◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1431263221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :シャチ ★:2015/05/10(日) 22:07:01.23 ID:???*
ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/world/news/150510/wor1505100002-n1.html
本欄前回で触れた「借金と経済」を、米国と中国の「2大経済超大国」にあてはめてみよう。(夕刊フジ)

 米国の経済モデルとは、家計が借金して消費することで景気をよくする。その借金の財源は国内では賄えないので、
海外から借り入れる。その資金調達は難なくできる。ドルは世界の基軸通貨だし、
ニューヨーク金融市場という世界最強、最大の金融取引場がある。

 対する中国の経済モデルは借金による投資主導型である。家計消費は国内総生産(GDP)の35%程度で、
米国の同7割の半分の水準でしかないが、固定資産投資は約5割もある(日米は2割前後)。

 中国は経済を高度成長させるためには投資を増やせばよいわけで、リーマン・ショック後は
党指令によって国有商業銀行が不動産開発資金を国有企業や地方政府に融資してきた。
国内資金で足りない分は国有銀行や企業が海外の銀行からの借り入れで間に合わせる。

では、米国と中国のどちらの国際銀行借り入れが大きいか。毎年どれだけ銀行から借り入れているかを、
国際決済銀行(BIS)の国際銀行融資統計でみると、中国は2012年から米国をしのぐ規模で海外から借金し続けている。

14年12月末の前年比では1422億ドル増、米国の830億ドル増はもとより、
途上国全体の1300億ドル増を上回る。さらに、中国の債券(債務証券)による
海外での資金調達額も14年は1656億ドルで米国の1571億ドルを上回る。
中国は世界最大の借り手であり、借金で投資主導型経済モデルを維持しているわけだ。

 ニューヨーク市場は多種多様な金融商品をそろえているので、世界の銀行、金持ち、
機関投資家が喜んでカネを回す。対照的に、上海市場は規制だらけで、市場を埋め尽くす
人民元は党直属同然の中国人民銀行によって発行され、外国為替市場は当局が決める交換レートで管理される。
特権を持った党官僚が支配する国有企業、国有銀行のために存在するのが上海市場だ。
さりとて、当局が金融市場を自由化すれば、党官僚など特権層が資産を海外に持ち出すだろうし、
人民元相場は投機で乱高下し、党指令型経済は崩壊に至る恐れがある。

 他方で、中国は投資主導以外、経済成長の減速を食い止める方法がない。そのためロンドンや
ニューヨーク市場での借金をこれまで以上に増やす必要があるが、不動産バブル崩壊不安の
中国の信用力には難がある。欧州主要国が加わり多国間の看板を掲げるアジアインフラ投資銀行
(AIIB)は、借金大国中国の偽装銀行なのである。

 中国の借金投資は党独裁と党官僚の権益温存のためにある。日本は米国とともにAIIBに参加を
拒否するのは当然だが、米国の家計債務は簡単に増やせないので消費の回復は遅い。
中国式借金型経済モデルは論外としても、米国のそれもあてにならない以上、
日本は独自の経済成長モデルを提起せねばなるまい。 (産経新聞特別記者・田村秀男)
画像 米国と中国に対する国際銀行融資の前年比増減額
【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:07:36.51 ID:kqfNTPFw0
フジは偽装日本人だ!

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:08:01.81 ID:YY4DO2Rq0
日本はさらに負けない借金大国

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:08:53.64 ID:jiJIQ6Lb0
夕刊フジにしては
まともな内容だな

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:08:53.67 ID:uypeSE5W0
バスガス爆発

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:08:59.81 ID:efePQu6k0
落合信彦・Sapio・ポストセブンラインの話から推測するに
中国・AIIBは日本の存在に気づかず入れるのを忘れて
崩壊に向かっているとおもわれ

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:09:45.68 ID:OUjIo50N0
急いては事を仕損じる

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:10:45.86 ID:GxcdQFM/0
中国のGDPって、国中に建てまくってる上下水道も通ってないマンションに価値があるという仮定のもとでの数値だからな
日本のバブルのゴルフ会員権みたいにいつ弾けても不思議じゃない

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:10:47.50 ID:D4bEW/FS0
必死に隠している中国なのにどうしてばらすのかね。

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:11:31.84 ID:D7FLP4Uv0
正論

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:11:48.76 ID:YwBDxVla0
AIIBはともかく、中国のバブル崩壊は不動産の崩壊からやってくる
ここ10年くらいで次々出現した成金はほとんど不動産投資が原資になってるから

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:12:20.60 ID:XdKOUUql0
中国は2000年前半に株式市場を公開したところで終わってる。

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:14:03.70 ID:Bw/lGSRc0
もう止められないけどな
最後に日本ちゃんババ引くなよ

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:16:01.48 ID:iFSwvI2X0
中国は素晴らしい経済大国

だから、日本は生ぬるく見守るだけで参加しない・・ガンバレよww

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:16:05.56 ID:ojPTkynG0
この間石炭会社潰れたから生々しいな

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:16:14.92 ID:HB6uz5Mn0
>>9
既にみんな知ってると思うよ。

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:18:24.95 ID:wCH5o42N0
中国の統計自体がそもそも信用出来ないんだから、
実際にはもっと大きな地雷かもしれない。
日本人でも、銀行は選ばないと巻き添え食らう。

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:18:56.86 ID:KM0HYZ4K0
当局が決める交換レートで管理されている内に
がんがん元すればいいんじゃないんですか

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:20:23.05 ID:ExQMT6Xv0
>>16
知っててもいきなりそう扱うと大爆発しかねないから
みんな見ない振りをしつつちょっとずつ距離を置いてる

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:21:12.84 ID:OO1IHurU0
バスに乗った欧州の連中はどんな勝算があったんだろうw
日本はアイツラが揉め出すのをゆっくり見てたほうがいいよ

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:21:18.25 ID:sdQh1Hic0
>>3
バーカ
日本は日本人から金借りてるだけだよ
外国に借金してるワケじゃないから
いつでも調整可能

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:22:08.91 ID:1oqGGw9I0
え、中国って借りる側じゃないの

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:22:31.21 ID:DpDYri0N0
有体に言えば鬼城等の減損処理したら支那経済が死んじゃうんだぜ

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:23:23.00 ID:XdsMhrbr0
よくわからんが
トンスラー国だけが出資し、
入金を確認したらAIIB破産宣言すればいいと思ふ(`・ω・´)

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:23:57.60 ID:FtutIg0Y0
『愛は地球を救う』
みたいなものか?

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:25:22.04 ID:356ihxXV0
夕刊不治に書かれると不安になる。

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:25:44.59 ID:bTToOm7L0
>>22
ドルでなく元を刷って貸し付ける気
らしいですじょ?
借りる方も大迷惑。

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:26:00.50 ID:pOFkzExj0
中国は日本と違って世界中から借りまくっているからな
世界への影響は半端じゃない

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:26:36.82 ID:spy15XPz0
 出資国集う AIIBと言うよりも

 被害国集う AIIBになっているしなw

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:28:16.15 ID:CV0xjSpD0
まぁ、なんだ。
日本は高度経済成長中の他国の民間債務より、
自国の公的債務の心配した方がいいと思うんだ。

高度経済成長中の国は大抵のクラッシュを成長が吸収してしまうが、
日本はそうじゃないんだから。

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:29:32.59 ID:NuwU8Cmy0
これ、参加しちゃった国とかどうすんだろうね?(笑

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:31:04.13 ID:/StlQ7Vj0
泥船

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:32:59.29 ID:v0WXX4ny0
借金大国は日本とアメリカだと思うよ。

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:33:08.93 ID:rmHzv85J0
まず第1に借金大国は日本です。

第2に中国は資本主義が導入されたとはいえ共産国家ですから

中国の銀行のオーナーは中国政府です。

中国の銀行に借金をしても借金の利子の支払先は中国政府です。

つまり借金大国であっても、その金利の支払いが翌年度の中国政府の収入になるから破綻はありません。

日本やアメリカの場合は銀行のオーナーがユダヤ金融悪魔なので

国の借金の金利はユダヤ金融悪魔のポケットに消えていきます。

その違いがあるために日本は中国のことを借金大国とは言えません。

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:33:24.48 ID:kJ463Dbf0
>>21
日本の国債を家計に例えたのは、ゆうちょを民営化するための詭弁だからなあ。
それが今だに尾をひいてる。
言い出した小泉も竹中も朝日もいないのに。

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:33:55.52 ID:nFAoGzLs0
日刊ゲンダイは参加しろと書いてるよ

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:34:20.71 ID:lsyNaA/30
>>31
獲らぬ狸の皮算用で中国は日米が入ることを前提に計画立ててたから
予定していた出資額の1/3が足りなくなって参加国にもっと金を出せと要求中
でも参加国たちは拒否してるからバスがいつまでたっても発車しない

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:35:27.98 ID:ro4k370J0
日本も泥船だろうが

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:35:43.17 ID:YPPEBhwl0
>>20 金づるになって悲鳴を上げるw

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:35:43.20 ID:rmHzv85J0
>>21
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <バーカ日本の銀行のオーナーはユダヤ金融悪魔だよ
            /            \  お前がバーカーお前がバーカー
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:35:49.01 ID:d0juGzbTO
借金だらけなのを隠して、
絶対もうかるから共同出資して新しく会社作ろうぜって話があるじゃん。
確かに売り上げはあるんだけど全然楽にならず、そいつの借金返済に消えていくと。

これの国版だよなwあほくさwww

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:35:54.21 ID:CV0xjSpD0
だいたい中国のGDPの成長ペースとAIIBの報道される出資金規模や払い込み額の規模から、
こんな馬鹿な事ありえないレベルの報道じゃん、これ。

産経電波飛ばしすぎだよ。

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:36:40.98 ID:HB6uz5Mn0
>>36
人民解放軍野戦将校の機関紙だから当然だろw。

