◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【出版社】竹書房、「まんがライフ」「まんがくらぶ」などで景品当選者数を水増し…架空の名前発表[3/13]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1426244963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :キャップが欲しくて ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/13(金) 20:09:23.31 ID:???*
竹書房、景品当選者数を水増し…架空の名前発表
2015年03月13日 19時03分
漫画雑誌の読者プレゼントで当選者数を水増しして発表したとして、消費者庁は13日、出版社の竹書房(東京都)に対し、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。
発表によると、不当表示があったのは、いずれも月刊の漫画雑誌の「まんがライフ」「まんがくらぶ」など7誌。
同社は2012年8月〜13年8月、携帯型ゲーム機や商品券などの景品の当選者数を実際より多くし、架空の名前を当選者として誌面で発表していた。
景品は1368人に当たるとしていたが、実際には327人にしか送られていなかったという。
読者プレゼントに応募するには、作品のアンケートに答える必要があり、同社は「アンケートの回収率を高めて発行部数を伸ばそうとしたが、景品の予算確保が難しかった」と説明し、
「現在は当選者数の水増し発表はしていない。措置命令を真摯しんしに受け止め、再発防止に努めたい」としている。

2015年03月13日 19時03分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150313-OYT1T50087.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:11:16.83 ID:/2zPdFc60
>>1
竹さん何度目???

3 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:11:40.89 ID:U4gLlNrz0
西原が一言


4 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:12:25.08 ID:TIgfTFFY0
昔当たった本は送られてきたが、傘は送られてこなかった。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:12:31.12 ID:dGwyqk7C0
「まんがライフ」に持ち込まなくてよかった

6 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:13:11.19 ID:qXRIUava0
西原と喧嘩してた頃から全然変わってねえなw

7 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:13:53.49 ID:nscwYZYl0
氷山の一角ですな

8 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:14:11.68 ID:U4gLlNrz0
なんでばれたの?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:14:20.01 ID:YcwXK6EH0
知ってた

本当は誰も当選していない

10 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:14:23.75 ID:Hbt+/Pw10
こういうの発覚したあとは当選しやすいんだよな

11 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:14:43.00 ID:8Q1iyKE3O
どこの秋田書店だよと思ったら竹書房か

12 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:14:47.43 ID:cXRf714M0
送らない懸賞ならそもそも懸賞設けんなよ
送る奴は切手買ってんだぞ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:15:03.19 ID:6j0L2NxC0
購読してるけど
賞品ショボいから答えたことないな

資本主義の犬が泣いてるぞ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:15:09.26 ID:615lZ2hN0
ちょうど秋田書店の懸賞水増しが発覚した時までやってたんだな。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:15:38.67 ID:gSw7rG/D0
内部のタレコミ濃厚

16 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:15:51.91 ID:9iX+Wmzg0
>>12
個人情報ウマウマ


バカが景品に釣られて

17 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:00.00 ID:iGvGr5LY0
懸賞目当ての馬鹿主婦のアンケートを反映させるから雑誌が変な方向に行ってる気がするわ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:01.48 ID:b6nhUfMF0
さよりなパラレル

19 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:09.63 ID:R9YSiH6+0
切手代は読者負担だろ
酷いことするなぁ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:37.83 ID:HIlOoprn0
いぢめる?

21 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:41.44 ID:lJKgVV550
もう25年も前になるかなあ。

まんがライフとまんがタイムで競っていて、
面白かったけどなあ。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:17:29.52 ID:d+VOomyr0
お前ら激安パソコン注文取り消しよりも怒るとこだぞ。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:17:36.84 ID:RlW8A6sM0
行政指導だけで終わってしまうのが問題だな
詐欺だから刑事罰にしろよ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:17:50.25 ID:o/pL6Vuv0
資本主義の犬め!

25 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:18:18.90 ID:fegGLhM30
そこまでしてたのか
セコイな

26 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:18:25.37 ID:m4FI+sU3O
発送をもって代えさせていただきます
じゃねーのかよ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:18:54.12 ID:615lZ2hN0
当選者数なんて水増ししなきゃいいじゃん?と思うかもしれないけど、
コミック誌の人気作品アンケートって作品連載の判断の重要な指標だからね。
なるべくハガキがたくさん帰ってきた方がいい。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:19:36.01 ID:RlW8A6sM0
こんなの内部告発でないと表にでないんだから、
一罰百戒で厳しくしないとだめだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:19:39.85 ID:la6Wq/IZ0
>>8
内部告発に決まっとるがな。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:19:59.84 ID:cXRf714M0
パチスロの漫画雑誌映画のでDVD当たった事あるけど
マイナー雑誌は懸賞狙い目なんぢゃお

31 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:20:46.63 ID:ye/0RMFx0
え?
昔西原理恵子が漫画で告発してたじゃん
担当者が景品持ち帰ってるって

32 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:20:46.76 ID:jK1qdKcc0
かなり昔、フリテン君麻雀牌当たったことある

33 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:20:54.26 ID:I8AaFIhE0
許せない

34 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:21:25.32 ID:R1Q0wWPK0
ンモー

35 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:22:22.74 ID:rGu0Pfmq0
アカギの牛歩ぶりを見る限り
経営は火の車だろ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:23:18.96 ID:60lwj8Qk0
なんだ、韓国もう詰んでるじゃんw [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1425648080/

37 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:23:26.13 ID:qMEGYORH0
アカギの鷲巣編終わるまでに潰れたりして(´・ω・`)

38 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:23:33.91 ID:la6Wq/IZ0
>>35
牛「俺らはもっと速いわ。」

39 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:24:40.53 ID:uDaN0QC80
新聞の押し紙は何でスルーなんだろうね?
押し紙は広告主に対する詐欺行為なのに。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:26:05.05 ID:Df8yc3XG0
景品なんてサイン色紙でいいじゃん

41 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:26:10.95 ID:yJkiASqg0
>>39
広告主が何も言わんからだろ。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:26:30.37 ID:Lro+vOqO0
>>現在はしていない
この先はわからんと。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:28:07.23 ID:LRrw8MkP0
ってああいう懸賞って本当にあたるのか?w
周りで出しまくってる人がいるけど未だあたったなんてきいたことないぞw

44 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:28:33.04 ID:vLGIDH3A0
ブラック出版

45 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:28:56.46 ID:FJOMLJqn0
氷山どころじゃない
氷河の一角だよ

46 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:29:01.53 ID:RCgHyUUS0
>>1

竹書房は、お詫びとして「まんが4コマぱれっと」のような
萌え4コマ誌を創刊しろ。
主に、「艦これ」「東方」の4コマを中心に
オリジナル作品7、版権二次7コマ作品5という割合で。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:29:14.39 ID:GfnLLHYM0
>>28
そうだねー

48 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:29:14.97 ID:DCCBx05d0
当選者数は当初から決まっていたんだから水増しというよりも薄めたんじゃないの?
増せば薄まるから同じなんだが・・・

49 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:29:20.68 ID:yYYedQVH0
「ここだけのふたり」が突然打ち切られてから読んでない

50 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:30:17.99 ID:mLFpBkvV0
これはひどい

見つかるほうが珍しいから、今まで何度やったのか分からない

51 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:30:29.17 ID:qTkyjSFb0
スーパーズガン!

52 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:31:58.49 ID:Ys0/r2tG0
詐欺だな

53 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:32:04.76 ID:qnuj2K560
>>48
水増しってのはそもそも水で薄めて増量するって意味

54 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:32:26.26 ID:ShbE9tE50
優秀な人材が軒並み辞めてしまって
再就職できない能無しが管理職やってるからなぁ。

まともな人が編集長やってた頃は
こんな事は許さなかったよ。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:32:41.42 ID:evKv6kvz0
「まんがライフ」
コレ系の漫画、なんで存在しているのか、ホント不思議
誰がこんなの読んでるのって

56 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:33:14.72 ID:3xyCrnLv0
また景品水増しか。もう聞き秋田わ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:33:49.93 ID:hCZxJwBI0
つげ先生どうすんの?

58 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:33:54.32 ID:GfnLLHYM0
>>31
あーなんかそんなことやってたかも
その時点では罰を受けてないのか

59 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:34:10.08 ID:615lZ2hN0
内部告発じゃないと思う。
多分、秋田書店の事件以降、消費者庁が出版社をシラミつぶしにしてるんじゃないか。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:36:35.44 ID:xV1qVS4/0
竹書房は良いまんが出すから頑張ってほしいんだよ
問題起こすなって
>>54
何があったんや

61 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:38:21.49 ID:Qe91sWy6O
せこいなぁ…

62 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:39:20.96 ID:cDWSw6hy0
どこもかしこもこんな感じか

63 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:39:25.69 ID:IWxaPd+H0
あたりまえだろ
こんな場末の漫画にメーカーが景品出すわけないし
編集部が自腹で買ってるわけもない

64 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:39:52.85 ID:QJW6225D0
なんだ。廃刊じゃないのか?w

ま、竹書房なら許してやろうよww

65 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:40:02.81 ID:mqjQWOmq0
>>55
俺が読んでるけど

66 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:40:27.47 ID:YBaFofBN0
まさに、竹(´・ω・`)ショボーン

67 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:40:50.64 ID:XpUAptoP0
この話題秋田

68 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:40:52.82 ID:iaIKoR9I0
コンビニでよく買ってたんだけどな
片山まさゆき、植田まさし、森下裕美、西原理恵子、すきだった

69 :45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/03/13(金) 20:40:53.33 ID:8xLpkEWo0
>>1
読者を欺くなんて絶対に許さない  もう少年ジャンプは絶対に読まない!!!!

70 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:41:35.86 ID:MlnGpaFN0
づかん

71 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:42:35.06 ID:fegGLhM30
>>65
電車でたまに読んでる人いるね

72 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:43:05.26 ID:qTkyjSFb0
フリテンしてチョンボしたからバップを払えば良いだけだろ

73 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:43:38.60 ID:KpfpuXcL0
ぼのぼのとちょんまげがいっぱいってまだやってんの?

