◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1434197226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2015/06/13(土) 21:07:06.42 ID:???*
http://mainichi.jp/select/news/20150613k0000m040175000c.html

企業が派遣労働者を受け入れる期限を事実上撤廃する労働者派遣法改正案は12日、
衆院厚生労働委員会で審議が終わった。委員会を傍聴した派遣労働者らは危機感を募らせ、連合は東京都内で抗議集会を開いた。

 改正案は働く期間に制限がなかった通訳や秘書など専門26業務を廃止して受け入れ期限を一律3年にする一方、
人を代えれば受け入れ先は派遣を使い続けることができる内容。

 改正されれば3年を超えて同じ職場にいられなくなる秘書業務をしてきた40代女性は厚生労働省で記者会見し
「安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた。派遣を増やし、弱い立場に追いやられる改正には反対だ」と涙ながらに訴えた。

 連合の抗議集会は午後6時半に日比谷野外音楽堂で始まり、3725人(主催者発表)が参加した。
古賀伸明会長は「派遣法改正案は世界に類を見ない悪法だ。一生派遣を強いる改正を絶対に許さない」と訴えた。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:07:23.23 ID:lghst3t30
なるほど

3 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:07:58.32 ID:s9oHr3GS0
民主時代に雇用制度がグチャグチャになったからな
あの2年間がなかったら今頃正社員もっと多かっただろうね

4 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:08:20.57 ID:5zWCvEYN0
屁こいたわけでもないのに、そこまできばらんでも

5 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:09:06.72 ID:ztktoIm20
何が許さないのか分からん、この人達には関係ない話だよね

6 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:09:13.27 ID:FAyzZnIg0
共産党に投票するわ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:10:20.73 ID:ztktoIm20
3年にしろって言ったり、3年は止めろって言ったりw

8 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:10:37.55 ID:Wk3rwaG90
絶対に許さないニダ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:11:13.62 ID:M5aQlQXP0
正社員化前提を無視して不安定な派遣でずっと使い捨てをやってく企業と、そこからカネが流れる仕組みは
今回の改正にムダに大声で叫ぶ連中をよく見てれば全てわかるワケだな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:11:18.15 ID:W+im+a6P0
正社員にしろ!と言ってたはずが、今度は派遣を続けさせろ!と言う

こいつらバカなの?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:12:03.11 ID:hDv7HLyM0
反対派でも雇い止めになる特定派遣と、
正規が派遣に置き換わると言って反対する奴等が居て面倒臭い。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:12:59.02 ID:6OBTxUan0
企業側も喜んでるわけでも無かったりと

いったい誰の為の法改正なのかと

13 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:14:34.52 ID:NUTGuOxB0
次は残業代ゼロだ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:14:57.45 ID:37HjQR5x0
次はどこの現場かなぁ?てドキワク感
ハケンの醍醐味を知らん可哀想な奴ら

15 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:15:14.46 ID:amsjpTeh0
自主管理労組連帯というものをなぜ自分たちでやらないのか不思議でならん

16 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:15:26.75 ID:fP8C53ml0
許しを乞うた覚えはない

17 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:16:09.55 ID:Pmo8lkfx0
取り敢えず、派遣会社の搾取料を10%未満にしろ
いや、ヤクザじゃ無いから5%未満で

18 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:16:16.81 ID:lX4pIRqU0
特定の職種で3年ごとに新人教育とか企業として面倒くさくないのかね。
よほど使えない人材でなけりゃ新法案で正社員にすると思うんだが。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:17:13.59 ID:UAGvgpMh0
パソナしか得しない
というかパソナ経由で派遣されたい情弱さんなんか居るの?ゆとり?
ところで田舎県だけど、一時期より派遣の求人情報見ないんだけど
何だかんだで派遣も淘汰なりされてきてると思うぞ。政府のアレなんか大体的外れなもんだわ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:17:22.71 ID:+yEd+DOZO
派遣特権を守れ!(笑)

21 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:17:52.32 ID:+8O8uTu/0
日本中の派遣労働者が団結して、1年間ストライキ。

22 :968:2015/06/13(土) 21:18:02.00 ID:TkgY7ZjP0
朝鮮民主党は何故今頃改正案に反対するのか
政権を担っていた時廃止できただろうに
何処までも屑

23 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:18:20.28 ID:/DUTWmiJ0
>>12
>企業側も喜んでるわけでも無かったりと

>いったい誰の為の法改正なのかと

派遣会社は株高。
パソナうはうは

24 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:19:05.04 ID:qktiHA4r0
パソナ竹中が政策決定に関与した利益誘導。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:19:26.41 ID:zHbb5FW60
昨今の状況で派遣先に正社員にしてもらえなかったのならそりゃ自分の責任だ。
無能な自分が悪い。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:19:48.32 ID:i91y0bu90
後ろに野党議員が見えるんだが

27 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:20:15.12 ID:Uo2GIcxa0
また同じことを書く
つか、派遣の仕事するやつってなんなの?
派遣なんてやる奴がいるから、派遣会社がのさぼるんよ
発想が逆だねぇ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:20:19.68 ID:rxkGKXhi0
だから、派遣なんて人生破壊されるだけだからやめとけ。
結局バイトと何にも変わらない。
ていうか、社員からしたらバイトの方が親近感あるし、
仕事出来る奴は社員にしたくなると言うもの。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:20:53.64 ID:YHNn5lMj0
労働貴族が抗議ですか

30 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:21:58.89 ID:6OBTxUan0
>>29
労働貴族?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:24:35.04 ID:T9Iy4LUQ0
>>1
連合は民主党内にいる新自由主義の連中も支持・支援してるから
全く説得力が無い。

連合が労働者から支持されたかったら、民主党の推薦依頼に対して
連合の求める労働条件の政策協定を個別に結べる奴のみ推薦する形に変えるべきだ。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:25:23.87 ID:MqPeO9bH0
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚
これを貼らないといけない気がした

33 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:25:27.67 ID:Hibg6/EZ0
「絶対に許さない」って、どこのプリキュアですか?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:25:35.85 ID:O0OBGiI10
与党時代に何やってたのって話

35 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:27:24.51 ID:sFIUYw7N0
安倍政権は着実に崩壊に向かってますなぁ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:27:46.63 ID:BewntpOR0
仕事できる派遣を正社員にしようとして
派遣会社に交渉したら、手数料120万円頂きますって言われた。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:28:24.68 ID:6GyogoVV0
>>6
派遣の口もなくなるな。
まあいいけど。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:28:57.27 ID:b008wC5B0
>>1

 改正されれば3年を超えて同じ職場にいられなくなる秘書業務をしてきた40代女性は厚生労働省で記者会見し
「安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた。派遣を増やし、弱い立場に追いやられる改正には反対だ」と涙ながらに訴えた。


年齢だろ。派遣先からチェンジが出ただけだって

39 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:29:15.08 ID:h+waZ8jZ0
何回廃案になっても派遣法改正したいんだね
それだけ うまみがあるんだろうな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:29:59.47 ID:6OBTxUan0
【株式】人材派遣株が軒並み高、パソナグループは8年来のモミ合い離脱 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434087949/

41 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:30:51.87 ID:ZcXGTn1w0
日本は中韓レベルの企業レベル

42 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:31:34.11 ID:sKBGJ+dH0
あー、無職なまぽでよかった

43 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:32:26.61 ID:HipLoSPd0
それぞれみんな自分の都合があるんだよ。。。
民主党応援団の在日は無限地獄が続くってこった

44 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:34:08.21 ID:+yEd+DOZO
1192ポッキリキャバクラ幕府

45 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:34:56.98 ID:MqPeO9bH0
1人の当たりGDPや所得が低いから
少子化や結婚しないんだろ
何故非正規の派遣を無くそうという声が出ない
企業は儲かるが国は終わるぞ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:35:04.41 ID:20HIOj0+0
野党は自民が派遣期間緩和します。って言った時に派遣が固定化される!!
って大反対したのに、
なんで、今回の派遣期間規制に反対してんの??

47 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:35:25.91 ID:dMzz0Tv30
労働貴族とダラ幹の巣窟・連合こそ労働者の敵!

48 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:35:51.06 ID:cRsQAlEQ0
いまさらやり直しの難しい氷河期世代なんかは大変だろうね
若者なんかは非正規なんてだらだらやってしまうから
さっさと就職活動始めるいい区切りになるかも

49 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:37:27.25 ID:sFIUYw7N0
まああと5年以内にパソナの連中も逮捕だな
竹中やゴミ議員どもはお縄だろね

50 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:38:13.52 ID:ctMvGwlI0
パソナはウハウハですな
結局パソナのシャブパーティーってどうなったん

51 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:39:18.13 ID:5mZAZv4k0
なんで撤廃するの?
ケケ中の仕業なの?

52 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:41:25.86 ID:kL1d7kSlO
内容も読まないで批判してるんだろうなあ
それか 3年で入れ換えれば無期限に派遣可能 ってところしか読めないのか
派遣社員側にもメリットあるのにな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:42:27.78 ID:FwyHCbbt0
>>1
弱い立場に追いやられるってw
規制に守られているからいつまで経っても強くなれないんだろ?
法や国に頼らず自立しろよ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:42:41.95 ID:k9B7AtKp0
絶対ニダ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:43:51.25 ID:AjaSHvDT0
少子化にますます拍車がかかるよ
子供いないと将来税収ないよ
公務員も生活保護者も年金生活者も政治家も食い扶持がなくなるよ

目先の利益に飛びつくのはいい加減やめたほうがいい
それを繰り返して今の日本に成り果てたのに

56 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:43:59.87 ID:rL7w22Gi0
>>27
ネトサポ相手に話すのも馬鹿らしいが
正社員の口は狭いの。
派遣しか選択肢がない場合が多いの!わかる?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:44:07.44 ID:dmx5OROT0
そこで外国人労働者ですよ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:46:51.59 ID:rL7w22Gi0
これ、強行採決したら致命傷だが、維新が裏切ったから、強行採決はなくなるかもな。
自民党のひとり勝ちかもな。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:50:09.68 ID:YUvUoEeV0
自己中なことばっか言うな
オマエがいつまでも居座ってれば後続の邪魔なんだ
変わりは外国人含めていくらでも居るんだぞ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:50:28.55 ID:+O0oDvFT0
>>55
そんな政党を選んでるのは国民だってことを常に念頭に入れとけよ

61 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:50:32.87 ID:TiVwmob+0
>>56
結局お前らは、こうなっていれば好循環と言うが
こうするための手段がないんだよね。

神様じゃないんだから、行為も手段もなく結果だけを具現化できないんだよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:51:35.24 ID:M5aQlQXP0
まぁ、国会で暴力を行使して審議拒否しようとしてる時点で
どの政党のどういう連中にとって都合悪いのかは、もう見えてるわけだろ?
あとそういう連中が憲法云々で安保審議を捻じ曲げようとしてるのがネタ抜きで恐ろしくなってきたんだけど
報道、ホントに仕事してくれ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:51:43.78 ID:6OBTxUan0
>>47
労働貴族って、だれ?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:52:26.49 ID:Df3lNROxO
派遣やめてよかったわ、やっぱ給料安くても直雇用のバイトの方が良い

65 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:54:37.06 ID:FwyHCbbt0
派遣諸君。
あんまりウダウダ我がままばっか言ってると海外に工場移転しちゃうよ?
そうすれば派遣ですら働き口が無くなってお前ら野垂死にだぜ?

あんまり企業怒らすなよ?
お前らの代わりなんかいくらでもいるんだからよ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:55:28.15 ID:rQcUEEfa0
はいはい。

連合連合

67 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:56:34.34 ID:FN3tPn8H0
労働者に、ニート無職のネトウヨが苦言wwwwwwwwwwww

68 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:56:38.21 ID:lX4pIRqU0
>>63
一般的には組合員から徴収した組合費で美味しい思いしてる人達のことを言うな。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:56:53.17 ID:qA++Eix00
正社員がいないと組合員がいなくなって困るのは何処の政党かな?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:57:27.90 ID:J44LrS4M0
まぁ難しい所ではある。
期間に上限を付けることで、もうちょっと雇いたいのにそれができない、というところがある。
研究職とか、期限付きの機関のスタッフとか。
景気よくして、もっと人手不足状態にして労働市場を売り手市場にして、有期の雇用条件を上げていく形にするのがベストだとは思うのだが。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:00:16.56 ID:aPMox8y60
すくなくと欧米の先進国ではありえない法律だな。

まあ、ここはアジアだからしかたないか。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:00:57.59 ID:+O0oDvFT0
>>71
欧米なんて日本どころかアジア全域より失業率高いですけど?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:03:24.58 ID:kL1d7kSlO
しかし楽しいだろうな
こうやって簡単に扇動出来て
何の疑問も持たずに乗ってくれるんだもんな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:04:03.35 ID:uK/Rqq+u0
代わりなんて減るんじゃね?最近、大卒余ってないし。余ってるのはいまいちな人だろう。
このご時世だから正社員になった子は辞めずに頑張るだろう。派遣業は終わるよ。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:05:21.48 ID:CWKNtQld0
>>1
キチガイ朝鮮人やバカサヨによる反日運動を絶対に許してはならないんだよなあ
早く死ねよウシダシゲル

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://ja.yourpedia.org/wiki/うしうし�^イフーンφ,http://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>6
恐怖政治大好きなのかな

キチガイだなw

76 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:05:26.46 ID:qdvB472v0
それでも派遣辞めないってのはそれなりの利点があるんだろうな
たとえ稼ぎ中抜きされても職場をお膳立てしてもらえるからかな
だとしたらきっと受け身の人生なんだろう

77 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:06:28.61 ID:3oRXIx9u0
>>39
それだけ日本には派遣が必要不可欠ということだよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:06:41.37 ID:+QMgkbQ60
>>70
ちょっと雇いたいなら3ヶ月期限でいいだろ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:07:02.78 ID:FwyHCbbt0
派遣よ足るを知れ
己が分を弁えろ
3年で首切られるからなんだ?
例え3年でも派遣で働けることは有り難き幸せだろうが
嫌ならいいんだぜ?誰も無理に働いて欲しいと思っちゃいないさ
東南アジアにでも持って行けば代わりは幾らでもいる

80 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:07:31.30 ID:Uo2GIcxa0
>>56
全然わからんな
派遣なんぞやる奴が派遣会社を肥やしてるのは間違いないだろ?
更に言えば、仕事を斡旋してもらってるなら手数料を払うのも当たり前なんだよ
ただ勘違いするなよ
派遣会社みたいな豚は嫌いさ
さらにその豚を肥やす派遣をやる奴がもっと嫌いなだけ
仕事くらい派遣会社に頼らずに自分で見つけられないカスってなんなの?って言いたいのさ
正社員じゃなくても、企業と直接契約して仕事をする契約社員の道もあるのにさぁ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:08:49.27 ID:6OBTxUan0
>>79
使う側も、望んでない話のようだが?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:09:05.11 ID:wekuCFQe0
労働者の立場を保護しすぎると 企業の競争力を確保できず経済がダメになるし
企業の利害を優先しすぎると 労働者の生活が脅かされ社会が不安定になるし 難しいところや 
今のところ派遣の話ですんでるけど いずれは正社員の待遇の引き下げも始まるやろね

83 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:09:48.77 ID:9IiUDwvy0
>>36
これマジで?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:10:02.13 ID:6OBTxUan0
>>82
使う側も、望んでない話のようだが?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:10:40.98 ID:atPh987S0
改正っつーか改悪

86 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:13:54.04 ID:qdvB472v0
企業が派遣と同じ条件で直に労働者と個別に労使契約
出来ればそれが一番じゃないの?
きっと労働法がそれを阻んでるのだろうから
そっちを法改正できないかな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:13:56.56 ID:hjrSyz4+0
ケケ中のための法改正
日本はパソナのためにある

88 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:14:11.83 ID:YUvUoEeV0
たかが派遣の仕事してるだけなのに長く居ると勘違いしだす奴がいるからな
職場が腐る前に3年で交代は理にかなったこと

89 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:18:20.30 ID:9bzKYCUQ0
設計の派遣はキャリア積めるの?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:21:31.86 ID:+QMgkbQ60
>>80
ハロワが機能してないだけだろ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:25:28.89 ID:5zZI5vaG0
派遣ってシナチョンレベルの低脳がやってるだけだろ?
日本人と名乗らないでほしいわ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:27:05.98 ID:qdvB472v0
派遣って特殊なスキル持ったエリートだとイメージ持ってた
局アナが社員辞めてフリーになるように安定よりは高収入求める
みたいな、、ここ見てるとなんか違うようだな
口入屋に雇われてる人足みたいな気がしてきた

93 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:29:01.86 ID:6OBTxUan0
>>92
スペシャリトな特定派遣と
単なる人足な一般派遣と

みたいな切り分けがあったのだが
無くなる事になります

94 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:30:36.71 ID:Wx7MFk0u0
実質的な奴隷制度だと思う
小泉、竹中時代に自民党に入れた奴らが
こういう社会にしちまったんだよな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:30:39.52 ID:mKb51MQt0
現代版奴隷制度だな。
公務員との差が開きすぎだわ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:31:15.27 ID:wekuCFQe0
派遣にも2つタイプあるよね 
ひとつはスキルをもったエリート系 もともとはこちらが中心だったが
派遣労働の範囲が拡大されて 雇う側にとって低コストで使い勝手のいい派遣労働が増えていった

97 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:36:09.30 ID:w2am8NYc0
20年後にはナマポだらけだよ
犯罪も更に増えてるでしょう

98 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:40:21.82 ID:BreCKIVo0
改正はしなければいけないが
その案が悪い

99 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:41:20.88 ID:dTJs1eac0
>>32
今はもっと増えてるぞ。
日本10万件、アメリカ3万件だ。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:41:21.37 ID:LyHyN/uP0
そうなんだよあなぁw

エリート系の本当の派遣は1年で色々世界中行くタイプだから3年とか気にしない

っていうか同じ部署に3年も派遣使うってのがあり得ない
何故使うのかっていうたら安いのとすぐ切れるからって話
派遣を使わないって選択肢を選ばないといけないんだが・・・ねぇ

竹中は死んでいい

101 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:43:34.34 ID:pWhcJrJA0
次は共産党に入れるわ

10議席までなら大丈夫だろ 経団連もこれで労働者対策しないといけないし

102 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:44:27.25 ID:B2HoyWPf0
>>12
半蔵

103 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:44:31.43 ID:MAAxYuGF0
他人の不幸は蜜の味とは良く言ったものだね
3年じゃなくて一年にすべき

正直、不謹慎だけど楽しいわ

だってさぁー、3年後は何処で何の仕事をしているか解らないんだよ
仕事が無い場合だってあるしね、毎日が不安で憂鬱で仕方無いよね

いやー、優越感で幸せ一杯ですよ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:09.25 ID:rL7w22Gi0
>>88
たかがと言うが、近年は正社員と同等の能力を求められ、責任を負わされるよ。
正社員の見下しは変わらないが、能力は正社員の方が下の場合もままある。
新卒正社員の指導を派遣さんにやらせるなよなあ…

105 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:46.78 ID:gRdZfNwb0
>>1
今の法律でもこの40代の女の人は一生派遣にはなんら変わりもない。
なら3年以上雇用主が派遣会社に払い続けるわけ?
しかも正社員に近い事させてるけどいつでも切れる状態を残しておくとw

古賀「一生派遣を強いる改正を絶対に許さない」

この2つの文章が正反対で支離滅裂

106 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:46:36.37 ID:LyHyN/uP0
>>88
今だとPC関連が重い分野は派遣の若者の方が遥かに能力上なんてザラだよ

というかバブル期と団塊の社員の能力がゴミみたいに低いのもある

107 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:48:59.68 ID:XRkzind+0
>>80
お前さんが優秀なのは理解するが
人間、そういった方法を経ずに職に就く、所謂凡人が大多数でしてね…

108 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:49:35.99 ID:ymqu5LdB0
彼ら自身にとって雇用の流動化するメリット知らんのかな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:50:04.89 ID:VIYiL7mL0
低賃金しか稼げないなら特定業務じゃないよな
一般派遣と同じでしょ

この法案はインチキ派遣会社を潰すため
特定派遣会社が許認可制になるんだからこわっぱ会社はやってられないでしょ
最近派遣会社への指導が沢山入っているし

110 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:51:21.58 ID:FVFpUMMx0
委員会を傍聴した派遣労働者って、そんな暇はないだろ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:51:28.81 ID:7PmU7lrI0
>>65
頭と性格悪そうなレスだなw

勝手に海外移転でも何でもやれや、カスw

112 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:52:09.91 ID:tsIMClfq0
なんで反対してんだ?
今の方がいいのか?w

113 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:52:17.84 ID:5tKJ13AC0
許さない、と文句言えるのは氷河期時の直接雇用の連中で、
派遣の連中は、寧ろ氷河期時の直接雇用に詫びて、座ってる椅子を讓るべき。

そしていっときでも(本来座れなかった)椅子に座れた事を
小渕&小泉に感謝するんだな。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:52:24.72 ID:89O/IMXo0
>>108
黒人解放運動前のアメリカ
農場主「お前らここを出てどうやって生きていけるんだwありがたく思え」

115 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:55:42.71 ID:YUvUoEeV0
自称有能な派遣の代わりはいくらでもいるのが現実

116 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:55:49.69 ID:NRrtbtS20
>>32
ありがと *\(^o^)/*

ということはこれから派遣会社は競争過多で淘汰さるのかな?
心配なのは寡占が進むと今以上に派遣会社がますます横暴になることなんだが

117 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:55:59.93 ID:89O/IMXo0
これはめげないで頑張って欲しい。
こういう人たちの中から、真の左翼政党(雇用保護する政党)が生まれてくるのだから
世界の歴史が証明している

118 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:57:23.71 ID:Shkw2YWCO
112
さも今の方が悪いと錯覚させるような書き込み

これが詐欺か

自分より馬鹿な人をミスリードするだけの簡単なお仕事です

119 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:57:58.42 ID:0dfntkJT0
だって私たち
派遣だもんげ!

120 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:58:01.65 ID:gRdZfNwb0
>>32
その中で特定派遣会社は80%なんだけどな。
それの意味することがわかる?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:59:05.28 ID:5tKJ13AC0
今、悪い椅子に座って固定化してる派遣にとってはチャンスなのにねぇ。

派遣従事者って、やっぱり怠け者でバカなんだよね。
自分が派遣なら、せめて派遣法、労働契約法、労働基準法くらい
きちんと理解して、正しい選択をすれば救われるのにね。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:00:14.43 ID:yXf2gOXq0
国が派遣や業務委託での常勤を禁止すんのが一番なんだが。
最初は企業も苦しいだろうが、数年経てば、それがスタンダードになるし、
売り上げが改善していくだろう。

派遣なんて百害あって一利なしだ。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:01:01.97 ID:NRrtbtS20
>>120
すまん、べんきょ不足でわからん
教えてくれ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:02:20.76 ID:YF/B9GOl0
連合が動くのは正社員に影響があるときだけ
非正規だけの問題には見向きもしない
これが連合の正体

125 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:02:23.75 ID:yXf2gOXq0
>>116
個別のマージン率の公開が義務化されれば、競争が発生するだろうね。
労働者はマージンの低いところに流れていくから。

けど、半ばマージン率を公開しなくてもいい法律になってるので、
競争もへったくれもないのが現状。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:04:14.21 ID:+ecED41x0
また相変わらずのレッテル貼りが横行してるな、カス2chのアホども
大半の労働者がもう派遣だもんな当然だわ、こんなアホ法案通そうとする
自民、公明は国賊

127 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:06:58.14 ID:vkW7tHti0
>>1
起業して派遣会社つくれば
儲かるよ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:07:56.02 ID:BdmJnexJ0
>>1
派遣の現場では誰も反対してないけど?

そもそも派遣社員に何のデメリットもない改正だし。

派遣板でも話題にすら挙がらない。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:09:58.13 ID:gRdZfNwb0
>>123

@特定派遣という名目なら届け出だけしたらチェックもなく法人設立できる。
A一般派遣会社なら法人設立にもめちゃくちゃ厳しい規制があり審査が必要になる。

そのため全国の数ある派遣会社で@がほとんどだが
それを悪用して何やらしてるのかわからない偽装派遣や労働者派遣法を守らない会社が乱立してるわけよ。
コイツラが派遣ルールを守らずに変な使い方をしてるわけ。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:10:53.01 ID:dy3VCCbc0
非正規のネトウヨってこういうのに疑問もたねえの?
まっ俺様は鉄壁の正社員様だから別にどうでもいいけど

131 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:11:37.46 ID:yXf2gOXq0
>>130
問題を問題視できる人間なら、派遣なんてやってないと思うわ。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:13:05.46 ID:89O/IMXo0
>>129
ならそっちの法律を改正するのが先じゃない?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:13:48.80 ID:ztktoIm20
あまり報道されない- 派遣法改正案の解説−改正のポイントと背景
http://ironna.jp/article/669

134 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:14:06.82 ID:ExTR5cdN0
>>130
単純に文明的に物事を考えるなら、
非正規や派遣の方が雇用契約として文明的だと思わないか?

なぜ文明の発展よりも自己保身を願って「俺の権利ー」などと叫ぶのだろう。
みっともないよ、そんなの。動物みたいで。
人間としての誇りも何も無いじゃないか。

by かもめ党

135 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:14:18.83 ID:ZYIrWbj70
>>129
今度の法案で、特定派遣も許可制になるよ。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:15:24.73 ID:r2jOFUqL0
>127
特派がなくなり改正後は一気にハードルが高くなる

137 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:16:09.13 ID:tyGntYOH0
>>1
これ、企業にメリットあると考えてるヤツはアホ。

企業からすれば大損害。
3年かけて教育した人材を、3年で強制的に奪われる法案だから。
3年間の教育にかけた人件費たるや・・・国内企業はますます疲弊する。

かたや派遣からすれば好都合。だけど好都合の理由は教えないよw

138 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:16:13.10 ID:Axqn/hxZ0
もはや賃上げすら主張せず政治的関与しかしない連合

139 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:17:09.26 ID:gRdZfNwb0
>>133
やるじゃん!

140 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:18:04.16 ID:ztktoIm20
連合は自分達の職域犯されるのが嫌なだけのクズ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:20:10.20 ID:ztktoIm20
【社会】労組連合の会長、賃上げになぜか評価避ける→「もはや誰のための組織だかわけわかんない」と疑問相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362909011/

【消費税10%】 古賀連合会長 「予定通り実施されるべきだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415082625/

【政治】民主党の実績を冷静に見よう 政策上の問題は無かった-連合が初の民主党支持マニュアルを作成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367727822/

142 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:20:33.48 ID:nTmWXzLS0
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので転載・周知書き込みなど宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1417179149/9
.

143 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:21:39.07 ID:wekuCFQe0
将来は正社員の雇用も一部の幹部候補生を除いて 派遣労働みたいな扱い
になる日がくるんじゃないの 雇用の流動化という名の下に
今回の与党と野党の対立も法案の細かい中身よりも 実はその辺の考え方の違いが根っこにある気がするが

144 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:22:00.11 ID:LyHyN/uP0
>>137
派遣に社員並みの教育すんなよw

145 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:22:12.31 ID:yXf2gOXq0
許可制になったところで、賃金にメスを入れてないから50点以下の法案なんだよな。
結局、有象無象の派遣業を潰して、パソナとアソウをより巨大にするための法案にしか見えんわけで。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:22:48.81 ID:oK4QJ1Qo0
派遣は3年で異動するから、派遣を入れた職場は教育だけで終わってしまう。
3年で一人前になれば、また別の部署。こうして全部署のプロになるわけ。

これを繰り返すから社内の各部署すべて把握してるのは派遣社員(派遣会社)だけになる。
めったに異動しない正社員は、社内の一部しか知らない。

この企業の顛末は分かるな?

147 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:23:32.38 ID:ExTR5cdN0
>>140
あんな自己保身の社会主義団体と同じレベルになっちゃ駄目。
自分は人間なんだって誇りを持たないと。

近い将来、日本には新しい国が建つと思う。
文明の発展に仇名す自己保身団体は徹底的に弾圧されるだろう。

されるだろうというか、やるつもりでいるのだけど。
我々が掲げるのは文明主義の錦の御旗。

日本を動物から取り戻すっ!!

148 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:24:29.36 ID:20o1JkJZ0
野党がんばれや
すでに俺の母校は就職者の3割が派遣会社
将来こんなのが当たり前になるぞ。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:28:06.99 ID:kbX830rf0
なんとか派遣で食ってる人間をわざとクビにするとか笑うわ
意味がなさすぎる

150 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:29:18.75 ID:vRatbyfL0
世の中カネだからねマジで
派遣でも正社員でも自営業でもなんでもいいけど
とにかく稼いだもん勝ちだよ
この世の中。
世の中カネ!!!!!!!!

151 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:29:55.47 ID:Jt3WLmOt0
すでに社員となった奴を解雇して派遣として雇いなおすとかエグイことしてるからな
こういうの見てると企業のやりたいことが透けて見える

152 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:31:15.34 ID:vzGVCYZuO
もうすぐ50歳。

同じ待遇で転職なんかできないから、あと10年は労働環境に関する法律をいじらないでくれ。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:31:57.47 ID:3Kwu7eVo0
  

 ちゃんとした雇用管理も出来ない

 人材管理能力が低下してるから

 日本はダメになってるんじゃないの?
 
 派遣で上手いことやってるつもりなんだろうけど

 ただ自分らの管理能力を低下させて墓穴掘ってるだけなんじゃないのか???
 

154 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:32:19.11 ID:K95WYG1f0
派遣で自民に入れてる人ってよくわからん
食肉用の豚なのかな?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:32:38.80 ID:yXf2gOXq0
まあ派遣は、現代の士農工商だし。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:32:56.92 ID:9sIIcwkV0
ワタミなんかを招き入れている政権政党なんて、
それ自身がブラック団だろ。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:33:01.86 ID:89O/IMXo0
う〜ん
核のボタンがハッキングされる日も遠くないか、、

158 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:33:37.76 ID:klywjoIO0
経営者になればいいのに馬鹿なの?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:09.77 ID:vRatbyfL0
セフレのキャバ嬢
毎月80万以上収入あるけど
最近また六本木に人が戻ってきたって言ってるわwww
派遣でもキャバでも風俗でも何でもいいけど
とにかく稼ぎゃいいんだよ
お金で苦労するのが一番馬鹿らしいと思うよ
世の中稼いで楽しんだもん勝ち。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:14.00 ID:N/+o0rTT0
むしろ派遣期間は3か月にしてはどうだろう
今後使っていきたいなら直接雇用を義務化して非正規として雇う場合は非正規加算を付加
今の仕事っぷりも知らない奴らに中抜きされるシステムも最長3か月で済んでいいじゃろ
そんなんじゃ派遣企業つづかねーってんならつぶれてよい国がやればいい

161 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:27.17 ID:tllwFz5q0
【インターナショナルより、プロレタリアート諸君に告ぐ】
【自民党政治の行く末は、ハイパー円安、地方・郊外の不動産価格暴落、若者の農民回帰だ】
【暴力革命など必要ないw このまま行けば勝手に農業本位の社会主義革命が起きるw】

【アベ「ボーナスがー、名目賃金がー、株価がー」 若者諸君よ!君たちに何らかの恩恵はあったか?】
【あり得ないんだよ! 物価高と増税のコンボで都市労働者の生活はガタガタ!】

【為替差益を従業員還元した輸出大企業に努めてない限り、諸君への恩恵は一ミリもない】
【このまま派遣業界や土建業界への利益誘導を行い、少子化対策を怠り、物価高・増税政策を続ける限り】
【若者は干上がり、消費を控え、結婚も子作りもしなくなる】
【その結果が少子高齢化の深刻化であり、人が日本から消える結果、地方や郊外の不動産価格は暴落する】

【この、地方・郊外の不動産の投げ売りこそ、日本の本当の地獄だ】
【しかし、若者諸君よ!君たちはその投げ売りされた不動産を底値で買って、農業をやればいいんだよ!】
【円安を背景に、海外に輸出するんだ! ここで君たち都市労働者はようやく、派遣サイコパスから解放される!】
【我らの未来は明るい!案ずるな!若者諸君!】




1.
仇なる暴風 空掻き乱し
吼ゆる黒雲 光を閉ざす。
たとえ死と苦が我らを待つも、
敵を屠れと使命の声が叫ぶのだ。
我らが頭上には煌々と
自由の焔が燃えて、
勝利と解放の此の旗は、
我らを最後の戦いへと導く。
(繰り返し)
いざ聖なる血戦へ!
敵を圧せよ、労働者よ。
決起せよ、決起せよ、
世界を制せよ、労働者よ!
2.
圧制者に死と破滅を!
人民の苦難は決起へと至る。
殺戮の武器は奴らに向けられ、
自業自得の報いを受けるのだ。
労働者の血もて大地は肥ゆる。
人民解放のため
諸君らの血も最後の戦いに捧げよ。
輝ける勝利は厳と近づいている。
(繰り返し)
3.
貧窮と空腹は我らを蝕み、
苦難は敵を討てと呼び掛ける。
自由と幸福は闘いで獲られるのだ!
闘う若人は死を恐れない。
偉大なる理念に斃れたる者たちは
幾百万の人らが仰ぐところとなるだろう。
さあ起て、兄弟よ、同胞よ、
武器を執って隊列を組め!
(繰り返し)

162 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:28.24 ID:NRrtbtS20
>>125
個別マージン率の公開か

派遣先の会社が派遣社員に契約単価を教えるのは契約違反とかになるんだろーか?