44 :アメリカの終わりの始まりかよ、、、:2015/05/10(日) 22:38:25.59 ID:SCTubN2j0
資本主義という発狂・キチガイシステムは共産主義で制御するしか方法はない。
他に方法などないよ。
日本や欧米の経済システムは、キチガイが精神病院を経営しているようなものである、
上手く行かない、というよりは、
精神病患者が行う狂った経済なのだ。
中国が、マルクスや毛沢東の精神と、
レーニンの「金融資本理論」を真摯に踏襲することを忘れなければ最終的に嫌でも勝利するだろう。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11832215311.html

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:38:35.63 ID:/StlQ7Vj0
ゲンダイがいうんだから



やめとくw

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:41:31.93 ID:b/TDfe2s0
バスに追いかけ回されて困る

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:41:54.94 ID:mbW+sppw0
>>33
一年で借金1000兆円増やした中国には勝てない

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:42:03.10 ID:fJ7E6+340
【国際】中国人民銀行が追加利下げ、半年で3回目 景気下支え図る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431262599/
【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431263221/
【国際】中国で新たなデフォルト、永暉実業がドル建て債利払い不履行 [ブルームバーグ] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431219052/
【国際】中国経済、輸出入とも減少 さらなる減速懸念  ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431150673/
【国際】 中国 4月貿易統計11%減、2か月連続の減少 [TBS]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431147447/

日本自画自賛とこればかりだけど大丈夫か・・・
中国は既にGDPが日本の2倍以上、
しかも減速ってだけで7パーセントってペースで成長してるぞ

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:42:58.67 ID:XMkpVtX50
>>44
真摯に、これを今の中国が出来ると思うか?

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:43:55.28 ID:Qe1DjUwu0
まートンネル会社ではあるよな
おもな投資先が中国内だしw

AIIBでアジアに投資しますよ〜
「あ、俺もアジアだからw東南アジアのゴミにも食べ残し分けてやるよw」
くらいの感覚だろw

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:44:39.00 ID:pB5G2k400
>>47
しかも外債だからね
借り入れ総額3000兆円の壮大な崩壊劇が始まるw

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:44:42.60 ID:Rj63mpEX0
>>1
夕刊フジって、
毎日のように中韓のネガティブ記事を見出しにしてるけど、
これで売り上げがどれくらい上がってるんだろうね?

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:49:32.64 ID:ROuiZSFg0
詐欺師は貪欲で執念深い 日本にあの手この手で必死に秋波 っということはやっぱり詐欺だな

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:49:32.81 ID:Gi6+G4s/0
ここから中国共産党を指導力不足で転覆か資金力が落ちて軍部蜂起どっちもよし

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:49:52.68 ID:oiLaQSwo0
>>48
電気も水道も通っておらず、誰も住んでない鬼城を建てて底上げされたGDPに
一体どんな意味がある?

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:51:12.56 ID:b/TDfe2s0
支那の統計は基本ウソだからw

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:52:06.31 ID:P56D44O20
知ってた

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:52:26.12 ID:4IC6sd8f0
人口も届け出てないし地方の経済については地方局に任せっきりだからいくらでも改ざんできるからな

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:53:12.29 ID:CV0xjSpD0
中国は日本の半分くらいとはいえ、対外資産超過だよ。
たしか150兆円相当だったかな、日本円換算で。

よくいわれる中国の債務3000兆円というのは、国家全体の債務(政府&地方政府+民間非金融部門+家計)。

これの同じ数字は日本だと2900兆となり、GDP比でいえば中国は日本より相当にマシな状態。

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:54:06.19 ID:M7LSFleK0
中国の不動産バブルが弾けたら
不動産価格が10分の1になって
中国のGDPは5分の1くらいになったりする?

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:54:46.03 ID:3HIZGLDR0
( ´,_ゝ`)プッ

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:55:26.50 ID:HB6uz5Mn0
年収の二十五倍まで融資受けて購入したマンションなんて全部不良債権だろw。

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:56:28.28 ID:bXvhgZjT0
ユーロの導入といい、欧州がいつも理性的な判断できるとは限らんからな。

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:56:35.35 ID:M7LSFleK0
>>59
問題は借金の増え方とドル不足なんだよな

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:56:46.72 ID:+JRuS2aS0
AIIB以外の日本への酷い対応を見れば、AIIB勧誘の異常性は一目瞭然で隠しようが無い
至極単純な話

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:57:06.78 ID:YO6wd7SB0
>>3
マスゴミの誤報道に翻弄されてるね、キミ

日本は「政府」が「国民に対して」国債という形で借金をしてるんだよ
つまり国民は債権を持ってるってこと、お分かり?

日本の資産は海外に流出してるわけじゃないから何も気にすることはないよ

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:57:18.34 ID:8uprvdndO
今まで中国がやってきた開発の残骸を見ると、工事の為の工事、開発の為の開発って感じでその先のストーリーが皆無なんだよね

シルクロードがどうたら言ってるけど、そんな化けの皮はすぐ剥がれるよ

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 22:59:21.87 ID:M7LSFleK0
一通りコンクリと鉄筋を使い切って
建物を建て終わったらGDPは何分の1になるんだろうな

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:00:59.65 ID:Mb3aeAFvO
2007年から21兆ドル2500兆円内外から借金して国内過剰投資してGDPを7兆ドル増やしたが実態は内需拡大ではなく不良債権と地方創作GDPの合作 それを過大評価し続ける日本マスゴミ(笑)

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:02:16.19 ID:9Hh7UEUW0
夕刊フジはゲンダイよりエロ記事が少ない分高尚だ

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:02:53.99 ID:zl3vcT4X0
一帯一路構想は2013年頃から提唱され始めた新しい概念で、中国から中央アジアを経由して欧州にいたる陸路を「シルクロード経済帯」(一帯)とし、
中国から東南アジア、インド、アフリカ、中東を経て欧州に至る海路を「21世紀海上シルクロード」(一路)と名付け、
この地域を包括する経済共同体の構築を目指す構想である。

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:02:55.35 ID:nu9QLU+O0
もうこの話題する必要あるの?

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:03:55.76 ID:hdzMjLap0
>>1
まぁそうだろうねww

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:04:21.90 ID:uuLUJebf0
今度こそ本当に崩壊するのだーも十年目やな。
実際車が2000万台売れてるしなぁ、トヨタやワーゲンが嘘ついてるん
十年前は500万台、先行者の頃は170万台な。ずいぶん体張ったフェイク経済だな

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:06:22.98 ID:ROuiZSFg0
リベラル左翼のマスコミさん 70%の日本人右翼がシナ詐欺銀行の悪口言ってますよー

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:06:59.85 ID:XiXwDOzy0
知ってた

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:10:55.53 ID:tpohxOqT0
まだよくわからんわ
距離をとっとくのが正解やろ

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:12:09.73 ID:IKlSmzHx0
>>67
鬼城の多さを見れば一目瞭然なんだけど、化けの皮はなかなか剥がれない。
主要都市の開発バブルが終わりかけると、内陸部の開発バブルへ。
内陸の開発バブルがはじける前に、AIIBでアジア全域へ開発バブルを仕掛けようとしている。
AIIBへの出資はサブプライムローン証券購入と同じ。先送りの分、バブルが大きくなる。

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:12:13.24 ID:7EWde0zQ0
外国から借金できる、投資で儲けられると思われてるのは良いことでは?
最近は増えてきてるが、日本なんて外人が投資するのは少ない。
外国から借金できる、や外国投資が多いのは、良い市場、儲かる市場と思われてるかどうかだ。

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:12:53.91 ID:fzU19vH70
中国が破綻したら世界経済が壊滅するって状態まで持っていけばそう簡単に潰せなくなるからな

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:13:42.04 ID:IUc5gZqQ0
>>3
底辺層が支える構造は変わらない。
戦争で死ぬか経済的破産で死ぬかの違い。
生き長らえると餓死が待ち受ける。

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:14:23.27 ID:HB6uz5Mn0
>>79
ズーッと借り続けていて、一度も返してないんだが…。

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:15:05.97 ID:Zc04Ge3O0
>>67
シルクロードなw
10世紀も前に海上ルートに需要を奪われて、消えてしまったのに、
今現在で、採算が合うような開発のプランがあるわけないw

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:16:21.70 ID:ro4k370J0
>>66

つまり、われわれが郵貯で蓄えている金、銀行に蓄えている金が国債に回って
国の財政が破綻すれば(いやほとんど破綻寸前なんだけど)紙くずになるんですね。

わかります。

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:16:44.25 ID:Mb3aeAFvO
TPPと集団自衛権法整備は速くしてもらわないとな

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:17:45.06 ID:ePxMJ36T0
中共のやってることはソフトバンクの超拡大版みたいなもんかw

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:18:32.76 ID:hdzMjLap0
マスゴミ連中の反対が正解よw

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:19:40.29 ID:49X6Rm2f0
フジはチョンの手下

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:20:04.90 ID:wCH5o42N0
>>79
統計という名の粉飾決算で虚偽の信用を稼いだ結果がこれ。

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:21:44.26 ID:n20ztbuE0
国内の参加賛成派が論理的にメリットを説明できないもんな

日中友好とかアジアへの貢献とか情緒でしか語れないし

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:24:05.18 ID:n20ztbuE0
最近のメディアは煽ることはできるけど
きちんと論理的に説明して相手を説き伏せることができないよね

だから池上が重宝されるんだろうけど

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:25:36.58 ID:ZNz+m/Ch0
中国の借金の肩代わりにみんな入っている

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:28:38.29 ID:ro4k370J0
イギリスやドイツは香港や青島の租借権を狙ってるんだろ

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:29:38.54 ID:IAYhwPb30
いまさら過ぎ

