◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1427280078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :海江田三郎 ★:2015/03/25(水) 19:41:18.69 ID:???*
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032501001479.html
 安倍晋三首相が自衛隊を「わが軍」と国会答弁したことに関し、野党幹部は25日、
「憲法に戦力を持たないと明記しているのに説明がつかない」(民主党の枝野幸男幹事長)などと批判を続けた。
 記者会見で、枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。
民主党の榛葉賀津也参院国対委員長は「軍隊ではなく自衛隊、軍人ではなく自衛官だ。これが憲法の制約だ」と反発した。

 共産党の穀田恵二国対委員長は「戦争する国づくりに一路まい進しているという本音だ」と批判した。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:43:25.03 ID:Id+MS8iH0
野党の言い分の方が説明つかないわ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:43:48.16 ID:gDLR7k/50
間抜けな失言だが、何時迄も政争するような話じゃない。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:43:50.05 ID:pu8m2GZi0
安倍ぴょんの拡大解釈が中国の拡大解釈を呼ぶ
これはキナ臭くなってきましたね

5 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:43:54.56 ID:r3NoCGwa0
こんなアホどものおかげで、言葉を変えるだけで軍隊が持てた (^_^)v

6 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:44:10.75 ID:mbnQYnwl0
枝野は「我が」の使われ方を知らないのかw
我が党を俺の党、我が社を俺の会社とは受け取らないだろう

7 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:44:29.98 ID:J7oS95YI0
>>1 47newsの正体はなんですか?

8 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:45:06.93 ID:gmzE5WXu0
わが軍はネットサポーターズとぴょんである

9 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:45:07.25 ID:84+gLn1w0
>>2
野党の言い分は長く自民党が言い続けてきたことなんだが。

10 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:45:27.48 ID:0SN2Sstq0
安部は「自分の軍隊」だと思っているってことだからな
つまり自衛隊を「傭兵」だと思っているってことだぜ

11 :消費税増税反対:2015/03/25(水) 19:46:04.61 ID:TDxLIV/J0
朝日慰安婦捏造の久しぶりのヒットだなw

12 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:46:17.52 ID:hllgrT1N0
>>6
いや問題なのは「軍」なんだが

13 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:46:43.29 ID:J7oS95YI0
>>1 防衛費を軍事費、日米安保を日米軍事同盟と呼んでる日共なら、
安倍を評価すべきなのに…

14 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:11.42 ID:myIQzRhe0
>>12
自衛隊の隊は 軍隊の隊だ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:28.99 ID:qsfwl4e50
「我が戦力(Our forces)」なら問題ありませんでした

16 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:32.89 ID:6r6hnSc40
中東で血の匂いを嗅いでから、少し興奮されてるのだろう

17 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:34.89 ID:hllgrT1N0
>>14
じゃあ憲法違反ですね

18 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:39.69 ID:nuseebNT0
漫画家・山野車輪先生の新作「大嫌韓流」が色々酷いと話題
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427023241/

19 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:51.48 ID:JXxYNdhp0
むしろ紛争起こす側が日本みたいな言い分して正規軍同士の衝突避けるようになったからな
利用されるわけにはいかんよ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:48:28.81 ID:lLrWwXiQ0
安倍軍はネトサポだけで十分だ
ほれ戦地へ行って来い

21 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:48:30.79 ID:+MstMX7i0
>>17
消防隊も違反しちゃいますね

22 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:48:38.77 ID:pu8m2GZi0
>>13
色々口実が出来た中国は大喜びだろ
大日本帝国の悲劇を繰り返す訳には行かないって
正義面で攻め込んでくるわ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:48:46.80 ID:/oObLxyA0
日本の政治家はバカばかり
軍隊だろ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:01.65 ID:gDk7OEoG0
なぜか野党が自衛隊が軍隊でないことを立証する羽目になるとは・・・
世も末だな

25 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:08.76 ID:lNWFnPLi0
確かに失言かもしれないけど、訂正して終わりにしてよ。
全く議論が進まない。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:22.59 ID:hllgrT1N0
>>21
消防隊は軍じゃないです

27 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:38.75 ID:LZtYM7sp0
説明しないミンスが何言ってんのか

28 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:54.27 ID:Chw07UoY0
現代医療に関わらない方法  http://dai.ly/x2kimd1

29 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:56.42 ID:AEzw/9C10
全く問題ないね

30 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:50:06.78 ID:uEKG40A50
3 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:43:48.16 ID:gDLR7k/50
間抜けな失言だが、何時迄も政争するような話じゃない。


いや割と大事なことだぞ
自衛隊を軍隊にしようとしてるなら尚更のこと
今回の問題は 日本の総理大臣が「自衛隊」を「軍隊」と思っていたこと

つまり朝鮮人を自ら晒すのをやめたってこと
日本は自衛隊だけど朝鮮人は軍軍軍軍言ってるからな
その都度、自民党も軍隊じゃないっていってきたけど 安倍チョンが北朝鮮の命令で暴走してるのが今

31 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:50:43.63 ID:IoCm3DCM0
>>25
菅が正当化に出たので撤回されることはない

32 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:04.55 ID:AslOc4ni0
もはや反論は不可能だな

安倍終了ワラタwwwwwwwwwww

33 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:37.00 ID:kmHzPiuD0
また海江田三郎か
糞スレ立て過ぎ、いい加減にしろよ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:39.36 ID:ZnsKN7w+0
国民がどう思うかだろうね。確かにおかしいが、もう国民はそう思うことすら出来ないくらい安倍さんに洗脳されてると思うよ。
だとすれば、追及する野党が国民の支持を失うだけ。

35 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:40.12 ID:UZv4/REi0
まともな日本国民は自衛隊だろうが自衛軍だろうが国防軍だろうがどれでもいいと思ってるよ
またまたバカ左翼さんの思考と民意の乖離がはっきり現れちゃったね

36 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:43.19 ID:J7oS95YI0
>>24 自民党が陰で野党を応援してると思ったほうがいい。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:52:13.06 ID:r3NoCGwa0
>>22
やっぱり憲法9条は無敵なんですか(笑)
尖閣にいる中国公船に「憲法9条」の垂れ幕を見せると、帰ってくれますよね(笑)

38 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:52:18.12 ID:NEed36Wl0
もうシナチョンの工作クソ野党は無くなれよ

39 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU :2015/03/25(水) 19:52:21.23 ID:EKPMTfnu0
聞く気すら無いだろw
バーカw

40 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:52:24.65 ID:+lognbJR0
共同通信(笑)

41 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:52:26.45 ID:rT9Npm/e0
安倍ちゃんは辞職か残念だね

42 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:53:05.28 ID:kC6QJLAX0
日本人が本当に批判して欲しい事はガン無視の野党
本当に使えねえなあ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:53:16.12 ID:l/bAMsRH0
これはアメリカの軍です。
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

ではこれは何に見えますか?
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

44 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:53:38.95 ID:3cEjlYNd0
国防軍最高司令官
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

45 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:53:52.21 ID:IoCm3DCM0
>>35
そうなら日本に立憲主義は根づかなかったってことだ

46 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:10.28 ID:LY2bcVaQ0
建前上反論できないだろwww

47 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:14.25 ID:E831sQol0
自衛隊=軍

48 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:21.73 ID:hXWw/lkD0
この国って呆れるくらい平和なんだな
プププランド思い出した

49 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:29.52 ID:qnuWbttB0
んじゃ自衛隊って一体なんなの?
イージス艦とか戦車とかもってるんだけど

50 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:46.54 ID:lyauBSEh0
くだらねえ…。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:57.32 ID:fVBY8RIO0
諸外国で自衛隊を日本の軍隊だと思ってない国とかあんのかね?
表向きとかじゃなく本気で言ってる人とか日本人の中でもあまり見た事ないんだけど

52 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:55:16.16 ID:3Ylq6WzX0
自民叩くときのお得意の「国際社会では〜」がでないな。
海外から見たらあんなの軍隊以外の何物でもないものな(笑)

53 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:55:31.19 ID:5JenpXaP0
軍なら違憲だしな

54 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:55:50.05 ID:+MstMX7i0
>>35
海外もね
あれはself defence forceだっつっても鼻で笑われる

55 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:56:06.85 ID:xSfE8/rY0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\_
   / _ __  / ヽ
  ( / `′   ̄ ̄ヽ |
  |/          | |
  / ノ)   ヽ    V)
  |  (_      丿
  | ノ__)     |  
  |  \/      |  < w w w
  ( ヽ_ノ     ノ、
 / \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /   | |


    /⌒⌒ヽ_
  /       \
  /  ノ  ノノヽ ヽ
 ( ノ       | )
 | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V -・- ノ  -・- V)
  (  (    )  ) 
  | ノ  ̄ ヽ  |
  |` <二>  |  < w w w
   \ __  /
   _/)   (\_
  / >|ー-/< ヽ
  ||\|  / /| |

56 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:56:16.44 ID:xsMYc1L60
こんなで予算審議止められてもな
野党要らね

57 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:56:22.89 ID:1hCNSEcC0
軍と呼んでもいいけどさ、お前のじゃねえよボケ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:56:28.05 ID:CBxP5xdV0
>>42
そこだよね、日本のための野党じゃないのだよ、みんなわかってるからどんどん支持率落ちてるのに野党はそこが全然理解できない。

次の選挙ではおそらく野党の議席数は今の半分になるのでないかな

59 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:06.66 ID:0AJKJOqh0
早く自衛隊を「国軍」にしようぜ

60 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:10.15 ID:NLxhzTeZ0
何様のつもりなんだろうね。
こういう奴って自分は安全なところにいて、兵隊に突撃しろとか平気で言うんだろう。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:23.05 ID:DxLT0Onf0
どこをどう見ても軍隊じゃんか
それを説明しないと分からない池沼だらけか?

62 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:36.37 ID:++YCWmRd0
説明つかない??

自衛隊の英語表記知らんの??

63 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:43.84 ID:kRFgCL2m0
自衛隊って軍隊だったんだ
日本で軍隊保持できる国だったんだな

64 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:58:32.47 ID:r3NoCGwa0
>>49
あれは護衛艦と特車といって、通常は軍隊が持っていない装備品。

65 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:59:09.44 ID:/ABmPoAR0
>>58
野党を減らすためには、どんどん安倍ピョンがバカを晒して、国民の政治への期待と関心を無くさせればOK
逆に、国民が政治に関心を持たれると自民は辛いな

66 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:59:59.47 ID:+MstMX7i0
野党の理論をもって核兵器を開発しても使わなければ問題なさそうだな

67 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:00:23.00 ID:E9i/866x0
しかしいざ戦争するようになったら自衛隊員減るだろうなあ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:00:24.53 ID:oB2R2wFF0
侵攻する武力を持たない軍隊だけどなにがダメなんだろう

69 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:00:51.85 ID:EAv0PKOO0
小泉も自衛隊は軍隊だと言ってたんだけどな
当時は何も言わずに今は問題にするってどーよ?

70 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:01:12.71 ID:/ebOyse90
お前らバカだから、親切な俺が教えてやるよ

いいか、自民党という政治結社はな、敗戦で失った利権を
取り戻したい連中が寄り集まってできた集団なんだ。

当然、国民の事なんか、これっぽっちも考えてない。

自分達の私腹を肥やすために、国民の生命と財産を搾取
しようとしている、日本人にとっての敵なんだ。

そういう犯罪者集団の総帥だから、現行憲法なんかちっとも
尊重していない。 その事自体が、憲法違反なんだよ。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:01:17.25 ID:n5hCXL9S0
反日勢力のあぶり出しになる。維新、お前だよ

72 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:01:37.39 ID:kRFgCL2m0
だよな
すでに軍隊があるのに憲法いじる必要がないよな

73 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:07.46 ID:gNDlw2tK0
言葉尻をとらえて攻撃するのではなく今の現状を野党も容認してるなら
法律の方を変えないとね

74 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:21.21 ID:KJ88d4RA0
>>45
野蛮白人詭弁のconstitutionが日本に合わない事が今回の事により露呈した
constitutionをゴミ箱に捨てよう

75 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:28.84 ID:HICHAk2d0
憲法に抵触する違憲だろ。

変えるなら憲法変えてからにしろ

法治国家じゃねえのか

76 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:34.45 ID:GY/G2cy80
お前らは双方バカなんだよ
ネトサポ業者は論外
聞く耳を持つ奴は俺の話を聞け
現在必死チェツカーランキング1位が俺
すでに160レスを超えている
しかもコピペ一切なしのガチ内容
自民業者の様な内容の無いレスは一切ない
これぞガチ勢の中のガチ
これだけの経験と実績があるので精度はかなり高い

77 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:34.89 ID:IoCm3DCM0
>>66
相手の国土を壊滅させるレベルの兵器保有は九条で認められてないと言うのが政府の公式見解(防衛省ホームページ参照)

78 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:36.22 ID:SSzTUQod0
政治家って楽で美味しい商売だな
何にも生産性のない事を
重箱の隅つついて
適当にやってりゃいいんだから

79 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:45.06 ID:GZklUOnh0
>>69
小泉は憲法改正なんて言いださなかったろw
失言レベルが違うw

80 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:02:47.13 ID:QKuDRbmg0
>>67
給料次第だな

81 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:00.36 ID:B0GlM5wO0
改憲が党是なんだから無問題では?

82 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:00.80 ID:OEIlapqm0
自衛隊を愛して何が悪い!!

中韓は「儒教文明圏」どころか「不道徳文明圏」
たかり・強請り・付きまといの常習犯。
中国兵は暴虐非道で「捕虜になる前に死ね」と東条英機が言ったほど残虐な殺し方をする。
朝鮮人は犬肉を食う時、苛めれば苛めるほど肉が美味くなると信じている。
おそらく人間もそうだと思っている。苦しめ抜いて殺すんだ。

過去の歴史を持ち出すと日本から金がふんだくれると今でも信じている。
あいにく日本人は変わったのだ。早く気付け!

皇居近辺に核弾頭を打ち込めば山手線内は大変なことになり
中枢機能が大混乱になるから、その時に日本上陸を考えるだろう。
奴らが上陸したらイナゴにやられた田畑みたいな「荒廃」しか残らないだろう。
農地もインフラもそして「日本人」も荒廃する。蒙古に殺られた支那・韓国の如し。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:08.82 ID:bJprMZF10
左翼の原理主義はISと同じ。
なんの役にもたたん時代遅れと
国民は毎回選挙で判断しているんよ。
いいかげん気づけ。

左翼がうだうだ言うんなら
国民は憲法改正を支持するだけ。

84 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:14.53 ID:mThY+r1M0
>わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない
枝野……
これは恥ずかしい
「軍」で責めるのはまだ理解できるが「我が」で責めちゃだめだろう
叩く前に国語辞典ぐらい読めよ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:16.52 ID:Ii5bbMkMO
じゃあ現実的ではない憲法を改正して正式に軍隊にしようぜwwww

86 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:37.64 ID:dXhtN4TCO
>>72
そうだよ
野党もこの解釈を受け入れれば憲法改正しなくてすむ

87 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:38.67 ID:CBxP5xdV0
国民の生活ほっぽり出し野党にはもう誰も期待してない。

88 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:48.65 ID:AzvqdKiL0
ミンス幼稚すぎ。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:04:04.51 ID:mfSeAJEj0
これで政府を徹底的にへこましたら、民主党の支持率あがるかもしれないが
出来るのかねえ? 返り討ちにされそうな悪寒。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:04:10.90 ID:MGJ13eYnO
説明つくだろwどうでもいい話はやめろ。
誰だよこんな野党の奴等に投票したの

91 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:04:17.29 ID:/ebOyse90
ちょっと原発事故が起きただけで原発反対派になるお前らが、
なんで軍隊持ちたがってんのw

先の大戦でさんざん人死が出たから、それに懲りた人々が
大切にして支持してきたのが、今の平和憲法だ。

原発反対派に転向したお前らなら、その気持がわかるだろうにw

92 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:04:20.43 ID:J7oS95YI0
>>71 あぶり出しなら、面従腹背している自民党議員の通話記録を調べるくらいはしないといけない。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:04:49.99 ID:HICHAk2d0
法律には過去に遡求することはできない

憲法改正してないわが軍ではない。
安部がバカなだけ

94 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:04:53.09 ID:GY/G2cy80
立憲主義を無視する安倍と自民サポは中世以前の価値観であり
欧米法においてのイスラム国。
イスラム法におけるイスラム原理主義と同じ構図

95 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:09.87 ID:B0GlM5wO0
むしろモザイク政党と揶揄されていた民主の路線が明確に定まって良かったじゃんw

96 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:13.45 ID:36icwDe+0
>>79
憲法改正は認められた権利だろ
なに言ってんだ
それに自民党は昔から改憲勢力だぞ
安倍と小泉に違いはないし個人の人格で失言かどうか判断するのは完全におかしい

97 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:21.45 ID:roqMTbfJ0
 2014年末には10式戦車60両と機動戦闘車100両が配備される。部隊編成も中国やロシアを相手とする機甲師団編成からテロゲ〇ラ対策用の普通化師団編成に切りかわっている。国家の戦闘組織がそっくり模様替えしているのである。

その標的が在日韓国人であり民主党であり、反日勢力であることは明らかだ。

自衛隊自身がさりげなく言っている。

「我々は反日組織を警察や公安のように外患罪で拘束し,起訴して法に基づいて裁くという組織ではない。
 出動は戦闘であり、目的は敵組織の殲滅である。」

ブサヨ共、覚悟しとけ
おまエラぶっ潰してやるからな

98 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:21.52 ID:G3rVFwCU0
>>85
じゃあ現時点で違憲だから自衛隊は解散だなwwwwww
共産党喜ぶわ

99 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:38.35 ID:76IBNgbO0
未だにこんな言葉遊びで批判して
恥ずかしくないのか、民主党・・・

100 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:41.07 ID:jy+Z+KsL0
>>86
【憲法改正】共産党は改憲政党
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1408878632/

101 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:12.82 ID:nkI5sBY60
巨人軍について真面目に議論する?

102 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:14.50 ID:bJprMZF10
IS左翼おつ。
もうお前らは過去の遺物。
政治的に終わったんだよ。
言葉遊びは自宅でしろ。

103 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:18.36 ID:PKNaio4s0
自衛隊=軍 なのはかまわんのよ。
でも、これまで戦後70年、通してきた建前論をいきなり崩しちゃって
大丈夫なの?ということだろ。
他国の事を気にしてたらキリがないのは確かだが、また
中韓がいちゃもんつけるような餌をばらまくなってこと。

104 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:29.34 ID:UwBnl7clO
なんで我が軍が私の軍に変換するの?
普通に考えれば我が国の軍じゃないの?

105 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:29.92 ID:hllgrT1N0
憲法で軍は持てないと決まってるからなぁ
軍だと言うなら憲法改正してからだろう
憲法改正する前に軍にしたら、法律違反どころか憲法違反だ
ある意味歴史に名を残しそうだな

106 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:30.09 ID:+MstMX7i0
>>77
せいぜい国土の一部かつ表面しか吹き飛ばせないからその表記では保有可能だね

107 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:35.59 ID:fVBY8RIO0
>>73
そうそう、現状に即してないなら憲法を見直すのは別におかしい事じゃない
勿論あらゆる可能性を議論し尽くしての話だけどもね

108 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:35.94 ID:BDCUflLm0
言葉遊びで日本を停滞させんのはいい加減にしろ
政争ゴッコに興じていられるほど日本に余裕ねえだろがボケ

109 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:46.84 ID:GZklUOnh0
>>96
何を言ってるんだお前は
該当する憲法を変えようってやつが、我が軍と発言したんだぞ
そこいらの政治家が軍隊というのとはレベルが違う

110 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:49.04 ID:kC6QJLAX0
>>89
この件でへこませられたとして普通の日本人にとって何か変わるの?

111 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:59.93 ID:HICHAk2d0
自衛隊法で自衛力が認められてるだけ
自衛隊は軍隊ではない。

それが嫌ならはよ憲法改憲しろというだけだ

112 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:01.35 ID:/ABmPoAR0
ここで軍と言って何が悪いと気張ってるネット愛国者(笑)さんも、
実はむしろ当の自衛官たちの鉄板の嘲弄の的だからなぁ
「ネットでは偉そうにいってるけど、実際は予備にすら来ないw」だとさ

113 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:02.32 ID:F/80gVA0O
ミンスには、とことんあいそが尽きたわ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:20.84 ID:MZNLdj+I0
政治家の仕事っていちいち相手の揚げ足を取ることなの?

115 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:46.41 ID:dXhtN4TCO
>>98
違憲状態な

116 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:57.35 ID:GY/G2cy80
そもそも憲法とは、名宛人である権力者等に対し、国家的権限を抑制し
国民の自由を守ろうとしたもの。
独裁の歴史を経た結果。それが立憲主義。

安倍の場合、名宛人を国民にまで拡大し(憲法尊重義務)国家権限規制を無視し
(軍もOK)、表現の自由や人身の自由や国民投票の権利的側面を奪おうとしている
まさに外道な自民党改正草案を通そうとしている。
これこそ立憲主義にダイレクトに反する非日本人であり、これが日本のトップという
怖ろしき事態。
憲法改正について9条だけ見ていては駄目だ。改正案9条の3は見逃すな。
その前に96条を改正して国民投票権を奪おうとしている鬼畜安倍
その後も全部憲法を改正し、自由はすべて剥奪し義務だけ課す内容となっている
9条以外の憲法改正のメリットは?と問えば何も答えられないのが安倍信者。
まさにバカ

117 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:01.27 ID:I+BNhXI6O
軍ってダメなら
読売巨人軍なんか国賊になるな

118 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:13.73 ID:au00+skA0
左翼の幻想と洗脳から国民は解き放たれた、堂々と改憲に踏み切るべきだ
まやかしの国民主権や自由主義民主主義の堕落も改憲で同時に排除するべき
国民主権から脱却し、国家体制の強化がなければ中国の民族浄化に巻き込まれる

119 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:16.52 ID:LY2bcVaQ0
>>114
そうだと思うよ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:17.75 ID:mThY+r1M0
>>112
誰も徴兵制の話はしていない

121 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:25.11 ID:JRJYkPLV0
>>110
日本が他国の都合の戦争に加担させられて
日本国民を死亡させる可能性が減る

122 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:45.78 ID:GnoONhKz0
共同通信の在日記者が問題を大きくしたくて必死だな
いつも自分達も日米軍事同盟とか、日米軍事演習とかって報道してるくせにw

123 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:50.77 ID:/ebOyse90
森の「神の国」以上におバカな発言が、現役の総理の
口から出てくるとはな・・・

安倍は、とことんアタマが悪いんだなw

124 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:05.08 ID:KMKFIUzU0
一般人からしたら
つまんない事で余計な時間使うなと。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:15.49 ID:CNsM77B90
もう こんな野党はいらないし 税金の無駄だろ

126 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:20.34 ID:HICHAk2d0
憲法を改正すればいいのよ
それをしないのに軍隊はおかしい
法治国家の考え方ではない

127 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:20.65 ID:bJprMZF10
>>113
>ミンスには、とことんあいそが尽きたわ
国民の生命保護を最優先にしない奴らに
言葉遊びして欲しくない。
原理主義ってほんと馬鹿ばかり。
現実を見ない。

128 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:24.13 ID:dZiiqF6O0
野党にとって自衛隊は敵軍だからな 

129 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:50.49 ID:F/80gVA0O
>>117
国会で追究せなあかんな

130 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:00.94 ID:kRFgCL2m0
改憲が必要か必要でないかの議論も片付いたな
必要でないと言う事だ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:03.13 ID:kC6QJLAX0
>>121
この言葉で軍になるの?

132 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:11.18 ID:JDRkCI+t0
昔の社会党の人とか「自衛隊は軍隊」って言ってたじゃん(・∀・)ニヤニヤ

133 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:11.43 ID:MZNLdj+I0
>>119
なるほど、つまり政治家は小学生でもできる仕事というわけですね

134 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:19.28 ID:GY/G2cy80
誰もレスがつかない根本的な質問。
憲法はそもそも、国家権力の権限を制約し、国民の自由を保障しようとしたもの
国家権力である安倍チョンが、憲法規定を無視し(集団的自衛権・軍発言)
新憲法で自由をはく奪しようとしている矛盾

自民党の低学歴ネトサポと業者は
96条改正について自由権的側面からのメリットを述べよ

表現の自由について公の秩序や公益という得体のしれない政府利益規制が
生じる案となっていることや国民の領土保持義務が課せられ、人身の自由も制約されている
国民の憲法尊重義務も課されている。9条改正に先立ち96条改正を画策しそれが議員主導で
憲法改正できるという内容となっている。
それが現行憲法と違う自民党憲法案
いいか?これについて自由権的側面からメリットを述べよ
答えられない?そうだよそれが全ての答えだ

135 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:21.35 ID:mfSeAJEj0
>>110
民主党の支持率があがったら、国民生活も変わるところは変わるわけだよw
それが良い方向にせよ悪い方向にせよ。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:28.24 ID:+MstMX7i0
>>129
漢字テスト再びかw

137 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:50.76 ID:QzyEajZr0
>>2
政府見解通りしゃべってんのに説明つかないとかどこの非国民だよ

138 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:01.98 ID:CNsM77B90
どんどん どんどん 安倍ちゃん支持率 爆上げですやん

139 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:26.21 ID:0OQH9osG0
そんな事より、残業ゼロ法案や、派遣法について論議しろ
また自民に大負けするぞ
論点が間違っている

140 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:31.49 ID:GZklUOnh0
アベピョンの次の国会いつだ?