163 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:38.03 ID:20HIOj0+0
>>146
各部署3年しかいない器用貧乏とかになられても・・・。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:56.05 ID:u7QeHCYY0
>>104
結婚するまで製造業にいたけど、
確かに阿呆な正社員の指導を派遣さんがやってたわw
勤続5年で総務やライン、品保にたらい回しにされるようなレベルの人だけど。

>>144
だから、やらなくなると思うよ。
3年でお払い箱になる以上、仕事量・職域の見直しは絶対に入る。
正社員並みの仕事やらせたら、
契約終了後は「ノウハウ持ち逃げ」「他社に育てきった人材を提供」で首絞まるから。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:35:19.64 ID:3Kwu7eVo0
 

 人材管理に問題があるのはわかる

 でもそれを派遣に丸投げして

 派遣を特効薬にしようとしたのが日本の産業界の凋落の原因のひとつでは??

 自分たちの人材管理すら知恵をしぼって工夫してうまく処理できない企業は

 他の仕事をやらせても三流なんじゃないんだろうか??

 とにかく派遣に丸投げ

 ってのは自己管理が出来てないダメ企業の証しなんじゃないのか

 

166 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:37:34.65 ID:nNTcP8930
>>1
家計が減って需要が減っちゃう。
資本主義社会の影の主役は大衆消費社会だ。
中産層や中産層よりチョイ下のところが消費を支えている。
そこをたたく改悪法案だから、反対!
景気が長期的に腰折れしちゃう。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:38:35.62 ID:vKvC28LK0
>>154
違う。本丸は正社員だって知ってるから、自民に入れてる。
自分は無能で年齢も積んでるから、もう仕方ない。
あとは、無能なくせに守られている正社員にも同じになって頂く。
地獄の道連れかな。まあ、優秀ならクビ切られないっしょ。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:38:36.90 ID:yXf2gOXq0
>>162
実は契約金を教えるのは違反でも何でもない。
受け入れ先と派遣会社との信義の問題。

派遣会社が何割を抜いてるのか、公表を義務化すれば、
必然的に派遣会社間で身を削ったマージンの下げ合いが始めるので
労働者は最大限のメリットを享受できる。

派遣は今の日本で最も保護された業界のひとつだからね。
竹中の力は偉大だよ。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:38:50.43 ID:nNTcP8930
【調査】派遣労働者300人の声「アンケート回答者のほぼすべてが派遣法改正に反対」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434006573/
改正案に反対の人も多い。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:39:03.57 ID:RMzSbdSm0
低賃金労働を増やすと同じような仕事をしてる奴らも
その低賃金労働者との競争に巻き込まれて、誰もが低賃金の危機にさらされるだけ
自民は竹中主導の政治献金という目先の利益を選んで国民を捨てたんだよ
その先の最後に待ってんのはもっと低賃金ではたらく移民だ。移民

171 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:39:03.97 ID:89O/IMXo0
>>153
そこで優秀な移民入れるわけでしょう
すんなり繋がる

172 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:40:30.98 ID:Wx7MFk0u0
おい、このスレで
企業は派遣にたっぷり教育してくれるもんだって前提でお話してる人いるけど
本当にそうなのか?

173 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:41:50.04 ID:ZHy0Ywga0
俺らほとんど正社員だし問題ないだろ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:41:56.85 ID:1d3PZ9X00
>>7
ほんそれ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:42:17.58 ID:ueRpCKKS0
そもそも派遣をやっている時点で
法律がどうなろうと負け組だと思うw

176 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:46:13.86 ID:uESRAluV0
派遣会社なるものがある事がおかしい
人身売買は違法でしょ
もし派遣事業をよしとするなら
国が運営するべき

177 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:46:37.43 ID:KF+UVNsn0
儲かるのは竹中シャブパソナ派遣だけか

178 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:48:05.29 ID:Lt+zy/XL0
>>146
公務員とかみかかとか
世間で使えないと言われている奴らの働き方だろ
それ

179 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:48:53.48 ID:uESRAluV0
>>175
正社員は無期限雇用であり
法律で守られているから価値がある
だけど実際はどうだ?
福利厚生シッカリしてるか?有給取れるか?介護休業させてもらえるか?
潰れそうな会社ばかりで
その会社の正社員だから安定なんて
ちゃんちゃらおかしいわ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:48:55.36 ID:PgpWl5Dj0
IT企業の社長から一言!
年とると能力が劣る
ただの事務員とは仕事内容が違うから契約社員だと助かるんだよな

正直言って優秀な人材は正社員、凡人は派遣

派遣社員が嫌なら勉強するなり努力するなりして他人より優秀になればいいだけの話
それをしないでミソクソいうやつは努力を怠る人
そんな人材をどこの企業が欲しがるか

181 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:50:45.99 ID:WjF1jW1W0
そりゃ日本の派遣は先進国のそれとは違って奴隷制度だもの
派遣元大もうけ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:51:13.45 ID:1d3PZ9X00
>>175
月収100万でもか?

183 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:52:09.00 ID:uESRAluV0
そもそも社員よりも派遣の方が
会社にとって利益出してたりするわけなんだよ
利益とは賃金と労働力との差額分の黒字ね
しかし派遣やアルバイトばかり雇用し
社員があまりいない会社は潰れる兆しありそうに思えるな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:52:48.72 ID:Cxm8IxAn0
>>55
「日本を潰したい」側にとっては願ったりかなったりなんだよな、今の展開こそが…
そう、尖閣を狙ってるかの国とか、独島を日本領ではなくそうとしてるかの国とか…

185 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:53:07.25 ID:u7QeHCYY0
>>171
移民入れても無駄だと思うけどねw
教育がしっかりしてる先進国から来るだなんて思ってないだろうし。

品保にいた頃、東南アジア人の教育があったけどダメだったね。
まず日本人ほど勤勉ではないし、能力も全然違う。
同じ工数与えても成果は1/5。
ここで時間与えれば商戦逃すし、与えなければ潜在的バグを残して品質低下→ブランド失墜。

阿呆でも読める展開だけど、こんなことも分からない経営者がいる企業は潰れてもいいよ。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:53:33.90 ID:NRrtbtS20
>>168

我が国の人材派遣業のマージン率に関する国際比較とかを研究してる学者とかいないだろうか?

竹中さんはアカデミックな議論には聴く耳ありそうだけど

187 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:54:29.87 ID:vIczXUpB0
【とめよう!戦争法案 集まろう!国会へ6・14国会包囲行動】

「戦争法案」を「廃案」にしよう!安倍政権がこの通常国会で強行採決をねらう
戦争法案=「国際戦争支援法」(恒久法)案と「戦争法制整備法」(一括法)案をみんなの力で廃案に。
憲法9条を守れ! 「戦争する国」はいやだ。
戦争の銃の引き金を絶対に引かせるな!

安倍政権の暴走はこの戦争法制の問題に止まりません。沖縄・辺野古の新基地建設、
原発の再稼働、歴史認識の改ざんと教育への国家統制の強化、
福祉の切り捨てや労働法制の改悪などによる貧困と格差の拡大、
TPPや企業減税の推進など大企業と富裕層への優遇策があらゆる分野で進められている。
私たちは、これらの分野で行動している人びととも手をつなぎ、
安倍政権を政策の転換・退陣に追い込むための「総がかり行動」を大きく発展させていきたいと思います。
一人ひとりの思いを集め、いまこそ世論を盛り上げ、安倍政権の暴走を止めよう。
ときはいまです。全国各地の地域から、街中から、声をあげ、その力で国会へ、
国会へ。声をあげよう、集まろう!

日時:6月14日(日)
場所:国会議事堂周辺

188 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:54:31.53 ID:Q+BvahHw0
今まで期限が無い前提で働いてきた人に、後付けで3年までって期限を決めるのは憲法違反じゃないのか。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:58:51.80 ID:ExTR5cdN0
>>179
そんな自己保身の権化みたいなものに文明的価値があるのか?
文明主義者の俺には汚らわしいことこの上ない制度なのだが・・・

皆も聞いてくれ!!
自営業や派遣、非正規の労働者は本当に今の世の中が言うように地位の低い存在なのか?
人類の未来を担う文明主義の思想に則って考えれば我々の在り方こそが本当であると断じたい。

我々人類は動物ではない。
そのプライドこそが人類文明の未来を切り開く力であると信じて欲しい。
「権利をあげようw」などという口車に乗せられて動物に落ちぶれないで欲しい。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:03:27.47 ID:gEXkgTjK0
別に3年たったら正社員にしてもらえばいいだろ、
派遣から抜け出せるしいい制度だろ。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:05:05.05 ID:lpV1m2/f0
>>190
正社員になって給料下がってサビ残地獄になれって話かね。
特にIT系は正社員になるメリットは殆ど無い。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:06:03.60 ID:/pvjrwgn0
ていうか、3年で正社員にしなかったら、新たに派遣を入れられないようにすればいいんだよね

193 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:07:36.93 ID:QDp9iRv30
>>187
太平洋の半分を管轄下に置こうと長期計画を持つ中国にとっては喜ぶ話だな

まぁ、米軍がフィリピンから撤退したらあっという間に南シナ海で埋め立て基地作っちゃったし

沖縄から米軍が撤退したらどこらへんに基地作るんだろうか・・・・

194 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:08:07.38 ID:/pvjrwgn0
あと、こんな糞な法律まもらないといいよな
どうせ罰則もないんだろう?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:10:31.30 ID:iKKk/ryz0
別に許さなきゃいいじゃん

196 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:10:53.31 ID:sEtFg9sw0
>>194
パソナに不利になる法律つくるわけないだろ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:14:03.12 ID:0LExO9LnO
プレカリアートユニオンに相談
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami

198 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:15:24.16 ID:gEXkgTjK0
派遣クビになったら、
ネットカフェ難民とかやってみたい、
なんか楽しそうw

199 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:16:20.43 ID:dDTvdAck0
【自民党】片山さつき「統合失調症は絶対に治らない!改善の症状もない!隔離した方がいい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434195485/

200 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:20:50.81 ID:Aa9p/9wF0
派遣屋さんの管理系でしばらく働いたことがある経験からすると,
「安い人に替えて」を言い出す会社(業界)は,
沈みゆく船であることが確実なので
それを耳にしたら,正規の人も転職を考えるタイミングであると思う.

201 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:22:24.03 ID:9rAqumO70
>>196
なぜ損得勘定で物事を考えるのか。猿になってはいけない。
猿を栄えさせてはいけない。そうなれば人類の未来は闇だよ。

我々人類はその闇と戦わねばならない。

自己保身猿に落ちぶれるということは猿の世界に賛同するということだ。

まあ、こんなところで断片的に吠えていても仕方が無いのだろうから、
ちゃんとした著作を制作中なのだが。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:23:19.52 ID:H/ZCbvA30
>>200
少なからず職場に問題を抱えているでしょうね。
人の出入りが激しい会社は、どの道潰れると思います。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:30:35.56 ID:nLwNBkpi0
連合なんて正規の待遇だけで非正規なんて全く助けてくれないよw
自分らの既得権維持

204 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:42:35.37 ID:66mhlJmk0
頑張って国会に議員送ってくれ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:58:06.23 ID:foGqnE2p0
2012/10/01改正で、専門26業務以外の「業務」で働く派遣は3年まで
とされた。ここまではいいが、問題は

1.その業務で3年以上派遣を使うなら臨時・一時じゃないから正社員化の義務
2.3年以上派遣を使うならその派遣を直接雇用する義務

が課された。派遣を使ってきた企業にとって厳しいのは1で、派遣で回したい
仕事(業務)でも3年派遣を使ったらそれ以後は正社員を使う義務になる。
そして3年以上使いたい派遣は直接雇用(正社員化)しろというのも厳しい。

だから

・専門26業務をなくして何でも派遣おkとした
・期間制限を「業務」から「人」にすることで、どんな業務でも永久派遣おkとした
・同じ人を3年以上使いたい場合でも組合と話しあうだけでおkとした
・同じ人でなくてもいい場合は3年でクビにして別の人間を使えばおkとした

派遣先が派遣1人に支払っている総額の開示義務はない(ブラックボックス)
派遣元がもらった金額からいくらハネているかを示す義務は守られていない
というより派遣産業に対する罰則規定が圧倒的に少ない、というかほぼ無い

とても法律と言えないようなずさんな内容。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:23:37.52 ID:8v4bhKpNO
>>199
なるほど自民党らしい意見だ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:24:54.01 ID:g0LzP85T0
そういえば派遣法って全く日本経済向上と関係ないよね。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:34:18.14 ID:w6nzFNXW0
よっ!派遣会社数世界一の国!!
派遣会社潰れたら日経平均ヤバイからな
生産性向上に寄与しなくても潰すわけにはいかん

209 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:46:36.38 ID:Vf4zUoDWO
そもそも、自称派遣労働者どもは、こんなに文句言うほど労働意欲あるのに
今まで何故定職に付かなかったの?

210 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:48:42.53 ID:5X6NKMFH0
中高年ブラック派遣 人材派遣業界の闇

年収3000万円を豪語する人材派遣会社の20代社員がかつての
氷河期世代らの中高年を時給数百円の日雇派遣で酷使
「ほんとにおまえは馬鹿だな」 「中高年は汚いからダメ」
「てめえみてえなじじい、いらねえから」 労働者を「モノ扱い」する政府の欺瞞

日本では非正規労働者は労働者の4割近くを占め、内6割以上が40代以上の中高年。
日本のひどさが浮き彫りに
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062883146

211 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:53:16.46 ID:5IB+ozO+0
安保だけならまだしも派遣法まで強引に通したから
次の選挙は自民党は確実に負けるわ
前回も野党が票落としただけで自民党の得票数は全く変わってないからな
安倍完全終了、改憲なんて絶対させない
この国は中国と韓国に支配されてボロボロになって消滅すればいいと思う

212 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:56:51.79 ID:LgipCs0F0
まあ、派遣は、日本社会の奴隷階層だから。
一旦、自分から奴隷階層に堕ちたんだから、
自己責任で一生ずっと奴隷階層だ。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:58:41.09 ID:Aa9p/9wF0
>>211

8月まで国会延長して強行採決

即内閣改造でリセット

こういうシナリオみたいだよ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:00:26.99 ID:J2Fh/hhR0
企業が都合のいいようにやるなら国が動けばいいだけだ
派遣に支払う給料に対して派遣税をかけて企業から徴収

派遣で仕事にあぶれた人に生活保護払ってあげて全て丸く収まる

215 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:00:59.57 ID:GIQ6ayNQ0
「絶対に」って言葉を使うからには、それなりの行動をする覚悟なんだろうな?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:01:04.19 ID:LgipCs0F0
>>211
よう、下等遺伝子朝鮮人w
お前が一生派遣なのは、遺伝子が下等な朝鮮人だからだよw
死ぬまでそんな妄言吐いて悔しがってろw

217 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:01:07.61 ID:Aa9p/9wF0
>>214
国と企業が癒着してることさえ知らないのか。。。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:01:40.99 ID:qMZxVP2D0
派遣社員は、3年で交代だが、
替わりの派遣社員は、
全く何も知らない新しい派遣社員じゃなく
その道3年以上の実務経験がある人が採用される。

教育なんてほとんど必要ないよ。

3年たてば、新しいハイスペックな経験者と差し替え

219 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:05:05.72 ID:LAUixFtO0
漏れは専業投資家だけど、派遣の奴は正直言ってゴミだと思うわ
今の世の中、自分が頭を使えばいくらでも金を稼げるのに。
結局収入っていうのは個々の能力に見合ったものしか貰えないんだよ…

あたかも派遣法が無ければ自分は大金持ちになれたとでも言うようだが
派遣法がなくても最終的にゴミなことには変わりないと思うw今と大差ねぇよw

220 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:06:17.96 ID:w6nzFNXW0
派遣会社数圧倒的世界一の日本
誇りましょう
次は残業代ゼロだ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:07:37.74 ID:i1AgXdaG0
>>219
あんたも死んだら生ゴミだよ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:09:25.60 ID:TSyvJbKI0
>>1
相変わらず、法案とは無関係なところに噛みつくのが、共産党の芸風かw

223 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:13:10.52 ID:EyxtD6XJ0
派遣にしがみ付いてる奴が可哀想
都会しか居場所が無いと思ってるんだろうけど
もっと視野を広げればいいんだけどなぁ

地方全部が廃れてるわけじゃない
地方には美味しい仕事が結構ある
派遣なんかよりもめちゃくちゃ楽で、報酬は派遣の数倍
高齢でもなれる正社員や嘱託
探し方次第なんだが

224 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:13:16.81 ID:LAUixFtO0
>>221
まあそうなんだけどさ…ちょっと不思議に思ったんだよ
法律が無くても就職できないゴミは一定程度いる
俺ももう就職なんて無理なゴミには変わりないだろうが、
金なんて自分の腕一本でいくらでも稼げるだろ今の世の中は。
ものすごい機会均等じゃん

225 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:16:19.21 ID:LAUixFtO0
というかそもそも派遣で働いてる奴って
一切自分の学歴、経歴、能力が糞だと思わないのか?
自分の待遇がオワコンなのは、リアルで法律の問題とか思ってんのかよ…
俺だったらそんな能力あるなら自営やるかアメリカでも行くわwどうなんまじで

226 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:16:41.43 ID:EPlntU5Z0
>>211
貴方さまが何をほざこうが全く影響はないみたいですよ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:16:50.43 ID:w6nzFNXW0
つまり法律なんてあってもなくてもいいと
騙されるやつは騙されるんだから詐欺罪は不要である

228 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:21:12.10 ID:JCBJW0to0
>>225
派遣で働いてる奴と派遣法が改悪されるこの問題と全く違う話じゃない?

229 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:21:46.99 ID:TSyvJbKI0
>>225
特定派遣は、業種ごとのエリート様ですよ。
仕事は出来て当たり前の、ガチ戦場。

それとは、無関係か、違うところに噛みついちゃった連中が、やいやい騒いでるだけ。

今回の法改正は、特定派遣の再雇用支援なんだから、何が問題なんだかわからんw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:25:00.06 ID:GFY4NXsF0
社会の見方・私の視点 6月11日(木)
「国民年金制度」
http://www.nhk.or.jp/r-asa/doga2/5bus_4.html

231 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:27:43.81 ID:QSFT3Jd30
年齢的に就職はどう転んでも無理なんで、派遣をやりづらくする法律されたってただ食い扶持がなくなるだけなんだよね。
馬鹿だあほだと言われようが目の前の仕事で時給3000円稼げたほうがいいわけ。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:28:58.74 ID:Aa9p/9wF0
>>224
あんたは専従投資家で成功してるんならその才能があるってことだ。
運も大事だよね投資は。とにかく別にゴミではない。
同様に、全く別の能力を持ってるのに、運がなくて生かせず終わる人間なんか、
掃いて捨てるほどいると思うね。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:00:24.48 ID:foGqnE2p0
これからは特定派遣もなくなって3年ごとにクビ切りチャンスだからな。
3年周期の派遣村ができるぞ。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:01:31.16 ID:2Fc/t8Ls0
小清水は許せ

235 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:39.40 ID:9rAqumO70
>>225
俺もまずは自営業者になることが大事だと思う。
こういう世の中に生まれてサラリーマンを志すというのはその時点で敗者。

勝負もしない人間が法律で権利を守られる?
それこそおかしい論理というもの。

まあ、派遣云々以前に正規雇用という法律が存在することが問題なのだろうけどな。
このスレで騒いでる人たちも派遣改悪云々と騒ぐより、
正規雇用廃止に向けた運動でもやる方が余程健康的だし信念に沿ってるんじゃないか?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:06:28.14 ID:vCzsnZ4d0
原発反対とオスプレイ反対もやったのか?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:10:58.88 ID:qMZxVP2D0
日本に派遣会社が多い原因は、
アメリカのように正社員を簡単にクビに
できない、解雇規制が強い為。

派遣社員だと雇用調整しやすい。
その日に派遣停止にして、
期間満了まで、休業手当を払いさえすればいい。

今回の改正で、3年で派遣社員を差し替えれば、
その仕事に携わる労働者は派遣社員をずっとでいいことになった。

今回の改正の真のターゲットが正社員であることは分かるよね
追い出し部屋や、どんな手を使っても首にできなかった正社員。

今回の改正で、正社員の枠を少なくして
派遣社員の枠を多くすれば、解雇規制撤廃なんかしなくても
雇用調整は容易だよね

238 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:15:18.31 ID:0115fyht0
強盗にでも転向した方がよさそうだな

239 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:16:13.71 ID:GVNk6ptwO
235

あ 正社員は廃止な

↑こういうことを言うやつは派遣会社側か無職あるいはニート
資格専門職では断じてない

240 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:17:20.91 ID:w6nzFNXW0
>>237
法律や仕組み全てをアメリカみたいにしたいってこと?

241 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:20:45.33 ID:OnxsA38a0
派遣社員の受け入れ期限は3年

企業が優秀な派遣社員を3年以上使いたいってときは
どうすればいいの?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:22:36.18 ID:LAUixFtO0
>>228
まあ俺はリーマンと違って命金張ってる人間だから感覚はズレてるかもしれんが、
一応生き残ってるから真実を見抜く洞察は持ってると思うわ
確実にゴミが苦しんでるのは派遣法のせいじゃなくて
今そもそも派遣にしかなれない奴は、
正社員でもタクシーとか新聞配達とかワタミ並みの待遇しかねぇよどうせ

>>229
派遣がエリートな訳ねぇだろwゴミのやる仕事だよ
ゴミはゴミでも俺みたいに脳に自信がある人間は自分でなんかやるわけよ。
仕事にありつけないのはそもそも派遣法のせいじゃねぇよw正社員なんてもっと無理だから。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:27:04.05 ID:2EgE4I2I0
命金張ってるってどうせショボイ金額でデイトレやってるとか、その程度でしょ
やたら自分を大きく見せようとする人間の方がゴミだと思うけど

244 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:29:02.16 ID:GRejdrS00
同一労働同一賃金を厳守させれば、正規も派遣も働き方の違いになる
派遣の方を少し高めにしたっていい

245 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:29:28.96 ID:Aa9p/9wF0
>>242
ただあなたは良いかもしれないが、人間の大半はこれといった才覚がない。
人間の上位20%下位20%残り60%という比率はほぼ不変らしいので、
結局そういう考えで社会が暴走すると、それらの「過半数の人々」が
犯罪者予備軍となることは明らか。下位20%も含めればもっと増える。

予測可能な害を取り除こうともしないのは愚か。
いずれどんな形で自分にも降り掛かってくるかわからないからね。
まあ株価に影響するようなことじゃないけど、

246 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:29:36.09 ID:FOa3/3x90
>>241
無理、優秀な奴もクビにするしかない
そもそも日本の競争社会なんて優秀な奴ほど辞めていくアホな社会だよ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:31:12.57 ID:qMZxVP2D0
>>240
少なくとも、生き残りをかけて、他国の企業と競争している経団連や経営者にとっては、アメリカのように簡単に雇用調整ができる方がいいに決まってる。

派遣社員だと簡単にできるんだよね。派遣社員と派遣先の間には雇用関係はなく、指揮命令だけの関係だけだから。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:32:33.68 ID:GRejdrS00
>>241
正規社員として雇用すればいいだけ

249 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:33:14.90 ID:12x4bLqI0
だったら自民党に投票するなよ…

250 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:35:05.24 ID:9rAqumO70
>>246
企業自体が世の中の発展のための活動ではなく、
自己保身のための集団といった趣なんだよね・・・

なので製造メーカーなんかは外部環境が変わると一瞬で倒産寸前になる。
普段から世の中のための活動などしていないが故に、
別に無くても良い存在になっているんだよね。

これは製造業だけでなく東電などのインフラ企業にも当て嵌まる。
中国、ロシア、アメリカなどから直接電力供給を受けられる目途が立てば、
日本の電力会社は全部倒産すると思う。
どうせ自己保身しかやらない害虫など滅ぼした方がマシだと皆が思うからだろう。

文明作用とでも言うのだろうか・・・

251 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:35:46.65 ID:AbCi3kYM0
左巻きに対してレッテル貼って叩きすぎだわな
派遣社員が正社員や直接雇用のバイトにageしなきゃいけないのに
正社員sageしてしまってる

252 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:35:51.69 ID:GVNk6ptwO
命張ってる

大笑い
ショボイ見栄は見ていて清々しくもある

黒歴史だなそのレス

大袈裟な人間ほど信用できないものは無い

253 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:36:22.35 ID:LAUixFtO0
>>232
難しい話になるかも知れんが、俺は金が出来てからcore30にぶち込んで一流企業の株主総会に行くようになった。
要は一流リーマンの、その中の選ばれし役員とかがいるわけ。
もう見た瞬間違うわ。背筋も伸びて、平均的な身長も高くて、残ってる髪の毛も多い。何より気合も入ってる。
一方自分の周りにいる株主は汚いゴミばかりなんだよ。
これはもう人間の人種が違うって一瞬でわかる

また、優待で興味ないクラシックの券とかくれるから見に行ったら音楽なんかわからんけどハマった
そこには一流の人間がいるから。
少しずつ音楽も聞くようになって、この前は藤子ヘミングとかいう汚いババァの演奏に行った。
確かに外人の一流比べて下手糞だし、見た目もほぼほぼ女ルンペンだ。
けれども気合いでわかるよこの人はやばいって。

なんていうか、派遣で働いてるやつなんか見た瞬間ダメ。見た目がキモいとかじゃなく、生命力とかが終わってるわけよ。
水族館で一匹だけ泳ぎもせずに上の方で浮いてるような感じなわけ。
魚の世界に法律とか無いだろうが、もう完全にダメな奴は何やってもダメなんだよ。

何というか、派遣法のせいじゃねぇよ。これだけはマジ。
B級映画で最初に殺される奴とかみたいなのはマジでこの世にいるんだよw

254 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:36:50.28 ID:AbCi3kYM0
派遣社員いれば正社員なんていらないだろう

255 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:36:56.89 ID:rELchqEf0
>>241
派遣ではなくて直接雇用契約に切り替えるんだよ。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:38:41.58 ID:oRYMDH7f0
と、組合費で私腹を肥やす専従が語っております

257 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:38:48.57 ID:GVNk6ptwO
251
だな
日本人が戦って手に入れた権利を簡単に口入れ屋に売れと唆すやつらはプライドも先人への敬意すらないらしい

258 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:40:05.02 ID:Aa9p/9wF0
>>253
フジコヘミングは年取ってからリストのラ・カンパネルラ一曲でブレイクした人で、
ハーフだけど相当苦労してきてる人だよ。
音大の教授とかにもなってないし。
まあ、さほど上手くはないよね、でも心を感じる。人生が現れてるからだろうな。

もしあなたが、若いころの無名のフジコヘミングに会ってたら、
今そうやって非正規や底辺を馬鹿にしてるように接したのではないかな。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:40:52.97 ID:RrFStpUn0
単価アップする気がないってのは初めから使い捨てなんだよ
法改正は関係ない

260 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:41:59.19 ID:9rAqumO70
>>253
一流の人間はオーラが違うというのは分かるけど、
なんか正規非正規議論とは違うと思うw

俺なんか文明的視点から優れた人間ほど非正規であるべきって見解だから、
そういう観点で正規廃止、非正規奨励という勢力に賛同している者もいるんだよ。

非正規が一流のオーラを発してたら君は嫌なのかな?

