◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】豚肉が今年最高値 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1419311667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :鰹節山車 ★@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:14:27.21 ID:???0
価格調査:12月、ガソリンまた低下 豚肉は今年最高値−−富士市 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/m20141220ddlk22020043000c.html

 富士市は、主要生活物資の12月の価格調査結果を発表した。
品目別の平均価格(税込み)は、原油安の影響でガソリン(レギュラー現金1リットル)が前月比3・8%低下の151円となり、
8月の168円から4カ月連続で低下した。豚流行性下痢(PED)による出荷減少が伝えられる豚肉(国産スライスもも100グラム)は同6・1%上昇の
174円と今年最高値を記録した。
以下ソース「

関連
【社会】豚流行性下痢、再び流行の兆し  8月末までに約38万頭の豚が死亡 厳戒続く  [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419299184/

2 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:15:18.64 ID:uQ8oScAS0
豚肉が無いなら牛肉を食べればいいじゃない

3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:17:03.93 ID:2YAdc4sJ0
親日ベルギーの女の子からクリスマスプレゼント

冬の新作
会いたかった & 心のプラカード- AKB48 を踊ってみた



高評価でお礼をお願いします。m(_ _)m

4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:18:00.65 ID:bX0HiAJS0
国産豚肉が高いのはまだいいけど輸入豚肉まで高くなってきてるのは勘弁・・・。

5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:18:32.71 ID:2hOepmd70
最近はもっぱら鶏肉ばっかだわ。
豚と牛は、ここ数か月食ってない
グラム100円を超す肉は基本的に買わない

6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:19:36.08 ID:NfuUEOokO
これを見てもラーン二郎が豚の餌だと言えるの?
http://m.ameba.jp/tamapura-zaculb/image-10517906442-10511833740/?guid=ON

7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:19:46.91 ID:Je8mRtGh0
最近は 牛ばっかり食べてる
関東だと 牛は高いけど大阪に来たら安いわw
もしかして、半島の牛なのかなw

8 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:21:08.94 ID:5I6I7Cxr0
>>6
ラーンて何?

9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:21:19.07 ID:p+7lS6Bm0
6月位から豚骨の値段が上がりすぎて業者が困ってた。

10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:21:40.06 ID:EhDsAE0M0
値上がりする電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない


 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。

きむらとも @kimuratomo · 11月1日

安倍政権が、こんなにも我々の生活に圧力をかけてくるならば、
我らの出来る対抗策は「買い控え」と「節約」しかない。
メディアがどんなに消費と贅沢を煽ろうと、国民みんなで、外食、外出、観光などの無駄な支出はせずに買い控え。国民みんなで「節約キャンペーン」だ。これが一番「効く」に違いない。

11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:22:34.47 ID:19qLWG070
いろんな今だ喰ってない肉もあるから
どうしても肉を喰いたかったら、その辺の生き物を〆て喰えば良いよw
喰えば旨いが故に、宗教や倫理で禁止されている肉もあるようだがw

12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:23:11.47 ID:bUxrKCsxO
東京来て友達になったやつに
お前酔うとんか?
って聞いたらキレられた思い出がよみがえった

13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:23:25.27 ID:JQi0/8NwO
>>2マリーアントワネットかw

14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:23:34.04 ID:xbuFOf1fO
近所に某有名企業の工場があって
よく豚がトラックに乗せられて行ってるわ
あいつら高いんだな

15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:23:39.55 ID:M6DacOMi0
アベノミクス効果が順調に出ているようだな

16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:24:25.66 ID:631k9gxy0
これを機に豚肉絶って、イスラムに改宗するかな

17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:24:57.87 ID:l0gWhNSe0
ガソリンは130円台になってないとおかしいだろ。

18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:24:58.89 ID:mB3I1MEJO
貧乏じゃないけど、すき焼きもカレーも豚肉しか使わない。牛肉自体、大人になるまで食った事なかったな。

19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:25:50.45 ID:JjzTAJ4a0
鶏肉しか食べれなくなる日が来るのか

20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:26:39.15 ID:19qLWG070
>>10

国民を喰いもんにしている
公務員とか政治家とか、今度はこいつらを喰えば良いよw

21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:29:29.65 ID:5iNXSu3u0
>>10
中小小売店が死ぬだけだろ