141 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:31.58 ID:yUh0PQyp0
馬鹿すぎるという理由で歴史に名を残すことになりそうだね安倍ちゃんwwwwwwwwwwwwww

142 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:43.53 ID:ILKy60LJ0
枝野は論点がずれてるw
軍と言ったことが問題なのにw

143 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:47.42 ID:cKMyVajT0
スキャンダルや言いがかり・・ばかりの民主党。バカ?
小学生でも、戦車や戦闘機を持ってるのは軍だと言うし、
外国じゃ、100%、軍って呼ぶさー

もう言葉の揚げ足とりばかり、してんじゃねーよ、情けない。

144 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:51.20 ID:AzvqdKiL0
>>91
ちょっと中国が攻めてきたので、中国反対派になってるだけなんだが。
原発は止めりゃそれまでだが、中国はそういうわけにはいかん。

中国の領土的野心を放置して、結果さんざん人死が出るのが嫌だから、
それに備えようということなんだが、そんなことがわからんはずも
あるまいから、お前はシナスパイなんだろうなwwwww。

145 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:12:17.97 ID:r3NoCGwa0
>>109
護憲の政治家が我が軍といえば問題ないということか。
バカっぽくて素敵 (笑)

146 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:12:25.59 ID:IAUbZq9w0
>>45
そういう意味では確かに根付いてないと思う
社会主義的な側面もあるし
それが良いか悪いかは別の話だが

147 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:12:27.67 ID:W6RwxQob0
>>1
こんなゴミ野党しかいないんだもんなぁ

はぁ

148 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:12:35.74 ID:mThY+r1M0
>>134
憲法のことは野党が言ってるだけで
このスレは「軍」という表現が正しいか正しくないかのスレではないか

空回りしすぎ

149 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:12:45.06 ID:au00+skA0
>>134
日本人はもともと政治に参加したいと望んでいない、アメリカに普通選挙制度を強要されただけ
断言する、普通選挙廃止の是非を問う国民投票を行えば間違いなく普通選挙廃止になる
選挙を行うにしても一定額の納税と選挙権を自ら申請して認められたもののみに与えるべきだ

150 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:12:57.73 ID:gUcM5vdv0
闘争だけ批判もいい加減にしろ
そんな議論で未来志向とはどこぞの国と一緒だな

151 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:04.74 ID:OXaqETol0
これを批判する奴等はシナ鮮の狗。
大変判り易い。

152 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:11.50 ID:3cEjlYNd0
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

153 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:11.64 ID:CNsM77B90
ホント 野党はどうしよもないクズ共だな

154 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:40.08 ID:GZklUOnh0
>>141
まあ財政ファイナンスやってドヤ顔してるような頭の悪さだしな

155 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:41.76 ID:GZiyUtUS0
マジで下らん。くそ民主は何をやっとるのかね。これだと愛想をつかされるぞ。
岡田もチョンだッテわかってきてるんだからな。

156 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:44.24 ID:bJprMZF10
国民の生命を現実的に守ろうと日々
立法の仕事している政党か、
言葉遊びに熱心な原理主義政党か、
国民はどちらに投票するだろうね?

左翼のみんな!

157 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:45.38 ID:tjwbx50k0
安倍はめんどくさい
官僚の作った文章だけ読んどけよ
安倍と麻生は頭悪いんだからさ

158 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:55.47 ID:fU6wkIqc0
>わが国

お前の国じゃない。

159 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:56.45 ID:GY/G2cy80
>>149

君はゼロ点
ちなみに100点が2人。50点が一人。0点が君。

160 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:58.52 ID:KNfnx0we0
>>12
横からですが >>1
>枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。
だから >>6氏の主張通りですね。

161 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:14:06.79 ID:QzyEajZr0
>>146
根付かないっていうかそういう教育してないからな
根付かせる気がない

162 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:14:34.82 ID:Yhn7IW7X0
>>26
逃げんなよ

163 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:14:54.66 ID:/ABmPoAR0
>>123
ぶっちゃけ安倍総理にまともな知性や言動を期待してる奴は、正直なところこの板にすら一人も残ってないだろ

反発してるの子たちも、安倍ピョンがバカにされたからじゃなくて、コピペ社会観を真に受けてる“自分自身”が否定されることに耐えられないからさ

164 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:01.72 ID:oGTOVIJz0
防衛「軍」だから無問題でしょうなw

165 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:07.16 ID:yUh0PQyp0
>>149
自由民権運動から男子普通選挙制法制化までの歴史すら知らないバカウヨが
なんかいってますねwwwwwwwwwwwwww

バカのくせに天下国家を語るなよ池沼wwwwwwwwwww

166 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:07.28 ID:tZd45att0
戦争する国ってのは何なの

167 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:11.13 ID:kuxML5do0
アニメ見すぎちゃったと言えばいいんじゃね

168 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:12.64 ID:nNruZjA40
憲法
自衛のための戦力は否定していない
おまいら馬鹿でそw

169 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:48.26 ID:WH9Jg6/e0
早く軍隊にしちゃえよ

170 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:50.63 ID:au00+skA0
>>91
中国による日本民族浄化の脅威が目の前に迫ってる、挙国一致体制の構築が急務
もう人権だ自由だと幼稚なわがままが許される状況にない、選挙には大幅な制限もしくは選挙自体の停止が必要
江戸時代までそれで問題なかったし、明治期も極めて限られた権利でしかなかった、それでも国民は幸福だった
そもそもデモクラシーで騒ぎ出してから軍拡と大戦の悲劇が始まった、断言する、日本に民主主義は合わない

171 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:57.09 ID:27RZ5/2b0
ごちゃごちゃ言い訳せずに
「はいはい。ちょっと勇み足ですすみませんでしたぁ〜」
で終わらせられない安倍のプライドw

172 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:57.43 ID:Da6ZyBNA0
中国戦線で日本の潜水艦部隊が設立されるかもしれない件について

173 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:03.01 ID:6Ti6Y/Fo0
また解散総選挙だなーw

174 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:08.93 ID:xxxT8+H+0
ミサイル持ってて手榴弾持ってて機関銃持ってて戦車もってて軍用ヘリ持ってて
戦艦持ってる

それを軍隊じゃないというなら何を軍隊と言うんだよw

175 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:12.78 ID:3cEjlYNd0
アベの脳内 

自衛隊 = 地球防衛軍

176 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:15.07 ID:NZNI0Y7O0
>>114
政権交代前なら、これで通用したんだがな。
自民党を攻撃する事こそが野党の仕事だった訳だ。

しかし民主党への政権交代で、
「自民党が諸悪の根源なので、自民党を政権から引きずり下ろしたら、日本は良くなる」というのが、根拠の無いただの幻想で、
「野党は自民党以下だった」と国民は気付いてしまった。

それに気付いてない野党政治家は、あいもかわらず「自民党を批判する事」が仕事だと信じてる。

177 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:55.15 ID:CNsM77B90
ちなみに 巷では 民主党 維新には 皆 呆れてますがな

178 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:07.71 ID:mThY+r1M0
>>163
そもそも2000年の神の国発言って「バカな発言」じゃないだろう
報道したマスコミとが信頼を失い
それに乗っかった識者がバカを晒しただけじゃないか

179 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:08.29 ID:AUdqU70l0
>>1
>わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない

いやその理屈だと日本はお前の国なのかって話になると思うんだが・・・
「我が国」

180 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:14.14 ID:cKMyVajT0
言葉じりを捕らえて、言いがかり・・ほんと、これで国会議員なんだよなー

もっと、政策論議してくんないかな〜 真っ当な政策すらないの民主党には?

もう国政のレベルが、ドンドン劣化していっている民主党議員のせいで。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:18.48 ID:zNCnxkv60
世襲馬鹿はどうにもならんな。安倍は日本の恥。

182 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:22.79 ID:/ebOyse90
>>144
福一の原発事故で人死は出てないよね?

でもお前は、反原発派になったんだろ? 
俺は、お前のそういう姿勢を尊重するけど、バカだとは思うw

戦前も、お前のような単細胞が、やたら威勢の良いこと言って
戦争に突き進んで、アメリカ様にフルボッコされたんじゃねーかwww

断言するが、日本人に戦争みたいな巨大プロジェクトを成功に
導くのは、絶対にムリ。

文字通り、デスマーチになるだけですから。

183 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:31.27 ID:kC6QJLAX0
>>135
こんなんで支持率が上がるか?www
はっきりいって軍だ自衛隊だなんてどうでもいい
賃金上げてくれというのが大多数の下請け企業の家庭じゃないかな
ここの人達は大きな企業のエリート社員ばかりみたいだから
大多数側の事はイメージ出来ないだろうけど

184 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:17:56.12 ID:TaeKmh8n0
>>181
オマエは日本の恥部

185 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:06.12 ID:Da6ZyBNA0
ドイツ国防軍の海軍と日本の潜水艦はどちらが上か?

186 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:10.93 ID:L5jXC+q90
軍隊の美化は

在日韓国は被害者を否定し

戦後に軍隊がない日本人を殺して、つくった捏造だと

きめる行為!にだ、

187 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:12.52 ID:GY/G2cy80
お前らな立憲主義とは
国家権力を抑制して自由を与える規定だ
根付かないとか否定とかそういう次元じゃないんだよ
西側諸国と言われる国はほぼこれ
日本で言えば検閲禁止、信教の自由の弾圧禁止、
内心の自由の絶対保障等々に表れている
ぱっとおもいつかないがこのように自由に対して、国家等の権力に
邪魔をしてはならないという規定がこれ。
ところがどっこい自民党改正草案では。邪魔をしていい場合が格段に増えている
これが俺が書いたレス
読み返せばわかる

188 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:19.83 ID:LY2bcVaQ0
余計なこと言わなきゃいいのに

189 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:24.03 ID:Gsz6RSQa0
政府解釈ではある定義における軍隊ではないとしか言ってないのだから、
別の定義においては軍隊であることを否定していない。
呼称が軍隊でないことと、
ある一つの定義を持ち出したときにその定義では軍隊にあたることは別問題。

190 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:34.12 ID:2KvcBJKVO
王様は裸じゃんって叫んだ
すると

191 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:43.71 ID:/ABmPoAR0
この件でも、やっぱ安倍自身は菅官房長官に怒られて、安倍の秘書は八つ当たりされてるんだろうなぁ

192 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:45.82 ID:au00+skA0
>>165
明治期は財産制限がある一応統制のとれた制限民主主義だった
大正デモクラシーとか言う亡国運動が、男性普通選挙とか言う愚策を招いた
結果は見ての通り悲劇的な敗戦を招き、国民は堕落した

193 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:53.85 ID:aBaQ6+Tv0
満州は日本の領土

清国から分捕ったものだから

日本は中華人民共和国と戦争したことないし反省とかする必要も無い
中国が国連常任理事国で拒否権持ってること自体おかしいwww
台湾がもってるならまだ理解できるwww
日本が第二次大戦で戦っていたのは滅亡した中華民国 現台湾www

194 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:55.68 ID:mUID5cyrO
隊と軍で言葉狩りしてまでこだわって何が現実に違うんだよw馬鹿だねぇ

195 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:18:56.31 ID:Snlvoceh0
自衛隊は何処から見ても軍隊だ。
戦争できる武器を持っているのに軍隊じゃないと言ってる方が狂ってる。

196 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:19:02.36 ID:rJx1OfqJ0
>>10
お前は、「我が社は」といった人は、自分の持ってる会社だと言ってると思ってるのか?

197 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:19:04.50 ID:WH9Jg6/e0
批判すればする程、あとには引けなくなって9条破棄の流れだな

198 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:19:36.75 ID:hXWw/lkD0
>>187
ねえなんでそんなに上から目線なの?

199 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:19:42.69 ID:aL0o5Pkg0
こういうのばかりで政治が進まない
無能な野党はいらない

200 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:19:43.70 ID:COOPNRvg0
批判していいのは共産党ぐらいしかないよ
他の党は自民党も含め説明が詭弁の応酬で
言ってることも今までのそれぞれの
スタンスとは矛盾してるように見えちゃう

201 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:01.18 ID:VRPJBpAw0
>>103
2010年に黒船ならぬ赤船がぶつかって来て平和憲法に風穴が開いちゃったんだよね
チャイナと隠蔽しようとしたあそことかあそこ
いろいろと自業自得なわけよw

202 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:04.93 ID:TaeKmh8n0
>>191
お前もしかして団塊?

203 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:10.12 ID:Tx8CHe9k0
どう見たって自衛隊は軍隊だろ、自衛のための軍隊は持てるというのが9条の解釈改憲だ。
それがいやなら、憲法9条の改正に同意しろ。自衛隊が軍隊ではないなどという詭弁は通用しない。

204 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:20.21 ID:CNsM77B90
ホント 野党てもういらんだろ 

205 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:20.27 ID:Da6ZyBNA0
日本の潜水艦部隊が火をふく可能性

206 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:27.52 ID:nNruZjA40
ガースーが「自衛隊は軍です。総理の発言に問題なし」と言いましたな

207 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:37.86 ID:zW7RmZcS0
軍隊なら解体しなきゃならないはず。
現状の憲法でこれを軍って呼んでいいならなんでもありだな。
もはや憲法の意味をなさない。
群ならまだいいのかも知れんが、擁護連中が必死で軍って言ってるからもうダメだな。

208 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:39.36 ID:G3rVFwCU0
>>194
こういうレス見るとやっぱネトウヨってB層なんだと実感する

209 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:42.34 ID:Xgc8rF6g0
このニュース見て損するのは自衛隊を軍隊じゃないとか
ほざいてる左翼と憲法と現状の著しい矛盾を世に広められて
改憲理解が進み護憲派は発狂ってことだろうな

210 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:45.57 ID:L5jXC+q90
日本軍の美化は

在日韓国は被害者という主張を否定する

許されない!行為にだ!

日本軍の美化は

在日韓国の被害者を否定し

在日韓国を、殺人テロリストときめる行為だ!

被害者という主張が、

戦後に軍隊がいない日本人を
殺して作った捏造だと
きめる行為にだ!

211 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:52.21 ID:AoWmDj330
国会審議は経済・外交政策、危機管理よりスキャンダルが大切です。嘘つき民主党

「ウチワ論争」を1週間放送する左翼マスコミ、次は秘書の「SMバー」です。
民主党政権時、党幹部にキャバクラ領収書(数百万円) 多数が発見された。その時、
マスコミは沈黙した。たしか、江田参議院議長及び党幹部多数の名前もあった。
朝日新聞は「ハネムーン時期(政権初期)は寛容と不問が常識」と偏向報道していた。
民主党は有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊と関係を絶ってください。

国会審議は来年度予算よりタクシー代が大問題です嘘つき民主党。糞政党です!
本当に、悪夢の民主党政権と朝日新聞の反日左翼報道にだまされました。

212 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:06.43 ID:a4uNxXF+0
まだやってたの

213 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:26.59 ID:rJx1OfqJ0
>>188
わざとやってんだろ。
野党のせいで予算決まらないという形にしたいから。

214 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:30.32 ID:yUh0PQyp0
>>192
普通選挙制=アメリカの強要

というお前の無知丸出しの発言を笑ってんだけどwwwwwwwwwwwww

ほんとバカウヨはこれだからwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:36.88 ID:XVHkyRze0
野党も糞みたいなことばっかりやってるくせに
テロリストどもが調子のるなよ

216 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:54.12 ID:rvSWTpA50
おまえら戦後すぐの紅白歌合戦で赤軍頑張れ、白軍頑張れっていうのを禁止した
GHQみたいなもんだぞ。赤軍ダメだったらカープ女子もダメだわ。

そもそも赤軍派のなれの果てみたいなやつらが総括もせずにメディアで生き残
ってメディアを支配してるからおかしげなことになる。

217 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:57.75 ID:tat9CERe0
>>1 
凄い話だよな 自衛隊は軍隊なんて見識過去の歴代政権を否定することになるんだぜ
と同時に歴代政権は間違ってたと認めることになる。 こんな急解釈をする政権見たことないぜ

218 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:06.37 ID:mThY+r1M0
>>208
おまえ適菜収だろう

219 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:14.81 ID:GY/G2cy80
>>198

バカが多すぎるから
知識面、煽り面、内容面、すべてにおいてバカが多い
バカに偉そうに言うのは当然
バカと同レベルで話すほうがおかしい
それが現実

220 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:20.11 ID:cKMyVajT0
それに、安倍総理をここで叩いて書き込みしている左翼チョンも、バカばかり。
世界では、イスラム・テロや核爆弾発言、クリミア半島でのロシア・ウクライナ戦争などが
現実なのに、 

自衛隊を軍と言った!って必死に顔真っ赤にして・・・、そんなに怒る事?

もっと大事な事あるだろ? 日本の政治は、言葉あそびしてる場合じゃない。

221 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:23.50 ID:KNpeTPEn0
例えば外国の侵略があったとして、これで騒ぎ立ててる奴らが国防の為に政治責任を負うかって話

すぐに敵国に降伏して統治下に入れば戦争にならない?
だとしたら現政府が政府である事の全否定だな
そんなアナキストそのものな主張って、多額の議員歳費貰いながら言う事か?
ただちに辞職すべきだろ

222 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:30.94 ID:+eZWbZ4p0
これ自民のなかからもっと批判でなきゃおかしいだろ、昔ならアベピョン即解任だよ、自浄作用0ってレベルじゃねーぞ

223 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:35.55 ID:oUy5k5Lp0
立憲主義も知らないネトウヨは、安倍ちゃんに人権剥奪されて死ななきゃ分からない馬鹿

224 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:46.47 ID:au00+skA0
>>187
西側諸国が正しいという前提が間違い、自由主義民主主義が正義であるという前提がおかしい
アジア型の緩やかな独裁回帰が目指すべき道、日本人の気質にあった体制に
普通選挙制度が無い方が経済も文化も安定して、無駄な行政コストが不要になる
結果大多数の国民は幸福になる

225 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:47.43 ID:xLqjBFdh0
我がの意味を、個人所有の、に限定する枝野の方が問題

226 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:52.62 ID:zW7RmZcS0
あれが軍隊なら改憲の必要なし

227 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:57.23 ID:ZZCWJrnN0
まず、歩兵と言ってはいけない。普通科連隊。
戦車も存在しない。特車部隊。
巡洋艦もヘリ空母ありません。護衛艦のみ。
海兵隊も陸戦隊もありません。島嶼なんとか集団。
もちろん、F2は爆撃なんかできませんし、潜水艦も所詮ディーゼルですから、廃品空母を廃品に戻してもいけません。

228 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:57.49 ID:sIid+lFV0
自衛隊を違憲と言えない時点で
詰んでんだよ

229 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:59.53 ID:U4sI60Wu0
安倍ちゃんは精神年齢14歳

230 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:23:01.49 ID:CNsM77B90
おいおい 岡田と橋下 さっさと謝罪会見開けや

231 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:23:18.42 ID:0DBDV2z30
防衛できる武力はあるんだから軍だろが

232 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:23:22.08 ID:GTKEEcav0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  ) 朝日新聞にいい加減な元総理と言われる筋合いはない!!
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キミ等は戦前の朝日新聞を知らんだろ!! 戦争を煽ってたんだ!!
     l    (__人_)  |      
     \    `ー'  /      朝日新聞1941・11.25の見出し 『腰抜け東条、勝てる戦をなぜやらぬ』   
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃ 要は時には『扇動』も、時には『捏造』も、変幻自在に報道するいい加減な新聞なんだwww 
     |          `l ̄

233 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:23:32.15 ID:Gsz6RSQa0
他国へ侵略することが目的に含まれる組織を軍隊と呼ぶ場合は軍隊じゃない。
自国を守るためだけの組織を軍隊と呼ぶなら軍隊。
単に武力を持つ組織を軍隊と呼ぶなら軍隊。
軍という名称を冠した組織を軍隊と呼ぶなら軍隊ではない。

政府見解とは全く矛盾しないんだなぁ。

234 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:23:44.75 ID:/ebOyse90
>>213
安倍ちゃんなめんな。 そこまで知恵の回る奴じゃないw

235 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:23:54.26 ID:bJprMZF10
>>116
>そもそも憲法とは、名宛人である権力者等に対し、国家的権限を抑制し
>国民の自由を守ろうとしたもの。
>独裁の歴史を経た結果。それが立憲主義。


この種の憲法議論では外国の存在が常に
抜け落ちてるのよ。おばかさん。
半分は正しいけどね。

実際に中国で生命を奪いにきたのはかつては
旧日本軍であり、現代の竹島では韓国軍。
チベットでは中国軍。

現実から目をそらすな原理主義者。
国民の生命を守るのは軍事力。

236 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:05.73 ID:AzvqdKiL0
>>192
言い分はわからないでもないが、それを貫徹しようとすると
日本は世界から孤立するのよ。

グローバル化してるのは、経済だけじゃないぞ。

237 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:14.91 ID:yBs66r+d0
じえいたいはオモチャやないんやで

238 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:15.91 ID:68rX8J6d0
説明が付かないなら変えましょう
正直者の民主くん

239 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:21.30 ID:JQNp0PxzO
軍じゃないなら強化しても問題ないはず

240 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:29.07 ID:hXWw/lkD0
>>219
自分がバカの一員とは思わないのかい?

必死に背伸びして見下ろそうとしてるだけじゃないの?

241 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:40.28 ID:JXxYNdhp0
時代が変わりすぎたな
911はすべてを変えてしまったんだよ

242 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:41.31 ID:GY/G2cy80
お前らもし時間があれば必死チェックでググれ
そこでおれのID見かけなかったか
注視してみろ
ランクの上の方な
内容を見ろ、これが俺の実力だ
コピペ短文はほぼない。自民ネトサポ業者のようにカネでは動いない
今日は朝からお出かけしようとしたらこんな時間まで書き込んでいた
これが真の愛国心からくる言動
ネトサポや自民サポのような経済的利益で動くバカとは次元の違う
行動量そして知識。
尊敬しなさい

243 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:41.82 ID:8AkVBKAY0
おい。おい。

チョン民主よ。

お前ら爆破した原発に・・・

空自いかしたろ。

244 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:43.46 ID:bDnOVw890
は?


志位和夫

今年は自衛隊創設60年。自衛隊は一人の戦死者も出さず、一人の外国人も殺していない。このような軍隊は主要国では全く稀だ。
https://twitter.com/shiikazuo/status/474160536406331392

245 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:47.75 ID:L5jXC+q90
軍隊の美化は許されない!

日本軍が悪者じゃないと

在日韓国が被害者になれない!

殺人テロリストに、なってしまう

日本軍の肯定は許されない!

日本人が、自衛隊に、助けを求めてしまう!
日本人が、殺人テロリスト在日韓国に
軍隊を、使って日本人を、
守ろうと、当然の!声を!あげてしまう!
やめるにだ。

246 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:52.96 ID:XnMHCLb30
(つづき)
われらが魂とつながるリート、シューベルト においてもこれらの人および人間の限界について多少私見を述べておきたい。。
我々の視野と存在の在り方、内世界存在についても深い示唆が与えられてゆく。
我らは魂とは何か、その悲しみと喜びのありようについて与えられていくものなのである。

削除 Lv.1_up64359.jpg
Panorama-WATER_~1 美しき水車小屋のどぶづけ s3.jpg 1.1MB 15/03/20(Fri),22:49:27
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
BGM 
 しゅーべると 2:50
我らが空と小川のありよう
ただし回転する水車はどこまで届いてあるのか あるいはどの? もしくはどのスケールで
について。
(゜ω゜)/~

247 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:56.40 ID:934NoKsN0
おまえら「三権分立」って知ってるか?

内閣(行政府)は憲法を自由に解釈し、かつ運用する権利が与えられている

これは立法府も同じで、立法府が事実上の行政府の追随をするのなら、立法府も行政府の解釈を支持したことになる

もちろん、その自由さを与えられているところが司法だ
だから司法は大いに裁判を行って違憲判断を出すなら出せばいい

だがそれが出るまでは行政府と立法府で自由に行動できる

これが「三権分立」だ


ここで行政府と立法府に文句を言ってる奴は、日本国憲法を尊重することを主張するなら「裁判所の判断を大人しく待つ」という判断をすべきだろう

それこそが三権分立を保証している日本国憲法を尊重するということに繋がるのだから

248 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:59.07 ID:0DBDV2z30
ミンスとかいつまでこんな茶番やってんのっていう

249 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:02.84 ID:5sNWzftj0
これは安倍の罠だぞ
憲法に反して軍隊を保持してるという結論に持っていって
憲法に合わせて自衛隊を排除するか
憲法を改正して現状の自衛隊を正当化するかを問うつもりだ
中国に対する不安が高まってる現状だと後者を国民は選ぶと判断したんだな

250 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:03.73 ID:BwtOrnY90
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       菅官房長官、さすがソツのない答弁だ      
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    だけど自衛隊は防衛軍だよ。災害救助隊だと
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  言ったら世界中から笑われるぞ
    |       } 川川川リヾヾ 懲りない朝日新聞のいつもの言葉狩りだが、
   | }   :  ノ|  川川リリリ  慰安婦連行の捏造記事を世界にバラ撒いて
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  日本人の名誉をどれほど貶めたか少しは反省しているのか

251 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:04.00 ID:Da6ZyBNA0
日本版 das bootになる?




252 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:06.02 ID:Xgc8rF6g0
.



この議論を突き詰めていくと自衛隊は解体か
改憲して軍隊として定義しなおす

この2つのいずれかしかない。国民の選択は後者だろう
そうなると護憲派は死亡することになる



.

253 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:08.67 ID:nNruZjA40
機能を制限されてはいるが
自衛隊は立派な軍です

254 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:16.23 ID:AHU/0FVv0
わが田中

我が田中

255 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:32.18 ID:YzkId4iSO
自衛隊が軍隊じゃないって方が説明つかないけどな。
大規模災害レスキュー隊とでも思ってんのか?

256 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:36.78 ID:mThY+r1M0
自衛隊を「軍」とするのは日本国憲法第九条と
その2項に照らしても「まったく問題ない」とおもうがね

>日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
>武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

>(2)前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
>国の交戦権は、これを認めない。

重要なのは「としては」の部分で、ここで唯一「前提条件」を設定している
つまり「永久に放棄」したり「戦力を保持」しなかったり「交戦権」を認めなかったりするのは
「国際紛争を解決する手段」のとき「のみ」なわけだ

つまり「国際紛争を解決しない」のであればどんなに強大な軍隊を持っても
まったく問題ないってことなんだよ

257 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:00.04 ID:au00+skA0
>>214
価値観の強要以外の何物でもないだろう、誰が普通選挙にしてくれと頼んだ?
日本人に占領憲法を受け入れるかの国民投票したのか?してないだろ?
近年の独立国も住民投票で帰属を決めてる、普通選挙の導入もその可否を問うてからにするべき

258 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:04.78 ID:xueS3Yhq0
革マルはウリナラの自衛隊とでも思ってるんだろw
そろそろ憲法9条について真剣に考えなきゃ、人民解放軍に対抗できないってことだよ
憲法記念日も近いからな
呼称問題なんてどうでもいいから、文民統制下での自衛でも国防でも日本でも軍隊の保持を考えるべき

259 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:18.31 ID:eavl+fH40
安倍はたぶん確信犯だと思うよ
でなきゃこんな答弁を・・・


ねえ・・・そうだよね・・・・?

260 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:23.01 ID:STXD63G00
実態は軍なのに軍と言わないほうが不誠実

馬鹿w
そんな馬鹿正直だと謀略渦巻く国際社会を生き残れないわw
軍だけど軍じゃないと言い張りながらどんどん軍拡するのが賢いやりかた

261 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:23.13 ID:/ebOyse90
>>247
だったら、一票の格差を早く是正しろや

262 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:24.22 ID:68rX8J6d0
>>244
あ〜やっちゃってるな
民主党のは無いの?

263 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:36.29 ID:vTyE9awkO
じゃあ説明が付くように憲法を改正しよう
これで全て解決する

264 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:47.77 ID:hXWw/lkD0
>>242
素晴らしい
その行動力を国のために活かしてくれないか

君にこの板は役不足だ

265 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:52.87 ID:sIid+lFV0
安倍を批判している馬鹿の主張を
わかりやすく言ってやる

読売巨人軍も軍隊だ
軍と呼んでいるからな

長嶋「我、巨人軍は永遠に不滅です」

くだらないw

266 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:00.66 ID:kjs924Aq0
調べた。
平成2年の国会で野党質問に外務大臣が「自衛隊は国際法上は軍隊です」と
答えを出している。

安倍の発言にはなんのもんだいもありませんでしたとさ

267 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:10.80 ID:GY/G2cy80
>>240
背伸び何て一切していない
これが俺だ
日本人の自由を守ろうとしている俺にチョン発言するバカ
おちょくる馬鹿
しかし俺はまともな発言をしながら馬鹿をたしなめている
これが高度な知的生物といわず馬鹿な一員と評価されるのは心外
その評価こそ表面を見損なったバカと言える
俺のレスを抽出すればいかに内容はまともかわかる
必死チェックで俺をググりなさい

268 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:23.19 ID:L5jXC+q90
日本軍が悪者じゃないと
在日韓国は被害者になれない!