261 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:42:45.17 ID:yWhiR+RD0
>>259
派遣も行った先の会社で働きぶりが評判いいと
時給が上がることもあるぞ。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:45:03.76 ID:AbCi3kYM0
そうやって夢だけ見せるだけでしょうw

263 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:46:17.18 ID:GVNk6ptwO
派遣にいるやつらはダメ?他人事だな
正社員潰し専門職が安く買い叩かれる未来が心配だな
現に経団連下村大臣ロースクール弁護士でエリートすら安く使われている現実があるんだよ

文系唯一の逆転資格でこれ
最初は弁護士もグローバルスタンダードだの口上手く制度導入に持って行って結果破綻

264 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:46:35.45 ID:bW71smdl0
いい加減、人権なんていうカルト宗教破棄して
人類が長年選んできた貴族・平民・奴隷に戻せ

街を歩いてる生ゴミや害獣を排除できないなんて異常だろう

265 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:47:12.40 ID:zsrUehlj0
自由に解雇できれば派遣なんて使わずに済むんだよ
使える人間は残して使えない人間は解雇する
それで初めて公平な社会ができるんだよ

266 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:48:41.21 ID:h91A9lNg0
>>264
システムの名前や見た目が時代で変わっただけで階層はそのまんま残ってると思う

267 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:49:27.03 ID:AbCi3kYM0
こういう法案で割を食ってしまう立場の人が
投票したり応援したりするのがいくないだろw

268 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:49:42.79 ID:0xdyZ70q0
中小零細は人手不足
派遣なんていらないから正社員欲しい
お前等そっち行けばいいじゃん
結局贅沢したいだけなんだろうがアホ

269 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:49:54.06 ID:foGqnE2p0
自民党に投票するなって言うより選挙にも行かずに文句言うなってことだな。
第2次安倍内閣が誕生したのは消去法的に自民党が選ばれたから。
若いやつや政治に興味のないやつは選挙に行かない。選挙に熱心なのは
利益誘導の組織票と老人票。

老人票は保守的で知らない政党には投票しないから必然的に自民党に入る。
利益誘導団体(経団連とか)は自分に都合よく法改正してほしいから自民党に
入れる。その結果が集団的自衛権や派遣法として現れている。

自分一人が投票したって意味がないとか言ってるやつは一生搾取されるぞ。
政治は消去法だからクズの中からもっともましなクズを選ぶものだ。
ろくな運営ができなかったゴミクズの民主だって風次第で政権が取れたんだ。
自分の意志は選挙で示せ。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:50:15.62 ID:sEEbXBT70
>>243
デイトレなんかやるわけ無いじゃん
ゴミがチャートだなんだテクニカルだとか言ってるから、死んでいく。
そのさまを見ているから、きっちり財務諸表でやってるわ。
ある程度資産あるしもうこれからは大型でシーゲルで一生いきてくよ
つまり今後また日経8000円になっても確実に生きていける感じ

>>245
いいんだよ別に犯罪者が出てくるのが普通なんだから。
この世は甘え過ぎだから、最近は全部人のせいだろ
例えば奨学金借りて返せないのまで人のせいだろ最近は…
外国みたいにもう少しひりついた世の中になる方がいいわ
少し甘すぎるんだよ色んなことが。
少年犯罪も橋にスプレーで落書きするとか
一人殺すとかくらいのしょぼい奴じゃなくて一大麻薬カルテルとかみたいのやってみろって言うんだよ…
甘すぎるとそういう根性と頭脳が育たないぜ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:50:43.54 ID:yWhiR+RD0
>>265
できてないじゃん。
労働者の8割が働いてる中小企業は、
現状でも労基法クソくらえで、使えない
人間は正規だろうが非正規だろうが自由に
クビにしてるぞ。それなのに、中小企業の
世界が労働者にとって公平になってるとは
とても思えない。
自由にクビにしてるのに、雇用の流動かも起きてないし・・・

272 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:53:19.26 ID:VplCiVaH0
特定派遣が廃止になっても、偽装請負やるだけだろう。
偽装請負なんて、たまに見せしめ的に摘発されるだけで、ほぼ野放しだしな。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:53:46.15 ID:Aa9p/9wF0
>>265,270
ところが、そうなってみたら日本の中にハーレムのような地域が出来るだろうな。
人間の能力は平等じゃないので、あぶれた日本人がそこに集まって住み、
まともな人間は近寄れなくなる。
しかも、欧米諸国どこでも、そういう地域はいわゆる都心で、金持ちは郊外に逃げる。
郊外に住んでも別に困らないような、車を持って家政婦を雇えるレベルの人々。
また治安維持に税金がかかるようになり、それは全国民で負担しなければならないし。

どう考えてもコスト増国家にしかならない。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:54:46.75 ID:is/t0kw/0
派遣って、そもそもピンハネだろ
で、派遣は、非正規雇用が多いにかな
派遣、
最初からなかったらよかったのに

275 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:55:11.45 ID:yWhiR+RD0
>>268
贅沢言ってるのは、その中小零細企業の方だ。
人手不足と言ってるくせに、応募者が来ても
年齢だ性別だ経験だ資格だコミュ能力だ人格だ
言って死ぬほど選り好みしてなかなか採用して
ないのが現状。

中小零細企業が今言ってる人手不足ってのは、
人が足りないのじゃなくて、格安のスーパー社員が
足りないって言ってるだけの贅沢だよ。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:55:14.70 ID:NN9LBdqi0
そんなに嫌なら派遣に登録しなけりればいいのに
登録する人いなければ派遣会社もなくなるじゃん

277 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:56:23.98 ID:9rAqumO70
>>264
そのシステムは上手く機能しなくて滅びちゃったからな・・・
文明が更なる自由化に向かうのは仕方ないように思う。

人類と人型の区別が正確にできれば階級社会も機能するのだろうけど、
現在の文明にその力は無いからね。

その点に関しては「新しい文明の世界と人々についての思索(2020年頃発表)」の
「人型(ひとがた)」の章で人型の行動原理分析と併せて述べている。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:56:30.75 ID:ie0luJn90
明らかに頭一つ出てるのは
さっさと高給払って持っていってしまった方がよいと思う。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:56:35.80 ID:yWhiR+RD0
>>276
なんだそのパンがなければケーキを食えばいい、
みたいな理屈は・・・

280 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:56:36.38 ID:Aa9p/9wF0
>>276
登録すら出来ない(諦め)人々が溢れるようになって、>>273みたいな社会になるんだよ。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:56:41.94 ID:AbCi3kYM0
派遣に支払ってる分をさ
直接派遣労働者に支払えばいいだけで
ようは直接雇用まで進めばいいんだよ

282 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:57:54.54 ID:12hu9M270
つーか、正社員にとってもいいことないぞ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:58:24.56 ID:rELchqEf0
いやそれ別に直接雇用の面接受ければいいだけ。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:59:10.34 ID:Aa9p/9wF0
>>277
人型ってビビッと来るわw
サイコパスも見掛けは完全に普通で見分けつかなくて、
犠牲になる人間があとを絶たないもんな
犠牲にならないための教育が大事だと思うんだけど

285 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:59:33.82 ID:6UVHTcym0
まぁ、簡単に言うと派遣潰しなんやろ?

286 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:00:02.16 ID:yWhiR+RD0
>>281
直接雇用の非正規は、中抜きされて低い給料の派遣より
さらに低い給料のことが多いのだぜ。
どう言う理屈か分からないけど。

実際、派遣やってて、来月から直接雇用でどう?って
誘われると、だいたい今派遣でもらってる給料より安い
給料額を提示される。非正規雇用じゃなくて正社員に
誘われた場合でもだ。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:00:16.29 ID:IBg37xPL0
はっきりいって、「公務員以外は負けかなと思ってる」の時代が来たな。

公務員だけはグローバリズム資本主義の波に絶対に流されることは今後100年はない。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:00:38.12 ID:sEEbXBT70
>>258
一流企業の社長とか、舘ひろしとかそういうヤバさというか存在感がある(そういう可能性が高い。中にはただのチビでハゲもいるが一般よりかなり少ない)
フジコはピアニストとしては派遣からJTの役員になったような感じなんだろうが、それ相応の努力とか売込みのうまさとか頭も相当使ってるんだろうよ。
それを普通の派遣同じにするなよwまじで派遣から大金つかむ奴も居るだろうがそれは本人の努力と頭脳だろw

今派遣やってる奴なんて子供の頃大して勉強せず、スポーツもせず、家でテレビ見て鼻くそほじってた奴だぜ
大金掴んだピアニストと一緒にすんなよ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:00:51.73 ID:Aa9p/9wF0
>>285
いや、しがみついて辞めない無能正社員切りが本丸じゃないか?

290 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:01:04.69 ID:9rAqumO70
>>275
まあ、現在の法律では一度雇ってしまうと中々解雇できないからな。
従って労働者の側も臆してしまって良い歳になる前に正社員となって、
その会社にしがみつこうとする。
企業の側は年齢が高い求職者に対して能力が低いからそのような選択ができなかったと分析する。

これって非常に悪循環だよね。
文明的観点では有能な人材ほど様々な企業の間を動き回って欲しいのに。

つまり、そのようなシステムを実現するには正規雇用を弾圧して、
非正規雇用を奨励するしか無いのよ。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:01:14.49 ID:AbCi3kYM0
これ
会社も労働者も得をしないで
派遣会社が得をするだけだろw

292 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:01:23.45 ID:yWhiR+RD0
>>282
ある仕事の席を永久に派遣でまかなえるようになるから、
正社員はリストラされるかもしれないわな。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:01:43.12 ID:foGqnE2p0
>>286
直接雇用っていうだけで3ヶ月ごとに更新の契約社員とかだろ?
それなら派遣のほうがまだましだわ。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:02:56.27 ID:uBOgvdfX0
50兆の税収で
90兆の予算を組み
地道な改革や緊縮策で借金を減らすのではなく
アベノミクスで一発逆転を狙うギャンブル体質の国家だぜ

政府がすでに被援助思考だからな

295 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:03:19.87 ID:Aa9p/9wF0
>>288
フジコの話はもういいけど、>>273はどう思う?こっちのほうがよっぽど身近な危機だけど。

296 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:03:48.33 ID:ie0luJn90
264のような粗悪品を排除する世の中だから仕方なかろう。
結果社会の世の中になると才能を中心として高給で奪い合いうのは納得。
プロ野球の世界がビジネスに降りてきただけで、凄く出来る人にはよい世の中で合理的だと思う。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:04:04.14 ID:AbCi3kYM0
>>286
派遣は中抜きしているんだろw
それに正社員なら福利厚生つくだろ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:04:21.06 ID:UtNFs4Up0
>>276
うちは派遣じゃないです。派遣のような会社ですっていって
許認可うけてない会社があふれてるよw

299 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:07:05.55 ID:IBg37xPL0
「絶対許さない」ってほど意気込みを感じないんだよね。

左翼を名乗ってるNHK、朝日新聞がこういうのは一ヶ月間一面で放送してもいいのに

しないんだから、いい加減にしろってんだよなぁ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:08:16.52 ID:0xdyZ70q0
>>275
中小零細でとってもらえないならクズ
どうにもならん不良品だろ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:08:49.91 ID:jPNvv3oS0
>安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた

改正法関係ねえじゃん

302 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:09:22.76 ID:Aa9p/9wF0
>>299
>「絶対許さない」ってほど意気込みを感じないんだよね。

それ日本のデモみんなそうだな
欧米のデモをつべとかで見ると、面白かったり怖かったりイロイロだけど、インパクトが段違い
ホント日本のはどうしてみんな年寄り臭くて大人しいんだろ、、、、

303 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:10:30.03 ID:ynuptx1D0
労働者って労働していない「団体職員」とかだろw

304 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:10:54.81 ID:2EgE4I2I0
一流企業のトップの中のトップが経団連会長だろ
例えば奥田とか御手洗とか見てカリスマ性とかオーラを感じるわけ?

だとしたら、もう感性が破綻してると思う

305 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:11:46.22 ID:TDEBNZsZ0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │正社員にならず派遣なんかやっている方が悪いんです
     I    │    I    I
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ

306 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:12:04.21 ID:AbCi3kYM0
時給上がる前に切る法案だろ

307 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:12:34.02 ID:foGqnE2p0
派遣を禁止して就職斡旋を民間開放。
派遣会社は派遣できなくなるかわりに企業に対して中途採用を
斡旋する就職支援会社にする。これだけでいいのに。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:13:46.53 ID:sEEbXBT70
>>295
てか今でも江戸川足立は都営住宅ばかりだしそんなもんだろw
これ以上スラム化する訳ないじゃん
だいたいどんな貧乏人でもほぼ確実にケータイ持ってんの日本だけだぜ
生活保護でも誰でも低コストで贅沢な生活できる世の中って日本だけ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:13:51.05 ID:ie0luJn90
優秀程選択肢は多い方を好む。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:13:56.64 ID:/DTKv+vgO
>>301印象操作だよね
反日マスコミの嘘ニュースかあ>>1

311 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:14:08.73 ID:ye3PE+Zf0
ぶっちゃけ優秀で辞めて欲しくなかったら正社員になって貰う

312 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:14:14.86 ID:NI/GtUQv0
>>3
はぁ?

正社員を減らしてたのは自民党だろう。

経済左翼のケケ中の政策で正社員を増やす条項あったか?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:14:58.57 ID:jPNvv3oS0
そもそも連合が正社員を守るために派遣を利用してきたちゅうに
反論はないよな

314 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:14:59.28 ID:/DTKv+vgO
>>302鳴り物鳴らしているじゃん
日本人なりすましの方々が

315 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:15:02.52 ID:FOa3/3x90
>>302
そういった人間に対する理解もなければ
治安維持力も強すぎる社会だからな
デモに対して戦車なんて出して来たらそりゃ当然国際非難されるけどそれを平気でする国

316 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:15:04.17 ID:OTZigv+J0
派遣法改正案は最悪。
3年ルールじゃなくて10年ルールにしろ
退職金 労災保険も義務化にしろバカタレ

公務員減らせハゲ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:15:34.25 ID:Aa9p/9wF0
>>308
アメリカのハーレムやフランスのパリ周辺の貧民地区とか、知らないんだね。
江戸川や足立なんかまったくハーレムじゃないよw
まあ近いのは西成とかかなw

318 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:15:46.22 ID:NI/GtUQv0
>>291
まさにそれ!!

319 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:16:24.98 ID:2EgE4I2I0
いまだに日本がダントツで裕福な国だと思っているやついるんだな
今時、中国の農民でもスマホつかってるぞ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:16:41.01 ID:Aa9p/9wF0
>>314
ダサいじゃんw
無関心な人も惹きつける魅力があるんだよね欧米のは
ビジュアルも工夫してるし

321 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:16:58.64 ID:yWhiR+RD0
>>307
民間が人買い業者しちゃいけないと思うよ。
就職斡旋は、ハローワークのみにするべき。
民間に解放しちゃいけない分野だと思う。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:17:18.25 ID:k9gR3iCK0
最近タチが悪いのが、派遣業なのに派遣って書かずに
求人広告に出してる派遣企業が多いよね

普通に応募して面接して、そこで派遣の説明を受ける。
は? 派遣なのこれ??
ってなる。

詐欺紛いが多いよ。
そういう企業に限って、日払いとか週払いとかあるんだよね
貰われ側は勘違いしてラッキーって思ってるかも?だけど
企業側は、いつでも切れる状態にしておけ というだけでwww

派遣企業がウハウハなのは、確かに派遣で働く人間が居るから。
近年、その人たちが減ったから、派遣業も詐欺紛いな求人広告を出すようになる。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:18:18.26 ID:if5/GXpS0
ぶっちゃけミンスガー言ってたやつに言いたいのは
あいつらのほうがよっぽど庶民向けの政治してたってこと。
イデオロギー詐欺に騙されて自民に入れちゃったんだろうな。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:19:09.59 ID:rELchqEf0
>>291
許可条件に職業訓練キャリアアップ制度なんていれてるし
「雇用安定措置」で運用と教育コストが改正前より上がるから
派遣会社は別になーんにも得をしないしむしろ負担増で営業利益が減る。

派遣会社自体は派遣法改正はしない方がいいと思ってるだろうね。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:21:56.74 ID:yWhiR+RD0
>>324
職業訓練キャリアアップ制度を派遣会社が金出して
損失としてやれ・・・なんて一言も言ってないぞ。
その費用分が派遣の給料から減って、実質、何もしない
のが実態になるのじゃね?

326 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:22:19.61 ID:foGqnE2p0
>>307
就職斡旋は人買いじゃない。人買いは派遣。
就職斡旋を民間開放してハローワークも民営化。
これが正しい。

そもそもハローワークなんてブラック求人をチェックもせずに
掲載し続けて事実上機能していない。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:22:21.73 ID:AbCi3kYM0
>>324
職業訓練の代金や教科書代は誰が出すの?

328 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:24:05.79 ID:yWhiR+RD0
>>326
今のハローワークがクソなのは、また別の問題。
基本として、就職斡旋は公のみがやるべき。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:24:33.07 ID:inZ49gKk0
↑  ↑  ↑  ↑
肉屋の豚共が大合唱
「ミンスガー」
あすは安倍が屠殺場へ連れて行くのに!
呑気なもんだ
安倍教信者の考える事は理解不能。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:24:56.04 ID:ie0luJn90
優秀でやめて欲しくない非正規が非正規でいるのは正社員を断る傾向だな。
飽きる、キツイ、楽したい、給料良い所に移るとか理由は様々でその辺り理解してれば幾らでも、優秀だらけに出来るんだろ。
モチベは正社員より低いのは間違い無い。会社の窮地を救う気持ちあれば正社員になってるだろ。

331 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:25:27.54 ID:cW/AEquQ0
なんで会社設立しないの

文句があるなら経営者になればいいじゃないか

派遣会社の経営者になればボッタくる側になるのに

332 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:25:29.31 ID:qMZxVP2D0
これが通ったら、
経営者側は、本当に必要な人材はどのような人材か、
また派遣社員ではまかなえない基幹的業務とは何かを
再考し出すだろう。

今や経理や人事などの専門的な管理部門の多くは派遣社員だったりする。

正社員として生き残るのは、マネジメントのある人とか、
企業極秘の技術を持った人とかで、
使えない中高年や40歳以上の人とか大部分はリストラされて
派遣社員にとって替わるだろう。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:26:40.63 ID:AbCi3kYM0
派遣法案は素晴らしい
派遣会社からの労働は素晴らしい
なんて誘導したい人がいるだろw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:29:34.50 ID:AbCi3kYM0
>>332
わけわからんw
派遣労働だけでマネジメントとか企業極秘の技術があるとか
どうやって判断するんだろ?

335 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:29:48.42 ID:ED0Isljw0
「今まで何してたんだ。」
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚

336 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:30:25.11 ID:jPNvv3oS0
と言うか専門26業種は3年で直接雇用にするか辞めてもらうか
決めなければならなくなる
優秀な人間なら企業も直接雇用にするだろう
3年ごとにまた一から教えるのは大変だしな
つまり無能だと自覚してるやつが悪法だと言ってるわけで
そういう人は無期限でずっと派遣でもいいのだ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:31:58.38 ID:rELchqEf0
>>325 >>327
いやさすがに派遣労働者が出したら負担にならなくね?w
それじゃ自分でプライベートで資格取ったりとか勉強をしたりするし。

たとえばキャリア・コンサルタントとか
職業訓練施設とか置くのかね。詳しくはわからないけど。
http://blogos.com/article/86352/

まあいずれにせよ派遣は派遣の能力アップさせないと
いつまでも派遣のままだからそれを解消させないといけないだろ。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:33:28.49 ID:pjAlwXagO
とりあえず派遣会社のピンハネ率を20%以下にしてくれ。
改正するならまずそこからだろ。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:33:30.93 ID:UBkflur60
嫌なら観るなならぬ嫌なら働くなだなw

340 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:33:42.28 ID:yWhiR+RD0
>>336
8割の人間は無能な人間の部類に入るのに、
残り2割の優秀な人間が問題ない制度なら問題ない、
なんてことをやり続けてたら社会が崩壊するな。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:36:03.59 ID:jPNvv3oS0
>>340
今でも専門以外は3年期限だぞ
無期限というのは派遣の固定化だよ
ずっと同じ人間を派遣で使えるじゃないか
一生派遣だし社員にする必要性すら感じないだろう

342 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:38:08.71 ID:AbCi3kYM0
>>337
補助金一割負担だけどか
職業訓練施設も経営とかありそう
それからさりげなくガス抜きな怖い法案だろw
新たな就職機会を与えれば業種が合わなくてもセーフだろw

343 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:44:52.35 ID:Y7o2el1f0
プロ労働者?

344 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:48:16.18 ID:uZntVKVy0
これでパソナや企業の子会社の派遣会社が用意する専門職の養成課程でまた一儲けか

345 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:05:32.15 ID:A+ST3QSi0
派遣先は3年後に正社員にする義務も無い訳ですから楽でしょう
又、替わりの人を入れてもらうだけです
契約終了の人は派遣会社に違う派遣先を斡旋してもらうか
無ければ就職活動する、結局儲かるのは人材ビジネスだな
凄い法案が通ったもんだ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:06:20.64 ID:+W6lmeNX0
佐々眼機多町13-12
直雇用で、在日帰化人率半端なし。

347 :自由の息子たち:2015/06/14(日) 05:19:41.52 ID:i8BqnRiw0
企業という利潤追求組織自体に嫌気がさす。千葉県に最近出現した小屋暮らしの若者たちみたいな
生活をする必要があるな

348 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:26:20.12 ID:G4pjEtvG0
>>347
世界観が貧弱だねぇ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:45:36.08 ID:ie0luJn90
小屋暮らしは悪くないと思うわ。
コストパフォーマンスに優れると思わないと。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:59:57.76 ID:JrRtdpj+0
派遣から社員に成れるけど99%ブラックだぞwwww

351 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:05:55.73 ID:OLbgIFeuO

自民に投票した派遣が一言


352 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:35:36.41 ID:jHEc+6qF0
派遣会社はヤクザのシノギだ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:38:39.39 ID:lfJC4bLQ0
働いた事の無いガキの意見が多過ぎ
今の低賃金・低所得世帯の増加は全て派遣法改悪からだぞ
企業が常用雇用が難しい専門職を派遣で賄っていたのを
工場労働者などの一般職まで広げた為に企業が正社員を採らなくなった
そのためバイト並みの給料で正社員並み責任を派遣に押し付ける
不満を言えば契約更新をチラつかして脅す 企業側のパワハラだぞ
それを公式に認めた悪法をさらに改悪しようとしている
改正前は派遣でもボーナスが出たし昇給も定期的にあった 今は福利厚生すら無いのが当たり前になってる
それで少子化が〜 車が売れない〜 ナマポ増大〜 とか言ってる政府は国無能ぞろい

354 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:47:37.65 ID:dlFDzYjK0
>129
登録時にはチェックが、起業してからも一般派遣と同等の報告義務はあるよ。
労働局の査察(担当官が来る)もある。

健保や厚生年金に入れないのは、そこの派遣従事者が安い仕事をしてるから。
社会保険庁その他に内訳を開示して、まかり通ってるから払わないのよ。

「じゃあ、法人解散して辞めます。」
「派遣従事者の時給を最低賃金以下にしないと無理ですよね?」が
お上に通るレベルの請求単価の派遣会社にしか居られないのが悪いし、
そういう派遣会社の派遣従事者は、それが分かってるから文句言わない。

そこから下は存在しないから。

派遣従事者の中のヒエラルキーは、正社員と派遣従事者のそれよりも厳しいのよ。

355 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:50:35.15 ID:7noVTyDw0
パソナのパソナによるパソナのために法案

356 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:57:06.72 ID:2ccrEajg0
>>10
沖縄の基地問題で騒いでる連中と一緒だな
左翼「普天間基地は住宅地の真ん中で危険だしうるさいから出ていけ!賠償金出せ!」
政府「じゃあ人の少ない安全な海岸線沿いの移転賛成が多い辺野古に移転すわ」
左翼「ふざけるな!辺野古も反対!」

357 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:57:27.20 ID:XjabVxWU0
派遣のうち、どれだけの奴が投票行ったのか…

358 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:00:19.16 ID:NYv/Ze4E0
派遣がいやなら正社員やけいえうしゃになればよいだけ。にぼんわきつからめっそぼうこうやじょうおかたつのせきしんをなっつ?

359 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:00:56.78 ID:Ffv/wtoa0
うま味紳士

360 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:02:41.22 ID:jC2MeOM30
>>1
強がらずナマポでいいじゃん

361 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:03:03.29 ID:XjabVxWU0
>>1
このBBA意味不明
給料上げろ!の交渉で雇い止めって今回の法案と関係ないだろ
こんなんだから賃金安い派遣先しか行けないだけw

362 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:04:23.90 ID:jC2MeOM30
>>1




嫌なら な ま ぽ でも受けたら?






363 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:07:17.71 ID:jC2MeOM30
>>1

惰性で生きてるから老害が好き勝手やってる

それを理解しよう



364 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:07:46.86 ID:bRwSl/tE0
自公の無能ぶり

365 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:08:21.16 ID:A+ST3QSi0
通訳や秘書だけやってた人は改正後は何でもやらされるってことだろうな
代表電話取り次ぎ、来客応対・お茶出し、事務所の掃除ゴミ出しとか
業務内容を特定しなければ会社の言いなりだが
こういう法律を企業は望んでいたんだな

366 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:12:26.19 ID:Y1SaoSQP0
自分で派遣会社作って自分を自分で派遣すればいいぢゃんぢゃん
既存のゴキブリ部落民派遣会社に依存してるのがそもそもの間違い

367 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:24:03.62 ID:tq2RNw/1O
>>360
いいこと言った 素晴らしい

368 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:27:02.30 ID:lfJC4bLQ0
>>242
みたいな嘘付きに簡単にだまされる奴がいるんだよな
嘘なのに(笑)アニメかマンガの中のエリートしか知らないんだよね
滑稽

369 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:34:10.42 ID:dlFDzYjK0
>365
そんな事はどこにも書いてないだろ。

派遣従事者の専従規定は変わってないから
、秘書は秘書の使役しか請ける義務はない。

時給2000円の秘書の派遣は、同じ部署に居る
時給800円の事務の派遣の仕事をやってはいけない。

これが同一労働同一賃金(その派遣会社との労働契約内でね)なのよ。
この欧米型の概念は、今の日本では派遣にしかない。

「異業種の仕事は請けないで紹介する」って仁義みたいなのは土木の世界にもあるけど、
これは土木は共同作業だから、やり出すと潰し合いになって、自分の仕事が無くなるから。

「出来るけど、やらない」のよ。

DQNと蔑んでる連中の方が、自称高学歴な派遣従事者よりも賢いのよ。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:36:44.20 ID:xosvCtZ6O
派遣の上に胡座掻いてる社員の中でも、
更に寄生してる労組専従を全員解雇すれば
派遣を正社員にできるな

371 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:39:08.94 ID:PO7ZvQtt0
本来なら労働者に支払われ消費される金が派遣会社の懐に入り消費されないから日本経済がまわらないw

さらに派遣社員は派遣を見下す派遣先無能社員が嫌いなんで、少しでも派遣先の収益が
下がり、潰れるように頭使って頑張ってますw

正社員の解雇規制が今のようになかった頃は、正社員は解雇されないよう必死で頑張った。
だから日本経済は成長した。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:40:06.46 ID:w6nzFNXW0
なんかワロタ
解雇しにくいのに新卒じゃんじゃん入れたら将来どうなるかわかれよ
アホなのかな
パチンコとかにじゃんじゃんつぎ込む感覚なのかな?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:43:10.80 ID:yNCIdNpY0
いままで努力しなかったやつがまともな待遇を受けられないのは当たり前
いっとくがこれは「不当な待遇」じゃなくて「正当な待遇」だからな

クズをクズらしくゴミとしてポイ捨てするのは正当な行為でしかない

374 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:45:10.20 ID:Sfts/1DtO
今の日本の労働者の問題は
既得権の強すぎる正社員と派遣会社の過酷なピンハネ
これが解決すればかなり問題が減る
正社員の減給や解雇の緩和と派遣会社のピンハネ上限設定が最優先されるべき

375 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:46:50.24 ID:ww8Unr930




不浄で不合理な社会に産み落とした奴隷生産している貧困家庭で、奴隷が生産者に報復するのも正当だな
またそういう奴隷生産を良しとした風潮を作り出しているものに対しても然り
理解できない豚が甘んじて底辺派遣などやっているのだろうが





376 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:48:14.43 ID:bTAdhIEc0
>>374
正社員減給とか解雇の緩和って誰も幸せにはならないだろ

377 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:50:12.85 ID:ww8Unr930
>>376
能力のあるものは特をするし、寄生窓際老害は損をする
老害の賃金の配分が減り他が増えればその分他は利益を享受出来る

378 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:51:58.20 ID:GVNk6ptwO
派遣のステマか笑

必死にまくしたてて笑える

379 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:53:12.52 ID:pHVcGRKmO
正社員を守ってるのが労働組合

派遣社員をこきつかってるのが正社員

企業は関係ない

380 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:53:53.22 ID:ww8Unr930
>>378


よう老害





381 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:53:57.35 ID:/R2iaWEp0
派遣なんて違法にしろよ。

わけがわからなくなるんだよ。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:55:48.83 ID:ww8Unr930



派遣どうこうじゃなくて老害を消さないと根本は解決しない





383 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:57:31.42 ID:tq2RNw/1O
>>373
努力w

384 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:00:00.01 ID:4qP60u0P0
このままだと自○党は派遣奴隷を食い物にしている党になっちゃうね。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:03:39.28 ID:GYYMSmYN0
>日比谷野外音楽堂で始まり、3725人(主催者発表)

「5000人が集結」っての、やめたんだな。ww
キャパ超えで消防法違反だものね。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:09:07.89 ID:YzXvMSYw0
ネトウヨ「俺はなまぽだし関係ねぇw今日もコリアンクラブでトンスル飲むぜw」

387 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:10:16.95 ID:bTAdhIEc0
よく分からないのは田舎から出て来て都会で派遣を続けて文句言ってる奴

田舎に帰れば地元に正社員の働き口があるんじゃないか?

388 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:11:22.05 ID:oyP5xVxo0
全体を低い水準の方に合わせるのではなく、
従来のような正社員並にするという発想にどうしてならないのかね。
「老害」の貯蓄や年金に縋って子育てをしている非正規がたくさんいるんだぜ。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:11:26.16 ID:c8S1uxUR0
ネトウヨはこういうことに関してはいつも左翼やプロ市民にお任せなんだよな。
デモを一切しない。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:11:54.25 ID:vodbONDy0
>>387
田舎にあるのは介護の派遣じゃないのかよくわからんけど

391 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:12:41.83 ID:PeUoqULM0
正論なんだったら、あれでいいの?

392 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:14:48.76 ID:ww8Unr930


老害の意志で動いてるから老害優位はかわらず

はやくくたばれ



393 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:15:43.73 ID:GeyO9NB50
つーかこの法案通ったら次残業代ゼロで
さらに次は正社員の解雇規制緩和なのにお前等ホンッッット他人事だよなw
俺とか正社員でも明日は我が身だと思ってるよ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:18:48.76 ID:6Z6YzLmeO
>>387
ほぼないから都市部に来てるんだよ。
田舎は縁故採用凄いしね。
あと、家庭の事情やら色々あるでしょ。
派遣村にあれだけ帰る所がない人見たでしょ?

395 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:21:05.51 ID:HG20NLfP0
3年で区切りつけるのはいい案だと思うけどな。
そもそも派遣制度に文句つけていた連中の意見聞いてこの案になってるのに。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:23:11.99 ID:Tt1F8ApN0
金持ちとビンボ人。使う人。使われる人。でいいじゃん。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:23:53.89 ID:ww8Unr930
【神奈川】小5女子、81歳の女の車にはねられ、意識不明の重体 横浜市 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434164902/


81歳で会社役員w

産廃にも程があるwww

398 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:25:24.20 ID:MHBJzDDz0
どういう層の人が抗議してるの?公務員は関係無いだろうし

399 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:27:16.11 ID:5N+eAJMO0
>>1
     _ ___
   / Y    \
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |
 |.丿=-   -= ヽ.|      文句あっか?
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
  {    (。_。)   ノ
   ヽ  /__ヽ /∩
  /\__ __/ |~|
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:27:46.09 ID:MHBJzDDz0
>>18
教育担当だからめんどいよ
派遣が数ヵ月おきにバラバラ入ってこられた日には

401 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:30:49.45 ID:7hgBj8b4O
親の金とコネが無ければ日雇い派遣も満足にできないだろう成蹊卒の
低学歴のトンマがエリート気取りで国民を苦しめる法律を作り放題

402 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:32:48.77 ID:0J2jEAd+0
マジ
派遣は必要だわ
勿論、使い捨てで良い

派遣は文句を言うなよ、決まった身分なんだよ
正社員や公務員の安定した生活の為に奉仕していればいいんだよ

403 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:32:55.19 ID:8foUCKWJ0
安部首相「大企業のみなさん、今なら社員リストラで60万円支給!再就職先には派遣会社を用意!
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434119561/

404 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:34:00.42 ID:225/TvVZ0
むしろ派遣・派遣業禁止法にしてパソナとか潰せば
企業も直接雇用するしかなくなるのに

405 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:35:10.10 ID:O+B3IhlN0
>>1
労働条件を改善しようとしない労働組合ですね
わかりませんw

406 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:36:01.35 ID:KC7Y8SDT0
労働者を貧しくし、解雇しやすくして苦しめてきたのは自民党。

労働者を助けてきたのは共産党。
派遣法を唯一再規制したのは民主政権。

自公、維新を倒すために共産、民主に投票する。
労働者は共産、民主に投票するのが正しい。

5000万労働者が反自民党で投票すれば、すぐに自公を倒せる。
経団連が解雇規制を緩和するまえに安倍を妥当しないと、労働者は全員が地獄になるからな

自民党は 死 ね !!
竹中平蔵と安倍は地獄へ落ちろ!

