◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国内】イルカの集団座礁 並外れた聴力で地震を察知している可能性 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1429714307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2015/04/22(水) 23:51:47.81 ID:???*
http://www.news-postseven.com/archives/20150422_317528.html
4月10日に茨城県鉾田市で発生した「イルカの大量死」は、天変地異の前触れなのではないかと囁かれている。
 専門家の間でも様々な見解があり、鯨類の座礁について発生時期や過去の事例などから地震以外の
様々な可能性を挙げている人はいる。だが、地震との関連を指摘する専門家も少なくない。
 過去のイルカの行動や特徴から検証すると地震察知能力を想起させることが多い。
 例えば阪神・淡路大震災の数日前には神戸市須磨区の水族館でイルカが調教師の命令を聞かず、
芸をしなくなったと報告された。2004年のスマトラ島沖大地震でも地震発生前にスマトラ沖のイルカが集団で移動する姿が目撃されたという。
 こうした察知能力のカギとされるのが、イルカの並はずれた聴力である。大阪府立環境農林水産総合研究所の鍋島靖信・研究員がイルカの生態を解説する。

「イルカの生活は音に依存している。鯨類の脳の約8割は音を処理するためにあり、20ヘルツから200キロヘルツまでの
音を聞き分けることができる。海中は空気中より音が伝わりやすいため、イルカは濁っている海を高速で泳いでも障害物や仲間にぶつかることはありません」

 鍋島氏はこの聴力が地震察知においても発揮されている可能性を指摘する。
大地震が発生する前は、巨大なエネルギーが蓄積して、海底のプレートに地殻変動が生じることが知られている。
「その際、地震計では感知できないほどの低周波振動や地磁気の異常、海底から沸き起こる地鳴りのような音が生じます。
そうした音や揺れをキャッチしたイルカが異変を逃れようとパニックになり、集団座礁を引き起こすのかもしれません。
 阪神・淡路大震災で須磨区の水族館のイルカが異常行動に出たのも、震源のすぐ横の立地で低周波振動を感知したからではないかと考えられる」
 気になるキーワードが「地鳴り」である。4月11日深夜から12日未明にかけて、
三重県内で「ゴゴゴゴッ」という2度にわたる地鳴りを聞いたと多数の住民が報告しており、ネット上でも地震との関連を懸念する声が相次いでいた。

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:54:54.50 ID:J+P1rZVyO


3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:54:56.12 ID:PSannz6P0
>>1
それで地震が起きなかったら
無能って事じゃないの?

存在価値が無くなる

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:54:59.38 ID:9N/MLK8FO
いや単純に黒潮に乗って銚子来いたイルカが
親潮の冷たさに驚いて大洗
ってだけだろ

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:55:20.50 ID:wG5DYIU40
来るね、これは

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:56:01.18 ID:flfk17490
よかったね

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:56:02.42 ID:JiyDpjap0
もうそう言うのいいから

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:56:13.52 ID:ADDh0B6QO
浅い方に逃げるとか馬鹿だよなやっぱり知能低いわこりゃあ

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:56:59.28 ID:EEoK/X/t0
>>1
イルカにそんな能力無いから

もちろん知力もない
知力があるなら毎年毎年同じ場所でイルカ漁で捕まるかよ(笑)

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:57:42.69 ID:3kNPkgTz0
地震の前に鯨類の異常行動があった。
ふむ、それは本当かもしれん。
で、その異常行動とやらは、地震と関係ないときには見られないものなのかね?

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:58:33.86 ID:+xBrBfOu0
海水温差で弱っただけでしょ

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:58:48.83 ID:zJhevotn0
ナマズの方が有能

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:58:49.72 ID:BYBSgCCI0
鍋島・・・・

これ2ちゃんじゃ触れちゃいけないんでしょ

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/22(水) 23:59:41.24 ID:VBG7XBMq0
>そうした音や揺れをキャッチしたイルカが異変を逃れようとパニックになり、集団座礁を引き起こすのかもしれません。


いい加減学習しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:00:26.38 ID:qmRdIXTd0
地震雲ってあるじゃん。
3.11の数日前、変な雲みつけて、もしかして大地震がくるのかも
とそん時思ったんだよ。マジで。

でも、考えてみると1年に1回ぐらいは、変な雲を見るたびにそう思うんだよね

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:01:13.70 ID:O/ZHQkKT0
10日経ったか。そろそろだな

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:01:37.92 ID:Y+wufmAf0
野生のイルカを音鳴らして餌付けしてどこまで聞こえてるか実験したらいいんじゃね?
タモリさん、これってトリビアになりませんかね

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:04:32.91 ID:xT5zrRDO0
地方や国外でおきたら大地震を期待して囃すくせに
関東で起きると迷信だと一蹴するよねトンキンは

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:04:40.17 ID:6C6Ajir70
>イルカは濁っている海を高速で泳いでも障害物や仲間にぶつかることはありません

だったら座礁もしね〜だろw 

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:05:20.69 ID:KmSDrwd/O
某国の潜水艦のソナーにやられたんでしょ

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:07:54.02 ID:bYN4T/Sb0
全然役に立たないじゃないですか?!詐欺だろこいつ等

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:08:11.10 ID:DreGpxVr0
当時の沖合いの水温ではこの種のイルカでは活動が厳しく
だから相対的に暖かい岸に逃げてきた可能性が高い
その証拠に助けようと船で沖に連れて行って放した数頭も戻ってきた

って専門家が解説してたけど
あれは地震の可能性を隠す陰謀だったのか

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:10:26.40 ID:P036+XDm0
俺たちが話題にしてる間は起きない気がする

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:11:19.35 ID:wdaWEuxV0
もう何日経ったって思ってるんだ。

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:12:15.83 ID:63U/zztS0
砂浜だとエコーバックが帰ってこなくて座礁するとか誰か言ってた

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:12:36.21 ID:o/3thZnE0
オオカミ少年は早くオオカミに食われちゃえw

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:12:41.05 ID:c/sfkSrm0
地震は察知できても、座礁して大量死するってイルカって超馬鹿じゃね

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:13:59.94 ID:TH/E/rHi0
日にちの推測は無理だけど、地震雲も当たる確率が高い

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:14:49.53 ID:s7jlvBLD0
>>17
トリビアの種めっけ(´・ω・`)

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:16:14.00 ID:MxgXC5dl0
知能が低いってことだろwww

