◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】円、一時115円90銭に上昇 1カ月ぶり円高水準 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1421362915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :マカダミア ★@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:01:55.34 ID:???0
 日本時間16日早朝の外国為替市場で円相場は買いが優勢になった。オセアニアの取引時間帯にあたる7時10分すぎに1ドル=115円90銭近辺と
2014年の12月16日以来、1カ月ぶりの円高・ドル安水準を付けた。前日15日のニューヨーク市場で米株安や米債券高を背景に円高・ドル安が進
んだ流れを引き継いだ。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/markets/kawase/summary.aspx?g=DGXLASFL16H14_16012015000000
2015/1/16 7:22

2 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:02:50.68 ID:X8s8hI/B0
円高で輸出業が大打撃だ〜〜

3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:03:21.70 ID:cYSMZs8n0
何人逝ったか

4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:03:36.14 ID:EpowJMXZ0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:04:05.12 ID:VXXmhzde0
予想通り

6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:04:22.15 ID:PlwLnMot0
昨日はそれよりスイスフランで死んだ人の方が多いんじゃ?

7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:04:26.23 ID:9myRrLx00
円安バブル崩壊ニダ

8 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:04:42.92 ID:l0Xs0TyC0
世界中のヘッジファンドとFX業者が大打撃をこうむりましたとさ

9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:05:44.79 ID:JF9yZaYy0
マスゴミがドウ表現するか ( ^Д^)ゲラゲラ

10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:07:49.31 ID:hEdT3w7g0
>>9
アベノミクスによる円上昇で日本経済が大打撃!

11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:08:33.71 ID:JXtagj050
【経済】円高で輸出企業が悲鳴。問われる安倍政権の経済政策

12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:10:23.93 ID:ZWktiq5A0
FXの人たちがちょっと心配ではある。

13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:10:48.43 ID:YtWR54cS0
スイスフランによる混乱で
円が買われていると
日経ですら正直に書かないのか

14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:10:51.52 ID:KBYKyD+TO
今日はグモ祭かな?

15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:12:11.10 ID:dcc5490c0
つうか、日本がどうのじゃなくてスイスフランだろ
日足や1時間足をみれよ、笑えるぞ

16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:12:12.64 ID:zFqDfLnO0
安けりゃ安すぎると騒ぎたて高くなってくるとまた騒ぐ
この際マスコミは無視ということで

17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:12:30.48 ID:ZCESkwZ70
ここ数ヶ月で上下し過ぎて今日は死人でるやん

18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:12:37.28 ID:cb14gK2r0
>>12
儲けるときは儲かってたんだから気にしなくて良いだろ
パチンコに100万持ってって200勝った時は文句言わねーけど負けたらグチグチ言ってるような物だ

19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:13:12.22 ID:Sbmoounq0
スイスフランで大儲けした人と大損した人の阿鼻叫喚の叫び fx
https://twitter.com/mari0621/status/555852743273762816

20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:13:39.81 ID:dcc5490c0
死人は出ないってのに、なんか時が止まってる人が為替については語りたがるよね

21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:14:47.08 ID:UZdsJK+K0
大きく動くときに儲ける人と損する人がいるのだよ

ハゲタカにとっては市場が安定するのが一番困る
儲からないからねw

22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:14:51.26 ID:ZgAWcdzp0
なんかレートかわんねぇなと思ったらサービス終了してたのか・・・
【経済】円、一時115円90銭に上昇 1カ月ぶり円高水準 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚

23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:17:33.50 ID:gzPkt26C0
スイスフランが暴騰したから、また電車が止まるのか

24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:19:58.17 ID:jwEAWDQq0
こんな日に東京出張だよ、山手線だけは勘弁な?

25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:20:51.51 ID:vlmAJxwcO
凄まじい円高だな。

26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:21:19.96 ID:PlwLnMot0
>>19
いくらなんでも盛ってるの多そう。
昨日のでも1億出そうと思ったら2Milion〜3Milionのポジションが必要。

27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:21:36.18 ID:uJQcw9/b0
115円が円高とか笑えるな
まったく適正

28 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/16(金) 08:22:14.57 ID:oAh8KD4I0
怖すぎwwww

昨日116から2円近く円やすなって
夜中の海外時間に3円高とか

この揺さぶりは鬼
ロングして寝た人きつすぎるな..

29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:23:58.56 ID:KQbe7XTk0
凄い円高だ

30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:24:07.98 ID:2fWt5IWO0
空売り過去最高からの必然の流れ

31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:24:25.70 ID:QYhsh9/20
よく知らんがFXって株みたいに都合が悪かったら
握り締めとけばいいんと違うの?

32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:24:43.62 ID:ENPOWv830
まず115円で円高だと叫ぶ光景が異常っすわ

33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:25:04.78 ID:PlwLnMot0
>>28
スイスフランの暴騰が18:30くらいで、ドル円116円台だから。
既に寝てて朝まで起きない奴なんていないだろうw

34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:25:59.52 ID:lmZY+OEP0
昨日利食っといて正解だったか。

35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:26:35.63 ID:EooOJ3er0
105円くらいまで戻ろうぜ・・・

36 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/16(金) 08:27:39.16 ID:oAh8KD4I0
>>33
そうかw

ていうかスイスフランすごいな

http://m.finance.yahoo.co.jp/fx/chart?code=chfjpy&candle_period=60m


一時 40円くらい上がったのこれ??

まじで昨日 億万長者でてるやん

37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:28:01.74 ID:NrEoDQhN0
>>31
レバレッジと言って持ってる資金を担保にして何倍ものポジションを持つから、
儲けも増幅されるけど損失も増幅されてしまう。
FXも先物取引の一種だと理解してない初心者が多い。
去年後半は初心者さんほど大儲けしたから、今年は初心者さんほど殺される動きになる。

38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:28:48.45 ID:EooOJ3er0
>>36
死んだ人間のが多いわw

39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:30:10.42 ID:Tcnw+EJa0
>>37
先物は自動決済されるから逃げられんのだっけ
まさに一発勝負の丁半バクチやな

40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:31:31.44 ID:gHBieLsW0
マスゴミ『安倍政権になって円安倒産が増加している(キリッ』
俺『そりゃ民主政権の超円高だった時に円安倒産なんて起きる訳ないだろw』

41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:31:43.87 ID:VebMXdJH0
お前等バイバイ

42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:32:16.78 ID:Dc8uyWoMO
ロッテ コアラの地下銀行〜♪

43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:32:23.80 ID:gQ8zaAdg0
1ユーロ120が100になったらどうなるん

44 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:32:49.83 ID:bAsMVqX40
今度の土日はやめてやれよ。

45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:32:59.33 ID:sJdtXmWD0
まだまだ円安。
安倍登場時の1ドル=70円台に戻せよ。

46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:34:06.66 ID:+Klh5H8k0
スイスフランの逃げ場だな

47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:34:45.31 ID:gQ8zaAdg0
1ドル116円がたったの5分で100円になっちゃうこともあるんかな

48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:34:53.72 ID:8Uf7jAv+0
計算めんどいから1ドル100円で固定してよ(´・_・`)

49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:34:53.81 ID:PBhGLG6f0
また、アホな民主党系コメンテーターや解説員が知ったか能書き垂れてるのか?

50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:34:58.90 ID:QdzeNt6f0
おはぎゃー

51 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:37:35.31 ID:SwZN63iA0
ワロス曲線じゃねえかせっかく刷ったお金は外国人と資産家に吸われておわり

52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:38:23.41 ID:4TYjR8V00
>>47 阿呆太郎みたいなのが総理大臣になるとそうなるんだよ。

53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:38:44.43 ID:96yBvBKqO
株と為替のリンク切ってますね
市場の意思というより政府の意思ですか

54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:38:52.22 ID:DDFXveiW0
チョンの手先も円安が-って言わなくなったなw
諦めたのかw

55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:38:54.29 ID:ngyUUzEU0
マスゴミの記事は4つある

1これからは、こうなる!の 『すごいよ記事』 例:日経2マンいく。
2ギリシャのユーロ離脱?大丈夫だよ。大丈夫。心配ない。の 『大丈夫だよ記事』
3経済指標が悪く、株価も下がり、ヤバイヨ!ヤバイヨ!の『ヤバイヨ記事』
4株が暴落し、その他も暴落し、もうダメだ!の『もうダメです記事』
ホントにヤバイのは2の時。

56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:39:17.16 ID:2WxZ1R6m0
まだ電車が止まった速報でてないん?

57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:39:45.66 ID:PzhwEGgN0
電車とまるぞ

58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:40:18.26 ID:YpqRHfP3O
>>47
つ ルーぶるのチャート
墜ちるのもまた早い

59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:40:27.37 ID:0Zo1HhZL0
スイスなんて金が有り余ってるイメージしかなかったが
介入資金が底を突いたのか
国なんて案外もろいモノなんだな
格付け会社なんて後付けでレーティング変更だろうが
カンファレンスとかないのがどうもな

60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:41:38.93 ID:+nhyih230
>>26
国内の金融だとレバは規制あるけど、海外拠点の外資だと基本その手の規制がないから
まぁ利が出ても引き出せないみたいなインチキな会社も多いしね

61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:43:34.08 ID:gQ8zaAdg0
日本は日銀や年金で無理やり株を買い支えているけど
いずれはスイスみたいに資金が底をついてアレなんかな

62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:43:38.20 ID:QdzeNt6f0
ムーディーズのツンデレか

63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:45:15.95 ID:4TYjR8V00
>>61 あふぉ?

