込む無能は救いようナシ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:48:21.92 ID:qCdLPiZ50
FXのコツをつかめば
お金が増えていく喜びを知れるのにね(´・ω・`) 
FXで勝てない無能は、可哀そう(´・ω・`) 

195 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:48:43.64 ID:g0YaUL9L0
補助金制度そのものが実にいい加減で、私の身近にも、いろんな補助金で
いろいろやってて、会計院監査をスルーしたら何もしなくてもお金は返さ
なくていいらしい!

196 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:50:47.62 ID:ekjDNa/40
上級者はうすうす気づいているが ドル円 下げトレンド来るよ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:50:53.33 ID:skCblyje0
パチンコ競馬のかわりにFXか 時代の流れを感じる事件だな

198 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:51:19.01 ID:8So6e/TS0
>>192 だから黒田の金融政策とか関係ないんだって
FXやったことある?
低レバでのんびりやってたら儲かるという根拠は?
FXを知らない人間の発言としか思えない
FXで勝つのって学歴とか頭の良さ関係ないよ?
政治経済詳しくても勝てない奴らが馬鹿でも儲けてるやつを悔しがるのは分かるけどさ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:51:23.67 ID:2evmjP/n0
とりあえずスパルタンFXでも見て落ち着け



200 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:52:13.89 ID:zy2LNvuK0
マサフンじゃないだろうな

201 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:53:09.37 ID:aPNZ2wYJ0
親が弁済しないのか
為替ならもうお金ないから実刑か

202 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:53:30.77 ID:Tm8i9AK3O
ど田舎のペンギン村だから
公務員は、地元有力者のダメな子息だろ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:54:02.80 ID:blyclPM90
動画ニュースあった
相当な田舎だからな
一人にずっとカネ管理させるほうにも問題あるわな

204 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:54:34.97 ID:blyclPM90


貼り忘れ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:54:46.46 ID:sVX1eQwn0
>>123
コツコツドカン新小岩

206 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:54:58.01 ID:YKUad+GZ0
このスレ見てるとFXて儲かりそうな気がしてくるから不思議

207 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:55:20.11 ID:xp+LGRaY0
前:すずめちゃん 投稿日:2009/02/06(金) 02:48:39.39 ID:japwSQWX
FXをお前ら難しく考えすぎだろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした

名前:すずめちゃん 投稿日:2009/02/06(金) 02:50:45.09 ID:4FXHcmB7
>>97
おまえそれじゃ失敗するわ・・・・

-5%で損切り+5%で利食いで十分
俺はこの手法で400万を12万にした

208 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:56:04.24 ID:/JbVVC8F0
こんな簡単な相場で1000万円も稼げないなんて無能だわ
生きる価値なし

209 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:56:22.60 ID:qCdLPiZ50
FXで勝つのなんてほんとに簡単だよ(´・ω・`) 
欲望に負けずに、低い目標でコツコツ資金を増やすだけ(´・ω・`) 
有り金なくすのは、欲望に負けたアホだよ(´・ω・`) 
正直、資金管理さえできれば、まず負けないよ(´・ω・`) 
必要なのは、できるだけ多い運用資金と、低い運用利益で満足することだけ(´・ω・`) 
簡単だよ(´・ω・`) 

210 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:57:00.43 ID:SdaweMM20
FXすらうまくできない奴は調子こいて利殖なんぞ考えるな
定年まで静かに黙々と働いて貯金だけしてろよ
その程度の頭と器量だと自覚しろ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:57:29.47 ID:+oZdeE740
国の補助金で円売っとけば楽勝だったのに頭悪いなw

212 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:58:41.95 ID:KVuNSnT70
円安にやられた口だな
日本人は逆張りが好きだから往々にしてそうなる
でも為替相場動かしてるのが外人だから

213 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:58:54.32 ID:qCdLPiZ50
おれの今の目標は
毎月、どんな方法でもいいので、運転資金を1%以上増やす
余裕だよ(´・ω・`) 

214 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:59:17.72 ID:H6PAtMco0
>>206
ああ間違いなく気のせいだからおまえはやんなよ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:59:49.43 ID:kQfyzeij0
親族には返済義務が無いから対価が必要になる
その対価が告訴をしないってこと

216 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:00:02.47 ID:+oZdeE740
>>209
ゼロサム博打という本質は変わらんから誰でも勝てるわけじゃないぞw

217 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:00:18.98 ID:7MFxWnLb0
あいまいみーかよwww
あびゃぁぁぁ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:00:36.88 ID:6uUc0s9o0
あんなもん要は丁半バクチやろ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:00:56.89 ID:AiQ0EOf60
一般市民が刑事告発すればいいんじゃない?

220 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:01:14.85 ID:DttfiDqs0
公務員は狂ってるな。横領の罪は消えないぞ。被害額が返済されただけの話

221 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:01:17.00 ID:ByojBdMS0
こつこつ勝ってきても要人発言で一瞬で100pipsワープとかして瞬殺されるのがFXの怖さ
別にそんなのなければ勝ってる奴はもっと多いはず

222 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:01:26.11 ID:8So6e/TS0
こういうの見るとやっぱ馬鹿はFXうまくいなかいんだなぁって思う

株為替で儲かる奴は基本的に何事においても勘が鋭い人だ
高学歴でも政治経済詳しいやつでも勘が鈍いやつは無理
そういうやつは止めておけ
自分の資産食い潰したくなければな

223 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:01:50.41 ID:5WwJKHIk0
おまえらギャンブルだけはやめておけ
人生が狂ったひとがたくさんいる

224 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:02:00.22 ID:WgQ5T7I+0
>>46
1000万普通預金に入れてるけど、1年で2000円くらいしか利息つかんぞ。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:02:40.82 ID:rnWTHiAn0
m9(^Д^)プギャーーーーー!!

バカーーーーざまみろ!!

226 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:03:31.07 ID:qCdLPiZ50
>>216
ゲームに参加していない層が、勝手に負けるから
低い目標設定とやり方次第で、簡単だよ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:04:15.92 ID:+oZdeE740
>>222
金融政策関係ない勘だと言われてもなw

228 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:04:24.23 ID:o2yVAd130
為替取引。特にドル円だったらそこらの大型株より値幅が少ない代わりに
1万通貨、120万円分のドルを取引しても往復合わせてコスト30円程度で済むから僅かな値動きでも小銭ぐらいは稼げるのが利点

そりゃメイチで取引してわずか1円、2円の値動きだけで資産があっさり溶けるような売買をしたらアカンよ

229 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:04:28.27 ID:YdCA+Wao0
FX取引でもうけたら返すつもりだった
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:05:35.27 ID:QCuoKhzM0
おれが500万突っ込んだアジア株ファンドは1年で倍以上になったぞ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:06:06.49 ID:qCdLPiZ50
>>224
普通預金なんてアホだよ(´・ω・`) 
もう少し勉強したほうがいい(´・ω・`) 

232 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:07:25.50 ID:+oZdeE740
>>226
資金管理は即死しないだけで、勝てるかどうかは別問題。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:07:42.48 ID:Adgll3Jb0
どうせあまあまの催促で戻ってこない
臓器売らせて回収しろよ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:08:07.31 ID:8So6e/TS0
>>227 面倒だから説明は省くが金融政策でFXが儲かるならみんな儲かってるばずだ
リーマンショクの為替暴落は政府が教えてくれたか?どれだけの人が損したと思う?
お前みたいなタイプは何事もうまくいなかい

235 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:09:24.87 ID:0SELNH+N0
>>222
ハゲドウ。

東京在住のBMFは日大中退、大阪在住の神王リョウは見るからにアホ面だけど、
二人とも信じられない額を株為替で稼ぎ出している。
勘の鋭さ、センスが全て。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:09:29.78 ID:CcinGzli0
FXは能力のある人間がスキルを磨けば儲かる。
横領するような馬鹿じゃぜったい無理だがw

237 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:09:37.36 ID:+oZdeE740
>>234
リーマン前から生き残ってる億トレですけどw

238 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:09:40.71 ID:o8moqCSp0
普通公金を扱う人間の不正のほうが処分が重いはずなんだけど
日本ではなぜか逆なんだよなぁ
公務員いい加減にしろよ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:09:42.13 ID:fd8P5m8y0
なに甘やかしとんねん逮捕しろよ。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:10:33.39 ID:CakOwwqy0
>>224
借金の利子と預金の利子を同列に語るなよ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:11:11.14 ID:dj5ByD8B0
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ

442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら

242 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:11:23.78 ID:xlE0+4wG0
歳取るともうお金はそんなに欲しくないよ。だから株で600万損したときも、
べつにそれほどショックは受けなかったなあ。逆に700万儲けたときも、そ
れほど嬉しくもなかったし。人間こうなるとおしまいだね。昔は書いたいもの
だらけ、やりたいものだらけだったけど。今はお天気のいい日に美術館巡りし
てるのが一番いいな。やっぱりこの人も若いからお金が欲しかったんだろうな。
若いときはそうかもしれないな。1400万くらいで棒に振って。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:12:52.67 ID:9REUgcV+0
>「FX取引(外国為替証拠金取引)でもうけたら返すつもりだった」
こういう奴は絶対損をするw

244 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:12:54.84 ID:AiQ0EOf60
これは貧乏家族出身なら逮捕で、裕福家族出身なら見逃すってことだね。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:14:33.81 ID:+oZdeE740
>>244
そりゃあ被害者側から見れば、全額返済されるのと、使い込まれたままじゃ雲泥の差だからな。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:14:43.58 ID:lboVFjSQ0
Lしときゃ良かっただけなのに何故できない!
欲と恐怖が支配する世界

247 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:15:35.94 ID:CwMf0ZUS0
>>198
低レバでも儲かる根拠?
リーマンショック前にうっかり豪ドルを85円で買って巨大な含み損を抱えたが
低レバのおかげで追証もかからずスワポとアベノミクスのおかげで
普通に儲けている
まあ、低レバ投資法で気を付けなきゃいけないのは
倒産しやすい業者か否かを見極めるだけだな

248 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:15:59.85 ID:2W94ERZK0
人殺しても保険金で賄ったら告訴はしないで頼むかなりマジw

249 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:16:44.76 ID:QCuoKhzM0
偉そうなこと言ってる奴は絶対に負けている
ひょっとして爆死経験ありかもな
2ちゃんの住人ごときが勝てるほど為替は甘くない
結局ローリスクで分散してる奴が最後は勝つ
俺は利回り10パーで十分 この1年はかなりよかったから30パー近く行ったけど

250 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:16:56.76 ID:8So6e/TS0
>>237 こんなとこならいくらでも言えるわな
まぁせいぜいここでいい気分に浸ってくれ
為替で大金稼いでる奴はお前みたいなチャラチャラした浮いた奴はいない

251 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:17:15.67 ID:8EnSjLwL0
そんなすぐに金返せねぇだろと思ったけど家とか売っぱらえば用意できるか
こういうのってたしかローンにできなかったよな

252 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:18:34.85 ID:o8moqCSp0
全額返せるかどうかが、裁判で執行猶予がつくか実刑かって取引になるなら理解できるが
返せば無罪放免はどう考えてもおかしい

253 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:19:34.17 ID:2EDWSiAL0
>>83
守られているのは残された方だろうね。
組織としての管理責任があるから本人だけの問題じゃない。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:19:58.07 ID:Sanf9/fV0
ここまでエア投資家のみ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:20:24.46 ID:ufE/CgTy0
>>43
相場って大多数の参加者は心理的に
高い所で買って安い所で売ってしまいたくなる
状況に陥っちゃうんだよな
なぜか

256 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:20:26.03 ID:+oZdeE740
>>250
あのさ、継続的に勝ってて偉そうに語るならまだしも、素人丸出しなんだよw

257 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:21:27.64 ID:8EnSjLwL0
民間でも横領系のやつは返せば無罪にしてるのあったような

258 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:22:06.42 ID:qCdLPiZ50
最初は、欲望に負けても
なぜ負け続けるのか理解できない(´・ω・`) 
こんなおいしいのないぞ(´・ω・`) 
20年計画で資金育ててるぞ(´・ω・`) 

259 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:22:24.57 ID:8So6e/TS0
>>247 お前は多分センスがないからうまくいかないな
あのリーマンの暴落で含み損持ち堪えられる程の資金は?
いくら低レバでも無理だ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:25:05.11 ID:OI5ZZHVx0
こういうやつは例え2,000万浮いても返さない

261 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:26:51.82 ID:922jlBla0
>>163
実はそれやっても勝てないんだよなw
瞬間的に上下に揺れただけで、自動LCされちゃう。

FXは予想って言うより、金持ちしか勝てない仕組みだからw

262 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:27:07.30 ID:HduhI75y0
これでダメならFXやめろ!

