◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】山手線、運転再開も運行本数は終日50%程度、一部区間で京浜東北線の線路を使用©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1428843771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :くじら1号 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/04/12(日) 22:02:51.43 ID:???*
 JR山手線神田−秋葉原駅間で12日早朝に架線の支柱が倒れた影響で、大半の区間で運転を見合わせていた山手線について、
JR東日本は同日午後3時48分に全線で運転を再開した。一部区間で運転を見合わせていた京浜東北線については、午後3時半に運転を再開している。

 ただ、一部区間は山手線の車両が京浜東北線の線路を使用するため、両路線は終日50%程度の運行本数になる見込み。

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0412/san_150412_4827677428.html

2 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:03:44.36 ID:AjGfkE8e0
架線の支柱が倒れるとかどんだけー

3 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:03:45.44 ID:XP/pLJVu0
地震の予知ってこれのことだったのか

4 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:04:08.30 ID:1fc4sAeB0
やまのてせん
やまてせん

どっちが正しいんだっけ

5 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:04:37.11 ID:uZ4siwY80
>>3
マジに言ってるの?子供かよ

6 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:04:50.61 ID:ar9glHAk0
秋葉原周辺は脂キモデブのせいで阿鼻叫喚だろうな

7 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:05:09.74 ID:eR+t7rcO0
上野オフィスのかわいいこ

8 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:05:10.36 ID:lHa28M/v0
>>4
やまのてせん

9 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:05:37.38 ID:i3KjGALt0
今日はシチューの売り上げ上がっただろうな

10 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:05:43.38 ID:JfccXtKk0
月曜じゃなくてよかった

11 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:06:58.43 ID:i2sdKgtK0
仕事以外で使わないなぁ
休日は車だし

12 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:07:01.45 ID:1pV8KMUC0
混雑時はデブ乗車禁止にすれば少しはマシになるんでね

13 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:07:20.92 ID:lHa28M/v0
明日の通勤混みそうだな。
1時間早めに出よう。
月曜日から5時の電車は辛いわ。

14 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:07:43.96 ID:r2gTxXz00
告別の支柱をあなたにあげる

15 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:08:47.54 ID:gWXUcj+10
山手・京浜東北、運転再開 倒れた支柱は改修直前
http://www.asahi.com/articles/ASH4D2C6DH4DUTIL001.html?iref=comtop_pickup_02

倒れた支柱の付近では3月25日夜に架線設備の改良工事があり、今月10日夜の時点で傾斜しているのが確認されていた。
13日夜に改修する計画だったという。

16 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:08:52.46 ID:Kn2XT10+O
今夜のうちに、会社近くの
ビジホ、カプセルホテル、簡易宿泊所、
ラブホ、レンタルルーム
ビデオボックス、ネカフェetc…
などに、前日泊するのが、真の社畜

17 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:09:25.45 ID:PGUi2jLh0
>>9
シチュー食べたくなってきた

18 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:09:53.84 ID:UlbaBCqb0
今日は一日中丸ノ内線が混んでいた。
中央線より混んでいた。
銀座線もそこそこ混んでいた。
埼京線も混んでいた。
あとは知らんが、駅では右往左往する人で駅員さんが忙しそうだった。

19 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:11:44.39 ID:ITLDHx/5O
丸1日 止まっても
なんともないな> 山手線

20 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:12:48.00 ID:q2Oxpe0Q0
バイパス路の選択、失敗譚を聞きたい

21 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:14:02.19 ID:K7LQUJ6k0
>>1   【山手線】

       外回り→
   ←内回り

 大塚 巣鴨 駒込 田端
池袋        西日暮里
目白         日暮里
高田馬場        鶯谷
新大久保        上野
新宿          御徒町
代々木         秋葉原
原宿           神田
渋谷           東京
恵比寿         有楽町
目黒           新橋
五反田        浜松町
   大崎 品川 田町

22 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:14:18.67 ID:Qu+K1WOA0
また特殊な運用を狙って
撮り鉄が大集合したんだろw

23 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:15:13.91 ID:SWBq1/Mg0
明日はどーなんの?