脳みそがでかいだけで人間並みの知性を持っている
人間とお友達とか馬鹿じゃねぇかwwwwwwwwwwwwww

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:16:27.86 ID:96D7jp6S0
で?東北はもう来ないだろ?ならどうでもいいわ、東北人の俺。

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:16:37.64 ID:G1cRyL0X0
潜水艦のソナーって人間でも聞こえるかね

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:18:59.87 ID:JWidzCQv0
陸上生物へ進化しようとしてるんだよ

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:19:32.27 ID:N//SDu9x0
イルカが他の群の力量を音の聞こえてくる方向や範囲で測るとすると
地面のあちこちからゴゴゴ・・・と聞こえてきたら
下から大勢攻めてきたと勘違いしてパニックになるのかも

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:19:51.03 ID:UnhNkeo20
またポストか
嘘に決まってる

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:21:14.13 ID:hRKWnMxc0
大体、イルカが地震や津波を予知できたとして
それで生存可能性が上がるわけでもなし
そんな能力獲得してるわけがないからな
ま、単にイルカにとって黒板ひっかくような音だったから、ってなら分からんでもないが

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:21:34.45 ID:sPsv+27c0
なんでパニック?
海中で大地震あったからってイルカにどんな被害があるっていうの座礁以上の

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:23:32.40 ID:RFeeeXXHO
鯨は北半球と南半球を水中コミュニケーションできるつうから、イルカもそうなのかな?

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:24:34.03 ID:XkhWbF320
なんでイルカが地震に怯えるのか?関係ないやん。

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:25:10.37 ID:HV3Sypp80
地震が来るからって、
急に万全な準備が出来るわけでもない
受け入れるのみ

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:28:58.44 ID:JWidzCQv0
>>36>>37>>39
バカばっか

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:31:42.85 ID:riVY6+lX0
>>39
津波で陸に打ち上げられたら危ないな
まあ、パニックになるのはそんな予測より強烈に嫌な音が聞こえるからだろう

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:31:45.53 ID:84r1Vm4b0
イルカさんじやなくて鯰さんにきいてみろよ

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:32:36.75 ID:6WExncrA0
じゃあ、東北の震災の時になんかあったの?
阪神は? 新潟は? スマトラの時もあった? ニュージーランドは? 四川は?

まんべんなくイルカが異常行動したの?

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:33:24.21 ID:OAFcjDuj0
200KHzまで聴こえるなんて、どうやって実験やったんだ?

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:34:16.18 ID:B7xjmJFk0
人類を超越した科学力を有するイルカ型宇宙人が地球に里帰りしたついでに
遠縁の馬鹿海豚達を強制的に進化させようとして失敗した結果の座礁

地球の一部の国や人々と密約を交わしてイルカを保護させたり
イルカの人権を確保する過程で日本人と衝突しているのがこのイルカ型宇宙人

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:38:46.61 ID:eGNLxjNa0
イルカや鯨の座礁は珍しいことではなく結構色んなところで起こってるから関係ない説とどっちが正しいんだよ

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:44:25.25 ID:MjNkhnf40
バカバカしいけど、「寒いから」浅瀬に暖を取りに来るという理由がいちばん説得力があった。

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:50:11.24 ID:xu8YfJw20
アホかwww
だったら世界中でイルカが座礁しまくって絶滅してるわwwwwww
どんだけの低脳ならこんな記事書けるんだよwww
さすがのゆとりも信じないと思うぞ?wwwww

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:51:25.08 ID:Rtwe13SO0
ラッスンゴレライ

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:51:48.78 ID:Fy2vN4Vj0
>>41
言っちゃナンですがキミのコメント「 陸上生物へ進化しようとしてるんだよ 」のほうがよっぽどアレですよ。

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:52:39.66 ID:u7XldgYk0
この人佐賀藩の鍋島家の末裔か?

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:55:57.36 ID:cSTgVQfvO
>>44
内陸まではさすがのイルカさんも…

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 00:58:29.25 ID:7nPdetn10
地震予知ならもっと大量のイルカが押し寄せるだろうが、1000とか

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:05:53.64 ID:wA/BC7Bj0
イルカの座礁は、体調不良で溺れかけた群れのリーダーが、陸へ向かうために起こる

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:11:10.73 ID:pfQygIWL0
だが未だ地震は起きず
関連性は希薄

>>33
陸上生物から進化したのにか?(先祖がえりというのでは)

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:12:29.52 ID:NmoiFeo30
シャチに襲われそうになってパニックだろ

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:15:25.03 ID:89rt/d/I0
イルカは哺乳類だから危険を感じると山に向かうDNAがあるらしい

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:19:51.36 ID:bDjuEq200
何万年とかけて海に適応してきた生物が危険かどうかも
判断できずに何十何百と陸に突っ込んでくるんだから

何かあるには違いない

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:21:21.09 ID:f6P16ZUR0
じゃあ3.11の時は?
適当な事を言うのは騒乱を目的とした朝鮮人のやり方だぞ

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:22:46.92 ID:v7jgtgEl0
その現象を人はパニックと呼ぶ

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:24:03.32 ID:v7jgtgEl0
パニックの原因は・・・水が不味かったとか?

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:24:52.85 ID:EJ8l2Smy0
低学歴前兆厨wwwwww

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:25:16.37 ID:v7jgtgEl0
うひゃーゲロ不味!!! あたふたあたふた!

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:26:06.45 ID:UmR8JvuL0
イルカて馬鹿だなあ
食べてもいいよな

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:28:20.95 ID:9MXtIiwo0
海の中で暮らしてる生物にとって地震なんて大した影響ないと思うけど違うんかね?

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:29:35.00 ID:v7jgtgEl0
>>66
だから海水に異常があったと思うんだ
陸に上がりたくなるような深刻な異常

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:31:34.49 ID:o5GDhfsV0
今回のイルカは単に腹減ってただけさ
胃の中空っぽだったんだろ?

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:32:29.83 ID:v7jgtgEl0
腹減ったら上陸作戦かい? おかしくね?

