◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1432797668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :きのこ記者φ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/05/28(木) 16:21:08.20 ID:???*
欧州連合(EU)が日本との経済連携協定(EPA)交渉で、
域内の有名産地名を用いた酒類の商品名を勝手に使わせない厳しい制度を
求めていることが28日、分かった。

域内にフランスのワイン産地「ボルドー」やドイツのビール産地「ミュンヘン」など
世界的に有名な産地が多く、商品のブランド価値を守るのが狙いだ。

日本はビールの産地名の無断使用を禁じる法律がなく、関連法の運用基準改正などを迫られる可能性がある。
日本とEUのEPA交渉は、双方の首脳が29日に東京都内で開く定期協議で前進の必要性を確認する見通しだが、
産地名の問題が難航の一因となっている。

http://www.at-s.com/news/detail/1174199811.html

2 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:21:40.93 ID:NBtID2fg0
これは負ける

3 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:09.47 ID:MabxTnmK0
そんな商品あったけか??
全然思い当たらないんだけど

4 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:43.09 ID:gFmKv7Mz0
日本も中国に偉そうなこと言えないね

5 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:59.51 ID:QS9JeboP0
老舗ビヤホール・ミュンヘンの危機か?

6 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:17.25 ID:oJSr8X+80
天津飯は?

7 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:18.20 ID:oNKk+Jz80
ザパニーズ

8 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:34.08 ID:2kndJ3Pi0
ミュンヘンへの道DVD化はまた遠のいたか

9 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:47.47 ID:cUzG1FWf0
日本で作ってボルドーなんて名前付けてるワインがあるのか? それは駄目だろ。

10 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:02.97 ID:BgmQlrlM0
えっ?

てっきり産地がソコだから名前つけてるものとばかり思ってた

海外の業者が勝手に「神戸牛」なんて名付けたら
日本だって同じように怒るでしょ
名前は勝手に使っちゃダメだわさ

11 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:05.59 ID:lpzVMgZP0
アルトバイエルンは大丈夫なのか?

12 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:38.32 ID:HxhBCDR50
キャッチコピーとかでも全く関係ない外国の地名つかったりしてるし
これは正直なとこ先方からすれば当然の要求だわな

13 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:39.82 ID:4UgugKn40
昔、赤玉ポートワインがこれに引っかかって、赤玉スイートワインに名前変えたよね
それ以降も同じことやってるヤツがいるのか?

14 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:39.99 ID:1ACQ6Y0j0
ジャップ=土人

15 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:40.40 ID:/xIyId1l0
そんな商品ってあるんだw
知らなかった

16 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:47.07 ID:heuQ+UPi0
ボルドー風ワインに変えれば解決

17 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:24:50.05 ID:QS9JeboP0
「ボルドー」とかレストランでありそうだなと思ったら、
けっこうヒットしたW

18 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:12.84 ID:LKt5Cpav0
そんなもの見たことないしあるなら規制しても問題ないんじゃない

19 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:18.93 ID:sWsVCH4X0

トルコ風呂じゃないと、何回言えば解るんだ!?


20 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:26.86 ID:3ndhx1Bx0
酒限定?
相互に幅広い商品でやったほうがよくね

21 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:46.38 ID:AUe0u2x/0
シャンパーニュ風スパークリングワイン

22 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:47.28 ID:0NjxeZkO0
産地の名称をそのまま商品名にしてるのあるの?

23 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:53.43 ID:HMCh8o7GO
日本製品のふりした韓国製も制裁して下さい

24 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:01.19 ID:aq9t0RnY0
ナポリタンもトルコライスも禁止か!?

25 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:13.37 ID:iPMoiBIu0
ビアレストランニューミュンヘン
10店ぐらいありそう

26 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:44.59 ID:t/JdQhXZ0
これは日欧両方で実施すればええやん

27 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:46.87 ID:S9BKhlIL0
じゃあEUも日本名の商品は禁止ね

28 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:50.75 ID:o0c413lz0
当然。

29 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:53.07 ID:AXUvcrzA0
>>14
またキチガイチョンモメン湧いてるよ

30 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:00.58 ID:vYKuA4su0
パクリでしか生きられないジャップは世界の寄生虫だな。
もう嫌だ。こんな国から移住したいorz

31 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:27.45 ID:HMCh8o7GO
アルプスの水も駄目ですね

32 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:46.41 ID:eISTmHST0
「キャバレー ミュンヘン」「スナック コートジボアール」 は見たことある。
現実ではないが、パタリロの「東カリマンタン」には一度行ってみたいモノだ

33 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:49.22 ID:AORUpkIs0
ボルトーとかミョンヘンに変更するしかないな

34 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:51.89 ID:HVnukwRr0
EUはWAGYUがブーメランになんじゃねーのw

35 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:53.69 ID:DW8ghZZr0
ブルガリアヨーグルトは国名だからセーフ

36 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:00.65 ID:5p3EmoTK0
ネトウヨ「支那チョンは日本をパクって商売する汚い国だよ!その点日本は本当にクリーンだよね!」

これ見て支那チョンのパクリに激怒してたのに、日本も含めてパクリ三兄弟だったの?(´・ω・`)

37 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:04.07 ID:hLqC2mtS0
このザマでよく中国に文句言えたもんだな日本w

38 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:04.17 ID:168Fy6ga0
シナチクは?

39 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:12.39 ID:37My2GNr0
見たことないけど、
ボルドーやミュンヘンっていう名前の日本のお酒ってある?

40 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:28.90 ID:UDhjtAavO
ハンバーグもこねこね肉にしなきゃ

41 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:31.96 ID:TsLzZ7vH0
シェフの断りなく気まぐれるな

42 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:35.87 ID:NxaH4WOz0
フランスベッド
キャバレーハワイ

43 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:41.07 ID:l/hIDQE70
つーか本家本元のボルドーなんてボッタのワインばかりやないですか

44 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:46.96 ID:gB4lLwaW0
プリマハム死亡か

45 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:59.87 ID:fkZj+oHG0
ブルガリアヨーグルトは
いいのか

46 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:31.07 ID:ecFpFzq80
北海道カマンベール(笑)

47 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:41.86 ID:HARMA5n70
まあ、イベリコ豚は氾濫しすぎてるな。
行きつけの居酒屋でイベリコ豚の串焼き出してたのはワラタ

48 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:42.07 ID:FANk+1Li0
ジャワカレー

49 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:43.49 ID:BHv3Fr+40
おいおい朴ってんじゃねーぞ倭猿ども

50 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:46.66 ID:2SsOTJug0
ナポリタン

51 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:47.07 ID:6PNq/oS00
産地の縛りが付いたら、ブルガリア政府公認の
明治ブルガリアヨーグルトも駄目になるのかな

52 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:02.97 ID:Eke59wYh0
>>37
パクリってのは違法だけど
これは規制されてないし製品パクってるのとも違うからな
ブサヨは混同させるなよ

53 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:03.55 ID:XBKNs0in0
フランスの日本料理店調べたら東京とか築地ってのが出てくるな
お互い様か

54 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:04.95 ID:UrQVxH4k0
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物

・なおくん
【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)

・ゆかちゃん
【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはセフレ関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き 【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

55 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:15.41 ID:VOvHUJOr0
WTOの協定で保護対象になってるのは蒸留酒とワインだけなんだよな

つまりビールは対象外

56 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:19.04 ID:0aDMxjJ60
>>43
じゃあこれからはボルドー(よりおいしい)ワインと銘打てばいい
これなら商標の侵害にならん

57 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:36.23 ID:AdK8VwCI0
良スレの予感

58 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:37.48 ID:NOlD7pS80
ぼるどー や ミユンヘン ならセーフか?

59 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:44.92 ID:BgmQlrlM0
>>39
ググったらアサヒやサッポロビールが自社ブランドで
現地生産のワインを作ってるけどソレの事じゃね?

本家がある国にしてみれば、真似すんなってトコかもね

60 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:46.18 ID:0NjxeZkO0
向こうもebisu とか使ってんでないの?
知らんけど

61 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:51.56 ID:37My2GNr0
>>45
乳酸菌?をブルガリアから取り寄せている。

62 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:56.28 ID:IJv/DM9V0
それより「カマンベール」とか止めろと言いたい

63 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:31:20.72 ID:nwus8HRt0
ブリガリアヨーグルト完全規制か・・・

64 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:31:41.38 ID:/I6TQNQw0
日本も朝鮮人みたいなことやってたんだなw

65 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:31:46.28 ID:49/XjyHDO
ワギュウとかも同じだけどな

66 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:00.98 ID:4J53kjm80
霧ヶ峰はどうなるんだ

67 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:32:16.52 ID:qJdpa+9W0
まぁ残当

68 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:17.76 ID:ianZBkSJ0
パルメザンチーズのがやばいとおもう

69 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:40.11 ID:hw5kvcQ/0
ボルドー、ミュンヘンなんて名前の酒なんか見たことないぞw

70 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:56.89 ID:WsdvRAqb0
>>52
左翼や右翼関係ないだろ
土人と変わらないパクリがダメだと言ってるんだろうが
土人のお前には何が悪いのかわからないよなw

71 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:00.99 ID:QGCfE8180
bushido fujiyama geisha tokyo とか勝手に商品に付けるなよ

72 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:02.24 ID:37My2GNr0
>>59
なるほど、現地生産品か。

73 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:03.02 ID:WWLXXflMO
産地偽装かよ
信じられねーよ

74 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:13.32 ID:HW7V57fT0
日本ほど有名所に便乗したネーミングする国はないだろ

75 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:24.58 ID:sBpZW2M70
ナポリタンもやめた方がいいな
風評被害だ

76 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:25.02 ID:L2C/eLx40
中国の地名を冠した中華料理屋はすごくたくさんあるよね
経営者が中国人ならいいのかな

77 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:33:25.28 ID:qJdpa+9W0
「バーモント」とか「ジョージア」もアカンやろ
しかしなんでバーモントとジョージアなんだよ?

78 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:31.68 ID:Eke59wYh0
これナポリタンは引っかからない?
製品として売られる奴は引っかかるか
冷凍食品とか

79 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:31.68 ID:QS9JeboP0
>>59
フランスのワイン生産会社が、
日本で日本酒を生産させて、
フランスで売るときに日本風の名前付けるなってことか。

そんな目くじら立てることなんかね?

80 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:43.47 ID:GWRuufKY0
代表的なもので言えばナポリタン

81 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:49.18 ID:i8JKOyJV0
>>1
これはまあお互い様の話なんで、向こうが地名使うのやめるってんならこっちもやめればいいんでない?
理不尽な要求ってワケでもないし。...「全ての商品」だとややこしくなるけど、あくまで酒類だけの話だしねえ、今んトコ。

82 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:50.41 ID:3NK7KAoH0
ミュンヘン サッポロ ミルウォーキー

83 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:53.61 ID:fZNYTzWY0
楽しいロンドン愉快なロンドン

84 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:02.24 ID:aTsUP1hU0
ナポリタン\(^o^)/オワタ

85 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:04.89 ID:sWsVCH4X0

下町のナポレオンが


横丁のタレイランが


86 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:06.45 ID:sVcScLHp0
慌ただしいランチタイムが終わったとある喫茶店
サラリーマンらしい男が出されたおしぼりで汗を拭いながら

「ナタリポン下さい!」

87 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:07.01 ID:6eoCMqTj0
これは原則いいことなんじゃないか。コニャックみたいに地名=商品名で定着してるものとかは議論あるだろうけど

88 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:09.30 ID:49/XjyHDO
>>69
てか偽物なんてほぼ売ってないよね

89 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:16.88 ID:AUe0u2x/0
天津風天津丼

ナポリ風ナポリタン

90 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:17.93 ID:+AS0H3z60
こんなもん飲んだら
しまいにゃチンコしゃぶれって言われるぞ

91 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:19.94 ID:ZlTVY8fjO
今はあるか知らんが
十勝カマンベールみたいな事か

92 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:24.30 ID:YoL5MDwu0
あと勝手にゴルドーと名乗らない方がいい

93 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:39.33 ID:6PNq/oS00
【チーズ】
パルメザンと呼ばれたりするパルミジャーノ・レッジャーノ
ゴルゴンゾーラ(イタリア)
カマンベール・ドゥ・ノルマンディー
ロックフォール(フランス)
フェタ(ギリシャ)

【ハム】
パルマハム(伊)
【ワイン】
ボルドー、シャンパン(仏)
【蒸留酒】
コニャック(仏)、スコッチ・ウイスキー(英)
【ビール】
バイエリシェス・ビア、ミュンヒナー・ビア(ドイツ)

94 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:44.72 ID:EDdjHWLo0
ナポリタンは許してくーださい

95 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:47.60 ID:fUIU+i+c0
よくわからんな。ナポリタンがダメってこと?

96 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:50.92 ID:x2kFCBko0
正直、困らんよなあ

97 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:50.99 ID:QS9JeboP0
>>58
いっそ「ミュソヘソ」とか。

98 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:51.99 ID:Z/e5i7qa0
auの携帯かスマホの夏モデルのカラーにボルドーあったよ

99 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:53.00 ID:WtgTtEPX0
札幌ミュンヘン大橋大ピンチ!

100 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:02.43 ID:HwGHyBAC0
ブールマウンテンとかも
どう考えてもそんな量生産されてないっていうしな

101 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:03.35 ID:4J53kjm80
レナウンミラノ 社名ごとアウト

102 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:04.29 ID:mbMYH8v80
ロンドンロンドンロンドン♪
愉快なロンドン、楽しいロンドン♪
ロンドーンロンドン♪

103 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:10.33 ID:BgmQlrlM0
>>75
トルコライスもなw

104 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:12.68 ID:37My2GNr0
山梨のブドウ園の名前を、ブルターニュ農園ってすれば、OKってことだなw

105 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:43.85 ID:8djaf43T0
ナポリタンの危機

106 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:49.57 ID:HEUJQSRf0
シャンパン。カマンベール。スコッチ。パルメザン。

いままで日本にあったのは
全部『偽ドラえもん』や『海賊版ウィンドウズ』ばかり。

107 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:02.64 ID:d/yAtDmG0
ごまかせ。こんな程度で批判されたら商売あがったりや
日本が被害を被る地域名使用は徹底的に戦え。これはダブルスタンダードでええんや

108 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:04.35 ID:4J53kjm80
フランス座、フランス書院・・・・せやな

109 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:08.32 ID:MeVmW2Vq0
逆に日本の地名も使うなよ

110 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:08.37 ID:oXYc9t3B0
じゃあボノレドーとか三ュソへソにすればいいじゃん

111 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:09.42 ID:VUWjIrJA0
>>1
これは流石にそう思うわ。
日本の消費者は許可取って名前付けてんだろう、と思い込んでるからね。
ブルガリアヨーグルトなんて、まさにそうだったよ。

112 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:20.44 ID:EbfT3DX+0
>>1
日本の民度も中国レベルだったという事か

113 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:28.29 ID:6eoCMqTj0
つうか、産地・生産者情報を秘匿するのを禁止すればいいんだろ。
イオンみたいに、OEMで中国韓国から輸入しまくりなのに、
「国産・製造者イオン」みたいな表示ゆるしてるのが問題なんだよ。
ちゃんとOEMならOEMで原産地と製造工場、生産者を表示しろよ。

114 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:29.53 ID:QQtRxoxs0
具体的にボルドーやミュンヘンという商品名が思いつかないし、検索してもわからない

115 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:29.99 ID:BirkYSQu0
>>3
はい(´・ω・`)

116 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:34.21 ID:YuB2rPMl0
>>79
なんか普通な事っぽいなw

117 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:51.73 ID:FOWnWxI00
モンブランはセーフだな

118 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:03.05 ID:KS6EgN1L0
結局、欧州の人間から見たら、
日本人も、中国韓国と同じか
モラルが低くてコピー品ばっか創って犬やイルカ食ってる土人

119 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:08.46 ID:6HctF0OWO
CB750ボルドールとかかな?

120 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:33.47 ID:4SPIoHxF0
知恵遅れの黄色い猿は空気が読めないから、世界から孤立するんだよ。
馬鹿じゃねーの?

121 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:50.58 ID:5pJjwP/d0
>>1
むしろイメージ先行の商品が消えて都合がいい

122 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:52.29 ID:NI4UK4Bg0
Eu

123 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:53.85 ID:PxbrvaeR0
別にいいだろ
中国や韓国みたいな後進国じゃなくて日本は先進国だぞ

124 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:56.07 ID:BgmQlrlM0
>>79
消費者からみればコレはありがたい話じゃないかな?

何しろ名前だけで本家と類似品の区別ができるようになるんだし
全然悪い話じゃないと思うよ

本家の伝統を守っていくという意味でも良いことのように思える

125 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:58.33 ID:C6OV2MaS0
>30 お前、日本人か。お前も日本に
世話になってるんだろ。
あんまり変な事書かんほうがいいぞ。

126 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:58.95 ID:YcRwmYNi0
>>1
丸亀製麺死亡確認

127 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:00.33 ID:wcbDdWbU0
もう全部〜風でいいじゃん

128 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:04.68 ID:YHWdrvsm0
これは別にのんでもらっていいんじゃね
今のままだと何がちがうんか意味不明だし

129 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:06.51 ID:M/zut7KV0
ミラノ風ドリア

130 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:07.00 ID:AUe0u2x/0
擬似パルメザン型チーズ零式

ならOK?

131 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:09.05 ID:G5Sty0fQ0
あぁ!梅田のミュンヘン消滅危機!から揚げおいしいのに!

132 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:18.00 ID:8DO4CsKJ0
>>99
札幌とミュンヘンの姉妹都市を記念した橋に
ミュンヘンがまさかのイチャモンつけるのか?

133 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:25.23 ID:i8JKOyJV0
アルコール限定の話つーてんのに、他の商品の話してる人はなんなんだw 2chの伝統芸能か!

プラモ塗料のレベルカラーはレベル社となんの関係もない。豆知識な。

134 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:28.08 ID:z7RED+kQ0
>>120
ブサヨの孤立する商法はもういいよ
いつ孤立していつ迎え入れられてたんだよ

135 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:49.70 ID:GWRuufKY0
ナポリというキャラクターを作って、そいつの得意料理がケチャップパスタってことにして
その通称がナポリタンという設定を作れば回避できるはず

136 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:08.91 ID:HEUJQSRf0
マッサンがスコットランドから、製法を盗み取って
日本で密造してたのに

『本物のスコッチを作る』とドラマで鼻息を荒くしてたのを見て

笑った。どんなに頑張っても、余市で作っているのは「ヨイッチ」だから。

137 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:10.48 ID:Yv4IsBJ10
ハンバーグ はいいのか

138 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:11.12 ID:khbLUeIxO
なんかごっつ腹立つわ

139 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:16.57 ID:USqSTcsX0
そんな特アみたいなことしてる酒が有るのか

140 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:21.85 ID:d/yAtDmG0
ちなみに自分が不利になるとジャップ、さるとか言い出すのはネトウヨな
彼らは優越感に浸りたいだけの動物だから
こんなもんはしたたかな交渉が必要なだけのささいなこと

141 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:24.29 ID:l/hIDQE70
>>56
いやもう「ボルドー」がブランドだと思うこと自体やめた方がいいと思うわ
結局予算ってものがある以上コスパが異常に悪いってのは不味い、品質が低いのと変わらんわ
そら普段飲みが一本5000円以上みたいなセレブなら知らんが5000円出さないならボルドーって選択肢はありえない

142 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:30.56 ID:9H4rZWbk0
>>93
有名なパルメザンチーズはアメリカ製で本当はパルミジャーノの劣化版て感じだよな
味落ちるし最近はちゃんと分けるようになってきた

143 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:30.86 ID:1xiglXbb0
飛騨牛(中国産)

144 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:36.19 ID:OlxpQ4960
>>35
あれは許可とってるw

145 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:36.89 ID:6eoCMqTj0
べつに客もバカじゃないんだから、どこで、誰が、どんな製法でつくってるか
ちゃんとラベルに表示する義務つけりゃいいだけだろ。1本400円のワインが
フランス産の10年ものだとかこっちもおもってねーから。

146 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:39.57 ID:4SPIoHxF0
>>134

せめて言葉くらいは通じるように書けよド低脳が。

147 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:41.65 ID:8AUebzH+0
消費者としては別に構わんというか歓迎だが

148 :アニ‐:2015/05/28(木) 16:39:43.93 ID:ep95SiJc0
ケーキ屋「じゃあ産地から仕入れてやんよモンブランなんてどこで作ってんだよ」

149 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:44.29 ID:AUe0u2x/0
ニューミュンヘン 本店 (東梅田/ビアホール・ビアレストラン)はどうなるの?

