◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】西アフリカ滞在歴がある男性にエボラ感染の可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1426452864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/03/16(月) 05:54:24.26 ID:???*

厚生労働省は16日、西アフリカのリベリアに滞在歴があり、
今月4日に帰国した東京在住の40代の男性が、15日夜に38度以上の発熱を
出し、エボラ出血熱感染の可能性があるとして検査していると明らかにした。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_W5A310C1000000/

2 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:56:35.41 ID:yAmYS8Lp0
続報が待たれる

3 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:56:45.60 ID:7I+h+TNb0
韓国は日本の兄貴だよ


兄貴の言うことは絶対!!

4 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:58:31.22 ID:mV9iEWbZO
陰性でありますように!

5 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:00:23.48 ID:Bz70ItxP0
このボケ・・・

6 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:00:44.11 ID:rIKWAYun0
またでたw

7 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:01:07.68 ID:irVmnLx+0
Σ(゚Д゚;エーッ!これもし陽性ならばらまいてる....

8 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:02:10.82 ID:cj5ri8Rn0
4日帰国!?
手遅れじゃん((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

9 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:02:57.45 ID:90f0655b0
>>3

1945年建国じゃなかったっけ。。。

10 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:03:23.85 ID:mV9iEWbZO
収束どころか絶えないよね…

11 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:03:54.55 ID:uLqCwOVJ0
何でそんな国に行くんだよ・・・

12 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:04:44.13 ID:IN6ZQVpd0
行くのはいいが帰ってくんな

13 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:04:52.46 ID:U5QI5adM0
エボラ出血肉ダレダレ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:05:09.44 ID:opdgEGO/0
来たな来たな

15 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:05:25.27 ID:Leln/VdS0
感染 危険地域から帰国した奴は全員アビガン錠を義務付けろよ。

発症させない為の薬なんだし、症状がでる前の初期に使えば、最強の薬なのは
間違いない。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:06:05.75 ID:irVmnLx+0
「可能性あり」の発表って強い表現だな..
今まではエボラ出血熱との関連性を疑いじゃなかった?

17 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:06:20.97 ID:gYFBcmbL0
アクメ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:07:01.33 ID:SmAi/AjoO
この騒ぎ何度めだよ
だけど今年初だよな

19 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:07:02.41 ID:SCHNW5YSO
ひでぶ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:07:50.83 ID:u5rZfeBq0
今度こそトンキン逝きそう

21 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:07:58.23 ID:cj5ri8Rn0
>>16
(;´Д`)きゃぁぁぁー!!!!!!!

22 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:08:03.85 ID:4uGrs9gL0
アスペソイヤ!
www

23 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:08:29.10 ID:vBQhZEgS0
福島原発の炉心に放り込んでおけよ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:08:34.57 ID:IKw7Llwz0
>>3
土人の国がなんで兄なの?
兄が絶対だなんて土人暮らし、いつまでやってるの?

25 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:08:54.81 ID:XK3JP9Zr0
東京あぼーん見てみたい

26 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:16.31 ID:u5rZfeBq0
厚生労働省会見するらしい

27 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:18.38 ID:iVlicUu80
結果はいつわかるの?

28 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:30.95 ID:8Q5brxyZ0
来たか、ラジオで聴いた
ジョーカー出たら焼却処理してくれ
都民1000万人を守る必要があるからな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:31.97 ID:4CmgSqGO0
一体何が始まるんです?

30 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:46.44 ID:uMq/p0R00
忘れたころにやってくる

31 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:59.13 ID:XlLBE78T0
ようやく来たな
胸が熱くなるわ

32 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:10:28.02 ID:LfhRrPaf0
何しに行くんだ?
これもうテロリスト扱いでいいだろ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:10:31.83 ID:05J5Zc6d0
はよ結果

34 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:10:57.80 ID:mV9iEWbZO
>>16
可能性があるとしては初めて聞いたけどテレビでも言ってる。前は関連性を疑いだったわ確かに。
もう出てるのかも?違いますように。

35 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:11:28.23 ID:uLqCwOVJ0
第3次大戦だ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:11:28.83 ID:7EMekzyg0
せっかく日本じゃ終わったのに何やってんだこいつ
帰ってくんなよ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:11:41.01 ID:XlLBE78T0
モッズコートライナー取っ払ったらスッキリしてちょうどいいシルエットだわ

38 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:13:12.06 ID:XlLBE78T0
スマン誤爆してしまったわ

39 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:13:30.27 ID:XgR082xG0
アフリカでも終息し始めてるのに何やってんだw

40 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:13:33.56 ID:BmkNmuOoO
>>3

うちのじいちゃんより歴史の浅い国が何言ってやがる。

しかもお前らは日本の奴隷にすらなれない下等種族

41 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:13:38.45 ID:cj5ri8Rn0
参るわ、だったらもう撒き散らしてんじゃんよー!!

42 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:14:19.97 ID:iVlicUu80
アメリカ人集団感染してるのに終息?

43 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:14:24.89 ID:8Q5brxyZ0
今回はマジもんかもね
累計死者一万人超えだから半端ないな
イヤな感じがする
暖かいからとりあえず原チャリで出勤するかな…

44 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:14:41.88 ID:5F93SXFR0
1万人こえた

45 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:14:50.23 ID:GEL2g0Eh0
どうせまた陰性だろ・・解散解散。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:14:51.49 ID:v1jtVqkd0
エボラって生肉食いがかかるウイルスだろ
ウンコでも食ったのか

47 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:15:14.80 ID:QNunpXkH0
流行遅れ・・・いぁ沈静化しているイマになって

48 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:15:54.49 ID:vx5SNnT60
どうせ陰性だろ

49 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:16:02.57 ID:uDYV9qmP0
>>46
ウンコは生肉ではありませんよ〜

50 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:16:27.53 ID:lHN1Qn6DO
4日に帰国か…
沢山の人と接触してるな
陰性でありますように。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:16:31.02 ID:O3rMzPW20
さすがのバカ危険厨も学習しただろ

52 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:17:00.08 ID:QbCMOjNw0
 
なんでいまだに西アフリカに行こうなんてやつが居るんだ?

自殺願望か?

53 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:17:24.58 ID:ulNft8WwO
現地でしんでくれたら良かったのに。このバカ何しにいったんだ

54 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:18:32.12 ID:Pb2v+hFy0
油断した頃に

55 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:19:21.03 ID:QbCMOjNw0
>>41
>>50
発症しないと感染しない
潜伏期間のウイルスには感染力は無い
発熱出てからウロウロしてたらアウト

56 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:19:33.21 ID:Qo/KNb8R0
今頃エボラかよ流行おくれだな

57 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:20:14.94 ID:Q893n8zG0
終わった

58 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:20:53.06 ID:qmMJI/TQO
ま た エ ボ ラ か

59 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:22:36.30 ID:PYTD2Ui00
まあ、お約束の陰性だろうけど
万が一、陽性ならばとりあえず東京オワタ

60 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:22:52.88 ID:/r4fzsqxO
エボラ疑い男性はマラリア陽性 厚労省

厚生労働省によると、エボラ出血熱の疑いのある男性は、マラリアの検査で陽性だった。〔共同〕

61 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:24:01.84 ID:vdsN0I5m0
東京だから接触数は多いだろうな
陽性ならとんでもないことに

62 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:24:11.13 ID:MQmQo5AV0
帰国者は一定期間隔離する法律は無いのか?