22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:31:15.09 ID:p+7lS6Bm0
>>21
そいつらにとっては一挙両得なんだろ。

23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:32:31.82 ID:g3elWUZi0
メリケンの豚でいい

24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:32:34.78 ID:MDQW7E220
真実を探すブログ @kennkou1
· 1時間 1時間前
安倍首相のお友達、竹中平蔵氏「生活水準が下がるのが当たり前の時代。高い水準なんか望まないという人生観も尊重したい」 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4914.html

25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:35:19.06 ID:dLu8fPjZ0
>>15
アベノミクス全然関係ないだろww

26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:36:10.54 ID:JRMQVRXj0
TPPで解決

27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:41:38.87 ID:uPbMxCuS0
一定程度で抑えたとはいえ疫病はどうしようもない

28 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:43:48.37 ID:/5dzy9Uf0
米下がってるんだから米食えよ

29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:44:26.11 ID:p+7lS6Bm0
>>26
世界的な品薄時には低関税なのであまり意味が無い。
豚肉の関税は高騰時消費者の利益を図る制度になってる。

こんな制度止めろとアサヒ新聞と毎日新聞が批判してたから間違いないw

30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:45:28.78 ID:Blm4Jsip0
同じ肉なのにベストの調理法が違う

牛肉:煮込み最強
豚肉:焼き最強
鶏肉:蒸し最強

実に興味深い

31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:46:44.29 ID:Uj/tGp1P0
肉高くなったよな
30年位昔の感覚に戻って牛肉が御馳走になりそう

32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:51:01.12 ID:SqcTTzgg0
ありがとうアベ

33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:52:29.71 ID:Xt/eUT430
商人はブタ肉が高くなれば、其れを商品に転嫁するだけで、痛くも
痒くも無い。売値は原価の倍の値。
商人が、良く頑張っていると云うが其れは嘘!儲けが少し減るだけ。
人の良い消費者は、何時も其の言葉に、騙されっ放し。

34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:03:53.08 ID:T/+BnMAi0
>>7
マジレスすると、基本的に西日本や欧米は牛肉文化で、東日本や特亜は豚肉文化。
だから、西日本では牛肉が安く、東日本では豚肉が安い。
因みに、安い牛肉で外国産なら米や豪産。安い豚肉で外国産ならシナチョン産。

35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:04:39.83 ID:sH+cBD+x0
安倍政権になってからロクなことがないよな。

36 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:05:05.83 ID:x3WAzf0JO
厚く切った肉好きなのでカツ丼が困るわ。ビーフステーキは米国産が格安で助かってる。

37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:06:29.81 ID:tqHTmY7p0
安い小間切れを買ってくれば問題ない

38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:07:23.75 ID:D8Y1a6Tv0
きょう豚肩1k買ったら100円ぐらい上がってた!おそろしす!

39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:10:05.81 ID:bIExvy100
最近は豚コマしか買えんわ。
でも最近気がついたのは、どの部位の切り落としかでずいぶん品質が違うこと
ほとんどロースだけの切り落としだと結構美味しい。逆にモモだけだとがっかりだな

40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:11:06.22 ID:8goFvm950
安倍の国民殺しの一環

41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:12:35.47 ID:g+8QjO7T0
>>40
どうやって自民が豚の価格を操作してるんだ?

42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:12:49.14 ID:sG2HOeXq0
近所で豚肩切り落としグラム97円で売ってる

43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:13:36.46 ID:WNN4+3PU0
食用豚の体脂肪率は15%くらいらしいな

それを聞いてダイエットする決意を固めました

44 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:14:57.59 ID:8ei+crN50
下がってきてるだろ?
ようやく豚バラが特価で100g100円切るようになってきた

45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:15:52.09 ID:RV0Gj/cW0
>>26
食料海外に依存するとかバカだろ

46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:22:27.28 ID:sG2HOeXq0
別に俺のとこは自給率200%超えてるから内地人がTPPやって飢えようが関係ないな

47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:25:04.12 ID:5vRYEZ6W0
>>34
アメリカ産豚肉は安い
中国産はほとんど見ない

48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:28:52.97 ID:sH+cBD+x0
神様が出てきて「牛か豚の自給率を100%にしてやるから、どっちか選べ」と言われたら
豚を選んだほうが賢いんだろうか。
トンカツ、ポークソテー、しゃぶしゃぶ、生姜焼き、
そしてハムやベーコンやウインナー。
完全に庶民生活に不可欠なものとなっているな。
その豚が値上がり。。

