◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】ネパール復興へ支援国会議…日本とアジア開発銀行(ADB)が主導©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1430663051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/05/03(日) 23:24:11.61 ID:???*
読売新聞 5月3日(日)21時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150503-00050093-yom-bus_all
 【バクー=栗原守】アジア開発銀行(ADB)による緊急の「ネパール支援会合」が3日、
アゼルバイジャンの首都バクーで開かれ、アジアや欧米などの約30か国・機関が参加した。

 ADBは3億ドル(約360億円)の追加支援を表明した。日本とADBが主導し、
ネパール復興のための支援国会議を開くことでも合意した。

 会合で、ネパールのマハト財務相は「インフラ(社会基盤)の被害が大きい。
ネパール中部に被害が集中し、家屋の90%が倒壊した地域もある」と述べ、
少なくとも20億ドル(約2400億円)の資金が必要との考えを示した。
麻生財務相が支援国会議の開催を提案した。

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:25:06.54 ID:/xGjPGYk0
はははははははははははは
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2013&d=1111&f=national_1111_017.shtml
朴正煕政府が売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開
2013-11-11 11:00 
 韓国野党・民主党のユ・スンヒ議員は6日に行われた女性家族省の国政監査で、
朴正煕時代に国が米軍兵を相手に売春する女性らを直接管理し、女性らを“慰安婦"を呼んでいたことを示す資料を公開した。
複数の韓国メディアが報じた。
国政監査でユ議員は、「米軍慰安婦という言葉を聞いたことがあるか」と発言。
「国が(米軍慰安婦を)組織的に主導した証拠がある」と述べ、
(中略)
同資料は1977年4月に作成されたもので、表紙に朴正煕大統領の直筆サインがある。
(中略)
ユ議員はまた、各地域に基地村の女性を強制的に収容する「性病管理所」があったとし、
関連する条例や登記簿謄本を公開した。この中の議政府市の条例改定案には、
「国連軍駐屯地域の慰安婦のうち、性別保菌者を検診、探し出して

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:25:38.96 ID:Z4PYiIZq0
先手必勝だよな。

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:26:16.12 ID:6K8VRLFZ0
AIIBは?

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:27:11.65 ID:4hjkKstv0
>>4
ガソリン待ちアル

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:27:16.61 ID:GSCO0+t+0
元よりもずっと良い状態に

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:27:49.31 ID:zYy/H1eO0
都市より棚田じゃねーか?

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:28:17.62 ID:g+PUL/sP0
うむ。いいんじゃないか。

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:28:19.67 ID:LKa/8oeK0
これはw
なんか笑っちゃうな

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:28:40.40 ID:A5YHZ6UqO
急にADBとかニュースに出るようになった

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:28:41.21 ID:J0Uz9OFUO
ユニセフ寄付しろよ

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:29:06.78 ID:MkxFn6YA0
AIIB=人だけ集まって、未だガソリンも入っていないバス

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:29:29.87 ID:bgU2bkEv0
>>4
まだ何も決まってない。
負担する金でもめてる状態。

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:29:57.21 ID:F1b1NBKd0
経済発展著しい中国は?

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:30:20.24 ID:kNzxlgwf0
おやおや?AIIBが良い感じにADBの踏み台になり始めましたよ?

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:30:38.32 ID:11+w2Ud60
シナチクwww

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:31:07.93 ID:7NV0Y8WR0
なんか日本すごいな

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:31:28.22 ID:xIPlhf9X0
AIIBバスはガソリンか軽油で、運転士と乗客がもめだして、それどころではない

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:31:43.26 ID:WCNcdZnL0
でもさ、ネパールに日本や欧米の建設会社は入りにくいだろ
落札するのが中国の会社じゃ、日米外交にとっても、ネパールの国民のためにも良くないな
仕方ないけど、どうにかならんかな

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:32:01.27 ID:NTLxdQB60
中国のは中国のためになることしかやらんのでね。

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:32:46.18 ID:HvcnMgaW0
耐震強度が上がるといいな
コスト的に無理かな

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:33:29.54 ID:PNgRsDfi0
なんかここぞとばかりにADBが自己主張し始めたw