263 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:27:38.90 ID:payL805g0
バレたら返せばいい

264 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:27:52.25 ID:xi8O2Fb10
レバ全力でストップかけずにやってたらあっという間に持ち金無くなるよ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:28:06.97 ID:QCuoKhzM0
>>235
神王リョウなんて情報販売屋じゃん
20万くらいの株講座を売り付けてるのが主な収入
BNFはほんまもんの天才投資家だけどな でも為替ではない

266 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:28:23.77 ID:NHwA0Zxj0
含み損を耐えるって発想が完全にセンスねえな

取った利幅より含み損の方が大きい
益を出すまでの含み損の時間が長い

これはヘタの証だ

267 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:28:33.20 ID:8EnSjLwL0
返したところで職と信用は完全になくなるけどな

268 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:28:59.39 ID:9Yp2tay40
>>137
公務員の存在が成り立つのは納税者のおかげ、優遇されるのはおかしい
むしろ公務員はその気になれば犯罪犯しやすい立場なんだから
戒める意味で公務員以外の人間の10倍は罪科を増やしてもいいくらいの話

269 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:30:42.46 ID:WAloBnj/0
>>2
罪と罰

270 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:30:54.32 ID:8So6e/TS0
>>261 そうなんだよ 結局は金いっぱいあるやつがうまくいく
そしてさらにどんどん増えていくっていうしくみだ
だから一般庶民がFXで大金稼ぐのはある程度の時間と労力、センス、勘が必要になる
私は20万から始めたがある程度の金を稼ぐまではそれなりに苦労した
苦労すれば誰でも稼げるわけではないが

271 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:31:26.63 ID:JV8YsJHZ0
いや、刑事告訴しろよ

272 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:32:24.35 ID:CwMf0ZUS0
>>259
んなもん1倍で充分だろ
1倍でも下手な外貨預金や外貨MMFより遥かに有利

273 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:32:34.69 ID:OsUjF/BV0
>>266
含み益ある時って落ち着かないんだよな
いつ手仕舞いしていいのかで悩む

含み損有るとプラ転するまで待ってりゃいいだけだから楽

274 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:33:25.09 ID:8EnSjLwL0
こいつを刑務所にいれて税金で三食寝床付き提供するのもあほらしいだろ
社会的に死んだからそのままのほうが苦しみは味わえるぞ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:34:16.79 ID:KVuNSnT70
>>268
それは一理あるなあ
公務員の給料には業務上知りうる情報を守秘・悪用しないってのも入ってると思う
警察官なんて一般人の犯罪歴知ってるんだからね

276 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:36:07.48 ID:WOimUkto0
世間知らずのアホばっかだな。
全額返済したら刑事告訴しないって交渉するのは常識。

刑事告訴するなら、誰も返さないから。
馬鹿ばかりだな。馬鹿が発言権ある事がネットの弱点だな。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:36:54.96 ID:8So6e/TS0
>>272 FXなんて博打やる奴がレバ1倍なんかでやる奴いるのか?そんだけ資金あってレバ1でリスク回避したいやつは他の投資方法があるだろ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:37:12.48 ID:fhUytnU60
まともな職に就けるような人は
運用なんかするなよ
する必要無いだろ

279 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:39:45.83 ID:kQfyzeij0
ちなみに土地改良区の職員は公務員ではない

280 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:43:20.04 ID:l73r1j9U0
土地改良区なんてコネ採用ばっか。刑事告訴もしないとかずぶずぶすぎいw

281 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:44:41.47 ID:MMS/BIcg0
>>272
スプレッドみたいなアホなボッタクリが
同じ一倍の外貨預金より有利とか、頭わいてんの?

282 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:45:12.19 ID:oBLpd64U0
FXは素人を騙す商売

283 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:47:50.89 ID:VZWJvs8E0
確かに。
親が市職員でコネがあっても息子がバカ高校卒でバカすぎて市役所に入れない場合、土地改良区に堕ちてくる。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:47:55.52 ID:+F9qie040
>>276
即座に全額返済したとしても、加害者が反省の態度が全く無いままとかだったら
刑事告訴するのは被害者側の自由だろ。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:48:33.00 ID:8Itf6Seb0
一人で仕事抱え込んでいるのはホント注意しないと。
こんなの他にもいっぱいいるだろ

286 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:48:35.33 ID:BVeJnvLq0
この気持ち、よく分かるわw

俺もfxやってるけど、資金が10、20万なんだよ
だから大金でやってみたいっていう夢があるんだw
一度1億円とかでやってみたいわ
大手金融機関とかのディーラーの気持ちを味わってみたいw

287 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:50:08.88 ID:2Q/qJ8560
>>286

アイフォでやれよ
10万20万でもレバ400やぞ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:51:59.50 ID:CwMf0ZUS0
>>281
スプレッドの意味分かって言ってんの?
あの当時の豪ドル円のスプレッドでも1万通貨で2、3銭
つまり往復で200、300円
むしろ外貨預金の手数料の方がアホみたいに高いぞ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:53:52.09 ID:8kGBCgKU0
FXとか先物で1400万利益だすには兼業では難しいだろ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:54:17.67 ID:+oZdeE740
>>281
酷い情弱だなw

291 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:54:27.49 ID:mWASmweh0
発覚した時に返しさえすれば罪に問われないってどういうことや

292 :ドクターEX:2015/06/19(金) 14:54:40.42 ID:ckXmJjos0
FXerの皆さん、次の山は6月末の支払いがあるギリシャをEUが
助けるかどうかで、暴騰するか暴落するかかが決まりますよ。
じゅうぶんな資金を用意して、待ちましょうね。
今、右往左往してもあまり儲かりませんよ。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:56:35.44 ID:o2yVAd130
>>281
もう少しFXの仕組みを勉強してから書き込もうね

294 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:03:39.47 ID:fm7cnBe/O
>>284
コネ入社以外ないような組織なら刑事告訴しない自由を積極的に行使するだけの話だわな
土地改良区なんて農業委員や村議の子弟しかおらんやろ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:06:24.24 ID:QCuoKhzM0
なんか勝ってる勝ってる詐欺が湧いてるな
痛すぎる
勝ってるのに2ちゃんでクダ捲くって  まあないな

296 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:07:41.53 ID:5gwAmAvq0
公務員の犯罪はすべて死刑でいいと思うんだ

297 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:12:47.68 ID:f0HFNN8j0
>>1
あびゃあああ
FX!
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たい〜

298 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:14:08.57 ID:gt2eTQ5d0
FXやりたいけど、株と損益通算できないし勝てる気がしない
いちお数万入金してあるけど、セミナー聴くくらい
株のほうは源泉徴収で勝手に納税できるし、いろんな銘柄分散して配当優待を期待して保有できるからまだいい
アホみたいな相場なら長く持ってれば勝てるし
FXは忙しそう

299 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:23:53.57 ID:9bwT8WdV0
>>1

国の補助金が使われているのだから、全国民はこの公金横領犯を隠匿する腐れ組合に鉄槌を下す権利がある。

誤魔化して事態の隠蔽を図る組織は共犯者も同じ。 このような組織に国の補助金を垂れ流す必要は無い。

補助金の早急な打ち切りを要請する。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:24:53.93 ID:QCuoKhzM0
レバ掛ける時点でバクチ
普通の人間には無理だね
普通の人も株には投資した方がいいと思うけど
一発大きく儲けたいなら金融投資よりビジネスに投資だな

301 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:26:25.02 ID:9bwT8WdV0
>>294
だから、国の補助金を交付しなければいいんだ。 それなら、横領も告訴するもしないもご自由に。という事だわ。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:28:18.02 ID:qtNdeUO3O
昨日から遊びではじめたけど、ちょっと儲かった

303 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:28:33.58 ID:62AGsxRm0
刑事告訴はしませんキリッ

304 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:30:34.91 ID:gOkqzbko0
返したら無罪っておかしいだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

305 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:31:35.04 ID:CTgIpou00
安く買って高く売るだけの簡単なお仕事って言ってたお

306 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:34:09.53 ID:RaB9c5jC0
FXかあ
昔毎日3時間ほどPCに張り付いてやってたなあ。
儲けては損してって繰り返しで時間だけ費やして全然儲からなかったからやめた。
やっぱ株だな。安いとこ現物で仕込んで利が乗るまでほっとけば損する事はまず無い。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:37:46.10 ID:67T9J1rB0
いまどき改良区に金があるわけ無いのに不思議だな
昔は公務員並みの給与を出してる時代もあったけど、
今ではどこも臨時扱いだぞ。
金が欲しい人の勤める職場じゃない。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:37:47.43 ID:SudMkffE0
メンタル強いな
こんなのバレたら死にたくなるわ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:43:53.41 ID:bcJWKkYK0
え?倍返しじゃないの?

310 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:47:54.60 ID:6BJfog4r0
家族も地方公務員だったと思う
返済できる時点て勝ち組だわな

311 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:48:58.91 ID:DfGlDVQI0
儲けた金で返すという精神状態じゃ勝てないだろう

312 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:51:38.99 ID:EI2gmlk+0
FXなんかで儲かるんなら誰も働かんわな

313 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:53:25.50 ID:zmiL7H6c0
勝ってるときは勘違いして俺はできる、上手い
法則発見したみたいに思うんだよな
1/2の確率なんだから勝つ人も当然いるけど頭悪いわ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:54:54.62 ID:JsSA4PKx0
元職員は1999年頃から会計を担当

時効でもみ消されている分は、億円単位。
だから1400万円程度は、はした金、
すぐに返せる公務員

315 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:57:15.19 ID:qCdLPiZ50
>>277
ある程度経験値をためるまでは、レバ1倍でやったほうがいいよ(´・ω・`) 
欲望に負けるな(´・ω・`) 

316 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 15:59:20.94 ID:NnrZPmms0
告訴しないのなら3倍返し
常識だろ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:06:01.84 ID:K+AaXbLC0
バレないと思ってるところが凄い

318 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:07:51.52 ID:ftas5Zd/0
>>314
マジ?

ふざけすぎだろ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:08:55.09 ID:fm7cnBe/O
>>301
国の交付金もコネで交付されるから無駄なあがきやのう
有力与党議員のチャイナマン二階先生がついているからな

320 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:09:42.72 ID:KVuNSnT70
FXの勝ち組負け組の特徴
http://gaitame.sportswalker.net/step/daytrade/

321 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:15:30.32 ID:/ab3Ov/M0
サラ金と博打の上級朝鮮募金箱

322 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:16:59.27 ID:d3VsfMZ/0
会社から着服した金でバクチして増やした後バレたとして、着服した金は返して刑に服せばOKなのか?

得た利益はそのまま自分のもの?