74 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:43:50.88 ID:QJW6225D0
ま、なんだかんだ言ってここの4コマは好きだった。がんばって欲しい
けいおんもここだったな

75 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:23.69 ID:8Y/3t/dR0
近代麻雀面白いよ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:41.05 ID:PSl8EwYo0

ここじゃないが、
昔小さな望遠鏡?が当たったことがあったな。w

77 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:55.84 ID:/7yRgCTs0
そうとう苦しいんだな

78 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:47:42.51 ID:z1OjFysJ0
けいおんは芳文社だよ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:48:29.18 ID:AnH99r/g0
当選者が毎号同じ奴ばかりで、あやしいと感じたら、消費者庁に相談でいいのか?

80 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:51:01.74 ID:i5WBmPJn0
◯◯3だからしょうがない

81 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:52:37.29 ID:2l0R4YZW0
竹書房って聞いただけで笑うんだがw

82 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:52:43.31 ID:U4gLlNrz0
気遣いじゃが、仕方がない

83 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:53:24.19 ID:pOteUKAT0
最低だな秋田書店

84 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:53:42.18 ID:pE6f6z2D0
秋田書店と同じかw
弱小の悲しみだな

85 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:54:11.12 ID:DPjCFBmo0
余った商品はビンゴ大会の景品?そもそも商品は存在してない?

86 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:54:21.94 ID:U/3DaMZB0
まんがくらぶは「ここだけのふたり」が表紙のあの頃に路線を戻すなら許しても良いかも

87 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:54:54.34 ID:tg+liZ9T0
不当景品類及び不当表示防止法第6条の規定に基づく「措置命令」について
 http://www.takeshobo.co.jp/information/act/1/val/316

老眼のせいか何が書いてあるのかぼやけて読めません。若い人は
スラスラ読めるのでしょうか?

88 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:55:05.05 ID:esHSJcSc0
出版社社員全般がカス

89 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:55:21.48 ID:E014tQ7B0
宝くじみたいなもんやな

90 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:55:58.30 ID:PuN7wcVA0
あと実際は懸賞の賞品を用意していても
検証担当の社員がぱくるってのもあったな。
とくにサイン色紙とかレアな物や商品券みたいな換金できるものとかは

91 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:56:03.19 ID:G5u8PwL30
ところでアカギっていつ終わるんだ・・・
鷲巣麻雀が始まった頃大学生だった俺ももう一男一女の父親になったわw

92 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:56:43.29 ID:esHSJcSc0
>>87
メアドリンクも単なる画像内の青文字なんだな

93 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:57:08.74 ID:9zzyQGhN0
キャラのクオカードやらマグカップはともかく
PS4やギフト券10万円とかは信用してないので応募しない

94 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:57:23.06 ID:77mVsZLk0
ゆるした

95 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:58:32.25 ID:uf+UWpC40
景品抽選と宝くじと募金が真っ黒なのは常識だろ

96 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:59:15.65 ID:DSa1Ts/50
>>64
廃刊になったら俺号泣だわ

97 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:59:49.82 ID:EHAz6OAD0
あーあ、作品のアニメ化ラッシュで知名度高めつつあったのに
これで不正のイメージ付いちゃったわ

98 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:02.11 ID:jcHflwm20
秋田書店の次はここか。

99 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:04.15 ID:5IIvd2Ie0
7誌って事は
竹で出版してる4コマ誌全て怪しいのか

きららみたいに
漫画家先生のサイン色紙や単行本プレゼントでいいのになにやってんだか

100 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:27.70 ID:pLFGC5Js0
いつの時代のまねだw

子供のころ少年画報の懸賞に毎月出してたが一回も当たったことがない

幼少の美しい心もてあそぶクソ出版社

今の世でも同じことしていることに驚いたw

101 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:32.26 ID:mqjQWOmq0
まんがくらぶ、まんがライフオリジナル、まんがライフ、まんがライフMOMOを
毎月買ってるが、アンケートおよび懸賞には一度も応募したことが無い。

102 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:37.22 ID:ykXbBrP90
PSVitaを抽選で1名様、携帯テレビ1名様、図書カード500円を5名様という、
なかなかのショボさ

しかも送らないわウソの氏名で発表とか竹書房終わってんなw

103 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:01:09.74 ID:YKFo83no0
どこで発覚したのこれ

104 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:01:53.33 ID:Ag56mb2M0
アカギの特殊な景品が、コアなファン(同人のファンも含めて)が見たことがないって秋田書店の事件の後に話題になったな
ヤフオクに出ないのはおかしいって話題に

105 :100:2015/03/13(金) 21:02:51.22 ID:pLFGC5Js0
毎回最初見るページは懸賞当選者名前だったよ(笑)

106 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:03:35.57 ID:2QT5Em9H0
>>4
局員がぱくってるよ

107 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:03:55.39 ID:Lj5XozDz0
懸賞って本当に適当だよ
1000人当選!っていう懸賞に800人しか応募
が来なかった時、300人にしか発送しなかった事
があったw
理由は全員当選させちゃうと人気がないと思われちゃうからだってw

108 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:05:06.12 ID:iyZmngaz0
まんこライフと聞いて飛んできました

109 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:05:08.41 ID:3xbBIaZg0
芳文社は大丈夫だよな?

110 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:05:20.97 ID:75HDGUKo0
まだあったんだこの雑誌

111 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:05:51.30 ID:Ag56mb2M0
>>104
http://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/52082705.html

上に挙げたのは、福本伸行関連作品の単行本発売時に行われていたフェアのプレゼントの一部です。1
0名のものはまだしも、アカギトランプは200名にも、特製タンブラーは4種類で合計400名にも当選することになっています。
しかし、福本伸行先生の誕生日会に参加するようなファンの誰もが口を揃えて、「友人の友人レベルでも当選したっていう噂すら聞いたことがない」と言っているのです。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:05:53.82 ID:x0Azotqh0
秋田書店も無傷だし(むしろ逆切れ)だれも相手にしていないという事実。

ダルなんかたつけてる首輪系の個人経験も架空なんだよね。

国が仕事してないだけ。どうせ献金でももらってるんだろ。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:24.57 ID:2QT5Em9H0
つーかどこだかでもあったな

114 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:48.72 ID:bw1zkwW90
数十名当選のやつなら初めて応募するとだいたい当たるよな 
次も買ってくれるからだろうけど

115 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:07:36.97 ID:6Pl3ULnq0
まんがタイムきららとかに

116 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:07:45.10 ID:2QT5Em9H0
>>15
内部告発で解雇された女がいたよな
まえ、ニュー速でそんな記事みたわ

117 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:08:04.25 ID:1KqVloj80
何でばれちゃったの?

118 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:08:26.66 ID:3xbBIaZg0
まんがライフとかときどき作家直筆の色紙プレゼントとかの応募しているけど
あれが水増しされていたらヤダなw

119 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:09:34.25 ID:lG+IzdrW0
>>110
まだどころか分裂しまくって何種類あるかわからねーわ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:11:11.45 ID:vymNCnWF0
集英社、講談社、小学館とかならまだ騒ぐやついただろうが
竹書房とか誰も相手にしなさそうだな
秋田書店ももう誰も話題にしないし所詮弱小か

121 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:12:54.09 ID:tXvUp/6f0
当選発表に載せる名前考えるのも一苦労だったろうに
下っ端はやってられなかっただろうな

122 :たけし:2015/03/13(金) 21:12:57.35 ID:1PDkYGtj0
持ち込みに行ったら絵が汚いって言われて恥ずかしくなって
原稿丸めたら担当のお姉さんにそんなことしたらダメと
怒られたな。あの時の関西出身のお姉さん元気かな

123 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:14:11.11 ID:yFsJRi4t0
こんなんばっかだと思うけど。
氷山の一角の語源はコレだぐらいの勢い。

昔、「バイクが当たる」とか「車が当たる」とかよくあったよねぇ。

「うそをつけ」

っていつも思ってた。
当たってる奴がいるのかいないのか、
または身内で回してんのか、
なんにせよ何一つ証拠が無いんだよ。

124 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:14:21.59 ID:MV2jNRAw0
プレゼントのページ見てもなんかちょっと遅れ物で、欲しい物がなかった。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:15:31.15 ID:vkXlqI9n0
ヅガンw

126 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:15:44.78 ID:8682dRFF0
>>75
阿佐田哲也(色川武大)が生きてた頃の牌譜が載ってたっけな。
パワフルピンピンロク!

127 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:17:07.55 ID:hC2uu+290
まじかよまんがタイムきららの購読やめます

128 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:17:32.86 ID:wy36hiBI0
近代麻雀系の雑誌も売れてないのかね
3月のライオンに頼りっぱ?

129 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:17:57.89 ID:I8OfJ51z0
テレビでやってた。
秋月りすの表紙にプレゼントページにはリコランのお姉ちゃんのカットがあった。

130 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:18:09.70 ID:IPAd+3sa0
どきどき不正ライフ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:19:12.27 ID:FQ26ziKP0
景品表示法で思い出したがソシャゲでコンプガチャがかなり問題になったのに
普通のガチャが無問題だったのはなんでなの?
今もパズドラやモンストを筆頭にかなり怪しい事してるし
(確率何倍アップと謳ってるが元がいくつか開示してないとか色々)
コンプガチャより悪質におもうんだが

132 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:20:09.74 ID:8OH++Y400
植田まさしを世に送り出したのは竹書房。
グラビアアイドルのイメージビデオの発売元としても有名。

133 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:20:25.13 ID:tfAZU3xO0
>>66

134 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:20:30.95 ID:unysRhmi0
>>64
廃刊はいかん・・・

135 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:20:58.17 ID:HDNi4ZbG0
秋田書店も同じことしてた

136 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:21:02.19 ID:7NChGlcQ0
そんな民明書房な

137 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:21:04.95 ID:P7DohOJ70
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

138 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:21:27.36 ID:E0W2QONL0
ペニオクに比べたらかわいいもんだからどうでもいいけど
宝くじとかの方がほんとに当選者実在するのかねw

139 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:22:35.69 ID:1ZmpqUsTO
実際に1368名プレゼント企画やれよ

140 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:23:18.47 ID:BmULKkd+0
竹書房だし別に良くない?w

141 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:24:51.44 ID:JMae/2Kl0
昔竹書房の雑誌の懸賞当選者に名前出たけどなんにも送られて来なかったのを今急に思い出した

142 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:25:50.71 ID:J32LCEmR0
そりゃかぐや姫も月に帰るっちゅーねん!

