◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】米国務省「身代金支払いは、テロ組織に資金を与えて人々を危機に陥れる。米国は実施も支持もしない」…日本政府にも伝達©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1421978603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :鴉 ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/23(金) 11:03:23.09 ID:???0
 【ワシントン和田浩明】過激派組織「イスラム国」とみられるグループが身代金を支払わない限り日本人の人質2人を殺害すると予告した事件で、
米国務省のサキ報道官は22日の定例会見で「身代金の支払いは人々を危機に陥れる。
米国は実施も支持もしない」と明言、日本政府にもこの立場を伝達したと述べた。

 サキ報道官は身代金を支払わないとの米国政府の方針は「長年のものだ」と説明。理由として、
他の人々も身代金目的の誘拐の危険にさらされ、テロ組織に資金を与えることになることを指摘した。
この問題での日本政府との連携については具体的説明を避け、「可能な限り全ての支援を提供する用意がある」と述べるにとどめた。

 イスラム国は、人質として拘束していた米国人の記者2人とシリア難民の援助などを行っていた男性1人を昨年8月から11月にかけて殺害。
米国が有志国連合を主導してイラクとシリアで実施している空爆への報復などが理由だ。このうち1人の家族は、高額の身代金を要求されたと米メディアに話している。

毎日新聞
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20150123k0000e030220000c.html

2 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:04:08.91 ID:mD731Pkb0
通達してなんなわけ?
てめえらの国のことじゃねーだろうが死ね

3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:04:48.33 ID:46wASISo0
さすが世界最大のテロ組織のアメリカだな

4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:06:01.55 ID:eSnSVf6I0
氏ねよアメ公

5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:06:01.66 ID:XskV0Q8wO
なんか植民地に通達してる感じ丸出しでイスイスよりむかつくんだよお前らアメリカは

6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:06:15.07 ID:LTU8bKF80
アダムとイブの糸屑詐欺ももう終わりである
イブよ。お前は偽りの女王の玉座より引きずり降ろされる

7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:07:21.99 ID:PwX2gV9L0
小泉失政のダメージがどんどん大きくなるな

8 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:07:39.66 ID:lRE5R0p/0
靖国参拝も出来ないヘタレの安倍は追い詰められたな。

9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:07:41.67 ID:gDSMUjdB0
米国とイギリスはそのままだからなあ、なにも参考にならないし期待もできないだろ、そのまま処刑されてしまうよ

10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:07:59.77 ID:VoH+AN5Z0
哲学を考えないのは愚民奴隷の証、奴隷教育をやられたから日本人は特殊にゃ、ぬこにゃ
国民だけでなく、公務員、議員にもバッテラ、ブロッコリーは居るにゃ、ぬこにゃ

 出来過ぎの今回の事

 総連ビルに核が在って爆発とかやりそう
 

11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:08:19.61 ID:3PbDSOCb0
ごもっとも

12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:08:31.71 ID:eSnSVf6I0
アメリカが中東の利権にしがみついたことで
いったい今までどれだけの民間人が殺されたんだろうか

同じような殺戮をアメリカ国民にも味あわせてやればいいんだよ
日本が70年前に味わったのと同じ苦痛を、だ

13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:08:56.97 ID:HPVJajk10!
アメリカの犬ジャップ アメリカの犬ジャップ

14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:09:02.09 ID:JGylQ8x70
安倍「米国がいうからしょうがない」ニヤニヤ

15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:09:12.59 ID:h1O55RtW0
払うと見せかけて払わないのが正しかったのに
もう今となっては遅いが
払うとなったら相手側も接触しようとする事になる

16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:10:22.25 ID:eSnSVf6I0
.
小泉純也(祖父)―――日本人を空襲で殺戮したカーチス・ルメイに勲一等を授与させる ←河野談話よりも痛恨な出来事

小泉純一郎(父)―――日本人の虎の子財産である郵便貯金を米国資本に売り飛ばそうと画策 ←国民はマスコミに騙されていた

小泉進次郎(子)―――(                           ) ←ここを監視しないとまた騙されるよ
.

17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:11:30.29 ID:uCBhSkusO
水面下で支払へってのがアメリカの真意なんだけどね、大っぴらに公表するべきでは無いのは確か
イタリア人の時みたいに内々で済ませば良かったんだけど、イスラム国側が焦ってる証拠なんだよな

18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:12:41.15 ID:LcDEBWNu0
テロリストと交渉しないのは英米すなわちアングロサクソンの思想。
日本人や欧州大陸の人間とはメンタリティーが全然違う。

19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:13:07.14 ID:mD731Pkb0
>>13
その犬のポジションにもなれてねーゴミクズ以下のテメェらはなんなわけ?

20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:14:43.39 ID:0Z9z/ffuO
>>19
共産主義者

21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:15:21.64 ID:qktLJZWD0
言ってる事はわかるがアメリカが言うと反対したくなる

22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:16:01.16 ID:dixd5wud0
>.>2>>3>>4>>5
ジャップがぶち切れててわろたw

23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/23(金) 11:16:03.67 ID:SCIKWzi+0
日本は世界各地のテロ国家や組織に資金援助してるだろwwwwwwwwwww

24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:16:37.42 ID:4Ag+SijM0
ネトウヨのご主人様アメリカの命令だからな

25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:17:57.14 ID:XskV0Q8wO
アメリカに大平の眠りを覚まされて
アメリカに再び鎮静剤打たれて
椅子椅子で覚醒剤を打たれたような

26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:19:00.29 ID:cILSzK1F0
売国左翼「テロリスト様が怒ってるニダ!!!テロリスト様が言う通り身代金を払って、安倍を解任するニダ!!!」

27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:19:06.83 ID:4PmqNIpi0
アメリカには、アメリカの言い分があるだろ
日本には、日本の立場があるからな

28 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:19:46.56 ID:OIH0oPAh0
アメ公「わかってんだろうな?あ?」

アホウヨ下痢「は!ハィィィ!!」

29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:20:39.08 ID:DjCRgptb0
アメリカの言ってることが極めて妥当

30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:20:43.48 ID:0Z9z/ffuO
損得勘定で見れば、身代金は出さない方がいいよね

武装集団の延命につながり、さらなる悪事に加担する事になる

31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:21:21.39 ID:/xCD2jPm0
だいたい情報機関もなく中東問題に首突っ込もうとは、
ヘタレ安倍NSCも害務省もシロート丸出し。

32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:21:45.26 ID:/kJT1NHE0
実際そうだぞ?その金で奴等は武器を買って
新たな人殺しをするんだからな。身代金は遠回しなテロ支援と一緒だ。

33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:22:07.96 ID:ELgAN9D90
日本は敗戦後、独立国じゃなくなっちゃったんだよな

あれからずっとアメリカの従属国のまんま
国民は自分の国に原爆落とした元敵国を賛美し、崇拝してる

34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:22:14.40 ID:8tBGwRI30
>>22
やったね!母国に帰れるよ!