63 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:24:20.44 ID:hxM7Mi/K0
おみやげだよ〜(´・ω・`)

64 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:25:40.15 ID:shlBsGvQ0
危険厨はそろそろ学習しろ
何度目だよ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:25:44.89 ID:O3rMzPW20
相変わらずバカばっかりだったw

66 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:25:57.34 ID:1vekyzIK0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
https://twitter.com/mari0621/status/550794115290378242

67 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:27:28.95 ID:uOXssns/0
帰ってくんなよ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:27:44.19 ID:yCLvIJGq0
順番からしてそろそろ陽性かも

69 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:27:54.38 ID:GXfq6w1t0
そういえば、「α水」とか次亜塩素酸入りの水をエボラに効く水と
称してシエラレオネに行った奴が居たな。日本衛生システムとか
いう会社だったか。

その後、どうなった?

70 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:28:22.66 ID:n1+H2FP60
>>62
検査にひっかかったら空港から即隔離(たしか三週間)だよ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:30:07.40 ID:lHO4aJiP0
引きこもりの単独勝利w

72 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:30:38.00 ID:aB03sMJc0
忘れた頃に本命が来そうだよね
アメリカで二次感染が起きなかったからと言って日本で起きないとは限らないからな
注意注意

73 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:31:57.31 ID:gT6r32KW0
日本の国際社会での信頼度を落として海外観光客減らす為には
放射能列島という事実の周知以外にもエボラは有効だな。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:32:25.57 ID:u5rZfeBq0
陽性きた
http://www.47news.jp/FN/201503/FN2015031601001111.html

75 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:09.25 ID:U/6/Le1dO
来月から東京いくのにw

76 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:10.01 ID:6KcDXsAC0
>>74
マラリアか・・・。

いずれにしろ、最近リアル・シムアースがハードモードすぎる。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:16.79 ID:gT6r32KW0
経済的に日本を打ちのめすにはエボラと放射能の二本柱を全世界に周知せねば

78 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:21.50 ID:HMqqjs0RO
>>74
マラリアかよw

79 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:25.85 ID:4pegEPRb0
>>3
仮にそうだとしても、古代朝鮮民族は絶滅してるし、古代朝鮮は日本の支配下、近代朝鮮も支配下だったよな、現代も日本から恵んで貰ってばかりだしw

80 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:27.70 ID:aB03sMJc0
>>42
アメリカって集団感染しとったんか??

81 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:56.40 ID:S4wILxNT0
>>70
検査とか関係なく帰国者は全員潜伏期間は隔離するとか出来ないものかねぇ

82 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:35:07.41 ID:mV9iEWbZO
マラリア・キャリー

83 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:35:21.76 ID:hxM7Mi/K0
>>エボラ?マラリア?えっ何?えっえっ?

84 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:35:30.40 ID:shlBsGvQ0
>>74
これもう解散でいいのよね?

85 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:35:40.18 ID:Bd7Pf46P0
昨年のギニア女性の例ではマラリアは陽性でもエボラは陰性だったね

86 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:35:46.95 ID:25BJNkNi0
久しぶりに♪出てくるかな?

87 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:36:13.70 ID:O3rMzPW20
危険厨またもや残念だったなw

88 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:36:48.22 ID:XiWW6Fn90
マラリアは陽性(エボラが陽性じゃないとは言ってない)

89 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:37:29.37 ID:XK3JP9Zr0
マライヤは妖精

90 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:37:34.33 ID:4MNuRKZI0
4日って・・2週間も経過してるのか

91 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:37:47.50 ID:sqSLtSpI0
仕事行け

92 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:37:51.88 ID:xPghX/pj0
つまんね解散

93 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:38:15.88 ID:Mr/0s2+Q0
>>81
たとえそんな施設があっても。バカサヨと弁護士が施設から無理矢理出しちゃうから無駄。

94 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:38:40.26 ID:lggYcy7s0
ついつい
マラリヤと言ってしまう

95 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:41:00.23 ID:Ioqi/ij30
マラリアとエボラ両方陽性ってあり得るのかな?

96 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:41:11.19 ID:h++bF1hM0
>>3
背乗り乙

97 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:41:40.94 ID:HvFU6oNd0
男って奴は

98 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:42:04.90 ID:lggYcy7s0
そいつが何者かによって判断しよう


商社マン・・・まあ、良し

ただの旅行者・・舐めてんのか?
フリージャーナリスト・・帰ってくんなボケ 

99 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:42:19.00 ID:5dh3CjeV0
入官仕事しろやボケ

100 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:43:12.81 ID:Bd7Pf46P0
>>95
あり得ないと思うならその患者と面会してきたら?

101 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:43:16.30 ID:N2hu/Wrk0
>>74
はやかったな

102 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:43:24.44 ID:8Q5brxyZ0
外国籍だってね

103 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:43:32.93 ID:cj5ri8Rn0
>>98
アイアムマラリア!(`ε´)

104 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:44:49.57 ID:e0kTECOA0
エボラ 40代外国人を念のため検査 厚労省

西アフリカのリベリアに滞在歴のある40代の外国人の男性が発熱の症状を
訴えたことが分かり、厚生労働省は念のため男性がエボラウイルスに感染して
いるかどうか詳しい検査を行っています。
男性が現地で患者と接触したという情報はないということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150316/k10010016841000.html

105 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:46:34.91 ID:7EMekzyg0
ISISの奴らがエボラ利用しそうで怖いな
逆に向こうが全滅する可能性もあるけど

106 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:47:42.61 ID:Bd7Pf46P0
>>104
何だ。結果は昼頃判明か。会社から帰れなくなる。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:47:44.74 ID:Mvr2pKD10
うわあああああああああああああああああああああああああ
日本滅亡だああああああああああああああああ

108 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:48:59.20 ID:EyzeYqhz0
デング大国ブラジル渡航の方がやばいんじゃないのか

109 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:49:11.24 ID:PYTD2Ui00
解散ね

110 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:49:32.23 ID:mZWHm61w0
どうせインフルじゃね

111 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:49:43.57 ID:xASQ6fxG0
またニシムラか!

112 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:50:02.45 ID:IxEwYAfl0
トンキンのキチガイはなんでリベリア行くの?
放射能で頭やられてんのかな
マジで頭おかしいよ。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:50:13.27 ID:28JpdNbW0
エボラ疑いからの検査で結果出るの早かったな
対応早くていい

114 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:50:19.98 ID:iWaSC4Ci0
マラリアらしいけど

115 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:50:21.47 ID:WqyFlcMd0
>>107
という夢

116 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:52:11.25 ID:PYTD2Ui00
>>113
マラリアなら空港にも判定キットあるから早い

117 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:52:59.41 ID:Hfrq8eOX0
こいつは陰性だったとしても騒乱罪で死刑だろ

118 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:53:47.33 ID:9YwLO04t0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150316/k10010016841000.html

・リベリア帰りの40代の外国人の男
・エボラ患者とは接触してない
・マラリアの検査は陽性
・念のためエボラ検査もする
・結果が分かるのは昼頃

119 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:54:06.23 ID:ocnvn+KQ0
>>3
こういうこと書く奴、下朝鮮人じゃなくて釣り師か支那か北の工作員だよな?なっ??