323 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:18:25.34 ID:BU8dJfN80
で、溶かしたと

324 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:23:16.25 ID:/PbEr/7a0
>>8
vipに行けよ糞ガキ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:24:30.15 ID:X+96396T0
B作やんけ
組織ごと壊滅させろや

326 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:25:49.06 ID:ye8dUBXG0
FXは90%が1年で退場する世界
典型なカモだな、バカすぎる
ここまでダメな奴は、外貨預金でも損を出す

327 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:26:41.49 ID:DjaK5rXn0
この男も縁故、コネで自治体の職員になったんだろうな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:30:06.52 ID:HE09x7Vj0
田舎の公務員は地元の名士の子供か、市会議員通して役所に入れてもらってるか。
教師もそうだよ。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:31:34.03 ID:xVsDhBX20
円安でFXブームでも、これ読んだらFXなんて怖くてやれないよ

FX暴落で逆指値取り消され約定遅延、追証5000万円をライブスター証券に訴えられて破産自殺寸前
http://fxsuisushock.blog.fc2.com

330 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:33:08.02 ID:YX4h++mW0
自分の金でやれよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:33:54.18 ID:h2F4XC8IO
株カス FXカス パチンカス 馬カス ボートカス チャリカス
オートカス

ただの博打カスw

332 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:37:00.35 ID:8IqY0P3A0
全額弁済するから告訴はしない
犯罪者を放置すんなよ


またやるぞコイツ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:37:49.19 ID:1S7uchSQ0
ギャンブル中毒の馬鹿って失敗例が山程あるだろうに、一体どういう根拠で勝てると思い込むんだろう?
ただの自己暗示か?

334 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:38:03.25 ID:JffBmJKI0
>>314
中国以下

335 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:46:11.65 ID:NzapeJua0
5万円で始めて2年もかかってやっと25万になった。
そうそううまい話なんて無い。
FXなんてやめとけ。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:46:31.95 ID:q2unGKw60
パチンコで返すと同じこと

337 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:49:21.50 ID:TXC8dHtH0
ドル円無限ロングでウッハウハなのになにやってんだろうな?

338 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:52:44.64 ID:WHKLBYyG0
ドル円ショートの売り上がりと見た

339 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:55:47.80 ID:JFlZVSsw0
金に困って横領した金でギャンブルして一発逆転で返済した奴っておるんかな

340 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:58:16.34 ID:NHwA0Zxj0
人間の本能として損する選択肢を取るんで
基本的には損するものなんだよな
乗り越えられる何かが無いと益を残して引退するまでには至らない

それを理解している人が少ないから
やっぱり残るのは運のいい奴だけ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:58:18.49 ID:+Gxxplxq0
うちのE-AE91-FHE 5MTは今年で24年だ。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:58:47.92 ID:IIUNT3+v0
               ,.--───‐-- 、
.            //" ̄`ヽ、..__,.ノ|||\         /\  /ヽ   ,,
             l |    ̄`\,, ,,, _,,ノ'"||ヽ        / / /  / (0)
.            | L._  ̄_\    /ヘ ゙}        / / / /    "
          | r‐、} f'ヽヽ`、 u':=‐ラ |       / / / /      おいっ おいっ おいっ…!
          |.| F||  `ー゚'ノ u ト゚‐'ン. |       / /  / /
         /| `ァ1`,_ ̄/    r'ニ、 |       //  //      目ェ覚ませっ……!
      _,. イ  :| / | /Tミミゝ'`-' ‐',,-- |
_,,.. -‐''"´  \ /  | .F==ニLエエエう |         ___      なにきれいごと言ってんだよ……!
.        |\  l.ヾエエエエエエエ/.l         /__//|    負けちまう……そんなんじゃ……!
        | \  \   ー-  _/、_          _/ /     あるんだぞ……
         |   \   `ゝ --‐''"/"| /"i''i      -‐''"  /       100万200万足りなくて負け……
        |    \   /  /´ノ / / /"i‐;_   |   /
.        |     ヽ/   / //, // r"ノ |   -‐''"           いいのか……? 負けて…!
        |\   /o |  ./'|  |/ ,// / / |ヽ     ▽ ▽ノ ̄/   手段なんて選んで
       |  \/|   |  | |  i  |/ / ./| | |       ノ /     いられないはずだっ……!
       |     | o |\/, | |  |   r ‖ | |      ∠/

343 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:59:12.88 ID:n1LMVhRC0
FXの前にとりあえず臓器でも売れば良かったんじゃないのw

344 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:01:03.40 ID:2c1jcY9K0
バブルの前位だか、銀行員で経営分析とかも経験があったりした父親が
株を結構な額をやったけど大損失だった。

経済に詳しいとか、別の問題だ。それに株やFXはギャンブルに近いよ、
ボストンでテロ行為があったとき、一気にドル安になったよね。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:07:01.80 ID:aT+V3hEq0
元職員ってことはクビか
普通にやってれば生涯安泰なのになぜ危ない橋を渡るのか?

346 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:11:48.60 ID:yE8MGhl40
>>48
金払っても罰が同じなら、親族は一円も出さんだろ。もちろん、着服した本人が払えるわけもない。
つまり、金はほぼほぼ諦める覚悟で罰を優先したいか、それとも金を回収したいかの二択だったんだよ。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:17:51.08 ID:TWzcZqu10
下手糞だな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:18:56.66 ID:HNjXLuPI0
>>1
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。

泥棒して返したら無罪
公務員は
やりたい放題ですな

349 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:24:30.65 ID:bF4y5sE60
>>1
なんでこれで捕まるんだろう、損したから?
なら国も俺等の年金使って同じ事やってるんだから逮捕だよな?

350 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:26:36.59 ID:r7Mc1DlC0
親族=公務員なんだろうな

351 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:29:07.85 ID:HYExG3qY0
FXでひと月数千万儲けるってCM ウソだな

352 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:29:34.59 ID:HMGbLhPg0
実際他人の金で儲けたやつって
水面下で存在してるんだろうね
バレないだけでさ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:29:49.47 ID:uysd3jZN0
パチンコ中毒者みたいな言い訳すんなよ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:30:07.06 ID:2bQis4uN0
素人は金融商品に手を出しちゃいけないよ

わかったね

355 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:31:13.28 ID:N4jEJU7Q0
親族が返すってことは
結局溶かしたのか

356 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:32:21.30 ID:uAQCHYQ70
>>344
銀行員ですらこのザマ

銀行員はお金を貸したり預かったり

それが仕事だからね〜

357 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:34:37.84 ID:NHwA0Zxj0
告訴したって警察が調べに来たり
証人出廷したりとかめんどくさいだけだからな

金さえ返してくれれば
クビにして消えてもらった方が楽だわな

裁判やっても懲役1年執行猶予3年とかだよ
コストが何百万だから税金の無駄

358 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:35:34.91 ID:sVVOmPJq0
>>352
ギャンブル中毒でだらだらやってる人に勝ってる人は居ないし、うちの取引先で借金で夜逃げした人も居る。
失敗したら吊る覚悟で1度だけ勝負した人は、今貸しビル持ってる。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:44:21.80 ID:aQUkcC/s0
>>351
嘘じゃねえよ。ひと月数千万溶かすこともあるだけ。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:45:43.66 ID:u3VrZp/v0
これはギャンブル依存症

361 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:46:36.20 ID:LgIjmYGw0
新小岩でお待ちしております。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:49:19.73 ID:62AGsxRm0
そもそも1400あって簡単に儲けられないような下手がFXやるなよ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:56:17.28 ID:bkTv5F470
>>1
素人がFXで稼げるならみんなやってるわwww

364 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:56:43.03 ID:fisAUnHh0
土地改良区は公務員じゃねえからな。
バカが勘違いしてるけど。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:59:43.69 ID:INYQBWJW0
最終レースで返したるわ!

ってのとかわんねえ。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:04:38.04 ID:62AGsxRm0
FXはギャンブルじゃない。経験積めば普通に稼げる。(その前に脂肪するのが大半だが)

但し人の金使うような阿呆は大体稼ぐ能力は無い。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:08:28.23 ID:qCdLPiZ50
負ける人がいるから
方法がわかっている人は簡単に勝てるのだろうね(´・ω・`) 
FXなんて簡単なんだけどね(´・ω・`) 

368 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:10:34.38 ID:uVFvareU0
>>366
能力がないから人の金に手を出す、じゃね?

369 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:15:41.85 ID:qkB+jwFB0
12R後の灰になってるオヤジと思考回路が同じだな

370 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:22:05.55 ID:imaP5Vp3O
追証ボンバー!

371 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:22:53.77 ID:g3HmNsPK0
なんの為の公金横領罪が存在するんだ? 東京地検は動けよ
被害が無いとなると無罪か?

公金の不明金ですら帳簿上損金扱いで処理したら無罪という事だぜ そろそろ
公務員の罪は3倍増しにしろよ

それか公務員や役人から盗むとか強盗しても無罪とか、かまわないとかにしろよ

372 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:23:43.40 ID:UhN2JgMW0
痴呆公務員は守られてますw

373 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:24:54.66 ID:nMDTCL7G0
>>2
民間は『弁済して懲戒免職』がデフォですが?

374 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:29:13.93 ID:PMezCAkP0
FXなんてファンドと証券会社の養分になるだけ
ギャンブル依存症になってやめられなくなり、最終的には全財産溶かすようになる。
規制すべき

375 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:29:17.28 ID:dBG1Hrt7O
レバレッジおさえれば、多少の上がり下がりは、耐えられるはず。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:30:51.80 ID:ZjsY+Imx0
例えば5000万になったとしてもこいつは返さなかったと思う

377 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:32:35.41 ID:A+2PXgj10
>>53
返せば無罪に決まってるだろ
民間なら懲戒だが、公務員なめんな

378 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:33:34.13 ID:UhN2JgMW0
また町会免職かw


近隣の自治体ですぐに再就職のパターンですねw

379 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:34:46.24 ID:HRoFEZNi0
ギャンブルこえええ

380 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:35:43.27 ID:UhN2JgMW0
公務員つえーーーーえ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:36:10.40 ID:7zd5kek60
>>2
年金7兆円着服した厚生省高級官僚は一切処罰されず、莫大な退職金貰って天下ったからな。
まだマシな処分だろ。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:36:43.88 ID:eoIxE/Kr0
で、儲かったのかね??

383 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:37:23.45 ID:dxBOStI80
FXでもうけ…
られるわけないのに('A`)

384 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:38:58.32 ID:A2w1EJaU0
小さく稼いで大きく損するFX
あんなもんしないのが正解だ

385 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:39:07.43 ID:UhN2JgMW0
国の補助金が国の為替政策に溶けただけですw

386 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:40:05.21 ID:UhN2JgMW0
町会免職

387 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:41:09.38 ID:UhN2JgMW0
生活保護のパチンカスに近いw

388 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:41:59.22 ID:cNsiXL3h0
返すから刑事告訴しないってw
それならこれから窃盗で捕まった奴は返せば良いってことになるだろww
むちゃくちゃすぎる…

389 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:42:54.32 ID:taJCg+zL0
>刑事告訴はしない方針。
しろよバカ。国の補助金だろうが。
何時も甘いから何度も何度も盗まれるんだろ。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:43:43.60 ID:UhN2JgMW0
国VS町会

391 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:44:26.15 ID:pKaNSEB3O
>>380
土地改良区は行政機関だが、職員は公務員ではないよ。

392 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:45:26.19 ID:UhN2JgMW0
>>389


年金減らされて刑事告訴とかw

393 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:45:49.46 ID:iESBCuk50
これは多分FXで溶かしたわけじゃないと思うぞ
飲み食いとか女とかいわゆる遊興費に全部使ってしまって
それでも一応返済の意志はあったんだという言い訳をするための
方便としてFX云々を言ってるだけだと思う

394 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:47:45.61 ID:UhN2JgMW0
>>389


統治機構は町会側が牛耳ってるだろ?

395 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:48:52.04 ID:K7FDwMDO0
人様のお金で
緊張あるギャンブル 最高!

396 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:50:59.31 ID:UhN2JgMW0
丁半博打でも損する人って・・

397 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:55:45.05 ID:v6q3nXLz0
>>1
弁済すれば告訴しない・・・って可笑しいよな。
盗んだのは事実なんだから。

金持ちはやりたい放題じゃん。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:04:43.42 ID:UhN2JgMW0
リアルで町会さんこんな感じだw



399 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:06:49.08 ID:l3flu5AL0
むむむ・・・罪を犯せど役人は無罪 庶民だと首を刎ねられる・・

400 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:10:49.52 ID:FucrqEQZO
名前と年齢は?