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:34:57.62 ID:qc1gtMGE0
人間尺度で物事を考えすぎだろ
地球史においてイルカが纏めて打ち上げられることなんて
腐るほど起こってるだろうに

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:37:25.27 ID:v7jgtgEl0
人間なんだから人間尺中でしか(ry

おめーはイルカかよ

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:40:31.54 ID:89rt/d/I0
イルカ来てんね

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:44:17.76 ID:9EIq5Zpf0
>>3
> >>1
> それで地震が起きなかったら
> 無能って事じゃないの?
>
> 存在価値が無くなる

あのな 察知しても地殻変動は時間規模が人間の時間規模と違うからな
一年とか2年なんてのは許容範囲って訳だが

君の考えだと一週間以内とか一ヶ月以内でないとだめとか

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:44:22.06 ID:qc1gtMGE0
>>71
コスモゾーンなのですよ

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:46:01.92 ID:v7jgtgEl0
てか、こないだ台湾の方で地震あった時おまいら何してたんだよ!
その前まで騒いでいたのにあん時スレ立ってなかっただろ!?

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:47:02.94 ID:WpqhezjM0
単に潮流に乗って乗り上げただけだろ

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:50:35.95 ID:v7jgtgEl0
>>74
コスモゾーンか…

それデリケートゾーンみたいなもん?

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:53:22.41 ID:yVy3nmLv0
それはない

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:54:15.65 ID:v7jgtgEl0
あれも愛

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:56:19.31 ID:XM2TuaR60
単なる想像を言うだけで専門家とは、どこの矢追純一?

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:58:16.93 ID:qc1gtMGE0
>>79
これも愛

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:59:10.47 ID:v7jgtgEl0
妄想家じゃね?

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 01:59:31.20 ID:cCyqu5zX0
確かに時計ばっか気にしてたわ

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:01:36.28 ID:v7jgtgEl0
>>81
たぶん愛♪

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:03:16.88 ID:fjbM9M6/0
米軍が潜水艦のソナーでイルカの聴覚破壊して座礁させる事があるっつってなかったっけ?
最近は中国の潜水艦も多いだろうし。

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:04:34.29 ID:bDjuEq200
この浅さはダメだと思ったら引き返すぐらいのことは
絶対できるだろうしシャチなんかはアシカを追って浅場に乗り上げて
のたうちながら海に戻っていく
すでに陸に近づいた時点で意識を失いそうなぐらい弱ってるのかもしれん

例えば海底で発生した硫化水素が海面を帯状に漂って
ダメージを受けながら逃げてきたとか

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:09:23.72 ID:9yBT8qpyO
>>84きっと愛

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:10:02.37 ID:v7jgtgEl0
じじい…

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:11:40.54 ID:MxMyI8A00
イルカは超音波はデコで感じ取るが聴力は普通だろ

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:11:52.15 ID:xueRdFyr0
地震地震うるせーんだよ
真面目に原因を探れ

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:12:21.64 ID:qc1gtMGE0
>>84
まさか…moonプレイヤー?

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:13:09.52 ID:v7jgtgEl0
>>90
そーゆうことは専門家にゆえ!

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:14:23.61 ID:TqswL/Hz0
>海江田三郎

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:15:50.95 ID:v7jgtgEl0
>>91
なにそれ?

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:18:02.14 ID:pfQygIWL0
>>59
よく小魚が陸に押し寄せたりするが
特に何もないな

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:18:23.84 ID:E7+0RoZdO
海岸では普通に魚も打ち上げられて死んでるんだから、イルカが打ち上げられてもいいだろう。

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:19:29.34 ID:v7jgtgEl0
どう考えてもうっかりしていたとしか思えないのだようん

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:24:00.77 ID:v7jgtgEl0
そんじゃそーゆことでよろしく

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:25:01.11 ID:qc1gtMGE0
>>94
プレステのほのぼの系ゲーム
あれもラブこれもラブってのがキャッチフレーズ

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:25:06.43 ID:hMzFJeTC0
これだけ経っても地震が無いんぢゃ関係無いんぢゃね

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:25:51.26 ID:ZWQtdrXT0
こんなん偶然もあるし証明しようがないじゃん

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:26:38.76 ID:bwbFdxCI0
そんなもの感知出来るんだったら
海の中はすでに騒音だらけだよ
スクリュー、モーター、ソナー

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:28:03.27 ID:MjBkshwn0
信じない奴はがれきの下敷きになって後悔すればいいだけ。

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:28:07.98 ID:fE5vzp/n0
>>99
ちげーよ! 松坂慶子の愛の水中花だよ!!

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:29:58.94 ID:2q9wnD+U0
危険を察知してるならなんでドン詰まりの陸に逃げるんだ?ってハナシだけどね(´・ω・`)インチキ

106 :歯科医が犯罪者!!!:2015/04/23(木) 02:30:28.69 ID:3NXlWFKJ0
大阪豊中の犯罪者の歯医者が平然と犯罪を犯した後も
開業し続けている。
なんと、びっくりすることは、気づかれないように低侵襲手術で
歯に5ミリのチップを埋め込んだ技術はあきれるばかりだ。
それを自慢げに例の岐阜のF氏とH歯科医は自分を天才だと自負する。
この凄腕で世界に自慢げに発信する予定だったが、患者が歯の違和感に
気づき警察に通報したのだ。
チップはただのチップではなくBMI技術を施す優れもので音声送信も可能である。
これで患者を脅し操りいいなりにしてぼろ儲けを考えてたらしいが、
もうすぐ御用である。しらばっくれるH歯科医には唖然とするしかない。
レントゲンを焦がすなど不審な点が多い。

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:32:43.24 ID:TqswL/Hz0
>>103
信じる奴はどういう行動をとればいいですか?

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:33:35.43 ID:Etxl9Qvn0
ここにきて茨城で小さい地震頻発してるな
いよいよだぜ

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:40:27.35 ID:heFTnUz20
数日前に沖縄で地震で津波1mってのがあったけどね。

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:40:30.46 ID:3CHsieVx0
次鋒はレオパルドンだったって事ではないのですか?