407 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:36:13.97 ID:u/EUa1+y0
無能な正社員を解雇できないのが問題

408 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:37:36.99 ID:KtSyl6PM0
派遣につかなきゃ企業は困って正規雇用するのに
妥協してるのオマエラじゃん

409 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:37:40.06 ID:UtNFs4Up0
>>395
肝心の同一労働同一賃金が骨抜きになっているなら、
改正しても意味ないんだよねw

410 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:38:23.07 ID:O+B3IhlN0
>>404
政権交代しても何一つ改善しないのだから
ダメだよ、この国

官僚と朝鮮893が仕切ってるそんな状況
仮にも公務員制度改革を党是にした、みん党は
元官僚の江田に潰されたしな

411 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:39:52.64 ID:BaUFfq0H0
労働者=共産党

市民団体=共産党

412 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:42:22.02 ID:+oL1su5F0
>>3
派遣推進してるのは自民だろタコ
だが、民主が政権を獲った時に派遣禁止にしなかったのもまた事実

413 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:43:27.51 ID:4qP60u0P0
3年で人を入れ替えてしまえば派遣労働者は生涯賃金が上がらない
システムになると思う。
これは二極化政策としか言いようがない。

少子化と貧困格差は政党の方針なのだろうか?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:43:30.53 ID:KC7Y8SDT0
>>408
ブラック企業は敬遠されて人不足の時代。
派遣の需要は増加傾向だが派遣のなり手も減ってる。
ハローワークの前で派遣会社の社員が勧誘にビラ配ってる始末。

だから、この派遣改悪で企業が正社員を首にして派遣に入れ替えることが進むようにしようとしている。
だから正社員を解雇しやすくして、首にして派遣に落とそうとしている。

安倍・竹中改悪は自民党の議員をぶっ殺してでもとめなきゃいけないレベル。
それくらいの地獄が迫っている。

アメリカ型雇用は地獄だぞ。
庶民のアメリカ人はもういやだっていってんだから。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:43:43.12 ID:LWHmIhbl0
俺、派遣で同じ現場で2年バイトしてたら直雇用になって正社員
楽だったブラックに近い会社だけど

416 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:46:35.11 ID:KC7Y8SDT0
>>412
嘘乙。

民主政権は唯一派遣法を再規制した。
その成果が派遣のピンハネ率開示。
これが大きい。
安倍政権でパソナの竹中とイーウーマンの佐々木が、ピンハネ率非開示に戻せと提言したほど。
これはパブリックコメントで国民が反対しまくってお蔵入りになったが、この民主の大手柄で派遣会社のピンハネ率が5割から3、4割に減った。

派遣の直接雇用義務規定も盛り込んだんだぞ。

これを骨抜きにしようとしているのが、今回の竹中・安倍派遣再緩和法案。

無知は 死 ね 。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:48:23.65 ID:7CIW4BK40
こう言う奴等って、必ず「絶対に」の枕詞を使うよな

418 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:51:55.35 ID:YCcEjTid0
>>413
派遣で生きて生きたい人は賃金上がらないと困るだろうねw
上げてもたかが知れてるし。

正社員で働きたいのか、派遣のままでいいのか。
長く働きたいのか、短期間で働きたいのか。
どっちなんだよww

419 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:56:50.88 ID:4qP60u0P0
>>418

>正社員で働きたいのか、派遣のままでいいのか。
> 長く働きたいのか、短期間で働きたいのか。
>どっちなんだよww

派遣法で期限を決めるべきではないということだね。
なんでこんなくだらないことをするのだろうか?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:57:33.97 ID:YCcEjTid0
>>419
逆だよw
期限決めろって話。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:02:37.25 ID:B2lRjYaO0
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:03:01.00 ID:9DsRWr1iO
有能な派遣が来て、それを手放したくなければ、三年以内に
直接雇用しろって事じゃないの?
無能はシラネ。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:04:13.30 ID:4qP60u0P0
>>420

もしかして、アホ?

424 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:07:42.91 ID:Zu1gdYjm0
反対してるのは派遣よりも
安定の終身雇用が崩れようとしてる正社員だろうな
労働の流動化は派遣には必ずマイナスってこともないだろ
無能の正社員と使える派遣が入れ替わることもあろう

425 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:08:36.90 ID:YCcEjTid0
>>423
なんでだよw
自分から見たら、自分の味方しないってわかったら「アホ」っていうお前が阿呆だよ。

3年後もいて欲しければ正社員にすればいいだけでしょ。
期間限定なら少なくとも仕事量、職域、権限は与えられない。
時給に対しては過度な要求はできないよ、教育コストを考えたら。

それでも推し進めたいならどうぞ。
短期間従業員での運営できるならそれもいいんじゃない?
でも確かに人の取り合い発生してるから、早いとこ賃上げ、追加雇用しないと立ち行かなくなるよ。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:13:46.04 ID:KC7Y8SDT0
>>424
嘘乙。

労働の流動化は派遣には必ずマイナスになる。
正社員も非正規化すれば解雇で脅していくらでも賃下げできる。
正社員が賃下げになるのに、派遣が賃上げになると思ってるのは働いたことが無い無職だけ。

経営者は賃下げしたい。
賃下げして24時間働かせたい。

ただそれだけ。

だから安倍の会議に竹中平蔵と経団連がいる。
だから安倍が残業代ゼロにしようとしている。
だから労働者全員を解雇しやすくしようとしている。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:16:18.10 ID:5B8Pd8BB0
そもそも現行では
派遣先と個人的に勝手に契約するのは(=正社員になったり)
は派遣会社を裏切る行為

428 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:16:46.58 ID:4qP60u0P0
>>425

3年後、契約解除するか正社員雇用に切り替えるかは
分からないけど。
派遣法で3年間の期間を設定する必要がない。

あるとすれば契約解除したい場合と賃金を上げたくない
場合だと思う。

自分は期限を設定することに賛成はしていない。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:19:59.87 ID:T7bj9IBK0
本業の労働者保護放り出して反日活動してた某政党を恨みなさいな。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:20:51.15 ID:vodbONDy0
あの2名がアメさんの圧力でやらなければこうはならなかった
劇場でよろこんで投票したんだからしょうがない

431 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:21:15.36 ID:Zu1gdYjm0
>>426
本当は派遣なんかどうでもいいんだろ
人生レースの最終予選を勝ち抜いてようやく手にした
定年までの正社員椅子を守りたいだけでは?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:22:11.55 ID:YCcEjTid0
>>428
>派遣法で3年間の期間を設定する必要がない。

どして?w
うちにも来てるけど、しょせん派遣って臨時的な役割だよ。

長く使いたいなら賃金低かろうが直接雇用にしてやればいいじゃん。
そうすれば職域や権限広くなるよ。
限定的な職域しか任せられないのは現場にとっては不都合だしね。

>あるとすれば契約解除したい場合と賃金を上げたくない
場合だと思う。

そりゃ、必要なくなれば契約解除するに決まってるだろうよw
賃上げしたくないならよそ行けばいい。
その程度じゃん。
目先の時給だけを見たいならそれでいいけど、向上心はなさそうだね。その人。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:27:30.23 ID:5kJd3D0O0
今現在、派遣の人は申し訳ないが我慢してくれよ。
新卒の正社員としての採用を増やすのが、国策として優先なのです。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:27:37.94 ID:KC7Y8SDT0
>>431
派遣改悪も残業代ゼロも、日本人全員をアメリカ型雇用の奴隷にすることなんだぞ。
ナチスと同じことをしている。
最初はユダヤ人だけだった。最後はどうなったか。

産業競争力会議の議事録を最初から読んで来い。

楽天三木谷、武田薬品長谷川、ローソン(現サントリー)新浪、竹中平蔵が何を言っているか見て来い。

正社員と派遣を分断工作したいお前こそ、自民党青年局のネット工作員だろう。カスが。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:28:09.24 ID:h0ixxjqs0
もはや、国民投票で解雇規制を撤廃する以外ないだろ。
この問題は政治家がビビッてしまっていて、ガンがどんどん増えている状況でしかない。

436 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:31:31.42 ID:8kVlLrmd0
>>10
自民党がなにかやれば何でも反対なんだと思うよ
相当追いつめられてる

437 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:33:11.47 ID:Pg/InmQr0
昔、データ入力の正規応募して落ちて、
後日、同じ会社から同業種の派遣の仕事がありますよ、と電話がかかってきた
何あのヤフーオークションの敗れましたけど、
競り落とした方が辞退しましたので、その高値でお譲りしますみたいな詐欺

438 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:33:27.18 ID:M51sDOPN0
生活保護受給者と、派遣社員を、自衛隊に強制就労で、集団的自衛権発動。
そして、南朝鮮、攻撃。

全ての話題を、まとめました。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:38:45.99 ID:8kVlLrmd0
>>432
いつまでも派遣で中間搾取されながら常駐したいなら期限を撤廃してもいいんだろうが、
ぶっちゃけ転職なり非正規で頑張るなりした方がいいと思うね

反対してる人って狼が来るぞとしか言ってないから馬鹿じゃね?と思う

440 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:39:12.24 ID:B2lRjYaO0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト1
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト2
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト3
2015 560,000  397,000  70.8 暫定ベスト1位 (詳細は8月)

【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350732_01.pdf

最近の新卒が異常な就職難という印象操作も変じゃなかったか?2014年卒はこの20年で3番目の高さだ。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2014年新卒は『正規だけで37万人』が就職している。
新卒正規採用数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのに、どこが氷河期より酷いのか?
アフィがネットDE情報操作か?アフィサイト衰退とともに、アフィチルの皆さんの誤認識も治ってくれるといいんだけど・・

441 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:42:01.69 ID:KpnnlJP00
派遣みたいな人身売買やめろよ
日本は人身売買売買の国上位ランクなんだよ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:42:05.07 ID:1mclHFln0
パートは蚊帳の外

443 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:47:06.66 ID:mKlsZERB0
>>1
自民党 許さん!

444 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:48:07.17 ID:ZXecaRIl0
派遣制度は現代の奴隷制度
派遣会社は現代の奴隷商人
全て直接雇用にすればいいのです
誰も困りません
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります
直ちに派遣制度は廃止すべき
派遣制度は諸悪の根源
派遣制度は悪魔の制度

445 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:48:14.86 ID:u/EUa1+y0
そもそも正規と非正規で労働者を区分けしてること自体
ただの身分制度だろw

446 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:49:42.58 ID:dlFDzYjK0
>395
アタマの悪い連中(派遣の底辺や共産党など)は、
法律や現実を理解してない(逃避してる)から、
自分に都合の良い前提を元にした結果しか考えない。マルクス以来続くバカの伝統。

妄想:「3年間の派遣抵触日や就労期間の制限を作れば、
元請企業は困るので現場の派遣従事者を正規雇用するに決まってる。」

現実:「あなたとは契約を更新しません」と雇い止めされて追い出された。

普通に考えたら当たり前の事、当たり前の結果が理解できないバカだから、
自分が理解出来ない事に文句しか言わないのよ。

そこらのDQNの方が、まだ理解力(と現実を受け入れる度量)があるわ。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:49:59.94 ID:/OEKkYwN0
大学の非常勤講師ってどうなるのよ?
常勤のポストはない、代わりに教えられる人もいない、となると
授業を開講出来なくなるわけだが。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:53:31.09 ID:5kJd3D0O0
>>447
偏差値60未満の私大を廃校すればいいのですよ。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:55:04.41 ID:YXQKodIZ0
じゃあ、反対する政党を応援して議席を取らせて変えさせればいい。
それがこの国のルールだろう?
それとも、直接民主制に変えるか?

450 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:57:45.59 ID:DdCVSwHD0
組合がテロリストの隠れ蓑になっちまったから労働者の地位を下げたんだろうが

451 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:57:46.88 ID:diYJwPxzO
バブル時代は派遣の方って仕事優秀に出来るのに、持病とか家族の介護とか事情の有る人のイメージが有る。

社員より高給取りだったな。

営業や販売員やプログラマとか。

今でも一部はそうなんだろうが。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:01:41.76 ID:8kVlLrmd0
>>446
左翼の理解力のなさ、妄想障害はマジで深刻なレベルだよな
病院のベッドがいくらあっても足りねーよ

453 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:03:04.84 ID:8kVlLrmd0
>>447
ん?大学の非常勤講師は直接雇用されてないのか?
非正規改正案じゃねーぞこれは

454 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:04:40.46 ID:r5iAp4uK0
まあ、安い派遣の人達は、
絶対、まともな生活設計できないんだから、
ナマポ利用しなさい。

企業は当然の如く、政治もあなたたちを切り捨てたんだから。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:05:13.13 ID:dlFDzYjK0
>432
元請企業は、賞味期限が来るまでは存在感ふる同じ作業を、
ずっと同じ単価(原価)で、同じ練度で、増減に合わせて従事させたいから
派遣使ってるのに、「その作業がずっとあるから」で正規雇用はしない。

直接雇用すれば就業規則に謳われた昇給、賞与、退職金、有給の原資、
健保や厚生年金、雇用保険の企業負担分の責任が全て掛かる。時給契約でもね。

従業員を作業に使役させるってのは、その瞬間は資材の消費(設備も含む)だから、
自前で全部、揃えるのは損なのよ。営業車だって製造装置だって基本リースでしょ。

家庭で云えば毎日、豚肉食ってるからって養豚するくらいありえない話なのよ。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:05:28.09 ID:SUJKKbuf0
>>404
それだ。なぜどの議員も非生産性事業を迂回してるんだろうか。
人の労働力を掠める意味のない雇用がいくら増しても
そりゃ日本経済は降下するだろ。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:07:57.95 ID:19GPll/10
雇用が吹き飛んだのは小泉政権な
民主党は何も出来なかっただけで雇用の悪化は自民党が全て悪い
どっちの政権でも雇用情勢を回復できてないのだからダメなのは変わりない

458 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:08:23.46 ID:7Kbv2s2c0
だったら派遣業使うのやめればいいだろうに何で派遣にしがみつくの?
答えは簡単、フリーターやるより中小零細で正社員やるよりも
大企業で派遣やるほうが高時給高待遇だから

みんなが派遣に依存しなくなれば竹中を潰せるのに何で派遣にしがみつくかな
目先の利益に群がって養豚場の豚になって竹中を肥えさせていることに気付けよ
グリーンコンシューマじゃないけどさ、暴力に訴える革命なんてしなくても
悪質なサービスを消費しないだけで
社会の悪を駆逐できるのが資本主義国家の利点じゃないのかよ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:12:40.69 ID:uLxwg/5n0
>>1
>安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた

派遣会社とお前は期間派遣労働の契約結んで派遣先企業で就業してたんだろうが
その安い賃金で契約する事に首を縦に振ったのはお前だろうが

460 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:15:04.06 ID:/OEKkYwN0
>>453
そうか、派遣されている人だけか。ありがとう!

461 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:18:13.96 ID:b0GssPyo0
>>449
直接民主も間接民主も民主主義そのものにパラドックスが存在してる以上、そんなことで責めてもしかたないねん

要するに、薄給の派遣労働者が賃金アップを求めたら雇い止めになるのが問題やねん

政府はキャリアップ助成金バラ撒いたら逆の現象になると思ってたのに、まんまと助成金だけ食われ、現実には派遣労働者の一部が泣いてる現実は何も変わってないわけ

さらに民主の言い分をたくさん聞き入れた結果、法案そのものがおかしくなって国会が混乱しとるのが今

要するに、元凶の民主はしょうもないアホということな

462 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:19:01.66 ID:dlFDzYjK0
>458
派遣会社の「もう一方の利用者」である元請企業から見ても、
派遣会社が提供するサービスは魅力的だから、利用者は減らないんだな。

竹中だけ潰すってのは不可能。例えば食肉で云えば、
ハンナンが悪い&嫌いだからって肉を食べない運動やっても
ハンナンより前に、自分の周りの肉屋が潰れて、
ハンナンの存在以前に自分が肉を食えなくなるのがオチだろ。

しかも世間の人にとってハンナンは、肉をガマンする程の理由にはならない。

パソナも然り。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:20:27.61 ID:8kVlLrmd0
>>460
念のため確認しておいた方がいいと思うよ
まあまずありえないと思うが、

464 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:21:41.68 ID:G3WEhY5c0
庶民の懐削れば、他面で税収が減るわ景気もどん底だわなんだが
つくづく何がしたいのか分からん。壊国しか見えん

465 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:21:45.14 ID:7Kbv2s2c0
派遣で働いているやつって時給1500円以上だろ?
直接雇用で職探しすれば同じく時給換算の非正規なら時給は半分だな
正社員ならサビ残含むと時給300円もありうる、つまりブラックしかない

派遣は阿片と同じだよ
年食って更新ストップ、新規の紹介もなくなったとたん
派遣業利用者は直接雇用の労働市場に入ってくる
20代の若者ですら時給800円の仕事を直接雇用労働市場では奪い合ってるのに
オッサンオバサンが勝てるわけがない
どうすんの?
うちで働いている派遣の女見ているとこいつら何考えて生きてんだろうって
不思議で仕方がないわ
まさか社員と結婚できるとでも思ってるのかと
叶わない夢など棄てて年収半分になってでも直接雇用にありつけよと思うわ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:22:09.48 ID:oV3mREOH0
職場を転々とすることが前提の派遣なのにね。
反対を唱えているやつらの知性に問題ありすぎ。
派遣会社ではなく、ちゃんと企業に就職すれば良かったのに。
どうせ初任給を見てきめた朝三暮四のサル脳だったのだろうけど。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:22:42.86 ID:G3WEhY5c0
おっと変換ミス 他面→多面

468 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:24:22.86 ID:CCjCK+SH0
>>14
そんな感じで雇ってくれるのは30代までだがな

469 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:25:29.67 ID:8kVlLrmd0
>>449
そういう単細胞を利用するためにコロコロと政策変えて票乞食してるのが民主党だろ
消費税10%決めたのも民主党だったのを忘れたのかね

470 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:25:50.16 ID:0mdRMlLG0
>>36
まるで人身売買だね

471 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:25:59.88 ID:QxlQqZIB0
生活出来ない人を増やして自衛隊の給料を高くして海外派遣者を増やす作戦だろうね

472 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:27:08.40 ID:c8S1uxUR0
アンカーの付け方も知らないバカが書き込むなよw

473 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:27:34.51 ID:7Kbv2s2c0
組織に定着せずに気ままに働いてしかも直接雇用非正規やブラック正社員より旨みがある
40代に入って仕事がなくなれば実質年収400万のナマポにとらばーゆ

BIは反対だがナマポはマイナス3万でいいよ
こないだ新聞に川崎のナマポジジイの使途が載ってた
ジジイども月3万は酒とパチンコに使って毎日三食食ってるんだとよ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:27:49.62 ID:G3WEhY5c0
次世代は派遣反対だったんだろうか
開票作業で大規模な工作があったろう。あれこそパソナ絡んでそう

475 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:28:12.33 ID:b0GssPyo0
>>465
言葉は悪いかもしれんが、そういった屍の上に正社員や公務員がおんねん

あんま責めたらあかん

そっとしたり

476 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:28:24.93 ID:zsPqwzKl0
小清水スレかと思ってのぞいたら…
おれも年をとったものだな

477 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:29:10.75 ID:QECmuav80
うちの会社は社員登用制度が有るけど
拒否する派遣は結構いる

478 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:35:43.74 ID:oyP5xVxo0
そっか。一生派遣の人の最終目標は、4,50代になったら生活保護受給なんだ。
貧すれば鈍するってやつだな。これから生保受ける人は額に入れ墨とかにしてくれないかな。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:40:45.35 ID:7Kbv2s2c0
フリーターやブラックでも働いたほうがマシって思えるくらい
ナマポの待遇を下げるだけでいいよ
アメリカはそうやってる
それで上にも誰か書いているように失業者が自発的に軍隊に入る仕掛けになってる

社会保障受けるより働いたほうがマシ

でも質の悪い雇用しかない

軍隊があるじゃないか!

アフガニスタンやイラクに「派遣」されて死亡、生きて帰ってきてもPTSD発症して自殺

結局派遣される運命にあるのかな・・・

480 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:41:55.76 ID:vbwLOvTq0
派遣法改正に反対しても派遣の人たちのメリットにはならないよ
一番良いのは正社員の既得権益を無くしてリストラをやりやすくする方法

481 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:42:44.98 ID:dlFDzYjK0
>36
おそらく一般派遣から紹介予定派遣に切り換えるので、その手数料は妥当な金額だよ。
最初から紹介予定派遣で雇い入れるリスクをあなたの会社が負わなかったのが悪い。

あなたは、その派遣がダメ人間なら即チェンジしてただろ?

482 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:43:57.20 ID:VEzlzNit0
派遣会社には24万円

派遣社員は、13万4千円を受け取っている

これが日本の派遣

483 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:47:09.94 ID:ouCfz95g0
>>10
だって新しい法は
正社員にせず期限が来たらクビにしましょうって話だし

484 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:50:40.70 ID:dlFDzYjK0
>477
企業負担分や本人負担分が増えて手取りが下がるからね。
今の手取りで生活立ててたら、手取りが下がったら暮らしていけない。

だから派遣従事者は支給額が安めの正社員にはなりたくないってワガママ言うのよ。

一流企業で福利厚生が充実してて昇給、賞与、退職金、企業年金と労働組合のプロテクトがあって、
サラリーマンの平均年収以上の待遇が自分に無いのは全部、小泉のせいなんだとさ。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:53:53.19 ID:E4jna6WQ0
派遣にしかなれないような低学歴のゴミ屑たちが騒ぐな
一生派遣で働いとけや

486 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:56:09.89 ID:4fPZ4m4t0
派遣はいつでも気軽に辞められる特権があるのに

487 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:56:37.03 ID:dlFDzYjK0
>483
この法改正のターゲットは一部の特定派遣だから、関係ないよ。

元々、派遣従事者を正社員に雇用する義務は元請企業には一切ないし、
派遣会社が労働契約を更新しないだけ(期間満了)で解雇でもないよ。

だからこの法案が廃案になっても、元請企業の正社員への雇用はないし、
仕事が減れば労働契約の更新をされずに、サヨナラするだけ。

この法改正で右往左往するのは機械設計やってる特定派遣くらいなもんだ。

488 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:57:32.77 ID:ZZmPChJ50
>>480
何で全体を派遣の水準の方に下げようとするかな。
正社員で定年まで働くことを標準にする方が絶対いいと思うんだが。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:06:35.44 ID:VPsf3Bn50
団塊より上のお爺さんが戦後就職難だったから起業したって言ってたの思い出したわ。
何気に吉兆かもね。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:14:35.59 ID:k9sL6ldD0
>>489
終戦直後の混乱期で復員した人達とかじゃないの?
経済が上り調子で起業と現在の収縮期では状況が違うだろ

491 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:15:57.90 ID:ivRbMTdu0
ウチの工場で働いてる派遣涙目

492 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:19:52.93 ID:5qAAnWpj0
総選挙で

自民の公約集 政策集に 書いてあったことはすべて

国民の信任を得たことになっているんだと

おそろしいことに

493 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:20:56.84 ID:XUtibqdv0
>>490
昔はITなんてなかったし起業するハードルは今のほうが断然楽だよ。
景気が上り調子だったのは結果論で、当時の人たちが楽観的に商売してたわけじゃないと思う。

要は、「食うに困ったら自分でなんとかする」っていう発想を持てってこと。
なんでもかんでも国が悪い会社が悪いなんて言ってないで、自分で金を稼げばいいじゃん。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:21:15.47 ID:WJ8lwBvq0
厚労省を絶対許さない

495 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:23:30.55 ID:DMoSR03T0
派遣も、職種や経験年数によってレベル分けしないと
腕のいい専門職が気の毒だよなあ

派遣法がスタートした当初は、社内で育てられない一流の専門職を必
要な時だけ雇用しようという企業目線の法律で
派遣社員という言葉にはむしろステイタスがあった
それが改正改正で、誰でも働けるようにどんどん間口が広がり
いまや山椒大夫の人買いみたいになってるもんな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:27:15.43 ID:VPsf3Bn50
>>490
そうかも ぼんやりしてたら貧乏する時代なのは同じかと。
日本人の底力に期待したいところです。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:28:19.08 ID:UfoXboot0
>>128
この大嘘つきw


派遣労働者300人の声「アンケート回答者のほぼすべてが派遣法改正に反対」

http://www.bengo4.com/roudou/1310/n_3226/

498 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:33:58.83 ID:dlFDzYjK0
>495
そこらで見かけるビルや道路のお掃除おばちゃん、マンションや駐車場の管理人、
食品売場のマネキン、北斗百裂拳ばりの入力速度を強いるキーバンチャーがステイタスですか。

バカかお前は。

機械設計やエンジニアの特定派遣なんて、特定派遣のごく一部だ。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:35:42.13 ID:I/2+cwdhO
これって維新の党とかが出した議員立法法案だよね?

500 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:37:53.60 ID:DMoSR03T0
>>498
違う違う、86年に導入された当初のことを言ってるんだよ
スタート当初は目的と性質が違ったと言う話
よく嫁

501 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:37:55.84 ID:L0Uojf+k0
稼げる特定派遣はだいたい無期雇用契約だから全然影響ないよ
稼げないのに特定扱いしてたからおかしくなってんだろ
一般と同じ扱いでいいよ

502 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:44:11.04 ID:dlFDzYjK0
>501
稼げる・稼げないは関係なく、今回の法改正は、
その26業務を一般派遣や「26業務以外の特定派遣」と同じ扱いにしますよ、って事。

だから26業務の中で常駐・常勤の特定派遣従事者(機械設計とか)が反対するのは分かるけど、
26業務以外の特定派遣や一般派遣の連中が反対するのはおかしいのよ。

それに常駐・常勤の現場が存在しないお掃除おばちゃんやマネキン、
他の物件も回ってるマンションの管理人(どれも26業務の特定派遣)にも関係ないからね。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:45:30.49 ID:bIldcR/m0
正社員の異常な保護が原因で派遣が増えてるんだから
解雇自由化しないとダメだろうな

504 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:53:03.07 ID:X2bRJmG00
もう正社員も派遣社員も完全に統一しろよ。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:55:08.94 ID:3W1emS830
派遣の待遇を悪くすることで、なり手を減らす。
そして、派遣会社を疲弊させ、ゆくゆくは制度そのものを無くす
そんな安倍首相の知略だと思いたい

506 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:57:00.75 ID:dlFDzYjK0
>500
マンションの管理人、駐車場の管理人、お掃除おばちゃん、
食品売り場のマネキン、信販会社の電話取次業務などは中曽根時代からあるだろ。

特定派遣に、あなたの言うような性質やステイタスは最初から存在しない。

派遣の単価(請求も含む)が高かったのは、バブル前~バブル末期まで
末端の作業員が足りなかったから。
機械設計やエンジニアとか言っても、その会社の決まった仕事しかしない苦力だよ。

だから雇い止めで、あっさり切られた。

それに26業務の中で、凡人が直接雇用されて飯が食える業務が幾つある?
直接雇用されてカツカツの業務は、派遣でもカツカツに決まってるわ。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:00:57.73 ID:6pjSLYlL0
>>488
まあ、派遣法から入って目標は正社員解雇自由化だけど
少なくともこのスレの他に代えようがないほど優秀で実力ある正社員にとっては
企業からも重用されて職を失ったりしないし引く手数多で待遇も良くなるんだから
この動きがあっても何も困る事もないんだろう

508 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:01:50.48 ID:BYqDtyqi0
そもそも雇用が改善されつつあるのだから
派遣法改正案なんて提出する必要なんてないのに。
自らの首を絞めてるとしか思えない。

今暫くは様子見でしょ。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:02:26.86 ID:L0Uojf+k0
>>502
機械設計なんてほとんど無期契約だから反対してないよ
この法案は無期か有期で派遣を分けるとだけだからね

510 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:03:50.37 ID:diYJwPxzO
バブル時代前後は、仕事優秀なのに持病や家庭の事情等やむに止まれず、で派遣やってる方が当時は多かった。

営業や販売員やプログラマなどだが、担当部署を引っ張るリーダー的資質を持ってる方が多かった。

正社員より給料多かった方が多かった。

スペシャリストのプロって感じだった。

今の派遣と全然イメージ変わっちゃっね。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:04:21.75 ID:5VwWfBpuO
一般庶民イジメはどこまで続くのか

512 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:05:10.83 ID:vNAQ6ogq0
せっかく3年で終わらせてやろうというものを一生派遣やりたいのかな

513 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:06:16.31 ID:P5FRRVtY0
自民党インターナーショナルが、
稲田朋美政務調査会長も押す徴農制に基づく、愛国社会主義革命を起こして農奴制を復活させようとしてるってマジ?!

自民党憲法改正草案は、
「国民」が憲法を守る必要があると書き換えられ、
基本的人権を削減し、表現の自由を抑制できるとした、
愛国社会主義革命の橋頭堡の法案

やつらがいま何をしようとしても、
「国」が憲法を守らなければならないとされているので、
実質何も出来ない笑

GHQ憲法がある限りこの国は安泰笑
変える奴等のオツムが成蹊レベルなんだからな笑
オムツ野郎のオツムはパワー系池沼レベル笑
岸の孫に変えさせたらこの国は終わり笑

【案(あん)ずるな、日本のプロレタリアート諸君!】
【自民党に任せていれば、革命の日は近い!】

514 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:07:37.82 ID:TRrfvemY0
要領の良い奴は40過ぎて仕事探してもスルっと正社員になれたり派遣からヌルっと正社員になれたりする

515 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:07:51.89 ID:dlFDzYjK0
>607
正社員解雇自由化は無理だから。

田村憲久のバカが言ったのを錦の美旗にしてるが、
そうやってウソを連呼しても無駄だよ。

先ず具体的な「正社員の解雇規制」を示せ。
次に「正社員の解雇自由化に必要な法改正」の具体例な。

他人をメクラ扱いしてる、あんたなら簡単だろ?