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:33:42.45 ID:5c0nxmdD0
やっぱり、アジアで最も頼りにされてるのは日本なんだよなあ

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:34:16.29 ID:Z790oDtx0
AIIBって中国国内の土建屋にしか融資しないんでしょ

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:35:07.50 ID:Lh7FJtpo0
いや、フィリピンの時もやってるから

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:35:51.41 ID:sqsraJexO
>>10
以前から武力解決ではなく経済圏、経済力を生かした政策でアメリカは戦略を立ててた。それに日本も組んだだけだよ。
詳しくはオフショアコントロール。

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:36:49.41 ID:5c0nxmdD0
レンガ造りの家が多いからな
耐震性を重視した家を作っていかないと

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:37:55.28 ID:4S91Dx6l0
>>14
こういうときだけ発展途上国に戻る

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:40:19.71 ID:dbZiLyF00
>>12
バスにガソリン入れちゃらめぇ(´;ω;`)

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:40:22.36 ID:ZGGNdY470
結局アメリカの手の上で踊る中共

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:44:20.74 ID:922qI0nX0
自力で建てた民家だと震度4で崩壊するんだっけ?
地震国のくせに石やらレンガやら使うなよな。
泥と藁と牛糞のほうがまだマシなんでないの?

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:44:41.75 ID:JEMu71x+O
チュゴクは被災地ヅラし出すのかな?

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:45:07.44 ID:aJgWg/fj0
>>29
ガソリンエンジンのバスもあることはある

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:45:29.56 ID:vX6w+Xgv0
商売敵が出来たら融資条件が緩和されるわ

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:47:20.44 ID:UtDDxUFm0
この先こういう旨味のない国の手当だけ日本が引き受けることになるんだろな

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:47:37.17 ID:YK47MLVl0
なぜか数年後AIIBの実績になっている予感

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:48:28.11 ID:UzTTKBbh0
少なくとも20億ドル(約2400億円)の資金が必要

出資率あげて頑張れよジャップwwwwww
借金してまで実の子には餌あげず
隣町の知らない子全ての為に借金しまくるジャップ父親wwwwwww

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:49:34.39 ID:WCNcdZnL0
>>27
3匹の子豚を読んだ子供時代は、実家を木造からレンガ造りの丈夫な家へ建てようと思っていました

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:49:35.13 ID:MqrnhFeh0
ネパールに融資したって不良債権になるだけ

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:54:42.43 ID:pYtwx3mQ0
中国…震災直後に真っ先に救援隊を派遣、被災者の救助活動に着手
日本…救助活動せずに上空をうろうろ、震災から1週間以上経って支援という名の金の貸付の話を始める

↑どっちのほうがネパール人の役に立ってるの?(´・ω・`)

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:55:54.66 ID:+M9GR78I0
エベレストを担保にお金借りるしかないな。

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:57:34.28 ID:d+H8ynoL0
今必要なのはカトマンズから被災地への空輸だろ
オスプレイでピストン輸送とか出来るだろ

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:57:47.77 ID:5nduJ4pe0
見返り無しの融資ならやめとけよ
これで感謝されても国連に行けばたったの一票しかならないんだぞ
少なくとも復興に日本企業が優先されるぐらいの状態は段取りしてくれよ

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:02:03.83 ID:0icMGjKr0
中国企業によって耐震強度スカスカの建物やインフラができる予感

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:04:46.80 ID:EfuV/yNn0
珍しく日本が外交してるよな
これ見よがしに素早くADB活用ってのは見事

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:04:53.80 ID:ZszcvE4r0
同じ日本人に生まれてきたことを誇りに思うよ

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:06:00.21 ID:sHM4vUEQ0
なぜかネパール政府が断るとかそういうおちが来そうだな

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:06:39.01 ID:Is2+ubNN0
中印はどうすんの

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:07:14.40 ID:iDXMofrY0
>>47
まぁ、それならそれで面白い。
AIIBが動ける状態になってないから、中国が単独でやるしかない。

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:07:46.61 ID:bC6h0xmV0
AIIBはこういう援助には一切金を出しそうに無いなw