143 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:26:37.34 ID:Ag56mb2M0
反応が「まあ、竹書房だからな」って感じになっていて笑った

144 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:28:27.01 ID:lJKgVV550
>>141
同姓同名

145 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:29:22.11 ID:mimFtEFO0
まんがくらぶスレから転載
今年の2月下旬から昔のプレゼントを急に発送し始めていた竹書房

429 名前:□□□□(ネーム無し)[] 投稿日:2015/02/13(金) 20:33:07.52
シークレット5のメモ帳届いた
送ったこと忘れてたしそんな漫画自体忘れてたw

432 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 00:04:28.40
今日竹書房からQUOカードが届いた
何かと思ったらSTORIA vol.1の懸賞で当たったらしい

2年も前の懸賞なんだけどw

435 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 23:44:43.16
>>432
うちはSTORIA Vol.3の懸賞が届いてた
>>429のメモ帳といい何か思い出したように送ってる?

436 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 01:02:49.77
なぜ急に思い出したように発送始めたんだw
公取の査察でも入ったのか?

146 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:30:51.30 ID:b4qp9sfK0
景品欲しさに買うやつだっているだろうに、明らかに詐欺じゃん
秋田書店の件で既に出版業界には警告済みだし、それでも同じことをしている企業は徹底的に叩かないと

147 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:31:37.35 ID:WiWplynY0
竹と秋田ってずいぶん近場で同じことやってw

148 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:31:38.70 ID:zodO+4Pt0
め○ましテレビのジャンケンのプレゼント応募も10名ぐらい当選で一人しか名前を発表しないから怪しいと思う。
100名ぐらいで数人しか発表しないのは分かるけど、10名ぐらい簡単に全員発表出来るからな。

149 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:32:10.20 ID:LElElF0a0
電車内でマンガを読むサラリーマン減ったなー
スマホばっかし

150 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:32:10.34 ID:PztB7YoN0
>>99
だよなぁ
別に高価な物じゃなくてもいいんだよ
読者はゲーム機や商品券欲しくて雑誌買ってるんじゃないんだ
漫画家の色紙(落書き程度でもかまわん)なんかのほうが
よっぽどいいと思うんだ
オンリーワン的なものな

151 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:32:40.26 ID:heuJA6s/0
竹さん公表するだけまだ良心的じゃ

152 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:33:30.53 ID:fuqNLRo90
甲本ひろ子

153 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:33:34.10 ID:fuaBJwds0
「ぱふ」のサイン色紙横流しを思い出すな

154 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:36:00.09 ID:3xbBIaZg0
>>150
>>1の言い訳を信じれば
雑誌を買わせるためというよりアンケートの回収率を増やしたいのが動機なんじゃね
竹書房のアンケってやたら書かなきゃいけない個人情報が多かった気がする
まずあれを止めればいいのに

155 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:37:57.82 ID:aWaichXx0
最低だなワニブックス

156 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:41:51.41 ID:c96mz4pp0
失望しました…
まんがタイムきらら買うのやめます

157 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:42:06.04 ID:kdpTFhCR0
最近竹書房の社員と話したが今漫画雑誌って全然売れないらしいよ
若年層しか読まないんだって
今人気のある漫画って萌え系ばっかだろ
少子化だし子供向けしか売れないからこうなったんだろ

158 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:42:25.26 ID:gpnbMoTz0
誰が読むんだって漫画雑誌ね

159 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:43:30.63 ID:aiWNqTbl0
氷山の一角

160 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:44:04.53 ID:xgphJB5D0
>>46
MOMOじゃダメっすか?

161 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:44:19.51 ID:oL4zZeqYO
>>150 それはそれで読者には送らずにオークションに出品する
雑草社の「漫画情報誌ぱふ」でやったんだ

162 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:44:52.36 ID:lJKgVV550
>>157
ほんとう?

若年層は漫画さえ読めないという説もあるが。

163 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:45:48.39 ID:6HifWzGP0
水増しならまだマシなんじゃね?
景品なんて存在しなさそう

164 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:46:56.83 ID:Vk5zCA170
まんがタイムきららしか読んでない

165 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:47:57.25 ID:kdpTFhCR0
>>162
むしろ最近は大人が読むイメージあるけどなあ
大人のくせに漫画なんか読みおってみたいな小言聞くけど
流石に萌え系は子供しか読まんが

166 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:49:14.48 ID:68FGuV1M0
ネタをおくって◯島先生に漫画にしてもらったけど謝礼送られてこなかった。電話したら発想が遅れていてって言われて結局送られて来ていない。まあ、そんな理由かなとは感じて居たけどね。詐欺だよね。また謝礼の件、電話してみよーっと!

167 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:49:44.01 ID:WICSOg9X0
竹書房…亀蔵さん好きだったな

168 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:49:59.78 ID:JBPNoO+Q0
秋田書店かよ

169 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:50:27.55 ID:vwIKGMZH0
>>34
お前だけかよ

170 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:53:44.38 ID:A10YPJ2N0
ウジテレビのイノウェイ思い出した

171 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:53:49.93 ID:gDAF+3ti0
哭きの竜連載時の別冊近代麻雀はよかった

172 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:53:50.36 ID:FmlYA9GA0
秋田式か

173 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:00:50.39 ID:GPxKqfA70
竹書房はry

174 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:02:04.11 ID:IL1CNjhB0
ンモーそゆことスルー

175 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:06:34.72 ID:fuaBJwds0
>>160
発覚する前に「ぱふ」のスレで
「プレゼント当選したけど送られてこなかった」
「自分も」
みたいな話が結構出てた所にオークションに大量にでたんだったな

176 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:09:05.05 ID:Og7OGBaD0
みずしな孝之がここまでつまらなくなるとは「サボキャン」の頃は重いもしなかったなあ

劇団活動もしてるとこ見ると、もともとショートギャグの4コマじゃなくて
ストーリーもの志向だったんだな
後期のサボキャンもそんな感じになっちゃってるし

177 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:09:27.05 ID:3JC4cL4d0
文春のメルマガアンケートでデパートの商品券1万円分が当たったときは嘘だと思ったけど、ちゃんと送られてきた。

金券ショップに持って行ったら97%で買い取ってくれたが、どうやって利益を出してるのか不思議な世界。

178 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:11:30.55 ID:39Vf4jCf0
ベビースターとカップお汁粉の懸賞は本当に送ってくるぞ
ベビースターはトレーラーのラジコンでお汁粉はプラネタリウム時計もろた

179 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:14:49.57 ID:kdpTFhCR0
「まんがライフ」「まんがくらぶ」

こんなつまらない雑誌がなぜ存在するのか
全部同じような女の子が出てきて同じようなことするだけ
1分持たずに飽きるんだが
本気で読者にどこをいいと思うのか教えて欲しい

180 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:15:07.43 ID:zNBd/AX6O
前にこの会社の雑誌で、ゲーム機当たったことがある
送られてきたゲーム機は、保証書見てみたら購入日が2年以上も前だった

181 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:15:12.59 ID:gfUTQi5R0
アンケートの回収率を上げたかったら
料金受取人払いにすればいい
って誰でも知ってるぞ
そこで金をケチる企業が本物の景品を用意するとは思えない
屋台のくじ引きの方がまだまともだ

182 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:18:31.39 ID:sDE2exaA0
昔は、離れの子供部屋が当たる!なんてのもあったな
あれも当たってなかったのかな

183 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:20:04.58 ID:JBPNoO+Q0
昔よくあった先着10万名様というのもウソだったんかな

184 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:20:50.07 ID:nzHs6xSi0
>>156
そっちは芳文社
芳文社の方がアニメ化に積極的

185 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:21:09.61 ID:ZktDRcmx0
だから

186 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:22:35.70 ID:SFFHDXsT0
意外感が全くない

187 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:23:21.42 ID:J2Fu6v3j0
竹書房もDVD付きエロ系に参入したのを知ったとき、出版業界の遠くない破滅を感じた。

188 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:23:43.53 ID:Ixe9wx4v0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人は本当にウソツキで困るよなぁ
早く徹底的に消滅させないとねえ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://ja.yourpedia.org/wiki/うしうし�^イフーンφ,http://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:http://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

189 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:25:50.69 ID:9zzyQGhN0
雑誌だと角川、ぶんか、富士見しか記憶無い
しかもショボいの

一番景気いいのがタバコ
次はビール、酎ハイとかの缶入り酒

190 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:27:00.58 ID:sDE2exaA0
テレビショッピングのオーダーのリアルタイムカウンタもすごく胡散臭い

191 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:28:45.63 ID:L3j84LE40
ここが10年ぐらい前に出してたパチンコ雑誌でやってた
編集部員の勝ち負けを予想するトトカルチョ企画が美味しかったな

半年に1回程度のペースで当選して5000〜20000円ぐらいもらえた

192 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:29:00.31 ID:hPSi0LgV0
秋田書店が言ってた「余所もやってる」はこれだったか

193 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:29:53.05 ID:BNaTQxhe0
近代麻雀の読者のイラストやら感想も
社員の自作自演だろ