64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:46:13.74 ID:gQ8zaAdg0
>>63
いきなりアフォって
詳しく知らんがな

65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:46:48.93 ID:YpqRHfP3O
>>55
常識だな
裏切りが最大利得なゲームで協調するために記事を書くんだしな
レミングスみたいな誘導ね

66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:47:10.18 ID:E9Zv1S/p0
>>31
レバをかけなければそれで耐えられる

株で言うところの信用取引で手持ち資金の何倍も動かしている人だとそれは不可能

67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:51:28.65 ID:uW8xLnjQ0
>>66
FXで「株で言うところの現物オンリー」なんてやってる人は
ほとんどいないんだよね?

68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:55:38.80 ID:uINQJEEq0
>>64
札はいくらでも刷れるけど、緩和である以上、状況に応じて引き締めすることは有り得るだろう。

69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:56:33.38 ID:jwEAWDQq0
FXも株もこえーよ
やっぱ現物あって暴騰暴落の少ない不動産がええわ

70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:56:44.12 ID:tK10o6vA0
【経済】円、一時115円90銭に上昇 1カ月ぶり円高水準 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚
ここまでひどいチャートはリーマンショック以来やで

71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:57:47.93 ID:cLHRqIXH0
>>67
>株で言うところの現物オンリー
FXではいなくても、銀行でやってる奴が多い

72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:58:31.84 ID:jEJrQnwA0
円高デフレ厨 歓喜

73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:59:06.19 ID:cLHRqIXH0
>>70
それは1時間足じゃつまらないな
1分足か5分足で

74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:59:35.56 ID:KBYKyD+TO
>>64
キチガイ?

75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:59:55.24 ID:YkuM0VTH0
>>43
全力でユーロ買い

76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:00:11.79 ID:WMIkkn5q0
>>18
FXで収支プラスな奴は15%
レバレッジが大きいと儲けもでかいが損失もでかい
こういう大きいのがあると簡単に飛ぶ

77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:12.50 ID:cb14gK2r0
>>76
でも儲かってたら文句言わねーじゃん
損した時だけとかギャンブルやらマネーゲームに参加する資格ねーよ

78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:25.11 ID:PlwLnMot0
>>71
それは単に頭が悪いだけでしょw

79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:25.89 ID:JpjLBDQb0
今日は人身事故発生しまくりだろ。

80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:30.28 ID:KiyyTLW60
>>13
ほんといい加減だよね
まるで円安独歩緩和されたような感じでさ
そのうちまた円安に走り出しちゃうの目に見えてるのにさ

81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:31.79 ID:9eh1FRgo0
円安で叩き円高で叩く簡単な商売うらやましい

82 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:37.41 ID:BCKXT//O0
荒いなー
相場的なものは穏やかの方がいいよ

83 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:01:54.39 ID:AuFY2m8J0
景気が良くなるね!
スイスなんて未曾有の好景気だろうな
羨ましい

でもスイスの経済界の人たちの顔色が紫ババァ色になっているのはなんでだろうね?

84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:02:52.90 ID:11atvZEO0
円が高くなった場合は、
フランスのランチが6000円が、
4000円になる可能性が高いんだね。
つまりユーロが安くなるわけだから。

85 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:03:45.42 ID:KiyyTLW60
>>83
逆だろ
精密機器や薬品なんかの輸出競争力ガタ落ちで大変だろ
日本は精密機器で競争相手だから中長期では朗報だろうね

86 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:04:03.64 ID:PlwLnMot0
>>83
中央銀行がやらかした経済テロのレベルだから。

ほんの少し前までユーロを買い支えると宣言して、スイスをマイナス金利にまでしといて、
こんな短期でバンザイしてやっぱや〜めた!なんて中銀のすることじゃない。

87 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:04:32.60 ID:0mNleZ7O0
>>1
一ヶ月程度のことで騒いたって。。

88 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:04:40.29 ID:96yBvBKqO
わざと荒くして損切り分を回収する流れですね

89 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:04:48.71 ID:ULUouCZy0
新小岩はやめて

90 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:05:03.82 ID:jucwhSi/0
>>12
中央線が心配だお

91 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:05:24.99 ID:9eh1FRgo0
>>85
ユーロ激安でドイツさんに負けるけども

92 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:05:28.61 ID:WMIkkn5q0
>>77
人間なんだし、そりゃ言いたくもなるだろうよ
それぐらいの寛容は持てよ
税金はもっと払ってもらいたいけどな
企業並みの損失繰延は個人でも認めるべきだとも思うけど

問題は、儲かったら俺のもの、損したら公金で損失補填とかやってるやつらだろ

93 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:05:57.68 ID:Nzd6S9wN0
そのうち日銀も通貨安競争をやめてバンザイする日が来れば、おまえら底辺は嬉しいんでしょ?
アベノミクスで恩恵なかったんだし

94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:06:56.47 ID:Q/pWHcfU0
アベノミクスとかに憂慮しすぎw結局、今まで通り何も起こんねーよw通貨価値が台湾より格下になりそうだけどwww台湾より格下とかねーわwこれだけの変動は今まで通りの範囲内だろwwwアベノミクスってネーミングつけること自体が幼稚でアホすぎw考察するだけ無駄すぎるwww

95 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:07:25.67 ID:5a9DvgDL0
アベノミクス失敗だな

96 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:09:53.47 ID:0itc1wbq0
今日も年金砲撃つんかねぇ
おれらの年金が・・・

97 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:10:08.30 ID:UBALP2FR0
まあこれぐらい戻したほうがええわ
さすがにちょっと急激すぎ

98 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:10:26.58 ID:rQbgOOI90
スイスってたしか飯でもクソ高かったよな。どうなっちまうんだろ

99 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:10:38.15 ID:hEdT3w7g0
年末で利益確定してからの大きい動きだから、馬鹿な奴は税金で死ぬな

100 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:10:41.80 ID:WYHZ9Bqa0
スイスフランで大金とか、
いつも1ロットで1000円から5000円とかで利確して喜んでる俺には円のない話だな
昨日参加してても俺じゃせいぜい30万くらいの話だな

101 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:10:49.82 ID:JJShLk6Y0
これで円安になれば

一気に株価上昇してアベノミクス加速するな

102 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:11:10.25 ID:HFUMg1000
安心の円

どんどん買え

103 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:11:37.52 ID:Nzd6S9wN0
FXって株よりインチキ臭いし、不測の事態には逆指値も役立たずなのに、ハイレバでやる人頭おかしいの?

104 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:13:45.32 ID:Nzd6S9wN0
そのうち日銀が緩和をやめてバンザイしたら日本は終了なんでしょ

105 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:15:07.22 ID:PlwLnMot0
>>100
1ticでぶっ飛んでるし、多くの業者やくりっく365は取引所でレート自体が直後は停止した程だから、小さく落としたくても落とせなかったんだよ。
昨日スイスをやってた奴は爆益か地獄しかない。

106 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:15:29.53 ID:cb14gK2r0
>>92
そそ、自己責任で保険金の為に身を粉にする奴等は否定しないよ
まさに一攫千金だしそれのリスクの部分だしな
ノーリスクハイリターン望んでる馬鹿やら身の丈にあってない投資家気取りの奴等は同情の余地が無いってだけ
fxなんてハイリスクハイリターンなんだし金余ってる奴の遊びだからね

107 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:16:48.64 ID:BosSvi/v0
>>42
おいやめろ

108 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:17:30.53 ID:iMV2ocBr0
というか、原因はスイスでは無いから。

EUのほう。
スイスが為替相場操作を止めるのは、EUが金融緩和を始めるから(国債買い入れ)。

EUの金融緩和が確実となったから。
だから、ユーロ安。

109 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:19:11.94 ID:E9Zv1S/p0
>>67
海外旅行資金をFX口座に入れとけば円安に対してリスクヘッジできるし利息(スワップポイント)もつく
手間賃がかからない外貨預金

そうでなくても1.5倍程度に抑えておけばまあ大体耐え切れる

110 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:20:38.37 ID:/j+fX55Z0
116円でしぶとく頑張ってるなあ。
さっさと緩和打ち消しになるくらいの円高頼むよ。

111 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:20:54.76 ID:dpiNUDGY0
円高は国損だし 円高は「円の信任」じゃなく
「日本は銀行屋のわがままが通る国」と諸外国に舐められている証拠

戦前は1ドル4円の超円高だった。
日本人の生活水準は明らかに欧米より低く、日本での人件費生産コストは低かったが
三井銀行が「円高こそ国益」と国民を騙していたせいで、
ドル換算すると日本製品は割高で、世界で売れず
日本はイタリアよりGDPが低かった

112 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:21:39.93 ID:E9Zv1S/p0
>>96
撃った後で金融緩和で円安株高になったところで利確してウハウハw

黒田「日銀砲後で撃つから年金砲撃っといて」
年金「OK」

個人がやればインサイダー取引だが
国の機関がやれば政策の一つです

113 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:21:50.28 ID:WYHZ9Bqa0
>>105
いやだから10ロット買って300万だろ?
億とか数千万とか言ってる人は100以上持ってた人の話で庶民には関係ない

俺とかドル円が70円になったとしても追証必要の無い範囲でしか注文しないし

114 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:22:00.86 ID:Od0IvzZ80
115円で円高言われてもピンと来ないわ

115 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:22:32.63 ID:Pc9u24N40
スイスフラン 4割下がったんだって
ドルに換算すると120円が168円 相当

デビ婦人 スイス銀行に蓄財してるから 今時 大損状態やね
国民の金を

116 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:23:12.98 ID:M2kzEXmS0
114でロスカットされるーーーーーー

117 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:23:22.61 ID:9eh1FRgo0
>>110
そしたらもう一発バズーカ撃つだけだろw

118 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:24:23.03 ID:9eh1FRgo0
>>115
スイスで暮らせば損ないんじゃねw

119 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:25:16.30 ID:HFUMg1000
>>114
円安のままだよね

円は50円を目指すべきだろうね

120 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:25:55.81 ID:jLx9wcVH0
>>1   まだまだw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=USDJPY=X&d=1y

121 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:27:52.94 ID:HFUMg1000
1日で30円くらい円高進むと良いのにね

122 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:28:05.33 ID:Nzd6S9wN0
しかし遠いスイスの出来事で日本が一番暴落するというすばらしい相場なのに、テレビはつまんないことばっか放送してるよな

123 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:28:18.68 ID:TSyx9nO70
スイスフランと円でキャリートレードしてたっぽいからな
低金利で借りて投資に回すと
一角が崩れたらヤバいだろ

124 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:28:58.81 ID:XFz/qXdU0
こりゃ電車止まりまくりだろ

125 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:29:06.05 ID:gQ8zaAdg0
74 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/16(金) 08:59:35.56 ID:KBYKyD+TO [2/2]
>>64
キチガイ?