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:09:09.70 ID:IsOcbgDM0
>>40
少なくとも、韓国は何の役にも立ってないよ

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:09:23.61 ID:wdRs1Y+w0
AIIBがいらなすぎる

それにAIIBに参加しろって言ってる連中にロクな人間がいないww
中国共産党の忠犬連中ばっかりw

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:09:37.33 ID:bC6h0xmV0
>>37
朝鮮人の書き込みってwwwの連打でナメクジが這った後みたいw

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:11:53.69 ID:bC6h0xmV0
チョンはwwwなんて使わずにㅎㅎㅎにしとけよ

チョウセンフンコロガシとしての母国語への愛国心は無いのか?

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:12:45.60 ID:kCVtJ4w/0
ネパールって毛派(中国の傀儡)が乗っ取った国だろ
中国はなにもやらないじゃん

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:12:53.80 ID:R2N5uZWy0
あいいび・・・笑かしおる!

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:13:52.18 ID:IsOcbgDM0
ADB出資比率上位国

日本 - 15.65%
アメリカ合衆国 - 15.65%
中国 - 6.46%
インド - 6.35%
オーストラリア - 5.8%
カナダ - 5.25%
インドネシア - 5.17%
韓国 - 5.05%
ドイツ - 4.34%

別にAIIBなんて必要ないんだね
アメリカの影響力排除したい中国とEUの意見が一致したというところかな

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:14:05.87 ID:iDXMofrY0
>>54
そのハングルは、実際の使用例から引用したのか?
それとも形からかw

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:15:03.15 ID:Fjg8fPtE0
増税で苦しんでる日本人をまず救えよあほか

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:16:05.82 ID:IsOcbgDM0
>>55みたいに古い間違った情報を猿のオナニーのように繰り返す馬鹿いるね

チョーセンジンなんだろうかね?
それとも、冷戦時代のお爺ちゃんでボケてるのかな?

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:16:23.99 ID:iDXMofrY0
>>57
AIIBが必要ないか?ってのは、また違うぜ。

ADBでは借りられなかった、或いは金利が高くてもいいからすぐに必要。
この手の融資は銀行には無理だから、サラ金が必要になる。

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:16:56.51 ID:lAF8xRWD0
ネパール地震で現地で凄惨な光景が掲載されている
https://twitter.com/mari0621/status/593076125170937856

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:17:25.24 ID:o1XqZGYJ0
とりあえず耐震建築にする?

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:19:12.40 ID:SMiU+i/T0
ネパール「日本の無償援助にしろ」
日本「ok」
にならないことを願う

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:22:23.57 ID:z5b3zpkd0
震災直後から中国が先発して大量に入ってるから、入り込むすきまがあるかどうか。
最近は、中国とロシアの軍事同盟も脅威であるし。

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:29:32.44 ID:5toXSr260
誰か苦境の中の国民を助けないと

AIIBなんか捨てといて日本に頑張ってほしい。

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:30:55.29 ID:nSnseq8I0
日本の左翼が盛んに支持するAIIBは、この種の貧困国支援よりも、出資国
へのリターンが見込める成長国支援を優先するとしている。

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:37:04.49 ID:rsEoNGFR0
>>19
地震で壊れたネパールのインフラなどはネパールが修復するでしょう。
ADBで借りたからといって外注が義務付けられるわけではないでしょう。
大きな橋など外注の可能性はあるが、地震に怯える者が中国に発注するだろうか?

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:38:21.26 ID:XDMy839A0
>>55
たしかにマオイストのおかげで
政治は混乱してるが
逆に言えば
マオイストが全権を掌握してるわけではないってことだよ。

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:39:20.81 ID:rsEoNGFR0
だが2400億円必要で360億円だから予断を許さない状況かも

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:42:58.99 ID:3pI0GIecO
>>38
子供の知識ではレンガ最高だった
ブーフーウー

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:43:02.65 ID:+WYTPTIn0
資金面だけでなく耐震ノウハウのある日本の企業が復興に貢献できるとよいね
他の国の企業にはない機長なノウハウがあるんだ

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:46:11.48 ID:rsEoNGFR0
日本の耐震技術を世界にアピールするチャンスになるとよいね。

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:47:11.07 ID:1vMiDA+d0
>>37
もっともこれまで一番面倒を見てやってきた隣の家のクソガキについては、
今後はもう一切助けてやらないことが決定してるけどね。

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:51:34.03 ID:3pI0GIecO
>>74
ところが親父は人が良いから、泣き付かれるとねえ…

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:53:43.65 ID:NZ0uudkl0
東洋の免震ゴムもネパール規格でなら使えるかも?