安倍shine

49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:32:30.15 ID:rGlc2YDl0
さっきスーパーいってみると300円台だったパックが400円台になってた
円安実感やべえ

50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:35:33.94 ID:rGlc2YDl0
しかしものは考えようだ
こう高くなると消費が落ちる
そうすると今までバクバク食ってたやつが節約するようになる
結果肥満による疾病が少なくなる
医療費が下がる

51 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:50:41.82 ID:AJ5Oj4N/0
牛肉と同じくらいの値になってきたしなぁ

52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:01:25.05 ID:bIExvy100
鶏肉喰おうぜ
昔は2ch発の鳥はむってのがあってな

53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:02:52.27 ID:nhhmFCHS0
最近、卸売市場に出入りするようになって
値段の感覚が麻痺してきたw
スーパーの安売り並みの価格でいつも買える

問題は普通のリーマンだから 土曜日の午前中しかいけないことだ。

54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:23:27.78 ID:vZ6NYq3T0
安倍チョンGJだね

55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:21:18.85 ID:RMY+IuWp0
>>41
円安

56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:14:48.47 ID:DmZCKLN80
内容:
国産豚の生産コストの大半は輸入飼料(トウモロコシ等)だけど
7月1日にテレ東系『ガイアの夜明け』で紹介された
食品廃棄物をリサイクルした豚のエサ「リキッド発酵飼料」が普及すれば
コストを低減できる
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20140701.html

57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:48:53.15 ID:IkBymlw30
>>55
国際的に値上がってんだが・・・その極論になら円高ってのは豚買う金が稼げなくなるって事な。

58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:52:57.20 ID:9a19vGya0
円安になる前から消費税のどさくさに紛れて東京のスーパーおおたは10%くらい値上げしていたよ

59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:45:01.60 ID:WTyzmAJs0
ありがとうアベノミクス

60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:46:05.58 ID:IsTFANyD0
アゲノミクス!アゲノミクス!アゲノミクス!アゲノミクス!

61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:46:51.77 ID:Cyjkq8EN0
民主のころのほうが良かったわ

62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:52:08.61 ID:Y358XNW90
特価でも細切れg98円ってのがなくなって
g138円くらいだもの
普段は一番安くてもg158円だからな

肉より豚が好きだから困るよん

63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:02:33.93 ID:QqKxv7H/0
これは単に安倍ちゃんGJって話でもないしな

64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:09:52.03 ID:mPh4TR2C0
>>57
円安にしたのに大して稼げてねえってのが現状な

65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:13:07.48 ID:IkBymlw30
>>64
それ、尚更円高じゃ不利だったってことだが・・・もう否定する為だけに支離滅裂な。

66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:23:59.47 ID:mPh4TR2C0
>>65
はぁ?円安にすればするほど稼げるとでも思ってんのぉ?w

67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:28:34.11 ID:IkBymlw30
>>66
ほらな、極論持ち出すしか反論しようがない。それって典型的な詭弁な。

68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:31:40.03 ID:xx5rflyj0
またアベノミクスの犠牲者がここにか…

69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:37:07.54 ID:Cyjkq8EN0
実質賃金が止め処もなく下がっていく…

70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:48:53.51 ID:ET9ZHwBm0
>>11
エボラ

71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:49:29.73 ID:E7uaYszx0
川上未映子

72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:50:24.80 ID:W2FZSrup0
今まで この豚があ!
これから お豚様あ!

73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:51:37.23 ID:QbuPQRQk0
困るよな 豚汁を作れなくなるやん
牛汁なんて作りたくないし

74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:53:13.07 ID:VqH41k1q0
桃スライスで174って誰も買わないだろ
118円位がいい所

75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:57:57.62 ID:dijpjf6hO
>>74
スーパーじゃ、そのくらいでは?