516 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/14(日) 12:09:32.65 ID:8epAMnOM0
 
■ この法案と全体的な方向性だと、


・正社員ゼロ化

・40歳を超えると、失職リスク が高まる


ってことになる
 

517 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:19:40.30 ID:rELchqEf0
解雇自由化よりも過剰な年功序列社会にメスいれてくれ。

>>342
直接雇用を促すって可能性もあるけど将来はしらないけど今は確率は高くない。
なら派遣のキャリアを上げることによってその人の個人単価をあげて派遣する時に条件のいい派遣につきやすくする。
ってのもあるかもね。糞みたいな流れ単純作業(給料たかけりゃいいが)ばかりじゃ本人も気の毒だろ。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:21:06.30 ID:bIldcR/m0
>>517
>解雇自由化よりも過剰な年功序列社会にメスいれてくれ。
解雇自由化と同一労働同一賃金で年功序列なんて完全に解体されるでしょ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:22:34.95 ID:dlFDzYjK0
>509
だから、その無期が無効になるんだけどね。

従来の派遣会社との労働契約(直接雇用)が無期でも、派遣先に3年間しか居られなければ、
次の派遣先が無ければ、その派遣従事者はお終い。

特定派遣の時給の無期契約ってのは直接雇用のアルバイトやパートと同じだから、
シフト入れなくても会社は罪には問われないのよ。

固定給/月給や日給/月給と違って時給には就業ノルマがないから、
仕事が無ければ働かせなくても良いし(出勤ノルマがない)、契約に期限の利益がないから休業保障も不要。

因みに期限の定め(2ヶ月更新とか)のある労働契約の派遣従事者には、
労働契約期間中は休業保障をしないといけないから、
派遣会社は優先的に仕事を回すのよ。

元々、特定(固定)の派遣先に依存してない特定派遣や一般派遣には関係ないけどね。

設計業務の性質上、機械設計で流れ者の派遣従事者は先ず居ないから。
スポット入れる時は、同じ派遣会社の常駐・常勤が居ないと入れないし。

520 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:25:43.54 ID:Rd4kW8De0
能無し非正規労働者は、そんなに高い賃金で雇ってもらえないのが当然じゃないの?
誰でも出来る仕事しかできないんだから、
競争原理が働いて給料が低くなるのは普通。

正規雇用ほど働きたくないけど、給料は同じだけ欲しいとか、甘ったれんな。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:27:00.29 ID:rELchqEf0
特定の無期って民主が数年前に作った特定26種適正化プランだけどな。
リーマン・ショックあたりの時期だと思うけど。

522 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:28:06.60 ID:9rAqumO70
>>519
損得議論に参加したくは無いが、派遣元を変えれば事実上の無期に出来るんだと思うぞ。
例えばメイテックから派遣されて法的上限の3年に達すると、
今度はその彼の所属をベンチャーセーフネットに付け替えてまた同じ職場職務で派遣する。
で、また3年経ったらメイテックに戻してという風にグルグルやる。

そうやって単に派遣会社が派遣労働者を持ち合いできるようにするための法律じゃないかと思う。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:28:52.66 ID:ZXecaRIl0
だから有能無能は役職で分ければいいだけ
正規だ非正規だと、まるで身分制度みたいにするから問題が起きる
もし無能社員を使いたいなら平社員にすればいいだけ
非正規という奴隷身分にするのは江戸時代に逆戻り

524 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:29:39.69 ID:L0Uojf+k0
>>519
無期雇用というのは派遣会社と派遣すたっ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:32:14.89 ID:L0Uojf+k0
>>519
無期雇用というのは派遣会社と派遣社員の関係のことね
さすがに時給でもらってる人いないよ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:34:23.82 ID:J2nkd5iY0
派遣法改正しなけりゃ3年後も派遣のままで安泰だとか思ってるわけ?
バカじゃねーのwww

527 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:34:49.72 ID:aFH8cUZG0
今なら贅沢言わなきゃ正社員の雇用もあると思うんだが
安定して働きたいなら、仮に中小零細でも派遣なんかより全然マシだろに
俺ならさっさと転職しちまうがな
まあ逆にそういう期を見る目が無いから30、40で派遣なのかもしれんが

528 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:35:44.90 ID:9rAqumO70
また、>>522のような施策にはビジネスマッチングの精度を
向上させるという目的もあると思う。

労働者−派遣会社−クライアント企業の関係性って意外と流動性が低くて
クライアント企業はスキルAをもつ人材を求めているのに、
取引のある派遣会社にはスキルBという似て非なる人材しかいない。
スキルBの持ち主は別の派遣会社に所属していて、
なんとつい先日スキルCを求めるクライアントへ派遣されてしまった後だった。

労働者、派遣会社、クライアントの関係性を定期的に分断することによって、
スキルミスマッチを強制リセットすることができる。

この施策が上手く行けば正規雇用も有期限にしよう!という話に持って行けるよね。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:38:57.75 ID:GeyO9NB50
正社員雇用規制の撤廃まで絶対行くだろうしな結局
つってもブラック中小なんて派遣と大してかわんねえけどな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:39:57.89 ID:J2nkd5iY0
正社員が無駄に守られすぎてるから派遣会社が暗躍するんだし
正社員とかイラネーだろ
やってる仕事が違うならわかるが同じだし

531 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:41:30.60 ID:vIMWIjuC0
経理事務の派遣はいらん。クラウド会計ソフトで充分すぎる。税理士すら要らない。

532 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:42:45.26 ID:J2nkd5iY0
パソコンもロクに使えないような老害が正社員として席ふさいでるのがおかしい

533 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:47:30.78 ID:dlFDzYjK0
>522
それは元々、禁止されている。

元請企業が派遣抵触日(今回の法改正では丸3年間)を超えて、
その派遣従事者(仮にAさんと呼ぶ)を引き続き、
同じ元請企業の、同じ部署で、同じ作業に使役させたい時は、
元請企業はAさんを直接雇用する以外に使役する方法がない。
所属の派遣会社を替えてもダメだし、それは罰せられる。

元請企業は派遣を良くも悪くも「不特定で名無しの派遣従事者a」の扱いしかしてはいけないから、
特定の「Aさんを使役したい」なら直接雇用しろって、法律の在り方は正しい。

尤も大多数の派遣従事者は、そこまでの価値がないから雇い止めされるんだけどね。

534 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:49:34.36 ID:8lSEbPry0
>一生派遣を強いる改正

違うよ?まだ言ってんのかよ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:52:38.49 ID:wdiiBYen0
そもそも派遣会社が二束三文でもうけるから派遣に頼らず自分で就活したほうがいい。
出来ればの話だがな。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:54:11.23 ID:rELchqEf0
民主党もワザと本質ごまかして飛びかかれとかわけわからんことしてるしな。

>人を代えれば受け入れ先は派遣を使い続けることができる内容。
派遣を使い続けるって意味なら今もまったく変わらん。

法改正前でも同じ会社で営業所変えて業務を変えたり、一度契約止めて
クーリングオフ期間を作って同じ会社で継続して派遣など。

537 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:54:24.35 ID:GeyO9NB50
>>517
一番の問題って結局そこなんだよな
年功序列のせいで若手や30過ぎくらいの人間2.5〜3人分くらいのコスト掛かってるから
その分割を食うと言う

538 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:55:33.98 ID:TSyvJbKI0
>>242
特定派遣は、技術も資格もある業種のプロだけど?
派遣って一括りにして、馬鹿にして悦に浸るとか、ただの間抜けと一緒ですね。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:57:52.06 ID:fjNaMkC/0
許した。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:03:14.01 ID:9/0/Xjqg0
3年も働けば仕事に慣れてある程度こなせるようになり
賃金もそれなりに上がるけど。

この法案はそれを絶対に許さない法案だと思う。
部署を変えて違った仕事をさせ賃金上昇の有無を
言わせない策。

派遣奴隷法改正案はあくまでも低賃金で働かせる
まさに奴隷解禁法案。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:03:26.55 ID:ZXecaRIl0
まあ、要するに日本型雇用がもう限界にきているということ
だから問題が噴出している
日本型雇用は世界標準とかけ離れたガラパゴスになっているというのは周知の事実
そろそろグローバル時代に合わせて雇用も世界標準に合わせる必要がある
それが、同一労働同一賃金だし、正規非正規の区分の禁止だ

542 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:13:12.18 ID:bSh8PXIJ0
定着しないことで抗議だな。
企業にとって都合の良いのが3年なんだから。

543 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:15:10.61 ID:8kVlLrmd0
>>365
こういう被害妄想を堂々と正当化した結果が一昨日のくだらん恫喝だしな
少しは自分の馬鹿さを認めて反省しろ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:18:26.13 ID:rELchqEf0
>>365
そんなの届け出だけでOKな特定派遣会社が偽装しまくってやってる。(もちろん派遣労働法違反)
派遣会社が一般派遣会社名目より特定派遣会社名目の方がめちゃくちゃ多いのはそれをやりたいわけよ。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:20:54.50 ID:/pvjrwgn0
>>540
>3年も働けば仕事に慣れてある程度こなせるようになり
>賃金もそれなりに上がるけど。

派遣に昇給はありません
仕事をこなせるようになると、残業が付かなくなって、給料は減ります

546 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:21:34.94 ID:RIAs+1Dx0
?新しい就職先見つけなきゃ法律にかかわらず一生派遣ではありませんか?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:22:30.41 ID:xS2hiUdZ0
>>5
派遣元の営業だよ
奴隷禁止になったら自分たちが働かなければならない

548 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:23:20.37 ID:Zu1gdYjm0
>>541
その同一労働とは人ではなく仕事のことだよね
もし他の人より倍仕事ができれば賃金も倍だよね
逆に半人前なら賃金も半分

区分廃止は賛成
全員正社員にして1年ごとに再契約
みんな野球選手みたいになる

549 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:25:36.40 ID:rELchqEf0
派遣の昇給なんて少ないレアケースを期待するよりも最初から待遇の良い派遣単価の高い派遣にいけばいいだけ。
それをするには当然個人価値を上げないといけない。それをキャリアアップで賄う。
上にも書いたけど結局は本人次第。上昇志向がなくて正社員にしろ!といっても
そんなの雇ってくれるような慈善事業友愛精神がある企業なんてないし。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:28:37.22 ID:dlFDzYjK0
>524-525
特定派遣(正規雇用)の無期契約の旨は書いてあるし、時給で無くても同じよ。

大事なのは「月に●日以上の出勤ノルマがある」契約(月給)。
これが無いと派遣会社から「派遣先がないから来月から来なくて良いよ」でお終い。

月給は派遣会社にも出勤させるノルマがあるから、
仕事が無くても月給を支給しないといけないので、リスクは取らないわな。

仕事があれば時給2500円~3000円くらい。固定給ならサビ残付で
月50~60万円くらい楽に払えるけど仕事が無ければこれは全部、派遣会社持ち。

人数抱えてたら即倒産だわ。

無期契約社員だからって、月給の正社員とは限らない。
パートやアルバイトだって無期契約だからね。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:28:42.54 ID:8kVlLrmd0
>>488
年金や年功序列制度と同じで破綻しているからな
正社員制度は維持できない
これを維持するために給与格差が発生し
派遣や非正規が搾取される現実を誰も直視しない

企業は限られた利益の総量でしか運営できないのにね

どうしても維持したければ給料をものすごい下げるか維持したままリストラするしかないんだが、
後者を招いておきながら非正規雇用を許さないとかキチガイ発言していたのが民主党だ

精神論でお金が増えるなら
年金もなまぽもへらす必要はねーんだよ

552 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:28:49.65 ID:9/0/Xjqg0
3年も働けば交渉だって出来るし昇給があるところだって・・・

なぜ無いと断言できるんだ?

553 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/14(日) 13:30:50.76 ID:8epAMnOM0
 
■ この 労働者派遣法 は、正社員 が、危機感を募らせるべきなんだが

あまりそういう論調がないね


どういうことか?

これまでは、3年を超えて一つの業務で使ってはいけなかったわけ

つまり、3年を超える業務は 正社員 によって行わざるを得なかった

ところがこの 「3年」 が 事実上の「無期限」 になったわけ

すなわち、正社員が不要 になる構図だ


企業目線で考えると、これがどれくらい おいしい話 か? がわかる

一般に、「派遣社員の年収は、正社員の半分以下」 っていうのが相場だ

企業の立場では、正社員の人件費は 給与の2倍 なのね


これらを企業目線で見れば、

「派遣を使えば、人件費を1/4に圧縮できる」 って計算だろ


これで、正社員が不要 になってくるよな

そこで 次の法案 が、出て来るわけ

手切れ金を渡せば、企業側から一方的に解雇できるって言う法案

これで 不要になった正社員 を、企業は追い出せるわけ


こんなコトになってるんだけど、

正社員 は、なんで騒がないの?
 

554 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:35:56.27 ID:dlFDzYjK0
>538
26業務のどこに資格なんて書いてあるのよ?
26業務に従事するのに資格は不要だよ。全く要らない。

大体、お掃除おばちゃんやマンションの管理人のどこが高給取りなのよ?

ミスリードも大概にしろ。バカかお前は。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:44:01.93 ID:GeyO9NB50
>>554
清掃業とか言うけど
ビルメンとか普通に施設系とかアホほど資格取らなきゃ仕事になんねえぞ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:45:43.44 ID:aQp++LNrO
>>552
昇給はないものと諦めて交渉しないんじゃない?

557 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:48:26.02 ID:8kVlLrmd0
>>556
それは損するだけだからした方がいいよ

558 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:55:03.25 ID:t5Ws3Ke90
>>550
そう、この法案は弱小特定派遣会社を潰す法案
無期雇用派遣の契約要件も厳しくなる
だから稼げない派遣は一般派遣と同じ扱いになるだけ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:55:42.83 ID:TSyvJbKI0
>>554
馬鹿かお前はwww

ただの外部委託と派遣を、ごっちゃにしてる時点でお笑い。

法案と関係ないところに噛みついて、キャンキャン吠えてるだけじゃん。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:00:21.59 ID:PDpc+0jH0
>>540,553
企業からしたら、外みてると、今の自分たちのところの社員の給料より、
ずっと安い賃金で、ある程度スキルのある人材が採れるなら、そりゃ
自然とそういう流れになるわな。だけど、そうやって安い賃金でも応募
してくる人材がいるから、あれもこれもってやらせてるうちに、結局、
賃金は安いのに、社員と対して変わらん仕事させられてる非正規
が出てくるわけだ。こないだ鳥取の擁護学校の件なんかいい例だ。
だから、どこまでが社員の領分で、どこからが非正規の領分なのかって
いう明確な線引きが必要なわけだ。それと、非正規で長くやっていても
昇格は基本ないし、研修だとかスキルアップの機会も自力でやる以外、
社員より間違いなく少ないわけだから、その間の非正規の努力に報いる
為には、せめて同一価値労働。同一賃金って話になるわけだ。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:04:33.41 ID:mj5V9LK40
労働者とか貧乏くせぇ

562 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:05:12.53 ID:vNAQ6ogq0
せっかく3年で終わらせてやろうというものを一生派遣やりたいのかねえ

563 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:08:27.22 ID:/IMX5sPR0
そろそろ三年なので、余所移らせてくれって言ってるんだ。長居してもろくなことがないしな。

564 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:12:48.55 ID:G3WEhY5c0
同じ程度の低賃金なら派遣以外に行けばいいだろう
パソナにカネが流れないようにな
スーパーのレジ打ちでもいいんでないか。今は割引シールも読み取る機械があったり
貰ったカネをレジの機械に入れると釣り銭もじゃらっと出てきたりするしで、ミスの心配も大分要らんよ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:13:49.40 ID:8kVlLrmd0
>>560
安い賃金なのは派遣社員だけで
会社からみたらそんなに安くないからな

566 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:18:58.70 ID:OZ8KJMd40
>>545
派遣職はライフスタイルを楽しむ為の物、
でしかないよなぁ。

派遣先に派遣されて仕事覚えてさっさと仕事片付けて、外が明るいうちにさっさと家に帰って好きな事する、
これは確かに、快感といえば快感。
仕事も、派遣会社の営業といい関係が築ければイイ感じの仕事回してくれるし。

給料はメチャクチャ安いけどバイク・車通勤(できるところは、ね。)できるし、
「給料が安い」ってところに変な責任押し付けられなくて済む構造になってるし。

俺今もうすぐ40歳だけど、今の手取りって、高校時代にバイトしてた手取りと同じだぜ?笑っちゃうだろ?
バカにしてるよ派遣て。
しかも親元離れて一人暮らしな分、アパートの家賃で、高校生の時より金がないというwww
結婚しない、子供も作らない、旅行もしない、欲しい物も買えない。

でも一つグレードアップしたとすれば、
ストレスゼロ、疲労ゼロw、ガッコウなし、職場での人間関係良好、女の子カワイイw
もう天国なのよw

でもお前ら安心しろ、俺の未来は樹海だからw

567 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:23:04.38 ID:5+NFEOw60
日本の全派遣社員は労働基準法適用除外、最低賃金廃止、規制撤廃を強く望んでいるのだから、それに反することを言う奴は全員正社員だから一切耳を貸すな

568 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:27:41.68 ID:GeyO9NB50
>>566
生保過去最高記録してんのって
形を変えたベーシックインカムでしかないよなと思う
仮に超技術系資格持っていくら正社員や管理職の経験合ったって
35過ぎれば他所に行けばノーサンキューの役立たず扱いだからな、実際そうだし

569 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:30:49.17 ID:YCcEjTid0
>>566
ある意味、>>566は人間らしく楽しい人生送ってると思う。

自分はIT系で9:00〜21:00ごろまで休み無く働いてたからお金あっても、時間なし。
ずっと仕事の勉強ばかり、一日誰とも会話しない日だって結構あった。
最後は不眠、皮膚、消化系で通院、上司から嫌われてクビww

つくづく、金あっても時間がないってダメだと思った。
身体的にも精神的にも。
金がないならまだ改善できるけど、時間そのものがないって何にもできないから。
なので時間を味方につけて精一杯楽しく過ごして欲しい。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:41:18.28 ID:x/lCBmwG0
なまぽの給付はこれからも減らすってよ

571 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:54:27.64 ID:bW71smdl0
奴隷は奴隷
甘やかしたらつけ上がって国を駄目にするってわかったから
ちゃんと区別するようにするってだけの話

572 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:58:13.14 ID:SFW3hkA9O
>>1
今更だろ無駄
選挙棄権したおまえらが悪い自己責任

573 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:05:14.35 ID:dlFDzYjK0
>559
26業務をタダの外部委託とは、やっぱりお前はバカだな。

昭和の時代から道路でガム取りしてるお掃除おばちゃん、
ビル掃除やってるニーチャン、マンションの管理人、駐輪場のおっちゃん、
食品売場のマネキン、信販会社の取次のネーチャン、
コピー機器のメンテナンスのネーチャン(ただカウンター調べるだけ)、
入力支援業務(キーバンチャー)ほかは、全部、特定派遣だよ。バカ。

お前みたいにウソ塗れで昔を美化して、べき論言うヤツは害悪なんだよ。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:11:03.69 ID:+ik+ry2P0
>>565
だけど人件費のほかに、社会保険、年金など福利厚生などを考えると、
派遣のほうがお得なんだな。

正社員じゃリストラしても退職金とか、再就職の斡旋とか条件とかある場合あるし。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:11:26.78 ID:XqD+8KW60
ナマポも廃止で低脳は餓死という図式ができあがるんだろうな。

576 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:18:19.16 ID:XqD+8KW60
>>242
特定派遣はエリートも結構いるぞ?
司会や通訳等正社員化するメリットがない業種に労使共にメリットを持たせるために作られた制度がそもそもの派遣制度だし特定業種だからな。

特殊技術を持ってるのなら自営すりゃいいじゃんという意見もあるけど、本人は業務に専念してもらって営業は外部委託(派遣会社)にしてもらった方がどう考えても効率がいいからな。

いつのまにか資本家側のメリットだけを求めるシステムに変貌してしまったから糞システムになったけど、それでもエリートがいるのは事実だよ。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:22:36.16 ID:vbwLOvTq0
雇う側の企業からしたら派遣は決して安くない
専門職だけど月収20万行ってない派遣雇うのに派遣会社には月50万払ってたぞ
メリットはいつでも雇止めができて人件費を変動費にできることだ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:35:59.98 ID:dlFDzYjK0
>576
そんな襟なんて例外に等しい極僅か、ほんの一部だよ。
フリーの司会者で本業一本で食えてるヤツなんか殆ど居ないし、
通訳だって、専門外の通訳は出来ないから仕事は少ない。

単価が高くて実入りが安定して「いた」のは機械設計やエンジニア
(それも全員ではない)だけだよ。

しかも機械設計やエンジニアも基本的に資格は不要。

何でも資格化して、●●協会が小銭を稼ごうとするようになったのは、
氷河期辺りからだよ。下らんものまで資格にしやがる。

579 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:42:21.45 ID:LzpFiMa70
ブボボモワッとしか言えない

580 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:44:59.02 ID:9rAqumO70
>>578
もちろん、大成功しているのはどの分野でも一部だろうけど、
問題無く生活出来ているものが多いのも現実だろ。

個人事業主が問題無く生活しているということは、
そもそも「雇用契約」というものは存在しなくても良いというか、
少なくとも労働者の生活は問題無く守られるということでもある。

自己保身感情の成れの果てが労働法や雇用契約なんだと思うよ。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:45:00.07 ID:Tt1F8ApN0
派遣にならないように頑張る

582 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:46:30.90 ID:GRejdrS00
正社員を基本給の2年分を払えば自由に解雇できるようにすればいいんだよ
そんだけの話

583 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:50:24.91 ID:Aa9p/9wF0
「ブラックバイト」で学生生活が破綻。それでも抵抗しない学生たち
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150614-00870935-sspa-soci

高校や大学で行われている『キャリア教育』は、企業や社会への『適応』ばかりを教え、
『抵抗』を教えない、偏ったものであるといえます。
その結果、被害者である学生たち自身が自らの置かれている状況の異常さを認識できません。
使用者側はそうした学生の無知につけ込み、

584 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:52:07.35 ID:AfSUM6RE0
>>578
一部にしたのは法改正で専門業種を増やしたあげく、日雇い労働まで一般派遣という名にした政治界であり経団連の連中だよ。

派遣制度自体がおまいさん曰わく一部の人間のためにできたものである以上、一部の奴は我慢しろ貧乏人に転落しろじゃ理に叶ってないよ。派遣制度そのものが廃止という方が当然理にかなってる。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:55:18.35 ID:AfSUM6RE0
>>582
別に2年でなくてもいいと思うけどな。

結局のところ新卒時に大企業に就職できれば同じ労働者層でも既得利権層に格上げされるという変なルールだけなくなればいい訳なんだし。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:55:57.42 ID:OZ8KJMd40
>>569
ありがとう、がんばります。
樹海じゃなくて孤独死で役場の葬儀場にグレードアップできるように頑張りますw

俺にも君の時代があったんだよ、もとIT系でした。
でも戻りたいとは思わないな、理由は君の出した答えと同じ、「時間」だよ。

今は金はない、厳しい。でも時間がない厳しさや仕事にまつわるストレスは頭髪によくないw

>ずっと仕事の勉強ばかり
もうね、それが何より嫌だったあの業界。あの業界最悪。
才能のある頭の賢い連中の逆襲の場になってるだけよあれ。
だって俺みたいなニワカが必死こいて一年かけて作った効率の悪いモジュール、
アイツラ鼻くそほじりながらたった数行の関数で作っちゃうんだもん、とてもじゃないけど疲労感、ストレス、プレッシャーは割に合わない。

日本人には圧倒的に損なんだよあの業界、だって全部発祥はアメリカじゃねぇかよ。
英文マニュアルだの、売ってないデベロップキットだの、家で勉強できねぇよ。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:56:15.92 ID:him6tFxw0
日本型雇用はマイナス面もあったけど全体としては
企業の競争力と社会の安定に役立ってたんじゃないの
グローバル化といって派遣社員に切り替えるのは
一時的な株高を求める株主は喜ぶけど、全体として
日本は弱体化するんじゃないのかな
そういうこと、きちんと考える政治家に投票したい
パソナみたいな会社がもうかるのは絶対によくない

588 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:59:42.23 ID:Aa9p/9wF0
金が溜まろうと友達と遊ぶ時間もなく、帰宅したらボロ雑巾のようになってて
ネットやテレビちょこっと見たら寝るだけ、って生活は貧困だって言ってるサイトあったな、、
実は貧困層なんだと

589 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:05:24.32 ID:O4ueDq3l0
で、どうすんの!?

590 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:17:00.34 ID:OZ8KJMd40
>>568
人間としての厚みをつけたいなら、正社員に甘んじるより派遣畑をお勧めしたい、な〜んてね。
でも唯一そこだけかな。

俺には派遣は向いてない、ザコなんで企業サマに終身守ってもらわないと生きていけないw

でもザコだから正社員になれず、ここまで派遣でやってきた。

底辺も底辺、ド底辺だから、何も怖い物がないんだ(´・ω・`)

だから「やっぱり自分には派遣が必要だったのかな」と。
何があっても「なんとかなるだろぉ〜w」って思えるようになった。
そこだけかなぁ、唯一自分のコヤシになった物は。

受験、就職、リストラ、このへんで自殺してる若者・中高年多いけど、
死ぬようなこっちゃない!生きてりゃなんとかなるさ〜 楽しいと思える事もあるさ〜
つってね。(^-^)

591 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:18:16.16 ID:AfSUM6RE0
>>587
なんかグローバル化を舐めてるとしか思えないレスでワロタ。
一般人レベルだとその発想でも全く問題ないんだけど、90年代〜00年代の産業界のお偉いさん方も
同じ発想をした結果、日本製はいいけど高いから売れないという事態に陥ったのは相当痛いかな。

日本は大量に輸入している以上、内需国ではあり得ないんだよね。
江戸時代は鎖国しても上手く行ったじゃないかというけど、江戸時代初期は金銀を大量に輸出できてたからね。
江戸時代末期の幕府や各藩の財政難は天災以上に貿易赤字の方が大きな理由で、自分で自分の足を食べる
たこみたいになってたからね。

592 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:19:03.12 ID:NI/GtUQv0
おまえら底辺は、死ねばいい

搾取専用の派遣業なんてよくやるやついるよな

593 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:20:22.05 ID:AfSUM6RE0
>>590
変な話、ギャンブルとか変なものにさえ手を出さなければ、破産しても免責→ナマポコースがあるからね。
仮にナマポになっても市営住宅で中古PCとネット回線さえあれば、アフィで復活できる可能性もあるわけで。


だから腐らず頑張ることは大切なことだと思うぞ?
腐った時点で終了。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:21:50.48 ID:AfSUM6RE0
>>592
で、死んだ奴らの代わりにシナチョンどもが大量に入ってくる訳か。
そういう未来がいいとは思えないけどな。

少なくてもおまいさんはシナチョンの味方だということだけは理解できたわ。

595 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:24:00.21 ID:Aa9p/9wF0
>>592
>>154,167,273

596 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:26:08.05 ID:dlFDzYjK0
>580
「居る」よりも「居た」が正解。

特定派遣の機械設計やエンジニアなんて言っても、
昭和時代から1社専従で、派遣に入社した時から、
そのお客さんのやり方&そのお客さんが望む人材にしか
育てられて居ないから、外に出したら意外と使えないのよ。
行くなら元請企業のライバル企業が一番、適性があるという皮肉。

個人事業主は営業できて、見積もりできて、作業して、品質管理もできて、
納品した後、きっちり売掛金回収して、しかも次に繋げるスキルの全部を基本1人で出来ないと成り立たない。

はっきり言って、ここまでマネージメント出来る人材は派遣従事者には殆ど居ない。

自分の仕事を探すこに派遣会社を利用してる時点で、誰でも分かる事。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:32:00.95 ID:OZ8KJMd40
>>593
ナマポか。。。ナマポもいいよなぁw

でも、そうじゃないぜ。
働く事の尊さって、お金じゃない。
人間は毎年毎年、成長していくけど、
俺すらもが、俺なんかすらもがwこの歳に更に成長があるなんて思わなかったもの、
今の現場で。

職場で若いおねーちゃん達(しかもスゲー可愛いんでやんのw)が電話越しに、お客さんに必死で謝っててさぁ、額に汗かきながら派遣の俺達が作ったもんの出荷作業とかやってんのほこらで見てると、

「ナマポなぁ。。。」って思っちゃうんだよねw

ナマポ寛容派の俺ですら、いざ自分が受給する事になったら罪悪感を感じてしまうだろうなw

598 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:35:34.19 ID:u0FsTZsE0
で正社員崩しは?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:39:07.31 ID:dlFDzYjK0
>597
氷河期の時の失業保険と同じで、企業からの保険料が減って受給者が増えれば、
受給資格を変えられて「物理的に働ける肉体と環境の人間」
=独身の若者(男女)と独身の中年男には支給されなくなるんだな。恐らくね。

だからナマポも、あてにしない方が良いよ。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:39:13.60 ID:AfSUM6RE0
>>597
一般派遣に関して言えば、今の自民のロードマップのままでいけば間違いなく単価が激減する。
最低単価が0円なり400円なりと冗談半分で言ってるが、最低時給並みに落ちるほぼ間違いない。
そうなった時にいくら働いても末路は千葉の娘殺しか餓死にしかならないのは間違いないわけで。


若いねーちゃんは実家や旦那に飯を食わせてもらってるから、あんな給料でへーこら働けるわけで。
その若いねーちゃんどもも105万円(だったっけ?)の壁が廃止された後も働いてるかどうか。


まぁ悪いことは言わん。派遣を脱出できる道を探しな。

601 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:39:59.97 ID:i1rxibMg0
貧乏人はなぜ貧乏なんやろ
あ、無能だからかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:40:16.34 ID:AfSUM6RE0
>>599
今でも水際作戦とやらでアカかNPOみたいな怪しい団体を使わないと事実上無理になりつつあるじゃん。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:47:09.77 ID:0BUid9oH0
今回の法改正が行われたら日本は確実に終わるだろうな
内需は崩壊
ただ派遣会社が儲かるだけ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:48:11.03 ID:TH+mIKep0
>>601
金がないからだろうな
金がないから不利なリスクを背負う
貧民ループ

605 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:53:46.48 ID:MxQ1MuJl0
非正規でも自分たちは大丈夫ってアホが多いから、いっそのこと通ればええのんに( *´艸`)

606 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:07:32.06 ID:AfSUM6RE0
>>605
次は間違いなく正社員の解雇要件緩和だけどな。
大企業除くみたいな条件を付ければおまいさんみたいなレスが大量に付くだろうし組合も動かないだろうから、今回と同じ状態になるんだろうと予測してる。

607 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:09:21.27 ID:rELchqEf0
>>601
自己責任ざまあっていうけどそのまま能力ないからって放置していたら
生活保護(税金)だから国への負担が増えるぞ。

>>603
条文すら読まずに理解する気のない奴に説明するのがめんどくさい。

608 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:10:16.52 ID:3fSACROA0
賛成している奴は派遣になって見ればいいと思うよw

609 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:11:05.84 ID:J2nkd5iY0
正社員も3年契約でいいじゃん
優秀な正社員様なら問題ないっしょw

610 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:13:31.15 ID:AfSUM6RE0
>>607
ナマポ自体の廃止または支給額の縮小というシナリオは十分考えられるけどね。
ナマポ民が2倍に増えても支給額が1/2になれば国の負担は増えない訳だから。

2chでナマポの話題になると廃止しろという書き込みが結構あるから、自民もチャンスとばかり減額する可能性は否定できないはず。
なんせどう考えても景気回復に冷や水を浴びせるとわかりきってた消費税増税に賛成してた奴が大勢いたからな。
何が仕方がないのか俺には最後まで分からんかったけど(笑)。

611 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:21:38.09 ID:rELchqEf0
個人能力がないから単価が低い仕事しかこないんだよ。派遣というと鬼畜米兵のように騒ぎ出し派遣を魔女狩りにして
じゃあ派遣制度を廃止にしたとしたら残された人達に単価は上がる仕事がくるのって話。
個人能力を上げて少しでも単価の高い仕事につかせる、(そこから運がよけりゃ直接雇用)
とかもっと国がやるべきなの。本来それがキャリアアップ支援なんだけども。

612 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:26:30.10 ID:P5FRRVtY0
ナマポがどうしても欲しければ
厚労省の前で街宣許可とって毎日毎日拡声器使って抗議すりゃいいんだよ
にちゃんで毎日粘着する気力あればそんなん楽勝やろ

共産党に頼んでもいいけど、自分の力で権利を獲得するには、たぶんこれが1番速い
俺は天才だからな こういうのすぐわかる

613 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:28:45.19 ID:2sXu5cFm0
要するに事務や受付などは若い美人で回したいのでしょう。
ババは採用したくないでしょ。

614 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:28:51.11 ID:P5FRRVtY0
まず、にちゃんねるでひたすら安倍政権に抗議する
それでも締め付けるなら、リアルで戦いを始めるまでだよ
派遣サイコパスに好き放題されてたまるか!
俺は戦うよ!この世界、おかしい!