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:54:39.79 ID:8DFX9sAK0
ADBケーブルってS端子ケーブルで代用できるんだぜ

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:54:56.84 ID:bh9g3uZV0
ADB側のが存在感を見せようとして大盤振る舞い?

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:41:08.71 ID:rokR9rXD0
>>78
まあ、その側面はある。
AIIBはまだ発足してないから、それまでの期間が勝負だしね

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:44:15.31 ID:iDXMofrY0
>>79
もう、勝負はついたよ。

日米が入らなかった以上、格付けの低いAIIBはまともな金利では融資金を調達できない。
サラ金っていうよりは、闇金みたいな商売をするしかない。

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:59:19.51 ID:tImq2ohV0
>>78
AIIBが触れ込み通りに機能していないようでは、ADBが動くしかない

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:08:42.78 ID:5mWtnUBy0
3億ドルなんてケチるな!
もっと、大盤振舞しろ!

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:10:35.29 ID:EYvoTvK20
>>1
これはグッジョブ

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:14:11.42 ID:w/Yu9WYC0
ネパールは中国に任せておけよ
ネパールが一番信頼している国が中国なんだから
日本は余計なことにかかわるな

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:45:21.75 ID:vCrZHAeg0
色んな思惑は絡んでるかも知れんけど素早くて良いな

しかし今はヘリだ

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 03:20:15.43 ID:5OU36DyR0
>>27
今回のネパールに限って見てると、旧来の石積み・レンガ積みの建物に
被害が集中してる様に見えるんだよね。
その一方で、日本では建築許可が下りない様な、一応の鉄骨建築物は
ほぼ原型を留めている訳で。
ここから思い出したのは、1978年の宮城県沖地震。
これが起きるまでは、ブロック塀に鉄筋が入ってなくて、死者の2/3前後が
慌てて外に飛び出す等して、ブロック塀の下敷きになった人達。
簡易なモルタル基礎でもいいから、そこから鉄筋を立て、そこにコンクリート
ブロックの様な中空レンガをモルタルで積み上げれば、ここまでの被害は
出なかったと思うんだ。
カネを掛ければキリが無いとしても、ネパールで普通に家を買う費用の
1〜2割増くらいで、飛躍的に耐震性を上げられそうな気がするんだけど
どんなもんだろうね?
日本ならではの支援という視点で考えれば、やはり耐震建築のノウハウ供与というのが
ベストな気がしてるけど、低コストで耐震性を持たせるやり方は、中国も何らかの
ノウハウを持ってるはずだから、折衷案の様なものを作り上げられればいいと思う。

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 03:24:37.75 ID:xWVWXANE0
>>84
チンパンかな?

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 03:24:59.20 ID:llQlZ5gn0
AIIB「ADBの支援を受ければネパールに対し物理的な制裁を行う」

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 03:31:33.82 ID:gmRpXMqk0
>>4
前途多難

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 03:50:14.32 ID:px13iSLk0
ネパールに2400億とかアホかボケ
調子に乗るな土人
東日本震災のときネパールは毛布送ってくれたんだっけ
なら仮設住宅でいいわ

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 04:32:57.09 ID:YjvQ4XCH0
金を回収する前提ならADBを使うのは止めたほうがいい
まあODAだな。絶対金は返ってこないけど

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:07:44.69 ID:v7Us79iJ0
>>68
アフリカのインフラは、アフリカではなく中国の企業が、中国人使って作ってるけどな。

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:13:10.16 ID:0OQu0unK0
>>92
そのあと住み着くけどね

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:25:33.83 ID:0XOyIPM30
中国は主に、同胞を救助する目的でチベットなどの山間部に入ってるのでは?