120 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:54:20.21 ID:pshU+C4hO
>>74
マラリアか。ほっとした
最近買い出しが面倒で備蓄品の米とか缶詰を消費しちゃってたからまた買い込んでおこう
マスク、アルコール、薬用ハンドソープ、ハイターはもうある

121 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:54:52.72 ID:IwuD912n0
熱帯熱は辛いぞな、デングもだが

122 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:55:02.88 ID:8Q5brxyZ0
しかしガバガバな体制だよな
外国籍とかハナカラ日本人じゃない奴が
火を付けるから大迷惑

123 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:58:08.89 ID:GL9M9PQK0
毎回可能性があるだけで当選しないよね
今回も何もなければいいけど

124 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:00:31.23 ID:gYxxS08x0
国籍はよ

125 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:00:42.62 ID:1XQIq1K90
ニートは永遠に負け組みです

126 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:01:08.34 ID:+TqFdhYq0
マライアかー

127 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:01:31.52 ID:MyM3AGb60
びっくりしたぁ
アメリカのニュースかと思った
マラリアっぽくてよかった

128 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:01:32.14 ID:pshU+C4hO
>>39>>47
感染者数は横這いだぞ。収束とは程遠い

129 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:01:48.15 ID:3g5u8oID0
また感染詐欺かよ

130 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:02:08.28 ID:6n3sx3mg0
全く、なんであんなキモチ悪い病気がアル所に行くんだよ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:02:46.01 ID:7nWaA2/g0
>>3
あれ?属国の癖にwww

132 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:03:01.61 ID:sLI35NViO
マラリアなのね

133 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:03:21.73 ID:RrQTHwtt0
>>122
お前みたいなバカが騒ぎ立てる方が迷惑

134 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:03:50.46 ID:7nWaA2/g0
>>10
騒がれてた時すでにWHOは敗北宣言出してたからな。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:04:06.27 ID:V7c3h3JO0
解熱剤で熱が下がればエボラの可能性は低い、と以前スレで学んだ。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:04:35.71 ID:qT5zvbe80
マラリアっぽいな

137 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:04:51.68 ID:OPmJSIwi0
またオオニシかーw

138 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:05:34.96 ID:XlLBE78T0
あのなんとかの60日ってどうなったんだよ

139 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:07:08.75 ID:6n3sx3mg0
>>135
確かアセトアミノフェン以外の解熱剤飲むと
劇症化することがある

140 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:07:14.16 ID:+ywEATIv0
>>9
1948年です

141 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:07:42.07 ID:RaRrJOH80
道路の溝掃除しろ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:08:12.19 ID:Fxnhrs71O
逃げる準備できたかー

143 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:08:17.17 ID:7EMekzyg0
世界がお手上げしたんだからどうしようも無い
日本のなんか薬が効くって一時期やってたり、アメリカがどっかでエボラにかかった医者はどうなったんだろ

144 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:08:19.56 ID:mIkhIXyn0
今夜は大丈夫セックスになりそうだ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:08:23.88 ID:8IVpQQ0e0
豚菌

146 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:09:09.39 ID:28DkLiHJ0
どうせ陰性だろ
またアゼアス株に飛びつくバカが出るだろうな

147 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:09:17.39 ID:/ikECXbs0
射殺すればいいのに

148 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:09:30.70 ID:OQUYjyw70
流石に、五度目くらいになると市場への影響も無いな

149 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:09:39.71 ID:jvvAVmyf0
エボラもそうだけどインドの豚インフルも怖いな

150 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:09:54.82 ID:PloJic6y0
もう現地はだいぶ沈静化してるって話だが…

151 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:10:30.20 ID:mIkhIXyn0
今夜は激しいセックスになりそうだ

152 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:10:32.84 ID:KU6nvoBj0
何番目の使徒?

153 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:10:38.78 ID:AMaITQm2O
税金で処理しないで、費用はきちんと請求してください。
国債暴落の危機なんだから。

154 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:11:14.34 ID:MODRwUNl0
>>74
マラリア・キャリー

155 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:11:23.97 ID:N2hu/Wrk0
>>152
ごどめかな

156 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:12:31.70 ID:rAamG68C0
中国では鳥インフルが蔓延してるんだってな
隠ぺいしてるからサーズの時の二の舞演じてる

157 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:13:16.20 ID:X7YtDqG90
>>139
それ、デング熱
だけどデングの可能性もアルから
その方がいいかも

158 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:13:37.81 ID:8DMBqV+30
今頃になってアイスバケツチャレンジの使命が来た気分だぜ

159 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:14:13.70 ID:PTa0o0+90
もう飽きた

160 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:14:57.42 ID:u95zvNyV0
とうとう来たか…

161 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:16:25.48 ID:gF1nbddX0
>>119
そんなイデオロギー的なものじゃ無くて
ただのレス乞食でしょ

162 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:17:42.85 ID:28DkLiHJ0
マラリアを舐めたらあかんぞ
蚊を媒介して人人感染、アーずだからな
吹くのはフマキラーだな

163 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:18:39.11 ID:l18UueZI0
馬鹿じゃないの?
何で収束の目処もたってないのにそんなとこに行くのか

164 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:20:24.69 ID:wzd14uWL0
ようやく動き始めたか
何か起きるな

165 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:20:33.94 ID:1B7a9hPI0
>>163
いや
一応もうだいぶ収束しててリベリアでは先月患者最後っぽいとか言われてた

166 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:22:45.78 ID:TgrZqVnL0
「エボラ」

いつも、若本規夫の声で再生される。

167 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:22:51.70 ID:zR778gws0
NYTかアカヒ、民団の関係者だったら顰蹙者

168 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:23:32.08 ID:Z0fnkL7p0
あたしのおな動画付きのパンティはいりませんか???
http://zettaisugoiyo.red/?&cm=22222

169 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:24:13.21 ID:/oK1P7up0
この人がそうなるかはわからないけど
いずれ陽性もでてくるだろうさ

170 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:25:42.52 ID:mOn8Kh/eO
どうせ陰性だろ。







と思っていたら・・・。

171 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:25:51.67 ID:Lw42u5Zj0
面倒だから確定してからニュースでいいよ

172 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:27:01.52 ID:EFLjnzTE0
まーた東京か

173 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:27:05.66 ID:kqgX9p/pO
すっかり忘れてた

174 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:27:36.25 ID:Ho8G1kPd0
>>1
またFUJIFILMの株価操作ですか?
もう飽きました

175 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:28:05.28 ID:Fp63PGBL0
1億2000万人いるんだ、
こういうしょうもない感情でみんなに迷惑かけるバカも10人くらいはいるんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:28:46.27 ID:N2hu/Wrk0
>>175
外国人じゃね?

177 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:29:26.76 ID:vPB8AVOeO
だいたいみんな飽きたころに本物が来るのはお約束

178 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:31:14.11 ID:wzzunzm30
>>172
ブサヨの憧れ
東ピョンヤン

179 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:31:26.05 ID:shlBsGvQ0
>>177
地震なんかはそうだけど
これは感染源が居なくなったらもうひろがりようがないから

180 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:32:07.36 ID:thmGzmqk0
>>175
外国籍だとby NHK

181 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:32:21.96 ID:+obRqoDr0
株価を下げたい奴がいるんだろうな

182 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:32:53.95 ID:J6wwpd4w0
発表が六時からと言ってたが、まだなのかな。

183 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:32:56.24 ID:1B7a9hPI0
>>180
そうなの?