150 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:46.37 ID:yxdruxAW0
>>135
似たようなこと考えてた
しかし偶然名前がバッティングしたらダルイな

151 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:59.76 ID:eRAe5esp0
酒類の産地名使うなって言ってるの外にどこ?
EU限定の話?

152 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:04.95 ID:QSZpBOu70
ちゃんころじゃないんだから早く制定すべき

153 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:07.47 ID:VOvHUJOr0
ブルガリアヨーグルトとか本当はギリギリなんだよな
菌がブルガリア由来らしいが、それも怪しい

154 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:08.90 ID:QS9JeboP0
>>116
だよね?w

「ジャパニーズライスワイン・東京」とかってラベルで、
日本酒売るようなもんでしょ。

155 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:21.61 ID:cWuOet1X0
>>135
ナポリタンはパクリタンスパゲティで良いよ
所詮でっち上げだから

156 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:24.33 ID:KS6EgN1L0
>>123
国債の格付けでも中国に抜かれてるのに苦しいな

157 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:29.29 ID:VL2/lsHB0
ボルドーって地名だったの?w

158 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:31.79 ID:KpxjyyEk0
>>137
いいかは知らんけど、ハンバーグは和食だから。

159 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:43.96 ID:sH8dL+fK0
私の朝ごはんのお供 シャウエッセン はどうなのさ!

160 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:51.15 ID:br88GKr00
・ブルガリアヨーグルト
・モンブラン
・ナポリタン
・天津飯
・トルコライス
・支那そば
・台湾ラーメン
・ウインナコーヒー
・アンデスメロン
・モロッコヨーグル

161 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:56.72 ID:dwoRzMOi0
日本が日ごろ中国に言ってることだよねw
関連のテレビ番組まで制作して盛大に煽ってたよな

162 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:58.79 ID:ef8msQe90
>>140
チョンモーにはブサヨしかいないから矛盾してる

163 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:01.97 ID:ItU3UK4I0
ナポリタン消滅の危機

164 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:02.49 ID:O07XIxoJ0
キムチの使用も禁止するニダ

165 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:11.67 ID:yxdruxAW0
>>160
天津飯はキャラの名前だろwww

166 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:12.03 ID:BeOFdvXP0
いかがわしいサービスを提供するマッサージパーラーに
東京とか京都なんて名称が使われています
もちろんやってるのは日本人ではありませんけどね

167 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:26.82 ID:VOvHUJOr0
>>160
トルコ風呂がぬけてるぞ

168 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:29.86 ID:K/BbgbYP0
支那コロに文句言っといて何やってるんだ

169 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:40.09 ID:9H4rZWbk0
ナポリタンはナポリに存在しないのでセーフ

170 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:52.97 ID:8DO4CsKJ0
>>133
レベル社と業務提携していたからレベルカラーという名前使っていたんだが。
提携終了後、Mr.カラーに名前変えている。

171 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:56.62 ID:0vPhLlBG0
欧米コンプレックスを利用したバッタモン多すぎるもんなwww

172 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:57.11 ID:sM/bToFE0
便乗してる限り本家を超えても日本ブランドの足しにならないんだよな。
未だなくならない途上国精神w

173 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:58.58 ID:dLuqr0Yc0
これはいかんな

174 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:03.79 ID:br88GKr00
モロッコヨーグル消滅の危機!

175 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:09.04 ID:4J53kjm80
アラビアン焼きそばアウト

176 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:12.09 ID:h4qvl8Oi0
>>153
琴欧州の化粧まわしにクレームはなかったようだがw

177 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:12.33 ID:HEUJQSRf0
「スパゲッティ」は、直輸入のイタリア産だけに与えられる称号

178 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:15.67 ID:8WQKxPAYO
これはその通りだわ
ミラノで本場のドリアを食べようと思って何人もの日本人が恥をかいてきた

179 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:19.97 ID:BJbFPYEq0
発音が違うから大丈夫だろ
カタカナ読んでも通じないからね

180 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:21.54 ID:+Gfny7H10
産地偽装防止?
日本はそこら辺の意識ガバガバだから文句言えんわな

181 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:26.83 ID:5y+7NbR50
これからはピザもナポリだのローマだの言わず
厚いピザ・薄いピザ言わなあかんな

182 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:31.39 ID:8bmX/4ie0
○○風○○とかも含まれるのかな
だったらたしかに多すぎるな

183 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:32.52 ID:DCaJiAnE0
>>156
いつ国債の格付けで先進国かどうか決まったんだよ
おまえみたいなバカサヨよりOECDとかの国際機関信じるわ

184 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:33.43 ID:4IfT5T9x0
韓国笑えねー
と思ったが、これ日本のデフォじゃん

185 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:51.85 ID:KjVekNdR0
イオンが中国産ワインをボルドーワインとして売ってんのか

186 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:52.51 ID:9H4rZWbk0
ドリア=日本料理

187 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:53.20 ID:O07XIxoJ0
世界中から日本地名の店がなくなるのか

188 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:07.78 ID:yjOJndgU0
アルトバイエルンにピンチが

189 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:09.71 ID:VOvHUJOr0
というか商品の名称として使うことと
商標として使うことがごっちゃになっとるで

ナポリタン → 単に商品の名称、商標でない(虚偽表示でなければ規制の対象にならない)
ブルガリアヨーグルト → 明治が商標としてつかってる(規制の対象)

190 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:12.11 ID:br88GKr00
>>167
それ、ソープランドになったじゃん

191 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:14.45 ID:mxOKd2W60
野菜ソムリエが一言

192 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:22.74 ID:oPp8XidD0
>>3
ありがちなのはカマンベールチーズとか?

193 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:24.33 ID:2fpSRBFm0
サントリーは?

194 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:32.59 ID:+b4CfTux0
ブルガリアヨーグルトは許可されてるんだよな確か

195 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:34.51 ID:VuJPCug20
これ昔から問題視されてたよね
ずっと是正しろと言われてたのに日本はガン無視してた

196 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:44.78 ID:dwoRzMOi0
>>168
中国や韓国のパクリには目くじら立てて発狂してるけど

日本て何もかもパクらないとやっていけないんだなって実感するわ

それでも謙虚ならいいけど、他国のパクリには盛大に番組制作までやって誹謗中傷するからね

日本人て、世界で最も自己中心的な民族だと思うわ
特にこのタイプの無知は、50代以降の世代に多い

197 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:44.97 ID:+I2jo0030
おじさんのフランクフルトも危機です

198 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:56.54 ID:VOvHUJOr0
>>186
ドドリアさんは?

199 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:57.65 ID:FHVWnIZh0
これはその通りですねw

中国が新潟ってついた米売るのと一緒

200 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:03.36 ID:Q6LRMf2Y0
>>161
何の話だよ
日本がいつ日本の地名使うなって言ったの?ブサヨは妄想で話すなよ
ちなみに酒類の話だぞ?

201 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:04.75 ID:JstWQgC70
ボルドーで思い浮かぶの農薬のボルドー液ぐらいだな

202 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:12.49 ID:d/yAtDmG0
ネトウヨは自意識過剰。
こんなものはどうでもいいささいなこと
自分達が中韓に対してやってることが自分に刺さったからといって自虐するなよなw

203 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:15.86 ID:seKz71BD0
>>116
どはいってもそれ無法地帯としてやらせておくと、
今の日本みたいに、なんかちょっと現地で工程があるだけで、
魚沼産使ったり、松坂産とかつかうわkでよ。

それと同じだろ。いいわけない。

204 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:16.31 ID:hk7yzM2l0
ウインナーとかナポリタンとかブルガリアとかもNGだな。

205 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:18.06 ID:37My2GNr0
日本のメイドは偽物と、国際メイド協会から言われているようなものだな。

206 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:25.39 ID:HEUJQSRf0
そのわりに
「和食認定制度」とか「寿司の規制」とか
外国にはうるさく言ってきたのが日本


     特大ブーメラン

207 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:30.52 ID:0vPhLlBG0
そのクセ外人が作るスシに文句つけるしなw

208 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:33.14 ID:KS6EgN1L0
>>195
まんま、中国韓国と同じじゃん…

209 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:44.15 ID:fEh0VWgp0
>>161
中国の場合は商標登録をしてしまうから他が使えなくなるって話で
>>1とは別の話。

まぁ>>1もこの機会に法整備して規制したほうがいいよね。

210 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:56.25 ID:KpxjyyEk0
>>161
それとはちょっと違う。
例えばスパゲティはどこの国で作ってもスパゲティ。
この場合は産地がブランド名になって確立されてる商品の産地名を勝手に使うなと言っている。
と思う。

211 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:04.17 ID:DLBmHjjP0
>>35
ちゃんとブルガリア政府公認ですよ。

212 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:05.25 ID:6eoCMqTj0
いや、途上国精神というのはちがうんだよ。むしろナポリタンをナポリタンと呼んだり
パルメザンをパルメザンと呼ぶのは文化の融合と発展形態だから、むしろそれは
推奨すべきであって規制すべき対象にしてはいけない。あくまでここで議論になるのは
「商標」の問題。商標というのは排他的特権で法権なんだよ。文化そのものや言語
そのものを議会が規制したり指導したりするのは自由主義の思想に対すつ敵対行為だ。

213 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:09.09 ID:yjOJndgU0
近所の喫茶店「カサブランカ」さんにもピンチが

214 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:12.45 ID:h4qvl8Oi0
>>190
そのおかげで、カイロプラクティックとかタイ式マッサージとか店に入ることができない

215 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:18.35 ID:2IxQEDyU0
「名張」も保護してやって

216 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:23.08 ID:sBpZW2M70
>>204
そういやウィンナーもかw

217 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:25.12 ID:Ojv8wKEZ0
これは全くEU様の言うとおり
人様のブランドを勝手に使うなんて中韓レベルである

218 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:25.13 ID:2SsOTJug0
>>197
それなんてウイニー?

219 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:25.98 ID:dwoRzMOi0
>>200
おまえも自己チューすぎだろw

40代、50代の無職ネトウヨじゃないの?

220 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:26.52 ID:7YhC1jA70
そのうち中国が人口にもの言わせて、多数決で世界に勝ち
「天津甘栗」の使用を禁止にする悪寒

221 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:27.67 ID:pGHEJzAl0
ナポリたん

222 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:40.33 ID:oPp8XidD0
>>47
イベリコ豚は現地でなんちゃってイベリコ豚作ってるからな
ちょろっとドングリ食わせてイベリコ豚名乗る紛い物

223 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:45:51.26 ID:qJdpa+9W0
>>209
日本だって「ジョージア」とか「バーモント」は商標登録してますやん?

224 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:55.86 ID:RuvogTwT0
詐欺まがいだもんな
やめてほしいわ

225 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:56.18 ID:BJbFPYEq0
>>213
金剛山もヤバイ

226 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:58.07 ID:Y9I/jxdj0
昔ジェラルド・ボルドーというキチガイ格闘家がいたような

227 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:58.53 ID:lw+t/nc60
これは当然の要求だわ
地元にあった古くて汚い喫茶店「ロンドン」とかももう風評被害でしかない

228 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:16.37 ID:UUA+ZZnl0
>>1
これはルール化した方が良い
シナチョンの偽日本食を駆逐する為に

229 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:27.71 ID:Z1eeiGmk0
ゆるキャラの出番だな

230 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:29.49 ID:iwGgWjq10
南フランスとかヨーロッパもダメ?

231 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:33.54 ID:pZg4c7gk0
自意識過剰なんじゃないの?

232 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:39.91 ID:O07XIxoJ0
>>177
はいはい

233 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:47.45 ID:/NGZ9aP00
ラブホテルの名前もいい加減にしろや

234 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:56.79 ID:37My2GNr0
【国際】ゴーストタウン化する「中国版マンハッタン」(画像あり)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432797631/l50

マンハッタンやで

235 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:58.85 ID:pcty25fb0
いいことなんじゃね。
ずっと前からこれで売ってるで、済ませてるような商品あるよな。

たぶん、バーモントカレーは無事だろうけど。

236 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:03.99 ID:umhwhIID0
品質で負けるもんな、比べられたら困るんだろ

237 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:09.21 ID:Q6LRMf2Y0
>>202
その都合の悪い奴はみんな右翼認定どうにかならないの?
どう見ても今回の件で的外れな批判して日本叩きしてるのはブサヨなんだけど
中国のコピー製品と同一視するなんて馬鹿げたことやってるし

238 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:16.01 ID:Y9I/jxdj0
うちんちにいる無限増殖の地中海ヨーグルトもやばいかもだ

239 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:16.74 ID:LTkqoXQI0
偽装に直結する話題だから
悪辣な業者以外は反対する理由ないだろ

240 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:21.63 ID:KS6EgN1L0
田舎は、ちょっと目を疑うような名前の店があるよね

241 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:47:22.74 ID:qJdpa+9W0
「北京」とか「上海」とか「九龍城」とかって名前の中華料理店は?

242 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:22.96 ID:YuB2rPMl0
>>203
一部工程があるだけで、○○産って名のれるのか

243 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:24.82 ID:ff6gdkov0
ワイン

244 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:39.75 ID:Z4FR0i+i0
これってそんなに悪かねえ。微妙な感じだが。
欧米だって、日本料理店や日本の食材に、日本を想起させる名称、トウキョウとかフジヤマとか
勝手につけてるでしょ。
問題は、それがブランド名として確立されてるかどうかじゃないかね。
例えば、讃岐うどんとか、讃岐うどんと銘打って、稲庭うどん売ってたらそりゃ問題だからな。
ボルドーと銘打って、チリ産ワインを売ってたら問題だ。

245 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:50.69 ID:VOvHUJOr0
>>223
ジョージア登録しとるのはコカコーラだからな
純日本企業が出願したら多分ムリやったで

246 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:00.65 ID:6TEyzuFg0
日本国内から出さなきゃいいだろ? なに他国の領域内の言語に制限加えてんだよ。

247 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:10.79 ID:pGHEJzAl0
例えば田舎のことを
日本のマチュピチュとか
いくらなんでも失礼やろw

248 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:16.82 ID:Q6LRMf2Y0
>>219
反論になってないけど?
デマ流して反論できなきゃレッテル張りですか
ブサヨはほんと屑だな
しかも20代前半だしよ

249 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:17.23 ID:XBKNs0in0
確かにWAGYUはどうなんだよって話だな

250 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:18.38 ID:yjOJndgU0
>>233
今は変わってるけど「ベルサイユ宮殿」って名前のラブホテルがあったw

251 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:27.07 ID:DLBmHjjP0
>>153
だから、あれはブルガリア政府公認だよ。

252 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:31.20 ID:rFcSKbr20
そうでもしないと、外国の片田舎の名前なんか知られるわけもないのに
勘違いしてんじゃねえよEU諸国

253 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:48:31.33 ID:qJdpa+9W0
>>240
おっと。NOWSONの悪口はソコまでにしてもらおうか。

254 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:34.67 ID:fyRXJRoF0
>>40
俵型肉団子で良いじゃん

255 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:57.94 ID:QW/LcBYd0
アルトバイエルン
ナポリタンスパゲティ
ブルガリアヨーグルト
フランクフルト

全部アウトか

256 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:02.56 ID:QS9JeboP0
>>222
なんかEUってかイタリアでもこんなことあったらしいしな。
マフィアの国だけあると思うわ。

高級ワインの偽ワインが流通 【イタリア】 2007年8月30日
http://www.worldfinewines.com/Home/70830fakewines.html

257 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:03.41 ID:Jgyb1XZj0
広告で宣伝文句に土地名を使ってるのは見た事あるけど、商品名では記憶にないなぁ。

258 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:04.73 ID:sG4NErtz0
ナポリタンw

259 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:05.16 ID:YuB2rPMl0
>>216
未来の子供はコーヒーにウインナーが刺さってる姿を想像することなく、大人になってしまうのか。
かわいそうに。

260 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:07.79 ID:yKgLIaD40
これはむしろおとなしくやるべき

261 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:09.78 ID:seKz71BD0
>>242
決まりないとみんなやりだす。実際やってて問題になったし。
それと同じことを大手の酒造メーカーがきっとボルドーとかでやってんだろ。
情けない。

262 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:11.89 ID:QvcC8hEf0
ブルガリアヨーグルト

263 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:15.22 ID:37My2GNr0
でも、名前が使われるから大衆に知られるんだぜ。
大衆に知られてから名前を使うのとは違い。


下手な言い訳できんな。

264 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:15.28 ID:otMzpAoL0
愛知県瀬戸市「瀬戸物の名前禁止な」

265 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:16.94 ID:L+taOeXK0
北京ダックもアウト

266 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:17.73 ID:NUEMwKiR0
ミュンヘンという名前のビアホールが大阪にあった記憶があるんだけど、それもダメなのか?

267 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:21.39 ID:fkZj+oHG0
ドリプシは
いいのか

268 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:29.45 ID:miVSTTi30
ロンドンブーツ

269 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:33.83 ID:Q6LRMf2Y0
>>206
認定制度は認定したら日本政府のお墨付きあげますよって制度なんだからいいだろ
すし作るなって言ってない
他の国もやってる

270 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:35.72 ID:JDXtKtqG0
CB250RSZボルドール

271 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:39.08 ID:Y9I/jxdj0
ハンバーガーもやばいかもな

272 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:49:41.30 ID:qJdpa+9W0
>>247
そういえばガラパゴス諸島のエクアドルが「ガラバゴスって言うな!」って激おこでしたな

273 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:48.83 ID:F9zH10ZT0
こんなもんあるのか
日本が止めるで問題なかろう

274 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:50.85 ID:pcty25fb0
>>244
理由が無くてつけるなと言ってるんじゃないだろ。
地域ブランドは大事な商材だし、そもそも日本だって神戸牛だのあるんだし。
消費者が混乱するようなものはお互いにやめましょうねってことだろ。

ハワイ温泉にクレームつけてるんじゃないんだから。

275 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:56.60 ID:BgmQlrlM0
>>244
それだと真っ先に丸亀製麺はアウトになるw

讃岐うどんを名乗っているのに
全然讃岐うどんじゃねーだろ、ってのも氾濫してるし
これに関しちゃEUの主張が正しいだろな

276 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:50:27.20 ID:wN0mhBvu0
>>247
つーかなんでもかんでも「○○風」とか「日本の○○」とかばかり
日本にオリジナルが産まれるわけねーわなw

277 :244:2015/05/28(木) 16:50:49.35 ID:Z4FR0i+i0
> 問題は、それがブランド名として確立されてるかどうかじゃないかね。
まあ、そこらへんの区分けなんて付くはずもないから、
登録商標として登録されてるかどうかって話であるべき。

278 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:50:56.01 ID:mnLIJzXm0
天津飯とナポリタンの改名を募集した方がいいだろ。

279 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:50:56.36 ID:2ISrpZFd0
一体どこの話をしてるのか?
某社がこう言う製品を出している、某店の店名がボルドーだ等
具体的に頼むよ

280 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:51:01.93 ID:qJdpa+9W0
広島県人に「広島風お好み焼き」って言うと怒るようなものか?