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:23:30.13 ID:UWqMDzGn0
日本政府、やけに迅速だな。いい感じだ。

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:30:22.56 ID:A7pNp3410
>>13
【朝日新聞】AIIBが台頭する中…日米主導のADBに加盟国不満!「意思決定のスピード感足りない」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430686232/

↑ 「朝日新聞によると」、ADBは意思決定が遅くて頼りにならないらしいけどwww

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 08:24:54.40 ID:Y0bDxeam0
>>91
回収するのが目的なら、IMFだよ
最優先債権だからな

あの韓国ですら、5年で完済したほどの厳しい取り立て

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 08:27:05.77 ID:GTNgxgj20
AIIBに対抗するために我先にとカネをださないといけないのか
これでは日本はますます金づるじゃねえか
もうADBも解散で日本は援助にびた一文もカネは出しませんってことにしたほうがいいだろ
もうカネないんだし

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 08:29:13.44 ID:tCUXZoOP0
イオンカトマンズ店のオープン間近。

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 08:55:40.79 ID:rnkqvkmM0
日本がヒットラーとの約束でインドまで進出しようとしたのを阻止したのが
イギリス軍下のグルカ兵 山道強いよ

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 09:11:47.16 ID:Zx4rR3LJ0
麻生さん仕事してるね

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:36:32.87 ID:V9oq/EqU0
極アグ・チョン

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:38:04.28 ID:B/U+vnUY0
AIIBはまだ形にさえなってないからな

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:41:08.62 ID:sokWlkXw0
>>86
今回の地震では鉄筋が入っていないレンガ建物はほぼ崩壊
鉄筋が入ってるレンガ建物はちゃんと残ってるとテレビでは
言ってた
規制しても皆が好き勝手に建てるからなかなかなくならないとか何とか
ただこの地震で懲りてこれからは鉄筋もっと増えるだろうけど

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 11:34:05.09 ID:erabmfuX0
コルカタ港から燃料輸送とタライ平原から食糧輸送をやるほかに
インド国内への旅客輸送などを充実させるなら航空便と無舗装街道より
やっぱり前世紀旧態依然の鉄道敷設が有効なのでしょう。

ラクソウル駅シシヤ貨物駅間6kmは5ft6inゲージが入ってきているから
電気鉄道と水力発電とセメント鉱業を含めた総合開発が出来る日本企業が
京仁鉄道経営権のように資本全額投入45年間経営で現地人大量採用のうえ
建設させて技術者を育成して償還後一括無償譲渡したらいいよ。

http://railway.chi-zu.net/1492.html

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:09:23.53 ID:KhuN3A/w0
>>98
ほんとこれ
日本国内は増税ばっかり社会保障減で馬鹿馬鹿しい

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:32:34.33 ID:+R/z6GV+0
★尖閣を中国に返せ! 竹島を韓国に返せ! 千島をロシアに帰せ! ゴミリカとバカウヨは日本から立ち去れ!



米国の時代は終わった  / ウクライナ実業界、米国はもう信じない
https://twitter.com/shantiphula/status/594449787681972225

アメリカ各地で黒人死亡事件に対する抗議デモが拡大
https://twitter.com/shantiphula/status/594487534073282560

マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
今日、彼らが見える数は多くなっており、政府は書庫を開けて、UFOについて‘白状する’でしょう。
政府は60年間情報を隠し、UFOの本性についてあらゆる嘘をついてきました。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q

Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル(2)イラン(3)アメリカです。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:37:00.94 ID:19S3VZ9vO
>>98
何を言っているんだ?
IMFーADB日米ドル円体制の堅持こそが日米の国益だから当たり前だろ
ガンガン構成かけてシナチク焦らせてやれよw

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:40:54.85 ID:TNEWFNdQ0
>>407
7月9日の死刑執行日までがんばってねw

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:52:03.21 ID:KhuN3A/w0
>>108
という建前で毟り取られて日本人は貧乏になるばかり

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 21:33:05.09 ID:fgoUnioh0
おい!!ネパール!!てめぇらぜってぇー助けてやっからな!!
覚悟してろよ!もう少しの辛抱だからな!!