日本軍が悪者じゃないと
日本人が殺人在日韓国に
軍隊を、使って日本人を、守ろうと、当然の声を!あげてしまう!

日本軍が悪者じゃないと

殺人在日韓国は日本から排除されてしまう。
日本人に!被害を、あたえていた
在日韓国は

日本軍が悪者じゃないと
日本軍が悪者じゃないと!

うぇーはっはっは

269 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:30.03 ID:Ep7w4J5/0
>>1
ポロッと本心が漏れたんだろうけど、せめて「わが国の軍」と言うべきだったよなぁ。。。

またゲリで退場しちゃうのかねぇwww

270 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:39.54 ID:mUID5cyrO
自衛隊なら敵軍に抵抗してもいいが敵を壊滅してはいけないとか思ってそう

271 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:42.70 ID:/SqmnKXU0
>>252
安倍が謝罪して撤回すればいいんだよそれで自衛隊のフワッとした国際的な立場は守られる
ネトウヨはチンケなプライドのために国民を危険に晒す

272 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:27:50.37 ID:+MstMX7i0
>>265
長嶋茂雄はS級戦犯やな

273 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:10.67 ID:H4ff5nvz0
戦後史は憲法9条を抜きには語れないだろう。
警察予備隊発足から、安保闘争、三島由紀夫が憲法改正のために決起、自衛隊海外派遣など
思えば、本当に様々な出来事があった。
我が軍という言葉は失言だったかもしれないが、
ついに開き直るとなると歴史を変える一言となりそうだ。
数十年後、歴史の教科書に載っているかもしれん。

274 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:21.27 ID:GFCu0TVI0
憲法改悪を謀っている本体は【日本会議カルト=神社本庁】

× 自民党案
○ 日本会議カルト案

【改憲案では政教分離を放棄!】しているため日本会議カルトが支配するカルト宗教国家になる!


【日本会議】

 ・改憲扇動・戦前美化・希薄な人権意識
 ・国会議員289名参加
 ・参加宗教団体
   【神社本庁】、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所
   キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団等

【神道政治連盟】

 ・日本会議の母体
 ・【神社本庁】の宗教的価値観の政治浸透をはかるために結成
 ・国会議員289名参加 


改憲派議員の人権意識の希薄さ、戦前美化、軍国志向など間違った方向への愛国意識と発言を調べると
ことごとく神社本庁(神道政治連盟)の政治主張の丸写しであることに気づく
彼らは神社本庁に洗脳されている

神社本庁は神道が国民を支配していた戦前を美化し自分らの利益と影響力拡大のために
カルト憲法を国民に押し付けカルト宗教国家を再現しようとしてる

275 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:27.10 ID:zy9348w/0
もういい加減に言葉遊びなんぞしていないで
憲法を改正して自衛隊を軍隊と認めろよ

276 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:35.51 ID:+4AsZH+xQ
自衛隊は対外的には軍隊。
じゃないとジュネーブ条約で保護されない。

277 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:36.12 ID:O3LbL4aZ0
いや、自衛隊は実質軍でしょ。
力なくして平和は維持できないよ。

278 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:36.58 ID:mThY+r1M0
>>269
わが【我が・吾が】
・話し手自身にかかわりのある物事である意を表す語(広辞苑)
・(2)自分たちに共通のものであることを表す。われわれの。(大辞林)
・わたし(たち)の。(新明解)

故意に「my」と誤訳すると「私個人の軍隊」になるが
ほとんどの国語辞典で「我が」には「我々」という語意が含まれる
したがって枝野の批判や君の考察は間違っている

279 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:55.51 ID:Z6k/yRt+0
こんなんで支持率上がると思ってる野党の致命的政治センスのなさ

280 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:02.37 ID:nNruZjA40
菅氏「自衛隊も軍隊の一つ」 首相の我が軍発言巡り
http://www.asahi.com/articles/ASH3T3TZKH3TULFA00T.html

281 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:14.45 ID:/ebOyse90
>>257
残念w 

自衛隊は、PKO活動等で「国際紛争を解決」する活動に
協力していますwwwwwwwwwwwww

282 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:17.39 ID:F8wu/7dv0
今の日本にこんな言葉遊びで時間を使っているような余裕があるんですかね?
世界は待ってくれないんですけど
争いに巻き込まれない為にはアイツに手を出したらヤバイというのも必要だと思うよ
遊んでないで真剣に日本のこれからを考えて下さい

283 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:17.65 ID:D6AAfOht0
野党がどんどんおバカ路線を邁進してるな

もう国会なんて時間のムダ以外の何者でもない

284 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:30.13 ID:au00+skA0
>>236
独裁的大国は中国の台頭でこれから更に増えていく流れだよ
自由と民主主義は国家の必要要件ではないし、むしろ悪という価値観に流れることもありうる
パワーバランスが崩れれば、孤立するのはむしろ旧西側

285 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:34.76 ID:Z2ZbAHUN0
>>6
わが社とか、わが党って言い方は、わが党・社の中の人が
その中にいる場合にだけ通用する表現だろ

自衛隊の「外」にいる総理が、なるほど確かに総司令官だとしも、
やっぱこういう言い方したら、
「え 自衛隊って総理の所有物なの?」て思うわ

286 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:40.10 ID:Ep7w4J5/0
>>10
「傭兵」じゃなく、「私兵」だろw

287 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:42.18 ID:siWwyHdm0
>枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。

我が国、我が町、我が故郷なんて言い回しがあるが、
枝野の頭の中では国や町や故郷が個人の所有物に変換される訳だな。

基地外って確かに存在するんだな。

288 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:49.81 ID:PKKKJURh0
>>279

バカウヨ乙!!!支持率は上がってるだろ。


「無党派という政党」のなw

289 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:51.91 ID:VRPJBpAw0
>>273
野党が突っ込まなきゃなんでもない言葉で終わったのになw

290 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:30:22.07 ID:sIid+lFV0
安倍は策士だよ

日本国憲法、戦後の歪み、誤魔化しを
看破した

291 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:30:27.03 ID:b1KEIjsY0
糞みたいな揚げ足取りしかしなくなってきたけど、そんなに隙がない?
それともその隙すら見つけられないほどブーメランを警戒してる(´ω`)?

292 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:30:39.56 ID:lTynL7Ot0
憲法で一番重要な条文は 憲法を濫用するなという条文だわ〜〜

自衛隊だろうが日本軍だろうがやることは同じなんだから、日本軍でいいよ

兎に角戦後じゃねーーということだけは明確にしろ

今の世代は戦争に負けたこととか誰も知らん

糞みてーな侵略してくる隣国の存在は知っててもな

293 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:30:55.62 ID:B8woXnoF0
巨人軍以外許されないというのか

294 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:06.72 ID:453T/Qvt0
そもそも地下で『我が軍』とはハロヲタやSKEヲタどもが
他のアイドル達と区別する為に始めた訳だが...

295 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:06.83 ID:5sNWzftj0
>>271
官房長官の答弁をみるにこれは政府がしかけた改憲論争だよ
野党はアホだから見事に乗ってしまった。
最終的に憲法改正に向かうように誘導しようとしてる

296 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:14.85 ID:zW7RmZcS0
憲法改正いらんだろ

297 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:19.49 ID:vCSDcv1D0
軍事法廷がない軍隊とはどういうことだね
坊やだからかな

298 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:24.56 ID:L5jXC+q90
日本軍が悪者じゃないと

在日韓国の今までの
主張が。

在日韓国は被害者という
ネットでばれてる
嘘が、

日本人の言論も、軍隊で同時に守られて
崩壊してしまう!

在日韓国が日本に、いる主張が
崩れてしまう。

日本軍が悪者じゃなけりゃ、
被害者という在日韓国の
本当の姿はなんだ!?

戦後に軍隊がいない日本人を殺しまくって
日本にいる、在日韓国を、殺人テロリストに
なってしまう!

軍隊を肯定はやめるにだ。

299 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:28.69 ID:bJprMZF10
>>275
>もういい加減に言葉遊びなんぞしていないで
>憲法を改正して自衛隊を軍隊と認めろよ

もう左翼のために綺麗に改憲するのは
一つの解決だよね。
高額年俸の国会議員が言葉遊びとか。
なんの役にも立たない。
税金の無駄。

300 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:49.39 ID:LAeA6LKP0
批判相次ぐって基地外ばっかじゃねぇか

301 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:54.96 ID:jVPto5Ai0
与野党ともに軍隊という言葉めちゃくちゃ過去に使ってるね
ということは実体にあわせて憲法をかえていかないといけなくなるね

302 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:01.63 ID:e5UFjxOLO
>>256
いっさいの軍備が駄目だというなら
ぐだぐだ御託並べないで第2項に単純にそう書けばいい

安倍が悪いというより歴代の内閣が国民を馬鹿にしてたとでも言うべきか
もっとも国民も政府見解の立場や背景を理解して騙された振りしてたんだが

303 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:06.25 ID:Ep7w4J5/0
>>278
ネトサポさん、オツカレ〜

自民党が「わが軍」と発言 → 問題無い!と力説

民主党が「わが軍」と発言 → 大騒ぎで叩きまくる


これでしょ?www

304 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:10.58 ID:/ebOyse90
こういう馬鹿の失言見てると、東大卒のエリート首相だった
中曽根とか宮沢とかは、とんでもなく優秀だったんだなー
って思うわ。

少なくとも、こんなアホみたいな失言しなかったもん。

305 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:18.59 ID:eqH11dHR0
ブサヨ発狂スレ

306 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:23.35 ID:Da6ZyBNA0
日本の潜水艦が空母を撃沈する日は来る?

307 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:27.01 ID:PKKKJURh0
おまえらツイッターいってみろw

#我が軍辞任

とか言うしょうもないハッシュタグがホイホイになってるw

308 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:29.97 ID:au00+skA0
>>283
本来は議会を停止して、体制の変革が必要
それぐらい自体は逼迫しているし、国民も選挙制度の放棄を消極的だが支持している

309 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:33.88 ID:GY/G2cy80
>>264
君はなかなか落ちのセンスがありますな


しかしそんなネタではなく
ガチで勝負しているのが俺ですね
9条のみならず国民の自由を奪おうとしているのが自民党
何が自由奪おうだ?妄想か?
と思う人間は知識不足
96条改正と安倍でググればわかる
俺の2ちゃんにカキコしようとする権利すら危ういのが安倍
これが公の秩序や公益規制という名誉毀損や侮辱という側面のみ以外による
過大な自民党改正草案による規制
もちろんヘイトスピーチ規制の圧倒的な正当化根拠となる
こんな自由に発言できない社会にするのが自民党
だからおれは9条だけに目を奪われるなと警告
9条の側面では有事での大本営批判ができないという点で公の秩序規制はともなう
現に公の秩序という得体のしれない規制原理は改正9条にも登場。

310 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:43.34 ID:iT2B+kPA0
揚げ足取りにうんざり

311 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:32:52.86 ID:KL0prMFI0
>>285

え? 「わが街」って言ったら街が所有物になるの??

312 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:05.75 ID:AzvqdKiL0
>>195
国民も世界もそう思っている。だが9条がそのままである限り、それは
口に出せんのだ。

安倍の失言は、如何に現行憲法を軽んじているかという証左でもあるの
だろうが、防大卒業式で帽子投げだったかを安倍の前でやったように、わが軍
と呼ばれて継子扱いされていた自衛隊員には喜んでいる人たちも多かろう。

そう呼べるようにすべきだろうな。それは国民の責任だ。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:06.60 ID:934NoKsN0
>>261
是正するための努力を続けているからOKという裁判所の判断がでているだろ
裁判所は選挙無効とは言わなかったし努力をしているからOKと言った
つまり結果を出せとは言わなかったということ
だからすぐに是正する必要はない
そのための努力は今後とも続けていく必要があるけど

314 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:15.54 ID:lW42BKB10
>>1
海外の軍人や軍事評論家に自衛隊と軍隊の違いを
説明出来るのかね、野党のボンクラ共はwwww

315 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:17.09 ID:/22Dg4mk0
漢字の読み間違いを必死にたたいてたのと同じレベルだな

情けないなあ

316 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:21.88 ID:2S7nSsvy0
>憲法に戦力を持たないと明記しているのに説明がつかない

お前こそまずこの発言の説明をしろよwwwwwwwwwwwwwwwww

317 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:52.82 ID:QJnNd1bf0
言葉尻とらえてキーキーキャーキャー喚く野党w

318 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:04.49 ID:1B30VxNW0
>>285
自衛隊の最高指揮者は内閣総理大臣なんだけど。
自衛隊の最高責任者の防衛大臣の上に立ってるのも総理大臣。

319 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:04.69 ID:pWCV0thF0
この事を他国が聞いたらバカにされる事は間違いない。
それも含めて野党にしてはしてやったりだと思う。

320 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:06.19 ID:jVPto5Ai0
えっ
中曽根とか日本は不沈空母とかいってたらしいけどw

321 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:07.07 ID:kpGtVjqf0
また解散かよ。


野党はいい加減にしろよ

322 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:18.52 ID:zi3uvabq0
自衛隊は暴力装置と発言した人いたけど
あれはいいのか?

323 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:30.94 ID:DVziYaE40
これがダメなら「わが巨人軍は永久に不滅です」もダメだな

324 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:58.31 ID:+IHxPfPl0
民主党は巨人軍を昨年イスラム国に行こうとした大学生の事件で話題になった
私戦予備陰謀罪で告発しなきゃ辻褄が会わないだろう

325 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:59.61 ID:YcEZZmwN0
安倍ちゃんになってから日本がどんどん明るくなってる。

安倍救国内閣!!絶対支持。

326 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:00.02 ID:nMz97+b2O
>>303
ミンスが我が軍なんて言うわけねーだろ低脳
暴力装置だろww

327 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:00.98 ID:HVVGE/n60
日本語の不自由な安倍が総理とは情けないなぁ

328 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:07.99 ID:Ep7w4J5/0
>>285
コレを擁護してるのは、日本語も知らない人達だから、仕方ないよ。。。

329 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:26.40 ID:kjs924Aq0
安倍政権には政策の隙が結構あるんだけど、底を突くと人たちの党内にまで敵を作ってしまうために
突くに突けずにいて、それがために難癖でしか質問できない
こういうことだろう

330 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:36.02 ID:oUy5k5Lp0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ネトウヨを回収に来ました。|
    |__  _________| 
     ,_∨_______       γ===============┐..
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   靖国産廃   .l l,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ|6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ.  ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_ .(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)

331 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:48.27 ID:0OKnPMVm0
安部かばうために自衛隊を違憲部隊に貶める必要などない。
さっさと安部に責任とらせて交代させろ。
自衛隊は軍ではない。だからもちろん違憲でもない。

332 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:51.70 ID:GY/G2cy80
山ほどあるけど9条とセットの自民党改正案の問題点は

現行法           自民党案
  
表現の自由          表現の自由は公の秩序と公益により規制される(明文) 
                
                  ヘイトスピーチはもちろん2ちゃんでの政権批判もアウト
                  何が公益かは権力者、つまり行政、立法が判断。それが現実
規制は名誉毀損・侮辱等       2ちゃんも当然アウト
ヘイトスピーチはこれら
個人の権利侵害に還元できないので
規制が難しいのが現行法

333 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:54.10 ID:au00+skA0
>>301
これが民主主義のデメリット、無駄な議論で意思決定と対応が後手になる
中露米に囲まれている地政学的危険地帯にこんな鈍重な体制を敷くなど自殺行為
江戸期以前の独裁体制か、明治初期の極めて制限された選挙制度に回帰すべき

334 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:55.45 ID:+MstMX7i0
>>322
暴力装置ではあっても軍隊ではない、という答弁が安易に予想出来るな

335 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:58.51 ID:zW7RmZcS0
たいしたことない発言だと思うなら黙って見てればいい。
俺たちは俺たちで盛り上がるから。

336 ::2015/03/25(水) 20:36:04.08 ID:AeYndU1T0
>>285

 自衛隊は政府の配下にあり、政府の長は内閣総理大臣。
 ついでに言えば内閣総理大臣は、日本国の政治的リーダ。
 だから「我が軍」はおかしくない。

337 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:36:15.99 ID:pwKPX3aQ0
見ろ
我が軍は圧倒的じゃないか
野党しょぼすぎw

338 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:36:45.80 ID:D6AAfOht0
どっかの会社の社員が、誰かと話すときに
「わが社は・・・」と話したら
その社員は会社を私物化したことになり
懲戒解雇すべきなの?

枝野の主張ではそうなりそうだね
民主党論理では、「わが社は」という言葉は
NGワードだね

339 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:36:59.85 ID:S7sX/1mp0
>>24
www

340 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:01.46 ID:QzyEajZr0
>>322
暴力装置につっこんでる人はもう何にでもつっこむからほっとけばいいと思う

341 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:03.73 ID:/SqmnKXU0
>>295
実際は安倍がまたやらかしたから、ついでに改憲論争に持っていこうって話なんだろうけどな
こんなん本来はマスコミが集中攻撃すれば安倍は一撃で沈むのに
脅しに屈してるからまったく機能しちゃいねえ
まったく情けない

342 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:05.16 ID:WzuIigPVO
今更ながら

日本赤軍

343 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:15.49 ID:KL0prMFI0
>>303

民主なんて自衛隊を「暴力装置」って言ったんだが?

344 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:29.83 ID:jVPto5Ai0
自衛隊が軍じゃないなら自衛隊って何?
レスキュー部隊に沢山の兵器や武器をもたせてるわけ
それじゃ基地外だから
軍にかえたほうがいいね

345 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:36.67 ID:frBhU5Y20
>>106
と言う事は、原爆なら落としても大丈夫って理屈だよね。
広島も長崎も国土は直ぐに生き返ったぞ。

346 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:46.08 ID:/ebOyse90
自民党ネットサポーターズクラブの諸君に告ぐ・・・


     し    ね
 

347 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:58.11 ID:tAEvnhvJ0
指揮権の最高位は首相じゃないのか?
建前として言っちゃいけないと思うけどいつまでも批判する事でもないと思うけど

348 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:58.57 ID:bJprMZF10
左翼政党は税金の無駄。
なんら国民の生命の保護のための立法という
本来の仕事をしない。
言葉遊びで時間つぶし。
アホか。

349 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:16.23 ID:St70Tvx40
また無能政党お得意の言葉遊びか
ええ加減にせいよ

350 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:20.46 ID:2JnEg9fB0
「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」
まるっきりばか

351 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:30.13 ID:Sv3GKx6f0
私は今の景気で恩恵を得ている側だから首相を悪く言う気はないけど、この人この手の権威的な発言が好きだよね。頭は良くないと思う。黙って軍拡すれば良いのに。

352 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:34.27 ID:jIlBcXQX0
軍隊はいけなくて自衛隊ならいい。トルコ風呂はいけなくて、ソープランドなら良い。
援助交際なら良くて、未成年売春はいけない。同じだろ。

353 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:53.89 ID:sIid+lFV0
読売巨人軍も軍隊らしいぞ(笑)
だって軍と言ってるから

長嶋「我、巨人軍は永遠に不滅です」

354 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:57.00 ID:R/E62Z570
馬鹿タレ共、仕事しろよな、遊んでないで。
しないなら辞任しろ。

355 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:38:58.96 ID:EL1XEq3S0
まーた経済そっちのけかよ

356 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:01.17 ID:au00+skA0
>>332
ある意味正しい、特に日本人に対しては
国民は政治に興味をもつべきではないし、持つことで不安定化する、責任を政治家に投げ自分は知らん顔
江戸期は責任取って武士が切腹し国民全体に塁が及ばないようにしていた
国民を守るための人柱として武士道が機能していた面もあった、西欧世界は野蛮だと言うだろうがな
このノブレス・オブリージュをぶっ壊したバカが、デモクラシーだの民主だの自由だのに騙されたバカ

357 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:05.58 ID:rvSWTpA50
自衛隊の呼び方なんて大した問題じゃない。
大事なのは不断の努力で日本の防衛をすることで、防衛というのは相対的な
状況を常に把握し対応しなきゃいかんということ。

日本は強大になった中国の赤い舌の脅威にさらされてる。一方で米国は金が
ないから日本にアジアでのより積極的な平和の担い手として役割を求めてる。
状況が変わってるのに、それに対応するなというキチガイが大杉。

358 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:27.19 ID:AFxkdBgU0
我が社、我が国、我が町
いくらでもあんだろ
ほんと揚げ足取りとかくだらねぇ

359 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:29.14 ID:3lBpJ5Ge0
自衛隊が軍隊でないというほうが嘘つきだろ

360 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:46.86 ID:jVPto5Ai0
これからは大衆が自衛隊のことを
我が軍といえばいいだけ
みんなで広げよう

これからは我が軍と呼ぼう

361 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:53.75 ID:68rX8J6d0
>>343
でも雪かきはしてもらうんだよな
人殺しの練習している人達に

362 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:57.26 ID:VRPJBpAw0
屁理屈から罵倒、そして伝説へ、、、


                 平和憲法教カルト信者

363 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:40:10.12 ID:0OKnPMVm0
>>344
国を防衛する集団だよ。
軍ではない。
軍だとしたら憲法違反だからな。

それに異を唱えるなら改憲をしろ。
少なくとも安部が首相のうちは絶対無理になったがな。

364 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:40:13.75 ID:bJprMZF10
>>337
>見ろ
>我が軍は圧倒的じゃないか
>野党しょぼすぎw

ワロタw

365 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:40:32.06 ID:934NoKsN0
行政府が行政府として独自の解釈をするのは自由だよ
もちろん立法府が立法府として内閣の解釈を後押しするのも自由
裁判所がそれにたいして違憲判断するのも自由

それが三権分立だ

366 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:40:35.58 ID:D9ffAPUr0
安倍が指示を出す立場なんだからおかしくないんじゃ?
わが国の軍って言えばよかったのに

367 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:40:52.25 ID:+IHxPfPl0
これとは違うけどイスラム国やソマリランドを国家と認めないってのも妙な話だよなあ

368 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:41:16.49 ID:GY/G2cy80
国民の生命保護っていうけど
ISILを刺激してすでに5人も日本人が犠牲になっているわけだが
これも積極的平和主義が一因なわけだ
もちろんテロリストが悪いわけだが
安倍も一因ではあるわけだ
コンゴ国防軍を設けるメリットは集団的自衛権全面解禁と
国民の国土保持義務、つまり徴兵制への前触れ
これは表現の自由規制、人身の自由規制。憲法尊重義務等々セットで
徴兵制への圧倒的な憲法根拠となる
時の政権の政府解釈なんて容易に変更可能。ズラして国民投票通過させて
合わせ技で徴兵制を法律で儲ければOK
それが安倍の手法
国民投票規制をまず緩和するという安倍の手法がコザカシイ

369 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:41:38.16 ID:St70Tvx40
日本国憲法を作ったアメリカが、日本は占領地憲法を守れと
批判するならまだ分かるが、憲法を押しつけられた日本国内で
いまだにこんな低レベルないちゃもんつける連中がいることに
驚くわ。

370 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:41:46.83 ID:au00+skA0
>>348
中共の一党独裁が結局一番効率的で豊かさをもたらしている
意思決定の迅速さが力になる、自由と国民主権は第一義じゃない
国家の存立と豊かさがあってそのお零れに過ぎない

371 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:41:59.61 ID:/ebOyse90
ネトサポとネトウヨは、まっ先に戦場に行けよな

そして、被弾して不具者になって、苦しみながら死んで行け

ネトサポとして安倍みたいな基地外を支持した自分を呪いながらな

372 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:41:59.81 ID:Gd4JHVYsO
>>353
野球はお遊戯なんだから、ごっこ遊びで妄想として「軍」名乗っても問題ないからだろ。
一国の首相が国会で妄想しゃべり出されたら困るだろ?

373 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:00.90 ID:jVPto5Ai0
>>363
でも批判してる側も軍といってるみたいだけど
曖昧だからかえてしまおう
お前も曖昧なのイヤだろw

374 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:14.10 ID:QnEK3yM60
国防軍か防衛軍か何か名前変えるんじゃなかったっけ?

375 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:15.12 ID:brDGKliT0
自衛隊=暴力装置といった民主党ww

376 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:30.85 ID:sIid+lFV0
いろんな意味でくだらない議論だねw

377 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:31.92 ID:01kd4+bx0
つーか2003年に小泉が国会でww

「自衛隊は実質的に軍隊だと思う!」とか言ってただろw
今更なにさわいでるのww

>>363
国際法上は軍隊なんだけどなww
そもそも改憲なんて先の話なのでwww

改憲が困難だから、解釈運用で9条を引き裂くことにしたんだから

378 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:34.72 ID:6CzkYiIh0
>>311
我がは所属、また所有を示すか、誇って言うもの

私の所属する軍
私の所有する軍
私の誇る軍

の3択なんだが

この場合は他国の軍との差別化で我が方の軍と言う意味でしょうね

379 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:38.27 ID:zW7RmZcS0
>>359
日本人はずっと嘘ついて生きてきたんだよ。
自衛隊は軍隊だし、護衛艦は戦艦、空母、駆逐艦。
支援戦闘機は攻撃機だ。

380 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:57.46 ID:o0A+96/V0
【韓国】米公文書が暴いたベトナムの「韓国軍慰安所」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427279976/

381 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:13.73 ID:bJprMZF10
左翼は時代遅れ。
これだけは毎回証明してくれるな。

仕事ができない無能はいらない。
行政でも民間でも政治でも。

382 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:21.36 ID:qzXn3zAP0
とうでもええわ。
もっと大切なこと議論してくれよ。

383 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:22.61 ID:2S7nSsvy0
これ、誰が安倍に質問するか見ものだな

軍隊じゃないんですか?と聞き返されたときのリアクションが見たいw

384 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:35.20 ID:DVziYaE40
さすがにこれは馬鹿すぎてニュースもやらないね
しかし枝野ってここまで馬鹿だっけ?
自衛隊=日本軍
日本人の軍=安倍の軍=わが軍

上げ足取りにもなってないというか、自分が足上げ過ぎて転んでる状態だw

385 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:37.37 ID:L5jXC+q90
7月に、会わせてかな

アメリカ↑、米軍と調整準備は

整ったのかなあ

386 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:39.13 ID:vjHPEuaI0
こういうことばかりでちゃんと政治やってるのかね?