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:33:25.02 ID:0YKxFKBK0
つまりバスの乗客は強制的に中国の連帯保証人になるってことなんだろ

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:34:27.75 ID:wCH5o42N0
ほんとに外債に関しては領土割譲とかの前時代的な解決策使いそう。

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:35:51.31 ID:82oI7xYk0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|知ってる
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:36:54.44 ID:n20ztbuE0
中国はいざとなったら武力使う気満々だろ

闇金なんだから最後は軍事力で回収するしかない

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:37:21.06 ID:24qsnaKe0
>>1
知ってる

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:38:43.75 ID:wCH5o42N0
>>98
多分だけど、武力に依らずとも法律を書き換えて実質チャラにしそうなんだよな。

101 :名無しさん:2015/05/10(日) 23:39:15.98 ID:/BhytpPr0
今頃気づいたのか

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:39:45.61 ID:wwcZR4Yh0
産経新聞政治部次長、赤地容疑者逮捕

警視庁麻布署は31日、器物損壊容疑で、産経新聞政治部次長、赤地真志帆容疑者(44)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は31日午前0時ごろ、東京都港区六本木の路上で、事故の実況見分のため停車中のタクシーに乗ろうとした際、
断られたため、ドアを蹴り、へこませたとしている。
赤地容疑者は30日夜から酒を飲んでおり、当時はひどく酔っていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140531/crm14053109410002-n1.htm

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:41:24.34 ID:uKb8YM8d0
産経)田村さんの経済評はいつも正しいな、消費税増税の時もそう
この記事は、まだAIIBがどうたらとかごちゃごちゃ言う親中派へのとどめだろう

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:42:16.41 ID:XAVr6teh0
服部正也著『ルワンダ中央銀行総裁日記』を
読んでるんだけど面白いな、これ
【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E6%AD%A3%E4%B9%9F

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:42:58.41 ID:d0QmStUz0
>>1
やたら中韓を叩く癖になぜか日本に巣食う統一教会系団体の悪事は暴かない産経フジカッコいい!

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:43:37.65 ID:wbclEpL/0
シルクロード持ち出したり、表向きはそれらしいこと言ってるけど
こいつらもしかしたら、まだ三国志の時代を生きているのかも・・・
結局、侵略マインドが根っこの部分にあるんじゃないかと?
人口多すぎるし、欧州はシナを受け入れる覚悟でいるんだろうか?
このままいくと、そうなるような気がする(シナの思うつぼ)・・・

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:43:37.94 ID:6dJFtLJb0
言っちゃった

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:44:42.98 ID:JyEQ/lmo0
ヨーロッパもユーロがあるのに何やってんだよあのババア。

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:45:25.62 ID:idGVS1mU0
今更とかドンだけ・・・

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:45:40.14 ID:W8/fLy500
シナはバブル崩壊
朝鮮はバルブ崩壊

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:45:54.55 ID:I7U5io1G0
でも、朝日新聞ならアジアの友好と発展の為に企業年金基金を全額AIIBに突っ込んでくれると信じてます。

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:48:31.51 ID:BqthxJmN0
>>111
あれだけ批判してた東京オリンピックに向けてホテルも開業するしねwww資産は十分だよねww

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:49:08.26 ID:n20ztbuE0
アジアの友好と発展とかただの情緒なんだよな、言ってることが
金融でも何でもない

それなら2国間の無償援助でいい

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:49:28.69 ID:U34t5zbk0
>>105

統一教会系団体の悪事を暴いてるメディアなんて、そもそも存在しましたっけw

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:54:48.44 ID:koLEXogo0
日本は参加しなくていい。シナの闇金に出資なんかするな

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:55:00.17 ID:lIFgNz3J0
いよいよバスガス爆発するのか

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/10(日) 23:56:03.52 ID:+47ELDpA0
イギリス・ドイツ・フランスは、なぜ偽装を見抜けなかったのでしょうか?

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:00:40.94 ID:6JeDBCmB0
>>117
見抜けなかったんじゃなくそっち系統の人が多いから

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:08:24.39 ID:g3gpdA9v0
中国の銀行に資金提供したからってなんのメリットあるんだろうw

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:12:05.83 ID:rXlF+3t+0
>>1
朝日新聞もこのくらいの分析をしてもらいたいもんだが

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:13:47.79 ID:lqLNeq1y0
知ってた

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:15:24.92 ID:RUf/3utn0
>>119
ドイツとしてはカモを長生きさせたいんだろうさ、、

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:16:53.30 ID:cn8cFmcz0
>>36
リンク先のグラフ位見ようぜ

ゲンダイの作文と違うw

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:18:09.70 ID:wuqUhpNP0
>>78
鬼城ってのはルパンの奇岩城とごっちゃになるよなー

ドラえもんの海底奇岩城は(今は人間いなくなっているから)鬼城とかけているかもしれんけど

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:19:12.70 ID:uFu5m7CM0
言うまでもなく

今更なこと

あえて、記事にしなくても・・・

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:21:29.48 ID:cn8cFmcz0
>>125
行っても判らんド左翼たちに
グーの根も出ない記事突きつけてんだろw

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:23:07.33 ID:zovtncVv0
>>11
特に地方都市のマンションがヤバいらしいね

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:33:05.86 ID:9/PZJU+Z0
シナに与えるとすれば
アヘン一択

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 00:53:37.77 ID:+fppB5tS0
中国のマンションって10階建てでもエレベーター無し、
どころか電気ガス水道すらないといういったい誰が住むのか
謎仕様でびっくりした
こんなドンガラが何千棟も建ってるんだが現代の万里の長城でも目指してるのか

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:00:07.17 ID:6JeDBCmB0
>>129
何を立てるかより何が立っているかを重視するから

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:02:35.67 ID:tkoWQig20
そもそも外貨準備のドル&ユーロに人民元混ぜて中国は出資、
他所はドルやユーロで出資するんだから、
中国自体の負債額とか関係すらないよ、日本よりGDP比ではるかに少ないし。

この記事書いてる馬鹿は、AIIBの基本スキームすら理解してない。

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:31:44.54 ID:oNjnfi4P0
14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 19:16:20.146 ID:MnsHHMvKM

【悲報】twitter民が目撃「緊急車両スペースに救急車がきたのに日本共産党の街頭車が停まり前に進めず。
注意したら共産党員は逆切れ」(画像あり) - 保守速報
http://ho●syusokuhou.jp/archives/43976503.html


15 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/05/10(日) 19:18:04.744 ID:QXSX7XUM0

沖縄県民 ‏@okiouck

共産党の街宣車が救急車の停車場所に駐車した件で大きな批判を浴びているが、
私も去年6月、沖縄市の某所で「NOオスプレイ」のステッカーを貼った軽自動車がタイル式の歩道の上に、
道をふさいで駐車している場面に遭遇しました。あなたこそNOですよ
https://twitter.com/okiouck/status/597342381315231744
【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚
【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:34:07.50 ID:hHyRGBpD0
>>117
ドイツは完全に共犯者なんだよ

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:36:36.05 ID:hHyRGBpD0
>>131
さらりととんでもないこと書いてるなw
中国は人民元という、自分で刷った紙を出資して
他国にはドルとユーロを出資させようとしてるわけだw
つまり、事実上、中国はゼロ出資で、他国の外貨をアテにしてるわけだな

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:38:14.02 ID:jx2ZX6nw0
ドイツあたりは
中国から「日本をカモにするから」って聞いて参加したら
日本に逃げられたんで今さら慌ててるww

中国は経済傾いてるから外貨集めたいだけだし

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:39:12.12 ID:9O9rJCI3O
>>134
円天事件みたいな話だよなw

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:52:15.44 ID:4H8I8Ezi0
アジア開発銀行の債務が膨大だな。

この債務を中国から返してもらってからAIIBを考えるべきだな。

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:55:17.45 ID:JpTKSNi40
>>51
中国の強みは最終的に債務踏み倒しが出来るって事
海外投資家には俺が潰れたらお前らも困るだろ?だから借金チャラな
国内投資家には借金チャラか逮捕か行方不明か好きなの選べと脅せば済む

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:57:36.86 ID:jD+cmFaT0
夕刊フジのくせにw

140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 01:57:45.92 ID:jZEwXIYu0
中国は国土の7割が汚染。日本も2割は汚染だけれどな。
農作物は重金属や薬でダメ。民族で支配するそんな国の発展は続かない。
この国の発展には、民族の不公平をなくす事から始めなければならない。

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:03:07.86 ID:HH6Lvo7F0
そうだよなあ 中国がつぶれたら困る国って多いからな あの手この手でバブル延命させようとするわな

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:06:42.80 ID:KC/C9Ei00
普通はバスに乗る気がなければそれで終わる話なのに
怖ろしいことにAIIBというバスは、「さっさと乗れ」と脅しながら後ろを追いかけてくる

143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:09:18.61 ID:t3NC/dsM0
>>138
ドル建て債務を踏み倒すwwwwwwwww
踏み倒せないからドル買い介入で外貨準備を溶かしてんだろwwww

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:12:03.27 ID:jZEwXIYu0
ただ、加入国は中国経済が減衰傾向にある状態の中で、中国経済が崖っぷちなので
巻き込まれて、行く先には負債を抱えなければならないので、自国が有利な条件を得た時点で
脱却しなければならない。博打の様なものだ。他国が景気後退に巻き込まれると
日本もその付けをじわじわ締め付けられる事のもなるから、先手で日本の親分は対策を
考えている事を信じたいが、それほど最近に政治家は頭いいか疑問だ。
加入しない事は当たり前として、それらに対抗する具体策があまり見えていない
気がする。

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:19:29.57 ID:HH6Lvo7F0
>>144
実際に中国バブルが崩壊した時に、無傷で済ませる政治家なんていないでしょ
日本だけじゃなく、世界中探してもいない
だからあらゆる国が面倒を見てソフトランディングさせなきゃいけないんだ
日米は太平洋の利権を守らなきゃいけないから、G7の中でもしんどい立場にある
中国に利権を与えず、内乱を起こさせずゆるやかにしぼませる これは難易度高いぜ