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 22:18:31.83 ID:wI8ujLoy0
>>96
やっぱ日本人が総裁だとダメなんだな

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 22:59:05.91 ID:Dd2ADEEi0
>>18
不正軽油

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:18:15.87 ID:yyXhUV3u0
詐欺に簡単に騙されるバカ >>112

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:22:39.14 ID:h67BPvTZ0
【国際】ネパール、中国主導のAIIBに支援要請へ 大地震復興で財務相表明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430746302/

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:23:16.16 ID:aE1vGyk20
>>50
貸し出し用の資金集め以前に設立費の出資割合の段階で揉めている体たらくだからな

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:29:26.32 ID:gwv/klCq0
おい支那畜ここでまともに動けない様だったらAIIBは本当に不要なものになってしまうぞ

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 02:53:16.70 ID:n6jubFhI0
>>4
もうネパールは支那の傀儡だからな
遠巻きに見ておけばいい
【国際】ネパール、中国主導のAIIBに支援要請へ 大地震復興で財務相表明 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430746302/

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 03:02:43.02 ID:dJ6YoGuK0
日本が世界から孤立する始まりきてんね

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 03:12:36.04 ID:dJ6YoGuK0
日本が世界から孤立する始まりきてんね

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 03:25:05.69 ID:g7veVxsLO
>>1
今回初めて知ったがアジア開発銀行は無償援助もよくやってるんだな

ネパールから支援を求められた中国のAIIBはどうするんだろ
やっぱり借金の形で援助するのかな
アジア開発銀行に対抗して、無償援助してきたら面白いんだが

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 07:42:38.25 ID:m1y9R3qz0
>>113
日本国外でなりふり構わずなら灯油備蓄さえあればいろいろ使い道ありそう。

雨季乾燥や冬季暖房や日常調理器具として石油ストーブやファンヒーター
精製して上澄みをケロシンとして航空機やヘリコプター
純度の低い底に残るものに重油を混ぜて不正軽油として重機やトラック

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 11:16:53.32 ID:m1y9R3qz0
シーシンピンが演説するAIIBとはアベノミクスで美しい国なみの詐欺だが
資金集めの本質はイスタンブールスヴァイス間と蘭州ウルムチ間は
高速鉄道開業済みだからでしょ。

残り区間を開業させれば万里長城なみ偉業だからエルドアンやロウハニに
とってもトルコ系やペルシャ系の相互交流促進や石油パイプライン併設で
エリア経済発展と住民感情懐柔などが期待出来るためかなり乗り気だねぇ。
日本は全く関係無ぇw

建設費概算 約4650km×@55億円/km≒25兆5750億円

〜スヴァイス〜タブリーズ〜テヘラン〜アシガバード〜トルクメナバード〜
サマルカンド〜ホジェンド〜フェルガナ〜ジャララバード〜ビシュケク〜
アルマトゥイ〜イリカザフ〜ウルムチ

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 08:26:58.12 ID:uuQyoq1x0
2013年フィリピン台風救援金。日本赤十字社だけで17億円以上も集まったんだね。
総額でいくら位だったんだろう? こういうのどっかのメディア、報道した?

■義援金・救援金募集|2013年フィリピン台風救援金のご協力ありがとうございました
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00004047.html

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 08:54:39.90 ID:8cF6X7iR0
>>55
ま、ADBが金だして中国企業がほとんど受注って構図だろう

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 10:57:37.20 ID:DhYY//Vv0
>>111
中国にやらせりゃいいんだ、助けるだけ馬鹿馬鹿しい

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 11:17:27.88 ID:WoNgge4X0
>>124
ここよりマシ・・・
比べものにならないくらいマシ・・・
http://www.japanplatform.org/programs/nepal-earthquake2015/

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 11:43:10.40 ID:7Se+tbTX0
ネパール政府は中国に支援してほしいと言ってたんじゃなかったか
フィリピンで日本が作った施設を下鮮がかっぱらった件の二の舞にならんといいが

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:11:32.13 ID:l/tWXbyH0
AIIBなら中抜きでハリウッドの豪邸が何軒か建つのにな