387 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:43.33 ID:lTynL7Ot0
>>363
憲法や法律って明らかに非常識で国民を縛りつけるもんでもないから

日本軍でいい

憲法改正は平時には必要ないだろう

逆に敵に利用されるわーー

388 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:43.19 ID:+73t5lB10
軍じゃなかったら何だ?ww
消防士か?w

389 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:43:58.09 ID:au00+skA0
>>368
勝利のために自由と民主主義が邪魔であるならその決断も必要だろう
中国に負けたらその時点で民族ごと浄化される、命もなしに自由も権利もないだろう

390 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:08.54 ID:AzvqdKiL0
>>357
>金がないから

情けないことを言うなよ。日本ではなくシナが蓋をすべき瓶だと気づいたからだろ。
金がないのはアメリカ以上じゃないのか、日本はw。

391 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:09.44 ID:PRx2J6Mc0
<<「軍隊ではなく自衛隊、軍人ではなく自衛官だ。これが憲法の制約だ」と反発した。
「おめこではなく腟外陰部、おめこするではなく夫婦関係を持つだ。こう言わないと私は不愉快だ」と反発した。

392 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:09.84 ID:gS8WE9LL0
民主と共産潰せよ
揚げ足取りしかしない党なんて必要ない
我がに突っ込んでる馬鹿共と一緒に日本から消えて

393 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:12.01 ID:jVPto5Ai0
>>363
そもそも国を防衛する集団を
国防軍と言うんだがw
やっぱ軍なんじゃないの

頭イカれちゃったのか

394 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:22.89 ID:rnhnWmoS0
しぶがき隊、少年隊は?

395 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:25.04 ID:vjHPEuaI0
>>388
かわいい天使ちゃんでいいんじゃね?

396 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:38.10 ID:K8dotz5Y0
>>341
見てみろコイツ尻尾出したぞw
今までそれでうまく行ってたらしい
通用しなくてイライラw

397 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:39.45 ID:Z/fL1lKF0
そもそも日本人に私軍私兵って発想あるか?
どっかの国みたいに党が軍隊持ってる国じゃあるまいし

398 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:42.98 ID:scmqn8/00
今上天皇「日本は平和と民主主義を守るべき大切なものとして
日本国憲法を作り、様々な改革を行なって今日の日本を築きました」

皇太子さま「今後とも憲法を順守する立場で」

安倍晋三「みっともない憲法ですよ、はっきり言って。
日本人が作ったんじゃないですから。だから憲法改正が必要なんです」

399 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:43.44 ID:ostclczR0
記者もスレが伸びて喜んでそうだなw

400 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:08.30 ID:+MstMX7i0
>>379
なるほど陸軍は偽証してないからセーフのようだな

401 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:38.69 ID:T+T5Qffs0
わが軍…カッケー
どこがダメなの?

402 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:42.03 ID:uhzrgJFK0
憲法がどうだろうと、自衛隊は軍であることは明々白々。

当然のことを言ったまでだろう。
もう言葉遊びはどうでもいい、自衛隊は軍だ。 
現実が優先だろうよ。

403 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:47.77 ID:DVziYaE40
安倍に限らず政治家はわが日本国と言うけど、これも日本を所有してるからダメだなw

404 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:50.71 ID:68rX8J6d0
>>371
お前もうすぐ韓国で兵役だろ?

405 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:58.21 ID:vnCbqA4V0
だから憲法改正の発議するって言ってんだろ
この革マル野郎が!

406 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:58.31 ID:ssCfsRyO0
安倍が憲法解ってないからどうしようもない
初めから理解出来る頭がないから説明も出来る訳もない

407 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:09.49 ID:+IHxPfPl0
自衛隊を軍隊で無い事にすると仮に外国に自衛隊員が拘束されたら
捕虜として扱われずテロリストとして処刑されても文句が言えなくなる?

408 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:11.90 ID:315opDhe0
>>244
共産党はずっと自衛隊は軍隊であり違憲だと言い続けてたんだけど?
なんもおかしくなくね?

409 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:36.20 ID:9CRdYzsB0
英訳では軍だろ。
何をキリキリ言ってるか。

410 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:48.36 ID:GY/G2cy80
>>356
なぜそのアンカーにそのレスがついたのかよくわからないが
とりあえず書き込みの自由の規制強化は反対

411 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:51.35 ID:jVPto5Ai0
やっぱどんどん延ばして軍使いまくって
言葉としての軍に対するアレルギーを
取り除いたほうがいいな

ぐんぐんおれたちのぐん

こういうフレーズ左翼キライだろw

俺たちの軍

412 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:53.44 ID:JOxjzmOV0
俺は、経済的に底辺なんで自民党なんか支持したくはないんだが、
自衛隊は軍隊やと思います。

413 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:55.92 ID:au00+skA0
はっきり声に出すべきだ、足手まといな自由も民主主義もいらないと
思い出せ普通選挙がなにをもたらした?大正からは悲劇的敗北、戦後は失われた30年と屈辱の日々
自由と民主主義は西側に無理やり飲まされた毒薬だ

414 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:58.78 ID:gS8WE9LL0
民主も我が党と言うじゃないか
説明してよ

415 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:14.91 ID:esbMArVf0
理解できないのは左巻きの野党だけ。いちいち自民党は説明しないで強行
採決でよい。左翼以外の国民は理解している.そのための多くの議席を
自民党に与えているのだ国民は

416 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:19.64 ID:D6AAfOht0
なに、自衛隊が軍隊だと憲法違反なのか?
「自衛隊」なら合憲、「自衛軍」なら違憲?

合憲か違憲かの判断は、「隊」か「軍」か、
漢字一文字で決まるのかい?
そんなこといってる奴、頭おかしいだろ?

417 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:25.41 ID:CyVx0z6B0
自衛隊も武力を備えた、広義の軍隊の一種ということ。
あくまでも憲法上は軍隊ではない。
憲法上も軍隊だと言ったなら問題だが。

418 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:32.03 ID:Ii5bbMkMO
バカサヨがバカでほんと助かるわ

419 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:35.39 ID:M+oVryHY0
失言ひとつでどんだけひきづってんだよ、、
おまえらの失策どんだけ見逃してきたと思ってんだか

420 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:38.60 ID:nMz97+b2O
我が日本の軍隊!
チョンコ火病
お前ら祖国に帰りゃ韓国軍があるだろ

421 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:56.08 ID:DVziYaE40
民主党ってこういうことやりたくて政治家やってんのか?

422 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:57.15 ID:GNhum6uM0
言葉狩りは、逆効果では?
言葉狩りをしたところで、共産党を支持する気にはなれませんね

423 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:00.28 ID:FjuYeYKl0
茶番はいいからさっさと改憲しろよ

424 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:12.83 ID:oUy5k5Lp0
安倍マンセーして憲法無視する奴は、人権を剥奪してもOK

425 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:19.85 ID:rnhnWmoS0
変隊

426 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:38.00 ID:VaEJIhOX0
民主党の議員も「我が党が〜」とか普通に言ってるけど
枝野理論でいうと「俺様の党」って意味なんだなw

427 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:41.43 ID:vnCbqA4V0
もっとブサヨを発狂させろ
理性的な発言でブサヨが発狂する様子を国民に知ってもらえ

428 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:43.88 ID:Sv3GKx6f0
どうでもよいかなぁ
無視されるのが野党も一番こたえるふでしょ

429 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:45.47 ID:/SqmnKXU0
>>396
むしろ今まで総理が辞任してきた失言なんか大したこと無いだろ
安倍は爆弾級の失言(というよりか根本的な知識不足)を連発してるのに
マスコミは深く追及しない
マスコミってのはこういう直感的に分かりにくい問題を、噛み砕いて大衆に説明するのが役割だろ
腑抜けなマスコミに失望してるんだよ

430 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:45.83 ID:zW7RmZcS0
安倍は日教組って喚いたのと同じで何も考えてないと思うよ

431 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:05.34 ID:au00+skA0
>>398
天皇家は東京裁判で絞首刑に処されるべきだった

432 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:24.54 ID:0OKnPMVm0
>>373
>>377
改憲してもいねーうちにくだらんこと言ってんじゃねー。
改憲前ではただの憲法違反だろうが。
自衛隊は軍じゃねえってことになってるから存在できてるのがわからんのか。
ってか今更そんなこと説明せなならんほどの教育不足か?
ゆとりがほとんどかネトサポとは。

433 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:24.80 ID:U/H3LYpbO
>>406
憲法をよくわかったひとが温かく見守って支えてあげてほしいです

434 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:26.43 ID:gS8WE9LL0
失言どころか嘘ついて国同士の問題にしちゃった
あなたのとこの党首さんはもう出てこないんですか?

435 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:28.12 ID:5TkIGwgt0
自民も阿部も支持したくもないが、こんなものを延々を上げ足取る野党も支持できん
もっとまともな野党になってくれよ

436 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:31.48 ID:VCqxnXP60
野党はまた支持率落としたいのか?w

バカ左翼も、何故自分達が政権を取れないのか、少しは省みろやw

437 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:33.67 ID:OajPY1P70
激しくどうでもいい
他にやる事ないのかよ
国会の貴重な時間の浪費だろ

438 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:49.19 ID:68rX8J6d0
>>418
利口ぶって国民からバカの烙印www
国会見ててもアスペにしか見えないwww

439 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:52.23 ID:AzvqdKiL0
>>402
わかんねえやつだな。現実がそうでも、軍だというとサヨクが
元気づいて騒ぐんだよ。

だからそれなりの計算があって軍だと表現したならわかる。だが
そうじゃなさそうなので、やはり馬鹿だなと思われてるんだろww。

440 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:52.94 ID:gArWUow10
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」というのが政府の立場なのに
総理が、パチンコは賭博です と宣言したようなものだよね。
法の秩序を守ろうとしている役人が気の毒。

441 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:56.16 ID:OOjQTGlz0
仮に安倍が「軍じゃない」と言ったところで、

「戦闘機や戦車まであって、軍だろ、憲法違反だ」

と叩いて騒ぐくせにwww

442 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:02.06 ID:oFvOOz030
左巻きの工作員の皆様ご苦労様ですww

443 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:08.76 ID:UxhFVD3+0
枝野の弁護士だからこういうの得意分野だよな。

444 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:14.80 ID:KcVuOhG20
わが巨人軍のことだよとでも言ってごまかせよww

445 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:18.11 ID:/pFmsp9n0
欧米の新聞や公文書でも、普通に「ジャパニーズ・アーミー」とか訳されているのに、
野党は今更何言っているのw

446 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:27.55 ID:mZCdbmdm0
>>432
自衛隊を英語で何て言うか知ってる?

447 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:51.35 ID:RxPqwKTq0
首相と官房長官が同時に知恵遅れとか
かつて無かった事態だな
擁護してるのは在日だけという

448 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:50:56.40 ID:4/23dUBj0
安倍はバカだからな
ふだんは官僚の作った答弁だけしてるけど、たまにアドリブが出ると
バカが露呈する

449 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:07.70 ID:DdUJGCew0
で、ここで喜んで居る連中は、
その軍隊に志願しないのか?。

すぐに戦死でも殉職でもしてくれれば、みんなが喜ぶのに

450 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:23.79 ID:FjuYeYKl0
呼び方とかどうでもいいから
嫌なら改憲するか自衛隊つぶすかどっちか決めろ

451 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:32.64 ID:scmqn8/00
歴代で最も「みっともない総理大臣」である安倍晋三が、
70年間も日本の平和を守り抜いてきた日本国憲法を「みっともない憲法」
だと中傷するという自爆ギャグ。

さすがはISILの沖縄辺野古支部の支部長だな。

452 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:43.62 ID:/s1ZVnpY0
野党って本当に馬鹿だな
自衛隊認めてるよ

453 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:45.31 ID:au00+skA0
>>436
選挙制度がこういうバカ政党を作った
特に政治体制に関して日本を取り戻すべきだ
可能なら江戸期まで、せめて明治期まで

454 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:50.51 ID:zW7RmZcS0
じゃあこれからは日本軍って言い方に統一しろよ。
自衛隊なんて言ったらデコピンだからな。

455 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:53.66 ID:frBhU5Y20
>>121
具体的にどの国の都合で日本が戦争に加担する予定があるの?
仮に他国の都合で戦争に加担させられそうになっらたら、
その時には憲法改正をして日本人の考えで自衛隊だろうが軍隊だろうが戦争に加担はNGって憲法に改正すりゃいいよ。

戦争に負けて、アメリカが作った憲法を60年以上、押し付けられていたけど、
これまでは、この憲法があっても無くても具体的に戦争の臭いがしなかったから、
ほうっておかれてしまっていたんだよ。

だけど、今は具体的に中国船が先週末も日本の海域に接近して来てる。

このままでいいと思うの?中国領日本でいい?

456 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:52:03.77 ID:K8dotz5Y0
>>429
うるせえな
お前ら朝鮮人の苛立ちなんぞに日本人は付き合っちゃらんねえんだよ
安倍じゃ都合悪いんなら
引きずり下ろすことばかり画策してねえで
お前ら希望の星朝鮮民主党に頑張って貰えよ

457 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:52:10.85 ID:38sbP8yN0
>>432
自衛の為の軍隊を持つことは憲法違反ではない

458 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:52:19.97 ID:nlbPuesXO
ん〜、論点そこか? という気もしてしまうんだが……。

459 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:52:47.41 ID:BK0Qszzo0
自民党の首相と官房長官が自衛隊は違憲と認めてるw

460 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:52:49.06 ID:jVPto5Ai0
>>432
おまえ国を防衛する集団っていってるじゃん
それは国防軍なんだよw
国防軍以外に国から金をもらって防衛する集団とかないから
あったら教えてくれ

461 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:53:05.81 ID:68rX8J6d0
>>455
民主党の悲願じゃん

462 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:53:09.12 ID:GY/G2cy80
国民投票法というのは非常にバカ
あれを作った政治家は頭が非常に悪い

個別投票を定めていないから、一括でこれとこれとこれを
改正します、●か×を書きなさいとなる

となると組み合わせが自由にできてしかも一括審査
憲法9条改正に色んな物を組み合わせて目くらましができるのがこれ
表現の自由や人身の自由規制と分けて審査に通せば
あら不思議。徴兵制の完成!政府見解の変更であとは憲法規定あるから
どうにでもなるのが現実
こいう組み合せ一括審査が国民投票の現実
メディア批判も投票前から規制されるのでおバカな国民ははいはい、というだけ
気が付けば2ちゃんで政権批判できなくなるのがオチ
そこを気づくのは普通の憲法に興味があれば当たり前なのに
ここで吠えている大多数の人間はこれを無視。9条だけに焦点を当たるのはまさに
政府からすれば好都合という現実

463 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:53:21.17 ID:mThY+r1M0
今回は安保法制だから、ホントは憲法改正は関係ないんだけどね
・武力攻撃に至らない侵害(グレーゾーン事態)への対処(自衛隊法改正)
・日本の平和と安全に資する活動をおこなう他国軍への支援(周辺事態法改正)
・国際社会の平和と安全への一層の貢献(新たな恒久法を整備)
・憲法9条の下での許容される自衛の措置(集団的自衛権の限定的な行使)
・その他関連する改正項目(武器使用をともなう邦人救出)(船舶検査活動法改正)
の5つが争点
しかしこの「軍」論争には意味がある
実質的に安保法制によって自衛隊は「軍」に近づくのであるから
この際、国民の「軍」に対する認識を議論によって変化させることにも意味がある

こうした荒療治の例として
2013年5月13日の橋下発言(司令官に風俗業を活用してほしい)がある

それまで日本国内では慰安婦問題を議論することすら「タブー」であったが
橋下が叩かれまくって以降は、テレビ、新聞で「慰安婦」の議論がタブーではなくなった

「軍」への抵抗感も消えるのではないか

464 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:53:43.33 ID:0OKnPMVm0
>>387
なんだそりゃ

>>393
軍じゃないってことにして自衛隊は憲法違反ではないとしてきたんだよずっと。
軍だというなら憲法違反だから解散だぞ馬鹿が。

465 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:53:54.90 ID:xZajnW+O0
馬鹿左翼はこんなどうでもいいこでまた騒いでんのか
自衛隊=日本軍
当たり前だろ

466 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:02.67 ID:au00+skA0
>>437
国会そのものが必要ない、その分で福祉も経済も文化も充実する
議会制民主主義という害悪に明確にNOを突きつけるべき時だ

467 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:13.20 ID:bDm8kF0C0
日本語が理解できない連中に説明しなきゃならないから大変なんや

468 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:21.91 ID:KcVuOhG20
>>449
日本人から戦死者が出れば、一番嫌がるのは左翼ですよ
喜ぶはずないでしょう。喜ぶとしたらすごい自己矛盾。
それとも思想によって選別する気ですかな

469 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:37.49 ID:AFxkdBgU0
>>432
あのね
そんなキチっと憲法で線引きしたら自衛隊そのものが明確に違憲なのよ
これはもう揺るがない事実
そういう事を言い出すなら自衛隊の存在そのものの是非を問うべき
その大きな違憲問題をそっちのけで、呼び方がどうとかこうとかバカバカしいのよ

470 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:38.81 ID:IvVJfwlC0
国民の大半に売国レッテル貼られちゃってる上に、実質事後法である特定秘密法で自縄自縛になってるからねぇ。
何かを言う程支持率を落とすし、何も言わなくても支持率を落とす。

471 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:40.79 ID:vnCbqA4V0
ブサヨやチョンどもが日本の国益や国防を妨害するためにだけ
一生懸命活動する様子を、リアルタイムに体験することが大事

472 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:40.87 ID:scmqn8/00
ネトウヨの知恵遅れ諸君。

じゃ、今日から自衛官じゃなく、軍人と呼べよ

473 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:04.50 ID:JOxjzmOV0
鳩山民主党党首 「日本は日本人だけのものじゃない!(キリッ」
岡田民主党党首 「中国の許可は取ったんですか!?取ってないでしょ!!」
菅民主党党首  「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」

おいおいw

474 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:06.12 ID:KL0prMFI0
あれ? 自衛の為の軍隊は憲法違反じゃないって共産党ですら認めてる事じゃないか???

なんで今更「軍」なんて言葉に拘ってんの???

475 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:10.93 ID:YLRRfkcF0
>>226
逆だが?
違憲状態を放置しているから、改憲という流れになるが?

476 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:13.84 ID:RxPqwKTq0
>>456
安倍と橋下こそが朝鮮人の希望の星なんだが

477 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:53.60 ID:0OKnPMVm0
>>446
英語でどう言うかなんて関係ない。日本の憲法のことだぞ。

478 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:59.48 ID:mrq8TGF00
刻々と、国民に説明できない
何かが迫っているのか?
それとも、「我、メクラの民」なのか?

479 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:04.39 ID:VRPJBpAw0
屁理屈から罵倒、そして伝説へ、、、


                 平和憲法教カルト信者

480 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:09.68 ID:w13fLCit0
腹の虫加減で論理を決めんなボケ。
徳川幕府未満な野党なぞつまらん。

481 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:22.93 ID:au00+skA0
>>470
はっきり言って野党という存在そのものが無駄なんだよ、連中の給与も選挙のための行政コストもひっくるめて

482 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:24.79 ID:jVPto5Ai0
>>464
おまえスガのコメントよんでない?
 菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、安倍晋三首相が20日の国会質疑で自衛隊を「我が軍」と答弁したことをめぐり、
「自衛隊は我が国の防衛を主たる任務としている。このような組織を軍隊と呼ぶのであれば、自衛隊も軍隊の一つということだ」と述べた。

 菅氏は「自衛隊は憲法上、必要最小限度を超える実力を保持し得ないなどの制約が課せられており、
通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」と、従来の政府見解に沿って自衛隊の解釈を説明した。
そのうえで、「自衛隊は一般的に国際法上は軍隊に該当することになっている。
自衛隊が軍隊かどうかというのは、軍隊の定義いかんによるものだ」とした。

 首相答弁については「全体の流れとして、外国の軍隊と共同訓練をしていることに対しての質問の中で、
自衛隊を『我が軍』と述べた。答弁の誤りにはまったく当たらない」と語った。

483 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:30.51 ID:/YHSErGq0
改憲も出来ない立法府って意味あんのかねぇ

484 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:40.48 ID:/SqmnKXU0
>>456
レッテル張りばかりしてないで
内容で考えろよ
都合が悪いから引きずり下ろすんじゃなくて
頭がパーだから引っ込めって言ってるんだ
馬鹿を擁護しなきゃいけないのも大変だな

485 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:50.35 ID:IvVJfwlC0
>>478
よく気づいたね。

486 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:56:52.43 ID:mZCdbmdm0
>>477
日本国憲法はGHQが出してきた草案を和訳したものだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:09.19 ID:J5HID60UO
法治国家が揺らぐような事はやめてくれ

法とはなにか考えよう

488 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:16.00 ID:r8zuKcMr0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人を絶滅させるために更に軍拡しないとなあ
ウシダシゲルの祖国のウンコ半島を焦土にしてしまえ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://ja.yourpedia.org/wiki/うしうし�^イフーンφ,http://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

489 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:16.17 ID:/ebOyse90
>>404
俺が日本人じゃなかったら、お前は何なんだw

490 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:23.44 ID:D9ffAPUr0
>>454
そこは、こう、適当に、「軍じゃないですよ隊です」的アピールはあったほうが楽かとw
集団的自衛権も「憲法上無理ですぅ〜」って言いたいとこなんだけどな

491 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:38.68 ID:f/OrOVV70
>>1

朝鮮人が国を挙げて支持する、チョーセンミンスを宜しくお願い致します。


■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!
    民主党の敗北を回避せよ!」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-17536.html


■韓国 「安倍を阻止せよ〜妄言して自分さえだます「自欺欺人」
    米議会でも歴史歪曲演説する可能性」

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425222972/
http://koreannews.sblo.jp/article/114511845.html


■新党首イオン、朝鮮式握手でご満悦

http://www.buzznews.jp/?p=642190




■韓国産サザエに「国産」表示、イオン系に改善措置命令
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC30049_Q0A131C1AC8000/


戦後の朝鮮人犯罪と共産党
http://www.nicovideo .jp/watch/sm24956108



492 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:42.80 ID:GY/G2cy80
なぜお前らは本質を議論しない
憲法改正の是非とその内容だ

国民投票で言えば18歳以上というのはバカげている。いまさらだかが
帳尻合わせの選挙権18歳これはまぁいい
国の根本原則を決めるのは18歳はおかしい
一番大事なところだ。
特に若い子は毒されやすい、チョンチョンといっていると
安倍はチョンではない信用できる!となる
バカもやめてほしいい
自民党改正案をみてからにしよう

493 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:44.26 ID:KcVuOhG20
>>481
そりゃ駄目だ。中国か北朝鮮で暮らしてくれ。
但し、ウソ選挙のための行政コストはかかるからな。

494 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:55.88 ID:iBn3GcPp0
ミンスがチョンなのがよくわかったわ(´・ω・`)

495 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:58:32.91 ID:au00+skA0
>>478
知るべきじゃないし知る必要もない、日本人が民主主義を行えば地獄が作られる
これが歴史に裏打ちされた事実だ

496 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:58:35.52 ID:Vfpajh+x0
俺が野党党員で安倍首相をこき下ろしたいなら、こんなのいちいち批判しないな
それとも野党議員も日本の役所仕事的に取りあえず何らかの批判をしとこうという指針か

497 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:58:38.60 ID:gArWUow10
軍によって国の交戦権が行使されるんだよね?
ならば日本には軍は合憲的に存在しえないはず。

498 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:58:38.83 ID:KL0prMFI0
>>482

> 首相答弁については「全体の流れとして、外国の軍隊と共同訓練をしていることに対しての質問の中で、
> 自衛隊を『我が軍』と述べた。答弁の誤りにはまったく当たらない」と語った。


これの何が問題なのかさっぱり判らないんだが・・・

499 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:59:09.27 ID:R6KOjiss0
>>160
何言ってんの?w>>1で、
「憲法に戦力を持たないと明記しているのに説明がつかない」(民主党の枝野幸男幹事長)
と書いてあるけど

500 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:59:10.20 ID:5kWhSpZi0
じゃあ憲法改正しようぜ

501 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:59:29.40 ID:AFxkdBgU0
自衛隊の存在は暗に認めていて
軍と呼ぶのは許せないとか
こんなとんちんかんな話があるか
そこを明確にしたいならまずは自衛隊という誰の目にも明らかな憲法違反の存在を問題視すべき
都合のいい事だけ言ってたらアカンて

502 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:59:32.84 ID:VCqxnXP60
>>484
頭がパーだとかバカだとか安倍を批判するのは勝手だが、
野党の支持率はサッパリ上がらないのうw

バカ左翼も、そろそろ戦略を考え直したら?(笑)

503 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:59:51.83 ID:mThY+r1M0
>>464
だから、言葉が「軍」になっても
日本の「軍」は諸外国の「完璧な軍」とは違うのですよ
憲法9条があるわけだから
「国際紛争を解決する手段」としては戦えない「軍」なわけです

「警戒監視」や「共同訓練」「平時の米艦防衛」「朝鮮半島有事」「シーレーンでの後方支援」
「給油」、「輸送」などの支援、「国際平和のための後方支援」「インド洋での給油」
「人道復興支援や治安維持などへの参加」「PKOでの活動」などはやる「軍」になるだけです

504 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:07.82 ID:mrq8TGF00
>>487
法とは時の王者の為にある

505 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:14.21 ID:zW7RmZcS0
答弁の誤りじゃなくて、安倍の頭の誤りなんだろ?
安倍の頭が遺憾なんだよ。

506 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:16.48 ID:0OKnPMVm0
>>457
そもそも「戦力」を持つことが禁止されてる。
軍というのは戦力そのものだろう。

だからずっと自衛隊は軍ではない、とやってきた。軍ではないから憲法違反ではなく存在できる。

それを馬鹿が一言失言して違憲に貶めるとか。
どんだけ国益害しとんねん。

507 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:20.69 ID:nMz97+b2O
>>492
ネトサポ連呼厨のお前が必死なのが答えだよw

508 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:29.51 ID:188mO/Dj0
どうでもいいだろこんなこと、いい加減言葉狩りはやめろよ。
クソマスコミに、クソ野党。

509 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:43.75 ID:bJprMZF10
>>503
よい整理。

510 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:22.27 ID:LZtYM7sp0
自民党ネットサポーターズクラブは今日も暇だな

511 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:32.04 ID:IvVJfwlC0
安倍自民は「我が軍」や「八紘一宇」などの単語だけで売国勢力をあぶり出し、時間を稼ぐことに成功している。
売国勢力を殲滅する法案は一つを除いて施行済みなので、待ってるだけで勝手に死ぬ。

512 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:39.04 ID:cmVsvj5h0
>>482
詭弁だよ
これじゃミンスみたいに堕落してしまう
美しい日本を造るはずが、日本帝国を造ったでござるの巻きじゃ困んだよ

実直勤勉誠実

至誠心が安倍ちゃんの真骨頂と思っているから支持している
詭弁を弄するのはミンスだよ

安倍ちゃんがミンス化したら、日本にはファッショの道しか無くなるYO

513 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:39.91 ID:au00+skA0
>>493
何がダメなんだ?北朝鮮の貧しさは経済制裁のせいで政府の責任ではないぞ?
中国に至ってはとっくに日本を追い越しじきに一人あたりの豊かさでも追いつくだろう
日本にとって危険なのはむしろ西側の都合で押し付けられた自由と民主主義と人権主義

514 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:41.93 ID:bf/sW6ux0
第二章 戦争の放棄
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

第九条で「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」
と書かれており、第二項で「前項の目的を達するため」と条件を付けたうえで「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。」
と書いているから、逆に言えば一項の目的を達するためでない「陸海空軍その他の戦力」は保持を許される。
自衛隊が一項の目的を達するためでない軍であれば問題ないのでは?
ぶっちゃけ自衛隊って軍だもんね。

問題は安倍がこういう憲法解釈の問題を理解せずに軍と言っていることだろ。

515 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:53.31 ID:VCqxnXP60
>>510
どっちもどっちだろw

516 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:54.35 ID:68rX8J6d0
>>489
ビビリだったら積極的に応援して
戦いに行ってくれる人を増やすのが利口だろ?
足りなかったらお前にお呼びが掛かるぞ?