184 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:34:31.06 ID:9YVlnKFG0
>>181
本当にエボラで他にもうつしてたらアベノミクス終了のお知らせだぞ

185 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:36:08.65 ID:PrXTTfgy0
油断してたらとうとう来たか
でもまだヤフーのトップにはないね

186 :美香:2015/03/16(月) 07:37:19.67 ID:eW6sVFKr0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もし陽性でも大丈夫でしょ。AMERICAだって沈静化できたんだし。

187 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:37:27.01 ID:oLy+n6XC0
外国籍だっていってた

188 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:37:31.62 ID:tDh1pTvB0
トンキンはグローバルだなぁ
外国籍かぁ(棒)

189 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:38:15.08 ID:mMq+h4KP0
外国籍
4日放置
エボラ疑惑
マラリア陽性反応

数え役満

マジで外人(害人)は日本から駆逐するべきだと思うわ
在日迷惑なんだよ

190 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:38:48.19 ID:72OsWstx0
えぼえぼ

191 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:39:07.74 ID:kcZr1waDO
テレビ朝日では外国籍の男性が帰国後に発症と言っていたよ。

外国籍が帰国とはいったい…

192 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:39:13.44 ID:bI7Xj4TcO
ビジネスマンかエンジニアか?
観光はないな。

193 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:39:36.16 ID:oYYOWWK40
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人がエボラで大量に死ねばいいのにw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://ja.yourpedia.org/wiki/うしうし�^イフーンφ,http://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>3
お前らクソチョンとは断交しないとなぁ

194 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:40:15.54 ID:oLy+n6XC0
在日チョン?

195 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:40:29.03 ID:sN/YcO7a0
40代外国人男性って言ってるんだけども…?

196 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:41:28.76 ID:thmGzmqk0
10月のやつはもう出国したのかなぁ、まさか同一人物?

197 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:41:43.85 ID:28JpdNbW0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150316/k10010016841000.html
エボラ 40代外国人を念のため検査 厚労省
3月16日 6時40分

都内に住む40代の外国人
今月2日まで西アフリカのリベリアに仕事で滞在し今月4日、羽田空港に到着したということです。

198 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:42:23.53 ID:kBfWlZbZ0
外国籍の男性って言ってたな
マラリア陽性だっていうから、十中八九、エボラじゃなくてマラリアだろ

199 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:43:02.11 ID:T8cvy0JV0
外国人かよ
また朝鮮人か

200 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:44:11.41 ID:28JpdNbW0
http://www.asahi.com/articles/ASH3J20WFH3JUTIL001.html
東京の40代男性、エボラ感染の疑い リベリアから帰国
2015年3月16日07時30分

西アフリカのリベリアから帰国した東京都内に住む外国籍の40代男性
男性は仕事で昨年から9カ月間リベリアに滞在。3月2日にリベリアを出国し、
4日に羽田空港から帰国した。


朝日・・・

201 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:45:35.73 ID:yw9xGONY0
>>3
ハングル5000年の歴史かwww

202 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:46:03.10 ID:tDh1pTvB0
>>191
だって、トンキンはチョ・・・・

203 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:46:07.18 ID:tJRg9n8z0
マラリアだから

204 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:47:23.09 ID:qjxKcjGA0
マラリアキャリアだったか

205 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:47:27.86 ID:Klezrs+a0
また、オオニシなの?

206 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:47:49.02 ID:5ND8viIf0
なんでこんなのの帰国を許すの?

207 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:48:00.41 ID:EZUCU2al0
          /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  `    
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L

208 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:48:44.61 ID:Z6DqKT2U0
マラリア陽性だからまず無いだろうな

209 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:48:48.43 ID:EBOg0e4p0
マスゾエ
 え、マジ?東京でエボラ?
 ちょ、ちょっと、韓国に視察行ってくるよ!

210 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:49:40.52 ID:00TsPTeu0
今更感が…

211 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:50:05.59 ID:28JpdNbW0
2週間近くも前の話か
全然はやくねーw

212 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:50:09.50 ID:Ohf/jdNK0
マラリアに感染
エボラにも感染
マラリアに感染しているとエボラ感染を見落とす可能性が高い
これはわざとマラリアに感染したエボラテロですね

213 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:51:26.60 ID:opdgEGO/0
またまたまたまたまたまたか
陰性終了

つーか陽性確定したら報道しなさい

214 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:52:19.75 ID:72OsWstx0
てんぐ

215 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:53:44.42 ID:eBc/oALq0
また疑惑かよ
何年ぶり何度目?

216 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:55:17.77 ID:mMq+h4KP0
純粋種 日本人保護法が成立するのも時間の問題だな
害人テロリストは排除か駆除しないと

217 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:56:11.38 ID:jtr1nyRR0
4日以降、どこでどうしていたか、早く公開せよ

218 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:56:45.17 ID:OifwJSY10
今度の奴は本物臭いんですけど

219 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:59:09.88 ID:tDh1pTvB0
地上の楽園だから大丈夫だろ
情報統制で、いい情報しか流さなくて住民もホルホルしてるらしいし。

220 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:59:36.79 ID:ltHbgTnX0
つーか、いちいち報道するひつようあるのか?
って思う。

感染確定してからでいいんじゃねーの?
もちろん周辺の人への配慮や、いろんなことは当然やるにしても。

221 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:01:01.19 ID:ZJb4e1a10
週末跨いでんじゃん
アメリカも10人とか出てるし、さすがに今回は本当かもな

222 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:01:02.34 ID:9YVlnKFG0
明日の今頃は祭りになってたりしてな・・・

223 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:02:21.21 ID:U1PkvrfG0
またこれか
もうあっち行った人間は死の覚悟してるんだろ、戻ってくんなテロリスト

224 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:03:20.06 ID:kZ2ipAen0
外国籍ってテレビで言ってたけど
なぜ日本に直で来てるの?テロりたいのか

225 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:03:29.22 ID:n3y1rRJ/0
「外国人が日本に帰国」って変だよね。
やっぱり奴ら?

226 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:03:31.54 ID:ltHbgTnX0
以下の文章を読んで、俺は医者でもないのに彼の病名が一瞬で推理できた。たぶんマラリアだ。

>医療機関でマラリアの検査を行ったところ、陽性だったということです。

227 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:04:18.12 ID:RrQTHwtt0
リベリアでは2月下旬以降エボラ発症者は出ていない

228 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:04:20.47 ID:79S2xO3H0
遅かったね、エボラさん。まあ、おあがりなさいなww

229 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:05:42.04 ID:ltHbgTnX0
今ってエボラ、簡易検査なら1時間以内にわかるんで、
もう簡易検査は合格してるってことだよ。
報道するなよ、こんなの。

230 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:08:00.32 ID:NaDbLBjU0
音符は腹切って死ねよ

231 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:09:11.52 ID:zPpBW7tj0
もう飽きたわ
何度目だよ
アビガンも備蓄あるし検査して説教しとけ

232 :えぼら:2015/03/16(月) 08:10:46.79 ID:iXEJGYR50
えへへ、、、来ちゃった

233 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:10:58.86 ID:+5Rsv0B60
テレ朝では外国籍男性って言ってた。

234 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:11:32.01 ID:aDNq8Xz10
金沢「新幹線が春を連れてくる(意味深)

235 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:11:54.79 ID:Frz0ZZ1T0
大晦日以来か

236 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:12:11.89 ID:naN9zSmz0
またジャーナリスト(笑)がバイオテロか?