401 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:12:26.04 ID:jSaMRGI/0
全額返してるなら刑事告訴しても執行猶予付くんじゃね

402 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:20:13.45 ID:nIS9Cm/g0
公務員は返せば許されるのかよ!
はやく検察も詐欺罪で立件しろよ!!

403 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:25:23.92 ID:JM+UUNX00
犯罪を犯す可能性のある人は公務員になればいいのかー
警察官とか国会議員とかー

404 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:26:25.68 ID:Ip1XecXJ0
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。

横領なのに刑事告訴なしとは??????????????

405 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:26:55.35 ID:2AsOVzOU0
俺の勤め先でも横領があって
数年間は「どうにか返済する」ってことで穏便にしてたけど
なかなか返済が進まなかったから告訴されたよ

406 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:27:41.23 ID:a6T8jUAO0
「無への道程」ってブログを思い出した

407 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:27:41.42 ID:WLwi+GXe0
 
【そのうち?今でしょ!】


この職員は1400万円もありながらゼロになった。
だがそんな多額の資金は必要ないのである。

例えば50万円を資金に始めるとしよう。
そして平日だけ1日2%だけ稼ぐとしよう。

初日は50万円の2%だから1万円だ。
2日目は51万円の2%だから1万200円だ。
少しずつ1日に稼ぐ金額が増えるが、そのふん元金も増えている。

よって毎日の労力と時間は同じエネルギーなのだ。
つまり50万を51万にするのも、100万を102万にするのも全く同じである。

すると3ヶ月後にはいくらになるか?
http://kawazanyou.info/calc.php
これで計算すればわかるが、つまり165万円になる。

そしてその3ヶ月後(初日から6ヶ月後)には547万円である。
さらにその3ヶ月後(初日から9ヵ月後)には1809万円である。
さらにその3ヶ月後(初日から12ヵ月後)には5986万円である。

しかも12ヶ月後も、初日に1万円稼いだ時と労力と時間はずっと同じでなのである。

さあ時給900円とかで早朝から深夜まで重労働している皆さま!
GO!GO!GOooooooo!!!!!
http://www.moneypartners.co.jp/support/faq/partnersfx/064.html

408 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:27:43.61 ID:D5X5h8eW0
いやいや名前を出せよ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:30:55.43 ID:EXMcdkUm0
公務員を死刑にしろ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:32:28.30 ID:qcfA1R5v0
>>407
e-Taxが便利ですよ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:36:34.11 ID:fgDhP8ED0
大多数の敗者が圧倒的に多いだろーにな

返したらOKなのかよ〜〜上司も監督の責任取りたくないし穏便にだろ〜
公務員は甘いなー

412 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:52:54.78 ID:4XGlxW/t0
いやいや、公金横領で刑事告訴なんかやっちゃえば
日本中の公務員がカラ出張カラ手当てで大量に牢獄にブチ込まれることになるからね
そんな状況になれば全国の自治体が機能しなくなってしまうよ

まぁ今も正常に機能しているのか、と言われたら返事に困るけども

413 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:58:24.54 ID:9bwT8WdV0
>>346
金と罰は別物だろ。  犯罪は犯罪。  金は損害賠償請求。

法治国家でそんな>>346 みたいな事を言ってはだめだろ。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:15:27.74 ID:7m8O1nTd0
>>2
田舎では身内から縄付をだすくらいならと一族から掻き集めてでも弁済する。
そこらが銀行なんかがいい所の息子を取りたがる理由。
出身がアレだとそんなもん知らねーでおわりだから。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:23:01.32 ID:ghgcrRN60
FXに1400万必要と考えている人はFXに向かない
計算できない人、資金管理が出来ない人はFX以前に人生を生きることに向いていない

FXは5万からでも始められるし、人生に1億も必要ない。
だが誰でも儲けられると思ってはいけない。
天才のまねは素人に毒だ

ただ労働で資産家にはなれない 
世間知らずの公務員は身の程をわきまえろ

416 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:34:08.54 ID:KVuNSnT70
>>415
損失補てんするために使い込んだんじゃないの

417 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:39:40.92 ID:3inNcAaG0
初めて知る聞いたことも無い町。
グーグルマップでどこかと見たら、360度山ばっかのド田舎w
こんな辺鄙なところに住んで、何を夢見てFXをやったんだろう?

最近はFXの煽り記事に感化されて、専門書を読んだ程度で
ネットゲーム感覚で始めるトレーダー気取りのおっさんばっかだし。
トレーダーを気取って、いい歳こいて資金は10万程度の乞食ばっかなのなw。

個人でやるなら金持ちが遊び金でやるものなのに、ほんとウケるw

418 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:43:30.70 ID:Nr26s0tK0
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針
盗んでも返しゃいいわけかい

419 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:43:49.22 ID:nhr6MGTC0
それでもアイフォなら…

420 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:44:15.99 ID:V45Cwq+70
博打は胴元が一番儲かる
株・為替・投機は機関投資家が一番儲かる

421 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:46:03.88 ID:AGBMPge10
国民年金 「アベノミクスでもうけて返すつもりだった」

422 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:47:02.70 ID:1GUsnAE80
>>421
まぁそういうことだよな

423 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:49:23.83 ID:PBTQL2g40
競馬の損失を競馬でってセルフよく聞くなぁ
FXもギャンブルってことか

424 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:53:16.15 ID:pGEbEZtw0
輪ゴムの先に五円玉付けて振り回してるのとなんら変わらないだろw

425 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:57:28.78 ID:rzjcgMRK0
あちゃ〜昨年3月からか
ただドルを買っておくだけで冗談みたいにボロ儲けだったのにな
けど儲けようとしてFXはやらない方がいいよ
チャートを読むのが好きとかそういう勉強鋤な人に向いてると思う
チャートが読めなきゃただのくじ引き。勝率平均3割で7割は負けるんだからw

426 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:57:30.29 ID:62AGsxRm0
>>368
両方とも。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 20:57:58.53 ID:22OCRG/s0
儲けて返したら許されると言う、ゆとりルールwwwwwwwww

428 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:00:17.07 ID:nhr6MGTC0
>>423
うんギャンブル
ただ10万円を1億円にする確立は
競馬、宝くじ、パチなんかよりは遥かに高い

429 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:03:02.67 ID:62AGsxRm0
>>425
FXやってる?
ただチャートなんて読んでたらすぐ氏ぬで。
チャートやファンダは騙しのネタ。

勝てるのは大衆と逆の思考も持てる詐欺師トレーダーだけ。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:07:02.80 ID:wrHOhCY70
FXは破滅するまでやりそうで、手を出さない。

431 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:07:59.59 ID:NsxGulhtO
井川意高ならカジノで返そうとする

432 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:09:27.36 ID:IXiHwfoj0
弁償してくれる親族がいるなんて
うらやましい。
コイツ地元では裕福で
なに不自由なく育ったんだろうな。
コイツの尻拭いは親族がやってくれるから
コイツはこれからも好き放題、ワガママ放題

433 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:09:59.12 ID:yE8MGhl40
>>413
馬鹿かお前。今回、金だしたのは親族なんだから、金払うのが当たり前、ってお前の理屈がおかしいっていってんだよ。

金なんか受け取らずに罰するべきって意見なら何の異論もねえよ。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:18:54.36 ID:BVeJnvLq0
やっぱり予想した通りだなw
このスレは、fxで負けた奴らが、
勝てないと連呼のスレw

fxを本気で研究してやった奴は
丁半博打なんて言わないってのw

ここでfxで負けたことを武勇伝のように語ってる奴らって
本気でfxを研究してないだろw
端から投資は負けるものと決めつけてるとしか思えないな

435 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:19:52.87 ID:r7Mc1DlC0
親族=公務員

436 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:22:43.47 ID:733rpiA+0
全額弁済は当たり前だし、当然利息相当分の加算金も必要。
なおかつ組織内の処分(懲戒免職、これはなされた)
法的な処分、業務上横領による刑事告訴がなされないといけない。
これをしないから、いつまでたっても高額の横領が発生してしまう。返せばいいんだろ?というぐあいに。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:23:24.19 ID:pyiPt5e90
業務上横領という犯罪犯しても
全額弁済すれば無罪w
退職金もらって辞めるだけw

438 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:26:42.67 ID:WDtjmT2y0
ギャンブルの負けをギャンブルで取り返そうと思った時点でAUTO。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:27:11.30 ID:733rpiA+0
ちなみに、親族間ではない業務上横領は、非親告罪である。
被害届の有無にかかわらず、新聞報道された時点で、捜査機関は捜査に着手すべきである。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:06:20.06 ID:PSV64t/B0
FXに比べればまだパチンコの方がましだな

441 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:09:37.56 ID:eJcmxDYF0
「FXで儲けて返す」は定番すぎる脂肪フラグ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:11:29.01 ID:iKnSg5hD0
まだまだ「ぬ」と「ね」の区別が付いてるレベルだな
もっと溶かしてこい。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:12:56.16 ID:PoJXpRnJ0
儲けたら返すとかこんな馬鹿な考えを持ってるゴミまだいたんだ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:13:23.07 ID:xQwgCOEK0
成功者の話聞いてりゃ成功の話しかしないんだよ
失敗するやつはなにもいわず消えていく だまされるな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:19:21.55 ID:EqSXXPba0
勝てる奴なら100万を数千万に出来るが、そうでないと数千万でもゼロになるでw
まあ勝てるまでには数百万溶かす経験してるのが多いが。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:22:09.67 ID:SIsZehB10
レンジ相場を脱して円安傾向が明確になったとかで半数以上が儲けやすいとか何とか聞いたけど。。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:25:12.19 ID:z30aHGHY0
>>432
そうはいかん。
田舎に犯罪者の生きる場所はない。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:28:34.69 ID:z30aHGHY0
>>436
だから弁済するから穏便につー話が裏でされてるの。
このカスの上司も場合によっちゃ監督不行き届きで幾らかは自腹切らされかねない所弁済されるならってことで穏便に済ましてるわけよ。
刑事告発します、親族弁しろよじゃ親族も金は出さんよ。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:32:33.35 ID:733rpiA+0
>>448
あのな、親族間では無い業務上横領は、親告罪では無いから、報道等により警察当局は
捜査に着手しないといけない。それが仕事だ。本来「穏便に」なんて選択肢はない。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:34:04.01 ID:733rpiA+0
被害届が出てなくとも報道等により把握したなら、警察当局は捜査に着手しないといけない、だ。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:37:21.45 ID:z30aHGHY0
>>449
基本はそうだけど現実は違うよね。
田舎の農協や信金の横領は
発覚→懲戒免職→親族が金掻き集めて弁済→懲戒免職で社会的制裁は受けてるし弁済もなされたので刑事告発はしない
というパターンを辿る。
裏で警察も含めて話はついてるんだよ。

452 :ひゃっほう ◆lSBkDgx8gQ :2015/06/19(金) 22:44:30.06 ID:oaB22X3P0
おいらも5月に1252万あったのが、1ヶ月半過ぎて739万しか有りません・・・500万以上溶かしました・・・><
勝ち方教えて下さい。。。><

453 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:58:43.25 ID:wARR1c/Y0
おれは5年かかって ようやくFXで儲ける方法をみつけた
その方法とは、市場を分析し大人たちの巨大な資金が作り出す
大きな市場の波に乗ることである
バカみたいに儲かる

454 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:14:31.46 ID:gRUxj/pW0
俺は短期投機型。
すぐに利確を繰り返す。
これで500万儲けた。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:14:05.56 ID:2Xql4Hep0
町役場は本当にヒマだからな
みんな4時には家に帰るし

456 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:14:09.29 ID:bVaoPmGR0
>>449
告訴無し・示談済みの横領事件で警察が勝手に捜査に着手した例を挙げれる?
告訴受付すら嫌がるのに示談済みの案件なんか捜査しないだろ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:59:06.17 ID:nSXKYXAk0
>>452
またミニロトで当てた方がいいんじゃねwww
ロトやトトで当てたことが全くないからすごく羨ましい

458 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:38:34.39 ID:zzpnTDEcO
>>436
ほんとそう

459 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:43:21.15 ID:Z6so+eJSO
大馬鹿者だな
横領にせよ盗撮にせよ万引きにせよ
ヤったら本人もそうだが
何よりも被害者や家族や第三者に何れだけ傷をつけ迷惑をかけるのか…
本当に馬鹿だよコイツは

460 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:46:12.10 ID:W8g+qbvr0
基本年金とかもこういう考え方だよね

461 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:53:05.96 ID:rv3l8+3Q0
FXで儲けるやつなんて
インサイダーしか
いないのに馬鹿か

462 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:52:00.72 ID:lYhiVYQk0
真面目に生きてるのが馬鹿らしくなるな

463 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:07:26.44 ID:LTrMNppQ0
>>462
2ちゃんしてる時点で真面目じゃないよ

464 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:47:45.83 ID:FtVQ9H4b0
>>428
億万長者を1番生み出しているのは、株でもFXでもなく、宝くじ

465 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 04:33:37.38 ID:2s3KBnWn0
宝クジねぇ 東北関東宝クジ2等2本の当選番号同じだったよね
組みこそ違えど当選番号が全く同じだったという
グクればすぐ出るよ宝クジねぇ…。。

466 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:59:47.94 ID:KByNEyRI0
>>8
二百万円くらいとかした
パチンコで刷ったと思ってあし洗った

467 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 06:53:04.07 ID:wzPUWkGB0
勝てるようになるまで
年単位でかかるようだけど
そこまで到達する前に脱落するヤツ多数

468 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 08:02:53.38 ID:dxF4rvnT0
>>439
>被害届の有無にかかわらず、新聞報道された時点で、捜査機関は捜査に着手すべきである。
アホなの?