517 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:55.66 ID:efjbbQRN0
民主党は朝日の記者などマスゴミとつるんで総理個人の人格批判ばっかり
疲弊させてミスや失言を誘発しようと必死だ

しかもしれが根拠薄弱で結論を出した後に無理やり理由をつけてくる
ゲスの極み民主党とマスゴミ記者

518 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:55.80 ID:jm3GxkDNO
また国民に痛みを伴う日切れ法案隠しを談合して始めたな

いつもの事だ

519 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:08.11 ID:vnCbqA4V0
平和でのんびりしてられた頃ならいざ知らず
シナチョンが明らかに敵対心を持って毎日のように日本にチョッカイかけてきてるわけで
隊か軍かで政治問題にしようとしてるブサヨの主張が滑稽どころか
反日工作員にしか見えない

520 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:13.96 ID:FS7UAtgw0
自民工作員は、安倍ちゃんのミスが大きくて、かばいきれなくなると、
民主批判のレス連投だな。その意味するところは
「自民がこんな糞でも、民主よりはましだから、自民政権を死守するべき」

つまり権力にしがみつきたい。どんな手段をつかっても選挙で勝ちたい。
それが狙い。自民の失敗があるほどに、むきだしの権力欲がレスにでてくる。

521 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:25.03 ID:y8HrnfaF0
自衛隊を見て軍隊に見えない程視力も知的水準も低い人が民主の先生方です

522 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:27.87 ID:0OKnPMVm0
>>460
だから軍だってんなら憲法違反だっつの。
何で自分らで自分の首しめなならんねん。馬鹿の失言のせいで。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:30.40 ID:zW7RmZcS0
>>511
擁護する馬鹿があぶりだされてるだけだが

524 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:31.91 ID:Ufudm6kZ0
まだこんな言葉尻だけあげつらった話してんのか
相変わらず野党とその支持者は頭悪そうだな

525 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:34.40 ID:mZCdbmdm0
自衛隊はどう考えても軍
9条は自衛隊が出来た瞬間に死文と化してる

526 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:39.36 ID:GY/G2cy80
憲法改正と言っても
ここに9条は改正OKそれとも×?と問うのではなく
色んな規定を一緒くたにして一斉にこれらはOKそれとも×?と問うんだよ
こんな糞法律を通した奴はほんとバカだ
国民も国民だ
政治に無関心な奴が多すぎる
自分さえよければ連中の塊
ボランティアで必死チェックを平日に1位を記録する俺ほどの
ボランティア、愛国心があればこうはならなかった
その俺も、自民党によって公の秩序公益による表現の規制が新設されれば
自民党批判が全くできなくなり、ネトサポに転落するか
縦よみで些細な抵抗をするかという究極の選択を迎えることになる
そういう社会でいいのかと俺は問いたいのに誰ひとり聞く耳を持たない

527 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:27.02 ID:mKgOjLmP0
例えばミスター年金こと長妻!!
お前、新しい年金改革案とか出したの?
そういう事やってからにしろよクソ野党。
野党に期待してるのは対案なんだよ

528 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:32.39 ID:LZtYM7sp0
>>515
仕事で忙しいよ
自民党ネットサポーターズクラブと違って
あ、自民党ネットサポーターズクラブはこれが仕事だっけ?
給料出てるの?なんか可哀想

529 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:46.13 ID:Xgc8rF6g0
.





この議論を突き詰めていくと自衛隊は解体か
9条を改憲し軍隊として定義しなおす

この2つのいずれかしかなくなる。国民の選択は後者だろう
そうなると護憲派(左翼)は死亡することになるだけだけどね





.

530 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:55.42 ID:tBq2kk6y0
>>1
イミフ
自衛隊が軍隊であることは誰の目にも明らかだろ
総理は日本の支配者なわけだから、我が軍という言い方も正しい

揚げ足取りしかできない野党はいらないな
非合法化してやれ

531 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:57.76 ID:jVPto5Ai0
>>503
だよね。今のところはかなり制約のきつい軍だよね
軍じゃなけりゃ海外と共同演習とかしないもんね
軍じゃない集団が海外と武器振り回して共同演習してる国
とか基地外国家だよね

532 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:04.98 ID:VCqxnXP60
>>520
>「自民がこんな糞でも、民主よりはましだから、自民政権を死守するべき」

というか、支持率見たら、それが大勢の考えに近いだろw

533 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:09.38 ID:Z/fL1lKF0
自衛隊を軍と認識してる国にとっちゃ何が問題なんだ??って状態だろ
こんな揚げ足取りを国会でやってる事の方が国益を害すると思うんだがな

534 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:21.33 ID:VXXdYYwZ0
安保の時と一緒
アホらし
チョンモメン死ねよ

535 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:30.89 ID:frBhU5Y20
>>368
徴兵制なんてある訳ないw
プロがプロ機を扱うのが現代の戦争。
素人が参加したら足手まとい。

536 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:32.18 ID:IvVJfwlC0
>>523
そう思っているのはお前だけ。

537 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:48.34 ID:FS7UAtgw0
次の選挙では、自民をかならず落とそう。
自民いがいなら、どこに入れてもいい。
自民政権に天誅を加えることが、最優先。

538 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:04:48.68 ID:1LO9Mtzt0
お前ら海江田三郎のスレで踊らされて恥ずかしくないのか
今迄のスレをみれば、こいつは日本を貶めるためにスレ立てやってるんだよ
いい加減バカ騒ぎはやめとけ チョンの思う壺だ

539 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:06.28 ID:R6KOjiss0
>>281
PKOは国際紛争の解決のためじゃなく、紛争が一応終わったあとの秩序維持のため

540 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:07.31 ID:xTKfqpGK0
>>525
んじゃこのままでオケ

541 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:11.45 ID:e5UFjxOLO
侵略用の戦力はダメだが自衛のための戦力はいいんだよ

まぎらわしいから自衛のための「実力」とか
馬鹿にもわかりやすいように言い換えてるけど

542 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:22.39 ID:au00+skA0
>>519
そこで重要なのが挙国一致体制と意思決定の迅速化、早い話が独裁化
フィリピンも韓国もそうだった、本来アジアの気質に一番適合した体制
これを取り戻せばすぐに富国強兵が実現されて国内外とも脅威は取り除かれる

543 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:25.54 ID:AFxkdBgU0
>>506
憲法違反ではなく存在できてる訳じゃないって
明確に誰の目にも明らかな憲法違反なのに皆が目をつむってるだけ
指摘しないようにしてるだけ
そこ目つむるのに「軍」って言うな〜ってなる訳?
本末転倒っつかーか、とんちんかんな話じゃね

544 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:53.52 ID:0OKnPMVm0
>>469
是非を問うのは勿論良いが、是非が決まってないのに軍とか首相が言ったらその時点で憲法無視の違憲になる。
そんな馬鹿が首相でいる資格などない。

545 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:55.60 ID:BGSCBYO00
もう内閣府が
憲法で軍隊の保持が認められているか
自衛隊は軍隊と思うか
のアンケートとって
矛盾してたら、
自衛隊解散か憲法改正かの国民投票するしかないだろ

546 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:02.39 ID:bJprMZF10
>>503
普通の「軍」は攻性の行動も排除しない
のが普通だしね。
イスラエルも現実の脅威があれば
自由に先制攻撃する。

そういう意味で日本の自衛軍は
フリーハンドな軍ではない。
現在の憲法が規制しているのは
フリーハンドな軍隊。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:04.33 ID:Ufudm6kZ0
もう頭が悪い奴は政治から離れるようにしろよ
そういう法律作れや
時間が無駄になるだけだろ
マフゴミも早々に解散させて作り直せ

548 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:06.31 ID:eqH11dHR0
志位和夫

今年は自衛隊創設60年。自衛隊は一人の戦死者も出さず、一人の外国人も殺していない。このような軍隊は主要国では全く稀だ。
https://twitter.com/shiikazuo/status/474160536406331392

549 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:06.63 ID:jVPto5Ai0
だいたい敵からしたら軍だからな
日本でいくら軍じゃないといってても
相手が軍だと思えば軍だからな
だから軍なんだよ

550 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:12.02 ID:mZCdbmdm0
japan self defense forces
これを軍じゃないという人はいない

551 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:22.83 ID:LZtYM7sp0
普通に憲法外のことを平気で言っちゃう安倍って凄いよね
先人の築いてきた英知を一瞬で台無しにするんだからさ
まあ、学も無いから仕方ないけどね

552 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:36.20 ID:VCqxnXP60
>>528

ふーん。お前は今仕事中なんだ(笑)

553 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:38.65 ID:xQx5r+hp0
>>535
訓練すればいいだけなんだが。アホなの?

554 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:54.96 ID:QnEK3yM60
>>506
よく分からないんだけど憲法で禁止してるのは「戦力」を持つ事なの?どんな文言なのかな解釈次第みたいな感じ?
戦力とはーみたいな事もあるの?
もう言葉遊びはやめたら良いのにね
それで国際的にも誤魔化して所あるけど首閉めてる所もあるしさ

野党は自衛隊のできる範囲を広げる事に反対なんだから文句言う餌をまいたみたいにはなったよね安倍さん
面白いよね日本は侵略と勘違いされるよーな行動はしちゃいかん!!って感じなのに他国は絶対日本を侵略しないって思ってる風な人がいるのって

555 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:58.02 ID:fU6wkIqc0
>>522
特殊な軍隊だから憲法で制限されている軍隊ではないと菅が言ってるじゃん。

556 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:07:01.47 ID:frBhU5Y20
>>369
アメリカは日本は直ぐに憲法改正をすると思っていたらしいしねw

全ては親中、親韓のプロパガンダ政治家が日本人を騙し続けた結果だろうなあ。。。

557 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:07:25.14 ID:iS5NVhPeO
ヘンな国

558 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:07:35.66 ID:xTKfqpGK0
>>555
言葉遊びじゃん

559 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:07:40.26 ID:OOjQTGlz0
別に軍でいいじゃん、くだらん

560 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:01.72 ID:vHZUx7Zx0
これって下痢糞ちゃんによるゴミウヨへのパフォーマンスだよね(笑)
軍って考え方は好きだけど、これはゴミウヨへのただのパフォーマンスにすぎない
今からゴミウヨの票集めかよ下痢糞ちゃん(笑)

561 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:03.45 ID:o72GZnLl0
わが軍でいいよ。よその軍じゃないし。
民主党は日本のために存在している政党じゃないんだから、私たち日本の軍のことはほっといてね。

562 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:05.51 ID:0OKnPMVm0
>>482
軍隊というものが戦力に当たるかどうか?ということだろうが、
どこの国の人間に聞いても、「軍隊とは戦力である」と答えるわ。

563 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:15.67 ID:xTKfqpGK0
左翼「知ってた」

564 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:18.55 ID:mrq8TGF00
結局、サラリーマンになると
中国も韓国も、お客様

565 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:28.32 ID:gArWUow10
竹島武力奪還でブサヨを黙らせるべき。
口先だけで我が軍とかいうヘタレこそチョンの下僕だろう。

566 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:36.20 ID:au00+skA0
>>533
そうじゃなくて国会そのもの、議会制民主主義自体が国益を損なう害なんだよ
自由と民主主義なんてぽっと出の流行にすぎない、絶対正義なんかじゃないんだ
教育の西欧化で洗脳を解くのは容易じゃないが、この害を取り除かないと日本人は絶滅する

567 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:38.00 ID:jVPto5Ai0
>>558
だからもうそういうのやめましょうってことだろ

568 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:38.95 ID:PRx2J6Mc0
腟外陰部をお○こと呼んでもええやん。

569 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:39.35 ID:LZtYM7sp0
憲法違反なんだから憲法を変えてから軍って言えば?
それが大人の常識だよね。安倍がやってるのは小学生レベルだよね

570 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:40.44 ID:GY/G2cy80
>>535
だからそれが無能
20年前の日本人に聞けば集団的自衛権なんて憲法改正なしで
解禁されるわけない、がはははあはwwww
自衛隊が軍w?馬鹿は休み休みに言えwwww
と反応されるのがオチ

徴兵制がないというのが自民党だが、それも政府解釈
変更可能なのはご存知な通り
徴兵制をとれる憲法上の方根拠は準備されていることは説明した
陸自14万と予備自衛官で足りない場合が生じるのか。
ここは難しい。これからの国際情勢の下どうなるか。
本土強襲は無くても自ら陸自が出向いて無くなる社会
足手まといになるなんてことはない
イスラムの屯田兵ですら自爆攻撃で半端ない
泣いて帰ってくる女自衛官@チュニジア
足手まといなのはプロの方

571 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:08.54 ID:IvVJfwlC0
カップ麺の値段を言えなかった総理を辞めさせることは出来たが
自衛隊を「我が軍」と言った総理を辞めさせることが出来んとはねぇ。

カスゴミ死ぬ気でやれや。
本当に殺されるぞ。

572 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:28.44 ID:fU6wkIqc0
>>558
9条そのものが超解釈しないと成り立たないゴミじゃん

573 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:29.82 ID:xTKfqpGK0
安倍とネトサポはバカだから
何が問題なのかも分からない

574 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:36.48 ID:U4tPA0vC0
>>543
>このような軍隊は主要国では全く稀だ

ソ連スパイの甥っ子である志位さんも軍隊とお認めになられたか

575 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:47.32 ID:rkI1NriC0
問題:自衛隊が行う演習のことをなんと言うでしょうか?

576 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:50.29 ID:AFxkdBgU0
>>544
問うてないじゃん
そこはみんな目つむってるじゃん
でも言い方は許せないの?
実際の武器を持った先頭集団そのものは許せるのに、ラベルの張り方は許せないって
すっげー表面的なしょうもない議論じゃないそれ

577 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:09:54.31 ID:frBhU5Y20
>>397
そんなの無いアルよ!

578 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:04.09 ID:+n/s7hTs0
民主党や共産党 斜民党に山本朝鮮人太郎は
日本から出て行け。
ついでも創価瓦解も出ていけ。

579 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:11.33 ID:OOjQTGlz0
>>553
現実、そんな予算も法案も通らないwww

580 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:20.98 ID:QUicloCl0
こりゃ安倍わざとだよな。
安倍はわざとちょろちょろ言っておいて公認させてしまうみたいなこすいとこがある。
人の言うことは曲解して言いたい放題。
安倍をヒットラーに例えたのは正解だったようだ。

581 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:27.32 ID:mrq8TGF00
結局、サラリーマンになると
中国も韓国も、お客様
子供の学費2000万も払える

582 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:34.45 ID:QnEK3yM60
>>562
いやぁ…どの国に聞いても自衛隊は戦力だとも言うと思うよ

583 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:37.40 ID:xTKfqpGK0
>>572
超解釈すれば成り立つんだから
そのままでいいじゃん

584 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:49.38 ID:zvhiYgY80
馬鹿サヨが騒げば騒ぐほどじゃ憲法改正にって流れw

585 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:49.72 ID:Op78lvtn0
軍靴の音が聞こえるって?軍じゃないんだろ?問題無し

586 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:54.74 ID:mThY+r1M0
>>570
そういうのは安倍が徴兵制を言い出してから言えばよい
俺もブサヨになって地下に潜って国と戦うよ

587 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:56.73 ID:LZtYM7sp0
問題は「軍」って言ったことだよ?「我が」とかはどうでもいい
自民党ネットサポーターズクラブも論点が違うよね?大人なんだからさ、少しはマトモな議論しなよ

588 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:03.90 ID:0OKnPMVm0
>>486
だったら英語の表現が矛盾してるだけということになる。
日本語で捉えた場合、軍とはすなわち戦力だろう。
誰に聞いたって同じ答えになる。
だから自衛隊とは軍隊ではない。ずっとそれで上手く行っていた。
改憲もしてねーうちに馬鹿の失言のせいで自衛隊を憲法違反の組織に貶められたんだぞ。

589 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:06.40 ID:oFvOOz030
ミンス党は韓国と中国の旗を振って応援しましょうwww

590 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:07.86 ID:68rX8J6d0
>>573
嘘をつき続けろと?

591 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:13.89 ID:zW7RmZcS0
自衛隊は軍じゃないし、パチンコは賭博じゃないし、ソープランドは自由恋愛。
我が国に軍があるとはまったく存じ上げないことでありまして。

592 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:16.46 ID:NajnkOSt0
>これが憲法の制約だ

じゃぁ改正しましょうって話にしかならないのにバカなのかね。

593 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:26.92 ID:jVPto5Ai0
だいたいアメリカがなんで軍じゃないとこと
共同演習するんだよw
軍だからやるんだろw
レスキュー隊とか言ってる奴もいるからな
軍だろ 普通に軍
どの国のもってる軍

594 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:39.85 ID:fU6wkIqc0
>>583
それを利用して無駄に時間を消耗させるアホな野党が居るじゃん

595 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:46.80 ID:xTKfqpGK0
>>590
なんだその左翼みたいな発想は

596 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:55.61 ID:GY/G2cy80
徴兵制というのは現実的な話だよ
安倍の2006の津波答弁を読み返してみ、FBの有料話でのごまかしを
振り返ってみ。集団的自衛権の政府見解変更や今回の軍発言みてみ。
自民党が徴兵制を採用しないなんて全くの寝言の政府見解なんだよ
現に改正草案をみれば根拠規定の集合体が出来上がっている
その集合体をバラシテとおすのかまとめて通すのか
それは自由
そういう一括審査も目くらまし
徴兵制は現実論。ないと言っている奴がない。そんなレベルなら憲法改正草案
の読み込みがたりない

597 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:01.31 ID:vnCbqA4V0
ブサヨとテョンはバカだから
何が問題じゃないのかも分からない

598 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:02.25 ID:R6KOjiss0
>>501
だ、か、ら、軍だって言うなら、そりゃ憲法違反になっちまうからだよ
建前は大事だよ
現状、軍だって言うなら憲法改正する必要もねえしw

>>503
制約があると言っても、「軍」だって言うとやっぱり憲法違反になっちまうんだよ
これまで自衛隊を急迫不正な侵害行為を排除するための最低限度の実力組織だって、
散々強弁してきたことが無駄になる
9条の解釈は1項で侵略戦争の放棄、2項で一切の戦力を保持しないことによって、
侵略だろうが自衛だろうが戦争の遂行を不能にすることで、1項の目的を達する
ってことになってんだから
自衛隊は侵略以外の目的のための軍だなんてのが、政府見解なわけじゃない

599 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:05.86 ID:bEW4XRHeO
枝野は馬鹿なのか?
「我が」って言ったからそいつのものなのか?
2等兵が「我が軍は敵主力部隊と交戦しつつあり」つったら
軍や部隊は2等兵のもんなのかよ

600 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:09.78 ID:QzyEajZr0
>>592
いやだから改正しろよ

601 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:10.52 ID:H+CMZIiS0
>>562
そういう議論にしちゃうと
どこの国の人に聞いても「自衛隊は戦力をもっている」と
答えるけどなんで自衛隊なら問題ないのって話しになるよ

602 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:11.95 ID:au00+skA0
>>578
ほんとそれ、日本の意思決定の遅さは致命的
巧遅拙速に如かずとはこの事、現状自民以外の政党がマイナスでしか無い

603 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:24.19 ID:OOjQTGlz0
>>587

“問題”にしたがってんのは、おまえみたいなバカ共だけだしw

604 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:47.23 ID:gArWUow10
>>560
タカ派ポーズでゴミウヨの支持を集めて
GDPマイナス成長と外遊してテロ組織の憎悪を買ってくる日本破壊の「成果」で反日勢力の支持を集める、2方面作戦大成功。

これで安倍内閣の長期安定は確定だな。

605 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:53.53 ID:xTKfqpGK0
改憲しなくても軍隊ですから〜

606 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:05.57 ID:mThY+r1M0
>>596
旧満州に関東軍が遺棄した化学兵器処理に、徴兵制が必要だろうか?
海上自衛隊のインド洋後方支援派活動に、徴兵制が必要だろうか?
航空自衛隊のイラク復興支援派遣輸送に、徴兵制が必要だろうか?
シーレーンでの後方支援や給油や輸送に、徴兵制が必要だろうか?
自衛隊のペルシャ湾派遣の機雷掃海に、徴兵制が必要だろうか?
平時の米艦防衛や、朝鮮半島有事に、徴兵制が必要だろうか?
UNHCR のための救援物資の空輸に、徴兵制が必要だろうか?
地震災害の輸送艦派遣や空輸に、徴兵制が必要だろうか?
ソマリア沖海賊の海賊対処に、徴兵制が必要だろうか?
カンボジアの停戦監視に、徴兵制が必要だろうか?
ルワンダ難民救援に、徴兵制が必要だろうか?
なぜおまえは、徴兵制の話をするのだろうか?

607 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:07.04 ID:LZtYM7sp0
現憲法上は「軍」じゃないよ
それを理解しないとね
海外ではとか関係ないからさ

608 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:07.52 ID:FMC1/E7W0
説明がつかないって、最初から理解する気がないの間違いだろ
馬鹿の一つ覚えで主張してれば、そら誰も曲げれんし、あの国と一緒
議論ではなく小学生レベルの主張

609 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:17.88 ID:IvVJfwlC0
>>596
徴兵なんかしなくても、予備自衛官の希望者が殺到してるよ。

募集内容がイメージさせるものとは裏腹に、市街戦の訓練ばかりやってるらしいけどなw

610 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:19.93 ID:4wTLdVGz0
支持率高いと調子に乗って本音がダダ漏れしてしまうのは相変わらず変わらんな・・・そこまでは支持しとらんのだが
ちょっとお灸すえるとするか

611 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:41.24 ID:6gVumEJo0
>菅氏は「自衛隊は憲法上、必要最小限度を超える実力を保持し得ないなどの制約が課せられており、
>通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」



スガ「安倍は憲法違反だ」


wwwwwwwww

612 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:43.11 ID:xv+Q63XO0
戦車と自動小銃、空母に戦闘ヘリ
どう考えても軍隊だよ。
運用の仕方を議論すべきで、言葉尻つかんで
空転させるだけでは意味が無い。
辞任するか?しねーよ。全くの時間の無駄。
こんな事してるから中韓に抜かれるんだよ。

613 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:44.12 ID:kgCpblxd0
つーか、TVでこれやってる?
さすがにバカバカしくてやらんのかね

614 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:14:01.56 ID:Op78lvtn0
軍隊のようなもの ガチで言っているのなら外国から笑われるな

615 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:14:09.46 ID:GY/G2cy80
>>586
だからそれが遅いんだよw
そういう現行法に無い根拠規定がバンバン入っているのが
自民党案の改正草案
9条とまとめて通す。
その前に96条単体か、これもプライバシー権や被害者の権利等、国民の同意が得やすい
ものとセットで目くらましで通す戦法

おまえはネトウヨだろww
率先して戦えwww

616 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:14:16.48 ID:bEW4XRHeO
反対してる政治家どもも軍隊だと思ってるくせに
ふざけんなよ

口だけ論争はもうやめろよ

617 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:14:32.97 ID:OOjQTGlz0
>>606

アホだから触らない方がいいぞ

618 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:14:49.06 ID:0OKnPMVm0
>>503
憲法の条文をもう一度読め。

正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求する。
その目的を達するため、陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。

619 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:05.84 ID:au00+skA0
独裁という言葉にアレルギー反応起こすのは勝手だが
確実に超大国に飲み込まれる位置に日本がいて、頼みの経済力も凋落の一途
国内のリソースを整理して集中させないと生き残れないんだぞ?

620 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:09.28 ID:fWDHwvIa0
しょーもない表現を問題にしてやろうと悪意剥き出しで喚く左翼がアホにしか見えん

621 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:21.02 ID:GopNxqt20
この際改正しちゃえよ

622 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:24.26 ID:EA8by3fe0
よーし、いいぞミンス
次は得意の漢字テストで国会の審議を止めろ

623 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:24.70 ID:Xb5LHqlc0
安倍の失態多すぎワロタ
鳩山越えどころか歴代最悪だろこいつ

624 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:39.68 ID:l5BrRyfV0
自衛隊は我が軍でいい。自衛隊が軍でなければ何なんだ。

625 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:44.48 ID:AFxkdBgU0
>>598
だ、か、ら
軍だって言わなくても憲法違反だってw
自衛隊は「陸海空『その他』の戦力を保持しない」の『その他』にあたるでしょうどう見ても
あたらないと思うなら相当頭弱いぞ
憲法違反だけど目つむってきたんだろ
武器や戦車や戦闘機を潤沢に備える戦闘集団に目つむっておきながら
ラベルの張り方に「憲法違反だー!」ってほんとバカ

626 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:50.87 ID:xTKfqpGK0
ミリオタにも愛想尽かされる安倍

627 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:51.47 ID:bJprMZF10
国を良くする具体案がないから
言葉遊びするしかないんでしょ。
税金泥棒の左翼のみんなは。

628 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:52.30 ID:VXXdYYwZ0
戦争戦争言ってるバカどもさ
今の時代、どこの国が戦争してるよ?明治大正昭和じゃねーんだぞバカ

629 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:57.54 ID:LZtYM7sp0
>>623
間違いなく歴代最悪の低能だね

630 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:58.55 ID:rU32tP7/0
散々、自衛隊を軍隊!軍隊!って叫んでたブサヨ、民主党、社民、共産、マスゴミがこれを批判するんですか?

おかしくないですかあー?

631 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:06.67 ID:pwKPX3aQ0
さっさとあのヘンテコな憲法改正しようぜ
言葉遊びやってる暇はないぞ

632 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:09.60 ID:vKYbCY+m0
災害や紛争には自衛隊と他国軍の連合軍で対応していくのだから我々の軍で問題なし

自衛専用の軍隊、それが自衛隊です、でも良い

下らない言葉遊びしてる暇があったら真面目に責任ある野党を実践すべし

633 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:24.44 ID:mrq8TGF00
結局、弁護士の試験に大学在学中に
受からないと哀れだ

634 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:24.90 ID:LY2bcVaQ0
これはネトサポ必死としかwww

635 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:37.37 ID:r+BOowyo0
馬鹿馬鹿しい

自衛隊が軍隊じゃなくてなんなんだよw

636 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:38.69 ID:fU6wkIqc0
>>618
その解釈は幸福追求権や自然権と矛盾しているので成り立たないってこの人が言ってました↓

637 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:39.73 ID:zW7RmZcS0
>>628
U・S・A!U・S・A!