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:20:59.67 ID:tkoWQig20
中国の3000兆円というのは、

政府+地方政府
非金融部門民間企業
家計

この三者の債務総額、日本では同じ計算で2900兆円相当。
あと中国は対外純資産200兆以上。
今年もそろそろIMFの発表があるが。

http://www.sankei.com/economy/news/140527/ecn1405270024-n1.html

この手の馬鹿なデマ信じる馬鹿には産経がいいだろ。

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:26:48.23 ID:vJGseUhG0
>>139
韓国がまんまと中国に騙されて参加しちゃったからね
どうぞ中国と心中してくださいwwww

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:27:55.00 ID:jZEwXIYu0
夕刊フジもこれだけ立派な事を書くのはよいが、中国側の事しかなく
日本での対応や経済の指針について、何もかいていない、夕刊フジとしての
記者の考えでも良いから日本としての具体策の一例でも取材して欲しい所だ。
中国がダメなのは皆知っている。では日本は何をするべきか、それが聞きたい。

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:40:27.17 ID:YLUO0hIt0
>>1
AIIBなんて、絶対に不可。

他人の土地に無断侵入している無法者が、
「俺が金融会社を始めるから、お前も金もってこい」と
言っているのと同じ。

「入って中から改革」なんて、戯言。中国の代理人の言う台詞だ。
日本の意見を聞く相手、道理が通じる相手なら、そもそも、尖閣に
進入して来ない。

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:41:07.03 ID:s6+Bac+k0
はよw

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:41:08.76 ID:H7kx71YgO
>>1
知ってた

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:41:55.94 ID:YLUO0hIt0
日本に対する資金の請求は、
恐喝と同じ。

日本国内には、恐喝者の代理人に様な
政治家が多い。

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:43:33.85 ID:H7kx71YgO
バスに乗り込もうと料金を支払った瞬間に行き先表示が「デフォルト」になって降ろされるに決まってる

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:45:30.39 ID:YLUO0hIt0
「無法者の組に入って、中から改革」と言ってるのと同じ。
そんな事は不可能。

外から改革できない相手が、
中から改革できるわけが無い。

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:45:45.63 ID:fwy4Qksy0
>>55
>>48
>電気も水道も通っておらず、誰も住んでない鬼城を建てて底上げされたGDPに
>一体どんな意味がある?

奥地に行けば、電気ガス水道どころか、自動車もないところに住んでる人間イパイいるアル。
メイウェンティー!

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:47:20.65 ID:BHU6NZYrO
大きな朝鮮銀行。

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:50:01.45 ID:dMv1RLXP0
おい岡田、助けてやれよ。
お前の主人がお困りだ

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:55:11.01 ID:iLcPu10G0
長銀の焦げ付きを必死に支えてきた記憶がまだ新しいうちに
こんな巨大長銀の話すらもちだすなって

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 02:55:54.85 ID:V9I0t+2h0
中国も朝鮮も、乞食・詐欺国家だからな
政府が国民も投資家も騙して、私腹を肥やしている

発展途上国ってだいたいそんなもんだけどな

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:08:39.50 ID:78UZ+shJ0
ゲンダイ お笑い新聞
夕刊フジ かなりまとも

異論は認めない

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:16:01.24 ID:4xoQCMf30
現代版朝貢システム

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:18:59.65 ID:zkAY13mk0
アジアのサラ金

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:19:33.41 ID:qAIH0q/10
EUが参加した理由は騙されたとかじゃなくて、中国バブルが崩壊したらEUも煽りくらって崩壊するから、何とか中国経済を延命させたいんじゃないの?
で自分は出す金がないから日本の参加を必死で煽ったという

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:21:22.12 ID:zkAY13mk0
>>163
ご機嫌取りだろ。お客様だし。

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:24:47.03 ID:L72+4TYv0
ネトウヨとまるで同じこと書くサンケイ

というかサンケイを書いてるのがネトウヨなのか

もしくはサンケイ社員が2chでネトウヨやってるのか

まあどれもそうなんだろうなw

さすがriarist()

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:30:29.04 ID:bsFVGJcg0
トヨタが中国とメキシコに1700億円で新工場建設を決めた
稼働するのは数年後、利益を出すのは更にずっと先になる
超現実主義のトヨタの分析では中国経済は10年や20年では崩壊しないという答えのようだ

167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:35:14.97 ID:0QMZ2+kAO
まずODAをだな

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:55:27.33 ID:OB/uiNKH0
>>3
借金大国というのは外国の通貨で外国から借金してる国のこと。
そういう意味では日本は日本の通貨で日本国民から借金してる
だけだから借金大国ではない・・・。
日本経済が弱って円が弱くなれば実質の借金が目減りするから
経済が悪くなっても借金が膨らむことはないからね日本の場合。

その逆に、シナのように外国の通貨で外国から借金すると経済
が悪くなった時に相対的に借金は膨らんでいくことになる。

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 03:58:23.91 ID:OB/uiNKH0
>>143
ドル建て債務を踏み倒した瞬間にシナはどこの国とも
経済取引ができなくなるからね・・・。
ドル建て以外でシナと取引する国なんてねえんだから。

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:00:00.79 ID:YLQR5Kbt0
下り坂の手前までバスを押してやってくれ
バスは車検うけてないからブレーキも坂道の途中のカーブを曲がれるかわからないけどな

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:03:06.08 ID:8JKsPCYo0
>>66
いや、徐々に海外流出が増えてきてるよ
今後爆発的に増加して預金封鎖などされる可能性もある

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:07:31.75 ID:hHyRGBpD0
>>166
やっぱり13億人の市場ならではの底堅さはあるんだろうな
バブルは弾けるが、同時に世界の工場としても回り続ける

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:09:19.24 ID:NjNkpH+U0
トヨタはまず自分とこの車が魅力がないのをなんとかすべき

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:21:24.20 ID:bKNHVuP50
>>165
やっぱりネトウヨという言葉を使う奴は日本人じゃない可能性が高いんだな

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:22:44.00 ID:SaTm/yNe0
AIIB もとい
アジア いんちき いかさま 銀行

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:28:42.72 ID:XWawOIZQ0
>>174
日本人じゃないとして RとLが区別できない国の人だから限られるナ

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:30:03.22 ID:qCZPaDD10
>>173

日本国内で売れるアイデアを考えました

為替については
個人的には円高のほうが良いと思っているのですが
円安のほうが良いですよね
個人の思いより、皆様の意思を尊重したく思います

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:32:25.27 ID:xWDoxb5d0
>>146

弾けることが確定してるバブルに乗らないための、良い忠告記事だよ。

借り入れと国債の売却先が日本銀行や国内銀行の日本と、借り入れと国債の売却先が海外の中国で、同じように3000兆規模だと言ってる時点で頭が悪い証拠だぞ。

ま、中国は踏み倒す気満々だろうから、対外借り入れなんて関係無いと、君は言いたいのだろうけどねwww

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:33:57.09 ID:PlPEknmo0
在日特権の根源:朝鮮進駐軍について

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-748.html

●在日の本当の歴史
韓国人・朝鮮人たちは戦後の混乱期に国有地も、都心駅前一等地周辺も、地主や地権者を殺したりして
奪い取り、軒並み不法占拠した。そしてそのまま、パチンコ屋、飲み屋、風俗店等々が
出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。
財を成したのは彼ら「朝鮮進駐軍」は分派し、政治組織として社会主義、
共産主義組織へと発展し、政界にも進んだ。
→これが後の社会党や共産党や現在の民主党(議員の3分の1は在日)につながっている。
「朝鮮進駐軍」と名乗る在日朝鮮人暴徒たちは、通りすがりの市民に言いがかりをつけ集団暴行をは
たらく。警察署の襲撃、無銭飲食・無賃乗車は当たり前、白昼に目に付いた婦女子を路上で
集団強姦するなどを、日常茶飯事に繰り返した。
このような犯罪歴をごまかすためや韓国人・朝鮮人であることをごまかすために
通名(偽名)を使用するようになった。今の暴力団ヤクザの構成員や街宣ウヨクも
ほとんどが在日の成りすましだ。

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:34:12.15 ID:FU3l+BMT0
デフォルト危機ありか?

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:40:20.47 ID:VQm3WSLb0
和牛商法に負けない自転車操業AIIB

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:40:58.37 ID:PgD7pOV40
アメリカの対中輸出は10年で5倍にも増えたので、アメリカの財界としても
期待する所は大きく、政治的にも大甘な顔を見せていた。

一方で、中国は人民元の対ドルレートを無理矢理低く抑えていたため、
政府所有の米国債が増える一方で、輸入のために民間の対外借金が膨大に
積み上がった。

そろそろヤバいんじゃね?というのがオバマの方針転換の理由だろうな。

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:42:03.06 ID:hkp5k1YI0
中国(運転手)「出発するアルヨー!(チラッ) 早く乗らないと置いてくアルヨー!(チラッ)」
日本「だから、乗らないって何度も言ってるだろ! とっとと発車しろよ、シッシッ!」

  ∧_∧ アハハハ                ∧∧
 ( ´∀`)                   ;/支 \;:
 (    )バスは何時出るんだよ?   :(`ハ´ l|l): グギギギギギイイイイイイィィィィィ...
 | | | 興味ないから早く行けよw   :6   9):
 (_ )__ )                   ;(__( _つ:

                          ;∧_∧;:
                         :(@Д@ l|l): グギギギギギイイイイイイィィィィィ...
                          :6   9):
                          ;(__( _つ:

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:46:47.48 ID:/sxuwAhl0
知ってた
知りすぎてた

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 04:51:17.56 ID:oFFK58J00
やばーいお金がないぞっ
そうだ、世界中からお金集めて
借金の穴埋めにしようかっ!!
よし、そうしよう!