194 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:30:03.88 ID:TyToZxM50
ゲームラボのゲーム機とか当たるのかよ
あの会社ゲーム業界から嫌われてるだろ

195 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:32:34.54 ID:Zam1Do530
まんがライフってこんにゃく畑みたいな名前だなw

196 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:35:18.64 ID:bOI9jkob0
みんなやってる事だろ
学生時代、某タウン誌のバイトやってたけど、
「うわー、これいいなー欲しいなー」って言ったら、
編集の人が「もってけもってけ、構わねーから」ってくれたぜ

197 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:38:22.83 ID:uTeYlvL90
・iPodShuffle+iTunesカード3000円分 記載された当選者数(3名)→実際の当選者(1名)

・超音波美顔器 記載された当選者数(3名)→実際の当選者(1名)

・保温弁当箱 記載された当選者数(5名)→実際の当選者(1名)

・ジェット歯間ブラシ(3名)→実際の当選者(1名)

・「PS Vita」(記載3名→当選者0名)

・「PS3」(記載3名→当選者0名)
http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20150313_00816442?p=1


ひでえな

198 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:38:40.83 ID:EwtAXLqG0
>>157
努力が足りないんだよ
ピクシブで活躍してる人を囲い込むために
自前の漫画発表サイト作るとかすりゃ
どういうのがうけるのか一発でわかるのに

199 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:39:34.98 ID:ok9eAJW60
これ、確かチャンピイオンだかなんかでもあったよな

200 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:40:41.02 ID:426SZN6j0
なんか昔から貧乏っちい感じしてたし、こんなもんだろう

201 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:41:06.23 ID:rGu0Pfmq0
>>197
関係ないけどなぜかソニーのイメージが悪化したわ

202 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:42:05.45 ID:Xl2Xh3K+0
テレビも同じことやってそうじゃね?w
マスコミを咎めるものがいないのでやりたい放題

203 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:43:28.17 ID:VNA+RGzM0
なんでもありだよ
やった者が勝ちだから
韓国と同じ

204 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:44:30.22 ID:OFlzp3R60
>>202
最近よくある携帯のみ申し込みで通話料50円かかるやつはセコいな
この料金でプレゼント捻出して、沢山電話来たら儲かるし。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:44:39.45 ID:nhR8lzSS0
あきた→たけ→?

206 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:46:26.97 ID:nC98IVtf0
まんがタイム廃刊だけは避けてくれ・・・(;人;)

竹書房の当選者数水増し報道に「とんだとばっちり」と現場社員の声- 日刊SPA!
http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20150313_00816442?p=2
『4コマ編集部で辞める人間いるから、ぜんぶその男がしたことにすればいい』なんて与太話まで出ている始末です」

207 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:50:13.52 ID:Jagq0TyL0
子供の頃からこういう抽選に懐疑的だったから今更びっくりしない
毎回抽選のある雑誌関係の仕事してた時、送られてきたアンケートハガキの中から無作為にちゃんと人数分選んでキッチリ景品を送ってた方がびっくりした

208 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:52:31.89 ID:DSa1Ts/50
まんがタイムは竹書房とちゃうで

209 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:52:50.25 ID:ZmfKA4vB0
マジかよまんがタイムきらら買うわやめるわ

210 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:01:04.48 ID:xlXM8FPL0
>>202
フジので炎上した際、サッカー番組のプレゼントくすねてるイノウェイって社員がいて
余計に盛り上がった
マスコミもプレゼントどんどん応募して下さい言いつつ、社員が持ち帰ってる

211 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:01:34.32 ID:nC98IVtf0
>>208
まんがライフだったわww(´▽`) ホッ

212 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:05:23.05 ID:j86+mHEK0
うそだろ・・・?

まんがくらぶとか好きで毎号買ってんのに・・・


もう絶対買わん

213 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:10:36.53 ID:w+DWn0z20
むしろ水増ししてたとはいえ実際に送ってたことにびっくりだ

214 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:14:35.58 ID:+iPxvwAB0
どこもやってそう

215 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:14:40.16 ID:xEk1XsCv0
ぶんか社は本当に送ってると思う 懸賞品が自社単行本ばっかだし

216 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:17:42.42 ID:8hZy5RKN0
ももせたまみのロリ教師物の絵がニュース番組で流れて思わず笑ってしまった

217 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:18:41.17 ID:2Y6cbXKM0
こういう不祥事が起きた後は珍名さんに当たりやすくなるとかならないとか

218 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:26:47.41 ID:ZRX1VaAX0
>>205
→ケイブンシャ

219 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:29:26.86 ID:xEk1XsCv0
ひばり書房は送ってたと思う…だって当選者の名前だけじゃなくて住所まで載せてたんだぜ

220 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:29:34.40 ID:cs7PdGDn0
そもそもこの雑誌って1368冊も実売してるの?

221 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:53:21.59 ID:xDvkTe0w0
イカサマは漫画の中だけにしとけ

222 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:54:15.90 ID:I4/fduqv0
「当選は賞品の発送をもって発表に代えさせて頂きます」

223 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:59:43.16 ID:kdpTFhCR0
>>212
お前女?

224 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:01:03.50 ID:9E04vQNoO
あ〜あ、やっちまいましたなぁ

225 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:03:17.55 ID:CdDpEL5T0
秋田書店がやってたぐらいだからな
集英社、講談社、小学館以外は全部やってそうな気がする
スクエニとかマッグガーデンなんかも秋田書店の事件以降急に当選者が減って
怪しいんだよな。証拠はないけど

226 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:09:06.35 ID:d8xHrugF0
数年後にはなくなっている会社。

227 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:09:54.15 ID:FDakdBtB0
もうまんがくらぶ買わない`´

228 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:14:57.68 ID:9x8ymdT20
こんなことやってると消費者庁が外郭団体「懸賞審査・配送協会」を設立して
雑誌とかのプレゼントは全部認可制になるぞw

229 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:18:01.43 ID:ojUbkreu0
麗人は?麗人はどうなの?

230 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:18:51.37 ID:rQKeK+3T0
竹書房は漫画賞入賞者に副賞を発送しないし
返却希望の手続きをした原稿も返してくれない

231 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:22:38.60 ID:wNZlw+pn0
あのセコい資本主義の犬ならやりかねないな

232 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:23:48.10 ID:nX3vgUCR0
竹書房は倒産の危機を何度も乗り越えてきた。しかし最近のジリ貧っぷりはマジでやばい。

233 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:24:41.50 ID:EqZkAhCo0
>>205
じょう

234 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:25:44.57 ID:qYpaMQKj0
この手の水増しや空当選は時々聞くな
氷山の一角でどこでもやってんじゃないの?

235 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:28:20.92 ID:A+OM9YVf0
やっぱりというかんじ

236 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:29:27.63 ID:DpLPbEeL0
竹は随分前から危ない橋をわたってたからな
全然驚きもない

237 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:30:52.13 ID:sENI29N50
まるで宝くじと同じで本当に当選した人が存在するのかは
誰も確認することができないシステムだもんな

238 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:30:59.99 ID:ZZVZ5Ox0O
雑誌の景品とかはじめから信用してない

239 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:31:17.78 ID:aZyz7JEc0
まんがタイムとかまんがライフとか
むしろよく存続してるなと思う
毒にも薬にもならない、人を選ばない凡庸さだから
待合室や長距離運転手、電車移動の暇潰し需要なんだろうか……

240 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:32:26.80 ID:oXzeJ4uT0
西原理恵子を拾い上げたところ
西原曰く社長の名言「なんで原稿料なんか払うの?」

241 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:32:29.46 ID:fU8n+QzX0
まんがくらぶオリジナル休刊してたんだな

242 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:35:09.75 ID:o0S11ltd0
当選者の発表は商品の発送をもってかえさせて頂きます

243 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:35:37.71 ID:qrLirI0u0
>>87
謝ってないところがこの会社のクソさを物語ってる
ハイハイサーセン感がパナい

244 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:36:33.18 ID:qUHw31xF0
こういうのは許してやれよ、別に大した景品無いんだろ

245 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:41:54.50 ID:LS1yk/rsO
>>234
多いだろうね。
高額は知り合いとかもあるかもね。
でも、真面目にやっているところもあるし、賑やかしの考えのところもある。
当たるときは当たる。
俺は結構当たる方かな。

246 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:50:08.23 ID:UpqKKhnv0
不正のイメージで真っ黒

最低だろ

247 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:01:19.74 ID:eVP9qXHt0
うちの地方のローカル番組でプレゼントの数より応募が少なくて
余った景品を番組スタッフで分けたって事があって
それがバレて番組が打ち切りになった

248 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:35:45.31 ID:h0zAJbim0
>>238
小学館の雑誌で図書カード当たったぞ

249 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:37:35.32 ID:uX7P4AcI0
詐欺だよね?

250 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:57:01.64 ID:VQl8vjIk0
〜の発送をもって代えさせていただきます、ってのも怪しい

251 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:00:44.75 ID:DUGgjXjD0
>>247
金曜ロードショーで水野晴郎のテレカプレゼントに全く応募がなかったのには笑ったな

252 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:22:10.31 ID:Fq87rTDj0
以前の秋田書店の時に「小さめのトコは他もやってるよ」と冷静な反応も多かった

253 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:29:38.47 ID:Vsuv6tXE0
ラジオ番組のスペシャルウィークの懸賞で好きなものがもらえるので
ギターを欲しいと書いて送ったら当たったことがある
懸賞で当たったのはあれが一番大きいな

254 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:34:34.24 ID:KRYtLtj30
詐欺で逮捕しないと

テキ屋が当たりがないくじで逮捕されてるだろ

255 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:36:57.09 ID:KRYtLtj30
秋田書店事件も逮捕しないと

256 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:38:04.26 ID:NaXrmFxR0
アンケなんてよ、
ネットでアンケに答えて壁紙プレゼントとかやったら普通に安価で集まるんじゃね?