469 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:23:29.40 ID:yDtqJvQe0
FXで常勝してる奴がいるとすれば、それは業者くらいだろうな
FXでいくら儲けたとかいう書き込みも大抵は業者のステマだろ

読んだ人が興味を持って、FXを始めて、それで誰が一番儲かるか考えればすぐ分かる

470 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:38:12.49 ID:5aMzefwd0
資産運用って言葉はとてもいいが 資産が増えんのは証券会社の社員で
一般人は寺銭盗られて損してんだよな 勝ってるやつは3割いねえだろうな

471 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:41:32.10 ID:j1iKIAxB0
俺もFXで儲けたら返すので1億くらい貸してもらえないかな

472 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:42:21.98 ID:QweH7Q8/0
25日の9時前の値動きで9時なったら跳ね返る壁があるほうに動くから全力しとけばふつうに月給分稼げるだろ

473 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:46:37.86 ID:6gp/e8vS0
>>469
儲かってるヤツはいるけど業者から口座を凍結されるから続けられない

474 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:48:05.75 ID:4x1L5KDp0
博打は自分の金でやるもんや

475 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:49:22.12 ID:sXKzkLel0
FXなら株の方がまだ安全

476 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:50:07.26 ID:l7J5wCew0
まるで掛け金の50%を株式市場に突っ込む年金機構のようだ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:51:11.14 ID:46f/AqG00
1400万溶かした奴の顔が見てみたい

478 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:52:07.01 ID:9lSrodGF0
「FXで儲かったから職場の金庫にそっと入れてみた」って奴はなぜ現れないのかw

479 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:56:05.52 ID:PJDbZXDH0
>>468
非親告罪ってわかる? アホにはわからんと思うけどw

480 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:47:00.82 ID:XLNuXnja0
>>433
??何でそういうレスになる?やっぱりお前が馬鹿だから?


433 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/19(金) 21:09:59.12 ID:yE8MGhl40 [2/2]
>>413
馬鹿かお前。今回、金だしたのは親族なんだから、金払うのが当たり前、ってお前の理屈がおかしいっていってんだよ。

金なんか受け取らずに罰するべきって意見なら何の異論もねえよ。


               ↓



413 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/19(金) 19:58:24.54 ID:9bwT8WdV0 [8/8]
>>346
金と罰は別物だろ。  犯罪は犯罪。  金は損害賠償請求。

法治国家でそんな>>346 みたいな事を言ってはだめだろ。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:55:10.75 ID:OZz4oflk0
>>407
>そして平日だけ1日2%だけ稼ぐとしよう。

まず、これができないからみんな退場するんだけどね

482 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:58:11.63 ID:5fnl3uaB0
土地改良区の職員だったら給料少なそうだな
役場職員にはなれなかったんだろうな
だいたいこういう団体の会計とかって
女性が小遣い稼ぎにやってるイメージ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:01:12.80 ID:yDtqJvQe0
>>481
毎日2%稼げる奴とか世界中探してもおらんわ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:17:02.43 ID:fU/iHYtU0
>>473
ああ、スキャルで毎回セコく儲けている俺はすっかり某業者に嫌われている状態

485 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:18:35.88 ID:XLNuXnja0
>>483
平日週5日としても、  年利にすると大体 17000%w 

486 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:05:46.86 ID:x6TofKsu0
FXやって秒速で1億稼ぎたい

487 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:13:52.88 ID:URH8yQ6/0
刑事告訴しないのw
返せば許されるなら誰でもやるよ
熊本は犯罪者を応援してんのか?

488 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:15:58.91 ID:xEQ9G/TQ0
土地改良区って解同多い?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:18:42.72 ID:k4/DMFDE0
バレなきゃOKということか
そりゃ、やらなきゃ損だわな

490 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:19:35.50 ID:zh98IYP4O
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚

公務員が国を滅ぼす

491 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:23:02.18 ID:S0bNSeV80
金庫に現金があるのなら数日抜き取って同額戻せばばれないだろうけど
口座から現金引き落としたら当然記録残って戻してもおかしいとばれるだろうに

492 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:24:15.61 ID:QfoqFYK00
>>479
たかが一民間企業の報道したことが何の証拠になるんだろうね?
ウラは報道機関が報道したからですって言っちゃうんだ。
馬鹿には理解不能かな?

493 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:24:19.01 ID:UR5nwglF0
FXで長期的に利益出してる奴がどれだけいると思ってんだ?
ギャンブル脳ってホント怖いわ

494 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:31:33.51 ID:85IOM4SY0
>>490
このこ仕事、もう人員減らされたのかな?

495 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:32:57.04 ID:TOqTVUBg0
パチンコ パチスロ FX

この3つならFXが一番マシ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:34:59.39 ID:dPrHcKHd0
>>168
人を一人轢き殺しても逮捕されない女子アナがいたな

497 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:44:43.30 ID:fzI3YXBd0
逃亡のおそれ無し、身元がはっきりしている、
証拠隠滅が無い、被害を賠償をする、なら逮捕される
ケースは無い。

498 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:46:42.57 ID:6ex8c+lj0
株で取り返せば良かったのにな

499 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:51:31.65 ID:2i1vDgbQ0
見つからなかったら丸儲け
見つかったら退職金で清算
つまりはやったもん勝ちです

500 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:56:27.83 ID:YuOWMv5h0
この人はバカだねぇw
こんにちは、GPIFのおかげで資産6割増の厚労相 塩崎恭久ですww

501 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:21:21.36 ID:m2mBtCkh0
>>496
やっぱ人をひいたときは119番の前に
権力者の父だよな。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:34:20.48 ID:9j+NyYGt0
>>407
これまじかよ!!!!!
月曜消費者金融2社から100万借りるわ
100万を2%ずつなら1年後1億じゃねかwwwwwwwwwwww

503 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:38:48.90 ID:Y0OVgSml0
Firefoxでは儲けられそうにないから次期主力戦闘機かな

504 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:40:02.83 ID:GEmV4WZM0
>>11
俺も思った。

業務時間中に本気で株取引やろうと思ったら、
人事部から「これ以上社外HPを見続けると懲戒処分の対象となります」って警告がくるくらい
ずーーーーーーっと社外サイトにアクセスしてないと駄目だよな。

きっと社内失業者みたいなヤツで昇進昇級の見込みがないと分かってるから
株に手を出したのかな?と予想。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:05:01.17 ID:85IOM4SY0
>>497
一般人がよく事故起こして逮捕されてるけど、【身元がハッキリしてる】←これでダメなのか?

506 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:06:52.49 ID:5/VaaXnJ0
こういった金は複数の責任者を置いて全会一致の同意がないと金を降ろせないようにしろよ

507 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/06/20(土) 15:14:48.29 ID:n8ubv0v20
この相場で損できるってどんだけ無能だよ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:17:56.40 ID:fzI3YXBd0
上記の4つがそろわない限りは逮捕される。
しかし、被害者が告訴した場合は逮捕されるかも。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 15:58:06.30 ID:teLWpUNb0
いつ、おばかな黒田総裁が円安牽制発言するかわからないのに

510 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:19:02.57 ID:Udk0I5Vk0
>>507
出た
ど素人の常套句

511 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:31:12.52 ID:ZPO10EPD0
>>505
事故起こして気が動転して自殺する可能性もあるから逮捕して身柄を確保する。
という場合もある。
ケースバイケースだね。

512 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:31:16.34 ID:RM9mOn1f0
FXでもうけ「たら」返すつもりだった
が正しい

日本語は正確に

513 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:03:53.92 ID:Y6P4UfKw0
これもマスコミが為替と株を煽るから

514 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:06:41.40 ID:wbl7WKRL0
080-3366-8726

だれやねん!まじうぜー誰やぼけが!!!!!!!!!1111

515 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:08:40.20 ID:lzFkVPWy0
何でFXするん?

馬鹿なの?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:20:25.78 ID:wqnPkbbY0
キンキキッズの堂本剛の父親は土地持ちで、
勝手にお金が入ってくる身分だったので
仕事をせずいつも家に居た。
地元(奈良)の証券会社にとって超VIPらしい。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:23:09.12 ID:E5GOuMHn0
俺が儲けてる一方で、こういう馬鹿もいるんだね。
このスレで分かったような気でいるやつが多いが、
能書き垂れずに参戦してこいよ。
頭を使って勝てるようにやれば勝てるから。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:28:33.91 ID:8BmN3y3d0
こういうポジションは2年で配置転換が基本だろ
10数年も同じ人に任してたらいつかはこうなる

519 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:29:59.46 ID:fzI3YXBd0
頭なんていらん。
直感だけで勝てるわい。

520 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 18:47:07.21 ID:WAntavRe0
こいつは崖っぷちから落ちたけど、金扱う部署で着服して、
競馬で大儲けとか「一発逆転」が成功して罪が発覚しないで無事定年まで勤めた、
なんて奴は世の中に結構いるんじゃない?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:27:37.29 ID:z+WuN1Zm0
FXで儲けたら返すんじゃなくて、FXで使い込んだだけと正直に言えよ

522 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:29:51.57 ID:9K/+FGxr0
いや、刑事告訴しろよ
しかし、ギャンブルやる奴の根拠のない自信はどっからくるんだろうな

523 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:30:09.44 ID:8Bs2zXHA0
でも この手の話って多いんじゃないの?
1000万横領してルーレット赤黒勝負して負けたら 2000万横領してルーレット赤黒勝負
勝つまでやれば

絶対に負けない!!

524 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:36:53.44 ID:UPVWE6KV0
>>520
大阪の役人で確か投機が成功してた奴いたはず
だから本人がちょろまかした分だけ返してた

525 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:37:50.27 ID:dBrqAMKk0
明らかに犯罪なのに返せば刑事罰逃れられるってのがおかしいだろう

526 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 19:45:44.00 ID:8swjuzk90
安倍ちゃんが年金ぶち込んでる話?