35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:22:23.78 ID:1sDjq2320
米帝に言われなくても安倍政権は最初から身代金払うつもりなんかないよ
これが仮に民主党政権だったら、テロリストの言うがままにアッサリ払ったんだろうけど

36 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:22:27.40 ID:ZZF67yf50
ここは、日本らしく
「身代金を支払う用意がある」と言い続けて、だらだらと煮え切らない態度で交渉を続け
た結果、努力したけど交渉に応じず殺されたという展開が最善

37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:22:43.00 ID:ju8SJcta0!
金は払わないだろうし、そのままなら殺害されてしまうだろう。
その前に安倍ちゃんが会見開く勇気があるかどうか?
で決まると思うな。

38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:23:19.07 ID:fZPI08qz0
身代金を払わないのは、アングロサクソンの思想でも何でもないく、
現在のアメリカ合衆国・英国が取っている方針に過ぎない。
初期のアメリカ合衆国の国家予算のかなりの部分が、
海賊への身代金の支払いだったという事実があったりする。

39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:24:00.48 ID:ELgAN9D90
アメリカの良いところだけに目を向けるんじゃなくて
悪いところもちゃんと見て、自分で行動起こさなきゃダメ

イスラム諸国(Not ISIS)の悪いところだけに目を向けるんじゃなくて
良いところもちゃんと見て、理解しなくちゃダメ

もうアメリカや、売国奴政治家共のいいなりはうんざりだ

40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:25:05.65 ID:hJo2X++70
身代金を払わないって言ってるのは米と英だけだろww
イスラムに理解のある国は独立国家の自治権を持って対応するものだw
日本は米の属国だとまぁた証明されたなww
これじゃ人道支援って言っても通じんよなww

41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:25:44.42 ID:L6WYougE0
全てオバマという無能ニガのせいだよな…

42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:27:03.19 ID:dojMHXOK0
じゃあお前が助けに行け

43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:28:23.50 ID:n84ydJqv0
てか、お前等がフセイン排除しちまったのが原因だろってーの

44 :ペルー日本大使館突入は、橋本龍首相の日本政府には極秘@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:30:29.60 ID:rsLMW2pT0
.

在ペルー日本大使館が現地の武装ゲリラに襲撃占拠された事件で、アメリカ政府とペルー政府は
その突入作戦が、日本政府から現地の武装ゲリラへ流されている事を察知した。

そのため、当時のパンチパーマ首相 橋本龍太郎の日本政府には一切知らせず、突入が実行された。
これは今も日本政府内部には、各国の左翼暴力ゲリラと通じている勢力の存在を示している。

.

45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:31:05.94 ID:34RBsLKY0
イスラム国には、人質にもしもの事があれば日本は徹底的に敵にまわる事を伝える

人質救出の為の自衛隊派遣の法整備を急ぐ

46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:31:44.47 ID:bQ+rjbQg0
日本国憲法に書いてあるから


憲法違反

47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:32:08.03 ID:Iws8RF4T0
ここはアメリカの植民地じゃねーのに
アホの安倍がアメリカに奉仕しまくってんだけど
イスラム国やロシアと組んで戦ったほうが国益になりそうだな

48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:38:53.58 ID:rVoIXqv/O
そもそも 中東が本当に主人公なら 同じ大陸続きの東アジアのことを、片隅において、忘れたり、ボッチしたりしないし
日本と イスラムは 似てる部分がたくさんあるよ

49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:39:34.35 ID:5qTWZ76V0
いやまあ米はそう声明するわな
個人的に賛同出来るのもあるが

50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:39:49.70 ID:iEepjb+i0
アメリカやイギリスと同じ態度はとらないで欲しい

51 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:42:37.90 ID:2IrKr2XY0
米国よ。そんなに言うならお前らに身代金を払うから責任持って奪還しろよ。

52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:43:19.16 ID:VoH+AN5Z0
哲学を考えないのは愚民奴隷の証、奴隷教育をやられたから日本人は特殊にゃ、ぬこにゃ
国民だけでなく、公務員、議員にもバッテラ、ブロッコリーは居るにゃ、ぬこにゃ

 >>10 すれ違いです が 間違いでもないかも
 

53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:46:12.22 ID:oPVflbWQ0
>>43
BAY衛もうちょい仲冬の民衆に富を配れば良かったのにな

54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:46:18.72 ID:Na5UvhR10
知らんがな

55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:46:21.20 ID:k2ZJc8Kc0
余計なお世話だよ

56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:47:50.71 ID:jYtImAP8O
人質取って金出したら
解放すると言うのは、
犯罪者の思想、そんな者に金を渡す必要は、一切ない。武器を捨て、世界と話し合うなら、金を惜しまんと言ってやれ。

57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:49:23.64 ID:MTKMLNWn0
金欠みたいだしね
それもあっての身代金だから

58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:49:42.61 ID:144pT/Cb0
どう考えても、この人質に2億ドルの価値ないよな
冷静に判断するのならアメリカ国防省の見解が正論だと思うわけだが

59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:50:26.66 ID:J5iPYL4C0
オバマがさっさと地上戦に踏み切っていれば、ここまでイスラム国が大きくならなかった。
議会内外からの強硬策をすべてはねのけ、自分の保身に執着した結果だ。
そんで、前回の選挙で劣勢になったら、急に強硬策を口にするようになる。
空爆なんかでイスラム国に大きな打撃を与える事は無理。
アメよ、とっととオバマを降ろせ。

60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:50:51.85 ID:i4IOeAaM0
他国が何を言おうと
総理は新年会。

61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:50:58.09 ID:af8P0gAhO
ぐう正論
これが当たり前の考え

62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:51:09.11 ID:nT1AAH180
G8での公約通り身代金は払いません。

当然だろ

63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:53:13.98 ID:huXbr0EP0
イラク軍から捕虜を100円くらいで買い取って交換すればいいのに

64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:53:41.27 ID:hJo2X++70
壊滅するには「隕石落とし」しかないなwww
おかんは「地球を壊すな」って言ってるからな・・・ww

65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:54:08.33 ID:gl43pPCH0
別に言われなくても今回は払う案件じゃないし
まあ聞かれたから答えただけだろうし、公式な場でのこんな話何の意味も無いわ

66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:54:35.76 ID:6spL5p8JO
ISISのスポンサーはアメリカ

67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:54:43.95 ID:oPVflbWQ0
>>59
おバーには浮遊層への増税やってもわらんといかんよ

68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:55:48.53 ID:PAhVY6oG0
2億ドルも渡せば、その金で核ミサイルなどを
どこかから調達・強奪して来かねないから、
止めておくのが賢明。

69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:56:29.30 ID:Pz2vcUjh0
元々はアメリカが撒いた種だろ
たった一握りのユダヤ富豪の世界を作ったアメリカ
イスラエルはアメリカユダヤの国 アラブの国からむしり取った国土をアメリカ
軍備会社兵器で攻撃して拡大 そのイスラエルにこの時期に行ってイスラエル国旗の
前でイスラム国と戦うとか差別は許さないとか言ったのがまずかった、嵌められた

70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:56:39.76 ID:rNMDYm1o0
そもそもオバマがバカだからイスラム国が調子のってきたんだよ!