俺は鶏肉しか食わないけど、鶏肉は安いよ。

76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:20:22.55 ID:TkdkGiaj0
安部ちゃん、グッジョブ

77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 06:54:56.82 ID:xdSl3y1F0
>>1
これは国産豚肉のことだよね?
うちの近所のスーパーはスペイン産やベルギー産の豚肉売ってるけど値段全然上がってない。
卵も今年の4月頃まではえらく高騰してたけど今はすっかり落ち着いてるな。

78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:22:21.61 ID:EqQ0X2kO0
成型肉安くておいち〜
健康厨が接着糊は危険とか言ってるうちに食いまくるわ

79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:56:55.41 ID:jAM6NOeT0
2014年内に、日経平均は少なくとも1回は18000円にいく確率は何%だと予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42466125.html

80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:17:48.41 ID:xdSl3y1F0
スレ伸びないな。
豚肉って人気無いんだな。

81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:07:31.00 ID:X5r+obJh0
>>77
豚肉は差額関税制度とかいうのを採用してる。これは輸入豚肉の価格が高くなるほど関税が軽減され価格差の緩衝になる制度。

イベリコ豚とか高級品ほど効いてくるので、最近それらが出回ってるのはノンブランド豚肉の高騰とこの制度によって高給ブランドに割安感が生まれた絡みがあると思う。

82 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:10:02.78 ID:LPoB/djq0
一寸前 c98円
この2ヶ月 c109〜116円
今日 c125円

近所の精肉店の豚こまの値段
家計に痛いですわ

83 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 06:57:22.55 ID:V+l2Y6I90
>>81
そういう制度があるのか。
全ての輸入品にその制度適用すれば、中小企業が円安で困ることもなくなるかもだけどな。

84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 07:43:59.72 ID:AvtZ/Ohv0
かつざんまいがなくなって久しいな