615 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:29:58.83 ID:2EgE4I2I0
今やナマポは我が国最大の政治勢力になりつつある
その政治力には経団連や連合でさえ舌を巻く

616 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:31:20.79 ID:iQUQOrYK0
団体職員なので派遣の気持ちとかわかりませんが
安倍が嫌いなので反対します

617 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:31:58.12 ID:z1KqYTBh0
絶対に許さないニダ


この方がしっくりくるなwww

618 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:32:47.84 ID:wsKvRFGD0
必ず3年以内で切られる現状を、3年過ぎても働ける可能性持たせる改正案

労働者にとったら後者の方が良いでしょ?
ただし、正社員には絶対しないから、
派遣使うリスクが発生した時点で企業は派遣使うのやめるからな

619 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:33:01.73 ID:qZOA1Byg0
>>587
これまで日本が労使協調でやってこれたのは経済が右肩上がりに成長してきたからやね
今は少子化 グローバル競争で経営者は余裕なくなってるから
なりふり構っていられない
政治家も日本の将来についてビジョンがないから とりあえず規制緩和しておこう あとは自分達で考えろ という感じやね

620 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:33:04.66 ID:AfSUM6RE0
大企業と一般派遣大手会社が結託してうるさい正社員以外の派遣や請負の単価を下げることで
人件費カット→利益を生むシステムを構築している以上、腕の善し悪しは実は関係なかったりするんだよ。

一般派遣の話ならともかく今回の話は特定派遣の廃止が軸だから、パソナ等大手一般派遣会社が
大手を振って特定派遣業を扱えるようになる→スキルがある人間を「安く」使えるようになるようにする
のが今回の真の目的だからなぁ。

621 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:34:18.09 ID:z1KqYTBh0
>>36
本人に正社員採用の意向を伝えて派遣やめてもらえばいいだろ
派遣なんてどうせ翌日からバックレたって何の問題も無かろう

622 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:34:27.88 ID:wsKvRFGD0
安いから使うんだよ、権利向上したら使わないに決まってるじゃん

中国に下請け出してコストカットして、現状どうなった?
コストが上がってベトナムとか余所に移っただろ?
それと同じ

623 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:34:32.52 ID:AfSUM6RE0
>>619
×政治家も日本の将来についてビジョンがないから とりあえず規制緩和しておこう あとは自分達で考えろ
○政治家は献金がもらえれば、ぶっちゃけどうなろうとしらね。殆どの大企業は潰れないだろうから責任追及されることもないだろうし。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:35:30.79 ID:ei0SBtYV0
>>1
自民党に投票、もしくは棄権した庶民は絶対的に知能が足りない

>>416
民主凄いな
やはり庶民は民主党を応援するべきか

625 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:35:45.03 ID:him6tFxw0
基本給の2年分、中小では払えないな
俺の退職金がそのくらいだが、一遍にもらえなくて
二年にわたる分割

626 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:36:28.40 ID:AfSUM6RE0
>>622
正社員もコストカットすりゃいいのにね。

ここ見てたら雇われ人の殆どが正社員らしいから、正社員のコストカットすれば人件費カットなんて簡単にできるのにな。
派遣は無能クズで正社員は有能なんだろ?だったらコストカットされてもカバーできるほどの売上増ができるはずだよな。

627 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:37:46.83 ID:bIldcR/m0
>>622
派遣が安いというより、正社員雇用のリスクが異常に高すぎるのが問題だからなあ
だから解雇自由化に進んでるわけで

628 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:41:08.60 ID:wsKvRFGD0
多分団塊が大方定年になって、人口比が少ない現代の若者だらけになった頃に
正社員解雇自由化になると思うよ

俺らは団塊のための捨てコマだから

629 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:41:20.43 ID:UDXN/ceJ0
ナマポのくせにミンスを叩くのがこっけい。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:44:33.95 ID:P5FRRVtY0
ナマポリアンとか叩いてた頃のにちゃんは良かったよな
たぶんみんな余裕があったんだわ
今はゲリノミクス不況で都市労働者の生活はガタガタ
派遣で働いてる精神障害者一歩手前の弱者はいつ自殺するかで思い悩んでる
ナマポリアンを叩いてた奴等は、当然自殺するよな?
自民党日本会議カルトは、ナマポ廃止の方向だぞ!
そして、待ってるのは、徴農ね。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:45:00.59 ID:VPsf3Bn50
昔 京大卒の八百屋さんがいてた。中卒の人が多い時代に。
今でも派遣で働くくらいなら、もう少し何かあると思う。
一生は一度 みんな楽しんでほしいな。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:49:04.05 ID:P5FRRVtY0
輸出大企業正社員 「下請けの派遣ボーイの血を吸って、ボーナスうま~♪(ジュワー) 春闘も成功で妻子も満足♪」

政府 「アベノミクス好況でどんどん生活が良くなってるよー」

派遣ボーイ 「安倍さんありがとう! 毎日生活は苦しいけど、日本人に夢を与えてくれた!」

633 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:50:04.66 ID:rELchqEf0
>>416
@雇用者が2000円払ってピンハネされた後1800円を派遣社員が受け取る ピンハネ率10%
A雇用者が6000円払ってピンハネされた後4200円を派遣社員が受け取る ピンハネ率30%

ピンハネ率が下がったから必ずしもいいとは限らんよ。
Aとか単価が高いから社会保障も厚生年金も払えるし。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:50:13.88 ID:8f7/5CVd0
自由の国アメリカw
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚

635 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:52:44.90 ID:rELchqEf0
>>620
そんなアホな使い方する経営者は評価ガタオチだわww
まさかプロフェッショナルレベルの特定派遣をバイトと同じ扱いなんてするとおもってるの?
派遣労働者「オレそんなところ条件悪いのでいかないっす」

636 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:53:27.14 ID:pgvIQPNU0
結局、派遣と正社員の階級社会を作ってるのは民主、社民、共産の左翼三党と労働組合なんだよ
どっちにしろただの雇用者にすぎないのに正も非も無いもんだ
契約はその人と会社とのものだからみんなそれぞれの合意で決めればいい

あと会社の持ち主でもないのに「社員」と呼ぶのは禁止すべき
これが一部の雇用労働者の勘違いを生む元凶になってる

637 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:54:40.00 ID:vNAQ6ogq0
勘違いしてねえか?3年ごとに正社員になれるチャンスを与えてやろうという法案なのに。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:58:33.92 ID:3mo7EKN/0
自民が糞なら、労働条件良くしようとしない労組が支持する民主も糞

639 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:00:46.57 ID:DyAlgdut0
そもそも現行法の3年で正社員、なった人いるの?

640 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:06:41.61 ID:rELchqEf0
>>639
@いるけど今はめちゃくちゃ少ない。 (いきなり面接受けて受かるかどうかとそう変わらん)
Aそれ以前に同じ派遣で3年も働ける人が多くない。(3割いない)
B正社員じゃなくても契約社員もある。 

641 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:07:37.01 ID:XqD+8KW60
>>635
定量評価できないものは買い叩くというのがこの国の価値観だし、ニッチ業界に大企業が参入した瞬間価格破壊が起こるのは当たり前の話だからな。

ここまで書けば分かるだろ?

642 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:08:13.33 ID:rELchqEf0
>>636
正社員って和製英語みたいに日本でしか通用しない言葉なんだよなあ。

正式にいうと無期限雇用契約だよな。

643 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:21:12.55 ID:dlFDzYjK0
>635
マンガみたいなプロフェッショナルレベルの特定派遣なんか、今も昔も殆ど居ない。
26業務でも最低賃金レベルの特定派遣は沢山居るし、今では機械設計やエンジニアでも時給2000円以下。

特定派遣マンセーの、お前は消えろ。

>620
一般派遣と特定派遣(26業務)の違いは、大雑把に云えば、基本的に雇用形態と派遣期間の差だけだよ。
それも別に一般派遣で派遣従事者を直接雇用して技術者派遣しても問題ない。
一般派遣が派遣従事者を直接雇用してはいけない、とはどこにも書いてない。

ただ派遣期間の制限(派遣抵触日=派遣契約の限界)があるから、
派遣が3年間を超える時はクーリングオフをやらないといけないだけ。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:22:41.91 ID:ZXecaRIl0
実際に反対しているのは連合だよ
派遣社員じゃない
何故なら今回の改正は正社員に影響があるからね
多くの正社員を派遣に置き換えることが可能になる

しかしそれは自業自得だ
今まで連合は正社員の待遇維持のために非正規を見殺しにしてきた
いよいよその報いを受ける時が来たのさ
第六天魔王より

645 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:30:45.66 ID:rELchqEf0
>>643
事務機器操作とかプロフェッショナルでもなんでもないしそんなのわかってるよ。
1年くらいSEやってた時期あるがあんなのプロフェッショナルとはいえん。

646 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:41:09.72 ID:Qb2mXycW0
日本の派遣会社の多さが異常なんだな

で派遣は正規労働者よりも厚遇でないとダメなんだよ

だから正規労働者が派遣社員に甘えてボケていく

正規も非正規も対等の関係でないとダメ

パチンコと同じで派遣会社から国や議員にたくさん小遣いが渡ってんだよ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:44:44.88 ID:oLruFvLh0
反対だの賛成だの言ったところで市民の意見で変わるものでもなし
要はどう変わるかを理解して、一番得になる事をやればいいんだよ

648 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:45:21.68 ID:Aa9p/9wF0
>>647
それは893の思考

649 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:46:55.99 ID:yS7wW4OR0
>>646
麻生とか、もう一人派遣会社経営してる自民党議員いただろ
もはやカネレベルじゃねぇ

650 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:48:19.60 ID:rELchqEf0
>>646
派遣会社の名目は2つあって「特定という名」をつけてりゃ国の審査なしの届け出だけで
経営ノウハウしってるだけで会社作れる。だから中でまともに運用してるとは思えん。
そんな派遣会社が全体の70%をしめてる。

651 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:50:18.89 ID:pjAlwXagO
酷いところは派遣先から派遣会社に月70万払ってるのに
当人には20万しか払わなかったりするとこもある。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:51:14.84 ID:yS7wW4OR0
>>636
そんな臭いレスでアクロバティック擁護してるつもりなの?

正社員が当たり前の日本社会に派遣階級を作り出したのが小泉で、その派遣階級を固定化させるのが安倍だろ

それと、自民党と結婚した創価学会はどの立場なのかな?(笑)

653 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:52:10.40 ID:P8/PdxcpO
>>639
俺の弟がそうだった。

なんか2tトラックで得意先に商品卸してるうちに、細かい注文も取ってたんだな。
営業課から重宝がられて、あるとき総務から社員なっちまえって話が来たんだとか。
まあ、もともと人当たりのいい奴ではあったんだけど。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:52:30.41 ID:CV6ykFyx0
どうせ、中小企業や営業を避けて
派遣を雇うような大手製造業しか目がないのだろ?
それで社員にしてくれないと言っても仕方がない

655 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:53:33.16 ID:Os2bSxsC0
こんなの選挙前から分かっていたじゃん。それなのになぜ自民に入れる?

656 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:53:47.63 ID:cBpxKyDV0
正社員から見てもこれは反対だよな
3年ごとに1から仕事教えるのはメンドクサイし、効率悪杉。
この改正、経団連の支持があるそうだが、現場の声とか一切無視で、
貸借対照表とかの書類しか見てない証拠だよ。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:54:52.27 ID:utKhMszFO
派遣が嫌なら正社員になればいいのに。

658 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:55:12.45 ID:qX2lPLwG0
派遣会社を設立して大もうけするか

659 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 18:55:13.37 ID:dlFDzYjK0
>650
審査はあるから。

普通の人だったら比較的簡単に作れるけど、
あなたでは特定派遣の代取にはなれないし、
特定派遣の会社も作れない。

それと派遣会社は作ってからの方が縛りは厳しいのよ。
一般派遣は作るのも大変だから二重に厳しい。(

660 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:00:49.24 ID:rELchqEf0
>>659
>一般派遣は作るのも大変だから二重に厳しい。

おっしゃる通りです。

661 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:01:06.40 ID:XqD+8KW60
>>654
中小企業だと正社員といえど大手派遣会社と待遇に差がない(下手すれば低い)のが実情だからな。

662 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:03:01.70 ID:0BUid9oH0
3年後に派遣から正社員などなれると思ってるのかよ
なれるわけがない

663 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:08:20.47 ID:XqD+8KW60
>>639
俺の嫁が誰でも知ってる大企業で部課長レベルが正社員にしたから資材部・人事部巻き込んで動いたらしいけど最終的には却下されたのを思い出したわ。
格上げの前例を作ると他の派遣が騒ぐからというのが理由らしいけど、何だかなぁとは思った。

ちな結婚前は東京一工のどれか卒→日生で総合職バリバリやってたレベルだけどな。
欲しがる現場の気持ちはよくわかる。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:10:34.44 ID:CV6ykFyx0
>>661
大手のルーチンワークで社員じゃなきゃ嫌だというワガママだろ
自分から機会を失っているバカだ

665 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:12:30.19 ID:oLruFvLh0
>>656
企業の方針決めるような人間は、現場の負荷なんて関係ないし
どんな業務をやってるのかも普通は知らないものです

666 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:15:12.15 ID:GeyO9NB50
>>663
完全に身分制度化してんなーw
正社員になれたのだって20代以内率の方が高いだろうし
これならバイトやパートで仲良くなって身内のノリで正社員って方がよっぽどマシだな

667 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:22:48.04 ID:XqD+8KW60
>>664
嫁側からすればたまたま家から近い職場だから行っただけで別に大手正社員じゃないと嫌だってタイプじゃないよ。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:24:51.23 ID:/jhEb5SN0
バカウヨ「コリア安倍チョンGJニダwwサヨクの悲鳴が心地良いニダww佳子さま脅迫するニダwww」
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきた売国まとめ◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめ、6 4 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPを完全肯定w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

669 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:28:22.20 ID:/jhEb5SN0
>>630
むしろ、安倍ちょんは、生保受給者増やす方向で動いてるでしょw
移民受け入れを視野に、じゃんじゃん外国人を日本に入れるようになってから
過去最大の生保受給者数になってんじゃん、今w
安倍ちょんの移民政策が進めば進むほど、生保外国人が増えるよーw
やったね、たえちゃんw

670 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:34:35.65 ID:y/npjkwN0
竹中が得た年収は幾らなんだよ
派遣業で儲けた奴の年収は幾らなんだよ
で、搾取された派遣君の年収は幾ら
貧乏人増やしたら経済も回らんだろ
少子化の原因にもなってるし

671 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:49:30.56 ID:foGqnE2p0
契約社員なんて派遣の下だぞ。直接雇用とはいえ3ヶ月更新で
都合が悪くなればクビ。次の就職斡旋もない。だから今の求人の
ほとんどは派遣会社か契約社員。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:52:27.30 ID:szdNn2SK0
派遣でもあるだけいいよ!
40後半の俺はそれすら無いよ!

673 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 19:59:15.25 ID:OZ8KJMd40
>>600
俺様には社員になる能力はない。
以上!w

674 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 20:08:49.01 ID:8kVlLrmd0
>>574
そりゃあ雇った人間が給料分働けるならそうだろうな
本来はスポーツの助っ人外国人枠みたいなもんよ

駄目な奴のゴミ溜め場みたいなことやったら
どうやってもブラック化しか道はなくなる

口で言うほど派遣社員の雇用って簡単じゃないよ

675 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 20:37:11.40 ID:c7OK1RfIO
これまでは派遣を三年使うと正社員にする義務があって二年11か月で契約が切れると文句を言っていたと思うのだが。
今度は一生派遣か!と文句を言っている。
一体どうしろと?

676 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 20:40:31.59 ID:/pvjrwgn0
だいたい、現代の仕事って殆どがパソコンに頼った誰でも出来る仕事なんだから、正社員とか派遣とかで能力差はないよ
あえて違いをいうなら、派遣は社員教育を受けてないだけ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 20:44:09.78 ID:yylZqLfH0
クズ派遣

678 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:12:06.54 ID:foGqnE2p0
>>675
特定派遣は期間の制限がなかった。今問題になってるのはこの部分。
一般業務は3年限度だが、その「業務」に対して3年以上派遣を使うなら
直接雇用を申し込んだとみなして雇用義務が発生する「はず」だった。

改正案では特定派遣の区別がなくなり、全ての派遣が原則3年で首。
期間制限も「業務」から「人」へ移るから、同じ業務で永久に派遣を使う
ことが可能になった。現行法と異なるのはこの部分。

ある業務で3年以上派遣を使えなかったのが、人さえ変えれば派遣を
使えるようになる。3年首切り+永久派遣の企業からすれば夢のような
制度に変わるわけだ。

679 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:12:47.70 ID:Tt1F8ApN0
弱者は救われない

680 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:23:59.66 ID:Aa9p/9wF0
>>679
面白いもんで、そういう社会は何か天罰が下るんだよね
宗教関係なく
そして強者も巻き込まれる(超富裕層はしらんけど)

681 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:25:01.66 ID:rELchqEf0
会社が派遣募集に広告費をかけて来てもらっても1からの教育コストがかかるから
一概に夢の様な・・・とはならんだろ。

何度も指摘されてるが業務3年ルールだって事業所変えて業務を変えて
新しく作りたらい回しにすれば一生派遣なんだし一度契約を切って
クーリングオフ期間を設ければ同じ場所に派遣戻しもできるんだし。

このクーリングオフ期間ってのが曲者でその間は派遣ができない。
ちなみに法改正でクーリングオフ期間は廃止。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:28:09.73 ID:8kVlLrmd0
>>678
逆に言えば派遣社員にとっては大きな意味のない変更なんだが
派遣会社が得をするのが気に入らない連中がぶーたれているわけ
一生派遣ってのは派遣社員は一生派遣で生活という意味じゃなくて
一生派遣が日本からなくならないという意味でとったほうがより正確だろう
要は感情論ってことな

この法案により一生派遣にならざるをえないわけでも、正社員への道が閉ざされるわけでもないが
変わらないという事実が悲惨な派遣社員を被害妄想に走らせている

民主党もえげつなく反知性主義を煽ったものだな、

683 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:28:46.65 ID:fF+rM5aC0
>>1
>「安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた。派遣を増やし、弱い立場に追いやられる改正には反対だ

その言い分が100%正しいとしても、
今回の派遣法改正とは何の関係もないわけだが・・・

684 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:34:22.44 ID:giL1BzKB0
そもそも「派遣」ってのは「正規労働者」からすれば「労使破りの敵」でしかない。
「派遣」ってのは「労働者」じゃねーんだよ。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:41:11.71 ID:L0Uojf+k0
>>684
そうだよ
あくまで派遣会社の労働者なんだ
叩く相手を間違えるな

686 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:43:14.21 ID:8kVlLrmd0
>>683
彼らは改正案なんかどうでもよくて
派遣制度そのものの廃止と撤廃を望んでいるからな
確かに派遣は問題だらけだが
日本の企業に派遣を全て正社員採用する体力がないのもまた事実
解決するには正社員の待遇を減らすしかない

労組や民主党はそれをわかった上で都合が悪いから無視して
立ってヤジ飛ばしたりしてるわけだよ
キチガイとしか言いようがないね

687 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:43:59.00 ID:txxyOKKf0
中小の正社員とか嫌だよ
狭い職場で小汚いジジババと過ごして
取引先や知人からは軽く使われて馬鹿にされて
仕事内容もみみっちいルーチンワークなんだろ

それだったら大手の派遣で悠々自適に
規模が大きくて創造性のある仕事したほうがいいよ

688 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:47:26.90 ID:rELchqEf0
>>682
これにぶーたれてるのは特定26種を扱う派遣会社のやつらでしょ。
法改正で特定派遣という分類がなくなるから
今後は業界を続ける場合一般派遣業という種類にしないといけなくなる。
となると >>659 氏の文章の下の二行が適用されるんだ。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:53:44.92 ID:CO9M/cbc0
一応反対はするけど派遣じゃないのでピンとこない

690 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:54:14.37 ID:CV6ykFyx0
>>687
そして、三年後に切られな

691 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 21:56:40.40 ID:8kVlLrmd0
>>684
釣りだろうが
救済はポーズで弱いものを平気で見捨て続ける労組らしい言い分ですな

人を救いたいと口にすれば何もしなくても
だーれも救えなくても安倍よりはマシだとトンデモ擁護され
金と地位まで転がり込んでくるんだから
弱者の味方様はチョロい商売だなあ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:02:19.02 ID:CO9M/cbc0
派遣が嫌なら正社員になればいいのに
でも正社員は突発的なことにみんな対応しないといけない
突然仕事が入ってきてコンサート行けなくなったりする

693 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:03:28.35 ID:TBptfbhr0
特定26業種だけ、正社員を雇用しなくていい特権をなくす法案なのに

いいじゃん

694 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:04:03.76 ID:iDcxsO140
アベノミクスが失敗したために次の選挙はもうないと諦めたのかもしれない。
それなら出来るだけ経済界に恩を売っておくほうが選挙を戦いやすい。
労働者いじめはオーナーに代わって政府がやってくれるからありがたい。
それは安倍内閣に借りができたということ

ロウドウシャの皆さんは帳簿に載る経費ですから安いほどいい

695 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:05:22.73 ID:CO9M/cbc0
文句ばかり言うけどさ
こっちが頼んで派遣になってもらったわけじゃない

696 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:38:52.97 ID:vXOZybuf0
今回困ってるのは26業務についてる派遣社員と派遣元の会社だけ?

697 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:43:18.45 ID:eX8HKJ4K0
パイプのTig溶接できれば派遣でも最低月給60万だよ。社員は使えない奴ばかりだから下働き要員としてあごで使ってるよ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:46:46.24 ID:txxyOKKf0
選ばなければ正社員の仕事はある(`・ω・´)キリッ

「お昼にコンビニ弁当食べるのが夢」年収230万円・独身44歳の介護職男性の嘆き
http://dmm-news.com/article/975585/

699 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:54:26.30 ID:+Lqb8pIG0
>>3
時期が違う。
雇用に関しては前の自公時代。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:07:36.32 ID:foGqnE2p0
要するに企業としては乳母捨て山を望んでいる。
社員を雇用すると賞与や退職金なんかの積み立てが必要なので
コストが高い。中高年になれば働きと給与のバランスがとれない。

だから派遣で積み立てコストを削減し、期限を3年区切りとすることで
年寄りの派遣は「次からこなくていいから」と切り捨てる。

若い派遣をとっかえひっかえ安く使い続けたい。そういう虫のいい
要望を自民党は丸呑みにしてしまった。ただね、これ本当に企業
にとっていいのかどうか正直疑問だ。

正社員と比べて派遣は忠誠心がないから不祥事の温床になりやすい。
また企業側も派遣だからと見下して不当な扱いをしやすい。セクハラ
パワハラも社員と比べれば動機の重みが軽くなる。要するに社会的な
問題が発生しやすくなると思うんだよね。

あと、このまま施行されたらおそらく派遣が激増するはずで、そうなると
知識や技術や経験の蓄積がそれ以前と比べて薄くなっていく。重要な
業務を任せる社員が減っていくんだから当然で、3年ごとに派遣を交換
するにしたって個人に蓄積されたノウハウは残らない。

単純労働なら問題はないけど、一般的な労働においてはノウハウ蓄積
が停滞して長期的には会社の成長を鈍化あるいはマイナスに働くはず。
人っていうのは単純な労働力という側面だけじゃは測れないんだよ。
知識、技術、経験、ノウハウ、人脈なんかを含めた総合的な資産なわけ。

そこをわかってない企業は多いね。特にIT系は。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:31:07.52 ID:m140XZQZ0
>>700
ノウハウ蓄積が不要な業務もあるんだから
そこに派遣社員を使うわけよ

702 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:35:37.71 ID:HAmSV7lF0
そもそも3年たったら切られるという今の派遣法作っのはミンスだからなw
ただ26業務という例外があっただけで

703 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:51:59.47 ID:pjAlwXagO
26業種て日経対象の最大手の企業に入ってる人とか結構多いから
これが成立すると日経平均が暴落する可能性があるぞ。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:55:18.23 ID:Aa9p/9wF0
>>703
残念ながら反対だと思う。日本株買ってるのは外人が多いから、
無駄を省いたということで好感される気がする。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:57:58.20 ID:sL2qK8B70
【メディア】政治家子女が続々と入社 フジに安倍首相甥、産経に麻生氏甥等

下請け派遣を竹中パソナが安く使わなかったら、フジ社員の給料が安くなっちゃうだろ。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:01:40.39 ID:pSl7l5Fj0
もう決まったことを後になってグチグチと・・・

707 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:02:11.94 ID:yyTHXKAa0
>>702
それはちょっと違う。26業務以外の一般業務にも派遣を拡大したのは
小泉政権。竹中と組んで派遣を無制限に拡大した主犯格ね。

で、民主党政権時に3年の期限がついていたのは「業務」についてだった。
ある「業務」に派遣を3年以上使うなら、その業務は臨時的、一時的じゃない
のだからそれ以後は派遣を使えない。そういうルールだった。3年の縛りは
業務が対象だから、人を変えようが派遣はNGだったんだよ。

それを業務縛りから人間縛りに変更して、永久に派遣が使えるようにしたのが
今回の改正案。

708 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:18:41.16 ID:etAXRkob0
>>707
アオリなしで、派遣で不安定な立場をイヤと思う人がいるのなら
その人が普通に他の人と同じように就活すればいいだけだと思うんだけど
なにか間違ってるかな

709 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:32:53.66 ID:STuhy7zL0
これって、新卒の正社員枠が減るんだよな
学生は、それでいいのか?
そのうち、東大以外、みんな派遣になるぞ

710 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:38:28.50 ID:dh3BrweA0
これからどんどん日本人減るのに正社員なれないとかね
これだから努力しない無能は

711 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:40:07.34 ID:YdoMOM4j0
うん、一緒にしよう!
自衛隊派遣法。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:41:20.16 ID:xeKIrqxT0
>>708
何でそのレスを>>707にしているのかよくわからんけど
継続的に行う業務については派遣社員にやらせるんじゃなくて
直接雇用した人間にやらせなさいというのが民主党案

継続的な仕事を労働者にやらせるならちゃんと雇用責任をもてということ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:42:58.14 ID:7RXSr++00
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており



韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】


【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

円安で滅んでいく韓国↓↓↓↓↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

714 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:43:34.00 ID:hADOp25E0
>>710
むしろ労働人口が急激に減るからこそ、
正規雇用を減らして労働者の流動性を上げたいのかと。

本当は正規雇用を撤廃したいのだろうけど、
民主主義の手続きではそれは難しいだろうからね。

自己保身で権利、権利と叫ぶ馬鹿にまで一票与えてるから。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:47:19.24 ID:yyTHXKAa0
>>708
就活していた人が派遣の大半だよ。論点をすり替えるのはやめよう。
求人の募集が

・派遣会社
・契約社員(数ヶ月おきの更新)

しかなかったんだよ。それでも生活費は必要だから、当座のしのぎに
派遣で働き始める。そうすると労働時間が長かったり有給がとれない
などの理由で転職活動すら難しくなるという悪循環。

そして現在においても正社員求人はほとんどない。派遣会社か契約
社員しかないという絶望的な状況が有効求人倍率1.1倍の正体だよ。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:49:36.88 ID:d1g9eCok0
>>36
相場は年収の20%だからな
払ってやれよそんくらいw

717 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:54:20.94 ID:LKrwhRVv0
>>707
そんなルールはおもいっきり抜け道があって
課を変えて業務を新しくつくったら永久に派遣が使えるよ。
つまり一人の派遣社員が同じ会社でたらい回しにできるわけ。

それが原因で部署をコロコロ変えて派遣されていた派遣労働者が
同じ部署にずっといる正社員よりも会社の業務知ってるという笑い話があるくらいww

718 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:56:42.39 ID:ICT4OPCA0
国「3年以上雇ったら正社員」

会社「当社の契約期間は最高で2年11ヶ月です」

719 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:04:27.25 ID:etAXRkob0
>>712
「継続的に行う業務については派遣社員にやらせるんじゃなくて直接雇用した人間にやらせなさい」
これが意味不明
本人も望んでこの求人に応募してる、企業も喜んでる、winwinじゃないか
なんで規制する意味があるのか理解できん

>>715
求人の募集が派遣会社、契約社員しかなかったとかよく平気で嘘つけるな
恥ずかしくないの?

720 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:08:45.33 ID:iPQg6wWS0
>>709
東大に入れない時点で無能のクズだから別にいいじゃん…というのが大半のネラーの本心でしょ?

721 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:12:06.21 ID:LKrwhRVv0
>>718
同業務で派遣が在籍していて2年9ヶ月経過してる会社なら
実質派遣できるのは3ヶ月。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:14:03.95 ID:jx2N4b8jO
派遣の常駐SEにプロジェクトリーダーをやらせてて
その人の手腕でやっと回ってるとこなんかは破綻するだろうな。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:15:24.06 ID:xeKIrqxT0
>>712
継続的な仕事を労働者にやらせるならちゃんと雇用責任をもてということ

逆に言うと、今の派遣の実態は
企業が雇用責任の逃れるための抜け穴として利用されているのが問題
短期の契約を更新することで長期的に業務に従事させつつ
好きなときにクビを切れるようになっている

724 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:57:01.07 ID:Sztnz/oH0
改正するなら最低賃金 2000円に。

725 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:59:00.35 ID:ntA3bqR30
老害とアホ国民と運命共同体。どうにもならん。どーんといこうや。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:33:40.77 ID:Or/3ycWR0
さすが売国自民。
国民の不利益なことだけは進んでやっておられる。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:36:22.48 ID:TZEUX9cN0
財界は労働者を安くこき使えばそれだけ儲かる。
○○党は献金が貰える。
厚○労○省は充実した天下り先が確保できるからなのか?

労働者を食い物にしてとしか思えない。

お金の為に人を売るのは良くない、企業献金はやめた方が良い。
天下り先の為に人を売るのは良くない、天下りは処罰の対象に
した方が良い。

728 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:37:53.77 ID:3L31+NWZ0
この改悪案やったらまじで日本修了するぞ。
若者は絶対に子供作れなくなる。
「妊娠=解雇」だし、若い男性は結婚資金稼げないから結婚できなくなる。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:38:17.48 ID:TkqpII0aO
安倍創価を逮捕させることだな。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:42:55.30 ID:DQQfnt+30
海外にいつでも飛べる優等研究者の俺からすりゃ
劣等人種は滅びていいよマジで
ゴミが子孫なんか拘るな気持ちわりい

731 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:49:15.13 ID:fLAsuY2W0
>>728
お前、経営もやったことないのかよ。派遣だけで回る職場なんか、この三千世界に存在するわけねーだろ。
派遣なんてのは、いつ辞めるかもわからないのだから、アテに出来ねーんだよ。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:53:19.86 ID:qD3p6u6p0
パソナへのあからさまな利益誘導が酷過ぎる

733 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:53:46.98 ID:iN/IMWIk0
これ正直どうなんだろ?
企業って優秀な人材って3年を超えて使いたいじゃん
だから、この場合、正社員にするしかないわけだろう?

734 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:56:20.38 ID:6sQoB7fS0
許すも許さないもどのみちお前らに明日はない

735 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:01:45.03 ID:0DrY4m300
>>727
>労働者を食い物にしてとしか思えない。
資本主義ってそういうもんですよ?