71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:57:23.54 ID:144pT/Cb0
人質に対する考え方がこうも違うのは、農耕民族と狩猟民族の違いだな
アメリカって国は、ホワイトハウスに突撃してくる民間航空機があろうものなら
躊躇することなく撃墜する。そのために、ホワイトハウスの屋上にはいつでもロケットランチャーを持った兵士が常駐している。
しかし、日本の場合もしも国会議事堂に民間航空機が突撃したら政治家は問題をそのままにして逃げるらしい

72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:57:25.74 ID:fZPI08qz0
そうだ、そうだ! 人質はオバマに殺されたようなもんだ!w

73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:58:17.75 ID:mssI4qZ10
論理的な考え方だな、
確かにそれだと
リスクを考慮せず迂闊に危険地域に入ろうとする人は少なくなるし、
犯罪組織も身代金目的の拉致は少なくなるだろうし。
米国の軍事力をもってしても、
こういう犯罪を完全に防ぐことができないのだから、
難しいもんだな。

74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 11:58:52.10 ID:EbnPev+K0
>>72
日本国内で拉致されたならそうだな。

75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:00:11.66 ID:KSzdSy4g0
後藤の分だけ払え

76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:00:15.66 ID:MPy3bbcF0
>>1
>テロ組織に資金を与えて人々を危機に陥れる

ソ連に対抗するためにアルカイダを育て、
シリアに対抗するためにISISを育てた、アメリカのことですね!

77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:00:44.44 ID:oPVflbWQ0
>>69
ブッチュ成犬ひどかったもんな
最近の二本はあれの代わりやってんのかね

78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:01:00.05 ID:JuN1o45u0
数億円ぐらいいいだろ

79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:01:22.96 ID:144pT/Cb0
でも、まあ、あまりにシビアかつシスティマティックな合理的決断をした場合、
アメリカ政府からの支持は得られても、日本国内の国民からの支持は得られないだろうな
世論を考えれば、「人質かわいそうだな・・」くらいの当たり障りのないヒューマンサの気持ちは表明したくべきだろう。

80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:02:16.24 ID:1AyGilPH0
通達もされてるし
日本も関係各国とテロとの交渉は行わないって確認してるから
政府の仕事はここで終わってるよ
そういうわけでこの事件は解決してる

81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:02:34.01 ID:T9vQ9oNC0
建前だろ
いざとなったら手のひらを返すアメ公

82 :旅行にも行けない、旅行者も来ない、日本はもう、、@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:02:39.45 ID:gja1d9SY0
板垣雄三・東京大学名誉教授は語っている。 
これははめられましたね。
安倍総理の決定的な政治的ミスです。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
 「日本はこのままだと、滅びの道をたどることになりますよ」

83 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:02:49.08 ID:AtMsAVfP0
そうだな。ドイツやフランスやスペインにも言ってやれ。
日本とイギリスとアメリカだけの国際社会なめんなと。

84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:03:00.04 ID:G8lTXUNh0
isisは公職追放されたフセイン政権の元幹部達が作った組織だ。
核開発の濡れ衣を着せられて国を占領されて首領を殺害された
人々が加害国に恨み骨髄なのは当然だろ。
イラク占領には日本も直接間接に様々に関与していたのだから、
今更平和主義だの憲法9条だのと言ってみても通用しないよ。
加害者意識が全然ないのが恥ずかしい。

85 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:03:03.29 ID:2Xmh741K0
>>76
ソ連もアメリカの黒幕の創造物だった
ソ連のアフガニスタン侵攻はアルカイダを組織するための仕掛けだった

アフガニスタンには何か特別なものがあるのだろうか

86 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:03:10.09 ID:ELgAN9D90
首つっこむならつっこむで
「アメリカはおまえらを目の敵にしてるけど日本は全面的に賛同するつもりはない
アメリカはさておき、まずは内戦やってないでISISと周辺のイスラム諸国同士で
武器を置くための交渉のテーブルにつけ、その為の資金援助の用意はある」
ってのが、正しい独立国の姿勢だったんだけどね

「アメリカ様と同じくテロと戦うよ!」とか首つっこむからこうなった

87 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:03:22.14 ID:SqIhX2AQ0
身代金払ったらイスラム国からもアメリカからも敵国認定されるよ。

88 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:04:43.63 ID:1AyGilPH0
しかし一億人が死を願うってのはなかなか無い人材だな

89 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:06:03.57 ID:vTqiclYb0
一番厄介なのは、日本政府が支払っていないのに「満額日本政府が支払ったから解放する」とやられること。

90 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:06:05.09 ID:VASKvv75O
>>73
だね。

テロリズムはハナから悪だが、わざわざ危険地帯に行って祖国や家族友人に心配かける行為も同じく悪。
ましてやテロ勢力と交渉するなど言語道断だよ。

91 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:06:13.80 ID:mx/VOw6N0
>米国務省のサキ報道官は22日の定例会見で
>「身代金の支払いは人々を危機に陥れる。米国は実施も支持もしない」と明言

事実その通りだけど、米国がこう言ってしまうと
「別に日本人だから良いんじゃね??むしろ犠牲になってくれた方が国際世論的に高まる。根絶資金も日本から得られて丸儲けじゃん。」
ってな感じだろうな。

92 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:06:33.19 ID:BFMkIuiA0
日本の世論も米と同じ考えだがマスゴミが世論操作して身代金を払わせようとしてますよ
今朝、TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」を聞いてたらお色気大賞のコーナーを中止してたぞ
意味わからないだろ、誰かが亡くなったわけでもねーのにエロは不謹慎だから中止ですとさ

93 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:06:33.63 ID:J5iPYL4C0
あんでテロリスト集団と交渉し認める必要がある。テロリスト集団には話し合いは通用しない。
殺すか殺されるかだ。こいつらの今までの行動見てわかってんだろよ。
こいつらを徹底的に殲滅する事以外選択肢はない。
ようは、話し合いがうまく行こうが、徹底的に武力行使しようが、またテロは
どこかで起きる。そんなら排除した方が被害は少なくて済む。

94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:07:09.42 ID:huXbr0EP0
得意の無人機で2,3百人撃ち殺して人質解放を要求してやれや

95 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:08:11.09 ID:7GkcANGD0
>>88
ゲレンデ外滑走遭難と同じで「助かるにこしたことは無いが、死んだからどうだって話ではない」ってあたりでねーかな?