237 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:12:56.17 ID:UU71xd960
今更感

238 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:13:16.20 ID:Q3uaRp5eO
マラリアなんだっけ?

239 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:14:48.11 ID:iUf37gEr0
こいつが死んでも自業自得だけど、巻き込まれた人はかわいそう
喫煙者と同じ(歩く毒ガス兵器)

240 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:15:19.44 ID:y6XI3ZBy0
ちょっと南斗聖拳習ってくる

241 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:16:47.01 ID:oKiG70xK0
マリネラ?

242 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:17:02.04 ID:ov6ptCjV0
さっさと検疫施設作ってこの地区いった人間はそこに一定期間隔離しろっての

243 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:18:01.41 ID:Jj51wEfY0
なぜりべりあにいくのかさっぱりわからんが
接触はないっていってるんだから大丈夫じゃないの

244 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:18:17.47 ID:1B7a9hPI0
>>224
帰国ってことは外国籍だけど日本に住んでるってことだろう

245 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:20:17.72 ID:Jj51wEfY0
http://www.asahi.com/articles/ASH3J20WFH3JUTIL001.html

厚生労働省は16日、エボラ出血熱が流行している西アフリカのリベリアから帰国した東京都内に住む外国籍の40代男性が発熱などの症状を訴え、都内の病院に搬送されたと発表した。
男性は「エボラ患者とは接触していない」と報告しているが、念のため血液などを国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)に運び、感染の有無を確認する。マラリアの感染検査で陽性が確認されているという。

 厚労省によると、男性は仕事で昨年夏ごろからリベリアに滞在。3月2日にリベリアを出国し、4日に羽田空港から帰国した。毎日朝夕2回健康状態を報告する「健康監視」の対象で、15日夜に38・4度の発熱と体の痛み、寒気が出て、電話で検疫所に報告した。
解熱剤を服用し37度まで下がったが、病院に入院したときには、再び38・5度に上がった。インフルエンザの検査では陰性だったという。

外国籍ってこれか
仕事って何
ジャーナリストなの?
エボラなら熱は下がらんだろ

246 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:20:27.60 ID:pF5Av05Q0
【社会】西アフリカ滞在歴がある男性にエボラ感染の可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚  

247 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:21:21.36 ID:nE5na08w0
またオオニシか!

248 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:21:33.98 ID:FaRpLVn80
死者数  

0人 エボラ出血熱 
0人 デング熱 
0人 中国チキン 
0人 SARS 
0人 鳥インフルエンザ 
0人 アルカイダのテロ 
0人 BSE 
0人 毒ギョーザ 
0人 毒冷凍食品 
0人 不二家 
0人 赤福 
0人 ミートホープ 
0人 白い恋人 
0人 船場吉兆 
0人 口蹄疫 
0人 北チョンミサイル 
0人 オスプレイ 
4人 林真須美 
5人 平野達彦
5人 えびすユッケ 
7人 筧千佐子 
7人 加藤智大 
8人 浅漬け 
8人 祇園暴走 藤崎晋吾 
8人 宅間守 
12人 角田美代子

249 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:21:38.46 ID:l2QIkRvo0
>>16
これは、ほぼ発症してて
様子見してると思われ

250 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:22:42.00 ID:Jj51wEfY0
ああでも反日のオオニシは接触ないって嘘ついてたんだっけ
外国籍の40代ってまたあいつじゃないよな?

251 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:26:49.80 ID:XGPdLKju0
>>250
あ! ( ̄ロ ̄|||)

252 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:27:38.56 ID:1B7a9hPI0
>>245
アメリカで死んだ奴も一旦解熱剤もらって下がってなかったか?

253 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:28:34.11 ID:Klezrs+a0
つか、もはやエボラ関連株の寄り前気配も反応薄っ

254 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:20.09 ID:EUIim+tX0
.


エボラ疑い ラッスンゴレライ


.

255 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:29.98 ID:w597DqoO0
アメリカのってどうなった?
ぜんぜん続報ないってことはエボラって実は大した脅威じゃなかったって事か

256 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:33:19.63 ID:zpAnX4Yl0
ダンカンとか懐かしいな。

257 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:36:13.00 ID:FaRpLVn80
>>255
土人国家でどれだけ危険と噂されようが先進国には初めから関係ない。
新型インフルだって「メキシコで致死率が異常」みたいにさわいでたけど
日本に来たら普通インフルより低かったし、マラリアは毎年何十万人も
死んでるし。土人国家でどれだけ危険だろうとそんなことは知らん

258 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:36:16.12 ID:Jj51wEfY0
>>252
そうだったか
じゃあマラリアで陽性反応がでたからマラリアだと思ってエボラ検査しなかったけど
エボラも感染してましたテヘ
みたいな可能性もあるんかね?

259 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:39:40.86 ID:O773ZDAeO
>>255
患者の数が少ないうちなら社会的なリソースを十分割けるから脅威じゃない
患者が1000人超すと薬や服など資材が大量に必要になって十分な隔離と治療がしずらくなる

260 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:40:13.91 ID:IYr6nPmXO
またか、どうせ陰性だろ

261 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:40:28.88 ID:X66HD0my0
米兵が発症したのはニュースにもならなかったか。

262 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:41:25.61 ID:mdxrJa8a0
>>245
外国人なのに日本に帰国ってどういうことだよ

263 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:43:04.57 ID:OcfN6KtWO
>>220
いや こうやって定期的にもしくは忘れた頃に揺さぶられないと危機感が薄れるんでこれでおけ

264 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:45:16.88 ID:sRPVp7U20
いよいよだな

265 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:49:38.68 ID:QtH9cWEP0
>>255
アメリカみてると
症状がすすんだ時の感染力はものすごいが
熱のではじめの時の感染力はそれほどでもないのかなと
患者の家族や恋人同僚からの感染者はでてないはず
後、早期の薬投与で先進国の患者はわりと回復してるよね

アメリカの最初の一人は治療が遅れて死亡し、看護婦の二次感染者を出したから
日本も最初の一人は対応が遅れるんだろうね

266 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:56:39.53 ID:X66HD0my0
後遺症もあるらしいよ。エボラにかかった看護師は今でも疲労感や全身の痛みが続いてるとか。

267 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:58:35.87 ID:8dwnfILj0
外国籍の男って言ってたけど、それなら帰国じゃなくて再入国だろうよ。
日本に来るなよ。

268 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:59:05.22 ID:1+P53rxx0
>>104
マラリアに感染してた、ってとこ削るなよ

269 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:59:45.83 ID:pzXkAHQH0
なんでこんなに西アフリカ行くやつ多いの?

270 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:04:22.88 ID:Soz7/tIb0
すっかり忘れてたけど、まだまだ終わってないんだよな
気を引き締めないと

271 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:06:58.31 ID:ARlzImEk0
これはOUTかもな…

272 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:09:08.30 ID:ARlzImEk0
>>269
日本人じゃないんじゃない?
あっちの人が日本で仕事しててアフリカに一時帰国してたとか?