257 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:25:42.87 ID:GbCBjezf0
ビッグ錠先生の「ドクロ坊主」が読めるのは月刊ジャンプだけ!

258 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:27:36.62 ID:GbCBjezf0
>>239
4コマ漫画が今のお笑いに与えた影響知らないの?

259 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:28:58.39 ID:58y4LScjO
内部告発しか考えられん

260 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:42:12.74 ID:mKiAfWWV0
まんがライフなつかしいな
高校生の時2コマ漫画の噴出しを考えるやつに応募したら特待生に選ばれて5000円当たった
届いたのは4500円分の郵便為替だったけどうれしかったわ

261 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:45:15.67 ID:C8k2gl0j0
>>256
コピペデータがほしいわけじゃないだろ

262 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:00:54.93 ID:Agpuxjy+0
小学館の学年誌を見習って欲しい
プレゼント応募はがきを出した覚えが無いのに
バッヂを送ってきてくれたんだぞ
そのまま引き出しにそっとしまって、どこかに消えた

263 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:06:36.92 ID:FHuqADMI0
まんがライフで懸賞当たって商品は引っ越し先の住所に送ってくれるよう電話でちゃんと伝えたのに
結局送ってこなかった
本当にとんでもないクズ出版社とゴミカス社員だわ
それ以来あれだけ買ってた竹書房の雑誌は一冊も買わなくなった
倒産しろよこんな詐欺出版社!

264 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:18:20.25 ID:O1km3Rxv0
業務停止命令でいいだろ

こんな詐欺行為は。

265 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:18:33.95 ID:poQovXeK0
>>254

いやそうなんだよな

なんで詐欺にならないのかわからん。

当たりくじ付き雑誌を買わせるんだからなぁ

まぁ一本でも入っていればよいのかな?

266 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:25:17.31 ID:Nbl7OXCb0
「天才くらぶ」からしばらくは読んでた
あとは「まんパロ」と「くらオリ」

一番好きだった作品は「ちょんまげがいっぱい」
この出版社が「当選者がいっぱい」になっちまったわけか

267 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:41:09.59 ID:Q3Zmfoe70
なんか昔の話なんだけど
子供がなんかの懸賞に応募したんだけど
送る商品が無いから
出版社だかの人がなんか買って送ってあげた
みたいな話のアニメを見た事がある気がするんだけど
誰か覚えてない?
ドラえもんだったかこちかめだったか・・他の何かだったか・・思い出せない

268 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:41:40.68 ID:cwZo37z80
「のぶながちゃん公記」がまんがくらぶオリジナルとともに消えたので、この会社の本は二度と買わん。

269 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:57:30.74 ID:NaXrmFxR0
>>261
ハガキかてプレゼント狙いだったらめちゃくちゃテキトーに書かれるだろうけどな

270 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:01:27.77 ID:q5kFlCWP0
芳文社のまんがタイムきららなら何度か懸賞当たったことあるよ

271 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:05:54.63 ID:6YKRoN460
最低だなワニマガジン

272 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:06:46.49 ID:TeUCKoZZ0
まさに外道!

273 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:07:19.04 ID:lFu/HeDN0
フジテレビのイノウェイかよw

274 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:08:54.72 ID:NiBeAMj+0
麻雀牌に応募しなくて正解だったなw
ちなみに少年サンデーからはハガキ応募でグッズを貰ったことある。

275 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:09:15.40 ID:fqoaH42S0
>>260
差額の500円は?

276 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:31:03.50 ID:rxQ+mTQw0
竹には失望した
もう雑誌買うのやめるわ
今後はGIGAにする

277 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:50:24.66 ID:3geqLkOd0
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /  
⊂      ソ   <ンモー 水増しなんてするー
(!!!!_,_   /       
  ヽ、 `/

278 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:55:54.93 ID:A2Z4LznF0
これは大手マスゴミはみんなやってること。講談社なんて一等当選を発表しておいて景品を送ってこなかったことある。
嘘だと思うんならオレを風評被害で訴えてみな。

279 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:58:47.70 ID:FvhBYDHz0
ちなみに当たった人も
全員社員だろ、
だったら福利厚生費で落とせや

280 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:06:23.49 ID:Nlb9Z2yhO
これどうやってバレたんだろう
密告者がいたのか?

281 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:06:49.87 ID:vUHyLtpy0
出版業界なんて不況で倒産寸前のところばかりだからなあ
景品ですらケチケチ節約しないとやりくりできないんだろ
断末魔

282 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:09:43.28 ID:BK25pW680
>>230
作家だがそういえば原稿返ってこないわ。もう仕事してないから諦めてる

283 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:10:04.19 ID:YL6Zxy6B0
廃刊廃刊さっさと廃刊しばくぞ

284 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:13:05.56 ID:eTgyRff70
>>31
あの人のマンガってどこまでが本当でどこまでがネタか
こういう際どい話ほどわからないからなあ
昔「人何十人も雇ってることにして脱税したぜ!」ってマンガ描いてたが
真に受けて実際に本当にマンガみたいな大量架空雇用してたくらたまが検挙されて笑った

285 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:35:18.60 ID:wumRlp0G0
ひばり書房のゲーム電卓が当たった猛者はいないのか

286 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:38:02.14 ID:YGxSlrpU0
ここだけのふたりが突然終わった理由が未だに気になってる

287 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:04:41.10 ID:ltQVOavS0
ここいつもやってね?

288 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:22:34.98 ID:Nbl7OXCb0
>>286
ここふた面白かったのは最初だけだった
伊集院?とかキャラが増えたとたんにつまらなくなった

289 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:43:53.26 ID:aUEug/P/0
>>284
きわどい話は全部ほんとうと考えていいよ
病的なチクリ魔
ちなみに土佐女子高事件も自分でチクって自分で捕まった

290 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:47:06.39 ID:cD+8ATeJ0
マジかよぶんか社最低だな

291 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:47:13.69 ID:7ZvbDdMEO
結構前から噂になってたけどやっと出たか
やってるのここだけじゃないから他社は戦々恐々だな

292 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:48:29.91 ID:wNuF4nTj0
過去に遡って景品送れよ

293 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:58:10.22 ID:rM8Ofman0
懸賞のために雑誌買ってるのに

294 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:37:35.32 ID:R99rEFu80
漫画雑誌のアンケートを景品目当てに出す奴なんかほとんどいなかったんじゃね
信者が作品打ち切られないためだったり、雑誌に言いたい事があって出してる奴ばかりなイメージ

295 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:58:04.00 ID:uDvaQ7/X0
架空配布だな

296 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:58:43.21 ID:knft7Niz0
これ詐欺なんじゃないのか
2ch弁護士の判定はどうなんですか?

297 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:17:21.98 ID:Bo1YO2fW0
みんなやってるだろ

298 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:21:05.38 ID:KCO4w+Mm0
これって秋田書店の時と実際に雑誌を作ってる
下請けの編集プロダクションが同じだったりするのかな?

299 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:27:37.30 ID:MPp8vZaz0
前チャンピオンでもあったよね。
どうせ景品なんかで部数増えないんだから止めればいいのに。

300 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:36:07.05 ID:+1pK1xKz0
昔 「作者のサイン入コミックス」が当って送られてきたけど
サインが入ってなかった

301 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:36:23.64 ID:KUwcSVZA0
こんな面白くもない漫画誌、廃刊になればよい。

302 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:39:37.54 ID:hNNQazQz0
昔、講談社の『モーニング』の懸賞で1万円に当選したんだけど待てど暮らせど送ってこない。
で、編集部に問い合わせたら「手違いでした」の一言で済まされた。お詫びにと封筒に錆びて変色したクリップが一個入っていた。
後年、兄が当の講談社(営業)に入社したのでいろいろと聞いたら、雑誌の編集部ってこの手の不正行為でお金をプールするってのは日常茶飯事らしいとのこと。

303 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:41:54.41 ID:OswdgwDa0
実際、竹書房って経済状況がよくないって散々言われているからな

304 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:42:26.61 ID:WMOazmPE0
>>268
同じ竹のキスカって雑誌で続きやってるらしいぞ。

305 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:46:17.91 ID:sSTuimA80
これ、前に内部告発とかあったところ?

306 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:47:17.78 ID:MYMg13k30
>>278
お宅もですか…私は30年ほど前のモーニングで体験しました。

307 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:57:22.55 ID:/5XPyF/I0
>>305
前は秋田書店じゃなかったかな

308 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:59:13.41 ID:JE8ogM/R0
>>297
小学生か

309 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:02:33.85 ID:uMuRDenR0
ぼのぼのは名作。w

310 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:05:12.87 ID:9psDWPWx0
小学館の○年生の懸賞につられて6年まで買ってたわ

311 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:11:10.06 ID:1FTIKnYn0
ブラック牌も嘘か!

312 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:13:36.08 ID:ABEzBicp0
52円切手貼ってまで応募する意味ないな。
送られてきたはがきは読まずに捨てるらしいし。偉大なる無駄。
世界最大の無駄は福島の除染作業だよな。
無駄どころか、ヤクザの収入になっちまったけどな。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:14:33.48 ID:sSTuimA80
詐欺をしていない出版社は皆無ってこと?
もはや出版社に誰も期待もしてないし、信用も信頼もないのは現実だけども

314 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:16:17.68 ID:/FIUhvnP0
上に挙げたのは、福本伸行関連作品の単行本発売時に行われていたフェアのプレゼントの一部です。
10名のものはまだしも、アカギトランプは200名にも、特製タンブラーは4種類で合計400名にも当選することになっています。
しかし、福本伸行先生の誕生日会に参加するようなファンの誰もが口を揃えて、
「友人の友人レベルでも当選したっていう噂すら聞いたことがない」と言っているのです。
そもそも、今の時代はこういうプレゼントに応募するくらい熱心な福本伸行ファン同士って
twitterとか同人活動でかなり繋がっているものなんですよね。
それなのに当選したという話は誰からも全く聞こえてこないとか、twitterとかを何もしていない人にだけ
何百人にも当選しているってのかい。もうね、そんなの確率的におかしいだろってレベル。
形容詞としてではなくガチで「幻の」グッズとなっているのです。

315 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:26:34.30 ID:ATvP8ucY0
昔少年サンデーの作品にファンレター出したらキャラクターのバッジが送られてきた事があって嬉しかったな
もちろん、ファンレター出せばもらえるとかヒトコトもどこにも書いてなかったけど
送った2作品ともバッジ来たのでそれ用に作ってるんだなーと思った

316 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:27:22.24 ID:2Cf23tIz0
秋田書店はどうなった?