281 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:07.63 ID:khbLUeIxO
バイエルンは変えられたら困るんだけど

282 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:08.13 ID:zxPj5zJI0
チェルノブイリにあるレストランで『フクシマ』って名前の定食があるってテレビで紹介してたけど
それも文句言ったほうがいいのかね

283 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:13.97 ID:ALwhNifI0
いいよ別に
もう、ボルドーとかミュンヘンとかの名前逆に野暮ったいもん

284 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:14.75 ID:slcQ5x7/0
これはEU側に理があるな。
まあ日本も海外でフジヤマとか勝手に使ってるの取り締まってもいいわけだし、
仕組みがあってもいいかも。

285 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:22.65 ID:yEWZGj2I0
いいよ、従うから、当然他の国にも言えよな?
他の国も軒並み従わせろよ?特にアジアのあの国のその国

286 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:31.27 ID:Q6LRMf2Y0
>>255
酒類の話な
ブランドとして確立されてるものだから使うなってことだろう
産地が重要なものでもあるし

287 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:33.92 ID:dG0mfzCs0
日 本 は 腐 っ た 中 国 の よ う な  も ん だ な  

288 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:34.74 ID:6TEyzuFg0
ゼンジー北京は前、中国人留学生にクレームつけられてたなw

289 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:35.19 ID:fkZj+oHG0
焼いていないのに
焼きそばは
アウトだろ

290 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:35.24 ID:/tQwHbs70
今までの名称が使えないのはちょっとショックだけど
ここは面白い日本語が増えるチャンスと考えよう
そしてスシやツナミみたいに逆輸出を目指せるといいね

291 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:38.48 ID:BJbFPYEq0
EUのブランド名はカタカナ表記禁止するしかないな
現地の発音で呼べ

292 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:54.16 ID:sWsVCH4X0

テキサス刑事が



スコッチ刑事が


293 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:03.16 ID:FHVWnIZh0
南アルプス市「…」

294 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:52:13.80 ID:qJdpa+9W0
>>282
チェルノブイリから「人間発電所ってなんだよ?」って反撃されるからやめとけ

295 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:19.10 ID:NUEMwKiR0
>>278
イタリアンという名前があるじゃないか!と思ったが、イタリアンもダメかww

そういえば前に中国の番組で日本の餃子を紹介するという動画を見た事があったんだが
それでは鶏の唐揚げというものも中国には無いと言っていたが本当なのかな?
似たようなものはあるんだろうけど

296 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:24.61 ID:4J53kjm80
日本ライン、日本アルプス

297 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:26.39 ID:/ZPsUpCM0
茂木ビワはどこで作っても産地偽装にならないよ

298 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:28.11 ID:VuJPCug20
一番問題にされてるのが「シャンパン」なんだよ
スパークリングワイン、または発泡ワインと呼ぶ必要がある

299 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:32.93 ID:iG/suO360
そんなことより、生産本数の10倍以上流通してる、
シャトーマルゴーやラトゥール取り締まれよw

300 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:34.48 ID:6TEyzuFg0
厳密に言えば、そもそも発音からして違うだろ。

301 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:34.68 ID:v7Kwvrf30
ナポリタンはイタリア人が激怒してた

302 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:35.74 ID:+BePkTiO0
製品その物を丸パクリする特亜と混同させてる奴なんなのw

303 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:02.39 ID:DLBmHjjP0
この際、日本アルプスとかもやめてほしいよな。

日本を代表する山脈の名前がパクリとか恥ずかしい。

アルプス電気は大丈夫か?

304 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:20.31 ID:mAnJ5TbH0
>>293
天然水…

305 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:22.88 ID:eISTmHST0
テキサスクローバーホールドもダメだというのか!

306 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:26.75 ID:fyRXJRoF0
そういう商品はあまり無いが、今後そういったことが起きないような法整備をしろってことかな?

307 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:26.99 ID:Q6LRMf2Y0
>>277
それを条約で認めようって話で
今までのことで日本叩いてるのはバカサヨだな

308 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:27.19 ID:lR6TSV8j0
そんな賞品あったけ

309 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:31.56 ID:KS6EgN1L0
まあ、これは産地名がブランドになるワインの特性と思って諦めればいいんじゃない?

310 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:36.72 ID:yjOJndgU0
「地中海風なんちゃら」も気をつけないといけないのか

日本人の創意工夫が試されるときが来たな
どうせならキラキラネームでいこうw

311 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:38.92 ID:QW/LcBYd0
ジンギスカン鍋はどうなった?
まだ名前使ってんの?

312 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:44.38 ID:yn7uEtPB0
>>302
目くそ鼻くそなのに「俺は違う」ってところが中韓そのものだろw

313 : ◆65537PNPSA :2015/05/28(木) 16:53:52.98 ID:qJdpa+9W0
>>301
韓国人がコチュジャンをたっぷり使った創作寿司を「コレが大阪寿司です」って出してたら怒るだろ?

314 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:54.29 ID:bQrp7jAP0
WAGYUって別に日本で作られたからWAGYUってわけじゃないんだよな

315 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:54.38 ID:QBleAA7H0
ブラックモンブランもあかんのか

モンテローザも社名変更やね

南アルプス市も名前かえろよ

316 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:54.51 ID:F9zH10ZT0
>>303
アルプスは外人が付けたのよ

317 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:01.17 ID:khbLUeIxO
アメリカンドッグもやめるのか

318 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:01.79 ID:QS9JeboP0
>>284
>日本も海外でフジヤマとか勝手に使ってる

韓国企業のCMに富士山使うようなもんか。
そりゃ駄目だな。

納得した。

319 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:06.14 ID:BJbFPYEq0
東洋のナポリとかモンサンミッシェルだの言うのもやめるべきだな

320 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:12.95 ID:trtWGGA/0
エビアン風おいしい水道水

321 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:14.07 ID:otMzpAoL0
ホッチキス→ステープラー (ホッチキス社)
エスカレーター→自動階段 (オーチス社)
宅急便→宅配便 (ヤマト運輸)
クラクション→ホーン警笛 (クラクション社)
ゴキブリほいほい→ゴキブリ捕獲器 (アース製薬)
フリーダイヤル→着信課金サービス (日本電信電話)
シャープペンシル→ノック式鉛筆 (膿)

322 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:16.06 ID:47M3p5JU0
札幌市内には、ミュンヘン大橋というものがあるw

323 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:20.78 ID:tnb3Ez8l0
ライオン「勝手に使うな」

324 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:29.46 ID:Y9I/jxdj0
>>280
キャベツ焼きや1銭お好みとか言っても怒ったような

325 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:31.16 ID:slcQ5x7/0
>>310
風、ならいいんじゃないのか?
本物じゃないと言ってるわけだし。

326 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:43.74 ID:V+uTkd4G0
>>62
かまんべぃる食べれなくなるのでちゅか?
      ______
 r'⌒ヽ‐'´  i::::`ー-'⌒ヽ
 ヽ、_, ノ   \ヽ、_:::::ノ
   ノ(゚::)    (゚::)‐-'|
  〃○  ーァ  ○  |
 {      レ'     /
 r\          〈
 ヽ、``         \
   |          | ̄
   |         ノ
  ノ    、, ,    (__
 `ー‐--‐‐-v‐‐---‐‐'

327 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:44.47 ID:Q6LRMf2Y0
>>306
>>308
まあ結んだとしても不便になることはほとんどないだろうね

328 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:49.76 ID:prrfVPj/O
中国も同様のこと受け入れるならいいんじゃね

329 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:50.89 ID:4KZr6o6h0
288
 
 生まれは中国広島県かw

330 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:53.90 ID:6N50i3Jh0
ナポリタンスレだよな

331 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:00.21 ID:2SsOTJug0
>>303
メルヘン街道とかロマンティック街道とか向こうにある道名をまんま付けてる
道とかも全国にありますぜ。

332 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:00.97 ID:A+FUFi0y0
名前変えたら売れなくならないか?

333 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:01.63 ID:EQZ3yrSA0
>>255
ブルガリアヨーグルトは外国企業がこの名前を使う場合、
一国一社のみ許可していて(厳密な基準があるらしい)、明治は許可を得た

334 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:07.28 ID:DQ/D7opVO
フランスパンwwww

335 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:17.98 ID:IyXd1sSE0
「長瀞ライン下り」とかな。埼玉のどこにRhein河があるのかと。

336 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:22.25 ID:NUEMwKiR0
>>324
キャベツ焼き、一銭洋食と広島風お好み焼きは別モンだからそりゃ怒るだろうww

337 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:26.66 ID:bQrp7jAP0
フランス書院もアウトだな

338 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:36.28 ID:4nAZQVGP0
まぁシャンパンみたいなのはやめるべきだな

339 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:44.29 ID:NMcmPWn30
盗人

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

340 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:48.10 ID:LYZz77eH0
マスター、俺のホドルー出してくれ

341 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:54.19 ID:IXtLc4Ot0
EUが求めているのはあくまでも酒の商品名に産地名を勝手に使うなという話だろ。当然の話だと思うが。
というか日本にそういう名前のワインとかあったか?心当たりはないし あったとしたら産地偽装だよな。

342 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:55.38 ID:byPIx+LG0
>>314
遺伝的には同じみたいよ。
だって日本人が「和牛どうよ?うめーだろ?」とホルホルしながら広めたって聞くしw

343 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:55:55.72 ID:bMjS3vz/0
東京ドイツ村・・・

344 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:02.38 ID:K/BbgbYP0
>>298
今ではスパークリングワインと呼ぶ人がほとんどだと思うが
よほどのジジババを除いては

345 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:12.91 ID:UoxdfqS60
リビドー

346 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:19.78 ID:37My2GNr0
 
だったら、ジャパンエキスポをやるときにジャパン以外を排除してくれ。

347 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:25.47 ID:Q6LRMf2Y0
>>313
今回の話はそういうことじゃないけど
地域ブランドの保護だよ
食べ物のブランドを保護してるわけじゃない
ブサヨがすしポリスだとか混同させすぎて混乱してる
しかも酒類に限った話

348 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:30.30 ID:dsvjRYUl0
これはあかんな

349 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:42.00 ID:1IWh/0DwO
もう地名や人名は一切使わずにハーゲンダッツみたいな新しい造語にするしかないな

350 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:57.81 ID:aMfIjd8k0
えっ!? 常磐ハワイアンセンターはハワイじゃ無かったのかよ!

351 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:57:05.47 ID:IyXd1sSE0
キャバレーロンドン

352 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:57:10.98 ID:h4qvl8Oi0
>>341
輸入品しかつけてないような

353 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:57:23.19 ID:V+uTkd4G0
>>77
これからはグルジアだな

354 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:57:27.85 ID:cWuOet1X0
>>341
EUが厳格に求めてるのは「シャンパン」だろうね
「シャンパン」をスパークリングワインに変更させたいんだろうね
まがいものが多すぎると思ったんじゃね?EUが

355 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:57:43.01 ID:H/5u6HQX0
明治十勝スライスチーズ(笑)

356 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:57:51.60 ID:s23tG7qa0
これはジャップ!
ハンバーグもひき肉の団子焼きと改めよう

357 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:04.88 ID:KezI8QJF0
まぁ、間違いなく日本におけるヨーロッパの地域名のブランド力が下がるだけ

358 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:04.96 ID:yR6rnw8B0
ニューミュンヘン www

359 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:05.33 ID:cw96P36y0
>>3
ボルドーとかいくらでもあるだろう。
日本人は欧米コンプレックスだし、そういう名前付けることに目がない。

360 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:06.23 ID:5MZHw6SF0
JAPは知的財産使用料を全世界から請求されればいい。
中国から文字、料理、宗教を
韓国から陶磁技術を
ポルトガルから料理を
フランスから建築意匠を

世界中から文化を剽窃している泥棒国家

鮨も天麩羅もラーメンもカレーもみんなコピーです

361 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:11.39 ID:77WtPkcu0
北アルプス
中央アルプス
南アルプス
南アルプス市w

362 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:17.70 ID:DLBmHjjP0
>>331
本当にそういうの辞めて貰いたい。

363 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:20.65 ID:/oL5w3d80
シャンパンやチーズだな
ボルドーはねーな 普通にボルドー産ワインの事だろ

364 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:28.14 ID:QS9JeboP0
>>280
広島のお好み焼きについてこの間番組やってたんだけど、
戦後、ネギ焼きみたいなのから始まって、
その後安価なキャベツを用いるようになり、
そのまた後から肉とか「そば」とか入れるようになったって言ってた。
(広島の老舗のお好み焼き屋で修行した外国人店主の紹介番組)

ということは元々は大阪風というか、
ああいうのが「お好み焼き」の原型でないのかと。

365 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:32.07 ID:37My2GNr0
小浜市「・・・・・・・・」

366 :アニ‐:2015/05/28(木) 16:58:52.90 ID:ep95SiJc0
コートダジュールってソープあんなw

367 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:58:55.46 ID:C+eFCBpv0
バイキングも禁止だろうな

368 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:16.46 ID:fGx7060o0
ジョージアコーヒー
オワタ

369 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:22.92 ID:UBxh5kf70
欧州等で勝手に日本の地名使って商売してるのはシナチョンだから
日本側からは反論のしようがないんだよね

370 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:26.36 ID:ZxZCDkEi0
シャウエッセン、バイエルンもダメか
豚肉使ってトルコライスはやめろよ

371 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:27.31 ID:BgmQlrlM0
>>365
おまいらには「新じゃが」があるじゃないか

372 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:34.82 ID:ff6gdkov0
通名使うな

373 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:37.40 ID:v4oMJnv60
ジャップは商品に勝手に地名使うから困るwww
ネトウヨ なに中国人は讃岐うどんを商標登録してんの?

374 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:43.98 ID:6eymSrC90
そうだな、勝手に使うな。

375 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:59:52.02 ID:yjOJndgU0
ブラックサンダーはセーフ
ガーナチョコはアウト

376 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:03.20 ID:F9zH10ZT0
まあ、こういう日本商品はほとんど無いだろうし
特亜等の通名ねじ込みも防げるだろうから、日本にとっても悪く無いよ

377 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:06.09 ID:giuAv3gG0
次は北京ダック

378 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:15.09 ID:cw96P36y0
>>360
2大国民食といわれてるラーメンとカレー

カレーはインドとかだからまだいいけど、
近年、特に海外からも人気があるラーメンが中国発祥というのが なんか萎えるな。

ラーメンだけは日本発祥の日本固有の文化であって欲しかったわ。そこだけが本当に残念でならない。

379 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:19.58 ID:seKz71BD0
>>354
どうかな。それ徹底したからといって逆に他の地域のスパークリングが
売れ行きのビルと思わないが。

今はごっちゃにされてる分かえって、シャンパーニュ産の価値がそこまで高くない。

380 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:46.17 ID:4J53kjm80
>>366 コルドンブルーとか、抗議されないのが不思議だ

381 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:47.29 ID:ff6gdkov0
日本人の振りしないで下さい

382 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:48.11 ID:e98wnr+O0
>>4
は?日本は中国の使っては駄目という名称は勝手に使ってないだろバカ
中国は勝手に日本の名称を使って問題になってるけど

383 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:51.13 ID:37My2GNr0
ジャパンとシャンパン似ているから、
世界はシャンパン使用禁止な。

384 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:51.34 ID:H/5u6HQX0
>>322
ミュンヘン大橋はミュンヘン市との姉妹都市提携の絡みで承諾を得ているはず

385 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:53.84 ID:eISTmHST0
ゼンジー北京さんがアブナイ!

386 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:54.71 ID:O07XIxoJ0
インドカレーおわたw

387 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:00:56.77 ID:TmxyZcug0
そんな名前のついたお酒ってあるの?
あったらいかにもインチキ臭いよね

388 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:02.38 ID:zpd6hzOo0
バレンタインは人名か・・・そういうのも言って

389 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:14.68 ID:rDHiN55/0
この話題は何回か見たけど今まで一回も
日本で造られてボルドーの名を付けた
ワインの画像やその商品の具体的な話を
見たことが無いんだが

ホントの話なのか? 記者の捏造じゃないのか?

390 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:26.08 ID:otMzpAoL0
フレンチドレッシング
スイスロール
スコッチウィスキー
トルコ風呂
上海蟹
シャム猫
あきたこまち
ロシアンルーレット

391 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:29.43 ID:DLBmHjjP0
>>361
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

レス見て調べたらつけたの外人だった。

まあ、そろそろ止めた方が良いな。

392 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:34.26 ID:br88GKr00
>>204
ハンバーグ「・・・」

393 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:42.81 ID:QW/LcBYd0
ボノレドー
ミュソヘソ
ナポリタソ
ブノレガリヤ

などで凌ぐしかないな

394 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:02.00 ID:cuWooqt60
>>390
温州みかん

395 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:08.31 ID:s23tG7qa0
>>376
ありふれてる物は目の前に有っても認識されないつーか・・・
ブルガリアヨーグルトとかおもいっきり国名使ってるし

396 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:14.23 ID:eXk/yFyu0
>>370 シャウエッセンは造語だからおk

397 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:14.62 ID:vDhwxQwLO
これヨーロッパは自分たちの首しめてないか

398 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:20.90 ID:O07XIxoJ0
鹿児島「薩摩揚げについて小一時間」

399 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:24.91 ID:eISTmHST0
ハードボルドー だど

400 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:27.63 ID:54YokdLc0
じゃあ、あのステーキ屋の名前も変えなあかんのか、魚町で唯一まともなステーキ屋だったのに。

401 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:36.15 ID:KpxjyyEk0
>>245
缶コーヒー初めて作ったのがジョージアだっけ?
本社から、どこでも飲めるのに誰が缶に入ったコーヒーなんか飲むんだ?とか言われたのを押し切ったとか聞いた。

402 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:36.35 ID:2SsOTJug0
>>390
ホッカイロ

403 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:40.43 ID:cWuOet1X0
>>379
EUからしたら日本でシャンパンからスパークリングワインに名前を変えて売り上げが減っても問題無いじゃん
EUでまともにシャンパンを作ってる地域、農家を保護するのはEUとして当然の話だからな

404 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:45.29 ID:MJV1l8HZ0
これはEUの言い分が正しい

405 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:54.50 ID:AW1hnUOm0
ジンギスカンも禁止
中華料理は全部禁止

406 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:02:58.99 ID:s23tG7qa0
どうせサイゼリヤもイタリアの何かをパクったんだろ?