273 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:11:40.43 ID:/QRpoDMl0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150316/k10010016841000.html

とりあえず判明するのは昼ごろ
それまで待機

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015031601001101.html

医療従事者ではない

274 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:11:51.95 ID:GnYj6FW/O
>>8
発症するまでは感染力はかなり低いらしい。

275 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:14:39.49 ID:pgbWye3a0
感染者でも不検出はありえるとテレビでみた。
一回目で不検出でも日時おいたら検出はある。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:17:03.51 ID:/QRpoDMl0
>>272
>今月2日まで西アフリカのリベリアに仕事で滞在し

と書いてるから仕事なんじゃね

前感染疑いがあった埋葬作業手伝ったという世田谷の男は
エボラにきく水を売るという怪しい商売しにいってたし
危険地帯を商売にするやつがいるんだよなあ

277 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:19:38.89 ID:GnYj6FW/O
>>275
大西の時だって、陰性でて即時釈放ってわけじゃなかったし、
今回も陰性でても少しは様子見するだろう。

278 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:22:32.26 ID:vHt029lZ0
>>276
詐欺師じゃねーか。

日本人の名を悪用しにいってんだろな。

279 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:23:01.68 ID:tDau+QuD0
またテロリストかよ

280 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:23:26.31 ID:/QRpoDMl0
>>275
マラリアには感染してて熱でてるんだし
しばらくは入院してるだろ

281 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:27:12.25 ID:/QRpoDMl0
>>278
まあでも70代のシスターが現地に保育園つくっててそれでいってたとかもあるしなあ
苦しんでる人に何かしたいという善意の人もいるわ

いやこの時期にいかんでくれよ…とは思ったけど

282 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:33:20.06 ID:pscVH4Iq0
この間みたいに、米国在住の韓国人みたいにまた韓国人じゃないのか。
そこは食べ物も細菌だらけだが、やる事もあこぎで汚い。

283 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:33:58.29 ID:8dwnfILj0
>>281
しかし外国籍の日本在住者の多くを占める親の代からの密入国者に善意の人はいない。

284 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:34:19.15 ID:aq3eUnRZ0
むしろ前にニュー速でもう人類滅亡だ〜って言ってた人たちは今までどこへ行ってたんだ・・・

285 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:37:08.65 ID:OcfN6KtWO
>>266
治ったとしてもどこかが根本的にダメージ受けて結局あまり長生きできないのかなあ

286 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:39:37.71 ID:DJfAd1FeO
ラジオで外国籍の男って言ってたけど、どこの国の人間だ?

287 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:39:43.20 ID:/QRpoDMl0
でもリベリアって今は感染者でてないんだよな

リベリア最後のエボラ患者退院、1カ月発生ゼロなら終息宣言へ
2015年 03月 6日
http://jp.reuters.com/article/jp_ebola/idJPKBN0M12O720150305

大丈夫と思いたい

288 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:48:25.27 ID:QqJxSwWR0
>>284
一昨日見たよ。
また変なグラフ貼って「予想と誤差が有るが文明崩壊は間違いない」って言ってた。

289 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:49:51.85 ID:ELFkc2eO0
怖いな
陰茎だったらいいんだけど

290 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:50:47.88 ID:dJWfMT2G0
エボラなんてすっかり忘れてたわ
終息したんじゃなかったのか

291 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:52:08.97 ID:VzczPwAR0
日本に来てから風俗行ったか確認とれよ 行政何やってんだよ

292 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:52:13.59 ID:36zc0+Bx0
マラリアなんだろ。

293 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:53:21.36 ID:XGPdLKju0
>>288
あれ?てっきり5人殺害で逮捕されてるかと思ってたのにw

294 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:54:40.88 ID:jYxFPQPu0
>>293
つまり同レベルの人間がまだ世の中に居るってこった・・・

295 :マッハ五等:2015/03/16(月) 10:00:30.35 ID:UkmIEqK50
小藪千豊が安楽死について語ったお母さんのエピソードが泣ける。「プリン」にも出てこなかった話




296 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:00:41.91 ID:DJfAd1FeO
日本に来て一度熱が出て解熱剤で熱が下がったけれど、また熱が出たんだっけか。

297 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:11:35.60 ID:inMOfJXF0
>>1
去年のソースでスレ立てするな
どうせ新宿だろ

298 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:13:02.20 ID:QeqsLbMC0
またオオニシか?
死ね、テロリスト

299 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:15:59.74 ID:VzczPwAR0
陽性反応出たからPCRで確認とってるって事?
トンキンざまぁwwwwwww

300 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:19:18.75 ID:pscVH4Iq0
日本に迷惑ばっかりかけ腐って。
永久に入国禁止にせな。

301 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:26:40.77 ID:+Z/S/c+M0
ダンカンばかやろ

302 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:30:30.76 ID:tJRg9n8z0
【社会】西アフリカ滞在歴がある男性にエボラ感染の可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【社会】西アフリカ滞在歴がある男性にエボラ感染の可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【社会】西アフリカ滞在歴がある男性にエボラ感染の可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

303 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:43.81 ID:5aiCLzt+0
エボラってもう終息にむかってんじゃねぇの

304 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:37:54.72 ID:tUxvtAxz0
エボラってまだやってたんだ

305 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:43:42.16 ID:SNAMvob80
>>255
向こうはよっぽど不衛生ってことなんじゃない?

306 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:46:19.52 ID:PkhGIf7B0
>>1
こういうのって大騒ぎしてる時はなんだかんだセーフで
みんなが忘れかけた頃にドカーンと来たりするんだよね…
陰性でありますように

307 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:46:29.71 ID:pgbWye3a0
数字上は死者一万人、感染者25000人程度らしいが。
必ずしも病院で病死でなく野垂れ死もありこの数字は最小数であるとおもう。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:57:38.22 ID:XfTefA5g0
>>303
地域的には収束してるけど世界的に見れば拡大してる

309 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:00:42.05 ID:e/EC+sSF0
>>303
終息の気配…感染の拡大傾向が衰え始めただけでいつ終息するのかまでは見通し建ってない
暴走者がアクセルを緩めただけだ

ただ、その時点での感染者は減る傾向になるので現地は一息つけるようになる
…そういうタイミングが最も危険

訳の分からない人間がうろつけるようになるので何の用で言ったのか分からんようなヤツが拾ってきたりするし
医療関係者も長丁場の疲れが出て来て緩んでしまう事が往々にしてあるから全く油断できない

310 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:45.01 ID:/ouE3OCC0
ジャップ(バカ)w

311 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:18:48.05 ID:sRxmshaRO
また水際ダメか
祈るわ

312 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:45.51 ID:Fc2wBvNQ0
またこのパターンか、もうあきた

313 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:24:38.75 ID:BbhkB/Vv0
まあ大丈夫だろ。もし仮に感染者が出てもアビガンを集中的に飲ませて治す。
そして「白でした」と報告する。初期感染ではエピデミックはおきない。
全ては闇の中で、みなさんはハッピーと。それでいいんじゃね?w

314 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:40:32.42 ID:pshU+C4hO
>>165
絶賛流行中だよ。安全厨のデマを鵜呑みにすんな

【国際】 エボラ熱死者1万人超す WHO、終息見通し立たず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426244527/

【エボラ出血熱】 西アフリカでエボラ出血熱に感染した恐れのある米国人10人が帰国 [CNN]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426459633/

315 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:45:31.35 ID:SeWEv8N00
映画だとこのあと突然変異して地球滅亡の危機

316 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:32.50 ID:/LIbwsVj0
>>302
ホントショボかったな

317 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:59:34.50 ID:S3xi8Gk60
テレビでは外国人って言ってたが

318 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:00:40.67 ID:nLTEpxcb0
忘れた頃に来たな

319 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:00:40.79 ID:kzUIproC0
また大西か

320 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:02:07.17 ID:6QXehrheO
心配

321 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:02:29.23 ID:OTJZpq+YO
いいかげんにしろよ怒

322 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:03:52.96 ID:oxnPFhZO0
ボンクラでしゅ!