24 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:15:27.44 ID:lHa28M/v0
>>16
社畜言うな。

25 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:15:56.31 ID:9ArA4cDZ0
別に山手線京浜東北線がとまってもご自慢の上野東京ラインが使えるから問題は無かっただろう。

26 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:16:10.15 ID:ILNd1BEd0
>>7
声は鶯谷わたり

27 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:16:42.11 ID:aHcvvU8S0
メトロ通勤よ俺は勝ち組だな

28 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:17:32.66 ID:BFKcusL/0
>今月10日夜の時点で傾斜しているのが確認されていた。
>13日夜に改修する計画だった

10日の朝に応急処置を施して
11日の夜に修理してれば問題も起きなかったわけだ。
3日も遅れるのは普通のこと?

29 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:17:59.37 ID:Qu+K1WOA0
>>23
いちおう通常どおりの運転を予定しているらしい

30 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:18:51.77 ID:gvS1Twfp0
埼京線はまともに動いてますか?
赤羽経由で新宿に出たいんだが

31 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:19:52.47 ID:lHa28M/v0
>>28
クリティカルと判断しなかったら、業者を手配して工事申請して云々でこのくらいの時間は掛かるよ。

32 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:20:38.98 ID:Qu+K1WOA0
>>30
平常どおりって書いてあるから大丈夫だと思う
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

33 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:21:26.35 ID:BB+oEVdh0
>>4
戦後長らく「やまてせん」と呼ばれていたが、1971年に当時の国鉄が「やまのてせん」を正式呼称とした
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%89%8B%E7%B7%9A#.E8.B7.AF.E7.B7.9A.E5.90.8D.E3.81.AE.E8.AA.AD.E3.81.BF.E6.96.B9

34 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:22:36.77 ID:gvS1Twfp0
>>32
ありがとうございます

35 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:25:04.99 ID:JfccXtKk0
やってません!

36 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:30:37.87 ID:8p8S7rga0
平日に起きてたらおそろしかったなw

37 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:49:31.61 ID:dlIBlhuH0
明日はどうするのか教えろJR

38 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:52:04.88 ID:dZBssGxU0
>>33
ヨドバシカメラのCMでは1977〜78年あたりでも「やまてせん」のようだ
変えた時期に結構差があるんだね

39 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:55:46.64 ID:G6IW9wgo0
上野東京ラインができてて良かった
のか?

40 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 22:59:41.48 ID:gWXUcj+10
倒れた鉄柱「2日前に傾いていた」 処置を先送りに

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150412-00000023-ann-soci

41 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:00:57.90 ID:h8dFoA380
明日は大丈夫だろって油断して
朝からダイヤ乱れまくりの阿鼻叫喚状態になる
と予想

42 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:01:28.40 ID:IAbWdMDL0
>>1
完全に車両に当たる位置に倒れ込んでるやん。列車通過中に
車体に当たったら頑丈な支柱が車内にめり込んで数十人単位の
死者が出ても不思議じゃなかった。日比谷線の事故からも
何も学んでねえな。線路付近の構造物に異常があったら
運転止めて修復するのが常識だろう。

43 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:06:38.10 ID:s4xZ4cZ90
>>38
というか、国鉄が「やまのてせん」と決めてからも
十年以上利用者は「やまてせん」と呼んでたから

44 :GTO:2015/04/12(日) 23:06:46.71 ID:ihW46+b90
そろそろ山手線快速専用線とか欲しいな。
地下化高架化する予算が問題だけどさ

45 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:33:20.54 ID:jq75vQ1W0
徒歩5分くらいの距離で並走する三田線が意外に便利な件

46 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:34:34.36 ID:gWXUcj+10
【鉄道】山手線、運転再開も運行本数は終日50%程度、一部区間で京浜東北線の線路を使用©2ch.net ->画像>4枚

47 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 23:54:49.77 ID:TpVo0g2B0
>>23
明日も間引きは勘弁やぁ

48 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 00:08:38.36 ID:n/f9pdg90
JRはまた大惨事やらかしそうだな。表面化してない
危険の芽が山ほどありそう。

49 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 00:11:42.95 ID:fEXieyJa0
>>48
そろそろハインリッヒの法則が発動する頃かもな

50 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 00:12:08.24 ID:TX/tpQAA0
京浜東北線と共用?