638 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:41.18 ID:/Uuql1kQ0
どうみても軍なんだから軍でよし
現実に合わせて憲法改正を急げ

639 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:44.11 ID:OOjQTGlz0
>>616
野党にとっちゃ、自衛隊は軍ではないそうだ。
軍じゃないんだったら、憲法違反でもなんでもないから
現状でなーんも問題ないね。

>>630
ほんと、それ

640 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:54.42 ID:lNmetolO0
>>1
結局何をいいたいのん??
軍隊不要論を一席ぶってくれるのかな?
李承晩ラインから自衛隊発足の理由を踏まえて頼むぞ

641 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:16:59.45 ID:9Uos1kKH0
ミスター「我が巨人軍は永久に不滅です」

これも問題になっちゃう><

642 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:01.19 ID:0OKnPMVm0
>>543
その矛盾を認めるなら、
改憲するか、解体するかしかない。
しかし改憲はまだできていないんだから、ただの違憲ということになる。

643 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:02.08 ID:mZCdbmdm0
>>588
上手く行くも何も現実には自衛隊は明らかに9条違反で、違反しているものを放置している9条は死文化してるのに、
それを認めたくない日本人が訳の分からない誤魔化しをしてきただけ
そんな誤魔化しにひっかかるのは日本人くらい

Ijapan self defense forces forces が軍じゃないとか意味分からんし

644 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:06.43 ID:aN0EbL2/0
説明がつかないなんて言ったらお前らが言うなって話だわ
また解散だなw

645 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:13.13 ID:ePv40bTW0
>>592
もしかして安倍政権のやることは全肯定の安倍サポーター?

646 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:13.38 ID:GY/G2cy80
>>609
よくそんなほらがふけるなwww
合計で5万人しかおらず
定員割れ状態で、今後自衛隊の仕事のヤバさが加速するとういうのにwww

そういうデマはやめとけ、恥ずかしいだけだぞ

647 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:27.39 ID:Xgc8rF6g0
.


共産党の志位委員長が自衛隊を軍隊と定義していたことが判明



志位和夫ツイッター
今年は自衛隊創設60年。自衛隊は一人の戦死者も出さず、一人の外国人も殺していない。このような軍隊は主要国では全く稀だ。
https://twitter.com/shiikazuo/status/474160536406331392



.

648 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:30.03 ID:frBhU5Y20
>>412
底辺なら、移民政策を跳ね除け、増税を先送りした安倍晋三に感謝した方がいいぞ。
移民政策が宙に浮いた事で中国人との労働賃金競争で日本人の労働賃金低下は免れた。

自民党にも色々いて、次の首相の座を狙っている谷垣は増税したい銭ゲバだし、
最近、話しが出た二階は親中野郎らしい。

今の所、安倍晋三にしっかりやって貰うしかないんだよ。

649 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:32.75 ID:IvVJfwlC0
ここから、どうやって「比例制度廃止します」に持っていくのかに興味がある。
どうするんだろう。
やっぱり沖縄で内ゲバを誘発させるのかねぇ。

650 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:37.98 ID:IbfUvbSE0
次は不沈空母っていいそう

651 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:43.32 ID:ErzjlL8p0
野党のおっさん共ほんと暇でアホだよな

こんなことしてて、自分らに国民が支持くれると思ってんのかな?

652 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:43.36 ID:NG/2wCMV0
>>629
鳩山や菅よりも?

653 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:53.46 ID:jVPto5Ai0
自衛隊は憲法違反なんだな
じゃ自衛隊なくすか
憲法かえないとな

どっち選択する?皆の衆w

654 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:02.42 ID:jOvtanGy0
というかさ、民主党も維新も自衛隊が軍じゃないと本気で思ってんの?

そんな政党には恐ろしくて投票出来んわw()

655 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:03.13 ID:315opDhe0
今まで散々問題にして散々揉めて
解釈と言葉遊びで存在させてきた自衛隊の全否定をこの首相はやったわけだ
問題にすんじゃねえって言ってる方がおかしい

656 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:03.98 ID:nTUah+KW0
ここまで引っ張るくらい問題なら答弁した時点で突っ込んで訂正させればよかったのにね

657 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:07.34 ID:LZtYM7sp0
自民党ネットサポーターズクラブの見苦しさには呆れるよ
マトモな会話は無理だな

658 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:10.36 ID:dD4KvXYz0
もうこれはね、「裸の王様」の話とまるっきり一緒
どう見ても王様は裸(軍隊)にしか見えないのに、周りのバカどもはお似合いの衣装(自衛隊)と褒めそやす
日本の馬鹿げた事情を知らない外国から見たら、当たり前だが王様は裸(軍隊)と叫ぶわけだ

659 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:13.01 ID:JOxjzmOV0
軍と呼んでこんな論争おこるぐらいなら、
憲法改正の国民投票で白黒はっきりつけようよ。
もううんざりだわ。国会質疑見てても、意味のある議論なんか
してない。

660 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:15.26 ID:68rX8J6d0
>>623
単純な頭してるなww
解散前に外遊して勝手に議論させてたの忘れたのかよww
だから野党はアスペだって言われんだよ

661 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:55.40 ID:OOjQTGlz0
ホッケで騒いでたときのミンスとな〜んも変わってないのなw

662 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:19:08.11 ID:mThY+r1M0
>>596
今回のキモが「憲法9条の下での許容される自衛の措置」(集団的自衛権の限定的な行使)
というやつなんだが、その中で「新3要件」を満たす「新事態」の際に
自衛隊の「防衛出動」を可能にする――というのがあって、これがなんかあいまいな気はする

だからブサヨは「軍」とかしょーもないことを言ってないで
ホントはそういうところを具体的につついてくればいいんだけど
まあそれじゃスレが伸びないって話なんだろうね

663 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:19:09.62 ID:zfnXO8Hn0
戦争する国がすぐそばに居るから強化しているのにそれすら理解できないなら
政治家なんかするなよ

664 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:19:12.99 ID:ColTZz22O
>>569
その憲法をいちいち変えない限り使えない言葉があるってどんな弾圧憲法だよ
それとも平和憲法の正体をお認めになりましたかw

665 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:19:27.57 ID:xTKfqpGK0
>>653
その前に違憲発言の安倍を処分しろ

666 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:19:38.87 ID:Z/fL1lKF0
少なくともここで安倍の発言を追及してる人は
志位の発言も追及してくれるんでしょうね

667 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:02.26 ID:IvVJfwlC0
>>646
Wikiで調べて安心したのw?
訓練経験者がどこにいるのかを把握してるだけでいいんだよw

668 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:06.01 ID:mZCdbmdm0
>>653
日本国憲法無効論者のオレに言わせると、別に憲法変える必要も自衛隊を無くす必要も無かったりする

669 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:26.90 ID:LZtYM7sp0
自民党ネットサポーターズクラブってなんかの宗教団体なんじゃないの?
ちょっと異常だよね
日本会議だっけ?あのカルト団体の

670 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:37.78 ID:bJprMZF10
まあ憲法改正して、
左翼は絶滅するでしょ。
オリンピックまでには。

言葉遊びに税金は払えない。
左翼に存在価値なし。

671 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:39.85 ID:GY/G2cy80
>>606
対ISILの地上戦に徴兵制は必要だろう?
ああいうゲリラ戦では、ダメージが相当でかい

そもそも本土に中国が攻めてきたら、ロシアが攻めてきたら
陸自14万人が多数負傷したら誰が守るんだ?
中国の歩兵は何万人か知ってるか?
陸海空で圧倒しているのが中国
尖閣問題から、敵国条項で攻めてきてもおかしくはない

672 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:39.96 ID:WkXSlEwT0
わが巨人軍は永遠に不滅のです!

673 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:02.52 ID:+R+R2qrl0
パチンコ屋の近くに換金所無い。
ソープランドで売春は無い。
日本に軍は無い。

いい加減にしろよクズ日本人www

674 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:33.58 ID:jIxp/bnJ0
自衛隊を暴力装置と
言っていた連中が何言ってるんだ

675 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:35.74 ID:c3BvVx610
”我が軍”発言で騒ぐのは結構だが、

日本は異常な国だと広めるだけだぞ

676 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:39.17 ID:BGSCBYO00
>>665
それが憲法違反には罰則がないんだよ
やらないといけないのは違憲状態の解消だけ

つまり自衛隊の解散か憲法を改正するかの国民投票するのが安倍の処分

677 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:44.95 ID:xTKfqpGK0
>>666
左翼は政府に嘘つき嘘つきって
言い続けてきたの

安倍ちゃんは嘘ついてたことを
認めちゃっただけなの

678 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:51.21 ID:AFxkdBgU0
だからもう自衛隊を憲法違反そのものなんだから
解体するか、改憲するかハッキリしよう
この問題をもっと大きくして、その方向に引っ張ろう

679 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:21:58.11 ID:mThY+r1M0
>>671
9条はブサヨの砦じゃなくて保守派の砦でもあるんだがね
いくら国際協力でもISIL討伐はだれもやりたくないわけだから

680 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:01.79 ID:Ixtegm5a0
JK??動画とかいっぱいあるけど見なくて大丈夫??
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

681 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:04.67 ID:Op78lvtn0
我が日本軍は永遠に仏滅です!

682 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:06.97 ID:jVPto5Ai0
>>665
じゃ法に訴えるか、支持率下げてひきずり降ろすしかないね
支持率が1ケタになれば解散するだろ
また総選挙するこもしれないけどw
だいたい処分ってなに?
気持ち悪い表現やめてくれる

683 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:13.51 ID:R6KOjiss0
>>625
いや、当たんないってのがこれまでの政府見解だよ
戦力未満の最低限度の実力組織なの
憲法以前に、国家には自存の権利はあるから、急迫不正な侵害行為を排除することは可能で、
それを担う、警察力とそれに毛の生えたような戦力未満の自衛隊ってわけ

684 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:14.68 ID:315opDhe0
>>656
いやまさかそんな言葉が与党側から飛び出すなんて夢にも思ってないだろ
びっくりして何言っていいかわかんなくなるし
共産ははっきりしてるだろうけど
民主とか馬鹿ばっかだから自分達の立ち位置確認しないと突っ込めないような集団じゃんw
枝野とか「我が」の部分に噛みついたりしてんだぜ?
これが与党時代があったとか悪夢でしかない

685 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:15.71 ID:9Uos1kKH0
>>647
ブーメランww

686 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:37.30 ID:0OKnPMVm0
>>554
戦力を持つこと自体しない、って書いてあるよ。
>>555
憲法で禁止されてない戦力とは、国内のことを治める警察のこと。
平和を希求する目的のため、陸海空軍その他の戦力は保持しない。とはっきり書いてある。

「陸海空軍その他の戦力」だぞ。
これにあてはまらない軍ってなんや。
軍とか言ったらどれかにあてはまるだろ。

687 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:45.99 ID:eksKETMB0
>「憲法に戦力を持たないと明記しているのに説明がつかない」

小学生かよwww?

688 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:47.56 ID:jIxp/bnJ0
朝日新聞の意向に沿う事しか出来ない
ゴミ野党

689 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:22:51.28 ID:2XZjwtME0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【密入国在日】 不動産屋が暴露 日本の駅前好立地は密航在日所有! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



【青山繁晴】 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戦後の混乱期に、全国主要駅前を中国、朝鮮半島の人達に縄張とされ
GHQの指令により取り締まれず、不法取得されている。
日本人所有の土地は殆どない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

690 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:23:27.68 ID:GY/G2cy80
>>667
バカwww
ニュース見て行っているんだよ
じゃあお前、中国がもし日本に攻めてきたら
北朝鮮やロシアが攻めてきたらどう守るんだ?
そもそも自衛官と予備自衛官だけで足りるのかw
日本の軍事力って予備自衛官いれれば中国やロシアとやれるのか

691 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:23:30.36 ID:AWI8TsRX0
すげえどうでもいいわ
こういう時こそ外国では〜〜をやれよ

まあやったとしても中韓の反応ばかりだろうが

692 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:23:33.72 ID:rkI1NriC0
陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない←wwwwwwwwwなんと空疎な憲法であることよ

693 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:23:35.07 ID:c3BvVx610
.


すなわち憲法が異常だということw



.

694 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:23:42.69 ID:6XdP+RVV0
>>612
同感だな。
国会は自衛隊という軍隊をどう運用するかを議論するべきだよね。

695 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:29.98 ID:0aN/1nkp0
>>6
党首や社長が言ったら、そう受け取りかねないが

696 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:30.99 ID:xTKfqpGK0
>>694
それは憲法違反だな

697 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:36.42 ID:68rX8J6d0
>>677
それで憲法改正して軍にするんだね?

698 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:38.84 ID:fU6wkIqc0
>>686
だから最小限の自衛のための軍隊までは制限されていないって解釈でしょ。

699 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:43.64 ID:mrq8TGF00
アメリカの世論が日本の為に血を流すのは止めて
日本人に戦わせればいい事になってしまったのか

700 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:47.96 ID:0OKnPMVm0
>>576
だから目をつぶれないなら改憲か自衛隊解散かしかない。
そして現実に改憲はしてない。
目をつぶれないなら、改憲してない現状は自衛隊はそもそも保持できないということになるぞ。

701 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:48.05 ID:Op78lvtn0
戦力では無い、あえて言うなら 戦力のようなもの だ!!

702 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:11.08 ID:lG7DNLY+0
護衛艦のことを嬉々として空母、空母連呼する奴らがよく言うな

703 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:38.12 ID:dD4KvXYz0
>>683
くだらねえ
そんな詭弁をいつまでいいつづけるんだ
自衛隊の戦力を「戦力未満の最低限度の実力組織」と思ってる馬鹿は世界中誰もいない

704 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:38.94 ID:AWI8TsRX0
日本国憲法に誇りなんて全くないわ
他国の人に見られるとクソ恥ずかしいゴミ憲法だと思ってる

705 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:42.05 ID:oPFVEvB40
名前は自衛隊のままでいいと思うよ。
自衛のための団体。

自衛の為に日本に核ミサイルを向けてる国に核攻撃したり
日本人を拉致している国の首都に爆撃したり、
日本の領海に侵入した漁船や潜水艦を無通告撃沈したり、
日本の島を占拠している連中を皆殺しにしたりしてほしいな。
自衛のためにね。

706 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:43.98 ID:jVPto5Ai0
アベとか迷彩のスーツとか来て国会きそうだなw
野党大騒ぎみたいなw

707 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:44.59 ID:GY/G2cy80
>>679
ISIL討伐は当然だろう
イラク米軍亡き後在韓米軍亡き後
フルの集団的自衛権解禁により
中東から東アジアの治安維持が自衛隊の役割だもの
韓国軍のようにイラクで武力行使する義務を負うのが自衛隊
それが憲法9条改正の意味。そこは考えさせられる。

708 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:44.67 ID:OOjQTGlz0
>>647

あちゃー


ワロタ

709 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:25:55.56 ID:pwKPX3aQ0
あれは自衛軍だからいいんだよ
通常の陸海空軍じゃないしな
隊と呼ぶには規模が大きいから防衛軍に解消しようぜ

710 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:02.34 ID:eksKETMB0
軍隊の戦車から出てくる弾も、自衛隊の戦車から出てくる弾も、同じだよ。
大人なら、そのくらい分かれよ。

711 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:10.77 ID:XLNP+3LI0
>>1
ああ本当にもうどうでもいい

空母だろうが自衛官だろうが軍だろうが自衛隊だろうが
それがいったい何だってんだ馬鹿

712 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:39.93 ID:xTKfqpGK0
>>697
いや、いまの段階で軍らしいよ

713 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:42.00 ID:lW2f8tjf0
イコール「この国の自衛隊」に変換されるから問題ないが

714 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:43.87 ID:/Uuql1kQ0
九条教の変遷は面白いな
昔は自衛隊は軍だから違憲と言っていたはずだが
今は軍じゃないから合憲に変わったのか

715 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:48.54 ID:X1w0xHii0
軍は確かに軍だけど
我がという表現が
独裁者ぼくて嫌だな

716 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:50.79 ID:IvVJfwlC0
>>690
ぜひ攻めてきてもらいたいなw
今の日本の課題は在日によるテロだけだよ。

717 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:56.77 ID:R6KOjiss0
>>703
だから改正することには賛成なんだよ

718 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:58.98 ID:0OKnPMVm0
>>601
少なくとも、首相が「我が軍」とか言う事態と比べたら何の問題もない。ずっとそれでやってきた。

719 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:27:17.08 ID:AFxkdBgU0
>>683
憲法ですよ?
政府見解が何を勝手にほざこうが違反は違反だっての
あと後述の嘘な、建前とも言えない噴飯物の嘘はやめてくれw

720 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:27:27.55 ID:k2rfybxP0
>>710
本音と建前も理解できないチョン乙

721 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:27:30.55 ID:bJprMZF10
国民の生命を軍事力で守るのは軍隊。
憲法的にも国際紛争の解決じゃないから合憲。

左翼が呼び方でぐだぐだ言うなら
憲法改正を進めるまで。

簡単な話だよ。
左翼は憲法改正に持っていきたいらしいが。

722 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:27:43.79 ID:/mD+uaGbO
ネットで「自衛隊は戦力になってない」と日頃から批判してただろ
だから戦力は保持してないよ

723 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:27:55.49 ID:6x8ieq32O
どうでもいい言葉遊びw
ワロタw

724 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:06.47 ID:ghraRoey0
トルコやイラクなど『親日』だった人々や国が、中韓のような『反日』に回るかも

イラクではイスラム教の指導者が
「自衛隊を守るのは『イスラム教徒の義務』」とまで言い切った

これは今まで日本が中東やイスラムの人々や国と争ったことが無かったために、
日本や日本人を心の底から『信頼』出来るからだろう

欧米の軍隊だと、
「彼らを守るのは、イスラム教徒の義務」と言われることは無いだろう

このように戦争をしないことによる、「平和主義」「平和大国」というブランドによる、
大きなソフトパワーを日本や日本人や日本企業は持っている

日本や日本人や日本企業がアルカイダのテロの標的にならないのは、
日本や日本人や日本企業に対して、

*中東やイスラムの人たちが『好意的な感情』を持っていることが大きい

『戦争していく』ことによって、
戦後地道に積み上げていった「平和ブランド」のブランド力が大きく毀損失墜し日本への信頼が無くなり、

*日本や日本人や日本企業は『今まで払わずにすんだ大きなリスクやコスト』を払うことになるだろう

725 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:09.04 ID:jVPto5Ai0
>>715
それ言うだろうなとおもってたよ
我が闘争みたいで独裁的だとかだろw

言うこと決まってるからなw

726 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:20.53 ID:X1w0xHii0
将来我が逃走とか
出版すんのかな

727 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:20.95 ID:KVY3Ob4s0
ブサヨ「安倍自民を倒してミンスをあげて、中韓の属国に戻すチャンスだ」
チョン「俺は生粋の日本人だがこの発言は大問題だ」

日本人「問題ないけど?自衛隊は軍隊だし、憲法なんて形骸だし。」

ブサチョンまーた大敗北wwwwwwwwww

728 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:21.50 ID:XLNP+3LI0
>>715
我が国をこの国と言うブサヨのせいで感覚がくるってるんだなお前

729 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:33.93 ID:1ZsJz2TXO
>>359
嘘とごまかしでスタートしたんだから仕方ないだろ

730 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:34.89 ID:in7FeY6a0
侵略的戦力は保持してない
防衛のための軍隊を持つことは国際的に常識

731 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:46.94 ID:fU6wkIqc0
>>715
「我が国」はいいんかい

732 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:49.81 ID:xTKfqpGK0
安倍に改憲はムリ笑
バカだから笑

733 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:06.53 ID:68rX8J6d0
>>712
左翼に言わせりゃ問題発言みたいじゃん
民主党は追求するって言ってるし

734 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:10.65 ID:pwKPX3aQ0
9条は交戦権なんて訳のわからん言葉まで使って
無理やり和訳してるヘンテコ条文だよ
交戦権なんて言葉は世界中捜してもないわなw

735 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:11.22 ID:0OKnPMVm0
>>643
少なくとも安部が「我が軍」とか言って自分で自国の首をしめる権利などない。

736 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:15.23 ID:eksKETMB0
どこの敵が攻めてきてもガツンとやっつけられるだけの装備があれば、名称なんかどうでもいいんだよ。

737 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:17.10 ID:ioGBaJ0B0
お前らって自民党を全肯定するだけで自分で解釈はしてないだろ
話すだけ無駄

738 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:21.62 ID:7MVNyydY0
いつものように、言葉尻捕まえて叩いてるだけ。
実質国防軍なんだから「我が軍」でいいじゃあねえか。何が問題なんだ?

739 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:27.41 ID:8vkdujOL0
下らない揚げ足取りやってないで仕事しろよ糞野党

740 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:41.25 ID:nVxEIgPt0
>>60
そりゃ指示する側が危険な所居たら駄目だろ
指示側は言ってみればその組織の頭脳になるわけだから頭脳が死んだらその組織は機能しなくなるわけよ
悪く言えば兵隊は駒なわけだけどそれを覚悟でみんな入隊してると思うよ

741 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:41.70 ID:0aN/1nkp0
>>285
どうみても外じゃない
明らかに当事者、しかも命令下す人。

742 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:48.45 ID:lW2f8tjf0
もうさ、自民党全員我が軍て連呼しろよw
いつまでもくだらねえことに時間かけんなや

743 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:53.88 ID:JOxjzmOV0
えと、、、中国共産党軍は実働部隊が低く見積もっても300万人いるそうだ。
自衛隊は、20万人。予備自衛官含めても25万人。
ちょっとw ちゃんと軍隊と認めて、法整備しないと、負けるやんw
中国人が神風特攻覚えたら、しゃれならんでw

744 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:29:56.86 ID:R6KOjiss0
>>714
枝野とか別に9条教徒じゃねえし
軍じゃないから合憲としてきたのが政府だし、民主党政府もそれを踏襲してる
左翼は軍だから違憲で解体しろって言ってたけどな
それが首相が軍だとか言われたら…w

745 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:06.05 ID:OOjQTGlz0
いずもはこの角度からの見た目がいいね
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

746 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:19.71 ID:rkI1NriC0
>>718
志位さんも軍隊って認めてるから心配すんな

747 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:41.91 ID:6x8ieq32O
巨人軍と同じ意味だよw
軍と聞くとキチガイ度が上がる左翼はしんでくれよw

748 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:41.95 ID:mZCdbmdm0
>>735
首が絞められる?
なんで?

749 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:44.25 ID:9MgxAL+V0
そんなものを批判している奴がバカw

750 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:45.46 ID:k2rfybxP0
>>738
本音と建前も理解できないチョン乙

751 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:47.80 ID:jVPto5Ai0
>>737
そんな古い、適当に作ったもの
必死に解釈しても仕方ないだろ

752 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:48.07 ID:Gsz6RSQa0
自衛のためであれば、「陸海空軍その他の戦力」を持つことは許されている(通説)

自衛隊は自衛を目的とした軍事力を持つ組織である

軍隊の意味の一つに、軍事力を持つ組織というものがある

自衛隊は軍隊である

753 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:52.25 ID:/aqe7dMh0
【韓国】米公文書が暴いたベトナムの「韓国軍慰安所」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427285243/

754 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:56.86 ID:oTXZ+bAl0
維新って民主とまったく同じレベルだったんだな

755 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:01.73 ID:xTKfqpGK0
>>733
いままで自民党がさんざん否定してきたことを
あっさり認めちゃったわけだからな

そりゃ追求されても仕方がない
安倍の自己責任

756 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:03.89 ID:jvZwpH+10
安倍擁護派は皆年収1000万超!

757 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:39.83 ID:GY/G2cy80
>>743
自民党ネットサポーターズ及び業者 推定100万人
あとは抽選で200万人

758 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:49.82 ID:AFxkdBgU0
>>700
そうだよ
憲法を遵守するならば自衛隊は保持できないよ
そんなのド右翼ですら承知してる事だと思うけどね
自衛隊がいなくなったらみんな困るから目をつむってるだけで

759 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:51.31 ID:0OKnPMVm0
>>698
本当にきちんと意味を取るなら、自衛だろうとなんだろうと戦力は保持できない。
しかしそれはあまりに何なので軍じゃないけど守る組織として自衛隊がある。
それを軍だとか言い出したらそれこそ憲法違反もいいとこだ。

760 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:51.90 ID:iLjK3Dzd0
我が軍ですが何か?
民主党さんはなにをそんなに騒いでの?
意味不明?

761 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:58.52 ID:bf/sW6ux0
九条の二項に
前項の目的を達するために、〜〜戦力は保持しない

と書いてあるだろ。前項の目的じゃなければOK、と解釈の余地をあえて
憲法を書いた人が残している。

762 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:31:59.51 ID:fU6wkIqc0
「よく考えたら自衛隊は誰がどう見ても軍隊だし自衛のための軍隊が制限されてるわけがないから違憲ではなかったわ」
じゃダメなん?

763 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:10.86 ID:XLNP+3LI0
>>745
ウジの安藤がニュースでふぁびよってなあ

出雲は空母かっwってwww

764 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:21.85 ID:vKYbCY+m0
こんなくだらない事で敵を利するならさっさと憲法変えて自衛軍に名称を変えてしまえば良いのに

765 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:23.81 ID:xohaqVT70
しつけーなお前ら全員沖縄池やインフラぶっ壊してくれたるわ

766 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:32.72 ID:jHco0pKU0
野党が追及したことで、自衛隊の軍隊化を後押しする結果になったね

767 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:58.58 ID:/Uuql1kQ0
>>744
それなら現実に即して改憲に賛成すれば良いだけ
言葉尻を捉えて叩く理由がわからん

768 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:04.68 ID:frBhU5Y20
>>513


公安はコイツを調査した方がいいぞ。

769 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:11.60 ID:8K+5M1PD0
枝野の言ってる事については完全に言い掛かりだな。
さすが下衆い中核派。

770 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:16.89 ID:xTKfqpGK0
>>762
じゃあ憲法改正しなくてもいいね

となったら困るんだろうよ

771 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:24.62 ID:wn7HD3b10
ガンダムでもみたんだろうな

772 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:44.53 ID:BGSCBYO00
もう国民に
軍隊の保持を憲法が認めているか
自衛隊は軍隊と思うか
のアンケートとって矛盾してるなら

自衛隊解散か憲法改正の国民投票するしかねーよ

773 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:45.18 ID:ghraRoey0
日米安保条約の第5条では、
「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」という一文があり、
アメリカの憲法上、『宣戦布告の権利は議会にあり』、
議会に承認が得られない場合→米軍は動かない可能性がある。

平たく言うと、
例えば、中国が日本に攻撃して来て、
アメリカ政府が日本への集団的自衛権の行使を約束していても、
「米議会が『反対』したので米軍を動かせないから、ごめんね、反撃*出来ない」と
断ることが可能。

つまり、アメリカは、米議会が『NO』と言えば、
いつでも自由に「日本の防衛をしない、集団的自衛権を行使しない」ことが可能。
このように、
アメリカは日本に対する『集団的自衛権』についてフリーハンドを持っている。

*個別的、集団的も含めて自衛権とは、「反撃権」のことを指す。

774 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:45.47 ID:iLjK3Dzd0
沖縄言うこときけよな。イライラする。

775 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:46.98 ID:bUY2Vb7f0
我が軍はダメ。自軍または当軍もしくは弊軍。

776 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:50.90 ID:X1w0xHii0
>>731
おけ

軍に我がという言葉は
少し怖いな

777 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:51.68 ID:bJprMZF10
>>756
>安倍擁護派は皆年収1000万超!