317 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:28:46.77 ID:GL151gnAO
三味線か

318 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:29:33.19 ID:lsCg8Tyi0
フジTVはどうなったんだ

319 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2015/03/14(土) 10:32:24.47 ID:Y474qX3N0
( ´D`)ノ<西原と大喧嘩した会社と言うイメージしかない

320 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:35:08.29 ID:AY9yj37h0
>>297
自転車バイク進入禁止の歩行者専用道路にバイクが入ってきて、まず警備員に捕まって
「他の奴らもやってるだろ!」
って逆切れしてたら次に警察が出てきて顔面蒼白になってたバカ思い出した
当然、赤切符切られてたな

321 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:37:38.30 ID:/FIUhvnP0
>>315
柱に作品の感想を送ってくれた人に抽選でバッジをプレゼントって書いてあったはず…
うる星やつらのバッジもらったことあるわ

322 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:41:20.03 ID:e+dS1jMw0
>>1
> 景品表示法違反(有利誤認)で再発防止などを求める措置命令

この命令って、罰則とか無んじゃね?

てか、措置命令を真摯しんしに受け止め、ってやっぱ大事なことだから繰り返したのかw

323 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:16:58.67 ID:OswdgwDa0
わざわざ切手を貼ってまで出してくるアンケートに意味があるって考えなんだろうけど、竹書房のアンケートハガキって記入項目が多くてしかも狭い
さらに景品すらケチっているとは

324 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:17:07.38 ID:C8k2gl0j0
>>269
ハガキ:一通50円プラス手書きと投函の手間
web:送料なし、コピペで量産可能

webアンケートだとコスト安すぎてゴミデータ誘発しすぎるんだろ

325 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:53:32.76 ID:6dM4eBLH0
TBSのジャニタレDVDボックスプレとかブルレイプレとか
当たった!!って奴、一回も見たことないw
すでにブログ時代になってたけどSNSになってからも一回も見たことない
個人情報だけもらって流してウハウハなんだろうなあ

326 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:55:26.17 ID:IzuIXDzN0
スレ立てに句読点使うって
あほかと
醜いし

327 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:03:03.85 ID:Fq87rTDj0
少年サンデーだとらんまバスタオルや中国語版らんまが送られてきた事例を知ってる

328 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:07:04.45 ID:6dM4eBLH0
>>87
クソだなーーーーーーーー!!根っこから腐ってる

329 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:09:29.74 ID:dHNv9gwP0
ひょうざんの一角獣www
http://koigakubo.seesaa.net/

330 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:09:37.33 ID:rNKB+MU80
ただ、新聞社でも、投稿欄で自作自演やったりしているよね。

331 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:11:54.99 ID:xvRvrQol0
>>29
秋田書店だっけ?あそこも内部告発だったよな。

332 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:12:54.52 ID:494XF1Ow0
そういえば
少年ジャンプの1等が当たったていうツイッターみたことないよね?
たとえ子供が当たったとしても1等なら兄姉父母あたりがツイートしそうじゃね?
毎週毎週月4人に何年間も当たってるはずなのに
家族がTwitterしてない子供にだけ当選してるの?

333 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:13:42.34 ID:JUSVGPDP0
植田まさしが出版社作れば良いだけ

334 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:13:52.89 ID:qhwqjhfS0
宝くじも本当に当たった人がいるかどうかが知りたいw

335 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:14:11.54 ID:/FIUhvnP0
ジャンプでまじかる☆タルるートくんのTシャツが当たったんだが
なぜか同じものが二枚送られてきた

336 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:15:27.65 ID:MRDL0KCi0
ちょっと前にもどっかの雑誌がやってたな
発覚してないだけでやってあたりまえなんだろう

337 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:19:38.25 ID:/FIUhvnP0
いまはなき 週刊宝石の懸賞で当時20万円くらいのノートパソコンが当たった

338 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:32:13.08 ID:IKfzPf/r0
ハガキを書いて個人情報までだすならアマでポチッとするわ。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:43:48.81 ID:JE8ogM/R0
ミニストップの懸賞の海外旅行も
当たったって人の報告を一度も見たことないわ

340 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:52:23.38 ID:BY4tFamB0
昔の4コマ誌ってリーマンや貧乏学生が主人公のやつが主流だったのに今は毒にも薬にもならないふぬけたマンコが主人公でつまらん

341 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:54:16.55 ID:jLS8Ijka0
こんなもんどこでもやってるぞw
「発送をもって代えさせて頂きます」の殆どは実際は送ってないとかってのもよく聞くし

342 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:00:18.29 ID:smJWibyN0
アンケでの選考ってジャンプでも無作為に選んだ1000通くらいからって聞いたな
懸賞当選は選考外のハガキからとか

343 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:02:00.86 ID:rPhIpDhH0
>>341
何処でもやっている?じゃあ全出版社対象に警察が家宅捜査するかな?>>

344 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:06:08.01 ID:/FIUhvnP0
 むかしは「警察官立ち会いのもと厳正な抽選をして」なんて書いてあることも多かったな 

345 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:10:06.74 ID:wFly/hjTO
>>152
VOWネタ懐かしい…
他の当選者もブルーハーツメンバーの名前を女性化してたヤツね

思えばその頃から架空当選はあったんだな

346 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:26:57.46 ID:f63Z2q6E0
>>334
何年か前
宝くじで億単位の金が当たった女性が
それがもとで殺された事件があったはず

347 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:55:29.67 ID:cwZo37z80
>>304
マジか。ありがとう。くりきまる好きなんだ。

348 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:59:35.93 ID:cwZo37z80
>>121
くらおりで「つくねちゃん+30」がネタにしてたな。報復に打ち切られたが。

349 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:02:49.40 ID:cwZo37z80
>>176
みずしなは本当につまらなくなった。パロ野球ニュースの頃から読んでるけれど。

350 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:14:10.37 ID:xvRvrQol0
>>121
名前メーカーみたいなので作ってたかもねww

351 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:21:00.96 ID:oTN1jDq70
景品なんか数万だろう。それすらも払う金がないとは。

352 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:29:01.85 ID:YNZCnmyK0
芳文社は送られてきたぞ
まんがタイムきららの萌え漫画家の色紙
原価かからないからかなぁ

353 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:45:01.14 ID:mKiAfWWV0
>>275
同封の紙に500円引いてある理由が書いてあったんだけど忘れちゃった
送料とか為替の手数料とかじゃ無かったと思う

354 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:04:59.29 ID:X7HI24w70
>>282
まじか、発送遅いと思ってた所だ
電話してせかすか

355 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:32:39.98 ID:9x8ymdT20
>>282
竹書房でけっこう仕事してる某先生も「昔の投稿作品を返してくれない、紛失したのか?」とぼやいてたな
担当編集をつついたら数年後に見つかったらしいけど
原稿をちゃんと管理してないからすぐ見つけられず、返却できないんだろうね

356 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:50:28.72 ID:p5zQKM4r0
いずれのアンケートもいい加減なもんだぜ。
わし等ビールのアンケートでは規格会社のビール飲まないが、
飲んでます すっきりのど越しがいいです。と加入スレで。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:52:27.48 ID:B0XuORJJ0
ハガキ送った奴は詐欺で訴えてもいいんじゃないかね

358 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:23:58.49 ID:4WY78EZ7O
かけかえカバーのプレゼント、忘れたころにきたわ 発送をもって、だからはずれたと思ってたんで一応はうれしかった

359 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:33:50.44 ID:RUUJkOvU0
昔、アンケートの集計の仕事してたけど、物にもよるが、実は出版とは別の会社がやっていたりする。
抽選も無作為で適当だから目立つように凝ったイラストとかつけてても無駄。
あと、アンケートの封筒に要らんもの入れるな。枚数数える機械に挟まって迷惑だ。

360 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:40:06.67 ID:H3LWZ3ZO0


361 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:58:12.22 ID:iN/bwywc0
>>275、353
源泉徴収(税金)が10%引かれる

362 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:25:59.61 ID:gi3/ocoi0
ここの懸賞、
誌面切ってはがきに貼らないといけないからめんどくさいんだよな。

もう二度と送るかクソ竹め。

363 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:40:55.18 ID:F+3ERvEG0
>>362
編集が仕事増やしたくないんじゃないの(はがきが多いと面倒くさいから)

364 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:45:08.79 ID:MZ5F5S3iO
前にもやってたなと思ってたらそっちは秋田書店か

365 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:55:36.41 ID:sfVvBHV60
やっぱり、自分たちで景品がめてたか
どこのプレゼントもおそらく一緒だな

366 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:04:37.26 ID:DhDd6iSR0
竹書房の4コマはなぁ…昔は面白かった

芳文社4コマが萌え路線に走ってけいおんをヒットさせた
それを見た竹書房も同じ路線に走ってからゲロつまらんくなった
芳文社に関しては全4コマが終わってる、豚専用4コマ誌になってる

367 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:18:26.62 ID:mKiAfWWV0
>>361
ああ、そうなのね。
書いてある事が理解できなかった覚えがあるw

368 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:00:56.82 ID:vwmszoNR0
前にジャンプ1000名様の景品も
奥にも出ないし、ネットで当選者いないし…って見た

桃の天然水もバッグ前に応募したけど
それも何千名様プレゼントなのに、奥に全く出てない

369 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:11:48.50 ID:f63Z2q6E0
>>361
地元銀行の懸賞で賞金3万当たったけど
実質2万7千円ぐらいになったわ

370 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:25:23.10 ID:kw0PNkX90
>>368
懸賞は果てしなく黒に近いグレーなんだから
全面禁止か監査を受けさせるようにしないとダメだな。

日本は法令順守だのコンプライアンスだの掲げるクセに、クソみたいな企業が多すぎる。

371 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:25:53.82 ID:AX/71I/LO
本当にあったセコい話

372 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:39:12.88 ID:GafthhQk0
竹書房って、idolのDVD以外にも
仕事してたんだな。知らんかった。

373 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:09:11.82 ID:mGCDcwfo0
大宮の段ボールサポと変わんねぇな(w

374 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:31:15.45 ID:DN9ISpLH0
竹書房=詐欺つて印象
経営ダメダメだし、出版社の連鎖倒産の時は近いんだろうね

375 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:32:11.43 ID:qB6LEF/J0
こんなの普通ばれないとおもうんだけど
内部告発?