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:41:08.93 ID:pfQygIWL0
>>99
そうなの?
CMのタンス漁り勇者がイメージ強すぎて

ちなみにmoonのころはゲーム機バリバリ動いてたけど、今や3DSくらいしかないんで…

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:42:10.85 ID:P036+XDm0
>>108
忘れた頃に来そうだよな

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:51:44.56 ID:qc1gtMGE0
>>111
勝手に勘違いしてたのにすんません
CMだけでも知ってましたか
こんな時間に僅かでもお相手頂いたあなたにラブあれ

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 02:54:02.24 ID:qc1gtMGE0
>>104
それは知らなかったけど……それも愛

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:06:11.51 ID:v7jgtgEl0
>>114
日本人なら知っていないといけないレベルの話だからね
松坂慶子さんがバニーガールのコスプレして歌ったんだ

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:10:30.28 ID:TfcuiEzX0
>>106
それ、妄想だから。
きちんと薬飲みなさい。

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:12:45.20 ID:u2ZwAoIb0
大震災前に東京で4月に雪降ったよな。だから来年だろ。
今年は2か月早く季節がやってきてるしさ。いろいろ怪しいわな。

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:12:49.34 ID:tMBLO7z40
>>1
適当すぎwwww
察知して座礁の関連性がないわ。
そのまま海で泳いでろよwww

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:26:03.57 ID:im4HYbhm0
アホくさ
だとしたらイルカは毎日毎日大量死してなきゃならんがな

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:33:06.89 ID:YK7Stplr0
音を3次元で処理してるんだろうな。
目は明暗処理してるくらいか

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:36:56.90 ID:1hoeTKxC0
大地震の前にうんこしてる奴が居たから
ウンコすると地震が起こるってレベル

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:42:55.32 ID:Pe5PIdmEO
イルカイヤーは地獄耳?

昨日の電子数マップでは四国から九州の南方沖が珍しく目立っていたな
そのせいか土佐湾で有感地震があったけどやっぱり南海トラフ準備中なんだろうな
近畿も怪しかったが小さめの有感がちらほら来てるし散らせたか
ラドンとFM電波グラフを見るに次は関東以北かな

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:47:23.19 ID:HyYyQ3CK0
>>107
では体育館に避難

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:47:55.64 ID:eMHYEmQC0
折角危険を察知したのに、その結果が集団座礁じゃ可哀想すぎるな

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 03:51:04.10 ID:Pe5PIdmEO
>>122
間違えた
近畿の有感は和歌山の一件だけだな
イルカの件で海ばかり気にしてしまうが関東内陸にも大きめが控えているような気がしてならない

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:00:35.01 ID:M2pDnOHC0
>>1
>だが、地震との関連を指摘する専門家も少なくない。

専門家ってイルカの方かよwww

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:06:03.00 ID:xoowOqemO
なんか海中で生物が棲める場所がどんどん少なくなってるとか何とか

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:09:45.10 ID:8+u2b0JOO
なんで陸に逃げるの?
死ぬじゃん

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:10:07.23 ID:FHn7KG8L0
>海中は空気中より音が伝わりやすいため、イルカは濁っている海を高速で泳いでも障害物や仲間にぶつかることはありません

でも座礁して死にます

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:11:58.53 ID:1HDQ22NH0
人間がイルカ以下まで読んだ

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:13:10.47 ID:aSCk6gxz0
毎年座礁してるしなんともね。全く無関係とは言わないが。
ロシアの演習の時期だし、潜水艦のソナーとかでやられとるんちゃうの。

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:22:18.27 ID:5xztY0Fp0
わしがガキの頃はナマズじゃったなあ
最近はイルカかが察知してくれるんか。

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:36:32.49 ID:RqqbNUCG0
温かい暖流(黒潮)に乗って泳いでいたが、それが今年はなぜか蛇行しちゃって、
普段ありえない親潮(寒流)にぶつかってしまった。

急に冷たくなったので、あわてて温かい水を求めてパニクってたら
海岸に行き着いてしまったでござる。

こんなとこだと思うんだけど。音波とか関係ねー

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 04:56:37.63 ID:Hex9Bgcg0
巨大地震が起こる前・・電磁波が起こるのは確認されてる。

イルカやクジラとかの哺乳類が砂浜に乗り上げるのは、この影響だぞよ。

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 05:12:41.25 ID:WFn+2Cw/0
並外れた聴力「イルカを食べろ」

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 05:43:32.39 ID:Y9icudiS0
シャチやアザラシは無能って事か。

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 05:45:47.54 ID:JRu4CLp20
津波の来る浜辺の地上に避難するより
海にいた方がいいじゃないか
イルカやっぱりバカだろ

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 05:50:38.51 ID:gWRHC5hM0
海の中なら地震来ても平気そうなんだが違うの?

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:03:41.41 ID:a9wR2HqC0
イルカの聴力で地震察知できるなら機械でも可能だよね?
地震予知は出来るってことだ。

140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:10:14.64 ID:5vPxjnDv0
イルカなんて年中座礁してる
気にするようなことではない

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:13:13.97 ID:eZdbtvhKO
地震が来る前に死ぬイルカと地震が来てほしくてたまらないキチガイ

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:20:13.61 ID:kgzP5fXDO
地震来る危険地帯を避ければよいだけの話だが、何故陸上なのか
巨大なため海中でも衝撃も巨大なのか
そうなら次はずいぶんすごい地震なんだろ

143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:24:50.47 ID:OtSsZKaA0
これ江戸時代の人間がナマズが騒いでるから地震が起こるっていってるようなもん
根拠なし

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:41:55.46 ID:yjNL/IGH0
本来、陸地から放出している地磁気を感じ、遠ざかっていたイルカが、今回座礁した
陸地から放出する地磁気がなくなったと考える方が正しい

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:49:32.73 ID:bxQ6Kt/5O
関東大震災来るぞ!!!

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 06:52:46.95 ID:VW0dnBFl0
海の中で地震が起きてイルカは何が困るん?

地震の時に陸に上がるほうがよっぽど危険だろうに?

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 07:12:04.74 ID:cOBx1KNS0
水族館にいれば、色んな音を聞いてるだろう
地下鉄とか
いちいち反応してるのか?

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 07:34:46.25 ID:FcQtlMif0
沖縄でM6前後の地震が20日に頻発した。その後も活動は活発。
昭和21年の昭和南海地震は数日前に沖縄でM6.8の人物が発生してる。用心するにこしたことはない。

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 07:35:16.54 ID:FcQtlMif0
人物→地震

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 07:48:58.38 ID:6B7AP0dx0
542 :M7.74(dion軍):2015/04/21(火) 20:30:53.90 ID:DIlBiUDM0>>535
今日伸びてるのは
与那国島の地震が南海と連動性があるかもと心配してるからかな?