チョン?

126 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:30:03.92 ID:ECLcdQph0
またガソリン安くなるな、頼むから黒田さん何もしないでくれよ

127 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:30:12.27 ID:wyd/NkUb0
やったね。やっと俺のターンか

128 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:30:26.74 ID:TSyx9nO70
>>115
逆だろ
フラン高だよ
中央銀行がフラン安政策を止めただけ
まあフランと円は中央銀行が無駄に弄ってるから、日銀もはようやめたほうがいいね

129 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:31:07.90 ID:tK10o6vA0
ドル円はキプロスの経済危機でも円高になるくらい超敏感だからな・・欧州迷惑すぎる

130 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:32:31.40 ID:gQ8zaAdg0
大損物故いたやつ多そうだなw

131 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:32:37.52 ID:A7lx78An0
>>85
スイス時計は競争関係ないから値上げで問題なし
スイスなら通貨高でもやっていけそう

132 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:34:48.02 ID:dpiNUDGY0
スイスの最低賃金は日本の2倍だが、スイスはパン1個200円の物価2倍国で
生活は苦しいのに

スイス財界は、スイス労働者に「日本人の2倍 ベトナム人の12倍の速度で働いて
もらわないと、スイス人の給料は2倍/12倍だから工場海外移転する」「国産農産物は高すぎ」
という。

133 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:34:58.06 ID:Q/pWHcfU0
日銀も対処した政策がすべて幼稚なネーミングwのアベノミクスにもっていかれたらやる気なくすわwww日銀じゃなくてアベノミクスのおかげとか民衆がホルホルして勘違いしたら馬鹿なのwあほなのwって感じだろwww

134 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:35:16.10 ID:qm12KZLL0
いま円高になったら、年金に大打撃だな

135 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:35:44.82 ID:gHBieLsW0
円が上がっても下がっても『ヤバイヤバイ』と喚いてるアホはなんなの?

136 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:36:26.13 ID:dpiNUDGY0
ベトナムの農家は機械化も大規模化もしてないのに、政府がすりまくっているだけで
農産物の競争力は世界最強。

円高3倍とは 同じ生活水準で 3倍速で働くか
生活水準を1/3に落とすことを要求されるということ

1ドル250円から 1ドル80円に円高になったから 日本の若者は貧困化して
少子化した

137 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:37:02.77 ID:Q/pWHcfU0
政府と日銀は繋がってるようだけど大企業の派閥よりめっちゃひどい確執あるからな

138 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:38:13.42 ID:Ia35bxsF0
>>6
マジでユーロvsISISとか、ユーロvsロシアで地上戦含む戦争起きちゃうかもしれないな。
戦争でご破算にしなきゃならないレベルまで歪みが大きくなってる感じ。

139 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:39:40.37 ID:Yp1/QFmk0
>>76
一回毎は1/2でも破綻するまでやり続けるからな。

140 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:40:00.35 ID:Q/pWHcfU0
国のことをちゃんと考えてる誠実日銀員がそろそろ黒田おろしを画策するはず

141 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:40:15.46 ID:BY5UL/HJ0
昨日の上げは政府筋だろうけど年金いくら減ったんだろうな

142 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:40:19.72 ID:XsCeKgaX0
>>135
アベノミクスを批判したいだけ

143 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:40:21.04 ID:eX9NJQx+0
130円くらいまでいかないと円安とはいえない

昔は360円という時代があった、もちろん高度成長期の話だが・・・・・・

円安にならないと日本経済は成長できない、つまり雇用も増えないということ

もっともっと円安になるだろうよ、なぜなら第二の黒田バズーカがあるかも分からないからだ

為替で設けている連中は、これが頭にあるから・・・・・w

144 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:41:38.63 ID:E9Zv1S/p0
>>133
敵対者が馬鹿にして命名すると上手く行く法則

ビックバン理論も相手が馬鹿にして言い始めたんだよなあw

145 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:42:52.17 ID:Q/pWHcfU0
>>143
とーしろはダイソーで比較するといいよ
円の価値は台湾通貨に並びそうな感じだぞ
さすがに日本が台湾以下とかないから

146 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:42:58.30 ID:5zHW0yZm0
海外がアホやる限り無限に刷っても円買われるなw
借金も海外に肩代わりさせろ

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:43:11.88 ID:Ia35bxsF0
>>38
FXって、一見ゼロサムゲームだけど、
実は資金力のある企業に個人が刈り取られる仕組みだから、
個人参加者は死体の方がかなりおおいだろうなぁ。

148 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:43:19.28 ID:dpiNUDGY0
>>135
働く労働者・農民・働きたい老人にとっては

労働も、農産物も「物」だから、賃金や米価の値上げのために
円安インフレになったほうが得

たとえば敗戦後のハイパーインフレの時は、おにぎり1個1000円状態で
農家が最強で 高価な服と、芋3個交換だった

149 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:44:04.52 ID:96yBvBKqO
>>140
白川氏復帰有りますかね?

150 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:44:32.13 ID:dpiNUDGY0
----
働く気のない老人・なまぽ・銀行屋・公務員など「税金にぶら下がるシロアリ」
にとっては 円高が得に見える

本当は老人であっても貰った金をすぐドル預金すれば円安局面では得するんだが
馬鹿だから「下がる円で価値保存」して物価が上がったと勘違いしている

家賃など物価はドルに対しては下がってるというのに、馬鹿じゃなかろうか

151 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:45:04.44 ID:mhnfX8Fq0
現在俺の株が全滅状態・・・

152 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:45:50.94 ID:mD5ydWGl0
>>1
また自民超絶円高が始まるのか。前回は一気に40円も円高に
なって企業が潰れまくって政権交代に繋がった罠。

153 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:46:00.88 ID:ueaE5gcR0
スイスフラン暴騰の影響で円高なの?

154 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:46:11.80 ID:XFz/qXdU0
BNFだけは全力で回避してるから
お前ら才能無いよ

155 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:47:33.67 ID:Hsij3FCD0
先物とFXの怖いところは
「すべてを失う」可能性があるところ

156 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:48:00.94 ID:qm12KZLL0
>>148
80円から120円になっても、賃金上がってなかったのはなぜ?

157 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:48:23.22 ID:9IL8CrNe0
>>1

円安誘導はよ。

158 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:48:56.22 ID:Ia35bxsF0
>>153
イエス。

159 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:48:56.33 ID:ueaE5gcR0
円高で原材料費が安いから日本の競争力が上がったなんていうことも無かった

160 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:49:00.92 ID:xVhs8RkV0
えらいこっちゃやがな

161 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:49:11.20 ID:Q/pWHcfU0
>>154
cisマイナス六億
BNFマイナス二億(最近は市場にほどほど参加)

162 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:50:43.92 ID:lR1pJBCK0
腹黒田の操作ではムリみたいだね。

スイスフラン対ユーロで激上げ(上限廃棄)

163 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:51:49.60 ID:POOG5jGf0
フォオオオオオオオオオオオオオオン!

164 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:52:12.91 ID:Me6/tBpL0
余程のバカじゃない限り予測できただろ

原油安で世界経済が不調になれば安定してる円が買われて円高になる

165 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:52:41.85 ID:RvgliUr30
ロレックスは値上げするのだろうか!

166 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:52:50.42 ID:7joTNWVG0
円高理由で値上げしたものをさっさと値下げしろよ

167 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:52:53.61 ID:wB6XGhQX0
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!(王子AA略

168 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:53:09.96 ID:+HZv6JyYO
ほら見ろ
外的要因ですぐ円高になるんだから平時はできるだけ円安の方が良いんだ
120円ないと企業の外出工場は戻って来ないぞ

わかったか?円高信者ども

169 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:53:34.42 ID:MMDnnlvX0
もう通貨安は制御できない円安にしかならず日本がどんどん貧乏になって終了とか断言してたやつ、
今頃さぞかしFXで大損してるんだろうな。

170 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:54:02.57 ID:Hsij3FCD0
円安! 円安! さっさと円安!

171 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:54:19.53 ID:dpiNUDGY0
>>140
円高によって日本から中国への工場移転を促進させて
日本を中国に苛められる国にした日銀デフレ派の何が誠実で、何が国を
思っているというのか?