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:19:17.03 ID:SRv9f20U0
安倍ちゃん得意の債務放棄くるw
ちょっとオダテたらATMになるアホ総理

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:23:43.38 ID:IyGOEmN10
3分でわかるネパールという国



 

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 14:26:59.43 ID:WoNgge4X0
>>129
>>127のNGOなんか事務局長リムジン乗ってたし
スタッフはホテル宿泊ライフだったでなぁ・・

mmpnca
lud20160331153812ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1430663051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【林業】中国が日本から輸入の木材に悲鳴「盗伐された違法品やめてくれ」 
【沖縄】米空軍機またアンテナのような重さ約1.4キロの部品落下 日本政府に連絡は6日後
【神戸製鋼改竄】神戸製鋼の製品、欧州航空安全当局が使用停止を勧告
【石川】輪島、フグ日本一守る 18年漁獲量 ブランド化推進
【社会】中国人と日本人の偽装結婚を仲介か 女ら逮捕
【防衛白書】韓国を2番目から4番目に降格 河野防衛相「事実を列挙」 北朝鮮については核兵器の小型化・弾頭化をすでに実現
【テストスレ】政府は「非正規労働者」という単語が気に食わないようなので+民の知識を結集して新しいものを考えよう
北海道大学の教員「アイヌは先住民族でないことは確か」 SNSで不適切発言、投稿は削除 ★3 [おっさん友の会★]
インド出身の亀田製菓会長「日本はさらなる移民受け入れを」 ★2 [蚤の市★]
【社会】 男性に主導権を渡してはダメ? 性教育ブームの日本社会でいま本当に知りたいこと [朝一から閉店までφ★]
【ガソリン価格】 3か月ぶりに値上がり止まる 今後の見通しにはトランプ大統領のエルサレム問題を注視
【社会】九州旅行で復興支援、ツアー続々 7月の政府補助が追い風 特典や「おもてなし」で観光客の呼び込みを図る
【新型ウィルスの野党】「誰が言ったの!」 辻元が逆ギレw 安倍首相「辻元は罵詈雑言の連続、政策と関わりない内容で意味ない質問〜」 
【訃報】水俣病被害者を支援 日吉フミコさん死去 103歳
【愛知】面識のない女子高生にラリアットをかけて大怪我させた無職逮捕「女の子と話がしたかったけど、拒否されたので頭にきた」★3
【核兵器禁止条約会議】折り鶴、核保有国と日本の席に置く 被爆者「静かな抗議ですよ」 国連本部 
警視庁・尾久警察署の署長がコロナ感染、自粛が求められるなか10数人の懇親会に参加 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【毒グモ速報】セアカゴケグモに男子生徒が指を噛まれる。福岡市東区の中学校。学校敷地内で成虫25匹と卵のう100個を発見
【まずーい】【まずーい】「青汁王子」のニックネームでテレビ番組などに出演、メディアハーツ社長を脱税容疑で逮捕
【大阪】運動会の中学生16人熱中症か 4人は重症
【国際】ウクライナ危機に新たな可能性、ロシア軍はベラルーシから侵攻する? ★4 [樽悶★]
【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★4
【震災】風呂やトイレは一人で使える時間を作ろう、物資は個別に渡そう 性的少数者への避難所対応に助言 支援団体がガイド
未来人を称する人が“予言”「2022年7月4日に南海トラフ地震がやってくる」 気象庁「日時場所指定はデマ」 [神★]
【社会】可視化法が成立へ=捜査・公判、大きく変化―司法取引も導入
【札幌】長女の「お帰りなさい」なく、父親キレて蹴るる 妻が警察に相談し暴行容疑で逮捕 [haru★]
【茨城女子大学生遺体遺棄事件】 逮捕の男「携帯は川に捨てた」
【東京】「目が合ったので気に食わない」 3歳男児が死亡 傷害容疑で男児の母親と同居の20歳男を逮捕
【社会】バーで長時間労働強要、ブラックバイト申し立て
06:22:30 up 30 days, 7:26, 3 users, load average: 142.48, 143.39, 147.84

in 0.87598204612732 sec @0.87598204612732@0b7 on 021220