736 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:06:09.50 ID:gaAb16ry0
ブレードランナー
という映画の
レプリカントを派遣労働者とおきかえるといいよ。

結婚もしない、まやかしの記憶(ネット社会)で短い人生を終える。

派遣社員の平均寿命はぜったい
短いよ。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:08:22.24 ID:ntA3bqR30
これでも総選挙のときからわかってた話だよな

738 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:10:33.34 ID:2fxEFt610
社会党の残党が労働者の代表ヅラするのは何だかなあと思う

739 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:15:10.33 ID:pX8I1T1u0
底辺のネトウヨニートは、結局、自分で自分の首を絞める結果になってしまった。
それもこれも、自分たちが安倍政権を支持した結果。
結局は、利用されただけ。いまさら気付いても遅いわ。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:27:47.32 ID:aw+0tDCV0
これは昇給するような人をクビ切りしやすくする法案
安い給料で働ける人しか生き残れない労働賃金デフレ時代がくる

741 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:34:25.59 ID:BsYTHCXT0
民主党は派遣法の廃止または派遣労働者の中抜きの
禁止を訴えれば良いと思う。

そもそも安定した人材が欲しいのであれば企業が継続的に
資金を負担するべきだと思う。
労働者が負担するべきではない。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:36:25.87 ID:pX8I1T1u0
そのうちネトウヨたちは「このままでは食っていけない。中東の最前線でもいいから、仕事くれ。徴兵制の協力も、何でもする」と叫ぶようになるだろう。
安倍首相の思う壺だな。

743 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:38:07.62 ID:ntA3bqR30
これ見ておいたほうがいい



744 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:44:44.08 ID:2fxEFt610
>>740
有能な人なら高い金払っても雇いたいと思うし
無能ならさっさとクビ切りたいと思うのは当たり前だろ。
無駄に年だけ取って自分を過大評価してる年寄りはさっさとリタイアして
年金なり生活保護で生活してもらったほうが全体の負担も軽いわ

745 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:45:11.42 ID:TO9UCiC70
国が3年で特定労働者を解雇する法律とかありえんな 
不平等の憲法違反だ 3年でついたらまた解雇で、なおかつ職業選択の自由も定まらない憲法違反だ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:48:13.80 ID:L3fCGWgFO
744
その生活保護を支えるのが納税者

君今まさか生活保護者じゃないよね?簡単に生活保護を奨めんな

747 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:49:51.91 ID:M8XTpPe70
極左の本性まるだしw
いいですか?
大正時代の腸線人労働争議を共産党が後ろから支えたように
テロを容認するのは民主主義への挑戦ですw

748 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:49:58.65 ID:SVBmSG1D0
転職しろ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:55:05.09 ID:L3fCGWgFO
731
みたいな自称経営者の虚言って書いた本人以外にはバレてるよね
見ていて恥ずかしくなる

750 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:56:29.56 ID:L3fCGWgFO
747
いいですか

って言い回しが既に臭い
何歳なん?なんかかわいそうだねあなた

751 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:01:04.44 ID:sAB3VDCe0
論点を逸らしたらあかん
派遣労働者が悪いから派遣法改正案賛成
長妻が飛び掛かったから派遣法改正案賛成

大事なのは派遣が蔓延していいことがあったか?
ってことだ。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:36:21.67 ID:LKrwhRVv0
>>731
最近ニュースになった看護師6人一斉辞職という自体が起こるよな。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:39:19.19 ID:Uvz7ZsdH0
>>731
だな

754 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:39:48.00 ID:t5H231Q10
バイトの時給900円
派遣の時給1800円

755 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:45:06.08 ID:aw+0tDCV0
同じ能力ならどんどんクビ切って低賃金で働く人にシフトしていく法案
仕事が出来る人でも低賃金化になる

756 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:46:50.17 ID:t5H231Q10
非正規労働者2500万人
三年で首切りじゃ将来も無い
結婚も出来ないだろ

少子化は自民党の責任だった

757 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:48:44.11 ID:yyTHXKAa0
中抜き禁止の第一歩として民主党政権時代にマージン率(ピンハネ率)
の開示義務(努力じゃなくて義務)が法制化されたんだが。

守ってる企業は2割弱という。やっぱ罰則ないとだめなんだよな。

758 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:16:58.72 ID:O/uEejqkO
鬼畜畜生企業テイケイワークス

759 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:31:18.50 ID:mbQVh7TFO
自民党に投票した奴らを怨め。非正規の奴ではいないと思うけど、もし自分で自民党に投票したならそれは自業自得だな。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:36:31.87 ID:mbQVh7TFO
だから100%反対側になる共産党に投票しろと言ったのに。情けない事だけど、実際、非正規側に立って戦えるのは共産党しかないんだから。非正規なら共産党一拓なんだよ。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:37:35.34 ID:Ar/ae1890
仕方ない
時代の流れ
幕末の幕臣がどんなに抵抗しても結局、解体された
労組も同じ運命
雇用改革を断行し、同一労働同一賃金とジョブ型への移行を実現するしかない

762 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:48:17.99 ID:PjMeJ6Ag0
派遣というのは本来強者のみが利用する制度
その業界がここまで伸びてきたのは経済がうまくいっていないから
合成の誤謬を狙った成長産業といえる
失われた20年がなければそもそもこんなに派遣会社が増えるわけないんだ
不況期に国が政策を正しく行えばよかったんだよ
所得の再分配と積極的な財政出動をやればいいだけの話
そうすればあるべき状態に戻るよ、勝手にね

763 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:54:51.60 ID:LvR3B2E90
派遣をどんなに規制したところで正社員の数は増えないよ
それよりかは派遣の規制を撤廃して派遣の数をどんどん増やしていけばいいんだよ
50代60代の求職者でも簡単に派遣先が見つかるぐらいにね

764 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:56:58.07 ID:SctFaKMG0
ローンも組めずに車も買えん奴等が車を作ってんだぜ

765 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:59:58.59 ID:ZG7N0Xf40
パソナ会長に振り回される
   哀れ 世襲ボンボン集団!!

766 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:00:00.37 ID:GmpmzQbp0
>>715 >>719
派遣しか仕事が無いってのは流石に無いわな
小泉竹中批判の人らって何で平気でウソ付いちゃうんだろう

767 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:03:09.26 ID:wJ6qxJoS0
結局どっちなの?
派遣続けたいのかこの人達はw
場所によるんだろうけど派遣しかないなんてことはないと思うがな。
職業や年収を選んでいるなら分からんけどw
アカもよく分からんなぁ。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:06:01.18 ID:ZhEP21wU0
派遣法改正した方が、能力にあった給与になるのでみんなの為だよ

769 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:10:34.86 ID:FDq5XhjN0
>>766
正社員の働き口が無いから、仕方なく派遣で働いてる
って構図にしておかないと、派遣は可哀想な被害者って構図にならないからな
正社員も派遣も求人があるけど、本人が派遣を選んで派遣で働いてるって構図では
社会が悪い、政治が悪いってことにならない

770 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:22:42.94 ID:gkjSu3aj0
ウチにくる派遣にウチの正社員(総合職)にならないか勧めたことがあるが
どいつもこいつも偉そうに責任がない派遣のスタイルがいいと断りやがった
年収一千万に届くホワイト企業だよと言ってるのに
自ら派遣で定時上がりを望むのだからバカに付ける薬はないな

こいつらに共通して言えるのは、責任を果たさず権利ばかり主張するゴミだってこと
なにが絶対に許さないだ、まとめて死んでろ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:24:54.22 ID:iSUhPGUS0
よくもまあ、こんな法案出せたもんだな
既に「怨」の文字が漂ってる

772 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:25:30.08 ID:FDq5XhjN0
>>770
俺は別にいいと思うけどな
好きな働き方を選べる社会ってのは悪いとは思わん

でも、自分で派遣を選んでおいて
社会が悪いとか国が悪いとか言うのは見当違いもいい所だと思う

773 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:26:07.50 ID:Ti+iTnDC0
白々しいなwww
派遣の待遇なんかゴミ扱いのくせに何を反対してんだ?w
政府に反対する俺かっこいいのか?www
あんたらが鉢巻き巻いて自慰してる間も派遣は働いてんのにさ
ひまだね、連合のクズどもw

774 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:37:35.87 ID:wDS3ug1O0
全ての責任は連合にある
奴らは低賃金使い捨て奴隷の非正規には反対して無いわけだから
答えは出てるだろ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:38:53.49 ID:QiUos+dB0
橋下の意見に賛成

776 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:43:07.62 ID:XADPKiPD0
こんな法律は大して意味無いよ、うちの職場なんて10年働いてる派遣社員居るからな
もちろん10年間職場も変わってない。なんとでもなるからなこういうのは

777 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:50:23.59 ID:heJ2ORDN0
>>733
若い綺麗なお姉さんだろ
欲しいのは!
3年たつとなあ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:52:10.18 ID:+vWJl/cI0
派遣の言い訳→正社員の求人なんて無い
本気でやる気が有るなら募集してなくてもアポ取ってみろよ
なんらリスクも無いのにその程度の事さえやらんからアホだと言われるんだわ
実際は自分のやりたい事もやれる事も分からないから派遣に逃げてるだけなんだよな

779 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:55:48.60 ID:heJ2ORDN0
>>778
ここで反対してる派遣社員っていうのは、専門業種に属してる連中だろ
アホな正社員みたいな雑用はしたくないだろ

お前が思ってる製造派遣社員と違うぞ!

780 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:58:27.96 ID:fbaJxVZ40
能力のある正社員登用拒否派遣をいじめるわけですね
正社員よりも待遇いいぬくぬくした環境が無くなるわけですね

781 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:59:34.36 ID:+vWJl/cI0
>>779

そんな奴等が何で反対するんだ?

782 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:02:47.83 ID:FDq5XhjN0
>>779
反対してるのは派遣社員ではなく
これをネタに政治活動してる共産や民主の政治家と
それに乗せられたバカだと思う

783 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:04:19.46 ID:heJ2ORDN0
>>781
製造派遣社員と一緒にされるからだろ!

784 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:05:34.32 ID:CbR/3NUl0
間接雇用を無くせ
何が派遣だよ
ハロワの仕事だろそれ!
なんで金をむしり取られてんだバカども

785 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:05:37.17 ID:G31so9SC0
うちは正社員で募集しても来ないよ
給料安いから

786 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:07:27.82 ID:LyASZdZ60
>>762
そういうことだね。タコが足を喰う話と似ている。
「ものつくり日本」と言いながらその技術者を養成する姿勢と反対だからね。
コストパフォーマンスや生産性を追求する姿勢と「ものつくり大国」は似て非なるもの

787 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:12:21.79 ID:n3+q5LdY0
こいつら派遣やってるわけでもなければ労働者でもないから

788 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:16:14.09 ID:jun75R63O
月給を上げろ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:16:28.25 ID:G31so9SC0
>>786
日本企業は自ら墓穴ほってるとこあるよな
海外に工場移してコスト下げたつもりが
「日本製っていってもどうせ中国工場でしょ。それならもっと安いサムスンとかでいいや」
みたいな

790 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:18:33.34 ID:tWqWIblv0
憲法改正反対 原発再稼動反対 基地反対ののぼりしか目に入らなかったぞ
日本の労働組合はマジで糞

791 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:21:57.09 ID:g4uJV3VA0
自民党政権が誕生した以上、貧乏人が搾取されるのは既定路線
次に戦場に行かされるのだ
金持ち万歳

792 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:22:27.99 ID:Rog5p7+o0
>>633
でも払わないのが現実なんだよな

793 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:25:30.30 ID:wV0hyFyE0
正社員募集掛けて真っ先に来るのが
派遣の営業さん

794 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:28:32.36 ID:TdY0GgSz0
社会に出た事あるのか疑わしい

795 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:29:49.37 ID:2UJZBgv20
直接雇用でも非正規だったり、ましてや派遣は正社員の負担を軽減し、またはやりたがらない雑用仕事を
ぼろ雑巾の如くやるのが役目なんだからしようがない。

結局、正社員になれなかった自分が悪い。自分もその一人だよ。
もう詰んでるけど、詰んでるなりに少しでも長く生きられるよう、足る事を知るで生きるしか道はない。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:38:29.67 ID:Qv9/2Pp50
>>3
あの時より景気が悪いのが今という現実

797 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:48:18.47 ID:g4uJV3VA0
>>795
それを奴隷根性という
最低の心持ちだ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:51:49.94 ID:rv5j0MJvO
>>3
民主党政権時は少しずつ正社員の雇用回復していましたが

799 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:53:37.85 ID:FDq5XhjN0
>>786
技術者ww
技術者や開発は普通に正社員で来てもらってる人らだわw

800 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:54:21.55 ID:8FEde+Hu0
>>1

また海江田三郎か
糞スレを乱立させているが、お前の究極の目的である「安倍政権打倒」は当分できそうにもないな

801 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:55:17.93 ID:2gpf3q2+0
>>1
> 安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた。

いやーそこは、正社員で雇ってくれと交渉してみるべきなんじゃまいか?

802 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:58:57.24 ID:Y8SKaeNu0
>>776
いやいや。禁止するんだよ。

803 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:02:25.66 ID:BlXzillW0
無能ほどよく騒ぐ

804 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:32:37.24 ID:iPQg6wWS0
派遣ってシナチャンだろ?
全員処刑でいいじゃん

805 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:39:22.01 ID:O8usgNni0
>>799
「○○から派遣された軍事顧問」
こういうのが「派遣」の正しい姿だって話だろ。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:54:08.81 ID:5h3G23Fk0
>>791
だな。
これからも庶民はあらゆる方法と手段を使って削られるよ。
本当に体制変えるには、革命に近い事するしかないが、奴隷根性の染み付いたこの国では無理だろな。

807 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:58:53.64 ID:FDq5XhjN0
>>806
そうそう
自民になって、高額所得者の税率は40%から45%に株の税金は2倍にまで増やされた
こんなひどい金持ち優遇政治はないw

808 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 10:37:47.92 ID:aIyRRqhy0
雇用調整システム、あった方が労働者にも都合が良くないかね?
まぁ、労働者の生活が安定すると組合費集め難くくなり、組合貴族には都合悪いかだろうけどさ。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 11:27:50.68 ID:LKrwhRVv0
>>792
そらそうなるよ。派遣で社会保障が加入が必要な時間で働いてる場合で
加入しない(払わない)届け出だけで出来る規制ゆるゆるな
インチキ名ばかりブラック特定派遣事業が蔓延してるから。

日本の派遣会社の全体の7割がこの特定派遣事業形態なの。
派遣労働者の扱いも悪いしモチベや精神力をゴリゴリ削ってきた原因。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:28:13.36 ID:pf5fyjCz0
>>808
運用費が賃金のピンハネで無ければいいんじゃね?もしくは組合費レベルのピンハネで運用しろって話
つまり同一労働同一賃金で労働の対価がきちんと本人に支払われる事が第一

次に労働力として上澄みだけすくい取るのではなく、適材適所で使えない奴も使い
本当に使えない奴には自動的に生活保護が支給されるとか

そうなると共産制だけどね。雇用調整システムとして社会に組み込むという事になると
行政の一部として厳格な法規制による労働者保護が来るから派遣業の旨味が残るかどうかは微妙だね

811 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:52:42.24 ID:MEgJ/FcE0
>>18
その通り。
この改正のポイントは正社員化の促進なのに、派遣側が反対するというおかしなことになってる。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:54:21.08 ID:2H41SvPR0
こういう正当に物行ってる連中に寄生虫の如く民主党が吸い上げるんだよなw
本当に弱いものから更に権利を吸い取る民主党
チョン傀儡なんだから日本人にいいことする分けない、チョン向け政党

813 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:56:59.03 ID:2H41SvPR0
派遣法=3年で雇用がコロコロ切られる
最悪の奴隷派遣法

814 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:05:45.03 ID:pf5fyjCz0
>>811
仮に使える人材だったとして>>36みたいに請求されるわけだけど
今のままでは自分の希望で正社員にもなれない奴隷ですから
夢見んな

>>812
それでも自民に正論ぶつけてくれる政党が無いと国会の存在意義がない
本来の国会は立場の違う政党が利害調整のための議論を通して法案を国益になる法律に昇華する場であって、
安定多数の与党が一方の利益だけのために好きなように法案通しだしたら国益にならんし
行き過ぎたら独裁って言うんだ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:16:01.25 ID:TI1hw35z0
派遣会社の営業マン
   最後の仕事は自分の職探し!だよ!
派遣会社潰れる時代を覚悟しないと
        日本終了!

816 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:10:49.49 ID:YhJSpYao0
文句を言うぐらいだから派遣社員とやらは有能なんだろ?
だったら起業すればいいじゃん

817 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:11:51.43 ID:An01ER5z0
>814
恐らく一般派遣契約から紹介予定派遣契約に切り替えるから、
改めて手数料が発生するのは当たり前だろ。

最初から紹介予定派遣で派遣していれば、手数料(固定給ベースの計算)を
支払った後、見極め終わったら正社員雇用かサヨナラのどちらかよ。

紹介予定派遣の予定期間よりも長く働いた結果、適性が分かったから
直接雇用で雇いたいってのは、元請企業も派遣従事者も虫が良すぎるのよ。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:16:45.21 ID:RBOFSCOf0
同一労働、同一賃金と安全網の整備が完備されない限り、あくまで正社員の補完という
枠組みが消えないだろう。
そして、口取り屋の取り分の制限と明示もセットにしろ。
その上で正社員化を求める前に同一労働、同一賃金ではなく、非正規の高給化は
セットにしておかないと正社員の低待遇化になるだけ。

819 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:17:31.05 ID:9oMmm+2h0
爆弾テロやりゃいいのに

820 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/15(月) 15:19:19.74 ID:Lf5ksECq0
 
■ 3年でコロコロ仕事が変わると、プロフェッショナル は 絶望的 だな
 

821 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:29:40.75 ID:qbCbCHoB0
クリスタルやらグッドウィルやらの残党どもが地方で
派遣会社設立しまくって、荒らしてるみたいだなw

822 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:46:47.68 ID:pGpUvT5i0
正社員になるつもりがない派遣はゴミ
どうにでもなるがいいや
正社員になりたくて一生懸命な派遣はこちらも応援する

至極当たり前なことをいってると思うが、
そもそも、望んで派遣やってる奴はこの法案の何が気に入らないんだ?

823 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:39.88 ID:C8m7grcQ0
【社会】もうスマホでやけどしない!? 薄さ100μmの断熱シート
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434365308/

824 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:03:44.33 ID:nwIV6SzG0
アホども
日本型正社員ゼロは正しいよ
問題の本質は世界でも類のない日本型雇用にある

同一労働同一賃金を実現して、本当の正社員を作ればいいだけ
日本型正社員が本当の正社員と思ったら大間違い

825 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:49.70 ID:uM4IaWFr0
>>822
体良く利用されるだけじゃんそれ

826 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:19:43.84 ID:jx2N4b8jO
>>824
それで子供を産んで育てられるのかい?

827 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:27:49.04 ID:yyTHXKAa0
マス層の給与を切り下げていくと消費を切り下げていくことになるから
GDPがどんどん下がっていくんだけどな。アホの安倍ちゃんがそれを
理解しているかどうか。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:47:47.44 ID:xilKi4ex0
正社員と契約しなきゃいけないようにするのが先じゃね?

829 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:48:41.18 ID:xilKi4ex0
契約の無い雇用はできないように。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:16:33.02 ID:nwIV6SzG0
826
当然だ
少しは欧米の雇用を勉強して

831 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:54:52.53 ID:IPv+uXjK0
>>830
勉強するのは君の方だ
日本の雇用は、ここ最近世界で評価されてたんだぞ?
資本主義社会では格差が固定化されつつあり
「今のアメリカにアメリカンドリームは無い」と
そして日本は富の分配がされてるいい見本としてね
もう無くなりそうだが…

832 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:56:38.08 ID:4uZQke3h0
「派遣法が改正されたら派遣社員は一生派遣のままになる!」って言われてるけど
俺思ったんだけど、現状でも派遣社員は一生派遣じゃね?

833 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:15.52 ID:9hOMUfhu0
>>832
派遣というか、受け身の人は上がれないだけ

834 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:05:31.60 ID:0GX4nfr90
>>1
ポーズで騒いでいるだけなのは見え見えなんだよ、バカ労組ども。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:06:40.57 ID:6Aj3b7AF0
一生派遣はともかく一生ナマポは憧れるな

836 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:10:48.78 ID:5l3tRnit0
そんなに不満なら革命でも起こせば良いのに…。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:16:13.02 ID:Z9QlBruI0
2年にするべきだな
企業にとって2年目で辞められるのが一番痛い

838 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:44:35.76 ID:RlQgOGaWO
派遣大卒は定年25歳で残り人生は正社大卒さまの納める税で一生ナマポ暮らしとゆうのが政府の描く平均生涯モデル

839 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:44:45.03 ID:/aG5I5Jh0
>>832
むしろ改正されたほうが正社員登用の可能性が高くなる

840 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:48:39.38 ID:Z9QlBruI0
3年おきの職探しも数回で面倒になって生ポ直行だな

841 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:52:55.23 ID:/aG5I5Jh0
>>840
職探しするのは派遣会社なんでは?

842 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:35:17.34 ID:aS8hvs8b0
一般派遣じゃ今でも3年限度は同じだと何度言えば。。。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:59:50.01 ID:LRl4EjUX0
>>842
特定派遣を廃止するから問題なんだろ!

844 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:03:25.59 ID:bcHtHVOrO
外注 派遣、が増える分だけ そこは長い目で見れば弱体化する。
外側へ頼むと楽だけど そのぶん弱くなるんだとさ。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:08:26.76 ID:PFYQjvkV0
日本は世界一の派遣会社がある国

アメリカの3倍以上だぜ 

846 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:23:15.94 ID:YtawfM970
>>841
するわけないじゃん

適当に紹介して「探しました」ってポーズを取るだけ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:52:08.72 ID:mQxkCRYv0
安倍の貧乏人イジメが加速するなあ

848 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:56:59.06 ID:7nq6S9qp0
中沢彰吾×竹田圭吾 「『中高年ブラック派遣』とは?」



849 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:34:03.46 ID:oIr4aSZJ0
>>847
と言っても、これに関しては苛められる側に原因があるだろ?
安倍ちょんを始めとする自民がこれまで何をしてきたかをちょっとでも
調べればこうなるのは分かり切ってたのに、なぜか貧乏人ほど愛国トークに
乗せられたのか自分から機銃に向かって万歳突撃してるんだぜ?
殺されて当然だろw

850 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:05:10.66 ID:x3xasSvL0
派遣というから不満でるんだよな。
素直にバイトと改名すれば良いのに。
専門26業務でもバイトのような使い方しているなら、バイトと言うべきだよ。

851 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:07:00.25 ID:2wZMGeGV0
奴隷(肉体労働者派遣)商法は、昔は、やくざの職業

852 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:15:14.64 ID:x2eGKa7j0
>>843
アホラスシステム

853 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:55:40.75 ID:Rzlj2pWC0
よーわからんのだけどこの改正で労働者の何がどう不利になるの?
3年で職場にいられなくなってた従来の方が不利益に見えるんだけど

854 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:52:43.18 ID:SYC2muDC0
>>846
アホだろ
派遣会社の正社員なら派遣してなくても給与を払わないといけないのに

855 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:53.14 ID:yQffBn8s0
民主党政権の改悪を是正するための
緊急避難の改正らしい

むろん派遣労働を是としない人が反対するのはわかる
今のままでは
10月に雇止めで大混乱が起きかねない
民主党はむしろ混乱を期待して声高に反対論をぶってるだけ
さっさと通さないともっと事態が悪化するぞ

856 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:13.02 ID:LRl4EjUX0
>>854
「辞めてもらいます。自己都合で」(キッパリ)

857 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:50:51.69 ID:Gw9fE42I0
>>855
欧米では派遣労働者を雇う際には
・以前派遣を雇っていてやめさせた過去のある会社は、辞めさせた派遣全員の再雇用意思を
 確認してからでないと新たな派遣を雇うことができない
というシンプルなルールがある。
だから、日本のように数年雇った派遣を切って、若い派遣に乗り換えると言うことができない。
だから派遣であってもかなりの長期雇用が期待でき、生活も安定する。

小泉は日本に派遣制度を導入する際に、わざとこのルールを導入しなかった。
それがすべての元凶だ。

これを埋め合わせるものとして、「3年雇った派遣は正社員雇用しなければならない」と言う法律
を作ったがこれが酷いザル法で、逆に3年未満で派遣を乗り換えさせる原因となっている。
だから、このザル法を改正するのは緊急避難としては正しい。
ただし、上記の欧米の派遣ルールを日本も導入しなければ、根本的な解決にはならない。
ほとんどの人は、このことすら知らないんだ。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:29.51 ID:thL8tBzD0
正社員ゼロが正しいんだ
問題の本質は世界でも類のない日本型雇用にある
同一労働同一賃金を実現して、本当の正社員を作ればいいだけ
日本型正社員が本当の正社員と思ったら大間違い
日本は同一労働同一賃金とジョブ型への移行を実現するしか無いんだ
実際に反対しているのは連合だよ
派遣社員じゃない
何故なら今回の改正は正社員に影響があるからね
多くの正社員を派遣に置き換えることが可能になる
しかしそれは自業自得だ
今まで連合は正社員の待遇維持のために非正規を見殺しにしてきた
いよいよその報いを受ける時が来たのさ
天罰を受けよ

859 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:22:55.34 ID:m+9Q12/k0
>>853
昔は3年やれば社員で受け入れるのを要求できるとか、専門業務以外は派遣でやれないとか、請負ならば相手側から指示や管理はされないでよかった。

今は、派遣でやってはイケない業務はほぼなくなったし、社員にしてくれって要求できるのも5年?とかになったし。
コレ通ると、3年たったらとりあえず別の担当にするし、全ての業務が派遣でいいし、引継ぎもさせられるし、ずーっと派遣やって要らなくなったたらサヨナラ〜ってできるようになった。

交通費みボーナスも退職金もない、完全に格差&被差別なクソ制度。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:28:55.01 ID:varqBtzL0
派遣は日本人の落ちこぼれだから無休で働かせて餓死させるのが理想

861 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:37.33 ID:yqvmbLjM0
>>857
まじで!?
なんだそりゃ
欧米の派遣って半分正社員みたいなもんだったんだな
日本の派遣と取り分だけじゃなくて身分も全然違ったんだ…
もう土人の考えたルールと言っていいな。日本の派遣は。先進国じゃねーよ

862 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:33:36.17 ID:0GX4nfr90
派遣労働者にとって不幸なのは、自民のカウンターであった民主も労組が支持母体だったので派遣法改正はポーズだけだったことだ。
正社員という既得権益を守るために。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:33:44.70 ID:varqBtzL0
>>857
派遣制度は小泉よりだいぶ前からあるじゃん。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:36.74 ID:m+9Q12/k0
>>860
落ちこぼれじゃなく、搾取の対象。
なったら負けだし、早め・若いうちに別な会社行ったり、別の定職を得なきゃイケない。
長期や歳とるまでやってたら完全アウト。
正社員としてのキャリアにならない。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:58:08.85 ID:yqvmbLjM0
??交通費、ボーナス、退職金は正社員でも無いとこ多いよ
年金、保険に入ってないってのは異常だけど…正社員でもわりとあるよ

866 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:00:05.70 ID:R1KDx07d0
これ抜け道塞がないで今のまま通したら大混乱だろうなw

867 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:10:11.42 ID:1/8iVIUF0
言いなりに働くことそのものが悪かもなー
なんか宗教必要ですわ
法では救われんし
中東の民衆がイスラムしてるのもわかるわ
独裁者に対抗できるのは神の法しかないものね

868 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:55.55 ID:F33I1l7j0
労働組合は派遣法よりも集団的自衛権の方が大切なようだしな。
非正規は正社員よりカネも身分も下、ってなってるうちは労組は何もしないだろ。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:31.72 ID:Yyn4q1CY0
しかし国民がデモしてる法案ってかなり重要な法案ばっかな
安倍は内政を滅茶苦茶にし始めてる
国内貧困で溢れさせて「戦争法案」つくって殆ど徴兵制で軍隊強化かw
最悪のシナリオが近い将来待ってるな

870 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:26.93 ID:sqQr0Ji20
日本人が貧困層ばかりになったら、高級品なんて目もくれなくなるから作られなくなる
そうなると日本が売るものがなくなるしそういうアイデアも生まれなくなる
悪循環に陥る

871 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:40:48.74 ID:aS8hvs8b0
>>843
そもそも特定派遣がスペシャリストなんてはなっから嘘。
その人で無ければできない仕事してる人の方が少ない。
中身だけで言うのなら一般と変わらないような業種だらけw

許可制じゃないから何年に一度の監査がないし悪用され放題。

872 :ドクターEX:2015/06/16(火) 10:46:39.53 ID:mxlf1vgf0
12日って金曜日なのに、国会で傍聴してるの?
この派遣社員は仕事してないんじゃない?www

873 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:53:34.21 ID:LMB4TPc90
まず、ピンハネ屋に規制かけるべし
ピンハネ率を10%以下に

874 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:57:29.05 ID:2fxK2oNO0
派遣でも優秀な人材は社員に登用されるだろ。
使えない奴が騒いでるだけだろ。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:10:15.37 ID:w8WBNpcL0
>>874
入試のように明快にあるスコアを取れば合格だったらいいけど
年齢で弾かれたり、相手のお情けだったりと不安要素は多いから。

つーか、派遣や非正規に厳しい奴が多いな。
人生意外なところに落とし穴やトラブルが振ってくるし。
誰しもがいつも求められる人材になれるわけでもない。
イチローやジョブズが仮に居なくても、それはそれで世の中が進むように
絶対に必要とされる人材なんて元々幻想なんだけどな。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:51.19 ID:aS8hvs8b0
>>874
そもそも「期限が来たから強制的に雇用」(野田政権の置き土産で10月に起こるが)としても
能力が足らない人から雇い止めが多発するしマスコミから受け取った情報だけで感情で派遣廃止と言ってる人がいるが
今まで派遣やってた人が放り出されるだけだしな・・・。なんで現状見ずに原理主義に走るんだろ。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:21.49 ID:WWBjtWb/0
もう許してやれよ

878 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:47.38 ID:Gw9fE42I0
>>863
小泉時代に、派遣が適用できる業種が大幅に拡大されたのだ。
製造現場などが派遣労働者を使えるようになったのも小泉以降。
それ以前は、派遣は通訳などの特殊な技能職に限られており、むしろエリートに近かった。
現在の社会底辺としての派遣は、小泉以降に解禁されたのだ。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:49.00 ID:LRl4EjUX0
>>861
よくアホな無知が、「アメリカでは受験に解雇できる」って自慢しとるが、アメリカでよくやってるのは、「レイオフ(一時解雇
)」
業績が良くて、新規採用する前に、優先的に再雇用せなあかん
しかも、レイオフする順番は、勤務年数が少ない順

日本の中高年をほっぽり出すのは訳が違う

880 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:20.18 ID:o5Ay/d8M0
>>878
今回の派遣法改正って特定派遣潰しがメインだから、小泉以前から派遣してる層を底辺に転落させるのが目的でしょ?

881 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:17.44 ID:aS8hvs8b0
まず特定派遣が全員高い収入でエリートだなんて元々幻想な。
あとその中で特定派遣のエリートの人達を一般派遣にしても
元々派遣単価が高い人には変わりがないから単価の高い派遣の依頼が来る。

なんのための資格や技術持ちなんだよw

882 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:06:43.75 ID:LRl4EjUX0
>>874
部署が違う
正社員なら営業や雑用もするハメになる

嫌だ!

883 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:47.35 ID:kipDmxA00
>>881
いつもそれを言ってるけど、レモンの法則やグレシャムの法則を考えるとそんなに都合良くいきますかね?

884 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:38.19 ID:aS8hvs8b0
>>882
男でSEなのに事務の女性上司にお茶くみ雑用してたなあ。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:36.02 ID:mP7nyRWg0
>>56
自殺は?