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:02:23.72 ID:vzoXbSHg0
ヨーロッパが参加したのって駄目になったら訴えりゃいいやって腹積もりなんかな

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:17:39.58 ID:PgD7pOV40
問題は固定資本形成の割合が多い事で、これには鬼城のような論外に加えて
企業の過剰な設備投資も含まれ、景気減速のおかげで鉄鋼、コンクリートから
自動車に至るまで在庫が積み上がっている。

まあ、不良在庫もGDPに計上されるから帳尻は合うが、企業は苦境に陥り、ますます
借金が増えるという寸法だな。

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:25:25.33 ID:l2SrJNqk0
日本の人たちに「詐欺まがい」と罵倒されてるのに
恥ずかしげもなく「投資を薦める人間」ってどんな人たち?ww

やっぱり「日本の国益を利用してやろう」と考えてる
外国人とか外国からおこぼれもらいのお付き合いのある人たち?

参加してないAIIBが失敗しようと
規模縮小になろうと
日本にはまったくダメージがないだけのことだ

よくまあいいかげんなことを。ww
恥ずかしくない?www

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:29:43.68 ID:UyZVDcHf0
ごたくはいいから日本、アメリカの乗車を待たずにバス発車しろよ

190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:31:06.39 ID:8UgaZd3n0
足りなくなったら人民元を刷りまくればいいじゃない。
俺っち、天才すぎ!

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:33:14.91 ID:yPoYnC7Y0
>>188
中国がデフォルトしたら、日本も大打撃

全世界的に被って欲しいものだ

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:46:53.14 ID:WWn3mdQy0
A(アジア)
I(イカサマ)
I(インチキ)
B(バンク)

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 05:52:35.29 ID:Z3SzMxg/0
15億人の市場と生産規模を持つ国がテーブルを設えたのだから、
遠からずそこで国際世論が形成されることになると見るべき。
民主主義を掲げる米国がこれをいつまでも無視し続けられるとは思えない。
自己否定のような選択が長く続けば減退は加速していく。
追い詰められているのは日米だよ。

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:07:58.26 ID:+5r1yc8g0
>>20
出資額が違い過ぎる

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:08:45.39 ID:jk7bO2+N0
石原銀行の中国版か。

196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:10:24.61 ID:7612Ls98O
AIIB破綻したら
英国また香港を租借すれば良い
ドイツ遼東半島を
ロシア満州を
そう思ってそうな気がする

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:13:52.90 ID:0/5aLRQX0
誰でも知っていることだよな
他のマスゴミは必死に隠しているけど

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:15:08.88 ID:e+SbRQN50
投資でドルを集め、利益が出たら元で還元

中国共産党、頭いいね

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:36:08.74 ID:J4oDF9rn0
民主党にしろ共産党にしろ、何かにつけ
「箱物にカネをかけるな。税金のムダ!」と喚くくせして

敵国シナの箱物詐欺には
カネを出せ出せと五月蝿いのは何故?

まるで民主党や共産党の連中って
「カネ、カネ、金庫!」って連呼する強盗みたい。
 

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:40:48.16 ID:MxFGMiXP0
マネロン専銀

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:43:48.52 ID:IfHMOn3d0
シナ 「とにかく、何でもいいからドルを集めるんだ!」

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:46:31.76 ID:zvpYU41yO
そもそも、一党独裁国家の話を信じる馬鹿がいるのか(笑)

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 06:49:02.36 ID:qUzAG3Ed0
何をいまさらw高校生でも知ってるわ

知らないのは福田とか岡田とか特殊な人だけだろ

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 07:13:24.50 ID:FXWZLWoQ0
輸出入の減速と企業倒産の規模がハンパないレベルになってる
マジで大クラッシュあるかもよ

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 07:20:14.03 ID:i2MhL/Te0
日本から支那へどの位貸してんだ


満州を割譲して貰わないとな

力を付けてきたら厄介な問題になるかーーー

なら、台湾を日本領と認めさせ、チベットやウイグルを独立させろ、かな。

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 07:48:15.48 ID:bGzMzS0z0
朝日新聞や民主党が入れと言っているんだから入らないで正解
消費増税を始めこいつらの言う事と反対やれば間違いない

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 07:52:06.10 ID:wVNHaFyQ0
>>205
ADBからは1.8兆円ほど
ADB全体の貸付残高の26.8%で一番割合が高い

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:10:59.56 ID:NUGa6j1u0
なんか中国と関係各国が物々交換でトレードする方向に向かっている
ってことを耳にしたんだが
こうなると仲介をするドルが意味ない方向に向かうってことはないわけ?

209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:19:13.12 ID:rti2ajxZ0
>34
『画期的な空の飛び方を思いついたんだ。
自分で自分の襟首を引っ張ったら自由に空が飛べるんだ。』

まあお前がいってるのはこのレベルの話だな。

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:23:40.13 ID:DmcqTjgk0
こういう話題に対して頭のいい奴と悪い奴が書き込むから面白い。

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:30:19.22 ID:6VGIjdHq0
頑張れ中国(棒)
応援してるぞ(棒)

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:48:48.94 ID:j1XOwAST0
中国人と一緒に働いた事がある奴なら誰でも分かると思うがあいつらの手抜きに対する情熱は尋常じゃない
日本人でも手抜きしたがる奴は当然いるけど逆にコスト度外視で品質に固執する連中もいて
効率と品質のバランスが取られていくんだけど中国人は前者だけで後者が全く居ない

品質を無視しない人でも興味はどれだけ品質を上げられるかじゃなくて
どこまで下げても同じ値段で売れるかっていう下の限界しか追求しなんだもんよ
一人くらい上に挑む奴がいても良いと思うんだが誇張じゃなく完全にゼロだった
あれはほんとカルチャーショックだったなぁ〜…

電気も水道も通ってない荒野のコンクリの箱を「不動産」として取引してるのを見て彼らを思い出した
まぁ転がすだけならそりゃ住むための設備は付けない方が利益率上がるけど
日本のバブル物件の過剰な高品質競争を覚えてるからほんと「その発想は無かった!」って感じだよ

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:53:30.94 ID:yWJBROM20
中国人のメンツ優先(かっこつけ主義)という思考だと、自らの失政で経済破綻というのは格好がつかないから
外的要因による経済破綻であって、あくまでも「共産党失政による破綻ではない」という形に持って行こうとするだろうな

倒れそうというタイミングで世界的な「何か」が起これば良いが、そうそう都合よく事件は起きないので
責任転嫁するための「何か」を引き起こす行動に出た時が最後なんだろう

責任転嫁先は、日本か米国か

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 08:58:11.38 ID:WaytkZT60
中国がどうなろうと構わないけど日本にも影響あるからね
うまく崩壊させる手を考えるべき

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 09:26:47.10 ID:kgoeGV2S0
要するに他人の金で司奈の業者が仕事をする

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 09:32:58.50 ID:UzUMOmnjO
>>71
そんなに繋げて何がしたいんだろ。
(;`ハ´)中国人の大量輸出か?

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 09:34:36.63 ID:PpTNIH//0
サムスンやパチンコの宣伝ばっかりしてる産経に偽装って言われてる

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 09:38:54.68 ID:2f/0CmAY0
で、ここ出資国はどこ?
支援される方じゃなくて

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:00:12.38 ID:2YEbIDTS0
>>34
自分の足を食べ続ければ永遠にお腹すかないねってレベル

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:03:07.83 ID:hCNAKifU0
>>34
中国は、ドル建て債券の問題だけど、意味って理解出来ますか?

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:04:38.10 ID:CSJyq+ES0
借金大国のネトウヨが発狂しててワロタ

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:07:32.21 ID:hCNAKifU0
>>221
返せない借金は、韓国がNo.1だよね。

特亜の人達って金融が最近なので金融の理解度不足

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:12:29.36 ID:/Hsw1Tq30
普通、借金は資産になるけど、中国の場合不良債権だからな。
氷河期にあった計画的銀行破綻も有り得る。

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:17:54.80 ID:Y3czimdj0
>>221 残念ながら韓国は日本どころの借金ではない。個人の借金も日本どころではない。

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:22:31.88 ID:eLzirj9A0
>>220
ドル建て債券を刷りまくればいいアルか? 国だけでは足りなければ民間にも刷らせるから
大丈夫アルよ。

226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:23:41.38 ID:o4T2Xwfr0
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ

 もし、中国国外で何かやるときは

 中国で、必要無いのに毎日造ってる鉄鋼材使うんでしょう?
 

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:34:53.90 ID:CSJyq+ES0
>>222>>224
ほーらネトウヨの天カスがつれたよw
誰も韓国の話してないのにwどんだけ意識してんだよwラブなの?w

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:36:51.42 ID:78UZ+shJ0
>>34
 ↑
本気で言ってるならバカw

229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:40:18.96 ID:pdTjYuzn0
シクルロード半端ないな

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:45:20.83 ID:k9QiCSoL0
>>1
知ってたw

231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:46:22.52 ID:C0KUIXqb0
中国は相当ヤヴァイっす。素人は近づくな

232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:53:20.36 ID:eLzirj9A0
>>231
エンロンやリーマンクラスに信用はあるぞ。

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:54:52.21 ID:78UZ+shJ0
支那についての報道はフジサンケイが一番まともだろ

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 10:58:08.55 ID:78UZ+shJ0
一帯一路w
詐欺師が金を集めるための打ち上げ花火だな

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 11:23:31.31 ID:8tClrXKe0
>>168
なるほど

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 11:37:20.23 ID:0VMlNv160
そもそも帳簿の内容すら信用できない
水増し鯖読み当たり前
いくら自殺者が多い国だからって国ごと自殺してたまるかっての

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 11:40:43.86 ID:eLzirj9A0
日本の円が基軸通貨に昇格できたのは単に取引量だけじゃなく、当時死ぬほど厳しかった
国際会計基準に必死についていって透明性を高めたからなんだが、中国は単に自国通貨が強ければ
基軸通貨扱いしてくれると勘違いしている。

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 11:41:08.78 ID:aN+yWrqX0
中国で一番信用できるのは中国製爆弾。
これだけは爆発しない。

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 11:42:40.82 ID:7DedGF+l0
それだけ不動産あるならアフリカからの移民受け入れできるじゃん!