96 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:08:56.51 ID:txtnRvi+0
まさかとは思うが言い値で2億払いかねない、と疑われてるわけです

97 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:09:55.72 ID:7aImHLo80
安倍の失態だが、結果が出るまでは野党もメディアも変にさわらんほうがいいだろうな。
結果が出てから火が出るくらい安倍を責め立てたらいい。

98 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:11:04.92 ID:ELgAN9D90
>>91
> 「別に日本人だから良いんじゃね??むしろ犠牲になってくれた方が国際世論的に高まる。

実際、本心はそのまんまだろうな

99 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:11:11.91 ID:Np/c5PT/0
元はといえば、アメ公お前らがすべての原因じゃねえか!

100 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:12:36.18 ID:AtMsAVfP0
>>93
民間人に溶け込むから一掃できねえんだよ。イスラム教徒でアメリカ憎しの過激派がメンバーを
どうやって一掃できるんだ。次から次にイスラムの民間人から生まれてくるんだぞ。
アルカイダのイラク戦争からずっと泥沼なのぐらい知らんのか。
テロ集団を痛めつけても別の名前の次のテロ集団が出来上がっただけ。
そんな相手だから関わらないのが一番。潰せないからな。

101 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:14:54.17 ID:p/gWh7IL0
これさ、拉致られたのが安部とか現役閣僚だったら「国益が〜」とか言って裏金渡すんじゃなかろうか

102 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:14:56.20 ID:AtMsAVfP0
>>99
ほんとそう。アメリカはテロ集団を生み出したという自覚がない。
それなのに犯罪者だからつぶすべきだとわめいてる。
犯罪者を生み出す環境作ったのはどこのどいつだと。

103 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:15:05.78 ID:txtnRvi+0
潰せないが衰退はしてたんだよ
オバマが人気取りで米軍ひかせるまでは
国防大臣に毎回悪口回顧録かかれるとか本来ありえないレベル

神道や仏教は多神教だから
イスラム国放置したら生存が危ぶまれるレベルになるんだぞ

104 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:15:33.83 ID:JuN1o45u0
ヨーロッパは身代金払ってるし、アメリカは囚人釈放してるし、日本だけなんで律儀に突っぱねなくちゃいけないんすかね

105 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:16:16.13 ID:I87y/G650
アメリカは黙っときな
ユダヤやアメリカ投資家が中東から搾取する限り
テロの芽はなくならない

今やアメリカはあらゆる分野で災いのもとなんだよ

106 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:17:18.56 ID:5h8wl+Ut0
>>92
> 今朝、TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」を聞いてたらお色気大賞のコーナーを中止してたぞ

これが「 マスゴミが世論操作して身代金を払わせようとしてますよ 」

に何故繋がるか、こちらのほうが意味わからん。

107 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:18:12.87 ID:5h8wl+Ut0
>>104
米国様からの指示だから。
つか、他国は身代金支払ってるか?

108 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:18:26.64 ID:0Z9z/ffuO
>>104
囚人釈放に関してはアメリカ側の落ち度だったから

109 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:18:51.35 ID:AtMsAVfP0
>>103
ということはイスラム教国家を改宗しろと武力でせまれという事か?
なんで遠く離れて信心深さの薄い日本がそれに参加せにゃならんのだ。
日本人なんて殺されるぐらいならイスラム信仰しますわぐらいの振動や仏教の信心深さだろ。

110 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:18:52.60 ID:I87y/G650
>>107
米英以外は(こっそり)払って返してもらってるよ

111 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:19:23.83 ID:iphuI64P0
身代金はテロの資金源になるから
絶対に払ってはいけない

112 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:21:14.70 ID:ELgAN9D90
>>100
>>102

掃討しようとしても地下に潜られて逆に苦戦を強いられる
アメリカはベトコンで痛い目見たはずなのに懲りてないよな
反省しないからw

そもそもベトナム戦争だって
そんな戦争作ったのはどこのどいつだって話

113 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:21:59.04 ID:F1QACtWj0
>>89
何で困るの?

114 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:23:19.10 ID:J5iPYL4C0
>>100
だから、空爆では一般市民の犠牲者が増えるばかりなんだよ、地上戦に踏み切るか、
このまま関わらなくしてて、どこかでテロにあうか、アメはイラク戦争を主導した
時点で、対テロ戦争から足を洗う事が出来ない宿命になった。
だから、アメが徹底的にテロと戦わない分、その反動が世界に拡散される構造が出来てる。
所謂、消耗戦が続いてる状態だ。

115 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:23:44.52 ID:ELgAN9D90
>>107
独・仏・伊は払ってる

116 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:24:20.83 ID:3H5qsg1Z0
つまりは見殺しにしろと、そういうこと?

117 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:25:00.44 ID:Lh4ZaDWT0
じゃしっかり救出してね

118 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:25:15.70 ID:AgFR1A8Y0
>>116
そういうことだね。
そして安倍は受け入れるよ。

119 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:26:09.04 ID:OuUvsaqm0
>>116
そういうこと。
それだけの場所にそれなりの覚悟をもって行ったはず。

120 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:26:28.43 ID:dixd5wud0
そうは言ってない
ただ、払うとさらなる人殺しが行うための資金に充てられるから払うなと言ってるだけ

121 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:27:01.59 ID:AtMsAVfP0
>>114
日本は周辺国やアメリカと違ってはるかにテロにあいづらい土壌だったはずだろ。
それを将来の芽を摘むために率先して一部のイスラム教徒との戦いに
首を突っ込むのが間違ってると思うわけだ。日本を危険に晒してまでな。
もうアメリカ追従から方向転換すべきじゃねえのか。

122 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:27:05.68 ID:MhXa00vEO
最初から安倍政権には助ける気はないだろうけど
念のためホワイトハウスが圧力かけといたって感じだろう。

例え相場価格の1000万ドルでも出さないよ。

123 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:27:15.61 ID:acLa3kN80
>>2
>>3
>>4
誘拐拉致ビジネス団の犯罪韓国人ww
政府は、産経記者の拉致に毅然としないからこういうことになる。

124 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:27:38.90 ID:ELgAN9D90
アメリカ様の要求を突っぱねた首相なんてのは

「とっとと原発にホウ素ぶち込め」ってのを断ったカンチョクトだけだろw

125 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:29:17.24 ID:OuUvsaqm0
>>120
他の交渉カードを持ってない以上、見殺しと同じ事だよ。
ほんと日本の政治家は無能だわ。
金以外の交渉が出来ないなんて情けない。

126 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:29:43.44 ID:I87y/G650
>>124
それってバカンじゃなくて
ホウ素使われると、原子炉が使えなくなるから止めてと
東電が突っぱねたんじゃなかったか?

127 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:31:29.99 ID:AtMsAVfP0
>>121
アメリカの敵に資金提供するって事になるからな。
日本は自国民の命すらアメリカ主権で考えなければいけないようだ。
こういう場合に他国の評価よりも自国民の命を優先できる国こそ主権国家だと思うね。

128 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:31:34.14 ID:txtnRvi+0
>109
改宗迫る手順踏んでくれるとでも!?