それは非難のつもり?w
君が経済的に苦しいのは
社会や国のせいじゃない。

778 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:53.84 ID:OOjQTGlz0
ヒトマルは斜め後ろから、車高の低さsが際立ってていいね
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

>>763
「空母ですが何か?」って誰か言ってやればよかったのにね

779 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:58.52 ID:oTXZ+bAl0
別に安倍首相を擁護しているわけではなく
単に常識を擁護しているだけだと思うが

780 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:02.59 ID:0OKnPMVm0
>>758
せっかく自衛隊というのを保持してきたのに、何で馬鹿首相が「我が軍」とか言って徹底的に違憲トドメさす権利があんねん。

781 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:08.61 ID:KVY3Ob4s0
ブサチョンがまた安倍自民のネガキャンしてるなwwwww

お仕事乙でありますwwwwwwwwwww

でも、日本人はもう騙されないからねw
日経20000円目前、自民になってから日本は着実によくなってるよw

782 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:09.17 ID:r+BOowyo0
自衛隊ってさ、英語で正式に Japan Self Defense Force
Forceだよ 軍隊そのものじゃん
アメリカ空軍って U.S. Air Force だよな 

軍隊を軍隊といって、なにが悪いんだよ

憲法と矛盾するって?
あたりまえじゃねえか
だから改憲しようっていってんじゃねえか

誰も戦争なんかしたくないだろ
でも攻めてくるのは防がなきゃだめだろ

783 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:28.11 ID:fU6wkIqc0
>>776
何が違うの?

784 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:37.30 ID:R6KOjiss0
>>719
最高裁が最終的な憲法判断できるんだけど、その最高裁が判断してねえんだから、
違反じゃないんだよ
とはいえ、詭弁の類に見えるから、改正した方がいいよな

785 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:44.73 ID:6x8ieq32O
昔から読売巨人軍ってのが存在して日本人が熱狂してきたのだから無問題よ!
何を今更w

786 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:44.97 ID:A0ecqm/G0
建前上問題はあるな。
いい間違いはありえないといって
世界中からキチガイ扱いされるルーピーを
一生懸命持ち上げたこともあったね。

787 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:53.42 ID:jVPto5Ai0
我が軍スレなかなか楽しいじゃないか

788 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:58.43 ID:XLNP+3LI0
>>768
こんなバカまで調査するほど公安も暇じゃないから!

789 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:58.97 ID:Z/fL1lKF0
安倍が言ったから問題にしたいだけ

民主は選挙で勝てない理由がいまだに分かってないらしい

790 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:01.12 ID:68rX8J6d0
>>744
革マル派が9条関係ないってwww
どこのバカが信じるの?

791 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:13.14 ID:Xgc8rF6g0
.





この議論を突き詰めていくと自衛隊は解体か
9条を改憲し軍隊として定義しなおす

この2つのいずれかしかなくなる。国民の選択は後者だろう
国民の9条改憲への理解がすすみ、そうなると護憲派(左翼)は
死亡することになるだけだけどね





.

792 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:29.63 ID:GY/G2cy80
日本は大陸間弾道ミサイルを保持していない
しかし撃ち落とすやつは保持しいてる
これが自衛スタイル
一方朝鮮や中国はミサイルを保持している
放射の雨あられが来ればPAC-5でも対応できない
海軍基地に打ち込んだあげく、壊滅し、その後漁船も含め
日本に上陸。瞬時に支配されるのがオチ。

793 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:41.89 ID:xTKfqpGK0
>>768
あらら

完全にチョンじゃん

794 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:46.67 ID:KQ94pXoI0
まあ野党はいつまでもお花畑の中で言葉遊びしてたらいいよ
現実世界の困難には自民党が対処してくれるんだし

795 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:47.01 ID:AFxkdBgU0
この問題を追及するのであれば
憲法違反そのものである自衛隊の存在を問う所まで突っ込む覚悟でやれよ
ポーズだけの政争の具にしやがったら心底軽蔑するぞ
そして解体か改憲かの所までもってけ
野党としての存在意義が求められてるぞ

796 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:51.80 ID:lW2f8tjf0
しかしくだらねえw

797 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:36:04.58 ID:nVxEIgPt0
詳しいことは俺には分からんけど

「今まで自民が否定してきた」とかはどうでも良くて
・軍事力を持っている
・国が運営・運用している
・トップは国の政府

上記の3つの条件が揃ってれば「軍」になると思ってたが違うのか?
そして「自衛隊」と「軍」なんて所詮名前が違うだけで殆ど同じだと思ってたが違うのか?
「国を守る=自衛隊」「侵略も兼ねる=軍」とは思ってなかったが違うのか?

798 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:36:07.36 ID:dD4KvXYz0
>>734
あえていえば、交戦権は国連でお墨付きをもらった戦闘行為かな
朝鮮戦争も湾岸戦争とか

799 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:36:29.98 ID:juTbxTJA0
安倍は国賊だから排除せねばならんがこんないいがかりは逆効果だ

800 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:36:32.96 ID:OOjQTGlz0
>>796

だな

801 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:03.91 ID:Gsz6RSQa0
自衛しかできないという意味で、自衛しかできないという制約を持たない軍隊とは異なる軍隊です。

ってのが政府見解だよ。前から。

802 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:13.49 ID:JOxjzmOV0
>>796
ほんとくだらないよなw

803 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:16.70 ID:/mD+uaGbO
軍じゃなくても日本には勢って便利な言葉がある
織田勢・豊臣勢・徳川勢

804 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:19.60 ID:68rX8J6d0
>>755
追求すりゃ良いさ
安倍ちゃんを目の敵にしてるけど
総理変わったって同じだぞ
憲法改正通っちゃったwwww

805 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:25.89 ID:H4ff5nvz0
>>666
共産はもともと自衛隊なくせって言っているからいいだろ。
憲法9条をその文脈通りに解釈しているんだからな。
自民と共産が言うのでは全く異なる。

806 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:35.31 ID:XLNP+3LI0
>>796
全くだ馬鹿馬鹿しい

807 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:45.85 ID:fU6wkIqc0
>>759
それだと他の権利と矛盾するから最小限の自衛のための軍隊は良いって解釈になってるんだろうが。
本当の意味もクソも無いだろ

808 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:37:46.74 ID:JhKAatnA0
元々、売国野党は言葉尻捉えて叩くことしか出来ない無能集団だからな。

809 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:03.89 ID:iLjK3Dzd0
いくら騒いでも民主=鳩山だからなwww

810 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:23.80 ID:xvo219Ps0
もともと憲法の拡大解釈って撤退を続けていたのは護憲派
自衛隊は軍隊で違憲だから無くせって
今こそ正攻法に訴えてみろよ


次の選挙で議席は無いぞww

811 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:33.96 ID:bJprMZF10
>>789
>安倍が言ったから問題にしたいだけ

>民主は選挙で勝てない理由がいまだに分かってないらしい

これだね。言葉遊び左翼よりは
仕事をしている政党を選ぶ。
税金払ってるんだし。

812 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:43.17 ID:4+lkO40UO
>>794
我が軍などと言葉遊びしてる張本人が、安倍晋三だということを理解出来ない安倍チョン信者発見。

813 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:43.20 ID:fKCyZYnK0
わが国の〜って突っ込めばいいのか…?

814 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:46.66 ID:zW7RmZcS0
ぶっちゃけどうでもいいけど、安倍擁護が面白い

815 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:05.22 ID:jVPto5Ai0
>>805
おまえそんなことより

自衛隊なくすんか

こえーだろマジで

ちゃんと本質を考えろよ

816 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:35.29 ID:xTKfqpGK0
くだらない厨の平均偏差値は45くらいか

817 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:45.47 ID:k2rfybxP0
ネトウヨのアクロバットキマってるな

818 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:46.34 ID:6x8ieq32O
我が郡は設楽郡

819 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:50.08 ID:oTXZ+bAl0
>>782
同意

820 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:56.15 ID:nVxEIgPt0
>>814
本当に「どうでも良い」と思ってればまず書き込まないんじゃない?

821 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:40:29.21 ID:KT3rq64F0
戦力なき軍隊

822 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:40:55.81 ID:AFxkdBgU0
>>784
確かに最高裁が判断してないから「違憲」と断定できないってのはその通りだな
要は自衛隊が存在してるのは良くて、「軍」と呼ぶ事はダメだって所の違和感にツッコミたかった
改憲はしたほうがいいよね
もう流石に無理がある
目をつむるのも限界だと思う

823 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:41:21.86 ID:xGFxjP7N0
こういうくだらないことでダラダラと時間を浪費してるのかよ
我が軍=日本国の自衛隊でいいじゃん
税金の無駄だし、議員定数を早く半分にしろよ

824 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:41:56.57 ID:GY/G2cy80
現実問題として国防軍何て作っても
歩兵の数は増えない
むしろ増やすことは現行法でも可能
なぜなら対中国対ロ防衛において必要は最小限度の反撃において必要だから
防衛費の問題でやっていないだけ
これを国防軍の問題とすり替えるのは論外
単なる税金の問題

825 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:41:57.68 ID:UKnT4DrR0
安倍も安倍だが、民主党はもうダメだな。社民党の後追い。
合併して党名も「民主党と福島瑞穂となかまたち」とかにしたら?

826 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:03.89 ID:xIPQp1F70
自衛軍でいいよもう

827 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:13.30 ID:oTXZ+bAl0
>>796
結局のところ、ただその一言に尽きる

828 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:17.85 ID:rkI1NriC0
>>795
維新は改憲まで持って行きたそうだが

829 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:19.35 ID:MLrSWD5S0
国連に武装解除させられたから9条が存在するんだけどなあ
敵国条項の削除まだ終わってないだろ
尖閣防衛に行った自衛隊が中国に撃たれたときに国際社会に抗議するカードを1枚失っただけとしか思えない

830 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:24.93 ID:KL0prMFI0
これって共同軍事演習の事に関する質疑で出てきた発言だろ??
「わが軍は」って言ってなにかおかしいのか???

831 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:27.81 ID:KVY3Ob4s0
景気は復活、憲法改正でシナチョンににらみを利かせる。

安倍自民は本当に日本の救世主だよね。

ミンス時代はいつ中国語が公用語になるかと思って眠れない夜が続いたがw

832 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:28.06 ID:RW7wtbyT0
>わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない
でも、阿部さんは自衛隊の最高責任者です

833 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:41.06 ID:H4ff5nvz0
>>815
共産が最終的に解消しようと言っているから説明したのでであって
ワイがなくせという思想のわけがないだろうがバカちんめ!
前後の文脈ちゃんと読めや

834 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:42:48.49 ID:vKYbCY+m0
>>823
国会審議を止めたり妨害するだけの簡単なお仕事

835 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:43:26.07 ID:FlsaCz+K0
>>1
>枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。

枝野までこんな馬鹿な事を言っているのかよ
「我が○○」の使い方を知らんのか?
枝野は日本人じゃないのかね

836 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:43:27.71 ID:QvTEvWqRO
>>716
オウムのサリン事件とか毒カレー事件は在日のテロなんだけどね

837 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:43:28.50 ID:AFxkdBgU0
>>828
この発言から維新と安倍のマッチポンプだったりしてw

838 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:43:38.83 ID:k2rfybxP0
軍じゃないという建前の元、自衛する隊として日本には自衛隊が存在することを忘れているのか?
これを与党が軍だと認めるのは、自爆行為

839 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:44:05.34 ID:jVPto5Ai0
>>833
悪かった

840 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:44:28.03 ID:9K3gmSpA0
軍隊、戦力等の定義に関する質問に対する答弁書
http://www.mod.go.jp/j/presiding/touben/165kai/syu/tou172.html

内閣総理大臣 安倍晋三


一及び四について

 軍隊については、その定義が一義的に定まっているわけではないと承知しているが、自衛隊は、外国による侵略に対し、我が国を防衛する任務を有するものの、憲法上自衛のための必要最小限度を超える実力を保持し得ない等の制約を課せられており、
通常の観念で考えられる軍隊とは異なるものと考えている。

二、三、五及び六について

 憲法第九条第二項は「陸海空軍その他の戦力」の保持を禁止しているが、これは、自衛のための必要最小限度を超える実力を保持することを禁止する趣旨のものであると解している。
自衛隊は、我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織であるから、同項で保持することが禁止されている「陸海空軍その他の戦力」には当たらない。

841 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:44:37.38 ID:ioGBaJ0B0
くだらねーなぁ(チラ)
あーどうでもいい(チラチラ)

842 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:45:44.79 ID:GY/G2cy80
お前ら中国漁船が退去して押し寄せたの市っているだろ
南シナで中国排除の集団的自衛権をフィリピン相手に行使ちゃったり
すると
中国漁船が大量で襲来することが見え見え
海自と海上でやりあってキチガイ中国大激怒
本土襲撃で陸自14万人国籍放棄で涙目逃亡
これが現実
放射能を怖がり、チュニジアで号泣するのが自衛官の実態
立ちあがるのは徴兵制で勇気があり、金に無頓着なおれ達だ

843 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:45:46.79 ID:KQ94pXoI0
ブサヨが必死に「自衛隊は軍隊ではない!」ってアピールするとか
時代は変わったもんだなwこりゃ笑えるわ
今のうちに言質とっとけよ安倍

844 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:45:50.21 ID:H4ff5nvz0
>>839
ええんやで

845 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:46:06.35 ID:68rX8J6d0
>>838
何十年前の話してんだ?老害

846 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:46:09.76 ID:NMGB3qJf0
反日野党とメディアが騒いで中韓がのっかるマッチポンプですね

いつものことです

847 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:46:39.33 ID:bJprMZF10
だから、
国民の生命を軍事力で守るのは軍隊。
国際紛争の解決じゃないから合憲。

会話のなかでの指示語なんて
自由でいいが憲法改正で決めてもいい。

848 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:08.28 ID:xTKfqpGK0
つうかさ

改憲にしろ軍隊持つにしろ
堂々と筋道立ててやればいいのに

こんなくだらない失言から済し崩しとか
やること稚拙でバカ過ぎだから叩かれてるのに

849 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:13.47 ID:jVPto5Ai0
みんなでもっと軍について真剣に考えよーぜ
自衛隊だから軍じゃないも〜ん

みたいなのもうやめようぜ
もっと真剣にかんがえよーぜ

850 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:16.60 ID:AYJD9NkU0
安倍も「軍にしたい気持ちが先走ってつい軍って言っちゃいました。すんまそん」
って言えばいいのに

851 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:19.45 ID:Z/fL1lKF0
>>805
>>647を見てごらん

852 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:22.00 ID:H2NIttw60
そんな事より、労働者の労働環境の改善をお願いします

853 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:34.03 ID:k2rfybxP0
>>845
は?今現在も有効だが
憲法読んだことある?

854 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:47:59.26 ID:TyQUum5i0
>>1
>枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。
枝野これは言っちゃいけないw
日本語知らないバカですってのを強調すんなよwww

自衛隊の最高指揮者は誰だよ。

文脈からしていい間違いだったのは明らか、
首相はもう少し慎重に発言するように!で済ませる話だろ。

で、外では、口が軽くて、あのような方が国外で同じような発言したら困るw 浮かれてるんじゃない?なに考えているんだか。
で煽って終了でいいんだよ。
長々やるから、まーたバカやってるで終わってしまう。

855 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:48:08.86 ID:uut8ao6G0
憲法とは、国民・国家の生存のための「手段」に過ぎないことが、分らない者
多すぎ。日本人は、宗教のように手段を目的とする倒錯には陥らなかったと
いうこと。

856 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:49:26.73 ID:EXwvhm8c0
>>285
> 自衛隊の「外」にいる総理が、なるほど確かに総司令官だとしも、

一行で矛盾してる文章すき

857 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:49:40.67 ID:i83esEFv0
左翼でなく自衛隊を認めているからこそ、「我が軍」発言は聞き捨てに
できないのだよ。

858 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:49:55.07 ID:9K3gmSpA0
改憲に向かえば正しいアプローチなんだろうが、『改憲するする詐欺』なのは分かりきってるから無理でしょうなぁ

>>848
とはいえ、過去の自分の答弁書と辻褄が合わないってのは流石に
過去の総理大臣じゃなくて自分の答弁書だし

859 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:49:55.20 ID:JDgQNVHB0
こいつら全員日本語不自由なのか?
「我が国」「我が家」「我が社」とか普通に使うだろ

860 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:08.38 ID:efjbbQRN0
くだらないけど叩くヤツをほっとくのはオモニから叱られるからな
だろ?

861 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:21.46 ID:dD4KvXYz0
それにしても、新聞テレビでは話題にも登らないね
当たり前すぎて話題にする価値もないか

862 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:24.16 ID:k2rfybxP0
保守派が憲法を踏みにじる
不思議な国だ。天皇陛下もさぞ悲しんでおられるだろうな

863 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:46.85 ID:bJprMZF10
普通のフリーハンドな軍隊じゃない
というのがずっと政府見解。

それを自衛隊と正式名称で呼ぼうが
日本型軍隊と呼ぼうが
我が軍と呼ぼうが
政府見解は変わってない。

左翼、踊りすぎ。

864 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:01.16 ID:AqoIBtKE0
>>840
安倍批判派はこれ読んでから言えよ
安倍の発言はこれまでの政府解釈と何ら矛盾していない

865 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:05.04 ID:iLjK3Dzd0
民主早く解散しろよ。
ぶっちゃけ震災起こすわ原発爆発するわでお前ら不吉なんだよ。

866 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:17.49 ID:GY/G2cy80
お前らは本題を離れすぎ
言葉遊びと繰り返す時点で言葉遊び
本題は何だ?
9条改正の是非とその内容、9条以外にどの改正が予定され(すべて。96条先行)
どのように国民投票にかけられるのか(一括)

これすら議論できる日本国民がいないことに驚き。
9条単体で改正されるのではないぞ?それくらい理解しろ
9条ばかりに目をやるな、目をやるなら新設9条の3の問題点を
少しでも指摘してみろ。9条自体は実はそれほど問題はない

867 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:27.30 ID:xTKfqpGK0
>>862
安倍とその取り巻き信者は
北朝鮮系のカルト宗教だよ

868 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:28.81 ID:bMzLAWbD0
> 枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。

わが国?
枝野の論理なら日本は枝野の所有物なのかw

869 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:37.84 ID:odp27FED0
我が軍
てか
我々の軍が正しいな

870 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:52:00.03 ID:D/5927KE0
野党は自衛隊でも違憲と言ってるんじゃないの?
どっちにしても同じじゃん

871 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:52:39.53 ID:odp27FED0
多数決で決めろ
少なくともそれが民主主義だと俺は習った

872 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:52:52.00 ID:CakrHDhMO
外人には日本語が難しすぎて、ちゃんと伝わらないのだろう。日本人なら「我が軍」が何をさすか理解できる。
わが社や我が党だって、発言者の所有物ではないのは、日本人には明白だ。
それでもいちゃもんをつけるなら、それは売国奴か外人かただのアホだろう。

873 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:04.67 ID:zW7RmZcS0
>>864
丸ごとアウトじゃねえか

874 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:16.43 ID:R6KOjiss0
>>797
要するに、自衛隊は外国からの侵略があった場合に、侵略行為を排除するだけ
自衛戦争を行うことができる軍ではない
自衛戦争であれば、敵国の占領などもすることが可能だが、自衛隊には不能なのだ

875 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:25.98 ID:7KVDewlh0
良心的な総理大臣が自衛隊を動かして国内の左翼を皆殺しにすれば
日本の全ての問題が解決するのにな

876 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:30.04 ID:68rX8J6d0
>>853
未来永劫ウソをつき続けるの?
騙す奴は頭が良いんだっけ?

877 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:32.86 ID:FlsaCz+K0
>>868
枝野自身が「我が国」と言ってるのになw
その矛盾に枝野は気がついていない

878 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:44.78 ID:/Uuql1kQ0
>>866
九条以外はいじらなくて良いよ
自民草案も杜撰だと思うし

879 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:47.48 ID:iHU8HGbq0
読売新聞なんて私設の軍隊抱えてる違憲企業だな

わが巨人軍は永久に不滅です

880 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:51.85 ID:sCZoNp2GO
>>1
確かに自民党はクソだがおまえら民主党等よりはマシだ
で、

  ・ 反日テロリスト日本赤軍、革マル派、中核派、革命軍問題

  ・ 市民の党問題
 
 
なんで洗いざらい吐かないんだ?????

反日テロリストを擁護するのか????

なあ民主党特定与野党どもよ

税金泥棒どころか
 
 
  ウソ偽りなく反日テロリスト関連政党なのが特定与野党だからね
 
 
わが軍発言より反日テロリストや反日カルト問題、日本を侵略者扱いにしている問題の方が遥かに重い

国家反逆罪で死罪が妥当なレベル

白人宣教師日本人奴隷問題といい、南京漢口事件や抗日パルチザンといい、文化露寇や元寇といい反日タブーを大々的に広めろよ

881 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:51.61 ID:iLjK3Dzd0
だから日本国軍でいいのに。

882 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:54:02.36 ID:xTKfqpGK0
枝野はバカだからもう出てくんな

883 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:54:08.40 ID:GY/G2cy80
>>856

このスレのバカMVPは君に決定
みんなが乗っている土俵にすら上がれてないかわいそうな男w

884 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:54:31.11 ID:szVkjLk80
軍事費 世界6位 
軍事ランキングで常にTOP10に入っている
アメリカ軍の駐留基地が世界一
沖縄には島の基地としては米軍最大の防衛力
イラク戦争にもソマリアの海賊対策、アフガン戦争
後方支援だが全て参加してる。
これで自衛隊は軍隊でないって方が無理なんだよ
日本じゃあ、あまり放送されてないけど去年、9条にノーベル賞を!!!
なんて訴えてたが、どこが平和憲法なんだよって世界中で笑いものだよ?w
どこの国の憲法に積極的に戦争しますなんて書いてるw
ほとんどの国が専守防衛しかできないし、そうするって書いてるんだよw

885 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:54:35.09 ID:IYWpB1W50
もう野党は全部終身刑にしろよ

886 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:55:12.18 ID:LY2bcVaQ0
ID真っ赤すぎ

887 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:55:32.65 ID:KL0prMFI0
これで安倍叩いてる人って「軍」って言葉の解釈で騒いでる訳???

では聞きたいんだけど、自衛隊を軍隊って呼ぶと何が変るの?
急に戦闘機の航続距離でも伸びる訳??

888 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:55:33.88 ID:KQ94pXoI0
一般人「ワイの故郷はミカンの名産地なんや」
ブサヨ「愛媛はお前のものではない!」
一般人「ファッ!?」

889 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:55:53.87 ID:ZIqJEXxN0
確かにアホ発言だけどさ
失笑くれてやって終わる話だと思うんだよ

890 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:56:39.89 ID:sCZoNp2GO
>>513
北朝鮮が悪さをする
↓↓↓
経済制裁

北朝鮮が悪い

というか北朝鮮の巨大な軍事力を食に回せ
農業大国化させればいいだろ
北朝鮮政府にも当然愚策はある

891 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:56:54.13 ID:CakrHDhMO
>>871
我々の国では、多数決(選挙)できめたことを、民意とは異なるとかいわれるんですがどうすればいいでしょうか。

892 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:05.78 ID:zW7RmZcS0
我が国、我が街、我が女。
何も問題ない。

893 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:16.28 ID:BGSCBYO00
>>871
そうそう、そもそも憲法が多数決で決められてないから問題なんだよなw

894 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:17.49 ID:JRJYkPLV0
>>859
日本語では我は私と我々と2つの意味を持つ
だから日本のトップに立つ責任ある総理たるもの
この場合は我が国の自衛隊といえばいいだけのこと
それをわざわざ我が軍なんて言う馬鹿は
それだけで総理の資格が無いんだよ
しかもこの馬鹿は類似のクズ行為クズ解釈クズ答弁に事欠かない
まさにキングオブクズ
この発言だけの問題じゃないから叩かれているんだよ

895 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:26.91 ID:xTKfqpGK0
>>887
いま自衛隊を軍と呼ぶと
たちまち憲法違反の存在に早変わり

いらない子状態

896 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:27.97 ID:GY/G2cy80
>>878
9条だけなら俺もそうかなーっておもうけど
9条の3もあるしなぁ

しかし現実は
そんなわけにいきませんな
96条をまず改正手続きに掛けると宣言しているのが安倍だし
正月の福袋状態で条項まとめて一括審査にかけるのが国民審査
すでに改正手続きに付すという時点で何を改正するかを個別具体に
審査できる権利は国民にはない
それが現実
となると議論しても無駄かというとせめて一括審査の問題点と
憲法の問題点を指摘しとけばこんな胡散臭い袋はやり直しと一括拒否の結果を
少しでも導ける

897 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:28.27 ID:nWLSC4rU0
聞き流すのは無理だとしてもたしなめる程度にしておけばいいのに
必要以上に大騒ぎするから自民党に改憲議論で主導権握られるんじゃないの
野党が騒ぐから改憲の必要性が再燃したみたいなイメージがつくでしょ

それが狙いでわざと釣ったとしたら安倍さんもやるなあって感じだけど。

898 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:31.61 ID:RMlDlT3a0
>>1
説明つかないことばっかりやってきたミンスが言うな

899 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:51.62 ID:iLjK3Dzd0
核持ってないお子ちゃま部隊だからな、お前らそんなに熱くなるなよw
北朝鮮のほうが強いという現実を見ろよwww

900 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:59.55 ID:EXwvhm8c0
アメリカ軍 United States Armed Forces
自衛隊 Japan Self-Defense Forces

軍かな?

901 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:58:50.55 ID:1ETcfg4Z0
お前らがホントに馬鹿なのか判断しかねるが、
軍=戦力だから。

902 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:58:58.59 ID:KL0prMFI0
>>894

軍事演習に関する質疑で、「わが軍」と言うのと「わが自衛隊」って言うのでは何が違うの?