407 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:06.06 ID:w7fq1s7n0
ナポリタン死亡

408 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:09.70 ID:h4qvl8Oi0
シャンパンが地名だとは知らなかったよ

409 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:16.01 ID:ApY5OD0H0
>>373
日本は商標登録してねーだろ馬鹿

410 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:16.63 ID:cw96P36y0
>>395
あれは明治がブルガリア政府と契約してるんでしょ。

411 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:28.46 ID:jkprz+Xy0
>>1
お互い様

412 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:29.20 ID:oRSvUOoI0
レストランの名前は関係ないから

413 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:32.44 ID:/JaF+BBx0
幾ら日本のお土産屋が節操無くても、ボルドー饅頭やミュンヘンソバは流石に無いだろ。

414 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:37.90 ID:ANL7RVmR0
割と名前を冠した「店」 というのは多そうだな

415 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:53.24 ID:sV6001lN0
>>155
なにをパクってるの?

416 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:03:54.53 ID:DLBmHjjP0
>>395
ブルガリアヨーグルトはブルガリア政府公認の製法からちゃんとした
ブルガリアヨーグルトだから何の問題も無いぞ?

417 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:16.07 ID:TqKLZ7wV0
ハンバーグとかフランクフルトとかウィンナーとか死んでしまう

418 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:20.73 ID:5J/2WWMi0
>>397
なんで
自国産農産物・海産物でさえ産地偽装がまかり通ってる日本より
産地ブランドにうるさいEUのが正しいと思うが

419 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:30.15 ID:r/yYy4be0
>>242
EUでもそうだよ
ぶどうの産地が名前につくだけで生産はどこでもいい

420 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:33.41 ID:q3Hoiy1l0
日本も厳しい生産地呼称制度を取り入れて、EUにも守らせればいい。
世界中でスシポリスならぬ和食ゲシュタポを闊歩させて三国人の
でたらめ和食を排除しよう。

421 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:37.30 ID:QJNqx7BvO
>>378
日本人なら素麺くえ素麺
何がラーメンじゃあんなカロリーの高いもん

島原手延べ素麺、美味しいですよ?

422 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:39.09 ID:CyQKlUSE0
ワインブームが始まったころにシャンパンって本物しか言わんようになったぞ。
それともシャンメリーもだめなのか?ww
今時スパークリングワインの一つのブランドがシャンパンって認識してない奴ってデートで恥かくぞww

423 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:47.53 ID:hcLY1u9U0
登録商標でない地名まで保護するのは無理だろ
ボルドー『のワイン』なら商標登録できるが、ボルドーという料理店は排除できない

424 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:50.06 ID:br88GKr00
>>393
ナポリタソは可愛いなw

425 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:51.24 ID:vVd9ef0n0
>>82
本場の味♪

426 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:53.76 ID:O07XIxoJ0
>>415
半島の名称保護のためにヘイトスピーチはヤメるニダ

427 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:04:56.35 ID:wskE+xaI0
>>3
そこらへんの居酒屋がかってにボルドー風キッシュとか出せなくなるってことかなぁとおもた

428 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:03.75 ID:i8JKOyJV0
正直、日本人は鈍重になってるって話かもしれんね。昔は出来たトルコ風呂→ソープランドみたいな改称を現代ではサッと出来ないってのは。
もうちょっと文化に対して柔軟な民族性だったはずだけどなあ。

>>301
でも食わせると、イタリア人「...美味い、美味いよナポリタン!悔しい...」ってなるで。

429 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:04.87 ID:yjOJndgU0
>>413
つ「エチオピア饅頭」

430 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:05.89 ID:ff6gdkov0
あると倍得るん

431 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:11.62 ID:nQ4lo6u00
>>31
その前に「日本アルプス」を何とかしないと

432 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:13.42 ID:fGx7060o0
フランスパンや
インドカレーもだめなの?

433 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:14.33 ID:otMzpAoL0
アンデスメロン
フランスベット
天津甘栗
ガーナチョコレート
南京豆

434 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:16.35 ID:cWuOet1X0
>>415
ナポリタンはナポリに無いんだよ(無かったんだよ)
完全に日本の欧米コンプレックスの象徴だ罠

435 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:24.92 ID:xggaYK860
改正するまでもなく付けるとこが無くなるんじゃね

そんな固執せんだろ

436 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:31.27 ID:ItWqdJSa0
>>428

ならねぇよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

437 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:49.21 ID:RGygAHhi0
>>406
くちなしの花

438 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:49.29 ID:s23tG7qa0
メガネのパリミキ\(^o^)/オワタ

439 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:05:50.44 ID:ndEI09SD0
>>4
何も知らんヤツは黙ってろ

440 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:06:08.44 ID:zxPj5zJI0
>>301
ナポリタンはナポリ市民に絶賛されてナポリ市長公認になったんだが
http://plaza.chu.jp/diary/2012/05/naporitan-in-italy.html

441 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:06:28.71 ID:CJOwcDbR0
>>136
スコッチは名称でしょ
外国で日本酒を作っても日本酒じゃん

442 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:06:51.06 ID:zGv++6Gk0
>>4
中国はコピー製品が問題になってるんだろ
こっちはワインの産地名使うなって話だから全然違うんだが?

443 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:06.70 ID:4jseyjXV0
ボルドー 【語源】水のほとり

ミュンヘン【語源】子供の修道士

444 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:25.17 ID:KJJdPqnf0
>>395
ブルガリアは商標管理してて、ブルガリアを関したヨーグルトは一国一件のみのネーミング契約を国と事業者が行ってる。
というか明治ブルガリアヨーグルトがその先駆けの例。

445 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:39.15 ID:6J48BgjEO
大した影響力ねーし。

446 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:40.16 ID:ItWqdJSa0
>>440

ならねぇよwwwww ばぁかwwwwwwwwwwwww

447 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:41.74 ID:PP1fyRmT0
これだと相当数の欧州の日本料理店もヤバくね?

448 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:42.32 ID:37My2GNr0
>>431
日本アンデスに変更するしかないな。

449 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:52.35 ID:w7fq1s7n0
北京ダックはEU関係なかった

450 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:55.10 ID:da3w+VPd0
ブルガリアヨーグルトは許可得ているから可、むしろ国が推奨
ブルガリスwwwは知らん

451 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:07:56.45 ID:zRGkjCiU0
だったら、日本で商標権登録しなさいな。
なんでしない?

452 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:04.93 ID:cSLR1yWU0
ごもっとも

しかしそんな商品あったか?

453 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:10.39 ID:QW/LcBYd0
>>370
シャウエッセンは、ドイツ語で
シャウ=見る
エッセン=食べる
が由来らしいので、一応地名由来ではないことになってる。

454 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:13.15 ID:72lxKFlX0
>>442
アホ?
「京都」の地名は使うなとかマスゴミもさんざん騒いでたじゃねーか

455 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:22.44 ID:hcLY1u9U0
EUの主張はクソだけど、 法 > 国家  という立ち位置はよく理解しておこう

EUが地名でも知的財産権を主張したいなら、その法を提示し、各国が批准しないといけない
納得がいかなければ、今の世界では通用しない

エジプトなんかも、ピラミッドやスフィンクス、ファラオについて著作権を主張しているが、
誰も賛同しないので、梨のつぶてだね

456 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:23.62 ID:QTn8KLCE0
お前らだってコウベビーフとか言ってんだろうが

457 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:26.28 ID:6TEyzuFg0
ガラパゴスもマジーじゃん。

458 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:31.51 ID:O07XIxoJ0
支那そばw
中華料理店w

459 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:37.48 ID:br88GKr00
>>436
【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚

460 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:39.97 ID:Xk6i5YzG0
これは日本の消費者の為にもなる
食品業界のイメージ戦略は単なる産地偽装

461 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:40.81 ID:F9zH10ZT0
ナポリタンはナポリのなんちゃらパスタからヒントを得たんだよな、確か
個人的には嫌いだが、向こうの人間が食っても割りと上手いらしい

462 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:08:43.02 ID:rA6B0gsP0
>>428
ソープの名称がトルコ風呂のままだったら
外国人観光客は日本に来ずにトルコに行って観光誘致に多大な悪影響をおよぼすところだった。
いかに日本オリジナルが大事かって良い例。

463 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:02.56 ID:Ox1GT4RA0
ニューミュンヘンっていう唐揚げが売りのビール店ピンチ

464 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:02.63 ID:OUS9vw+F0
トルコライス死亡

465 :(   `ハ´):2015/05/28(木) 17:09:07.65 ID:1yoIGbdS0
>>442
名前の無断使用も問題に成ってるぞ。
松阪牛とか今冶タオルとか

466 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:30.22 ID:6/W3lFZM0
中華丼もダメになっちゃん?

467 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:30.39 ID:h4qvl8Oi0
>>441
スコッチは、スコットランド産ウイスキーのことだから、他地域で作ったものをスコッチで売ったらいかんわな。

468 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:36.37 ID:sWsVCH4X0

フレンチ・キッス禁止


北欧ポルノ禁止


469 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:37.13 ID:dzhD4xDn0
これって韓国とか中国がやってる日本食かたった詐欺フードと同じだからな
こういうのやめようぜ

470 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:42.20 ID:jSpXHpmR0
明治ブルガリアヨーグルトも販売停止だな

471 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:09:59.48 ID:wskE+xaI0
そういえばカステラであんこをはさんだ「シベリア」もピンチなのでは

472 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:06.93 ID:Tritk278O
缶コーヒーが無くなるだろこれ、ポッカとボス以外消えるかも

473 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:09.34 ID:ANL7RVmR0
トラの威を借るキツネ   

474 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:09.68 ID:IJbd4JV1O
>>434
似たようなものはあった、て説もあるけどな
何にしろコンプレックスとは少し違う気もする
短足胴長東アジア顔コンプレックス丸出しのお前じゃあるまいし

475 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:21.02 ID:IUJqAa4H0
これは文句言われたなら当然駄目だな

476 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:23.54 ID:YHWdrvsm0

日本としてはEPA結ぶ上でなにを要求したの?

477 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:25.97 ID:6TEyzuFg0
な!ポリタンク とか大阪でありそう。 

478 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:30.28 ID:qwozIJN/0
ナポリタン逝ったあああああ

479 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:40.19 ID:6CaAQN160
和牛も商標なんだから保護してほしいよな

480 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:42.92 ID:IgZynrwv0
で、具体的にどれがアウトなん?

481 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:10:59.85 ID:suQrd1Y40
>>401
オフィシャルに載ってるな。
http://www.cocacola.co.jp/history_/package/georgia.html
本社もまさかこんな息の長いブランドになるとは思わなかったんだろうなw

482 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:06.83 ID:37My2GNr0
日向は夏 

483 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:08.90 ID:sWsVCH4X0
>>477
「サザエぼん」は、訴訟になって
負けたような記憶が・・・

484 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:09.71 ID:yjOJndgU0
>>472
まだサンガリアがある

485 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:16.63 ID:q3Hoiy1l0
>>476
欧州で売れるわけがない日本車の関税撤廃

486 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:22.00 ID:M7ixOVy/0
これ、AOCの整備されてるヨーロッパじゃ当たり前なんだよな
日本の法整備は50年遅れてる
シナに勝手に商標登録されて痛い目も見てるだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:24.38 ID:KJJdPqnf0
>>472
ジョージアMAXコーヒーが無くなってもUCCオリジナルブレンドがあるから大丈夫だ

488 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:42.57 ID:IyXd1sSE0
>>368 グルジアコーヒーでおK

489 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:46.02 ID:sV6001lN0
>>461
カリフォルニアロールを否定する日本人みたいなもんかな

490 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:11:46.26 ID:h4qvl8Oi0
>>461
まあ、伊太利人にケチャップを使う発想はなかったろうな。トマトを使えばいいんだもん。

491 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:12.17 ID:hBNRajhI0
これが黄猿のコンプレックス

492 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:13.06 ID:ANL7RVmR0
>>479
和牛って
あれは商標登録すりゃ別だが  単なる品種だ

493 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:25.45 ID:+X5P1hDXO
ゲイシャもサムライもアウトな

494 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:30.87 ID:UCKFdWc+0
俺愛用のボルドー
【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚

495 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:38.04 ID:br88GKr00
ナポリにはないナポリタン
天津には無い天津飯
ハンベルグには無いハンバーグ
モロッコにはないモロッコヨーグル
台湾には無い台湾ラーメン
支那にな無い支那そば
アンデスには無いアンデスメロン
トルコになはいトルコライス

496 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:45.36 ID:6TEyzuFg0
グルジアをジョージアと呼べ! ってあったよなw

497 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:46.62 ID:zxPj5zJI0
>>446
なってんじゃねえかよハゲ!

498 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:51.51 ID:DLBmHjjP0
>>470
ブルガリア政府公認だ。

有る意味、お手本となる事例だよ。

499 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:12:54.20 ID:w7fq1s7n0
じゃあケチャップスパゲティ?

500 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:16.87 ID:sV6001lN0
>>434
いや名前変えたらパクってる部分がなくなるんじゃないかと

501 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:17.72 ID:aQ99EbZx0
韓国みたいだなw

502 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:28.48 ID:4ffULafk0
舶来品コンプ丸出しの恥ずかしさ
最近はついにキラキラで人名にまでw

503 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:28.85 ID:gtRVdmcoO
Zボルドー

504 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:29.59 ID:37My2GNr0
>>489
関係ないが、
アボカドだけは人間の食いもんじゃねえ・・・。

505 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:39.72 ID:/AluvQdU0
無責任なネーミングが多過ぎるから考え直す良いきっかけじゃない?
逆に日本のブランドも守ってほしいけどね。

506 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:43.84 ID:ItWqdJSa0
>>459

何回目だよwww

その漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たかが漫画を真に受けるヤツってなんなのwwwwwwww ばぁぁかwwwwwwwwww

 

507 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:46.02 ID:iuqZV9RZ0
「使うな」じゃなくて、「お互い使うのはやめましょう」じゃないの?
EUに輸出してる「Koshu」とかどういう扱いになんの?

508 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:47.56 ID:YCHOIeuf0
江戸前鮨ピンチ

509 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:13:51.75 ID:br88GKr00
>>490
向こうのケチャップ甘いんだよ

日本のと違う

510 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:01.13 ID:h4BZusBM0
中国人や韓国人が経営する日本食(笑)の店を規制するなら良いよ

511 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:02.89 ID:ANL7RVmR0
>>493
ミュンヘンとかに比べりゃ 本気で使う奴すくねぇだろwww

512 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:10.73 ID:2Dpn87za0
パリパリバーもアウトか。二度も使ってるし。。。

513 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:20.95 ID:S+m5sfRk0
いや、カタカナのボルドー、ミュンヘンはOk.だろ
現地語表記はアウトだけどBordeauxとか

514 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:27.44 ID:IJv/DM9V0
中国産「灘の酒」とか困るだろ?って話だよな

515 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:28.50 ID:7KybZRfeO
>>1
じゃあこれから六角ネジと呼べば良いのかな?

516 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:32.51 ID:F9zH10ZT0
ブルガリアヨーグルトは明らかにブルガリアリスペクトだろ
ナポリタンもナポリリスペクト
北京ダックは料理名だし
ニュルンベルクソーセージみたいに地方名が特定商品に関連してブランド化してるのが駄目

517 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:35.07 ID:aQ99EbZx0
これで中国のネズミーランド笑えるの?

518 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:35.15 ID:WYLTB/HF0
>>454
一般的な地名を、「商標登録」するな、という話だったな。
神戸とか下関とか…

519 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:45.54 ID:pze5I1HP0
ブルガリアヨーグルトはブルガリア政府に許可をもらっている。

520 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:50.95 ID:ULxPbpUV0
中国に対して勝手に日本の地名使用するなと文句言ってたら
ジャップも中国並みの土人だったというオチ

521 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:15:02.17 ID:yjOJndgU0
>>493
「ニンジャ」の方が影響は大きいと思うw

522 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:15:08.33 ID:B0UwD27r0
フランクフルトも豚腸詰燻製挽肉に名前を変えないといけないのか…

523 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:15:26.49 ID:WCfgHQvD0
中国が博多ラーメン名乗るようなものか

524 :(   `ハ´):2015/05/28(木) 17:15:30.54 ID:1yoIGbdS0
>>493
それは単なる名詞だべ。そんな事を言い出したらワインとかも使えなくなるわけだし。
しかし地名には、その地域が育てたブランド力があるって事だろ。
何処で作っても、松坂牛を名乗れるわけでは無い様に、
何処で作ってもボルドーワインを名乗れるわけじゃないて話だろ。

525 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:15:32.75 ID:4jseyjXV0
アイダホポテト
カリフォルニアオレンジ
フランクフルトソーセージ

526 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:15:39.58 ID:UE9ud5rt0
FCみやぎバルセロナは大丈夫か?

527 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:15:49.96 ID:KJJdPqnf0
>>520
中国がやってたのはよりたちが悪いけどな。
商標権を取って本家締め出しだから。

528 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:01.40 ID:ItWqdJSa0
 
アホみたいに誇張してるマンガや社交辞令を真に受けて

イタリア人にドヤ顔でケチャップスパゲティ出すような真似だけは絶対すんなよ

ほんとホルホル脳内マンせーのくっさダサいネトウヨって

狭い世界でまんま朝鮮人思考だよなぁwwwww

 

529 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:05.52 ID:+pkGa1gM0
ニューミュンヘンの鶏のからあげは、旨い。

530 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:09.21 ID:PvUBIxzw0
>>520
それどこの話だよ
政府がそう言ってたのか?
ブサヨの妄想?

531 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:15.03 ID:gBOGxg2n0
ダッサイね

532 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:15.17 ID:CJOwcDbR0
>>467
じゃあスコッチはなんて呼べばいいんだ
作り方が普通のウィスキーと同じならともかく製造法も味も違うじゃん
世界中でスコッチと呼ばれてるでしょ

スコッチ風ウィスキーもダメ
スコッチと名称が入ってるから

日本だけ新たに名前をつけるのか?

533 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:19.74 ID:I+EVWxm70
そういえばナポリタンが云々いうスレがちょっと前にたってたなあ

534 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:30.82 ID:t8xCLgnh0
店名に地名を使うところは 、すべてアウトだろうな。
中国人が讃岐屋や北海道を使うなというのと同じレベル。

そのうち、日本人が作ったパスタはイタリアンと呼ぶなといわれそうだな。

535 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:32.82 ID:q3Hoiy1l0
>>499
赤茄子汁炒めイタリアそば

536 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:35.75 ID:EY5wjjf20
海外の日本食屋の質が悪くて問題視されてたから
それと似たような感覚だろな

537 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:49.56 ID:/4OiTjrx0
中国が日本の地名を商標登録して困ったこともあったね。

538 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:51.16 ID:ANL7RVmR0
>>507
甲州ワインとして輸出して商品そのものが正規のものなんだから、
別にKoshuでいいだろ。

まったく関連性のないもの 認めてないものに使うのがアウトって話だろ。

539 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:52.35 ID:8zmo7vIJ0
グルジアがジョージアになるんだし
適当になまらせておけばいいんじゃね

540 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:53.43 ID:dhvqhnCy0
和牛とか海外は酷いと聞くが

541 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:16:58.48 ID:37My2GNr0
銀河高原ビール 

542 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:12.28 ID:P6HxQPs40
中国と同じことを日本もやってたことがよく分かる

543 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:17.80 ID:2SsOTJug0
ガダルカナル・タカ
坂下チリ子
バトルフィーバー隊のリーダー以外

544 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:18.29 ID:khbLUeIxO
唐揚げ

545 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:27.31 ID:xzBB2dfp0
南ア市や天然水は許可取ったのか?