mmpnca
lud20160601005341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1419311667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】豚肉が今年最高値 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【速報】日経平均株価3万1000円台 取引時間中の今年最高値 約33年ぶり [首都圏の虎★]
東証終値が今年最高値、2万3529円 なんでケンモメンは株買わないの?
【株価】日経平均株価 終値今年最高値 21255円(+100) 10日続伸、15年5月以来の連続上昇 [10月16日]
【株価】東証終値が今年最高値、2万3529円
【経済】日経平均株価、今年最高値更新 − 終値1万9000円台
【経済】金の取引価格、今年最高値を更新 コロナ感染拡大を受け [ブギー★]
【石油】ガソリン今年最高値更新126円
ガソリン小売価格 今年最高値更新 上昇中 [無断転載禁止]
【経済】 日経平均株価 終値1万9961円55銭  今年最高値更新!
【アベノミクス】日経平均株価 450円の値上がりで1万9895円に 今年最高値を更新
日経平均株価、6連続で今年最高値を更新 TOPIXは10年ぶり高値 衆院選での与党勝利に楽観的な見方
【経済】7月の消費意欲指数が今年の最高値を更新、百貨店や居酒屋など「外出型消費」に回復の兆しも [仙人掌★]
AKBの出演したうたコンが今年最高視聴率
AKBの出演したうたコンが今年最高視聴率
外人「正直、CODやBFなんかよりHaloが今年最高の作品になると思う。出来が違う」
さっき聞いたんだが今日どうやらお前らに今年最高に嬉しいことが起きるらしい
さっき聞いたんだが今日どうやらお前らに今年最高に嬉しいことが起きるらしいぞ、待ってろ
【悲報】 韓国競馬最高峰のコリアカップが今年も日本馬に無慈悲に蹂躙され話題になる 【絶望のレベル差】
天竜40.9℃ 今年最高
【速報】WTI原油価格が今月最高値 [オクタヴィアス5世★]
【猛烈な暑さ】今年最高更新、静岡・浜松市で40.9度 [ばーど★]
【朗報】FF7リメイク、GOTY2020を受賞!今年最高のゲームと認定される
【朗報】FF7リメイク、GOTY2020を受賞!今年最高のゲームと認定される [51
【日経平均株価】一時、今年の終値最高値を突破 [マスク着用のお願い★]
【国際】朴大統領の支持率、今年最高に=安保政策を評価−韓国世論調査[8/28]
【速報】 ビットコイン急落、18カ月ぶり安値更新 下げ止まらず 昨年最高値から約70%下落 [お断り★]
【群馬】館林で34.4度 9日の県内 11地点で今年最高 10日も前橋33度予想 [オクタヴィアス5世★]
【北海道】今年のサンマは「高級魚」 厚岸港で初競り 最高値は昨年の5倍… [BFU★]
【歴代最高気温か】2日は広く酷暑 国内歴代最高気温に迫る41℃予想も 熱中症警戒アラート今年最多… [BFU★]
4月の死者数が公開された23都市中18都市で死者数5年平均(高齢化補正あり)を超過か?直近5年最高値や10%以上の超過死亡を算出した都市も
【株式】 日経平均株価2万6644円、4日連続で今年の最高値更新・・・・出来高は15億2950万株 [影のたけし軍団★]
【経済】ガソリン今年の最高値更新 135.5円
【経済】株価300円超上昇し、今年の最高値を更新
【大阪】炎天下 大輪“笑顔” 府内各地で今年最高気温
【アベノミクス】日経平均株価 今年の最高値を更新
【朗報】AKB出演Mステ通常回今年最高視聴率!!【11月のアンクレット】
【速報】平均株価が408円高の2万2420円で取引終了 今年の最高値を更新
【今年最高記録】猛暑、岐阜県多治見市は38.7度で今年の全国最高気温到達へ
【視聴率】「みなおか」最終回 視聴率は今年最高9・7%!惜別と感謝の声相次ぐ★2
【株価】日経平均株価 今年の最高値更新 午前終値21288円 [10月16日]
【テレビ】めちゃイケ 11年ぶり「数取団」&最後の「抜き打ちテスト」で今年最高12・1%
【実質ゼルダbotw2!】今年最高のRPGゼノブレイド2がもうすぐ発売!【約束された神ゲー】
【ソイレントグリーンが現実に…】猛暑の英国で今年最高気温の35.3度、食糧不足の懸念も
【サッカー/視聴率】W杯初戦コロンビア戦 今年最高48・7% 瞬間最高は55・4%★3
【元SMAP】中居正広が初出演の「アメトーーク!!」今年最高の10・6% [無断転載禁止]
【´Д`υ】新潟県胎内市と山形県鶴岡市で40.4℃。今年最高を更新。気象庁発表
【株価 12/13】東証大引け 2万4000円回復、上げ幅は今年最大 米中など海外不安薄れ高値更新【前日比598円29銭高】【2.55%高】
【経済】日経平均株価 終値1万9895円、450円値上がり 今年の最高値更新 − 2万円に迫る
【視聴率】「VS嵐」活動休止発表後初5人そろってTV出演で注目 13・3% 1・6ポイント上昇で今年最高
【経済】日経平均株価、300円超上昇で今年の最高値更新。マクロン氏当選で安心感
【株価】日経平均株価 今年の最高値更新 23,190円 上げ幅300円超 米株高で [5日11:10]
【経済】日経平均株価 1万9253円、 今年の終値の最高値更新 −5営業日連続更新 [無断転載禁止]
【築地】初競り3645万円マグロ、釣り上げた漁師は何と今年で3年連続で最高値マグロをゲット!…漁師の取り分はセリ値の89% 
奈良県では40℃寸前の暑さ 大阪・名古屋は今年最高気温更新 明日3日も40℃予想 [首都圏の虎★] (104)
ゴールドが史上最高値更新 銀も7年ぶり高値
NY株、一時最高値 米雇用改善を期待 11日 [みつを★]
都の陽性率10.2% 宣言解除後で最高値 [どどん★]
【株】NYダウ、一時最高値 3カ月半ぶり、150ドル高
米アマゾンのドローン配送、米当局が認可と報道 株価最高値 [ブギー★]
【北海道】サンマの初物、1キロ4万円超 釧路、水揚げ少なく最高値 [爆笑ゴリラ★]
【兵庫・香住漁港】秋の味覚ベニズワイガニ初競り 1匹30万円の最高値 [ひよこ★]
【速報】#日経平均 2万5500円超、取引時間中の #バブル 後 #最高値 を更新。 [ブギー★]
ガソリン価格176.7円 11週連続値上がり ウクライナ侵攻後の最高値 [8/2] [ばーど★]
「カレーライス物価指数」調査、1食377円 8カ月連続で最高値 [Gecko★]
【ゴールド】1g5942円 金先物が過去最高値
【韓国経済】11月の半導体輸出増加率が今年最低に
16:04:45 up 26 days, 17:08, 2 users, load average: 7.94, 9.26, 9.90

in 0.15575695037842 sec @0.15575695037842@0b7 on 020906