若者の貧困・生涯未婚化と少子化は円高デフレ政策のせいだし
円高デフレによる空洞化損失・不稼動損失は3000兆円で
1億国民ひとりひとりに3000万円もの損害を与えている
デフレ派の罪は殺人強姦犯より10倍重い

172 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:55:11.21 ID:4DfIe3Fc0
>>164
ここ数日はチャートから腐臭してたよな。
115は刺さらんかった。

173 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:59:44.50 ID:cb14gK2r0
だから小豆相場にしとけと

174 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:59:49.83 ID:RdEhxDOE0
円高株安で空洞化に内需縮小に更なる中間層減少の流れか…

175 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:03:11.08 ID:/xGH6wWl0
必死に安倍擁護しているアホがいるけど
ageてるからネトサポじゃないのかな
日経、ドル円を高値で掴んでるアホルダーかwww

176 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:05:43.72 ID:+ahHc/of0
1ドル千円になるつってた民主党のアホがいたな・・・

177 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:06:47.28 ID:WYHZ9Bqa0
1ドル1円にしたがってたアホもいたな

178 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:09:18.59 ID:uINQJEEq0
リスクヘッジをしないで、今ドルを買ったり、株を買ったりする人は度胸がある。

179 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:12:00.75 ID:se3wso250
>>178
ロスカット飛び越えて追証が発生する事もあるけどな・・・スイスフランこえぇぇ

180 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:12:52.12 ID:/xGH6wWl0
【政治】 日銀、来年度の物価上昇率下げ 1%台半ばで協議 [産経ニュース]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420921358/l50

何度もこのネタ貼ってるけど黒田は「2%の物価目標」を放棄したから追加緩和しないよ
だから日経、ドル円は下がるだけ

アホウヨ ざま〜www

181 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:14:35.55 ID:PRstulCL0
>>134
なんで年金でドル買ってることになるんだよ
機関投資家が買っているのは日経だろ

182 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:17:01.92 ID:Nabf2ub40
ここでロングできる勇者が勝者になるんだろうな
でも週末眠れない夜は迎えたくないので指咥えて見てるだけにしとくくぁwせdrftgyふじこ

183 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:17:13.55 ID:beeQ3oiL0
これまた105円くらいになったら今値上げしまくってる奴らすぐ値下げしてくれるの??

184 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:17:18.73 ID:MMor8wov0
>>180
経済問題でウヨって言っちゃうおまえがブサヨなんだよ

185 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:18:22.91 ID:K7aqPECa0
14年の工作機械受注、過去2番目の高水準 12月でも過去最高
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HS7_U5A110C1TJ1000/

186 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:20:01.71 ID:aGxcz9g60
株式がカジノになっとるな。

187 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:20:44.95 ID:mD5ydWGl0
>>181
釣りかよw
日経平均は完全に為替連動だろうよ。今の株価なんてドル建てでは
民主政権スタート時とほぼ同じなんだぜ。散々金融緩和やって
この程度。

188 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:25:48.09 ID:5os5vILP0
>>132
購買力ってわかる?

189 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:25:57.89 ID:xVhs8RkV0
110円で反転するだろ、たぶん

190 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:26:18.28 ID:PPpknWHi0
>>52
お前のすむ異次元では違うのかもしれないが、
この世界では
サブプライム崩壊〜リーマンショック〜世界同時不況
のトリプルコンボがあってな、世界で最も安定しているとして円が買われたんだよ。

191 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:29:23.70 ID:/xGH6wWl0
スイスで取り付け騒ぎだとよ
やば〜

192 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:29:24.72 ID:gsrmEv5Y0
すげー勢いで円高になってるな
いくら刷っても円高は止まらないんじゃないか

193 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:29:45.84 ID:Nt7qKTRYO
>>183
110円未満にはなかなかいかないだろうなあ。
俺の予想では行って114円くらいかな。
後、この週足だとすぐ120円代とか回復はムリだろう。
しばらくどこかでレンジかな。

194 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:31:17.49 ID:VIxvEIcj0
>186
単に通貨高で売られてるだけ。スイスもそう

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KO0VA20150115
>スイス国立銀行(中央銀行)は15日、過去3年にわたり維持してきたスイスフランの対ユーロの上限、1ユーロ=1.20フランを廃止すると発表した。発表を受けてスイスフランは30%近く急騰、通貨高による輸出下押しへの懸念からスイス株は急落した。

195 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:32:54.99 ID:mD5ydWGl0
>>190
何デタラメ抜かしてんだドアホ
サブプライム問題の後に円高になったのは日本だけ
金融緩和やらなかったのと円キャリートレード放置
してたからその裁定解消買い起こったからだよ馬鹿。
売ってたのを買い戻しただけだ。

196 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:38:32.94 ID:7D39+9cp0
株は?

197 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:39:46.92 ID:tsJw0t4v0
>196
今日経は350円ほど安い

198 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:42:49.46 ID:Un5Fe8Yc0
アベノミクス崩壊w

199 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:44:35.81 ID:Cya6Q3z70
張りぼての円安は、直ぐに元に戻るだけ。

200 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:46:20.09 ID:/xGH6wWl0
日経 1万2千円
ドル円 100円
これが日経、ドル円の適正値だろ
歪みは修正される

201 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:46:50.80 ID:4Xt+zG4q0
そもそも長続きする政策ぢゃないものな >>198

202 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:46:59.64 ID:cyJ8An050
ユーロ円もすごいことになってるな。

203 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:48:23.44 ID:uW8xLnjQ0
ずーっと105円近辺で落ち着いてたのが2ヶ月間ぐらいで一気に120円超えて
それが115円に戻ったのが円高?

204 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:52:43.42 ID:xVhs8RkV0
あんだけ緩和して動いた分は憶測分だけなんだぜ
完全に遅きに失した感はぬぐえんわ
安倍恐慌突入だな

205 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:53:19.74 ID:1d3Osrpr0
円高歓迎、物価安を庶民に取り戻せ

206 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:54:08.47 ID:Hsij3FCD0
日経平均 15/01/16 10:52
16,766円15銭 -342円55銭
米ドル/円 15/01/16 10:52
116円25銭

上海総合指数 15/01/16 09:36 CST
3,356.08 +19.63

メイデイ メイデイ 年金砲の援護たのむ 援護たのむ

207 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:56:29.89 ID:/xGH6wWl0
安倍&アホウヨ「スイスが悪い! 民主が悪い! 消費税が悪い! 俺たちは悪くない!」www

208 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:57:15.60 ID:Uco2suMq0
スイス中銀震源の「津波」、輸出襲う−スウォッチCEO「絶句」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NI87MD6KLVRY01.html
>スウォッチのニック・ハイエック最高経営責任者(CEO)は「絶句している」と電子メールに記し、ぼうぜんとした様子。
>「今日の中銀の行動は、輸出業者と観光業界、そして最後にはスイス全体を襲う津波だ」と嘆いた。

209 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:58:14.87 ID:hMI/X6G10
黒田砲もう一発いったれ

210 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:59:50.96 ID:NKN7VkqT0
またまたFX民泣かせの動きだな

211 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:00:52.85 ID:tpJQgL6f0
どうせ120円に戻るんだから、FXで稼ぎ時じゃんw

212 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:02:10.15 ID:RbhFX2Mk0
裏で原油爆騰してるんだから。
円安政策終了だろ

213 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:02:29.66 ID:HmBHvuI60
アベノミクスなんか、海外のちょっとした事でふっとぶことが証明されたからな
もう株価も上がらんよ

214 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:04:08.55 ID:s09SWVbn0
FXバカで今日も電車止まりまくるなwww

215 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:04:10.44 ID:qm12KZLL0
>>181
ああ、間の説明が抜けてたな、すまん
だいたい>>187な感じでよろしく

アベノミクスは結局、金融緩和で円安誘導して連動する株高で
金持ちや企業を喜ばせるってのが本体でありすべて
流通する通貨の総額が増えてるのに、賃金が増えてない人は・・・

216 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:05:17.33 ID:X6DmpcDH0
年金砲も日銀砲も株価を維持する事でいっぱいいっぱいでもはや上げる事ができない
上がるとしたら円安に振れて何これ安いで外国人が買ってくれた時だけ

217 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:06:39.70 ID:7D39+9cp0
年金が溶けていくぅううううう

218 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:06:43.92 ID:Sx8pwLOP0
とりあえず105円でキープしろよ

219 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:07:26.61 ID:6wb0u5mg0
国内の金回りが悪くなるほど日本人庶民は貧しくなるからな

220 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:07:35.93 ID:CZeZ8TAF0
下痢涙目、株と円に年金使うんじゃね〜よキチガイ

221 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:23.73 ID:+vWntEMn0
円高でええわ
円安で上げた食品の値段は意地でも下げんだろうがw

222 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:08:56.17 ID:7tFaLrMG0
まだまだ日銀の異次元金融緩和があるから余裕っす

223 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:09:38.15 ID:zhKGQRGu0
政治は結果責任ですから。wwwwwww

224 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:12:24.11 ID:YR0mYwpD0
円が上がると株が落ちんのか

こんな変てこなのって日本だけだろ

225 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:13:32.37 ID:cyJ8An050
>>224
通貨と株は反比例だよ。

226 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:14:22.82 ID:CX/U/M5y0
どこが円高なんだよ。ドルの116分の1の価値しかないのに。

227 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:14:59.69 ID:wB6XGhQX0
>>224
円高になると企業の競争力が下がるからな
資源国でもなければ通貨安にするのは当然

228 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:06.12 ID:/nFnV4IKO
円高は株安。当たり前だろ。
つか、ブサヨはその円安に文句言ってたんだから、円高になって「景気がよくなるぞ」といわないのか?