546 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:33.27 ID:+KzKyYI30
園田競馬場や阪神競馬場にミュンヘンって食堂があったな。
店の名前なんて気にしない客だらけだから、名前が変わっても全く影響なさそう。

547 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:37.60 ID:EcBXS5zZ0
ミュンヘン

548 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:47.11 ID:KFXbeQQj0
w

?これが問題になってるのか
意味わからん

549 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:49.33 ID:aQ99EbZx0
トルコ風呂

550 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:01.07 ID:zEMjYYVb0
シャルルドボルドー空港もだめじゃん

551 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:04.80 ID:4jseyjXV0
探偵オペラミルキィホームズ

552 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:12.93 ID:JRUkj4t90
>>1
日本でボルドー産ではないのにボルドーとか書いてあるの見た事ないけどな…
チョン国と間違えてるんじゃないの?

553 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:19.96 ID:86lwy7iA0
アンデスメロンは、「安心です」の略称だからセーフ

554 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:37.36 ID:E0ckiID00
>>534
ジャパスタでいい。
そのほうが日本自体の評価につながる。
いくらうまいもん作ってもイタリアン名乗ってちゃイタリアの評価が上がるだけだからな。

555 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:42.01 ID:hlih1YD9O
>>441
違うよ。スコットランドでつくったウイスキーがスコッチだ。
シャンパーニュ地方産のスパークリングワインがシャンパン。
ポルト産のワインがポートワイン。
神戸産の但馬牛を精肉したものが神戸ビーフ。
産地の名前は保護すべき。

556 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:42.65 ID:T8HYVVKs0
モンドセレクションも、対象だといいな〜ぁ。

557 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:53.04 ID:WYLTB/HF0
>>459
ローマでの日伊友好イベントで、ナポリタン露店で作ってだしてたら、行列できてたのは、ニュースでやってたなw

558 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:01.32 ID:72lxKFlX0
>>539
ボルデ―とかムンヘンとかか?w

559 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:09.59 ID:KJJdPqnf0
一番槍玉に上がってるのはシャンパンだろうな。
日本では一般名詞化してしまってるから。

560 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:09.92 ID:5J/2WWMi0
>>532
今はスコットランド産のウイスキー以外はスコッチと名乗れないはずだよ
もちろん日本でも
てか日本産のウイスキーが高い評価得るようになったんだからそれでいいじゃない

561 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:14.84 ID:PbF+7fDUO
これ別に反対する必要ないよな 消費者側からすりゃむしろ大歓迎の規制だよな

562 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:15.12 ID:ItWqdJSa0
 
パルメザンチーズもやめろや

パルミジャーノレッジャーノでもなんでもないものをパルメザンチーズとして売るのも辞めろ

偽装大国が

563 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:18.50 ID:yjOJndgU0
トルコライスは
表記を変えるかトンカツを牛に変えた方がいいと思う

564 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:19.60 ID:fGx7060o0
モスコミュール
飲めなくなるん?

565 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:26.18 ID:1ACQ6Y0j0
対馬とか壱岐とかも、魏志倭人伝に出てくる倭国の地名を勝手につけただけ。

566 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:28.74 ID:YoqX3hii0
これはその都市に敬意を払おう。
イメージだけ借用されてはいい気はしないだろう。

567 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:37.12 ID:T8a8PNz70
発音が違うやん。
カタカナはセーフ

568 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:45.51 ID:ANL7RVmR0
>>552
産地偽装の話じゃないぞ?
名前 なんて料理だとか店だとか飲むもの以外とか
あらゆるものについてるだろ。

569 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:49.46 ID:xoyOrH4x0
ヨーロッパも他所の地名で商売してるような気がするが

悪いイメージ与えるものじゃなきゃ大目に見た方がいいんじゃない

570 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:58.01 ID:PvUBIxzw0
>>534
>>554
ソース見ようぜ酒の話だぞ

571 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:19:58.34 ID:tCNDWH2L0
>>5
ビヤホール業界で一揆だ!

572 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:01.42 ID:hsAoCq0V0
別に受け入れたところでなんか困るか?
正直ザパニーズ根性で隙間商売してるようなの以外困らんと思うのだが…

573 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:08.15 ID:FbWptXGv0
ブルガリアヨーグルト


オワタ

574 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:11.79 ID:fHCJFDwI0
>>10
日本に置き換えるなら例えば、関西風お好み焼きとかもダメだっていう話
他は例えば東京育ちっていうのが23区に限ると定められていたら
武蔵野市の人が「東京育ち」とかを名乗るのもダメだっていう話

575 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/05/28(木) 17:20:15.65 ID:Ht0z5vzT0
モナカもきわどいな

576 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:18.15 ID:KFXbeQQj0
今の日本じゃー

パチもんだとか、バッタもんとして

笑われる対象だろ

577 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:18.75 ID:zEMjYYVb0
ボルドー産の原材料であっても「許可無く」名前を使うな、ってことでしょ。
原材料の産地偽装でボルドーと名乗っているのは論外でこの交渉の内容ではないでしょ。

578 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:24.25 ID:vXkEvQFR0
これは改正でいい
対中国向けの正当性のためにも

579 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:24.60 ID:q2C8vrFh0
ボルドーはワインで聞いたこのがある、ただミュンヘンってどこに使われてるのだろうか

580 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:31.95 ID:aQ99EbZx0
パルメザンチーズ

581 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:56.36 ID:umiC8PBF0
日本アルプス

582 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:20:57.58 ID:B0UwD27r0
ベルリンの壁もミュンヘンオリンピックも教科書から消えるのか

583 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:01.89 ID:q3Hoiy1l0
いい機会だから西洋文化排斥にもつなげていくべき

584 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:04.16 ID:br88GKr00
>>557
やるなよwwwwwwww

B級グルメってのは自国内でこっそりと楽しむからいいもんであってw

585 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:18.87 ID:8Cr+Sj/o0
>>573
ブルガリア政府から毎回酵母買って許可もらってた気がする。

586 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:28.84 ID:5J/2WWMi0
>>562
スーパーで売ってる有名なパルメザンチーズも実は北米産
もちろんあれをEUでパルメザンチーズとして売ることはできない
イタリアのパルメ産でないとダメだからね

587 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:34.65 ID:ay5Pip/30
フランスベッド死亡

588 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:37.99 ID:KJJdPqnf0
>>574
東京ディズニーランドも東京を外せって話だね。

589 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:42.00 ID:5LpF8C4t0
ミラノ風ドリアとかな

590 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:51.51 ID:3jayjyI10
製法ではなく生産地で名前がついてる事を理解してなかったんだな
いや、俺もそうだったんだけどな

591 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:53.97 ID:vuU3cFpo0
血の色ワイン
黄色いおしっこ色ワイン

592 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:55.07 ID:aQ99EbZx0
唐揚げ使えなくなったら鳥揚げでいいな

593 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:21:57.17 ID:PbF+7fDUO
>>563
これな トルコが世俗派やから見逃してくれとるけどかなりヤバいわな

594 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:03.52 ID:4jseyjXV0
奴らは漢字読めないから
「ミュンヘン」→民変
「ボルドー」→掘戸

595 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:12.96 ID:WScQ+kV90
嫁は、俺がワインレッドと言うと「ボルドー!」って言い直す。

そう言えば、ボルドーがあって何故ブルゴーニュ色が無い?と思ったら
ちゃんとあったでござるw
http://www.color-sample.com/colors/2912/

596 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:14.68 ID:2FmNRwdr0
ボルドー産でもないのにボルドーなんて名前つけるのは駄目だよな
こいうのは消費者に対する詐欺と同じ

597 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:15.17 ID:r7HHQQOl0
ハンブルク産挽肉100%でなければハンバーグと称してはならない
ハンブルク産のハンバーグを使用していなければハンバーガーと称してはならない
ウイーン産腸詰でなければウインナーと称してはならない

598 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:18.87 ID:DLBmHjjP0
>>562
それはアメリカに文句言って。
売ってるのアメリカだから。

599 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:18.88 ID:AW1hnUOm0
ドトールのミラノサンド死亡確定

缶コーヒーのジョージアはアメリカとジョージア両国から睨まれるのかw

600 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:22.57 ID:ANL7RVmR0
ミラノ風ってのも酷いもんだよなww
黄色ければとりあえずミラノ風?w

601 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:23.16 ID:TEbNUpcp0
アパート名に文句言われなくてよかったな。日本のお家芸だけど素直に変えとけ。
東京都中央区日本橋4−2−7 スーサイドブリッジ420号室

602 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:24.48 ID:lQBzyJi20
アルトバイエルン (´・ω・`)

603 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:27.12 ID:Q8erHh3k0
中韓が日本のコンテンツをパクるのは悪意を感じるが
日本が欧米コンテンツをパクるのって欧米、白人を
リスペクトしてるからこそなんだけどなぁ。

604 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:32.41 ID:sWsVCH4X0

ユタ州を馬鹿にしないでよ!!



モノマネ芸人ケント・フリックが!!


605 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:36.62 ID:BZvIkJ8t0
日本アルプスはひどいな
恥ずかしすぎ

606 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:38.83 ID:4ge0ZGLZ0
>>588
欺瞞の象徴だよな。東京ディズニーランドw

607 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:41.48 ID:zAj29VPeO
アホEU
「買って下さい日本様、買って下さい日本様」

608 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:41.99 ID:o0c413lz0
ガーナチョコレートはいいのか?
エチオピア饅頭の再販希望。

609 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:44.41 ID:JLF0L6Fs0
いくらなんでもシナチョンクオリティは恥ずかしいぞ

610 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:47.66 ID:ItWqdJSa0
 
チョン 「気づかないほうが悪いw 本物を見抜けないほうが悪いww」

チャン 「気づかないほうが悪いw 本物を見抜けないほうが悪いww」

ジャップ 「気づかないほうが悪いw 本物を見抜けないほうが悪いww」


恥ずかしくないのか???w

611 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:49.93 ID:3Pk056Ly0
スパゲティーナポリタンも禁止になるらしいぞ

612 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:11.86 ID:14dYXdCM0
>>120
1955年4月、インドネシアのバンドンという所でバンドンA・A会議が
開かれました。(中略)
しかしその会議に行くとね、あちらこちらからアフリカの代表、アジアの代表
が出て来てね、『よく来たね!』『日本のおかげだよ!』と大歓迎でした。
それは『日本が大東亜共同宣言というものを出して、アジア民族の解放を戦争
目的とした。その宣言がなかったら、あるいは日本がアジアのために犠牲を払
って戦っていなかったら、我々は依然としてイギリスの植民地・オランダの植
民地・フランスの植民地のままだった。日本が大きな犠牲を払ってアジア民族
のために勇戦してくれたから、今日のアジアがある。』ということだった。
この時は『大東亜共同宣言』を出してよかった、と思いました。我々が今日こ
うやって独立しました、といって『アジア・アフリカ民族独立を祝う会』とい
うのがA・A会議の本来の目的だった。こんな会議が開けるのも日本のおかげ
ですと、『やぁー、こっちへ来てください』『いやぁ、今度は私のところへ来
てください』と言ってね、大変なモテ方だった。

613 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:13.97 ID:GJ1UN+S10
ナポリタンが無事なら
後はどーでもいいわ

614 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:40.64 ID:q3Hoiy1l0
>>606
神聖ローマ帝国とか東京ドイツ村も禁止にすべき

615 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:46.34 ID:qwDyYkwb0
ボルドー → ボード―
ミュンヘン → ミュンヒハウゼン
パルメザン → パルチザン

616 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:49.62 ID:tDqG3dtG0
>>603
これはチョンモメンのなりすまし

617 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:53.75 ID:br88GKr00
>>605
三浦アルプスや鎌倉アルプス、沼津アルプスの事も忘れないであげてください

618 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:00.26 ID:/p7Z/AHx0
前に中国が自分のとこのリンゴに青森って名前付けようとして青森県が訴えてたことあったな
そりゃアカンわ

619 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:05.65 ID:IrPaVFBz0
これはしゃーない

620 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:09.02 ID:6oYRGRTK0
スシって言葉も使わせるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
第二次世界大戦は正しかったね
正しいわ
イルカもそうだわ
チャンコロチョン除いてアジアで結束するしかないよ
アジアで結束すれば基地外EUなんて10年以内で駆逐できるわ

アジア重視とか言ってる奴は正しいわ

621 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:11.84 ID:9fx3EW300
これじゃあ白人様からみたら、日本人も
中国人も朝鮮人も同じに見えちゃうよね(´・ω・`)

622 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:14.68 ID:CJOwcDbR0
>>560
アメリカの会社が作って販売してるスコッチは普通にスコッチですよ

623 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/05/28(木) 17:24:14.65 ID:Ht0z5vzT0
>>605
いちばんひどいのがモンブランだよな・・・
人のほうのやつ

624 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:15.59 ID:+hJ5FyR+0
>>1
これはまぁその通りやと思う。日本人も誇りがあるならここは譲るべき

625 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:24.10 ID:v4oMJnv60
ここまで平壌冷麺なし

626 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:33.02 ID:zEMjYYVb0
そんなことしたら日本での知名度がどんどん下がって、30年後には「ボルドーってどこ?」ってことになる。
結果として観光に行かなくなったり、許可ありのボルドー産のものも「そんな聞いたことのない所のワインいらないよ」状態でマイナスしかない気がする。

627 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:37.67 ID:DLBmHjjP0
>>605
あれ外人が命名してた
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

628 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:40.05 ID:fGx7060o0
>>581
日本アルプスはヤバいなw
きちんと
飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈と言ったほうがいい

629 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:40.93 ID:lYCGj+M80
赤球ポートワイン

630 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:41.16 ID:4RuMLJJ80
日本酒でたとえると、「日本」酒だけを使うなと言ってるんじゃなくて

灘、伏見、銀座、赤坂、六本木、宇治、讃岐、魚沼、大間、なんかを使うなと言ってるんでしょ

631 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:44.59 ID:AbqtrZbFO
これは素直に名称を変更すべき
逆の立場になって勝手に名称が使われる可能性もあるからな


簡単な事だ

632 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:48.69 ID:KFXbeQQj0
フランスベットとメガネのパリミキを

昔からバッタもん屋だと思っていた

633 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:49.15 ID:1eaEi2ZX0
これはEUが正しい
産地名を商品名に使うとか中国人のようなことをやってはいかん

634 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:50.42 ID:d1XVbJ6e0
フジヤマやキョウトとか、欧州の製品に日本の地名が使われているが
EUはそれを禁止してくるのかっw

635 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:50.91 ID:YUOoEJuV0
>>6
鳥山明は許してくれるよ

636 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:24:55.59 ID:ffDTJ2LI0
いくら真似てもオリジナルは超えられない byゲーテ

637 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:01.08 ID:hBNRajhI0
>>605
うん ほんと恥ずかしい (´・ω・`)

638 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:09.88 ID:br88GKr00
>>588
東京ドイツ村「・・・」

639 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:10.76 ID:vXkEvQFR0
>>605
南アルプス市、ずっと馬鹿にしてるが
今すぐに返上してほしいわ

640 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:12.02 ID:ZvOShJbA0
>>1
これ中国にいってほしいね

641 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:19.61 ID:yjOJndgU0
>>608
調べてみたら
エチオピア饅頭のところ閉店してたんだね

642 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:22.60 ID:CH1uayuN0
なーんだ日本もSQNYみたいなパクリやってたのか

643 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:24.87 ID:TEbNUpcp0
つーかパリではボルドーなんて全く人気ないな。
白はアルザスで決まりだ。

644 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:27.76 ID:tDqG3dtG0
>>621
×白人から見ると

○ブサヨから見ると

645 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:31.67 ID:ItWqdJSa0
>>586
>>598
それだけじゃないんだよ

イタリアでパルミジャーノレッジャーノの等級を外れた等級外品を安く引き取って

日本に輸入してどうせ日本人には区別がつかないと

こっそりパルミジャーノとして売ってるイタリア食材業者もたぁぁーくさんいるんだよ

646 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:36.77 ID:eEKSe/Vy0
ビールと唐揚げウマウマ
http://www.newmunchen.co.jp/

647 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:44.54 ID:9EF3Jz3p0
ロンドンブーツとナポリタンは
どうなるのっと

648 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:50.63 ID:6M3e+mba0
ルパン三世は?

649 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:25:53.60 ID:+BePkTiO0
>>362
そんな事言い出すと、オーストラリアの地名はイギリスの地名が多いし、
北海道も開拓以降だと、道外出身者の地名が多いわけで。

650 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:07.61 ID:zEMjYYVb0
「フランス料理」は「フランス」が入ってるから終了のお知らせだね

651 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:08.64 ID:6oYRGRTK0
1番恥ずかしいのは
ゆとり教育という底辺教育をうけた奴がえらそうしてるのだわwwwwwwwwww
サルの名前批判したのゆとりだろゆとり
ゆとりこそ日本の敵だわ

652 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:16.68 ID:O07XIxoJ0
>>645
それはどう見ても今の法律で取り締まれるだろ

653 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:21.36 ID:w4UNgDs10
バーモント州の名物にカレー料理なんてないからな!
ハウス食品は反省しろ

日本は昔からいい加減なんだよ

シャウエッセンおまえもだ日本ハム
シャウエッセン県の人は泣いてるぞ!

654 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:23.48 ID:+hJ5FyR+0
「アルプスの少女ハイジ」は今後再放送の際には「長野県あたりの山地の少女ハイジ」になるわけだな

655 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:30.02 ID:o0c413lz0
日本アルプスと南アルプス市はすぐやめて欲しい。
恥ずかし過ぎる。

656 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:35.33 ID:FtLupJqd0
>>532
ジャパニーズというジャンルがある

657 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:44.88 ID:Y1APK/Dg0
バイエルンとかハンバーグとかあるからなぁw

まあこういうブランド使用のルールが厳格化するの、日本は歓迎すべきだろ
チョンが和食パクろうと躍起になってるからね

658 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/05/28(木) 17:26:50.78 ID:Ht0z5vzT0
要は産地を錯誤させるなという話であって、べつに地名を使うの禁止ってことではないよねw

659 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:53.98 ID:ANL7RVmR0
>>634
使われてるの?

660 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:26:56.91 ID:AW1hnUOm0
カリブの海賊は営業終了?
志摩スペイン村、ハウステンボス、東京ドイツ村も閉園?

661 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:01.62 ID:2SsOTJug0
>>635
ブルマってヨルダンにある地名だぜ

662 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:10.80 ID:tCNDWH2L0
とりあえずフランスベッド株全力で売っとけばいいの?

663 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:11.37 ID:q3Hoiy1l0
>>626
中華資本にどんどん買収されて粗製乱造してるから
ボジョレー並の笑いものになるのも近い。

664 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:19.93 ID:AbqtrZbFO
仮にボルドーとかミュンヘンの名称を使用するならライセンス料を払って正式に使えばいい
欧州で日本の名称を使用する時も日本にライセンス料を払えば丸く収まる

665 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:22.53 ID:U93KZPv90
墓留怒、魅尹変にすれば問題無し

666 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:24.34 ID:i0Sh4ysR0
どうでもよすぎワラタ

667 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:30.99 ID:br88GKr00
>>654
三浦アルプスの少女ハイジ

鎌倉アルプスの少女ハイジ

沼津アルプスの少女ハイジ

668 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:32.66 ID:zqmsllv40
ボルドー、ミュンヘンで思い当たる商品ないからピンとこねーなw
商標名の一部につかわれてるってこと?詐欺ってるってことなんか?