51 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 00:29:16.10 ID:0H3i6rPZ0
外国人が戸惑っているって報道もあるね
「せめて英語で放送して欲しい」と困っていたと

さっすが、日本のおもてなしは世界一だわ


液晶パネルも設置してんだし、各国語で状況説明するだけで違うだろうに、なんでやらないんだろうな
通訳雇わなくても、どっかの翻訳できる会社と契約結んでおけば、最低限の情報は提供できるだろ

52 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 00:48:40.44 ID:RfOl+eZe0
でも英語圏以外の国で英語の案内ってあんまり記憶にないんだよな

空港アクセス・高速列車除く

モノレールや京急の韓国語表記は、表示器の前で日本語に変わるのを待つ人が立ち止まるせいで、人同士でぶつかってるのをたまに見かける。(英語・中国語=漢字は日本人でもわかるので立ち止まる人はほとんどいない)

人の量と流れを考えると、多国語表示も場所を考えないとねぇ

53 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 00:53:40.49 ID:TpyPhiH90
ドンキやヨドバシカメラで中国語や英語でアナウンスあるのに
公共機関でこれだけ外国のお客さんが多いのに
英語案内等を充実させてないのはおかしいな

54 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 01:14:38.43 ID:RfOl+eZe0
宣伝の定型文を録音して流しとくのと、トラブルの度に内容が異なる案内放送じゃ違うだろ。

下手に日本人に喋らせても、「何言ってるかわかんない」とかなるし。

ちゃんと喋れる人が指令から全駅一斉放送すれば人員確保の点でも可能だろうけど、個々の対応はできないしな。

55 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 01:16:49.34 ID:Q2J/aI0w0
結局、日本人全体の英語力の壁にたどり着くんじゃない?

56 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 01:20:47.40 ID:ZKr4/Zh/0
>>6
平常どおりだったよ

57 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 01:25:18.77 ID:ZKr4/Zh/0
>>25
この機会に初めて縦貫線乗ってみた
尾久駅が上野行き列車から東京横浜方面行きの次の列車への乗換えになっててホームに人がいっぱいいてびっくりした
尾久ほんとに株が大上昇じゃん

58 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 01:59:47.03 ID:ZKr4/Zh/0
>>30
平常どおりだけど大混雑だとおもう

59 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:01:20.94 ID:ZKr4/Zh/0
>>43
JRがE電と決めてから30年誰もE電って言わないね

60 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:06:01.05 ID:+PZAQUDr0
>>50
昔むか〜しは
ラッシュが終わった昼間は田端〜東京〜田町の並走区間は
山手線と京浜東北の電車が交互にどっちかの線路で運転してたんだぜ
で、空いてる方はメンテナンスしてた
なので今でもこの方法で走れる

61 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:13:15.43 ID:57XfWW0n0
「危険だから直ぐ処置しよう」
「平気だろう。のんびりやろう」

真の鉄道事業者の意識ってどっちなんだろうな。
完全に単に守銭奴、社畜集団に成り下がって、
鉄道事業者、公共交通機関の自覚と誇りが消え去ったな。

62 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:17:10.76 ID:TX/tpQAA0
>>61
危険度の度合いによるでしょ。
その判断基準に、少なくとも今回は問題があったわけで。

63 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:19:34.67 ID:57XfWW0n0
>>62
線路脇の異常だぜ。
しかも4線並列。
多重事故の可能性だってあっただろ。

平日の朝ラッシュまで行かなくたって、
休日の昼間の頻度と利用者数を考えれば、
数時間違えば、何千人レベルの事故になりえたんだぜ。

64 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:19:38.24 ID:B12nxnH50
【鉄道】山手線、運転再開も運行本数は終日50%程度、一部区間で京浜東北線の線路を使用©2ch.net ->画像>4枚

65 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 02:23:23.82 ID:57XfWW0n0
>>62
その「危険度の判断」というのをかませる意識の上に、
その判断がアマアマだろ。
線路脇の設備が傾いてるんだぜ。

列車走行直前に倒れこめば、脱線転覆もありうるし、
列車走行中に倒れこめば、
車内に居る人間を猛烈に打撃するだろ。
軽量構造だし、
基本正面衝突を想定して衝撃対策しかしてないし。

66 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 04:28:36.24 ID:0sMRmWtf0
>>60
東京駅で、山手線が全然来ない、と困っている外人に、緑色の電車に乗ればいい、
と言っても持っているパンフレットに、5番線と書いてある、と言われて
うまく説明できなかったことがある。

67 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 05:05:31.39 ID:EQnM+dv60
>>21
ゴイスー
今日は混むかな?