229 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:11.84 ID:/xGH6wWl0
今回の混乱はユーロ/スイスフランの防衛ライン撤廃が原因だけど
これはギリシャのユーロ離脱を見越しての行動だからな
これから相当大きな波乱があると見るべきで日経をアホールドしている場合じゃねーぞw

230 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:28.72 ID:/Hm8JQAN0
早くあげた値下げろよ

231 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:15:28.82 ID:Er9Mc+7W0
無意味なアホノミクス
このまま全モか

232 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:04.88 ID:GZe67ca60
円安理由に値上げした商品元に戻せよ

233 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:19:22.06 ID:/j+fX55Z0
日経平均酷い落ち方w

234 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:20:04.69 ID:cyJ8An050
>>229
ECBの金融緩和も控えてるから、円高ユーロ安がいっそう進みそうだしな。

235 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:22:12.12 ID:Hsij3FCD0
昨日のスイスフランといい原油といい
何が起きたんだろう。

236 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:22:18.46 ID:KD7hBKk00
紫ババアの1$50円は、ここから始まるんです。

237 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:22:48.88 ID:CDueQGwOO
1ドル50円になってから円高って騒げよ>ゲスゴミ

238 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:24:06.94 ID:GjXA4m0k0
黒田バズーカ打ち放題だな

239 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:24:07.99 ID:dXqedTOH0
今日もスイスフランすげー
1日で5円近く動いてるw

240 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:25:42.34 ID:yk1l92ti0
まあ予想通りなんで驚かない

241 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:26:48.99 ID:s7wBoacq0
今いち よく分かってない俺に誰かドラクエに例えて説明してくれ

242 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:27:43.02 ID:/xGH6wWl0
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part89
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1421367091/l50

本当の相場の怖さを知りたい奴はここを覗いて見なw

243 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:27:56.66 ID:2xSPc3BK0
こんなのじゃまだまだだな
俺の円資産の価値が回復するまで
あと30円は円高になれ

244 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:16.70 ID:nlRRWMSX0
j105円がベストか
あとは企業の自助努力に任せろ

245 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:29:58.07 ID:dglkJzJR0
詰みあがった円ショートポジションの解消とは言え
今だにこういう時の反応が円高なのはすごいよね

246 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:30:12.31 ID:PlwLnMot0
>>225
そうでもないけどな。
日本が顕著すぎるだけだよ。

247 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:31:24.83 ID:zNb+vv610
ハゲタカは単純作業で儲けられるな
こんな美味しい国はないよw

248 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:32:11.89 ID:nlRRWMSX0
何が起きたのか説明してくろ

249 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:32:19.85 ID:/j+fX55Z0
116円割ったぞ。
日経平均もマイナス500円行きそう。

ゲリノミクスひでえw

250 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:33:37.40 ID:mD5ydWGl0
>>224
アメリカは今はドル高株高だしな。日本株は外国の取引が
6割超えてるから価値の基準はドル建てだからな。

251 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:34:44.69 ID:zfYPvYIY0
こんな金以外大暴落の中
一昨日原油を買って昨日朝一で儲け出て即逃げしてよかったわw

252 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:35:54.06 ID:6wb0u5mg0
>>248
スイスの政策変更を受けて
円高が起きて輸出減と国内投資ら内需が喪失する流れからの株安

253 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:36:38.52 ID:+OTFnfF40
国債が暴騰しているから日銀も対策に躊躇するよな。
そろそろアベバブルも崩壊だな。

254 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:36:44.46 ID:4nPrE6hn0
110〜120ぐらいで上下するのが望ましい

255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:36:58.22 ID:mD5ydWGl0
うわっ、先物続落。マイナス600逝きそうだw

256 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:40:40.09 ID:bKEBAb880
スイスが安全な為替では無くなったら、円が一番安全な為替になるだけ。

日本は安泰

257 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:41:06.47 ID:w2/sPjVu0
>>253 日銀の黒田君は手段と目的を取り違える位アンポンタンなので大幅なマイナス金利を容認しかねないよ。
マイナス金利で物価上昇とか言いかねない。

258 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:41:42.51 ID:ECLcdQph0
俺FXはリーマンショックで退場させられたんだが
昨日のスイスは外野で見てるだけで怖いな

259 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:42:53.64 ID:V9y9iPnf0
きょ…今日は利確で…

260 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:45:48.60 ID:1XNDF3ct0
111.50くらいまで円高になりそうな気配

261 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:46:01.29 ID:jEJrQnwA0
世界がコモディティー化やコスト競争になっている現状で、円安を継続できるわけがない。
一時的に通貨安にして、ファンダメンタルを強くするのがアメリカ流。
日本にそれができるか?

262 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:01.33 ID:dglkJzJR0
このまま世界経済が本格的にリセッション入りしたら
日本は物価上昇、実質賃金低下のダメージだけ残して再び本格的に景気後退しちゃいそうだ・・
今年の春闘で賃上げとかまともにできる状況ならいいけど・・

263 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:03.76 ID:tMOxS5260
>>252
俺の解釈だが円高は一国の資産力の土台

外貨預金の金利で飯を食えたり従業員を安価格で雇えたりする富裕層は別にして

日本全体の対外経済国力は
統計見る限り、円高はいいことだらけ
円安は日本資産のディスカウント化

264 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:14.60 ID:TvxyYYJl0
スイスフランがやらかしたのか
4年近く無制限介入続けた反動は大きそうだな

265 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:47:22.59 ID:PPpknWHi0
>>195
事実だけどな。
金融緩和もやっておけばよかったと言うのは後付けのいちゃもんだろ。
更に政権交代して実現しなかった第三のロケットには金融緩和も含まれていた。
麻生は最初から三段ロケットで回復すると、ずっといっていただろ。
そしてそれを予算の付け替えをしただけで丸パクリの鳩山内閣は実際に金融緩和を行っている。

266 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:49:53.77 ID:/xGH6wWl0
山手線、6時人身事故→6時30分再開→6時50分人身事故→7時30分再開→7時45分人身事故

267 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:50:15.65 ID:PlwLnMot0
>>256
ひょっとして金融収縮の場面で円が買われるのは安全だからだとか思ってる超低能糞馬鹿?

268 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:50:32.90 ID:s2TzxCi40
札じゃんじゃん刷って!!

269 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:50:56.93 ID:X6DmpcDH0
>>266
流石に嘘だよな?

270 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:50:58.05 ID:w2/sPjVu0
>>262 何を言っているんだ

欧州→南欧危機今だ継続中、日本以上のデフレスパイラル突入中
アメリカ→シェールバブル崩壊で地方小売からファンドまで急転直下の不況発生中
日本→馬鹿な三流大学裏口入学宰相の引き起こした人口不況で内需崩壊中

271 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:51:59.86 ID:2jghTQBTO
アベノミクス終了だな。
こんだけ日本経済掻き回したんだから、議員辞職だけじゃすまさせない。
無駄な総選挙の費用は安倍に請求すべき。

272 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:52:00.97 ID:wB6XGhQX0
>>263
量販店で定価販売すれば他店より利益でるからやれと言ってこいw

273 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:54:02.72 ID:nlRRWMSX0
一日400億も年金つぎ込んで株高偽装してたのに!
全部高値つかみしてただけじゃん

274 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:54:08.03 ID:qm12KZLL0
>>266
まさかの順番待ちかw

275 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:54:18.60 ID:D9VyWOjj0
>>16
物価上昇&原発廃炉、賠償費用価格転嫁電気代でGDP下げたままで
国内回帰とか大騒ぎしてたネトサポが申しておりますw

乱高下で振り回わされっぱのネトサポが一番アホっぽいw

276 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:54:29.12 ID:Mb9W8ITa0
お、韓国息吹き返すか?

277 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:55:27.87 ID:EhrRPDfk0
>1
要するに、10月の黒田砲2が無になった。

278 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:55:42.87 ID:E9Zv1S/p0
>>261
円高には限度があっても
円安ならいくらでも可能だろ?

ジンバブエドルを上げるのには限界があっても
安くする限界はないw

279 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:19.93 ID:G53uE3cq0
まだまだ安い
もっと円高ならんと物価が下がらない

280 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:27.97 ID:7cmWpgiD0
ついに戦争が始まったか

281 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:40.17 ID:mD5ydWGl0
>>265
あの当時円が安定通貨だから買われたなんて事実はない。
もしそうだったら民主政権時に裁定解消で円安になってる。
本当に円が買われたのは民主政権時のギリシャ問題と
欧州債務危機。この時は本当に円が猛烈に買われたがな。
その裁定解消売りと政権交代の時期が重なったが
実際は政権交代の半年前から円安が始まってる。
無知は黙ってた方がいいぞ。

282 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:50.22 ID:/xGH6wWl0
日経アホルダーは今日中に全部投げとけよ
土日寝れなくなるぞw

283 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:56:50.79 ID:50xqdhWK0
日本のGDPが上がっってるって喜べよw

284 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:58:51.16 ID:EhrRPDfk0
午後には年金買いで半分戻すんだろう。
そのたびに日本の資産が減っていく。

285 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:59:00.42 ID:6WTXtFXI0
円安になったって輸出も増えないし、雇用も増えないし、給与も上がらないで物価だけ上がるんだから円高でいいんだよ
海外で売る分なんて現地生産現地販売なんだから円安にしたってほとんど輸出が増えるわけないんだよ

286 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:00:43.66 ID:un6rS0iJ0
まだまだ刷れるな
税金取るなよ
刷って予算組めよ

287 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:02:53.49 ID:DiINpGCy0
今日の報ステやnews23辺りは嬉々として株価急落報道するんだろうなぁ

288 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:04:10.51 ID:6WTXtFXI0
円安が好ましいなら日銀に国債全部買い取らせて全部債務免除してもらえば財政問題も全部片付くし一石二鳥なんじゃないの?

289 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:09:01.55 ID:xG+5okpF0
>>277
なってないよ。一国の通貨がどれだけ国際経済に影響を与えるか。
米ドルや元、ウォン、香港ドルなどの
海外通貨の給与が

30マソ円相当のJPN円の価値だったのが

2年ほどで20マソ円相当になってもうた

→今は20マソ5千円くらいだろ

290 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:10:12.70 ID:fBV90vb5O
午後の動きがどうなるやら

291 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:12:59.12 ID:X3iAE40E0
「政策でやっているのですから、損害を与えても運用している我々に責任は、無い。」

グリーンピアで私服を肥やした連中の後輩 年金積立金管理運用独立行政法人

292 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:19:17.72 ID:5TthKVBZ0
換金売り、手仕舞い売りか

293 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:19:41.76 ID:2td1Brtg0
2015年7月8日に施行される特別永住証明書と韓国の兵役法が見事にリンクして、
在日韓国人が強制送還とのことで、楽しい夏になりそうです。
芸能界も通名廃止で結婚ラッシュになるそうですが裏を読み過ぎでしょうか。。
(芸名の方は関係ないかな)




294 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:22:45.04 ID:e35BTsbk0
為替がこんなに変動するとか、世界の金の動きがおかしくなってない?