323 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:08:58.61 ID:bRu9AEKyO
>>281
つうか行っても終息するまで、あるいは 隔離施設で潜伏期間すぎるまでは帰るな、と

むしろ言葉とか金とかの問題なかったら自分が行きたい

324 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:38:53.89 ID:XlLBE78T0
>>284
あのスレ面白かったわ

325 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:55:10.78 ID:DJfAd1FeO
陰性か おしまい

326 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:59:45.65 ID:NNAkI11u0
40代男性 エボラウイルス感染は確認されず NHKニュース
http://nhk.jp/N4II4CaV

327 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:02:21.93 ID:e/EC+sSF0
マラリアの診断だったようだな
ヤレヤレだがうちら以上に検疫や保健所は緊張してるだろうからな
こう長丁場だと堪らんだろうが、まだまだ頑張ってもらわんとなあ

328 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:02:46.54 ID:dJrqF4vt0
結局何人だったんだよ国籍言えよ

329 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:20.14 ID:F8hkXZCvO
ガチだったら報道されないからな。日本は分かりやすいから心配ないだろ

330 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:58.37 ID:dJrqF4vt0
ID:7I+h+TNb0

薄汚い基地外チョンころがどうしたって?w

331 :禦淤冶冰pro:2015/03/16(月) 13:09:34.62 ID:LuDNJzBWO
今後夏に向けてこんなん真夏にあったら従事者たまらんだろうな
夏場の防護服とか汗だくで倒れるだろ

332 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:10:42.98 ID:PkhGIf7B0
>>326
よかったー

333 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:14:56.02 ID:gtNJg7HS0
結果いつよ

334 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:28:02.70 ID:XlLBE78T0
>>333
もう出た陰性で解散

335 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:32:16.99 ID:e/EC+sSF0
>>328
バングラデシュ国籍
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0316/ym_150316_7414330909.html (読売新聞配信)

336 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:38:14.33 ID:4SSltTGg0
ああ良かった、今回は嫌な予感がしたけど杞憂だったようだ

337 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:32:56.95 ID:u6cY2/UQO
┐(  ̄ー ̄)┌

338 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:42:08.04 ID:dXUm07jL0
>>1
その検査は駒込病院で行われたらしい。
検査の結果は陰性だったみたい。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:29:24.53 ID:8ZH+6U9T0
エボラの診断は現在ではたったの20分ほどで出来るようになってしまったそうな

この病気についての研究は、今回の流行で物凄く進んだ
適切に治療すれば薬無しでも、本来は8〜9割の死亡率だった株でも45%程度の死亡率に
下げられることも分かったし、
診断は早く済ませられるようになり、早期に判明すると投薬すれば95%は回復することも分かった

だが、現地では1万人の人が亡くなってしまったのも事実なのだ
その尊い犠牲の上にこれらの成果が得られたことを忘れてはならない

340 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:31:34.19 ID:8ZH+6U9T0
掲載日:2015年3月11日
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031101001641.html

 長崎大と東芝(東京)は11日、西アフリカで流行が続くエボラ出血熱に感染したかどうかの判定に要する時間を、
現在の約1時間半から4分の1以下に短縮する新たな試薬を共同開発したと発表した。長崎市の大学で記者会見した
安田二朗教授(ウイルス学)は「迅速な隔離や治療につながり、感染拡大を防止できる」と強調した。

 安田教授によると、試薬は酵素や化学物質で構成される液体。患者の血液などから抽出したリボ核酸(RNA)を
この液体に入れると、感染者の場合、エボラウイルスの遺伝子に反応が現れるため、感染の有無が判明する。

<参照>
東芝:プレスリリース (2015-03-11):エボラ出血熱検査試薬の実用性評価開始について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2015_03/pr_j1101.htm

341 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:22:53.71 ID:vrIQR16H0
>>336
マラリアで陽性とわかった時点で市場は反応薄だった

342 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 09:00:39.96 ID:wvsrLzMEO
>>339
そこまで研究が進んだのか…凄いな
現地の人も医療関係者も既に一万人以上亡くなったのか…合掌

343 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:59:36.06 ID:cdZfF36o0
人間ごときがエボラ様に勝てるわけねーだろタコ

344 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 05:17:25.42 ID:CZyocGaZ0
久々にチェックしたけどまだ収束してなかったのか

345 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:15:57.42 ID:gbJ4zJ820
アフリカ 犯罪を犯した子供たちが生きたまま焼かれる 泣き叫ぶ子供の母親
http://fu-zoku.link/affyakareru/

346 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:37:32.62 ID:rVZPY1NK0
何でもなくてよかったね(^ν^)

347 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 05:20:21.07 ID:qzfsXF8W0
こういうのって発症しないと分からないの?
帰国者を検閲する意味なくね