903 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:22.83 ID:8z6lnE6f0
また無駄な時間を過ごすのか…国民は呆れてますよ

904 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:29.38 ID:FlsaCz+K0
>>895
>たちまち憲法違反の存在に早変わり

自衛隊は違憲状態になるから、早く憲法改正しなければならなくなるよな
安倍の狙いはそこなんだろう

905 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:33.82 ID:R6KOjiss0
>>887
憲法違反になる
俺の書いてること全部読んだ上で反論があればどうぞ

906 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:36.13 ID:68rX8J6d0
よし安倍ちゃん追い込んで
解散総選挙しよう
自衛隊が軍かどうか国民に問わなきゃな

907 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:52.17 ID:frBhU5Y20
>>791
自衛隊解体を唱える人間がギャーギャーとメディアで叫ぶのを見てみたい気もするw

どう言う理屈で戦うのかw

「中国軍が攻めて来て、日本人を殺しても、日本人の誇りとして、人は殺してはいけない!!」
「日本国民が中国語を勉強して、キチンと話し合えば分かり合えるはずなんです!!」

とか?

908 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:57.98 ID:2ciABtpF0
くだらね
こういうところでしか攻め手が無い野党の情けなさw

909 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:00:17.43 ID:SFl7WUR20
わが軍、日本軍なにが悪い
そんな事言ってるの日本国内だけだ

自衛隊は、世界では軍隊なのだ
言葉遊びなど止めろ。下らない

910 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:00:20.51 ID:GY/G2cy80
警察 security forces
武装勢力 anti goverment forces


forcersは単に物理的な力の集合体の総称
軍と解釈している奴はおそらくTOEIC未経験者
俺は帰国子女

911 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:00:25.07 ID:ao7uWzqR0
自衛のための軍は保持できるから軍でいい
自衛官は軍人だろう
自衛隊が軍じゃないなら自衛官も文民だ

912 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:00:42.44 ID:bJprMZF10
自衛隊は普通のフリーハンドな軍隊じゃない
というのがずっと政府見解。

それを自衛隊と正式名称で呼ぼうが
日本型軍隊と呼ぼうが
我が軍と呼ぼうが
政府見解は変わってない。

左翼、踊りすぎ。

913 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:01:04.51 ID:w13fLCit0
圧倒的じゃないか、我が軍は!

914 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:01:07.17 ID:xTKfqpGK0
>>904
模範解答例

「勇み足でした」

現状を無視するからバカと言われる

915 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:01:38.71 ID:QA7VqzMl0
オバマが我が軍発言w

Barack Obama: "My Military Assured Me ...."



916 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:01:52.14 ID:6y9h8zLV0
どうでもいい議論でいつまでも引っ張るんじゃねークソ野党
何故もっと有意義な議論が出来ないのか…

917 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:01:55.80 ID:sh5xxbGZ0
軍だろ
なんなの?

918 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:02:05.50 ID:++g2bkDs0
>民主党の榛葉賀津也参院国対委員長は
>「軍隊ではなく自衛隊、軍人ではなく自衛官だ。これが憲法の制約だ」

間違い。

自衛隊は、軍隊ではないが、(憲法9条2項)、
自衛官は、軍人(憲法66条2項)

9条2項
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。

66条2項
内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。

919 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:02:33.65 ID:LY2bcVaQ0
これは解散総選挙の予感

920 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:03:27.81 ID:oTXZ+bAl0
>>908
>こういうところでしか攻め手が無い野党の情けなさw

嬉々としてこれを問題視したがる野党については
まったくその一言に尽きる

921 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:03:37.68 ID:wi3S/bCK0
>>915
これも批判されたんだけど
コメも読めよ

922 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:03:41.27 ID:zrfY1D4X0
それで民主党の票が増えるとでも思ってるのか

923 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:03:50.56 ID:rysaFXj00
日本の国会議員なら自衛隊を軍と呼べるようにすればいいだろ

924 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:04:20.25 ID:0OKnPMVm0
>>807
その最小限のを何で自分で「軍」とか称す必要があんねん。馬鹿首相がよ。

925 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:04:20.26 ID:Gsz6RSQa0
「 通常の観念で考えられる軍隊とは異なるものと考えている。」
=「自衛隊≠ 通常の観念で考えられる軍隊」
≠「自衛隊≠軍隊」

926 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:04:42.64 ID:kF8VSkN10
野党もネタ切れで、かつ愚かなのが良く分かったよw

言えば言うほど政権が遠くなっていく

927 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:04:45.61 ID:IYWpB1W50
>>895
ただの言葉遊びだな
自衛隊だろうが自衛軍だろうが、やってることは同じ

928 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:05:13.06 ID:/Uuql1kQ0
>>910
エアフォースは
空組織とでも訳すのか

929 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:05:34.89 ID:4+lkO40UO
最早安倍信者は小沢信者と双璧だな。教祖様のためなら如何なる事象もアクロバット擁護
もしかして安倍信者って元小沢信者なんじゃねーのwwwwww

930 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:05:53.36 ID:T3WzMClE0
野党はやればやるほど墓穴を掘っているね
国民の意識が変わったことに気づかないんだろうね
もう一回選挙やるか?

931 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:06:41.59 ID:oTXZ+bAl0
>>922
実に不思議なことにそう思っているからこそ
これだけ嬉々として問題視したがるのでは?

932 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:06:47.38 ID:Ufudm6kZ0
何でもいいけどくだらん言い合いで時間稼ぎやめろ
バカにしかみえん

933 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:06:48.85 ID:++g2bkDs0
巨人の原監督も、「我が軍」と言うだろ。

「そういう意味で軍と言いました、
 自衛隊は軍隊ではありません、」

とか言っとけば良いよ。

934 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:07.28 ID:zW7RmZcS0
ルークよ・・・軍を使え・・・
いっきに生臭くなるで

935 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:09.83 ID:QRJB6lNC0
ばかだの

936 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:16.36 ID:iLjK3Dzd0
軍の性能=ステルス性能
そういう意味では安倍政権はステルス性能は高いな。

937 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:43.72 ID:LY2bcVaQ0
>>922
ある一定の需要はあるだろうな

938 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:47.20 ID:MeZziGm40
安倍ちゃんのおかげてネトサポ忙しいなw

939 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:53.56 ID:lYO23hTm0
横須賀米軍基地のおっちゃんなんかふつーに Japanese Navy と言うよ
認識はそんなもんだろ

940 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:08:13.03 ID:KL0prMFI0
>>924

「自衛の為の最小限の装備」だから潜水艦も空中給油機もミサイル艇があっても「軍」じゃなりませんって?

それって何よw

941 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:08:31.06 ID:fmFMSIAQ0
ここで騒いでるバカサヨは共産党員か?
マジで日本からたたき出したいわ

942 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:09:22.28 ID:QRJB6lNC0
完全に安倍の発言は憲法違反だろw

943 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:09:33.12 ID:JPqmyGcf0
世間の反応を知るためにわざと言ったかもしれんな

944 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:09:45.46 ID:nWLSC4rU0
岡田の事をついイオンのボンボンって言っちゃったり
細野のことついモナ男とか言っちゃったりしたらおもろいけどな

945 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:02.28 ID:iR7kzH1l0
自衛隊見て軍隊じゃ無いって言うのは詭弁すぎるしな

946 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:09.39 ID:68rX8J6d0
>>938
おまえら選挙の心配してろ
国民の為になること何かしてたか?
週刊誌の記者かと思ったわwww

947 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:13.44 ID:WL8Z44+g0
>>909
その言葉遊びで延々と生き伸びてきたのが 自民党なんだよ

閣議決定での憲法解釈の変更と同じで

言い訳として 自衛隊は軍隊ではないと言い続けてきたのが

オマエラが信奉する 自民党なんだよ

948 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:23.90 ID:KL0prMFI0
凄いなw 自衛隊を軍って言った瞬間に憲法違反になるって?
なんだそりゃw

949 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:43.49 ID:KQ94pXoI0
野党には言葉遊びがお似合いだ
どうせ二度と政権に戻れる事はないだろうしな

950 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:50.90 ID:6x8ieq32O
岩手和賀郡の話して何が悪いクズ野党!!

951 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:10:54.17 ID:++g2bkDs0
>>939
「海軍」と言っちゃう人は多いよね(日本人でも)

でも、米軍の上層部は、
正式に「カイジョウジエイターイ」と呼んでいた。(日高レポート)

952 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:11:01.25 ID:QA7VqzMl0
>>938
赤サポはもっと頑張らないと
安倍ちゃんの支持率ぜんぜん下がらんじゃんw

953 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:11:32.53 ID:Z/fL1lKF0
真っ当な理由で安倍を批判してれば世論はついてくる

アホらしいと思われるような事で批判してるから
言葉遊びとか言われ呆れられてるのが野党には理解できないらしい

954 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:11:41.50 ID:in7FeY6a0
我が巨人軍は永遠に不滅です!

↑チョンモメン激怒www

955 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:12:01.23 ID:l/bAMsRH0
             ,. - ───- 、
             /    ,      `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、!、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l.l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   外国から軍隊と思われてるのに
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして日本だけ軍隊じゃないと
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   嘘を付くの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`    '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、   /

956 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:12:22.25 ID:EjMfBoPe0
国際社会から信用失うだけ
今まで自民党は日本国民と世界に対し自衛隊は軍隊ではないと言い続けて来た

957 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:12:35.86 ID:LY2bcVaQ0
自民党に他に人材いないんだもんなw

958 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:12:42.80 ID:3hOXtfcQ0
こういうところから倒される
喋り商売の人間は失言と言葉にはよくよく気をつけんといかん

959 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:12:45.32 ID:GY/G2cy80
実際9条改正して9条の3まで新設して何が変わるのかというと
今までと異なり自衛のための軍未満の最小限度の実力という縛りがなくなるから
大陸間弾道ミサイルを保持し、爆撃機を保持するという物的組織に変化は生じる
集団的自衛権の3要件という政府縛りも、最小限度ではないのだから
3要件が不要という結論も導ける。
かかりつけ警護や、派遣先での自衛隊の武器使用や公海上での作戦は、ダイレクトに関係する
とはいえない(安倍はそう言い張るとこもある)が
これらも解禁される


しかしおかしな規定がある、9条の3だ
国民が国防軍と協力して領土を守る
ここが非常に不明確。政府見解で国民には国を守る義務があると解釈可能
こうなると、俺たちは書き込みしている場合ではない

960 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:12:55.63 ID:pwKPX3aQ0
防衛軍でいいでしょ
いい加減あのくだらない憲法を改正しようぜ
いつまでも言葉遊びしてる暇はないぞ

961 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:13:01.00 ID:XgI2ut3g0
圧倒的じゃないか、我が軍は!

962 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:13:07.94 ID:KL0prMFI0
>>956

その「世界」って中国と韓国以外にどちら?

963 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:13:19.00 ID:QA7VqzMl0
我が家のお稲荷さま

↑チョンモメン激怒ww

964 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:14:51.47 ID:++g2bkDs0
>>959
>実際9条改正して9条の3まで新設して何が変わるのかというと
>今までと異なり自衛のための軍未満の最小限度の実力という縛りがなくなるから
>大陸間弾道ミサイルを保持し、爆撃機を保持するという物的組織に変化は生じる

全くそのとおり。憲法9条改正の意義は、2点。

@必要最小限度の制約をなくす
A自衛隊を軍に格上げする

965 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:15:23.48 ID:lYO23hTm0
>>951
上層部はそうなのか。
なんだかメッチャ、キヲツカッテマースって感じがかわいいなw

966 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:15:25.89 ID:ADLWVn4z0
これは現状と憲法がそぐわないって意味だから
むしろ野党が騒ぐ程憲法改正が早まるんだがな

967 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:15:35.96 ID:Wi3Pe3wl0
.ポクポク    彡⌒ ミ 
  ポクポク  (・ω・` ) 間違いなく軍隊です!誤魔化す必要なんか無いねwww
      O--⊂ × )
     (∴) 彡(,,,(,,,(ξ⊃

(^o^)憲法の認識が間違っているってことだねwww

968 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:16:43.93 ID:DpVxa1Bk0
失言なのはそうかもしれんが、ソレばかりやり玉に挙げて
やるべき仕事しないってのなら、政権貶めるだけってなら
そんな仕事はマスゴミにでもやらせとけよ、ksども
政治屋でなく政治家気取りたいならまずやるべきことやれよ白痴

969 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:16:44.96 ID:V7abd/ye0
民主党はマジで日本語が不自由な外国人が多いんだな。
>枝野氏は「わが国の自衛隊であり、安倍さんの自衛隊ではない」と指摘した。
「我が軍」と言えば日本人の間では「我が国の軍」とか「我々の軍」の意味だよ?
「安倍さんの自衛隊」と聞こえる枝野氏は何処の国の人間なんだろう?w

970 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:16:56.93 ID:315opDhe0
必要最小限しかもってないのに集団的自衛権の行使で戦力割いたら攻められ放題ですね?w

971 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:17:43.13 ID:N2tsiy6w0
>>1
安倍首相のの「釣り」だろw。

972 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:18:34.37 ID:++g2bkDs0
>>969
そのとおりだよね、

政治家や官僚は、「我が国」と言い、
サラリーマンは、「我が社」と言う。

いずれも、「我々の〜」という意味。

973 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:18:56.25 ID:nWLSC4rU0
予算委員会でソースは週刊誌の質問したりするくらい野党にはネタが無いので。

974 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:18:59.44 ID:qN1iM36L0
今ぐらいで玉虫色にしておくのが日本ぽくていいじゃん
別に白黒つけなくても現時点で自衛隊が必要であることには変わりはない
かといって拡大解釈されるのも困る
まぁ政府が自衛隊を軍隊という定義にしたいのだけは透けて見えた
でもそんなことより大事なのは国民をどのように守るのかという安全保障に関する中身

975 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:19:04.43 ID:ZmmtEbUN0
憲法9条
1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

したがって自衛隊は軍ではない何らかの組織でなければならない
軍であるなら自衛隊を解散するか、憲法を改正しなければならない
言葉遊びじゃないぞ
総理自らが軍だと言ったのだから今こそ改憲しろ
でなければ総辞職

976 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:19:28.18 ID:ZeizvS0/0
圧倒的じゃないか、我が軍は!

震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党

その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、脱税だか、どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃま総理大臣。

素晴らしい安倍ちゃまはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。

原発事故問題は隠蔽と悪化を促進で人類絶滅へ

経済は利権マンセーと消費税で市場の破壊へ

法律は憲法を無効化と特定秘密保護法で日本を法治国家から法痴国家へ

外交は靖国参拝で喧嘩を売りまくり孤立化へ

なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃま。

仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃま政権がもう少し続き、仮に世界史というものがかろうじてあるならば、確実に素晴らしい安倍ちゃまの名は残るだろう。

977 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:19:32.24 ID:HG/eEo4k0
安倍は大日本帝国への憧れが強すぎて危険。

978 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:20:48.43 ID:D3njQO9f0
国民のことは我が奴隷と思ってるんだろうな
コワイコワイ

979 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:21:06.75 ID:GY/G2cy80
9条改正にしても9条の3が追加され
現行法に無い国民の財産権や行動の自由への制約が予定され
その他条項を見回しても
増えた自由はそもそも判例上憲法上の権利と明確に認められていたものだけで
意味はほとんどない
減った自由は、表現の自由であり、人身の自由。これは公益や公の秩序という
観点からダイレクトに規制される。いままで表現の自由につきその内容については
公益ではまず規制できず
名誉毀損やプライバシー等に限るという基本スタンス
ヘイトスピーチの被害者は特定の属性の集団だから名誉やプライバシー被害が存在しない
これが公益だとして簡単にヘイトスピーチ規制できるのが新憲法
なぜかというと憲法自体がそういうきせいをみとめているから
とっても危険な憲法が自民党のこれ

980 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:21:49.94 ID:r36LN8Dw0
また言葉遊びか。くだらん。

981 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:22:01.50 ID:KQ94pXoI0
他国が攻めてきた時に交戦できる集団を『軍隊』と呼ぶんだよたわけ共め
さもなくばただの武装ゲリラであって、国際法違反だ

982 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:22:44.12 ID:FlsaCz+K0
>>966
「軍隊じゃない」と言い張るのはもうやめろってことだわな

自衛隊は誰がどう見ても「軍」だからな
軍じゃないと言い張るから色々と制約が出てきて
結局は何も出来なくなってしまう

983 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:23:21.80 ID:YbeQvXLk0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

984 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:04.74 ID:++g2bkDs0
>>982
名目上は、「自衛隊は軍隊ではない」としておかなければならない。

改憲まではそれで我慢。

985 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:11.07 ID:QnEK3yM60
これきっかけに自衛隊のあり方を考え直していけたらいんだけどねぇ
言葉遊びやめて現状に沿ったキチンと堂々と防衛出来る状態に
与党は煙に巻くだろうし野党にその気はないんだろうなぁ

986 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:12.36 ID:AbuUQ7YE0
民主党は、公約は守らないし、政権取るまでは言わなかった消費税を決めてしまうし、あまりに強引すぎ。ヒットラーと変わらないな。自民党もいろいろ問題点あるけど、民主党よりはるかにまし。

987 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:20.53 ID:T5qdvR/k0
>>1,2,3,4,5,6,7
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚
【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚

988 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:23.58 ID:YbeQvXLk0
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており



韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

989 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:27.09 ID:RW7wtbyT0
>>969 >>972 問題な点は
我が じゃないでしょ
軍って言ったこと

990 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:25:20.08 ID:lK5q9lDv0
うそつき

991 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:26:00.35 ID:GY/G2cy80
そういえば内閣総理の指揮監督権も
憲法上の権限に格上げされているな

暴走を規制すればいいというが
規制規定は一切ない
その辺りも議論してもいいと思うが
低脳が多いが故、議論にならない
これが2ちゃんねら、人生詰んだ連中

992 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:26:42.26 ID:kBEpiQHf0
アホって事で説明はつく

993 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:27:26.50 ID:l1wdegL00
本音が出たな
軍事力を拡大して世界への発言力を強めようという姑息な考えか

994 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:27:32.81 ID:O2V1rxah0
>>6
自衛隊わジミンパーティーの私兵だったか

995 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:27:34.45 ID:76IBNgbO0
志位和夫認証済みアカウント @shiikazuo 2014年6月4日

今年は自衛隊創設60年。自衛隊は一人の戦死者も出さず、一人の外国人も殺していない。
このような軍隊は主要国では全く稀だ。憲法9条が存在し、
この憲法下、まがりなりにも「海外で武力行使してはならない」ことが大原則だったからだ。
憲法9条は自衛隊員の命をも守ってきたのだ。この宝を壊すな!

996 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:27:42.24 ID:jSHSrM9LO
>>981
いいこと言った
用は国際法だよ
日本としてどうとかじゃないんだよ

997 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:28:10.42 ID:++g2bkDs0
>>991
改憲された場合、
軍人に対する文民統制(首相の最高指揮権)の根拠が、
法律ではなく憲法になるのだから、
文民統制の強化につながる。

998 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:28:43.26 ID:GY/G2cy80
>>997
安倍が文民ならね

999 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:28:46.44 ID:jy+Z+KsL0
>>791
> そうなると護憲派(左翼)は

【憲法改正】共産党は改憲政党
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1408878632/

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:29:17.40 ID:BtuM1FcaO
>>986
ヒトラーに謝れ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160412180343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1427280078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】首相「わが軍」答弁に批判相次ぐ 野党「説明つかない」 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
野党、安倍氏の責任追及へ 「虚偽答弁続けた説明を」 [ひよこ★]
共産・小池氏が首相答弁に「感動した」 与野党が拍手
【国会】パートは月収25万? 首相答弁に野党「ずれた感覚」
首相「国会で『悪夢の民主党』答えたことない」 野党「答弁忘れたのか。全く情けない」
【安倍前首相】説明責任「国会で答弁した」“桜前夜祭”の取材に支離滅裂 [potato★]
安倍首相「残念」、政権に打撃 野党、秘書逮捕の河井夫妻は説明責任を
相次ぐ酒提供店への「圧力」 首相「議論していない」 野党「責任逃れ」 [蚤の市★]
岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判 ★2 [Hitzeschleier★]
【伊勢志摩サミット】安倍首相「リーマン級」に海外から批判相次ぐ★6
【政治】礒崎氏発言に与野党から批判相次ぐ 菅長官「誤解されるような発言は慎まなければならない」と指摘
【悲報】高市早苗「安倍前首相は「桜」問題を説明した」記者「虚偽答弁だったことも説明されてるか」高市「本人は虚偽と思ってない★2 [potato★]
【政治】首相答弁「政治の劣化」=枝野民主幹事長「基本的に民主党政権の批判と悪口だ」と強い不快感を示す 
【スマートデイズ】シェアハウス運営会社が民事再生法申請 説明会で批判相次ぐ 融資のスルガ銀行に金融庁立入検査へ
【衆院予算委】旧統一教会問題が再燃 裏・少子化も野党攻勢―ほころび目立つ岸田首相答弁 [蚤の市★]
【伊勢志摩サミット】安倍首相「リーマン級」に海外から批判相次ぐ★12
首相、歴訪終え国会論戦へ 野党批判「防衛増税論外」 [蚤の市★]
【小沢一郎氏】 菅首相の政治姿勢を批判「面倒で、何も説明したくないのなら辞めてもらう以外ない」 [首都圏の虎★]
【G20】大阪城にエレベーター設置は「大きなミス」。安倍首相のG20発言に「バリアフリーに逆行」と批判相次ぐ
【G20】大阪城にエレベーター設置は「大きなミス」。安倍首相のG20発言に「バリアフリーに逆行」と批判相次ぐ★3
【学術会議】 小沢一郎氏が菅首相を批判 「非明らかなので説明しない。これで済むなら日本は前近代的な独裁者の国だ」 [ベクトル空間★]
【国会】有田芳生議員の“安倍首相批判”に被害者家族から疑問の声「有田氏こそ何度も北朝鮮に行っているのだからて説明すべき」
【新潟県知事選】野党系候補の応援演説で首相らを批判 佐高信氏「安倍のバカなバカ騒ぎ」、山口二郎氏「腐った男いらない」
「理由もなく拒否するのは憲法違反。菅首相は記者会見を開いて説明すべき」 学術会議任命拒否 松宮教授が批判 ★3 [ばーど★]
【東京】豊洲移転延期、都が築地市場側の業者に正式説明 「混乱が増す」など批判する意見が相次ぐ
【政治】安倍首相が反撃「民主党の防衛相も『軍』と答弁した」 平成23年10月25日の衆院安全保障委員会
安倍首相「"在日米軍"はロシアにとって敵対的な存在ではありません!」とプーチン大統領に説明する「必ず理解いただける」★2
【沖縄】鳩山元首相、辺野古問題について「こんな政府では米軍の要求を拒めないと思われる」と政府批判。「お前が言うな」と大炎上
【国会】安倍首相「憲法について答える義務はない」 答弁拒否
【国会】菅義偉首相「『全集中の呼吸』で答弁させていただく」 「鬼滅の刃」の主人公らが繰り出す技を引用 [Stargazer★]
【速報】旧統一教会と政界の関係 岸田首相「丁寧な説明が大事だ」… [BFU★]
【桜を見る会】菅義偉首相「事実と異なる答弁に私自身もなってしまった。国民に大変申し訳ない」と陳謝  [豆次郎★]
【速報】安倍晋三元首相「説明責任を果たすことができた」 [和三盆★]
【政治】菅首相いつものすれ違い答弁「最後の宣言」実現できなかった責任問われ [七波羅探題★]
【速報】旧統一教会と政界の関係 岸田首相「丁寧な説明が大事だ」★3 [ボラえもん★]
宗教法人の解散請求「民法の不法行為も該当」 首相、答弁を変更 ★2 [蚤の市★]
【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★5
【千葉】成田空港、3本目の滑走路建設などの計画案に反発の声 住民説明会で相次ぐ
【政治】安倍首相、志位氏(衆・共・比南関東)への答弁に 「名目賃金を物価で割り戻したのが実質賃金。実質が高いのはデフレ自慢」
【朝日】学術会議への批判は的外れ? 予算や報酬、文科省が説明 ★4 [蚤の市★]
【丁寧シリーズ】安倍首相「(検察庁法改正案について)丁寧にしっかり説明していく」 [ガーディス★]
【自民】茂木幹事長「野党、国守る考えはないのか」 防衛力増強批判に反論 ★2 [ぐれ★]
日本で批判浴びた安倍首相のSNS動画、中国ネットでは意外な反応 ★2
【選挙買収事件】岸田文雄首相「河井陣営への1億5000万円問題は十分説明された」 [ボラえもん★]
【国会答弁】Q.不正調査で実質賃金マイナスでしたが?安倍首相「名目でも実質でも増加が続いている」
安倍前首相、国民欺いた答弁…「補填した事実全くない」「明細書発行ない」(読売) [蚤の市★]
【安倍首相】「(裁量労働制で働く方が労働時間は)一般の労働者より短い」 裁量労働の予算委答弁撤回
門田隆将氏が立民・小川議員の大運動会″発言を批判「陽性者数だけで煽りに煽る野党」 [ベクトル空間★]
【森友学園】説得力ない首相の説明 [朝日新聞社説](3/25)
【国会】「憲法が認める範囲で自衛隊の敵基地攻撃能力の整備検討を行うべき」 安倍首相、北朝鮮のミサイル開発問題で答弁
韓国国会の与野党議員、元徴用工への賠償求める決議案「日本の首相や外相らが、心からの謝罪と被害者の名誉回復を」
議員は非課税「不公平」 確定申告会場で批判相次ぐ ★2 [首都圏の虎★]
【政治】「万年野党」と身内批判の民主・長島氏 枝野幹事長が注意
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ★6 [尺アジ★]
【速報】旧統一教会と政界の関係 岸田首相「丁寧な説明が大事だ」★5 [ボラえもん★]
【無能】安倍首相周辺「会見やったらやったでどうせ批判される」
【カナダ】トルドー首相、中国を批判 「西側諸国の対立画策」 [どどん★]
【安倍首相】「丁寧に答える」はずが、野党質問時間削減検討を指示 野党「とんでもない暴挙だ」★2
【参議院選挙】首相演説で妨害相次ぐ 聴衆に被害 公選法に抵触も★7
【自民党】首相「こんな人たち」発言、党内で苦言相次ぐ
【丁寧に説明したのになぜ】沖縄県民の79%、安倍首相の沖縄基地問題への姿勢を「評価しない」
【経済】日銀のマイナス金利政策、効果現れてない…批判の声相次ぐ
【政治】安倍首相、報道機関批判について「責任は私にある」
【政治】安倍首相、択捉訪問を批判=ロシアとの対話は継続
【政治】志位氏発言は「失礼な話」=二者択一要求に批判相次ぐ−民進
【希望の党】希望の党への批判、有権者から相次ぐ 共同通信がアンケート
【G20】トランプ大統領の米露首脳会談中止でロシアから批判相次ぐ 「米国人は保育園児のようだ」
08:03:27 up 40 days, 9:06, 3 users, load average: 93.43, 84.07, 69.76

in 0.15532994270325 sec @0.15532994270325@0b7 on 022222