295 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:23:46.64 ID:iKtXVjSF0
日経大暴落w
下痢ぞうの唯一の拠り所も消えた

296 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:24:35.01 ID:y6RLe26V0
低脳ネトウヨが支持してた
クズシンゾー君は120円まで持って来るのに
税金と年金をいくらつぎ込んだのですか?

297 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:25:24.34 ID:zhKGQRGu0
為替の変動に合わせて外人投資家が株を売ってるだけだ。
だけど国内投資家も嫌気がさしてるのは確か。
これで再緩和の効果は消えた。
この数カ月が無駄になった。
個別銘柄では業績不振が目立つ。
本当に手仕舞いで1000円下げるかもしれない。

298 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:30:57.10 ID:EVP9PYrW0
年初に2万円目指すとかいったような
黒田バズーカ3くる?

299 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:32:09.17 ID:s2TzxCi40
黒田バズーカ3で外国人投機筋をぶち殺して欲しいわ。

300 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:35:31.83 ID:qrIm7lb/0
115円か円高ですねそうですねハイ

301 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:35:46.23 ID:Jgz+L2460
バズーカ3って早くて年末、来年が有力でしょ

効果が出るまで時間掛かるって主張しちゃってるから下手にはうてんよ

302 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:37:19.55 ID:YR0mYwpD0
黒田バズーガーじゃなくて黒田覚せい剤じゃんw

絶えずに打ちまくんなきゃいけんのだろ

303 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:38:25.58 ID:hW1ur4bo0
円相場と株価は連動してるからね
面白いねw

304 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:38:32.94 ID:ZGTkyqpz0
前回のも消費税増税が前提のみきりだったし、反対者も多かったみたいだからね。
あと、インフレターゲット落としたみたいな報道もあっての円高だと思うなぁ・・・。
さすがに消費落ちすぎで100くらいまで黙認って感じになるかもな。

305 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:38:47.72 ID:loRpBelt0
株価マイナス480円
ブラック金曜日だな
昼飯ウマ

306 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:39:13.21 ID:zhKGQRGu0
仕方ないからドル買いまくるしかないだろ。
一年分使っちゃえ。

307 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:40:08.84 ID:Jgz+L2460
105円ぐらいが底でないのかな
中長期的には円安なわけで

308 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:40:43.37 ID:GKPH2RWx0
FXで死人がたくさん出てる
特にスイスフランで地獄を見たやつが多いみたいだな

309 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:41:15.23 ID:xG+5okpF0
バズーカが日本円の給与に効きすぎw

310 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:42:46.45 ID:679TWRNE0
本当なら120円付近で安定していたはずなのに・・・

311 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:43:08.37 ID:YR0mYwpD0
安倍チョンGJだね!!

昔なら480円も下げたら大事だったけど いまじゃ日常

312 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:44:39.87 ID:7sttkdwD0
>>302
円安でも円高でも叩ける体制半端ねえなあ

313 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:47:00.00 ID:xVhs8RkV0
なーに、返って安倍を支持している馬鹿なほうの国民にダメージを与えることが出来る。

314 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:47:14.27 ID:sJGO9LSd0
円も株も現物もどんどん振り幅が大きくなっていくな
調子こいて追加緩和したら日本終了の予感

315 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:51:48.41 ID:eL3bZ19I0
>>312
「円高」を叩く人は、外貨持ってる人だろ?
1.5倍くらいに給与上がれば文句はないけど、あんまりだよ

316 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:51:50.59 ID:SaWjknZB0
.
安倍ちゃん中東にエスケープ?
.

317 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:58:32.90 ID:GKPH2RWx0
114 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/01/16(金) 12:57:22.28 ID:XpbwHOzW
素人が浜辺でチョコチョコサーフィンしても大津波が来れば一瞬で命落とす

映画ディープインパクトで親子が大津波に飲まれた場面
あれがおまえらなんだろな

318 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:59:45.04 ID:PPpknWHi0
>>281

麻生内閣時に110円から90円台まで落ちたが麻生内閣の政策により99まで回復後2009/8には94円台になるが、鳩山政権になった2009/9にはすでに91まで上がってる。
ギリシャ危機は2009/10以降のはなしたぞ?
話が合わないねぇ?
そっちの言う通りなら2009/10以降に円高にならないとおかしいのにな。

319 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:00:52.51 ID:nNhmc5IV0
110円くらいが一番いいだろ

320 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:01:00.98 ID:aGxcz9g60
昨日17000円回復で「wwwwww」をつけて勝ち誇ってレスつけてた奴ざまぁ。

321 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:01:01.68 ID:2rTavuAG0
これだけ円を刷ってもまだ円安にならんなら、まだまだ刷っても大丈夫ってこと

322 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:02:17.16 ID:9Qa6q+dS0
この分だとガソリン110円台になるぞ

323 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:06:37.65 ID:E9Zv1S/p0
>>320
でも今までだとこういう時は全部押し目で買うタイミングだったよね?

今までの時に「下がった今が買いだ!」って言ってた奴が「今度はヤバイから売れ」
と言えば信じるけど

324 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:06:41.78 ID:l7dcHI1H0
>>297
へー、効果ありってみとめちゃったんだw

325 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:09:24.16 ID:mD5ydWGl0
>>318
麻生政権で80円台だろ。捏造するなよ。節目を超えたから
多くの企業が海外移転を決断、その移転の時期は当然
民主政権時代に掛かっていった。

326 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:12:31.81 ID:sJGO9LSd0
>>321
前の緩和では完全に円のコントロール失いかけたから無理だな
120円で止まったのが奇跡みたいなもん
またやったら死刑でいい

327 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:13:54.09 ID:GFcD6Xu50
>>318
政権運営はともかく俺は円高の方がいいな

328 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:13:58.08 ID:lYVwmTbP0
すべての国民は輸入品がないと生活出来ない。
すべての国民が輸出品がないと生活出来ないわけではない。
よって円高と円安、どちらが正しいかは明らかである。

329 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:16:12.27 ID:nNhmc5IV0
円高の方がいいよ。
円安だと中国との経済格差が大きくなって、戦争で勝てなくなる

330 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:16:49.47 ID:Lc10uqtR0
原発再稼働早くwwwww

331 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:17:32.68 ID:PlwLnMot0
>>325
海外生産比率に為替はあんまり関係ないんですよ。

【経済】円、一時115円90銭に上昇 1カ月ぶり円高水準 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚

332 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:19:44.04 ID:fLE949vlO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

333 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:42:40.67 ID:rlwQM2Sc0
1ドル80円時代の民主政権がくらしやすかった。

334 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:43:58.55 ID:4gu9khus0
>>333
そりゃ当たり前だ
1000兆円の借金(国民の資産)をインフレで目減りさせて借金を返してるんだから
預貯金は目減りし、その価値は株式市場に移転されるので、暮らしはどんどん苦しくなる

335 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:55:19.26 ID:6WTXtFXI0
自民党に投票した奴と投票に行かなかった奴が多いんだから仕方がない
これが民意だし自業自得だよ
円安にしても輸出が増えず物価だけ上がったり、残業代ゼロ・消費税増税・移民受け入れで日本人は死亡だよ
安倍ちゃんは売国政策を推進することで反日層の票の取り込みにも成功したんだよ

336 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:57:40.39 ID:sUDkg5yk0
円安は即反応で円高だと牛歩

舐めてんじゃねーぞPCパーツ屋

337 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:59:10.67 ID:yuS8H22I0
>>336
120円で仕入れてるのに115円に下がったからすぐ下げろってそりゃあ無理だよ。
120円で仕入れてるんだからさ。

338 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:02:59.33 ID:KhnKEacG0
ネタの鮮度がすぐ落ちるからこういうスレはいらないんじゃないか?

339 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:27:20.96 ID:PPpknWHi0
>>325
流石は異次元から書き込んでいるだけの事はあるな、
2000年から2010年出の最高値は90円だぞ。
80円はいつなったんだ?

340 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:40:18.41 ID:Jgz+L2460
>>339
2008年の12月から、何度も90円割れてるよ

341 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:43:03.75 ID:9UU/WF2Q0
安倍総理は大腸がん!?
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/150116899768/1.htm
アベノミクス \(^o^)/オワタ

342 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:54:16.19 ID:PPpknWHi0
>>340
何回か割れただけだろ?
それが常態化したわけでもないし、
そうならないようにしている。

343 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:07:20.26 ID:Jgz+L2460
>>342
最高値って自分で書いてるやん

344 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:10:01.90 ID:Sw+JybR00
アベノミクスの成果とは安倍総理の甥がフジテレビへこね採用されたことである

345 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:22:59.23 ID:fra/LsVP0
>341
すい臓がんって書き込みを数ヶ月前に見かけた。

346 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:28:28.04 ID:ocJEarFN0
つかこういうニュースの度にボラが出るだけで
反転してるわ
事故は買い場って相場の常識だよ

347 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:29:34.57 ID:4W7vvpVU0
くそー、まさか規制された?長年やってるが初めて出た気がする

2ちゃんねる error 3132

error 3132 番のメッセージはなににすればいい?