244 名前:M7.74(空) [sage] :2015/04/21(火) 14:30:39.59 ID:/l8ih+RD0
1946年12月19日 M6.8 与那国島近海
1946年12月21日 M8.0 和歌山県南方沖 昭和南海

543 :M7.74(dion軍):2015/04/21(火) 20:33:51.65 ID:DIlBiUDM0あと人のレス引用なんでヘッダー付き
確かにすごいな

239 名前:M7.74(東京都) [sage] :2015/04/20(月) 23:37:34.57 ID:xoFd+Sto0
21時04分 与那国島近海 6.4
20時49分 与那国島近海 5.9
10時56分 与那国島近海 5.2
10時51分 与那国島近海 6.8

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 08:22:30.52 ID:OMeVS/D50
地震を察知できるのに何で砂浜が回避できずに打ち上げられるんだよw

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 08:26:48.12 ID:FcQtlMif0
電磁波や地磁気でおかしくなって、座礁するんじゃね?

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 09:37:02.18 ID:94YxNbey0
電磁波に異常が起きて、それを受けて情報処理してぃるイルカが混乱をきたして
正常な行動が取れなくなるんだよ。

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:15:59.78 ID:61TWja5T0
関連する職業だが、
これは潜水艦のアクティブソナーが
原因であることがはるか昔から
わかってますが、あなたたち素人は馬鹿ばかりですか?

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:29:18.53 ID:cEzSEQzz0
うちのセキセイインコは地震が来る3秒くらい前に騒ぎ出して地震予知してた
(´・ω・`)

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:32:55.53 ID:OMeVS/D50
電磁波でイルカの頭がおかしくなるとかどういうことだよw
それは察知しているんじゃなくて頭がおかしくなって死んでるだけじゃんw
日本の海で一年間でどんだけ地震が起きてると思ってんだ
それでイルカが絶滅しないんだからどんだけの繁殖力だよwwwwww

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:33:19.83 ID:fdRkZWbX0
>>155
それはP波をキャッチするんで、緊急地震速報みたいなもんで、
すでに地震は発生してるんじゃない?

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:37:18.36 ID:PKXIq5fG0
バカだから食って良いってことになるな。
毛唐の理屈だと。

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:38:21.51 ID:HxiLfp6JO
インコでも鈍いか危機に関しての関心が薄い個体はそうなるよ
ちなみにその個体は興味あるものにかなり特化してるはず

イルカほど右へならえの馬鹿じゃないからな
知能ならチンパンより上なんだぜ

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:42:06.72 ID:o7zy37Fk0
>>154
それだけが原因ってなぜ断言できる?

潜水艦のアクティブソナーの影響を受けるなら、なおさらそのような音波に敏感ということであり、
地震の前兆のわずかな音波に反応してる可能性は否定できまい。

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:43:10.38 ID:e9qvHYxaO
>>145
そりゃ
いずれは来るだろ?
明日か百年以上先かはわからんけどw

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:43:59.14 ID:HWDG4Umy0
心から思う…
早く大地震がきて欲しい…

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:44:04.70 ID:3pBpxEOX0
あの海岸の、海中の地面の角度が緩やかすぎてエコーロケーションが機能しなかっただけの話だろ

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:44:15.72 ID:HxiLfp6JO
それでイルカ地震教復活はいいけど
大絶賛ハズレ中だわなw
おいwどうした?
元気ないな?一回くらい勝ってもいいだぞ?

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:45:18.24 ID:jqUfxu5y0
知性が高いなら自殺以外無い

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:47:11.02 ID:BMugGy9n0
また大きな地震が来たら韓国人に不快な思いをさせられればいいよ

167 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/23(木) 11:48:51.32 ID:K2ALUtUP0
7月15日までに来てくれれば・・・。

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:49:29.46 ID:o7zy37Fk0
イルカ関連スレ

【国際】インド政府、イルカに「人間に属さない個人」の地位を与え、イルカショー禁止 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429661687/

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 11:57:29.61 ID:lJC0yiq20
沖で水中ならそんな問題ないだろ
あれか
津波で陸から美味しいものがたくさん流れるからそれ食べに行こうツアーか

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:04:58.54 ID:uCfY/nxr0
数ヶ月前とかの予知は無理だろうけど東日本大震災みたいな前震がでかくて揺れっぱなしみたいな感じなら一週間前くらいに予知できるんでない?

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:13:49.99 ID:GzHXraH80
こんなこと書いてるから週刊誌が売れなくなってるの、
いい加減気づけよなぁ

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:19:52.14 ID:HxiLfp6JO
>>171
同意w

こういうのはムーだけでいいだろ?

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:25:07.28 ID:MwZzCNti0
>>1
海底からわき起こる地鳴りのような音て
海には変温層てのがあってですね・・・

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:35:01.62 ID:pfQygIWL0
>>169
だから胃袋空っぽか

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:37:40.14 ID:v55ThEN20
うちの十八歳の柴犬も雷がなる五分前に基地外のように暴れる
晴天で暴れるので不思議に思ってたら五分後くらいに突然ドカーンと
雷・ゲリラ豪雨。最初は、認知だと思ってたわ
外飼いなんだけど暴れるときは家に入れると数時間後、晴天からゲリラ豪雨ってパターン
多いよ。

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:38:10.06 ID:txRMcq0U0
地震から逃げて死んでりゃ世話ねえ

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:42:48.84 ID:SzAOlJ1j0
じゃあイルカを全部食っちまえば地震も来ないんじゃね?

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:43:07.53 ID:l8O07aDkO
診察結果が出る前に、ガンだと決めつけて自殺する人がたまにいるよな。

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:43:42.69 ID:0Fgz/1W/0
地震から逃げるのに地上目指してどうすんだよ。

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:44:05.09 ID:x71Rcn1X0
もう半月経ってるのにまだ言うかw
今起こってもこじ付けだよ。

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:53:29.38 ID:yzWmY+4e0
まじかよ
三重やべーじゃん

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:54:09.23 ID:FcQtlMif0
まあ不安を煽るのはいけないが、
どうしてそんなに全力で否定したいの?