68 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 08:29:40.75 ID:5l4U2BMK0
>>53
海外ではアナウンス自体がないから問題ない

69 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 10:29:51.89 ID:2YMPEW680
支柱はとんでもなく頑丈だから車体に突き立つように倒れたら
車体が裂けて中の乗客もぐちゃぐちゃになってたと思う。
ラッシュ時で更に脱線多重衝突まで行ったら死者は軽く三桁いくだろう。
月曜の夜まで放置するつもりだったらしいが倒れたのが月曜のラッシュ時
だったら大変なことになってた。

70 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 10:53:39.40 ID:B12nxnH50
倒れた鉄柱「2日前に傾いていた」 処置を先送りに

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150412-00000023-ann-soci

71 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 13:31:19.10 ID:G5mA3PE80
誰も処分なしで
グダクダで終わりそうだなw

72 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:35:00.21 ID:8yPkLl3L0
都合よく一番利用客が少ない日曜日の早朝に倒れてみんな
不自然とは思わないのか

73 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 18:16:17.94 ID:GxEOy5o/0
治す時間が
通常営業してるとないから
わざと、夜中に倒しといたんだよ

74 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:32:36.82 ID:6JPLnEyd0
これ、かなりの関係者の処分が出そうだね

下手したら、福知山線みたいになってたと思うわ

75 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:33:55.42 ID:uZT8p3SN0
子供の時から「やまてせん」だから今でもやまてせんだなあ
戦前はも「やまのてせん」らしいから爺さんに聞いたらショウセンだってさ

76 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:27:31.47 ID:QhTvb/BL0
昔は赤羽まで山手線
今は赤羽線
埼京線は赤羽から

77 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:51:47.39 ID:yjRtC/aT0
>>1
【社会】JR、土日で作業員集まらず支柱の工事先延ばし(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428907619/

78 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 22:44:10.01 ID:6PTPOzIB0
マグニチュード0.0w

79 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 00:37:09.00 ID:vM5yQTmJ0
山手線の支柱傾き、運行管理する指令室に伝えず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-00050119-yom-soci

80 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 03:08:36.00 ID:MCidz3P50
さすがはボンクラのJR東日本。
だてに中国に新幹線を売りまんまとパクられそれをさも自分等の技術面して海外に売られる体たらく。
JR東海は危険性を読んで中国に売るのを反対してたからその判断力ときたら雲泥の差だわ。
そりゃ事故も起こすって。
だってバカ経営者なんだものね。
いいからJR東日本のボンクラ経営者は全員辞めろや。君たちはセンスがないよ。

81 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 04:05:34.87 ID:CluIpW360
>>74
支柱に乗り上げたら脱線転覆だったな。高架上だし凄い事故になってた鴨

82 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 05:54:40.18 ID:Z43eVlcU0
この会社季節ごとに世間を騒がすでかい事件を起こして統率が全く取れてないな
再分解させたほうがいいんじゃね?

83 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 06:21:15.33 ID:x2gOc1WR0
土日休みたくて全部下請けに放り投げているからこういうことになる。
恥も外聞もなく水泥棒するわ、専従でもないのに勤務時間中に組合活動にうつつを抜かしてる奴を放置するわ。
全社員の中で危機感持っている社員はごくわずか。
経営者から高卒現業まで異常なほど好待遇なのに、自主退職者が続出してるのはなぜだ?
もう大手民鉄から経営陣を迎え入れなきゃどうにもならんだろ。

84 :名無しさん@1周年:2015/04/14(火) 06:40:18.23 ID:QmyolrSY0
180秒間隔の運転なのだから、90秒間隔にすれば100%で運転出来るよね

85 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 01:50:04.88 ID:ODzoqfgm0
>>79
>山手線の支柱傾き、運行管理する指令室に伝えず

これは現場の作業に従事していたJRの人間(作業は下請けにやらせるが絶対いる)が
手続き的な報告を怠ったのか、そもそも誰かに報告したがその先の指令に伝わらなかったのか、
はたまた仲間内で危ないねといって終わったのか、どのレベルなのかという話しだ。

86 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 20:32:43.98 ID:GPoJgwHy0
この手の下から上げる報告って下請孫請けと増えるほど途中で消えちゃうんだよな