rmnca
lud20170311021447ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1426452864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】西アフリカ滞在歴がある男性にエボラ感染の可能性 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【感染対策】 新型コロナ感染男性 医療ミス可能性も司法解剖できず 2020/05/16 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】新型コロナウイルス、男性が感染すると腎組織と精巣にダメージを与え、不妊症を引き起こす可能性がある ★4
【速報】オミクロン株の国内感染4例目を確認 ナイジェリア滞在歴のある50代男性、今月4日に成田空港に到着 [上級国民★]
【関西広域連合】 首都圏往来控えて 吉村大阪府知事「大阪でも感染の急拡大の可能性があるので警戒 関西で団結して危機を乗り越えたい」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型肺炎】GW中はPCR検査が減少傾向に… 新型コロナ新規感染者数 「実態と乖離」の可能性[04/28] [無断転載禁止]©bbspink.com
【エボラ出血熱】英保健当局、西アフリカからの帰国者を隔離、監視下に…ウィルス接触の可能性あり[8/6]
【悲報】新型コロナウイルス、男性が感染すると腎組織と精巣にダメージを与え、不妊症を引き起こす可能性がある ★3
デルタ株より感染力が強い可能性のある新たな変異株 南アフリカで確認 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】都内で新たに3人感染確認 2人は同じ病室に滞在 院内感染の可能性も
【新型コロナ】ハワイ当局、名古屋の男性は「日本国内かハワイに来る飛行機の中で感染した可能性がある」
【新型肺炎】香港男性(80)、日本で感染か 「人から人」の可能性(2月2日)★2
【英調査】 ファイザー製ワクチン、感染歴がない場合、1回のみの接種では変異株に対する十分な免疫が得られない可能性 [影のたけし軍団★]
【アフリカでの新型コロナ感染】1年で19万人死亡の可能性 WHO [みつを★]
アフリカでの新型コロナ感染、1年で19万人死亡の可能性 WHO [首都圏の虎★]
【新型肺炎】女性よりも男性のほうが重症化リスクが高い新型コロナウイルス感染症 「ハゲは特に重症化しやすい」可能性[07/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
【エボラ】エボラ感染の可能性がある米病院職員がカリブ海クルーズ船旅行、周辺国が寄港拒否する騒ぎに
【新型肺炎】香港男性(80)、日本で感染か 「人から人」の可能性(2月2日)
【新型コロナ】ブラジル変異型 イギリス型、南アフリカ型の変異を合わせ持ち、2つの型より感染力が強い可能性 日本でも確認 [かわる★]
【北海道】札幌市で新たに4人感染…北大医師と消防職員 東京滞在歴ある会社員は「東京で感染した可能性」 県内202人に
【東芝解体】 総合電機メーカーの一角である東芝、優良事業のバラ売の可能性に言及される 東芝テック、東芝エレベーターなど [無断転載禁止]
【厚労省から国民の皆様へ】エボラ出血熱疑い、陰性になる可能性もあります。飛行機の同乗者、感染リスクは低い
【武漢ウィルス】米国の感染者3.2万人超、NY州では最高8割の住民に感染の可能性
【新型肺炎】福岡市の夫婦、コロナウイルスに九州で初感染。渡航歴なく、市は「市中感染の可能性は否定できない」
【在日】県名表示を変えて自演行為をする通称「西野推しの処女厨アメリカ」 は、まとめもらんだむ管理人の可能性大【ナプキン泥棒】 2 [無断転載禁止]
【速報】NXに発売延期の可能性があると話題に [無断転載禁止]
一岡リーダーの新グループの話しが消えてモーニング娘。に加入の可能性がある件 [無断転載禁止]
【コロナ】「かなりの人数と接触した可能性も」佐世保市で30代の会社員の男性の感染確認【長崎】
痴漢で懲役2年求刑されていた男性会社員(50代)無罪に。女性裁判長「被害者は嘘ついてないないっぽいが別の男と間違えてる可能性も」 [無断転載禁止]
【速報】和歌山県、新たに3人感染、計5人に…医師の妻、同僚の医師、入院患者 院内感染の可能性 ★4
【新型コロナ】西村大臣「パチンコは感染の可能性もある」
【研究】新型コロナウイルス、男性の精子から発見 性感染の可能性も 中国 [シャチ★]
【WHO】サル痘、性行為介した感染の可能性を検証 症例のほとんどを男性と性交渉を持つ男性が占める [ぐれ★]
【WHO】サル痘、性行為介した感染の可能性を検証 症例のほとんどを男性と性交渉を持つ男性が占める ★3 [ぐれ★]
【エボラ】医療専門家らにエボラがより危険なウイルスに変異するとの危惧、空気感染の可能性も、闇市場では感染者が回復者の血液を探す
【WHO】サル痘、性行為介した感染の可能性を検証 症例のほとんどを男性と性交渉を持つ男性が占める ★2 [ぐれ★]
【空白地帯】カンボジアから帰国した感染者…2月13日から16日まで三重県などに滞在…感染も発症も国外だった可能性
【カナダ調査】若年男性のコロナ感染リスク、過小評価の可能性 「目にしているのは大きな氷山の一角であり、その氷山の大部分は若者だ」 [影のたけし軍団★]
【研究】コロナは男性の性的能力を損なう可能性。感染した後、短期的または長期的な勃起不全を発症する可能性 [マスク着用のお願い★]
【南アフリカ】オミクロン株の派生型による感染が急速に拡大・・・研究者 「流行曲線がラクダのコブのような形になる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【中国】 「閉ざされた環境で高濃度のエアロゾルにさらされた場合にエアロゾル感染の可能性がある」
【悲報】新型コロナウイルス、男性が感染すると腎組織と精巣にダメージを与え、不妊症を引き起こす可能性がある ★2
【名古屋】死亡した高齢男性から新型コロナ 感染者と接触の可能性
【沖縄タイムス】外交には無限の可能性がある しかし日本は「親米」「反中」という呪文で自らその扉を閉ざしている[11/07] [無断転載禁止]
そう言えば稲場さんは喘息持ちだと思ったけど、再発の可能性があるから無理できないね [無断転載禁止]
【速報】和歌山県、新たに3人感染、計5人に…医師の妻、同僚の医師、入院患者 院内感染の可能性 ★3
【WHO警告】 「欧州が来年初めにも新型コロナウイルス感染の第3波に見舞われる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【速報】島根県・出雲市で3人が「オミクロン株」に感染の可能性  県は市中感染の疑いもあるとして接触者の特定進める [影のたけし軍団★]
東京の家族のもと訪れていた三重の40代女性 新型コロナ感染が判明 鈴木知事「東京で感染の可能性」
インドでピザ配達員が新型コロナに感染 配達先の70世帯以上が感染の可能性
【国際】韓国:ナイトクラブでの集団感染153人に、3次感染も・新型コロナ…「4次感染の可能性もある」 感染が再び拡大するおそれ ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【中国】海外からの郵便物が新型コロナウイルスの感染源の可能性があると当局が指摘したことを受け、国際郵便の消毒を命じる [マスク着用のお願い★]
【新型肺炎】潜伏期間に感染の可能性
【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ 「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【国際】CDC所長「米国はエボラ感染拡大の西アフリカからの入国を禁止しない」
【悲報】新型コロナウイルス、男性が感染すると腎組織と精巣にダメージを与え、不妊症を引き起こす可能性がある
【広島】警察署から現金約8500万円盗まれる 内部あるいは外部の犯行の可能性があるとみて捜査★3 [無断転載禁止]
【社会】関西空港 女性従業員2人はしか 他の37人にも症状 2次感染の可能性
【アメリカ】「接触可能性」の100人調査=エボラ熱感染者入国で
【中国】4.5mの距離でも感染か 密閉状態の長距離バス乗客 「エーロゾル」による感染の可能性
【グラビア】365日グラドル日記 「育乳は“無限の可能性”があるんです!」育乳効果でA→Eカップへ急成長した『石川麻衣』[08/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
【国際/動物】アフリカ南部 ボツワナで発生中のゾウ大量死の原因は病原体か──可能性は低いがヒトに感染するリスクも [しじみ★]
【はしか速報】成田空港第2ターミナル勤務の男性がはしか感染。22、24、26日に感染した状態で勤務していた可能性
【新型コロナ】 米ニューヨーク州で変異種の初症例、旅行歴ない60代男性・・・クオモ知事 「市中感染した可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【マイアミ大学】 男性は、ワクチン接種を 「コロナ感染すると勃起不全を患う可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【コロナ研究】新型コロナ、マイクロ飛沫で空気感染の可能性 米大が論文 通常の会話や呼吸も感染拡大の原因となるとの説を後押し [ごまカンパチ★]
02:55:37 up 28 days, 3:59, 0 users, load average: 157.52, 151.06, 142.13

in 0.111811876297 sec @0.111811876297@0b7 on 021016