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 12:55:51.60 ID:FcQtlMif0
>>177
まずいからそんなに頑張って食いたくありません。

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 13:00:10.12 ID:pN17EYXd0
>>1
よく、イルカやクジラが打ち上げられると「近く大地震が起こる」と騒ぎたてるやつがいるが・・・

ところで、知ってるか?
全国の原発近くには何故か、必ずと言っていいほど朝鮮総連の建物があり、
3.11以降、震度4〜5の地震が、
これまた何故か、その総連の建物近くを震源地として頻発してるんだぜ。
これ、豆知識な?w

ちなみに、台湾の大学での実験で、
震度5までの地震なら、核爆弾を使わなくても人工的に起こせることが証明されているんだぜ。
これも豆な?w

そういや、ここ数年、
ラッスンゴレライのオッサンら在日共が「日本に再び原爆が落ちるw」と喜々としていたっけ・・・
イルカやクジラが打ち上げられると大喜びしたり・・・・
あ! 他意はないからな〜w

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 13:04:06.74 ID:ozE/dJ3V0
>>180
座礁したカズハゴンドウの生息地は沖縄近海だろ。
今回の与那国島近海のM6群発に反応したのかも。

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 13:22:33.73 ID:LVHlhzuT0
これ。

Aさん「1週間以内に大地震が来る。根拠はイルカが座礁したから。」
Bさん「1ヶ月以内に大地震が来る。根拠はイルカが座礁したから。」
Cさん「半年以内に大地震が来る。根拠はイルカが座礁したから。」
Dさん「1年以内に大地震が来る。根拠はイルカが座礁したから。」
Eさん「5年以内に大地震が来る。根拠はイルカが座礁したから。」
Fさん「10年以内に大地震が来る。根拠はイルカが座礁したから。」



ちょっとした地震が起きる



キチガイ「イルカが座礁で大地震が来るって本当だったんだ!!預言者すげえ!!!」

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 13:25:11.22 ID:ozE/dJ3V0
因みに阪神大震災は直下型だったけど、M7.3

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 13:44:33.50 ID:EqBxPp8Y0
前兆で座礁した例があったのなら、実際に大地震が起こった時に、更に多くの座礁があったのか?という疑問が湧いてくる。

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 13:47:00.83 ID:8LHnQuJ40
地震を予知して陸地にあがってくるとかドMだな

190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 14:01:32.66 ID:bmaE2Qpm0
座礁なんて毎年いろんな場所でおきていて地震予知とか全く関係ない
と専門家が解説すると無知なコメンテーターが割り込んで不安を煽るような事を言っていたな・・・

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 14:06:55.35 ID:PsMjCTP+0
アメリカの人口地震実験でした〜

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 14:57:53.89 ID:HxiLfp6JO
まぁ ハズレという事実は継続中だわな
アホバッカレコード教も含めてなw

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 16:17:39.63 ID:Hex9Bgcg0
イルカとクジラは哺乳類。 犬や猫と同じ種族だな。

巨大地震の前に、強力な電磁波が発生するが、これを感じたイルカの群れが、
方向探知が狂って砂浜に乗り上げるんだろうな。

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 16:27:30.67 ID:5gQcNak90
何でこゆのって、散発的しか起こらんのだろう?
何かしら察知してるなら、地震が近づくにつれて
発生頻度が上がると思うんだが

例えば>>1のイルカが芸をしなくなったのは、
何日から何日までなんだろうか?

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 16:39:20.24 ID:0HeYNP+T0
カズハゴンドウは遠洋に生息してるから、影響を受けるとすると、
海底が震源の地震じゃないの?

196 :名無しさん@1周年:2015/04/23(木) 16:46:49.79 ID:34SRli7y0
タコのパウロ君も予想は的中してたんだから
イルカも仕込めばYES・NOくらいは出すだろうし
海の上にカード浮かべてこっくりさんみたいなことをすれば
日本語でコメントが何かしらいただけるかもしれん

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 18:06:44.80 ID:70Hcr0Sb0
>>188
そうでないなら詐称だな。

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 18:14:36.15 ID:OTDzy9we0
それならもっと大量のイルカが座礁するはずだな。
日本近海に何万頭っているんだから。

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 18:20:57.12 ID:bFuADbwK0
ちょっと時間が立ち過ぎじゃない?
来るなら今週末かGW前半にしてくれ
どこにも出掛けないから

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 19:16:16.62 ID:FwHExyEF0
潜水艦のソナーじゃない?
日本周辺で普通に遊弋してソナー打ってるだろ?

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:06:36.69 ID:y0EE0amrO
文系の統計学音痴が信じそうな話だなあ

世界全てで起きた座礁とその地から一定範囲内で一定期間中に起きた一定規模以上の地震の例を集めて
統計学の検定の式にあてはめると

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:15:21.98 ID:DnLX2xmb0
チリで大噴火あったけど。チリって日本と連動してること多いよな

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:19:09.79 ID:Bbj1g1aA0
前回の震災で予知につながるような観測データはまるでなかったというのが結論だったはず

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:21:17.33 ID:LGzBT6oU0
仮に地震を察知できるとしてなぜ陸に近づく?水の中でぷらぷらしてればいいだろ

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:21:59.49 ID:ulmuVOla0
揺れを伴わない大きな音の地鳴りなんてありえないんだけどな。

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:31:09.89 ID:fm9ae9QW0
また某国の原子力潜水艦が活動を活発化させたか
近々地震を起こすつもりなんだろうか

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:31:59.43 ID:XoTa5r+g0
水族館でマグロがたくさん死んだ原因はなんだったんだよ

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 20:35:41.93 ID:Fdgw3kXNO
はやぶさに投じるカネがあるなら
こういう地震予知に繋がりそうな研究をさきにやって欲しい
毎回大騒ぎだがまだ原因を解明できないの?
日本の海洋生物学者って役に立たないなあ

209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 21:46:13.77 ID:Pe5PIdmEO
今日は東日本メインの有感がちらほら
近畿瀬戸内から東はまだ揺れそうだけど下がっていたラドン数値が徐々に戻りつつあるから南方も油断できないな

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 22:52:00.26 ID:JWidzCQv0
>>204
こういう馬鹿が後を経たんなw
地震の前触れになる地殻の異常が鋭敏な聴覚に影響して異常行動を起こすのでは、
という話だってのに、イルカが「地震来るわー!恐いわー!」ってパニック起こすと思うとか、どこのお花畑だよ?

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 22:53:03.30 ID:3jXVPQSx0
やばいよやばいよー

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 22:55:09.27 ID:weBUbJ/K0
地震があってイルカはなんか困ることでもあるのか
座礁して命を落とす程の何か

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 22:55:18.31 ID:IZMoC+GA0
>>210
33 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/23(木) 00:18:59.87 ID:JWidzCQv0
陸上生物へ進化しようとしてるんだよ

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 22:56:18.02 ID:T5Z1iW2c0
>>207
酸素の過飽和による影響の疑い

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:28:12.06 ID:JWidzCQv0
>>213
悔しいの?w

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:29:34.85 ID:tAiOTPV20
おい噴火噴火、噴火はどの生物がパニクってくれるんだ!?