129 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:32:21.86 ID:cFFn3Nk20
身代金10円に負けてもらうの!

130 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:32:32.64 ID:AtMsAVfP0
間違った>>116だったわ

131 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:36:15.04 ID:5pJq/7FS0
イスラム国と戦う周辺各国に総額2億ドル程度支援することは
戦闘を拡大することです。

132 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:36:18.65 ID:Em0Qg3LL0
まぁ払わんでいいと思うが。

133 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:37:05.50 ID:ELgAN9D90
>>126
ホットラインでの支援申し入れになんで東電が介入できる?


もっとも東電は故吉田氏と本社のやりとりで
海水注入でさえ
本社側から「(使えなくなるから)いかにももったいない」的な発言があり
故吉田氏は「そんな事言ってる場合じゃない」的に激怒してたらんだろ

混同してないか?

134 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:38:06.93 ID:sBzBA+vg0
9.11の機密文章は ブッシュと読んだ議員が内部犯行の為公開できないと延べている  イスラム国の前身アルカイダ=CIA 
http://jp.ibtimes.com/articles/52197/20131211/769947.htm
CIA スノーデン イスラム国はアメリカが作った http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/85a31696268138b23375f8a7f6d96745
エボラ熱もアメリカhttp://japanese.irib.ir/news/commentaries/item/48912

135 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:38:48.03 ID:J5iPYL4C0
>>121
確かにアメ追従型は止めた方が良いと思う。しかし止めるためには日本が
しっかりと国力(防衛力も含む)をもつ事が大前提。今のままだと、何かあったら
アメに脅されてホイホイと従う事になる。

136 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:40:49.73 ID:ELgAN9D90
>>135
その通り

137 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:40:51.23 ID:f1OXxSvd0
正論だろ。
民間人2人の命と得た資金の活動でこれから被害を受ける数千数万の命とか天秤に掛けるまでもない。
てかここで払ったら中東在住日本人拉致が頻発するようになる。

138 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:41:01.95 ID:J5iPYL4C0
>>121
アメに従うそぶりを見せながら、いかに対アメ体制を構築出来るしたたかな戦略を、
政府が持てるかだ。積極的に日本は、対テロ戦争に加担するべきでないと思うが、
地球上で、このテロ戦争から逃れられる国は何処にもない。

139 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:41:10.74 ID:Kktk0ogp0
とりあえ助けるもの助けて、後は早めにイスラム国を始末すればいいんでない

140 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:41:24.91 ID:3Ovzdi+z0
アメリカはそう言うのは分かりきっている
しかし人質がいるの忘れて追い込まれた馬鹿がいるらしい

141 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:41:36.20 ID:144pT/Cb0
20億円も支払う事は、イスラム国を喜ばし、味をしめさせるだけで
なにも意味がない
ジャーナリストか知らんが、しかも好きで取材に行った人質に20億円の価値すらない
あいりん地区に寝っころがってるようなホームレスおっさんに
国は税金で20億円を支払えるかって事と同じ

142 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:42:49.99 ID:f1OXxSvd0
>>141
日本円で約230億円だよ
ふっかけてるから別の目的もあるんだろう。
たぶん払ったらラッキーくらいに思ってるよ

143 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:42:58.14 ID:VASKvv75O
>>82
ゲロ丑が嬉々としてスレ立ててたネタだろそれ。

日本人は既に腹を括ってるよ。
こんな時に総理や政権を叩くなんてトンチンカンも甚だしい。

144 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:43:05.13 ID:dq3hFvQP0
米国の建前をマジに受けるほど日本政府もお人好しではないだろう

145 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:43:28.67 ID:kXzSbt/F0
わかってるけど上から目線なのがムカつくな。
大統領やその家族が拉致された時も貫いてくれよ。

146 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:44:43.07 ID:4VOCdDon0
>>144
現地で親イスラエルを演出しちゃう演説ぶってるのは
お人好しだからじゃないの?

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:46:34.25 ID:LbRa6cNO0
実際上なんだから
いちいち怒んなよジャップwwwwwwwww

148 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:46:53.93 ID:HUzse91c0
日本にいる在日を何とかしない限りはどうにもならないだろうね

149 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:49:32.85 ID:ELgAN9D90
>こんな時に総理や政権を叩くなんてトンチンカンも甚だしい。
俺もそう思うが、今回、浅はかにも自分から底なし沼に足を突っこんだのは安倍なワケでw

後藤氏の母親の会見見てなかったが、ヘッドラインで見て
「9条」なんてのを口にしたために、またネトウヨが大喜びで叩いてるのか?
そんな場合じゃないだろ?と思ってたらマジで電波な人だったらしくて、唖然を通り越してワロタ

150 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:49:47.89 ID:AtMsAVfP0
>>143
今回の安倍の外遊は人質取られてる時にやるべきことだとは思えねえけどな。
外務省のレベルが低いのかもな。
日本人が数か月前から人質取られてる事ぐらい把握してたはずだろ。
実際の猶予は72時間よりもはるかにあったはずだわな。絶対殺させるんじゃねえぞ。

151 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:52:47.62 ID:dq3hFvQP0
>>146
まあ、確かにそうですな
日中韓のことは欧米人に理解できないように、中東のことは日本人には理解できませんよね
触らぬ神に祟りなしか

152 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:54:42.10 ID:tZE5PZ7E0
>>116
次の犠牲者を出さない為の人柱だよ

153 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:55:51.92 ID:ELgAN9D90
>>147
併合された時におまえら自身がそんな考えになれれば良かったのになw

154 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:58:00.31 ID:ELgAN9D90
>>150
> 今回の安倍の外遊は人質取られてる時にやるべきことだとは思えねえけどな。
つーか、人質の件をおいといても
自国民の首を絞めといて、他国でバラマキ外交かよ?って
国内から猛批判されてなきゃいけないよね

こんな状態になってしまってるのに言いにくいが

155 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:00:28.90 ID:armiTb4sO
テメーらが蒔いた種だろうが!!!!!!!!!

156 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:00:32.50 ID:lqbxEsXEO
>>1
安倍ぴょんワザとやってる?「親イスラエル議員派遣」「イスラエル国旗前会見」「身代金払えない発言」 [転載禁止]2ch.net [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421982013/
オバマ「テロに巻き込まれるのはごめんだね」イスラエル首相との会談拒否 [転載禁止]2ch.net [595582602]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421979194/

157 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:00:49.90 ID:LOSB3ZXxO
>>147
併合時代のジャップとチョンみたいなもんだよなwwwww

158 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:01:23.11 ID:xda+Gqwy0
まぁ実際払う必要は無いわな
アホを助ける義理もなけりゃ、そいつら助けた為に他の日本人も身代金目的で巻き込まれるリスクが高い
ある程度穏便に始末付ける必要はあるけどさ

159 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:08:10.43 ID:jYsjUrrc0
身代金は払うな、人質は死んでも仕方がないってことですね
わかりましたご主人様ワンワン

160 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:14:27.15 ID:VASKvv75O
当たり前だ!