527 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:44:30.71 ID:W2NO60cB0
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。
公務員一族なんだろ
早く命売れよ
職も無いしもうそれしかないだろ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 20:46:23.42 ID:EIshdWUx0
>>526
安倍ちゃんは年金を破綻確実な国債から、まだ生き残る可能性のある株式や、
外国債券・株式に逃がしてるんやでーw

529 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 21:43:57.41 ID:PJDbZXDH0
>>492
なんで報道がウラ取りになるんだw 非親告罪においては被害届・告訴も当局による犯罪認知のきっかけにすぎない。
報道により犯罪の可能性を認知したならば、独自の捜査権に基づいて警察なり検察なりが捜査するんだよ。
低能にはそんなことも理解できないのかw生きてる価値あるの?w

530 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:23:04.10 ID:3+ZbNaBx0
おっと、ODAはどうなったかね??

531 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 03:07:33.70 ID:6Xn1tjp40
これさ、小役人が1400万円ぽっちでやるから捕まってるけど
政府や日銀が何兆円単位でやれば絶対捕まらないよな

たとえば、年金を株に突っ込んでさ、
「株でもうけ返すつもりだった」って言っても捕まんないでしょ?

まあ、まさかそんな年金を株に突っ込むなんてアホ小役人みたいな馬鹿な真似は
まさか政府や日銀がするわけないけど

そんな国がもし本当にあったらギャンブル狂ってレベルじゃない救いようのない駄目転落国家だけど

532 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 04:19:02.94 ID:uKiEHaL40
会計を担当してる職員がFXって
モニターの隅にいつも隠せる様
板とチャート出しているんだな
まともに仕事しとらんなこいつ

533 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:30:25.35 ID:V6UrTZg50
バカじゃねーの?って思うかもしれないけど、これが賭け事の怖さなんだよ
負けが混むと、勝つまで引けなくなる
大金を動かすような職務に就いてると魔が差して手を付けちゃう訳だ
特にFXは金持ちの奥さん誘うような、うたい文句で客引きしてる

バレなきゃ平気、捕まらなきゃ平気、だとか夢見ないで
原因から潰していかないと同じような事が起きるよ
あなたの周りは平気ですか?

534 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:37:39.83 ID:eHB7CHCa0
>>1
いつも思うんだが、よく親族が金を出すよな。
田舎の特徴だろうな。
払わなければその土地にいられない。

都会じゃありえんわ。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:57:50.35 ID:XSvcjABy0
> もうけたら返すつもりだった
 
安倍と塩崎かと思ったわ。。。
まあ竹中や伊藤元重に返すつもりは毛頭なかろうが

536 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:01:12.56 ID:tct8qAbp0
FX取引wwwwww

537 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:25:10.69 ID:UYCd3h1b0
返せば良いというもんではないだろ。日本は放置国家なのか?

538 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:29:15.05 ID:jB9KJ2KD0
信用取引でレバレッジかけてる奴と同じ発想だな

539 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:37:39.81 ID:AuLmP4lA0
2ちゃん見て、みんな儲かってるなら
俺も、と思ったんだろw

540 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:21:29.96 ID:kyM1cE7E0
FXって、手数料はらって借金してお金を膨らませて勝負して、
勝てばいいけど大抵負けて首くくる危ういマネーゲームってイメージがある。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:26:47.42 ID:UwpY3IBL0
>>1
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。

横領を親告罪にすんのやめろよ。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:40:32.55 ID:P13LiSSNO
見つかった後に金を弁済すりゃいくらでも横領が出来るのか?
この会社はアホか

この男に前科があるという、警察の犯罪履歴を付けなきゃいけないのに、何してる

543 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:44:36.88 ID:vtWSlEzr0
親族に返済義務(連帯債務)はない。
だから、親とかが「刑事にしなければ代わりに弁済してやる」
とでも言ったのか?

544 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:45:49.76 ID:uJuncvvf0
俺もFXで儲けたら返すから、すべての日本人の税金を全部俺に貸せよ
これは命令だ、すぐに口座に振り込め

545 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:46:08.58 ID:pgImgga80
>>529
報道されたからなんてのは理由にならないんだよ。
親告罪非親告罪にこだわってるようだがお前の言ってることは何の根拠にもなってない。
草生やすバカってのは救いようがないな。(笑)

546 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:48:02.35 ID:mu/WDNhu0
中国人はふつうに消費者金融から高利息の金を借りて
株に全力投球してるぞw

そして今週末の暴落www

547 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:48:06.76 ID:cV4mzd850
弁済すれば御咎めなし。。

県ならまだしも国の補助金ちょろまかしとか
田舎思考の判断で刑事告訴しないとか決めてんじゃねーよ
この田吾作がっ

548 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:49:26.43 ID:VXYqodBY0
凄いよな金盗んでギャンブルしたけど何もない

549 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 08:59:39.63 ID:8n1mL5E00
>刑事告訴はしない方針
被害者が個人ならそれでいいけど公務員がそれはダメだろ
国民に奉仕してる建前を忘れるな

550 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:04:57.47 ID:XnzAWsGX0
全額弁済するとは言ったが、すぐに弁済するとは言っていない

551 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:09:38.47 ID:M/h/hUcc0
横領する
バレなかったら丸儲け
バレても返済したらなかったことに。指紋すら取られない

公務員の公金横領ノーリスク!!!!

552 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 09:42:57.22 ID:eyKdfCWO0
>>534
そりゃこの先何十年か
「あそこの家の分家の息子が職場の金使い込んで豚箱に...」
て陰口叩かれる位ならと嫌だけど貸す形で出すんだよ。
この本人が返さなくても親か兄弟が親戚には全額返すことになる。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 10:54:58.30 ID:Ldf6u+rY0
>>545
おまえほんとにアタマ悪いなw 報道が証拠?理由?根拠?んなもんなるわけないだろうが。
切っ掛けになるってだけだろ。事実関係は自分らで捜査して証拠固めするにきまってんだろうが。

一般企業の横領じゃない。準公的機関が扱う公金だ。返しました、で済むわけがない。もしかして関係者か?w
たぶんそうなんだろうけどな。お前の頭の悪さは救いようが無いな。 

554 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:01:37.18 ID:eyKdfCWO0
>>553
確かに私企業でなく準公的機関だから厳しくすべきなんだけどその辺現実には馴れ合いというかアマアマなんだよな。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:05:52.85 ID:uJuncvvf0
絶対にこれ逮捕すべきだよ
親族に金持ちがいれば逮捕されない、貧乏人だったら逮捕されるってことじゃん

政府は所持金額で刑事罰を左右するのか?

556 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:07:19.69 ID:pgImgga80
>>553
昨日から必死だな。
報道されたからそれをきっかけに捜査開始とかアホの戯言だといわれているのが理解できないのかね?
的外れで話がズレていく様子からリアルでバカだろお前。

草生やすバカってのは救いようがないな。(笑)

557 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:10:34.33 ID:+ZKmpDX90
だから倍返しさせろよ。これじゃ犯人は痛くもかゆくもないわ。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:13:47.56 ID:Ldf6u+rY0
>>556
ちなみに、新聞見て捜査開始ってなんだよ?w 報道されるぐらいなら警察が把握してるって考えないのか?

民事の賠償請求は免除されるだろうが、業務上横領は横領した時点で罪が成立するから、未遂罪も無いし、
後で返したとかは関係が無い。もちろん和解の有無は判決の際の量刑に反映することはあろうが。初犯で
全額弁済済みで執行猶予つき判決とか。

親告罪の規程が無いことが根拠にならないとか、条文以外の何を根拠にしてるんだお前はw
まぁ難しすぎてわかりませんかね?必死に火消しようとしてるのはお前だ、地元の関係者さんw

559 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:17:55.16 ID:9AeeL/D60
こういうことして実際に成功して返せた例はあるのかな

560 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:24:01.08 ID:hWc27nRW0
与謝野のせいで、FXレバが25倍にされてしまったからなあ。

それ以前のレバ規制無し(業界の標準レバは100倍)の時代だったら、
一発当てて返せたかもしれないのにね。与謝野を恨むといいよ。

と、ニコ生のFX放送を毎日の様に愉しんでいたのに、与謝野のせいで
人生を掛けた大勝負に出る生主の放送が無くなって寂しくなったおいら

561 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:25:40.64 ID:N05mpHHd0
>>558
お前が言い出したんだろ報道をきっかけに捜査しろって(笑)
自分で言ったことも忘れるとか話にならんな。
それとも言ったやるとは別人で話の流れも読まずに横レスでバカなこと言ってたのか?
どっちにしろどうしようもないバカであることに変わりがないか…。

草生やすバカってのは救いようがないな。(笑)

562 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:26:38.87 ID:CJVBxCyE0
半年前からFXして60万が20万以下になったけど
今なんとか57万まで戻してるが
4月以降になってから30万以上の儲けというかタダ元に戻してるだけだけど
それでも30万だから確定申告で税金払わないとだめなのかな?

もしそれにも税金かかるんだったら
数秒のスキャで取り戻してるから損してるのにとんでもない利益としての税金が怖いんだけど

160円240円320円プラスの後の280円マイナス損切り=440円
みたいにして1日4時間繰り返して、結果1日1万2万ずつプラス
(いまだに最初の60万からすればマイナスだから実質利益は無い)

FX成功者の人おしえて

563 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:11.67 ID:CJVBxCyE0
>>562だけど

たぶん元金の60万超えたらスキャを理由に口座凍結の覚悟はしてる
もう元金さえ戻ればいい

最近スキャルOKを売り文句に宣伝してるFX業者が数社あるけど、あれ大丈夫なの?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:31:48.36 ID:9AeeL/D60
>>562
無職なら38万円以下だと確定申告しなくても大丈夫

565 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:32:07.22 ID:gQxrE8Rx0
>>531
税金というのは官僚の金であり、
政治というのは政治家の専権物

この現実にいつ気づくかだね。

「選挙に行けば変わる」とか言ってる知恵遅れが多いから
俺は楽しい

566 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:41:03.89 ID:CJVBxCyE0
>>564

うそこけ
主婦でも学生でも20万以上は税金対象くらい知ってるわ

問題は損した分の儲け(元に戻した分の利益)

567 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:42:28.11 ID:9AeeL/D60
>>566
FX 38万で検索してみ

568 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:48:12.59 ID:CJVBxCyE0
>>567

ぐぐってみた
まだ詳しく読んでないけど、なんかまじっぽい
親切を疑ってごめんなさい!

569 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:50:36.20 ID:LKBZT+Dq0
よくないよ刑事告訴しないって事は前科がつかないって事やで

570 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:54:00.36 ID:J2kO9W0K0
>>562 >>564 >>566-568
( ;∀;)イイハナシダナー

571 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:54:58.97 ID:o9L78gNu0
おそらく親が公務員だろうな
この馴れ合いの腐った臭い

572 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:16:26.50 ID:Cs90798G0
どうせ関連団体とかに天下ってんでしょ。

573 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:24:07.41 ID:eyKdfCWO0
>>572
それはないだろ。
しかしながらこいつの上司が管理責任を極力被りたくないための茶番劇であることはよくわかるな。
金が帰れば告発し無いつーのは不平等に思えるかもしれんが弁済するための金を引っ張ってこれるのはこいつの持つコネという力の一つだから仕方がない。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 13:40:35.40 ID:zYnbPdI/0
実名を出せよ
徹底的に潰してやろうぜ、徹底的にな

575 :許早苗 ◆F/e5Vzavec :2015/06/21(日) 13:44:57.45 ID:tbCvvkhJ0
金額が大きければ成功するって考えてる奴っていったい何なんだろう。
普通に種1万で海外業者で0.10-0.20Lotで裁量で始めればいいじゃん。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:17:40.49 ID:GRqM1fXd0
刑事罰与えなくても田舎特有の暗い粘着質な横の繋がりで
親族丸ごと遠くの地にでも引っ越さない限り顔を伏せながら生きていく事になります
組合の金をちょろまかした事により組合員たちも激怒
親族が弁済するのもそれが自分たちに降りかかるのを恐れてるからだわな

577 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:20:29.78 ID:uUE83iLyO
ハイ&ロー
2分の1で負ける香具師

578 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:22:44.71 ID:U82+hhMx0
去年の3,4月って歴史的糞ボラティリティだった時だな

579 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:24:28.85 ID:QrYnbwu30
こいつは無理だろ