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:29:44.93 ID:1ZOIzhZ60
イルカが頭がいいなら

地震なんて恐れるはずがないだろw

奴等は海を泳ぐ生き物だぞ

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:30:39.49 ID:nP1SAfvq0
馬鹿だから食ってもいいだろこんなもん

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:30:47.47 ID:8ZbNYXTAO
こういうでたらめ言う奴は駆除するように抗議したい。

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:34:08.24 ID:ryJajBVq0
この数日後
与那国島で震度4

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:35:01.14 ID:8htwweTd0
何らかの異常(自然災害など)の影響で、座礁するっていうのは十分にありえるね
ただ、問題はそれが地震に限ったものなのか分からない

大地震の前にイルカの座礁があると仮に結論付けられたとしても、
地震以外では起こりえないということがわからない限りはちょっと苦しいかもな・・・
結局は、どこにいつ来るか分からないって覚悟持ってる方がいい。

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:39:30.35 ID:JPKFDZSh0
ヒント
ふぐすま

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:43:21.42 ID:bgWUvhwE0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%A7%E7%A4%81%E9%AF%A8

尚、種類によっても座礁の傾向は異なり、集団座礁(マスストランディング)はハクジラに多く、ヒゲクジラにおいては殆ど見られないとされる。
ハクジラの中でもゴンドウクジラの仲間は特に集団座礁が多い。

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:45:02.91 ID:RPo/3Y9R0
地震を察知して座礁して死んだら意味がない

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:46:43.55 ID:T5Z1iW2c0
ソナーの影響大

226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:46:44.18 ID:tAiOTPV20
その時水から出たくなるような何かが起きているに違いない

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:48:02.39 ID:bxQ6Kt/5O
関東大震災来るぞ!!!

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:48:36.59 ID:xC8bQ9v70
結論:イルカはバカ

229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:48:54.74 ID:tAiOTPV20
だから関東ゆーなボケぇ!!!

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:50:22.17 ID:pSxblvZhO
イルカ「潜水艦を待つ 君の横で 僕は 穴に仕込んでる〜♪ 季節外れの 雪が〜 降ってる〜♪」

231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:52:18.73 ID:8HVO3fVO0
もう2週間近く経つのに巨大地震起きないけど・・
いつくるんだ?

232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:55:38.98 ID:jIrQXqC60
おまえなにゆってんだよ? さっき青森であっただろ? あれだよ。

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:55:41.28 ID:bgWUvhwE0
良く考えたら、昔からある現象だから潜水艦はあまり関係ないわね

1577年
【国内】イルカの集団座礁 並外れた聴力で地震を察知している可能性 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/23(木) 23:56:52.20 ID:1hSCMFV70
>>1
大型のシロナガスクジラとか17Hzほどの音波を使って地球の裏側の仲間と会話してるらしいもんな。

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 00:00:31.30 ID:ZUTCVpRQ0
>>233
中央のくじらに注目してほしい

くじらA「うはぁ〜ゲロ不味ぅううう!」

もうかったね?

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 00:01:35.19 ID:kYQGpHzg0
犬は遠雷でも怯えて吠えだし
近くに落ちようものならパニックになる

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 00:03:32.09 ID:ZUTCVpRQ0
うちのヌコは救急車のサイレンと年末の火の用心カチカチの音に反応して唸る

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 00:10:14.57 ID:+JVIEOnl0
>>1
黒板を爪で引っかくような不快な音はだいたい3000hzらしく、人間の耳に一番不快な
2000〜4000hzのど真ん中だそうだな。

鯨にとって嫌な周波数が出てるんかな?

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 12:09:55.01 ID:ovUUklEO0
ナマジーがまだ関東周辺で反応してるわ

http://www.sinjidai.com/~miyagi/namaji_data/google_map_jjy.html

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:52:18.75 ID:FXuaphhK0
ニュージーランドきたな。

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 21:25:44.03 ID:7W7H2JuT0
海中なら安全だろ
やっぱイルカってバカだろ

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 01:55:54.37 ID:kOGYFSqgO
イルカもフリッパー教の次は予言教とかにまとわりつかれて大変だな・・・・・。
鯨は海犬病がしつこいみたいだし

早く自由になれるといいな

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 05:46:43.71 ID:u6SnDXLX0
別に病気ではないな。

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 05:52:00.57 ID:u6SnDXLX0
三重で地鳴り、羅臼で海岸線隆起。続いてる。
備えをするのは悪い事ではない。

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 11:17:31.59 ID:v2R6zowQ0
↓はいおまいらにもこれ
http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 11:23:01.19 ID:WVMxOvVqO
さてさて
来週おれはゼネコン株を全力買いする
確変イベントきたら
ウハウハやで〜

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 13:09:34.89 ID:ZF1Xh3fa0
>>233
頻度によるんじゃないの?

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 13:51:24.06 ID:Z6ywOl0o0
謎の海底隆起、300メートル超に 近くの町道は陥没
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000018-asahi-soci

249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 13:59:12.20 ID:Uyy/z7BA0
アホクサ
海の中にそのままいればいいのに陸に上がって死ぬ動物のどこが賢いんだw

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 14:24:46.43 ID:0a78MCYc0

それだけ親近感の持てる身近な動物と言われてるだけなのに
言葉端に拘るおバカイルカ漁擁護派

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 16:36:50.98 ID:qbG0nB0b0
二階の支持者だろう

252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 16:59:10.10 ID:qYoCEatZ0
やばいよやばいよー

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 18:32:52.03 ID:GeDhX8mR0
でも今日大地震が有ったネパールでは、
事前にイルカ集団座礁が起きたなんてニュースは無かったよ。

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 18:58:07.84 ID:x29af+3P0
茨城→ねば〜る→ネパール

イルカは天才w

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 20:33:55.03 ID:1Hcp+O0R0
城みちる は乗ってなかったのか

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 21:15:54.77 ID:Uyy/z7BA0
もう少年じゃないからな

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:01:16.96 ID:dLvLD7yv0
イルカはネパールと
間違えたんか!!