669 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:33.65 ID:DkvK11o70
自衛隊の護衛艦などもやばいかもな
けっこう地名が多い

670 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:35.92 ID:rDHiN55/0
>>588
浦安市は東京都だよ?

671 :copyleft-copyleft:2015/05/28(木) 17:27:44.85 ID:4fz0npyp0
互いに禁止するなら良いと思うよ。

もちろんオーストラリア産"WAGYU"や日本語由来の"Zen"とかも禁止の方向で。

672 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:47.33 ID:6M3e+mba0
フランスパン禁止

673 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:48.12 ID:iuqZV9RZ0
>>538
赤ワインだからボルドーだな!みたいなネーミングのやつ、ってこと?
なにひとつ思いつかねえ

674 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:49.07 ID:ItWqdJSa0
>>652

イタリアでパルミジャーノ名乗れなくても、日本では勝手に名乗れるんだよ

取り締まれるそんな法律は一切ない

675 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:49.43 ID:YRJemUI40
デノミナツィオーネ・デ・オリジーネ・プロ哲太

676 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:54.61 ID:B0UwD27r0
>>605
これからは日本の屋根と呼ばなくてはならない
南アルプス市も南の屋根市に改称

677 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:00.26 ID:zAj29VPeO
コナン君
「せやけどEU」

678 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:07.02 ID:WYLTB/HF0
>>584
ローマの子供に、「美味しいですか?」ってわざわざ聞いてたよw
もしかしたら、日本の焼きそばをイタリア風にしたのかな…
とか思ってたかもねw

679 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:11.15 ID:RTdPmzSN0
サバ缶にいっぱい含まれてるEPA

680 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:24.73 ID:EBAHUv8A0
もはや「ボルドー」じゃなく「山梨」、「ミュンヘン」じゃなく「銀河高原」とかの方が
ブランド価値が高いんじゃないのかね?

いまさら西欧の地名をありがたがる必要もあるまい。

681 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:30.22 ID:JLL68gpg0
豊平区のミュンヘン大橋はセーフ?

682 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:34.23 ID:yjOJndgU0
>>665
奈保理譚

683 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:38.69 ID:4SPIoHxF0
>>612

黄色い猿のセンズリ癖は病気だな。
馬鹿じゃねーの?

684 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:39.42 ID:3SloOTlVO
勝手に使ってたのか

685 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:28:40.44 ID:cV7DRX450
>>4
ラーメン屋の屋号で揉めてたな
あれは中国領台湾だったか

686 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:28:48.41 ID:MtW4T5BR0
 
 EU域内で規制しておけよ。
 内政干渉も甚だしいぞ。
 

687 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:00.10 ID:BgmQlrlM0
>>574
富士宮やきそばとか、広島風お好み焼きとか
屋台でよくみかけるバッタモンがなくなるなら
ぜひブランド保護はやってほしい

688 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:01.80 ID:br88GKr00
>>670
東京ドイツ村の袖ケ浦市も東京ですね

689 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:10.75 ID:PNZWz1GD0
日本の地名も使うなの、お互い様でいいんじゃね???

690 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:29.64 ID:pze5I1HP0
酒類以外は関係ないんじゃないの?

691 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:44.21 ID:Ca6H7F9x0
逆を考えれば実にごもっともな話だし、

通りの良い別の名前を真剣に考えよう

692 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:51.37 ID:2Ur1+La00
まあ国際基準に合わせるべきだろう、どっかの無法国家じゃないんだから
というか、そもそもワイン名乗っちゃ行けない商品が大量にw

693 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:52.57 ID:iN4sRl9QO
EUの奴らは、
「ボルドー風」「ミュンヘン式」という
日本の文化を知らない。

694 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:54.98 ID:AkfMZLJL0
まあ当然の要求だわな

695 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:29:59.87 ID:tI0tHDgs0
ボルドー産のワインでも
商品名に何ちゃらボルドーってのが
アウトなんだべな〜

696 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:04.08 ID:qcj5Bz8x0
俺のフランクフルト

697 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:04.98 ID:ItWqdJSa0
 

 信州そば

 ↑

 9割が中国産そば粉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

698 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:09.79 ID:TEbNUpcp0
>>664
フランス肉を神戸牛としたら向こうじゃ逮犯罪だから指摘されてんだよw

699 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:20.37 ID:tDqG3dtG0
アホ共が酒限定の話なのに地名全部変えなきゃいけないと思っててワロタ
そんなことしたら世界中大混乱だわ

700 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:37.99 ID:Y1APK/Dg0
>>663
そこまでシナの手が伸びてるんだ?!

EUはシナの侵略を見てみぬふりするんだろうなぁ

701 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:44.72 ID:wr+B/ai+0
マンションのネーミングも外国風にするより○○荘とかのほうがかっこいいとおもうけどな

702 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:45.22 ID:O07XIxoJ0
>>697
本当なら詐欺だろ

703 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:54.14 ID:w4UNgDs10
ハンバーグとかウインナーとかはどうなるんだ

704 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:30:58.11 ID:ANL7RVmR0
>>684
むしろ 今までお伺いを立ててたと考えるほうがすげえわ。
どこの機関に聞けばいいのか、今いわれてもまったく予想すらできないのに。
大使館か?
それとも、あっちの外務省か?

705 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:31:00.13 ID:iuqZV9RZ0
>>696
偽装も甚だしい

706 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:31:03.18 ID:MXQ1bJO/0
>>3
ハンバーグ→ハンブルク風ステーキ

この主張が通ればこうなる

707 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:31:30.34 ID:DLBmHjjP0
まあ、消費者にとっては悪い話じゃない。

708 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:31:42.31 ID:3X5df3kV0
こいつ等だって、富士山芸者レベルだろう?

709 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:31:55.94 ID:ddDvCmeFO
ナポリタンの新しい呼び名どーしよ

710 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:31:57.61 ID:KJJdPqnf0
酒だけじゃなくて商品名や店舗名は全部変えた方がいいな。
大人のおもちゃスウェーデンって店が昔あったがこれもやめてやれ。

711 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:02.80 ID:aQ99EbZx0
ブルボンって北日本食品工業株式会社だったんだって

ブルガリアリスボンブルボン王家ドイツのボン有栖川

712 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:10.21 ID:EBAHUv8A0
大体「ボルドー」ってさ、関西弁的には、「ぼったくりするぞゴルァ!!」って意味だよ。
「ボラレンドー」にでも変えてしまえ。

713 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:13.84 ID:Jq7dp2ia0
だったら、トウキョウ、フジヤマ、ゲイシャ、ニンジャ止めろや

714 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:17.28 ID:3ptp8qYD0
>>706
だからダメなんだよ!
なぜジャパバーグと名づけて日本を売り込もうとしない

715 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:25.59 ID:zEMjYYVb0
>>699
>欧州連合(EU)が日本との経済連携協定(EPA)交渉で、
>域内の【有名産地名を用いた【酒類】の商品名を勝手に使わせない厳しい制度】を
>求めていることが28日、分かった。

酒限定のニュースだけど・・・

716 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:36.36 ID:8qxXAi1K0
EUはもう世界にでてくんなクズ

717 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:41.23 ID:ItWqdJSa0
>>702
 
そば粉を40%以上使ってれば「信州そば」と名乗れる

たとえ中国産のそば粉であってもな

法律で決まってるだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

718 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:41.65 ID:6TEyzuFg0
アルプス電気なる企業があった。

719 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:32:43.54 ID:GFg9u0Jr0
日本には在日がいるんだよ、、、

720 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:15.02 ID:lkzfU7EW0
本場ドイツミュンヘンの味を再現しました。
本場ボルドーの様に力強いワインが出来ました。
とかのキャッチコピーが使えなくなるってこった。

721 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:15.75 ID:W28P4Kmm0
じゃ「ミュンヘン」がダメなら「モナコ」を使わせていだだくわ



※ミュンヘンはイタリア語だとMonacoと呼ぶ、これ豆な

722 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:18.85 ID:2SsOTJug0
>>699
肩の力抜けよww

723 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:23.17 ID:oo+Y3NRD0
自分で思いついた物を勝手に「異国の伝統」ということにして、
「冷やし中華」やら「ナポリタン」やら命名したのは、
昔の日本人が自国文化に劣等感を持っており、
落差で異国がブランド価値を持っていたからなんだろうな。

仮に冷やし中華が21世紀になってからの発明だったとしたら、
それを現代人が「冷やし中華」と命名することは無いだろう。

724 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:31.07 ID:DYhzJwxG0
>>3
ミラノ風ドリア

725 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:31.36 ID:YRJemUI40
燻製屋→勝利
アルト・バイエルン→敗北
シャウ・エッセン→敗北

726 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:33:33.29 ID:MtW4T5BR0
 
 コンニャクはコニャックと近似してる!
 とか言ったりしてくるぞww
 

727 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:37.33 ID:IyXd1sSE0
>>706 アメリカ人がハンバーガーを食うたびに
ハンブルク市へ名称使用料を払うのか。

728 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:48.68 ID:ANL7RVmR0
>>718
技研もあるね

729 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:49.81 ID:l/Nsgj+/0
すべて◯◯風にすることで解決しそうな予感。

730 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:33:50.99 ID:WYLTB/HF0
>>605
始末悪いことに、命名者が英国人だからなぁw>日本アルプス
確か長野の安曇野か仁科に、その人の記念碑があった記憶…

731 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:20.67 ID:vuU3cFpo0
ホルトー
ミュソヘソ

732 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:24.12 ID:IGe/icHM0
千葉ディズニーランド?

733 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:26.67 ID:zAj29VPeO
あれだろ?ワインがもう昔ほど売れないから炎上商法だろ?

734 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:34.91 ID:gQ9RyZ1X0
宇佐の商品にUSAと表記したらアメリカ政府が文句つけてきて
たかだか200年少しのあんたが1000年をはるかに超えるうちに
言いがかりつけてんじゃねえよと宇佐市長かだれかが撃退したね

735 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:38.34 ID:qN4gR1tm0
チョン出頭www

736 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:50.03 ID:sV6001lN0
>>687
でも富士宮や広島という名前自体にブランド価値がある訳じゃないし
発祥地としての知名度が消えるだけって可能性はあるわな
さっき誰か言ってたけどさ

737 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:34:57.43 ID:PbF+7fDUO
>>622
そうだね ニッカもスコッチ作って売ってるね スコットランドの蒸留所で所定の方法でつくられたウイスキーはどこの会社がこさえてもスコッチだからね

738 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:02.55 ID:B0UwD27r0
>>709
普通に和風スパゲティでいいと思う

739 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:06.48 ID:Y1APK/Dg0
このスレ、間違いなく食品業界の工作員混ざってるw

欧米の権威にそのまま乗っかる商売やってるとこって、花王みたいに支配力頼み
のとこ多いんじゃないの?
これは是非進めるべきだ

740 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:07.85 ID:yjOJndgU0
全然関係ないけどビフテキっていいネーミングだよね

741 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:10.52 ID:ANL7RVmR0
>>729
○○風 っていうと偽物感をヒシヒシと感じるなw

742 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:11.01 ID:JRUkj4t90
>>693
うちはマイスター制だから屋号を入れろってことか?

743 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:18.40 ID:SNwmj9By0
ボルド壱
参ュンヘン
ですよ嫌だな、無断使用だなんて言いがかりです。

744 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:29.64 ID:L0HyGT0O0
フランスパンてどんな名前になるんだろ

745 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:29.73 ID:wPCfhnWz0
http://

746 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:41.57 ID:PZdcLQUt0
ナポリタンはケチャップラーメンでええやないか。理解できん奴は理解能力が
ないだけのこと。

747 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:41.95 ID:5J/2WWMi0
>>725
シャウ・エッセンはドイツ語だけど地名じゃないじゃん

748 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:41.89 ID:eq57W2aw0
>>730
アルプスあっての日本アルプス。
この名前を使い続ける限り知らず知らずのうちに格下感を刷り込まれる。

749 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:53.34 ID:2w/IdLMx0
まあ、これに合意しとけば、今度は中国が欧州に突っ込まれた時、日本も同じ協定で中国に突っ込めるメリットあるから、法改正して合意すべきだと思う。

750 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:35:56.02 ID:FgZbJaqe0
ボルドーなんて田舎は誰も使ってねえよカスw
ミュンヘンなんて田舎も使わないわw
中華料理もだめですね 武蔵野うどんも
発祥にこだわるって朝鮮人みたいな思考だな

751 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:36:07.57 ID:KJJdPqnf0
>>730
日本の近代登山自体、明治時代に日本に住んでた外国人が始めてるからな。
兵庫の六甲山も神戸の外国人が開拓した。

752 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:36:09.08 ID:ItWqdJSa0
 
中国人 「騙されるほうが悪い」

韓国人 「騙されるほうが悪い」

日本人 「騙されるほうが悪い」
 

753 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:36:10.25 ID:rDHiN55/0
>>688
田舎者の憧れ大都会東京に
世界を目を向けて欧州の雄ドイツ
そして自分達を冷静に見つめて村

それら全てを足して東京ドイツ村って
非常に良く出来たネーミングだろ

754 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:36:18.46 ID:/vV0KrHL0
アメリカンコーヒーもアウトだな

755 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:36:45.22 ID:tVSYVdFY0
どっかのヨーグルトみたいに
その土地に仁義を通せばええねん

756 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:36:58.99 ID:DGsNGVWY0
パッと浮かぶ商品名がないわ

757 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:10.86 ID:WYLTB/HF0
>>697
「9割」ということを証明するソースも一緒に出しておかないと、
デマを流布してるということになるから、早めに原典明示した
方が良い…

758 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:10.98 ID:aQ99EbZx0
支那そば

759 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:18.64 ID:WyPQuNl+0
まあもっともな言い分だ

760 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:20.08 ID:xvCAsVdF0
松坂牛(まつざかぎゅう)

761 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:26.95 ID:jlck7HF90
フランスなんて普通に日本の地名を屋号にした日本食[風]レストランやってるんだがw

762 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:28.36 ID:ANL7RVmR0
>>753
ストレート過ぎてむしろ機能美すら感じるレベルw

763 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:29.80 ID:HmdzPA9b0
>>3
ナポリタンスパゲッティー。

764 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:29.96 ID:fEORtLez0
>>736
これで終わると思うほんと

765 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:39.19 ID:q3Hoiy1l0
>>744
棒麦餅

766 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:42.82 ID:aQ99EbZx0
天津丼
中華丼

767 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:44.97 ID:sV6001lN0
>>723
いや全く違うと思うぞ

768 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:37:59.50 ID:uzFzGjb40
ボノレドー
ミュソへソ

これで問題ない

769 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:03.09 ID:Fn3iSEs10
なんで酒類に限って要求してんだろ?
食品一般なら、産地名っぽいの付けてる商品は結構思い浮かぶが、
酒類だとまったく思い浮かばないんだが。

770 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:05.47 ID:2Ur1+La00
ナポリタンがケチャップがけとかストレートな名前だったら今ほど人気になってない可能性は有る
でも、もう固有名詞みたいなもんだし、この辺になってくると今更直すのもあれだな

771 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:10.68 ID:iuqZV9RZ0
>>760
なにそのぱちもん

772 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:22.42 ID:oULqHuH/0
これは大人しく従うしかない

773 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:35.45 ID:vVfMKsCB0
>>747
エッセン は、ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州の都市

774 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:35.83 ID:rkwPMWCe0
イメージ的にはプラスになってるのにな

775 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:38:36.71 ID:MtW4T5BR0
 
 一般名詞化してるかどうかで判断しないと。
 

776 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:50.42 ID:aQ99EbZx0
オランダ坂
スペイン坂

777 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:50.52 ID:sY7RnAQh0
これは何の問題もないな。寧ろ今まで欧州と歩調合わせなかった方がおかしいくらいで

778 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:38:57.97 ID:ANL7RVmR0
ナフタリンでいいよもう

779 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:10.29 ID:KCkJGgRl0
オーストラリア産のWAGYUとかもEU内で使用禁止に出来るんなら
日本にも利益あるんじゃね

780 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:18.93 ID:iuqZV9RZ0
>>768
すでに中国に絶対あるだろwww

781 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:19.50 ID:RB2nf3BB0
>>104
ブルターニュ≠ブルゴーニュ
ブルターニュワインなんつっても、大した付加価値はつかん

782 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:43.84 ID:6f1l5ixY0
日本でナポリタン禁止な

783 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:48.04 ID:8EKEOqKm0
越後樽焼きって煎餅があって、越後って書いてあるから新潟産米でも使ってるのかと思って買ったんだが、原材料見たら中国日本アメリカって書いてあってがっかりしたのを思い出した

784 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:48.36 ID:zAj29VPeO
冷やし中華
冷やしナポリ
冷やしボルドー

785 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:48.61 ID:/AtKxA8V0
>>768
シナ脳じゃんww

786 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:49.69 ID:OQZPEywZ0
>>5
唐揚げおいしいのに(´;ω;`)

787 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:39:56.10 ID:ItWqdJSa0
>>757

検索して自分で調べれば????????????????????????????
 

788 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:40:26.72 ID:MtW4T5BR0
 

  酒を認めさせたら、後は早いぞ。

 

789 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:40:33.53 ID:EBAHUv8A0
>>783
そこはセルジオ越後が経営に参画してるんだよ。

790 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:40:34.15 ID:fgDq7NaU0
高島屋タイムズスクエア終了

791 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:40:43.80 ID:KFDJfvbR0
>>776
何言ってんだこいつ

792 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:40:55.25 ID:PgxANM8a0
>>760
ソフトバンクの彼ね

793 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:40:57.92 ID:AW1hnUOm0
四川風麻婆豆腐もだめか?

辛味あさばば豆腐でいくか

794 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:06.43 ID:BgmQlrlM0
>>736
とはいえ

富士宮やきそばだと思って食べたものが
肉すら入っていないただのソース焼きそばだったり

広島風お好み焼きだと思って食べたものが
キャベツ焼きだった時の哀しさを味わった事

あるかい?