348 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:31:48.12 ID:4W7vvpVU0
あ、書けた
ここからだと書けるのか・・・
テストごめんでしたm(..)m

349 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:32:29.88 ID:6cSnv9530
こんなことが許されるのか…

http://softbank38.blog.jp

350 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:35:08.47 ID:ykhQQxZj0
2ヶ月半でまたバズーカを期待されてるってのも何なのかと。

351 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:11:43.73 ID:XfFfFU3QO
>>337
100円で仕入れていても120円になったらすぐさま120円で売るのはなんでだよ(笑)
タイムラグのピッチは同じだろ。

352 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:12:38.64 ID:PPpknWHi0
>>343
すいませんね。
たかだか数日、それも殆どが89円台でも90円は切ってますもんね。

353 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:31:18.26 ID:XZNdFDd30
黒田仕事しろよ
外部環境の変化なんて当然あるんだからキッチリ対応しろ
でなきゃやめるんだろ?

354 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:35:20.91 ID:4DfIe3Fc0
今晩はユーロで何人死ぬのか。

355 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:37:12.24 ID:ocJEarFN0
>>353
きっちりETF買い支えで下げ止まってるじゃん
RIETも買ってるからRIETなんて上がりっぱなし

356 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:37:18.56 ID:LHH0YwpF0
はいはいゲリノミクス終了のお知らせですねサヨクさん

357 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:43:11.47 ID:GWRlZxBc0
>>353
そうだね。
本田悦郎ってのがテレビで日銀のスタッフはプロなんだから相場はきちんとコントロールできると言ってたよ。
できないならクビにしてスタッフ入れ替えればいいってさ。
世界中でいろんなことが起こるのは当然だから黒田は当然その全てに対応できて相場をコントロールできるはずだよね。

358 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:43:57.01 ID:qvCRdEzQ0
原油安で円高になってきてるから、いい意味でヒャッハーだわ

359 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:44:19.96 ID:M+CSu0ih0
これで政治家や財務省が言うように財政健全化したら1ドルいくらになるんだよw
紫ババァの言うように50円当たり前になるじゃん

360 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:44:42.19 ID:d90zp6Ii0
アジアと欧州経済が死んでいるから、輸出が伸びるわけない状況になってきた
でも内需も増税で破壊したので景気回復はもうなくなった

361 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:49:14.55 ID:ocJEarFN0
実際ハイレバで博打撃ってる奴以外今の相場で大損なんていないだろ

362 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:52:05.38 ID:TK1/Bn8f0
年内1ドル50円!
日経平均10000円!
間違いなし!

363 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/16(金) 17:52:10.75 ID:Lc10uqtR0
>361
むしろ順調に見える

364 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:53:53.41 ID:dglkJzJR0
今日、日銀はETFを341億円 J-REITを12億円買い入れたみたいだね
まあ今回のような突発事例では買い支えもまあある程度理解できる気がするけど
こんな事続けて将来のプラスになるかは疑問が残る・・

365 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:08:17.92 ID:AMurUQUB0
>>364
出口も糞も無さ過ぎるわな。
冗談抜きで、悲劇しか無い。

・出口戦略決行⇒急激な円高&株が超絶暴落
・今のやり方を続行⇒悪い円安、スタグフレーション、実質賃金更に↓

国の借金はまだ笑って済ませてるが、コレはそうはいかない。
国民生活に直結する

366 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:20:41.69 ID:4gu9khus0
>>365
>・出口戦略決行⇒急激な円高&株が超絶暴落
これで円高株安になればマシだろ
最悪なのは国債の最大の買い手である日銀が撤退することで
国債暴落、急激な円安、株が超絶暴落のトリプル安が同時に起こること

367 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:22:15.61 ID:wAaOUNKe0
安倍のガンが確定すれば
日経2万円行くだろ

368 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:26:15.51 ID:dglkJzJR0
>>366
円安、株安、債券安のトリプル安になる可能性は
日銀が過剰な緩和を続ける場合の方が高いだろうね

369 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:32:49.39 ID:ocJEarFN0
>>363
だよね今くらいのレンジで何とか利益出してるようじゃなきゃ
結局は養分になるは

370 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:45:46.67 ID:wuWmxg5+0
3兆円溶かした

371 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:46:15.77 ID:lbaxHXUV0
どう見てもスイスフランの影響だろ
経済語れないなら「経済」の看板おろせよ。何が日経だ

372 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:48:53.46 ID:PRstulCL0
>>333
たくさん送金できただろうからなw

373 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:53:51.65 ID:Gcindhms0
今日の朝6時から8時までの間、3回電車止まったってマジ?

374 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:55:36.55 ID:4gu9khus0
>>368
もう既に過剰な緩和を実行後なんだが

375 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:01:17.14 ID:dglkJzJR0
>>374
現状が過剰なのは同意だよ

376 :ネトウヨを喰らうもの@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:04:39.08 ID:X5hznrcy0
ジャップどもよ…







ジャップどもよ…

377 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:30:28.97 ID:wuWmxg5+0
ジャップですが何か?

378 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:33:45.67 ID:mSm7XWl50
株安円安

だんだん日本が平和になるな
よかったね

379 :こんにちはネトウヨです@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:33:48.82 ID:lCzJMsZe0
なんだろう・・・

380 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:38:00.64 ID:iYEz4fhi0
株高で批判
株安で批判
円高で批判
円安で批判

はいはい うんこうんこ

381 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:39:32.95 ID:b5l/8m7c0
                  
ついに、近所のスタンドが125円をつけた。

1ドル115円になると、リッター120円まで落ちそうだな。

382 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:41:02.09 ID:O6wCNQxt0
>>380
株高で批判してる人の声が大きくなる
株安で批判してる人の声が大きくなる
円高で批判してる人の声が大きくなる
円安で批判してる人の声が大きくなる

自分以外は一人しか存在しないと思えるのは
外に出ないからか?

383 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:48:45.13 ID:M3cgd1B40
>>293

韓国崩壊ニュース放送局 アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_youtube/1421402758/

http://hissi.org/read.php/newsplus/20150116/MnRkMUJydGcw.html 45res

384 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:54:52.79 ID:aBH6hJ910
1月16日19時までは日足で陽線をつけていますが、今後は、フィボ38.2辺りを底に23.6へ反発する流れか?フィボ50を目指して底を掘って行く流れか?どちらだと予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42923740.html

385 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:08:02.96 ID:PzhwEGgN0
追証大変ですね。
明日から巨額の借金まみれの地獄の生活だな。

386 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:08:15.01 ID:jD3IIod80
円高空洞化で輸出や雇用投資ら内需が壊れると日本経済はきついわな

387 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:18:12.99 ID:9V05idDO0
ガソリン元売りの価格カルテルを保護してる自民を何とかして下さい

388 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:33:15.92 ID:jbv7YEUz0
超最新情報! まもなくマイトレーヤ、日本のテレビに出演!


辺野古を守る小沢・山本らに、超協力助っ人マイトレーヤが合流!


株式市場大暴落の後、小沢と山本が天下を取る!


親米ポチ自慢のF22、シャンバラのUFOに何もできず、逃亡必至www!?

389 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:34:36.68 ID:FUfgp9lj0
フランスでまたテロ発生
BBCライブ

390 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:37:04.87 ID:Oxz2+pCK0
とっとと追々加緩和しろ。今のままじゃインフレ率2%届かんぞ。

391 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:38:21.55 ID:Oxz2+pCK0
財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。

インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。

392 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:46:34.88 ID:NS6orq+80
黒田さん。一発かましてくらさい

393 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:51.56 ID:tqK5o9ZN0
これ以上のインフレは無理

394 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:52.76 ID:UBsPEg0w0
スイスフランが爆裂してしまった訳だが、円高にすすみそうな気が…

またヨーロッパ発恐慌とか勘弁してください

395 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:01:39.09 ID:gWqJcc/m0
アメリカの尼に欲しい靴とバッグがあるんだよー
私のクレカが決済される瞬間だけでも1ドル78円にならないだろうか

396 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:07:16.88 ID:bdWig/Pd0
自分の証拠金維持率を考慮しないでショートやったアホには同情できんわ

397 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:16:20.93 ID:DxgA2WH60
日本円買っとけ

398 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:17:15.17 ID:ukwjOd5g0
今回はいきなり降下したんじゃなく、ギリシァの問題やアメちゃんの状況を
冷静に見る時間はあったでしょ。利確したかSポジ仕入れた奴は多いのでは。

399 :名無し@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:18:03.94 ID:LSaWkmCs0
凄い勢いで戻ってる

400 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:10:40.14 ID:4e8o919L0
なんぞ

401 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:34:30.69 ID:Zm39VB540
政府は急いで日本の米国債を売り払えよ!
早くしないとまた超円高なるぞ

402 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:36:58.06 ID:OkVpxdrF0
安倍が馬鹿なのはさあ
国内問題だけで片付くと思って
国際的視野が全くないところなんだよ
それでこの有り様だw

403 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:37:08.80 ID:rYqFXxtt0
話題に上がらないけど金が上がってきてうまい

404 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:38:11.66 ID:Sc6gYsEz0
はよ80円にもどれ
つうか外人は黒田の心をポッキリ折っちまえよ
二度と緩和なんて言い出さないレベルで

405 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:39:53.71 ID:XOxtiZes0
バズーカ砲を回収しないまま円高に戻ったらたしかに日本は終わるな。

406 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:46:34.34 ID:Sc6gYsEz0
>>405
黒田は出口戦略について時期尚早とハロウィンのときに言い放ってる
つまり何も考えてない
まじで株価が暴落寸前だったから適当に緩和しただけだぞあれ

407 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:51:43.80 ID:QXS2FUal0
スイスフラン円の数分で50円近くのフラン高は笑った
ロスカットも通らずに死んだ人が多数

408 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:56:19.12 ID:XOxtiZes0
>>406
>適当に緩和しただけだぞあれ

ワロタwwwwwww

409 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:09:03.59 ID:Sc6gYsEz0
>>408
日経見ればよくわかるんだけど丁度10月に一万四千に突入してるのよ
もう投げられだして、歯止めがきかんなーってところで
黒田がハロウィンなんちゃれを黒田がやった
円の信用なんて知ったことではないレベル

410 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:33:19.69 ID:Fvw/G5BG0
>>132
頭悪そうだな

411 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:10:23.17 ID:KZHKGxeR0
早く値下げしろや

412 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:20:46.22 ID:LfFTijTc0
早くガソリンいれなきゃ(使命感

413 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:22:20.66 ID:EIYfkACY0
助かる。ありがたい

414 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:08:54.75 ID:0pvsUilp0
国内に工場が戻るw

415 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:00:29.04 ID:t5YKy9Kl0
財務省は早めに米国債を売り払って利益確保しろよ!