親もなんで返すかね。

普通にいきることすら

もう無理

580 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:29:20.56 ID:Nuyt3Mwt0
「競艇 公務員 横領」でググルと
出てくる事件は10億円か。
BIG一等当たったくらいのカネが全部3年で溶けたのか。
チリのアニータ事件は14億円か。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:47:13.76 ID:aQrzFvnF0
FXとかwww
昔の丁半賭博みたいなもんだろ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:10:10.64 ID:POnvoWw10
株だったらよかったのにな

583 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:15:21.66 ID:S4gsNPwb0
IDに通貨(`・ω・´)
>>41 GIP ジブラルタル・ポンド ジブラルタル
>>44 ETB ブル エチオピア
>>53 BHD バーレーン・ディナール バーレーン
>>90 SBD ソロモン諸島ドル ソロモン諸島
>>124 CLP チリ・ペソ チリ
>>302 TND チュニジア・ディナール チュニジア
>>305 GIP ジブラルタル・ポンド ジブラルタル
>>323 DJF ジブチ・フラン ジブチ
>>535 SVC サルバドール・コロン エルサルバドル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1422939604/
↑良かったら挑戦してみてください

584 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:31:10.66 ID:+sqFZtFL0
おいしいポジションは一握りの世襲貴族コネクションに掌握されているといういい例だよな

585 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:05:22.77 ID:eyKdfCWO0
>>576
こいつの一族の肩身は狭いわな。
同和でもないかぎり弁済しないで地元で生活していくのは無理だな。
弁済してもかなり辛いと思う。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:37:39.19 ID:GqYYoh3i0
ニコ生でやってるやつ釣りかと思ったら
ニートで使ってはいけない金に手をつけてる奴がいるのな
バックに浮世離れしたニコ生でしかきかない音楽流しながら
今月末までに最低5万返さないといかんから
手堅くいくといいながら
何の知識もない石油で金を溶かしていた

587 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 02:08:27.78 ID:By4H7cD30
人生自体丁半博打!!!!

おーい直ちに影響はない!

東京電力の放射能漏れどうなった!?

588 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:13:16.74 ID:LIseVfNF0



589 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:14:44.43 ID:zDiGLoKn0
FX舐めんじゃねーよw

590 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 05:56:02.61 ID:5wJw308c0
クズだなw

591 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:31:09.63 ID:8g9A6eIN0
かーちゃんの財布から抜き取った云々に乗せられるバカ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 06:57:11.39 ID:XeBiDNbB0
だったら最初からFXで稼げよ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:06:41.49 ID:Bw66JsCC0
「株で」「FXで」は死亡フラグ

594 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:30:48.83 ID:FzfwBaNd0
1400万あるなら低レバのスイングで月に50万以上は余裕だろ
システムに100万くらいかけたら自動売買で良いのに

595 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:08:50.14 ID:ppd5VTEp0
>>593
2ちゃんねるで株だFXだで金持ち自慢は100%糞ニートネトウヨ

596 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:10:50.52 ID:TVkgFXdq0
>>1
まあ、まだ大丈夫、まだ大丈夫がいつの間にか1400万円になっちまったんだろうな
公務員の血税搾取犯罪は日頃から報道され放題だからな、どんどんドツボにハマったんだろう
公務員は人間のクズがやる仕事

597 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:35:07.79 ID:WrMClBx60
>>596
土地改良区職員は公務員じゃないぞ。
おまえ大丈夫か?

598 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:37:04.51 ID:CltlNXtF0
 
千年 vs 能年 vs すず
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚
 
当時オレは地元高校生たちに笑われていた。
しかしオレがアプリリアのバイクと中古だけどランドクルーザーに乗って高校生たちのたまり場に頻繁に現れると一変した。
まず男子高校生たちが消えたw
女子と一緒にオレを嘲笑ってたのが、実は自分達は車もバイクも無い格下だと理解し女子の前で恥ずかしくなったのだ。
そして50km離れた街のJKとスマホで、ワザと時折マイクモードにして相手JKの声を聞こえるようにした。
すると地元JK達がオレに毎回話しかけて来るようになった。
重要なのは自分達の気持ちではなく、地元より大きな都市の自分より格上のJKがオレを認めているということだ。
多感な時期の少女達は、自分の意思よりも世間の評価を基準に人の価値を決め股を開くのだ。
オレを不審者扱いして虚偽の演出でハメて隔離しようとしてたH市のクソども!バーーーーーーーーーカ!www



599 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:39:45.66 ID:DNqptFUS0
こういうの失敗で事件化のパターンあるけど、成功して秘密裏に返せたとかだと表にでないのかな

600 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:41:56.96 ID:/dibR0NK0
1400万ぐらい横領してもばれなきゃそのまま
返せば許される

そうやってみなタンス貯金してるのさ


なんて杜撰な資金管理だ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:44:43.09 ID:/7zufwVE0
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針。

横領という窃盗したのにしたのに親戚が返すからという理由で無罪?

602 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:44:49.64 ID:n45WuKIZ0
株にしとけば

603 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:56:49.62 ID:yFqVAg2v0
正式名称今知った

604 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:02:16.69 ID:1gf87Oe00
死刑でいいと思います

605 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:18:37.84 ID:dCpJO1q10
現代の大名様はヒマ人ばっかだな
仕事しろよ

606 :メモ:2015/06/22(月) 20:47:36.83 ID:CltlNXtF0
 
    

【【【【【いつかいつかっていつなにょよ?今っしょ!】】】】】


この職員は1400万円もありながらゼロになった。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/
だがそんな多額の資金は必要ないのである。

例えば50万円を資金に始めるとしよう。
そして平日だけ1日2%だけ稼ぐとしよう。

初日は50万円の2%だから1万円だ。
2日目は51万円の2%だから1万200円だ。
少しずつ1日に稼ぐ金額が増えるが、そのふん元金も増えている。

よって毎日の労力と時間は同じエネルギーなのだ。
つまり50万を51万にするのも、100万を102万にするのも全く同じである。

すると3ヶ月後にはいくらになるか?
http://kawazanyou.info/calc.php
これで計算すればわかるが、つまり165万円になる。

そしてその3ヶ月後(初日から6ヶ月後)には547万円である。
さらにその3ヶ月後(初日から9ヵ月後)には1809万円である。
さらにその3ヶ月後(初日から12ヵ月後)には5986万円である。

しかも12ヶ月後も、初日に1万円稼いだ時と労力と時間はずっと同じでなのである。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/123
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/185
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434685614/190

さあ時給900円とかで早朝から深夜まで重労働している皆さま!
FX会社は今、ぞくぞくスキャルピングOKに変わってきてます!

今がチャンスなんですよ!
ほら!さあ!Letだ!GO!GO!GOooooooo!!!!!



http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434969893/

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434970303/

607 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:01:44.89 ID:wk7dyuxh0
株だと現物で100万元手に45回20%とると億いくよ。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:03:37.83 ID:dI6ZaqYY0
バイナリーオプションの提灯記事でも見たのか!?w

609 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:07:30.63 ID:NfmqXD+P0
ニコ生配信者に20万を6億にしたやつがいたが
最後は全額溶かしてしまった

610 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:22:01.90 ID:zSzZnQzy0
>>609
ダブルアップをずっと繰り返すに近い投資法だったんだろう

611 :メモ(α):2015/06/22(月) 23:35:39.27 ID:CltlNXtF0
 
私はあほではない
あの文章はわざとあほにしている
あれを読んで真に受けたあほが確実に損するような文脈にしている
それとあれを読んでまじで口座申請するあほなら必ずある業者の広告を開くようにしている

あの文章に1行(16文字)加えればあほでも毎日2万3万程度なら継続して利益を出せる
なんかユーチューブとかの30分とか1時間とかだらだらぐだぐだなんか語ってるような無意味な手法ではない
つーかテクニックだのプログラムがあーだこーだのツールだのソフトだのとかでもない
あと損切りのメンタルがどーのこーのとかもうしょーもない屁理屈や精神論とかでもない

(まあ損切りに関しては損した金額を1回で挽回しようとせずに複数回に分けて取り戻すのは基本だが)

つーかなんでいちいちこんな書き込みしてるかっつーと私が誰か気付いたやつが私があほだと誤解しないためだ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:43:26.25 ID:yL6321i8O
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

613 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:45:16.22 ID:VRpUHBc80
>>571
公務員試験に合格できなくて、コネだけはあるからその周辺の団体に入る人は
多いよ。
ただし改良区は今では臨時並しか給与ださないところが多いけどな。
30年くらい前は役所並みの給与を出してたところが結構あったけどね。

614 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:53:28.24 ID:HaShrcjp0
1400万で首+前科+罰金かよ

似たようなので数億、会計士に至っては
数十億飛ばしたのもいるのに情けない

615 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:23:16.47 ID:v1fw4BkW0
>>613
仕事楽そうだもんな。給料安くても仕方がないわな。
でも安月給で暇ときたから要らんこと考える訳だなw

616 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:48:54.14 ID:3l9B/LZb0
誰にも見られてなくても「自分」には見られている

617 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:18:18.04 ID:Fanua6o20
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚
【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚

http://芸能便り.com/takiguchihikari-tv-1329

無名だった滝口ひかりがいきなり2000年とか言われだしたきっかけは
ヘリウムでアウアウアーになった子は誰だ?スレで誰かが>>640の3枚目の写真を貼って
それを一時期まじで信じて、千年同様あの奇跡の1枚が出回ったんで
2000年てキャッチフレーズでテレビに出だした

もし千年に便乗するなら遅すぎるから、ヘリウムメンバー探しで間違われたのがきっかけ

ただあの写真は10代当時に撮影されたもので、現在は20代で劣化してたから批判されてるが
きのうの深イイにも出てたように、今だにテレビ出演が続いているのは性格がめちゃくちゃ良かったから

618 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:23:27.89 ID:g6ghKf5v0
1400万円、しっかり返還させろ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:24:07.78 ID:Fanua6o20
http://www.m2j.co.jp/landing/company/
トラリピ?
こんなの一秒で絶対損する罠システムだとバレバレだわw

FX会社もあの手この手で色々考えるな

620 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:26:55.37 ID:Fanua6o20
しかしスレも終盤になってくると
一般人じゃなくバイト書き込み隊だらけのコメだな

621 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:29:42.61 ID:LjgBQ9f70
親族「(FXでもうけたら)全額弁済する」

622 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:31:10.82 ID:lximsrJ/0
この手の言い訳をよく聞くが、実際に儲けて返せたやついるのだろうか?

623 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:34:56.41 ID:kiYXfYto0
大王製紙のティッシュ王子の100億円も親族が穴埋めしたんだよな

624 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 12:11:44.01 ID:BL+MeCtO0
うーばんぎゃーだけんよかろちおもて

625 :メモ:2015/06/23(火) 15:23:39.45 ID:zVov8WdH0
40歳にもなるといつの間にか自分の心がいかに腐ってるか気付かないね
てかきのう自分ではめちゃ良いことした・・・と、その時は思っていた
でもその良いことしてる途中に後からきたやつに先を越されて残り1つの個室をとられてしまった
おれは思ったねその時は。良いことしてもむくわれないってね
で、おれはカウンター内に入ってまで店員と「さっきのやつの個室をおれに変えろ」ってずっとごねてた
すると店員はしかたなく最初のほうに予約してた15か16歳のJKに嘘言って、その子の個室をおれにする計画を提案した
残りの宿泊の空きはネカフェみたいなタタミ一畳くらいの天井の無い造りだ
それでもおれは納得がいかない
なぜなら個室といっても本来おれがとるはずだった残り1つの個室は、その奥に部屋があって、その部屋の者はおれの部屋を通らないと出入りできない構造だ
そしてその奥の部屋というのが15か16のJKだったのだ
つまり本来ならそのJKとほぼ相部屋状態なのに、JKと入れ替わったらさっきの男と相部屋じゃねーかよ
そして店員がそのJKを呼び出した。そのJKは石原さとみがちょうど15歳くらいの時の感じのかわいい子だった
しかし本当の衝撃はこれからだった
店員が嘘の理由を伝えていると、そのJKはおれに何度も何度も頭をさげ「ごめんなさい、ごめんなさい」と繰り返しだしたのだ
こんな性格のいい子をネカフェ部屋に泊まらせるのはかわいそうだ。それに危険だ
そうこうしてるうちになんだかんだでおれの先を越したやろーがみかねてさっきの残り1つをおれに譲ることとなった
念願のJKと相部屋だああああwwwwひゃっはーーーーーーwww!!!しかもめちゃかわいいじゃねーかよwww!
しかしこんなやさしい子にエロい感情を抱いてはいけないとさすがのロリのおれも思った。そして自分を恥じた
そして夜がきた。そしてやっぱりおれはクズだった。クズの本気の反省など数十分も続かないのだ
逆にその子のやさしすぎる心を利用した
適当な理由をつけてその子の部屋に入り、抱きしめたあああああああああ
それでもイヤな表情せず「あの、すいません、ちょっと、ちょっと」となんとか言葉のみで抵抗してたが
おれも「いや違うってwちょっと、いやいやwちょっと、もうちょっと」とか言ってあんなことやこんなことや色々・・・ラヴ注入(ry
40歳にもなるともうぶっちゃけどんなかわいくて心の美しい子を身も心も傷付けようが何も感じねーんだよ(むしろ興奮するぜ)自分が満足すればいいんだ

(フィクション)

626 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:27:30.00 ID:BJSUG9uQ0
>>623
マジか?