795 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:12.27 ID:aKpXPBmR0
日本も中国人みたいなことしてたな、そういえば

796 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:17.28 ID:/8dcX7Y50
トンスランド産のヒトモドキが日本産人類を名乗るのをすぐさま禁止すべき

797 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:18.99 ID:yMRqlhKR0
全く困らないな

798 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:30.78 ID:6f1l5ixY0
>>776
ダッチワイフ禁止

799 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:33.13 ID:OtYdyHl50
まあ全く関係ないなら仕方ないな

800 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:35.84 ID:l/Nsgj+/0
そういやシャンパンもフランスのシャンパーニュ地方原産以外はスパークリングワインになるんだっけ。
フランスのワインの法律(AOC法:原産地呼称管理法)ってので守られてる。

801 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:41.76 ID:KJJdPqnf0
>>788
向こうに命名定義があるものは尊重すべきじゃないか?
シャンパンなりスコッチなり

802 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:44.21 ID:KDopsrit0
韓国人なら拒否する

803 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:47.37 ID:A2AiUxh6O
>>663
流石に畑買っても作るのはフランス人だろう
洋酒輸入販売の仕事やってて小さいワイナリーの親父と直交渉してたけどあいつらワインに関する情熱はスゲーぞ

意外と金勘定は大雑把だったがその辺りが中国を呼び寄せたのかもしれんな

804 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:49.39 ID:L0HyGT0O0
南アルプス市は大変だな 名前公募して看板掛け替えなきゃならないし

805 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:50.50 ID:br88GKr00
◆モロッコヨーグル

原料にヨーグルト等の発酵乳、乳製品を使っておらず、グラニュー糖とショートニングを
同量混ぜ合わせ、そこにヨーグルト風味を出すための香料、酸味料を加え、攪拌器で
15分間攪拌したのち、象の足のような独特のケースに入れられ、
「あたり」「はずれ」が印刷してあるシール状の蓋をすることで完成する。


・「モロッコ〜」のネーミングは、地中海沿岸はヨーグルト(ブルガリア)で有名なことから、
 地中海にちょっとだけかかっているモロッコのイメージを取り入れてみたとのこと。
 (モロッコのネーミングは先代社長によるもの)
・象のマークは「ヨーグルを食べて、象の様にたくましくなって欲しい」という願いを込めたもの。
・卸売り用の箱パッケージに象が描かれているのは、モロッコに象はいないが、ごくたまに
 南の方から年をとった象が安住の地を求めてやってくるといういわれから採用された。(二代目社長談)

806 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:59.17 ID:l6fMGWTv0
ジャップまたパクッてたんか

807 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:11.91 ID:zAj29VPeO
冷やしアメリカ
冷やしトルコ
冷やし東京
冷やし平壌
冷やしアテネ

808 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:16.36 ID:5J/2WWMi0
>>773

>商品名はドイツ語の単語からの造語。観ること・観劇を意味する「シャウ」(schau、英語の show に相当)と、食卓や食べ物を意味する「エッセン」(essen)を合わせ、
>「楽しい意味を込めてネーミング」されたものである。注1

注1 “シャウエッセンQ&A”. 日本ハム. 2014年4月4日閲覧

製造元の日本ハムが地名じゃないって言ってるし。普通に食べるのessenだろ

809 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:18.94 ID:4sIeXJ2b0
ボルドーって色だと思ってた

810 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:21.75 ID:ItWqdJSa0
ドイツビールのケルシュはドイツ国内ですらケルンでしか名乗れない

811 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:30.74 ID:xvCAsVdF0
新潟のイタリアンはいいの?

812 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:37.49 ID:RtppdAtd0
台湾ラーメン「・・・」

813 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:40.78 ID:vdJhqVy90
ブルガリアヨーグルトwwwww
カスピ海ヨーグルトwwwww
アメリカンコーヒーwwwwwwwww

814 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/05/28(木) 17:42:51.95 ID:Ht0z5vzT0
ビール純粋令もたのむ
なんなんだよ、「コーンスターチ」「米」ってよぉ・・・

815 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:42:55.37 ID:4SPIoHxF0
盗人猛々しいモラルも理性も乏しい黄色い猿はパクリ癖が染み込みすぎて自覚が無いんだろ。
馬鹿じゃねーの?

816 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:03.47 ID:Sg1mFnhr0
こりゃ世界中で混乱がおきますわw

817 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:06.51 ID:NxaH4WOz0
イオン系の酒?
ボルドーでもないのに銘打っていたら日本の法律でも罰せられるでしょ分けわからん

818 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:07.53 ID:yMRqlhKR0
>>804
どうすんだろうなww

819 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:10.39 ID:aQ99EbZx0
>>796
韓国人を勝手に使ってたネトウヨがいたなww

820 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:14.93 ID:6f1l5ixY0
<*`∀´> 「バカでもチョンでも禁止」

821 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:20.60 ID:2y48TyhQ0
>>1

オホーツク総合振興局 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%B1%80

紅いモグラがロシア用に仕込んでいるよ

822 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:34.76 ID:O07XIxoJ0
>>806
朴への侮辱はやめたまえ

823 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:43:44.92 ID:MtW4T5BR0
 

『酒類で既に認めてるじゃないか!』 と言われて、他も話が早くなるぞ。

 

824 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:43:58.31 ID:80IMQnaZ0
モンブランとかチンタオもアカンのか

825 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:07.07 ID:dCYzENLx0
おまえらちったぁ落ち着け
ソーセージやスパゲティ、チーズの話をEUはしてねぇだろ

問題はアンデスメロンだ。
「作って安心」「売って安心」「買って安心」でアンデスメロンなんだよ。
以上ウィキペディアからのパクリだ
嘘吐きウィキだからほんとかどうかは知らんがな

826 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:11.72 ID:WYLTB/HF0
>>748,751
日本に近代登山を定着させ欧州のアルピニストへのアピールを為した功労者への敬意
ということでは聞こえは良いけど…どうなんだろうねw
クラーク博士は有名だけど、軽井沢や清里などの開拓に関わった欧米関係者は多く、
彼らの記憶遺産ということでは納得して…ないかw

827 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:17.32 ID:9fx3EW300
トルコのお風呂は日本のトルコ風呂のような
システムだと思っていた時期もありました(´・ω・`)

828 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:35.36 ID:IXrwYvzbO
独ハンブルク「ハンバーグ禁止」
仏カレー「カレーも禁止」

829 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:36.04 ID:6f1l5ixY0
ロシア 「シベリアって言う名のお菓子禁止」

830 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:39.84 ID:yMRqlhKR0
って酒類だけか
ならやっぱ問題ねーわ

831 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:43.24 ID:qoHZr78V0
中国や韓国が日本の商品をパクってる〜って
実はその商品自体が日本が欧米からパクったものでした!
って悲しいほどよくある話w

832 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:48.28 ID:O07XIxoJ0
>>825
とりあえず、EUとしてまとめてから再度提出すること

833 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:54.06 ID:ANL7RVmR0
EUじゃないが トルコライスどうにかしろよ

834 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:06.03 ID:YRJemUI40
>>808
問題はその主張が通るかどうかだね。

835 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:12.61 ID:DnpIEPV10
パチンコ モナコはええんか?

836 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:15.54 ID:oO3SJDGY0
ならミカドってチョコもやめろ。

837 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:17.35 ID:f3g6RYmw0
ナポリタンを焼きスパゲティのケチャップ味って呼ばないとダメなのか

838 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:45:18.61 ID:MtW4T5BR0
>>801
地名を使うなでは、命名定義での話になってないよ。

839 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:22.50 ID:xvCAsVdF0
地名と関係ないけどカルボナーラも分けてほしいな。
日本風の生クリーム入とそうでないもので

840 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:33.22 ID:9c5+fxW90
四川風麻婆豆腐
天津甘栗
・・・

841 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:44.72 ID:iuqZV9RZ0
>>829
大ロシア「(バレてない)」

842 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:54.48 ID:uzFzGjb40
>>818
南亜瑠府洲市あたりで手を打とうじゃないか

843 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:45:56.65 ID:6f1l5ixY0
中国 「日本の中国地方禁止」

844 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:03.48 ID:i8JKOyJV0
>>769
現実的な落としどころだからじゃね?
つーか「全て」に言及すると、確実に話まとまらなくなると思う。
それだと向こうにも何のメリットもないし。

845 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:05.45 ID:qFcY0W6h0
使えないとなるとかなり不便になるな。

846 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:34.64 ID:SwYu2Xpi0
> 域内の有名産地名を用いた酒類の商品名を勝手に使わせない厳しい制度を
> 求めている

厳しい?売り手も消費者をだます目的で使ってんだから規制してくれたほうが大助かりだわ

847 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:35.68 ID:R3Tiv+wf0
日本の大手飲料メーカーは
缶コーヒーに「ジョージア」と

848 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:45.36 ID:cj95OcHI0
タレントのコロッケは?

849 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:45.48 ID:B0UwD27r0
アルプス一万尺も槍ヶ岳一万尺に名前を変えないと…

850 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:52.97 ID:L0HyGT0O0
>>824
EUが日本にいちゃもんつけてるからモンブランはダメだな 
これはシーシェパードのイルカに次ぐ日本攻撃とみたね 

851 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:54.60 ID:FtLupJqd0
当然の要求だろう
なぜEUを叩いている奴がいるかが分からない

852 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:55.02 ID:KJJdPqnf0
日本も地域ブランド名の囲い込みをやるべきだね。

853 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:56.22 ID:Sg1mFnhr0
日本には日本人になりすました偽者が
沢山いるでないの!日本人の名前を使うなよww

854 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:47:03.41 ID:+D5J8Aju0
特殊公衆浴場 トルコ「大使館」も禁止か

855 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:47:31.32 ID:TquYHWrz0
日本人だって地域ブランドの概念は分かってる
日本国内で商標登録すればいい

856 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:47:33.73 ID:XbMy2Vqg0
これは正論だなあ

857 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:47:43.41 ID:rDHiN55/0
>>844
他の人も言ってたがまずは酒からだろ
ひとつ認められれば次からは容易い

858 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:47:53.73 ID:q3Hoiy1l0
>>803
後継者がいないところや赤字のシャトーが出てくると金を積みあげて即買収。
経営陣から作業員まで中国人だけのところが増えてる。
今は中国向けのみだけど、そのうちフランス人が中華資本に屈して、輸入果汁
に補糖した粗悪品がボルドーを名乗って市場にあふれだすだろう。

859 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:06.24 ID:WYLTB/HF0
>>787
いやぁ…共犯者にはなりたくないのでw

860 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:17.23 ID:hTXcGvbJ0
>>668
日本企業が現地で作った酒についての事みたい
他国が青森で作った青森りんごみたいな
まあブランド価値保護の観点からならしょうがないかな

861 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:17.49 ID:vLNWfSJY0
ナポリタン → パスタとケチャップの出会い、欧州港町の風と共に

862 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:21.09 ID:ANL7RVmR0
>>843
www

北京 南京 西京 東京

863 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:33.97 ID:O07XIxoJ0
>>863
日本人固有の氏名を保護しないとw

864 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:34.04 ID:fgDq7NaU0
アメリカ村終了
スペイン坂終了
イタリア公園終了

865 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:44.17 ID:BAilqQSB0
赤坂ビール ミュンヘン
http://www.hoppy-happy.com/info/products/shousai_beer-akasaka.html

866 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:46.31 ID:yfRcm56J0
>>756
吉本の芸人でいそうな気がする

867 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:51.32 ID:Lnkd3T6Y0
ロンドン焼きピンチ!

868 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:51.96 ID:+zECSNA90
>>847
こうなったら地名のモトネタから
「人名から命名しました」
と言い逃れは可能なのだろうか?

869 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:55.57 ID:vludOo9a0
偽名も禁止する

870 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:49:06.57 ID:JWcTUfiU0
言いたい事は分かるかも
海外でもろくに修行したことないようなのが
屋号に日本の地名つかったりしてるんだろ

871 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:49:10.14 ID:sV6001lN0
>>794
確かにそういうこともあるね
命名に基準を設けたらいいんじゃないかな

872 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:49:15.58 ID:Fn3iSEs10
う〜ん、EPA交渉での話だから、関連法をきちんとしないと、
「今後」有名産地近隣の商品を有名産地産のように見せかける
ようなことが横行するのを懸念してるんじゃ?

873 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:49:22.89 ID:mvWtNw200
別に仕方ないんじゃね
ただ、輸出が減って文句いうなよ

874 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:00.48 ID:uk+4COzc0
向こうからしたら、日本が支那相手にしてるようなもんだろうな

875 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:04.04 ID:PCxCBZdo0
>>837
洋風紅うどん

876 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:12.74 ID:KJJdPqnf0
>>870
相互問題だから、それについても要求できるんじゃない?

877 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:13.82 ID:NvC79V+h0
麻原の処刑は?

878 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:15.73 ID:80IMQnaZ0
馬名「ウオッカ」は特定固有名詞につき、遡って馬名登録抹消します。 中央競馬会

879 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:16.04 ID:WYLTB/HF0
>>843
じゃぁ、「シナ」に戻します…ってならないか、流石にw

880 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:35.50 ID:iuqZV9RZ0
EUが日本酒を作って「灘」だの「越後」だのつけたらそりゃやめてくれ、って話になるから当然の話だけど
今現在日本にあるそういう商品に全く心当たりがないな

881 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:40.83 ID:AbqtrZbFO
>>843
むしろ、日本の中国地方の方が名称としては古いんじゃね

882 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:50:53.05 ID:dCYzENLx0
>>858
あほう。
中国人がフランスのシャトー買うのは、純粋に投資だ
社員に中国人入れてみろ、たちまちブランドイメージが下がって高値転売できねぇよ

883 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:05.09 ID:O07XIxoJ0
>>878
遡及法ktkr

884 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:17.54 ID:oO3SJDGY0
>>874
ぜんぜん違う。言いがかりだし。

885 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:18.10 ID:80IMQnaZ0
>>843
アレは拙いと前々から思っていた。堂々とやり過ぎだよなあ。

886 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:19.36 ID:lPXdTHQ70
ナポリタンですいません

887 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:31.18 ID:55/cqqYS0
こんなの当たり前だろ

888 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:33.83 ID:q3Hoiy1l0
>>880
東灘はアウトだな

889 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:35.34 ID:L0HyGT0O0
>>875
ソース味の焼きうどんに紅ショウガいっぱい乗ってるのが見える

890 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:46.88 ID:hTXcGvbJ0
>>874
偽物ってのはどこの国でも氾濫してるよ
なんで中国が問題になるのかって言ったら
観光客が問題になるのと一緒じゃないか?

891 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:51:49.57 ID:IV/K3dyA0
ジャーマンケーキ<実は人名だからセーーーフ

892 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:08.61 ID:IGe/icHM0
ナポリタンて昔イタリアンとも呼ばれてた?
自分が小さい時、母親がそう呼んでた気がする

893 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:19.29 ID:WYLTB/HF0
>>878
名探偵コナンも終了かいなw

894 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:23.41 ID:pXwzZVXR0
これは酒類の話だけど、他にも拡大してくんじゃないの?

895 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:39.20 ID:oMcMMMMu0
誰だよ通ワイン作ってるのは

896 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:55.02 ID:YRJemUI40
>>886
これは奈歩李譚です。
ソースは民名書房館でおk

897 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:55.29 ID:RB2nf3BB0
>>872
向こうの国内で守られてるAOCに日本も従ってくれって話だから、
あちらとしては輸出で困ることは何も無いでしょ

898 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:52:57.90 ID:KJJdPqnf0
>>894
で、困るか?

899 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:22.50 ID:JWcTUfiU0
>>895
M多いな

900 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:24.08 ID:XReG6oKj0
あーまーこれはなー
向こうの言い分が通るだろな

901 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:28.93 ID:liCiQJX8O
勝手に名前を使ったのなら
そりゃあ怒られるわ
まことにダサい

902 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:32.73 ID:dTMXk74e0
大手でそんな商品名聞いたことないけど目立たない弱小メーカーとかは使ってんのかもな

903 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:34.64 ID:QQtRxoxs0
>>851
もはや正常な会話を見ることの方が少なくなっている
こうやってネットの可能性を潰すことが狙いなんだろうなと思う

904 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:35.80 ID:r77LdUmt0
EUさんよ、フランスさんよ
だったら「甲州」を使うなよwww

905 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:37.34 ID:4bAkM3+t0
便乗で悪いがホモソーセージもなんとかして欲しい

906 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:53:48.76 ID:VGGKu5Vo0
そういやアメリカでも神戸牛つくってるんだっけ

907 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:10.92 ID:9c5+fxW90
寿司と刺身と丼を商標登録で金持ちになれるのかね?

908 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:54:19.06 ID:MtW4T5BR0
 
不当に独占されている物は解放されるべきだが、
一般名詞化してるものは対象にすべきじゃない。
 
地名の次は、ランク名やグレード名でも抗議してきそうだ。
 

909 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:32.38 ID:8io0a1+E0
よかった。これで僕の股間のあいつもウィンナーと言われなくなる、

910 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:33.41 ID:hTXcGvbJ0
>>894
別にいいだろw
見習いたいくらい
販売する方もダメかーくらいだろw

911 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:34.24 ID:amzy/q4V0
海外の偽和食もなんとかしろよ!

912 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:35.49 ID:A2AiUxh6O
>>858
ほう、そんな事態になってたのか
十年一昔と言うが俺が行ってた頃とは様変わりしてんのね
確かに後継者問題はどこも抱えてたし納得
倒産せずに儲かってたら畑買うべく動いてたんだろうなウチの会社も

913 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:39.89 ID:irMBk6Kw0
まあ、これは当然の要求だろう。
日本だって中韓にパクられてるの、アレどうかと思うだろう?

914 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:48.29 ID:oO3SJDGY0
>>892
イタリアンは、新潟だったか山形にいたイタリア人が作ったスパゲッティで、
ナポリタンは横浜のホテルの料理長(外人)が作ったスパゲッティ。

915 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:54:56.46 ID:KJJdPqnf0
赤玉ポートワインも赤玉スイートワインに商標変更した経緯があるんだな。

916 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:13.96 ID:BgmQlrlM0
拡大していって良いと思う
ブランド保護はお互いさまの問題なんだし

917 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:15.00 ID:PCxCBZdo0
お祭りの屋台で売ってる焼きビーフンみたいな奴を
我が家ではタイワンと呼んでる

918 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:17.16 ID:ANL7RVmR0
>>892

関東 東京等の関東圏及び東北地方では、具材はナポリタンとほぼ同じだが、
ケチャップを使わずにただ塩と胡椒(と醤油等)で味付けし、
油炒めしたスパゲッティの事を「イタリアン」と呼ぶ。

関西では、一部の喫茶店において、ナポリタンをイタリアンと呼んでいる。 (補追)昔は一部ではなく、近畿地方(特に大阪)でイタリアンと表記・呼称していた。

愛知県名古屋市
喫茶ユキの「イタリアンスパゲティ」名古屋では、
一部の喫茶店がナポリタンに似た独自の料理をイタリアンと呼んでいる。
(wikipediaより)

だそうだ

919 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:33.85 ID:dCYzENLx0
>>909
おまえのシラスを誰もウィンナーなんていわねぇから安心しろ

920 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:34.89 ID:4bAkM3+t0
>>909
ポークビッツわろたw

921 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:40.54 ID:Oie96S2A0
>>908
真似しなきゃいいんだよ。真似するから本家に文句言われる。それだけのこと。

922 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:45.82 ID:UE7al3es0
西洋への関心を減らし日本語を使い日本文化を守り命名力を付ける良いこと尽くめ
日本は制限せず自由に東京でも大阪でも使わせて興味持ってもらえば良い

923 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:46.96 ID:oMcMMMMu0
ワインもチョンも通名禁止です

924 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:50.89 ID:WqEDSKUE0
ま、お互いにって事なら良いんじゃないか?

925 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:55:59.38 ID:L0HyGT0O0
>>906
そりゃ許せんな 米牛で売れ

926 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:56:00.09 ID:O07XIxoJ0
今やコンビーフさえコンミートになっちまったからなw
昔のコンビーフを食いたいのに

927 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:56:03.43 ID:ch+gdFhC0
フランスは法律作ってボルドーの品質を保とうと努力してるからな。名前だけ使ってるやつは泥棒みたいなもん。経済協定を結ぼうっていうんだから相手への敬意は当然必要だろう。

928 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:56:10.19 ID:VoDFF3Iy0
♪ミュンヘン、札幌、ミルウォーキー 旨いビールの合言葉

こういうのは商品名じゃないから良いのか

929 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:56:30.36 ID:MtW4T5BR0
>>921
市場競争としては、消費者的に好ましくない。

930 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:56:34.78 ID:aKpXPBmR0
カンボジア「かぼちゃ禁止」

931 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:07.06 ID:yfRcm56J0
>>894
そんな事したら収集がつかなくなる
日本からも逆に要求する事だってあるし
世界中が混乱するよ

932 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:18.96 ID:i1/jiVF00
ボルドー液はいいのカナ?