そんなこと今さら他国からしたり顔で言われんでも、日本人の圧倒的多数は承知しとるわ!!

161 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:19:29.25 ID:rIjmj2290
内政干渉

162 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:24:52.32 ID:ELgAN9D90
自国民の安全保障は国の務めだと思うけどな(自国の安全保障じゃなくてさ)
自国民を守らない国に何の意味があって、何のために納税しなきゃいかんのか
アメリカでさえ「自国民を守るため」という大義名分でいろんな国と戦争して
(日本も含めて)他国民に多くの犠牲を出している
ただ、そのためにもやっぱり戦地には渡航禁止令を出しておくべきで
それ以上は言わせんなと

163 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:27:15.25 ID:GMVVx5jq0
>>160
それが分からん馬鹿の声も大きい。
便乗で喜んで安倍批判してる屑が多いのかもしれんが。

164 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:27:54.94 ID:Zyut/VJL0
大テロが小テロの言う事なんか聞くなという話。

165 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:32:12.21 ID:Pz2vcUjh0
>>125
>>ほんと日本の政治家は無能だわ。
金以外の交渉が出来ないなんて情けない。

で、何かアイデアがあるの?

166 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:33:02.76 ID:T82tmXS+0
よしアメ公追い出してゴキブリサヨクと在日も叩き出そう

167 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:33:20.49 ID:0tAiP0G10
>>162
渡航禁止令出したって、この手の人種は別の国から入国するから

168 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:34:16.45 ID:BYOmWJje0
いやいや、日本も同じ思想だからw


身代金支払い禁止の国連決議にも応じてるから。

アメリカ叩いてるやつはバーカ。

169 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:35:38.74 ID:R3L2cowG0
最後はやはり拳だよな

170 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:37:51.01 ID:jifJKYbDO
これは正しい

完全にイスラム国に喧嘩売ってんのに"人道的支援だ"とか中世ジャップの家畜民にしか通用しまへんわ

171 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:40:25.59 ID:6L9x8poh0
アメリカに資金与えても火種をつくって人々を危機に陥れるよね

172 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:41:21.86 ID:jt2Qm41x0
代理人に斡旋したという名目で既に数十億は渡ってるはず

173 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:44:11.26 ID:jifJKYbDO
安倍ちゃんは改憲もなんもすっ飛ばして日本を鉄火場に叩き込んだ訳だ お友達利権のために

174 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:45:38.44 ID:T+Wtm0hw0
日本政府は最後の手段をとるべきだ。
この2人に懸賞金1万ドルをかけて全世界指名手配をするのだ!!!
ただし、本人が生きていること

175 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:45:40.68 ID:IUNUsRYk0
自国民の命の問題だ
アメ公に指図される筋合いはない

176 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:46:26.06 ID:l1CtvwBD0
アメリカの圧力なら仕方ない

177 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:50:34.69 ID:p0CrQRKf0
普通にメリケンの言うとおりだろ

178 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:55:56.41 ID:JJyFrz3o0
人質が誰かで払うかどうかを区別しているはず
人質が、安倍や麻生の家族や天皇皇族だったとしたら、即、払うと思う

179 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:57:52.98 ID:m7goJhxC0
もとはといえばアメリカがイラクをしっかりさせずに撤退したからこういうことになった。
シリア問題も対策が遅かったし未だに空爆だけだし

180 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:59:08.87 ID:l1CtvwBD0
>>178
皇族だったら戦争になるわ

181 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:00:35.29 ID:KwNHy+rr0
>>178
安倍親族や皇族が無届けのままシリア経由でイスラム国観光なんて絶対にやらん。
仮にやったら死んでもしゃーないと思うw

182 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:01:32.33 ID:KwNHy+rr0
>>180
正規公務で訪問した先の国家が拉致、ならそうだな。

183 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:02:28.42 ID:hR3cR7dk0
期限の2時だ

184 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:17:28.64 ID:v60uNFL90
イスラムに理解のない国の人々が危険にさらされます…

の間違いです。

185 :ペルー日本大使館突入は、橋本龍首相の日本政府には極秘@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:18:05.44 ID:SHvP8eO40
.

在ペルー日本大使館が現地の武装ゲリラに襲撃占拠された事件で、アメリカ政府とペルー政府は
その突入作戦が、日本政府から現地の武装ゲリラへ流されている事を察知した

そのため、当時のパンチパーマ首相 橋本龍太郎の日本政府には一切知らせず、突入が実行された。
これは今も日本政府内部には、各国の左翼麻薬ゲリラと通じている勢力の存在を示している。

.

186 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:28:18.48 ID:UnVZAXi/0
>>185
ポマードは中国のハニートラップにひっかかった後に総理になった
当時の馬鹿マスゴミは、さすが龍さま、おもてになるとか
問題の本質をスルーして報道してた
ある意味、鳩山と同じくらい、日本はやばい状況だった

187 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:44:38.15 ID:+eBMdxjs0
【国際】米国務省「身代金支払いは、テロ組織に資金を与えて人々を危機に陥れる。米国は実施も支持もしない」…日本政府にも伝達©2ch.net ->画像>2枚

188 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:07:15.02 ID:74c1b3B30
払えて。米国の批判は当然あろうが内政干渉だ

189 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:40:23.69 ID:ELgAN9D90
内政干渉と言えば、拉致問題を進展させようと北朝鮮に飯島を派遣しただけで
アメリカは「不快感」を表明したよなw

そもそもコイ○ミが拉致被害者を連れて帰ってきた時に、どんだけ裏金を北朝○に支払ったことか
それと今回、何が違うのは、国内で拉致されたか国外で拉致されたかの違い程度
日本は既にテロ国家に多額の金を渡してるだろ

190 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:44:36.53 ID:n/uwbCQe0
>>113
検証不能だから。
日本は支払ったという疑念とイメージを世界中にばら撒かれる。

191 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:06:52.20 ID:Nczrm4IN0
アメリカからの通達うぜー言っても、ってそりゃ何かあればアメリカを頼ってくるからだろ
世界で交渉や軍事力を展開する上でアメリカの助力なしに出来るとか思ってんの?
だから先にそんな手伝いやらねーよって予防線張っただけだ

192 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:52:54.83 ID:y89sz8Nc0
アメリカの支配下にある国ほど反日国なのは何で
不思議だな

193 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:57:19.32 ID:u/J7uGMm0
ま、妥当だろ。
でも、非情すぎて、言及すれば選挙で負ける。
だから、公務員が代弁することになる。

194 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:01:18.18 ID:dHiyX1wb0
金じゃなくて食料や医薬品とかで手打てないのかね?