376 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:35:19.07 ID:zHGb0fEw0
>>375
出版社はそのイメージと違って今はみんなブラックだからw
若い人間を使い捨てにしているし。
当然内部告発だろw

377 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:40:30.61 ID:MooTZf5w0
まあこんなことどこでも普通にやってるんだろうなw
経費なんて削減されまくってるのに
懸賞なんかに金かけられる訳がないw

378 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:40:35.66 ID:4WY78EZ7O
今回は出版だけど、もしかしたら他の業界 たとえば大マスゴミとかも…

379 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:08:55.75 ID:cYDvtDM70
色紙プレゼントって原稿料出ないんだよね…

380 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:10:36.33 ID:mqVst+4+0
ガチャだの射幸心煽って運営してるゲーム会社とかさ
顧客に背信行為して滅茶苦茶やってるところはいくらでもありそうだな。

381 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:31:00.81 ID:shz8Pbst0
会社辞めたら、当然内部告発する奴はいるだろう

382 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:45:24.31 ID:6iaB2yud0
横領とかでないならまあマシだけど
組織的な方がマズイか

383 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:48:10.94 ID:juK0v4zp0
どこでもやってるんでしょ

企業から景品用に商品もらう→関係者が頂戴する→贋当選者デッチ上げとく

384 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:49:34.72 ID:yn1GHBzEO
>>377
普通、懸賞はスポンサーなんだけどね。

385 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:59:22.24 ID:vwmszoNR0
オシャレ・富裕層向け雑誌出す出版社が
ゲスい雑誌(パチスロ、AV)出してるのが笑える

オシャレ雑誌の生活を編集者はしてるのか?

386 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:40:45.61 ID:0EQu8lv60
          ,, --―‐-- 、
        /::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
       !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
       {::::ソ          `i:::::::}
       };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
       ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
       l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ 
        `、    ̄,r .l.^ー" .lク
        |.    ' ^ii^`    ,,U 
        ト、  /=三=ゝ   \  
      /  |\`     /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \    夢之助の   /  \
  /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

387 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:44:13.10 ID:AuLpVaPF0
こういうの他愛もないささやかな楽しみだったのに
夢もチボーもないんだなもう

388 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:14:14.56 ID:FtF+4Afy0
>>340
バブル時代の「サルでも描ける漫画教室」4コマ編読めば昔の4コマ漫画事情分かるけど

面白いか?
面白すぎるのは人心を不安にさせるから4コマ漫画ではタブーだろ

389 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:52:02.57 ID:OJWGrDjIO
確かに4コマは巨乳まんこ出しとけって雰囲気はあるな

4コマ誌なんて何種類もいらんから、この際1誌にまとめればいい

390 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:10:37.41 ID:Dzm0iogB0
こう言う不祥事は最悪
出版社の最底辺とは言え、もう出版業界は終わりだな

391 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:48:10.11 ID:oiCkFNZl0
>>390
終わってるって知らなかったの?

392 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:13:10.49 ID:CqAu23RY0
>>250
>発送を持って代えさせていただきます


訳「送るわけね〜だろ、タコ。せいぜい夢でも見てろ」

ですね。わかります

393 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:18:23.05 ID:+XsqwjSn0
芳文社で1名限定のDS@当たったことある
なんか名前覚えられてそうで(アンケが主体でコアなことばっかり書いてたのでw)送れなくなった

394 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:24:36.33 ID:72ab7tyB0
「今後二度とこのようなことが起きないよう、管理体制を強化し・・・」って馬鹿じゃねーの?
下っ端従業員が勝手にやったことだから、今後はきちんと管理します・・・って意味?
こんなこと下っ端が勝手にやるわけないじゃん。管理している側が命令したからやったんだろう?
管理している側を解雇しないと再発しまくりじゃね?

395 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:37:31.06 ID:uKlZfcmpO
宝くじもそうかもな

396 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:44:59.45 ID:UJI9d2DFO
>>234
ネットの景品が一番やっかいかも

397 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:47:11.73 ID:8SXOMjpe0
◯◯◯メール なんてあきらかに架空懸賞だよな 次頼むわ

398 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:23:37.80 ID:o63YK7kK0
読者の期待を裏切る許し難い行為だ

小学生の頃、懸賞に当たったが
送られて来たのは雑誌のモデルガンのイラストと違う
ブリキ製のショボイ拳銃のオモチャだった

399 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:25:35.06 ID:9kql3EAr0
ここのアイドル()DVDも、正直過激だよなーw
中の人達、お馴染みのアレなんじゃねw

400 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:32:16.63 ID:96En8HOM0
おそろしいなあ・・

401 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:48:40.05 ID:/VKdwXLWO
昔、少年マガジンの懸賞でワープロが当選したことあるよ

402 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:49:53.13 ID:FhyWHJdU0
まんがくらぶなら、同級生が漫画を連載してたっけな

403 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:45:57.18 ID:16MxgBub0
「当選発表は商品の発送を持って代えさせて頂きます」って癌だよな。
不正やり放題じゃないか。

404 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:47:31.93 ID:OM/kgoN90
まんがくらぶ、まんがライフって、いまぜんぜん売れてないよな

昔は電車新幹線で時間つぶしにわりと読まれてたけど
今はスマホがあるからなあ

景品詐欺しないといけないほど、景品は集まらないし
継続やばいわけだろ

405 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:51:16.91 ID:5TmYJzCbO
四コマ雑誌は女性向け?になった頃から買っていない

406 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:53:22.63 ID:MtWqWiu50
スタッフが美味しくいただいちゃうパターンもあるよね

407 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:54:34.56 ID:CzqPoaOSO
昔の「小学○年生」はかなり懸賞当たり易かった。
ゲームソフト2本と本体1機当たった。

408 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:57:12.29 ID:nEhEpcE50
これて個人情報売られてる?

409 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:09:46.33 ID:8EdMvGa/0
よくゲーム機とかは賞品提供とか書いてある雑誌あるけど、
あれ以外は全部信用できんな。
うん万円のものをいくつもプレゼントしたら
儲からないだろ w
どの雑誌の売り上げもヤバいって見たぞ
ジャンプとかマガジンとかの週刊は別なんだろうけどな

410 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:19:45.39 ID:lQMmgm4T0
知らずに送り続けていた人、ショックだろうね。
出版社側は大した問題だとは思っていないんだろうけど。

411 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:32:13.55 ID:nBEh7I5t0
>>408
名簿屋には売っているかもしれない。
競馬雑誌の懸賞に応募したら、予想会社からダイレクトメールがくるようになった。

412 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:33:22.05 ID:WV3TE7YP0
景品法の罰則規定

措置命令が確定した後、その事業者がその命令に従わない場合には
、事業者の代表者などは2年以下の懲役又は300万円以下の罰金が
、また、当該事業者は3億円以下の罰金が科せられる(景品表示法第
15条第1項、同法第18条第1項第1号・2号)。

結構罪重たいんだけどな〜〜

413 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:45:15.01 ID:6jK2RM4c0
知人の懸賞マニアによると、自分とマニア仲間の当選率で不正やってる雑誌はほぼ判るそうな

414 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:23:53.40 ID:Dzm0iogB0
竹書房はいつからこんな詐欺やってたんだ
腐り切ってるな

415 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:31:10.77 ID:v9NxlrHZ0
どの業界も一緒だがデジタルに乗り遅れた所は厳しくなる一方。

416 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:32:12.62 ID:Xl0E2LVk0
郵便か宅配便で送っているだろうから、警察に履歴照会されたらすぐにバレるようなことを何故するんだろう。

417 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:36:04.35 ID:R91/dIKF0
潰れろ

418 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:45:42.21 ID:AvuQ6+vz0
まさにブラック
詐欺そのもの

419 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:49:51.67 ID:MPfxepWk0
読者をダマしたのか

420 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:51:31.24 ID:rUB33SQh0
こーいうのって内部告発じゃないと絶対発覚しないよな
正義感の強い奴(会社への不満の腹いせかもしれんが)がいないと
バレない
仮に外部の者が気づいたとしても調査なんて簡単に入らないんだし、
氷山の一角だろうねえ

421 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:52:09.17 ID:LmHRChrg0
4コマ誌の萌え豚仕様はなんとかならんのかね、売上も右肩下がりだしどんどん潰れてくぞこのままだと。

422 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:58:35.92 ID:XG5TalG00
でじゃびゅ

423 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:02:21.93 ID:SCC3GrRG0
これはなすびが激怒するな

424 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:46:22.35 ID:ZNhc+9Hw0
また原稿料の未払い発生しそうだな。
もう勘弁していただきたい。

425 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:48:22.54 ID:76Lc58Uo0
ここも未払いや遅延あるの?
在京の出版社も信用出来ないところ増えてきたな

426 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:29:05.45 ID:0zr3JPfT0
妹が毎月買ってた”りぼん”、応募者全プレとか内心欲しかったわ

427 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:42:17.04 ID:HGKDrAzD0
出版業界そのものが破綻にむかっているからな
大手三社以外は倒産リストラだろう

428 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:44:18.05 ID:TauxsiSl0
請求書出せッて言うから出しても
払ってくれなかったことがあるな

429 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:46:43.15 ID:zB8wBPMQ0
トンキンマスゴミ=詐欺師

430 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:27:42.42 ID:L22VLE170
切手代、書籍代が掛かってるんだから詐欺でよくね?