933 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:32.27 ID:ANL7RVmR0
>>909
(´;ω;`)ブワッ

934 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:37.38 ID:6EkDeSyT0
白人はマックでも喰ってろ

935 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:39.31 ID:liCiQJX8O
2ちゃんねるってダサい奴多いな

936 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:40.85 ID:8xCbbxxc0
シャンパンはオッケーなのか

937 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:41.52 ID:VGGKu5Vo0
>>925
神米牛ならok

938 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:47.27 ID:PCxCBZdo0
>>930
インドネシア「じゃがたら芋禁止」

939 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:57:56.66 ID:q3Hoiy1l0
>>882
すでに中国本土向けの怪しいシャトーがいっぱいある。
日本のインポーターも平気でそういうところのをもう買ってるんじゃないか。
食品に関しては特に東アジアの国は信用できないし、フランスも移民政策と
若年層の失業で安ワインすら飲めず、冷食をウオッカで流し込むような
悲惨な連中が増えてるから、中華資本に逆らえんだろ。フランス食文化の未来は暗い。

940 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:09.15 ID:KCJjb1Nr0
いなにわ風うどんとかもあるよね

941 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:13.33 ID:aQ99EbZx0
>>924
日本の地名使ってる商品って何があるんだよ

942 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:15.61 ID:Agu8c4CVO
セブンティーンボルドーはセーフだよな

943 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:17.88 ID:QFpJsURO0
>>892
一般的にイタリアンは焼きそばにトマトソースだろ

944 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/28(木) 17:58:20.07 ID:MtW4T5BR0
 
『使うな』ありきの考え方に違和感があるぞ!!
 

945 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:21.98 ID:W49sr2+T0
全てカタカナ表記にしてアクセントだけ変えればいいだろ

946 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:24.85 ID:iuqZV9RZ0
>>927
むしろその方が商売として成り立つもんなあ

947 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:25.52 ID:8Vn6YQuT0
そういえば、アメリカ人が、アメリカンドッグをコーンドッグだと言ったので
アメリカンドッグはアメリカンドッグだと主張し喧嘩になった

948 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:27.38 ID:dCYzENLx0
>>935
鏡見ながらレスする癖直そうな

949 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:28.42 ID:FiqSnB+a0
>>36
本当にクリーンだよね、なんて書いてある具体的な証拠出せ。
ちゃんとネトウヨが書いたという証拠も付けてな。

まぁ嘘捏造だからレスしないと思うけどさ。

950 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:29.62 ID:PPAFkjOWO
>>909
その赤唐辛子しまえ

951 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:31.17 ID:KJJdPqnf0
>>931
寿司ポリスを世界に派遣して、和食や寿司店を監査していけばいいw

952 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:58:57.60 ID:9ZKTockS0
魚沼産コシヒカリとか適当だしなw

953 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:59:06.62 ID:D0CD3sG40
基本格上と見てる対象をになぞらえる。
つまり日本は劣等感のかたまりなんだよw
自分に自身が持てない永遠の劣等国。

954 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:59:07.13 ID:PCxCBZdo0
CB900Fボルドール・・・

955 :嫌韓流:2015/05/28(木) 17:59:12.22 ID:y0D2/O8U0
他に言うこと無いの?

EUも衰退の入り口だしね
ま、蘇生する日本をまあ韓国同様に
遠くで見ていてくれよ

956 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:59:24.11 ID:O07XIxoJ0
>>920
豚に失礼

957 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:59:29.92 ID:H5lXfmrk0
>>931
一応、日本もリンゴに富士や青森を使うなと、要望している。

食品のブランドとして、ここらは守らないと。
低品質なものがその生産地の名前で広まり、結果、真実の生産地が風評被害を受けるという事になる。

958 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:59:36.67 ID:qMMTsw5L0
ごめんねごめんね〜

959 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:22.17 ID:0IN/1OKK0
イタリアのポッキーの名前はMIKADOだけどあれはいいのか?

960 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:22.61 ID:RTZ8h53IO
地名がなければEU産のモノ売れないぞ

961 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:24.60 ID:20L/S5mx0
ちょっと調べたけど酒類でそんな無茶な名前つけてるのが全然見当たらん。

チーズは酷く見えるが、チーズのAOCが結構緩いって理由がでかい。

962 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:25.96 ID:L0HyGT0O0
>>951
お断りニダ!

963 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:28.88 ID:AYHJo59n0
オーストコリアにWAGYUの使用をやめさせろ

964 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:33.96 ID:xyz6ak1G0
【パチンコ】
 モナコ

965 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:00:41.90 ID:U9xHRU2N0
南アルプスはOKなのかい?

966 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:15.40 ID:yfRcm56J0
>>957
一番迷惑してるのが「和牛」なんだが・・・

967 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:15.95 ID:SWbc/zZl0
まぁ 向うが嫌がってるのなら止めるべき 

この際 日本も勝手に日本の商品名や地名 産地を商標にしてる中国を訴えろ

968 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:25.15 ID:oO3SJDGY0
>>957
チャイナは商標登録して、津軽産のりんごとか売れなくなるようなことしたからじゃん。
似た話がクレヨンしんちゃんでもあっただろ。

969 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:25.57 ID:hTXcGvbJ0
>>953
いい加減その自己紹介的なのやめれば?
日本だとそういうこと言うの子供だけだよ

970 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:28.86 ID:WYLTB/HF0
>>914
実は「シナソバ」も、浅草のソバ屋さんが広東出身の中国人と協力して作ったものなのよね…
大陸じゃ塩でゆでるだけだった麺料理を、日本人の好みに改良した、と。

971 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:31.49 ID:BDVxhkwa0
エロマンガもアウトか

972 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:33.39 ID:aQ99EbZx0
小浜市があったな
むしろ光栄です

973 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:34.67 ID:9vgs6R3N0
うーん。妥当かな。
誤った情報伝達の防止になるし、
これで他の譲歩を引き出せるならいいかと。
これに味をしめて更に要求されたら嫌だけど。

974 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:57.37 ID:5J/2WWMi0
>>952
実際の生産量の10倍売られてるって話だし、日本はほんとそのあたりいい加減

975 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:01:59.94 ID:klxcCEIo0
>>969
事実だろ

976 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:13.07 ID:aKpXPBmR0
南極2号

977 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:14.68 ID:B0UwD27r0
>>930>>938
インド「インド式計算法禁止」

978 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:21.71 ID:O30zUtk90
ブルガリアヨーグルトみたいな名前があかんのね

979 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:23.66 ID:2Ur1+La00
まあワイン法に合わせましょうよってことじゃね?今までが適当すぎた

980 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:32.20 ID:L0HyGT0O0
>>972
ハワイ市だって

981 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:32.69 ID:z4CR004I0
国産のオリーブオイルもウソだらけだからな。
オリーブオイルの品質に関する法律がないから。

982 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:36.95 ID:hTXcGvbJ0
>>975
いやそういう話しじゃなくて

983 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:55.73 ID:0IPHckT30
これは
恥ずかしいな

以前からNYだのロンドンだの
勝手に名乗っている日本(アジアを含めて途上国全体)は
これを機会に猛省すべきだろう

984 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:57.06 ID:z4CR004I0
>>978
あれは、明治がブルガリアに許可をもらっている。

985 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:02:58.64 ID:fjGqJfgi0
これはEUの方が正しいだろ
おまえらだって、アメリカで韓国人がTOKYOとか名前の付いた寿司屋開いてたらいい気分しないだろ

986 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:03:16.75 ID:8Vn6YQuT0
>>959
固有名詞じゃないじゃん

987 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:03:25.40 ID:QFpJsURO0
ブルガリアヨーグルトってブルガリアの要素一個も無いよな

988 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:03:38.43 ID:p816gUY/0
まあこれ逆の立場だったら当然だと思うだろうな
日本の地名や固有名詞も勝手に使うなよな

989 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:03:40.65 ID:WYLTB/HF0
>>951
そういえば、「寿司ポリス」って、第一次安倍政権だったけか…

990 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:03:42.41 ID:cWuOet1X0
このEUの提案にゴネてる連中の基本は
「騙される客が悪い」ってのを暗喩で言ってるのと同じだ罠w

991 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:03:52.78 ID:WsdvRAqb0
日本人ならパクリ商法みっともないから辞めろ

992 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:02.56 ID:4+fCObD50
喫茶店のミュンヘンがピンチ!wwwww
ネイルのボルドー(ワイン色)もアウト?
甲府ワインポートにあるレストランボルドーはアウトだな。
甲府ワインをボルドー(店名)のワインとして売ってるのは完全にアウトだよ。
中国の事をバカにしてたが日本にもパクリや偽ブランドが多いのも事実。

993 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:06.03 ID:hTXcGvbJ0
土地の名前って認識してないのもあるから
日本人は気づきにくいからな

994 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:06.40 ID:aQ99EbZx0
ネトウヨはソウルフードにケチつけてたw

ネトウヨ黒歴史で打線を組んでみた

1 免税店を在日特権と勘違い
2 韓信を韓国を信じろと読み大騒ぎ
3 ∋(集合記号)をハングルだと思い込む
4 ソウルフードを韓国料理だと思い込む
5 『Chosen by Voters』を朝鮮人の組織票だと翻訳する
6 洋食屋パトラッシュは在日の犬肉屋だと言いがかり
7 華族を中国人だと思い込む
8 朝日新聞本社に押しかけてカレーを安くしろと無関係の食堂にデモ
9 梵字を知らずハングルと勘違いして発狂

【監督】43歳無職ネトウヨが在日に成りすまして皇族脅迫して逮捕 ←New

995 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:31.73 ID:H5lXfmrk0
まぁ、ここらで産地の名称を商品につける際には慎重にというのは、
日本も食品のブランドを保有しているので、お互い様なので仕方が無いだろうよ。

996 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:39.06 ID:cfZ0+CSG0
カマンベールにみせかけた6Pチーズは最悪

997 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:41.89 ID:z4CR004I0
>>987
いや、ブルガリア産のヨーグルトに極力近づけて、ブルガリア政府から許可貰ってる。

998 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:56.91 ID:YF1hYbl70
これは合意すべきだな
中国に文句言いやすくなる

999 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:04:57.86 ID:1W7324NW0
トルコライスもいいかげんにしろよ

1000 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:05:13.60 ID:5J/2WWMi0
>>987
ブルガリア風ってことならたしかに違うけど
菌をブルガリアから輸入してるし、向こうの政府から許可もらってる

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160509094105ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1432797668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【酒類】「ボルドー」「ミュンヘン」など勝手に名前使うな…EUが日本とのEPA交渉で産地名保護を要求©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
ワーナー、ハリーポーターの同人イベント「クィディッチトーナメント/フェスティバル」を勝手に名前使うなと中止に追い込む
【国際】SPA交渉でEU、日本に「人権条項」要求 侵害ならEPA停止=途上国国向けの政策を適用 ★2
【国際】SPA交渉でEU、日本に「人権条項」要求 侵害ならEPA停止=途上国国向けの政策を適用 ★3
【国際】SPA交渉でEU、日本に「人権条項」要求 侵害ならEPA停止=途上国国向けの政策を適用 ★4
【国際】SPA交渉でEU、日本に「人権条項」要求 侵害ならEPA停止=途上国国向けの政策を適用
【EPA交渉】「シャンパン」「スコッチ」「パルメザン」などEU内の地名を使った商品名の使用制限を日本に求める方向で調整へ ★2
堀江貴文「勝手に立花に名前使われた、選挙出る気も関わる気もない俺の名前使うほど追い詰められてる」
堀江貴文「勝手に立花に名前使われた、選挙出る気も関わる気もない俺の名前使うほど追い詰められてる」
堀江貴文「勝手に立花に名前使われた、選挙出る気も関わる気もない俺の名前使うほど追い詰められてる」
【韓国】日本の態度は「人権侵害」 元徴用工側、交渉も要求
【経済】日本、米国など12カ国のTPP会合開幕へ…「知財」「原産地規則」でなお溝=合意向け綱渡りの交渉[9/26・時事通信]
【アベノミクスピンチ】日本に為替条項要求へ 米財務長官、貿易交渉で明言
【国際】EU首脳会議、保護主義対抗で一致 日本とEPA交渉加速へ
【韓国】日本の態度は「人権侵害」元徴用工側、交渉も要求[5/1]
【米財務長官】日本に為替条項要求へ 貿易交渉で明言 日本の円売り介入が制限される可能性
【米財務長官】日本に為替条項要求へ 貿易交渉で明言 日本の円売り介入が制限される可能性 ★2
菅官房長官「貿易交渉では日本の要求が通っている。アメリカに押し切られたという指摘は全く当たらない」
自民石破茂さん「日本人が創氏改名で名前勝手に変えられたら?私達は韓国人にそれをしたんだ」
自民石破茂さん「日本人が創氏改名で名前勝手に変えられたら?私達は韓国人にそれをしたんだ」
【速報】日韓合意 日本に合意の再交渉要求せず 韓国が10億円分の予算拠出 日本拠出の10億円は今後日本と協議
【経済】TPP交渉、日本に農産物市場開放要求。高い水準での開放に消極的な場合、交渉から除外することも求める−米下院140人
勝手に名前使われた人達が高須に対して民事訴訟起こすのって可能なの?
議題■森友学園に勝手に名前使われた安倍さんは詐欺被害を受けたのになぜ森友学園を訴えないのか
大村知事リコール署名に大量不正が発覚😂「勝手に名前使われた」高須先生…?!
【栃木】警察官が違反でっち上げ? 勝手に名前使い切符作成 自ら県警に報告、発覚 書類送検へ
【米国】二国間の貿易交渉を日本に要求 経済対話の事前協議
【トランプ大統領】“交渉拒否なら車に高関税” “脅しで日本に要求のませた”
【貿易】日米通商交渉、協定署名遅延も 新たな自動車関税を導入しないよう日本の確約要求で
【国際/原発事故】台湾、全ての日本食品に産地証明要求へ=輸入規制強化を検討 [10/29]
【悲報】日米貿易交渉、アメリカの要求のみ受け入れ日本の要求は却下へw 韓国ネットは爆笑の嵐
【外交の天才安倍首相/ウィンウィン】日米通商交渉、協定署名遅延も 自動車関税巡る日本の確約要求で
【国連】福島原発の除染作業員に被曝の危険 国連人権理事会、日本政府に保護策要求[08/17]
日本、生活保護受給者の医療を医療扶助から、国民健康保険加入へ変更か 社会保障費削減要求で [お断り★]
日本、生活保護受給者の医療を医療扶助から、国民健康保険加入へ変更か 社会保障費削減要求で ★2 [お断り★]
「差別じゃない食の安全の確保ニダ!東日本産は危険」 産地指定の食料要求したヘリパッドの朝鮮人が釈明
日本、生活保護受給者の医療を医療扶助から、国民健康保険加入へ変更か 社会保障費削減要求で ★3 [お断り★]
【朝日新聞】「日本は戦時性暴力犯罪だと認めて謝罪し、法的責任を履行しろ」…韓国野党、日韓合意の破棄と早期再交渉を要求[11/29]
【サッカー】<シティ・フットボール・グループ(CFG)>日本代表所属のポルティモネンセ傘下へ交渉!大株主の要求額は187億円 [Egg★]
【経済】TPP交渉、米側が自動車輸入に年間目標設けるよう要求、日本側強く拒否
【経済】TPP交渉、米側が自動車輸入に年間目標設けるよう要求、日本側強く拒否★2
【外交】日露漁業交渉妥結 資源保護を目的に去年は7億円をロシアに支払った「協力費」は日本側の要請の結果H6年の導入後初めて\0に
久美沙織「主人公の名前勝手に使うな」山崎貴監督映画版ドラクエ訴えられる
ホリエモン「立花さん、いくら党勢落ちてるからって延命処置で俺の名前勝手に使うな、関係ないから」
ホリエモン「立花さん、いくら党勢落ちてるからって延命処置で俺の名前勝手に使うな、関係ないから」
【韓国】ジブリ人気にただ乗り…勝手に久石譲さんの名前使いコンサート、編曲も無許可「食べていくためにやっている」[6/5] [昆虫図鑑★]
共産・小池書記局長 酒類持ち込み「日本中の居酒屋が選手村に名前変える」 [ひよこ★]
【共産・小池氏】選手村酒類持ち込み「日本中の居酒屋が選手村に名前変える」 [クロ★]
政府「選手村への酒類持込OK!」、共産党「日本中の居酒屋が選手村に名前を変えるのではないか」
【台湾メディア】同じ名前の鉄道駅が32個もある! 日本と台湾、同じ駅名と地名どうしの交流が活発化[8/23]
立憲民主党の山下八洲夫容疑者、自民党現職議員の名前勝手に使う「今回が初めてではない」
政府「オリンピック選手村への酒類持ち込みOK!」、共産・小池氏「日本中の居酒屋が選手村に名前を変えるのではないか」 と皮肉 [ネトウヨ★]
日本企業が技術者に低スペックのPCを割り振る理由が酷い。『役員より高スペックPC使うのは失礼』『勝手にマイニングできないように』
【韓国】日本との軍事情報協定締結、韓国政府「国民の理解が必要」=韓国ネット「また勝手に約束?」「やっぱり韓国は親日の国」[9/09]
自民党の現職議員の名前勝手に使う…逮捕の立憲民主岐阜常任顧問で元議員「今回が初めてではない」グリーン券詐取の疑い★2 [powder snow★]
フィフィ、日本では愛国って言葉を使うと右ですか?左ですか?ネトウヨですか?と勝手に判断される。愛国という言葉は禁句なのか★2 [牛丼★]
自民党の現職議員の名前勝手に使う…逮捕の立憲民主岐阜常任顧問で元議員「今回が初めてではない」新幹線グリーン券詐取の疑い [powder snow★]
【音楽】日本を代表する編曲家・船山基紀のワークスをまとめたコンピCD BOX発売 「勝手にしやがれ」「悪女」など [湛然★]
韓国が日本にやってることって弁護士だけで勝手に判決出してるような状態だよな
トランプ「日本との貿易交渉で大きな進展があった。牛肉と農業で大きく動いた。参院選後まで待つ」
国会で自民議員「安倍総理の卓越した外交能力、交渉能力により日米交渉で日本大勝利」「日本国民を代表して感謝したい」自民党席から歓声
トランプ「日本との貿易交渉で大きな進展があった。7月の選挙後に農作物と牛肉で『大きな数字』を期待する。」 ゴルフ後にツイート
【呼称】「日本海」呼称、改訂を訴え続ける韓国との協議を国際機関が日本に強く要求
【トランプ大統領】「日本との貿易交渉で大きな進展があった。農産品と牛肉は大変な影響がある。7月の選挙後に期待している」
名古屋のイメージ 「大いなる田舎」「ジョークタウン」「日本3大ブス産地」「魅力が無い」「ミャー」
【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ! 金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求
【ブーメラン】原口一博「病気の名前に地名などを付けるのはレイシズム」 ネット「日本株とかあったら嬉々として広めるんだろ [Felis silvestris catus★]
12:46:35 up 3 days, 13:50, 0 users, load average: 8.89, 9.45, 9.82

in 5.6026849746704 sec @5.6026849746704@0b7 on 011702