195 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:07:26.74 ID:y89sz8Nc0
やはり自国の軍隊は必用だと確信した

196 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:09:11.99 ID:VdWMTZyY0
>>194
結局は金と同じことだからなぁ

197 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:24:13.44 ID:gHFQoSMr0
>>194
アフリカ民兵だと難民から奪って隣国に売り、それを資金に武器を買う。
イスラム国はもちっとまともだと思うが、わからん。

198 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:40:32.96 ID:l8fBD7Uv0
日本人て普段温厚だけど、切れると見境なくなるね。相手が誰だろうが

199 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:42:41.64 ID:K8e3/Sbc0
理由が理由やし、
第一、国籍が韓国やし
日本政府関係ねーし。

200 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:43:26.83 ID:5HQv3E+B0
>>1
同じ身代金ビジネスの北朝鮮には、異常な程
寛容なマスコミが多い。

201 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:07:38.40 ID:C98f/n0V0
>>1
ネトサポもさまよってるな

202 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:09:16.72 ID:BI38Y8TA0
こないだ3馬鹿助けた時はその金で何人の現地の人が殺されたんだろうな

203 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:53:11.46 ID:R1kVJQ/g0
諜報機関作ってまずサイバー攻撃を自国で対処できるようにしないと
それからネゴシエイター育成や自衛隊と警察のテロ対策班のさらなる強化
民間に情報公開しながら国家主導でやらんといかんでしょ
情けないやら恥ずかしいやら
突き放してもらえていい機会だぞ、警察庁天下り先の内閣危機管理監

204 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:06:42.98 ID:Feowoukt0
なあこれおかしくね?
イラク人質の時はこんな言質報道されなかったよね
自民党もぶつぶつ文句言いながらも交渉人とか用意して頑張ってた
今回はなにもしないどころか
「アメリカやイギリスが身代金は払うなと言っている」って報道がばんばん流されて

もう完全に「いいから早く殺せ!その人質を早く殺してくれよ!」

って日本政府が早く殺せと焦ってる。

205 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:09:08.80 ID:KD4daw470
イギリス 全面協力
トルコ  全面協力
ヨルダン 全面協力

役立たず --> アメリカ&イスラエル

206 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:09:54.50 ID:KqdT1Osc0
実施ってなんの実施?

207 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:10:28.86 ID:fgMGCvf40
もともとはこいつら米国が養育して育てたテロ組織のくせによ!

208 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:12:04.10 ID:AdepdwPn0
>>1
命令するな日本はおまえらの国と違ってテロ関係ない
あっても無いがスタンスだ

209 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:21:23.99 ID:MD570vUV0
>>1
よりにもよってISISを太らせたオバマ政権のアホに、上から目線で何か言われる筋合いはない。
ただでさえ無意味に日本人が殺される事にムカついてんだから、しばらくすっ込んでろ、バカ。

210 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:34:52.09 ID:xfsxhUD10
原発作業員を装って原発の中央制御室を爆弾テロすることは止めてください。

どうか宜しくお願いいたします。

211 :悪役覆面役者ミスターX万歳(笑)♪覆面ラッパー万歳(笑)@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:35:09.43 ID:75uAuRz3O
目には目を!、歯には歯を!♪。
死神には、生け贄を!♪。ミスターXには、壺売人形を!♪。
偽旗自作自演自爆テロ作戦には、本家本元ゴイム魚雷神風モヒカンミュータント特攻隊を!!♪。俺達の総帥に乾杯♪。ジークジオン!万歳♪。(笑)\(^O^)/

212 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:44:26.75 ID:Feowoukt0
おいおいアメリカ、口が軽いんじゃないか?
こちとら人質取られてるんだよ、慎重になれよ
そのアドバイスが人質を殺すトリガーになったらどうするんだ?
なにマスコミにリークしてるんだよ、そんなの極秘裏に日本に伝えればいいことだろ
なんなの、それとも早く人質に死んでほしい理由でも?

213 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:46:19.27 ID:znm5Er9A0
支払ったら靖国神社へ参拝した時より怒られそう
これは無理ですわ

214 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:40:50.05 ID:7NVxBrUBO
元々アメリカがなんとか保たれていたパワーバランスをグチャグチャにしたから、キチガイがのさばってるだけじゃん
オメエが要らぬ事をしなきゃ日本人が危険な目に遭わずにすんだ
火を着た張本人がきれい事を言うなよ
アメリカが中東から手を引くのが一番の解決方。ガタガタ抜かすな

215 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 06:22:49.21 ID:9fSCybur0
そりゃ当たり前だろw
それとも日本人は自分さへ良ければいいのか?
その身代金がテロ資金に使われ何百人が死んでも
関係ねーならいいけどなww

216 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 08:41:09.34 ID:bwi5m+Ge0
左翼のバカどもが身代金の金額を円安批判に使ってきたら笑うんだけどなあ

217 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:22:16.19 ID:kE6SbjmtO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

218 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:26:08.82 ID:01piANmP0
日本をテロの標的にすることが安倍チョンの狙いだよ。

【田布施システム】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wikileaks/1390311287/

219 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:20:53.90 ID:3YTH9f4Z0
>>204
そうだよね
何でドイツやフランスとも電話しましたってやらないのかしら?
恐ろしい恐怖政治は始まってるね
秘密保護法で証拠が表に出ることもないからやり放題だよ>安倍

220 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:58:32.43 ID:9NCCEXDP0
圧力かけられてるのに反発しない日本人、日本政府w
身代金が安ければ払えよw
洗脳されすぎw

221 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:02:44.58 ID:euo7hFFk0
起業の下見に紛争地域に突撃したおかまと
自分の赤子もほったらかしで自分なら救出できるとヒーロー気取りで突入したチョンを
なんで国が2億ドルも払う必要があるのよ
くだらなすぎてさっさと終わりにして欲しい

222 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:17:15.50 ID:XJyF3Yfh0
これ 身代金払ったら、死んだはずの北朝鮮の拉致被害者
生存者がいっぱい出てくるんじゃね

223 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:28:24.68 ID:2PQNFmD30
>>222
そういう考え方もあるのかw

日本人誘拐する=金払ってくれる
にしないためにも、黙殺一択だわな

224 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:40:38.83 ID:NO+9axPR0
若干上から目線なのは気になるが、
テロリストに金が流れないようにするってのは、個々の国が単独にやることではなく、
国際社会が一致団結してやるべきことなんだから別におかしくはないだろう。

225 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:50:19.05 ID:PRTMN3xs0
日本が払った身代金でイスラム国が武器購入→アメリカ軍人がイスラム国との
戦闘で死亡→アメリカが日本に懲罰的賠償1兆ドル請求の裁判。
とか起こされないのか?

226 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:02:33.62 ID:aIzG65850
テロ国家そう命令するのならそうする!