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:05:56.81 ID:pre3M7U30
中共が自国の鉄鋼の過剰生産などを救済するために自分で自分に貸す銀行だよなあ。
中共の過剰粗悪生産施設も、非現実資産価値不動産価格も一度全部ぶっ潰したほうがいいんだよ。
ソフトランディング派は甘い。

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:09:16.08 ID:KXUjRRGcO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:10:55.61 ID:ih/dD0ZA0
>>237
何を勘違いしているか知らんが日本の円は基軸通貨になったことなどない
取引だってやってんの日本人だけ

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:14:18.19 ID:WaytkZT60
>>237ハードカレンシーのことかな

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:17:05.93 ID:tkoWQig20
円は日本の市場がそれなりにでかいから、一応基軸通貨を自称できるだけで、
現実には対日以外の決済で殆ど使われてない似非基軸通貨だよ。

だいたい、何で日本国債の殆ど日本で持たれてると思う?
円が、まともな意味での基軸通貨じゃないからだよ。

あと、中国の国債は自国通貨建て内国債状態で、対外債務ではない。
四分の一が政府系、半分程が国内商業銀行で、
基本的に国債のシステムが古く、取引自体が難しい事もあり、
中国との取引に必要な分を保有する以上の形で、海外からの投資対象となっていない。

国全体として考えれば、すべての債務はGDP比で日本の半分程度、
対外資産負債残高は200兆以上の資産超過だ。

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:17:32.26 ID:AgLa/sFP0
>>239
もし、仮に中国本土に大量のアフリカ難民を受け入れたとして
実際、中国人とアフリカ人戦わせたら?競わせたら??どっちが凄いんだろう
中華思想の自己中人種と、
土着的、植民地支配からのたかり、やってもらって当たり前思想アフリカ人
(本人たちはそうは思ってないだろうけど)
ルワンダとか、ソマリアのありさま見てるとさすがの中国共産党も
チベットとかの少数民族抑え込むようにはいかないかな?

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:46:50.53 ID:fQc0VU9m0
たばこ税を一気に倍増、3億人の喫煙者が怒る=成長鈍化を補う増税策か―中国
http://www.recordchina.co.jp/a108458.html

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:48:08.97 ID:vEfwRVhP0
>1

「中国と気心が合う 日本のテレビ局 マスコミ」
 http://ameblo.jp/doyoulink/entry-12012084345.html

   昔 : ソ連コミンテルン 
   今 : 中国共産党

PM2.5でさえ 何一つ 改善しないような中国が
他国のために 中国の人民元を使うなんて
とても信じられません。

なのに 日本のテレビ局 マスコミは、
「中国を信じろ!バスに乗り遅れるな!」と報道します。

日本に押し寄せる 中国人観光客の振る舞い
「自分さえ良ければ・・・自分だけ儲かれば・・・」
あんな態度を見れば なおさらです。 

なのに 日本のテレビ局 マスコミは、
1億3000万の日本国民なんて 忘れてしまったように
闇雲に中国を支持したがります。

YouTubeページ



248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:49:59.67 ID:tjwSaBvw0
2chじゃ常識

249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:52:45.46 ID:/GMlnRI20
>>44
香山リカのことかな?

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 12:54:58.00 ID:0IANIOd10
中国は、不動産を使って未来から引き出した金を使って金持ちを装って、世界の資産を
自分達の権利に書き換えようと企んでいたが、バブルの清算もしないで、金貸しの
システムを作って売上を計上して、また金持ちを装って同じことをやろうとしているのだろう。

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 13:15:22.45 ID:2BRVfIAN0
>>191
短期ではそうだけど長期で見たら特しかないだろw

252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 14:00:16.20 ID:Y0uyYVhN0
中国が潰れたら恐ろしく大きな市場が空洞になるから
むしろ本当に技術や力がある日本にはプラスだろう

問題はやぶれかぶれで全方位への軍事侵略に入ったときの対処か・・・

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 14:06:05.61 ID:2BRVfIAN0
>>252
海路封じられただけで詰むからw
核攻撃しても同じだしな。
捨て身の攻撃ができないから怖くないのよ。
一人っ子政策は大失敗でしたねw

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 16:01:39.00 ID:EEER2WPY0
>>193
そんな市場はなかったと全員が気が付いた状況でそれはない

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 16:11:57.36 ID:7yCmaf2T0
ATMから偽札が出てくる国

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 16:22:03.04 ID:dPzLBpQO0
中国が幾ら借りてるかはそんなに問題じゃ無いよ
真の問題は例えば中国が今まで幾ら踏み倒して来たかなんだ
中国共産党も貸す側に回れば骨身に沁みて思い知るだろうがこの様な国際金融機関の場合では回収不能債権が発生した場合には損失は出資国の国財から補填される
即ち間接的最終的には出資国の総生産の内から事業受注業者などの当該金融機関に対する債権者に対して所得が移転される事態になる
今や世界有数の格差社会である中国でそんな真似を晒したら各地で暴動が多発し国家崩壊にすら至りかねない
幸い中国は地下資源が豊富なので現在石油石炭金属を掘って売る際に共産党幹部がポケットに入れているカネをそれの支払いに当てればAIIBは成功するかも知れないが
少なくともそんなでたらめな費用支払いを日本国民が負担する謂れは人類が居住するこの地表の何処にも存在しない
故に日本はAIIB設立当初とこれのアフリカへの貸付先拡大初期の回収不能債権多発期が経過して営利企業として財務がバランスしてから参加する方が賢明である
また寧ろその頃には既に理事会も実効的に機能する様になっている公算も大きい

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 16:34:26.01 ID:FBrz/PBR0
>>244
は?馬鹿なの?

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 16:39:00.65 ID:FBrz/PBR0
>>146
こいつのすり替え持論にワロタw

こういうマヌケは、人民日報がお似合いだろ

259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 16:46:14.79 ID:qVrV0I520
>>244
円は最初から基軸通貨じゃないよ
そんなに顔真っ赤にして語らなくてもみんな知ってる
ただユーロー円の取引だけはその巨額さから基軸扱いされているからダイレクト取引ができる
そういう意味でユーロと円が部分的に基軸っぽく振る舞うことがあるだけ

260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 17:23:46.16 ID:tkoWQig20
一応円は建前上基軸通貨扱いではあるんだよ、だから欧米の「有事」に円が買われる。
ただし、事実上は対日決済に使われるのが殆どなので、現実的には自称レベル。

>>257
>>258

すり替えているのは、この記事の方だろ。
経済規模からすれば特に問題とはいえない規模の債務だけを持ち出して、
資産の方を無視していたり、しかもそれらはAIIBの資金源となる部門とは縁が無いのだから。

だいたい、日本のADB出資金なんてのは、全て借金で掻き集められているものだ(ODA財投債)。
借金という意味では中国政府など足元にも及ばない借金大国の日本政府の場合、
中国のAIIBどうこういうより、まず自分の方を省みろレベル。

261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 17:53:13.08 ID:9VG0EItq0
これよくわからないんだけど別に日本とアメリカいなくても
バスにのった先進国いたよね
ドイツとかね
別に日本とアメリカいなくてもなんとかやっていけると思うからさっさと発車しろ

262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 18:02:17.25 ID:fur05pdn0
 /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 『AIIBは信用力に難があり地獄行きのバス』ですって?! 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 『民主党と同じだ』ですって?!
  | (    "''''"   | "''''"  |    
  .ヽ,,         ヽ    .|   誰の発言ですか?? まさかあの元民主党員で総理経験者の、、、??
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   | 真相をバラしてはダメですよ!! 中国様に聴こえたら私のメンツ丸つぶれですよ!!
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 18:03:42.03 ID:YwaCR2fd0
募金詐欺だ

264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 18:07:15.93 ID:laskDCaf0
支那の国内事情を解説して終わらせずに、

支那さまに尽くせと、あおった国内の既存のマスメディアや、
民主党、共産党、その他のスパイ連中が、どういう発言をしていたか、

その事実も広めたほうがいい。

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 18:26:37.97 ID:dRukvwj+0
偽装であっても、スタートさせないと何のメリットも無いよ
欧州各国などから可能な範囲で金集めて始めれば良いのに

266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 18:51:26.56 ID:2KvgREC7O
中国なんざ信用ならん

267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 19:46:20.07 ID:CEl2+nGM0
>>1
フジがまともなことを書いてる

268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 19:53:08.82 ID:mS+QYjw10
>1

これは一理ある話でしょう。

269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 20:11:59.62 ID:8JKsPCYo0
>>169
まあ、最悪戦争でどうにかできる分だけギリシャよりマシでしょうね

270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 20:58:09.48 ID:8aUncG4Z0
>>260
中国の外貨準備高正確に教えてくれる?