現場では報告書にキッチリ書いて出しても
報告書を受け取った中抜き会社が定型文の自社の社名入り報告書へ差し替えて
届くべき先まで報告が上がらない

それで問題が起きたら(←いまここ)
差し替えをした会社が下請へ責任を押し付ける

87 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 00:23:03.09 ID:SyFY42Ds0
それも含めて外注化したJRの責任だから仕方ないな

88 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 07:16:34.54 ID:qClhtkOP0
>>86
安全面(メンテ部門)を分社化・外注化しまくったツケ

与したくはないが、千葉動労の言い分はこの点に限れば正しい

89 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 07:17:27.72 ID:4QklF21l0
また支柱が倒れたのかと思った。古いニュースを上げるな。

rmnca
lud20170410123140ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1428843771/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】山手線、運転再開も運行本数は終日50%程度、一部区間で京浜東北線の線路を使用©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】JR東、16日に山手線や京浜東北線の一部区間を運休 注意点は?
【交通】山手線、京浜東北線、線路内に人が立ち入りで一時運転見合せ 午後7時頃から再開
【台風一過】JR 首都圏の在来線 山手線や京浜東北線などで運転再開
【鉄道運行情報】中央線・山手線・京浜東北線が運転見合わせ 【東京】
【鉄道運行/東京】JR京浜東北線・山手線内回り:19:24頃、西日暮里駅で人身事故発生 運転見合わせ[18/03/17]
【JR東日本発表】JR京浜東北線・東海道線の一部区間で運転見合わせ
【JR東日本発表】JR京浜東北線・東海道線の一部区間で運転見合わせ
【交通】京浜東北線・根岸線 運転再開見込 6:30、東神奈川駅での線路内発煙の影響 11日 [みつを★]
【鉄道】山手線・京浜東北線など13日昼ごろまで運転見合わせ
【鉄道情報】JR京浜東北線・山手線・常磐線・高崎線・宇都宮線運転見合せ
【鉄道】京浜東北線も運転再開
【交通】東京駅付近で線路内人立ち入り、山手線・京浜東北線など多数の線でダイヤの乱れに注意 9日0時
【鉄道情報】JR京浜東北線 運転再開 午前6時52分
【交通】JR山手線と京浜東北線で全線運転見合わせ。神田駅で発生した人身事故の影響で
【東京】上野東京ライン運休 11月19日午前から 山手線と京浜東北線は通常通り運転
【交通】JR山手線 京浜東北線 常磐線 埼京線など停電で運転見合わせ 変電所爆発か [haru★]
【交通】JR山手線 京浜東北線 常磐線 埼京線など停電で運転見合わせ 変電所爆発か ★3 [haru★]
【交通】JR山手線 京浜東北線 常磐線 埼京線など停電で運転見合わせ 変電所爆発か ★2 [haru★]
【交通】JR山手線 京浜東北線 常磐線 埼京線など停電で運転見合わせ 変電所爆発か ★4 [haru★]
【交通】JR山手線 京浜東北線 上野東京ライン 御徒町駅で起きた人身事故の影響で運転見合わせ [12/3 6:41]
【交通】JR京浜東北線 全線で運転再開(09:46)
【☃�ハ】JR京浜東北線 運転再開 赤羽ー大宮 [1月22日 21時49分]
【鉄道】JR東日本「東京駅」5月にホームドア設置へ 山手線と京浜東北線に
【鉄道】利用客が急増の品川駅 「京浜東北線ー山手線」スムーズな乗り換えへ改良計画
【鉄道】山手線や京浜東北線など30駅、新小岩、千駄ケ谷、信濃町もホームドア設置を前倒し JR東日本 
【ツイッター速報】京浜東北線、神田駅での車内トラブルで一部運転見合わせ 30日0時