増税する前に!

416 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:36:08.34 ID:n1vu4EI60
FXやってる奴なんて99.9%産まれてきたことが間違いの馬鹿だから
財産を奪って殲滅した方がいい

417 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:18:40.63 ID:OWTfL/8J0
貧乏人なうえに稼ぐ能力のない奴の僻みは心地よいねえw

418 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/18(日) 21:32:56.99 ID:n1vu4EI60
悪いが90年代に証券会社がFX押しまくってるの見た時点でないなと思ったんだわ
こんな商品はすぐ消えると

あれから9.11が起きていろんな商品が消えていったけど
よりによってFXなんてのが生き残ってて笑える
その理由を考えてもな

419 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:22:45.60 ID:X4ChFDy90
計算めんどいから1ドル100円で固定してくれ( ̄▽ ̄)

420 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:51:33.17 ID:IxRcPHlN0
あれだけ刷ったのに円買われるとか、日本信用され過ぎ!

421 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:32:35.97 ID:YCz88x+O0
>>418
選択眼が曇ってるだけじゃんそれ。

422 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:40:42.71 ID:sUu5glEg0
早めに米国債を売り払って逃げろ!

mmpnca
lud20160129145038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1421362915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】円、一時115円90銭に上昇 1カ月ぶり円高水準 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【国際】中国12月景況指数大幅上昇 3年11カ月ぶり高水準 [無断転載禁止]
【アベノミクス】有効求人倍率、1.49倍に上昇 43年3カ月ぶり高水準 グラフで見ると凄さが良く分かる [無断転載禁止]
【厚労省】有効求人倍率、4月は1.48倍に上昇 43年2カ月ぶり高水準。これには失業者を増やしたいチョンモメン怒りの顔面キムチレッドww [無断転載禁止]
【経済】10月の求人倍率1.55倍に上昇 43年9カ月ぶり高水準
【経済】11月の中国消費者物価4.5%上昇 7年10カ月ぶりの高水準 インフレ高進で金融政策のかじ取りが一段と難しく
東京円、149円台前半 4カ月ぶり円高水準 [首都圏の虎★]
【為替】NY市場 10か月ぶりの円高ドル安水準に (8日) [無断転載禁止]
【経済】雇用、7年9ヵ月ぶり高水準、4月求人倍率、1.08倍に上昇、企業の人手不足強まる。
【経済】北ミサイル発射で市場直撃!円高急加速 「危機のステージ一段階上がった」の声も[8/30] [無断転載禁止]
【為替】円相場 値上がり 約4か月ぶりの円高水準 [♪♪♪★]
【NY株価】ことし最安値更新 3か月ぶりの円高水準
【為替】円相場 一時2か月ぶりの水準まで値下がり [無断転載禁止]
【世論調査】内閣支持率66%に上昇! 男性70% 女性59%の支持、韓国への対抗措置 支持する72% -日本経済新聞社・テレビ東京 [無断転載禁止]
11月の消費者物価指数 3.6%上昇 40年7か月ぶりの高水準 [香味焙煎★]
【経済】日経平均、601円高で取引終了 一時700円超上昇も 与党が勝ち、大規模な経済対策への期待感が相場を押し上げ 
【経済】4日 NY原油続落、35ドル台 1カ月ぶり安値 [無断転載禁止]
【為替】外為17時 円、続落し113円台前半 北朝鮮のミサイル実験で一時上昇 2017/7/4 17:29 [無断転載禁止]
【USJ】ミニオンの新アトラクションが2カ月で100万人突破 [6/26] 「ハリー・ポッター」が題材の乗り物(1カ月半)に迫る水準 [無断転載禁止]
【アベノミクス】日経平均株価、2年1カ月ぶりの高値に 解散総選挙で大規模な経済対策への期待から [無断転載禁止]
高橋洋一(東大数学科卒経済学者) 「立民が主張する『金利引き上げ論』 実施すれば失業率上昇、円高進みGDPが減少してしまう。 [ベクトル空間★]
【株式】 ソフトバンクグループ(SBG)、一時18%超上昇の8900円、2000年3月1日以来およそ20年9カ月ぶりの高値、時価総額は18兆円台 [影のたけし軍団★]
【ゲーム】任天堂株が1年4カ月ぶりの上昇率、ポケモンがアプリランキングで首位 [無断転載禁止]
英ポンド、減税発表前水準に上昇 一部撤回で [蚤の市★]
【経済】首都圏新築マンション 発売戸数は減 価格は高水準
【経済】最低賃金 全国平均848円に上昇 過去最大の上げ幅 政府が目標に掲げる3%を2年連続で達成
ショスタコーヴィチを「タコ」と略す人の教養水準 [無断転載禁止]
1流大学で唯一、経済学部が無い早稲田 ナゼか? [無断転載禁止]
円高進み一時138円台に 1日で7円上昇(11/11) [WATeR★]
【経済】景気後退確率、84.6%に急上昇 警戒水準超え
【J( 'ー`)し まあ!】東北電3月料金また値上げ 過去最高水準に 燃料高騰受け 普通の家なら219円上昇し8333円位 [水星虫★]
【為替】ドル円 一時103.06円まで上昇 トランプ大統領の経済対策への期待で買われる ダウ先物上昇
【経済】4月工作機械受注は991億円、前年比26.4%減=工作機械工業会 [無断転載禁止]
【経済】「定年までに貯金3000万円必要」はホント? 破産しない老後設計のコツ [無断転載禁止]
【世論調査】安倍内閣の支持率51%に上昇 北方領土、共同経済活動に「賛成」が6割 [毎日新聞]★3
【外為】円高進行、109円台後半=4カ月ぶり水準−ロンドン市場[12/31]
日経平均は3日続落、一時600円超安から切り返す。円一時107台、円高一服で安心感
【経済】税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準
【社会】ガソリン価格8週連続で上昇 神奈川2.2円高で全国最大の上昇
【日経平均株価】1日の値動きが850円超える乱高下の展開に 一時、460円以上あがり25年10か月の水準まで上昇
【経済】円相場、下げ幅拡大し125円台後半へ 13年ぶり円安水準、米雇用統計受け
【市場】日経平均先物が上昇、蓮舫民進代表が辞意と伝えられる [無断転載禁止]
【群馬】ふるさと納税29億円 前年度から一気に4倍 [無断転載禁止]
【経済】ヤマダ電機が郊外の不採算店を大量閉店で回復基調に… [無断転載禁止]
【コラム】日本は韓国にとって貴重な反面教師だ 朴槿恵死んでも創造経済は生かすべき[12/12] [無断転載禁止]
【経済】ハイアール、独禁法違反で韓国のサムスン電子とLG電子など提訴[8/25] [無断転載禁止]
【政治】安倍首相 「共同経済活動は日本やロシアの法律でなく新たなルールを検討していく事になる」★9 [無断転載禁止]
【経済】中国外貨準備高は予想上回る減少、当局が「介入強化」の可能性 1年半ぶりの低水準
【経済】東京円も一時108円台…米財務長官の発言受け[2018年01月25日 13時14分]
屋形は月17万円もらっている不正受給者 [無断転載禁止]
【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★6 [無断転載禁止]
【フィッシング】ティムコは調整一巡、19年11月期収益改善期待 2019/11/13 [無断転載禁止]©bbspink.com
【東京】パン工場で22歳女性が機械に上半身を挟まれる [無断転載禁止]©2ch.net
【韓国」】大統領失格潘基文氏「10億円返す」の妄言 慰安婦合意破棄を示唆…日米も見放すか[1/14] [無断転載禁止]
■超人気AV女優『最高で1本のギャラが数十万円。事務所から半分以上引かれる。』 [無断転載禁止]
【成人年齢改正】選挙権年齢引き下げと一緒でどうせ成人年齢もすぐに18歳に成るんでしょ★2 [無断転載禁止]
【減速する中国経済】GDP成長率 28年ぶり低水準
【経済】円高加速「年内100円割れ」も 投機筋VS政府・日銀の攻防戦激化
【株価】日経平均株価、一時400円超値上がり。NY市場の大幅上昇など受け
【ミス】大阪市が嘉悦大学に試算させた「都構想」の経済効果、最大150億円高く試算してしまう [ガーディス★]
【経済】消費者物価0.9%上昇 人手不足、物価をじわり押し上げ 3月運送料伸び最高
一人暮らしの人来て [無断転載禁止]
横浜は本土一温暖 [無断転載禁止]
旧帝一工の数学を見て泣く [無断転載禁止]
ハロメンの奇跡の一枚的な画像 [無断転載禁止]
2歳児くらいが一番かわいいよな [無断転載禁止]
陰毛阜サがある一般漫画 [無断転載禁止]©bbspink.com
16:21:14 up 36 days, 17:24, 0 users, load average: 6.32, 8.19, 10.89

in 0.041656017303467 sec @0.041656017303467@0b7 on 021906