金もある所にはあるんだな・・・

627 :メモ:2015/06/23(火) 15:27:51.21 ID:zVov8WdH0
N駅のS線のほうも今もう地下になってるよ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:32:42.03 ID:BQsseuYp0
俺も100億ぐらい着服して
来世で返すつもりだったって言って見たい

629 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 15:39:11.66 ID:YlK/jcOj0
ドル円かっときゃしばらく増えてたのにな

630 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 16:36:51.96 ID:uej/7kbF0
FXを丁半博打と言っている奴は常にフルレバで取引しているような連中だろ
ある程度逆に動いても損が大して膨らまず60日或いは90日周期で自分なりにレンジを決めておけば
大勝しない代わりにそうそう負ける事も無い

631 :メモ:2015/06/23(火) 17:07:03.92 ID:zVov8WdH0
おれの部屋の玄関の電球が切れて、その電球てなかなか無い珍しい型なんで困ってたんだけど
一ヶ月半前に2つ隣りの部屋の女がドアノブで首吊って自殺した部屋のドアが少し開いてて中に入れたから
その部屋の玄関の電球頂いたぜラッキーwwwwwwwww

(フィクション)

632 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:10:08.37 ID:0aCRPDbt0
>>1
死刑でよし

だが額が万単位なので無期懲役が相当か

633 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 17:53:34.31 ID:vzJxe6/X0
やっぱ自分で汗水垂らして稼いだ金でやらないとダメだね

634 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:35:18.03 ID:dzFd+qoE0
>>614
前科も罰金もないわな。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:42:33.83 ID:nh7o8J9Z0
>>1
>親族が全額弁済することに同意したため、刑事告訴はしない方針

この、泥棒がバレたら金返せばいい、バレなきゃ大儲けって発想は、明日は我が身だからか?
てめえの金着服されたんならまあどうでもいいけど公金入ってるんじゃん、こんなの許されないに決まってるだろ
刑事告訴しないとか寝ぼけた事言ってるクズも吊るし上げろよ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:13:33.86 ID:7CXz5VWX0
示談を条件に親族が弁済するからだろ

637 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 05:30:27.36 ID:dlsDHKyw0
>>636
親族も示談にならないなら弁済しないからな。

mmpnca
lud20160214033712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1434685614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【熊本】 FXでもうけ返すつもりだった … 国の補助金など1400万着服 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
名古屋で朝鮮学校への補助金反対を訴えるデモ→韓国系市民らが抗議 [無断転載禁止]
【朝鮮学校への補助金】朝鮮学校補助、16都府県が停止 北朝鮮問題や国通知で [無断転載禁止]
【話題】李信恵「朝鮮学校は補助金停止、森友学園は国有地を格安で払い下げ。教育なめんな」 [無断転載禁止]
大阪府が安倍晋三小学校の校庭芝生化に対し、補助金648万円の交付を決定済み。これは安倍ちゃんも大喜びだね。 [無断転載禁止]
【国内】首相“お友達大学”で補助金トラブル、千葉・銚子市長選で「水産・獣医学部」新設話も [無断転載禁止]
【朝鮮新報】大阪補助金裁判、生徒たちの祖国を「絶対悪」とする土壌が司法にまで浸透していることを痛感した[02/08]★2 [無断転載禁止]
大阪府、籠池学園に補助金1303万円の返還命じる←そもそも森友と安倍の疑惑が生じなければ不正受給も無かった [無断転載禁止]©2ch.net
【投稿】「この国の司法が残念でなりません。司法が権力に侵されたからです。」…大阪補助金裁判「不当判決」を受けて[01/28]★4 [無断転載禁止]
【社会】朝鮮学校への補助金 交付を決定、群馬★2 [無断転載禁止]
●沖縄●補助金3000億の闇、普天間、辺野古 [無断転載禁止]
Wake Up, Girls!Part82【復興補助金WUG】 [無断転載禁止]
WUG【復興補助金】Wake Up, Girls!Part79 [無断転載禁止]
【社会】有害鳥獣捕獲で補助金、写真偽造など不正相次ぐ [無断転載禁止]
【WU,G!】復興補助金でWake Up,Girls! Part83 [無断転載禁止]
【知事】昔は明快だった舛添節「ハゲに減税カツラに補助金」 [無断転載禁止]
またネトウヨがデマ「民主党が公立保育園の補助金を減らした」、実際は自民党時代に減額されてました [無断転載禁止]
【ハンギョレ】「文科省が補助金中断で朝鮮学校を圧迫」〜生徒たちが抗議の会見(東京)[04/01] [無断転載禁止]
【森友学園】民進・辻元氏「幼稚園に入ろうとした事実ない」「公園補助金は麻生政権下で決定」報道各社にFAXで見解を発表★6 [無断転載禁止]
【千葉】朝鮮学校への補助金を不交付決定 学校行事では北朝鮮指導者賛美の歌「白頭山に行こう」披露 日韓合意否定に「主旨に反する」 [無断転載禁止]
過去10年間の自治体から大学への補助金→27件、計192億円 ※うち加計学園96億円 ←これもう半分チェ・スンシル超えてるだろ… [無断転載禁止]
【悲報】塚本幼稚園 トラブルになった保護者に対し、嫌がらせで補助金申請手続きを拒否していた 大阪府「こんな話聞いたことない」 [無断転載禁止]
【青森】障害者施設「藤ヨゼフハウス」職員が400万円着服 [無断転載禁止]
三菱「元役員が11年かけ9億8000万円着服してました。なぜバレなかったのかのはわからない」 ←逆にすごいな [無断転載禁止]
【電池/中国】EVの主戦場となる中国、来年の販売台数200万台に←2018年100万台突破、EV育成終了からの補助金終了も23年350万台へ
【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円 [1ゲットロボ★]
【華為】ファーウェイ、機器購入への補助金活用禁止する米政府案に反対 米側はファーウェイの面会要請を拒否
【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円★2 [1ゲットロボ★]
【コロナ補助金】患者1人最大5916万円、受け入れ患者が少なく1人当たりが高額に 国立病院の平均収支は大幅黒字に [haru★]
【社会】朝鮮学校補助金1400万円増額 神奈川県、授業料値上げで ★2
【文化庁】愛知 国際芸術祭への補助金 不交付の方針 ★2
【神奈川】障害者施設で不明金1800万円 横浜、市の補助金も含め
【不自由展】国際芸術祭への補助金不交付 芸術家ら文化庁前で抗議集会
【速報】7割テレワーク実現した企業に 都が80万円補助金 [かも★]
【社会】佐渡市の補助金2300万円不正受給 水増し容疑の元社長ら逮捕 新潟
育休取得を支援…中小企業に年50万円の補助金新設(産経) [蚤の市★]
【話題】朝鮮学校への補助金問題、条件を付けた差別を止めるべき 他の外国人学校と同様に補助金の支給を
【政府】イベント中止で主催者に2500万円の補助金支給 百貨店は20万円 [和三盆★]
【補助金】 安倍「はい、10万円」 お年寄りが車買ったら最大10万円の補助 サポカー予算1127億円
【東京医科大】女子受験生の得点を一律に減点していた東京医科大、女性支援で8000万円超の補助金受ける
【高知】商工会議所が補助金不正受給か 5年以上前から450万円
【ヤニ部屋】オフィス街に移動可能な喫煙所出現 東京 千代田区が東京都の補助金1000万円使って設置
手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家(全国生産のシェア8割)が生産中止へ「もう無理、割に合わない」なお国や県からの補助金は一切なし
【あいち】大村知事、国際芸術祭への補助金不交付「合理的な理由があるのか、係争処理委員会で理由を聞く」
【憲法違反】大村知事、国を訴える考え 表現の不自由展の補助金とりやめで「『表現の自由』を保障する憲法21条を争点」★5
【政治とカネ】補助金企業、自民党の橋本聖子氏の支部に寄付…一部返還 計42万円受け取る
【北海道】10年間で黒字は2年だけ 函館市が風力発電事業を本年度末で廃止、補助金も3億6000万円も返還
【国際】トランプ氏、郵便公社への補助金を拒否 郵便投票減らすため [ブギー★]
【憲法違反】大村知事、国を訴える考え 表現の不自由展の補助金とりやめで「『表現の自由』を保障する憲法21条を争点」
【社会】 小型水素ステーション整備に補助金、水を電気分解し生成、1か所あたり5000万円で設置可能に [千尋★]
EV購入補助金最大80万円 現行の2倍環境省と経済産業省は、電気自動車 [蚤の市★]
【兵庫】だんじり補助金を不適切申請 返還や取り消しなど2430万円、芦屋の2団体
【速報!】 森友学園関係先を捜索へ! 大阪地検 府や国から補助金詐取などの疑い!
【日米貿易】トウモロコシ追加購入に補助金…安倍首相理由の「害虫被害」わずか 国内生産量の六割に被害が及んで釣り合いが取れる計算★2
【憲法違反】大村知事、国を訴える考え 表現の不自由展の補助金とりやめで「『表現の自由』を保障する憲法21条を争点」★5
【表現の不自由展中止】平和資料館長「補助金をもらったら言われた通りの表現しかダメなのか。国策アートになってしまう」★5
【東京】小平市、朝鮮大学校に補助金 関連団体経由で物品購入…小平市長「外国人であろうと不自由のないサービスを提供していく」★2 
【憲法違反】大村知事、国を訴える考え 表現の不自由展の補助金とりやめで「『表現の自由』を保障する憲法21条を争点」★3
【新コロ】補助金だけ受け取りコロナ患者の入院拒否って・・・1床当たり2000万円近い補助金を病院に出し、使えない病床が4割 [かわる★]
【熊本】乳児抱いて市議(42)が議場に…議長注意、開会遅れる 傍聴規則で禁止★6
【熊本地震】救援物資、無償90万食・小売向け70万食 県「余る恐れがある」で避難所届かず 国要請で作業始める★2
【国際】ズボンをずり下げてはく「腰パン」禁止、罰金6万円 米サウスカロライナ州 
【森友学園】補助金不正受給、刑事告訴見送り 大阪市
政府の補助金活用「第一号」…アイリス、マスク増産へ
【最高裁判決】「朝鮮学校への補助金不交付 違法ではない」 大阪朝鮮学園 敗訴
【速報】籠池前理事長夫妻を逮捕へ 補助金適正化法違反の疑い★2
【松本】Jリーグに補助金を出す自治体が告発された理由とは
19:52:27 up 37 days, 20:55, 0 users, load average: 75.28, 45.80, 55.15

in 0.059168100357056 sec @0.059168100357056@0b7 on 022009