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:27:58.49 ID:vUUr61pt0
放射能障害!!

rmnca
lud20161213100902ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1429714307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国内】イルカの集団座礁 並外れた聴力で地震を察知している可能性 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
鯨イルカ集団座礁)地震前兆相関(動物行動学
【オカルト民よ これが科学だ】クジラ類の集団座礁、地震発生と相関なし
【朗報】スエズ運河座礁 27日夜に復旧の可能性 エジプト当局発表 [アリス★]
モーリシャス沖の座礁事案、政府は流出オイルの封じ込めに注力も悪天候(高波)で作業難航 既に1300トン流出、更に亀裂が入り漏れ出る可能性も
コロナ後遺症一生続く可能性-聴力の悪化や耳鳴り、腎不全、認知機能低下など。合併症に脳卒中や心筋梗塞など [トモハアリ★]
【研究】沖縄県で集団免疫の可能性 [マスク着用のお願い★]
【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委
【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★11
【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★6
【地震】北海道沖で超巨大地震「切迫している可能性」 地震本部
【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★9
【地震】メキシコ沖でM8.0の地震 中米で津波の可能性 ★2
口永良部島で火山性地震増加 噴火の可能性115回、鹿児島 [ヒアリ★]
磐梯山で火山性地震が増加 警戒レベル引き上げの可能性 [蚤の市★]
【地震】倒壊のブロック塀、法令で定められた作り方でない可能性。専門家が指摘
【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★3
【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★4
【慶大集団レイプ事件】最高刑は懲役20年 実行犯以外の学生も罪に問われる可能性★2 
【インド】9歳少女の集団レイプ死、男4人訴追 有罪となれば死刑に処される可能性も [首都圏の虎★]
【火山】硫黄島で火山性地震増加 1日で500回超、噴火の可能性
【米】いつかは起こる巨大地震…カリフォルニアでM8級地震の可能性ある断層に動き
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」高槻 ★4
【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」高槻 ★2
【気象】東海沖の観測システムに障害 緊急地震速報の発表遅れる可能性 [朝一から閉店までφ★]
【地震】南海トラフ検討会「発生の可能性が高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」
北海道地震、発生2日前に前兆現象か…大気中の電波に異常、首都圏でも大地震起きる可能性
【衝撃】 4月1日の三重県沖地震、南海トラフの前震である可能性がある可能性があることが判明
【首都地震】「数日間は同規模の地震の可能性」…政府地震調査委の平田委員長 [上級国民★]
【首都直下地震】負傷者の3人に1人にあたる6500人余りが、治療を受けられないまま死亡する可能性 研究グループ
【絶望】「新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果 再び感染が爆発的に拡大する可能性★2 [かわる★]
【大阪北部地震】公共施設(図書館や公民館、学校など)でアスベスト露出 天井裏などにある石綿が飛散する可能性を否定できない
【科学】巨大地震は岩板の固さが引き金か 太平洋沖の海底下を探る 趙教授「固さの分布を調べれば、巨大地震の震源を予測できる可能性」
【東電】福島第1原発、格納容器の水位30-70cm低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性 ★5 [みつを★]
【国際】台湾の地震預測研究所 「20日以内に日本でM7以上、あるいは北台湾でM6以上の強い地震が起きる可能性がある」★4 
【地震学】関東南部の巨大地震「元禄型」 発生が近づいているおそれ 想定の1/5に当たる500年ほどの間隔で発生していた可能性/産総研など
【地震学】M7以上の地震が起きる可能性がある「主要活断層帯」 16追加 全国計113か所に/地震調査研究推進本部
【国際】北朝鮮の核実験によって白頭山の火山活動が始まる可能性 韓国の地震学者「あと一回、地下核実験すれば休火山が眠りを覚ます」 
【大津波】 北海道東部、高さ18メートル以上、浸水域内陸4キロ以上・・地震調査委員長 「地震発生が切迫している可能性がある」
【WHO】 テドロス事務局長 「パンデミックに発展する可能性がある。イラン、イタリア、韓国の3カ国で、クラスター(集団)の感染が発生」
【北海道】流氷にイルカ挟まれ集団座礁 40頭以上が閉じ込められ9頭犠牲に...急な南下で逃げ遅れか
【科学】フグ毒でトランスして遊ぶイルカが快楽のためのセックスを年中行っている可能性、性器の形状もヒトに酷似
【料理】ちくわぶの可能性
【消えた自衛隊機】 事故の可能性
首里城火災、放火の可能性低いと捜査関係者
【ようつべ】YouTubeで大規模障害の可能性
【韓国】竹島で日韓軍事衝突の可能性は?
【社会】多くが勤務時間を過少報告…電通、可能性認める
職域接種、未承認は800万人分の可能性 [どどん★]
【国際】米通商政策、にじむ保護主義 日本も標的の可能性
【SAPIO】沖縄が日本から独立する可能性は十分にありえる
【社会】猫8匹、横浜で相次ぎ不審死 毒殺の可能性も
【医療】抗がん剤をがん腫瘍まで精子に運ばせる方法 新たながん治療に可能性
【社会】上半期出生数2.7%減 初の年間100万人割れの可能性も [8/26]
【米A10ネットワークス】身売りの可能性模索=関係筋
航空業界、最大12兆円減収 金融危機時に匹敵する深刻な事態の可能性
岸田首相「東アジアが次のウクライナになる可能性」 [お断り★]
全国のコメ事業者らが意見交換会“さらに価格上昇の可能性も” [首都圏の虎★]
楽天モバイル0円 独占禁止法に抵触する可能性を指摘される [雷★]
【宇宙】われわれの宇宙は二次元平面から投影されたホログラムである可能性★3
【北京大教授】人から人の可能性大 新型肺炎、爆発的に広がる恐れ
【速報】フジ・メディアHDが過去に放送法の外資規制に違反の可能性 [ばーど★]
【鹿児島空港が閉鎖】滑走路が破損、落雷の可能性 21日8時
【市場】米FRB利下げの可能性示唆で↑ 日経平均株価2万776円 5日15時
【正月間もなく終了】1月4日は関東で夜に雨や雪の可能性 Uターンは早めに
【国防】小野寺防衛相 北朝鮮ミサイルはグアム島も射程内の可能性
【カナダ遺体事件】容疑者が古川さんにウォッカを購入させた可能性 ★2
20:48:13 up 28 days, 21:51, 0 users, load average: 111.18, 88.73, 87.32

in 0.025534868240356 sec @0.025534868240356@0b7 on 021110