227 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:13:31.70 ID:V486zgQM0
アメリカがイラク戦争したせい。

mmpnca
lud20160310104905ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1421978603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】米国務省「身代金支払いは、テロ組織に資金を与えて人々を危機に陥れる。米国は実施も支持もしない」…日本政府にも伝達©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】米国務省「日本政府から抗議ない」 ★3
【国際】米国務省「日本政府から抗議ない」 ★4
【国際】米国務省「日本政府から抗議ない」 ★2
【国際】 米国務省 日本政府と企業の盗聴 事実確認避ける 日米関係に影響はないと強調 [NHK]
【国際】世界最大のテロ組織はアルカイダに代わりISIS 米国務省[CNN]
【尖閣沖】中国公船問題 日本政府はアメリカと緊密に連携 米国務省「日米安保条約が適用される」と再確認★2
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 [首都圏の虎★]
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 ★3 [首都圏の虎★]
【尖閣沖】中国公船問題 日本政府はアメリカと緊密に連携 米国務省「日米安保条約が適用される」と再確認
【国際支援】サバクトビバッタ被害に対し,750万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定 日本政府 ★2
【国際支援】サバクトビバッタ被害に対し,750万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定 日本政府
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 ★6 [右大臣・大ちゃん之弼★]
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 ★7 [右大臣・大ちゃん之弼★]
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 ★8 [noinnoin★]
【安田純平】英国では身代金の支払いは違法 ダッカの反省で日本政府が払う可能性なし イスラム過激派が根負けするのを待つしかない状況
【安田純平】英国では身代金の支払いは違法 ダッカの反省で日本政府が払う可能性なし 過激派が根負けするのを待つしかない状況★3
【国際】日本政府、「北朝鮮に支援しない」と米国に通知 ★2
【国際】日本政府、「北朝鮮に支援しない」と米国に通知 ★4
【国際】日本政府、「北朝鮮に支援しない」と米国に通知 ★3
【国際】国連機関トップ、米批判 拠出金凍結「最大の危機」 日本の今後の資金拠出拡大へ期待
【国際】日本政府、シリアや近隣諸国に人道的緊急援助 2895万ドル(約31億円)の無償資金協力で脆弱な人々を支援 [上級国民★]
【日韓】日本政府「韓国の新方針は意味不明 」合意実施を働きかけへ 米当局者「2015年の合意を支持」★2
【国際】日本政府、中国を「市場経済国」と認めず 正式発表 米国やEUも同様の考え★2
【国際】北朝鮮攻撃なら事前協議 米国、日本政府と確認−日本政府が要請★2
【国際】「潘事務総長の“戦勝式典”出席は適切」米国務省
【国際】米国務省、全世界への渡航に注意勧告 クリスマスには特に気を付けるよう呼び掛け 
【人権】米、日本の技能実習を問題視 国務省が人身売買報告書 「国内外の業者が外国人労働者搾取 政府の対応も不十分」★3 [ramune★]
【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書] ★3
【日米】「中国寄り」との見方もあったスティルウェル米国務省次官補、親日姿勢を強調、日本名も披露 同盟安定が焦点
【人権】米、日本の技能実習を問題視 国務省が人身売買報告書 「国内外の業者が外国人労働者搾取に利用 政府の対応も不十分」 [ramune★]
【人権】米、日本の技能実習を問題視 国務省が人身売買報告書 「国内外の業者が外国人労働者搾取 政府の対応も不十分」★2 [ramune★]
【調査】 イスラム国の身代金要求に日本政府は2億ドル支払うべき? 90% 「テロに屈せず身代金の要求を拒否すべき」
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★50
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★9 [無断転載禁止]
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★18
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★36
【人権】「日本の部活動」が国際組織に本格調査される訳「スポーツにおける子どもの虐待・体罰・ハラスメント調査」を実施 [Buzzy Mozzie★]
【シリア】ジャーナリスト安田純平さんを拘束したヌスラ戦線 日本政府に身代金を要求するも無視されたため映像公開★3
【中央日報】シリア抑留から解放されたジャーナリストに冷ややかな日本世論「日本政府が身代金を安田さんに請求しなければ…」[1/26]
米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★] (851)
【国際】米国連大使「わが国を支持しない者はその名を書き留め、相応の対応を取る」…同盟国にも断固たる姿勢★4
【国際】米国・イラン激突危機…こんな時に自衛隊を「中東派遣」して大丈夫か 「日米は一体」とみなされる
米国発の財政拡大論「MMT」 利用する動きに懸念 自民議員「自国通貨でお金をどんどん出していけば、日本政府は絶対に破綻しない」★2
米国防総省報道官「尖閣巡る政策に変更なし」 23日の「日本の主権を支持する」とした発言を修正し、「混乱を招いて申し訳ない」と釈明 [上級国民★]
【自民】長尾たかし議員「『米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診された』という事実はない、ようです」とツイート [ばーど★]
【経済】「日本を見本にしろ。政府はいくらでも借金を増やせるのだ」米国で経済学の常識を覆す「現代金融理論(MMT)」をめぐる論争★3
【米国】「日本人は政府の対応を批判している。 しかしコロナの死亡率は世界の中でも最も少なく、万事がうまくいっているように見える」 [影のたけし軍団★]
【速報】アメリカ政府 在日米国人に対し「退避勧告」 米CDC「ワクチン接種済みでも日本に行くな」★2 [スタス★]
【米】クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の米国人428人、在日米軍基地経由で米国へ移送したい旨日本政府に要請
【米国】「日本人は政府の対応を批判してる。 しかしコロナの死亡率は世界の中でも最も少なく、万事がうまくいっているように見える」★11 [緑の人★]
【米国】コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇
【米国】銃乱射被害者に計100億円 米政府が支払いで和解 [香味焙煎★]
【国際】米国、日本などの同盟国にHuawei製品の不使用を要求
米駐日大使「日本は米国内で信じられないほどの厚い支持」 [首都圏の虎★]
【米国大統領選挙】日本のトランプ支持者に不都合な事実★2 [七波羅探題★]
【国際】米国で日本叩き運動を先導、中国のスパイだった ★4
【国際】米国 ロシア大統領訪日で日本に慎重対応求める [9/23]★2
【米国大統領選挙】日本のトランプ支持者に不都合な事実 [七波羅探題★]
【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★5
【速報】米調査会社モーニング・コンサルトが日本で世論調査を実施、安倍内閣支持率31% 不支持率60% [みつを★]
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★2 [どこさ★]
【国際】「ふざけるな」 TPP交渉の舞台裏、甘利大臣と米代表が怒鳴り合い・・・「年内合意は無理。交渉がまとまるかは米国次第」と日本側強気
【米国】「トランプ米大統領は安倍晋三首相側に立つ」と韓国側に伝えていた…日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」 ★2
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★4 [どこさ★]
【国際】米国USTR代表「日本はTPP協議において、市場開放の確約を果たせ」TPPなお隔たり
【技術】日本のお家芸「ロボット研究」の国際地位が低下…学術論文数で中国が米国を抜くなど勢力図が変わる〔日本経済新聞〕★2
14:51:06 up 38 days, 15:54, 0 users, load average: 104.41, 58.29, 50.02

in 0.54285597801208 sec @0.54285597801208@0b7 on 022104