271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 21:28:05.64 ID:3bth62Kk0
>>260
中国の経済モデルの話をしてるだけで
中国政府の財務状況の話はしてないと思うんけど

272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 21:30:45.15 ID:X5q1ih0j0
6月末には分かるよ

273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 21:44:47.89 ID:eLzirj9A0
>>260
長文であまりにも馬鹿をさらすならせめてもうちょっと面白く書いて。

274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 23:03:28.86 ID:9uA/R81j0
早く出資国から外貨集めてADBで貸してる金返してくれよ
崩壊するならその後でご自由に

275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 23:05:01.63 ID:xMjXm42/0
中国の不動産バブルが崩壊して経済崩壊とか言うけど、不動産は逃げないからね。いくつかの金融機関が無くなるだけ。
んで残った不動産は格安処分されて結局はだれかが住むことになる。消費者としては格安物件が手に入るんだから、別に悪いハナシじゃない。
それに経済崩壊しても生産施設は残ったまま。中国が経済的に崩壊したあとに待ち受けているのはダンピング攻勢による日本経済の崩壊だよw

276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/11(月) 23:54:59.28 ID:Wq++v5J70
>>260
そうです。日本はAIIBどうこういうより、まず自分の方を省みなければなりません。
参加などできる筈がありません。

277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 00:29:03.76 ID:5A+tXhn50
>>275
電気水道ガスの無い鬼城にどうやって住むんだ?

278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 04:55:44.56 ID:lpKnoQPt0
>>275
へーえ、良かったね。

そんなに中国の景気が良いなら、日本の助けなんか要らないだろ?

何で、しつこくしつこく、日本をAIIBに参加させようとするんだよwww

279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 05:22:19.83 ID:y9zjOQsM0
>>3
日本は世界一の債権国だけどなw

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 05:34:31.47 ID:SRJwXzNp0
わかりやすいスレタイだなw
このキャップは今後伸びそう

281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 05:49:17.56 ID:/H5L8mjy0
朝日はAIIBに、日本を加入させたくて必死だな〜^^
左になると、中韓に資産がありすぎる生活なんだな。

282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 06:01:36.67 ID:/H5L8mjy0
左になるとAIIBに夢中。

283 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 06:06:08.78 ID:fx1PYx180
中国の実体経済は不明ですからな

なんと、現首相 李克強 が中国GDP統計は信頼できないと言明w

>内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した米外交公電によると、
>中国の李克強副が、遼寧省党委書記を務めていた2007年、
>中国の国内総生産(GDP)統計は「人為的」であるため信頼できない、との見解を示していた

284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 06:24:40.54 ID:/H5L8mjy0
視界不良

不透明すぎる

285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 08:47:43.15 ID:oN5dbv8B0
中国の経済統計なんか信用できん
去年7%成長だったというが電力需要の伸びは4%に過ぎない。

286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 08:56:02.88 ID:uLXCTDxg0
>>1
他人の家の庭に「ここは俺の土地だ」と言って不法侵入して来る
やくざが、「俺が金融会社を作るから、金を持って来い」と
言っているのと同じ。

要するに、やくざの恐喝。

287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 09:08:06.19 ID:12TlUId/0
まぁ、金に困ってなければアメリカ国債売らないよね。

288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 09:26:36.17 ID:B/52LtWz0
>>279
日本の借金は日本国民に対して
中国は外国に借金

違いはわかるかな?w

289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 09:37:20.46 ID:B/52LtWz0
製造業は国内回帰はしないよ
東南アジアや南米にシフト

290 :名無しさん@1周年:2015/05/12(火) 09:47:29.00 ID:tGUpJilk0
支那の電力需要と物流は正確だという人がいるが、それも嘘だ。

291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 10:03:05.84 ID:69pdu6hP0
>>288
債権国って意味を知らない?

292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 10:07:03.08 ID:gvs5sGNgO
>>279
貸し倒れも有り得るのか?

293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 10:59:15.04 ID:DeDYzON1O
何を今さら

294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 15:10:16.60 ID:xuaepy2a0
>>34
共産国家関係無く、外国に借りた金を踏み倒したら戦争になると思うよ

295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 15:25:33.05 ID:HPN0HCVV0
>>34
じゃぁ中国様に貸した金を耳をそろえて返して貰おうか

296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 15:39:02.93 ID:B/52LtWz0
中国が日本に借金返済してくれたら助かるわ
早くしてね

297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 15:45:40.43 ID:xuaepy2a0
>>165
riaristって何?
英語得意なんだよね?朝鮮人

298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 17:41:15.70 ID:QeKNsDrCO
中国は国の責任で世界中に出資金を返済する義務と配当金で稼がせる義務がある。
貧困国は自分で稼ぐ気のない怠け者の多い国。借りた金も貧困アピールして返済免除を要求する国。
中国が全責任を持ち立派にインフラ整備と銀行業を各国の為に頑張ればいい。

299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 17:51:25.49 ID:IYImTmQw0
>>278
連中に言わせると日中友好のために、自分たちだけで利益を独占せず日本にもって理屈になるらしいw
ダイヤモンドのエラいひとが言ってた。

300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 17:53:04.09 ID:WdiU7s1N0
>>298 今の中国共産党でその理想は不可能。
国民皆奴隷で、幹部は金を海外に移して逃走準備をしている。幹部の頭は金金金だよ。
アメリカ出産ツアーで、子供に米戸籍を取得させてるからな。

301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 17:55:20.03 ID:aU/VwZI20
貸した金を円借款で全額返せよ今すぐ、その金でAIIB参加してやるから

302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 18:16:39.77 ID:qv2JXgh30
>>34 だんだん症状重くなっているよ 薬増やしてもらうか、しばらく入っていろよ

303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 18:20:46.65 ID:f/zMGfzV0
>>34
じゃあ日本にAIIBに入れとか言うなばーか

304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 18:48:11.49 ID:OUT1i3tn0
党幹部&金持ちが必死になって海外に資産を移している国を
信用できるわけがないわな

305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 19:40:43.80 ID:B/52LtWz0
アメリカもインフラ銀行設立するようです

306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 19:49:37.11 ID:f5fb0U1p0
日本に副総裁あげるって言ってたろ
あれって麻生にガバナンスどうこう言われたから
「じゃあガバナンスお前にやるよ、だから入れよな」
って事らしいぞw
ガバナンス丸投げするって意味で副総裁くれる話だったらしいw
外国の融資で自国企業の公共事業やるのが一番の目的って事がバレたw

307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:02:11.55 ID:njWcnicC0
そもそも日本のどこにお金があるのか
日本も借金が一千兆円超えてる

アメリカもサブプライムローンのように
また信用が無い人に金を貸し出した
金余りで貸すところが無くなってきたのかな
大丈夫か?

308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:16:26.61 ID:5A+tXhn50
>>307
日本が潰れないのは、自作自演の借金だから。
自分で作った子供銀行券を、自分に貸してるだけだし。

日本の債権を買ってるのは日本。
自分で債権作って、自分で債権買って、なおかつ自分で日本円を刷れる。

そりゃあ1000兆円借金しても潰れないはずだわ。
貸してる金も借りてる金も、どちらも名義は自分自身なんだから。

309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:23:43.87 ID:RLzRAhuQ0
それにしてもこんなAIIBに参加しろと言っていた
関口宏や古館市郎はじめ
テレビのコメンテーターは全部国賊認定していいはずだが

310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:26:39.40 ID:ajMA6CTD0
>>308
政府が国民に紙幣を発行して、国民の預金や貯金から借りているだけ。

だから、麻生財務相の言うとおり、お札を刷りまくって、
それを国民に払えば、幾らでも借金を返す事が出来る。

日本がインフレにならない範囲内でだが、
日本国内には、金に換金できるインフラだらけだから、
多少、お札を刷りまくった所で、インフレになる恐れはほとんど無い!

311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:33:42.29 ID:B/52LtWz0
日本の破綻確立3%だもんなぁ

312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:37:16.06 ID:xbLvrAowO
そう言えば、銀行を偽装した偽物店舗あったな!

313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:37:40.85 ID:FrGssc030
さりとて

314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:40:59.47 ID:pSOMNejh0
>>307
こいつも>>3と一緒の馬鹿

315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:44:02.67 ID:Wkl+N7Qs0
麻生は既に増税賛成側回ってる財政再建派だよ。
正気になったんだろ。

316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 20:45:40.77 ID:3O0x29O40
バカシナ!内乱起きて消え失せろ

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/12(火) 22:27:29.61 ID:IcIDfFyA0
>>311
地方は破綻しているところもあるがなw

318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 03:39:55.40 ID:Chq6EOSv0
>>314
馬鹿はお前だ。支那は世界最大の貿易黒字国で債権国。米国債を日本とほぼ同等の150兆円分持つ債権国だ。
フジはCIAの工作員だから、支那をディスってるだけ。支那が借金まみれなら日本も借金まみれで正しい。
お前らのダブルスタンダードには辟易する。

319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:20:30.82 ID:H5gtzv6e0
支那は世界最大の貿易黒字国で債権国
支那は世界最大の貿易黒字国で債権国
支那は世界最大の貿易黒字国で債権国
支那は世界最大の貿易黒字国で債権国


wwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 12:34:53.00 ID:2G0TypibO
習近平も実姉に株式不正取得させたりせっせと私腹を肥やしてるよね。
こんなやつが何言っても信用できないわな。

321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 13:03:12.39 ID:SM5gGZ1E0
中国経済の断末魔が聴こえるw

322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 17:27:07.84 ID:nv2ZqtBn0


323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 20:38:53.23 ID:rAGJlgQc0
んー中国は安いもんばかり作っているから実入りは少ないよ
それに利益は日米に流れているし
最近小米とかスマホ作っているけど組み立てだけだしね
貿易収支だけ見てちゃダメだよ

324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 22:28:03.18 ID:MCoYbe7b0
(`ハ´  ) <一口1000億円の絶対儲かる投資話、アナタだけ教えるアルヨ!
   ↑
中国主導のアジアインフラ銀行AIIBなんて、単純化すればこうなる。
インチキな投資話で金を騙し取ろうとする、詐欺師の論法そのものじゃないか?