886 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:29:03.10 ID:nkc8ejBt0
ネトウヨは無職と非正規の集まりなんだからもっと声を上げろよ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:29:09.97 ID:mP7nyRWg0
>>107
おかんの「勉強せんと将来死ぬほど苦労するんやで」というありがたい忠告をスルーして娯楽業界の販売戦術に踊らされた自己責任でしかないと思うのw

888 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:41.64 ID:gT360e630
>>850
それはある意味いいかもな。
日本人はバイトや派遣でもきっちり働きすぎなんだよ。
日本の安全や品質の神話って他国だと有り得ないくらい
末端がマトモだから成り立ってきたけど、そろそろ限界だろ。

働く側は律儀に頑張らなくていいし、
企業も「バイト」に個人情報を扱わせたり管理業務までやらせるのは
体面が悪くなるだろう。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:32:54.72 ID:a2rrKstB0
このままもっと揉めてみなしで3年超えとカウントされ
正規雇用をさせられるのを恐れた企業が秋ごろ一斉に雇い止めするの見てみたい

890 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:36.24 ID:xrmPJGsZ0
仕方ない
時代の流れ
幕末の幕臣がどんなに抵抗しても結局、解体された
労組も同じ運命
雇用改革を断行し、同一労働同一賃金とジョブ型への移行を実現するしかない
結局、日本型雇用が時代に合わなくなってきたと言うこと
だから労働問題が噴出している
いつの時代も同じ
制度が時代に合わなくなれば変えるしか無いんだ
古今東西、どの国もやってきた事
仕方ない時代の流れ
まずは、日本型雇用を欧米型に変える必要がある

891 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:16.50 ID:Dkppj/Gh0
村岡さんはゆるされたのか?

892 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:37.66 ID:mo3v3ilq0
「安い時給で、賃金を見直してくれと派遣会社に求めたら雇い止めにされた。派遣を増やし、弱い立場に追いやられる改正には反対だ」と涙ながらに訴えた。

これ改正内容となんら関係ないんですけどw

893 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:27.65 ID:F33I1l7j0
>>892
改正の前後で、この人が「弱い立場」なのは何ら変わらないと思うんだが

894 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:58.93 ID:mP7nyRWg0
>>864
優秀な派遣とか見たことないが
趣味はアニメかゲームかバクチw

895 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:26.65 ID:1/0yMHEQ0
>>117
無理
国や政治の責任ではない

896 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:06:49.78 ID:LRl4EjUX0
>>884
「僕は、派遣社員ですから!」と断られよ
派遣社員は偉いんだ
雑用なんかアホな正社員にやらしとけ!

897 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:03.47 ID:uw9h9/Yu0
3年毎に人を入れ替えてしか利益を出せない企業など潰れてしまえよ
ていうか、もう終わってるだろ
自民は経団連、大企業の御用聞きにしかなってない
派遣の拡大が今の少子化、経済の停滞化を生み出している原因と
なっていることに気づいているのか

898 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:11.43 ID:ugZfHID60
>>893
ますます弱い立場にさせる法案だから反対してるんだよ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:52.83 ID:JvWK4vE90
派遣労働者って賃金が上がらないから問題視されてるのに
3年たって解雇 また低賃金からやり直し 3年たったらまた解雇
また低賃金からやりなおし 最悪だな、これじゃあ消費も上がらんわなww

900 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:47:55.70 ID:JvWK4vE90
自民ってよくもまあ アメリカのいいなりになって
国内を衰退することばかりやらかすわな 関心するわ

901 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:59:36.35 ID:jKlsAgfBO
いや、社員にしちまう為の法だよな。条文の記述は。

派遣を長くやってる人が派遣をやり続けてる理由って、「今現時点で派遣だから」って理由しかない場合がかなりある。日本的腰の重さの現れだよ。
この法を言い訳にすれば、その辺を動かせる。

三年同じ会社に派遣されてそこに適応した人間を切る、なんてのは、もう損しかない。どんな法があろうと、組織にとっちゃマジに大損しかない。

まあ、この法を言い訳にして、元々切りたかった奴を切る会社も出るだろうな。これは頭の痛い所だ。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:04:31.88 ID:yqvmbLjM0
>>879
アメリカもかー
派遣制度で欧米化!とか言って騙して
何から何まで似ても似つかぬ制度を作ってるんだな…
もしかして欧米が失業率高いっても
実はちょっと景気よくなれば元の会社に戻れる人多数って状態かな
日本のこの先生きのこれるかみたいな失業とは違って

903 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:05:38.21 ID:g6ZQbZYM0
>>901
そんな有益な奴なら、法律なくてもとっくに正社員にしとるw

904 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:17:34.77 ID:APCZmU7C0
派遣で出来る奴を正社員打診したとしても、派遣会社から紹介予定派遣として金を請求してくるんだ。
うちの所は1人200万請求してきたんで、断念した。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:59:04.87 ID:kipDmxA00
あと大企業だと一人昇格させると他の派遣がピーチクパーチクうるさいからという理由でジョブス級でも誰でもNGというところが少なからずある

906 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:02:46.08 ID:nYQhC5HH0
>>905
ジョブズは就職なんかしない。自分で会社作る。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:37:17.56 ID:2gt3rTxj0
>>104
反復単純作業の専門家と反復単純作業をもやる正社員と比べたら可哀想

908 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:51.21 ID:2gt3rTxj0
>>125
仕事同じ
月給十万でマージン一割のA社
月給二十五万でマージン四割のB社

あなたはどちらを選ぶ?

909 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:48:42.19 ID:OVtAQkJq0
内容見ると何とも言えないんだよな。
本当に1のとおりにル同社に不利になるのかね

910 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:49:51.32 ID:2gt3rTxj0
>>137
直接雇用すれば奪われないよ

911 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:07.36 ID:ZNFeTV2Y0
>904
それは当然だよ。

紹介予定派遣は元請企業も派遣従事者もある程度リスクを背負うから少ない訳で、
それを一般派遣でノーリスクで使役してきて途中で切り替えるなら、
派遣会社は紹介予定派遣の手間を請求するのは当然。

912 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:55.60 ID:TrfuOmbw0
派遣を正社員として雇用するか、そのまま契約切れるかは状況による。
正社員として雇用されるべき人が派遣の身分のままになる現状は改善する。
今騒いでるのは、もともと必要とされない人間だ。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:55:44.54 ID:AcnpDld5O
また左翼が騒いでるのか…
今時、立て万国の労働者とか言っちゃうの?

労働者の左翼運動はもううんざり
右翼精神がある人は自分の苦境を他人のせいにしないよ
自己の責任だから自己研鑽に励む

914 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:47.04 ID:b4381h1BO
>>904 某銀行で派遣社員全員を契約社員化するのに、紹介料を銀行側が断って、派遣会社はそれを納得することが多い中、1社だけがダダをこねてた。そこの派遣元だけ契約終了とか、すごく揉めていた。
裏取引は知らないが契約社員にはなり、だが有給休暇を使いにく〜い派遣会社で、30日以上溜まってたからそれも派遣社員と派遣会社で揉めていた。
あとは派遣→社員成りの間に1ヶ月契約を無くすことで、紹介料を無しにするって企業もありました。本人は1ヶ月間は単発の仕事をしてたらしい。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:00:03.83 ID:ZNFeTV2Y0
>912
この法改正のターゲットになってる26業務の特定派遣は最初から、
「元請企業に正社員で雇用されるべき派遣従事者」ではない。

連中は特定派遣会社の正社員だから、派遣先が無くなったら、
派遣会社が対応する義務があるが、元請企業には一切ない。

勿論、この法改正後も当然ない。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:49.55 ID:CHxomxrH0
労働者の半数にもなってしまった非正規
しかし今から日本型正社員にするのは無理

だから、もう答えは出ているんだよ
日本が再生する道は1つしかない
同一労働同一賃金とジョブ型への移行

917 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:05.22 ID:PnDMRPQX0
制度がクソであるほど、進んでハケンなんてやるやつはいなくなる。
ハケンをやってるのは自分の意思でしょう? 自己責任でしょう?w

っていう、クソ自民党政治。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:34.66 ID:ZNFeTV2Y0
>917
派遣は、ライトな使い方(パートや一時金稼ぐ)をしてる連中は普通なんだよ。

問題は派遣で常勤、常駐の仕事(所謂、正社員の仕事)を探す(待遇を求める)
バカ共ほど、自分の仕事を自分で探す能力がない無能だから派遣会社を使うって事。

それも「派遣会社が先に営業して仕事を奪ってる」とかアホな事を宣ってる。

派遣会社の営業以下のレベルで、まともな企業の正社員とか世間を舐めすぎなのよ。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:34.81 ID:6Aj3b7AF0
同一労働であろうがなかろうが賃金をまずは統一してしまい
仕事内容の割り当ては後でじっくり考えればいい

920 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:53.83 ID:cawdHGbD0
>>911
当然じゃねぇよカス
派遣の契約が終わってからなら
元請け会社と派遣社員が直接雇用契約を結ぶのは自由
本当は派遣会社が紹介手数料を請求する根拠はない
法律的にも問題ない

921 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:22.86 ID:krtdBz+d0
派遣ってシナチョンだろ?
だったら処刑でいいよ

922 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:21.28 ID:6Aj3b7AF0
規制緩和の影響で優秀な人材がごっそりと派遣社員に転向したために日本中の企業が
ガタガタになってしまった。

おそらく、もう手遅れでしょう。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:27.94 ID:ZNFeTV2Y0
>920
元請企業は、派遣契約以外については「紹介料を取れる事業免許を持ってる派遣会社から、
その派遣従事者を紹介された事実」があるから、
派遣抵触日以降の使役(直接雇用)以外で、
その派遣従事者を直接雇用しようとすれば、
その派遣従事者に対しての紹介料が発生するんだよ。

紹介料の掛からない一般派遣のドアから入れて、
試してOKが出たから引き抜くってのは、法律で認めてない。詐欺だから。

元請企業は派遣で使うから紹介料無しで、人材を先取り出来た訳で、
紹介予定派遣業者や有料職業紹介事業所にタダで人材を紹介させるのは違法。

その派遣従事者は元請企業が最初に紹介予定派遣か有料職業紹介でリスク負わない程度だったのが悪い。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:07.61 ID:ljdgNYL/0
>>923
詐欺はお前だ
どカス

会社が紹介免許もっているのと紹介料とれるのは全く別の話だ
紹介料欲しかったらそういう契約結べ
引き抜かれるのが嫌なら元請に長期の契約のませろ

少し上でお前が偉そうに営業力うんぬんいっているだろ

https://haken.en-japan.com/qanda/description_281/
http://www.loi.gr.jp/knowledge/businesshomu/homu04/houmu10-02-27.html

925 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:04.12 ID:ljdgNYL/0
>引き抜かれるのが嫌なら元請に長期の契約のませろ
>少し上でお前が偉そうに営業力うんぬんいっているだろ

できないだろ?
派遣の実態は、短期契約の更新で
元請が雇用のリスクなく長く人を使えることだからな

薄汚い寄生虫だ

926 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:26.04 ID:zQTWAs+n0
本当に欲しい人材なら3年以内に正社員雇用にしてくれるんじゃね?

927 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:09.19 ID:krtdBz+d0
シナチョンを正社員雇用する会社なんてないだろ?

928 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:11.17 ID:6Aj3b7AF0
もう手遅れなので中国政府にお願いして国ごと併合してもらいたいです

929 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:15.36 ID:AHF4RzSC0
何を言っているんだ、これこそワークシェアリングw

930 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:15.48 ID:6Aj3b7AF0
中国人になりたい

931 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:42.25 ID:qpyvmhJE0
自分、派遣プログラマで、今日の昼、電話とれって言われた(もちろん契約の内容にはない)。
こういう時って電話とっていいんだっけ?お昼休みだし。
でもお昼の生ニンジン食ってて、すぐに咀嚼できなくてもぐもぐしてたら
電話切れたよ。
「電話とれ」っていった正社員が電話とればいいじゃん、と思った。
だってそいつ、自分がもぐもぐして電話とるのを「電話とれ」って言いながら
まってたんだぞ。
なんかおかしくね?おまえがとればよくね?って思った。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:18:59.15 ID:zLUIJFEQ0
奴隷風情が口答えすんなってwwwww

↑正社員の本音

933 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:47:06.03 ID:GAx3S5cB0
まずは、派遣先での業務開始前と業務終了後に派遣元に集合することを義務づけるべきではないかな?
そうすれば派遣先に直雇用を求める勘違いも無くなると思うの

934 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:51:10.37 ID:aS8hvs8b0
ピンハネガーパソナガーって騒ぐのはいいけどさ。

結局派遣が嫌で「オレはピンハネなんてされない!!」
というのなら結局は自分で探すしかないんじゃ。。。。。

>>928
深センあたりの年収10万(年収だぜw)の農民工になりたいのならどうぞw

935 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:58.59 ID:b4381h1BO
>>931 契約の内容うんぬんじゃなく、26種だと電話の取次は業務に入らなかったと思う。
大企業だと電話って独り1台携帯電話を持たされてて、取次とか一切無い。

936 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:00:12.22 ID:aS8hvs8b0
>>913
オレは今回の派遣法賛成派だけど

いまやってるゴタゴタ解釈改憲は反対だぞ。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:09:42.42 ID:LRl4EjUX0
>>935
ちゃんと「ぼ、ぼ、僕はは、は、はけんなんでちゅ!」って大声で言えよ
バカ!

938 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:46.83 ID:6Aj3b7AF0
うちの社では使えない正社員がまとめて解雇されて中国人に
入れ替わってから急速に業績が回復した

ボスも中国人になってから、すごい仕事がし易くなったよ

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:11:39.31 ID:U9r5LvDP0
偽善どもの民主党、共産党「俺らが反対してやってるおかげなんだからな、こいつら奴隷ざまあw」
日和見の政治どもなんか偉そうだな。売国奴どもだからどいつもこいつも敵ばっか。
選挙の票田も団塊ジュニアや氷河期クズ連中のくせして、こいつら偉そうな人のせいにできるんだよなw

こう悪口書けば、変態マスコミどもが仕返しするんだっけかw
きたねーwクズどもきえろ。

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:35:31.71 ID:WCl1zs580
選挙に行ったか?
労働者は、選挙に行くことだけが、立法に口出しする、唯一の方法と知れ
次の参議院選挙は、労働者全員参加になるように啓蒙を続けよう
デモより、選挙啓蒙が大事だ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:38:20.73 ID:93RxUR170
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:08:48.32 ID:QtLBUd4e0
中小の正社員になるくらいなら大手の派遣がいいって言ってるやつ
バカじゃないの
いつ切られるかわからないし、いいように扱われるだけ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:16:55.44 ID:KSXnlwxo0
>>940
選挙に行っても無駄だと思うが

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:31:25.93 ID:5vJlI9HA0
そんなに派遣が大変なら
正社員になれよw

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:04:57.24 ID:vuPb71BH0
>>944
日本共産党が言うには派遣廃止したら派遣の分を直接雇用するから
正社員の需要があがるらしい。(信じてる人がマジでいる)

が・・・どのみちそれでもスキルも手に職もなくて「あーうー」じゃ無理でしょ。
個人の価値を上げるためにスキルや訓練させないといけないけど
やる気ない人はどうしようもなくね?

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:18:43.33 ID:J3FgfJbwO
人材派遣業界とも懇ろな法人税減税ゴルファーあべぴょん一派が誰の味方かなんて一目瞭然なのに、アンコンマスコミの自民マンセー&日本すごいホルホル&愛国特権報道しない自由にコロッと騙され選挙サボって調子に乗らせた普通の日本人のドMっぷり

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:30:01.20 ID:frpC715G0
>>934
だから元請企業が紹介予定派遣や有料職業紹介やるなら、
最初から紹介予定派遣や有料職業紹介で契約しろって書いてるだろ。

元請企業も派遣従事者も、派遣会社に対して一般派遣契約で
その派遣従事者を入職させてる以上、一般派遣契約を守れってだけ。

元請企業は、紹介予定派遣や有料職業紹介のサービスを事業者から受けたい時は、
規定の紹介料を「先に」支払う義務感があるんだよ。

派遣従事者も、有料職業紹介なら派遣会社が代行してた
「自社の派遣従事者」対象のサービスを受ける資格がない。
紹介予定派遣なら、そのサービスや補償は6ヶ月間で打ち切り。

あなたは紹介予定派遣や有料職業紹介の制度があるのは、何故だか理解出来てないだろ?

948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:05:46.20 ID:eRYdaTiEO
壮大なパソナ潰しじゃないの

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:19:37.45 ID:b3G/VdeX0
本当の意味
これは雇用改革の第一歩
日本型正社員をゼロにして世界標準の正社員に変える
そうしなければ低賃金使い捨て奴隷の非正規は永久に奴隷のままだよ
腐れ労組に騙されるな

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:31:11.13 ID:CAHg9xkm0
ね、なんでこんなとこにシナチョンの手先が湧いてきてんの?
北ねえなあ。

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:35:38.66 ID:lFPYwves0
P社で専門業務5号6号8号の契約をずるずる入れ違いに契約させられてた
元派遣の(女子)社員が、その派遣先の上司が変わった時に、
来客時のお茶出しとか郵便雑務とか庶務もやってるよね?とその他業務契約に見直され
3年満了時に、派遣期間も長かったということで紹介料一切無しで穏便に社員移行できた。
全国に支店がある組織なんだけど、なぜか派遣社員って全然いなくて
本店の偉いさんからのウケも大層良い人だったので、一気に部長職にまで昇格
俺の上司になってしまったw 
ご時世がご時世なら、この人ずっと派遣だったんだろうなと思うこのごろ。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:50:50.22 ID:hAUhap5b0
優秀なら引き抜くとかいってるが元特定派遣組は一応、その会社の正社員扱いなわけで簡単に引き抜けないよ?

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:31:50.55 ID:YZw0ajng0
>>952
特定派遣を残して、一般派遣を禁止しろ!
竹中の都合より国民を守れ!

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:35:44.32 ID:l6y/1iNqO
大阪市がヤバい 市民サービスを人材派遣大手パソナに委託
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429596865/  
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429596865/1


派遣会社パソナ竹中会長「正社員という存在は異常なんです。正社員をなくしましょう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420977125/
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420977125/1


【栩内】派遣会社パソナ南部社長「これからは1億総非正規社会の黄金時代がやってきます」【迎賓館】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420544009/
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420544009/1
>>1

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:08:56.48 ID:VIu3X+i70
>>3
民主時代は正規を守ることに固執し、非正規の待遇改善はほとんどやらなかった
酷さ加減で言えば自民とあまり大差なかったように思うけど

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:25:30.32 ID:AEF1+XsJ0
>>953
流れは逆なんだよな。常用雇用者しか派遣できない特派が一般派遣に統合される。
届出のみの特派と違い、一般派遣の許認可はそれなりの審査があるから取れない中小零細は少なくないと思う。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:42:46.04 ID:YZw0ajng0
>>956
特定派遣を認可制にしろ
登録派遣は禁止しろ!

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:43:15.26 ID:3wMdiuLY0
>>6
テロ巻き添え食って殺されるか、
奴隷になって生き長らえるか

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:57:39.57 ID:M//kE1zq0
国力を落とそうとする政策を行う政治家・企業家は全て平成A級戦犯。

当然ながら靖国には合祀されず、仏教・キリスト教・ユダヤ教・イスラムにも
評価されず墓にも入れない状態にしないといけない。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:40:18.84 ID:ObR6OIaL0
見事、派遣の主張がバラバラだな

@ 派遣にしか行けない現状をなんとかしろ!正社員にしてくれ!
A こうなったら正社員制度をやめろ!
B 中小企業に行くくらいなら大手で派遣の方がいい!
C 派遣がいいんだ、正社員は面倒だから嫌だ!

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:42:04.43 ID:Fj+/Lozf0
限定正社員まだ?解雇規制緩和まだ?

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:42:10.44 ID:Zd8q3+NT0
「絶対に」という言葉の軽さ

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:47:58.33 ID:QtLBUd4e0
そんなことよりも正社員の解雇規制緩和と新卒至上主義の廃止やれよ

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:45:28.32 ID:tqvmyWiT0
なんで非正規雇用周りの改定をする時誰も最低限のセーフティーネットの構築を口にしないのは何故だろうか

生活保護や現状ある支援金は即効性に乏しく誰でも貰える訳でもなく最低限のセーフティーネットの役割を果たしていない

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:19:42.85 ID:GZMY77R40
>963
正社員の解雇基準の変更は、司法行政では不可能。
新卒至上主義は、それが一番、効率が良いので否定不可能。

耐用年数38年間償却(予定)、導入費用延べ3億円余の高額&長期使用
(投資分の回収見込高い)の資材兼資本の新卒と比べたら、
職歴無し、伸びしろ無し、耐用年数短過ぎ、投資倒れ確実、
マイナス要素多過ぎの中年男なんかタダでも正社員で雇う価値がない。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:07:39.45 ID:X2ZOI4Ys0
>>964
無能は死ねってことじゃね?

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:17:00.12 ID:7mm/NApG0
965
世界を知らないアホ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:34:58.06 ID:POKBvVsY0
>>955
嘘乙。

民主政権は唯一派遣法を再規制した。
その成果が派遣のピンハネ率開示。
これが大きい。
安倍政権でパソナの竹中とイーウーマンの佐々木が、ピンハネ率非開示に戻せと提言したほど。
これはパブリックコメントで国民が反対しまくってお蔵入りになったが、この民主の大手柄で派遣会社のピンハネ率が5割から3、4割に減った。

派遣の直接雇用義務規定も盛り込んだんだぞ。

これを骨抜きにしようとしているのが、今回の竹中・安倍派遣再緩和法案。

自民党の詐欺師は 死 ね 。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:46:56.07 ID:QH1Lv0BE0
話は簡単なんだ
問題の本質はグローバル時代になってるのに
未だにガラパゴス化した日本型雇用を続けていることにある
だから問題解決は簡単
同一労働同一賃金を法制化して日本型雇用をやめること
そうすれば正規・非正規関係なく多くの労働者が世界標準の正社員になる
これが答えだよ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:59.41 ID:Zh2BroOD0
さっさと平蔵を死刑に追い込め

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:08.87 ID:YZw0ajng0
>>970
私利私欲のために精一杯やっとるやん

972 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:14.91 ID:frpC715G0
>968
ピンハネ率なんて存在しない物を、且つ無意味で義務も罰則規定も無いオナニーだけどな。

そこらこ商業高校卒のネーチャンでも理解出来る事
(雇用に係るランニングコストの企業負担と費用対効果)が、
民主党の議員やあなたには理解出来ないみたいだけどね。

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:51.93 ID:bb8WvHxg0
>>968
オッサン派遣の仕事は?

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:26.13 ID:bb8WvHxg0
>>964
救ってやっても恩返ししないからな
「ナマポ野郎に酷い目に遭わされました」という報告は多数挙がっているが「ナマポ様に危ないところを助けてもらいました」という報告が一件たりとも挙がってこないからなw

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:00:37.72 ID:Lh2JP3F40
>>972
公開しないところは従業員に不信感を持たれて、よりオープンな会社に流出していく。
まぁ公開しないとこは50%超えちゃってるところばっかだろうけどな
意味が無いなんてことは無い

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:16:51.60 ID:zekXqdyY0
>>969
お前の意見がまともと評価されたことないやん

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:38:39.83 ID:vbfT6oJT0
外見がいいチャラ男やドキュンなどで
学歴がFランや馬鹿専門、高卒とかなら問題ないが・・

不細工禿げとか、根暗や草食系、キモオタ、虚弱体質で
低学歴のやつはどうやって生きていったらいいの??


正規の仕事に就こうにもドキュンやチャラ男が威張り散らしてる
ような、業界(職場環境)とかしか受からないだろ。。
まじでどうすんだ??   

社会問題だろが!! この問題を放置するやつらが多いのには呆れるわ

978 :sage:2015/06/17(水) 22:58:26.07 ID:IyLpYCwY0
自業自得 派遣は俺(正社員)の邪魔するなよ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:13:37.50 ID:frpC715G0
>975
大手は軒並み非公開なのに利用者は減ってないだろバカ。
底の浅いあんたの願望通りになるほど、世の中は幼稚では無いのよ。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:20:32.61 ID:6C6QZ0dS0
今のうちに転職活動するしかない
週に1,2回休みがあるんだ
不可能ではない

正社員だって休みの日は資格勉強や啓発本を読んだりしている

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:25.67 ID:vuPb71BH0
>>968
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434006573/

のスレの5tKJ13AC0にさんざん論破されてる

マージンリツガー

982 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:04.06 ID:ZbAP98fH0
事務機器扱いを26万人官製派遣切りを起こした
民主が派遣の味方だとさ。これ5年前の左翼サイトの前進ですら書いてるから

983 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:50.88 ID:otujtmGo0
中小零細企業では
月収12万とかで社員を募集してる

ウチのところは14万で求人出してるが
全然人が来ない。来ても辞退される

本当に正社員になる気があるのかね?非正規の方たちは・・は

984 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:05:22.65 ID:ZbAP98fH0
派遣スレじゃ >>979 が無双なんだよなあ。

985 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:07:38.06 ID:LaxiCCy70
労働組合はどこへ行った
日本は老人ばかりで何も変わらず弱いものが際限なくいじめられる

986 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:07:42.21 ID:b98CkODH0
>>983
それ、正社員を募集しているのではなく、
派遣社員を呼ぶ金すら無いだけですやんw

987 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:11:05.71 ID:LaxiCCy70
はっきり行って勉強しても報われん
会計士も弁護士も激務薄給、医者もタヒヌほど激務
バランス感覚ないこのダメ国家
弁護士はともかく監査報酬も医療費もこの先ダンピングが続くま医者は安泰か

988 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:13:55.62 ID:otujtmGo0
>>986
そうやっていい訳か・・

実際に正社員として採用しているんだが・・
正社員で年収250万で、命削って働いてる人は中小零細企業に沢山いる

そういうまじめな人間を見習う気は無いのか?

989 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:27.65 ID:HEJ0GFnO0
うちの会社先月派遣止めたけど
とりあえずみんな早出と残業でこなしてる
3か月後また派遣を採る予定だけど

現状のままでも、うちの会社の場合は派遣は一生派遣だな

990 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:38:20.54 ID:b98CkODH0
>>988
自分は自営業者なので、どちらかというと雇う側だな。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:58:28.15 ID:JLtAZuQE0
派遣会社のピンハネ率を
もっと低く規制するべき。

それこそが正義の派遣法改正案だ。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:33:45.50 ID:qmAp9msf0
992

993 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:37:56.38 ID:Ycg2s/TB0
ピンハネを取り締まることはできない

一番良い方法は、労働者が手取りで受け取ったときの賃金を1,500円以上などと決める法律を作れば良い。

どんなに狡猾にピンハネしようが受け取れる賃金を保障できる。

994 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:41:06.80 ID:UlLvuMWwO
そろそろ許してやれよw 労働者派遣法改正案

995 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:41:56.35 ID:Ycg2s/TB0
20代のころ派遣ではなく出向していたが、必ず3年以内に異動していたことを考えると
派遣ではない一般企業でも出向ならば派遣と同じだと感じている。
仕事をやっと覚えてこれからというときに異動になるからいつも苦労していた。

だから、今の派遣法は絶対に改正すべきだが、最低賃金(ピンハネ後の手取り分)の引き上げという条件が必要。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:44:18.24 ID:XWIJ+gwl0
負け犬の遠吠え

997 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:48:48.61 ID:Ycg2s/TB0
日本の人材派遣は合法的奴隷制度と変わらない

998 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:52:26.48 ID:fc2rFOUa0
>>988
それ真面目なんちゃう、他にいくとこないからや

999 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:35:25.99 ID:/mNlzXff0
>>979
過去しか見えないバカ、時代に取り残されていけばいい
これから派遣会社を選ぶ人間がどちらを選ぶかアホでもわかる問題

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:36:24.37 ID:5BIoqfMX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000007-cbn-soci
処遇状況等調査「集計前データ公表を」−市民団体と弁護士ら、塩崎厚労相に要望

「平均給与額だけでは実態が把握できない」と指摘。より正確な実態把握を実現するために、調査のデータ集計では
「事業所規模別の平均給与額」「都道府県別の平均給与額」「給与の最高額・最低額」「給与段階別の介護労働者の割合」の公表を求めている。
さらに、集計の信憑性を担保するため、個人情報を削除した上で、集計前のデータをすべて公開することも求めた。

そのほか、賃金構造基本統計調査や勤労統計調査などの産業別集計について、「医療、福祉」ではなく、「医療」「介護」「福祉」に分類することも要望している。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160301071939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1434197226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【政治】 悪質な派遣会社は“退場” 厚労省、雇用安定措置逃れ許さず 労働者派遣法改正案  [産経ニュース]
【政治】労働者派遣法改正案が審議入り…「正社員への希望消える」「生涯派遣」労働者たちが反発
【政治】労働者派遣法改正案、野党の主張反映も視野に
【国会】労働者派遣法改正案 引き続き協議へ
【政治】<労働者派遣法改正案>「派遣社員増加を招く」猛反発の野党
【労働者派遣法改正】塩崎厚労相、一生派遣が生まれる危険否定せず
【労働】派遣法改正案の早期成立、経済界が要望 「一刻も早い成立を強く要望する」
【政治】派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示★6
【政治】派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示★3
【政治】派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示★5
【政治】派遣法改正案、成立へ 働き手代えれば無期限可能に
【政治】“三度目の正直” 派遣法改正案、きょうから審議へ
【政治】「一生派遣という人が増える」野党が反発 期限撤廃、派遣法改正案  ★2
【社会】国会に提出されている「派遣法改正案」の廃案を求め集会 「一生低賃金の派遣のままでいたくない」…東京・永田町
【政治】 民主党、旧社会党に先祖返り ピケとヤジで審議妨害 派遣法改正案の厚労委採決先送り 岡田氏「やむを得ない…」
【政治】「議論の前に修正を持ち出す。欠陥商品ではないものを国会に出して」…民主・枝野幹事長、派遣法改正案の成立阻止に全力
【政治】派遣法改正案阻止へ全力で戦う 民主・細野政調会長
【社会】改正労働者派遣法、パブリックコメント(意見公募)の期間わずか3日…労働者より施行日優先
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★42
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★26
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★25
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★43
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★37
【祝】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★3
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★28
【祝】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★7
【祝】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★4
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★18
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★17
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★20
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★31
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★39
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★41
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★44
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★22
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★27
【祝】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★2
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★30
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★35
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★29
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★19
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★36
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★40
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★29
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★33
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★21
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★32
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★34
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★23
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★24
【祝】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★5
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★38
【入管法改正案】政府、14業種最大34万人の外国人労働者受け入れ方針を提示
【外国人労働者の受け入れ拡大】入管法改正案、「ザル」なのに衆院通過した理由
【政治】「株価の事で頭がいっぱい」・・・塩崎厚労相、派遣法改正案の中身を全く理解していないトンチンカンな答弁連発 
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★9
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★8
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★13
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★11
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★16
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★15
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★12
【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★10
【改正労働者派遣法】「3年ルール」期限迫り、派遣切りの相談続々 直接雇用に壁
【改正労働者派遣法】「3年ルール」期限迫り、派遣切りの相談続々 直接雇用に壁★3
【政治】派遣期間の上限を撤廃する派遣法改正案、野党の審議拒否で成立が微妙に
10:02:15 up 7 days, 19:10, 8 users, load average: 6.60, 19.19, 36.85

in 0.3229398727417 sec @0.3229398727417@0b7 on 112800