431 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 08:07:59.74 ID:uucSQBpF0
昔は雑誌に通し番号がついてて
一等は少年サンデー号と言うレースカーみたいな自動車だった

432 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 08:35:32.51 ID:0NJSyNP20
少年誌の名前のついた自動車とか悪趣味だな

433 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:51:24.79 ID:9dsT6c5D0
>>425
いきなり気分で作家を罵る編集とかいるからなぁ
校了まで終わってから絵やストーリーを罵倒されて直しようがなくて作家が落ち込んだりする

434 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:31:58.05 ID:iF/WaLvi0
>>386
ゲハでやれ

435 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:38:44.80 ID:u8auZzsd0
ここだけのふたりは月6ページ程度なのにリアルタイムでキャラに歳取らせて
後半どうにもならなくなって結局サザエ時空になったよね

436 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:09:43.36 ID:ULhfEYr10
ワロタ
架空までいったか
こんなものでも一応不正しないように監視かなにかされてるのに驚いた

mmpnca
lud20160430054147ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1426244963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【出版社】竹書房、「まんがライフ」「まんがくらぶ」などで景品当選者数を水増し…架空の名前発表[3/13]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【社会】「配信中継で著作権侵害に加担」 米ITを提訴 漫画無断公開で、出版社「竹書房」と漫画家の男性
【毎月28日】まんがライフMOMO 8【竹書房】
【毎月28日】まんがライフMOMO 9【竹書房】
【毎月11日】まんがライフオリジナル4【竹書房】
竹書房の漫画4誌が月額500円で読み放題「まんがライフ GIGA」、無料作品も
「竹書房」の魅力…近代麻雀、カイジ、ぼのぼの、まんがライフ、あいまいみー、ポプテピ…
【竹書房】 まんがライフSTORIA:竹書房のマンガ誌が休刊 ウェブに移行 「ラーメン大好き小泉さん」も話題に
【雑誌】 まんがライフMOMO:竹書房の4コママンガ誌が休刊 「森田さんは無口」など移籍 2018/11/28
【悲報】長友佑都「300万円を100人にプレゼントします」→1年経つも当選者が発表されず・・・
【広島大学】たばこの煙に新型コロナの感染抑える効果」、世界的な学術出版社ネイチャーの科学誌に発表 [かわる★]
【Amazon】読み放題サービス「キンドル アンリミテッド」、配信ストップの6出版社で配信再開…抗議声明文を発表していた講談社はまだ
【ライフ】 竹書房の4コマ雑誌 【くらぶ】
【プロ野球/観客数水増し!?】どら増田「主催者発表1万2千人強の京セラDでのオリックス×ロッテは3千人前後しか入っていないと思われる」★2
【漫画】魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフなど竹書房10月新刊 [朝一から閉店までφ★]
1日100万歩?熊本県の健康キャンペーン、異常数値が上位独占…景品目当てに登録者が“水増し”した可能 表彰対象から除外も
【共産党】補助金不正請求の五泉市議辞職 金額を改竄したり入手した白紙の領収書に架空の経費を書き込んだりして水増し請求を繰り返す
大阪府の吉村知事、休業要請無視のパチンコ店の名前公表へ ネット「違法換金で取り締まっちゃえばいい」「景品交換所を止めればいい
架空の女性声優の名前を書くと誰かがあだ名を考えてくれるスレ
【いけず】「コロナ感染者の名前と年齢を書いた貼り紙」住民が複数発見 架空の行政部署名を記載 京都・城陽市
【野球】交流戦「廃止論」が毎年浮上する事情 「プロ野球観客動員数水増し疑惑」は、実数に近い人数を動員数として発表していることにある [無断転載禁止]
【障害者雇用水増し】「視力いくつ?0.4?じゃあ名前貸して」障害者に算入される 
【どうぶつ】 熊本市動植物園で生まれたライオン3頭の名前発表 【画像あり】
【芸能】辻希美、第4子の名前発表も「漢字間違い」「キラキラネーム?」で話題騒然
【オリンピック】2020年東京五輪・パラリンピックマスコットの名前発表!「ミライトワ」と「ソメイティ」
【話題】男の子の名前ランキングに「主税」君が初登場!『赤ちゃん名づけトレンドランキング2017』発表★3
【日本経済新聞】宇宙開発5社がふるさと納税返礼品発表 人工衛星に名前刻印、宇宙開発現場ツアーなど [みの★]
【速報】PS5の転売相場「13万円」に決まるwwwxwww 重複当選者は1台7万円の儲け確定に
【悲報】SHARPのマスク、ご応募総数:4,706,385人 当選者数:40,000人 (40,000箱)28日抽選
【詐欺】「当選者が現れなかった宝くじの当選金を分配する」と嘘。77歳男性が3200万円騙し取られる
【シャープのマスク】ご応募総数:4,706,385人 当選者数:40,000人 (40,000箱)28日抽選 ★3 [孤高の旅人★]
【シャープのマスク】ご応募総数:4,706,385人 当選者数:40,000人 (40,000箱)28日抽選 ★4 [孤高の旅人★]
【シャープのマスク】ご応募総数:4,706,385人 当選者数:40,000人 (40,000箱)28日抽選 [孤高の旅人★]
【ZOZO】100万円当選者「自分のためじゃなくパレスチナ難民のために使いたい」→パレスチナ総代表「了解」→逃げ道を潰される★3
【公務員副業】警察文書、出版社に流出 「取扱注意」23件 守秘義務違反か 警察官昇任試験問題集、執筆料問題
【社会】「宗教侮辱のヘイトだ!」 ムハンマド風刺画転載本の出版社前で30人がデモ
高額当選者と語るスレ8
高額当選者と語るスレ2
高額当選者と語るスレ11
【toto当選者を囲むスレ】あやかりたい
TOTOBIG6億円当選者の通帳が凄すぎる件
高額当選者と語るスレ40 [無断転載禁止]
【統一地方選】幸福実現党の当選者が続々 22日1時時点で、公認候補17人が当選
【参院選2019】日本共産党と野党統一候補の当選者一覧
【米国】宝くじ大当たり980億円、当選者が名乗り出る…現金1回払いで受け取りへ 単独当せん者で米史上最高額
【衆院選】菅直人氏「当選者の最後、475番目で比例区当選。小選挙区で当選して自民党の一議席を奪いたかった」 
【企業】アマゾン、電子書籍で有利な契約をした出版社を優先する格付け制度導入
【社会】日本三景・松島 100年前の絵図「松島・塩竈実景」を復刻 仙台市の出版社 [河北新報]
【シャープ製マスク】当選者は7万人 ついに当たった! 使い心地をガチレビュー 生体ウィルスろ過効率効率99%のN95並の品質 [チンしたモヤシ★]
【ZOZO】100万円当選者「自分のためじゃなくパレスチナ難民のために使いたい」→パレスチナ総代表「了解」→逃げ道を潰される★4
【社会】弁護士「ヘイト本、ヘイト出版社、ヘイト内閣、ヘイト首相、いずれも名誉毀損にならない。もし訴えられたら無料で弁護します」
【訃報】新進気鋭のイラストレーター「焦茶」さん早逝、ファンや出版社から追悼相次ぐ [和三盆★]
【大学入試】青学で採点ミス、4人追加合格…出版社が指摘 他大学に支払った入学金など青学で負担
あれれ? 10票多いぞ? ちなみに最下位当選者と次点の人との得票差は11票・鹿児島県議選
【統一地方選挙】相模原市、くじ引きで当選者決定 当選者はガッツポーズし「仲間にありがとうと言いたい」
【米国】世界最大の出版社、ペンギン・ランダムハウス、新たな合併を連邦裁判所が認めず [oops★]
【北朝鮮旅行はいかが? 】フランス出版社がガイドブック刊行「全体主義共産国家でのサバイバル」情報
【ぼくらの七日間戦争】人気再び 大人を倒す物語に共感 出版社が行った、小学生が選ぶ「一番好きな本」投票で8位
【改正著作権法】ダウンロード違法化 政府に法規制を求めてきた“張本人”の出版社幹部「こんなことまで望んでなかった」 
【ドラえもん】ジャイアンのリサイタルチケットが当たるプレゼント企画。当選者はアニメになってリサイタルシーンに登場 [記憶たどり。★]
【永眠】漫画家・うげっぱさん急性心不全のため死去 44歳 「ハウンド 特殊性犯罪指定捜査部」連載中の竹書房が追悼
【ライフ】静岡県・伊豆シャボテン公園で、カピバラの赤ちゃん誕生 赤ちゃんの名前も募集
【日韓】韓国海軍が竹島近海での訓練発表、菅長官「極めて遺憾だ」
【韓国】韓国軍、自衛隊が竹島侵攻シナリオ 最新型軍備導入の説得用 日本の兵器研究家が発表した仮想の侵攻シナリオを参考 [マスク着用のお願い★]
【動画】日本、ウクライナ外務省の支援国への感謝動画に名前無し ★13 [デデンネ★]
【速報】東京都、名前のイニシャルでスーパー入店を制限へ ★13
ロシア、反戦デモで800人拘束 37都市、人権団体が発表(3/13) [少考さん★]
16:21:14 up 32 days, 17:24, 3 users, load average: 78.15, 56.29, 59.90

in 0.040769100189209 sec @0.040769100189209@0b7 on 021506