そして、日本で「AIIBに参加しろ!」と喚いているのは、
この詐欺師とグルになって、相手を騙そうとするサクラという訳だwww

325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 23:29:24.18 ID:M8kQLYjY0
>>117
詐欺のカモになる予定のとある国が参加しなかった為、共犯のメリットから、かえって自分たちがカモにされるデメリットになっただけ。

危機管理ができなかったな。

326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 00:36:16.07 ID:7ynkS5gW0
マスコミってすごい遅いね。意味をなさなくなってる。

327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 12:20:30.31 ID:/26qH1fi0
中国の借金返済にAIIBの資金が横流しされそうだな

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 14:49:10.80 ID:UAylXhrX0
どうしたんだフジ。

329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 14:58:21.54 ID:Yopx+C//0
まあ、ふつうにふざけんなの世界だよな。 オレオレ詐欺よりはちょっと高度かな

330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 18:46:08.38 ID:EVHC9dJ20
   ∧∧
  / 支\   アイヤー 誰も騙されないアル…
  ( ;`ハ´)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

もう、「AIIBは中国の投資詐欺だ」と見透かされてますので、
今後、「参加しろ!」と勧める輩は、中国から金貰ってると見なされるだけwww

331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 19:13:04.80 ID:z3tGeZzG0
この銀行鉄道なのか闇金なのか知らないけど
闇金の場合は、日本は手を数に5兆円の予算を確保します
その後ドルユーロ各国通貨など各国通貨に変えます
更に1兆円を用意して、ユーロとドルに5対5を機軸とした比率で分けます
それを非公式の外貨残高として、極秘裏に運用します

AIIBの3年後、投資の結果が見え透きます
投資の結果遺憾で闇金に手を出して成功する国も出てくるでしょう
そういう成功した国に、日本が民間銀行企業を通じて、借り換えローンをお勧めすればいいのです
各国の通貨を持ってれば、おいしいトコだけ食えます
政府は日本の民間企業においしいトコを食わせて上前を跳ねればいいのです

mmpnca
lud20160204005408ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1431263221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【夕刊フジ】AIIBは“借金大国”中国の偽装銀行だ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【経済】中国主導のアジア投資銀(AIIB)、連携排除せず=国際協力銀行の近藤章総裁[8/08] [無断転載禁止]
【悲報】 中国の借金 2650兆円 [無断転載禁止]
【米中朝】北朝鮮問題、中国の銀行制裁をためらう米国 [無断転載禁止]
【国際】米財務省、中国の銀行に制裁措置 北朝鮮をめぐる資金洗浄で [無断転載禁止]
【経済】中国の中央銀行が独自のBitcoinをリリース予定 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮制裁】北朝鮮問題、中国の銀行制裁をためらう米国 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】債務残高2600兆円 借金大国中国の危機は日本のチャンス 中国破綻→元安 中国から世界へ輸出する現地日本企業は有利
【国際】米トランプ政権、中国の銀行に制裁 北朝鮮への圧力強化 [無断転載禁止]
【国際】米トランプ政権、中国の銀行に制裁 北朝鮮への圧力強化 [無断転載禁止]
日本が北朝鮮の資金洗浄に関わった中国の銀行の資産凍結 → 中国発狂 [無断転載禁止]
【政治】中国の経済ファンダメンタルズ、依然として健全=中国人民銀行 [無断転載禁止]
【海外】中国の銀行、みんなの前で行員尻たたき 研修動画で物議(※動画あり) [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】8年で2460億円取引 中国の銀行を経由、軍事転用が可能な民生品など[7/20] [無断転載禁止]
世界一の借金大国日本はいつ破綻するの? [無断転載禁止]
【借金大国】連邦道州制・廃県置郷論【ニッポン】 [無断転載禁止]
【中国】2020年に世界一の臓器移植大国に[8/07] [無断転載禁止]
【中国】2020年に世界一の臓器移植大国に[8/07] [無断転載禁止]
【国際】 日本人がまた産地偽装、利尻産ウニ実はロシア産=中国ネット「偽装大国」 [朝一から閉店までφ★]
【東京】中国産ゴボウを国産と偽装 保育園に納品、容疑で2人逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】借金漬けの中国不動産、社債発行急増[8/16] [無断転載禁止]
朝鮮日報「中国は大国なのに小国外交。韓国に対する脅迫めいた内政干渉を辞めろ」 [無断転載禁止]
【中韓】中国が世界一の経済大国に?焦る韓国―台湾メディア[8/31] [無断転載禁止]
【中国コラム】美食大国なのに…なぜ日本人はスリムなのか[8/29] [無断転載禁止]
【中央日報】強大国(米国、中国、日本)は韓国統一を望まない?[4/7] [無断転載禁止]
【社会】元中国銀行員に有罪判決 顧客の現金盗む、岡山 [無断転載禁止]
【中国】借金で信用失い…中国で飛行機や高速鉄道に乗れない人が激増[1/18] [無断転載禁止]
【中国】借金で信用失い…中国で飛行機や高速鉄道に乗れない人が激増[1/18] [無断転載禁止]
【中国】 住民の負債総額が300兆元(6000兆円)を超え、貯蓄大国から借金大国へ 第一の原因は不動産 [お断り★]
【 AIIB 】中国主導のアジアインフラ投信銀行は早くも苦境[5/11] [無断転載禁止]
【国際】三菱東京UFJ銀行、中国企業に800億円融資 邦銀で最大 [無断転載禁止]©2ch.net
【金融】世界銀行、中国など設立のBRICS銀行と提携へ インフラ整備に協調融資 [無断転載禁止]
【経済】中国 外貨貯蓄が底つき ドイツ銀行が中国から資金引き出せず[10/15] [無断転載禁止]
【朗報】バイデン政権、中国の大国化を強く警戒 中国人による日本企業への出資禁止を要望 「厳しい法整備を」★3 [どこさ★]
【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案
中国人民銀行、仮想通貨を全面禁止 海外取引も違法に ★2 [少考さん★]
【極度の貧困で栄養不良の学生死亡】経済大国中国の実態浮き彫りに 精神疾患抱えるの介護で貧困
【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 ★4 [ばーど★]
【キャッシュレス大国】中国のQRコード決済の欠陥 QRコードを上から貼り付ける"窃盗団"や、不正利用あっても泣き寝入り等
【大阪】中国人男女に偽装結婚の日本人夫婦を斡旋 46歳の中国人“女ブローカー”を逮捕
【経済】投資家ジム・ロジャーズ「30年後の日本は借金と少子化で犯罪大国になる。私が10歳の日本人だったらAK47を購入する」★2
【京都】産地偽装 中国や他県産のネギを「九条ネギ」として販売、逮捕 偽装をDNAで鑑定/京都
【中国】日本人の朝食を見て分かった! 「日本が長寿大国である理由」
【社会】 中国産小豆を「十勝産」と偽装表示 旭川の製餡会社を書類送検 「利益を増やすためにやった」 北海道 [朝一から閉店までφ★]
【尖閣】加藤長官「全く受け入れられない」中国外相の尖閣「偽装漁船」発言 茂木外相は中国側に反論せず後で日本側に同調 [どこさ★]
【九州】「中国産ゴボウ」国産と偽装 福岡などで10年以上販売 鹿児島の会社「国産出しても赤字になる」★2 [シャチ★]
【中国】1千億円分の紙幣消毒 コロナ対策で福建省の銀行
【中国】もはや技術大国、中国で時速4000km高速飛行列車の研究開始 航空産業でもMRJを抜く★5
【中国に次ぐ感染大国】少なすぎる新型コロナ検査数…安倍政権“陽性隠し”の言い訳
【国際】中国人民銀行が決済事業者への規制を強化する条例案を公表 [凜★]
【極東情勢】中国「本当に東アジアの平和と安定を望むのなら、大国間の対立を煽ることを止めよ」…岸田首相の中国・台湾関連発言をけん制 [ギズモ★]
【鳩山由紀夫】習主席の「中国は大国となっても決して覇権を求めない。歴史的にその遺伝子はない」という言葉を信じるべき★4
【経済】中国人民銀行が追加金融緩和、預金準備率0.5%引き下げ
【ファーウェイ】中国華為の米捜査、銀行詐欺疑惑も視野に=関係筋
【経済】みずほ銀行、一部地方で住宅ローン業務から撤退。東北、中国、九州が候補
【速報】 中国最大の食品食肉メーカーが破産 100近くの銀行、信託会社、企業債権者は1兆1340億円以上を請求 [お断り★]
【米中】米上院、対中制裁法案を全会一致で可決 香港安全法制けん制 香港問題関与の中国当局者と取引する銀行も制裁の対象 [ごまカンパチ★]
【産地偽装】中国産ウナギに基準超す農薬、輸入容疑で追送検
【食品偽装】中国産混ぜ、「国産」偽装疑い=「イオンライス」5人逮捕−大阪府警
【WHO】テドロス事務局長、各国の中国人の入国禁止に懸念表明「渡航を不用意に妨げる必要はどこにもない」
【社会】やはりデタラメだったAIIB 中国が拒否権、人材は引き抜き頼り ★2
【象牙】世界最大の象牙市場を持つ中国、国内の象牙の取引と加工を17年末までに全面禁止
【海外】新型肺炎で米「非常事態」宣言 中国滞在の外国人を入国禁止に ★2
【中国】聖書のネット販売禁止か 宗教の「中国化」を要求、締め付け強化
【中国】<オネエ禁止令> テレビ局に「女のような男」の放映を禁止 ★4 [ニライカナイφ★]
【🛂⛔】中国 米トランプ前政権の高官ら28人に入国禁止などの制裁 [アッキー★]
【よほど】中国、日本に警告「TikTok禁止は日中関係に大きな影響与える」★6  [Toy Soldiers★]
21:30:34 up 34 days, 22:34, 0 users, load average: 7.42, 7.42, 8.07

in 0.16179418563843 sec @0.16179418563843@0b7 on 021711