【雑草火災】JR沿線で雑草燃える 炎が線路に迫る JR東海道線、京浜東北線、横須賀線 運転見一時合わせ/横浜市鶴見区
鶯谷駅で人身事故発生!山手線、京浜東北線死亡!社畜絶望の週明けに
【注意喚起】山手線と京浜東北線、16日始発から計画運休 全ては高輪ゲートウェイの為
【JR東日本】14日開業「高輪ゲートウェイ駅」報道陣に公開 山手線・京浜東北線の新駅、AIで精算の無人コンビニやロボットお披露目
【速報】山手線、運転再開 ただし本数が非常に少ない
【交通】JR京浜東北線 人身事故で一部運転見合わせ
【交通】東京駅で線路内人転落、京浜東北線に一部遅れ 30日7時
【鉄道】山手線が運転見合わせ 約1時間後再開 恵比寿駅で線路に飛び込み(9:45運転再開)
【運行情報】人身事故相次ぐ、東京メトロ日比谷線 京浜東北線など運転見合わせ
【交通】京浜東北線・根岸線 磯子駅で人身事故 一部運転見合わせ 20日0時
有楽町駅で発生した人身事故の影響で、京浜東北根岸線と山手線、東海道本線(東京〜熱海)の運転を見合わせていましたが、19:40現在、運転を再開しています。なお、ダイヤが乱れています。
【速報】JR品川駅近くの陸橋から線路上に男性が転落、京浜東北線・全線運転見合わせ 15日18時
【JR東】品川駅ホーム広々、乗り換え楽々 山手線と京浜東北線 [少考さん★]
【鉄道】京浜東北線で人身事故、東海道線も運転見合わせ 今年19回目
【台風15号】山手線 倒木のため全線運行見合わせ、運転再開見込み情報なし�� 9日6時
【鉄道】京浜東北線、日暮里駅で人身事故 50代の男性、ホームから飛び込んだか 一時運転見合わせ
【鉄道】東京メトロ千代田線で線路から煙、一部区間で一時運転見合わせ
【社会】JR京浜東北線・東海道線、運転見合わせ
【山手線】運転再開 新ルート使用開始 来年春の「高輪ゲートウェイ駅」の開業に向け
【交通】JR京浜東北線、関内駅と石川町駅の間で安全確認を行っている影響で上下線で運転見合わせ 20日7時
【鉄道運行/東京】山手線外回りが一時運転見合わせ JR新宿駅で車両にトラブル 午後3時2分ごろに運転を再開[18/01/03]
【鉄道】JR京浜東北線王子駅で人身事故 40代の公務員とみられる男性死亡、自殺か…高崎線なども一時運転を見合わせ、約6万5000人に影響
【長野】台風19号で被害 上田電鉄別所線 一部区間で運転再開
【神奈川】横浜市営地下鉄ブルーライン脱線 一部区間で運転再開 <2019/06/06 07:15>
【鉄道運行/東京】東武東上線 12:54頃、上板橋駅構内でで人身事故 一部運転見合わせ→14:18頃、運転再開[17/12/26]
【交通】JR京浜東北線 東海道線 全線で運転見合せ 人身事故 20日5時44分
京浜東北線の快速区間って品川-高輪ゲートウェイ-東京-秋葉原-田端だけでいいよな
【交通】神田駅で人身事故発生 京浜東北線、中央線など運転見合わせ 11日7時
【交通】京浜東北線・根岸線 上中里駅で人身事故発生のため、全線の運転を見合わせ 9日23時
【交通】京浜東北線・根岸線 上中里駅で人身事故発生のため、全線の運転を見合わせ 23日8時
【JR東日本】京浜東北線のワンマン運転検討 新型車両で人員不足補う(共同) [蚤の市★]
【社会】線路逃走の男性身柄確保、電車内で女性とトラブル JR京浜東北線の川口駅
【交通】JR宇都宮線 一部区間を除いて運転再開
山陽新幹線、新大阪ー博多の全区間で運転再開 JR西日本 [雑用縞工作★]
【鉄道情報】JR山手線・常磐線・常磐線快速 運転再開
【交通】JR京浜東北線 システムの故障で運転見合わせ
【交通】JR京浜東北線 人身事故で運転見合わせ 大宮駅〜大船駅 南行き
【交通】JR京浜東北線 人身事故で全線運転見合わせ 午前6時51分ごろ
【交通】京浜東北線 運転見合わせ 東京駅構内の人身事故で 23日午前9時
【ツイッター速報】京浜東北線で線路に立ち入りか?高崎線が一時遅延 29日22時
11:28:16 up 21 days, 12:31, 0 users, load average: 9.28, 9.43, 9.59

in 0.45936393737793 sec @0.45936393737793@0b7 on 020401